【国債】長期金利 約1年8か月ぶりの低水準[12/15] ©2ch.net
長期金利 約1年8か月ぶりの低水準
週明けの15日の東京債券市場は、先週末にニューヨークで株価が大幅に値下がりした
ことなどから、投資家が資金の運用先として比較的安全とされる日本国債を買う動きが強まり、
長期金利は午前中、0.38%まで低下して、およそ1年8か月ぶりの低い水準となりました。
15日の東京債券市場は、投資家が日本国債を買う動きが強まり、長期金利の指標となる
償還までの期間が10年の国債の利回りは、午前中に、0.38%まで低下しました。
これは去年4月以来、およそ1年8か月ぶりの低い水準です。
長期金利が低下しているのは、日銀が追加の金融緩和を行って大量の国債を買い入れている
ことに加え、原油価格の低下によって、先週末のニューヨーク市場で株価が大幅に値下がりした
ことから、投資家がリスクを避けようと、比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きを
強めているためです。市場関係者は、「長期金利は、将来の物価の予想と密接に関連するため、
原油価格の下落によって世界的に物価上昇が抑えられるという見方が広がっていることも、
アメリカや日本で長期金利が低下する一因となっている」と話しています。
NHK NEWS WEB 12月15日 11時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013976791000.html
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:34:54.16 ID:q474ZOZ20
2
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:35:02.46 ID:f/bYyDmw0
ダボガミが最下位落選w
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:36:34.95 ID:2RpNH4z30
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:42:05.26 ID:lSwQQGp60
ジャップ債はジャンク債じゃないのかよ
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:43:52.81 ID:R4W/OS530
>>5 チョンと左翼とインチキ格付け会社、ミンス党が必死で暴落させようとしているんだけどな
>>5 ああ、
リーマンショックを予測できない格付け会社の言ってたやつねw
1億投資してリターンが38万だろ
頭おかしくね?
銀行がお前らから0.3以下で預金集めて
まとめて国債買って鼻くそみたいな利益出してんだろ
この自転車操業いつまで続けるつもりだ
インフレにする →物に投資したほうがいい →金がまわる
のはずなのにwww
インフレ理論破綻シテネ?
>>8 そう思うなら株買えばいい。
土地や家でもいいけどさ。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:35:13.79 ID:gTY/athq0
>>8 日本国内に、国債に敗けるような投資先しかないってことだよ。
景気回復して国内に有望な投資先が大規模に増えない限り金利は上がらない。
景気回復すりゃ金利は上がるが、同時に各種税収も増えたりして色々解決する。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:40:33.17 ID:QnsWgbEF0
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:44:03.16 ID:gTY/athq0
>>13 インフレが過熱してる状態だったらともかく、インフレになる可能性も少しは出てきたかな?ぐらいのときに消費税増税しちゃったからねえ。
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:52:06.51 ID:QnsWgbEF0
>>14 消費税のせいにしたい人多いみたいだけど、逆だね。
インフレになったのは消費税のおかげ。
駆け込み消費ね。
基本、金融緩和はただの豚積みで、ほとんど何のリフレ効果も生み出して無い。
最初から全然失敗。
増税なんて関係無い。
日銀の異次元操作でジャブジャブ金刷って国債開幕ってるのに
国債に戻ってきちゃう
調子こいて国債発行するからジャネ? 意味無いジャン
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:57:26.74 ID:QnsWgbEF0
>>16 それも逆だね。
国債発行しなきゃもっとデフレひどくなってる。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:58:45.52 ID:gTY/athq0
>>15 駆け込み需要で一時的に物価が上がったのは確かだし、現時点の金融緩和の効果は俺も低いとは思うが、
金融緩和の効果がほとんどゼロかのように書くのはちょっと無理があるわ。
前の例を鑑みれば消費税増税の悪影響が本格化するのはこれからだしな。
>>17 え、ジャブジャブせっかく刷った金を国債が吸収しちゃうからいけないんジャネ?
日銀国債購入 →銀行国債投資先を失う →市中に投資せざるを得ない →インフレ
そもそもこういうシナリオでしょ
なのに政府が国債を発行するから銀行が他に投資しなくなってインフレにならない
政府が緊縮して国債発行額を抑えれば、銀行は他へ金をまわさざるを得なくなるんだから
政府がシナリオをぶち壊しているんジャネ?
ていうか誰だか総裁が政府が約束を守ってない的な批判してたような
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:08:05.38 ID:QnsWgbEF0
>>19 ん?金融緩和してるじゃんか。
あのね、そもそもこんな低金利でクラウディングアウトとか、なんのファンタジーよそれは。
住宅ローンの返済が捗るな
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:10:12.21 ID:gTY/athq0
>>19 ぼうや、日本には日銀当座預金というものがあってだね。
国債に投資できない、しかし他にロクに投資先が無い、となれば日銀当座預金に預ければ、
ある額以上の預金については0.1%の金利が付くことになってるんだよ、日本は。
超過準備、と言うんだが、現時点で約130兆円の超過準備がある。
要は、少なくとも130兆円分のお金に関して「年0.1%の利息にすら負ける投資先しかない」という状況なのさ。
その状況で国債の発行額が減ったところで、民間の投資は増えないよ。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:15:53.36 ID:jJ0RwEDD0
日本の貸し出しは担保主義だから、担保にとれそうなものは全部取っちゃって
新規に融資できない状況になってるんだろ。
>>23 いやいやいやじゃあなんでスレタイの低水準なんだよw
御説のとおりなら、130兆円の超過準備を超えた資金が尚、国債に向かってるてことだろ
国債の発行額が減れば減った分だけ民間投資増えるんジャナイノ?
この前の格付け。ぷぷぷっ
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:18:56.33 ID:tbnU7r060
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:20:31.73 ID:k7e4ZXKQ0
格付けの低い国債を引き受けても良いのかって、日銀さん
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:22:36.42 ID:1n3wIGSr0
>>8 国債は投資じゃなくて預金代わりだから。
おいらも千万オーバーは銀行じゃ危ないので国債にしてる。
個人向け国債(10年もの)は0.4%あるぞ。
詳しくない人のために解説すると10年物といってもいつでも解約できるから。
解約手数料は過去1年分の利息。
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:23:43.67 ID:gTY/athq0
>>25 君は民間銀行が
「国債1兆円が買えなかったわー、仕方ないから1兆円分民間に投資するかー」
ってなると思うの?
1兆円もの融資先を探し出すだけでとんでもない手間だし、
そもそも超過準備の0.1%の金利に勝るような投資先ならとっくの昔に超過準備を取り崩して融資してて、
新規の投資先なんか見つけようにも簡単には見つからないのが現状なんだよ。
民間の「投資適格な」投資先が湯水のように湧いてくると思ってるのがそもそもの間違い。
>>30 そうならそもそも日銀異次元緩和でのインフレシナリオは崩壊してるってことですよね
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:28:28.47 ID:gTY/athq0
>>31 その通り。
金融緩和だけでインフレにするのは、不可能とは言わないが効率悪いんだ。
既に十分に金利が低い状況では特にね。
もっともっと国債をバンバン発行して、その金で5年、10年のスパンで
長期的な財政出動するのが一番の近道なんだがねえ。
格付け会社ってホント意味ねーな
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:39:38.56 ID:gTY/athq0
>>33 金融緩和が無意味かと言われるとまた違うんだがな。
今の日本は血液の流れが滞ってるようなもんで、それを解消するために血の量自体を増やすのは確かに重要なこと。
ただ、増やした血が一か所にとどまって、あまりそこから出て行かないから一向に全身の血流が改善しないのが問題なのさ。
全身の血流が改善するまでは人工心臓でもなんでもいいからとにかく血を流してやるのが大事なんだが、
逆に全身をギュウギュウに締め付けるようなこと(増税)をする始末なので手に負えない。
当座貯金マイナス金利にするとかw
欧州はそうしたんだっけ
でもそれはそれでジャンク債に向かって、どっかで大破綻が起きたときのリスクがwww
日本はリーマンショックとかCDSとかあまり持ってなかったから
欧州ほどにはダメージ受けなかったからなあ
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:01:57.18 ID:gTY/athq0
>>36 現状でマイナス金利にしたら、日銀当座から現金にして金庫保管が増えるだけだとおもうよ。
で、今まで付利で得られていた利息収入がなくなって銀行の体力が落ちてそのうちアボン、結果大混乱になるだけ。
銀行が融資しやすい環境を作るしかないのさ。景気の底上げや制度変更などでね。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:19:24.81 ID:vT4hDeBA0
日本国債の信認が高すぎる。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:40:57.68 ID:QnsWgbEF0
>>18 だからデフレだっつったら。
消費税の駆け込み消費のとこ以外はずっとデフレ。
効いてないの。全然全くね。
希望を述べても仕方ないだろ。現に効いて無いんだから。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:44:06.29 ID:QnsWgbEF0
日経もドル円も落ちてるね。
マズそうですなこれは。下キッツイの来るかもよ。
この債券価格が高いうちに、国債売り時かな
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:53:51.03 ID:gTY/athq0
>>39 「『十分に』効いてない」って言うならその通りだと思うが「効いてない」なら間違いと言わざるを得んな。
バーナンキの背理法じゃないが、本当に金融緩和が効かない、インフレ率上昇に貢献しないのなら無税国家爆誕なわけで。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:59:26.20 ID:rCVyZeSw0
また追加緩和来そうだぬ
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:32:30.47 ID:ZmCuFPBp0
投資先がないんじゃん
海外のニュースで日本経済は深刻な不景気入りしていると報道されてるが、
にもかかわらず日本経済はもう終わりとか言ってるところはないぞ
むしろ、日本のマネーサプライの伸びが凄まじいことになってるから、
半年から1年後には一気に景気回復するだろうって予測が出始めてる
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止: