【社会】LINE乗っ取りに悪用か 中継サーバー業者の中国人ら男6人再逮捕©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net
 インターネット接続を中継する「プロキシ(代理)サーバー」がサイバー犯罪に悪用されていた事件で、
警視庁サイバー犯罪対策課などは、米マイクロソフトのサーバー用基本ソフト(OS)を違法にコピーしたとして、
著作権法違反容疑で、中国籍のサーバー運営会社経営、張徳育容疑者(30)=北区中十条=ら男6人を再逮捕した。

 警視庁によると、今回の摘発対象は、この6人が関係する東京都豊島区と台東区の中継サーバー業者2社。
この2社のサーバーが平成24年以降、無料通話アプリ「LINE(ライン)」のアカウントを乗っ取られ、電子マネーの詐取に利用された事件など10件以上の犯罪に使われたとみられる。

 6人の再逮捕容疑は今年5〜8月、OSを違法に複製してマイクロソフトの著作権を侵害するなどしたとしている。

 中継サーバーを経由すると発信元のIPアドレス(ネット上の住所)が匿名化され、利用者の素性を隠すことができるため、
サイバー犯罪に悪用されるケースが相次いでおり、警視庁や埼玉など19道府県警は11月、
中継サーバー業者の一斉摘発に乗り出し、中国人ら10人以上を逮捕した。

http://www.sankei.com/affairs/news/141211/afr1412110020-n1.html?view=pc
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:57:10.98 ID:e6NcjHLy0
LINEは、犯罪ツールです。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:00:36.03 ID:VgpdcCn+0
スパイ防止法がないから、別件の比較的軽微な罪で逮捕しか出来ない。
やられ放題で情けない。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:02:04.83 ID:JZ0w8M/m0
愚民にネットワークを与えた事こそが
人類史上最大の汚点となるだろう
〜ロヴ ハルフオード
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:03:49.79 ID:/ld2DGcj0
中韓推薦アプリ、lineです
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:11:27.45 ID:pTiMtxO5O
愛国教育ばかりで道徳教育をしないとどうなるか

実験結果が出たね
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:13:09.67 ID:DimVcr3vO
バカチョンアプリ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:21:06.94 ID:oMXz8o1X0
<丶`Д´>LINEはウリ達の誇りニダ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:24:43.59 ID:cVGmfXGC0
エロ写真集め
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:26:51.41 ID:zHpTLEFV0
チョインなんか使う奴もおかしいだろ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:30:16.79 ID:j3JY0mu70
「サンゴ密漁中国船団」日中首脳会談後“急減”の「やっぱり政治的」今はゼロ、中国当局が帰港命令か [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1418283733/
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:32:24.52 ID:tIo6QSph0
正直、LINEは怖い
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:37:12.63 ID:RoU0GISz0
LINE
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:43:00.01 ID:7U0wIv6a0
LINEとかSNSのヤバいところをちゃんと報道しろよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:52:06.56 ID:qOL5VbiW0
使ってる奴マジで多いしなあ
ここまでよく広めたと思うわ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:54:21.08 ID:Ee7r1f5j0
>張徳育容疑者
こいつは自称中国人、コリアンやで
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:58:24.86 ID:YiiVNlPw0
LINEなんて何のメリットがあるかさっぱりわからんw
そもそもどういったものか、詳細には知らないが、思い立ったらすぐ電話すればすむことじゃないのか?
俺みたいな性格は一々回りくどくメール送ったり相手の返信を待ったりするのもめんどくせーと思うのもあるのかな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:00:59.09 ID:7U0wIv6a0
>>15
そりゃLINE使わないとハブられるとか散々煽ってるスレもあったし
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:01:10.50 ID:7OjSDa/R0
Skypeもヤバない?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:02:41.57 ID:74zUM5fFO
早く犯罪チョンアプリ規制しろや
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:08:48.32 ID:xdWFBAkw0
>>17
数人の仲良しグルーブだと便利、
数十人以上だと更に便利。

カップルで、他社同士だと、
ラインでのネット経由通話は只。

俺は使ったことないけど。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:12:24.24 ID:bUyje9TZO
>>18
在日世界の話じゃないのか?w
23竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:14:10.38 ID:0Y0YiAL+0
まあLINEで痛い目を見た人は朝鮮人を恨むことだね。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:56:17.93 ID:KOkNhacG0
通話アプリのLINE社 HPにない「ゴースト韓国系役員」が登記簿で発覚 親会社ネイバーのCEOは韓国政府・元司法官僚
http://echo-news.net/japan/korean-govt-owned-naver-line-facilitates-hate-speech-against-korea
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:30:15.03 ID:m6l5UT/s0
ウェブマネー買うのを手伝ってもらえますか?ってやつか
あれはだまされる方もあれだ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:12:16.50 ID:MXqFfQ750
若い女は、ココッパ
情強は、トークファイブ

ラインは情弱に人気
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:22:02.55 ID:PBm+/rC80
チャンコロは日本に来るな!
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:31:42.95 ID:oNwwI5B10
>>1
facebookだゴルァ!(゚Д゚)

張 徳育
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002079937433
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57601.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57602.jpg

株式会社大光 代表取締役
大原日本語学院
東京都 北区
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:51:06.28 ID:RPrKrg6f0
>>26
ココッパは知らんがトークファイブは連絡先抜くだろ
しかも電話番号認証のおまけ付き
こんなの使う奴いんのか
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:53:04.33 ID:1tZEl6Ia0
危機管理の出来んアホはほっとけばいい。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:57:21.17 ID:qU1+oXSb0
WiFiが原因かな?
それとも流出したIDとパスが使われたか?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 03:01:35.03 ID:A+Y7jF/50
そしてLINE社の保守速報などのライブドアブログに嬉々としてアクセスするアホのネトウヨ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 03:12:37.01 ID:FY628pCq0
ほーら、だだ漏れライン
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 03:46:14.70 ID:qK8liOWn0
使ってる奴で何があっても自業自得
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:02:00.10 ID:5+Y/MR9Q0
バカだから罠を張ればすぐかかる
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:46:52.21 ID:MvQMByWd0
犯罪するためにきてるんでしょ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:51:25.77 ID:rTu/p2UK0
在チョンより在支那のほうが驚異だわ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:53:53.01 ID:ghVVwQjl0
仕組みを知れば知るほど使っちゃいけないアプリ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 09:48:20.81 ID:5Lgl5D3d0
LINEなんていう中韓アプリ使う奴は在日か情弱で確定
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:17:39.46 ID:r1fnqXf40
>>39
LINE使ってる奴らの遵法精神の無さは異常だからな
勤務先の二代目馬鹿坊主と外注の業者だけが使ってるが、客先の情報入った会社支給のスマホにLINE入れて、
「変なのからきた!」とかよく騒いでる、当然アンチウィルスのアプリなんて入れてない
高速で覆面パトに追われたの振り切ったとか自慢してる
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:13:27.65 ID:1IZM95sA0
著作権法違反容疑やて。プッ
こいつらスパイだろ、タイーホしないで始末しちゃえよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止
SMSをもっと使いやすくしてくんないかなあ・・
LINEは言語道断だが、最近キャリアメールもスパッと捨てたい。