【調査】消費税が10%になったら83.3%が「節約する」 HOME'S調べ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:11:35.55 ID:TA6Mbz1d0
日本人は消費することをやめた
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:12:32.52 ID:CbWJcykx0
今節約できてない奴は20%になったって節約できるわけがない
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:14:24.96 ID:NQOIvYUN0
節約と買えないは違うからな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:40:32.24 ID:1DGdYI5i0
皆様、ここは落ち着いて
自民党前政調会長 高市早苗先生のありがたいお言葉を聞きましょう。

宮崎「消費税増税の反省は?」
高市「ありません」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25129395


大企業・製造業の指数が悪化 日銀12月短観
(14/12/15)

3カ月後の先行きについては大企業・中小企業問わず、

“全面的に悪化”見通し
http://www.youtube.com/watch?v=hg3g5VrmRVA
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:40:46.88 ID:n2tmtjL00
>>849
罰が与えられるからな
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:41:59.60 ID:dAX0zWZT0
財務省の狙い通りだな
節約して貯金させれば国債に化けるからな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:53:41.01 ID:AZfhZwUr0
1年に1兆円社会保障が増えると言っても、20年後には殆ど死んでいる可能性が高いだろ。

つまり、1兆円×20年=たったの20兆円
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:56:28.75 ID:0aOqc1HY0
>>855
君の言う通りだよ。
全然たいした話じゃないのにマスコミや一般国民は大ビビリ状態。
医療費とかも年30兆円を超えましたーとか騒いでいるけどアメリカは年200兆円。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:14:20.33 ID:AZfhZwUr0
20年後に、死んでプラスにもっていくプログラムを作ればいいのにな
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:28:34.77 ID:oRcm4qd+0
>>4
相当馬鹿だろおまえ?
消費税の無くなり方にもよるが、消費税が完全廃止なら今迄我慢していたものから優先的にお金を使い始め
次は必要な分野にお金を使い、月イチで我慢していた家族の外食が3倍に増える。
廃止年より次の年と、年を追うごとに消費が増えていくのが駆け込み需要と決定的な違いだ。
逆に廃止の期間が限定的(2〜3年)なら消費はそれほど増えないし、消費増税の駆け込み需要と同程度だ。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:30:15.57 ID:kEuq19Fu0
>>855
税収は50兆円なんですが、それは。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:34:13.86 ID:oRcm4qd+0
>>378

>>4
が馬鹿なのを含め、激しく同意
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:38:12.56 ID:2rrifr+b0
もう結構節約している
・散髪はセルフカット
・外食ほとんどしない
・コンビニで買い物しない
・家電は価格ドットコムと店めぐりで最安狙い
・漢方クレカで買い物
・エロ動画はネットで
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:39:46.75 ID:Xjn4eCLL0
そりゃあたりまえに節約・倹約すんだろ。
節約とかって一種の快感があるからな。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:39:47.87 ID:k+yfrtlp0
節約したってたかが知れてる。月数千円程度だよ。
節約する分以上もっと稼げばいいんだよ。簡単だろ。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:43:14.99 ID:P2ZcaW13O
景気悪すぎて参ったね。
これで十%になったら、日本はぶっ壊れるんじゃないか?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:45:49.10 ID:tIjEiF9S0
今時の20代女子は物凄い倹約家
親が見習うほど
もっと節約するのか⁈
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:48:31.76 ID:EztYJM0K0
>>861
ネット代節約しろや
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:56:09.14 ID:s/sYI5axO
>>378
それどころか、海外からも日本製品買いにきまくるよ
当然、企業からの税収もかなり上がる
>>4が超絶馬鹿な事も含めて財務省が税収に応じてではなく、“税率”に応じて歳出権を拡大出来る糞システムを何とかするしか無いな
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:57:35.00 ID:XVC2JLj10
>>863
国民全員が所得を増やすって?
高度成長期じゃあるまいし、何非現実な事言ってんの。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:20:20.40 ID:RE8Sh9nmO
能無し安倍よ、デフレから脱却したいなら消費税10%は中止しろ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:22:23.78 ID:SyRP65Ha0
だから、TPP参加早期決定が必要なのだ。
これで物価を引き下げ、家計負担も下がる。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:23:56.70 ID:dPr2ABtX0
>>1
そんなの増税決定前からさんざん言われてたやん
何を今更いってんだよ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:25:24.07 ID:dPr2ABtX0
>>250
消費税ゼロにしたら
素晴らしく消費が伸びると思う
なにもしなくても価格が8%下がるからな
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:34:35.35 ID:yDkkjA4D0
モノを買うってのは、結局ゴミを買ってるのと一緒なんだわ。

今、足りてないって思うようなモノもないし。
「ちょっと欲しいかも…」とかの衝動買いはしなくなったなぁ。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:38:04.18 ID:iOgeG0Hd0
節約はもうしてるわよ
・朝起きたら、まずチラシの特売品を全部チェック
・「たまご」は特売日にまとめ買いする(レジを替えて)
・外食は全くしない
・テレビで宣伝してるものは一切買わない
・酒は飲まない
・外人のホモ動画でヌく(最近は「文鳥」を見てヌく練習をしている)
・病院に行かないように、こまめに健康番組を見る
・車は使わない、自転車のみ

じき消費税が30%になると思うと、とてもじゃないがカネは使えないわ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:41:38.80 ID:XVC2JLj10
>>873
資本主義と言うシステムは
物が足りてない時代にはうまく機能するんだよな。
事業者は足りて無いものを供給すれば儲かる訳だから。
どんどん生産されて物が行きわたる訳だ。

でも、現代みたいなモノ余りの時代になってくると、むしろ必要が無いものでも
必要性を煽って売らないと回らなくなってしまう。これが資本主義の欠点でもあるんだよな。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:46:56.91 ID:bQg7WbWm0
>>874ホモに刺されて死ぬ
小金は国家のものに没収、おめでとう
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:42:14.48 ID:OpLmJWw+0
安倍は、マジでインフレが経済成長だ、と思っている。


インフレの物価高で、需要は減少する。
需要減少で企業の生産が縮小して、GDPがマイナス数値となり、
日本経済は現在、不況に突入している。
→ これが、アベノミクス。












 
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:02:06.08 ID:2apiSKs30
無駄使いしなくなって 大変結構!
879わ@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:06:43.75 ID:ypHsp6OF0
>>875
だよな。今、周りを見渡しても『これがないと困る』って言うモノが何もない。

あるのは製品が壊れた時の、買い替え需要ぐらいだろ。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:39:33.84 ID:aa3ufDas0
我が家から敵が討てるぞ経済戦
勝ち抜くために節約だ
節約は満たされているからだ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:44:22.04 ID:nmSmjwmU0
贅沢は敵だ
日本人なら贅沢は出来ない筈だ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:49:03.27 ID:UpUMV7/80
>>837

だったら 又節約する我慢比べだ
国民より先に国が悲鳴をあげておわり
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:55:26.28 ID:gm+sbsp00
手元に残る金が減るんだから節約しかないじゃん
持ってる現金以上の買い物は出来ないという当たり前の話
安倍は景気に無関係に増税する気らしいから国民の暮らしはもっと貧しくなる
バカウヨの望んだ日本破壊が着々進んで良かったな
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 02:56:03.10 ID:oaYAwxIi0
まず貧乏人は節約するも何も金がないので増税分(便乗・円安値上げ含)ものを買わなくなるだけ
どれくらい数がいるかは知らん
次に普通の人、ちょっぴり貯金があって生活には困窮していない人、
こういう人は出費がかさみ、そのうち貯金を取り崩して、やがて貧乏人になる
次にやや余裕がある人、こういう層はもともと金銭面でしっかりしているので増税分の支出が増える分、他を節約する

全体のパイが上昇しないのに税率だけ弄っても
消費税が増える分、他の税収が減るだけで国家の税収アップにならない
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:00:50.08 ID:oaYAwxIi0
消費税という名の取引税は経済活動への罰金
無駄に価格が上がり、適正価格を逸脱させる「負の価格調整」
当然、消費意欲も価値も下落させる
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:01:02.14 ID:FD0jIz+mO
消費税8パーになったら はつーか さんじゅーにち5%オフとか8のつく日は とかが8%引きに変わると期待していたのに5%のままだもんな。なぜ8%引きにしない
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:02:32.57 ID:oaYAwxIi0
他国の消費税は、高額な北欧ですら「均せば5〜6%」である上に、かつての「物品税」と同等のもの
また、税収の直間比率で言えば5%のころですでにイギリスや北欧と並んでいる
日本の消費税は世界一高いと言っても過言ではない
出産から大学、老後まですべて無料になっている国と同レベル
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:02:40.65 ID:N9tiBYOtO
何か買う暇あったら寝ていい夢を見る努力したほうがましと個人的には思う
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:03:59.40 ID:B8eKDykW0
>>1
一年半延期とは言ったが
その時の税率が10%と限定されてたっけ?
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:22:31.84 ID:q0peQygWO
富裕層だって消費を控える傾向にあるのに社会に金が回るのか?
891"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2014/12/18(木) 03:27:14.79 ID:LaSqtcIk0
増税させたくなければ金を使えばいい。
収入を増やしたければ金を使えばいい。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:35:01.25 ID:tlSsJ1Di0
節約を趣味にするよ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 03:38:17.03 ID:BmgFox0p0
日本版サブプライムとして家のローンとかどんどん貸し出したらいいのに
いい加減なアメリカ人が駄目な前例のこしちゃったから律儀な日本人が損をする
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 04:35:41.72 ID:aa3ufDas0
本当はみんなの節約が理由じゃないからな
そこまで大衆の支持によって成り立つような産業だったらゾンビなんて言われない
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 04:44:44.37 ID:b7LFZkWk0
当たり前すぎて草
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:41:29.75 ID:Ha7hor+g0
>>4
バカだなオマエ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:42:52.44 ID:+e+ELhVw0
10年前から知ってた
つか10歳の頃にはわかってた
898名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>1
消費税増税する前に

トーゴーサンで脱税しまくってる自営業者に
経費で所得を誤魔化すのを止めさせるのが先だな