【衆院選】「公明党が野党に回った場合、自民党は約70の議席減となる」 自民党の生殺与奪を握る公明党=創価学会 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
12chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★@転載は禁止

政界“怪”人プロファイリング」 ー山口那津男ー

◆今週のキーマン:山口那津男〈やまぐち・なつお〉(公明党代表)●52年生まれ。茨城県出身で、納豆が大好物。09年9月、
太田昭宏氏の後任として党代表に就任。モットーとする「至誠一貫」は出身高である水戸一高の校訓。

安倍政権の命運を握る党NO1の頭脳派

 今回の総選挙で安倍政権存続の命運を握っているのが公明党だ。とりわけ、その舵取りを担っている山口那津男代表の出方に
注目である。

 この15年、民主党政権時代を除き、公明党は与党として自民党政権維持のパートナー役を演じてきた。その最大の「貢献」は、
自民党に対する「選挙協力」にほかならない。公明党は295選挙区それぞれに、支持母体の創価学会票を中心に、平均約2万
5000票を持っている。この票がこれまで「推薦」という形で自民党候補を下支えしてきたのである。この票がそっくり野党の候補に
回った場合、実に自民党は約70の議席減となるという計算がある。計算上でいえば、今回の総選挙で公明党がソッポを向き、自
民党が70議席を失うということになれば、安倍政権はスッ飛び、自民党はまたまた政権の座からすべり落ちるということになるワケ
だ。つまり、自民党政権の生殺与奪を握っているのが公明党、また山口氏ということである。

 ためか、公明党もナカナカしっかりしている。恩を売って、しかし取るものは取るのである。特定秘密保護法では無念、自民党に
押し切られたが、集団的自衛権行使容認閣議決定の過程ではひとまず「限定的」を取り付け、先ごろ決まった消費税率10%の平
成29年4月への先送りでも、食料品など日用必需品に「10%」を除外する軽減税率の導入を実行すると、今度の「自公」両党の
共通選挙公約で高々と謳っている。

 一方、滋賀と沖縄の両県知事選では、安倍総理の「右舵全開」に公明党支持層は反発、選挙協力が相当に緩んでいることが明
らかとなっている。今回の総選挙でも、現状のメディアの大方は「自民党圧勝」を予測しているが、いざフタを開けたら選挙協力の
緩みが修復できていずで、想定外の結果もなきにしもあらず、ということである。

 党結成から今年で50年。「平和の党」と「中道」を政治理念としてきた最近の公明党は、政権の「ブレーキ役」を自負しているも
のの、あいまいさが否めない。都々逸の♪どこまでもついていきます下駄の雪 ではないが、「実利」を求めるあまり「補完勢力」視さ
れている中、「党NO1頭脳派」とされる山口代表の責はことのほか重い。

 青年時代の山口氏はむしろ政治に嫌悪感を抱き、弁護士になった。しかし、昭和63年に発覚した「リクルート事件」の政治とカ
ネの腐敗ぶりに衝撃を受け、あえて政治家への道を選んでいる。公明党議員から次のような「横顔」が聞かれる。

「正義感の強い、ブレのないリベラル派で通っている。人前で激したのを見た人がいない。柔らかい物腰だが、芯の強さは相当なも
のがある。集団的自衛権行使容認問題でも元々、距離感のある安倍総理とソツなく渡り合い、かろうじて『平和の党』の看板を守っ
てみせた。話を聞いていると、頭の良さがビンビン伝わってくる。大臣になっても失言などは全く心配のない人物だと、太鼓判を押
せる」

「自民圧勝」が現実となった時、党の存在意義をどう保持するのか。9月の代表選で4選の長きを果たした頭脳派の真価が問わ
れている。

◆政治評論家・小林吉弥

http://www.asagei.com/29503
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:13:15.64 ID:uyfgpshs0
つまり大勝利!
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:13:20.98 ID:hifPNRUH0
朝鮮人の脅しコピペ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:13:31.93 ID:kyrUw3Pa0
左翼はまだテロ起こしてないから余裕なんだよな。まだまだ締め付けていかないといけないね。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:14:04.40 ID:Wt8jp9Gv0
ネオリベの自爆だ
カルトの所為にするな
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:14:31.41 ID:Izlr6KnF0
なんだこの頭の悪い記事は
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:15:03.89 ID:Tkzt3uO20
自民は維新と連立でおk
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:15:31.35 ID:a5yv2b//0
公明党が今度自民党の法案に反対したら連立解消しちゃっていいよ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:15:53.64 ID:WuoBdlzF0
反日朝鮮カルト層化の下僕は滅びろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:15:58.05 ID:7tWU9Bp20
ないない
単独過半数いってんだから
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:16:08.23 ID:L1zpS2dJ0
公明は維新より少ないし、公明が反自民になれば維新が自民にすり寄ってきて、プラマイゼロになるだろう
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:16:45.38 ID:wcOtWpml0
>>7
維新の党は第二民主党じゃん
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:16:55.76 ID:DluFfElD0
外交国防は維新票で通るだろw
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:17:14.28 ID:vEeQHaj+0
もうとっくに自民に足元見られてるよw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:17:17.22 ID:6oxyP8Bp0
>>7
維新と次世代取り込めばカルトはいらんな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:17:27.94 ID:Ps6qH03f0
自公の総得票数より棄権票が多いのだから政権が宗教団体に左右されてしまう
選挙に行かない人は危機感もつべきだろう
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:17:28.22 ID:wJ6zsnR10
公明党が大幅に議席増やした=国民の総意=軽減税率導入せよ

ってことを意味するんだよね。財務省もこれで反論できなくなった。だって民意なんだもん。 
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:18:31.49 ID:Tkzt3uO20
維新と連立だろ

維新は公明そう家のカルト票よりも上回ってる
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:18:44.42 ID:H0UtQ99X0
創価学会の真実をばら撒くだけで圧勝なんだが。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:19:24.95 ID:tL87mDt80
創価はクソカルトだけど、自民党が下野したときに裏切らなかった事だけは評価してやってもいい。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:19:30.21 ID:MBhMvuFp0
>>1
誰かわかりやすく翻訳して
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:20:16.49 ID:dvC3MThN0
維新と次世代取り込めばいいと言ってるのは記事読んでないだろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:21:18.30 ID:RGZLyYb80
まぁそれは無いだろw
拝み屋の願望だなw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:21:36.87 ID:Xtm7EXwc0
自民党3議席減、そして、極右政党の次世代の党は17議席減、つまり、バカウヨ大敗北
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:22:11.32 ID:yf8zKdQv0
公明党が敵に回ったら接戦と言われる選挙区はほとんど野党が勝つからな
自民党はどこかで下野の覚悟を持って公明党を切らないと永遠に自由に動けない
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:22:21.12 ID:kbopedF00
>>21
マスコミの力で山口那津男を落として公明党を離反させる!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:22:29.69 ID:KZXqHBiZ0
気持ちの¥悪い野郎どもだな   税金払え!
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:22:33.57 ID:cRSrV4mx0
大丈夫だよ

維新がいる。。。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:22:47.17 ID:IvISZR100
ただ自民党を敵に回したら大変なことになるのは公明が一番理解してるよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:23:09.87 ID:WhsC7qJQ0
>>1
社民、さきがけ、自由

自民と連立組んだ党はその後軒並み衰退して行ったのに、
公明は寧ろ元気になる一方だモンな。

ホント、宗教政党って恐ろしいわw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:23:31.59 ID:qOAY/2E60
層化の不正投票がどんどんエスカレート。
今は投票用紙持ち帰り⇒成功報酬を支払う
だそうで。もちろん還流させた税金だよね。
住所飛ばしより経費が嵩まない。
立会人を餌で釣るからグル(関係者談)

もう恐怖連立政権は終わりにしよう。
自民党はわざわざ犯罪集団と連立組まなくても、維新と他保守と組むのが
至って自然。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:25:44.83 ID:9aAvglQi0
ブースターを交換するだけ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:26:16.91 ID:qOAY/2E60
自維連立は国民の民意だ。
公明の議席は韓国とカルト信者だけの民意。
決して日本国民のではないのはわかってるね?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:26:54.90 ID:Oe1z+QkV0
「創価学会の転換期」が来ていて、「中央と地方の連携」「学会と党の連携」
に綻びが出てきているって見方もできるわな。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:27:18.19 ID:xsQtRiGB0
公明は寄生虫の分際で朝鮮人みたいなこといっているな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:27:30.30 ID:zBuQo5oW0
逆に言えば公明=創価の生殺与奪を握ってるのも自民だわな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:28:10.67 ID:d+uODp2m0
公明党と組んでいるから自民に入れない人もたくさんいる。
維新と組めばもっと議席を得ることになるだろうな。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:28:27.93 ID:Grr1rc2m0
さすが、東大文一
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:29:37.35 ID:WkzsSeXz0
ならねーよ(笑)既に公明は自民の犬だからな。党是も忘れただただ与党に
ぶら下がりたいだけのカルト政党だ。裏で恫喝されりゃ右へならえだ。
いかにも公明が重要な位置に存在するような印象操作はやめろよ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:29:49.37 ID:8ryt1Rso0
自民党 魏
公明党 呉
○○○ 蜀
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:29:56.94 ID:jS2XGQiR0
自民党と公明党の離反を狙う左翼必死wwwwwwwwwwww
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:31:38.99 ID:dvC3MThN0
まあ公明党も与党時代長くて甘い汁吸いまくってるし離れられんだろ
自民党創価派みたいな一種の派閥みたいなもんになってる
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:31:44.85 ID:fNsG9oIl0
維新、維新って馬鹿ですかね、君ら?
名前は変わらないけどもう保守ではないよw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:33:17.60 ID:knLLoVj20
公明と自民が離れるなら俺は自民に入れるよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:34:11.99 ID:7+saU0p/0
教祖の証人喚問をチラつかせればいいだけの話
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:34:14.10 ID:DWDsOz3Q0
って言うか、創価抜きで自民党は長年政権与党だった訳だから、いつでもトカゲの尻尾切り出来るんじゃないの?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:35:35.74 ID:345nSVB70
どのみち憲法改正で自維連立でしょ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:36:07.84 ID:wJ6zsnR10
公明党支援がいなかったら、自民の議席200割ってたとも言われてる。
今回の選挙で、まざまざと自民の選挙能力の無さが露呈した。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:36:35.41 ID:jS2XGQiR0
公明党なんて首輪をつけておけばいい♪
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:38:09.52 ID:nvl+Skjv0
創価が野党に回ったら、野党応援から自民党応援に乗り換える宗教団体が続出するからな
単純には比較できんよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:38:31.19 ID:iul+RCoBO
この数は公明が与党で甘い汁吸えるからってのもあるぜ
自民と連立する前をみてみ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:40:54.01 ID:AMS8ygsW0
 








女子中学生ばかり事務所に呼んでお菓子会やってラインサークル作ってる維新とかマジ消えろよ!

女子中学生ばかり事務所に呼んでお菓子会やってラインサークル作ってる維新とかマジ消えろよ!

女子中学生ばかり事務所に呼んでお菓子会やってラインサークル作ってる維新とかマジ消えろよ!
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:41:23.45 ID:JIzZa+XF0
>>29
宗教法人に 増税とか?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:41:24.08 ID:BlcVmKmA0
>>42
今となっては切ろうとしても逆にしがみ付いて離さないんじゃなかろうか

公明でもイカンザキはけっこう好きだったなぁ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:41:35.04 ID:cWvV6rQM0
いざ改憲となったら、公明は離反するのだろうか。
ほとんどは自民追従だが、改憲となるとどうか。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:41:41.70 ID:ALBlzpvv0
甘い汁を吸い続けた公明党が進んで野党になる訳ねえじゃん
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:42:19.66 ID:Uk+knAjg0
創価票は麻薬だからな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:42:47.09 ID:4c1+2P1i0
公明党こそ池田大作が死んだら影響力がかなり削がれるだろ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:42:48.90 ID:I7X1hXUg0
共産でいいんじゃないか?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:42:54.03 ID:+qob0YqI0
>>7
橋下がこっち見てるって感じだからいいかもしれんね
61名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:43:26.14 ID:OZDqBmyg0
それはならないだろうね。もう、朝鮮半島では儲からないからさw
池上さん程度からツッコミを入れられるほどに、創価学会は弱体化してる。池田がアレだからw
アベちゃんが絶対権力をほぼ手中にしたことになるけど、アメリカの犬ぶりを国民に
どう誤魔化そうかで悩んでるみたいだし・・・・
いっその事、超絶軍事国家路線を歩んで欲しいね。
もう、とっくに世界は3次大戦、それも食い物を奪い合う時代に突入してるのだからw
日本人ほど軍人に向いている国民はいないのだらwwwww
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:45:14.19 ID:/0FFyoPl0
軽減税率がんばってね
公明党さん 期待してますよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:45:38.89 ID:D3aidV6y0
競ってる選挙区もけっこうあるからな創価の支援票がなくなったらそれら全部負けるってことだから
単純に公明切って維新と連立組めば良いという話ではない選挙のこと考えたら下野の怖い自民は切れんよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:45:55.79 ID:345nSVB70
創価の720万票はちょっと脅威。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:46:18.76 ID:PfYJL7hr0
70議席減どころじゃないだろ、ついでに野党の議席が100くらい増えそう
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:47:10.27 ID:+E4jg3Oe0
>>21
その都々逸だか川柳だかには二重三重の意味があるんだけど
政治評論家の小林吉弥氏は二つ目は暗喩しているのに三つ目を
(たぶん)あえて書いていないので意図が読めない。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:47:12.13 ID:fNsG9oIl0
>>55
骨抜きにしてくるかも?
官僚がどう動くかだけど、官僚がその気なら公明や自民内を使って骨抜きにできる
骨抜きでは意味がないと反発もおき、改憲自体が雲散霧消とか
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:49:07.28 ID:+E4jg3Oe0
>>61
日本人を怒らせるなら食べ物を云々…
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:49:13.26 ID:7+saU0p/0
不出馬選挙区と比例貰っといて30しか議席取れないようじゃ切られたら共産党以下だな
教祖の証人喚問を阻止する為に存在してる党だし自民党に最後まで逆らうことはできない
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:49:34.53 ID:Qv9PWZv00
創価学会さまさま
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:51:31.59 ID:IvISZR100
自民と公明のバトルが昔あったけどあんときみたいなのは、公明もコリゴリだろう。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:51:49.15 ID:dqiqY7JW0
過去に党首、幹事長、大臣が落選してるから
さすがにいまさら連立解消はないでしょ
公明も自民の風でここまで躍進してるのはわかってるはずだし
もしか
役目終わった→連立解消→選挙大敗
したら再起のチャンスないだろうし
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:52:03.99 ID:iul+RCoBO
よほどのことがない限り公明は離れないだろう
当初の考えを変え、集団的自衛権を認めたときにそれを感じた
ついに落ちた、と思ったねw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:52:13.81 ID:jyuxc6Jm0
創価学会は他を邪教扱いする真性のキ○ガイだからなぁ……
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:53:03.11 ID:vEeQHaj+0
集団的自衛権でも離れなかったのに、
どういう事があれば連立離脱するんだよ。
改憲か?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:54:24.28 ID:H/YWa4eB0
もうマルハン自民党は創価の操り人形だよ。

逆らうなんて無理じゃんw

自業自得。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:55:38.65 ID:zaINc/790
第一次安倍政権では全官僚を最初っから敵に回して
行革やりにいったからな。んで、潰された。
その経験が活きて、第二次安倍政権では相手を財務省に絞った感がある。

2015に10%にしないよ、って解散して民意を問うた。
財務省を納得させる理屈として2017には”必ず”上げると言い切った。

ただ、これは「必ず上げる(必ず上げるとは言ってない)」のはずで、
もう一丁財務省と揉めるはず。

憲法改正は「極右支持者へのアドバルーン」として掲げ続けるだろうが、
実際無理な事は安倍も承知してる。それよりも、まず財務省をやっつけてからの
行革、に心が向いているだろう。渡辺喜美ちゃんは退場しちまったがw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:56:42.78 ID:MIwrSlp30
投票率が低い今回尚更組織票が強烈に働いたな
離すに離せないだろう
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:56:53.89 ID:RGZLyYb80
>>74
カルトとはそういう物
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:57:09.37 ID:NTCRaUJ20
ネトウヨは創価学会に感謝してください
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:57:25.53 ID:jOpQcmQD0
平沼と組め
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:58:19.34 ID:aDWMQhna0
>>7
自民は利用できるうちは維新を利用するが、切るのも早いぞ
連立とかないない
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:58:42.90 ID:ABcrvfcV0
まじで僅差の選挙区多かったぞ。
固い固定票は自民にすりゃ絶対手放せないだろうな。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:58:56.16 ID:345nSVB70
創価は世界5位の宗教団体、信者も6億人超えてるし。
資金力は天文学的。公明議員はお金の心配もないし。
自民は手放さないだろうね。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:59:38.95 ID:WuoBdlzF0
集団ストーカー犯罪カルト教団
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:00:44.88 ID:aacWx0ZQ0
一選挙区層化票が二万票とか言われてるが、実際は投票率が今回のように低くなると団体票が複数ある自民党は70も減らない

30くらい減だよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:00:54.07 ID:qaS2XGMI0
保守層の中には創価と組んでるって理由で自民党に入れない人も居るだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:01:27.57 ID:ABcrvfcV0
大作もしんでるかもしれんし、いきてても影響力はほとんどないだろうから
自民からしてもコントロールしやすくなってるかもな。
公明の立ち回りにしたたかさを感じなくなった。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:01:43.41 ID:V/5L/0lG0
>>12
維新の元民主は選りすぐりの節操なしだから
言われたらすぐ民主なんて捨てるかもねw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:02:38.34 ID:eBa4iSoz0
>>1
>自民党の生殺与奪を握る公明党=創価学会

これは間違い。

理由は、自民党は単独で安定多数を確保している。

極端な話、自民党以外の他の全ての党が反対しても、
自民党単独で、法案を可決できる。

公明党の協力が必要なのは、
三分の二が必要な「憲法改正」と「再議決」だけだ。

これだって、公明党が反対しても、
「維新の会」の協力があれば対応できる。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:04:54.19 ID:LLZfgYWk0
どうだろうねぇ。 創価嫌いも相当居るだろうし。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:06:01.25 ID:28S07Dl/0
70かどうかはわからんが議席がかなり減るのは間違いない
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:06:56.03 ID:SWleDdYt0
大作崇拝教徒の跡目争いはどうなってるのかな
四分五裂して無くなってしまえばいいんだけど
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:07:54.71 ID:iul+RCoBO
まあ、与党というか自民をアシストする集票マシーンに過ぎないから別にいいけどね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:08:06.51 ID:LLZfgYWk0
>>90
問題は維新の国政側が江田w
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:09:21.98 ID:NBBDtmuR0
自民党なら小渕公認も公明党との連立も容認ていう流れがとても気持ち悪い
地上波の報道も今回の小渕についてスルー
他の糞政党と同じか、それよりも更に下衆な政党
結局議席争いの為ならなんでもあり
税金に群がる亡者でしかない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:09:51.93 ID:wenUeNey0
>>20
いや、民主との連立にも色気出してた。
即離婚、即再婚はまずいから時期を見計らってたら民主のグダグダ
谷垣氏が雲散霧消しかねない自民をまとめ支持を回復して行くのを見て
離婚を思い留まった。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:10:36.43 ID:dlkjHN2fO
公明って金魚の糞やないの?
例えば本当に切り捨てて対立候補を立てたらつぶれるんやないの?
自民票が大半やろ?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:10:52.34 ID:+7l2LVH90
>>90
公明の支持母体が協力しないとその絶対安定多数は取れないって言ってるんだろ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:11:50.88 ID:sn6dybRIO
>>1
野党に回ったからといっても、野党の意見が通る訳でもないから意味が無いな
逆に公明は政策を通したいなら、自民と共にいるしかない
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:12:15.36 ID:fGr1sQp70
民主が政権とった時裏切らなかったからね
結び付きはそう簡単に切れないだろう
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:13:39.00 ID:YAP9nl3k0
次世代が+自民が最強
次世代の知名度をもっと上げて頑張って欲しいわ
そうか公明はいらない
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:14:06.18 ID:WRHAouxb0
今回の選挙でますます
発言力が強化されましたな
104■■ 仰天検索 ■■@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:14:08.57 ID:YWXjAe++O
→噴火兵器
→竹下登首相拷問
→田布施システム
→天皇の蓄財
→天皇の陰謀
→三井三菱と阿片
→日本人に謝りたい
→創価=三菱
→創価麻薬
→オウム事件整理
→パソナ創価
→憚りながら
→黒い手帖
→創価検察
→創価警察
→創価宮内庁
→創価犯罪者
→朝鮮総連の大罪!→根路銘国昭
→エイドリアンギブス
→アーロンルッソ
→人口削減ビルゲイツ
→オウム事件整理
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:14:50.97 ID:+XqJnbY/0
>>90
創価を切った次の選挙で大敗するって事な

>>91
同数の創価嫌いがいたとしても信者程の投票率にはなりえないのが分かりきっている
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:17:12.74 ID:zT/upMKU0
>>105
創価とくっついてるから自民を支持しないっていう人もいるんだよ?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:17:43.04 ID:u9rDaxDd0
創価を切れないのは選挙協力をやってるからだろう
自民党は創価にポストを増やす危険さえある
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:19:49.01 ID:+XqJnbY/0
>>106
だからそいつらが信者以上に熱意を持って周囲への選挙活動をして投票に行くかって話だよ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:21:46.97 ID:BNjgT4ES0
>>1

小選挙区で公明か共産が民主押しをすると無党派なしでも簡単に大逆転・・・選挙のマジックな
現状では経済に関しては7割の民意が反映してない
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:21:53.36 ID:ALBlzpvv0
浅い浅い…
とっくにカードの価値すら薄れてるよ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:22:40.63 ID:WuoBdlzF0
創価学会:朝鮮半島宗教の実態
https://www.youtube.com/watch?v=DsAgnaNIn5U

【カルト】今、語られる創価学会の闇 1/2
https://www.youtube.com/watch?v=oq-L121PtZo

【カルト】今、語られる創価学会の闇 2/2
https://www.youtube.com/watch?v=ewd7nf5div4
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:24:20.80 ID:FVygbtNJO
>>106 それ意外と多いぞ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:24:45.47 ID:P+rQf+o10
>>1
認識が甘いなあ
公明党はすでに政権与党の甘い蜜の味をしっている
それは麻薬の味
自民が公明党の麻薬を忘れられないというが
実はそうではなく、公明党が与党の麻薬を忘れられなくなっている

あの時の社会とと同じ
もっとも社会党より公明党はしっかりしているが、ま、時間の問題
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:24:49.25 ID:ZCyKbV8V0
キチガイカルト宗教政党 はとっととぶっ潰れろ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:25:26.55 ID:BNjgT4ES0
小選挙区は自公VS民共で拮抗するだろう・・・・他の浮草は「みんな」のように消える
まあ、すべて核政党だから2大政党連合の争いになるだろうな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:27:08.54 ID:Glj3z7Qa0
ここまで投票率が低いと組織票込みだと切れないな。
単独で300いけなかったのは結構痛いんじゃ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:28:22.11 ID:vcg1Ad720
全員回ったら次は無いだろ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:28:23.36 ID:6vdfgNKHO
>>101
確かにあの時は裏切ると思った
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:29:05.45 ID:Dcct6gAh0
九州ブロックの比例で4議席取ってるみたいだけど、
九州ってこんな強かったっけ?
誰か教えて
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:29:49.58 ID:8tn0/Fwt0
創価がへばりついているから自民には入れない俺みたいな奴もいる
創価が去れば減った創価票を補う票が入ってくる
驕れる創価は久からず
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:31:17.25 ID:BNjgT4ES0
>>116

民主は固定票がまだ十分に戻ってないから伸ばせないけれど…戻った固定票に民主よりの無党派層が乗ると軽く300議席越えだしな
もう少し民主には学習が必要だよな
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:32:16.93 ID:tgQ7Vo5i0
もう逆じゃね、自民の協力がないと大田はまた落ちただろ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:32:52.13 ID:EJg8ciaA0
そのほうが日本にとっていいね。バカな竹中路線で突っ走ることもなくなる


決まらない政治、とか何とかいってたけど、決まらないほうがマシというのがアベ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:33:26.76 ID:sfpuUjOi0
大作って生きてるのか?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:33:42.69 ID:ZGHKTPI00
20年もすりゃ信者のジジババ死んで補完出来ないから平気だろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:33:46.92 ID:tMVJiVIJ0
目先じゃなくもっと長いスパンで考えれば創価はいずれ切らねばならん、
大作の死亡で弱体化するかも知れんが確実じゃないからな。
こいつらが自民とくっついてる限り憲法改正は無理だ。
憲法改正をぶち上げて創価とミンス、維新あたりを揺さぶってくれ、安倍ちゃん。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:34:00.46 ID:BNjgT4ES0
>>119

脅威の低投票率のマジックだよ・・・数%投票率が上昇しただけで様変わりする
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:35:56.11 ID:jK0h6A070
>>122
自民が全選挙区に候補者立てたら選挙区で公明党はいくつ取れるのかって事だよな。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:35:58.46 ID:WuoBdlzF0
国民新党・亀井静香氏が斬る、犯罪集団創価学会!
https://www.youtube.com/watch?v=6o7mMZ2GgSY
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:36:03.39 ID:qjqQC8Tt0
【衆院選】議席確定 自民291、民主73、維新41、公明35、共産21、次世代2、生活2、社民2 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418579356/
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:36:16.77 ID:D/rfaSc9O
公明党は軽減税率導入出来なかったら次の選挙やばい
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:36:35.20 ID:gTt0gyZj0
創価学会の悪口は外で言うのは止めとけよ。隠れ信者が得票数見てもわかるように、それだけいるってことだ。
黙ってるだけで創価学会員ってほんとに多いぞ。うっかり悪口言うと報復があるからな こえええぞ創価は おめえら創価舐め過ぎ
おれ? 会社でも関係なく創価のカルト宗教ぶりを叩いてるわ 前の会社は創価学会員の巣窟w
おめえらにもう一度言っておく 創価学会舐め過ぎ 創価の力を見くびり過ぎ 学会員の数と団結力は おめえらの想像のはるか上だからな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:37:09.88 ID:Dn8u3ekS0
野党が自公並みの選挙協力したらもっと議席増えてるやろな
まあ、それがなくてもひとたび風向きがかわれば、一気にひっくり返るのが小選挙区だけど
今の野党じゃそれも無理や
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:37:34.44 ID:jVvEASyf0
こういうのが現実にならんためにも次世代増えてほしかったんだけどなぁ…
維新ももう完全に第二民主になってるしさ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:37:45.50 ID:MSPHdPDf0
そう思うならさっさと野党に回ればいいだろ
みっともない印象しか与えない
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:39:13.20 ID:ilK3Chmj0
すでに弱体化してるけどね
残ってるのは死にかけた婆爺と嫌がらせ乞食だけ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:39:34.07 ID:J3Fi4Ql90
ここに夏男がいたのか
あやや見つけたでー
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:40:03.62 ID:oZGmi7Vw0
日本はこんなオカルトで支配されてるのがいいのか?


自民か

節操ないやつばかりだし
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:40:25.72 ID:Qv9PWZv00
創価学会さまさま
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:41:24.78 ID:qCX8hVug0
>>1
当たり前の話
小選挙区で創価は1000〜5000票はいる
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:41:50.42 ID:H6J7NMqcO
創価教丸出しで政治やるのか
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:42:30.88 ID:BNjgT4ES0
>>1

もう、中央政党の意向と合わないから野党はオール沖縄とかオール北海道とかオール東北とかに
分割されると良いね
この地方組織が中央の政党を選ぶと良いんだよ
少なくても地方経済問題に関しては民意が反映されやすい(沖縄は基地問題だけれど)
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:43:36.80 ID:cWvV6rQM0
>>120
それは自民党にとって賭けだな。
踏絵は改憲をゴリ押し(するように見せる)ことだろうが、
民主にも保守はいるから政界が大混乱の恐れ。

現在の自民党は解体状態になって政界再編、しかし公明党はしっかり生き残るなんてシナリオも。
144名無しさん@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:43:52.62 ID:hKx8lg7T0
公明よ、絶対に軽減税率を導入させろよ。

できれば、食料品とか税金上がらんで済むんだから。

できんかったら、只じゃおかんぞ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:43:59.15 ID:BNjgT4ES0
オール関西は現在の維新が中心になるとかね
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:44:36.27 ID:jVvEASyf0
>>135
みっともないことやってもそれが旨みになるからやってるってこった
体裁でなく実を取れるということだし
火病起こして喚くゴミンスとか、与党に反対してりゃいい、な共産より
頭回るしその分質が悪い
そこにぶれない儲の組織票があるのだし
>>136
そういう老害や乞食の方がまともな若者よりも数多いから楽観できんで。
今の年よりは金もあるしストレスもない(ルーピー脳的な意味で)から
無駄に長生きして日本の足ひっぱるで
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:44:44.72 ID:kUH5H/bP0
公明より民主と維新の方が議席多いですが何か?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:45:58.68 ID:BNjgT4ES0
>>144

もう、増税出来ないからヤレないって・・・数年先なんて解らない時代だぜ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:46:09.35 ID:FVygbtNJO
いつかは敵対するよ。自民党支持者で創価嫌いはかなり多いからな。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:46:35.84 ID:E2sLdFkF0
>>116
単独でっていっても公明候補がいない選挙区の創価票は自民に行ってるわけで
本当は単独じゃないんだよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:47:09.18 ID:M99v/ogi0
もはや売国リベラルも公明党の造反頼みかw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:47:32.00 ID:X151JJrt0
今回、自民の勝ちすぎを恐れて、層化は手加減したんじゃないかな?
なんだか微妙に低いだろ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:47:32.31 ID:+opUrWK20
無駄な議員減らして議席も少なくしろよ多すぎなんだよ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:47:45.65 ID:cduOCn1t0
宗教団体が政党持つのは別にいいんだが与党にいたら絶対宗教団体への増税できないところが問題だよな。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:48:23.96 ID:ELLMZF7P0
21世紀なんだし風見鶏の公明党はもういらないな。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:48:31.90 ID:BNjgT4ES0
>>149

無党派層になってる人は多いね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:49:05.98 ID:E2sLdFkF0
>>154
自民党のバックに神社本庁がいる限り無理。
もっと言えば天皇制があるかぎり無理。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:49:16.52 ID:m/lZLa1X0
宗教を選挙に利用しやがって   それは禁じ手っちゅうンじゃアホウ
共さん党も同じむじな    イデオロギーを使うなっちゅうンじゃ
自民の二世も同じ     親を継いで恥ずかしくないンか
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:49:25.36 ID:Zh5AGg4I0
だから自公はやめろってんだよ
勝とうが負けようがカルトじゃねぇかネトサポw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:50:03.10 ID:jGcERNf00
公明とつるんでるから自民に入れない有権者もいるんじゃないの?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:51:14.23 ID:M99v/ogi0
>>160
そういう人間は次世代に入れたんだろうけどな
結果はご覧の通りだよ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:52:19.36 ID:ZYKqeXVs0
まぁ公明が野党になったらめちゃくちゃ弱体化するでしょ
強い自民のおこぼれがあるから支持されてるだけ 
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:52:48.13 ID:kUH5H/bP0
保守ビジネスの老害爺世代の党工作員

うるせえよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:53:03.85 ID:NTyGoekA0
まず無理だろうね
鞍替えしてコケたら100年立ち直れないから
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:53:19.96 ID:zWtqCRtQO
いよいよ宗教法人とパチンコへの課税しかないな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:53:47.43 ID:kcdD+E900
35議席を70議席に膨らませる詐欺師の詭弁
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:54:17.71 ID:8tn0/Fwt0
>>143
自民党解体状態大歓迎だろw
自民には媚中媚韓勢力がいる
こいつら追い出すいいチャンスじゃないか
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:54:53.90 ID:eUX8CgdG0
今回も自民の大勝だが、改憲を考えると保守が減っていて厳しくなっている。維新の協力が必要。
2016年の参院選も大勝が要るが他党とどう組むか作戦練り直しだな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:56:09.45 ID:8tn0/Fwt0
>>161
いや、共産に入れたんだが?w
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:57:51.93 ID:GP1ybKN80
>>1
は。それで公明党が野党に回ってまで得る利益とは一体なんですかな?
逆ではないですか?”公明党が与党で居られるのは自民党との連立のおかげ”ではないのですか?
自民党を裏切って単独で自活できる能力も無く、といって野党には知っての通り当てになる政党がおりません。
関係者から恨みと不興を買い、信義なき姿を国民に見せて、それで何をしろと?
これを書いた記者は願望と事実を分けることも出来ない愚物か悪意があるか…どっち?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:58:06.85 ID:VpR+HF+00
民主大勝の時ですらすぐに動かなかった連中が連立解消を法案の駆け引きの道具にするわけがない
与党にいることだけが重要なのだ
むしろ集団的自衛権の解釈変更を見れば、首根っこつかまれてるのは公明党の方だと分かるだろ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:58:17.80 ID:jj9gZpui0
公明を切る事で組織票が入らなくなると危惧してんだろうが
公明を切らないから入ってこない票が確実に存在している事を自覚したほうがいい
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:02:54.87 ID:ZCyKbV8V0
官僚にも多そうだなキチガイカルト
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:04:39.55 ID:o2JdIgm70
公明は連立解消したら3分の1くらいに減るだろ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:05:20.66 ID:TQnIVomC0
投票する奴が増えればカルト票の影響は弱まるのに
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:08:40.81 ID:BJlnf1pv0
なんか自分で神とか名前につけてるカス泡沫候補が公明党をぶっ倒す
とかいきまいてたようだがぶっ倒されたのはてめえだったなw無様な泡沫候補www
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:10:52.06 ID:FVygbtNJO
何が理由で政治力が欲しいの?宗教は宗教だけしてたらええのに。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:11:00.85 ID:MvtpnKat0
こうなったら公明応援してやるから
必ず食料品は軽減税率にしろや
食いもん0%なら評価してやるわ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:12:52.11 ID:Q7kmSt2C0
中選挙区に戻せばいいじゃん
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:14:39.68 ID:7jGZ88uT0
>>50
創価は日本の全宗教に喧嘩売ってるからな。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:14:43.64 ID:hswKcOBLO
もう朝鮮宗教捨てて維新にすればいいのに
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:15:29.28 ID:ilK3Chmj0
>>132
恥ずかしい自己紹介しなくていいよ
君らとはDNAから違うだろうからさw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:16:19.39 ID:DN44VE8k0
>>1
そしたら維新が喜んで自民と組むだろ。馬鹿なのかw
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:17:47.37 ID:EJIrGpP40
>>169
しね
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:19:20.68 ID:AgXX7fpV0
公明は連立してるからこそ存在感示せているわけで
自分からステルスするバカな党じゃないと思うぞ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:19:43.50 ID:5vdw2rwmO
投票率さえ上がれば消し飛ぶ政党なのに選挙に行かない奴等は馬鹿なのか?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:20:03.09 ID:WuoBdlzF0
日蓮正宗から完全に破門され、フランスはじめ世界の先進国では
「危険なカルト」認定を受けて、フランスやドイツでの布教活動=破壊カルト活動
と見なされているカルト教団が母体の政党が与党

まさに正気の沙汰ではない
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:21:07.62 ID:M99v/ogi0
>>169
それはちょっと頭悪すぎだなぁ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:22:21.18 ID:tRR9jGKeO
>>177
紙様はすべての力を欲しがるんだよ。犬作
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:23:28.23 ID:tIlB0/OS0
http://www.youtube.com/watch?pdc=rfeshu&v=haEZWOecCgQ
各マスコミは上記の事実を隠そうとしているらしい。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:23:31.37 ID:DWZzmuuv0
小選挙区やばすぎ。

スネオ人格を自負する橋下維新は
言うことが猫の目のようにコロコロ変わる
こうもり政党だし。

いつどうなるか、わからない。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:23:58.14 ID:NTyGoekA0
100%の称賛がない限り公明は動かんだろ
潰しが効かない支援者をあれだけガッツリ抱えてればもうガチガチの保守みたいなだよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:24:52.62 ID:uRpK1eRz0
太田が戻ってきたから山口は代表じゃなくなってしまうのかな?
山口氏の虫も殺さないような語り口の方がアクのある太田より
大衆受けはいいと思うけどw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:25:09.67 ID:FVygbtNJO
全く自民党は困りません。それを望む支持者も多いからな。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:25:21.43 ID:tslH3TghO
創価解体池田大作収監ができる過半数握ってる自民党が
いいように使ってるだけだろ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:25:24.55 ID:B4klFuwi0
金魚のフンがなんか言ってる
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:25:57.93 ID:NjuP59ie0
創価学会こええwww
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:26:11.52 ID:UBY5ukZx0
自民の世襲アホ議員と公明・共産のエリート議員じゃ頭のできが全く違う

能力的には安部や麻生みたいなアホじゃなく、志井や山口に要職任せたい
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:26:18.52 ID:qGojuwoZ0
ソーカとか言うカルト団体ってまだあるんだw
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:26:38.09 ID:V1T9fTVKO
70議席…

日本ほんまヤバイな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:26:43.01 ID:md9A3ZPF0
公明党が日本の中枢を支配してるって事だ。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:26:53.05 ID:j1sfW0yR0
どのみちジワジワ減ってくから大丈夫
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:28:58.13 ID:ecLkS37q0
犯罪邪教カルト集団創価学会員は全匹無事地獄ヘ落ちます(*^o^*)
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:30:24.39 ID:9J2uVuFH0
公明党を切れないと日本は本当にヤバい
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:30:26.11 ID:iGGIJ0fa0
こういう問題があるから選挙行けばいいのに
行かない奴は断固として行かないんだよな
面倒くさいとかなんとか
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:31:50.11 ID:T17oPoVe0
自民50減、民主3桁と「予測」していた小林サンよ、論点づらしをする前に
予想大外しの釈明をしろ、恥知らずな卑怯者が。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:32:03.29 ID:um17AMG+0
>>204
何を言うとるんだw
公明という貧困層を多数抱える政党があるから、まだ今の日本は
この程度で済んでたのだぞ?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:33:00.04 ID:p1vAjeRa0

公明が半減するだけ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:33:02.69 ID:5SS6lPOd0
公明切ったら民主に選挙区で負ける奴続出するよ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:34:35.09 ID:6jMHWz800
糞池田大作が日本を支配している訳だ
拝めよお前ら、事実上の日本の国王だからな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:36:47.07 ID:ecLkS37q0
犯罪邪教カルト集団創価学会員は全匹無事地獄ヘ落ちます(*^o^*)
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:37:14.09 ID:Mm9d4kA70
まぁそうだろうね
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:38:22.43 ID:U8N1kwqkO
公明と手を切ったらすぐに維新と連立するから問題無いと思う。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:39:24.67 ID:6jMHWz800
>>213
維新と連立しても自民に票が増えない
議席を確保した処で選挙を戦えないと意味はない
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:41:07.39 ID:WuoBdlzF0
「竹島は韓国固有の領土であるニダ」
                 池田犬作ことソンテジャク
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:42:21.13 ID:Kitvnyug0
毎回全力を尽くしてるのに30議席
これ以上の議席増は、創価信者が激増しない限り有り得ない
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:46:37.11 ID:ecLkS37q0
犯罪邪教カルト集団創価学会員は全匹無事地獄ヘ落ちます(*^o^*)
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:47:00.47 ID:16nRQOXl0
思想が似ている維新と組んだほうがいいんじゃね?w

逆風なのに思った以上に大検討したぞ維新。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:47:11.94 ID:vRAsjeyq0
>>1
山口那津男の声量の魅力は異常、
下手なアナウンサーよりも
いい声をしている。
TFMの名物番組「ジェットストリーム」の
パーソナリティーを本気でやってもらいたいと考える。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:47:20.79 ID:6jMHWz800
得票マシンの創価信者なしで自民が維持できる訳ねーだろ
逆に自民の権力なしで創価を拡大できるはずもない
おこりえない事象を殊更に可能性だけを示して下らない誘導で
小銭稼ぐ良い商売だな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:49:47.79 ID:+K2gMzqU0
ちゃんと軽減税率実行してくれよ
食料品は5%でいいから
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:51:50.46 ID:ZX/PbRQI0
残念ながら、無党派層が自民にまわる
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:52:12.20 ID:JjGIixPr0
入れ替わりに維新と民主の右寄りがついて改憲やるでしょ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:52:20.76 ID:vRAsjeyq0
この選挙結果見たら逆にキャスティングボードの地位を増したんじゃないのか?
絶妙すぎる結果だ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:55:13.98 ID:unJg0pL/0
政教分離ってどうなってんだよ
いつも疑問
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:55:43.01 ID:ayJrY0M40
えっ
自民から離れたら政党やってる意味さえないじゃん
何でろくでもない妄想で記事書くの?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:59:56.47 ID:FA+Vpy7hO
>>1公明党の思想は不明だけど
政策的には、左翼

支那朝鮮寄り
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:00:11.48 ID:br8V1WgA0
>>7
机上の計算では 公明党が当選した選挙区に自民と維新が統一候補を立てれば公明は激減する(特に大阪)
その場合公明は民主と組んでリベラル野党を作るだろうからより2大政党制に近くなる

問題なのは学会票で辛うじて当選してきた自民党議員のうち何人かが政治生命を絶たれることだ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:01:27.97 ID:MCdHpHHZ0
与党の味を占めた公明党が簡単に自民から離れると思うか?
朝鮮人並みに粘着質で寄生しているのに
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:05:22.81 ID:o+Hu7iI50
カルトにおいておくのはもったいない逸材ではあるなww
今の政治家でこれに比肩できるのはかつての小沢くらいだな。
カルトでは神埼以来かな。

カルトでさえなければ図抜けて首相候補。こいつに適う政治家は
今の日本の政界には皆無かもしれんよ。
馬鹿右翼や馬鹿左翼は束になっても適うまいなw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:05:58.22 ID:ZRhTpeXA0
そもそも公明党がこれほどの議席を取れるのは、自民党と連立していて選挙協力もしているからなんだが?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:06:34.41 ID:A1JCGLlyO
創価学会は 本家の韓国人信者が増えてるそうだから 必死なんだよ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:08:37.15 ID:h7K66J+/O
低い投票率が続くかぎり犬作先生の高笑いが止まらないだろうな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:11:24.72 ID:C7wrFAn5O
>>1
もはや自民=カルトの手下に成り下がったわけかw
ひでえ国だね
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:13:04.85 ID:A1JCGLlyO
創価とくっついてるから 自民党には入れなかったわ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:14:30.46 ID:lzAwN0lN0
カルトと組んでるなんて冗談じゃねえ
って当然の思考で余所に入れるともっと酷くなっちゃう国なんだから凄いよ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:15:31.35 ID:A1JCGLlyO
来年からは 維新モードに入らないと さすがに、もう国民を誤魔化せないと思うわ
自公連立だと、だませなくなるよ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:17:15.24 ID:GccG9g/p0
ソースがアサ芸って
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:17:23.99 ID:o+Hu7iI50
>>113
お前のほうが数倍甘い。
カルトはこう見えても滅私奉公する兵隊が万単位で集められる。
集会だろうが寄付だろうがその気になれば200万と言われる
学会員が縦横無尽に機動力を発揮する。政治集会はもちろん、
官庁のためのサクラでもなんでもこなす。
共産党員たかだか40万人、自民党員せいぜい100万人で
大した機動力は無い。現在日本の政界を動かしているのは残念ながら
カルト層化のこの圧倒的な機動力だよ。屁みたいな右翼でも左翼でもない。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:18:10.14 ID:0ze9gOja0
>>235
単純
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:18:24.44 ID:hLibDn5d0
自民の中にもいるような、ポクポク
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:20:01.45 ID:oEfR92xi0
単独で過半数取ったんだからもう創価と縁切れよ
諸悪の根源は公明党
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:20:50.59 ID:QHwDeF1B0
>>224
単独で安定多数なのに?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:26:41.26 ID:BeKb1MsPO
でもさ、集団的自衛権行使容認・秘密保護法成立にも協力した公明って、少なくとも民主より右とも言えるよね。
自民の外部派閥(山口派)と考えると、苦にならないけどな。

昔の宏池会(宮沢首相・河野官房長官)の方が余程左だし。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:28:57.77 ID:LCysIf410
剥がれたら自民に入れるわ

しかし投票率低いと強いな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:30:30.30 ID:XvXrE55S0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:31:51.79 ID:o+Hu7iI50
>>243
自民党議員がカルトにはかせてもらっている高下駄調べてみな。
カルトは全国で比例区700-900万票を積み上げる集票マシーンだよ。
自民党は全国で1500-2500万票がせいぜいだろ。
300の選挙区で割ると5-8万票ということになるな。
この程度で当選できる選挙区がどれだけあるかしっかりと調べてみることだな。
これにカルト票2-3万票が乗るとようやく当確圏内に入る。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:39:47.57 ID:QHwDeF1B0
>>247
ほんとにそんなにいるのかー?
層化のHPには800万世帯とか書いてあるけど、
今の日本の有権者数が1億程度だから、
800万世帯もあれば、政党支持率がもっと
高い数値出るはずじゃね??
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:47:29.94 ID:o+Hu7iI50
>>248
学会員は200万人程度だろ。
800万世帯は誇張だろ。聖教新聞かなんかの
販売部数じゃないのか?
選挙での比例区得票数は700-900万票だよ。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:03:17.88 ID:eQzVU2ZO0
自民が微減で公明が増えたのはちょっとまずくないか?
安部素直に喜んでる場合じゃないぞ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:04:47.62 ID:FUTIp5YA0
>>242
創価の支えあっての過半数なのにいつまで寝惚けたこと言ってるんだよ
こんだけ景気回復したと喧伝しても投票率下がって議席も微減してまともに国民がついてきてないのに自民が公明切り離せる訳無いだろ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:06:22.53 ID:xlyEpKEhO
公明はいつも政権側だね。民主以下のゴミだと思うが
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:06:30.68 ID:UgfYdHyw0
>>250
つか選挙前も選挙後も安倍さんはずっと「自公で」って言ってたやん。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:06:32.30 ID:6jMHWz800
>>247
学会員自身の票だけの問題じゃないがな
彼らは選挙活動の労働力としても2度旨い
今の選挙制度でそれらの労働力を日本全国の選挙区で
無償もしくは安価で得られる。
ポスター張りから街宣活動、家回りや電話応対
考えてみなよ恐ろしいから、支援団体が激減している自民は
彼らなしで現状を維持できないだろう(そろそろ農協団体も離れるだろうし)
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:08:03.99 ID:l4vvf8Pz0
だから、そうなるように仕組んでるんだよ。

低知能がバランサー気取ってるんですよ、どこかの漫画でも読み過ぎなんだろ、

このファンタジー朝鮮軍団。

ホント、気味が悪い犯罪集団なんだよ、こいつらは。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:08:08.08 ID:eBc/xNur0
自民を右から引っ張るとか言ってた次世代が惨敗だしな
公明が自民を操る展開になるのはしょうがない
公明に喧嘩を売った田母神も最下位だし
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:08:47.61 ID:ki5RwOrG0
煽るのは勝手だけど余程じゃないと与党のうまみ捨ててまで敵対しないよ
下野期間中だって離れなかったんだぜ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:11:22.83 ID:l4vvf8Pz0
>>256
しょうがないんじゃないんだよ。
こいつらは堂々と犯罪行為をしているんだからな。

さっさと取り締まって潰せないのは、オウム真理教と構図が一緒だからだろ。

とにかく、俺はカルト朝鮮だけは御免だからな。平気で他人の知性を踏みにじる朝鮮乞食集団。
こいつらが、他人を尊敬し、自らを戒める事などないよ。池田大作の性格の悪さを知らないんだろ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:11:33.24 ID:TRx3c8n80
公明切れって言ってる奴は馬鹿か?
自民小選挙区はF票がなけりゃ成り立たんよ
さらに票読みも創価に頼ってる状態で選挙戦略の主導権は創価学会にある
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:11:40.16 ID:UgfYdHyw0
ただ野党に回ることはないでしょ。

有権者は公明には与党の調整役を、共産には野党側からの監査を望んだ選挙結果なんだから。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:11:52.78 ID:XXGMZlas0
政治評論家・小林吉弥www


お前かwww
こいつは今回の選挙予想も相変わらず外した奴
いつもいつも外す

公明党が野党になるわけないやろwww
コバンザメ政党なんだからさ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:13:36.17 ID:l4vvf8Pz0
オウム真理教も、創価学会も、構図は一緒なんだよ。

その影響力が警察組織にまで進入しているからです。

いい加減に騙されるな、いい朝鮮なんてない。北朝鮮も南朝鮮も、どちらもど三流のチンピラの集団だよ。

どっちも狂った文化の組織であり、金のためならアルカイダとも平気で組むクソです。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:13:41.71 ID:r1Y1NZ710
じゃ維新と連立でおk
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:13:51.97 ID:LjCrJVKT0
極悪カルトも含めて日本だからね、仕方ないね。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:14:02.40 ID:SeYmoHdx0
少しは減るにしても70は減らんだろ
比例が数議席減っても選挙区で公明とぶつければ公明も減らせる
せいぜい10かそこらだろ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:14:20.67 ID:Qtx0e1lA0
憲法改正で公明がグダグダ言い続けたら
最終的には切るかもな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:15:07.53 ID:fbdpnLKG0
キャスティングボート握ってるつもりか
おめでたいな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:15:32.35 ID:l4vvf8Pz0
>>264
極悪カルトは日本じゃないだろ、あからさまな朝鮮文化だろ、こいつらは。

何がしょうがないんだ? 誤魔化すな、ホント朝鮮人の文化は最悪だよな。

何とかごまかして凌ごうとする。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:15:36.46 ID:p7kw/ihNO
たとえそうでも創価との関係は切らねばならん!
非課税カルト集金団体!
キモすぎるんじゃ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:15:56.65 ID:SeYmoHdx0
>>266
憲法改正になれば維新も協力するから、それに関しては公明はいらない
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:16:06.50 ID:RugAJ0Zh0
公明切り離したら

自民党に入れる
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:16:58.71 ID:SeYmoHdx0
>>268
お前気持ち悪いから半島に帰れよ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:18:23.31 ID:RugAJ0Zh0
>>272

意味わからん
そういうのやるのって…
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:19:23.93 ID:eQzVU2ZO0
公明は要領いいとこあるからいざとなったら引くところは引くんだよなあ
あそこは切られない程度に自民に対してごねる
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:19:43.20 ID:qKGcYsxG0
800万の票田を自民が切れるわけない。
現時点で他の野党と組んでも維持できんよ。
自民が公明切る、なんてのは9条信者と同類のお花畑思考だぜ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:20:20.61 ID:fp8lZdcC0
大嘘だろ。
公明党が与党から外れれば自民に投票するって人は多いし
与党から外れたら次の選挙までに公明党潰しやれるだろ。

それにしても、マスコミは今回自民勝利は絶対防げないからと
なんとか投票率下げる作戦に出たんだな。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:21:32.69 ID:p7kw/ihNO
創価の力は落ちてる
切って開ける道もある
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:21:49.96 ID:8o0V3adm0
【韓国の反応】自民党圧勝!安倍、長期政権の道を開く→韓国人「もう、韓日関係は…」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1015613299.html
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:22:02.03 ID:h77yJaTR0
(´-`).oO(コウモリ?)
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:23:20.06 ID:eQzVU2ZO0
>>276
大阪のどこだったかで公明と共産しかない選挙区のところ入れるとこないとかで嘆いてたよなあ
自民ならいれるけど公明だと入れれんというヤツは案外多いかも
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:24:19.92 ID:l4vvf8Pz0
小保方も創価学会繋がりで朝鮮系、論文強奪の竹中平蔵もやってる事は南朝鮮と変わらない性接待、

ホント、最悪なんだよこいつらは。全て明らかになったろうが。

まともな団体は、いい加減に創価学会から抜けるべきでしょう。

終わったんだよ、朝鮮革命ごっこは。

>>272
いいから朝鮮に帰れ、朝鮮人が。危なくなると相手も朝鮮人扱いし混乱させる事しか言えない朝鮮人。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:27:08.38 ID:FfoL6TKB0
政教分離にしろ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:27:08.41 ID:DrwlAF5c0
小林吉弥

公明党から金をもらっているようだなw
記事を読んで理解したよww
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:27:30.25 ID:SeYmoHdx0
>>281
自白乙
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:27:53.08 ID:gZJu6UNu0
地盤も与党協力の名のもとに支持者を侵食されている
というより、支持者回りも創価の独壇場
しかも、銀行は創価の味方、とっくに選挙資金を握られている
ジバンもカバンも握られてカンバンだけじゃ選挙にならない
切ったら次はない事を一番知っているのは自民党だ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:30:21.06 ID:l4vvf8Pz0
>>284のような変質的なストーキングしかできないんだよ、

こいつらは”同化工作”も仕掛けてくるからね。つまり、ターゲットが創価学会の仲間だと思わせる工作を仕掛けてきます。


ホント、気味が悪いんだよこいつら低知能犯罪集団は。

こいつらは、堂々と他人のPCも覗き見しています。

嘘だと思うのなら、それこそ2ちゃんねる運営に聞いてみればいい。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:32:09.60 ID:cIEfPHXn0
朝鮮宗教を切って維新にしようぜ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:36:14.66 ID:Zq9RUnNd0
>>1
わざわざ不利な状況になりにいく党なんて無いと思うんだがちょっとアホなのかな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:37:45.28 ID:hswKcOBLO
朝鮮宗教が他国で政治すんなよキモいわ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:38:26.44 ID:BnATcwjGO
>>97
いや、ちがう
あのときの公明は自民党と結婚してたのに、強い民主に一目で惚れた
小沢、ポッポに積極的にプロポーズをしたが冷たくあしらわれたため、元サヤにもどってきた
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:40:11.65 ID:vYfouy/U0
時間の問題で切られることわかっているんだなwww
維新との連立でいいね
来年は在日の在留資格を反故にして強制送還だからな
それだけで消費税10%分の税金が浮くわ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:41:41.24 ID:ZnAFiBjx0
今回の選挙結果は余りよくない。いくら与党の勝ちと言っても公明党が躍進した結果だし、その上野党は次世代が壊滅した。
媚中派、媚韓派がのさばりかねない。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:42:37.98 ID:ygpRnbr+0
公明切ればもっと議席稼げるっていってる連中は
政治屋の上位が思考硬直してる老人だってこと忘れてるだろ

最初から学会員の協力前提で集票予測や政治活動してる老害が
いまさらそんな博打張れると思うか?

公明の議席減だけじゃなく選挙における数千万分の労働をただでやってくれる
学会員動員ボランティアがなくならない限り無理だろうな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:42:41.07 ID:XZNkAJYS0
自民と維新が連立組めばいい
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:44:20.25 ID:l4vvf8Pz0
>>288
だからアホなんですよ、アホの自民党は。

個人的にも「まともな知性の持ち主ならここで解散はあり得ない」と言っていたんですが、

安倍や取り巻きの朝鮮ブレーンはアホだから、「ここであえて解散する俺かっこいい」とでも思ったんでしょうね。

結果として自分の首を絞め、破綻を早めただけでしたね。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:45:50.24 ID:TFihI2e30
>>293
公明党の組織票を支えてきた思考硬直してる老人はドンドン死んでいる
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:47:37.98 ID:A/04BVA30
>>1
なにこれ?生かすだの殺すだの脅迫か?
通報していい?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:47:52.85 ID:qPfIhrTq0
自民には大作証人喚問っていう切札が有るから公明は票を貢がざるを得ない。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:48:02.74 ID:QcHop4RN0
自民党のブレーキ役に公明党がなった
神の見えざる手か
軽減税率だけは期待している
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:48:53.51 ID:A/04BVA30
>>296
現在人口の1/4は65歳以上のくたばりぞこないだけど。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:49:13.69 ID:CnntJ+MYO
>>1
通報されそうな書き口だな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:49:18.99 ID:6jMHWz800
自民無しで創価なし、創価無しで自民なし
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:49:30.98 ID:IrPBa/b60
そうか?www 逆に増えるんじゃね?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:50:00.15 ID:/2ahiruM0
だから、昔の自民と小泉からの自民は違うと言ってるだろ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:51:01.07 ID:50ICIHBa0
でも自民つうか公安は、某党の「キン〇マ」握ってるから。
306竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:51:09.73 ID:weoHI7la0
今度の選挙自体が創価学会のための選挙みたいな物だったでしょ

売国奴安倍が創価学会を切りたいなら統一選挙と併せて
解散してたはず。

売国奴安倍は恥を知れ!
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:51:17.98 ID:tgQ7Vo5i0
維新と組んで比例削減すればいい
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:51:37.54 ID:FA+Vpy7hO
>>294支那工作機関、反日朝鮮民族橋下維新と組んだ
石原の正体http://z.ula.cc/biz-journal.jp/2014/03/post_4279.html

次も石原派は入閣しませんように
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:52:35.62 ID:RugAJ0Zh0
正直言うと
朝鮮韓国の影のない自民党のような政党が欲しい

別に自民党でなくても良い
それが、民主党だと思ったが、自民党よりひどかった為に

今の状況
310竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:52:43.78 ID:weoHI7la0
>>307
売国維新の会は朝鮮民主党と組むことになってるから
それはないよw
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:53:04.56 ID:FKj/jPJ10
本当は次世代あたりが公明にとって変わるべきだが
民主や共産が議席を増やしているようでは日本の未来は無い。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:53:50.57 ID:UgfYdHyw0
まだ次世代に夢見てる奴いるのかよw
いい加減にコーヒー飲んで目覚ませよ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:53:56.96 ID:TFihI2e30
>>290
民主が一時的に政権を奪ったのは日本人の大半を占めるアンチ創価学会票を獲得したから
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:54:04.41 ID:YOQe3Ci1O
>>304
これ

小泉は「支援する代わりにこの政策をやれよ」と約束した亀井静香を悉く裏切ったからな
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:54:18.77 ID:1iLGBrfH0
今の自民の票は公明あってのものだとわかってないやつ多すぎ
公明が敵に回ったら落ちてた選挙区なんてごまんとあるってのに
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:54:43.90 ID:EEKAFHL10
こいつら新なま党だったんだぜ、笑えるね。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:54:57.40 ID:uBDgyj7a0
>>276
そう、俺は自民が公明とくっついてるうちは絶対自民に入れない
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:54:58.74 ID:6jMHWz800
しかし維新支持者のポピュリズムは代表ゆえの時価総額
なんとか自民にすり寄りたいか
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:55:04.23 ID:/2ahiruM0
自公ホールディングズによるでかい政府だよ
この稼働率の悪い政治屋集団は海賊退治もろくにできない
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:55:22.64 ID:ygpRnbr+0
>>296
組織票だけじゃない
選挙ってのは普通に数億の金がかかるんだよ
人、モノ、場所、この辺を借りるだけでもどんどん金が飛んでいく

金がなきゃそもそも立候補すらできない
だから政治家は党なり組織の後援を欲しがる

そのうち何割かの負担を安定して請け負ってくれるなんて話があれば
飛びつかざるを得ない
学会は現金じゃなく労働力という形で献金して与党に食い込んでいるんだよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:55:57.49 ID:t7zAF75MO
草加と縁切りした方が自民の票増えそうだがな

つうか野党になたら学会自体が維持でわきまい
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:56:00.51 ID:dZ42Y/YE0
自民党はカルトを切って、維新と組もう!
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:56:15.34 ID:ETgNDLNe0
結局、自民党に投票してるのが創価学会員なんだろ?
創価をいまだに選挙のときにちょっとうるさい宗教の人たち、
日蓮宗の分派みたいなことしか思ってない無知は、箱根駅伝で
三色旗がテレビ画面を埋め尽くすのを見ても、なんとも思わない
低能だろう。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:57:43.89 ID:2nOlM+ln0
>>315
連立政権から公明の議席数だけ減ると思ってるバカ多そうだな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:58:30.10 ID:wpbC9QnO0
自民が層化を切ることは絶対ない
 

連立に大義名文が無いのに、いつまで続けるんだろうな、この国民を馬鹿にした選挙協力関係。

 
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:58:58.07 ID:UgfYdHyw0
自民党の地方議員1人につき2〜3万票の公明票だしな。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:59:02.68 ID:YOQe3Ci1O
>>325
切ったら支持するわ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:59:20.75 ID:glPj6HVm0
やってみたら?
宗教法人課税にされて死にたい?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:59:48.23 ID:6jMHWz800
権力から転げ落ちるとまず税務署から背中を叩かれるよ
創価系列の企業は8割が
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:00:48.42 ID:U5XTnvDi0
公明は選挙協力してるんだろ。
連立しない理由がない。、
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:01:16.85 ID:qKGcYsxG0
>>317
層化票 >>>>>>> そういう人
それが現実。

いい加減公明切るだの維新と組めだの、現実逃避するの止めたほうがいいよw
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:02:08.21 ID:dKp2cQwW0
草加の人が連れ出しに来ると嫌だから、さっさと期日前で投票したわ
誰に入れるか監視するから一緒には行けないよ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:02:50.95 ID:2nYbCTmU0
何時もの創価のやり口だな
俺の親戚も脅迫じみた嫌がらせされたもの
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:02:56.98 ID:2/nwQ3d90
2ちゃんでこのスレ見てるような層はともかく

今は自民に入れてないが公明切ったら自民に入れるなんてやつが
どれだけいるもんかな?

今入れてないヤツのほとんどは公明切っても入れんだろ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:02:57.45 ID:h77yJaTR0
>>332
>>1は公明党が自民党を切る話では?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:03:00.07 ID:DI1/i7B00
フェザーンが最後どうなったか知らんのか?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:03:02.16 ID:vYfouy/U0
層化が顔真っ青にして書き込んでるわwww
ちなみに通名も禁止になるからな 経済崩壊して消滅する前に祖国に帰れや
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:03:45.18 ID:KJu+JLHr0
自公別れて公明だけのブロックに自民が立候補したら
公明の議席数って減る?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:04:04.17 ID:FP95RyvD0
そんな事より、創価は、大作が生きている内に、幻の名作『どっこい、大作』を
リメークしろ!!信心が足りないぞ!!!
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:04:16.53 ID:/2ahiruM0
自民が公明にやたら気をつかうのは、創価票ほしさな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:05:06.68 ID:ceq+34YPO
それをやったら次の選挙で議席減らされるだけだし
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:05:37.22 ID:qKGcYsxG0
>>336
ますます有り得ない。
政権与党の旨みを投げ出すはずないじゃん。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:06:17.93 ID:1M2AxLoJ0
>>17
まさかの議席増とかなw
優遇してるせいで着実に影響力が増大してる

軽減税率は確実に将来の禍根になる致命的なシステムなのにね
もう日本は終わりだよ
滅ぶしかない
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:06:54.99 ID:DN44VE8k0
捨てないで!
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:07:12.69 ID:ffLCtGzJ0
2個前の選挙でカルトに党員名簿を差し出した
ドエッタチョン自○党w

離れられる訳ないじゃんw
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:08:30.02 ID:vYfouy/U0
小泉は帰化人 通名禁止になれば他の党の日本人議員も夢から覚めて自民に合流し始めるわ
そじゃないと檻に入れられちゃうしなw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:08:35.34 ID:2nOlM+ln0
どっちも旨みを知ったからもう離れられんよ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:08:58.40 ID:veF04sE/0
ほぉ
調子に乗ってるな

他にどんなおもしろいことを言い出すかじっくり拝聴しますよ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:09:09.85 ID:/2ahiruM0
公明と自民を擁立した選挙区は5か所もないだろ?
もう、独裁体制だよ
だから、投票する意味ねえんだよ
あの数は自民単独ではない。
創価票によるものだ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:11:13.75 ID:y/WlA52A0
公明党の悪あがきかw
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:11:45.95 ID:ygpRnbr+0
ネットで文句いってるだけの正体不明の意見と
下心はあるが直接顔を合わせていっしょに働いてる人間の意見

どっちを重視するかってだけの話だろ
結局何をするのも人間のやることだししがらみや情を切り離して
国家のことだけ考えろなんて綺麗ごとが通るわけないわ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:13:45.76 ID:riEcGRn20
>>1 >>7
> 自民は維新と連立でおk
次世代?
はて、今回儀席いくつ獲得できたんだっけ?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:15:03.56 ID:l4vvf8Pz0
>>352
おいおい、おまえらは全部調べてるだろうがw

ご丁寧に、びったり張り付いてストーキング投稿やガスライティング投稿、

何度も言ってるが、俺はもう能力を証明している。俺はアメリカに移民させてもらうよ。

何が楽天イズグッドカンパニー!だ、ホント。楽天以外紹介する会社がない? あり得ないだろ。

中国人と朝鮮人と創価学会がつるんでいるのはもはや疑いようがない事実でね。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:17:44.52 ID:HlB5GR9SO
自民公明の連立が崩れればソーカをきらってる者は自民に入れるよ公約に宗教法人税をあげればいいだけ投票率もアップするだろう。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:18:49.37 ID:1M2AxLoJ0
>>352
何でそんな協力が出来て
その協力の見返りに何を差し出しているのか考えたら
選択肢は自ずと定まるはずなんだがな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:19:52.01 ID:w+j4/wiv0
自民も大幅減だが公明も半減だろう
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:20:35.25 ID:l4vvf8Pz0
言っておくが、事実なんだよ。

もう種明かしもしたはずだ。ジョージブッシュ大統領はライス元国務長官などの説得で

突然対日政策を変えた。その煽りだろ?

中国と北朝鮮に迎合し始めたんですよ。2002年頃からね。

Robert Halfなる人材紹介会社も実在する。Haward Fuなる中国系アメリカ人も実在するんだよ。

とにかく、俺はアメリカ移民です。アメリカは一流で強くあり続けなければならないからな。

中国のキチガイたちが影響力を強めたら、それこそ人類の進歩は一度大きく後退する事になる。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:21:00.35 ID:UgfYdHyw0
公明ほぼ固定票やな。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:21:14.30 ID:ETgNDLNe0
政治家の愛人がほとんど創価ってことだろうな。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:21:31.46 ID:vV9G1rzT0
共産党は、協力党に名前を変えたら
中国のイメージを捨てろ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:22:15.50 ID:d+lnSvp00
>公明党が野党に回った場合、自民党は約70の議席減となる

わかってんなら早くやれ!
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:22:20.28 ID:+NtNi2Hq0
>>1
山口さん 頭めちゃめちゃ良い
バランス感覚もある

ただ 総理にはなれない唯一最大の理由が公明党
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:22:33.03 ID:uBDgyj7a0
国民新党とかわけわかんないこっぱいのはどーせ自民だったんだから自民に戻って
そのぶんみっちり中で議論してまともに議員の仕事しちゃがれちきしょwwww
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:22:58.17 ID:TiZwTVRI0
おまえらは、与党じゃない
童話に出てくるコウモリとおなじだ!
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:24:14.00 ID:32tcBg5mO
>>357
比例は固定だろw
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:24:21.12 ID:tnF6arZJ0
チョンの傀儡政権
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:24:53.97 ID:pAdgC01O0
◯口組と関係有るんだろ?朝鮮カルト信者だし
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:25:18.01 ID:eshhR+0O0
いや、自民党との連携を公明党が切った場合、逆に公明党は議席を減らし泡沫化、議席はそのほかの政党に分散するだろう。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:26:21.37 ID:wdL0yqNd0
安倍が巨額の税金使って自己都合選挙やった結果、民主・共産・公明の議席
を増やしただけかよw自民自体は議席減らしてるじゃねえかw
心の友次世代は壊滅状態w
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:27:20.58 ID:roi//imn0
軽減税率

これが公明の将来に掛かっている
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:28:01.79 ID:rEa7hts80
自民党から公明党を切り離すことを狙った次世代が惨敗しちゃったからなあ。
公明党の影響力は当分落ちそうにないな。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:28:03.24 ID:UgfYdHyw0
>>369
いや、野党時代から票そんなに変わってなおいやん
つーか、自公50年政権は確実だから安心して仕事いけw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:28:13.32 ID:pAdgC01O0
朝鮮カルト記念会館で演説する自民党ってもう日本人の味方じゃない朝鮮カルトの下僕
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:28:42.79 ID:h77yJaTR0
>>370
まぁ数字しか見ない中学生はそう感じるんだろうな。
3議席減らしても単独過半数の意味は大きいと思うぞ。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:29:03.89 ID:+Ln+DmZE0
>>1
単独過半数いってるんだから、いままでと変わらないよ?
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:29:20.39 ID:Etm0ePl/0
自民と公明党は日本の未来を明るく照らしてくれる最高のタッグ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:29:24.23 ID:UsW1+lfs0
いまさら大臣の椅子を明け渡すわけないだろ
アホ記者が
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:29:50.38 ID:t7zAF75MO
閣議に支那のスパイが出てるんじゃ

秘密保護法の意味がないわ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:31:24.52 ID:LgpTREQh0
自民党にへばり付いてるから息が出来るんだよ
自民党に蹴飛ばされたら、あっという間にゴミクズカルト党
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:32:28.70 ID:mc3eJgs60
二人三脚、息が合うか?又は二人羽織り、顔は将軍、手はカルト。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:33:56.33 ID:cE+kwg5G0
公明党の協力がなかったら自分は比例復活多く取れない
信者の在日の方の応援がはんぱないわ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:36:24.95 ID:UsW1+lfs0
そんな力ねぇよ
簡単に9条法改正も同意するから見てな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:36:25.65 ID:pKhUOO670
山口那津男は話し方とか見てるとキレ者って感じするな
下痢ゾウとは正反対だ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:36:38.72 ID:q8wXM08f0
>>380
与党特権にしがみついて上手くやってるよね
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:37:18.12 ID:ygpRnbr+0
>>372
そりゃ公明は十数年もかけて食い込んでるんだから
あっさりと切られはしないだろうよ
地道に十数年かけて世代交代しつつ徐々に健全化していくしかない

今回の単独過半数や次世代みたいなのが出てきたことは
影響力が落ちてきてる証拠だとは思う
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:38:22.85 ID:pMA9mqWC0
橋下も逃げ出すディベート王者・安倍総理

https://www.youtube.com/watch?v=870gENf36U4
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:38:36.57 ID:htTnvB2i0
連立解消だな
良かった良かった
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:39:59.79 ID:81O+ob8X0
どっかの独立投票みたいに強権発動したとしか思えんほど今回の選挙はおかしい
まあどうでもいいけどな
390 【東電 78.7 %】 @転載は禁止:2014/12/15(月) 07:40:31.58 ID:qcjjuCBy0
でも、維新とか民主に流れた反創価票も戻るから、そんなに単純じゃない。
創価も高齢化が進んでるからな。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:41:06.01 ID:7yzNTX3k0
反学会票があるから単純には行かないけどな
以前自民を推してた宗教系は層化を嫌って今民主支持だし
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:41:29.40 ID:UsulxYdj0
原発推進はできなくなったかな?(笑)
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:41:29.77 ID:UX6osDqrO
>>1
宗教課税なんか永久にできませんなぁ。。。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:41:45.55 ID:SxN/AXRV0
創価の信徒はここ10年くらい増えてない、っつか減ってるみたいだから、
いつまでもってわけにはいかんだろうな。所詮はカルトなんだから。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:44:26.88 ID:aU1E3Sbn0
小選挙区の選挙協力やめたらどうなると思ってんだよ。
学会員より自民支持の方が圧倒的に多いぞw
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:45:01.90 ID:DHDw1efw0
どうせお前らは、投票に行かないで棄権して、
選挙結果に白紙委任したんだろ?
だったら個人向けの税金が増えようが、
収入は上がらずに物価が上がろうが、
雇用をジジババとシナチョンに奪われようが、
役人と大企業だけが甘い汁を吸ってようが、
別に構わないじゃないかw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:45:52.83 ID:oOHuTC020
別にいいではないか。
違憲の党と組むことに問題が有るのだから。
自民は姑息な連立を組まないで、単独で正々堂々と選挙をしろ。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:46:25.90 ID:jFltFSNaO
自民党との選挙協力がなくなれば公明党だって半減、下手すれば10議席にも届かなくなるだろう
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:46:53.78 ID:bZG/ZQTM0
自民党単独じゃ、小選挙区で当選しない奴が出るぞ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:49:18.09 ID:Km7pDc340
小選挙区制じゃ、一位じゃないと意味ないからな。
政治的傾向の違う党から票を持ってくるのは適応の結果だな。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:50:50.25 ID:e8ng8MgMO
既に骨抜きにされて与党から下野する根性もないのに何言ってんだか。
『今度こそ絶対離婚してやる!』とか叫んで飲み屋で飲んだくれながらも
結局自宅に帰ってダンナにベッタリな友人連中から失笑されてる馬鹿女と同じ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:54:52.29 ID:prRUnGT+0
公明、創価の焦りがすげーなww
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:55:48.40 ID:374+7J0E0
早く公明は自民と決別してくれよ
自民は単独でもいけるし、必要なら維新と組むからw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:55:58.25 ID:Km7pDc340
>>401
公明党が自民党と別れるって言ったのか?
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:56:06.06 ID:eQzVU2ZO0
>>371
しないと思う
自民は選挙期間中一切触れなかったから安部はよほどやりたくないのであろう
公明はずる賢いからいざとなれば折れる
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:56:06.66 ID:UEECP0Dx0
維新の方が議席数は上なんだけど
こっちの方が公明には目障りじゃないのかね?
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:57:56.33 ID:PLWUZutm0
いやいや、普通に野党だろ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:58:45.30 ID:OzNHT61I0
正義感が強いはずがない
脱会者を自殺に追い込め、というしるは
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:59:38.50 ID:l4vvf8Pz0
とか、かっこいい事いってるがね、俺はもう中国朝鮮、そして現代日本の下劣な文化だけは嫌だという事です。

アメリカの高知能層に対する文化の方がずっとマシって事です。

僕は楽しく知的職業をやって、余りある才能をちょっと自分の為に使い小金持ちになって、家族をもって、毎年冬になったらウィスラーにでも行って、

飯も自炊して、楽しくやりたいだけなんですよ。その程度の目標は俺ならチョー余裕、チョー楽勝で達成できた。

そのささやかな夢すら奪ったのが日本に巣食うキチガイ集団でね、最悪ですよ、キチガイ集団。

ホント、キチガイ原始人の国だよ、現代日本は。

原始人と一緒にいて日本人が楽しいと思えるか、それが理解できないからカルト原始人なんです。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:59:45.36 ID:UoyGp3L00
ネトサポにうまくサポートしてもらってのしあがったな公明党はw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:01:03.55 ID:OzNHT61I0
また、途中で送信になってしまった
自殺に追い込めという指令が出る創価学会に嫌気しない人だからな
政界のぬらりひょんだ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:01:10.94 ID:dkpq4mhXO
与党で権力を振るう快感を覚えてしまったら野党には戻れんよ。
なんだかんだで自民に協力する。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:01:20.60 ID:9hzseb+B0
自民党は単独過半数だし
野党に回れば1政党にすぎず維新よりも下になるから何もできなくなるんだぞ
維新と組みますといえば別に3分の2以上になる
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:02:23.62 ID:yOogDbB20
昔創価の知り合いに聞いたことがある
なんで自民と敵対していたのに、連立を組むのですか?
数の論理、自民の法案にブレーキをかける役目と同時に
公明のやりたい政策を入れてもらうため
と言ってた。共産党のように反対だけしてても何も
法案が通らない ってね
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:03:05.75 ID:5hCrWJAq0
>>414

お前はまだまだ信心が足りないな
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:04:46.10 ID:PLWUZutm0
憲法改正に賛成なら、カルトも見直すけどなw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:06:28.75 ID:GXxnJfdsO
自民は草加という持ち株会社の子会社なので
足したら幾らとか引いたら幾らとか意味ないです
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:06:56.46 ID:QgUzCm4q0
っつーか公明立候補者全員当選、比例で+4議席って、大勝利じゃねーかよ!
共産も議席増やすし、お前ら正気かよ。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:07:23.32 ID:VieMHCi+0
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:08:09.23 ID:y7/1BFo20
いい学会員は死んだ学会員だけだ
創価は全員クズ、はよ死ねやチョン創価
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:08:49.42 ID:zNW+nyuPO
>>413
大概の野党は、国交相やるで言われたら尻尾振って来るんじゃない?
ていうかどんだけオイシいのよ国交相…
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:09:39.06 ID:UujfU0FD0
これがほんとの悪党と
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:11:55.09 ID:UgfYdHyw0
「すぐに結果がわかるのはおかしくね?」
「不正選挙ガー」
「公明切れるね」
「軍国主義徴兵制ガー」
「政教分離違反じゃね?」
「日本の右傾化ガー」
「ぼくのかんがえる選挙結果にならなかったから国民はバカ」

はい、がんばれ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:13:10.16 ID:s5iz0j5A0
>>1
公明の後釜になりたい政党があんだろさw
とっかえっこでいいよwww
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:14:26.42 ID:OzNHT61I0
>>0416
それは絶対ない
平和は創価の看板で、それ以外に売りはない
信仰の根本、日蓮大聖人の出世の本懐の本門戒壇を先月上旬に創価学会本部が否定したのだから実体のないハリボテ宗教団体
国家として承認された国で集団自衛権がないのは日本だけ
自ら国家の存続の最終手段を放棄し衛星国のように振る舞おうなどとは、奇特な人達だ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:16:28.11 ID:LQD3qYsJ0
創価学会の日本人は目を覚ませ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:20:21.73 ID:50karTQ70
なんか連立のメリットを受けてるのは自民だけで公明が助けてやってるくらいの感覚でいるんだろうな。
自民側の選挙協力もなくなりゃ公明党だって今のままじゃすまんわw

自民はもういいかげんカルト以外から相手を探せよ。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:21:14.60 ID:xf7gAn010
維新と入れ替わったらこりゃあ最高だ
安倍 橋下がタッグを組んだら最強
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:21:35.87 ID:tqowroTp0
そうか、大勝利だな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:23:08.35 ID:eQzVU2ZO0
維新とのタッグは江田が共同代表やってる限りは無理だろ・・・
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:25:58.54 ID:b4Guc+tFO
>>428
そうなったら選挙での安定感はなくなるだろうが、自民一強だったころの強さに戻るだろうね
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:34:03.43 ID:OJJMakSF0
これぞ鱈レバー
どっちもうまみあるからね
お互い様
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:36:59.29 ID:EXlM5/nW0
維新が連立与党入り……たしかにあるかもな。可能性は限り無く低いが……

だが、公明との連立解消は絶対にないwwwwwwwww
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:40:40.43 ID:PGYOUkxM0
自民党支持者って、
草加の信者同然じゃん
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:44:53.43 ID:k1aoEu7dO
投票率が下がれば信者が必ず投票するカルトが強いのは当たり前
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:45:47.21 ID:50karTQ70
つまり投票に行かない奴は公明党つまり草加の信者に等しい。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:55:06.05 ID:JTU0N6Wk0
この10年でうちの地方の土建屋が廃業するか創価に入信するかを選択させられてる様は見てて面白かった
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:57:37.51 ID:snRKhmH+O
下痢サポは公明党を切るチャンスとか騒いでるけど見た目の議席だけじゃないってことだよね
それに公明党切ったら仏罰で自民党全員下痢が止まらなくなるよ(笑)
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:59:45.58 ID:1C4hb39E0
こんなもん連立してからずっとそうだろ
今更すぎるぞw
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:15:56.82 ID:8WqCI+Cw0
70失っても220
70分を公明、維新10民主30、共産20増えても公明45維新51民主103共産41か
この4つが手を組む以外自民以上無いから政権は一応獲れるね3分の2はないけど
民主、公明、共産連立なら199で自民の勝ち
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:20:57.87 ID:u9rDaxDd0
改憲や国防軍に賛成の政党と組めばいいだろ
なんで共同で選挙やってんだろ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:22:14.20 ID:vgmuebcI0
公明党→OUT
維新←IN
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:29:07.42 ID:LgpTREQh0
>>382

 在日に選挙権が有ると思ってんのかよ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:42:58.76 ID:u9rDaxDd0
採用されて現場で働いてるヤツの中にこそ、警察に不適格なヤツが多いだろ
採用システムに問題があって警察縁故や政治的圧力の強い創価や同和部落解同を優先採用してるからな
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:49:11.45 ID:aj1dg4HbO
はいはい、ありもしない話してどうする。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:49:21.73 ID:lMrfRk1Q0
1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:46:49.15 ID:XrHmhhc90
>>979
ブーメランの意味わからんのか?
自分のレスに答え載ってるがな
ほんで反逆者は自殺するまで追い込めと聖教新聞に書いてたとかガセな
ソース言ってみ
ないんだよなこれが
とりあえず創価は都市伝説が多すぎ
キンマンコも結局ガセネタやったし、大作朝鮮人もガセネタやったし、
創価と敵対してる団体もこんなしょーもないことばっか言ってたら創価に勝つとかまぁ無理
何がほんまなんかよくわからんようなるだけ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:51:25.23 ID:WqJ06PJ00
山口はほんと頭が良いよな。公明党がどうすれば長く
生き残れるか良くわかってるよ。アホの橋下やアジェンダとは
格が違い過ぎる。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:58:30.24 ID:njnZhrg20
公明党の比例区での総得票数

98参 7,748,301票
00衆 7,762,032票
01参 8,187,804票
03衆 8,733,444票
04参 8,621,265票
05衆 8,987,620票
07参 7,765,324票
09衆 8,054,007票
10参 7,639,432票
12衆 7,116,474票
13参 7,568,081票
14衆 7,314,236票
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:00:25.05 ID:lMrfRk1Q0
聖教新聞「野たれ死ぬまで攻め抜け」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1192084471
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:00:58.52 ID:HnQuhYZ6O
創価カルトの力か負けても与党ですら比例復活当選がいやがる。ダセーw
民主党に負けたクズどもなんかいらねーさっさとしね。
経済徴兵制で喜ぶのは政治とカネのクズやゴキブリどもってやつかw
ダセーw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:17:34.01 ID:3aX4PQFO0
【衆院選/テレビ】池上彰氏、公明党・太田昭宏国土交通大臣に「JTBの創価学会選挙支援」を直接質問
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418565613/

【衆院選】JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418005547/
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:18:48.59 ID:njnZhrg20
>>448
今回のJTB問題を見ると当然JTB以外にも同じことしてるだろうし
そこまで頑張ってもこの減少傾向は止められなかった

信者の集票だけでは凋落傾向を止められないため
それを隠すため票を増やすためにJTBの問題が起きたのだろう

一気にガクンと得票数が減れば(たぶん700万票が分水嶺)
創価も集票力が落ちたと思われ自公の連立も一気に怪しくなる
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:31:14.58 ID:AGwLit+g0
どっちも死ね
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:35:36.71 ID:NIVS2b0e0
>>1
>◆政治評論家・小林吉弥

こいつの希望的妄言だな!
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:36:58.82 ID:ReiKvV6F0
今回自民が大勝して単独で2/3を超えてれば公明党との腐れ縁も切れたのにな。
民主なんかに入れたアホは何考えてんだ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:37:10.12 ID:v7Tidweo0
自民、公明、共産
自民、民主、共産
自民、維新、共産

選挙になるってことだろ
(公明、民主、維新の選挙協力)


公明は自民に全敗するに決まってる
(民主、維新は伸びるが)
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:52:48.30 ID:e6OUFuOU0
自民内部も創価汚染きてるな…(´・Д・)」
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:03:52.72 ID:zdjCGvyO0
公明党の推薦受けられなきゃ当選できない自民議員結構いるんじゃない?
ってか公明党に依存してる自民議員が多いと思う
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:05:46.62 ID:IxBgCSOY0
>>455
こう言うやつ多いけど、創価票ブーストがなきゃ小選挙区ボロボロだぞ自民は
だから死ぬまで池田先生の靴を舐め続ける
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:08:51.43 ID:Pgm2rUhf0
自民から抜けたら票数が減るか票を競い合って負けるかして
確実に数を減らすよ公明党は
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:08:53.05 ID:olJ9qfEc0
野党にまわった時に、同じ議席数確保できればな
あー、ここは与党だろうが野党だろうが関係なかったな
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:10:03.85 ID:IxBgCSOY0
例えば東京選挙区の民主当選者は一人だったが
創価票ブースト引けば、民主も7人勝ってるぜ
こんな展開が全国で起きる
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:11:15.85 ID:9XbcQzHq0
こうやって自民に自分たちの重要性をアピールしたいんだろうけど
公明党の与党への執着は見透かされてるから、あんまり意味ないかも。
まあ、世間に「慣れ合ってませんよ」的な顔ができるぐらいかな。

創価信者が喜びそうな愚民政策を一つか二つ呑んでやって、大臣のイスを与えておけばいいんだから
自民にしてみれば楽なもんだよな。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:11:44.33 ID:f9+zrHzt0
自民と連立しなきゃ公明なんか選挙区で勝てないだろ
俺だって渋々上田なんかに入れたんだから
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:12:58.57 ID:QDZferkC0
公明党を政権争いから追い出すためにも投票率は上げないといけないんだよな
自民党もこの組織票が効いてくる投票率である以上切る選択はできない
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:19:26.53 ID:5sf7N5bW0
公明が野党に回ると、自民が対立候補立てて小選挙区で勝てなくなる
自民の靴の裏をなめて与党の地位にいるのが公明党。

ま、自民が220議席程度だったら、20議席の公明党は結構重要なんだけどね。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:20:40.50 ID:GSm+O+Bp0
>>1

んなわけないじゃん
連立崩れたら困るのは公明党の方
だからこそ政策じゃ自民党に妥協しまくってるわけだし
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:30:15.11 ID:3oAywa+W0
>>467
平和、庶民の味方という党の方針すら捨ててすり寄ったからな。
なので軽減税率を目指すしか言えないという、見るも無残な状況。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:34:37.82 ID:ESwIq2Hy0
野党に回るはないだろう。影響力がなくなるし、何より学会員の民主党嫌いは凄まじいよ。

売国的な意味で公明と民主は近いと見なしていたんだが、
色々あって衆院戦前に大量の学会員の集まりに出向いてみて感じたことは学会の強烈な民主党叩きだ。
あと学会員は楽しそうだと思った。入らないが。
定期的にみんなで集まって公明の偉い人の講演聞いたり、選挙で忙しくしている様を見ると
「自分たちが国を動かしてる!」みたいな高揚感を感じた。学会員でなければ明らかに政治には
興味も示さないだろうオバさんたちが必死に政策を考え、行動もするあたり、こいつら生きてる!と感じた
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:37:08.66 ID:+LXoTJ/m0
どうぞどうぞ
てか、わざわざ野党に下るかね?
比例はどうあがいても出るだろうから、とりあえず小選挙区を野党で徹底的に潰せや
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:38:39.44 ID:21sIqlNp0
公明は集団的自衛権を一応認めてしまった時点で、ただの集票組織だろ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:40:10.92 ID:pH2L8Y5FO
今回わかったのが
入れるとこがないが自民党もいやなら
ブレーキになりえる公明党にいれること
次50くらいいくわ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:40:45.37 ID:/SSbj0uE0
そんなに自民党の議員と当選させる票があるなら公明党の議員当選させるよなw
D作が聴いたら激怒だろw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:41:24.20 ID:iOuKIY9W0
次世代が抜けた維新など第二民主党も同然だしな
前は、みんな、維新も半数程度は保守勢力がいた
次世代壊滅で、自民以外にまともな保守がいなくなったことが大きい
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:50:15.80 ID:Mpxbe4nc0
でも単独過半数なので・・・
唯一打ち出したのが2千円札発行、現在沖縄でしか流通してません。
自民のおかげで与党にいられるのに池上さん頑張って。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:56:04.49 ID:oXDg9qGT0
>>442
そうなれば万々歳だが、創価連中は必ず投票に行くし、行く時は第三者を必ず連れて行く。
安定した確実な票がある強みは否めない。

実際、俺の友達も創価の友達に連れて行かれたし、俺の投票の前の二人組も創価だった。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:03:30.55 ID:B0cL0lwx0
選挙になると
共産党は支持層の9割を固め
民主党は支持層の8割を固める
でも自民党は支持層の7割しか固められない
だから公明党の選挙協力が無いと
自民党は小選挙区で落ちまくり
これが現実
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:04:54.78 ID:ffLCtGzJ0
ドエッタチョン自民盗とカルト創価学会
て同じでしょ?

一神教のカルトの危ない奴 それも教祖は噓つきの詐偽士のドエッタチョン!!!
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:11:26.57 ID:7WUCFaGu0
>>54
宗教法人に課税すると、都心部の伝統的な神社仏閣が固定資産税を払えずに吹き飛ぶことになるから、自民もそこには手をつけられないだろう
浅草寺や明治神宮や靖国神社が土地を切り売りする事態を望む国民は少ないだろうし
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:12:23.99 ID:a5keLckEO
菅はナツオに完全に論破されていたからなw
公明党は嫌いでもナツオは買いだわ
こいつは本物
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:14:08.26 ID:S/oRNOd00
創価の犬 自民党
そろそろ首輪っかを外しませんか?できないかw
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:14:23.56 ID:/2ahiruM0
パッパー山口か…
あれは弁護士スキルがあるが、アナウンサーなんか余裕でこなせるんじゃね
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:16:06.13 ID:APIWnq9n0
地方選挙なんか、国政選挙よりも投票率が低い。公明、共産が跋扈している。

地方議会、地方議員抜きで国政をやろうとすると、むかしの民主党みたいに、
蹴落とされるし。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:18:31.65 ID:UsJnNXXG0
尾崎豊 暗殺 創価学会
伊丹十三 暗殺 創価学会

創価学会 カルト
創価学会 朝鮮
池田大作 朝鮮人
池田大作 ソンテチャク
創価学会 暗殺
創価学会 暴力団
創価学会 レイプ
創価学会 勧誘
創価学会 脱会
創価学会 地獄



創価学会は北朝鮮宗教である
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:23:43.78 ID:YprMiFfu0
池田大作戦終了後に後継者で分裂するんだろ?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:27:40.71 ID:MPgey75V0
だから次世代に入れて死に票にせず、もっと自民を勝たせなければならなったのに。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:28:57.07 ID:erAmLE320
70じゃすまないだろ。
100は減る。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:33:34.87 ID:OR8GqFmr0
記事から創価の狂信者臭がぷんぷんする
489巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/12/15(月) 12:33:36.90 ID:7dZlWBvMO
公明の投票要請なんて面倒だから入れるって答えるし、本当の会員は住民票移して公明候補に投票してるから自民当選に何も貢献してねえだろ?
何時迄こんな俺々詐欺に騙されんだよ?
490巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/12/15(月) 12:38:33.26 ID:K3zGSQ9H0
だいたい、公明は自民への選挙協力なんかしてねえよ、応援要請の電話とかもやってねえし。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:41:38.22 ID:JzNBDBI80
公明党は与党であり続けることが最優先の方針だから、現状では野党に回るはありえない
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:44:26.46 ID:UKC7O7AX0
自民党と共産党の二大政党になったら共産党とも組むのかな。楽しそうw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:46:43.38 ID:1M2AxLoJ0
>>486
もっと自民を勝たせるとか、どれだけ、勝たせたところで
創価を切るわけないでしょ

ネトウヨは、口ばっかりで選挙活動に貢献しないばかりか
投票にすら行かない引き篭もりだってばれちゃったしさ
自公分断を口にして、そこが大敗したんだから
逆に自公の関係は強固になる始末だしw

日本の状況が更に悪化するのは確定済みだよ
お先真っ暗だわ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:48:43.71 ID:oU8aU33Y0
いかにも庶民のオバちゃんが選挙となると毎回公明党を頼みにくるんだが
庶民の首をぎゅうぎゅう絞める政策を打ち出す自民と連立政権の公明を
なぜ応援してるのか理解できない(´・ω・`)
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:48:50.63 ID:kT3xGX570
池田大作が連名しているローマクラブが計画しているグローバル2000とは
2050年までに70億人の世界人口を20億人まで減らす 
現実的な計画を実行している団体です。
人口削減を速やかに遂行するには核戦争が手っ取り早いと言っています
世界で1400もの核戦争にも耐えられるシェルターが極秘に作られています
別名ノアの箱舟計画と呼ばれる所以です
http://i.imgur.com/sCsB5y7.jpg
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:51:13.82 ID:/oM2zqW40
>>10
憲法改正のため必要。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:52:17.09 ID:QIarr+ae0
自民が公明の助けなしでやっていけたのは昭和の昔の話
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:56:27.45 ID:88SE5AZs0
どういう理論だよw
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:59:48.32 ID:88SE5AZs0
自民党の議席を70も減らせる票を持ってたら
自民党と協力せずに100議席取った方がはるかにいい

この程度のことすら理解できない、公明を過大評価するアホは何で減らないのかw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:00:23.03 ID:lMrfRk1Q0
>>479
資産に応じて累進課税を設ければ地域の寺社を保護しながら荒稼ぎしてる新興宗教から取れるが
明治神宮あたりが反発するから無理だろうな〜
アメリカのように政治活動してる宗教団体は免税特権剥奪とかならんかな
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:19:43.63 ID:1M2AxLoJ0
>>499
自民党が51票持っていて、民主党が49票持っている
自民党の票の内、2票は創価学会
これで、どういう事か判るだろ

その2票が出てくる環境が問題なのに
それには手をつけないまま

これで日本の環境が良くなったら、奇跡だよな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:20:20.40 ID:+3UNVPf60
・創価学会は決してカルト宗教ではない
・価値観の違いがあっても許容すべきだ
・学歴偏重をするような宗教でもない
・会派で内紛を起こすような宗教でもない
・はじめに批判ありきはおかしい
・朝鮮人ではなく日本人が主体の宗教である
・敵視はやめるべき
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:23:21.59 ID:uqZ4uk0k0
何が悲しくて思い付きで支援者首チョンぱ賭けるんだよ
もし公明が野党になったら弱点を30倍集中砲火浴びるぐらい覚悟しないとね
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:28:04.21 ID:61CXPdzUO
>>499
小選挙区制度を理解してないだろ
公明党は100取れないけど、自民がこれだけ小選挙区で強いのは創価票の影響はでかいんだぜ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:28:20.02 ID:0dwVNb1TO
>>495
しかし設計者は言わなかった。
シェルターからは出られない事を、
物資の供給のアテがない事を。

そして核戦争は起きた。
幾万の核爆弾が地上のあらゆる場所を灼いた。

そして生き残ったのは、
山岳地帯の岩肌に多数の穴蔵を持つアルカイダだけだった。

めでたしめでたし。


↑こういうことですか?
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:28:22.63 ID:yI+Te/tx0
公明はいつまでも自民党の腰ぎんちゃくのままだろ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:29:37.46 ID:krzAoUOj0
>>499
単独で小選挙区を勝てる票数ではないが候補を立てれば2〜4位に入る票田を持っている
自民と民主が拮抗している場合にキャスティングボートになる
それが全国70議席ってこと

こんな事も解らないお前は本当にアホだなw
>>502
組織票を動かすと、投票率に影響する。
組織に属さない者が、自分の1票なんか意味がないと思い始めるからだ。

創価と公明の関係だけにとどまらず、組織票を動かせないように法で縛るべきだ。
ましてや、大義名文の無い連立政権で選挙区を譲歩しあうなど、由々しき問題だわ。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:44:40.16 ID:depagV4Y0
党の存在意義あるんじゃないのw野党としてその政治理念を通せばよいw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:45:59.29 ID:depagV4Y0
自民党が第一党である限りは金魚の糞状態は変わらないだろうw
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:47:09.66 ID:fp8lZdcC0
>>502
カルトかどうか以前に
「政教分離」
その一言で終わる。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:51:18.64 ID:7nr7n98O0
>>1
自民が単独絶対安定多数を確保してるのに、なんで公明が命運を握るんだww
公明だってみすみす政権与党の立場を捨てて野に下ると思うわけないだろw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:55:19.70 ID:depagV4Y0
国会の議員席に座っていれば政治が動く訳ではないwあるなら知恵を出せ|
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:02:10.15 ID:+u+ga69a0
撃ったら国が石器時代に戻るから撃つに撃てない北朝鮮の核ミサイルと同じ
実際に出来ない事を虚勢に使うのは空しいばかり
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:09:02.09 ID:SeYmoHdx0
>>286
なんだ精神病か
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:11:23.24 ID:1M2AxLoJ0
>>514
一度でも沢山なのに、まだ足りないってか
どんだけ馬鹿だよ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:15:28.35 ID:nGCXA+yh0
嘘嘘の大嘘よ
自民幹部は知ってるけど与党票がなければ公明は惨敗
しかもいよいよ活動家といわれてきた在日信者が徴兵でいなくなる
自民票・与党票がないと公明は小政党になるけど
自民は集団的自衛権と公明切りと在日ナマポ切りの憲法改正を
世論に問う選挙をやればさらに巨大票を取れるからね
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:15:58.88 ID:+3UNVPf60
学会内では
池田大作の批判はいっさいタブー

これだけでも創価学会や学会員に
政治に絶対に関与させてはならないじゅうぶんな理由になる
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:20:04.29 ID:TKqrn6X30
およそ公明基礎票の応援がなかったら、自民党議員だって70議席以上も野党候補に逆転されてしまい絶対安定多数なんか取れない。
自民党独自の努力でこれだけの議席数を確保しているとか考えているのは、子供の発想だよ。
群馬の小渕女史の様な、歴代から支持している様なスタイルは自民党議員にももうごく少数派なのだよ。無理無理。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:20:28.82 ID:FZlIZ7qQ0
政教分離って「特定の宗派を贔屓にしない」ことが原則なわけで
靖国神社は特定の宗派でない(日本人全体の宗教だから)からオッケー。
公明党と創価学会の関係みたいなのがダメ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:23:23.47 ID:56E4FwHH0
>>517
じゃあさっさとやりなよw
ソーカ居なかったら自民なんて壊滅するw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:24:31.91 ID:fp8lZdcC0
>>521
来年在日の徴兵が始まるんでなかったか。
それを待ってるのかもね。
 
うちの選挙区は、自民支持に票を投ずるなら、公明党に投票しな
ければならないという状況が、もう何回にも渡って続いてる。

有権者をバカにするのもいい加減にしろ !!
 
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:26:54.11 ID:56E4FwHH0
>>15
維新は取り込めないw
次世代の支持母体は幸福の科学w
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:28:09.86 ID:k8IMsRkk0
去年から学会の大きな会館があちこちに建ってる
 
自公の選挙区配分での癒着は、最高裁誤審判決の 1票格差問題 よりも深刻だ。
 
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:30:22.61 ID:NKhGr/Ab0
あれだけ公明切り息巻いてても、
結果は自民微減、公明微増だもんなw

はっきり言って日本は池田先生のもの
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:30:36.30 ID:QFCyVIFwO
安部がフェミみたいなこと言ってるのは、草加の意向なん?
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:31:26.18 ID:fnFGygNk0
創価は軽率減税はやるんだよな
やんなきゃ自民となんで組んでるって話だ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:36:30.47 ID:56E4FwHH0
自民党右派→統一教会→幸福の科学(親ユダヤ)
          →オウム真理教(親ロシア)

自民党左派→農協
     →創価学会
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:38:48.05 ID:My+4Or0K0
自民党が野党に回った場合はどうなるんですか? おバカさん
 

自公の癒着は、国民の選択する権利を損ねた独裁政権維持のための連立だ。
正常かつ清浄な連立とは異なる。
連立政権を組むなとは言わんが、選挙は個別でやれ !!

綺麗で分かりやすい、『有権者の意志が読み取れる選挙結果』 を残せる選挙をしろ !!

 
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:43:33.38 ID:56E4FwHH0
自民党右派→統一教会→幸福の科学(親ユダヤ→石原慎太郎、田母神、安倍晋三、西村信吾、チョンネルサクラ、日本会議)
          →オウム真理教(親ロシア→石原慎太郎、安倍晋三、リチャードコシミズ)

自民党左派→小泉純一郎、小泉進次郎、河野太郎、谷垣、石破
     →農協
     →創価学会
 

有権者が1人2票を持つ選挙って、何かがおかしい。

 
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:49:39.64 ID:HcxwK1R/0
>>529
軽減税率と言っても最低の税率が今の8パーセント据え置きだよw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:51:18.86 ID:IxBgCSOY0
民主と1、2万票差で勝ってるやつは全部落選だな
もっと言うと、5万票差でも公明票が民主に入ってたら
そいつは逆転出来るかも
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:52:38.02 ID:56E4FwHH0
自民党右派→統一教会→幸福の科学(親ユダヤ→石原慎太郎、田母神、安倍晋三、西村信吾、チョンネルサクラ、日本会議)
          →オウム真理教(親ロシア→石原慎太郎、安倍晋三、リチャードコシミズ)
     →在日(朝鮮総連、民団)

自民党左派→小泉純一郎、小泉進次郎、河野太郎、谷垣、石破
     →農協
     →創価学会 →原理主義派(無党派層、必ずしも比例で公明、選挙区で自民には入れない層)
          →池田教(固定票、必ず比例で公明、小選挙区で自民に入れる)
 


  選挙結果を如何様にでも解釈できる選挙って、
  フェラしてくれてる相手が男か女か判らない
  状況と同じだわ www

  トリモロソウ、オナホール選挙 ww
 

 
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:54:56.87 ID:BAbFQoor0
じゃあ連立解消したらいいじゃん。
70議席の野党が何できると。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:58:12.70 ID:mettAMCZ0
公明が離れたら自民なんて民主並の票しか取れんよ
>>540
それの何が問題なんだ?
それこそあるべき選挙だろ。
 
『自公癒着選挙は政治家側で作為を盛れる』 と言ってるに等しいぞ。
 
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:04:22.10 ID:hE8LQ4fm0
真実はこれかい ま〜当時元々野党連合みたいな暗黙の意見調整があってそれが公明党の裏切りにより
自公が連立したんだったな

だったら裏切りではなく 公明の憲法に対する意見をいって離脱すれば元に戻るだけだな
これで自民終わりか 真相はこんなもん
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:07:11.69 ID:F+p3oeeM0
>>539
自民は公明との連立を決して解消しない。創価学会にもってもたらされる票は、自民候補者にとってノドから手が出る程欲しい票。
連立を解消しては、接戦区において自民は選挙に勝てなくなる。
公明党(創価学会)を嫌っていながら自民を支持する人間は、いいように踊らされているんだよ。単なる間抜けなピエロに過ぎない。
>>540
そういう結果になるのは、1人2票持てる選挙システムだからだろう。
1人1票しか無ければ、その読みは当たらないと思うわ。なぜなら、
有権者1人によってさえ、自分の票を割る事が出来る選挙だから、勢力も割る事につながる。
>>538
あ、ゴメン。
バイブも必要だったな、辻元さんwww
 
特定の政治思想による組織票を阻むためにも、最高裁の1票格差を問題視した誤審判決は撤回すべきだ。
先人が構築した、地方選出型の選挙制度に(完全に)戻すべきだ。
 
地方と大都市の格差を生まないようにしていた先人の知恵は、最高裁の知恵に勝る。
 
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:27:37.02 ID:56E4FwHH0
>>540
民主並みとかとんでもないw
共産並みしかとれないw
 
■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■ 

 山陰側と山陽側の格差を見てみろ。交通網の格差を見てみろ。
 人口配分の格差を見てみろ。地価の格差を見てみろ。

   『人口ビッグバン』 を起こすなら、山陰側だったんじゃないか?
    少子化に悩まずに済んだんじゃないか?

 最高裁の馬鹿どもによる政治への介入は、ここから先、ずーーーっと祟るだろうな。
 大都市に人口が集中しては、益々暮らしにくい社会になって、少子化が進むからな。
 政治的戦略の才能が無い、勉強が出来るだけの馬鹿が、政治に口出ししたらイカンわ。
 一票の格差判決を、取り消せ !!!!

■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■|■■■■■■■■
 
549■■ 仰天検索 ■■@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:39:03.85 ID:YWXjAe++O
総会屋学会さんお疲れさまでした★

→統一協会C I A
→竹下登拷問
→田布施システム
→天皇の蓄財
→三井三菱と阿片
→日本人に謝りたい
→創価=三菱
→創価麻薬
→オウム事件整理
→パソナ創価
→憚りながら
→黒い手帖
→創価検察
→創価警察
→創価宮内庁
→創価犯罪者
→朝鮮総連の大罪!
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:55:11.01 ID:4KT7UvP90
>>1
公明党が抜けた後に維新が収まるとあ〜ら不思議ぃ〜頭数はほぼ元通りぃ〜!
それどころか防衛も改憲も怪しい宗教への内調や公安のマークもと
前より随分仕事がやりやすくなったよと後悔すらない自民党wwwww
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:05:49.34 ID:Jz2eMrsN0
今回うちの地元で当選した自民党議員が第一声で自分の後援会支持者に御礼言ったあと
「公明党支持者の皆様ご支援ありがとうございました」
「公明党○○候補比例当選おめでとうございます」って言ったんだよね
もうだめだわ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:09:03.87 ID:Tc+OG/6P0
低投票だったけど公明票わりと増えてるしな。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:09:27.16 ID:PYM4FqXk0
創価は民主に票を振り分けたよ。それが自民300いかなかった最大の理由。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:10:52.27 ID:Tc+OG/6P0
プ-クスクス
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:13:35.07 ID:doXt7ZbB0
選挙協力もろくにしないわ集団的自衛権賛成しといて平和騙るわw
国賊山口のどこが頭脳派で正義感があるの?w
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:15:12.37 ID:/YrY/soT0
コバンザメに、野党に回る度胸あんの?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:18:10.44 ID:oy/AJPpr0
>>556
税務調査で一発終了w

与党に居て協力してるからお目こぼしされてるwww
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:21:36.42 ID:lT/r1bWf0
創価公明大プッシュ
逆進性対策としては最悪な
軽減税率導入を飲むほどのバーター条件

何の法案を通すためなんだろな

軽減税率が導入されるとマスコミは
ますます創価に頭が上がらなくなるな
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:22:44.48 ID:doXt7ZbB0
税金関係犯罪関係
叩けば埃しか出ないだろ創価はw
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:25:28.57 ID:skIJycD+0
悔しかったら政教分離で裁判やってみろよwwww
負け組は大変だねぇ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:28:25.53 ID:qjqQC8Tt0
【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418623751/
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:32:54.13 ID:U7T6NqGQ0
公明党なんて金魚のフン
憲法改正は、政教分離も一緒にお願いしますよ!
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:39:04.46 ID:EaihYwRj0
そうなったら公明嫌いが自民に入れる人は結構いるだろ。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:42:50.46 ID:gN+Oel3N0
公明党が自民から離れたら?
自民が増えると思うがww

層化の連中が自民に投票しないように、自民を推す連中が公明には入れない
引き分けだ!
離れると、自民が増えるという話
まあ、憲法改正のときは維新と民主の野田、前原グループと手を組むつもりだろう
その時、公明はポイ捨てww
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:43:08.34 ID:cxv3M7np0
>>562
公明党が金魚の糞?
真実が見えないってのは幸せなことだな
脳内、お花畑だろおまえw
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:49:03.50 ID:Xq+EzscW0
>>90
あまりにも選挙が分かってない無知な発言
一度でも自民候補の選挙を見ていれば絶対にそんなことは思わない
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:24:02.03 ID:Qkgwvx1/0
そんなに減らねえよアサ芸はバカだな
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:33:15.05 ID:WdMM5nYd0
選挙管理委員会に潜り込んで妨害にまわると言うことか
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:36:13.22 ID:9VwQM9Fa0
公明党はアンチもいるからね
±ゼロぐらいじゃねえの?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:40:59.46 ID:HX3A193i0
公明=創価=韓国
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:46:53.28 ID:lLEvOBFx0
もはや安部ちょんは創価の操り人形だな
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:48:38.07 ID:cA62Vns70
政教分離の原則って、どうなったの?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:24:18.12 ID:PzvFtdjZ0
>>572
「政教分離」を誤認してると思う
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:26:50.83 ID:bKWu/PlR0
ペテン師だから、次から立てないでね


自民、40議席減も 民主は100議席超うかがう 小林吉弥氏予測

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141204/plt1412041140002-n1.htm
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:59:59.83 ID:WvTIkKmLO
公明切ることによって戻る票もきっとたくさんあるぞ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:11:16.02 ID:J+jiiTFy0
参議院もあるし切れんな
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:01:40.73 ID:3psO17hc0
公明党が逃げたら維新の勝ちだな。戦わずして勝利。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:12:44.55 ID:61CXPdzUO
>>575
そういう票は何かあったらまた離れるから自民が求めている物じゃない
創価票は何があっても一定数必ず入るんだよ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:28:59.50 ID:Tc+OG/6P0
データによると公明票は一定の決まった数が入るんでなくて、投票率が増えようが減ろうが同じ得票率なんだよな。
だからよく言われているように投票率が上がると不利になるわけでもないっていう。
そら自民党が離しませんわ。

http://docs.yahoo.co.jp/info/bigdata/election/2014/01/
「公明党は、注目度の高低にかかわらず、衆院選で約12%、参院選で約14%と、得票率がほぼ一定」
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:30:21.31 ID:XWyIWD7+0
有り得ない
自民党比例代表候補が無い地区の比例投票には公明党への自民党員他自民党支持写者の評が入ってることを、まるで無いかのように講じるのはどうかと思います
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:32:22.14 ID:bUR9Hmv60
できるわけがない

自民を敵に回すと公明自身が生き残れない

公明は分かってるやろうけど
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:36:08.49 ID:QZz9g15t0
投票を義務化すれば良し
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:36:27.69 ID:Tc+OG/6P0
敵に回すとって自公連立する前まで自民と創価で血で血を洗うような争いしてましたやん。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:38:38.34 ID:5xjcwzDxO
今更だな連立組んだ時からわかってるだろ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:38:39.90 ID:rtOH3JKu0
ホームラン級の馬鹿だなw
公明なんてもう自民に逆らえない金魚の糞
だよ。
維新が公明の座を狙ってんのがわからない
のかよw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:45:31.53 ID:h22ddj6g0
ねえよwwwwwwww
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:48:09.19 ID:RghZT1RC0
議員数削減が公約(守ってないけどw)だったんだから、
比例の定数おもいっきし削れば公明党とかあっさり陥落するだろw
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:48:54.84 ID:mMHR2S5r0
草加の応援がなくなると70減るが草加がいなくなることで80増えるから
差し引きプラス10ってところか
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:49:38.98 ID:IE0Kzmm/0
公明党は自民党と組みやがる限り有権者から自民党の政策案例えば憲法改悪
や外国人市民参政権への愚かな反抗や特定秘密法案などの愚かな悪事を認知
しやがったものと見なされてもしかたがねえし従っていくら口で反対しても
自民と組みやがる以上はそれなりに政治的な責任が伴うのを知りやがれって
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:57:33.37 ID:tG2qCXoJ0
公明さん調子のってて飯島のハゲさん怒らさないようにしなさいよ
自民怒らせたら一番困るのは公明党とわかってますよねw
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:57:44.81 ID:6IUvxyze0
>>589
まあ寄生虫外国人の、おまえにとっては悔しいの〜(笑)
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:57:49.80 ID:nYXZonew0
自民の補完勢力でしかない
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:58:17.48 ID:7PPCgHOb0
>>424
集票能力的にいえば、公明党の代わりになりうる党は、共産党ぐらいだろw
まあ、実際、共産党が全選挙区での立候補をやめれば、自民党の当選者はかなり減るだろうけどな。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:00:50.81 ID:lUmQpQcg0
維新が勢力維持したから層化はレームダックだよ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:00:54.84 ID:nYXZonew0
>>593
そうじゃないよ、民主が大勝した時もあったろう
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:01:06.48 ID:+wyTO2Tn0
自民が公明なしでは生きていけないように
公明も自民なしでは生きていけないんだよ
平和の党、平和の宗教としてあれだけ拘っていた
自衛権に関して無条件で折れた瞬間
公明党も創価学会も自民の一組織になったんだよ
もう創価公明は自民には逆らえない
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:01:53.59 ID:ZkglCxgl0
聖教新聞かと思ったわ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:02:44.32 ID:xygnEMcE0
国民が選挙に行かないから、カルトがのさばるんだけどな
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:04:56.12 ID:hcdxOTNO0
公明は集団的自衛権で折れたから
与党として認めるわ
極めて有能な集票マシーン
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:06:39.30 ID:OYiqWyqmO
>>588
ブー
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:08:23.38 ID:nYXZonew0
>>598
よく言うわ、それを利用してのは自民だろう
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:09:19.98 ID:mti19BA20
で、肝心のキンマンコは生きてるん?
カンチョクトと同様にゾンビ?何時まで生きるの?200?300?ひょっとして700年ぶりだねえ、まで?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:12:36.88 ID:9wioMfyj0
安倍はどうだか知らんが、層化集票マシーンの世話になってる自民党議員は多いからな。
寄生虫であっても駆除はしないってことだな。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:13:05.20 ID:jrvob+6/0
与党の旨みを知ってしまった以上自ら解消するわけないじゃん
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:13:58.82 ID:N5JNJ/mx0
公明が野党で自民が与党の状況なんて
足引っ張る自民議員が大量にいて連日与党叩きの世界しか浮かばない
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:14:27.85 ID:depagV4Y0
だから寄生しないで公明党一党で何ができるか考えてみなさい!
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:15:37.24 ID:MXL6f++u0
池上の直球質問が最高だった、自民は創価学会があるので
現在の議席がある、ダブルスコアの候補でも
10万と5万でも、平均3万の学会が、野党に乗ると
7万と8万で、自民が落ちる、半分が落ちる
小泉しか残らない、創価が日本を動かしてるのは歴史的事実
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:15:49.95 ID:PtcZoRUiO
公明が抜ける場合、維新が喜んで連立を組む
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:16:08.52 ID:o+Hu7iI50
>>580
それは意外と少ないの。自民系列の保守はカルトにアレルギーが
あるのはこのスレでもわかるようにだなwwwあまり入れないんだよ。
対してカルトは大作先生の号令の下火の中でもくぐるような連中だからwww
ブレがないんだよ。奴隷は便利と言うことだなww

カルトの票読みが正確なのはここいらもあるだろ。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:16:34.10 ID:depagV4Y0
何か考え違いをしておるようだw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:18:40.47 ID:o+Hu7iI50
>>610
お前がナww
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:19:29.27 ID:T/tA1efw0
公明は、単純に議席数だけじゃ測れない影響力、組織力があるからね
実際には、公明の力は、議席数の3倍くらいはあるだろう
当然、民主、維新を越える力を持っている

安倍さんが公明を重んじているのはそれを理解しているから
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:19:31.66 ID:hpnAbvCE0
違憲政党の公明党は即刻解党しろよ
創価学会を怖がる必要はない
公明党を解党させるか否かが論点になれば、投票率は一気にハネ上がるw
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:20:17.63 ID:f1bxG7ST0
創価学会が安倍さんを操ってるのか?!
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:20:24.33 ID:depagV4Y0
たかだか4-5パーセントの支持率の党にでかい顔をされるのも納得がいかんw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:20:51.49 ID:qFJSP1b60
そろそろ 別れるときだよね・・・
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:22:08.52 ID:depagV4Y0
朝鮮系宗教団体だけに寄生はなれたものだw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:22:50.88 ID:MXL6f++u0
安倍、麻生、石破、菅が一番にあいさつに行ったのが
創価学会、会見前に幹部にあいさつしてから自民に入ったと言う事実
池上しか情報を公表していない、860万世帯、2400万票を動かす
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:24:12.70 ID:BtuXqBGR0
連立から離れるとネット世代から猛攻撃喰らうからな
皮肉にも自民の看板が盾になっている
620名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/15(月) 22:24:21.07 ID:tZEsE7jV0
>>66
どこまでも ついていきます 下駄の雪
(踏まれても ついてゆきます 下駄のゆき)

1. 力のある者についていく。
2. なかなか落ちない、でもいずれ溶ける。

他に何かあったっけ?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:25:15.96 ID:depagV4Y0
政権に居座ることが第一優先で修正を繰り返しいつかは消え去るというシナリオでいいんじゃないか?
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:29:12.88 ID:7PPCgHOb0
>>595
民主党が大勝したときって共産党は全選挙区に候補者立てなかったろう。
たしか半数の選挙区にしか候補者を立てなかったはず。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:21.80 ID:MPPfPehh0
創価学会は昔から公明、言わずもがな。

立正佼成会は自民党から民主党支持へ。
(立正佼成会は創価学会と対立、世界キリスト統一教会と繋がりを深める。)
(久保木修己は日本統一教会の初代会長、統一教会幹部は立正佼成会出身者が多い。)

今や霊友会は自主投票。

ここまで法華

天理教も昔は共産党支持から今やバラバラ。影響力は低下
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:09.58 ID:2REvqhr80
何を言っても公明党共産党勝ちの選挙だったんだよ。
まあ悔しいだろうからここに落書きするのは許そう。
おやすみ。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:34:37.16 ID:F69aljHe0
んじゃ回ればいいじゃないのw
こんなシナチョンカルトが政権にいる事の方が悪夢だよ。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:34:56.47 ID:XWyIWD7+0
自民党比例代表候補がいなかった選挙区の自民党表がまるっきり無かったことになってるのは何故?

公明党がプライドや威厳を尊重して進んで野党になるとか有り得ないから
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:39:14.22 ID:Tc+OG/6P0
まあ自民も公明もお互いに「他に組むところがない」から連立解消なんて考えはないでしょ。
これ評論家の頭の中の記事だし。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:39:42.51 ID:ViPN85n10
創価なんて政治には無関心だよ。拝んだり、票読みで言うなりの成果を上げて、
偉い人からよくやったといわれることだけが生き甲斐なんだから
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:36.38 ID:sebI6+7G0
田母神さんの狂信者が大挙して押し寄せたようなスレっすね。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:49:59.43 ID:h9QkNYTt0
公明が自民の言うなりになる必要はないけど
与党からわざわざ野党にはならんでしょ…
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:53:04.42 ID:HdTzRGvRO
>>628

草加は馬鹿の集まり
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:51.22 ID:gU4UlNWn0
創価も実は右よりで悪質なのはサンテレビでも提供で韓国ドラマ
やらせんだよ
だから最下層で表でてくる様じゃ先は分からんね
総連も持っていかれたし油断させたいんでしょう
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:00.77 ID:ekl+UOcC0
山口は切れ者だと思うわ
テレビでも受け答えしっかりしてる
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:59:27.54 ID:sebI6+7G0
ここに書き込んでる人たちは、一応は公明の基礎票が全国の国政選挙区平均で2万票、東京大阪だとその倍はあるって事は
基礎知識として持ってるって前提でいいのかな?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:58.62 ID:HdTzRGvRO
>>634

知らんよ馬鹿、うちのお袋も年老いてから騙されて草加に入信したよ
近所も草加信者まみれで毎日のようにうちに来る、ホントお前ら糞草加は消えて無くなれよ?気分悪いわ!
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:06:17.39 ID:CmdioEKH0
自民だけで過半数超えてるのにまた政教分離違反もちだされて非合法化で国会も地方も公明は全員自動的に失職してもいいの?
共産が賛成に回るから参院も通るぞ?w
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:04.55 ID:hPuu7Py/0
山口は穏やかでありながら芯のある人格的に優れた人物であることは見ているほとんどの人が感じてはいる。

でもそれは政治と全く無関係な話。
人柄なんて関係ねぇんだよ。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:14.82 ID:pflFxGl/0
公明党切っても問題はない。必ず他の野党がすり寄ってくる。それは間違いない。公明党は必死に自民にくっついてるだけ。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:08:15.97 ID:CmdioEKH0
こないだ政教分離違反もちだされて腰砕けで全面降伏して集団的自衛権容認まわったのにw
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:09:04.07 ID:EBq8DImG0
>>637
お前だけだろ、それ

どうみてもズル番頭面じゃんww
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:09:38.28 ID:hPuu7Py/0
鳩山なんてそのへんの近所のおっさんなら面白い人のよいおっさん。

しかしそんなのがトップに立つと…
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:18.03 ID:rweCft3d0
それを望む
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:56.02 ID:DQpzD8O70
>>628
創価の末端会員は政治に無関心。
ただ、選挙活動は熱心。
だから、厄介なんだ。
政治に関心があれば、高所得者優遇の自民党には投票しない。
自分たちの首を締めることになるから。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:10.23 ID:N5JNJ/mx0
積極的に政治に関わってくのが日蓮系
そこらのやつよりは政治に関心持ってる奴多い
近年のカルトの絶品と言える選挙運動は大勝した郵政選挙や今回や前回衆院選なんぞではないな。
強烈な逆風が吹いて自民おんぼろ選挙基盤がボロボロ崩れた2008年くらいの都議選だな。民主が第一党になりその勢いで
衆院も勝って天下とっただろ。カルトはこの強烈な逆風の中1議席も減らさずに耐えた。これでカルトは野党に落ちても巻き返せると確信もったろ。
本当に優れた組織は守備がいいもんだ。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:24.15 ID:sebI6+7G0
>>635
ありがと。通りで頓珍漢な主張が続くわけだ。すげー納得。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:16:17.12 ID:SNvQWEtk0
アホらしw
公明党で自民の70議席分も稼いだって?

それだけ自民にプラスさせる力があるなら自分で議席とるだろよw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:16:23.80 ID:hPuu7Py/0
維新が公明の選挙区で候補者を出さなかったこと。これは公明と維新両者の自民党に対する牽制なんだわな。

維新+公明というシナリオだってあると思うがな。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:17:29.67 ID:o+Hu7iI50
カルトは所詮はカルトなんだよ。
カルトが最強の地区は関西だろ。比例区得票率20パー以上いくだろ。
対して北陸となると5パー少し上回るくらいかな。10パーも行かないよな。
ここは浄土宗の聖域だからな。

つまりだ、宗教を殺すのは宗教と言うことだな。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:17:55.45 ID:tsHOrP5d0
これ自民安泰の選挙結果になったもんだから
サヨが公明離反しろという己の願望を記事にしただけじゃないの
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:22:51.97 ID:qU3hkbh90
>>648
おまえは馬鹿か
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:24:54.59 ID:DQpzD8O70
>>647
衆院選の当選者と次点の差はだいたい2万票以内。
だから、創価学会の1選挙区あたり2万票が威力を発揮するわけだ。
これが野党側に行くと、差し引き4万票の違いになる。
自民党は小選挙区でぼろ負けする。
だから、自民党は公明党…というか創価学会と離れないわけだ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:27:05.95 ID:rxKpPaNW0
>>618
有権者合計が約1億人って知ってるか?
知ってれば変な数字に騙されたりしない。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:29:09.88 ID:qsXN3IhwO
自爆解散…
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:29:56.24 ID:CtufWCFc0
公明党はコバンザメにすぎないよ
公明党もそこに価値とウマ味見を出している。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:31:48.30 ID:RVxs6n9K0
希望的観測。朝鮮人醜い。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:33:28.83 ID:sebI6+7G0
>>653
まじ?有権者って1億いないだろ 何歳から投票できる設定?
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:34:48.03 ID:sebI6+7G0
おおw調べたらホン1億ちょいいるわ。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:36:12.06 ID:DQpzD8O70
結局、日本の命運を握っているのは創価学会ということになる。
創価学会は約600万票という固定票を武器にして、日本を動かしている。
マスコミも創価学会を批判できない。
広告を出すから。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:37:01.42 ID:CmdioEKH0
>>657
>14日当日の有権者1億385万8441人

【社会】最高裁国民審査、5人全員が信任 [14/12/15]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418619071/
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:37:07.94 ID:Hr4hgq6s0
公明が離れたらこれ幸いと弱小政党がすり寄ってくるだろ
馬鹿かよ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:38:46.87 ID:SNvQWEtk0
>>652
なんでその2万票が創価学会の力だと思うの?w
過大評価しすぎだろw
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:38:57.43 ID:2/vHRceL0
1選挙区で2万くらい票持ってるそうだからな
接戦区の議員からしたら選挙協力なくなるの怖いだろ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:42:33.24 ID:hPuu7Py/0
>>651
少なくとも愛人と本妻がそれなりに連絡取り合ってたら…男としては両方とも無碍にはできないだろ?

それと同じことだろうよ。

レズビアンかどうかまではしらんが。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:44:31.77 ID:DQpzD8O70
>>662
創価学会は全国に650万票持っている。
約300選挙区で割ると、1選挙区あたり2万票ぐらいになる。
だから、自民党は創価学会を頼りにするわけだ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:44:56.17 ID:7PPCgHOb0
>>638
固定票持ってる他の野党ってどこ?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:47:46.22 ID:ilK3Chmj0
たいした結果でも無いのに、何か自分達に力があると勘違いしている
頭のおかしな人達の宗教w
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:49:38.04 ID:fQrBcsEp0
仮に外国人参政権が加われば想像しただけでも恐ろしい民主と公明は
変わらないし
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:50:06.04 ID:sebI6+7G0
>>666
どこでも持ってる。つか、持ってないわけがない。

だが、その固定票の数はもちろん、質だね。あの人たち、何があろうと投票に行くし、投票をお願いした人の送り迎えまでするし。

てか、数よりも何よりも、その質を生かした確実な票割だろうね、本当にすごいのは。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:50:28.60 ID:K4SYwL9L0
公明党が抜ければ他の党が入るだけ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:51:31.30 ID:GoKXGHHM0
自民220+維新41 もうチョイで絶対安定多数やん
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:51:52.67 ID:hPuu7Py/0
>>666
常識的に考えれば民主党か共産党のことだろよ。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:52:13.82 ID:J4yfvcpJ0
>>649
浄土真宗な。

それも東本願寺系。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:54:58.30 ID:Qv9PWZv00
公明党が抜けて70議席減らす程度で
済むわけねーだろw
もう靖国参拝すらないな
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:56:37.40 ID:jFltFSNa0
小選挙区で勝っていても、次点との差は1万票もないところが結構ある。
創価票がなければ落選だ。
地方選を考えれば、この記事は残念ながら正しい。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:58:28.12 ID:Xat501310
公明党が野党に堕ちてまで自民党と袂を分かつ覚悟があるかどうか
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:00:35.53 ID:wJtWabRB0
いっそのこと維新と組んだら
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:02:21.63 ID:/6j2v7LG0
公明党というか創価学会の会員は、組織の指示に従う。
組織の幹部が「カラスは白い」と言えば、会員も同じことを言う。
それが他の政党の支持者とは違う。
仮に維新が自民党と組めば、維新の支持者の大半は離れる。
俺は維新と自民党との連立なんて期待してないぞ!と。

創価学会は地方選挙でも活躍するし、全国にまんべんなく票を持っている。
地域的な偏りがある維新とは違う。
維新に創価学会の代役はつとまらない。
だから、自民党は創価学会を頼りにするわけだ。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:05:19.23 ID:AQFx0FJn0
うちの選挙区は自民の候補が勝ったけど、2位の民主の候補との差は
1万票無かった。ってことは、創価票が無ければひっくり返ってたってことだな。
創価パワー恐るべし。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:06:38.18 ID:kdvtJH970
みんなは
公明←自民→維新

という発想でしか見てないが…

自民←公明→維新

こっちもみろっての…
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:07:23.12 ID:hhx/eNKz0
>>641
近所にいたら 変な人だから近づくな!と子供に言うぞ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:07:24.82 ID:4XP8DW2S0
このスレ、マジで田母神さんの選挙前のスレと同じ匂いだww
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:18:08.72 ID:/6j2v7LG0
自民党は、公明党の候補者がいる9選挙区に独自候補を立てなかった。
太田の選挙区(東京の北部)も当然、独自候補を立てなかった。
両党の間で取引しているからだ。
田母神が立候補しても、安倍は太田を支援した。
自民党と創価学会の協力関係はガチだな。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:20:03.05 ID:F7vXnxGF0
当たり前だろw
よく「自民党に入れたいのにうちの選挙は公明と共産だけで」とか言ってる奴いるが、そうしているのは自民党だろがとw
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:15.07 ID:k8+Gi79d0
たった70かよ!?
もっとカルト票の麻薬は、自民党に深く浸透してると思ってた。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:52.01 ID:/Ttx7WIH0
・組織票が固い
・支持層が違うので共倒れしにくい
・与党責任をシェアできる。保守ウケしない汚れ仕事を押し付けられる
・党首が有能
・内紛分裂しない
・スキャンダル辞職で足を引っ張らない

まあ普通に考えて自民にとってベストパートナーだろうな。
維新や次世代と組んでも安定感が無い
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:12.20 ID:copRhSLu0
>>672
共産はともかく民主は固定票なんてないだろ。
連合なんて経団連の別働隊のようなもんで、組合員に対する拘束力なんて殆どない。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:52.06 ID:F7vXnxGF0
民主は新宗連ついてるお
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:24.74 ID:4XP8DW2S0
>>687
いやあるで 労組は民主だろ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:30:30.03 ID:4XP8DW2S0
>>688
これはちょっと補足が必要かな。
基本、一般的な宗教団体は自民党を推薦してたね。でも、ここ20年くらいの間で、自民と公明(創価)の結びつきが大きくなりすぎて
新興宗教系の組織は民主に流れている状態。なので、状況が変わればまた自民を推す可能性は十分にあるわね。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:30:55.86 ID:7ufpxvbk0
早く自民から朝鮮政党を除去しないと。
今回は投票率40%で
創価は次世代に焦って怒りの全力比例投票でだいたい35だから
余裕で潰せるよ。

今のうちから自民から引っぺがして、朝鮮同胞の民主維新と組ませればいい。
そっちの方がこっちも潰しやすい。
あわせて150ぐらいでしょ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:32:02.16 ID:copRhSLu0
>>689
お前、今の労組ってどんな感じか知ってる?
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:33:25.98 ID:F7vXnxGF0
次世代に焦るとかいうてるけど、次世代の園田さん推薦して余裕しか感じられないがw
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:33:32.70 ID:buNXf3fd0
70議席減ってもまだまだ自民が第一党なんだが。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:34:22.71 ID:4XP8DW2S0
>>692
え、うちもそうだし、労組関係はうちの方は民主で固まってるけど?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:36:15.85 ID:copRhSLu0
>>695
組合員全員そうなの?うちは基本無関心なんだが。
執行役員も断りきれない奴が仕方なくやってて、専従の委員長なんて会社と相談して決める
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:38:45.15 ID:copRhSLu0
>>695
しかし、民主で固まってるとか、お前どんな会社に勤めてるんだよ?
連合の上の方から民主党の推薦候補のチラシが来るけど、殆どの組合員はそのままゴミ箱だぞ。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:39:59.98 ID:4XP8DW2S0
>>696
うちはそこまで弱くないかな。一応労組の形は整ってるから。

つかね、連合だって社民をおすところもあれば、JAで民主を推すところもあって、55年体制みたいにかっちりしてないって。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:40:02.49 ID:YlfL4jE10
自民信者が本当に維新を嫌ってるのか
創価が工作してるのかよくわからん
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:44:00.30 ID:ao7pX22X0
麻薬であることは分かってるが、創価だけは切れよ
与党においておくことで創価学会がどんだけ得してるか分かってんのかね
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:47:55.76 ID:62AMx5Fx0
>>691
どこが朝鮮政党なの?

日韓スワップやった民主党ならわかるが。

公明党は中国贔屓だよね。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:51:41.97 ID:e5NaBzvwO
>>701 会員に在日朝鮮人が多いからじゃないの?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:52:20.25 ID:9lGKMjuC0
公明党=創価学会を徹底させて
普段創価の奴等がなにやってるかバラ撒けば世論は変わるだろう
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:56:29.06 ID:/6j2v7LG0
以前、2ちゃんにこんな書き込みが氾濫した。
次の選挙で自民党を大勝させよう。
自民党の議席が単独過半数になれば、公明党との連立を解消できる。
もう公明党(創価学会)を頼りにする必要はなくなる…。
そんな主張だったが、実際はどうだったか。
自民党は大勝しても、公明党との連立を解消しなかった。
当たり前だな。
自民党の大勝は、創価学会の下支えがあったからこそだ。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:57:12.76 ID:62AMx5Fx0
>>702
そうなのか、サンクス
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:57:47.32 ID:4XP8DW2S0
>>701
んとさ、それいつも聞くけど、それ自体は自民党政権も同じじゃねえの?
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:02:23.85 ID:62AMx5Fx0
>>706
確かにそう言われてみればそうだね
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:09:58.86 ID:/Ttx7WIH0
いくら小選挙区がそういう制度とはいっても、比例では自民は半数に遠く満たず1/3を上回る程度。
それがこれだけ選挙区でバカ勝ちしたってのはね

仮に自前候補立てても共産並には取る連中が常に足し算で自民にくっついてるわけで
対立候補は常に2党分との戦いを余儀なくされる。
それを上回るにはよほどの風が吹くか、よほど強固な連携が必要で、
小沢が言ってた「野党が一つになれなかった」ってのもそこだよね

あとは世論調査の動向を見ながら、また適宜延命自己都合解散するのかねw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:25:15.74 ID:lKEcucXr0
>>1
【テレ東/動画あり】選挙特番で公明党と創価学会・池田大作との関係などに触れた池上彰にネットで称賛!他局は視聴者の方を見ていない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418652288/
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:27:32.16 ID:lKEcucXr0
>>1
創価学会幹部が選挙特番での池上彰氏に不満「池田大作名誉会長が公明党創立者であることが悪いことのような印象を視聴者に与えやしないか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418652103/
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:30:23.10 ID:lKEcucXr0
>>709-710の動画

20141214池上彰総選挙特集
https://www.youtube.com/watch?v=3JZFC_Td6Xo
池上彰が創価学会本部に殴りこみ!公明党山口党首との激論も!総選挙ライブ 2014年12月14日
https://www.youtube.com/watch?v=798ZXunCIkk
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:12:11.75 ID:jF6c038mO
海外ではカルト宗教扱いされてる創価学会
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:08:20.51 ID:61OJErY80
>>712
まじで?
714名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:18:44.70 ID:p68y1h+80
海外の評価が正しいとは限らない
シーシェパードが正しいのか?
公明党は素晴らしい党だからこそ安倍ちゃんは組んでいるのだよ
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:19:06.06 ID:WxUTrsiu0
70程度で済むのか
切ったほうが良いな
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:26:02.54 ID:61OJErY80
>>714
それ、詭弁のひとつであって、シーシェパードの評価と、中身の是非ってのは公明党と創価学会の評価が正しいかどうかと全く関係ないのよね。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:39:25.33 ID:2qIvimlG0
うん、いいよ、ときどき頑張れ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:58:45.31 ID:BeZsLcqk0
>>1
公明党が政権から離れれば
宗教法人へ課税しやすくなるので創価は潰れるw
だから公明党は必至に政権に寄生するしかないw
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:01:07.50 ID:Iuc0Vvl10
自民党も公明党に寄生しているからこそ今の議席を維持できているんだが?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:06:36.07 ID:Eoxrm1fu0
カルトと組む党を支持する馬鹿
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:27:55.40 ID:61OJErY80
>>712
海外でカルトに指定されてる話?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:43:54.31 ID:oG2wl5zD0
ファシズムの政府・政権の定義

・強力で、継続するナショナリズム(国家主義)
・人権無視
・世論・国民統一のために敵や身代わりをでっちあげる
・軍事的支配(具体的には予算の軍事優先配分)
・マッチョ(男性優位主義)
・マスコミへの支配
・国家安全保障への異常なまでの執着
・宗教と政府が癒着
・企業優先、民衆軽視
・労働組合活動の抑制
・知識人・芸術家抑圧
・罪と罰への執着(具体的には警察強化)
・縁故主義と堕落
・不正選挙の執行と結果の正当化
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:41:41.96 ID:BdqDWcBj0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   在日本_   ミ:::    ←張本・山本・吉田・石毛・原・前田・高田・伊東・渡辺・広澤・金村・金本信者
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  でケケ中平蔵御用達の在日阿呆馬鹿不細工済州・朝鮮人擬僑胞記者で反
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  日創価同和朝鮮部落ナマポ暴力団員20世
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 電通・博報堂からカネを貰ったおかげで韓流・プロレス・プロ野球・パチンコ・
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y プロ格などの幅広い話題ネタのギョーカイ系プロレスプロヤキュウパチンコ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  エンターテインメントワイドショースレッドを立てて盛り上げてやるからなァ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:21:52.15 ID:P4EKwFPC0
公明に、そこまでの力があれば総議席数511・中選挙区制の時代にもっと大勢力になってるでしょう?
自民とくっついて35議席なんだから、ちょっと過大評価だろう。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:32:07.89 ID:QZFOPqCH0
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:42:16.52 ID:61OJErY80
>>724
なるほど そう言う分析もあるか
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:47:02.95 ID:e7o3c8By0
創価票がなければ、自民党はぼろ負けする。
自民党はそれを知っているから、創価学会に気を使う。
日本の決定権を握っているのは創価学会。
広告を出すから、マスコミも批判できない。
アンタッチャブルな存在だな。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:53:32.88 ID:VvQLsRMI0
草加が本気で自民に票やってると思ってる奴いるの?
あれは候補者が民主だろうが、批判してる橋下のいる維新だろうが
候補者が金出せば組織が動くようになってる。

実際、ウチの選挙区に電話かかってきた
選挙区は○○(維新)比例は公明だって。
これが実情。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:16:25.87 ID:Y1r4/tvF0
>>728
最近はこんな活動も始めたのか
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:20:50.16 ID:PhssCprVO
>>1
アホくさ、維新とチェンジするだけだろ。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:27:50.39 ID:e7o3c8By0
>>730
維新は組織票がないから、選挙で役にたたない。
支持者も顔が見えない。風任せの選挙なんだ。
これに対して、創価は組織化されている。
末端の会員は、上の指示に従う。
文句も言わずに、選挙をやる。
自民党が公明党を手放さないのは、それを知っているから。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:28:56.08 ID:BubvDDf50
自民とたもとを分かったら
東京12区で勝てると思う?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:38:22.13 ID:uclhtM9h0
かつては党内左派と右派でバランスをとってた自民だけど、小泉以降そういうのが破壊されてしまったからな。
今では宏池会のDNAを受け継ぐのがカルトになってしまってる。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:02:30.65 ID:61OJErY80
なんだか一人か二人のマッチポンプっぽい投稿だな

傾向的にはバカウヨホイホイに見える
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:58:36.88 ID:m3t0hds40
自民が野党に回った場合は?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:09:41.25 ID:MJcuKH3y0
ソーカに取って代わる党を育てるだよ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:39:55.26 ID:jzFT2N7x0
>>735
創価学会の組織票を求めて、更に自民党の公明党依存が強まる。
公明党を嫌っていながら自民を支持する人間は、間抜けなピエロに過ぎない。都合よく踊らされているだけの存在。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:46:15.29 ID:WGLQdSH7O
>>729
次世代でも中国地方で公明の推薦取り付けた奴いたよな
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:52:36.88 ID:F7vXnxGF0
>>738
園田さんやなw
しかも当選ww
公明余裕過ぎンゴw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:08:29.11 ID:UreTzSqj0
小渕小沢枝野菅も落ちてれば600億の価値もあったかもしれんのだがな
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:10:14.03 ID:d0NKm/1/O
1党で過半数持ってる与党と離れて70議席で何すんの?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:12:02.53 ID:1ye7jnRL0
公明と自民はバーター分もあるのでそこまでは減らない。
30議席くらいか?
本当は自民候補立てたかった選挙区も多々あるからなぁ。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:12:15.60 ID:6ZawPb6l0
という事は軽減税率を導入できるわけか。
2%だけならやらない方が国民の負担減りそうだが。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:15:50.75 ID:pAwcLfqsO
勿論それは構わないけど、今まで公明党が築き上げてきた与党としての信用は一夜にして消え失せるということ。
これが何を意味するかは当の公明党自身が、一番よく解っている筈。

つくづくサヨクってのは日本を滅ぼしたいあまり、バカ気た妄想をするものだなw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:18:15.28 ID:F7vXnxGF0
つーか自民も公明も一言もそんなこと言ってないでしょw
この評論家の願望ですやん。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:23:14.93 ID:BTD/0SQ50
>>1
アカヒが最近好んで使うこの政治評論家先生が出してた今回選挙の議席予想数は
デタラメでいい加減で適当でしたけどね?
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:26:11.04 ID:tKKl9wO00
逆だろ
自民が連立解消すれば、共産と支持層がかぶる公明は、票の食い合いにって小選挙区では自民に勝てない
自民党に飼い慣らされてるようなもんだ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:29:20.76 ID:pR0wKUw70
つかじわじわ数のばして
いつのまにやら
公明、自民、政権になる気はする

支持者熱心だからな、ジサポよりも純粋で強力
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:30:36.44 ID:YgYtxnUE0
>>1の評論家の選挙予測(12/4時点)
   予測  結果
自民  257 290 -33
公明党 29  35 -6
民主  57  73 -16
維新  42  41 +1
共産  9   21 -12
次世代 10  2  +8
生活  2   2  0
社民  2   2  0

自公維持、共産党勝利、次世代大敗、すべてを外すという神業
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:34:19.51 ID:YgYtxnUE0
訂正

>>1の評論家の選挙予測(12/4時点)
   予測  結果
自民  257 290 -33
公明党 29  35 -6
民主  116  73 +43
維新  42  41 +1
共産  9   21 -12
次世代 10  2  +8
生活  2   2  0
社民  2   2  0

自公維持、民主伸び悩み、共産党勝利、次世代大敗、すべてを外すという神業
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:35:51.24 ID:F7vXnxGF0
>>748
まあそれはないと思うけど50年は続くと言われてるよね。
実際この組み合わせは強いし、もともと考え方が違う前提で組んでるから仲違いもしにくい。
系が近いとこほど仲悪くなるからね。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:47:54.93 ID:hSletuKs0
>>108
創価の選挙活動って選挙始まると家に来てお願いしていくやつだろ?
来られても絶対に公明党になんぞ入れないっつーの
公明党と切れたなら自民党を支持するかーって勝手に投票する層はかなりいるはずだわ
日本人は新興宗教大嫌いだからな?
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:02:11.64 ID:NwQ1Kh8/0
>>752
お前は何を根拠に、日本人は新興宗教嫌いだって言ってるんだ?
まずは現状把握に努めたまえ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:11:42.47 ID:8IGIJIYJ0
新興宗教の数はおそらく世界でもトップなんじゃないだろうか。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:40:10.08 ID:0hCcCYdL0
公明党は、無党派層に最も嫌われている。 もし、投票が国民の義務とする法案
でも成立させて、正当な理由なく投票しないと罰則を設けるぐらいにすれば、投票率は90パーセント以上に
なる。そうすれば、公明党の小選挙区の候補は、絶対に当選しない。(自民が候補を立てた場合)
また、比例でも獲得議席は半減して10議席前後しかとれない。 
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:53:30.05 ID:enHFJLZ20
かくさんきぼう!!!次世代田母神vs公明太田の開票がどう見ても完全に不正
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418748475/
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:59:08.46 ID:5fNj50Hz0
無党派層が殺到した民主政権交代時を除いたら
気持ち悪いくらい毎回同じ議席確保しているからな
これと同じ票数調整は自民の小選挙区でもかなりやっているだろうし
実際議席以上に力もってるだろ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:00:23.01 ID:NwQ1Kh8/0
>>756
>どう見ても完全に不正
よく分からなかったので解説してほしい
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:24:43.98 ID:8IGIJIYJ0
不正選挙ガー
徴兵制ガー
右傾化ガー

いつもの
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:35:14.50 ID:AKrjTCzJ0
公明党が、野党に翻っても、全然余裕だと!思うけどな 自民党は。  むしろそのほうが、ますます!政治が!わかりやすくなる!
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:39:43.84 ID:AKrjTCzJ0
、じゃなくて!  空白を開けると、それだけで!チョウセン扱いする馬鹿が!! 昨日、現れたんで!いくら弁解しても!わからないようなので!! 
そう、行間を、開ければインネン! 、じゃなくて、スペースにしたら!ちょうせんじん!とかインネンする!あいつら!ナンナの?
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:42:53.21 ID:AKrjTCzJ0
表現の自由!なんか無いんだろうなあ!! 奴らの国には!
そう、 奴らの国には!
この、は。でもインネン付けられたわ!  わ じゃなくて は だろ! 朝鮮人め! だってさ!!ww なんだ? あいつら???wwwwww
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:47:38.20 ID:tEXo2nLvO
次の日には維新と連立するんで問題無いです。さっさと離れて下さいな。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:50:58.74 ID:bfl0b8630
バカすぎ。維新は最初から自民党の補完勢力極右だ。公明党なくても変わらない。
どうして日本のリベラル左翼は現実が見えず、都合いい妄想しかできなくなったのか?
維新の橋下は反動極右の老害、石原が評価するような奴だ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:52:05.13 ID:Ful1X3IE0
公明党の機関紙でのスレ立ては違反です


公明党員は日本のルールを守りましょう


政教分離に抵触してるので、解党しましょう
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:53:42.82 ID:Ful1X3IE0
2012年の衆議院選と比較すると

自民 16,624,457→17,658,916 (+1,034,459)
公明 7,116,474→ 7,314,236 (+ 197,764)
民主 9,628,653→ 9,775,991 (+ 147,338)
共産 3,689,159→ 6,062,962 (+2,373,803)
維新 12,262,228→ 8,382,699 (-3,879,529)
その他 9,367,280→ 4,139,643 (-5,227,637)
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:16:17.60 ID:FFA3PQbY0
維新の会と民主党から抜けた奴が自民にまわったらどうするんだよ
公明党候補者の所に選挙で出て来るぞ、自民組織票で公明党は壊滅や
普通に考えろ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:43:04.49 ID:tEXo2nLvO
自民党の次の敵は公明党だよ。多分ね?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:44:52.91 ID:lhdQdImQ0
自分から出てくって言ってくれたら安部も楽だろうな
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:59:26.05 ID:qhu5J0Xk0
いいよ、公明離れたら自民に票入れてやるわ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:03:45.20 ID:QrT2cqL40
維新は、改憲に協力する代わりに
公務員改革と政治家の身切りを
自民に飲ませる
とかやりそうだな
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:05:23.96 ID:r+/C9POS0
カルト教が下野しても自民は選挙区では微増、比例で減
トータルで10くらいの減じゃね?

カルト政党は選挙区でかなり減になると思うよ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:08:44.86 ID:3CJvSZbt0
>750
すげえな
こんなんで評論家やってんのか
詐欺師と変わらないな
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:22:22.30 ID:nYVWCB/aO
維新より少ない創価がなにをぬかしとるんじゃヴォケ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:26:08.75 ID:3huYgAFUO
反日ネトサヨにとっては唯一の与党公明党だから存在価値を大々的にアピールしたいとこだな
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:43:30.74 ID:NwQ1Kh8/0
ネトウヨのみなさん、面白い書き込み期待しています
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:52:29.36 ID:0QJL1Aw20
>>772
お前は選挙区の得票数を見ろ。

あと自民は30,000を超える地方議員が居るんだが、公明票がなくなったらどれだけ減ずると思う。
衆院の議席数だけで済むような簡単な数会わせじゃないんだよ。

そして地方議員がいなと衆参の国政選挙で戦えない。
維新なんて浮ついた党は地方組織はないし風に左右されるし、自民からしたら、こっち見んな状態だよ。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:55:31.13 ID:s+GyZvgn0
ネトウヨ、公明に嫉妬
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:56:35.60 ID:Vsd1ynbL0
自民党は公明党ベッタリでないと生きていけない。

周知の事実。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:58:03.46 ID:VOUJ2sfE0
>>7
だからそれやると自民党の小選挙区が半減しかねないんだよ。維新だって大阪だと公明党と選挙協力してんだぞw
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:59:25.66 ID:qZj2+0df0
その智略、まさに諸葛公明だな。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:59:57.01 ID:VOUJ2sfE0
>>228
机上すぎ。固定票が圧倒的なのに公明党なのに。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:02:54.53 ID:WSdLldJi0
自民党なんて
農村票→農協改革で固定票消える
郵政票→郵政民営化で固定票消える
と 自らの改革で党員減らしているんだから 創価に支配されて当然
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:05:23.35 ID:kUkgSodv0
>>783
これは補足が必要だな

農協票はまだ多いけれど、TPPに見るように、結局はアメリカの言うとおりになった結果。
郵政で離反した票は、なんのことはない、小泉の「私怨」な
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:05:53.78 ID:9x+mz3xy0
自民と公明が選挙協力してるから、その数を無機質に計算して
出した数字だろう?

実際は、連立してるからこそ入れない自民党員、創価もいると思う
創価はブラチョンでもあるから、自民と別れたら、左翼に入れてた
ブラチョンが公明に入れるかもしれない
自民と公明が同時に当選する地域がないわけじゃないだろう
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:06:32.18 ID:m4kEku5D0
>>2
×大勝利
○大朝鮮
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:11:51.28 ID:7LlzPgk50
中韓だけじゃなくアメリカも
いやアメリカこそが日本の宗教団体復活を警戒している
日本も公明の位置を望んでる宗教団体があるわけだから
よほどの事がない限り公明の腰は固定されたもの
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:15:51.29 ID:u2/7jVeZ0
自民が単独過半数で空気だからって必死すぎ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:17:36.29 ID:u2/7jVeZ0
自民党は余り大差ない
公明党は大幅減だろう
公明党が嫌いで棄権する人多数
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:17:41.44 ID:t5fIHlHR0
>政治評論家・小林吉弥

小林吉弥氏 衆院選予測 自民、40議席減も 民主は100議席超うかがう 
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141204/plt1412041140002-n1.htm
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:21:23.05 ID:u2/7jVeZ0
>>24今回から衆議院の小選挙区が5議席減ったうち自民党の小選挙区が4議席
これは無視ですか?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:21:45.70 ID:FcY3crXtO
まあ言わせておけば良いんじゃないの。


崩壊する公営・私営ギャンブル業界と風俗ポルノ業界と殺人マスメディアと殺人音楽業界とベネッセホールディングスと全勝ホールディングスとソニーの所属構成員以外の奴が言っているんだろ? たとえば広域暴力団員とか。


次はいよいよリテール、小売業界だ。確実に処理を進めるぜ。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:25:01.53 ID:u2/7jVeZ0
切って宗教法人税課税と政教分離で選挙権剥奪でオケ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:27:29.78 ID:VOUJ2sfE0
>>793
政教分離と選挙権剥奪は無関係。ちょっとは勉強しようね。
あと宗教法人課税で一番困るのは新興団体じゃなくて地方の寺や神社。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:35:31.75 ID:u2/7jVeZ0
>>794創価の人ですか?
宗教法人税課税はやるべきでしょ
あと政教分離により宗教に入会してる人の選挙権剥奪ね
これも法律を作れば出来る
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:01:09.78 ID:GmMCMYmXO
今回、これだけ選挙開票の不祥事が出ちゃったし
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:10:38.43 ID:VOUJ2sfE0
>>795
だから勉強しようね。宗教に加入ってw
お前の家に墓ないのかよ。何を持って加入扱いなのか知らんけど日本国民の大半は選挙権剥奪だな。あと日本会議のトコもアウト。自民党や次世代みたいな保守系の政治家応援してる宗教団体の組織なんだけど知ってるよね?
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:21:08.37 ID:7LlzPgk50
>>797
そこ言ってるんじゃないと思うよおっさんたちは
全世界の歴史でスパイ情報握るのは宗教団体が一番早い
だから?って程度には扱われてない
とても重要視されている、日本はなくなった、の流れからの公明共産社民がある
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:24:15.26 ID:VOUJ2sfE0
>>798
日本語でおk
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:26:26.01 ID:Yg7MkemK0
宗教法人も個人でやってるような小さい寺や神社は非課税で
創価のような巨大な建物作るような所からは課税すればいい
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:30:24.99 ID:8IGIJIYJ0
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅうきょうほうじんかぜい
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:31:16.51 ID:VOUJ2sfE0
>>800
まぁそれができれば理想なんだろうけど、法律ってそんな都合よくは作れないんだよ。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:38:39.06 ID:biajvMzg0
>>1
与党とやらは政教分離の大原則をいつ口にするのだろうか?
日本の議員は都合悪い事は国民みんな知ってても頑なに知らない事にする。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:49:18.04 ID:8IGIJIYJ0
ぼくのかんがえたさいきょうのせいきょうぶんり
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:51:41.06 ID:n+jS2RcQ0
公明が裏切ったら維新を招くだけ
維新の存在がある以上は公明がでかい態度を取ることは不可能
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:51:47.21 ID:+d3LDCfq0
>>800
地方の小さな社には、村の各家持ち回りで神主と社務を勤める所があるんだよ。
ただでさえ過疎と少子化、そして維持費で失われようとしているのに、それに税金課したら潰れる社が山と発生するのは間違いない。

人文的におもしろい仕来りの社とか多いのだが、たぶんそれが根こそぎ消える。
明治期の廃仏毀釈以上の文化破壊となる。

創価が嫌いだから課税させたれ、小さいところは誰かが法律でなんとかしてくれとか、そんなに都合良く法律は作れない。
第一、法律は自分の嫌いな誰かをやっつけるためではなくて、皆が生活するための決まりでしかない。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:51:48.10 ID:FcUgNnuK0
つまり日本は、特定の思想を持った宗教団体が権力を奮っているということか。
恐ろしすぎる。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:54:11.91 ID:WphvgtO40
創価>>>>>>>>>ネトウヨ

所詮ネトウヨなんて無力で何のなんの影響もない惨めな40過ぎの底辺ジジババ共でしかない
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:54:23.89 ID:e2/CKBfm0
おうおう、ネトウヨの中の中二が大暴れしてるっぽいな
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:55:42.55 ID:qw6a4u4y0
>>807
自民からあの共産まで宗教団体から支援受けているんだが、どこの国にお住まいですか?

ああ、中国ですか。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:55:55.54 ID:e2/CKBfm0
>>807
これはある意味本当。全国津々浦々、田舎の村まで地方議会の果てまで数えてごらん。
何で創価票がとんでもない力を生み出しているのかすぐわかるよ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:56:08.20 ID:VOUJ2sfE0
そもそも政教分離が何か分かってないのかなぁ(´・ω・`)
>>805
維新程度じゃ公明のかわりにならない。最低でもミンスくらいないと。単純な議席数だけじゃなくてその裏を見ないと駄目だよ。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:57:32.20 ID:QeE5ACo7O
>>1衆参入れてそれってこと?

与党内野党の公明が消えても現状は変わらん。
左翼vs自民党の構図が浮き彫りになるだけ。

どんどんやってくれや、この腐敗しきった空気を俺達に見せてくれよ。
所詮、政治的無関心、無教養が積み重なった左翼天下でしかない。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:59:13.70 ID:nyYgK4Mg0
>>805
>>777
自民からしたら維新なんて連立相手にならない。
勝手に相手に選ばれて迷惑だよ。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:01:04.65 ID:5ejpEnG90
まあ
@実際MAXで創価票ってどの位あるの?
Aどの位の割合が本当に自民有利に投票してるの?
B創価・公明と切れることによって自然回復する自民票はどの位あるの?
C多分、自公連立解消後の最初の国政選挙は流石に投票率が上がるだろうから。固定票が多い公明(と共産)にどの位不利になるの?
くらいは、自民内部でも考えてるとは思うが。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:03:04.59 ID:ztOuNHqQ0
投票率さえ高ければ
公明や共産がでかいツラできないんだけどな
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:04:19.04 ID:QeE5ACo7O
>>814カルト宗教団体と組むくらいなら維新のほうがマシだろう。

議席も同じくらいだし、隠れ民主議員も大したやついないし。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:06:13.55 ID:OEymdwPh0
>>805
維新って浮動票だろ
自民とくっつたら激減するよ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:07:48.87 ID:nyYgK4Mg0
>>817
選挙は戦争。
頼りになるのか分からない傭兵よりも、確実に動員できる兵隊がないと戦争は勝てない。
そゆこと。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:10:39.42 ID:VOUJ2sfE0
>>817
支持者の大半が無党派層の維新より固定票持ってる公明の方が安牌だわな。それに維新だと自民と支持者が被るし。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:12:34.26 ID:Oz5rlsRt0
>>1
なんスか、このアホは。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:14:00.21 ID:5ejpEnG90
都道府県議会・首長と国政選挙は、3回連続投票しないと罰則とか、連続5回で何か貰えるとかやればいいのに。
あと、確かアメリカがそうだったと思うけど、政治活動をする宗教団体には課税するとか・・裏で自民側が脅しかけてるかもしれないが。
90年代に以上に投票率が落ちた理由ってなんだっけ?
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:15:01.32 ID:iuMOEsm40
>>613
それを言うなら日本共産党も解党しろよ。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:15:14.75 ID:cf1ymOHp0
維新って安倍批判しまくりだったけど支持被るのか?
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:16:09.39 ID:VOUJ2sfE0
>>824
浮動票
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:16:30.85 ID:OEymdwPh0
維新が多数の自民についてもヘゲモニーは握れないだろ
維新は弱体民主にくっつて正解、公明がそっちの乗れば
自民も、そりゃアタフタ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:21:11.47 ID:e2/CKBfm0
お前らバカウヨいじめて楽しいの?このスレもバカウヨを釣って楽しむ用に立てたんだろ?
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:25:01.28 ID:ae/0keah0
>>827
だって仮想敵作り上げて叩かないと自分の存在意義がなくなっちまうし。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:28:49.63 ID:e2/CKBfm0
>>828
そう言いながら、書き込んでるバカウヨのことコテンパンにバカにして煽って楽しんでるだけだろ
趣味悪いわー かわいそうで見てられないっての
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:36:47.67 ID:Oz5rlsRt0
与党を捨てて野党に回った場合とか在り得ない話されてもなあ
頭のおかしさがもうチョンレベル
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:48:08.02 ID:8CTfoqwl0
ってか70減で済むかねw
数百万人の世論形成力をなめちゃいかんよw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:50:11.73 ID:8CTfoqwl0
ましてや創価が民主側にまわってみ
自民死ぬのは目に見えている

実質的に誰が本当の力もってるかは明らか
創価学会がまっとうなとこでよかったと思え

変な宗教ならアウトだぞw
まあ変な宗教ならこんな力を持つ団体になるわけはないがね
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:54:44.12 ID:h7v0d3ZC0
選挙棄権したり、賢い有権者()になったつもりで共産党に
投票した馬鹿のおかげで、今回も創価学会の大勝利だな
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:58:34.22 ID:v7Ib4wMo0
「だったら何?」としか言えない記事だな。
自公は事実上、一つの党になっちゃってるよ。
公明党からしても、自民党と一緒に居る事は利益があるだろうし。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:59:41.86 ID:wc3WoJSX0
もう自民と公明は一体だろ。お前らいい加減認識しろよ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:01:00.85 ID:cWvZpJ6p0
まあ例えばだけど公明推薦で辛勝している所は該当するよな
新潟2区小選挙区
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/kaihyou/ya15.html#k002
自民 細田 70,589
民主 鷲尾 70,487
102票差で自民当選
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:01:19.95 ID:BOOfJSV60
公明党も記事のような切り札があるんだから、安倍改憲に歯止めが
かけられるだろ。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:03:17.03 ID:gYP4Jpa/0
池田が死んだ後大幹部を追い出して乗っ取ればいい
ロボット教祖に喋らせれば防衛費増額でも在日排除でも何でも賛成するから
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:04:42.28 ID:e2/CKBfm0
>>836
確かに勝っているけど、これは自公からすると失敗した選挙区な
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:05:22.67 ID:cTOsttvx0
>>41
ネトウヨは、自民党と創価学会を愛国団体と思っているわけじゃねーだろうな?
自公政権はやくざ(後藤組)が作ったことを知っているのか。
後藤組長が書いた『憚りながら』を読んだ方がよい。
なぜかマスコミは取り上げないけどな。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:06:44.62 ID:cWvZpJ6p0
>>839
失敗の内容を教えてれない?できれば三行以内で
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:07:40.13 ID:s9vMCJkI0
合体党
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:08:52.32 ID:d6/JBxW+0
では解消してください
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:09:38.41 ID:VOUJ2sfE0
>>836
そこが維新なり次世代()なりなら分かるけどミンスかよ
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:10:08.83 ID:NT6S9Hxh0
定数削減案は紛糾 大阪府議会 議場封鎖 副議長、未明に辞表

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/o/o/koorogimaru/koumeitou.jpg

バリケードをはる公明党。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:11:04.38 ID:1FjrKxId0
自民党は公明党なければ、参議院では過半数ないじゃん
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:12:24.10 ID:aMmIzLYP0
公明党はどこまで言っても公明党なわけで政権を単独で摂ることはない
これがみそで日本でオカルト認定されないのは政権自民党に有利に働いているからだ。
公明党も充分自覚してる。
まあそこが怖いところでもあるわ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:16:17.77 ID:PZ2nAak70
>>1
次世代圧勝で公明切るとか調子乗ってたネトウヨって きもいよな
懇ろ関係なのに自民党が公明切る訳ないのにw 
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:19:45.85 ID:8HYtXPhLO
>>847どこ迄いってもソーカ党なわけで
と書いてほしかった。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:19:50.38 ID:kLhrQbvt0
不正開票しといて何いってんの?

厳重に監視しとけってあれほど言ったのに
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:20:42.96 ID:GC3WtiUp0
政教分離について池田大作証人喚問するけどね。
公明は意地でも与党にいたいんじゃないかな?

離脱即証人喚問だよ。
課税対象になるよ。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:23:44.67 ID:d6/JBxW+0
自民党が公明切るわけないって言ってる奴はなんなの?
この記事は公明から切ってやったらどうなるかって勝ち誇ってるんだろ
それに対して、じゃあ、公明から切って下さいと俺たちは言ってるわけだwwwwwwwww
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:24:08.57 ID:8yJ+y1510
まさに寄生虫、虫下しを飲めばいいのか
自民党の虫下しはなんだろうな?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:26:20.09 ID:bGClTOfr0
・ネット投票
・無投票者の実質罰金制
かなんかになれば公明党の影響力は弱まるだろう。
次世代の党の田母神さんと西村さんはろくな具体策もなく無謀な特攻したようなものだろう
口では公明党をぶっ潰せと言ってたが実際は公明党を勝たせて次世代壊滅に助力したようなもんだろ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:29:28.70 ID:bGClTOfr0
>>848
ネトウヨ云々はともかく、次世代の公明攻撃は馬鹿すぎた
次世代はこの先も公明とはもちろん自民とも手を組めなくなってしまったろう
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:29:33.92 ID:Ful1X3IE0
論破


調子にのるなよ

票を不正に工作してるのばれてるぞ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:30:49.29 ID:Ful1X3IE0
2012年の衆議院選と比較すると

自民 16,624,457→17,658,916 (+1,034,459)
公明 7,116,474→ 7,314,236 (+ 197,764)
民主 9,628,653→ 9,775,991 (+ 147,338)
共産 3,689,159→ 6,062,962 (+2,373,803)
維新 12,262,228→ 8,382,699 (-3,879,529)


公明党の嘘に騙される人はいない
創価信者が減り続けているのに
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:56:40.68 ID:4vrKbhui0
>>750
盛大に外しすぎワロタw

なんか思想どうこうじゃなく単純に頭悪いんだろうな。

2chよりひどいw
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:59:07.65 ID:e2/CKBfm0
>>841
簡単だろ?ギリギリすぎるから。いくら票読みに長けた創価だって、国政選挙で100票の単位まで読むのは不可能。
つまり、これは下手すりゃひっくり返る可能性だってあったわけだ。前回は1万票以上差をつけて勝っているので、今回100票単位の争いになったのは、
自公の選挙組織からするとまさに薄氷を踏む思いだったって事だな。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:59:09.62 ID:WFU6s1X40
公明党は野党にならないよ
彼らは肛門に爆竹刺されたって自民についていく
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:59:19.39 ID:HoN7G8LY0
>>855
公明は日本の害悪そのものなのに手を組む必要はない
反旗を翻した時期については異論はあると思うが
公明を嫌う勢力には十分にアピール出来たろう
それより京都で次世代の票が共産票に摩り替えられたと
報道されてるが
これが全国で行われているのであれば
民主主義の根幹に関わる大問題であろう
次世代が勢力を伸ばして一番困るのは公明なのも大事
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:00:25.14 ID:iTv8amCj0
>>10
そこに層化ドーピングがされてるんだがw
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:02:34.90 ID:ZVlKHH0F0
ただでさえ、統一教会=日本会議=幸福実現党の 危険な人間たちが、
大臣の椅子の18のうちの15を占めている国だ。一体、いつの間に、こんなに絶望的な国になったのか。

民主派の人間たちは、どんどん牢屋に放り込まれてしまう。
私、副島隆彦のような人間が一番先に、狙われるだろう。私は腹を決めて覚悟しているから構わない。
http://richardkoshim izu.at.webry.info/201412/article_106.html
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:04:16.15 ID:bGClTOfr0
>>861
公明党の力の根源は選挙動員力だろ
それに対応した新たな投票制度をつくるしかないと思うよ。
今回次世代一人負けで平沼さんが恥かかされてすごい気の毒だった
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:31:58.00 ID:5ejpEnG90
安倍だって年内解散は決心したのはいつか知らんが、プランはそれなりに以前からあったはず。
本気で次世代に期待してたら次世代が出て行くとき妥協してでもちょっと待てって、口添え位したと思うんだがなあ。
実際自民にとって長い目で見ると、自分達より右派の政党って目障りなだけだろう?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:34:52.42 ID:nuJwFSrj0
それで困るようなことあればもう一度解散すればいい
危機感持った人が投票に行って投票率上がって自民に集中するだけ
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:38:18.03 ID:OzJLolw10
朝鮮カルト創価はいまさら下野するつもりはさらさらないので、連立解消は
現状あり得ない。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:42:01.45 ID:YwyZOm0dO
逆にそれがいいかも
自民党で過半数
だめなら選挙
失うものもあれど
眠っている白紙委任が減る
国民参加の政治になる
逆に今はそれが出来ていない
弊害だし
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:12:34.18 ID:3eW+/RCx0
>>1
自民が単独で絶対安定多数を確保しているうえに、
政権の旨みに長年ドップリ漬かってる公明が、政権与党の旨みを捨てて
下野するとはとても思えないけどなwww
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:14:16.01 ID:iN8d0FKP0
>>1
>公明党もナカナカしっかりしている。恩を売って、しかし取るものは取るのである。

これ、創価学会そのままじゃん。
親切にしてくるように見えるけど、あとで見返りを求めてくる。
要するに偽善。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:15:31.06 ID:Gcug58l30
創価票は麻薬
連合票は覚醒剤
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:20:18.04 ID:e2/CKBfm0
>>863
副島隆彦ってどんだけ自信過剰なんだ?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:37:14.30 ID:HoN7G8LY0
>>864
公明の力の根源は信者の洗脳だろ
洗脳が解ければ動員力なんて一気になくなるよ
池田の代変わりは大きな転機だな
創価は日本の中心とおれも思う(悪い意味で)
ここが崩れることが日本が真に目覚めるきっかけになる
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:49:16.74 ID:cf1ymOHp0
旧世代の人間が次世代の党とか名乗られてもギャグ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:11:42.66 ID:ae/0keah0
>>829
だってお前ら馬鹿だし
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:19:55.79 ID:e2/CKBfm0
>>875
え、俺もそのバカの中に入ってるの?
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:15:01.14 ID:n81m9gvi0
公明党、最大の敵共産党がじわじわと上げてきそう。
四年後の総選挙では維新80、共産50、ミンス40とかになるかもな。
飯島はミンスはエースの細野を担ぎ上げてきて、参院選で負けたら終わりって言ってるし。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:17:11.32 ID:yVgc6Waq0
法律違反の政党って最初っから間違ってるやん
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:18:05.34 ID:nyYgK4Mg0
エセ保守は何でも陰謀と闇の組織がこの世を牛耳っていると思い込んでいるからなw
そして将来予想はことごとく外すwww
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:20:19.46 ID:YTtS51tT0
定数削減案は紛糾 大阪府議会 議場封鎖 副議長、未明に辞表

http://blog-imgs-29.fc2.com/k/o/o/koorogimaru/koumeitou.jpg

バリケードをはる公明党。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:21:20.59 ID:K7/JnMfDO
宗教法人に課税♪課税♪課税♪
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:22:32.50 ID:pyB99L6/0
まじかよ
公明党強いな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:33:07.14 ID:e2/CKBfm0
>>881
それもありだろうけど、実現するためには自民党をぶっ潰さないとだめだぜ?
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:04:17.23 ID:VOUJ2sfE0
>>881
神社や寺の破壊をしたいとかお前はどこの国の人間だよ
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:10:29.84 ID:HoN7G8LY0
公明は中小企業の味方を自称してきたから
宗教法人も中小弱小宗教法人に優しく
巨大宗教法人に厳しい法体系を目指せば良い
何も反論しないだろう
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:12:17.91 ID:e2/CKBfm0
>>885
言うは易しなんだけどね

巨大宗教法人に厳しい法体系って、具体的にどうする?
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:14:00.49 ID:VOUJ2sfE0
>>885
それは法体系とは言わないだろ。韓国の司法みたいだなw
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:15:28.07 ID:2fI0uyEh0
そうかもしれない。
しかし、その場合は公明党は共産党と同じポジションになる
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:23:01.99 ID:HoN7G8LY0
>>887
韓国と大の仲良しな創価の癖に
こういうときは韓国の悪口平気なクズなのね
最近はネットで創価が愛国ぶってキモチワルイ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:32:55.83 ID:VOUJ2sfE0
>>889
感情論で司法判断が決まる韓国そのものじゃないかwww
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:38:12.48 ID:8X4+9X0f0
自分の議席も満足に確保できない維新や次世代じゃ組む価値無いってことだな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:40:40.02 ID:w2ybmXKY0
公明党は自民の暴走を止めるよいブレーキになればいいと思う
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:41:44.96 ID:d4GVcm+kO
折角、偉そうなオヤジをただの人にするチャンスだったのにお前ら馬鹿じゃぬぇの。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:43:01.71 ID:HoN7G8LY0
>>890
そんなに韓国も悪口言って大丈夫?
創価的には文化大恩の兄の国なんだろ?
日本が侵略して陵辱した謝っても謝り切れない恩人の国なんだろ?

それに感情論じゃなくて創価は8兆円ぐらい信者の金を巻き上げて蓄財してんだろ?
そこに課税して流動性を上げるのはデフレの日本に必要なことだろ?
それを感情論だけで頭ごなしに否定して真っ赤なのは誰なんだよ?
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:43:43.72 ID:nyYgK4Mg0
>>889

これを百編読め。日本文化を破壊するエセ保守。
>>806
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:45:45.33 ID:dwEtisa/O
公明党いらんだろ
維新のほうがまだ政策が合う
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:46:43.32 ID:HCgHPMuz0
【衆院選】日本を「サタンの国」と呼ぶ「反日カルト」統一教会(統一協会)と自民党のずぶずぶの関係★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418664993/
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:48:15.50 ID:X8LP/bro0
公明も小選挙区で-9議席、比例で200万票の-8議席で合計-17議席と半減ですね
自民公明党からいい加減脱却しろよ
当選するためならなんでもありの野合集団w
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:49:46.20 ID:HoN7G8LY0
>>895
韓国を悪く言う人は師匠が許さないでしょ
それでも弟子ですか?師匠と同じところにいけませんよ?

あんたこそ>>885をちゃんと読んでないだろ
弱小宗教法人には優しくといってるだろ?
創価は日本の守るべき宗教には入りません

誰も寄り付かないこわもてのガードマンが見張ってる
宗教施設なんて宗教法人法で守るに値しません
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:54:32.17 ID:nyYgK4Mg0
>>899
文化破壊のエセ保守だから理解できませんてかw
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:01:40.97 ID:8X4+9X0f0
>>898
野党共闘みたいに候補者一本化するだけじゃ何の効果も無いからな
政策のすりあわせやら閣僚ポストの配分やら名簿の交換やらやることやら無いと
10年以上も継続して野党に落ちても揺るがない関係なんて築けないんだよ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:04:47.01 ID:vJS5ehgh0
カルト票を多く見積すぎカルト信者は3百万ほど残り400万はF票
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:05:15.92 ID:HoN7G8LY0
>>900
おもしろい
創価の癖に文化だってw
中国のウイグル人チベット人の虐殺に人道的な見地から意見しないの?
満州人とか既に滅ぼされてるんだよ?
赤サンゴだって選挙期間中だけ太田に配慮して小笠原に来なかったんでしょ
現実を見ないで脳内の文化文化ってクズだよね
904こんにちはネトウヨです@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:05:26.94 ID:EyDbzqSW0
野党に回ってみたらいいのに。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:10:42.05 ID:2sCrvShZ0
今なら切ってやれることやっちゃいなよアベさん
時間はタップリある
906あ@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:13:56.10 ID:bbhnrvJN0
むしろ自民党が学会の支援を受けなくなれば、公明と組んでいることを嫌っている人を呼び戻すことができるのでは。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:14:21.10 ID:h0vU2Tex0
公明党の議席数は学会の組織票で成り立っているので、ほぼ増えもしないし減りもしない
つまり単独で与党になる事はまず無いので、自ら自民との連立を蹴ったりしないだろう
自民は自民で毎回安定した議席数を稼いでくれる公明との連立を破棄したりするわけが無いので
>>6の言うとおりこれは頭の悪い記事
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:17:02.65 ID:21yAK2vU0
政治評論家って、よくこんなレベルで食べていかれるなあ
羨ましい
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:22:18.74 ID:8X4+9X0f0
そうかよりも集票力があって、きちんと取り決めが守れて、閣僚ポストやら選挙区
やらで欲深い事いわない野党があるなら連立に参加させることも可能だろうけど
まとまらない野党共闘みてるとみんな欲深そうで無理だろうな
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:22:45.52 ID:4vrKbhui0
>>906
現状の自民の議席数からすれば、公明の影響力など知れてる。

憲法や自衛権でもめたら最悪、自民は維新と組むよ。
公明党もそれ分かってるから、強く出ない。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:24:59.17 ID:mznvfIeA0
その方が支持上がると思う
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:29:21.95 ID:8CTfoqwl0
>>903
君はカスなんだし、はよくそしてねろw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:29:36.60 ID:d6vsNNHN0
>>910
維新は民主となら近いけど
自民とは組めなくない?

政策も全然違うし
維新には審議拒否好きの野党体質が沁みついた議員が多いこともあるけど
何よりも選挙区調整ができないと思う
自民と組めるのは小選挙区の立候補者が少ない、大きくなる気もない政党だけだよ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:29:54.30 ID:vKOu20Ct0
>>1
つまり、自民だけで400議席やっても大丈夫ってことじゃんw

自民以外に入れる奴は大馬鹿野郎だわ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:31:04.44 ID:vKOu20Ct0
>>344
軽減税率ほどアホなシステムはない。
極貧だけに給付が一番公平なのにな。
馬鹿には分からんから、その巻き添えを食うんだよなあ、嫌になるよ。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:31:04.72 ID:h0vU2Tex0
>>910
次の選挙を見据えるなら維新とは組まないだろう
維新が躍進する事があれば自民との連立を破棄して野党にまわるだろうし
衰退すれば組んでる意味が無くなる
不安定すぎるからな
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:32:59.73 ID:HoN7G8LY0
>>912
何で創価ってこんな修羅の命が強いのかね
あなたもウイグル人が迫害どころか民族浄化を
今この時に晒されてるのに中国共産党に
毎年何百人も詣でる創価に何も感じないのですか?
こういうのを偽善と言うのではないですか?
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:34:14.91 ID:2aMuJeYA0
>>910
自民は公明を捨てる事はできない。
仮に捨てたら、次の選挙で野党に落ちる可能性すらあるんだからな。

今の日本で最も重大な課題は、経済。
そして、その経済の安定・発展には、政治の安定が必要不可欠。
自民がそれを捨てる事はできない。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:44:45.55 ID:HoN7G8LY0
サンゴを藻場ごと赤裸にさせた太田
こんな不甲斐ない公明は絶対に許せない
日本の領土だぞ
小笠原の漁民にあやまれ!
地球環境にあやまれ!
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:46:53.97 ID:zAQZYrpc0
そうやって無謀に公明党を攻めてもダメだっての>>919
攻めるなら勝たないとダメ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:47:22.67 ID:TAtv12T70
核の平和みたいなもの? 皆で使わないことを前提にすれば丸く収まるみたいな。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:47:43.99 ID:nyYgK4Mg0
>>903
なんでお前ごときのエセ保守の意見に賛同しないと創価扱いになるのかな。
やっぱり馬鹿だからかな。お前が。

エセ保守はネットが真実で陰謀史観だから、オウムと一緒だなw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:48:14.41 ID:67tQmfLA0
創価死ね!
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:50:48.44 ID:/TzO111r0
>>919
自衛隊に撃沈させりゃよかったのか?
でそれどこの党ならできるの?共産党?民主党?
海保にしろ動かせるの太田じゃないじゃん
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:56:07.36 ID:cTVRKbBaO
野党に回ったら公明党自身が議席減らすな。
自民は公明の替わりに維新か次世代と組めばいいじゃん。
じり貧の維新や次世代も、自民と連立与党になったら票も増えて復活するだろ。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:56:49.23 ID:d6vsNNHN0
>>924
海保は国交省の外局だから動かせるのは太田さん
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:57:47.19 ID:suL1vNiY0
創価学会は民主主義など信じていない
一部のエリートによる愚民支配 これが根底にあり
組織(学会)から絶対に離れるなとちいさいころから洗脳している
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:57:56.22 ID:k7pHuL/u0
憲法改正終わったら創価要らなくなるよね?
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:59:07.83 ID:Yzr7+TGP0
という願望だろ。まがりなりにも与党の立場捨てるメリットは?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:02:48.21 ID:HoN7G8LY0
>>922
やっぱりお前糞だな
都合の悪いレスにはダンマリな創価の癖にレスしてくるなよ
それがどんな信心してるんだ?自分の良心に恥ずかしくないか?
ウイグル人の不幸の上に中国との友好を築いてないか?>>924

>>924
太田が大臣だったから中国が舐めてるのは現実にあるんだよ
公明が自分たちの手柄で中国が帰ったって新聞で自慢してるの知らんの?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:30:23.92 ID:nyYgK4Mg0
>>930
なんかいろいろと妄言書き散らかしているようだけど、
「ぼくはえせほしゅだからしんじつをしっているんだ」ってだけ読んだwww
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:34:08.49 ID:UniDNaSm0
1000万人の学会員敵に回すととんでもないことになるよ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:41:26.42 ID:HoN7G8LY0
>>931
人の不幸の上に自分の幸福を築く創価の癖に
何一つ反論もまともにできないのに
恥ずかしくないの?

>>932
怖いよ
今でも怖いのにこれ以上大きくなったら日本は滅ぶよ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:43:47.28 ID:HCgHPMuz0
「安倍待ってろよー!」共産党 金髪メガネ女子 池内沙織が愛した小林多喜二とロック [転載禁止]??2ch.net [771977901]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418808680/
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:50:28.09 ID:SsjuMOOb0
世界10億人のキリスト教的に回す方が怖いわ
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:54:02.20 ID:nyYgK4Mg0
>>933
お前が妄想大好きエセ保守でどうしょうもないことは、人を勝手に創価と決めつけて質問しているところ。
ウィグル? 
かわいそうだと思うよ。
そんでお前はそれを書いてどうしたいんだ。

まさか、創価の人間は命令一下、中国共産党政府にマンセーだからウイグルのこと批判しないとでも思っているんかw
さすがネットで真実の陰謀史観は妄想が幼稚で笑えるwww
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:08:57.77 ID:8CTfoqwl0
>>933
なにいってんだこいつw
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:27:21.35 ID:Ccr7FO1u0
沖縄の民主主義を自民アシストにより妨げてきたのは
右翼団体とかではなく、意外なところで公明なんだよね

過去2回の知事選や那覇・名護以外の市長選は公明と自民の共同推薦により
勝利を得ていた。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:30:09.10 ID:HoN7G8LY0
>>936
もしお前が創価じゃなきゃ最初に否定してるし
ウイグルのこともすぐ答えてるだろ?
それ以外いろいろこっちはいってるのに
顔真っ赤にしてふじこして
なんにも答えられなかったことが
創価を裏付けてるしバレバレだろ

それに今頃反論するなんて
頭悪い負け犬でしかないとわからない?
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:32:28.14 ID:nyYgK4Mg0
>>939
エセ保守は妄想が過ぎる幼稚なジジイって本当なんだな。
お前のことだよ。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:38:43.40 ID:HoN7G8LY0
>>940
あんた信心してるの?
おれはあんたを創価と状況証拠から類推してるに過ぎない
ずっと創価を否定しなかったんだから
あんたは最初からエセ保守ってヘイトスピーチしてる
どっちがまともな人間かは明らか
それに創価は悪口じゃないだろ?
そんなに嫌なのか?創価呼ばわりが
創価スレ見ると最近本尊まで捨てだしたらしいな
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:32:24.75 ID:VOUJ2sfE0
>>894
わいは自民党支持なんだが・・・まぁいいや。
特定の宗教法人が蓄財多いから巻き上げるとか独裁国家じゃなきゃできねーよ。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:32:39.50 ID:P25fR/nG0
【衆院選】日本を「サタンの国」と呼ぶ「反日カルト」統一教会(統一協会)と自民党のずぶずぶの関係★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418664993/
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:37:58.34 ID:VOUJ2sfE0
>>899
ぼくのかんがえるさいきょうのしゅうきょうほうじんかぜい






こいつ法律が何か分かってないらしい。あっ…(察し)
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:38:20.79 ID:nyYgK4Mg0
>>941
あのさ、お前の妄想をキャンキャン吠えているのを読むと思うかw
ただ、中年のエセ保守の妄言なんてだいたい相場が決っているから、ろくでもないなで終わりだよ。
お前ごときの意見なんざなwww
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:31:17.39 ID:HoN7G8LY0
>>945
洗脳創価が何言ってるの?
功徳が欲しくて選挙してるくせにさ
大体功徳ってなにさ?
選挙して幸せになるの?
おかしいよね絶対
悪しき思想だよねそんなの
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:32:46.95 ID:ic0g/An70
宗教法人課税にこんなに過敏になるのは
タダの信者じゃないね
職業聖職者の人たちだね
ここに来てるのは
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 00:44:32.35 ID:3r0NIWzB0
次のスレが立つことはないな・・・
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:42:42.18 ID:Fv4yAc750
>>947
まともな保守なら宗教法人課税なんて言い出さないよね。結果が分かりきってるからね。ネトウヨは知らんけどw
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:54:00.26 ID:gjjEBeLU0
>>949
宗教法人課税で真っ先に潰れるのは
継続的に利益が上がってる創価や真光教ではなく
数十年に一度寄付を募って建てかえる寺社仏閣の類だからね
蓄財スピードが鈍るのと、建て替え資金に課税されるのは重要さが全然違う
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:12:22.24 ID:cu6gDfHT0
むあいろ公明党切れば自民に入れるって人の方が圧倒的だと思うんだが
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:19:12.75 ID:o6VpNx7p0
別の記事では、創価の投票が無いと100人の自民議員が落選していただろう、ってあったな
あながち嘘では無さそう
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:19:30.81 ID:CmmdTinK0
90年代後半以降公明と近づいてから自民も失ったものも多いからな
連立解消してそれらの団体が帰ってくるかというと
立正佼成会は自民にもう辟易してるだろうし
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:40:47.76 ID:3r0NIWzB0
>>951
こんな事を言う人は多いと思うよ「圧倒的」かどうかは知らんけど、多分圧倒的というのはあんたの希望が相当入っていると思う
てことで、公明を切ったら入れるって人が結構多いとしても、そいつらが選挙にいくかどうかは未確定。公明信者は何があっても選挙に行く。
後は言わなくても分かるよな?
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:42:02.30 ID:3r0NIWzB0
>>952
一番わかりやすい例で言えば滋賀県の知事選挙じゃないか?
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:04:56.54 ID:hTr/EX0O0
公明が必死で訴えてた軽減税率実施を自民が無視すれば公明去ってくれるんじゃない…と考えるのは甘いんだろうな
いざとなったら公明のほうが折れちゃうだろうし
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:06:21.24 ID:u4Noer/G0
何だかんだ公明党剥がして連立組みたい党がいる
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:25:33.87 ID:bMMdWHuY0
創価学会は貧乏人が多い。
金持ち優遇の自民党とは相容れない。
ところが、宗教団体だから、上の指示に忠実に従う。
創価学会の変節により、
今の日本は貧乏人の声が政治に反映しにくくなっている。
創価学会の票がなければ、自民党は野党転落なのに。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:25:51.00 ID:KOeKia9g0
>>950
立替なら控除する仕組みにするだけだよ。必要経費で。減価償却も認めてあげればよい。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:31:01.80 ID:idO55zau0
自公連立を批判している屑が多い。
けどさ自民だって公明創価とやりたいわけじゃない。
出来れば自民単独でやりたいが出来ない。

その理由は、今回の選挙でもわかるが、低投票率のためだ。
国民の、国益の政策を訴えても、投票してくれない、支持してくれない。
支持してくれないだけでなく、還元水やカップラーメン、漢字で
反日の民主党、共産党、社民党に投票し、民主党政権誕生、原発爆発させてしまう。

これじゃやってられないけど、やってられないで、ふて腐れて、ぶん投げるわけにもいかない。
そのために政策で何とか折り合えるなら、創価でも連立組んで、我慢してやっている。
一番良いのは、自民党をいつでも支持して投票してくれれば、
自民党もそういう国民のための政策を取れるのだが、落選したら出来ないからね。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:34:59.33 ID:MCp6dxro0
>>958
貧乏人も多いけど、集団ストーカー指示したり、在日朝鮮人を世話するために
一生を捧げてる日本人の小金持ちババアとかいるよ。
全部が全部、貧乏人のわけないだろ。
公営住宅にしか創価がいないように、世論誘導してる創価乙w

貧乏人がJTBに就職できるかよ。
創価枠採用してる大企業がどんだけあると思ってんだよ。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:35:06.50 ID:3r0NIWzB0
>>960
ごめw 朝からお茶吹いちゃったw
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:38:51.94 ID:ZDjqpogH0
新手の脅迫わろたw
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:47:06.87 ID:JfzZZaax0
げんだい必死すぎw

そのうち「安倍は地球外生命体」とか言い出すんだろう。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:49:22.12 ID:pEAjAEZ80
合言葉は冬は必ず春となるで一本化しろよ
ごく普通の言葉を合言葉に設定するな紛らわしい
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:52:32.19 ID:TlZCK78cO
>>960
日本人とか有権者が、マスゴミの洗脳や煽動に、まんまと乗っかるからな。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:55:20.15 ID:rX5vcwC4O
>>965
やっぱりそういうのあるんだ?
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:55:59.32 ID:h43T4TNnO
創価が敵にまわったら不正選挙・ムサシがばらされる。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:57:00.71 ID:VA+pDRxw0
国土交通大臣のポストを失った公明なんて
クリープを入れない珈琲のようなものだ。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:59:39.23 ID:mu1HOplZ0
★共産党支援に回った隠れネオユダヤ!
朝毎日のほかの上部構造にもいた邦人イルミナティーの正体が暴露!
元自民幹部=古賀誠・加藤紘一・野中広務
元法制局長官=宮崎礼壱・阪田雅裕
元防衛庁長官官房長=柳沢協二
元外務省国際情報局長=孫崎享
偽改憲派=小林節慶応大学名誉教授・二見伸明元公明党副委員長( http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17
民主に巣食う野田菅岡田一派!
971名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:02:14.13 ID:S1rR0rpC0
小選挙区の票

00・・・自民2490万 民主1680万 公明123万(比例770万)
03・・・自民2600万 民主2180万 公明88万(比例870万)
05・・・自民3250万 民主2480万 公明98万(比例890万)
09・・・自民2730万 民主3340万 公明78万(比例800万)
12・・・自民2560万 民主1359万 公明88万(比例710万)
14・・・自民2546万 民主1191万 公明76万(比例727万)

公明票なかったら03年あの人気高かった小泉の時に
政権交代起こってたよ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:04:35.25 ID:7zkkOvAJ0
自民と連立解消したら死ぬのは公明党
ま、政策より政略の公明さんがそんなことするのはあり得ないけどねw
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:05:39.23 ID:bMMdWHuY0
>>961
俺は「創価学会は貧乏人が多い」と書いた。
「創価学会はみんな貧乏人」なんて書いてない。
君は日本語を知らないようだな。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:06:22.51 ID:4siibi830
チョンカルトの公明党(創価学会)が政権与党に張りついて
日本の足を引っ張り続ける

創価学会は神社に参拝しない反日の連中。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:08:30.17 ID:Gh2+Pwxi0
太田も自民や民主の支持団体が無かったら太田は落選だろうな
それにしてもこの低投票率でこの程度とは池田大作がいないと本当にダメになったな
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:10:02.42 ID:3r0NIWzB0
>>974
普通の仏教徒は神社に参拝するんすか?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:13:28.45 ID:bMMdWHuY0
平沢勝栄はなぜ、大臣になれないのか。
安倍の家庭教師だったのに。
理由は創価学会との関係が悪いからだ。
平沢は選挙でも、公明党の推薦を受けていない。
安倍がいかに創価学会に気を使っているかが分かる。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:17:16.30 ID:/I8ULgceO
まるで朝鮮人のような言動だな
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:25:42.38 ID:bMMdWHuY0
>>961
太田昭宏の選挙区は、東京の北区と足立区の一部だ。
なぜ、この選挙区を選んだのか。
所得水準の低い人が多いからだ。
公明党はなぜ、大阪の特定地域で強いのか。
これも理由は同じだ。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:26:19.26 ID:Ed6fx0Fj0
だったら、政権離脱してみればw
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:30:41.81 ID:SIYt7xJp0
もう、創価=自民党でよろしいですね?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:31:28.50 ID:ic0g/An70
最近の創価は世の中の空気を敏感に察知して
朝鮮人の悪口を言うようになった
昔は自分の先祖だし絶対にそんなことはなかったのに
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:32:34.82 ID:3r0NIWzB0
>>979
君は結構お若いか、選挙に興味を持ってから日が浅いかどっちかかな。

あの選挙区は、元々コスタリカで太田と八代ってのがいたわけだが、多分両方とも落下傘。
八代が郵政で離党してから太田だけ。ただそれだけだぜ?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止
もうちょっとしたら信者のジジババがお亡くなりになるから支持者ゴソッと減るんじゃね