【衆院選/テレビ】池上彰氏、公明党・太田昭宏国土交通大臣に「JTBの創価学会選挙支援」を直接質問 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
「池上彰の総選挙ライブ」(テレビ東京系)で、
池上彰氏が、公明党・太田昭宏国土交通大臣に「JTB問題」を問い質す一幕があった。

番組では、当選が決まった東京12区の公明党・太田昭宏氏の選挙事務所と中継をつなぎ、
池上彰氏によるインタビューを放送した。

池上氏はインタビューの中で、JTBの「創価学会が支援する候補を応援するように」
という社内メールが露呈した件に触れた。

池上氏は「JTBは国土交通省の管轄の企業ということになり、
結局は国土交通大臣を応援してくれということになります。これはいかがなものですか?」と訊ねると、
太田氏は「事実関係は分からないが、私が国土交通省に乗り込んでいったという事実はない」と回答した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9575431/

関連記事
JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141208-00000008-pseven-soci
【衆院選】JTBがグループ社員に「創価学会様に選挙協力」メール JTB「法的に問題は無い」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418088572/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:00:56.12 ID:fUWpRnM/0
2げっと
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:01:13.01 ID:xJbU4wur0
リチャードコシミズとか副島みたいな陰謀ジャーナリストよりよっぽどタブーに踏み込んでるよな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:02:22.01 ID:2BVz6Bih0
利権でがっぽり 犬作マンセー
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:03:04.16 ID:VfPDf9yz0
>事実関係は分からない

んなこたあない
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:03:22.54 ID:s0qtODJj0
すっとぼけ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:03:24.67 ID:N5eiQMU40
創価学会は選挙になったら手弁当で臨戦態勢を取るのは有名だし
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:03:35.12 ID:t77nXfzN0
応援しろと言われて本当に票をいれる感覚がわからない
だって誰がいれたかわからないじゃん
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:06:08.08 ID:hI9gD+gk0
公明もえらくなったなあw
どこかの大企業も間違ってFAXよこさねえかなあ
ああいまはFAXとかねえかw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:06:56.55 ID:I/z9SLnN0
池上彰のインタビューは鋭いところを突っ込んでおいて
そこを深く追求しない(後は視聴者の判断に任せる)

実況民はあのインタビューを見たら色々とツッコミたくなるし
そう仕向けるのが巧いのが池上彰
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:07:02.46 ID:1vW1UahN0
地上波で唯一だろ池上彰。
切り込んでるわちゃんと
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:07:02.46 ID:g3puUVBY0
池上って  


創価学会に敬意を払っているよな

潔白を証明してもらおうと質問しているわけだよね

創価にしてみたら創価は真っ白ですと宣伝してもらえれば嬉しい
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:07:48.55 ID:y9NIT80e0
本当に気持ち悪い政党だよな
マジ消えてくれないかな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:07:49.44 ID:3YODLKWI0
YOUTUBEに早くあげてww
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:08:06.69 ID:gW9Kpc0f0
権力欲丸出し宗教
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:08:12.50 ID:1vW1UahN0
>>12
ただのアンチ、とは違うよなその辺

数少ないジャーナリストと名乗れる一人だよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:08:13.68 ID:g3puUVBY0
>>10

仕向けているのではない
事前に質問内容について
話がついているだろ

公明党本部、創価学会本部で楽しそうにしてたぞ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:08:51.29 ID:7Pxlrx4l0
>>8
そうだよね。いつも不思議に思うよ。
組織票って、お願いされてみんな素直に従うもんなの?俺だったら
入れときましたよ〜★って言いながら他の人に入れるけどな。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:09:00.70 ID:RSGIIwjm0
もはや池上氏の創価ネタは、お約束になったな。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:09:47.24 ID:JGky2pRyO
安倍氏が集団的自衛権の法整備進めると発言してましたが
公明完全にブレーキ壊れてますね
もう止められる組織ないでしょうな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:10:19.30 ID:dFSAtTsN0
>>17同意
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:10:43.58 ID:/xZhlJ/q0
おまえらあんまし持ち上げんなよ
こいつの本性はこの程度だぞ
  ↓

【報道】 「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判!★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416191588/
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:10:44.83 ID:R7dkXgJ80
国交省は九州オルレを推進している
九州はもうほぼ終わり
話題にならないのがおかしいくらい
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:11:59.76 ID:yNbWoad70
>>8
選挙に全く関心がない人間が

「○○に入れてよ!○○よ!」と言われながら投票所に連れて行かれると

めんどくさいから、その名前に入れるよ。

ソースは俺。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:12:40.02 ID:N3Kc1yZm0
>>20
今は中国の珊瑚密猟船が来たお陰で誰も反対できないでしょう
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:13:06.51 ID:T9vcjOif0
そろそろ消されそうだな池上
物理的に。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:13:23.84 ID:jA6F8J890
公明党の職員は創価の人ですか???
分ってることを質問???
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:14:07.82 ID:oAX8b1KL0
>>26
折伏と言ってくださいな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:14:50.73 ID:cPHFt7ve0
創価ネタが出るだけで特別なことみたいな扱いされる日本のテレビ界が終わってる
むしろ普段からもっと取り上げろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:15:22.36 ID:l+1lBGAq0
>>24
自分なら意地でも書かないけどねーw。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:15:36.92 ID:pA73aRGf0
池田大作さんはご存命ですかと聞いてくれ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:17:33.82 ID:yNbWoad70
>>30
投票後に、友達に嘘をついてまで書かない理由もないんだよな。

ほとんどの人は嘘までつく理由がないんだよ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:17:58.23 ID:38bLKQhv0
久米宏は鋭いツッこみで視聴率集めたけど、使わられなくなったのはテレビ局が及び腰になったから?
やっぱり、テレビ東京のスタンスはすげーや。

でも、テレビ東京は選挙特番やらなくてアニメ放送とかで話題になって欲しかったw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:19:54.56 ID:m2FhS2Vk0
>>8
そう考えると逆に監視もできるから
投票者同士を中で自由に動ける今の投票所の形状も問題だよな
選挙管理者の方だけが見える個室みたいなところで投票したい相手のボタンを押して集計するシステムにすれば開票作業もいらないのに

というか投票自体がキチンと不正なく集計されてるかも怪しく感じるわ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:19:56.94 ID:tPII/AVL0
JTBよくやった日蓮がほめて使わす
36 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/12/14(日) 23:22:39.64 ID:pPenFtUX0
>>32
マジで? ほとんどの人ってそういうもんなの?
個人的にはなんていうか なんだろうね なんともいえん…
すげぇな まあいいんじゃないかな もうそれでいいと思う
正直ショックを覚えてるけどオレが異端なんだろう
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:23:05.11 ID:4Jg5iMmY0
>>20
今日のインタビューも一人喋り続けてた安倍氏だけど大丈夫なのか……?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:24:29.74 ID:m3YBZ0UX0
>太田氏は「事実関係は分からないが
腐ってんな。分らないわけねーだろ。ボケが。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:25:01.47 ID:vcOdFvVI0
>>28
ポアと同じ意味?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:25:23.46 ID:4Jg5iMmY0
>>25
単独でもちゃんとサンゴ取られないように守ればいいのに……

>>36
私なんか頼まれたことないし。なぜかは分からないけど……
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:25:32.03 ID:jTN7t6EK0
>>31

信濃町の教団本部の地下に冷凍保存されてる。

家宅捜索すれば死体遺棄で大量逮捕だな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:25:41.74 ID:yNbWoad70
>>36
そこらの爺さん婆さんを投票所まで連れて行って、候補者の書き方まで教えてあげてみ?

バカ正直に思った候補者に入れてくれると思うよ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:25:51.31 ID:sNYTlBop0
言われた人を書くだけのやつって一生負け組なんだろうな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:27:46.68 ID:rFiOFz7p0
>>31
メカ犬作が
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:27:58.20 ID:NuY6pzn60
池上すげーな、他局もこれぐらい公明に聞けよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:27:58.51 ID:4Jg5iMmY0
>>39
違うと思う。
折伏て説得して入信させることじゃないの?

物騒な意味あったらカルトでしょ。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:30:16.68 ID:2Qv8UP230
利益誘導集団
こいつらの悪事を知ったら絶対に嫌いなるからな
建築業界の工事屋とか創価ばっかりだぞ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:30:21.82 ID:4Jg5iMmY0
>>41
何人もいたらどうしよ……
看病してる人いる説もどっかに載ってたな。

サダムフセインもいっぱいいたくらいだしな……
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:31:31.24 ID:Nk9jLTZ70
>>8
今回はなかったが、前回の選挙では会社から「議員はそれぞれが支持者の利益のために動くので、我々の利益のために
動いてくれるこの候補者が落選すると我々にとって困ったことになりますのでみんなで応援しましょう」
って言われたのでちゃんと投票したよ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:31:36.05 ID:LVgEAkkS0
池上さんの突っ込みには観てるこっちがハラハラするわww
学会連呼にはフイタww
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:33:20.35 ID:AaiubyHV0
クソ〜テレ東見れねぇわw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:37:21.22 ID:wqaqq69Y0
明らかな選挙違反じゃないかい
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:38:27.74 ID:4Jg5iMmY0
>>22
正論です。あんまり考え過ぎたら正すべきことが正せなくなる。

プロパガンダばかりやってると忘れてるかもしれないけどさ。
まぁひどい話も載ったりするわな……

それにしてもセブン 虫で検索するとなんてさ……改善して欲しいよー
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:38:45.80 ID:GKCaEYSj0
       
学会さんが『公明党に入れてくれたら かりんとう饅頭あげる』と言って回ってくるそうだ

警察〜 出番〜
       
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:39:59.05 ID:icSJGuFF0
池上強気なのテレ東のときだけじゃん
朝日関係じゃ正反対
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:40:22.32 ID:4Jg5iMmY0
>>52
公職選挙法てのがあるんですよね?
詳しくないと選挙運動やってられないらしい。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:41:16.98 ID:oNV+GWBeO
>>51
テレ東って関東限定かな?

正式には、テレビ東京だもんね。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:42:46.34 ID:4Jg5iMmY0
>>54
警視庁のサイトから選挙違反の通報できるよ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:44:28.11 ID:blilTRVm0
>>55
それでもいえるだけまし

本当は宗教法人に課税するべきなんだから
層化なんてつぶれるべきなんだよ、あんな
いんちきのろいのカルトは。

テレ東だけでもいってるのは、池上だけだし。
他、マスコミは層化のCMやってたりずぶずぶだろ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:45:18.36 ID:R4YdlxIJ0
>>54
◯◯だそうだ、なんて
適当なこと書いて
嘘だったら、君が困るよ?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:45:55.14 ID:veu61T4M0
>>32
そういうのって友達と言えるんだろうか
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:48:57.48 ID:oAX8b1KL0
創価学会の本部職員年収は40台でほとんどが1000万円越えらしい
出身大学は東大など有名大学か創価大学w
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:49:28.25 ID:7I9BnoLp0
たけしのソープ質問のとき固まってたなw 公明党
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:50:54.44 ID:wUfzYMO90
宗教団体に課税できたら全ての財源確保だ。増税もいらない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:51:20.11 ID:xLT1qcb20
>>63
困惑してたなw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:52:21.01 ID:sKOrPwfu0
>>1
ナムミョーもだが、
民主党に革マルとか中核とか市民の党とかも訊けよ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:57:29.53 ID:EdWt3ySI0
 
 
自民の世耕だっけ?派遣会社にワイロもらってたやつ。
 
パソナ竹中もいるし、馬鹿が好きな麻生なんて身内に派遣会社持っているw

自民は派遣法を改悪しようとしているし、

非正規は徹底的に追い詰められて苦しくなるから覚悟しておけよ?
 
 
68アニ‐@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:59:27.12 ID:W05x4Rhn0
この瞬間だけ見てたw
「把握してない」とかごまかしてたな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:01:01.15 ID:fAUPpnq30
財政悪いんだろ?

宗教法人改革と
政教分離原則は
必須だろ?え?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:02:54.02 ID:8yk+/mWW0
>>67
サディストすぎるんだよ……
71アニ‐@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:03:18.58 ID:GYbQ3LTh0
当選出た議員に「キャパクラを経費で」とかのコピーで紹介
どう見てもテレ東はちゃねらーだな
正体見たり
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:04:31.21 ID:7pwxG+MH0
>>61
分かりやすく「友達」と書いたけど選挙に全く関心がないので
残るのはその友達との人間関係だけになるからね。

とっとと終わらせたいから一番楽で早い方法「言われた通り書く」事になる。

自分が全く興味がない分野、例えば女性服のブランドの投票が有って
知り合いに連れていかれたら言われた通りにすると思うよ。
他のブランド名も分からないしどうでも良いんだから。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:06:03.05 ID:8yk+/mWW0
>>71
そうなんだ。
毎日放送は小渕氏のうやむやワインを大阪人に突っ込ませてた。
関西人ははっきり物言うからね……
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:07:21.00 ID:yB2XdHPQ0
池上は頑張った
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:08:24.91 ID:8yk+/mWW0
>>72
なんか選挙とか民主主義とか個人の権利が分かってないコメントだけど、こんな人も世の中にいるんだっていうことを知ることができる。

カルチャーショックだけど、しっかりした考えで自分の票入れる努力は無駄じゃないよ……
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:08:31.67 ID:ZibI5EHE0
テレ東の選挙特番はカルト教団を糾弾するような構成で良かったよ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:10:25.11 ID:bv5pV36S0
池上さんに一票入れよう
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:11:37.14 ID:qtlA71vn0
池上さん、もっと追求してほしいわ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:12:39.64 ID:Rx3SGNlq0
そんなにタブーに切り込んでないと思うけどね。
まあこれがやはり一番面白かった。

そもそも創価学会はテレ東や日経新聞にとってそこまでのスポンサーでは
ないからだよ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:13:32.29 ID:7pwxG+MH0
>>75
身近に選挙に行った事のない人が居たら、

投票所での流れと書く順番を教えれば高確率で思った通り書いてくれると思うよ。

選挙に関心が無くなれば無くなるほど公明党が強くなるんだろうなw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:14:41.80 ID:2cqYqKMV0
>>24
そういうのが嫌なんで
選挙のときはいつも家で息をひそめて
把握していない訪問は絶対出ない

…ってやってたら宅急便受け取れなかったw
予約して他の忘れてたわ(´・ω・`)
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:15:55.88 ID:tlEGuWv+O
太田「知らない」
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:20:23.46 ID:FA3wuZwyO
ニュースステーションもリングアナウンサーなんかクビにして池上さんをキャスターにすればまともな番組になるのに

朝日じゃ無理か
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:22:59.00 ID:UIv8PIfb0
今日の池上はマジで酷かった
有権者1000人にアンケート
安倍総理にどのくらい続けて欲しいか?ってアンケート
直ぐに辞めて欲しいってのが370票くらい
あとは続けて欲しいが630票なんだが、続けて欲しいの方は何年続けて欲しいって細かく年数が入ってる訳よ
なので結果は
1位 直ぐに辞めて欲しい 370票
2位 1年は続けて欲しい 150票
3位 2年は続けて欲しい 180票
4位 3年は続けて欲しい 140票
5位 任期満了まで続けて欲しい 130票

みたいな感じて 池上『なんと国民は直ぐに辞めて欲しいと思ってるんですね〜』ときたもんだww
こんな酷い印象操作は見たこと無いわ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:24:18.84 ID:YP0gdRw/0
政治記者アンケートもどんな層なんだって結果
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:24:39.17 ID:MyAMKMJ+0
>>84
直ぐに辞めて欲しい が4割ちかいって相当なもんだ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:25:56.63 ID:Rx3SGNlq0
聖教新聞のくだり。

愛知は中日新聞、広島は中国新聞の印刷ラインを委託契約まで
ちゃんと言って欲しかった。

要はお得意様なので何もデメリットはこれらの新聞は言わない。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:27:40.47 ID:4BcKwR3X0
>>84
池上は露骨にアンチ自民党だからな。
政権交代教のお題目唱えて
菅直人さん!庶民派ですねぇと言ったのは忘れん。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:28:53.07 ID:MyAMKMJ+0
>>88
そこにこだわる理由がわからん。
あまりに些細なこと。ほんとどうでもよくねえか?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:29:59.94 ID:UIv8PIfb0
>>86 内閣支持率は45%くらいだから妥当な結果だよ
問題は続けて欲しいの方は何通りも項目があるインチキ
続けて欲しい 630票
辞めて欲しい 370票 と結果は出すべきだろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:31:56.27 ID:MyAMKMJ+0
>>90
はっきり言って、「1年は続けて欲しい」に積極的な支持を感じないのだが。

なあ、どう思う?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:32:27.52 ID:IlAljE/d0
民主党政権時代に料亭通い批判しなかったグズ!
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:32:31.38 ID:BDKO1dMBO
>>88
皮肉だと感じたが
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:32:56.87 ID:MyAMKMJ+0
>>92
ほんとそれしか言わないのなアンチ民主、アンチ池上は。

どうでもよくね?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:33:30.22 ID:AlEqBSTY0
>>85
「政治記者」がどういう人たちなのかわかる貴重なアンケートだと思った。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:33:33.93 ID:kPpS0dlP0
>>8
宗教が絡んでくると、嘘ついても仏様は解るからとか、家族が呪われるとか言われるからね
普段そういうのを信じない人でももしかするととか思っちゃう
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:34:32.89 ID:fpfgi5nSO
>>84
政権はすでに2年で
あと1年でも計3年だ
アンケートは投票より簡単で
選挙は投票が100パーセントじゃなくても成り立つ

投票率70%以下の選挙は無効にしようぜ
相対的に1票が3票になる
選挙行かなくても直接生活に関わらない人間が全て選挙に行かなければ
客観的な1票は今より5倍くらいにはなるなぁ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:34:43.95 ID:KwZYSnJ90
>>90
直ぐにやめてほしい
一年でやめてほしい
二年でやめてほしい
三年でやめてほしい

ならやめてほしいが840票だね
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:34:56.58 ID:ZIaLjozc0
あんたらなんか似た者同士で喧嘩してるけど、そもそも日蓮がクソですよね?そう思いませんか?って聞いてくれ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:35:04.67 ID:UIv8PIfb0
>>91 その辺は投資家の身勝手な判断だろな
現金増やしたとこでデフレに戻ればウハウハだし
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:35:28.80 ID:FRKoE7Lt0
伊丹十三の二の舞になるぞこれw
カルトを公の場で刺激しちゃダメ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:36:02.13 ID:8yk+/mWW0
>>80
そういう層に出会う仕事しまくるの好きそうな宗教だもんな……建設とかもそうなの?

キリスト教、信者を増やしたきゃ現世利益だ(笑)
なんてこういう露骨なのより精神の充実するようなことが好きな人もいるだろうけど。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:40:40.57 ID:8yk+/mWW0
>>84
足し算くらいしてもいいけどさ……
しっかし本当に暴走が怖いな……
景気ねぇ……それこそ最後は個々の会社の問題もあるという……
円安頼みだけど輸出できるものー
そして海外投資や事業からの収入も円換算で多くなるー
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:40:54.58 ID:4BcKwR3X0
>>89
なんかお前もくだんねー池上信者みたいだからどうでもいいな。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:41:58.50 ID:MyAMKMJ+0
>>104
信者とかあてつけるのやめねえ?

そういうレッテル貼りは非建設的だよな。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:44:41.67 ID:0CmcLosp0
池上は当選者を煽ってくスタイル怖すぎ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:44:58.72 ID:8yk+/mWW0
>>99
よく分かんないんだけど創価より何倍もカルトとか言われるのってどんなのだよ……
だったら創価はそれをマイルド化するために最初はできたかもしれんよ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:47:37.55 ID:4BcKwR3X0
>>105
お前まっすぐこのスレだけに来て、数回のレスで内容もほとんどなくて、ただ自分が気に食わない相手に絡んでるだけだもの、どーでもいいわ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:47:45.84 ID:8yk+/mWW0
キリスト教国と言えば慈善事業はキリスト教だったのにね。
今どうなってんだろうメガチャーチとか……
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:52:05.72 ID:MyAMKMJ+0
>>108
ざまあwww
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:53:08.94 ID:JgxKa5Ls0
創価と公明について聞けば良いのに
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:55:25.86 ID:j3/fFlz60
応援メール位でガタガタ言うな。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:55:59.37 ID:CKlNtB7c0
太田を落とせなかったのは悔しいな
田母神のせいだ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:58:07.01 ID:HTTbsw1gO
池上には、池田大作は存命かどうかを聞いて欲しかった
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:59:50.73 ID:MyAMKMJ+0
>>114
存命だって答えるに決まってるし
だからどうだって話。

選挙の意味ではハゲ大作の現状なんて興味ないんだが。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:00:12.02 ID:FvtQAe4O0
>>10>>11>>16
大勝した共産党がNHKに抗議らしいけど切り込んだの?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:04:11.40 ID:FvtQAe4O0
>>101
なるほど共産党に切り込まないのは、はっきり事件になった査問リンチが怖いからかw
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:12:54.75 ID:HTTbsw1gO
>>115
山口に聞くんだぜ。死んでるのに存命と政治家が嘘ついたら問題だろ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:15:03.03 ID:k61suM8d0
>>117
ハマコーは正直に追及して予算委員長クビになったもんな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:15:19.44 ID:4sJg85c60
今回は学会員の薄い知り合いから、公明よろしく。の電話がなかったわ。
いつも適当に相槌打って切るけど。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:21:52.25 ID:4sJg85c60
>>51 BS JAPANは?同時放送してたみたいだけど。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:58:53.10 ID:4jqpcLaJ0
これは小渕優子並の癒着だな大問題だろう
所轄大臣が所轄の企業に応援要請って完全な圧力じゃねーか
腐ってる
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:11:54.23 ID:I+taQ3+c0
>>24
どんだけヘタレなんだお前w
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:28:58.01 ID:MP8OovUK0
>>111
信濃町散歩は見てなかった?
なかなか面白かったぞー
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:36:50.37 ID:twvDR7kx0
この程度の事でタブーに切り込んだ!
とおおはしゃぎするお前ら
相変わらず関東はレベルが低い
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:20:45.70 ID:TwIu1bOe0
創価本部前のあの怪しげな創価のオッサンて、一体どんな悪事を働いてる最中だったんだろう
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:29:42.05 ID:o6hFPZBd0
>>39
入信
しゃくぶくって読むんだってさ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:47:55.70 ID:EcySKJJR0
JTB利用せず
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:53:56.79 ID:hcaFUdiL0
>>8
不在者投票だと投票用紙入れた封筒に自分の名前記入するんだよな・・・
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:42:59.72 ID:H9Z7FBdm0
>>129
不在者投票から期日前投票に変わってからは、通常の投票用紙に記名して、直接投票箱へ入れるようになった。

投票用紙を封筒に入れて名前を書く方式は廃止されたので、誰がどの候補に投票したかは分からないようになっている。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:49:52.92 ID:NR7ir7Yy0
この番組見てたけど、公明も創価の支持隠さなかったな
いや、堂々と公表したって感じか、気持ち悪い政党だねえ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:12:56.58 ID:WKCyLN9B0
>>12
それに実際結構切り込んだとしても今回のように和気藹々と本部を見学する様子とかの
露出を増やすのは好印象や宣伝にあるからな、あながちそうかが池上を嫌がってるとも限らない。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:36:57.01 ID:UgfYdHyw0
つーか当たり前情報だけでそんな大したもの
でもなかったような?
見た感じだと進次郎と山口は池上対策できてたのか余裕があったかな。
安倍さんと谷垣さんのときはちとドキドキしたw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:36:58.96 ID:6ZVLyhgm0
そんなことをしたJTBは免許停止だと言えよ 国交省大臣は
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:38:37.93 ID:6ZVLyhgm0
前回のあなたも創価学会の会員ですか?で味をしめたのか
失礼すぎる質問も含めて今まで誰も言わなかったことをバンバン言っていた

どんどんエスカレートしてほしいもんだわ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:39:21.07 ID:TjHDx9Lg0
カタカナで
ハムって書いてきてと頼まれたから書いてきた。



横書きで。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:41:25.99 ID:hswKcOBLO
政教分離してないのは違法じゃないのか?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:42:21.49 ID:a5yv2b//0
BSジャパンは選挙特番を最後まで放送してくれよ
池上の突っ込みがめっちゃ面白いのに10時に別番組に変わったじゃねえか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:42:36.89 ID:LQD3qYsJ0
日本はいつまでチョンカルトが政権与党に張りついてるんだよ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:44:03.98 ID:TQWwJobp0
二度とJTBは利用しないわ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:45:06.45 ID:A1JCGLlyO
韓国人信者が増えてる創価だよ
どないするんだよ。河野談話に 慰安婦像。
もう誤魔化せないぞ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:45:55.36 ID:M99v/ogi0
池上「公明党というのは、池田大作の党ですよね?」
太田「(色々言い訳)」
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:46:01.22 ID:UgfYdHyw0
>>137
政教分離つのは「国が」特定の宗教に対して利益不利益をあたえるなっつーことだから創価と公明については全く問題ない。つか関係ない。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:46:15.82 ID:6ZVLyhgm0
公明党のいやらしさを次世代の党よりもうまくに世間に晒してたぞ 池上彰
太田は公明党の名前をいっさい出さないとか

一宗教団体である創価学会が国政政党を操作してるっておかしいだろ
宗教団体かどうかも怪しいもんだが
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:47:16.31 ID:6ZVLyhgm0
>>143
問題大ありだわ糞カルトボケが
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:49:40.24 ID:UgfYdHyw0
終わって見れば

自民減
公明増
共産増
次世代壊滅
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:52:03.41 ID:6ZVLyhgm0
>>146
低投票率だと組織票が強いからな
投票率が高ければ自民がさらに上積みだったんだろうに
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:52:15.14 ID:DqhFCRHk0
公明党は、もう日本は経済成長はしないから循環型社会を目指すんだって、数年前は言ってたんだけどな。
あれどうなったの?
今はアベノミクスに賛成なの?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:58:44.04 ID:V6B6SvVl0
>>121
やってた
但し、小泉進次郎に質問している最中に番組終了→小谷のニュースショーに切り替わった
当然実況民が大爆発して5分ぐらい地方民の叫びで炎上し続けたw
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:14:53.26 ID:HQAQVaSY0
創価特集のビデオ途中で終わらせられてたよな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:15:51.78 ID:DuvV1lcq0
>>32
自分が気付いてないだけで軽度の知的障害あるんじゃない?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:19:16.89 ID:YZ17aG7p0
ほとんどの人は投票所に連れて行かれてまで、
特定の候補者を推されること自体に強烈な違和感を感じるとおもうのだけど。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:24:04.73 ID:SeYmoHdx0
>>32
そんな友達俺なら切る
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:24:28.59 ID:hcaFUdiL0
>>130
今回の投票で名前書かされたんだが
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:24:51.59 ID:UgfYdHyw0
そもそもおまいらエア友しかおらんだろ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:25:22.37 ID:H6TGcZGe0
>>72
投票先を指定してくるような人を友達とは言わない。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:26:14.64 ID:YZGwjEDQ0
愚民が望んだ資本主義

増税、税金依存体質、特権階級
これを信任されたて事だ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:26:35.45 ID:YZ17aG7p0
不在者投票と期日前投票は別制度。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:27:58.68 ID:OG4G+7P60
ID:7pwxG+MH0 は「友達」に連れて行かれた先で、マルチ商法の契約とかしそうだな。
手っ取り早く終わらせたいからw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:29:14.66 ID:k4idfCEE0
>>49
一応、直前の朝礼では「投票行きましょう」って言われた。
行きましょうって言われただけだから、好きな候補・党に入れた。

何年か前は工場勤務だったりすると、労組がバスを用意して、
業務時間でも期日前投票所まで連れて行かれたらしいけど、今でもそういうのあるのかな。
(旦那談)

電労こわー。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:30:45.78 ID:YZ17aG7p0
嘘をつくつかない以前に、
投票所で特定の候補を推す友達と、
投票先を投票所で友達が推す人と決定する人。
どちらにも関わりあいたくないな。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:35:49.68 ID:IZMS/Mfo0
他の局なら
議員が「なぜこんな質問するのか!事前に説明なかった!」と切れて
マスコミもすごく空気読んで、つまらない放送になるけど
視聴者はそんなこと望んでいない
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:38:36.38 ID:3Ko/YG8P0
組織票に拒否反応してる奴がいるが学生とかフリーター、無職だろうか
会社に頻繁に顔出してくる議員がいて、その所属政党に嫌悪感が無きゃ入れない理由は無いだろう?
民主みたいなカスや創価みたいなキチガイがベースだと想像しにくいだろうがな

会社なんかにいれば自ずと政治の雑談をする機会に出くわす
そんな時に大体周りの支持政党なんかが分かるだろうしノンポリでも感化されてくる

お前が絶対入れないと意地を張るのは結構だがな
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:39:20.11 ID:YrLzwrNg0
政党・政治結社ってのは、有志が掲げる理念や思想を政治の場で実現することを目指すためのものだろ。

思想信条の自由や信教の自由や結社の自由を憲法が謳っている以上、
創価学会が公明党を作って国政や地方議会にお仲間を送り込むってのは残念ながら無問題だし、
これはいわゆる「政教一致」とは別次元の話。

学会・公明が嫌なら、選挙で落とせ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:45:58.64 ID:Cz1vop6F0
JTB学芸大学前店ってグーグルで検索しても教えてgooがヒットしなくなったと思ったら
JTB〇〇〇〇店に騙されましたに変えられてるんだね。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:49:40.22 ID:Jt5GEPnW0
池田大作の名前まで出したんだから
生死についても聞いて欲しかったなあ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:51:48.78 ID:NXfBlAQQ0
前レスにも有ったが、池上彰の手法は、寸止メで視聴者の欲求を駆り立てて、巧みに
印象操作に持って行く、、
この人こそ新興宗教の教祖だったら、かなりの成功治めたんじゃない。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:57:38.17 ID:ffLCtGzJ0
ドエッタチョン カルト創価学会
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:03:54.49 ID:s7Stu3270
俺は公明党の政策がどれだけ素晴らしいものであっても
絶対投票しない
宗教に偏見があるわけでもない、反社会的でないかぎり何を信仰しようとその人の自由
日本はれっきとした「政教分離」の国であるから
公明党の存在は憲法違反だと思う
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:04:37.98 ID:n3AOibBE0
>>8
30年以上前の話になるが、俺の住んでたド田舎の式典に呼ばれた自民党衆院議員が
来賓挨拶で、前回県議選だか知事選だかのその町の共産党の得票率が県で最も
多かったことを皮肉り、「○○なんていう町は日本にあったかな?」と、今のネトウヨの
ようなことをのたまった。
列席していた町長や保守系町議は冷や汗をかいたことだろう。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:05:25.99 ID:W23UjddT0
これがホントのジャーナリスト
いらない質問ばかりの他局はいらん あれならnhkみたいに流してるだけのがまし
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:08:16.45 ID:/flaC52F0
公明、政策はまともな事いうんだが、バックがカルト宗教って嫌過ぎる
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:30:40.10 ID:SeYmoHdx0
>>163
は?政策で判断するが?
その顔出し議員がどんなにいいやつでも共産や社民や民主なら入れねえよ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:55:54.89 ID:J2kOR3Md0
池上彰の番組はつまらなかったな。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:05:22.76 ID:Nc279gYF0
軽減税率とは言うけど10パーセントにしたら8パーセントにしますてなんかナメてない?手間分のせられたらほぼ無いのと同じ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:18:01.37 ID:djx0a1iy0
>>80
こういう人、投票所に行くといるね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:20:53.12 ID:cnXp8nAu0
>>171
本当のジャーナリズムかはあれだが右とか左とか関係なく全てに喧嘩を売るスタンスは平等で好感もてるしそれを実現するテレ東はこういう時安心する
批判してたどり着く先が「お隣の国、韓国では…」になる他局と違って
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:24:57.00 ID:HJ04hick0
JTBは
知らない人かららは
系列と思われますよ!
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:28:56.09 ID:ualT93l10
>>16
それそれ
反発心で追求する人ってノリが少しでも自分と違うと一気に冷める
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:34:08.46 ID:HvH7j7fG0
池上氏はわざと意地悪な質問を投げかけ
その反応を見て視聴者に判断してもらう手法
こういうインタビューってあっても良い
どの政治家に対してもやっているし良いんじゃない
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:41:25.03 ID:UgfYdHyw0
まあ全方位でやってるよね。
安倍さんと谷垣さんもかなり切れ気味だったし。
進次郎と山口はうまくやれてたかな。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:44:43.10 ID:Yhl5eV5V0
集団ストーカーの糞カルト死ね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:47:37.39 ID:6lQQEK+qO
「私は命令してない、部下が勝手にやった」
アルカポネや小沢と同じ手口だな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:48:04.67 ID:titv5q+G0
質問したことがニュースになる方が異常。
全メディアが当然質問しなきゃいけない。
それが出来ないのは異常事態。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:48:42.57 ID:/FI3J4mUO
>>1
自民党は日本乗っ取りを狙うゴキブリカルト集団創価黄明党との連立を一日も早く解消しろ!
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:49:57.24 ID:M/k1GrKb0
>>10
流石、テレビ屋w
シナリオ通り、アドリブは一切無しww
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:50:15.79 ID:9N9qmUfx0
確かに池上以外が質問しないのが異常だな。
自民党が同じことやったら袋叩きだろう。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:50:33.18 ID:4TIeCIRr0
>>184
そのとおりだな。質問しないマスコミのほうが異常だ。質問しない記者は報道の看板を下ろすべき
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:52:35.97 ID:5WK5rPAm0
>>184
全くその通り
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:52:45.00 ID:KUPkA2MDO
俺は松明党って書いてきた
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:54:33.00 ID:3IlC5daZ0
アカ丸出しの放送でしたね(´・ω・`)
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:55:35.00 ID:1pezStYs0
>>184
ほんこれ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:56:30.96 ID:u20lcx3t0
なんでJTBが?と思ってたけど、そういうことか
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:57:19.73 ID:V4NY90Fm0
JTBは、容疑者が会社の方針に反して独断でやりやがったって言ってるぞ。
http://www.jtb.co.jp/common/news/top/特定団体の選挙協力に関する報道について(56KB).pdf
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:00:07.45 ID:Bfyvv5u90
>>17
さすがにそれはねーわ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:01:05.68 ID:ZsYl1iAS0
ヤフーの個人情報大量流出事件も創価が絡んでたのを思い出した
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:15:48.04 ID:Nc279gYF0
JTBはもう使わない。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:17:48.60 ID:Nc279gYF0
騒音おばさんの近所は大喜び
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:18:10.11 ID:y+5XOFlnO
>>172そうなんだよね
純粋に政策だけなら投票したいくらいだが、母体が創価だからダメだわ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:21:28.93 ID:44JJeprD0
あくまで社員だけなんだろうが、
受ける時点で個人情報まで手を出されそうな
イメージを持たれても文句言えんわな。
JTBカード持ってるけど始末するわ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:32:59.17 ID:qWbznexZ0
JTB=創価学会支援企業なんだろうか?
もしそうならJTBで、旅行を申し込むと公明党を支援することに?
旅行を申し込むと選挙の時に創価学会から公明党の支援電話
かかってくるとか?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:42:24.99 ID:aQUtvES+0
創価は民主主義の敵。

怖いわ。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:49:32.89 ID:eDUkflzF0
旅館・ホテル、国内・海外旅行予約はJTB
http://www.jtb.co.jp/

[PDF]特定団体の選挙協力に関する報道について(56KB)
http://www.jtb.co.jp/common/news/top/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8D%94%E5%8A%9B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%8856KB%EF%BC%89.pdf

特定団体の選挙協力に関する報道について

首記に関する一連の報道につきましては、お客様、関係者の皆様にご迷惑とご心配を
お掛けしており誠に申し訳ございません。

当社グループといたしましては、組織的に特定の政党・団体を支援することはございません。

今後は、特定の政党・団体を支援していると見られる様な行為については厳に慎み、
一切行わないことといたします。

これからも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

2014 年12 月10 日
株式会社ジェイティービー
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:51:21.82 ID:eDUkflzF0
>>194
創価はいつもそうだね。
末端がヘマをしてもあいつ個人がやったとトカゲの尻尾切りをする。
組織でそういうパワハラを放置してるんだから、容認・推奨してる
と判断されても仕方あるまい。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:52:19.30 ID:UI14tH6C0
H.I.Sのビジネスチャンス
まぁ、もともとJTBなんか内容は他社と変わらないクセに割高だから
使ってねいけどね。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:55:12.22 ID:KXqQntvk0
>>24
取り敢えず生きてる価値ねーから死ねよ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:55:44.87 ID:A8ZTTppY0
マスコミのメガホンやるときの池上は嫌いだが
こういう時の生き生きしてる池上は大好き
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:56:48.91 ID:eDUkflzF0
>>203
JTB、創価学会への選挙協力に関する報道について公式に謝罪
http://i.imgur.com/Tjb4Aq0.jpg
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:57:47.86 ID:EouEAjVl0
何でマスゴミは、上から目線で与党に質問するんだ。

見てて苛つく


野党にもっと厳しく質問しろ。

野党がだらしないからだろ。

ま、次世代を除いては碌な党はないがな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:58:33.33 ID:QI4+MdXh0
草加は怖いよ
施設とかに預けられてるよいよいの爺さんたちをバスにのせてひきつれて
投票させるからね
認知症だろうが白痴だろうが選挙権はあるからね

選挙に行かないって事はこういう奴らに主導権を渡すってことなんだぞ

ちなみに自分は行ったからな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:59:07.36 ID:nRgDW9xF0
>>164
カルト信者の意見として承りましたよww
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:59:08.55 ID:u7G6L3/AO
本を取り上げて公明は池田大作の政党なんですか?
もよかったな。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:00:49.54 ID:xBRewSah0
朝日の件以来この人も胡散臭く思えてきた
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:01:10.10 ID:DI1/i7B00
ほら、ありました第三文明、これは創価学会の機関誌です
ほう、聖教新聞。なるほど公明新聞はこれも参考にしているということですね
みたいに大暴れしてるとこも笑えた
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:01:57.99 ID:Bfyvv5u90
>>212
そんな事言ったの?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:02:36.63 ID:lMrfRk1Q0
聖教新聞「野たれ死ぬまで攻め抜け」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1192084471
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:05:17.03 ID:9SGeXeIc0
>>205
H.I.Sもそうかだと思うけど
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:06:55.43 ID:u7G6L3/AO
公明は創価というイメージが膨らむのは嫌だろうな。
日本では結束の強い宗教集団は気味悪がられる。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:06:56.70 ID:NsQKRdCM0
池上彰は正に報道だと思う。
タブーを恐れず質問する。
それも、イデオロギーに塗れてないし、こう回答しろよ?
という誘導尋問じゃない。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:08:14.99 ID:eIBitTBy0
層化に攻め込めるのは池上だけ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:10:03.92 ID:u7G6L3/AO
ネットが広まってこれからは創価関連企業ってだけで客が離れるかもな。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:10:24.44 ID:hSRBs5jL0
でも、皆が知らないことに突っ込んでいるわけではない。

というか、既知のことを言うのを有り難がってることをなぜなのかとおまえらは自問すべき。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:13:02.17 ID:3aX4PQFO0
アレフ

統一

創価

幸福
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:15:05.09 ID:2QcEKzD70
皆が知ってる事を、
テレビで言えないのはやっぱり創価が危ないということ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:15:34.37 ID:pkIbmoMV0
池上さん 谷垣には瞬殺されてたよねw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:16:50.92 ID:u7G6L3/AO
>>222
池上が特段優れているわけじゃないさ。
マスゴミがゴミだったから池上が輝いてる。
それに既知と浸透は影響力が違う。
227ハイパー@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:17:05.11 ID:PBZF+fce0
太田昭宏   公明 88499
池内沙織   共産 44721
青木愛     生活 40067
田母神俊雄  次世代 39233

次、太田の自民票から25000剥がして持って来れば勝てるわけで
青木愛や池内じゃ公明の自民票を剥がすのは不可能

田母神が浸透してなかったのと
自民が安部さんが応援に行ったから公明に投票してた層も
谷垣とかゲルでも素直に太田に入れたかどうかとか
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:18:25.92 ID:Nc279gYF0
谷垣さんはアンケート結果は喜んでたからいいんじゃないの
次回は創価学会本部に入れるかな?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:19:21.35 ID:zVjlYdBR0
創価学会は非常に怖い宗教団体で創価学会頼みの公明党は大嫌いだが、
当面は憲法改正と靖国参拝で自民の強硬派を牽制する意味では存在意義はありうる
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:20:20.45 ID:wydjJaEe0
>>8
白紙を渡されて、その紙の上に投票用紙を置いて記入させる

白紙には記入した候補者名が筆圧で残る
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:20:47.68 ID:D7A5ceKj0
アナが信濃町で警備に声かけしたとこは腹抱えて笑ったw

あれ、わかっててやってるんだろうけど、無茶するなぁって
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:22:22.76 ID:Nc279gYF0
あそこも池田死亡が流れたらおそらく分裂は避けられないと思うよ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:22:36.89 ID:JvSiiODq0
もっと深く掘れないと次の特番じゃ弱いな。
234ハイパー@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:23:09.24 ID:PBZF+fce0
これを世間に呼びかけていこうじゃあーりませんか

主権者としてのプライドがあるんなら組織票なんかに組み入れられるのはやめましょうね。
http://ameblo.jp/razyob/entry-11964794664.html
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:23:13.07 ID:R+5lDC/80
こういう時いなかはテレ東見れなくて悔しい
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:23:22.17 ID:u7G6L3/AO
例えば創価がフランスでカルト指定され、目的のためなら手段を選ばない集団と認識されている、ということが広く社会に浸透したら大打撃だろう。
真実を広く知られたら都合が悪い。
だから公明=創価という事実はあまりおおっぴらにはしない。
公明は公明って名前だがちっとも公明じゃないな。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:23:24.24 ID:tj7qiV4R0
>>222
当たり前のことを言えるというのは、とても難しいことだ
本人に間違いや落ち度があったら必ず足下をすくわれる
番組にも迷惑がかからないように最大限配慮しなければもう次は呼ばれない
それだけやって更に、いつテレビをやめてもいいという覚悟を
常に持っていないとこういう芸当はできない
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:26:20.60 ID:D7A5ceKj0
>>235
最後までじゃないけどBSも放映してたよ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:30:40.83 ID:u7G6L3/AO
>>233
民衆がヘタレで愚昧だからあの程度なんだよ。
民衆の知りたい情報を流さないTV局は社会に必要ない、くらいのレベルに行ってるなら池上はなんだって言える。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:30:51.14 ID:R+5lDC/80
安倍さん、連立しなくても一党支配できるのになんで創価学会と連立するんですか?

山口さん、連立でなくて一緒になればいいのになんで合併しないんですか?石破みたいなクリスチャンがいるからですか?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:33:22.71 ID:Nc279gYF0
自民党一人勝ちをさせないために
公明党に入れてくださいて演説はいかんだろ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:35:45.63 ID:Nc279gYF0
>>240
山口に決める権限なんか無いただの雇われ党首なんだから すべてがブラックボックスなんだから
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:40:07.58 ID:K1xZDJJy0
女子アナに牙城会に声かせさせたのには驚いた良く生きて帰ってこれたものだ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:42:35.97 ID:u7G6L3/AO
民主主義さ。
所詮は民主主義なんだよ。
当たり前の話だが民衆が恐ろしければ政治家マスコミは民衆の言うことをきく。
政治家マスコミのレベルは民衆のレベルとイコールだ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:45:49.82 ID:K1xZDJJy0
公明新聞社に乗り込んで聖教新聞が置いてあるの指して、皆さん御家庭で読まれて来るんじゃないのですかの突っ込みも良かった
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:47:53.46 ID:oHA4h1H70
創価学会は死ね
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:47:53.92 ID:HW7JV2Uj0
進次郎が一番上手くいなしてたわ若いのに
他の奴も政治家ならあれくらいやれるようになっとけ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:47:55.78 ID:3D8+CyBo0
>>34
私も実は怪しいと思ってる>投票
田舎とかどうにでもできそうだし、
例えば人の名前を読み上げてカウントするような場合、
読み上げる人が嘘の名前を連呼しても大丈夫そうだよね
投票についてちゃんと調べる機関って無いのかなぁ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:48:39.06 ID:xsWZ3taf0
タブーのはずだったのに創価が普通に認めててなんか興ざめだな(´・ω・`)
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:49:25.68 ID:+eOtB5Et0
二十歳になって最初の選挙では、
お菓子持参で挨拶に来た隣のお姉さんに義理立てして、
公明党に投票してしまった。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:49:44.12 ID:hSRBs5jL0
>>237
難しくないだろ。考えすぎというか毒されすぎ。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:50:47.29 ID:5X3CTHF80
>>27
たぶんテレビで本人からそうです、と言葉をもらったのははじめてだ
活字でも噂の真相とか、あんな雑誌でまた聞きや決めつけで言ってたくらい
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:50:55.74 ID:EouEAjVl0
支那の珊瑚強奪のことを喪家に何で聞かない。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:51:36.09 ID:nvG7abaM0
今年年頭のJTBのCM曲って
メイジェイの方のLet Ito goだったよねえ

今年のあのゴリ方も

察するしかないよねえ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:53:01.44 ID:3D8+CyBo0
投票しない人間は罰金にしよう
それくらいしないと無理だ
あと宗教法人に課税
財源も出来るし良いことづくめ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:54:38.97 ID:a3qcgHFf0
会社で候補者推しって普通にどこでもあると思うが
学会名出たのが問題なの?
257■■ 仰天検索 ■■@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:54:40.03 ID:YWXjAe++O
【フクロウの置物/小物】を玄関先や会社デスクにデーンと置いてる人がいる。朝鮮系諜報組織『フクロウ部隊』と関係。『ミネルヴァのフクロウ』なんてのも連想する。

→噴火兵器
→竹下登拷問
→田布施システム
→天皇の蓄財
→三井三菱と阿片
→日本人に謝りたい
→創価=三菱●●
→オウム事件整理
→パソナ創価
→憚りながら
→黒い手帖
→創価検察
→創価警察
→創価宮内庁
→朝鮮総連の大罪!
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:57:18.33 ID:u7G6L3/AO
>>247
情報が溢れる現代において政治家はアクターの資質が不可欠。
純ちゃんは一流の演者だった。
進次郎は親父のいいところを上手く真似てるな。
あれも一種の才能だ。
政治家なんてのはなんだかんだ民意を獲得すれば勝ちだ。
いずれ大化けするかもな。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:58:48.77 ID:YZ17aG7p0
>>256
会社とは雇用関係。労働、勤務関係の指揮命令権があるだけで、
主従関係でも、奴隷関係でもないし、
人格まで買われて支配下におかれているわけではないからな。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:58:57.17 ID:w7E3r6ly0
メールで死人まで出したとこが浮かばれないな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:00:15.06 ID:AUdh+vSj0
え?JTBってそーかなん?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:02:14.41 ID:Nc279gYF0
まあ一番のバカは安部の暴走のブレーキになると思ってやつだろ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:03:32.06 ID:Nc279gYF0
まあ一番のバカは安部の暴走のブレーキになると思ってるやつだろ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:04:11.13 ID:wFdUps5+0
>>18
普通はそれでいい。投票に行ってるのだから。だいたい7割が言われて入れる計算。
ただし創価はチョット違う。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:04:51.48 ID:Qx0k1zvU0
公明党本部も待ち構えていた感じだったな
カルト色を払拭して、ソフト路線に転換したい意思を感じた
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:05:43.83 ID:Jl0zBul10
創価学会の集団ストーカーにも触れて欲しいな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:16:07.90 ID:hSRBs5jL0
>>255
お前らがどうにかしたい宗教法人は平気。
というか無税じゃない払ってる。
いま無税になってっる部分に課税すると困るのは小さいとこだけ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:19:14.34 ID:a3qcgHFf0
>>259
他の人も言ってるけど推されただけで
> 人格まで買われて支配下におかれている
とまで感じるのはちと異常
というか、大人の対応で済む話ではある

人と人の関係において上下の力関係ってどの人とだってあるしなぁ
なんもできんくなる

ま、問題化するのも意味はあるとは思うけども
結局学会だから、敢えての質問なのかなぁ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:19:21.46 ID:MYWT/G4s0
ざこばの
信心が足りんかったんでっか?
を越えちゃってるな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:21:49.95 ID:5Hjv7hFM0
>>258
最後のインタビューなんか女子アナ三人眼がウルウルだったもんな
たとえ口先だけだとしてもあすこまで喋れる奴役者でもいない
すでに大化けしてるよ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:22:14.49 ID:T4Zu+oKk0
>>1
池上さん、そろそろ消されるんじゃないか?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:23:53.66 ID:Qx0k1zvU0
>>258
進次郎は毎回池上にいじられ、あちこちで質問攻めされてるせいか
受け答えや切り返しは達人の域だな
相当鍛えられてる
ただ、彼の政治信条はよくわからない
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:24:14.92 ID:T4Zu+oKk0
>>258
彼は政治家としては天性の才能を持っているよ。
お勉強はできなかったかもしれないが、なぜか賢さを感じさせる。

このままいけば20年後には首相だろう。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:30:29.47 ID:Cn/ElqGF0
>>18
投票用紙に書くのを付き添いしてサポートしてくれるよ
親切だよね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:32:01.15 ID:7XlgHQzz0
小泉ジュニアは、しゃべり方の練習徹底的にしてるよな
安倍も練習してるみたいだけど、要所で甲高い早口になってしまう
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:32:37.10 ID:Km+sDLZ60
昨日のテレビ、テレ東とテレ朝だけなぜか映りが悪くこの番組見れなかった・・・
今日は正常に見れてるんだけど・・・

Jコム細工しやがったのか?
アレの仲間が潜り込んでるのかもしれんな
要警戒
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:33:43.99 ID:T4Zu+oKk0
>>276
どんだけ被害妄想なんだよw
本気で思ってるのなら病院行った方がいいレベル
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:37:17.92 ID:wwZWc4ac0
安部ちゃんはぼろがすぐ見えるから分かりやすくて逆に安心
進次郎が本心を隠して何か画策ししてたらたらうまく騙されそうだ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:38:52.88 ID:5QnIL+hX0
昨日みてて思ったんだけどさ、
ソウカ公明の関係のタブーに切り込むと見せかけて、実はソウカ公明の関係を空気のように公式に世間に溶け込ませよう認めようとか言う腹じゃないよな?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:40:05.31 ID:gewe0eRVO
宗教分離にする意味が分からない。
アメリカも聖書を裁判や国会で使っている。
オウムも国会議員に立候補していたから、意味がある法律だろうか?
問題があるとしたら、宗教特権がありすぎること。
税金優遇だけでなく、名前を変えて戸籍を綺麗にすることが出来るなど廃止で頼む。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:44:36.46 ID:KUl7mQKgO
池上が今居るTVマスコミで一番マシなのは確か
池上以上が何処に居るというのか
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:47:12.08 ID:Qx0k1zvU0
>>279
公明党はそのつもりだろうね
今回みたいな番組は逆に有難いんじゃないかな

最近は、人相の悪い人間、物言いのきつい人間を
極力表に出さないようにしているし
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:47:22.55 ID:I56NCTNR0
ソーカの集団ストーカーやBMI犯罪にも触れてほしいな。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:48:28.59 ID:N9uUN7RU0
アポ無しで創価に行って欲しかったわ(´・ω・`)
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:48:56.03 ID:gewe0eRVO
>>281
プロパガンダ池上氏が一番マシに思える思わせるマスコミが駄目となる。
一番ダメな人として使うならわかるけど、一番マシとなる時点で危険。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:51:25.30 ID:Gtd0RTYk0
>>272
そうなんだよな 無いのか今後を見据えて言質を取られないように隠してるのかよくわからない
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:52:30.18 ID:lMrfRk1Q0
>>280
アメリカは政治が宗教に介入することは当然ないし宗教が政治に介入することもない
そもそも政教分離が国際社会のスタンダードになったのは宗教による政治介入で魔女狩りが起きたから
宗教が政治を支配すると異教徒は迫害されるんだよ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:53:50.08 ID:YZivwlfb0
NTTの自民支援も直接質問してくれよ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:56:18.73 ID:KUl7mQKgO
>>285
池上の自民推しはちょっとやり過ぎてプロパガンダっぽくなってたよな
池上はどんだけ進次郎大好きやねん好き過ぎやろって思ったわ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:56:54.02 ID:5Hjv7hFM0
>>282
逆な味方すると公明党がどう見られているか異常なまでに気にしてることを浮き彫りにした感じもあるよね
ビビって触れもしない他局とは大違いだ
創価学会の警備の人を女子アナがいじってたのも笑えたし
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:59:13.99 ID:UI14tH6C0
>>287
アメリカ大統領はキリスト教
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:00:07.87 ID:lMrfRk1Q0
>>291
だから何?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:00:34.74 ID:+FuKlCgI0
結局、タブーと言うより他が腰抜け、なあなあなだけなのか
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:01:40.80 ID:5Hjv7hFM0
>>285
それ以上望んだら政治的に偏らないと無理なんだよ
もっと創価攻撃しろ安倍を叩け共産の暗部を暴露しろと物足りなさを感じても
それやったら偏向報道になっちゃう テレビというメディアでは一番マシがベストの選択

ただし進次郎にだけは偏向してたな かっこ良すぎだよあれ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:03:14.04 ID:1PjviUTG0
公明党ってことを隠して選挙活動してるのが驚きだったわ。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:04:48.67 ID:hGbAdaSG0
JBTっていう旅行代理店が
うちの近くに ある。
日本仏教観光の略だそうな。
297山科@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:06:52.32 ID:0F3rNe3c0
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:08:39.57 ID:V4NY90Fm0
>>225 あふぉ?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:10:51.52 ID:1PjviUTG0
>>297
みんなや維新が選挙前に消えたり分裂したりしたからな。
あと、投票率が低かったため、組織票頼みの政党が有利だった。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:15:22.68 ID:K1xZDJJy0
JTBのツアーに行くと人間革命とか読まされるのかな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:18:46.30 ID:CH5KGxpK0
>>8
田舎だと丁単位で細かく票数出るんだぜ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:24:52.58 ID:vZVUzt6zO
>>287
アメリカ大統領選の時は
いかに敬虔なクリスチャンかをひたすらうったえるんだがな
大統領になったら聖書に手を置いて宣誓するし

無知は黙れ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:25:08.74 ID:Sb/wyVO20
>>279
もっと言えば、政権を握った勢力としてのイメージを浸透させる狙いもある。
創価がまだ、単なるねずみ講組織だった頃にしょっちゅう見られた
強引で暴力的な勧誘がパッタリ見られなくなったのは、権力を握って余裕が出てきた証拠。
今後は、慌てずじっくり社会に喰い込んでいくつもりなんだと思うよ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:29:20.74 ID:UI14tH6C0
>>292
米大統領は就任時に聖書に手を置き宣誓をする。
仮に米大統領がイスラム教なら、これがコーランに変わりえるのか?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:34:00.49 ID:nbJfYaAoO
相変わらずの全方位無双にワロタ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:35:59.60 ID:lMrfRk1Q0
>>302>>304
それは欧米の文化であって政治による介入でもなければ宗教による介入でもないだろ
もしかして天皇陛下の祭事や靖国も政教一致とか言う人か?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:36:48.78 ID:uTV9g/re0
コイツが中立だと思ってんのw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:41:02.51 ID:89mBPzjj0
JTBは創価学会特需がくるんだろうなあ。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:42:16.93 ID:89mBPzjj0
>>301
おらが街は投票所単位で公表されてる。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:44:32.49 ID:96eK0znjO
それで公明党が議席を増やしたのか
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:44:34.20 ID:9l0Fk6L+0
第三文明って何?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:46:25.75 ID:zkJDQssa0
>>306
テレビ伝道師が大っぴらに選挙キャンペーンやってるのは
宗教の政治介入じゃないの?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:47:52.77 ID:wlfv2XKsO
>>230
そんな人を舐めたことされたら
自分でもう一枚白紙を持っていってダミーのコピーしてやるわ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:49:03.88 ID:aQ4pc0QBO
公明の35は最大限にフル稼働の数字
やはりJTBグループ票が大きかったんだろう
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:59:53.91 ID:UI14tH6C0
>>306
バカか、なんで皇室と大統領を同じカテゴリで扱ってんだよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:01:18.32 ID:tWBskujZ0
統一教会と創価学会のカルト両巨頭がガッチリ肩組んで日本を牛耳ってる今って凄くね?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:01:40.40 ID:4EFuvRcyO
この大臣に珊瑚を守れるか
地球の海を
太陽系地球の海の貢献度半端ない珊瑚を
島国日本の地球の海上防衛管轄エリアで海上保安庁を上手く動かし地球を護れるか
必ず守らなければならない
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:02:17.40 ID:sBVNNzVR0
公明も対策してたようだけど、視聴者にキモさは十分伝わったと思う。
実況スレの加速度も凄かったw
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:07:39.22 ID:BQS5EgSd0
>>143
国会の議決に実質ひとつの特定の宗教団体が支配する政党の意思が反映されるんだろ?
十分政教分離に反してると思うんだが?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:10:36.36 ID:5Hjv7hFM0
>>307
世の中に中立な人間なんていないだろ 池上も都知事選で細川応援してたり素性はバレバレ
でも池上は中立に見えるように番組作ってるからいいんだよ
中立装ってプロバガンダしようとするテレ朝やTBSとそこが根本的に違う
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:11:09.67 ID:3xykgf2/0
>>316
「宗教法人に課税すれば消費税は上げなくて済む」と言った小沢が検察とマスコミからフルボッコにされた理由がよく分かるね
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:12:02.37 ID:t8psxR1l0
アメリカは宗教票のため進化論は唱えない
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:17:40.21 ID:H3LaPbZJ0
池上も上杉も劇場型のジャーナリスト
おもしろいけど何も残らない
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:19:21.49 ID:lMrfRk1Q0
>>312>>315
ふーんアメリカが政教一致だから創価も問題ないと?
何と喚こうとアメリカは政教一致ではないし一般人の創価公明に対する違和感が拭い難いのも事実だけどな

>>322
アメリカ南部では公立校でインテリジェントデザインを教えてるんだよな
どこの国の宗教団体も金と票は凄いわ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:19:58.86 ID:H9aYSvq80
>>318
あの学会本部周辺にいた不気味な黒服警備に何をしてるか質問して
「答えられません」と言われたところを放映したのは大きいよな。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:37:22.46 ID:e1bBZMEV0
>>280
アメリカの政教分離は、国教を樹立しないというもの。
それさえしなければ、大統領が聖書を手において宣誓しても無問題。
フランスの政教分離は、公共空間に宗教性を帯びたものがあっちゃいかんというもの。
だから学校でスカーフするのはいかんし、十字架を置いてはあかん
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:42:00.69 ID:UI14tH6C0
>>326
ついでに軽々しく「政教分離が国際的なスタンダード」とかほざいてる奴(ID: lMrfRk1Q0) にドイツの例も解説してやれ。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:43:30.06 ID:DMAzzOI00
応援依頼そのものは違法でもなんでもないんだろ?
何が鋭いのかさっぱり
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:43:38.76 ID:bByXjqld0
テレ東以外だと強制的な縛りが発生するからなぁ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:44:24.80 ID:UX+8yK990
>>319
お前日本語読めないのか?
主語が違うって話をしてるんだぞ。

あと、公明党は支持母体が創価学会ってだけで別に創価学会の意のままに動いてるわけじゃないから。
意のままに動くなら師走に選挙なんかしねぇよ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:45:57.60 ID:VGXGbLbT0
>>316
不気味だよねー
一般人の間では、ソーカとか統一って少数だけど
こういう権力だけでみると勢力凄い
今回もゴリ押し活動でナンも考えてない一般人票も流れてるし
まんまとシナリオ通りに進んでいってる感じ
あーー気持ち悪い、もう宗教ってウンザリ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:46:42.96 ID:lMrfRk1Q0
>>327
まだいたのかw
>>326を補足して言うとアメリカの政教分離は教会と公権力の癒着を禁じてるわけ
だから聖書云々は何の意味もないんだよーん
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:48:33.86 ID:sEIBjHqd0
国土交通省の情報がなぜか中国に筒抜けになってる
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:52:29.19 ID:pm5e+ImTO
素朴な疑問
なんで日蓮正宗から破門されたのに創価は解散しないのか?
血脈もないのにご本尊をコピー製造頒布したら、仏罰が当たりませんか?

友人葬って結局の所 お寺のお坊様を呼べないからですよね?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:55:07.68 ID:al14TZ5Q0
選挙協力、これもひとつの宗教だな。
洗脳洗脳。怖いわ。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:55:31.91 ID:Gb+sbCF80
この国では一宗教団体の枠を超え、創価学会様になっている現実
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:56:09.84 ID:Uv/8HIdj0
今回は10人くらいにお願いされたけど違うのに入れたわ
今週はお礼の電話で忙しいわ〜
もち居留守だけど
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:57:59.72 ID:H4FuyX3w0
選挙前にやって欲しい。選挙後だと投票に影響しない。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:01:50.54 ID:lMrfRk1Q0
>>334
それって日蓮正宗の受け売りじゃん
別れて別個の宗教団体だし独立した宗教法人なんだから日蓮正宗が創価の本尊をとやかく言う筋合いはないよ
いわしの頭も信心なんだから信じれば紙切れでもご利益があるし信じなければ由緒ある本尊も骨董品だから罰なんてない
創価の本尊が偽本尊ならバチカンから破門された英国国教会の十字架だって偽物になるし
けどバチカンは英国国教会の十字架を偽物呼ばわりしない
「他人が敬うものは尊ぶ」それが信教の自由にも繋がるんだよ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:02:12.33 ID:3Bn6qSbyQ
>>325
あの狭い範囲に3人くらいあの黒服が仁王立ちで
通行人を威圧って怖すぎるなw
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:04:38.63 ID:Aqyd1YWl0
キリスト教徒は消費税8パー、イスラムは20パーとかやると政教分離に反する
宗教団体が母体となる政党は海外でも普通
創価はカルトだけど
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:05:52.65 ID:UX+8yK990
>>334
おいおいw
意味もわからないのに"血脈"なんて言葉使うなよ。それこそバチが当たるぞw
あと、コピーなんてしてないから。模造と模刻の違いが分からない奴のデマだぞ。

そもそも僧侶、坊主がいなきゃならないなんて教義は仏教にはないから。
当然日蓮宗にもない。僧俗差別を禁じているし。
日顕宗がそれに背いたから学会が離れただけのこと。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:06:11.70 ID:UI14tH6C0
>>332
お前が、>>326に補足されてんだろw
で、世界のスタンダードはどうしたんだよ?アメリカしか出てこないじゃんか?
ドイツは?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:08:02.77 ID:lMrfRk1Q0
>>343
聖書云々は撤回するのか?w
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:13:16.85 ID:D18SrmluO
池上のニュース特番、一般人と政治記者の首相にしたい人やこんな首相は嫌だみたいのやってたの見て、つくづく政治記者って左大勢なのが浮き彫りなったな。
やたら鷹派連呼するし、線引きってどこが基準なわけ?
見てると朝日毎日並み解答。
中国やアメリカやロシアなんか全員鷹派だな。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:14:43.98 ID:DMAzzOI00
そもそも、ここのバカどもは政教分離の意味を理解していないからなw
2ちゃんルールの政教分離だと政治家は全員無宗教じゃないといけなくなる
宗教→政治の関与は政教分離に反しない
政治→宗教の関与が政教分離の意味
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:22:30.21 ID:UI14tH6C0
>>344
撤回もなにも事実を書いたまで、お前さんが全部を一括りにして
「政教分離が世界のスタンダード」と言ったから、まずはアメリカは・・・と書いだけ。
で、ドイツは?
スタンダードって言うからには、複数の例をあげて解説しろ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:23:00.75 ID:mMCeVBxu0
ここで創価を擁護しているのは大作の私兵か何かなのか
大作が組織を広げて政治活動にのめりこもうとしたとき
先代に罵倒されて泣いて謝った話を知らんのか
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:26:30.24 ID:vAq9/mU/0
国交大臣は自公政権では公明党の指定席だよな
冬柴、北側、太田
おいしいのだろうなあ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:30:01.86 ID:0IJtGHoF0
>>349
JTBみたいなことが出来るからだろう
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:35:39.55 ID:lMrfRk1Q0
>>347
もしかして世界の政教分離は全て同じタイプと思ってる?w
親切ついでに教えると日本の政教分離はアメリカやフランスと同じタイプの分離型
分離型の日本とコンコルダート型のドイツでは意味合いが全く違うんだよ

しっかし馬鹿呼ばわりされて解説する俺もお人よしだな〜
で、聖書云々は撤回するのか?w
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:37:00.72 ID:Gb+sbCF80
こういうメールをJTBが送信したということは、新入社員採用に創価枠があるのだろうと
いうのがわかる
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:43:00.18 ID:7J6Pddx30
これ、無矢理ではなく廻した時点でOUTだろう
直に行く行かないの問題ではない
是選挙違反だよ
向こうの好意でやったと言うんだろ?
休日の家庭は忙しい、でも自由に選挙先を選べる
のが日本だけど創価は宗教じゃないのに好意と混ぜて
もしくは恫喝代わりにして手伝いさせてるんだ
国土交通省大臣をポスターに書き公明党は一切ない
おかしいでしょう? 大臣?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:43:17.92 ID:otQwnlJn0
ある程度の企業ならば何処でも票の取り纏めしてるだろ…関連下請け派遣にも。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:43:34.24 ID:UI14tH6C0
>>351
だったら最初からそう書けバカ、後出しジャンケンしてんじゃねぇよアホ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:48:04.11 ID:Z+Mff41L0
犯罪者組織創価学会って名前に変更すりゃいいよ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:52:57.07 ID:lMrfRk1Q0
>>355
はいはい政教一致創価公明マンセーw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:52:59.31 ID:3JpEI3Ji0
>>330
お前のいう「国が」てのは何を指してるんだ?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:52:59.87 ID:VGXGbLbT0
ほんと、あらゆるところに信者が潜んでるよね
お願いされて、あ、こいつそうなんだ、って思う
周り見てると、仕事配分してる役職の奴が配下に応援署名?家族全員分書かせたりとか
本当に圧力強要凄いよ、それで入れるか入れないかは結局本人次第だけど
疑問もなく入れてる人も多いのかな?こういう勢力が力持つと自分の首も絞めるのに…
で、一応善人のふりして人当たりとかいいけど、なんか薄気味悪い
母方系のいとこから「○○が勧誘に来て困ってる」って連絡もらったのだけど
父方系のいとこの○○が断わっても何回も突撃して粘ってたらしい(面識ほぼナシ)
そんな突撃してるとか○○は一切言わなかったし、まさかうちの近所にも
私の名前出して突撃してんじゃないだろうな…ってめっちゃ不安だ
あーーーーー薄気味悪い
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:01:09.37 ID:6lQQEK+qO
創価みたいな我慢できないクソガキみたいな大人は一番嫌いなタイプ

お前ら民主主義国家に向いてないよ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:09:35.70 ID:BDnV6TF20
なんか「政教分離」のことよくわかってない人多いな
アメリカの大統領が宣誓式で聖書を手の下に置くのは別に政教分離に反してるわけじゃないよ
306が言うようにアメリカ文化のバックボーンにキリスト教があるということを象徴してるだけ(演説を「神のご加護を」でしめるようなもん)
本当の政教分離違反ってのはたとえば
ある特定宗派の信者(たとえばバブティストとか)が大統領になって自宗派に有利な政策、他宗派に不利益になる政策うちだしたりするような場合
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:30:16.79 ID:Ke7qXoDf0
>>63
なにそれ詳しく
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:35:27.09 ID:XlBs/S100
ゴミクズ創価工作員はお前だけの勝手な持論を展開するなよ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:26:22.61 ID:Tc+OG/6P0
安倍さんと谷垣さんがやばかったよなw
顔色変わってたし、疲れたのか安倍さん別の局ではイヤホン外して質問スルーして喋ってたしw
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:41:25.16 ID:5aCpwYj10
>>364
安倍さん疲れてて泡吹いてたなw
古舘みたいな特定の思想ありきで突っ込んでくるタイプは慣れてるけど、
池上はどの方向からパンチくるかわからんから神経すり減るわな
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:18:42.58 ID:tj2B6BfD0
>>309
だから、それより細分化して発表されるんだよ
町役場で作成したのが裏で出回る
っで、何丁目は投票率が悪いだの、支持率が悪いから陳情に対する予算確保が後回し、とかになる
とにかく、勝ち馬に乗らないとインフラ整備が悪くなるんだわ、田舎
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:05:40.76 ID:59d3p6ho0
池上がなぜ人気なのか分からん。

選挙特番で、揚げ足取り・皮肉・嫌味な質問しているだけだろ?
思想信条もないし、人脈もないし、取材すらしていない。
自身の番組だって、TV局が用意したやや左の当たり障りのないもの。

なぜ人気なのかね?
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:06:34.51 ID:7AKmL1Q90
>>330
都合の悪い質問にはだんまりw
ゴミ屑カルトが失せろや
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:39:29.51 ID:H3LaPbZJ0
>>367
やんちゃなところ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:09:11.11 ID:QJRrssnc0
JTBはカルトの手下かよ

旅行では利用できないわ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:37:27.62 ID:1PjviUTG0
日本も反セクト法作るべきだわ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:27:58.76 ID:rSSx6jk40
>>1
選挙期間内の政治文書配布(電子メールを含む)行為は、政党や選挙
運動員以外は組織的選挙活動をしてはならないはず。

その創価学会とやらは、正式に公明党選挙運動員として選挙管理
委員会等に届出をしているのか?

そうでなければ、公職選挙法違反の疑いだよ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:35:33.92 ID:8bt95KJb0
池上人気が理解できないのが理解できんw
色んな意味で面白すぎるだろ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:28:13.95 ID:lz/FVpg80
>>1
【テレ東/動画あり】選挙特番で公明党と創価学会・池田大作との関係などに触れた池上彰にネットで称賛!他局は視聴者の方を見ていない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418652288/
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:30:23.71 ID:lz/FVpg80
>>1
創価学会幹部が選挙特番での池上彰氏に不満「池田大作名誉会長が公明党創立者であることが悪いことのような印象を視聴者に与えやしないか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418652103/
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:41:49.14 ID:iDuivbwWO
ずっと国土交通大臣を押さえて利権化してるからな。環境権を加憲したいとか言ってんだから環境大臣でもやらせとけよ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:42:28.49 ID:lz/FVpg80
>>374-375の動画

20141214池上彰総選挙特集
https://www.youtube.com/watch?v=3JZFC_Td6Xo
池上彰が創価学会本部に殴りこみ!公明党山口党首との激論も!総選挙ライブ 2014年12月14日
https://www.youtube.com/watch?v=798ZXunCIkk
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:50:25.23 ID:S9Mqo73l0
>>364
その点進次郎と山口は上手いなぁと思う
特に山口の笑み。カルトだけどあの人頭いいと思うわ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:52:28.82 ID:XcQKFt9h0
>>8
期日前投票、したことないの?自分の票を小袋に入れ、その袋に名前書くんだよ。

また、ふつうの投票でもこんなことになる。「いいか、枠の四隅に右下から時計回りに書け」「小さい字で真ん中の上に1字、3字は左下に書け」
「俺たちの仲間が開票に入っている。しっかり見てるぞ。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:59:13.12 ID:J3Fi4Ql90
公明党とのやり取り
あからさまに事前にうちあわせしてる感がありあり
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:00:22.29 ID:EW7CaMs90
JTBという選択肢が俺の生活から消えた
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:01:56.66 ID:WDnzzaiz0
>>378
カルトの上層はトークレベルが高くないと信者を扇動できないからな。
創価ばかり注目されるが幸福実現党と共産もなかなかトークレベル高い。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:03:06.90 ID:JGWt0CoL0
創価学会はタブーでなくなったのは池上の功績
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:07:37.61 ID:5xOtspsF0
>>1
自民党の得票数÷全有権者数=17パーセントって、
池上が言ってた。
あのさ、棄権した連中のほとんどは、
政権与党に白紙委任したってことだろうよ。
池上は、その程度のこともわからないのね。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:10:15.88 ID:FmVDE7lk0
>>1
池上w

もう生き神の領域だなw
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:11:04.10 ID:9h8bCfy20
>>1「私が国土交通省に乗り込んでいったという事実はない」

これって、JTBには乗り込んで言ったってことだな。
完全真っ黒
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:16:25.67 ID:F7vXnxGF0
安倍さんと谷垣さんのときのピリピリ感みてたら山口はさすがに余裕で対応はうまかったと思う。
進次郎もな。
山口はどちらかというとニコ生でたけしに「介護にもっと金をかければ吉原のソープ嬢も」云々言われた時の方が固まってたかなw
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:20:48.39 ID:TTJGsVIX0
完全な宗教団体支部だったな 気持ち悪い
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:50:05.96 ID:5TvKPk7D0
>>18
君は監視されているよw
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:51:43.53 ID:5TvKPk7D0
>>34
管理者が創価という罠。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:40:12.48 ID:8l39D+YH0
安倍のNHKに対してのインタビューと池上(テレ東)のインタビューでまるで
態度が違うのが笑った

安倍は最後キレて早口になってるし、ここまで分かりやすい政治家も居ないな。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:35:24.11 ID:LyuNiZI7O
公職選挙法違反には違いない
創価は無視しないで徐々に切り崩していくしかないな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:41:41.02 ID:zk9eCi3w0
この人、教職員組合や自治労と、民主党や社民党との関係には突っ込んだの?
創価よりそっちの方が規模もでかいでしょうに。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:02:52.95 ID:49tSoaCj0
>>393 民主党って何?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:04:06.21 ID:Ffm7LFQd0
池上の普段の番組の雛壇に座ってるのは、創価芸人ばっかり。
完全にガス抜きのマッチポンプ。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:59:09.13 ID:KflZTXOd0
>>365
安倍ぴょんって論客と対すると何時でも泡吹いてるやん
阿ったアンコンスピーカーに重介護されないとちゃんと問答できたい
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:04:24.07 ID:eswzefIE0
国交省幹部「中国関係の重要案件を国交大臣に上げると、すぐ中国に筒抜けになる」 
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/38385425.html
これも聞いてほしかった 事実ならスパイですよ露骨なw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:17:10.89 ID:2XZJ9uF+0
スレと関係ないけど、世界中で宗教法人に課税している国・地域って
ひとつもないのかな?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:20:13.88 ID:uJj0cuyb0
宗教法人が課税ないってのは
デマ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:25:28.69 ID:4wurj6Hz0
>>384
確かに白紙委任したことにはなるが、
得票率には入らないことぐらいわからんか?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:26:49.48 ID:4wurj6Hz0
>>386
乗り込んではこなかったよ
秘書か関係者からの連絡があっただけ
優良顧客としての立場からね
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:45:22.55 ID:H+Ab0GTA0
公明のターンはどうでるのか!?
圧力をかけに来るか穏便に見逃すのか…
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:52:42.20 ID:8Dv9YQHo0
手品?トランプ??いいえ、開票所の「開票スタッフの手元」です!

https://www.youtube.com/watch?v=VTUPS7FDM1Q
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:57:16.94 ID:JSgei8th0
ただ開票速報の毎回のつまんなさから
視聴率とりにいっただけだろw

三流コメンテーター丸出し
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:01:43.21 ID:+PdaZP5+0
>>10
「報道は事実だけを伝えろ。思想を入れるな。」
ってねらーがマスコミに常々要求してて池上は実行してるって事だな。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:25:36.46 ID:EfJZlUv+0
【続続】公明党のやつが菓子折り持ってきたんだが [転載禁止]??2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418705527/
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:49:30.23 ID:YAJJhlC50
これがありだと、NTTやらJRやらJALやら日本郵政グループやらの出番に。。。
一度政権を握るとすげー強いことになるな。過去に負けたことがあるのが不思議なぐらいだ。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止
うちの糞労組は相変わらずミンス推しだったけど
別に投票しなくってもなんも影響ないからシカトで問題ない

けど、普段何も考えてないやつはそういう単純なお願いだけで
投票しちゃうんだろうかと思うと、罪深いぜ