【家電】「全録」ビデオレコーダーはなぜ流行らないのか ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★@転載は禁止 ©2ch.net
◆「全録」ビデオレコーダーはなぜ流行らないのか

■「全録」ビデオレコーダーとは

ライフスタイルの多様化に伴い、テレビの楽しみ方も変わりました。
録画したものを見る視聴スタイルが一般化し、2015年1月からは
視聴率調査会社のビデオリサーチが「タイムシフト視聴率(録画再生率)」を提供予定など、
視聴率の集計方法まで変えようとしています。

そんな視聴スタイルに必須の家電が「ビデオレコーダー」。
光学ディスク(Blu-ray)ドライブを備えた機種が多いため、
「BDレコーダー」などと呼ばれることもありますが、地上波/BS/CSデジタル放送を
ハードディスクに録画する機能は共通です。

かつてハードディスクの容量が乏しく高価だった頃は、録画した番組数が増えてくると
DVDやBlu-rayにダビングしたものですが、ハードディスクの大容量化が進んだ現在は
「録りためる」使い方が一般的となりました。

目に入った番組はとりあえず予約しておき、再生して見終わったら消す、
つまらなかったら消す、という使い方です。

ハードディスクの大容量化と低価格化が進むと、
ビデオレコーダーは「録る」機能がより重視されるようになります。
そこに登場したのが、特定のチャンネルを終日録画する「まる録り」と呼ばれる機能です。

指定したチャンネルで放送された番組すべてを録画しますから、
そのチャンネルに関しては予約不要で録り逃しがありません。
電子番組表(EPG)と組み合わせれば、過去の番組表を見ながら
録画番組を再生することもできます。

そのまる録りの進化版にあたる機能が「全録」です。
明確な定義がなされた用語ではありませんが、
地上デジタル放送のチャンネルすべて、
東京でいえば6局すべてを放送開始から終了まで録り続ける機能を指します。
録画予約なしにすべての局のすべての番組が自動録画されるため、
録り逃しが発生しないことが特徴です。
本邦メーカーでは、東芝やパナソニックなど
数社が全録対応のビデオレコーダーを発売しています。

■「全録」は売れている?

テレビの視聴スタイルを根本から変えてしまいかねない「全録」ビデオレコーダーですが、
それほど話題になっていないという声も耳にします。
どの程度売れているのかDIGAシリーズで知られるパナソニックに訊ねてみると、
『台数ベースで約5%程度』という回答が。

次に出荷台数の動向について訊ねてみたところ、『総需要はアナログ停波以降
緩やかに減少しているが、DIGAの出荷台数は増加傾向』(パナソニック)とのこと。
パナソニックが最初の全録モデルを発売したのは2013年春、本格的な伸びは
これからなのかもしれません。

写真:ライフスタイルの多様化に伴いテレビは録画したものを見る視聴スタイルが一般化した
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggqwxaiaZJEq9Cr9oRzv7Dbw---x450-y290-q90/amd/20141212-00000007-wordleaf-000-view.jpg

THE PAGE 2014年12月12日(金)16時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00000007-wordleaf-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00000007-wordleaf-sci&p=2

>>2以降に続きます。
2ニライカナイφ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/13(土) 03:58:14.54 ID:???0
>>1の続きです。

全録ビデオレコーダー「レグザサーバー」を展開する東芝は、
液晶テレビにも録画用ハードディスクを搭載し全録対応を進めていますから、
それを含めると全録モデルは着実にシェアを拡大していると見ることもできます。

とはいえ、国内ビデオレコーダー市場には頭打ち感があります。
他メーカーにも出荷台数動向の質問をしたところ、
『2011年7月の地上アナログ放送停波以降は横ばいで推移』(ソニー)、
『アナログ放送停波以降減少が続いていたが、直近はゆるやかな回復基調』(シャープ)と、
需要の力強さに欠けていることは確かなようです。

全録に対し懐疑的な見方もあります。全録モデルを発売していないソニーに
その理由を聞いてみると、『過去の番組をすべて録画したところで、
時間的に見られる番組は限られ、録画効率も低下してしまう。
そのため弊社では、好みのキーワードを登録して効率よく録画/再生できる
「おまかせ・まる録」を推進している』との回答が。確かに、一理あります。

テレビ放送を取り巻く環境の変化も、すべてのメーカーが全録対応しない背景にあります。
ビデオレコーダーの需要が伸び悩んでいることについては、
『YouTubeなど動画配信サービスの影響もあり、若年層の新規購買を掘り起こせていない』
(ソニー)という意見を聞くことができました。
世界初の4K放送対応モデルを発売したシャープは『今後も規格動向を踏まえて
取り組む』と、次世代の放送規格を見据えているようです。
全録はあくまで「現状のテレビ放送に対する解のひとつ」なのかもしれません。

※以上です。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:01:08.53 ID:iWP0jSAV0
DVDレコーダーも安くならないであっというまに消えた感
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:03:35.39 ID:Rr3m1hdI0
テレビ見ないので
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:04:27.72 ID:TekUQ5dc0
さあテレビ見ない自慢の始まりです!
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:04:53.51 ID:0X3i3/8f0
自分でチョイスした番組でさえ溜まり過ぎて見ないで消去したりするのに
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:05:53.08 ID:cYizgZHF0
いつまで経ってもAVのコンプリートができないのと同じだな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:06:32.41 ID:GijqL0En0
NHKのドキュメンタリーだけでも見るのに苦労するわな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:07:23.89 ID:n6xU9Lfy0
5パーセントも売れていることに驚き
10チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/12/13(土) 04:07:28.77 ID:tGowuEQE0
「全裸」ビデオレコーダー
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:07:53.34 ID:6WjCp1gf0
そこまでしてTVを見る人がいるんだな
いや、何を見るんだ?
くだらない番組ばっかだぞ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:08:15.43 ID:KqUZPbII0
法律で無理だった気がするが

これこそクラウド化しろよな

鍵付けて本人以外観れなくしたら良いだけの気がするが
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:08:36.40 ID:HcT2oMWe0
見てる暇がないからだろw
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:09:21.19 ID:WPfu84iD0
ぶっちゃけもし見逃しても、めぼしい番組は大体ネットにアップされてるからなあ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:09:22.33 ID:VhNSMP4e0
必要なのだけ録って1.5倍速CM飛ばしで見てるわ・・・1時間番組でも実質20分
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:09:51.09 ID:ceRWFLrt0
どうでもいい番組を全部録るなんて全くの資源の無駄だ。
それより、予約した番組を完璧確実に録るレコーダーを作れよ。
未だに録画失敗とかあるから油断できん。
基本も出来ないくせに、全部録ってりゃ失敗も無いだろうというアホの発想で物を作るな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:09:52.93 ID:ZoL4dbUK0
見もしない番組録画する為に、常にレコーダー動かしとくとか、
電気の無駄遣いで地球の為にならんだろ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:10:17.23 ID:YpQseQeh0
テレビ局が全部オンデマンドに対応すればいいんだよ。
各家庭で個別に全録するなんて資源の無駄。
今はしょうがないから全録使ってるし、まあ便利だけど。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:10:55.03 ID:D75BrBcM0
キーワードで録画された番組をCMカットしてチャプター入れて満足。DVDに焼いたらHDDから削除して結局見ない
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:11:19.70 ID:w9dnYL3I0
全録ってハードディスク酷使しそうなイメージがあって怖くて手が出せない
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:11:50.63 ID:5B6zEw2B0
だから視聴率以上にCMも楽しまれているいるんですよね、
またみたくなるCM,それがショップジャパン。
わざとらしくてもコンドロイチンとか、
また見ちゃおう、みたいな。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:11:59.81 ID:U9Zh8sdH0
録画してまで見るような番組はどうせDVDになるし
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:12:08.64 ID:Wqhlm8kY0
録画して見てないアニメが山盛りある・・・・全部見るのに5年かかりそう
見終ったらまた五年分たまってるんだろう
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:12:56.82 ID:aaWvF2DD0
>>5
テレビ無いんだわ買ってくれや
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:13:23.13 ID:jGDdP3K80
全録すると最高画質だから移動やエンコに時間がかかるので結局見られないまま消えるだけ(´・ω・`)
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:13:38.89 ID:6S0oxXcn0
全録つっても、年に何回かある、朝8時にヅラがとれたとか、鶴瓶師匠がちんちん出したとか
アクシデントを楽しみにするような使い方ぐらいしか使い道ないのに、そのためにHDD動かしまくるのは
自分の持ち物なら嫌だな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:13:50.12 ID:kN7Zcr/80
昔のちゃんとした作りの番組ばっかりだったころなら需要あったかもしれないけど
低予算ひな壇情報番組しかやってない今何を保存しろって言うんだ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:13:56.06 ID:9d20sb6G0
そんなに見たい番組多くないからな。
それにテレビはチューナーを付けたパソコンで録画してみてるからレコーダ
自体も不要だな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:13:59.88 ID:Pc8hLLI00
現実に毎日深夜アニメを録画しているが、どんどん溜まってしまうんだよ。
観る時間が無さ杉。
去年や一昨年の番組を今見て消しているところだが、全然減らない。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:14:17.38 ID:iHysnTat0
電気代が無駄だろ、計画練ってから録画するし
録った番組は必ず見るようにしてるわ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:14:33.10 ID:GijqL0En0
最近録画予約してるときに思うのが、ハリウッド映画がくそみたいになったな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:14:54.99 ID:PkDhGegW0
政党がニュース番組チェックするので使ってそうですな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:15:03.40 ID:K1g4/+Yy0
なんつーかさ、
ネットに慣れてからテレビを観ると「ムズムズ」するんだよな
「なんでこんなにトロいんだろう」って

トロトロした番組の流れに耐えられない体質になってしまったんだわ
ドキュメンタリーにしても、ウィキペディアの画面1ページ分の内容を
延々と1時間かけて流すわけだからな

ましてや雛壇芸人が並んでギャハギャハやってる番組なんて
いったいどこに得るものがあるのかと
まったく時間のムダに思えてくるわ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:15:17.62 ID:IPPrweMW0
ラーメン食わないひとに、醤油・豚骨・塩・味噌・魚介・ハイブリッド、、なんで全スープコンプリートしないんだ?
っていわれてもな。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:15:26.84 ID:24/+SPD40
全部録画する必要性がちょっと・・・
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:16:24.86 ID:6S0oxXcn0
スカパーの全録なら考えるが、それでもおれ映画見ないから要らんなw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:16:52.30 ID:tHw3mZfS0
健康番組なんて3行の内容を、実験と称して実験者を使ったりして引き延ばしているだけだからな
ネットで見たほうが早い
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:17:48.20 ID:nXyect/U0
レコーダーをチェックするだけでも大変だな。何時間かかるんだよ
テレビマニアが5%もいる事がすごいよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:19:01.20 ID:abVEYF+Q0
HDDも酷使したあげく、ほとんど無駄録りになりそうだよね。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:19:38.06 ID:w9dnYL3I0
変な機能削いでもっと安くすればいいのに
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:19:52.58 ID:VBw4WFwe0
くだらない番組ばかりなのに、全チャンネル全部録画とか
電気やHDD寿命を消耗するばかりでムダもいいとこだろ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:20:33.19 ID:euHDtHME0
通販と韓ドラ抜いたBSは、実は全部ほしい
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:20:54.45 ID:b/ZnMUBA0
テレビよりパソコンを使っている時間の方が圧倒的に長い
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:20:57.52 ID:qhBZDSVZ0
だったら民法各社がネット配信とかで録画放送を誰でもいつでも見れる様にした方が良くね?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:21:07.29 ID:G7Dc6/ia0
録画してまで見たいコンテンツってNHKぐらいかなw
民放は幼稚で貧乏臭いしやらせと嘘と誤りばかりで
見ているとだんだん馬鹿がうつりそうでw
作り手のいい加減さが酷くなる一方。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:21:16.95 ID:d2O85BJE0
TV局は見て欲しければ全部ネットに上げとけよ
このクラウド時代に個人で録画とか無駄すぎる
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:21:25.03 ID:6S0oxXcn0
>>42
BSとスカパーは需要あるかもな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:21:38.92 ID:0aaDdTAB0
ソニーのおまかせ録画で充分なんだよな
もっとも録画失敗多すぎて使い物にならんけど
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:22:52.01 ID:KcnXvE5/0
こんなの使う価値があるのは大震災の時くらいだろ。
全番組録画してどうすんだ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:22:55.87 ID:6S0oxXcn0
>>44
今そういう方向で進んでるなCMをカットさせないで見させるって方向で
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:23:16.08 ID:fJbWM6AA0
あうの01×五台とかでいいんじゃ?
ワンセグだけど
52八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:23:28.14 ID:NGeURYhB0
(´・ω・`)テレビ番組が教養になら無い低レベルだから観ることが無いだけですよ
ゴリ押しぷろ野球や芸NO人に政治を語らせ朝日新聞や毎日新聞の元記者が解説する
番組を観て面白いと思いますか?自分よりはるかに劣った連中の捏造偏向番組ですよ

(´・ω・`)はやく戦後利得マスゴミの入れ替えやろうよ…無能で競争の無いズブズブ業界
に鉄槌を入れろ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:23:30.14 ID:ftjvIen70
>>19
ソフトで売ってるやつは10年以上たってもデータ壊れてないけど、自分で焼いたやつって2〜3年でデータ壊れるんだけど
保存ならハードディスクのほうがまだましな気がする
ハードディスクもいつかクラッシュするけどね
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:24:00.16 ID:DlEyfJBJ0
地上波は7年前に見るのやめ
BSは2年前に見るのやめ
つい先日スカパーも解約した

どこもここも質は低下の一途、
再放送数の異常な増加(特にNHK BSプレミアム)で見る物などない
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:24:59.62 ID:Pl4aq8Bk0
「全録」ビデオレコーダーはなぜ流行らないのか
今の番組の内容見れば、そんなの分かるだろw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:25:17.13 ID:JXffVEuF0
ゴミ取ったってゴミだからな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:25:30.33 ID:NLSALbYQ0
観れない・観たくない・面白いものがない
ただし、一部を抜いて
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:25:33.55 ID:vljnAdQV0
テレビっ子が消滅してyoutube漁れば済む時代にほんと5%もいるのか?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:25:59.25 ID:NXPurgFQ0
動画でみれるしな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:11.70 ID:TEpE4zO20
録画番組を同時チェックする機能が欲しいな
30番組くらい同時に動画表示しながらソートしたり編集したり削除するの
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:15.00 ID:ftjvIen70
>>55
普通の砂浜で砂金採るようなもんだからな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:31.25 ID:5u6kpgfu0
地デジにアナログスゴ録取り付けてるがCMジャンプがあって捗る
しかし、最近は有料CSでさえドラマの5分ごとにCM流すから辛い
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:32.93 ID:euHDtHME0
>>47
スカパーでも見たいのはディスカバリーぐらいだのう
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:41.88 ID:VGNmc5IS0
嫌な出演者の映像音声がカットできるようになってくれたら良いのになー
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:47.32 ID:TeQpOOdj0
あとは、アイドルヲタとかジャニヲタとかが、全露出を追っかけたい、みたいな用途だな

全アニメを追っかけたい俺も愛用してます。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:26:57.91 ID:OwiZd5FQ0
そもそも本体逝ったらHDDのデータも読めなくなるという糞仕様のレコーダに何の価値もない
いちいち円盤みたいな糞重い要領も半端なメディアに移動するかっての。
消費者無視の自己厨仕様しか作らない家電が衰退するのは当然。shineや。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:27:15.63 ID:HWFbwFJE0
>>11

テレビの情報鵜呑みにするのもアホだが
ネットの情報だけで生きてる奴もまた世の中見えてない薄っぺらい感じになる

テレビとか大手メディアがどう報道表現して、世間の幹、ど真ん中がどうなってて
それに対してネットはどう考えるか、枝葉はどうかって両面があって初めて世間が見える
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:27:29.29 ID:XsghCgYi0
単に容量と値段の兼ね合いだろ
100T1万円で売ってくれたら全録当たり前になるわ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:27:59.69 ID:+jmDQf6bO
録画技術が進歩する一方で、録画してまで見たい番組が、どんどん減っていく現状。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:28:04.29 ID:iE+29JFC0
なぜ?って、無駄だからでしょ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:28:18.59 ID:iUg3qI8z0
そんなことより、セルレグザ復活しろや!
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:10.65 ID:0fh3ekhS0
売れないのはテレビ局のせいです

わざわざ録画してまで見たいような番組がほとんどありません

テレビショッピングみたいな番組しかないじゃん…
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:15.00 ID:tZCMJhuI0
>>5
お前テレビを見てることだけが自慢なのか

74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:17.82 ID:ftjvIen70
DVDレコーダーを売ってくれよ、ブルーレイまでのクオリティ要らねえ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:32.98 ID:a1oRgs7+0
値段が高いから
地上波とBS/CSで3ヶ月分溜め込めるなら買う
つーか
全ての番組を過去分も含めてネット配信で見れるようにすれば必要ない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:37.81 ID:6S0oxXcn0
>>58
YoutubeにTV番組が流れたらそれはそれは本末転倒だけどな

>>63
またカニの季節がやってきた_| ̄|○ シーズン10ってw
エドとマイクもあるしもうね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:38.06 ID:Nl2cW6aT0
俺も「全裸」に見えたことを、ここに謹んでご報告いたします。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:29:50.25 ID:06RrHjFm0
実際導入してみると非常に便利
テレビとの関わり方が全く変わる。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:30:13.26 ID:QFDtCP3X0
地デジ要らない
BSとCSを全録してくれるレコーダー欲しい
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:30:53.80 ID:tZCMJhuI0
>>67
お前の意見全然返答になってないんだが
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:31:11.63 ID:/vTKKqxQ0
ビデオは取る暇はあっても見る暇は無し
いつでも見られるは永遠に見ないと同義なのだよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:32:02.91 ID:K9EzDCGO0
>>1
売れると思う方がおかしい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:32:06.65 ID:JxUgZYEF0
見るのはリアルタイムのニュースくらいなので
録画しても見るもんがない
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:32:22.38 ID:hBJ4v59w0
市販品にそんなのあるとは知らなかった
パソでやってたからなあ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:32:38.39 ID:ftjvIen70
>>81
仕事辞めるとひねもす見られるよ
午後ローだって毎日実況しながら
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:32:49.91 ID:nK36BQ7F0
全チャンネル全番組録画するのかと思ったが違うのか
なら意味ないやん?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:32:59.80 ID:6S0oxXcn0
むしろ昔の番組を放送してほしいわ 90年ぐらいのやつ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:33:00.40 ID:6Y8rR8mO0
そもそも全ての番組なんか録画することには馬鹿馬鹿しさしか感じない。
実に非効率だろ。多様化している衛星放送の広告費が2桁成長している
現実からなにを学んでいるのかな、メーカーのお馬鹿さんたちは。


地上派だけ全て録画します、、どこ見て製品つくってんだ??
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:33:07.03 ID:nUvuAL8d0
ぶっちゃけテレビ見るのさえ面倒…
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:33:09.77 ID:0T7ZKKe70
>>18
ほんこれ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:33:25.97 ID:V+mOwFDE0
夜中になると余計に大きく感じるけどウルサイ
昼は聞こえないから不思議
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:33:36.90 ID:NLSALbYQ0
地上波って、もうニュースを見るだけになったな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:33:45.98 ID:GUXmyIlS0
いや、明らかにHDDの寿命が短そうだからだろw
電気代も無駄だしw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:34:25.76 ID:6S0oxXcn0
>>92
スポーツでどうしても必要になることがあるけど、まあアナウンサーがひどいw
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:34:36.47 ID:cjqsN7o70
経験上、録画しても見ない
映画を録画したVHSテープを何十本も持ってたけど、
結局、再生することはほとんどなかったからな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:35:12.46 ID:0aaDdTAB0
>>86
全チャンネル、つかチューナー数分のチャンネルを全番組録画するんだよ
それが全録
東芝のは9チューナーとか付いてるな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:35:16.28 ID:c6QEB0e90
REGZA使ってるけど便利だよ
19時のNHK見たあと、17時からの別番組を最初から見れる
時間ぴったりで張り付く必要もない
これが普通の録画だったらいちいち探すことになって面倒くさい
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:35:30.55 ID:ESR6MTg5O
節電煽っておいて、終日電気が食うことしても…
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:35:44.03 ID:6S0oxXcn0
>>95
見るために録画してるんじゃないんだよ。録画したぶんがあるっていう
心の平安のために録画するんやってのが結論になったなw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:35:47.10 ID:ftjvIen70
>>95
録画したその週には見ないと、まあ見ないな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:36:13.88 ID:uuHd0OpZ0
電気食うし、夜中にウィーンとか唸ってるの気味悪いし、
365日24時間稼動してるわけだから、すぐに寿命が
来て買い換え?

メーカー喜ぶだけじゃん・・・
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:36:16.11 ID:pUw8QGVt0
見るべき価値のある番組ってあるのか???
せいぜい選挙特番程度だわ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:36:46.74 ID:PE9HMT98O
>>87
言葉狩りしてない自主規制なしバージョンの昔のプログラムが見たいね
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:36:47.40 ID:VMo+/fKU0
>>5
10年前に言うんだったな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:37:07.03 ID:HWFbwFJE0
>>80

いや、だからTVのニュースもワイドショーも普通に見る奴多いだろうって話さ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:37:23.47 ID:RLg4PDKR0
エネルギーの無駄w
見逃したって惜しい番組ないだろ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:37:45.87 ID:FX9mbGKq0
地上波なんてニュースくらいしかみてない
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:37:52.73 ID:uuHd0OpZ0
一期一会ですよ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:38:07.94 ID:qymkS3Bm0
映像だけで構成されているコンテンツ自体がつまらなく感じるようになった
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:38:41.54 ID:Q/N4QXkI0
時  間  の  無  駄
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:38:46.89 ID:0aaDdTAB0
>>106
2ちゃんとかで話題になってて、しまった見りゃ良かった、とか思うことはある

でもそういうのは大体ネットにある
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:39:00.38 ID:XsghCgYi0
>>101
そんなんで死んだりしないさ
君の目の前の箱も結構酷使されてるべ
ちょっとネットうろついただけで、実際には見もしないキャッシュがアホみたいに溜まるのに
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:39:29.11 ID:fYJWXKdB0
俺の周りはけっこう持ってるけどな
飛ばしながら観るといかに引きと繰り返しとCMばかりで
内容が薄いか分かる。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:39:44.02 ID:uuHd0OpZ0
それに「観ない」「録画しない」ってのも
一種の制裁だと思ってやってるんです。

だから邪魔すんなよ・・・
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:40:27.27 ID:C0p0O3yl0
BDレコーダーや録画機能内蔵TV持ってるが
決った番組ばかり録画するので
全録機能なんか使わんよな
仮に一日録画してもたぶんほとんど見ませんよ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:40:28.57 ID:WMj/JcJn0
全部撮ったって見るのはまず不可能だし
見ないものは撮ってもしょうがないし
無駄な電力を消費するだけじゃん・・・

ただでさえ見る番組が無いのに・・・
ゴミを撮り続けてもね・・・
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:40:31.28 ID:5k8DEbRQ0
全録つーても地デジのみ
しかも6チャンネルだけとかなんでしょ
そんなんで良くもまあ全録なんて名乗れるもんだw
録画機は使ってるが地上波なんか殆ど見もしないし
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:41:26.25 ID:VMo+/fKU0
>>67
もうテレビが世間の幹とか言える状況じゃないから
端に追いやられてなお真ん中を叫ぶのは反日左翼に通じるな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:41:40.27 ID:ftjvIen70
VHSビデオでテレビが録画できるようになったあの時代のときめきはもう感じることないんだろうな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:41:44.62 ID:Il2st3xR0
外人の知り合いに日本のCMマニアが居てそいつにCMを編集した奴を来日した時に
あげてるわw中身の番組は最悪だから要らないってさ。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:41:59.22 ID:5u6kpgfu0
>>87
クイズダービーやドリフ、たけし城、石原軍団、大映ドラマはよくやってるよな
90年代というとなんだろなあ
あぶない刑事とかトレンディドラマか、ねるとん、ギルガメッシュのあたりかね
 

劇団ひとりとサヘルの寒い絡みをスキップするには、録画や追いかけ再生は必須です。

ひな壇芸人さん、寒い芸風で景気に貢献してくれてありがとう www

 
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:43:26.00 ID:jEB9C4W40
見る番組がほとんどないから
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:43:49.55 ID:Wfem153N0
無駄が過ぎるわな、使ってる人間は色々と乗せられてることに気付かないと
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:44:01.02 ID:+abJXfu90
パソコンで適当に録画してるけど
そのファイルをクリックすることさえ億劫だし
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:44:04.05 ID:5u6kpgfu0
>>106
紳士は決定的瞬間の為には、ショップチャンネルさえ全録するらしい
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:44:21.73 ID:snpT1wIC0
0×∞=0
 ↓
見たいもの×∞=0
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:44:23.37 ID:ftjvIen70
>>120
昔の録画観てると、番組よりもCMに見入ってしまうことがあるなあ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:45:02.01 ID:uuHd0OpZ0
イルミナッティの意見としては全部観ることが重要だという・・・
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:45:08.86 ID:bZ2JqWvZO
すごく重宝してる
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:45:09.82 ID:VBw4WFwe0
今のHDDの待機電力ぐらいの電気代で全録できて
フラッシュ(SSD)を使って静かに動いて且つ耐久性があり
2万円ぐらいなら考える
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:45:33.91 ID:6S0oxXcn0
>>121
パペポとか11PMとかトゥナイトとか
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:46:32.57 ID:GYvk2lWi0
そうだな、昔はVHSデッキを各チャンネル分だけ持ってたけど
結局は見る暇が無い、つか見るに値しない内容ばかりになって全て捨てた。
今もレコーダーは持ってない、つか必要に感じないしテレビすら滅多に見ないよ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:46:39.04 ID:VGjEIiOl0
家電メーカーはそんなものじゃなくてもっと根本的な改良に努力しろよ
レコーダーはどれも基本的な性能が欠落したものが多すぎる
1.3倍速早見再生というのはいくらなんでも遅すぎる
世の中の人間はみんなそんなにヒマじゃない
せめて2倍速再生はできるようにして欲しい
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:47:03.15 ID:c6QEB0e90
使わない日は無いね。TV見るなら必須の機能。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:47:09.60 ID:f54C+wTu0
テレビなんか見てる奴はどんだけ時間が無限にあるんだよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:47:56.75 ID:5u6kpgfu0
>>132
併せてジャングルTVと生ダラも今見てみたいわ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:48:19.15 ID:jtW6YH4R0
ネタ画像探し職人ぐらいしか買わないんじゃね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:48:52.45 ID:iW3wZq6r0
まず田舎と都会のチャンネル格差をなくせ。
一票の格差なんてどうでもいい。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:49:11.41 ID:Wru8L4Kv0
全禄なんていう市販品がなかった頃から、USBワンセグチューナーをatomネットブックに8本つけて
24時間録画して、かれこれ6年経つが、それなりに便利だよ。

おまえらが「放送事故www」と騒いでる番組も、すべて真偽を自分自身で確認できるし、
撮り忘れた番組や、放送後にネットで話題になったドキュメンタリー番組などを
見直したり出来る。フルセグじゃないけど十分満足してる。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:50:32.44 ID:MIMvJgSF0
録画して見る価値のある番組がない
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:50:33.84 ID:x2ldw+/V0
まずはダビ10撲滅と糞芸人の排除とCM自動カットを徹底しないと
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:50:48.11 ID:tIu6S9Ps0
TBSの安住紳一郎はメインとサブで最低二台運用はしてそう。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:51:02.89 ID:WavBOSZz0
CE-VR1が5000円で投げ売りされた時に10台まとめ買いしたあたしは
どのレベルのバカかしらと思う マニアックな話だけど
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:51:15.03 ID:6Y8rR8mO0
録画なんていっている時点でアウツ。例えばスポーツなら
ネットで拾えばショートハイライト、ロングハイライト、フル動画、
好きなもの見られる。予約も録画も必要ない。

いちいち録画なんかしてられるかよw
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:51:33.52 ID:YrV37kJ50
省エネ・電気代節約の時代に逆行。しかも毎日毎日操作するだけでかなりのストレス。
時代は見たい番組を見たい時に見るネットでオンデマンド。
これだとネット環境のみだからスッキリする。但し回線速度が遅いとHD動画は辛い。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:51:42.96 ID:0aaDdTAB0
全録って、例えばドラマを1クール分全部まとめてBDに焼きたいって時どうすんの?
1クール11話分、つまり11週間分、全部HDDの中に残ってくれてんの?
どんどん上書きされて行きそうで手出しづらい
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:52:21.07 ID:+RjDlQFl0
>>133
チャンネル毎ですか、すごいね
高かったでしょ
一台でも、とりすぎてなかなか見なかったね
先日、20年経ってやっと見たものもあります
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:52:24.26 ID:ftjvIen70
ツタヤで借りてきた映画でさえ全部観ないで返すことが多いくらいヒマないのに
テレビの全録って自分には全く必要性ないわ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:52:44.03 ID:B6ghStSP0
そもそも録画をするのは時間が無いか取っておきたいものであるかであって
全録するって事は録画する理由の大半を否定してるって事に何で気付かないのか
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:52:48.35 ID:CLJ3pelL0
見たい番組がない
タグ検索してワンクリックで見られるなら別だか

既に過去の異物
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:53:25.78 ID:dGNz6LTT0
録画で見るのが簡単になったから習慣づいた
生では見てられないな、スキップボタン押したくなる
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:53:36.16 ID:m6iAHhTv0
いつ見るんだと思うほど録りまくって奴より更に希少種という感じ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:53:42.77 ID:6S0oxXcn0
>>145
権利関係をクリアしてるならいいけど、たいてい違法なものだろ?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:53:55.13 ID:0aaDdTAB0
>>149
ツタヤに行く暇はあるんだな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:54:12.94 ID:GIDcAs580
フルHDで全番組の1年分とか無理だよな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:54:59.09 ID:06RrHjFm0
このスレみてもわかるけど、導入前と導入後でこれほど評価が変わる商品も珍しいな。
導入したけど必要なかった失敗した、というレスはほとんど見てない気がする。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:55:06.21 ID:zJPc9dTB0
まぁ、TVなんて時間の無駄ばかりだから、全録で後から早回しで見るのが利口といえば利口だわな。
素人歌番組なんて、録画して後から1人か2人見るだけで十分。無駄な時間の番組だらけなんだよなぁ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:55:27.38 ID:ftjvIen70
>>155
仕事帰りにビデオパッケージ見ながらうろつくの、好きなんだ
本屋もあるしね
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:55:53.55 ID:lTNMBiFg0
>そこまでしてTVを見る人がいるんだな
>いや、何を見るんだ?

俺、気に入ったCMとか見つけると録画して永久保存してるので
全録デッキ買いたいと思ってる

CMって、提供番組のところでしか放送しないし、
物によっては、ホンの一時しか放送しなかったりして
捕まえるのがけっこう大変。
録り逃すとすごくくやしい・・・

「ネットの動画で見りゃいいじゃん」
って人も居るであろうけど
ネットで観れないのもあるしね

ちなみに、コレまでに録ったお気に入り

YMOの3人が出演した 「ポッキーを!」(TOKIOの洒落CM)
パヒュームの 「氷結」
ダイワハウスの 「ダイワマンシリーズ」「電気を作る家ジーボシリーズ」
ダイハツの カクカクシカジカのシリーズ
などなど・・・
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:56:05.40 ID:XXlOMSGL0
・外付けHDDでいいや
・一回見たら消すし
・光ディスクに保存する価値のある番組が無い

買わない人は大体これに当てはまる
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:56:18.72 ID:UjvqHAqv0
見る価値のある番組が皆無なのでエネルギーの無駄です。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:56:21.14 ID:PLuYlaByO
>>5
ホントにこれだらけでワロタ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:56:37.70 ID:6S0oxXcn0
>>137
この際CMも全部当時のものでいきたいな
たとえば連続ドラマとかでも、DVD化にする際、その時のCM入れればいいのにと思う
多少は値段安くなるだろうし。まあ地域でCMが違うならキー局のでも構わんし
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:57:47.40 ID:DlEyfJBJ0
>>158
>素人歌番組なんて、録画して後から1人か2人見るだけで十分。

結局そんなもの見るのかよw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:58:03.14 ID:KmeNakbYO
自分的には凄い便利だけどなぁ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:58:19.47 ID:HBobwlE50
個々が全録とか無駄以外の何ものでもないwww
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:58:56.24 ID:6Y8rR8mO0
>>154
外国の法律や契約関係は知りませんなww
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:59:05.70 ID:vLmabY+p0
テレビ見ないもしくは無いんでね、、、
と良く2ちゃんでは見かけるが、なんか気になるニュースで盛り上がると、速攻で貼られるキャプ画。

見てんじゃんw
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:59:29.41 ID:tIu6S9Ps0
ハードディスク・DVDレコーダー全盛の頃にハードディスクへ撮りためた番組を
ダビングしたDVD-Rは一度も見ていないのが分かってハードディスクレコーダーは買ったが
ブルーレイレコーダーは買っていない。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:00:09.00 ID:0aaDdTAB0
気に入った番組はBDなりに残したい俺みたいな人間にとっては、
逆に全録は使いにくそう
全録使う人って基本見て消しの人でしょ?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:00:30.58 ID:tIu6S9Ps0
>>133
安住紳一郎乙
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:00:37.39 ID:GIDcAs580
個人で全録は合法で共有は違法て無駄すぎ日本だけテレビは終焉
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:01:32.93 ID:6Y8rR8mO0
>>160
スポーツに関してはネットでは見れてもテレビでは
見れないものの方が圧倒的に多いんじゃないの。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:01:41.28 ID:pfgaZQPn0
スレタイからして変
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:02:48.15 ID:+RjDlQFl0
今はHDDに録画して、早送りでみて削除w
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:02:54.38 ID:r4zqZ7ri0
>>8
NHKがドキュメンタリー作ってたか?
日本語版著作制作 NHKにはwwwww
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:03:52.30 ID:0DkY4b+30
録画した映画とかって観るのも体力いるからな
ALWAYSの3部作録画したけど、半年くらい観るの先送りにしてたらHDD容量圧迫してたから仕方なく消したよ!
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:04:44.44 ID:J7euEMs10
録画から配信へって流れはアメリカではとっくに進んでるのにいまだにCPRMかけたり円盤売りにこだわるのか
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:06:00.85 ID:v7729a1C0
確か月1回?のBS世界遺産4Kだけは毎回録画して残してる
ありゃあ素晴らしい画質よ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:06:11.55 ID:zvIi/Opu0
うちのレコーダーHDD250G
30分アニメ80タイトル40時間相当でカツカツなのに
6局24時間だと一日900G
HDD100T位積んでんの?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:06:16.05 ID:0aaDdTAB0
>>179
配信は画質悪いから嫌
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:06:44.69 ID:tIu6S9Ps0
>>178
映画は録画した物を消してもレンタルすりゃいいという思いが浮かぶから
いざ録画してもほとんど見ないね。

高倉健追悼映画を一応録画したけど面倒で見る気がしない。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:08:16.88 ID:fgVe3/OS0
>>11
NHKの自然環境系の番組はなかなか
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:08:28.07 ID:0aaDdTAB0
>>181
確か6Tくらいだったと思うよ
だから画質相当悪そうなんだよね
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:10:31.94 ID:aB2Ccr7a0
全録自体はメーカーがやって放送し終わった番組のEPGとやらの符号を振りなおしてユーザーに提示すればいい
メーカーがEPG振りなおした番組をユーザーが取り出すようにすれば売れるわ

あとさ、CM見て欲しかったら業種別、企業別に分けて見れるようにしてくれ
新聞の折り込み広告みたいに見たいCMだけ見させてくれ

これ2つともやったらちゃんとした市場になるぞ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:10:33.70 ID:Ga0OpygY0
いい加減好きなときに好きな番組観られるようにしろよ
なんでいちいち録画せにゃいかんのよ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:10:51.53 ID:GIDcAs580
4Kの話題までして地デジのみでは数年でゴミになるのは確実だな
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:12:30.43 ID:a1oRgs7+0
>>182
見れることが重要なんだ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:12:37.41 ID:lZcokrWY0
最新機種の事情に疎いが
全録というと東芝のイメージ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:13:16.57 ID:BUxcEyOB0
コンテンツが面白くないのに録画までして見る意味が無いだけ。

根本が間違ってるのに特攻しろ!
とか言われても無理。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:13:18.73 ID:bXrkpeYb0
>>187
もれなく広告テロップが入るがよろしいか
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:14:07.79 ID:qILpIbl+0
明日の番組を録画して、今すぐ見れるようなレコーダーはまだかね?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:14:22.02 ID:HVQGl9aQ0
テレビにかじりついてるバカは団塊のオッサンが多いだろ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:14:27.47 ID:86r4e8DH0
見たいものがないから。
ステマ、偏向だらけ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:14:36.29 ID:kQDkJAbb0
>>67
>テレビとか大手メディアがどう報道表現して、世間の幹、ど真ん中がどうなってて
>それに対してネットはどう考えるか、枝葉はどうかって両面があって初めて世間が見える

本来は一報道番組でそれをやるべきなんだが、NHKも朝日・TBS等も偏りすぎた結果、
マクロ的全体像を逐一見て網羅しないと世間が見えない、と言う大変面倒な現実社会になってる。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:14:40.75 ID:HKkFa6ae0
CM全部カット出来るの売れば、少しは売れるんじゃね?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:14:49.45 ID:NBDa3Zk80
サイエンスゼロと地球ドラマチックとスーパープレゼンテーションは
なるべく見ようとしてる
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:17:08.31 ID:BUxcEyOB0
>>198
無理して見なくても…

楽しいなら否定はしないが…
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:18:49.13 ID:S3kCdbBL0
デジタルなんだろ 早くワイプのオンオフ機能付けてくれよ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:20:22.97 ID:udChbe5m0
テレビを買う金がございません
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:20:42.80 ID:KxjfxpNY0
>>200
それいるなぁ。
最低 モザイク処理できるとか
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:20:54.96 ID:k6AaIZwn0
見る時間がなくて撮ることが目的になっている人間がいくらいるだろうか
撮っておけばいつでも見られるという安心感が生まれ必要に迫られて見なくなる
昔はあの放送を逃したら次いつ見られるか分からないから必死で録画したまたは見ていた
映像に対して皆不誠実になった、映像も飽食の時代になったという事だね
米粒一つ残さない見方もしなくなっただろう、昔はお椀にかじりついていたもんだよ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:20:57.56 ID:kNrTgL5f0
2年分録れるなら欲しいなぁ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:21:10.02 ID:QraUBSDd0
電気の無駄
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:23:19.32 ID:AvvbtnQE0
時間的にも全部見られないから選んでみないといけない
その選ぶというところを補助していくのがネットの情報取捨でもテレビ視聴でも共有してるところだからね
それだったら録ってから選ぶよりも
選んでから録るというほうが優れてるしコストもかからないわ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:23:31.98 ID:E23Ue85R0
防犯カメラを24時間見守るみたいな話?w
早送りをしたいね
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:24:38.82 ID:0aaDdTAB0
今の全録機って最大でも15日分とかだろ?
全然足りない
地デジBS含めて一年分くらい撮り貯め出来るくらいになったら買う気にもなる
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:24:45.24 ID:dkN7Oj6J0
>>181
だから3日間とか、そんなレベル、一週間とかあったかな…
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:24:51.91 ID:M8tgxqna0
録画してみたいと思うのはドリフくらい
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:24:56.16 ID:ZEV7NBwF0
TP2 & chinachuで録画サーバーが活躍中だけど10TとかのHDDが安く普及しないと厳しいよ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:25:43.53 ID:6S0oxXcn0
ドラマや映画はまずDVD化されるしなよほどの低視聴率じゃなければ
そういう意味で優先度は低い
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:25:45.64 ID:kQDkJAbb0
>>8
NHKのドキュメンタリーてほとんどBBCの拝借してるだけだろwww
ダーウィンと福山のだけじゃね?Nスペは普通の自然モノやらなくなったな。災害とか何かと絡めたモノばかり。

日本のニュースよりBSワールドニュースだけ見てる。
世界と日本との内容格差に驚かされ日本のはほとんど見なくなった。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:25:59.08 ID:PM5PjOuX0
地上波のチューナー増やしても意味ない
誰が民放わざわざ録画で見るんだよw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:27:31.66 ID:6S0oxXcn0
>>214
Jスポーツガオラディスカバアニマルプラネット全録をぜひ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:27:36.91 ID:+ZERjcnH0
観る暇が無いから録る
録っても観る暇が無い
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:28:07.89 ID:E23Ue85R0
一瞬まではみたいが、ため息、あれ!?あー…なんのためなのか解らないが、これを沢山同時に見ながら、通報に対応して他も監視するなんて、バッテリー切れる
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:28:55.71 ID:DlEyfJBJ0
もし使うとすればCNNかBBCを全録しかないが
それより無料のBSでこの2局を現地と数時間差で簡単な字幕つけて放送してくれ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:28:59.67 ID:XsghCgYi0
>>203
逆に考えると、いつでも見られる状態を作っておくことはそういう脅迫観念から逃れられるということではある
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:29:09.57 ID:qPMbRWk70
これに限らずデジタルAVが流行らんのはカジュアルコピー禁止にしたからだろ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:29:33.96 ID:KmeNakbYO
いや全録りでも予約とか保存とかDVD保存機能あるから、まとめ移しも可能だし
便利よ。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:29:35.13 ID:/mOybh0S0
ゲーム・オブ・スローンは良いな。こんなに楽しみなのは殺人捜査課ホミサイド以来だ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:30:03.10 ID:SwRMx0Xl0
まず常に電源入れっぱなしなんで電気代がかかる(月1500位かな?)
で、全録といえどメンテ時間で24時間完全なわけではない
また、パナのこないだのはリモコントラブルで有名なのもわかるように
商品がこなれていない
更にやや高級設定なのでユーザーは地上波<BSの人も多いんじゃね?

とりあえずこの辺がネックかと
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:30:12.08 ID:E23Ue85R0
ブラウン管って意外と長持ちする。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:30:42.58 ID:pfBEJmC00
NCISとか名前登録するととんでもないことになるからな。
全録なんてかえって無駄な作業が増えるだけ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:31:24.66 ID:J7euEMs10
>>202
画面の四隅に四角い紙貼っておけば隠せるよ

むしろそうしたいぐらい、ワイプでアホ面見せられるのに腹が立つ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:31:30.19 ID:0aaDdTAB0
>>221
でも例えばこういうのは無理でしょ?>>147
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:31:34.15 ID:luM1hN0s0
一旦全録始めたらもう
少しでも欠けがあると気になって気になって
雨の日も風邪の日もひたすら延々と録画を続け、溜まった動画を他のメディアに保存する作業を繰り返すようになるんじゃないの?
しかも見たい番組なんて1パーセントも無い
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:32:07.59 ID:GSE5iAwk0
TBSアナの林みなほが買ったって自分の番組で言ってた
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:32:34.61 ID:KmeNakbYO
ハードディスクだけ追加付けすれば1ヶ月分録れるよ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:32:52.96 ID:xZq+GoDV0
全録なんて何となく見たいのを見る的な使い方なら
TV付属の録画機能で大容量HDDに録画で十分だし、わざわざレコーダー買う必要ない
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:34:21.16 ID:KmeNakbYO
>>227
いや出来るよ?
毎週予約機能にして保存しとけば。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:35:23.53 ID:YTkMGPD30
世の中はエロで動く
サブリミナル的に児ポでも差し込んでおけ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:35:28.04 ID:E23Ue85R0
消去してしまえば見返さないで済むし、個人情報保護の関係で、保存は大変な話になる。
あれば確認作業から膨大な作業になるし、まちがえたら大変なのに…
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:35:29.07 ID:SwRMx0Xl0
>>227
全録と通常撮りの2本立てが普通だったかと
自動上書きで2T通常に2Tってな形にして
通常撮りして残してブルーレイに移動でよろしいかと
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:35:51.51 ID:0aaDdTAB0
>>230
一ヶ月じゃ少ないんだよね
妥協してせめて1クール3ヶ月は欲しい
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:36:11.82 ID:qymkS3Bm0
テレビみたいに自分で入力できない娯楽って、
しばらく縁がないと久しぶりに見たときにムズムズする。
で、他のことやり出してテレビの方は完全にどうでもよくなる。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:37:12.08 ID:dIgdo9ji0
みんな書いてるけど、録っても見ないんだよね
「消化しなきゃ」という変な義務感みたいなものに駆られて見るだけw
不思議なもんだよな、見逃したくなくて録画してたはずなのに…
バカバカしくなってドラマチャンネルもアニメチャンネルも解約したわ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:38:02.73 ID:AWecow4w0
ソニーのレコーダーは全録どころか3番組同時録画も制限ありまくりの糞だからな
録画たくさんするような人は一番買っちゃいけないやつ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:38:08.74 ID:SI0gbEga0
見たい番組が全録するほどないだろ
昼間のワイドショーや通販番組要らないだろ、ドラマも見ても幾つかチョイスでいいし、最近はネットで局が見逃し配信やってる
芸スポやネットで話題になったバラエティなどもその要所だけ編集したものをようつべに上げてくれる奴が居る
便利すぎる世の中だから逆に不便なんだよ、全録とか
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:38:34.01 ID:ToZdIY4h0
死ぬまでブラウン管でなんとかなりそう
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:38:36.39 ID:k6AaIZwn0
>>219
もしあなたが自給自足光合成出来る植物人間になれたとして
嗜好品としてのご飯をいつでも好きな時に食べていいよという状態になったら
どうなるだろうね、少なくとも今までのライフスタイルは崩壊するだろうね
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:38:41.85 ID:FLAM+h6t0
図書館の本全部読みたいかというのと同じだよな
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:38:51.52 ID:sSu1T+UQ0
有料でCMカットサービスすれば儲かると思うよ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:39:05.37 ID:Ksxmvz2e0
だって、そこまでして漏らさずにテレビを見たいと思わないからな
毎週見るものはだいたい決まっている(自分の場合は日曜のNHKの将棋&囲碁)
それはだいたい予約録画になっているし、
あとは映画や旅・教養・ネイチャー番組だが余程見たいもの以外はたまたま時間が空いてチャンネルを合せて放送していれば見る感じ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:39:18.82 ID:KmeNakbYO
あと、予約しなくても保存て押せば残るよ。
そのあとまとめてDVDいれりゃいいじゃん。
あとからスポーツとかニュースとか何げに見ていて録画してなかったけど確認したいとか見れば良かったって時は便利。
録画予約の面倒からも解放された。
自分的には便利。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:39:42.30 ID:4ysVCDlF0
録画するといつでも見られる安心感で結局見ない
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:39:55.11 ID:UMkPH2PM0
テレビにかじりついてるのは主に団塊だよね
テレビ世代だから丸一日見てても苦痛じゃないみたいだし
そのくせレコーダーとかの機能は使いこなせないから売れる訳が無い
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:40:11.89 ID:E23Ue85R0
鍵を掛けたか気になる病気みたいなのと同じだろうね。
鍵を顔に掛けてるのに気になるとか、病気だよ。たぶん
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:40:50.92 ID:xwtcbwMI0
電気代が凄い
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:41:08.02 ID:SwRMx0Xl0
>>240 とはいえ録画したい番組が多くあるんで
「いちいち予約設定がめんどくせ」って人には
全録は便利かな

全部見るって考えるからおかしくなる
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:41:33.60 ID:NSsxwrBLO
民放は誰にみせる番組を作ってるのか?
DQNは全ろくなんてかわないし
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:41:51.52 ID:3aXHztAM0
そもそもテレビ自体を見ない
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:42:48.57 ID:0aaDdTAB0
>>232
>>235
そうなのか
つまり用途別にHDDを分割しておけば良いと
…うーん、東芝機って不具合無く安定稼働する?
サクサク動く?
俺はレグザフォンで酷い目にあったから怖いんよね
それでもやっぱチューナー数がな
地デジ6、BS6チューナーくらいになったら購入を考える
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:43:02.60 ID:E23Ue85R0
冬はまだいいが夏は室温が上がる
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:43:38.59 ID:GSE5iAwk0
>>250
ググったら全録は1ヶ月の電気代\3500とあり、これはかのPen4機を
1日7時間使った場合の半分程度らしい
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:43:49.96 ID:qPMbRWk70
>>252
電通的には下らない番組しか見ない視聴者とそんな番組にしか金を出さないスポンサーが悪いらしい
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:44:27.76 ID:XsghCgYi0
>>251
そもそもテープからHDDになった時点で、大して見る気も無いのに適当に録っとく、というスタイルが増えてるからな
それよりちょっと踏み込んだだけね
ハード的な枷がまだまだあるだけで
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:46:24.35 ID:+wo7nrYh0
それで何日分全録できるの?
古いのは勝手に消されるの?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:46:36.82 ID:/IzOf+Uy0
多チャンネル時代に地上波だけ全録なんて、何の意味もない
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:46:39.50 ID:SHHPbU8y0
各テレビ局が全番組をオンデマンドで流せばこんなの要らんねゆ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:47:05.09 ID:rfshGmhu0
5%と言う数字が「全録」した場合の有用な情報というわけだ。

つまり、全録の95%が無駄な録画って評価だということにも当てはまるw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:47:05.41 ID:E23Ue85R0
いざとなったときはリモコンのボタンを押したまま倒れたボタンが大なら最大ボリュームで異常かもで助かる偶然?
TVって壊れたら邪魔なかたまり
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:47:23.50 ID:t00DlofU0
HDDのが楽
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:47:54.83 ID:T2JeoO300
芸の無い屑芸人が糞つまらんからTV見なくなった
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:48:10.12 ID:qCZM/NfN0
タイムシフトは使えば便利なのがわかるんだけどね
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:48:11.29 ID:5r7fltMG0
>>254
てか、そこまで色々やりたいって思うならPCで取るほうが使い勝手良いからなぁ
初期設定が面倒って部分を除けば融通も利くし。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:50:09.15 ID:GSE5iAwk0
海外にもこういうHDDレコーダーはあるんだろうか?w
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:51:07.73 ID:/mMqSBz+0
全部録画するとなるとハードディスクの負担が大きいから
壊れる可能性が高まるんじゃないの
ハードディスクって突然壊れるから
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:51:08.97 ID:Dao+I/KzO
>>ID:0aaDdTAB0
 
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   必 死 や な w w w w w 
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:51:11.65 ID:BPt15vIP0
見るものなんて決まってるだろ
全部録画する必要性を全く感じない
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:53:04.61 ID:RfcpK+xR0
PC上で編集する時みたいに
ヌルヌル高速でシークできるレコーダーって出てないのか?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:54:14.48 ID:c+Af7Pdt0
昔に比べてTVコンテンツが不人気なのもあるけど、DRMかけて録画を不便にしたのが大きいんじゃないか
お年寄りにはきついと思うし
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:54:29.82 ID:0aaDdTAB0
>>267
PCだとPT2とかそういうの使う訳でしょ?
デスクトップPCを置くスペースが無いんだよね
あとビデオカメラからBDにするにはレコが一番簡単と言う理由もある
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:54:33.80 ID:VbYO75v20
>>5
テレビみて自慢になるのか?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:54:48.58 ID:3H8UUrrG0
冷蔵庫を思えば電気代は大したことないな

レグザサーバークラウドが提供されたら良いな
国立国会図書館の蔵書みたいに
全ての番組を電子番組表から半永久的に確実に見れるようにした仕様
料金は見た時間分だけ課金される
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:55:10.40 ID:6S0oxXcn0
欲しいのはスカパープレミアムの契約チャンネル全録であって、地上波じゃない
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:55:40.32 ID:QwNj1m3I0
>>213
新日本風土記毎週やってるし、今年のNすぺでもマリモ・ヒグマとかたまにやってるよ。災害モノが増えたのはまあ
しょうがないな。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:56:57.83 ID:0aaDdTAB0
>>273
見て消しの人には関係無いと思うけどね
年寄りは見て消しの人が大多数な気もする
むしろ年寄りにこそ全録は良いんじゃないかと言う気もするな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:56:59.91 ID:6S0oxXcn0
>>254
DVD-RAMの世代の東芝は神機だったけど、ブルーレイじゃなくHD DVD推し規格争いで負けたし
今のブルーレイレコーダーってフナイのOEMって聞いたことがあるぞ?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:57:00.01 ID:iWF2C0Su0
消すのが手間
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:57:40.38 ID:QwNj1m3I0
>>181
H.264にして画質も落として記録。
ハイクオリティなら三日でロークオリティなら一週間とかになってる。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:01:28.94 ID:2zDiYB+R0
テレビを録画しても見ている時間がない。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:03:23.64 ID:5r7fltMG0
>>274
5年前の知識だな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:03:27.53 ID:dGMeWAGb0
レグザTV買ったらチューナー×9とかw
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:04:33.06 ID:kQDkJAbb0
>>278
水棲系に目がない自分はクマ・オオカミとか北国系のドキュが今年多かった印象もあって不満だわ。
NHKだけに限らずBBCのドキュ垂れ流してるBS朝日でも同じ傾向だったし。
日テレ鉄腕DASHで東京湾モノが、見てて癒されたわー。
駿河沖の海溝モノもNHKと日テレで、テレ東でも所ジョージの番組で見たかな。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:06:29.90 ID:bD5Ht3240
録画したい番組は、ドラマやアニメ等の連続ものor好きなタレントが出てる番組
バラエティや単発もの、旅・ドキュメント系は点けた時面白ければ良い
スポーツは生で見ないと意味無し

放送事故の時は楽しめそうだけどww 、まぁ俺的には過剰な機能だなぁ
価格据え置きで付加してくれるってんならお得感はあるが
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:06:37.26 ID:0aaDdTAB0
>>284
そうなん?
今はノートPCでもPT関係使えんの?
まあええわ
自分でググってみる
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:08:53.40 ID:aQ0/xEvt0
全録しても物理的に一部しか見ることができない
更に、いまのTV番組はつまんない

故に意味が無い
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:09:50.82 ID:wdjP18W30
>はなぜ流行らないのか 

貧乏人が圧倒的に増加したから
生活に困っている連中が家電に購買意欲なんか起き様が無い
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:10:30.07 ID:5r7fltMG0
>>288
まあここで聞くよりも納得するまで調べるか、ぶっちゃけ2chの該当スレに行くのがいいだろうね。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:10:41.87 ID:flfeWFkb0
ゼンロクってチューナーを5台も6台も搭載してて値段が高くなるから消費者がいやがるのと、
高くて売れないからメーカー側も本気じゃないんだろ。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:10:51.84 ID:11VCPFPb0
選択ができないからすべて録りますとか
優柔不断な人用のシステムとしか思えない
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:11:59.45 ID:oe9aXCsk0
これ5%もいない
タイムシフトを使わず高容量のレコーダーとして使用する人の方が多い
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:13:13.79 ID:WV3O40XP0
5%も
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:13:21.99 ID:QwNj1m3I0
>>273
> DRMかけて録画を不便にしたのが大きいんじゃないか
ビデオテープの時代に戻りたいと?w
ちなみにアナログ時代のHDDレコーダーでもDRMはかかってたからな。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:14:35.99 ID:C6tbFCos0
なんか電気代がもったいない気がするのと、
携帯から録画予約とかできるなら、それで十分かも
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:15:51.37 ID:92l/tkaAO
まあ時間がないよなぁ…
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:16:24.12 ID:zw38bsEQ0
視聴率調査会社ニールセンが日本から撤退した理由があれだからな
視聴率なんて意味がない
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:17:00.60 ID:lN13JD1J0
天地をひっくり返すような大災害が起きた時に、各局の差を比較するためには使えるかもな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:17:28.60 ID:rxikvHW50
誰も言わないから思い切って言うけど



テレビ観ないから。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:18:04.61 ID:S4Pch4+r0
結局見たい番組を選ぶのが面倒になって丸々見ないって事なんじゃ?
無くても困らない→無いほうが良い
選ぶストレスの方が大きくなった時点で迷惑機能になる
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:18:32.63 ID:C6tbFCos0
>>299
視聴率より2ch実況の伸びの方が統計的に正しそう
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:18:56.20 ID:Ou0WvM6Q0
普通に録画したやつでも見きれないのに全録してもチェックしないままに消えていくわ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:19:36.24 ID:DC3/QRO10
オレもけっこうなテレビっ子だけど、
全録は無いかな。アニメファンなら
アリかもしらんけど。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:22:26.14 ID:CC2kzlAD0
そこまでテレビ見ないし
スポーツ中継とか録っといた東芝レコーダーが購入二年で故障して全部駄目になった心の傷が癒えてないし
DVDに移したやつももう再生できないとか
レコーダーなんか二度と買わん(´;ω;`)
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:22:26.88 ID:51UKtGqi0
民放2局しかないっすわ
スカイツリーからの電波受信できるなら買うよ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:22:44.62 ID:AYzfBbX40
クリポン、ビデステを世に放ったソニーは
評価せざるを得ない。
ただ、時代が付いて行かなかった

クリポンは当時としては画期的だった
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:23:29.29 ID:ezKoI0e30
最近スカパーでやってるザッピング番組面白いわ。
J1残留争いやJ2PO争いとか全体の進行が気になるからね。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:23:37.38 ID:jAKZ/K5r0
こんなの欲しがる奴はナンシー関くらいだろう
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:27:14.01 ID:AV2TP8MK0
時間は有限なのでいちいちみてられないが、いるかいらないか判断して
いらない番組を消す作業も面倒くさい。
 過去の録画番組や登録したキーワードから興味関心の分野を推測
して週に2時間とか3時間とか厳選して自動録画してくれるような人工
知能的なレコーダーなら流行るんじゃないか?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:28:52.88 ID:5YZq5jOK0
全録使ってるけど1日に1時間も見ない俺ですらすごく便利と感じる。
単純に好きな時に好きな番組を必要な部分だけ見れるテレビって感じ。
ただ認知度が低いのと価格が高いせいで売れてないだけじゃないか?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:29:07.44 ID:SFMOJCaD0
滅多に観ないからこそ、こまめにチェックしたりしないし
だからこそ後から見逃したことに気付いて後悔することも偶に有ったりするひと向けなのか?
贅沢な使い方だから電気代を気にするような貧乏性には向いてないと思うけど
BS全チャンネル一週間くらいはカバー出来ないと
この手の贅沢層にはアピール出来ないんでないの?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:29:16.42 ID:E1W34wp40
全部録画しても視聴時間は上限あるので見きれない
現状、録画予約分だけでお腹一杯だもの
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:29:27.05 ID:3Obarxnl0
ちゃんと自分で使いこなしてみてから売れ
会議室で頭で考えただけで出すからだろ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:31:25.47 ID:XSPdSO4q0
未だに数百GのHDDでクソ高い値段で売ってるからだろうが。
HDDは4Tでもう2万切ってるのに、本体スペック同じで500Gから2TにHDDがランクアップすると
本体価格が4万上がるとか消費者ナメてるだろう。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:32:45.73 ID:GavtT5Vo0
>>311
それってソニーのステマですか?
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:32:46.92 ID:53XhMGYC0
全部の局録画できる容量よりも全部の局を同時に録画できる処理の能力があることがすごいな。
一番高画質でも全局録画できるもんなの?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:33:17.39 ID:+nyyxi2b0
HDD壊れても自分で交換できるようになってないんでしょこういうの
ゴミじゃん
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:34:20.57 ID:HOVr+aLW0
全録ユーザーの方々。電気代、HDDの寿命の不安。いかがな
ものですか?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:34:37.70 ID:iWF2C0Su0
電気の無駄遣いを強制されたところで、健全な市民は普通に抵抗を覚えますよ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:35:12.89 ID:pi+LdRpB0
>>316
外付HDDじゃあかんの?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:35:30.99 ID:aOV4Q/Ly0
テレビ自体
ニュースとかスポーツ、面白そうなドキュメント以外見なくなってきた
あと本当に面白く評価されたものは動画がすぐにあがってる
それかソフト化されるだろう
そこまでなってからでいいやって感じ
それでも別に見なくてもいいし、っていう本当にどうでもいい関わりになってきてる>テレビ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:39:10.21 ID:MEnEqLHU0
テレビなんてホントにどうでもいい人は
このスレ覗かないと思う
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:40:15.24 ID:XiW5RSJi0
録画したら安心して見ないまま終わる事が多い
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:40:26.10 ID:jLyXByTL0
同時2番組録画すらしてないからこんなの無意味
番組の質どうにかしないと金と時間の無駄
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:41:08.65 ID:142hoSOu0
そんなに見る時間ないんで

俺がもし使うとしたらwowowの映画チャンネル用だな
またはBSプレミアム
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:44:01.26 ID:XSPdSO4q0
>>322
なんでわざわざ外に邪魔なもん付けにゃならんの?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:44:30.45 ID:NSsxwrBLO
>>306
DVDに移したやつも再生できないってどういうこと?


まあ、レーザーディスクのソフトを高値で買わされた人間は、まさかプレイヤがなくなって見られなくなるとは夢にも思わなかっただろうな
客をバカにしたまま放り出して平気な顔してるのが、日本流マーケティングの正体だよ
なにがおもてなしだ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:44:54.31 ID:5YZq5jOK0
>>320
電気代はあんまり変わってない。月千円程度かかってるかもしれない。
寿命への不安?考えたことない。つーかハードディスクなんて色んなものに付いてるけど普通いちいちそんなこと考えながら使うか?w
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:46:21.52 ID:ZEV7NBwF0
1年位前に15チャンネルを常時録画して12TBが3日とかの情報があったな
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:47:28.87 ID:ZCncaLrp0
クレヨンしんちゃんしか観てない
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:48:02.96 ID:NSsxwrBLO
>>324
期待するところは大きいけど、現状民放はチェックにすら値しない
ごくごくまれに見たかった番組はあるが、コストを書ける価値までは見いだせない。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:49:39.10 ID:070yDO700
そんなに一生懸命テレビ観る人も少ないでしょう
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:49:50.70 ID:LQsYiytw0
「テレビを見る時間が〜」て奴はむしろ録画した方がいいぞ。
最近のHDDレコーダーは音声付で二倍速再生出きるからニュースや情報番組や
討論番組は必要なとこは二倍速&必要ないとこは4倍速&CM切りで見れてし
まうのですごく効率がいい。
1時間番組も15分か20分くらいに短縮出来る。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:49:51.82 ID:dK4XF6en0
CS全録なら買う

民法地上波は見る価値無し
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:50:50.17 ID:n56CeLrR0
録っておきたい番組がまずないから
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:51:04.82 ID:AV2TP8MK0
自作PCとかで使う市販のベアドライブとりつけて簡単に動かせるような
機種があるといいのに。2台付けてRAID組めたらさらにいい。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:52:37.76 ID:NSsxwrBLO
>>315
たぶん企画してるやつら自身がテレビなんてみてないんだろ
そういうスキマに介入するのだけが得意なへんな自称事情通の意見で作ってるだけなんじゃね?
番組も製品も。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:53:52.76 ID:mVZSut5y0
>>335
見なければ0分にできるのに
録画する必要なんて無いわね。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:53:58.91 ID:hBJ4v59w0
随分昔、オヅラは特注だかの全録機自慢してたな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:54:01.13 ID:2PvtYlm40
今録画忘れた番組でも
ネットで探せば動画見つかることおおいんだよな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:54:55.57 ID:lxeHEkpz0
それだけ撮り貯めて、観るのにどれだけかかると思ってんだ…
本なら10倍速で読む事も出来るが、ビデオは無理だ。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:55:54.00 ID:ls3mwUju0
「オリジナル」で競う米国動画配信サービス
Yahoo!とマイクロソフトが本格参入、アマゾンも追い上げるhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/278383/073100003/


huluみたいな動画サービスが世界の主流なのに・・・・またガラパゴスですか?
http://www.hulu.jp/
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:58:08.19 ID:511KiV5W0
全裸ビデオレコーダーに見えた疲れるのかな俺(´・ω・`)
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:58:09.17 ID:G0aGhPRD0
>>68
100T1万円の時代では扱う量が現行の20倍とかになってて
100Tしかないのかよってなってる気がするぞ…
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:58:21.15 ID:LQsYiytw0
>>340
でも、一応「ちゃんとした情報」というものをチェックしておきたいじゃない。
ネットだとどうしても2次3次情報なうえに上位に妙に偏った情報があがって
来る。
きちんとお金をかけて収集した情報を万遍な〜く金をかけずに見るとなるとな
んだかんだで一番いいのがテレビで、さらに好きな時になるべく時間をかけず
に見るとなると>>335の方法になるのですよ!!
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:58:33.32 ID:+oMQLnhu0
リアルタイムだと見るが撮りためてもいつでも見れると思うせいか結局見ないしな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:58:39.49 ID:a1oRgs7+0
>>340
頭が悪すぎ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:59:06.92 ID:RnkrliTG0
おれPC録画してるからよくわからん
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:59:13.55 ID:Ud1QHr9t0
普及率5%だけあって書いてるのは見事に「全録」持ってない奴ばかりだな

俺は決算セールで欲しい機種売り切れになってやむ無く全録機種買ってしまったけど、サブ機として使ってみたら便利すぎる

TV欄なんてマメに見ないから後になって「これどんな内容かちょっと興味あるな」って時にいい
保存するほどでもない見逃してもまあいっか的な番組見るのに最適
むしろふだんTVをあまり見ない奴にこそ向いてる
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:59:16.48 ID:VWF3eg+D0
そんなに見たい番組ねーよ、つか全然ない。
なのでテレビ持ってない。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:00:03.14 ID:aOV4Q/Ly0
>>324
ま、テレビの御一新を望んでると言える
電力よりも強固な既得権益だから
革命的な動きがないと壊れないだろう

電波の大政奉還をやって、枠組みから変えて欲しいなって思う
今の電通広告乞食、大手芸能プロダクションの奴隷犬みたいな放送局って
はっきりいって害悪でしかない
害悪に対しては無関心ではいられない
なくなって欲しいから
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:00:03.43 ID:5jDAkTSC0
結局とっても見ないしなぁ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:00:06.96 ID:OW/JuQKB0
レコーダー2台あるけど・・・俺の専用機はほとんど使ってねえなあ
嫁の専用機は良く使ってるみたいだが
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:01:01.00 ID:aO0ecarFO
人間1人に1日24時間しかないのに1日6局144時間分のデータを貯めて
どう処理するんだよ?


でも局側としてもあら探しが恐ろしい精度で行われる凶器になるから面白そうでもあるな。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:02:25.88 ID:LQsYiytw0
>>342
いや、だからHDDレコーダーでも2倍速で見れるんだって。
さらにCMやら関係ない情報をばしばし切ればもっと短くなる。
ニュースなんてどこぞで大雨とか天気がどうのとかどうでもいい情報が多いか
ら10分程度で見終わっちゃうよ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:02:33.03 ID:7RSEhDQmO
全モデルに全部録り機能載せたら100%になるよ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:02:43.43 ID:rmd8PFBNO
録画しても結局見ないって昔からじゃね
それにそこまで見たい番組って無くなったな…
昔は好きなミュージシャン出る歌番組は絶対録画して何回も見てたけど
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:03:22.36 ID:sTy6QAzJ0
TV放送自体に面白みがないからだろwドラマとかなw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:04:11.52 ID:8BRkNma10
>>5
CSでアニメしかみねえよ?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:04:59.30 ID:sfjWUTo50
3時間ぐらいだけ全録しておいてほしい

「うわ、あの映画やってる!もう終わりかけ!」みたいなことが多い
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:06:27.83 ID:uA3SOii20
>>18
同意、格テレビ局もdビデオみたいに見たいときに好きな番組をスマホやタブレット等で気軽に見れるようにすればいいのに
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:07:03.52 ID:UFRMzWWy0
5TBのHDDが、2万円程度なのに、メーカー製ビデオレコーダーは、容量が少なく、HDDも交換不可
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:07:48.22 ID:whJFckwI0
全局全日全部録画ってすげ〜な。
何日分録りためられんだろ。
驚いたわ。
テレビ無いけど。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:09:02.00 ID:LQsYiytw0
>>363
そのあたりのテレビ局の牙城は強固だから難しいんだよねえ。
ドコモやソフトバンクがオリジナルの映像コンテンツで風穴あければ変わるの
だが、いざやるとしょぼいものしか出てこない。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:09:25.41 ID:1NMiYsaY0
録画しても見ないしなー
どんどん溜まる
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:09:35.43 ID:zt+BwyCw0
アニメ新作だけに絞っても全部観るとか無理だしな
アホみたいに作りまくっとるから一本の価値ダダ下がり
それで金と客呼ぶために風俗化したり民間賭博の金で作ったりしてきてる

そんな姿勢が嫌になってきて殆ど見ずに消して結局昔の名作ばっか何回も観る
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:10:10.57 ID:L27Y+Ev10
ニュース垂れ流しと子供が見るくらいだから要らねえなぁ。
あって困るもんでもないが、どうしても見たいって思うのはLIVE放送ならってのばかり。
外出先に自宅のテレビ映像飛ばしてくれる機能は重宝してる。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:10:22.51 ID:rxikvHW50
海外は今ストリーミングでいつでもテレビ見れる時代になってるのに
もう本当に日本は遅れちゃってるんだなと実感する
こういう記者でさえ調べないのな
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:10:37.07 ID:oAlXlB8k0
オンデマンドはネットの帯域が圧迫されるから
電波を使って一斉配信、自宅サーバーで録画の方が社会の効率性は良さそう
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:11:07.21 ID:JUA2zS5b0
>>359
一緒だなー
でもツベに上がってないPVとか残ってて重宝ではある
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:11:25.12 ID:G0aGhPRD0
普通に全録モデルはたけーんだよ。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:12:06.21 ID:ukg82KIp0
そうか?東芝の全録TV欲しくてたまらんわ。
今時TVに物欲沸かなかったけど久しぶりに
東芝の全録TV欲しい。
知られていないのと、他のメーカーが
出さないから普及しないだけ。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:12:24.60 ID:o29ArG2C0
テレビはほとんど見ない。
タレントの馬鹿話を聞いてもためにならない。
見るのは語学番組とニュースだけ。
ただし朝日系列と毎日系列は反日なので見ない。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:14:23.04 ID:rr6LiasP0
いまのHDDも録っても見ないのに
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:14:49.17 ID:rxikvHW50
>>371
4G、5Gの時代になっても同じ事言えるかな
今でもhuluとか人気だろ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:15:01.74 ID:kVoDAjAl0
>>364
メーカー「交換できるモデルも作りました!」
HDDが専用仕様でその辺で売ってるHDDの2倍〜3倍の定価売り

客なめてる
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:15:55.20 ID:oYChKvWn0
日本の、放送局は
内部に敵性外国人である朝鮮人を雇い入れてしまっているために
政治的に中立ではなく、韓国や北朝鮮
とくに韓国に対して正しく伝えることが出来ない
在日朝鮮人の犯罪を意図的に隠したり、韓国の反日行為を批判できない

これでは見る価値がない
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:16:28.10 ID:ESJYbj5+0
アニメ見ないなら買ってなかった
15倍速でニュースの録り溜って大事件のリアルタイムを拾えるので意外と重宝だけど
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:17:30.67 ID:klh8Qr260
人生、録画する時間はあっても、見る暇は無し!
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:18:52.89 ID:m0snvt9n0
>>1
>◆「全録」ビデオレコーダーはなぜ流行らないのか

理由は簡単、ゴミみたいな番組しかないから。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:19:02.63 ID:m3uzjmhV0
東芝のタイムシフトマシンのついてるテレビだけど超便利だけどね
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:19:18.30 ID:LQsYiytw0
>>344>>370
マジレスするとアメリカと日本ではそもそものテレビ文化が違うというのが
大きいのですよ。
国土が余り広くないくて簡単に国全体に電波を飛ばせる日本とは裏腹に国土
が異常に広いアメリカではケーブルテレビに加入しないと見れない地域が多
いのですよ。
つまり、向こうはもともと「テレビを見るためにお金をかける」ということ
が根本にあるのですよね。
385ナンシー関@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:22:03.75 ID:c8Pb6zug0
>>11
あたしみたいな人もいるのよ!
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:22:16.55 ID:ls3mwUju0
>>384 え・・・・ビデオデッキを買うのもカネ掛かるだろ?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:23:34.45 ID:QwNj1m3I0
>>364
そりゃ、128GBのSSDが1万円しないのにiPhoneの定価は10万円じゃねえかってのと同じかw
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:23:49.59 ID:vx2dqIVK0
こういうのって夏場はHDD熱々にならないの?
冷却性の高いうちのPCでもエアコンつけてないとヤバイ温度になってるのに
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:23:53.56 ID:K9S1H8GL0
そもそも海外は、予約の方法が分からないなら全部撮ってしまえ
という考えの元、全録が登場したわけじゃん
経緯も需要も日本とは違うんだよ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:24:15.29 ID:iAviDvkwO
地上波は面白くないからひかりテレビで国内海外のニュース三昧だわ
あとは海外ドラマと映画かな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:24:33.75 ID:mAHIWBG8O
大容量化したっつっても、病的にテレビにかじりつくやつじゃないと
全録はすぐHDDパトゥンパトゥンになるだろ。
もっと使い勝手を良くしないとな。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:25:46.87 ID:mAOgArRy0
見る時間をくれ!
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:26:32.66 ID:PtpgyaquO
見もしないのに録画するとか電気の無駄やん
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:26:39.31 ID:TizL6b1N0
テレビ見ない
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:27:43.96 ID:Q2xLYV0n0
わざわざテレビに向かって番組見るという見方はもう何年もしてないな
PCの小画面にちょこっと映ればそれで充分
だいたい、そんなにテレビ番組に興味ないし、
話題になった番組はネットで検索すれば見られるだろうJK

番組を見るために視聴者に手間をかけされるってのはもうオワコン
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:27:54.28 ID:o6d96PyX0
個人的には2番組同時録画できれば不自由はしない
3つ録れたら理想的だが全録など無用の長物
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:28:05.01 ID:tZ1tBl3kO
テレビ離れが進んでるからだろw

見る価値を感じる番組が本当に少なくなったもんな。
広告屋と大手芸能事務所の都合ばっかで視聴者おき去り。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:28:09.53 ID:Ls6Xo2SA0
もうビデオレコーダーなんて存在する必要が無い世の中になったんだが
見たい動画はネット配信で見ればいい
民放で垂れ流してる枠埋めの為の低俗な番組は誰も録画も再生もしはしない
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:29:29.94 ID:5YZq5jOK0
全録が普及するとテレビ局にとって都合が悪いから各メーカーテレビ局に配慮してあまり力入れてないと聞いた。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:29:44.64 ID:JUA2zS5b0
録画で残す習慣はなくなったがタイムシフトは欲しいな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:29:56.11 ID:QwNj1m3I0
>>391
全録用に一定領域を確保して、一週間とかで期間を区切って古いのからどんどん消していく仕様。
お前程度が考えるの使い勝手は考慮済みだよw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:30:08.97 ID:cppf+AID0
コンテンツがつまらないのに録画する必要なんてあるのか?

もっと知的好奇心をくすぐる番組作りしてくれよ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:30:46.93 ID:3lNxQODH0
スポーツだけはオンタイムで観たいので生放送かオンデマンドのliveを使う。
それ以外でちゃんと観たい物は録画してCMスキップの1.3倍速再生。
CMやバラエティーにしか出てない芸能人を目にする機会が無いので
その辺の情報がさっぱり分からなくなったw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:31:04.98 ID:1qY1uz2y0
国会図書館みたいに放送局につべへのアップロードを義務付ければいい
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:34:41.32 ID:UFRMzWWy0
残念ながら、NHKを受信できない4Kテレビ(^^♪ 
http://www.amazon.com/VIZIO-P502ui-B1-50-Inch-Ultra-Smart/dp/B00MK39H68

コレにチューナー接続して録画?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141206_678779.html
コレを2個に外付けHDD
http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_download.html
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:34:46.65 ID:pf1HHUTP0
CSやBSの見れない番組まで番組表に表示されて
契約チャンネルまで選択するのに時間が掛かって不快だわ
今のデコーダは省いて表示できんの?
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:35:17.39 ID:QuQNx8Ok0
>>329
未ファイナライズでファイナライズできる同メーカー機が必要とか
DVD-Rが粗悪or保管が悪くてデータ消えたか
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:36:00.89 ID:m3uzjmhV0
アニメとかは深夜に見たいのやってるから朝起きてから見るにはタイムシフトは楽でいいよ。わざわざ予約する手間無いから便利
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:36:13.11 ID:BZYWiwfU0
見たいテレビ番組が無いからに決まってんだろ。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:36:49.26 ID:VezkRRH60
人生にとってテレビはそんな大切じゃないからな
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:36:56.42 ID:eil97M6W0
見逃して悔しい思いをすることがほとんど無いからだろうね。
見たかったけど、まぁ、別にいいか。って感じで。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:38:11.28 ID:iS+B0wZt0
テレビw
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:38:27.57 ID:41PagU390
「全録」は、致しません!!
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:38:41.84 ID:QuQNx8Ok0
>>339
アナログ時代の東芝RDが神機扱いだったのは
企画責任者がバンドヲタアニオタのヘビーユーザーで
自分の使いたいモノを突き詰めていった結果だからな
(当時からトラブルは多かったが)

出世してレコから離れたのとデジタル放送移行が重なって
シャープにも劣るもっさり屑に成り下がったが
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:39:30.80 ID:HPWP/UvW0
まさかのここまでガラポンTVの言及なし

ユーザーの俺涙目
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:40:24.73 ID:ArFgYpkT0
局がいつでもネットで見逃した番組見れるようにしてくれれば
いいんだがな、BS/CSでやってる番組全部チェックはできないもの
地上波?録画するものねぇなw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:14.20 ID:Y9dJIhJ50
そういうクラスの機器は高いし、そもそも見る番組が少ない
少なくても90%以上は消去だろうしな
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:17.36 ID:rxikvHW50
>>384
文化とか関係なく
このままだとまたガラパゴス化すると思うんですが?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:45.66 ID:uqsLriVs0
流行語系スレで見かけた「だめよーダメダメ」ってヤツが何のことかさっぱりわからなかったんだけど
今日初めてテレビで見たわ。
なんだあれ?気持ちが悪いし、面白くないし。あれ本当に流行ったの?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:55.01 ID:tHOU81T20
テレビにUSBの外付けHDDつけると録画が出来る機能あるんだが1回も使ったことがない。
HDDは一緒に買ってきたんだがいつまでたっても使わなかったのでパソコン用にしてしまった。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:42:18.29 ID:f3ljrrNr0
>>全録モデルを発売していないソニーに その理由を聞いてみると、『過去の番組をすべて録画したところで、
ビデオステーションXを作っていたソニーですらこれか、商売が下手だね。
自分も含めてあんなに信者がいたというのに。 まあ悪いのはコピワンの地デジか
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:43:09.83 ID:eil97M6W0
VHSの頃と比べると、超絶に便利だね。
当時が不便過ぎたんだろうけど。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:43:42.83 ID:QraUBSDd0
全碌してるアニオタが知り合いに一人いると便利だが自分でやるきはない
超電気代の無駄だから
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:44:14.02 ID:ls3mwUju0
Huluで 「新世紀エヴァンゲリオン 26話」 配信中
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/11/news155.html

2週間無料お試し
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:44:38.56 ID:K0Dh6UKp0
>>10

言値で買おう
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:44:54.52 ID:mnKrXGJZ0
新聞取らなくなってから
テレビも見なくなった。
番組表が無いから。
なんだかんだで新聞のテレビ欄は重要だった。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:44:58.41 ID:UFRMzWWy0
>>415
それワンセグチューナー?
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:45:03.21 ID:lNOx63QD0
価格が高いか見る番組ないからでしょ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:45:03.25 ID:p+1qmqO80
『台数ベースで約5%程度』

5%なら売れてるほうだろう
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:45:31.55 ID:3XhGKdvG0
つーか

サーバー立てて配信すればいいだけ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:46:00.12 ID:4kiuHu2U0
企業戦士ヤマザキであったな
漫画内では過去三日間だったが、現実が追い越していくとはな
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:46:38.59 ID:xLUioFsNO
スポンサーとして質のいい番組を制作させないと売れないよ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:48:33.68 ID:tIu6S9Ps0
各テレビ局が全番組YouTubeにHD画質でアップロードすれば
テレビ局も視聴者も設備投資が少なくすみWin-Winだ。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:49:08.58 ID:p+1qmqO80
>>273
>DRMかけて録画を不便にしたのが大きいんじゃないか

ダビング10ならブルーレイにダビングした後、本体にも残るので
特に不便に感じる人はあまりいないだろう
そもそもメディアに退避するってこと自体あまりしないかも
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:49:15.10 ID:zV7v2g7WO
全録・・大瀧詠一が昔からやってたらしいね、レコーダをずらっと並べて
ラジオも録ってたからそれ以上か
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:50:18.30 ID:10ecyW1n0
根本の放送がつまらんからな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:51:31.52 ID:ZAwq6le10
嫌いな芸能人が出てる番組をカット、もしくは警告してくれるなら買う。

>>434
PCにコピーするために一度メディアに焼いてる…orz
めんどくせー。そもそもダビング10とかは「劣化しない」が錦の御旗だったんだから、
低ビットレートに変換したらフリーコピーにしろと思う。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:51:58.52 ID:hh+/3FNH0
そんなにハードに使ったらHDDの寿命が短そう
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:52:07.67 ID:pmyKSN/f0
全録なんてプロだけがやってろって感じ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:52:52.10 ID:5c9d081j0
価値のある番組があるのだろうか?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:53:26.51 ID:DGPYGSKR0
今のテレビは高精細画像で視る河原芸者達の雑談とか魅力的なコンテンツ満載だから、
きっと需要は高いと思う。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:53:46.06 ID:m4xFLMNV0
いつでも観られる、という感覚ができると、以前よりも観なくなると思うわ。
で結局、全部消すだけ。
大好きな番組、興味がある番組でも見逃すかもしれない、という緊張感があるからこそ
必死に観ようとするものではないかと。
その感覚はLINEとかツイッターに移ってしまってるんだろ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:55:37.52 ID:p+1qmqO80
>>437
テレビ番組をわざわざパソコンに移し替えるってのが少数派だと思うよ
444憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:55:45.81 ID:4LsvRttF0
地上波なんてまともな人は見ないよ。

少し頭が悪い人が見て楽しむコンテンツでしょ。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:04.70 ID:/EXHjuWW0
地方のローカルを見せてくれよ
今田や東野が関西で楽しそうにしてる番組を

FC2動画の騒動からアップ数がガクンと下がってるし
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:05.00 ID:clhetyrO0
でもお高いんでしょう?
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:18.48 ID:oSmpudRT0
見てないって人が多いのに番組のスレとか人が多いから面白い
正確にはあまりみなくなった、特定の番組しかみなくなった
と言う人が一番多そうw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:21.85 ID:p+1qmqO80
>>444
ダーウィンがきたは面白いよ
あと、午後のロードショーは昔の吹き替えが放送されるから時々録画してる
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:25.85 ID:xLUioFsNO
>>99
小学生のときからこういうタイプだったわ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:58:15.36 ID:gtR2P6k/0
>>401
選別しなかったら古いのから消してくだけなの?
オススメ録画機能と連携させて削除の優先度変えないのかな。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:59:07.40 ID:7AotVWk30
色々言っても要するに高いからだろ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:59:09.36 ID:FFJTqqvZ0
消費電力が気になる
HDDに保存ならそれなりにありそうだけど

買わないからどうでもいいけどね
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:59:12.70 ID:M/StSwwB0
HDDは消耗品
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:00:40.80 ID:oSmpudRT0
>>449
エロ動画を集めまくるけど、集めるだけでほぼ見てないタイプですね?
↓これを読めば理由がわかる
http://synodos.jp/economy/11976
>(点検会合で)消費増税に反対したのはリフレ派とそれに近い論者のみであった。
↓ミンス支持者はキチガイだらけ
https://archive.today/v8jJR
(おまけ)ミンス増税語録w https://archive.today/fODRm
456百鬼夜行@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:01:55.44 ID:K0qRL0TY0
全部録画を好む人は、コレクションタイプだからなるべく
多くの見たい番組を録画したい人。

なので、全部録画することで、見たくない番組も録画されHDDを圧迫し
余計なデータがHDDに録画され、本当に見たい番組を録画し損ねたくないから全部録画は好まない。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:02:19.59 ID:BYtWYUSQ0
>>5
全くTVを見てなくても
つまらんネットやゲームに時間を費やしてるから
何一つ変わらんけどな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:02:24.52 ID:p+1qmqO80
>>95 >>99
個人的には、録画したのを見ないのは、アクセスするまでの手間に半分くらいの要因があったと思う。
HDDに貯めこんでるのは簡単にアクセスできるので結構見てる。
はじめてHDDレコーダーを買った10年前に録画したのが今でも残ってる
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:02:53.49 ID:uqsLriVs0
何のために全録するのか意味がわからない。
相次ぐ朝日新聞の掲載拒否www
https://archive.today/zyWCP
https://archive.today/Q2Jl4
https://archive.today/sHwpX
デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ←毎日もアホですw
https://archive.today/CV0gt
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:04:21.64 ID:SJIjU1pI0
ワイドショーの録画でも見るんか?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:04:29.20 ID:YcBBskuZ0
>>99
なるほどなぁw
どうせ録画するから〜でたまりまくってる洋ドラいくつかあるけど
すでに見るのめんどくさい感じになってるわ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:05:44.66 ID:7pjm/Ch00
くだらない番組だらけだから
今年もTVはほとんど見なかったよ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:05:48.65 ID:IE7ri2pR0
一番のゴミは円盤
円盤に録画したものは9割はみない
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:05:57.38 ID:qsF7rT6T0
もう、ネットで見れる環境にしなくていいから。
反日テレビが嫌なので、録画もしません、もう見ません。
もう、倒産してくれることしか望みません。
中韓に寄り添う内容だらけで気持ち悪い。
仮に、中韓無視で、新日酷ばかりを取り上げたりしていけば、変わるかもしれんが。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:06:00.33 ID:XUi+lyuH0
録る機能が発展しても、見るのに割ける時間が増える訳じゃないので
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:06:41.36 ID:mvZNe67n0
録ったことに満足してまず見ない
でも消すのはもったいない、見ないのに
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:06:49.57 ID:UFRMzWWy0
>>466
震災前の大喜利まだ観てないや
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:06:51.13 ID:l4A37rlZ0
芸人の自分自慢大会ばかり
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:06:56.11 ID:4pi27g8i0
まだ中途半端なんだよ。全局1ヶ月連続で録画可になれば普及する。
471百鬼夜行@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:07:50.22 ID:K0qRL0TY0
今思ったんだが、
放送した番組を全てサーバーで保存して、誰でも見れるようになれば
ビデオレコーダーも要らなくなるな。 
著作権でムリだろうけど。
周りくどいことしてんな。
せめて、個々人が録画データを保存・共有できればいいのにな。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:08:00.38 ID:/1U8N9s00
HDD値下がりペースが水害で落ちてなかったら普及してたと思う
まだ高いんだよね

>>95
1000本越えて気付いたよw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:08:42.69 ID:5L2itYGD0
テレビがつまらないからだろ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:10:45.62 ID:A7I7KhYy0
>>5
「あ〜俺全然テレビ見てないわ〜。ここ数年で1度も見てないわ〜」

本当に多くて笑える
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:10:53.87 ID:NunXLLGj0
ユーザーはコンテンツの内容だけ見たい。CMと言うゴミを録り貯める余裕はない。
だが放送局はそのゴミをどうやって見せようか思案している。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:11:09.99 ID:iFTjTQfM0
hddはコピー制限あるからじゃね。円盤に残さないと
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:12:06.69 ID:8EkJF53Y0
録画する番組ってコレクションしてるようなとこもあるしな。
いっさい見る気ないジャンルの番組までコレクションする気はちょっとない
でも、アニメに絞ったまる録りならちょっとほしい
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:12:28.06 ID:fGbAjks80
VHSの録画二時間の時代からしたら、1TBのHDDレコーダで十分。
貧乏だから、テレビにそこまでお金をかけられないし。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:12:48.26 ID:tIu6S9Ps0
人間忘れる事も大事。
録画し忘れてショックを受けるのも思い出になる。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:13:22.17 ID:YcBBskuZ0
たしかに地上波民放はほぼみたくなったな
たまにサッカー日本代表戦とか最近だとアジア大会でみたけど
CMのうざさを思い知らされて改めてうんざりしたわ
テレビの視聴時間自体は代わりにCSみるようになってるから大して変わらん
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:13:31.79 ID:qxb28+6H0
BSも全録できる機種が欲しい。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:13:43.51 ID:Bv1gg+NG0
>>5
必死だな、お前w
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:13:54.11 ID:oQogW/ng0
スレチだが・・
安いWDの3THDDに換装可能で誤作動しにくいレコーダー教えてくれ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:14:05.48 ID:2eCyDiNU0
録画してまで見たい番組なんて年何本かなのに、全録してたら電気代かかりすぎる
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:14:16.04 ID:p+1qmqO80
>>475
時間がたつとCMのほうが価値が出てくる
2005年あたりからCMのフォルダをつくってそこにCMだけ残してる
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:14:51.66 ID:AE0uNHlG0
>>5
テレビ自慢とか…
ふーん
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:16:24.53 ID:9vi1kCsL0
>>415
今年初めに買ったんだけど、いざ観ようと思うといつの間にか録画停止しているので、
今は全く観なくなっちゃったわ。
まだ製品クオリティが大手家電メーカー製品レベルに達してないわ。
コンセプトは面白いのに、残念なデジタル機器。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:17:58.63 ID:ju6bZUFF0
惰性で録画されてるけど見ない番組が全体の7割
3割は子供が見るアニメだが
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:18:52.44 ID:+BS8lH4R0
>>20
却って回しっ放しの方が安定。
停めると、再起動しなくなる可能性が激増する。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:19:58.30 ID:OW/JuQKB0
全録したら、削除が超めんどくさそうだな

1日分の全削除を繰り返すんだろうけど、
削除待ちの「何も触るな電源落とすな!」って警告がでるフリーズタイムが長そう
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:20:20.99 ID:5r7fltMG0
>>437
PCにコピーしておくって段階でPC録画を考える…
そして結局レコーダーは使わない生活に
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:21:17.55 ID:+BS8lH4R0
>>484
瞬間起動の待機電力は小さい電球1個分
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:21:17.87 ID:p+1qmqO80
>>490
前の番組から順次上書きされるのでは?
録画機能付きテレビだとそうやってどんどんと上書きしていった
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:22:00.45 ID:A5S2hbF70
コンテンツがクソなのに全録もクソもねぇだろw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:22:15.75 ID:RW+iDQS/0
>>11
紀行ものとか楽しいぞ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:23:24.32 ID:cvvYURlg0
暇なやつはリアルタイムで見るし、忙しいやつはちょっとしか見れないから全録する意味ないだろ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:23:38.90 ID:+YL3BjCn0
自慢

アピール

宣言
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:25:37.94 ID:qrsu69+I0
テレビ、つまらないからな。ニュースしか見ないし。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:25:40.01 ID:g+nDdjkm0
全部録画というかタイムシフトだな
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:26:00.37 ID:RW+iDQS/0
テレビ局は放送した番組を全てオンデマンドで買えるようにすればいいのに。
そしたら空き時間を活かして時間に縛られず見るのに。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:26:42.54 ID:SeWiGtrI0
>>490
そんな操作はまったく不要

一週間分・全7チャンネルの
テレビ欄のような録画リストから
好きな番組を選んで見るだけ

ただ人間の欲というのは際限がないもので
今度は地上波だけじゃなく
BS全チャンネル録画してくれねえかなぁと思ってる
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:26:43.14 ID:rD4ANVEI0
全録レコーダは持っていないけど
ながら観している番組でも、ちょっと気になることがあって見直したいというケースでは便利な気がする
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:23.95 ID:C+yUxC690
そうまでして見る必要がないから
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:32.11 ID:0IDz3eOe0
>>1
もうテレビは衰退してるんだよバーカw 反日キチガイ朝鮮人を巻き込んで死滅しろww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・Twilight Sparkle,DQN:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:36.33 ID:fY6QZm5j0
めっちゃ見たいと思ってて録画するんだが
録画しちゃうと見る気がなくなる・・・
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:28:16.03 ID:jZCnszkP0
コスパだろうな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:28:27.75 ID:ZUs+mxc30
テレビ側が苦い顔して宣伝しないからだろ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:28:57.99 ID:SeWiGtrI0
>>502
ああ、それ便利だよ

リアルタイムで見てる放送でも
あ、いま笑いどころを見逃した、と思ったら、
リモコンの「<」ボタンひとつで15秒前に戻る
もちろん番組頭から全部見直すこともできる
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:31:20.79 ID:JQ8QI9SE0
でもお高いんでしょ?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:31:40.41 ID:HchILkf/0
ハードディスク録画ってそれ繋いでるテレビが故障したら
新しいテレビでは見れないんだろ?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:32:01.36 ID:ohdxmiiaO
ったく、メーカーは何も分かっていないな…
番組表を見て「これは面白そうだな」と、ワクワクしながら録画予約するのが楽しいんだろ
全録なんかして何の意味があるんだ?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:32:02.22 ID:1N+1oJC90
全て見るために録画すんじゃないぞ
時間に縛られず思いたった時に
自由に見るものを選ぶためなんだから
1日に1番組だけ見てもそれでいいんだよ
番組表たちあげて選択するだけだから簡単だ

有料チャンネルも同じ発想だな
全て見るために数十チャンネル契約すんじゃないぞ
好きな時に好きなチャンネルを選ぶ権利に金払うんだよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:32:17.73 ID:EoyfKKAQ0
全録なんかしていたらいくら大容量ディスク搭載でもすぐに
容量オーバーで本当に見たい番組を撮り逃す結果に
なるだけだろ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:32:37.46 ID:FPJLobJl0
テレビ観ないのに売れるわけないだろw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:33:10.03 ID:SeWiGtrI0
>>511
過去番組表見て「これは面白そうだな」と思った番組を、片っ端から見ればいい
待つ必要はない
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:33:35.78 ID:+SL8k5580
ビデオリサーチが役目終えてるだろう
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:34:09.03 ID:CYMcw6l00
録画してから見るとひるおびは1分、ミヤネ屋は3分で見終わる
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:34:29.08 ID:qxb28+6H0
>>511
だから、録画保存用もあるよ。
全録は、見逃さないための予備用みたいなもん。
全録機から保存用HDDに移せる機種も多いしな。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:34:46.88 ID:FBihfONZ0
テレビぐらい毎日見ろよ
流行に乗り遅れるぞ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:35:32.54 ID:JQ8QI9SE0
個々人で全録させるよりも
テレビ局がネットでいつでも視聴可能にすればいいんじゃないの?CM付きで
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:07.87 ID:SeWiGtrI0
>>513
全話一気見したいドラマシリーズとかなら
別途マニュアル録画用のHDDに普通に予約録画すればいい

タイムシフトで見て
あ、これ面白いからまたあとで見たいなと思ったら、
保存用HDDにムーブすればいい
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:09.09 ID:qxb28+6H0
これだけ番組が多いと、なかなか全て網羅ってできないのよ。
だから、ネットで話題になった番組を後から観るためのものなのさ。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:11.05 ID:a2qUVZgw0
人間の時間には限りがあるじゃん
全部見てる暇ありませーーン
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:16.04 ID:8x/rxgkZO
>>1
アホには使いこなせないからじゃない? 世の中アホのほうが多いわけだし

まあテレビ見てる奴がアホとか言われるだろうが
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:31.74 ID:HchILkf/0
そもそも地上波全録画とか必要感じない
時代劇チャンネルとかヒストリーチャンネルならありだけど

>>512
まるごと録画ってかなりの容量だと思うけど
何日分くらいまるごと録画できるの?
いっぱいになったらどうなるの?
半年とか一年後とかに見たくなるかもしれない場合どうなるの?
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:51.46 ID:Kt8u6/OA0
ネットテレビってのは本来、ツイッターで繋がる!とかいうアホなものではなく、ネット放送をあたかも地上波を見るように視聴できるテレビのことだろ。
ネット放送のプロトコルを統一して、テレビの番組表で、ネットと意識することなく、過去の番組がネット経由で見られるようにしたり、未来の番組についてもPPVでみられるようにしたりすればいいのに。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:36:56.54 ID:l5XG7vbt0
全見できる時間をくれよ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:37:51.60 ID:lfI1ympf0
全録したって全部見ないで消すだけだろ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:40:12.35 ID:bLDUfm7S0
ガラポン使ってるけど
時々途中で見れないのがあって
腹立つ。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:40:59.08 ID:DGmJp67G0
皆さんがおっしゃる通り、当たり前のことです。
見る時間が無い。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:40:58.94 ID:SeWiGtrI0
>>525
6テラで6チャンネルを約1週間
それプラスBS単チャンネル録画用2テラ

一杯になったら、古い番組から上書きされていく

半年とか一年後とかに見たくなるかもしれない番組は、保存用HDDにムーブしておく
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:41:04.51 ID:HchILkf/0
つーか地上波の番組とか
実況でもしないと見る価値なくなってきた
録画してまで後から見るのってアニメ早送り一気くらいだわ
バラエティ系とかまじで実況ないと見るのつらい
テレビつけてるの一日2時間以内だし
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:41:32.08 ID:eiut80L+0
>>10
着衣(半脱ぎ)フェチの俺様には不要
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:41:37.02 ID:qwZsGK8WO
テレビで宣伝してないからじゃね?
これ買ったらリアルタイムでテレビを見なくなる→テレビを見る時間事態が減る→からだと思う
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:41:41.82 ID:QyL3NIza0
サービス3つもあるのに使いこなせてないテレビ局はアホ
遠地の震度1テロとかマジでやめろ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:41:59.45 ID:3peTQ5Ze0
>>522
だよな
俺もそういう使い方してる
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:42:11.08 ID:HchILkf/0
>>531
いらんわ
一週間以内にチェックしないといけないんなら
今みたいに録画しときたいやつだけ録画でええわwww
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:42:15.26 ID:5y7BpSXB0
見たいTVが殆ど無いのでどうでもいい
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:42:19.14 ID:82ufMQHM0
全部録ってみたところで、テレビ通販(笑)、情報番組(笑)、芸人同士の馴れ合い(笑)で
大半の時間がしめられてるのに、いちいちそんなもん見てられるかよ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:42:44.66 ID:HQeb3+sd0
糞番組だらけの糞テレビ全録は時間と電気代の無駄
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:42:49.23 ID:MLk7mneF0
地上波は全く視てないからいらない、地上波だけじゃ無いのをメーカーもCM入れてるスポンサーも考えないと
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:43:07.79 ID:SeWiGtrI0
>>537
だからそれもできるって

従来の予約録画もできるし、
それプラス、タイムシフトなんだよ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:43:35.59 ID:27hwlavD0
俺は「おまかせ録画」を活用してるからな
こっちが設定したひっかかるキーワードがあれば勝手に録画してくれる

これで放映時間がズレた毎週放送モノでも録り逃しはないから十分
全録とか、無目的に録画しても意味ないだろw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:43:45.15 ID:QyL3NIza0
>>519
昭和はもう四半世紀前に終わってるぞ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:43:53.76 ID:Z1gcpyyR0
録画して見るものってお気に入りの映画とドラマだもんな
でもDVDで借りてみてもそんなにお金がかからないしなあ
全部録画するDVDってつまりチューナーがいっぱいついてて高いわけだろ
わざわざ買わなくてもなあ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:44:00.75 ID:HchILkf/0
>>542
お安い標準装備なら使うけど
わざわざ買ってまで使いたい機能じゃねえって言ってんだよ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:44:21.34 ID:8G4QnIcx0
https://www.youtube.com/watch?v=ge8pBh2S-lQ
Baden Powell interprets One Note Samba
おくとこないので投下(・∀・)
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:45:24.28 ID:8G4QnIcx0
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:46:05.08 ID:3FsGXjCK0
HDDなんていつ壊れるか分からないから
保存版はBDに落としてるよ
どーでもいい番組はとりあえず外付けHDDに移してる
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:46:19.83 ID:UFRMzWWy0
4Kが当たり前になると、HDD容量が足りなくね?
H265だと60分でどれくらい消費するの?
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:46:47.28 ID:SeWiGtrI0
>>543
それもできる

全録した中から、
設定したキーワードはもちろん、
よく再生する番組の傾向を分析して、
タイムシフトが「こんな番組好きじゃないっすか?」とオススメしてきてくれる
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:46:53.24 ID:omS60WkV0
テレビ番組が面白くないのが原因。
2〜30年前に同じ機能の製品があればすごい売り上げだったろうに。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:47:07.36 ID:uyyIhEh60
>>531
そう言う使い方なんだけど、作り手がそう思っていない臭い。
全録は使いにくいんだよ。
売れるわけ無いだろ、バカってぐらい。

保存のためのムーブに録画時間並にかかり、1本ずつしか
できないとか、使うなって言ってる並の出来の悪さ。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:48:12.19 ID:QyL3NIza0
>>543
NHKでキーワード予約するとプレマップとかコンシェルジュと言ったノイズが引っかかるのがめんどい
テレ東の一夜づけも邪魔
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:48:37.61 ID:5+/3p7O+0
鏡竜太郎じゃあるまいしそんな機能いらねーよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:49:06.95 ID:1xZS3T2t0
阪神電車駅構内に設置して終了
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:49:59.48 ID:UFiu0MV90
調べたらわりと手頃な値段ででてたんだな。知らなかったわ
毎日録画しなくてもオリンピックの時だけとか考えると欲しいかも
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:50:15.65 ID:8x/rxgkZO
>>535
S1S2とか言ってるのはサービスの略だったのか ありがとう
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:16.96 ID:fODwWelz0
テレビ、新聞、雑誌、円盤
洗脳ステマメディアばっかりじゃないかw

メディアは無料wifiだけで十分、ほかは生活費にでもあてとけw
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:28.79 ID:27hwlavD0
>>551
なら、全録の必要性がないよね
ムダにHDDの寿命削るだけ

全録しても、結局は「過去の番組表を見て面白そうなのを探す」わけだから、
だったら今日の番組表を見て面白そうなのを探して録画すればいいだけの話w

それでも1ヶ月家に籠もっても見切れない量の録画が溜まってしまって、
整理すんの大変なんだからw
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:37.89 ID:bLDUfm7S0
まあ、全放送垂れ流しって発想がもう古いんだよな。
垂れ流しはニュースと天気だけにして
コンテンツはヌットで好きな時に好きなもの見れるように整備すべき。
huluみたいなのとニュース放送でOK,
受け身で見るにはTV放送は危険すぎる。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:42.77 ID:KIkcMNFJ0
録画してまで見たい番組が無いからな
テレビのキャプチャ画像とか大量に貼る奴とかようやるわと思うわw
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:55.35 ID:1xZS3T2t0
うんこくさ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:52:01.68 ID:D1VErKSM0
>>526
NHK技研で、地デジ放送IPでだすの大分前にやってたよ(´・ω・`)
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:52:18.88 ID:JUA2zS5b0
>>422
録画したコンテンツ思うと懐古主義がついついw
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:53:32.15 ID:woKywl3l0
>>562 むしろそのための全録やん
ネットで話題になったシーンをつまみ食いできる感じ

めっちゃ便利だよ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:53:41.18 ID:27hwlavD0
>>554
除外ワードとか、時間の範囲とか、範囲絞り込めば面倒なことは起きないよ
まあ、それでもまれに何だこりゃ?ってのが録画されてたりするけどw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:54:33.31 ID:a2qUVZgw0
>>422
頭出しが一発になったのは便利
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:54:58.68 ID:27hwlavD0
>>566
じゃあ、うp職人以外には不要だなw
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:55:13.03 ID:HchILkf/0
>>566
ネットで話題になっても掘り起こしてみる必要感じないんだよなぁ地上波
詳細ネットに落ちてるしそれ見てふーんで終わってしまう
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:55:27.47 ID:vfT9gxn/0
同じ値段ならありだが、それのために高くなるなら、まあ別にいらんかとなるわ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:55:34.08 ID:UFRMzWWy0
そもそも、放送って事自体が可怪しい!

何時でも視聴できるようにしろよ!
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:55:55.58 ID:SeWiGtrI0
>>560
後で、あの番組ノーマークだったぁ!って場合はどうすんの?

うちの奴は地上波6チャンネル+BS1チャンネルしか録画できなくてなあ
BSは海外ドラマ好きだからDlifeに割り振ってるんだが、
こないだ帰宅してNHKBSつけたら、
京都の苔庭のディープな番組やっててさぁ
ああー!これ最初から見たかったなぁー!せめてBSも3番組くらい割り当てられてたら!と
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:56:53.13 ID:ogPItkPG0
いらねー機能付けるな
サムスンLG見習えよ
そうなると日本家電はパクってばかりだなwwww
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:57:12.07 ID:woKywl3l0
>>569 じゃなくて
面白そうなキーワードで録画予約する代わりに、未来のネットの評判で録画予約できるって感じよ

ハズレが無いw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:57:11.90 ID:8G4QnIcx0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57651.jpg
鳴らしきる あるものを。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:58:17.65 ID:SeWiGtrI0
>>575
そう、ネットの評判見てから見るか見ないか決められるから、ハズレがない
つまり無駄がない
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:00.06 ID:HchILkf/0
>>575
それも結局一週間以内にチェックしないと
どんどん消えてくわけだろ
フツーにテレビ側が放送後の番組ネット配信して
いつでも見れるようにするほうがマシだよ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:06.57 ID:xMssv0fF0
テレビ局が流行らせたくないんだろ、CM飛ばされちゃうからな
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:24.66 ID:woKywl3l0
>>570 まあ結局カネだよね
そこにカネをかけられるかどうか
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:27.83 ID:kR4lxTKz0
>>573
>後で、あの番組ノーマークだったぁ!って場合はどうすんの?

どうもしない人が殆どだから、このレコーダーが売れていないんだろう。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:34.96 ID:4MhICrzc0
根本的にテレビをみなくなった
テレビをよく見た10年前は全録は夢のような機能だったかもしれん
しかし今ではテレビ自体の価値が低い
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:00:06.86 ID:27hwlavD0
>>570
そうなんだよなw
あとで画像とか動画は、グーグルさんやyoutubeさんが見せてくれるw
良い時代になったもんよ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:00:10.94 ID:1uOEGxYL0
XPで使っていたC2DのPCにPT3を2枚刺して
システムHDDは初期のSSD32GBで録画用にHDD3T2個で計6TB
そんでシステムOSはアニメロッカーで録画鯖を構築している。

BDレコーダー買うより型古PCで録画鯖構築する方が便利だと思うよ。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:00:28.73 ID:8QP3cFHM0
全然テレビ見ねえからな
見るのは決まってるので録画してる
ニュース7、探検バクモン、土スペ旅番組、もやさま
あと全く必要なし
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:01:57.07 ID:IERtZMXo0
人間の時間には限りがある、その中の1時間をなにに使うか
TV番組など朝のチョイ見ニュースぐらいで十分
ドラマバラエティなどチンタラ1時間も見ていられるかってのw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:01:57.18 ID:9N+f+mig0
>>578
そのためのムーブ機能なんだけど、絶対に使うなと言わんばかりの使いにくさ。

売れない商品は売れない理由を考えるべき。
これはiPodと同じで、狂ったカスラックの金への執念で日本の技術がだめになる
典型例だと思う。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:02:03.19 ID:YFWQ5ZA00
全録ってバカらしいよね
同じデータをなんで各個人でもってんのさ
一つのデータを共有できればいいだろ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:03:25.42 ID:BotR9bBf0
3万円とかで買えるようになりゃあ普及するよ
今全録タイプで10万以下って無いでしょ
ほとんどの人がテレビ番組の視聴にそこまで出す意義を感じてないから最初から選択肢にすら入らないわ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:03:35.21 ID:HchILkf/0
CSなら古い映画とかデジタルリマスターでやったりしてるから
録画しときたいなってのあるけど
地上波まじでスポーツとアニメとたまに教養番組しか見るものない
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:03:36.22 ID:3BTzb+kx0
地方はそもそもチャンネル少なくて見るもんがありません
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:04.01 ID:SeWiGtrI0
>>586
その限りある時間を有効活用するために、全録があるのさ
録画だから、必要な部分だけつまんで見られる
くだらない部分は見る必要がない
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:40.33 ID:M7nC0z3e0
一週間で消えちゃうんだもんな
通常の録画+キーワード録画の補助的な役割にしかならん
ネットで話題になったのを後から見るという使い方が一番と考えると
ネット好き人間仕様なのかもしれないが
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:49.12 ID:qxJ0qK0A0
有料放送を契約していても、忙しくて見る暇が無いとかで、
録画しても放置している人とか多いんじゃないかな?
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:54.81 ID:Napynrjr0
そもそもテレビが無い
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:05:15.01 ID:woKywl3l0
>>586 むしろ全録の方が時間の節約になるよ
録画予約式だと結局その番組一本見ちゃうけど、全録だと話題のシーンだけ見て他見なくなっちゃうから
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:05:55.92 ID:1Ipl26YGO
テレビはそこそこ見るが録画してまで見たい番組はないかな
連ドラとか最後まで見たためしがない
(´・ω・`)
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:06:02.46 ID:27hwlavD0
>>573
ドラマや映画ならあとでレンタルする
バラエティならyoutube待ち
どこにも無いなら諦める

テレビに入れ込み過ぎてたら、1日24時間あっても足りんわw
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:06:38.47 ID:obbaKmp10
動画サイトより高くて不便なものを視聴者に押し付けるなよ。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:07:13.98 ID:rBKpr1NW0
>>588
これって、まさに全共有のための仕掛けだよ。
メインサーバーへのアクセス不可が発生しないようにキャッシュサーバーへ
ブロードキャスティング配信するって言う。

ただ、キャッシュからの取り出しが不便という、作り手の頭の悪さが・・・
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:08:13.37 ID:Mp8MUtMh0
みんな、そんなに暇じゃないだろ。
TVはニュースだけ流してれば良いよ
バラエティーはオンデマンドにしてくれ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:08:38.98 ID:8G4QnIcx0
>>1
そもそも人の感覚が完全でなく開空間性をふくむため、
全記録しようと思うとその開空間性を持っていないと全記録性にならない。
で 集めるという形の全 は閉空間性としての性質をどうしても感じる。
すると ひとつとかそのくらい をまる開けっ放しにすると言う開空間性がより完全に感じるのでわ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:08:53.91 ID:OUptnTcn0
日本の家電の売り文句に

「おまかせ」や
「かんたん」や
「スマート」とかがついてたら



失敗フラグ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:09:45.83 ID:SeWiGtrI0
>>600
タイムシフトは、ほんとテレビという概念を根底から一変させたね
テレビの見かた・使い方がまるで変わった
パラダイムシフトと言っても過言じゃないほど
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:10:41.58 ID:27hwlavD0
>>596
>>録画予約式だと結局その番組一本見ちゃうけど、

いや、それは無いw
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:10:42.13 ID:kR4lxTKz0
>>592>>596
全録した中から話題のシーンや必要なシーンを探して見るのって結構な手間じゃね。
俺は真っ平ごめんだな。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:10:43.24 ID:orSunW850
こんな機能使ってるの
さんま師匠くらいだろう
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:11:45.70 ID:s14y6CxI0
予約録画という行為が一切なくなる
好きな番組を番組表からいつでも見られるのが利点

ソニーがアナログ時代にX video stationで
既に製品化してたんだが、無かったことに
なってるんだな
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:12:25.59 ID:xLST6DFR0
PT3があるし
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:12:32.66 ID:rBKpr1NW0
>>604
メーカーの作り込みが悪すぎて全く売りに出来ないけどね。

iTunesの大失敗と同じ。
日本のメーカーは、中間管理職以上が無能すぎる。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:12:37.33 ID:woKywl3l0
>>593 いや別にどっちか一択じゃなくていいでしょ
たとえば俺の場合は全録と普通のHDDレコ(アニメ用)の2台運用だし
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:12:55.81 ID:obbaKmp10
ネットせずに地デジしか見ない人にはいいんじゃない。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:13:37.74 ID:89emTden0
テレビは 在  日 と 創  価  だらけ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:13:43.10 ID:SeWiGtrI0
>>606
それはテレビがやってくれる

無線LANに繋いでれば
ネットで話題の番組、話題のシーンをリストアップしてくれてて、
リモコンのボタンひとつで飛んでくれる
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:13:46.86 ID:rMOKoVNQ0
時間を限定せずに、コンテンツとして配信してくれれば見るけどな
現状で、それやってるのネットだけだから
テレビを見ないんじゃなくて、テレビ放送を見ないんだ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:23.61 ID:27hwlavD0
>>606
あれば使っちゃうからな。なければ見逃したからいいや、って諦めがついて時間の節約になる
ただのミーハー機能だからな
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:23.88 ID:LdB+IRQ30
>>1、簡単だよ。

VHSの扱いと違うからとっつきにくい、フラッシュメモリーに転送して携帯でみれない。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:29.71 ID:LJCHhl2m0
高いんだよ、そもそも全録するとさ
3chあれば事足りるし、映画全部録画しといて適当に見て消すだけの日々だわ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:40.84 ID:CVgiTDTo0
容量すぐいっぱいなるし、肝心なものがとれなかったりする。最悪じゃないか。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:15:02.74 ID:9IRQYChy0
pc使わなくても2倍3倍速で見られるのを出してよ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:15:40.49 ID:b4g7AWYf0
今時テレビをリアルタイムで視聴してるヤツなんて、実況民くらいだろ
録画してまで見る価値のある番組なんてほぼ皆無だし、録画じゃ実況できないしなw
どうせ見ないのに、電気代無駄に使って録画するなんてアホくさいわ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:15:43.16 ID:rBKpr1NW0
>>617
一応、携帯機器への転送は出来る。

ただ、絶対に使うなと言わんばかりに面倒くさい。
仕様決めた奴らバカすぎ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:16:02.81 ID:8G4QnIcx0

そして ひとつとかそのくらい をまる開けっ放しにすると言う開空間性が
ひとつかそのくらいあって まる開けっ放しにあるか多少続く というくらいが ちょうどいいという
そうゆう
?
そんなかんじかもしれなひ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:16:41.19 ID:woKywl3l0
>>620 PS VITAにお出かけ転送じゃダメ?
0.5〜2倍速まで音声付きで見られるよ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:17:00.77 ID:dnv6GUPc0
テレビはとっくに卒業した俺スゴイ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:17:13.04 ID:czslGJyq0
そんな事よりDVD時代の1.3倍速再生を復活させてくれ
やや速いが聞き取れる音声で再生される。これに勝る便利はない
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:17:18.15 ID:SeWiGtrI0
>>615
> 時間を限定せずに、コンテンツとして配信してくれれば

だから、それを擬似的にやってくれてるのが、タイムシフト
いつでも好きな時間に、
過去一週間・全6チャンネルのすべての番組をストリームできるのと同じ
ただし配信サーバーはネットの彼方じゃなく、自宅にある
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:19:06.72 ID:ZdCLlNhS0
HDクラッシュリスクが高まるから付いてるけど使わない機能だな
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:19:19.53 ID:TJgWmhrF0
>>626
東芝のは1.3倍と2.0倍を音声付きで再生できるよ。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:19:53.88 ID:XdlYVlZx0
そこまで必死に番組見てる奴いないからだろwその時間にやってる番組みるだけ
全録以前にレコーダー持ってないわw
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:10.17 ID:SeWiGtrI0
>>629
時間がなくて、情報だけ得たい時、便利だよね
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:14.30 ID:s14y6CxI0
HDD増設and画質落とせば、10週間ぐらいまで全録出来る
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:31.58 ID:obbaKmp10
勘違いしてる人が多いけど、これはテレビをあまり見ない人向けの録画機。嫁用に買えばわざわざ録画させられることも無いから有れば便利。
ただ、テレビ見ない人向けの機器としてはアホみたいに高い。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:40.89 ID:M7nC0z3e0
>>626パナの数年前のは1.3倍速再生あるけどな
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:42.06 ID:rMOKoVNQ0
>>627
つまり、ネットの方が便利であり経済的
そして、パソコンがあれば十分ってことだよな
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:51.62 ID:XA45oNgY0
15年ぐらい前は全チャン全録画機能が欲しいと確かに思った。
今は見るのが苦痛なのでどうでもいい。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:58.07 ID:27hwlavD0
>>620
え?テレビのレコーダー機器って倍速で観られないの?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:21:42.38 ID:M7nC0z3e0
>>633それは思う
見逃したくない番組見るんじゃなく
ちょっとTV見ようでドクターXでも見る人向け
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:21:46.97 ID:woKywl3l0
>>633 そうなんだよな
テレビを見ない人向けの機械なんだよこれ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:21:48.28 ID:BPJSzCL30
日本人特有の

「もったいない」精神

が全録の流行らない理由だと思う
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:21:54.29 ID:V2MEQAm50
全裸ビデオなら観るけど
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:19.47 ID:SeWiGtrI0
>>635
ネットで全チャンネル・全番組を
ローカル局に至るまで
フルHDでオンデマンド配信してるならね
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:40.84 ID:l9Iml+BL0
消すのがうぜえ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:53.48 ID:nRajKNMO0
全録とかけて、ぼっとん便所と説く
その心は、中身を一生見ないから
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:54.57 ID:2DUOVMPn0
ようつべで事足りる
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:23:11.08 ID:/DFMoexUO
いまテレビ自体がつまらなくなってるからな
逆にとるもんなんてねーよwwww
むしろ昔よりつまらないからテレビ見てないwwww
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:23:20.02 ID:qf+h6hJJ0
観たい番組W録以上求めてる人自体10%も居ないんじゃないか
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:23:22.80 ID:W18RrdHD0
既存の録画機のように残したい番組との兼ね合いで
その全録するために空けなきゃいけない領域が取れなくなっていくんだろ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:24:19.44 ID:TJgWmhrF0
>>643
消すには勝手にどんどん消えてくから楽

問題は・・・ 保存するのウゼーーーーーーー

仕様決めた奴シネ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:24:26.10 ID:eil97M6W0
まぁ、今使っているレコーダーが意外と壊れないから買い換えないんだけどね。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:24:32.95 ID:JVF1QM5e0
わざわざ録画した番組でも溜まっていくというのに・・・
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:24:53.77 ID:mcNX4y7X0
今のがこわれないと買えない。壊れたら全録できるものを買うよ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:25:11.47 ID:8G4QnIcx0
203B A 305D 3057 3066 3000 3072 3068 3064 3068 304B 305D 306E 304F 3089 3044 3000 3092 307E 308B 958B 3051 3063 653E 3057 306B 3059 308B 3068 8A00 3046 958B 7A7A 9593 6027 304C A 3072 3068 3064 304B 305D 306E 304F 3089 3044 304
2 3063 3066 3000 307E 308B 958B 3051 3063 653E 3057 306B 3042 308B 304B 59
1A 5C11 7D9A 304F 3000 30
ブレスは自由 coded↑ ギタにデモしたら
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:25:11.93 ID:QAlKoJqb0
全録って地上波だろ
録画してまで見るものがない
CSで多チャンネル録画に対応するならまだ考えるわ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:25:44.87 ID:SeWiGtrI0
>>648
タイムシフトマシン機能には、タイムシフトマシン専用HDDである必要がある
従来の予約録画や、ムーブ保存用のHDDは、市販の外付けHDD
つまり最初から完全にセパレートだから、領域を食い合うなんて心配は杞憂
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:25:58.38 ID:0dVXtJoA0
欲しいけどずっと録ってて耐久性はどうなんだ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:26:10.75 ID:27hwlavD0
DVDとかに保存するのもムダだよな
手間暇と置く場所のコスト考えりゃ、レンタル店を活用した方が安上がりだ
そこまでしてずっと自分の側に置きたい番組、なんて無いだろw
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:26:24.20 ID:XC3Oa3wW0
AFでいいから全録したいけど、見てすぐ消しができないウチの嫁にはHDDが10TBでも足らないと思う
もっと外付けHDDが簡単に取外しできるようにならないと
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:26:36.69 ID:YcBBskuZ0
なんか無駄に新しいテレビ欲しくなってきたな
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:26:42.37 ID:X8K7k2Vt0
使っているが予想以上に便利。
いわゆる、どの番組も追っかけ再生が出来る。
少し遅らせて見れば、CMカットですべて見られる。
また、裏番組も普通に見ることが出来る。

とにかく時間の制約が完全に取り払われる。
いろいろな番組が録画されているというようなレベルの話とは、全く違った結果になるよ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:27:28.75 ID:LBIiu5pa0
あれば便利だと思うけどなー
あまりテレビを見るほうじゃなかったけど録画できるの買ったらそれなりに見るようになっちゃった
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:28:03.73 ID:I7I9Pbw50
年取ると見逃しても、録画し忘れても、まぁいいかで終わる。
ほんとにみたけりゃ、ネット探せばそこそこ見れる。
金出してほしい装備ではないかな。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:28:05.92 ID:27hwlavD0
>>656
保証期間内だけ保てばいいんだろw
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:28:20.84 ID:IrXv7aDm0
>>579
そういえば、今年というかここ数か月で爆発的にYoutubeやGYAOなどで動画挿入CMが増えたね。

今週は動画見ようとするだびに、安倍さんの選挙CMが割り込んできてた。
自民党もテレビCMよりネットCMに、投入資金シフトしたんだろうな。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:29:22.44 ID:27hwlavD0
>>660
そうだな、俺も定年で年金生活者になって1日の時間があり余るようになったら全録考えるわw
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:29:28.22 ID:2eCyDiNU0
>>492
全録なんだから待機してるんじゃなく起動してるだろ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:03.97 ID:SeWiGtrI0
>>664
youtubeで何か見ようとすると、
もう必ず強制的にCM見せられるよね
しかもスキップボタンが出るまで5秒くらいかかるという
その数秒が苦痛で仕方ない
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:09.67 ID:bCFWmYzr0
テレビ見てるよ
電源は切ってるけどね
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:26.97 ID:1WmNreT30
昔の電波少年やってくれたら見る。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:31:26.72 ID:YcBBskuZ0
>>668
わろたオブジェかよw
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:31:46.63 ID:VI06WW2D0
利権の餌食になるだけだから
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:31:51.92 ID:xZbKbAWG0
今の日本の電化製品会社の致命的弱点。

日本消費者を含めた世界へ
アピール戦略の拙劣さ
多数派工作の無能さ

つまりは
技術陣がどんなに良くても
日本のサラリーマン非創業経営者の無能さが
世界に冠たる日本の技術を埋もれさせる。

出井が経営トップになってからの
SONY凋落がいい例だろうw
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:32:18.16 ID:27hwlavD0
>>667
firefoxで、とあるアドオン入れりゃCM観なくて済む
俺がyoutubeでCMの存在を知ったのはつい最近w
いつもcmが出てくることが無いから、その存在を知らなかった
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:32:29.49 ID:fpiHmIfD0
30w程度の消費電力なら月500円程度の電気料金
テレ東をネタにしたり、地上波の偏向具合をあげつらう人には必要か
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:32:57.48 ID:IrXv7aDm0
>>656
ちょっと以前なら「長期保存したいなら、DVDやBDへ」と言う場面だろうけど、
今ではもう外付けHDDに保存した方がコストパフォーマンスがいいように思う。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:33:05.88 ID:woKywl3l0
>>665 むしろ忙しい人向けの機械やで

つまるところ主要紙全部とって重要な記事にだけ目を通すって言う
一昔前のビジネスマンと同じようなもんや
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:33:36.76 ID:z+3IQDHz0
まー、便利だろな
テレビでの時間の使い方の認識が完全に変わるだろし
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:33:55.97 ID:5l3Ub+Nk0
早送りスキップしまくりなら見てやるよ、って人用じゃないの
もうこんだけ情報につかりまくってるとあの情報量のスカスカ感が耐えられん
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:33:59.36 ID:DZJo59sz0
おれは欲しいんだけどHDDの寿命がすぐにきそうで怖い
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:34:04.63 ID:W18RrdHD0
出たての頃って全録のやつでも500GBくらいじゃなかった???
あれで当時1W録画って成立したのかな?
なんか保存方法が違うのかな?
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:34:36.69 ID:a2H4w8830
スカパーの時代劇やアニメの専門チャンネルのようなコアユーザー向けのチャンネルなら、全録の意味はあるかもしれない。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:34:49.32 ID:KxjfxpNY0
>>672
コピー規制とかB-CASみたいな天下り役人の利権確保に入ってるのが癌だわ。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:34:50.14 ID:a2qUVZgw0
全六もいいけど 2倍速 4倍速で 音声が出るようにしてほしいかも
1.3倍だとちょっと時間かかりすぎる
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:34:59.95 ID:XoQd2r040
電気代もったいないやん
発想が日本人向きやないわ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:35:21.27 ID:I7I9Pbw50
>>677
子供がご飯食べるとき、宿題するときにテレビ消すとかで便利そう。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:35:21.79 ID:0Ib2rGZL0
うちのテレビにはBカスカードのスロットがない。





モニターだから。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:35:46.28 ID:jYK0cdsS0
ブルーレイのメディアは1枚も持ってない
レコーダー買って1年たつのにHDDしか使ってない
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:35:49.44 ID:SeWiGtrI0
>>674
国会中継も全録画されてるからね
ネトウヨ・ネトサヨにも必須だねw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:36:16.96 ID:foHCl91P0
見る価値のある深夜アニメだけ自動で選別して録画してくれる機械とかないの?
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:36:17.19 ID:PViqIWa40
>>662
ほんとそう。ビデオなんて無かった時代を知ってるから見逃しても平気。
「あちゃー、見逃したー、でも、済んでしまったことはしょうがない、、ま、いいか」
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:36:26.80 ID:Q8OJfC800
HDDで予約してる番組が沢山ある。
見たくない所は早送りで、それを見るだけで精一杯なのに、過去まで遡る事は人間は無理なんだよ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:36:40.27 ID:X8K7k2Vt0
最大のメリットが、CM{できない点が問題なんですよ。
時間を少し遅らせて視聴すれば、CMカットで時間が有効に使える。
1時間ドラマは40分程度。2時間ドラマは1時間30分以内。
本当に時間の節約になるよ。
わざわざ、録画してこれはやらない。感覚としては、常時番組のコントロールが出来ている感じですよ。
相当なメリットだけど、この件だけはCMのは流せないからなあ〜〜〜
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:10.00 ID:Bt3EjjIl0
個人で録画とか、資源とエネルギーの無駄なんで
放送界でクラウドして、アーカイブ視聴させてくれ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:24.31 ID:ZEV7NBwF0
CS録画しようとすると大変なんだよね
ioにゆとりを持たせるためにマシン複数台になる面倒臭さ
手間ひまかけた仕組みをこさえてワールドカップ以来録画してないオチ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:36.87 ID:27hwlavD0
>>676
重要なモノをあらかじめチョイスして録画しておけば済む
その場であれもこれも、ってやってたら多忙な人には向かないな

多忙な人ってのは、あらかじめ範囲を絞り込んでおくもんだぜ
「主要紙全部」ってのミソで、それは範囲を絞り込んでることになる
全録は、ローカル紙もあらゆる新聞すべて、っていう発想
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:39.81 ID:D6zZPbl70
テレビの話題が周囲で出たのってスポーツを除けばここ数年全くないんだが
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:41.13 ID:ESJYbj5+0
一口だけかじって残り全部捨ててしまうやり方
なんか「もったいない」となるんだろうな
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:56.36 ID:T3LlGUTN0
各局が番組を順次Webに上げていけば
後から選んで見る事できるじゃん
各家庭で電気浪費してまでやる事じゃない
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:38:02.66 ID:nRajKNMO0
>>686
テレビになくても見てるなら、どこかにカスカードがあるだろ
何言ってんだよ・・・
俺はスロットあっても、カスカード入ってねーぞ
最早CSしか見てねーから
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:38:19.92 ID:rCEJLttK0
大津いじめの犯人名特定で全録レコが大活躍したよな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:38:21.11 ID:obbaKmp10
3万以下になれば売れるんじゃね。
その程度の価値と機能しかないと思う。
それを実現出来ないのならネットで実現すればいいのにと思うよ。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:38:53.45 ID:foHCl91P0
>>695
>あらかじめチョイスして

これものすごい負担。
同じ大きさでヒビのない米粒を選り分けるくらいに疲れる。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:39:08.18 ID:eil97M6W0
>>692
今時、CMを見てる可能性がある人なんて、実況民くらいだよな
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:39:29.59 ID:ArFgYpkT0
ソニーのBDレコだと番組名録画とキーワード検索録画できるから
撮りためしてるが見ないの多くてな・・・・・
地上波の世界遺産や映画、スカパーでゲームセンターCXやテラフォーマーズ等アニメ
撮ってても半分見れてるかどうかwディスク容量圧迫するから消すの面倒だ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:02.92 ID:cz1JypR60
>>5にマジレスしてるテレビ見ない厨イライラwwwww
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:07.54 ID:AEawXuqy0
>1
見たいテレビ番組なんてそんなにないからw
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:25.07 ID:27hwlavD0
>>692
それ、全録じゃなくても普通に出来るよねw
ってか、俺も「録画してから観る」か、「録画しているものを観る」の2択しかやらんから、
CMなんか普段見ない
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:40.61 ID:ogdQzt5s0
テレビ好きなら全録はオススメするけどな。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:46.68 ID:SeWiGtrI0
>>689
全録なら、
ネットで評判聞いてから、面白そうなのだけ見ればいい
裏だろうが4チャンネルかぶりだろうが野球延長だろうが
全時間全チャンネル録画済だから
1話見逃しはゼッタイに無い
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:41:13.42 ID:0Ib2rGZL0
だから今時の若い朝鮮系のタレントの顔を知らない。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:41:34.62 ID:YbMHqUaa0
高いからだろ
それ以上の理由は必要がない以外にない
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:42:11.32 ID:woKywl3l0
>>702 ほんとそれ
その作業を負担に思わない>>695は本当にテレビが好きなんだなあと思うw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:42:34.49 ID:RW+iDQS/0
>>512
でも場所が家に限定されるじゃん
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:42:41.57 ID:u3XDUzsD0
ほんと録画でしか見なくなったな
クソ番組のこのあとすぐ!の引き延ばしもさっさと飛ばしてストレス無し
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:43:41.05 ID:umtcXe0Q0
コスト的になんだろうけど地上波がデフォで
衛星波がオマケ的な作りなのがなんとなく納得いかなくて
全録ではなく普通の3番組同時録画レコーダーにした
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:43:41.74 ID:NfIa+0Im0
PCみたいにプラグ&amp;プレイに対応しろって事
でないと不便
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:44:08.97 ID:R8Qlda970
無駄が多すぎる
大半が捨てる番組じゃねーか
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:44:09.83 ID:Oai1bEbi0
>>419
> 「だめよーダメダメ」ってヤツが何のことかさっぱりわからなかったんだけど
> なんだあれ?気持ちが悪いし、面白くないし。あれ本当に流行ったの?

流行ってるっぽいよ
うち小学校の近所なんだけど、登下校のガキンチョどもが「ダメよ〜」ってキャッキャ騒いでるw
意味もわからないけどゲスなネタは好きだよな、子供って
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:44:29.90 ID:1+VMQL9c0
全録だと番組表を見て見たい番組を見るって事だよね
今はそういう見方をしない
たまたま知った見たい番組を毎週録画して
録り貯めた物とニュースを見る為にテレビをつけるって感じだから
全録は単純にいらない
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:44:40.28 ID:Q8OJfC800
テレビ欄なんかでも、目にする事が出来るのは今日か、明日以降の分だろう。
昨日以前のテレビ欄は無いもんな。
古新聞を手に取らない限り。
見ようって気が起きないのは当たり前。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:44:42.95 ID:tyaXBCK00
俺は週末夜に音楽番組を検索して流して酒飲みながら見てる
思いついたキーワード「ラーメン」とかでシーン検索して流したりな
あと、ザッピングして今やってる番組を最初から見るとか、やっぱ便利
俺みたいに一々予約とか保存とかしないやつは全録いいと思うわ
ただ、ためた情報のまとめ方、見せ方はまだまだ発展途上だな
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:10.38 ID:ogdQzt5s0
全録だと、どの番組を見たいかという概念自体がなくなる。
ニュースをやっていない時間帯に直近のニュース番組が見れるとか意外に便利なんだよ。
こんなもん事前に録画しようとか思わないからな。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:18.46 ID:qCpFSFwp0
見る番組がないのを録画してどうしろと
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:28.49 ID:1qY1uz2y0
カスユーザーが必死すぎる
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:34.49 ID:h2X6WwB40
何が悲しくて、日本を卑下する朝鮮番組を録画しないといかんのか。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:40.56 ID:u3XDUzsD0
>>718
ほんと小学生は言ってるよなw
最近まで妖怪ウォッチのキャラが言ってるのかと思った
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:46:15.92 ID:NfIa+0Im0
番組作っているプロデューサが糞すぎる
もっと面白くできるコンテンツいっぱいあるでしょ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:46:37.66 ID:SeWiGtrI0
>>713
タイムシフトマシンで録画されてる番組は、
ネット経由で外出先からスマホやタブレットで見れるよ?
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:47:07.24 ID:TJQ4q2+G0
ウリにはならんよなあ。
放送一週間分のキャッシュとか
そんなオマケ機能ってことに
しといたほうがいいだろ。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:09.74 ID:1dW915fD0
大量にあると逆に見る気なくなるやん
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:16.61 ID:G00+lIbJ0
PT3の録画で十分。
自動エンコしてApple TVで見てるわ。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:24.86 ID:27hwlavD0
>>712
え?全録で録ったあとに選り分ける方が苦痛だけどw
もうテレビ命の人間にしか出来んだろw

例えば「ニュースはこれを録画しよう」って最初に決めたら、
もうなにも選り分ける必要無いんだぜ

全国の新聞すべてには目を通せないからこそ「主要紙だけに範囲を絞ろう」っていうのと同じ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:54.62 ID:QPPALpf20
昔はスコッチのロックと肴準備して、部屋真っ暗にして
VHSに録画した金曜ロードショーをひとりで楽しんだもんだが、
今は2時間が耐えられない。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:55.07 ID:KXgFxDGI0
電気代が異常に高いから
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:56.07 ID:foHCl91P0
日本の家電はwindowsの操作体系を参考にしろよ。
画面遷移とかメチャクチャで気が狂うわ。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:04.74 ID:OM2ZjghJ0
テレビの番組が面白くないからだろ。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:20.49 ID:eAvulZhK0
>>5
テレビは見まくってるよ テレビをパソコンモニタとして使ってるから テレビ番組を見ないだけ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:29.53 ID:27hwlavD0
最後に結論
2chに費やす時間の方がムダ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:32.19 ID:Bt3EjjIl0
よく考えたら、TV局が全部ツベに上げて
視聴率の代わりに再生数で競えば済む話だったw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:45.56 ID:p+1qmqO80
ゴミ収集機
集めたって見るもんたいしてないだろw
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:08.88 ID:foHCl91P0
>>732
>え?全録で録ったあとに選り分ける方が苦痛だけどw

そのとおり。
だから結局見ない。

俺が見たいものだけを機械が自動で選り分けてくれないと。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:12.94 ID:1dW915fD0
録画みない人って数か月平気でためるんだけど
数か月分全録するの?
そっからみたいの選ぶの?

メンドクサイだろw
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:23.50 ID:J5T4t5ea0
ネットがないじだいなら神
今はゴミ
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:31.13 ID:SmvL2/jd0
昨夜のドラマの話題とかで盛り上がる時代じゃないしな
ドラマの話題なんか持ち出したら暇人扱い
アニメなんかも、取り逃したらBSでリベンジできるし
それもダメならネット配信もある

なにより、液晶画面見っぱなしはもうウンザリなんだよ
仕事でPC眺めて、家でTV、電車でスマホ、寝る間際にタブレット
眼球爆ぜるわ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:31.82 ID:a8Sy2i3h0
各家庭で録画なんて非効率
ネットでいつでも見たい番組を見れるようにするべき
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:39.58 ID:cEGOQWHn0
>>712

PS3や4のトルネをネットにつなぐとだな、録画してる人が多い順番に並べられるんですよ。
より分けすらいらない。

ジャンルで絞り込んで上からいくつか指定するだけ。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:51:06.34 ID:lj+4rUcd0
昔は民放も楽しめたが今は見たい番組は数がしれてるしな
それに番組批判するやからの為にテレビが面白く亡くなったわ
フィクション物までクレームをつける
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:51:10.91 ID:SYPSBq060
デーブが喜んでるだけだと思うわ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:51:35.91 ID:1dW915fD0
>>745
それそれ
それお願い
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:51:43.97 ID:uCUMhbft0
っていうか全録の普及率が70%ぐらいになれば
テレビ局はNHK以外は全て倒産するよ
今では数少ないテレビマニアですら過去に放送された録画放送を見てしまい
みんなCMを見なくなるんだから

普及率5%ぐらいで民放は助かってるんじゃないの?
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:51:58.98 ID:ogdQzt5s0
>>741
レグザにはそういう機能がある。
俺は使ったことないのでどのくらい使えるか知らんけど。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:01.11 ID:Tfiwmiev0
逆に仕事とかに関係しない限りこんな機能使う奴の気がしれない。
見ない番組延々と録画して何が楽しいんだか。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:06.50 ID:Q8OJfC800
遡るとしたらドラマだろうけど。
昔って「ああ、見逃した。クソ、見てえなあ」と後悔するドラマが一杯あったけど、今はないもんな。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:10.53 ID:oU7QAJei0
>>5の人気に嫉妬
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:23.18 ID:S6aVJZuk0
全録使ってるが
途中から見始めて面白かったら、最初に戻って見れたり
後でネットで話題になった番組とかチラ見できて便利だぞ。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:28.13 ID:vAMHKuLu0
昭和50年代から末期までならだけど、今じゃPC一台あれば事足りるからな。
それに今の地上波はプロテクトかかってるからユーザー側からしたら不便極まりないしね。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:40.06 ID:WxCPHWbc0
とても便利な機能のようで、実は必要ない
そんな機能が全録

ああ、あれ録画しておくんだったーってこと、あまりない
録画してなくても、どこかに落ちてるし、そもそもそこまで
執着するほどの内容の番組はそこまでない
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:56.32 ID:7TFViMwd0
>>388
それなりに温度高くても大丈夫なHDDを使ってるハズ

例えば、サーバ用のCPUはちゃんと冷やさないと性能が発揮されない設計だったりする。
逆に冷却が難しいノート向けのCPUは多少熱くなっても大丈夫な設計にされてる。
まぁそれでも糞冷却設計なPCがあってパフォーマンス落ちまくりだが
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:58.81 ID:1dW915fD0
>>755
>途中から見始めて面白かったら、最初に戻って見れたり

これって何か特別な事なのか?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:09.05 ID:SFgKned60
芸人 AKB グルメ番組しかないだろ撮るものが無い
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:21.04 ID:YbMHqUaa0
>>742
容量の関係で多くても1週間分も貯めとけないはずだ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:32.41 ID:nRajKNMO0
>>718
未だにわからないし、わからなくてもいいと思ってる
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:36.17 ID:eVGYaBrn0
先週レグザサーバーが宅外視聴に対応したよ
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/news/20141202.htm

外出先で全録レコーダが見られるのはかなり便利
3〜4万円代で買えるから2台目レコーダにおすすめ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:42.28 ID:ImQe9FyL0
見たい番組自体少ないのに
無駄な番組を録画する必要はない
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:43.38 ID:KQO7G+u4O
全録が活躍するのは何かやらかした時ぐらい
観たいシーンほどリピートされないからな
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:50.92 ID:se+f4p7o0
>>18
そうだな。全録どころか家庭用レコーダーすら無駄。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:51.97 ID:ogdQzt5s0
>>755
後で話題になった番組のプレイバックは本当に便利だな。
だいたいそういうのは自分がマークしてない番組だったりするし。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:54:06.82 ID:1dW915fD0
>>761
じゃあダメだな
1週間分じゃ意味がない
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:55:33.38 ID:DHxwJ4Ip0
全番組をVODにしたほうがいいからだろ
既に動画をローカルに保存するってビジネスモデルが崩壊しかかってる
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:55:51.47 ID:YcBBskuZ0
欲しいか欲しくないかって言えば間違いなく欲しいよな
あとは値段の問題
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:06.99 ID:woKywl3l0
>>746 それでも結局ジャンルをチョイスする時点でバクチやん
全録は全部拾うからバクチ成分が無いんだよ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:12.22 ID:0Ib2rGZL0
>番組批判するやから


こら! 朝鮮系人南北のど自慢会に対する抗議が番組批判とは何事だ!!!
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:23.57 ID:GLTL5z5r0
あったら便利だろうが無くても平気になった
慣れとは素晴らしい
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:27.88 ID:4FBIz/ZX0
そもそもテレビに見たい番組などほとんど無い
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:28.16 ID:4fGdvPBE0
REGZAで十分すぎる。他は買う気にならない。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:40.46 ID:lj+4rUcd0
いきつくとこは
お金だろうな。金さえあれば録画しとけば何かの役に
立つこともある。利用しなければ無駄使いとなる
庶民は余裕がないもん
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:57:03.29 ID:60VVtGzP0
20年前なら欲しかったな
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:57:46.30 ID:ogdQzt5s0
>>742
見たいものを見るっていうのはちょっとピントがずれてる。
そういうの人は従来のレコーダーで十分だから。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:57:48.70 ID:MOHZ7wip0
ずーーっと1年録画したとして電気代いくら?結構いくんじゃね?
あとハードディスクも壊れるの早いんじゃね?
マニア用の商品だろ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:57:49.39 ID:1dW915fD0
>>773
多分便利なんだろうね
でそれに慣れた人には手放せない

でも使わない人にはそこを超えて買おうというモチベーションにあがらない商品
機能はよくても需要の問題だよな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:08.32 ID:pyQLyBWL0
電気代は大したことないのか
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:21.10 ID:eDJoAPnP0
人間が嫌う無駄の精神ど真ん中の製品だから。無駄すぎるwww
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:23.81 ID:9HXZOle/0
誰も>>15に突っ込まない。。。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:26.06 ID:S8qcyPqR0
>>5
全く見ないわけじゃないけど、録画してまで見たい番組は少ないぞ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:28.35 ID:X8K7k2Vt0
つかテレビ放送自体を、全部オンデマンド化すりゃいいだけの話し。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:58.28 ID:/tutjyHc0
電気代がもったいないし、ハードディスクも激しく劣化するだろうから
そんな無駄なことはしない。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:59:09.60 ID:v7gT5dFI0
DIGAにRAMの一択
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:59:21.82 ID:a2H4w8830
>>689
番組のジャンルを指定して(アニメ、スポーツ、ニュース等)対象となる全番組を自動的に録画する機能は、確か昨今のレコーダーには
搭載されている筈。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:59:23.02 ID:jzHcWQLJ0
セルレグザが出た時
うああああスゲーーー!
と思ったけどまったく買う気はしなかった思い出
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:59:25.79 ID:1dW915fD0
>>778
こういうのはニッチ市場なんだろ
だからこその5%
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:00:06.00 ID:8qqj81Tk0
全録が全裸に見えたw
疲れてんのかな。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:00:14.29 ID:vh36iwQR0
藤井隆の土曜日はダメよ〜が大ブレイクしたのは知ってる
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:00:21.34 ID:XC3Oa3wW0
>>718
こういうのって、なんでいつも「近所の子ども」とか、「甥っ子、姪っ子」なんだろう…
794憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:00:39.29 ID:4LsvRttF0
>>763
つうか地上波が価値あると思ってるやつはすでに旧人類だと思う。

分かりやすく言えば、ネアンデルタール人だわ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:00:49.28 ID:S6aVJZuk0
>>767
そうそう、普通なら絶対見ない番組も
後から見られるのがいいよね
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:01:37.81 ID:lj+4rUcd0
庶民には贅沢品だろうな
もっと欲しい物があるよ
マニアか裕福な層向けだろう
普及するとは思えない
50パーセントまで普及すれば製品はドンと安くなるよ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:02:10.63 ID:Oai1bEbi0
>>793
えっ…いつも書いてないけど…
誰かと勘違いされてるのか、2ちゃんは同じ一人が全て書いてると思ってるのか…
どっちにしてもあんまり関わらないほうが良さそうな相手だw
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:02:23.49 ID:g8e3Gbhb0
世界ネコ歩きだけ問ってる
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:02:39.96 ID:lj+4rUcd0
>>791
助べえなだけだと思うな
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:02:41.59 ID:YK/c/mn00
テレビ見ないけどテレビ見る人でもゼンロクしてどうすんの?
ごく一部しか見ないんだからHDとかBD資源の無駄だろ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:03:02.96 ID:7TljOvix0
俺、テレビ見ないからなあ(ドヤッ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:03:05.24 ID:1dW915fD0
>>796
裕福層が地上波にそこまでこだわってないだろ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:03:16.55 ID:NjuomLZy0
>>759
「番組の途中」じゃなくて、途中で気になったドラマを1話からさかのぼって見れるというのは、
意識して録画しておかなくていい全録ならではの使い方だな。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:03:37.92 ID:EPq3pkNn0
ハプニングエロが無くなったからや
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:03:44.66 ID:sRins+XD0
悪魔のささやき「これ使うと便利だよー」
口車に乗ってるのはわかっている
資本主義社会の正体は電通戦略十訓だよ
吾唯知足を実践すると変人扱い
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:04:04.51 ID:Yptpfpjz0
実況なしでテレビ見るなんてありえないだろ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:04:19.14 ID:6ZDaDuzW0
どうせバカみたいに糞高いんだろ
安くしたら売れるんじゃね?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:04:27.01 ID:+VDNcAph0
電気代のムダ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:04:34.57 ID:lj+4rUcd0
>>802
話題の製品は金に任せて買うし
業者がどうですかと売り込みにいくよ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:04:56.78 ID:ndFtcqQC0
所有すると手間暇金がかかる
ネットで利用したい時だけ利用する
ネットに落ちてなかったら諦める
どうしても見たいコンテンツなんてめったにないもんな
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:05:56.76 ID:woKywl3l0
>>800 カネと電気代を使って時間を節約する感じ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:06:37.75 ID:saHtDqwCO
1TBのBDレコーダー買ったけど一年で満パンになったよ。
結局、全録できても見る時間がなければあまり意味ない。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:06:54.89 ID:lj+4rUcd0
俺は録画してみることにしてる
CMが入りすぎて面白くないもんな
今のテレビはCMを入れすぎだよ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:07:54.26 ID:pyQLyBWL0
全録便利って書いてる奴の意見は「番組がネットで話題になってそれが確実に後から見れるから」
それだけだろ?

日本の地上波の番組は全部中華に転がってるわけでわざわざ全録を掘り返すほうがめんどくさい
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:08:46.15 ID:lj+4rUcd0
>>812
1TBでそんなに録画ができるの?
画質を落としてるの?
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:08:50.41 ID:lFn0ZAdN0
>>763
最強だな。
バッファローの安物持ってるけど買い替えたくなった!

容量制限が怖いけど・・・
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:08:56.88 ID:lL6DQtlk0
全録というのは普通にイメージするいわゆる録画という概念とは別のものだからな
録画予約や見終わった番組の消去というめんどくさい作業がいっさい必要ない
普通はテレビ画面の番組表から見ることができるのは現在放送されてる番組だけだが
全録の場合、過去に放送された全チャンネルの番組を見ることができる
いわばテレビのタイムマシン
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:09:07.23 ID:8G4QnIcx0
仮説
自己負担分 F1(x,y):=y* (a1*x+a2*xx+a3*xxx+a4*xxxx+ + an*xxxx…x)

相互作用分 F2(x,y):=: (a1*x+a2*xx+a3*xxx+a4*xxxx+ + an*xxxx…x)*(b1*y+b2*yy+b3*yyy+b4*yyyy+ + bn*yyyy…x)
を比べた時 たぶん F2の方が 相当めんどくさそうだと 自己負担分係数が自動的に下げられるよう 体ができている
ので 大体 F1だけしか記録しない のでオーバドライ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:09:31.80 ID:nEd350CyO
指定録画→手動消去は面倒臭いので全録画→自動順消去→保存版だけ手動ブルーレイ保存は凄く欲しいが地デジ移行プッシュで録画機能付きテレビ買わされたばかりなので買えない
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:09:38.30 ID:lFfLzmFV0
個人が全録するのは無駄。
クラウドで全録して皆で見よう。
放送されたものを個人で楽しむんだから問題なし。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:09:43.75 ID:0Ib2rGZL0
NHK自体が無駄デムパを垂れ流して

地球温暖化を進め地球破壊を目論んでいる黒組織。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:09:57.87 ID:2oWNwgfl0
なんだっけ

毎日テレビ見て暮らしてると世界が滅びる番組がある

絶望したから記憶をリセットしてまた始めからその全禄見る

のループをずーっとやるSFあったよね
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:16.65 ID:60kWFrTd0
その昔大橋巨泉だったかがテレビの番組作りで主要ターゲットは50代高卒主婦っていってたっけか。
子供はテレビで得る知識は大きいからよいとは思うが、それ以外はもう池沼向けだな
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:17.60 ID:S6aVJZuk0
>>813
実はいい番組は多いんだが、CM入れるタイミングがウザすぎて
全て台無しにしてるよな。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:19.76 ID:eVGYaBrn0
>>794
地上波でもすごい情報がいっぱいあるし
それを見つけるために全録を使うんだよ

そのへんをオマエは分かってないんだな
826憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:47.49 ID:4LsvRttF0
>>796
電通によれば、貧乏人がみるのが地上波

金持ちがみるのがBS/CSと完全に分けられている。

貧乏人向けの番組を喜んでるやつは程度が低い。何度でも言う、程度が低い
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:11:27.71 ID:6sdMl8nI0
>>820
俺もそれずーーーーっと思ってた
日本の利権がまた邪魔してるんだろ

って思ってると、またAppleに先にやられるんだよね
いつもパターン
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:04.56 ID:nRajKNMO0
>>820
クラウドは論外
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:20.92 ID:q1FucHkt0
テレビが糞つまらんからに決まってるだろ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:30.32 ID:tyaXBCK00
自分の感覚としては、6チャンネルからザッピングしてたのが
600チャンネルに増えた感じ。
831憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:32.56 ID:4LsvRttF0
>>824 >>825
具体例上げて

ハッキリ言いますが、私は広告代理店の人間と知り合いだが
君たちは消費を操作されてる。操作しているのは広告代理店だよw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:40.77 ID:2Jn05mWv0
>>825
時間かけて見つける価値あんの?
時間は有意義に使ったほうがいいよ

趣味が2chとテレビってヤバイよ
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:43.41 ID:pyQLyBWL0
全録が辿れるのはたかだか一週間
ネットで中華に行けば10年は確実にさかのぼれる

全録なんかやってる奴はアホ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:51.58 ID:8N71W99u0
CSの専門チャンネルいくつも加入してる奴くらいしか需要ないだろ、こんなのw
HDDやばくなるのって五輪のときくらいだわ、個人的には。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:13:10.77 ID:2u2fvxDW0
録画してまで見たい番組あるか?
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:13:34.72 ID:bZ2JqWvZO
タイムシフトの便利さを知ると手放せない
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:13:37.06 ID:P7WBQHy10
NHK視聴料 払うのは無駄
スカパー視聴料 払うのは無駄
全録機 電気代の無駄

ムダムダマンが多いね

そのくせBCAS書き換えてたりして
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:13:53.68 ID:7A6TEroI0
>全録に対し懐疑的な見方もあります。全録モデルを発売していないソニーに
その理由を聞いてみると、『過去の番組をすべて録画したところで、
時間的に見られる番組は限られ、録画効率も低下してしまう。

これに尽きる。無駄に録画する理由が見当たらない。サンデーモーニングなんか
録って、居並ぶクサいアカどもの顔見たいかw
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:14:24.90 ID:3DYv5tuq0
>>31
まさか地上波の吹替版のことをさしてそう思ってるわけじゃないよな?
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:15:14.93 ID:60kWFrTd0
うちの70代年寄りもテレビ(地上)はつまらんといってBSの昭和時代劇ばっかみてるな
BSCMの思う壺で山田養蜂場みたいなところからからしょっちゅう電話かかかってくるわw
841憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:15:18.58 ID:4LsvRttF0
具体的に地上波で録画してまで見る価値のある番組教えてくれというと
誰も答えないw


これが現実じゃん。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:15:24.60 ID:3p6yj3+20
それより地デジ対応のロケフリ発売しろよ。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:15:34.41 ID:SeWiGtrI0
>>836
買う奴は少ないけど
買った奴は例外なく大絶賛するんだよね
それがタイムシフト
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:15:38.22 ID:X0cUt4CS0
タイムシフトマシンの故障率は異常
PC自作する人間なら手出さないわ
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:01.22 ID:saHtDqwCO
>>815
言葉が足りなかった。
少しづつ消化しながらで見終わったら消してたけど
それでも見きれないのが増えてって
一年で満パンになったという意味です。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:09.21 ID:lFfLzmFV0
>>824
お前は番組見てるつもりだろうが、実はCM見てることに気付け。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:14.64 ID:6sdMl8nI0
>>836
俺もだ
仕事で資料として観るのに役立ってる
でも夜の時間帯で民放4社だけど
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:15.03 ID:6B5D3hJf0
フツーの人がどのくらいビデオ見る時間があるのか知ってほしい
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:29.55 ID:rc3zLq8c0
電気の無駄
というか環境省や電力会社なんか使わない家電はコンセントから抜け
まで言ってるのに無理だろ
850憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:47.52 ID:4LsvRttF0
ここで俺が満足するぐらい優れた地上波の番組を教えろよw

無理だと思うけどwwww

今やツイキャスのほうが面白いんだからw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:17:01.83 ID:rc3zLq8c0
テレビ関係者がYouTubeで見てる時代

アホ過ぎる
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:17:26.26 ID:bFyIS2bwO
>>813
そもそもテレビはCMがメインで番組がオマケだぞ?無料だし。
企業が宣伝するためにテレビが存在する。

メインコンテンツ=CMを見ないなら有料テレビで好きなの見ればいい。

と、釣られてみる
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:17:38.12 ID:T5s/92a90
単に機能を使い切れないない、
もしくは、インターフェイスが優しくないってだけの話だよな

2ちゃんねるやツイッターに貼られたリンクをクリックするだけで
該当部分が再生されるよーな技術が出来れば普及するでしょ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:18:00.55 ID:eVGYaBrn0
>>832
価値があるから薦めてるの
使ってもないオマエに時間が無駄かどうかどうして分かる?

でも確かにバカでは何が大事な情報かの区別は付かないかもな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:18:05.96 ID:60kWFrTd0
車も売れない、買い物もネット、近くのコンビニで在宅時間は昭和より増えてると思うんだが
それでも録画してみなきゃいけないくらい忙しいのか
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:18:14.54 ID:at9E22mj0
HDDの容量からして、全部録画しても見なきゃ古いものは自動で消去されるんだろ?
アホちゃう?5%売れても利用者は1%もいないんじゃね?
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:18:50.35 ID:HPWP/UvW0
>>487
ガラポンTVの最新バージョンである四号機を使ってるけど、
iPhone6&ドコモLTEでサクサク動いてますよ
858憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:04.20 ID:4LsvRttF0
録画してまでみてる番組 言ってみw
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:23.84 ID:z9YgZwqG0
録画番組はどうしても早送りで見ちゃうから、ドラマでも内容は分かるんだけど
感動しない。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:26.69 ID:P7WBQHy10
タイムシフトマシン3年稼動してるけど、今のところ絶好調

タイムシフトマシン稼動しながらW録と結構酷使してるが
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:42.89 ID:2ePbEcYJ0
一般人はもうテレビを見ることにそんなに手間も暇もかけないだろ
時間があってもネットのほうに使うし
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:49.27 ID:7tLpmkdc0
見ない番組を消す手間を考えたら録画しない方が楽
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:50.11 ID:4n6c1Jz70
・面白い番組は昔からごく一部だった
・見て批判>>>>>>>>>>>>>>見ないで批判
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:20:11.51 ID:On76Qgm50
たま〜にある、ネットで話題になった番組を見る為だけに全録するのもなあって感じ。
それにしたって大抵ネットにうpされるから、見れないことは余り無いし。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:20:13.25 ID:6B5D3hJf0
どっかのデータセンタに全部保存して、自由に見られるようにしてくれよ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:20:19.05 ID:achcA/NQ0
外付けハードディスクに撮っては消しの繰り返し 2TBあれば事足りる
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:20:26.14 ID:S6aVJZuk0
>>846
番組自体がCMと言う意味か?
だとしてもそれが面白ければ無駄に2-3分遮断される不快さがない方がいいだろ。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:20:46.69 ID:CwXXrb8C0
>>855
ネットやメールで業務が増えた。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:21:00.35 ID:wbIy2PZb0
見たい番組がそもそも少ない

くだらん番組でもリアルタイムならネット雑談という楽しみ方もあるが、、、

見たい番組だけ録画すればそれですむ
ニーズを外してるんだから売れないよwww
870憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:21:00.98 ID:4LsvRttF0
具体的にこれが面白いから全録なんだと言える人がいない

これが現実。

趣味のない寂しい人が、時間を埋めるために見てる。

広告代理店は高笑いだw
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:21:22.03 ID:z9YgZwqG0
>>865
それいい
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:22:05.04 ID:4n6c1Jz70
俺はクソつまんねえと思う番組もきちんと見て批判している
見てねえ奴に批判する資格なし。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:22:15.31 ID:/ZIhKmXF0
見る番組決まってるしな
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:22:22.50 ID:T5s/92a90
>>865
それだとCMを飛ばせなくなるけどな
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:22:51.51 ID:X9fQpdIb0
TV番組全てつまらないから
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:23:20.45 ID:PAZu2TKM0
「見逃して惜しい」と思える番組が皆無だからなぁ。

いくら機能が優れていても、これでは売れないと思うよ。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:23:28.84 ID:60kWFrTd0
テレビは生活必需品って古い感覚が行政に残ってるからな。ナマポはテレビ優遇だし
仮設住宅はいらなくてもテレビ設置がデフォでNHKが悠々受信料取ってるw
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:23:39.43 ID:0tn41CK00
>>836
俺も最初はこんな機能いらんだろと思ってたが、買い換えたレグザにたまたまタイムシフト機能が付いてたんで
ハードディスクはいくらあっても無駄にならんから試しに買って接続してみたら
便利過ぎてもはやリアルタイム視聴の世界に戻れないわ
地上波とかほとんどの番組がくだらないと思っている人間こそ役立つと思う
いらん番組の放送時間とか考えずにすむから
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:24:11.95 ID:HPWP/UvW0
だからガラポンTV四号機でクラウドにあげて
外出中に2倍速でスマホから視聴でいいんじゃない?
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:24:41.20 ID:On76Qgm50
深夜にこっそりエロ番組やってた時代だったら、エロ番組発掘の為に全録する意味はあったかもね。
たまたまエロ番組発見して「クソ、第1回から見たかったぜ」って時に威力を発揮。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:24:41.98 ID:y8LR+Gny0
高い
それ以外に答えることある?
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:24:55.87 ID:sF+ZpPWsO
>>826
構って欲しいの?

ちなみに程度が〜とか書いてる人物に良識人は居ないよ、もう一度書くけど良識人は居ないw
883憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:25:02.64 ID:4LsvRttF0
誰も答えない「これがすばらしいから全録です」

日テレなんてアイドルがニュースキャスターなんだぞ 視聴率目当てでw

B層ニュースばっかりでwww


宮根の気持ち悪い顔 毎日見ながら全録をしてるのか?糞どもは

地上波テレビで面白かったことなんて報ステで古館が張り切ってることだけだろうが
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:25:27.02 ID:eHs7GKO40
タレントが仲間内でバカ騒ぎして
もの食ってうめーうめー叫ぶ
あれも危険これも危険と恐怖を煽り
こうすれば健康これを食べれば健康と煽り
画面を埋め尽くすテロップとワイプ
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:25:36.85 ID:HliEAwcV0
アニメ録画するのなら、
MX、TVKを加えた8局同時録画出来るレコーダーじゃないと。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:25:36.85 ID:LaMYhSgJ0
10万で買ったら1年ちょっとでHDDが逝った
修理に2TのHD交換だけで5万とか・・・もうイラン
そもそも録画してまで見たい番組がなさ過ぎる
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:26:10.71 ID:pyQLyBWL0
中華サイトを一つでもお気に入りに入れとけば便利だぞ
ぶっちゃけテレビ要らないぞ

ヤフーみたいなテレビ番組表で見たい番組クリックすれば再生始まるんだから全録の番組表画面と同じだよ
年月日指定すればいくらでも昔の番組も見れる
全録みたいに消えることがない
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:26:29.10 ID:3GUar7rm0
俺テレビ見たら死ぬねん
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:26:32.44 ID:lL6DQtlk0
使ってないヤツ
地上波なんて見る番組ねーし録画なんてしねーよw
使ってるヤツ
何これ、超便利じゃんw
890憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:26:45.53 ID:4LsvRttF0
>>882
BSのディズニー子会社

Dlife BS258 完全無料。

12月14日、午後7時からアナと雪の女王(初放送)


これだけでレベルの違いが歴然としてる。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:26:53.50 ID:JP4wV6+u0
「しまった、見逃した」という機会は年に2、3回あるか無いか
あっても困る機能じゃないが、電気もったいないじゃん
HDDの劣化も早まるだろうし
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:27:22.92 ID:SzWaQy8n0
出るのが20年遅かったな
見る価値ないのに録るわけないだろ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:27:36.28 ID:17hYMnG80
スマホのやり過ぎ、テレビの見過ぎ、パチンコは良くない。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:27:45.07 ID:2wdYRz9I0
>>886
HDDは外付けじゃないの?
内蔵なら余計にいらんなあ
HDDなんて壊れるもんなのに
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:27:56.49 ID:v/5944C20
>>889
2週間分勝手に撮ってくれてるから後で面白かったって聞いたやつとか見るのにいいんだよな
あとドラマとかバタバタしてて最初10分とか見忘れて・・見切れたとかがなくなるから嬉しい
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:28:12.14 ID:7tLpmkdc0
>>892
20年前の番組を放送すればいい
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:28:12.34 ID:saHtDqwCO
マッサン
勘兵衛
とうちゃけ
ネコ歩き
有吉さんぽ
ヨルタモリ
怒り新党
アメトーク
は全部録画してる。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:28:14.42 ID:MhSSB6Qj0
>>890
それおもろいん?
とっとこかな
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:28:53.70 ID:2TOa6RAw0
著作権最優先だから ビデオの存在自体が邪魔な連中だしな
いずれビデオは消える運命とでも思ってるんだろね

録画/録音の貴重な物は 別に温存してるから良いけどさ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:28:57.09 ID:EPq3pkNn0
昔みたいに個人でHDD換装って出来ないの?
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:29:22.57 ID:dbFYj+KJ0
全録って発想がアホ過ぎる
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:29:25.59 ID:60kWFrTd0
ようつべ素人動画を使って芸人が笑う番組を作ります。
その番組がようつべにあげられると著作権違反とファビョります
903憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:29:45.46 ID:4LsvRttF0
>>895
今のドラマの何が面白いわけ?

80・90年代のドラマ知ってる人間からすれば、ゴミに過ぎない
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:30:49.20 ID:q33+fsC+0
いつまでも昭和の感覚の放送作家を首にしたほうがいいな
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:00.70 ID:LaMYhSgJ0
>>894
パナのBXT3000ていう機種だけど内蔵だよ
カカク見ると、1年前後でみんなHDD逝ってる
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:03.04 ID:4n6c1Jz70
似非インテリどもがBSCSをやたら持ち上げてるが、お前らの嫌いなテレビマンで本体から左遷された奴らが無気力で企画してるんだぞw
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:09.32 ID:2wdYRz9I0
>>895
たった2週間分じゃ
ドラマ振り返れたとしても前の週までじゃなのか
それじゃあダメだな
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:15.79 ID:6ZUhcaH50
一々設定するのめんどくさい
全チャンネル全番組を一生録画しろよ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:24.87 ID:lL6DQtlk0
知らない人も多いが全録にレコーダーは必要ない
レグザなら新たにHDDを追加購入するだけで全録できる
値段は1〜3万円
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:38.14 ID:ZeQss47o0
>>890
マジか
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:47.23 ID:HliEAwcV0
>>890
12月14日「ミッキーのクリスマスキャロル」録り逃すところだった。
ありがとう!!
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:54.90 ID:MhSSB6Qj0
>>890
映画じゃないやんこれ うそつきー
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:33:36.42 ID:2wdYRz9I0
>>905
売れない理由はそれだろwww
今時HDD安いのに内蔵のレコーダーなんていらんわ
無駄に高くなるし
すぐ壊れるし、壊れたら交換にアホみたいな金かかる
914憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:04.41 ID:4LsvRttF0
俺が面白いと思ったドラマ

・必殺シリーズ
・池中げんたシリーズ
・3年B組第1・第二シーズン
・冬彦さん
・振り返ればやつがいる
・裸の大将(除くスペシャル、第1から第3ぐらいまでレギュラー)
・踊る大捜査線(除く映画)
・101回目のプロポーズ(田中律子最高)
・緒方拳名無しの探偵シリーズ
・京都殺人案内
・剣客商売(藤田まこと編)
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:15.60 ID:vbfua/qs0
録画をする機会がないしてもどうせ見ないから
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:20.11 ID:d7NdFRxK0
全裸なら
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:22.49 ID:PkmDUtdK0
無駄が多すぎるだろ
あほか
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:48.03 ID:4n6c1Jz70
>>903
つピーマン白書
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:55.15 ID:K3uJwWBr0
全録しても見れるのは5%もないだろ。下手すりゃ1%以下。

もったいない精神で売れないんだよ。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:35:16.38 ID:v/5944C20
>>903
昔のドラマも見てた世代だけど今のも悪くないのはあるよ
といっても今のクールはドクターXと深夜食堂とビンタとマッサンと相棒とダークスーツと科捜研くらいか

前クールのアオイホノオと今クールのダークスーツは全く意識してなくて面白いと聞いて全録で
さかのぼって見れたし全録があってよかったと思った
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:35:31.72 ID:dbFYj+KJ0
そもそも見たい番組探すのもめんどくさいだろwww
しかも1チャンネルだけとかww
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:35:43.42 ID:NK/taRmy0
>>890
映画やるのかと思ったよw

俺は こころ旅とねこ歩き 朝ドラはまとめて見る
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:36:07.95 ID:b4oCzkNu0
>>5
そんな普通の事が自慢に思える程テレビっ子なのかよw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:36:20.15 ID:0EX8VbQb0
キーワード録画があるからなあ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:36:43.70 ID:uIRyAqX10
2年前にHD録画したのがまだ新着で残ってたw
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:37:04.41 ID:A83Ll/Dj0
>>905
俺も同じ機種で一年で二回故障で修理に出した。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:37:22.07 ID:jHGiqEdJ0
見る暇ないだろw
928憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:37:31.29 ID:4LsvRttF0
ていうか、DlifeはいまやNHKを抜いてBSで単独1位の接触率。

わずか3年でBSトップの支持率。

さっさと地上波もアメリカの4大ネットワークが買収して、ガチンコの報道とか
アメリカドラマとか、寒流ドラマとか、ガンガンぶち込んで日本を改革しないと
ダメだよねえ。

今の痴情波許してるやつはアホとしか言いようがない。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:37:50.64 ID:6sdMl8nI0
ダマされたと思って使ってみ
ガラケーからスマホになったくらいの便利さよ

ガラケーで充分って最初は思ってたろ?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:38:29.25 ID:ZJpCyiPb0
だからと言って、「テレビ頑張れ」と言う気にはならない。
今までが今までだけに、醒めた目で見ているのが正解だと思う。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:38:36.16 ID:ntoYYUUw0
>>672
通信業界なんかでも、KDDI稲盛やソフバン孫のようなカリスマ創業者の経営判断に比べたらサラリーマン社長のドコモの迷走は際立つな
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:38:56.65 ID:RrIhVkP10
>>890
いい加減なこと書いてんじゃねーよ馬鹿!
なにがレベルだ!
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:38:57.29 ID:lFfLzmFV0
毎週楽しみにしていた番組があったんだが、
ビデオに録るようになってから全然見なくなった。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:39:11.89 ID:IXy3xLXM0
もやさま2
sakusaku
タモリ倶楽部
ビーバップハイヒール
5時に夢中
ルイルイ蛭子

これだけでいいよ。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:39:33.44 ID:r63/QNNp0
テレビって、絵が映るラジオのこと?。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:39:50.97 ID:UCvguZBZ0
>>869
くだらない番組や映画も実況で雑談しながら観るとたのしいよね
937憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:39:56.25 ID:4LsvRttF0
結局「アナと雪の女王」やるよって言ったら

見たい!

とかいうんだもん皆。 結局のところ地上波が負けてる証拠w

Dlife最高って言っとけよw
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:40:46.64 ID:+oLzALGa0
NHKを無くして昔の良質番組をひたすら再放送し続けてくれるならテレビ買ってもいいかな(´・ω・`)
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:41:21.24 ID:UOkpnF/CO
海外ドラマのブレイキングバッド見たら日本のドラマなんて見れない
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:41:22.09 ID:R+Btt02a0
不便なんだよな
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:41:25.07 ID:RDdyXaaX0
くっそ高い
今のTVなんて、そんなもの買ってまで見るもんじゃねーよ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:41:36.06 ID:FDdM0fLb0
地上波みないし、スカパーは有料カードが別に要るからだろ。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:42:35.83 ID:nsV/FZ540
映画くらいしか観たい、保存したいと思うものがないし
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:43:03.23 ID:nRajKNMO0
>>928
寒流は不要
945憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:43:16.17 ID:4LsvRttF0
毎朝スカリーに発情しながら、生きていける幸せ。 本当に美しい。

そういう幸せをくれたのがDlife

だからすべてのBSが潰れてしまっても、Dlifeだけあればいい。

Dlife断固支持。そして選挙は維新の党支持。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:43:51.17 ID:IwrXCu9V0
nasne買おうと思うんだけどライバル機種ってある?
あるなら検討したい
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:44:17.88 ID:2wdYRz9I0
>>943
地上波の映画って、「この後モリアーティーが!!!」ってテロップがつくんだろ?w
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:44:20.00 ID:gE4ua/kI0
>>933
いや、見てるって言うでしょそれ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:44:35.83 ID:x3T/Djc20
radikoもmp3で予約録音できて
SDカードに移せるようになれば
絶対にうれるようになるよ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:44:47.35 ID:L6vJ3gMG0
やしきたかじんも全録スパイダーとか使ってたっけ
951憂国の記者@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:45:09.00 ID:4LsvRttF0
>>946
DIGA買っておけ Nanseなんてやめとけ。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:45:10.80 ID:2TOa6RAw0
昔のPC-HDDも使いようによっちゃ TV録画用で潰れるまで
使えるしね(小さいけど) そのためにアナログTV → PC録画
DG時代で全部残せない現状を選んだ以上・・最終 見るものが
無いまで逝くんだろね 配信物もあるし録画習慣が消失傾向だねぇ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:45:17.63 ID:VndRmP5D0
>>929
スマホそんな便利とは思えない・・・パソコンの入力のほうがラクだしな・・・
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:46:09.77 ID:/MPHgMOT0
>>948
録画して見ずに消去するって意味だろw
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:46:27.52 ID:VndRmP5D0
ゼンロクはすぐ消去されるんだろ?
一ヶ月分録画して、なおかつ自動的にブルーレイにバックアップとってくれるのないの?
ハードディスクがセコすぎなんだよ。50TBぐらい詰めよ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:46:28.51 ID:HliEAwcV0
>>947
昨日のバットマンは酷かった。
ワンピースのアラバスタの完全パクリだもん。
街を壊滅させる爆弾

実は時限爆弾でしたw

爆弾を引きずって空高く。

遠くで爆発して、街を救う
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:46:57.29 ID:kKpFf07k0
録画してもたまる一方で消化しきれない。VHSテープがテンコモリになって結局捨てた。
リアルタイムで遭遇したものだけ見るようになったのが20年前。
ここ15年は災害時や大ニュースを追うときにしか電源入れてない。
ちっこいワンセグテレビだけ持ってる。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:47:08.03 ID:e6lk7aLM0
ナスネでアニメ録画しまくって後で見ればいいやと油断してたら、999件以降はエラーで失敗してた。お前らも注意な
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:47:28.50 ID:VndRmP5D0
>>933
そういうもんだよな
リアルタイムだから見る。いつでも見れると思ったら意外と見ない。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:48:33.01 ID:zYk42Ab00
録画機はHDMI入力とD4入力だけ有れば十分。
そういうのメーカーが安価で出さないから自作してるので、いまさら出されても買わないけど。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:48:40.66 ID:60ihMsDH0
偏向のチェックでの報道の見比べやるのには便利そうではあるけど
だいたいテレビなんて1日に多くても2〜4時間見るくらいだしな
価格と電気料金の面からも庶民には無用の長物
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:48:43.31 ID:VndRmP5D0
>>956
ワンピっていうか、それ大昔からある定番のストーリーww
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:48:57.63 ID:M7UqbZIy0
夕方のニュース各局一斉にとって後で見比べ出来るのか。
安ければ欲しいかも
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:49:03.27 ID:RrIhVkP10
うぜえ こいつ消そ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:49:26.45 ID:HliEAwcV0
>>955
1ペタバイトのレコーダーが欲しい。
4Kカメラでトワイライトエクスプレス車内を録画したけど
64GBでたった1時間10分しか録画出来ない。
50テラじゃ、全然足りない。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:49:29.40 ID:q33+fsC+0
CSとかが一定の支持を得ているのは多チャンネルで
視聴者に選ばせているからのような気がする
地上波のようにこの時間は偏向ニュース、この時間はアニメ
夜のゴールデンなんちゃらの時間は不倫ドラマとか
押し付けはもうおなかいっぱい
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:04.57 ID:4n6c1Jz70
>>947
あれは批判があって当然だけど、そういう諸々を全部否定するなら「映画はTV放送に向かない」っていう結論にしかならないんだよね。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:28.69 ID:D9Sv8enU0
テレビ番組がすべてアニメか科学ドキュメンタリーかテロップの入ってない映画だったら
全録も必要になるかもな
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:36.24 ID:FAJkz5E40
ナスネでたまにアメトークとかを録画する程度だな。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:43.76 ID:6sdMl8nI0
>>953
あのー
スマホとパソコン比べてんじゃなくて
ガラケーとスマホの変化を例として挙げただけですけど
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:51:00.57 ID:2wdYRz9I0
昔テレビたくさん見られてて録画もしてたのは
面白いだけじゃなくて、テレビでやった事が日常の話題になったからじゃないかな
学校にいったら昨日のテレビの話、ドラマの話 話題に乗り遅れないようにテレビを見る、話すのが楽しい
今の子は選択肢がそれこそたくさんあって、そんな風にみんな共通の話題ってのになってないのでは
面白かったという感想きかないと見逃してしまったとも思わない
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:51:21.98 ID:VndRmP5D0
>>965
うぜぇよw テラじゃダメだペタだエクサだグルーチョだって小学生の無駄な対抗意識みてぇにw
さすがにカネかかりすぎて現実的じゃねぇ
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:51:33.57 ID:bTjUJi1sO
観たいのなんか無いのに売れるわけないじゃん
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:51:43.22 ID:EG9fMhS/0
>>783
長いCM、長い前フリ、意味のないひな壇芸人のスタジオトーク。
これを飛ばせば中身は半分以下なのは事実だろ。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:51:43.22 ID:HliEAwcV0
>>958
番組件数が1000件制限って意外と多いから注意な。
俺は番組結合させまくって、数を減らしてる。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:53:08.24 ID:Z0Z1YMZr0
買ったけど全然使ってない
そこまでして見る番組ある?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:53:27.69 ID:jYK0cdsS0
そもそも見る価値があるものなら録画じゃなくてリアルタイムで見てるわな
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:53:38.50 ID:/MPHgMOT0
>>972
50Tも現実的ではないと思うが
せいぜい4Tか6Tぐらいだろ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:53:54.61 ID:9blHWbKA0
>>793
自分に子供がいないからに決まってるだろ
かわいそうなこと聞いてやるなよ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:54:04.99 ID:k3SOZ7ol0
なんでんな垂れ流しを俺らが全録せにゃならんのよ
そんなもん流してる側の仕事だろ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:54:52.71 ID:J81kUI5P0
>>1
ウチは凄え活用してんだけどな…
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:54:57.13 ID:2TOa6RAw0
VHSは再変換してPCーHDD録画に入ってるな
残したいものが無いのが辛い・・も有るが
残したものがもう見れない聞けないは もっと辛いな
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:55:06.58 ID:4SV2zNaX0
>>16
あれって、なんで失敗するんだ?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:55:19.13 ID:HliEAwcV0
東芝のレコーダーは外付けHDDを複数同時接続出来るから
最大で3TB×8台で24TBぐらいまで拡張出来るんだっけ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:55:19.55 ID:vMznWN520
そんな便利なものがあったのか
うちはテレビすら無いからな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:55:20.06 ID:0Z4ztXlJ0
>>933
わかるな

俺もルーズベルトゲームを全回録画したけど結局観なくて消しちゃった

南極物語もリアルタイムでも毎回観てたけど途中から録画にしたら結局観なかったよ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:55:22.25 ID:A83Ll/Dj0
>>951
このスレだけで2人が一年で壊れてるとレスしてる商品をすすめるかね…
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:55:35.00 ID:kgozZc0H0
>>977
CMだのこの後すぐだのリアルタイムでテレビなんかみてられるか
必ず録画してずらしてみるわという人はいる
そんな事やってるテレビがカットしたとして面白いのか?という疑問がなきにしもあらずだが
CSでいんじゃね
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:56:13.54 ID:0udv4uUp0
なぜ全録ビデオレコーダーが流行ると考えたのか不思議です。
書くこと無かったから書いたのですか?
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:57:34.52 ID:HliEAwcV0
昔のオールナイトニッポンをブルレイレコーダーにダビングして
貯めている。
管理が楽だから。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:57:49.08 ID:A83Ll/Dj0
>>989
便利は便利よ
使えばわかる
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:58:38.73 ID:/MPHgMOT0
>>946
つ PX-W3U3
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:58:56.87 ID:kYZjTaZW0
本来ならネット配信すりゃいいものを
原始的な手法ではあるよねw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:59:09.03 ID:idIRVxHnO
24時間分録画しても見るのに24時間かかるというのを忘れてるバカがいたんだな
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:59:14.74 ID:iOCWsl+20
3万なら買う。

ハイ終了
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:59:39.24 ID:k3SOZ7ol0
>>990
一枚一万円出せるわ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:00:08.53 ID:hvfPMtWQ0
企業戦士ヤマザキ のタイムテレビって実現してたんだな。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:00:10.39 ID:L99U8EDO0
>>988
最近はCSでもCM入りまくりだぞ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:00:17.02 ID:VndRmP5D0
>>970
べつにパソコンとスマホ比較しても構わんだろ
パソコン使ってる人は大勢いるんだから、スマホに変化した便利さをあまり実感できなかった人は大勢いるよねってなハナシでさ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:00:29.84 ID:7tLpmkdc0
「正解はCMの後で」
それじゃCMスjキップ
同じ事繰り返してるなスキップ
ゲストのコメントとかどうでもいいスキップ
あれ?いつの間にか違う話題に
もう面倒だから見なくて良いや、消去

こんな感じで録画しなくなった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。