【経済】帰ってきた日本 企業業績「リーマン超え」間近©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじら1号 ★@転載は禁止 ©2ch.net
 2015年の日本と世界の経済はどうなるのか、日本経済新聞のベテラン編集委員の見通しを
このほど出版した『日経大予測2015』(日本経済新聞出版社)をもとに紹介する。

 世界を震わせた2008年9月のリーマン・ショックからすでに6年。一時は存亡の淵をさまよった
日本企業は金融危機の痛手がようやく完治し、経営体質にも磨きをかけ、力強い姿を再び
国内外に見せ始めた。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80686260Z01C14A2000000/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:49:49.27 ID:12lbd7UN0
ただし底辺には関係ない
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:51:21.65 ID:7kI7OpBD0
>>1
円安物価上昇で庶民はSHINE
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:51:57.81 ID:JxX3F+/V0
少しずつ改善

7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧米を大きく上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416982707
4カ月連続で日本は経常黒字=10月は8334億円、 自動車や船舶などの輸出が伸びる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418000274
11月の倒産件数14.6%減 バブル期の1990年(633件)以来、24年ぶりの低水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418040553
雇用改善、フルタイム労働者も給与も上昇、伸び高まる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417584151
円安で日本の「丸太」が存在感、輸出急成長
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417874404
製造業、日本国内へ回帰徐々に・・円安で輸出採算性改善
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1417052814
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:54:38.27 ID:8W9BEw0K0
>>1
腐敗政権との強力タッグで人件費と社会保障費を徹底的に
徹底的に抑えてるんだからそりゃ儲かるだろ。
企業の従業員社会保障負担なんて欧州企業の半分以下だからな。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:55:22.83 ID:BA/S6Jrt0
>>3
庶民は輝くんだ!!
うれしいな!!
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:55:57.12 ID:XIPNaUgA0
>>2
タイムラグがあるだけ
パイ自体が大きくなるからね

ダメなやつはどんなに好景気でもダメだけど
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:56:10.19 ID:/qprKc7v0
もう何がほんとかわからない。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:56:16.04 ID:PXpnDC3fO
>>1
続きは会員限定なので
何が言いたいのかよくわからない
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:58:10.97 ID:JqYvMXpS0
いや日銀の国債購入とか日経株購入とか

只のカンフル注射だよ。

公共事業以外に産業のない田舎者と味をしめた大企業は

モルヒネを求めている。


たち悪いぞ。治療不可能。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:01:24.61 ID:/Guv08PF0
>>6
星になれってことだ。
言わせんな、心が痛む。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:02:25.62 ID:hv1Byhmu0
とにかく株を外国人に売るな
米ファンドを筆頭に全部排除しろ
日本は新興国じゃないんだよ
日本人の資産と技術を守れバカもん
銀行の資産で米国債買われてるんだよ
米国債は売ろうとすると殺されるんだよ
どうすんだよばかもん
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:02:59.60 ID:KsZetwxZ0
>>1
朝日新聞が報じると全てが捏造記事に思える。

朝日新聞が真実を書く訳がない。
この取材はなりすましNPO法人なのではないか?
正しい主張を朝日の都合のいいように変えたのではないか?
そもそも朝日は取材などしてないのではないのか?
朝日新聞の捏造疑惑が深まるばかりだ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:06:27.04 ID:/F0HRDEa0
今日の大本営発表でした
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:08:44.22 ID:YJKfvWEc0
その大企業の下にはたくさんの屍が!!
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:10:49.59 ID:5qjdBNStO
ありがとう民主党!
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:10:53.58 ID:OasXBWjC0
>日経大予測2015

当たりゃしねーってこんなの
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:11:19.30 ID:Hg8GGJjb0
リーマン前の印象があまり良くないから意味ないw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:12:36.21 ID:FfdTt7a70
四国ってフィンランドと同規模の経済なんだって。(´・ω・` )
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:13:50.77 ID:nitcS0Gv0
以下、麻生以下の無能どもの歓喜のレスが続きます
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:15:56.88 ID:XUfMtiUMO
>>10
如何にもミンス支持者なカキコw
その田舎に棄てられ出稼ぎに来た棄民w
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:16:08.12 ID:EOb9kF0m0
また都合のいい数字だけ選別して大本営発表か
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:16:10.66 ID:sZlY+B0v0
>リーマン・ショックからすでに6年。一時は存亡の淵をさまよった日本企業は金融危機の痛手がようやく完治し
日本はサブプライムは殆ど保有しておらず、リーマンショックは直接影響無く金融危機は無かった。
原因はその後の民主党政権が無茶苦茶やったからです。
民主党政権下で唯一効果を出したのは、麻生政権が残したエコポイントだけ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:17:38.70 ID:N/m0Q4u+0
アンダー・コントロール!!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:20:20.60 ID:FfdTt7a70
フィンランド規模の経済力ならばノキアやリナックスなんか
普通に生まれている筈だよね?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:21:54.75 ID:enjLDwWV0
「リーマン超えショック」か?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:34:18.77 ID:ygbL73lU0
>>2
だって搾り取られるだけしか脳の無い人間には現状を変える力もセンスも無いし
指示を待つだけの中小零細には自力で回復しろなんてムリゲーな話だ
指示待ち人間には無理、指示する側になってこそ現状を変えられる
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:51:56.03 ID:bNSz2DAH0
帰って来たウルトラマン
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:55:18.52 ID:RurP0HJK0
日本経済指標【第3次産業活動・機械受注】

[11日 09:00]

*第3次産業活動指数(10月)8:50
結果 -0.2%
予想 -0.2% 前回 1.3%(1.0%から修正)(前月比)

*機械受注(10月)8:50
結果 -6.4%
予想 -1.7% 前回 2.9%(前月比)
結果 -4.9%
予想 -0.3% 前回 7.3%(前年比)
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:25:00.82 ID:r9bDztPs0
金融緩和は日銀が売人やってる麻薬だよね いつか廃人になる
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:32:43.61 ID:FfdTt7a70
ガンホー、「中国版パズドラ」の仕掛けとは? 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141212-00055588-toyo-bus_all
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:38:45.16 ID://ekuyVw0
アベノミクス大勝利
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:02:29.84 ID:0rdNptbQ0
>>2で終わってた
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:33:17.21 ID:D+dPqMTY0
>>2
上の皿が満たされないと下にも落ちてこない
大手に仕事があって始めて下請けに仕事がまわる
ねずみ小僧でもいれば底辺から金が配られるけどな
もう少しガマンだね
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:33:31.05 ID:H4XKgtMU0
中小企業抜きだろうから幻想みたいなもんじゃないの?
GDPが上がった!⇒中小企業なんて存在しませんし
聞こえませんしみたいな粉飾レベルだし

>>27
中小企業が儲けを根こそぎ掠め取る大企業に嫌気が差して
直接海外とやり取りしようとすると叩き潰す政治屋もいるんだよ
政治的圧力が絡むと中小企業の大半は動けないぞ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:39:01.23 ID:Fffe5waW0
日本だけ取り残されてるって言われ続けてきたからねぇ
37【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:44:45.75 ID:kVy7CmWm0
>>1


【 衆議院選挙投票日 12月14日  期日前投票 12月3日-12月13日 】 裁判官国民審査

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

.
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:47:25.41 ID:mlxn3i5M0
何が帰ってきたのか。こういう言葉ではぐらかすのはいい加減にやめろ、朝鮮人が。

俺は絶対に移民だからな。”由緒正しい日本人”はアメリカ移民する、その意味を考えるんだな。

まだSOSは出してないがね、荒療治で多少精神が回復したので

これから精力的に動く。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:47:53.36 ID:Ble4zXSZ0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は18000円付近。

円安は日本にとって万能の武器
円安を批判する勢力は中韓のスパイと同義

アベノミクスによる円安に対応できない中国・韓国、その衝撃度は重大 編集委員・田村秀男
http://www.sankei.com/column/news/141207/clm1412070008-n1.html


・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:48:46.02 ID:+s9L2aG30
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:49:02.05 ID:eivXzJD+0
アベノミクスの金融緩和のおかげ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:04:22.75 ID:ytZUr+ZI0
>>2
おまえ、トップが潰れてよくなるとでも思ってんのか?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:05:23.93 ID:VZ5g1Ba60
格差を縮小すれば
底辺は良くなる
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:07:34.69 ID:0AtqlQQ90
>>2
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年11月12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:09:59.40 ID:57TKsgxG0
nikkeiかyomiuriだとおもったらnikkeiの方だった
GDPマイナス成長が見えないか?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:12:19.55 ID:cf4Kq6+N0
橋龍以前に戻らないの?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:12:53.59 ID:qv62nYPZ0
やっぱり自民しかないな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:30:48.94 ID:4awiw9iPO
よし、まずは朝鮮企業を包囲殲滅しろ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:34:37.04 ID:QYFRclXc0
ほとんどの日本人を奴隷化してな。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 17:31:15.48 ID:ygbL73lU0
>>35
ようするに
身かじめ料払えって事ですね
大企業はみんな政治家へ献金などをして身かじめ料を払っているけど
中小企業はほとんど払っていないしね
だから勝手な事をするのなら金出せと
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 17:31:35.02 ID:4y4vei+S0
>>23
リーマンを軽視した麻生政権が6000円台の株価付けたんだろうが。
何でも民主のせいにすなや。ネトウヨ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 17:34:06.86 ID:OgUGxFwf0
回復とか言われても全然実感が無い
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 17:35:59.81 ID:Iloh7K020
>>42
クソニーあたりは潰れたほうが良くなるかもしれんがな
あれをトップと呼べる時代では無いが、「自分は死なないとでも思ってるんじゃないか」状態なのは間違いない
大きいところは少し危機感が足りん
↓これを読めば理由がわかる
http://synodos.jp/economy/11976
>(点検会合で)消費増税に反対したのはリフレ派とそれに近い論者のみであった。
↓ミンス支持者はキチガイだらけ
https://archive.today/v8jJR
(おまけ)ミンス増税語録w https://archive.today/fODRm
相次ぐ朝日新聞の掲載拒否www
https://archive.today/zyWCP
https://archive.today/Q2Jl4
https://archive.today/sHwpX
デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ←毎日もアホですw
https://archive.today/CV0gt
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:51:48.85 ID:1apmir9L0
【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のアベシ自民党のスタンスだ 】 

これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:53:13.82 ID:/KysjWG70
>>52
庶民に来るのは来年からだ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:57:07.66 ID:zn+ZRabW0
>>45
最近の日経のスタンスはgdp下がってる理由は海外で稼いでる企業が増えたから日本のgdpには反映してないけど
企業収益は過去最高だから株やっといたほうがいいよって感じに論調が変わってきてる

つまりホールディングス的な企業の株持って、海外の収益を受け取れるようにしろということ
子会社系はやめといたほうがいいかもしれん
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:58:57.75 ID:lz0NwfKz0
流星キック
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:07:57.45 ID:zn+ZRabW0
>>52
日本企業は確かに過去最高なんだけどカラクリはこう

日本子会社(微妙)→→収益→【持ち株会社】←収益←←海外子会社(稼ぎマクリ)
こうなってるから金が持ち株会社に集まる
海外から吸い取った金は日本の子会社の収益にできない。粉飾になるw
持ち株会社は通常役員クラスの数十人しか所属してない
ではどうなるかと言えば株主に配分される
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:09:28.93 ID:zn+ZRabW0
底辺こそ株を買わないとオワコン人生になる。
ちなみにこの場合の株というのは三菱商事とかキャノンクラスの株な
そして値動きで売るんじゃなくて配当を吸い取り続けるという事が大切
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:28:35.84 ID:ftqiSZ7y0
>>61
大企業が〜金持ちが〜って
文句言うばかりで何もしないんじゃなく逆に
大企業が儲けてる現況を利用しろってことね
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 20:43:23.23 ID:uENBNfnT0
あの日経の2015年の大予測というのだから
リーマン超えの大崩落間違いないって事か
64名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>11
またエラーか、横浜の★は