【鉄道】静岡鉄道、全車両を新型車両へ 16年から順次登場©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
静岡鉄道、全車両を新型車両へ 16年から順次登場
朝日新聞デジタル 12月10日(水)10時9分配信

静岡鉄道(静岡市)は、唯一の路線である静岡清水線(11キロ、21分)を走る全24両(2両で1編成)を新型の車両に置き換える方針を発表した。約50億円かけて購入、2016年春から順次登場する予定。

 明治期に特産の茶を米国に輸出するため集積地の静岡市茶町と清水港を結ぶために開通したのが静鉄の始まり。
現車両(1両1億〜1億8千万円)は1973〜85年に順次導入したが、約40年の経過で老朽化。故障も増えたので、安全対策のため更新を決めた。

 新型車両はステンレス鋼製で幅約2・7メートル、長さ18メートル。
モーターの効率化やLED照明で省エネを図り、現在の電気使用量が半減する。
車内は広く、明るい感じにするため白色を基調にし、これまでなかったベビーカーや車いす向けの場所を1カ所新設する。停車駅や路線図、広告などを流す液晶画面も新設する。

 第1号のお目見えは16年3月、以後年1〜2両導入、23年に勢ぞろいする。
所要時間は変わらないが、加速度の向上で遅れをすばやく回復できるという。
同線は新静岡―新清水で計15駅あり、年間利用者は通勤、通学客ら約1千万人。
同社は「観光客にも乗ってもらい地域の活性化に貢献したい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000018-asahi-soci
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:36:48.95 ID:jA6a2qHM0
静岡伝説
・お茶を列車で運ぶ、というか、そのためだけに鉄道を敷設する
・乳離れしていない赤子が、哺乳瓶でお茶を飲まされていた
・静岡からやってきた団体客に食事させたら、大人も「子供も」全員お茶だけ残していった
・クラスの1/3がお茶屋関係者の子供。親戚まで入れればほぼ100%
・最近小学校で流行っているのは「お茶うがい」 水筒で持参した高級緑茶でうがいするから
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:36:59.36 ID:4wpso08S0
新型車量導入で経営が傾いたりしてw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:37:18.96 ID:44DtbpbT0
しずてつジャストライン
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:37:51.22 ID:ZaCNHrjz0
そんな金あんのか?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:39:06.58 ID:WDGlw1aa0
三保の松原まで線路のばせよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:39:45.59 ID:mf6dOzzX0
中川翔子「静岡県の特産品は遺書 」
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:46:35.29 ID:Bl0Sdq/X0
そんなことせんでいいから
まともな野菜売れよ

使えない葉っぱを無駄につけて見た目だけを大きくした
キャベツやレタス
まっさきに黄ばんでくるキューリ

シズ鉄で生鮮食品買わない方がいいってのは常識

シズ鉄、シズ銀、スズよ
静岡の景気が全国最下位なのはこいつらのせい
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:47:51.95 ID:cy+Fg+oy0
>>2
・蛇口をひねればお茶しか出ない
・当然、生まれてこの方「茶風呂」以外はいったことが無い
・県外に出ると「茶風呂」がないので皮膚炎になる
・カテキンが欠乏すると手が震えてくる
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:00:28.05 ID:MMXe895L0
静鉄、遠鉄は何で儲けが出てんだ
スーパーは、田舎じゃ高級店の部類だし
地場産品置いてないから地元貢献じゃない
私鉄沿線だってJRやバス路線と並行してる
静岡市内と浜松市内だけ充実させてもなぁ
バス路線なんとかならないか
運賃も下げてさ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:13:27.53 ID:NBaD6Q1p0
お金有るのかな?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:15:44.01 ID:XfGk/bb00
存在理由がわからない路線だよな。
たま〜に乗るけどさ。
あの牧歌的な貧乏臭い雰囲気がたまらんw
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:18:50.98 ID:C6mFlZuu0
http://img.response.jp/imgs/thumb_h/797274.jpg
なんか見たことあるお…(´・ω・`)
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:38:59.59 ID:+LNBR+p00
踏切が多く、街の交通の障害になっている。
利用価値よりこちらの障害の方が大きい。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:41:25.36 ID:8Ik69VGO0
いい加減に浅間さんのリフト再開しろよ(´・ω・`)
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:47:02.14 ID:uWAdupZP0
草薙とか再開発してて景気が良さそうね
マンションの価格とか凄い強気だよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:52:19.60 ID:VCjsHEc00
地方鉄道の車両は東京の私鉄の旧型車両を安く買って運行するところが多い
かっての小田急ロマンスカーは長野電鉄が使ってる 自前で車両製作するな
んて景気いいんだな さすが静岡だ 徳川最後の将軍慶喜公のお膝元の誇り
がみえる
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:34:53.43 ID:B49RZ0pS0
清水静岡間なら静鉄の方が遅いし高いという
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:52:20.82 ID:uXeO9LkF0
>>10
静鉄グループ全体で一番収益が多いのはマンション販売などの
不動産部門。全体の7割位を稼ぎ出している。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:02:01.84 ID:4vh6Ln+Y0
>>14
またおまえか
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:31:36.95 ID:/mxBBRhP0
>>3
昔の名残りで電圧600Vだっけ
分圧しなくても直につなげるし、運転密度的に回生が利きやすいから電気代が浮くメリットはある
E233ベースになるんだろうけど、車体が次の四十年持つかどうか…
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:13:02.77 ID:pTjAT1yu0
>>19
稼ぎ頭は自動車販売業だよ。

自動車販売事業 68,683,167千円 2.0
流通事業 44,729,759千円 1.9
交通事業 15,362,795千円 △1.3
不動産事業 11,537,072千円 △9.0
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:31:36.16 ID:n0P9cdMAO
このスレちょっと前にもなかった?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:33:21.63 ID:pTjAT1yu0
【事業等のリスク】
(4) トヨタ自動車鰍ヨの依存
当社グループは自動車販売事業において、静岡トヨペット梶Aトヨタカローラ東海梶A
ネッツトヨタスルガ鰍ェ、新車の仕入のほとんどをトヨタ自動車鰍ノ依存しております。
従いまして、災害、事故等によりトヨタ自動車 鰍フ生産が継続的に減少又は停止
した場合には、当社グループの経営に重大な影響を及ぼす可能性があります。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:43:41.35 ID:pTjAT1yu0
>>17
エスティマをたくさん売ったおかげでサスティナが購入できた
https://www.j-trec.co.jp/sustina/index.html
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:06:58.76 ID:pWLUo8+yO
浅間神社のリフトは、昭和49年の七夕豪雨のときに、リフトの支柱が倒れ山崩れに。死者も出て裁判沙汰に。静鉄は敗訴して賠償金も払った。
そんなリフトを復活するわけないし、昔ほど利用者もいない。
静鉄は不動産とトヨタのディーラーで儲けている。
バスは子会社化して鉄道本体から離したし。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:11:17.30 ID:bwmM0Bcq0
>>23
あったよな
俺もそう書き込むつもりでいた

でも地元記事のスレだから許すw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:26:32.56 ID:fQOHbLI30
金あるねぇ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:39:48.31 ID:BzVZoOyh0
>>28
グループ全体なら金はあるが、鉄道事業だけだと新型入れる金はない。
IC対応自動改札とかAT-Sとかホーム柵とかやってるからすぐ黒字が吹っ飛ぶ。
元々静岡市ではLRTやるかって計画があって、そうなると車両のタイプも変えなきゃならないので車両更新が遅れてた。
実現しそうにないので見切りをつけてセンターの建て替え(新静岡駅も含む)→車両購入になった。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:49:07.02 ID:HEETSm1j0
どこかの大手私鉄からまとまった数の中古車が出たの?それともまさか新車作るの?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 01:00:53.52 ID:HfK6fMhG0
>>28
静鉄系列は設備にはそこそこ金かけるが、給料がメチャ安いイメージ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:53:22.97 ID:YNm8NAVRO
どうせ新車を作るのなら規格の似たところと共同発注すれば単価が下がると思うんだがなあ。
600V1067mm18mだと熊本とか福井とか銚子かな?
電圧違いを含めればかなり共通化できるような気がする。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:41:47.60 ID:utE1c/uA0
>>1
JRと同じE231/E233をいれることでお茶をごまかしてる大手私鉄に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:44:00.25 ID:IQcAchqC0
全部新車にすると言ってもたったの24両しかないしな
安く見積もって24億円程度、安い安い
でも中小私鉄には死活問題の額
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:39:20.33 ID:FSA3W0aa0
>>34
2両編成って中間車両ないから全体では高くつくぞ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:31:42.12 ID:goxZKfK70
>>34
静鉄のHPに50億円とある。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:36:31.01 ID:rfD+6luA0
何年も掛けてチマチマ増備するよりも 短期間に一気に作れば
一気に大量に造る分安くなる気がするけどね
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:49:17.58 ID:AZ8HEDDS0
新清水
入江岡
桜庭氏
狐ヶ崎ヤングランド
御門台
草g
県立美術館前
県総合運動場
古庄
長沼
なんか
春日
なんか
新静岡
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:33:36.96 ID:Q/nCAJdJ0
>>38
>狐ヶ崎ヤングランド

涙が出るほど懐かしいw
ヤングは行かないヤングランド、って言われてたな。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:35:52.10 ID:Oa8+M8tG0
えっ、カズ?
隣中出身だよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:53:34.78 ID:J6zi4qhY0
>>38
ちょくちょく間違ってるな

新清水
入江岡
桜橋
大坪
狐ヶ崎
御門台
草薙
県立美術館前
県総合運動場前
古庄
長沼
柚木
竪堀
入山瀬
春日町
音羽町
日吉町
新静岡

だよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:36:11.57 ID:zbTjS49s0
>>41
何か混じってるぞ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:58:27.04 ID:ESgZgLKm0
ああゴメンゴメン 大坪はまだ未定だったな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:14:04.97 ID:JnejeQju0
県総合運動場「前」は要らないぞ
昔は運動場前駅だったけど
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:15:41.91 ID:ESgZgLKm0
やべ 毎日使ってるのに二ヶ所も間違えたか
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:21:25.13 ID:YE5n2YoV0
地元民の語り場
静鉄って旧清水〜旧新静岡までの足だっただけじゃん
バスよりかは便が良かったんじゃね
駅直結の店舗だったしさ
JRまで距離あるし
セノバになってからは映画見るときしか用事がなくなったね
47名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:37:03.25 ID:dNytxw44O
東急大井町線の急行に似てるな。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:44:46.36 ID:jnFKwCjB0
>>47
元々が東急傘下で今も筆頭株主は東急だから当然かと
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:28:25.91 ID:hcr3W0zP0
初代会長が東急の五島慶太氏だし
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 09:56:14.58 ID:WnfxKLLF0
>>32>>34
他所は静鉄みたいに変電所の強化もセットでなんて無理だからな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:12:39.01 ID:5OOpaIYh0
もうじき日比谷線の18m車が
廃車になるから譲ってもらえばいいのに。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:29:33.93 ID:YkJxDvLP0
>>51
それは琴電がねらってる
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:52:29.86 ID:16+KidzyO
>>41
追分って駅なかったっけ?
54たいぎし! ◆4aBXtL/KvQ @転載は禁止:2014/12/13(土) 02:37:48.24 ID:lcPQ2Kvi0
静岡市って天龍区あるじゃん
それにちなんで、テンリュウ号とか名乗ったらかっこよくね?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 03:26:22.82 ID:x2ldw+/V0
>>53
追分・大坪町付近に新駅が出来そう
あと、かなり昔の旧線に追分駅があった
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 03:33:14.00 ID:MZbPQL940
>>51
ありゃ足回りが4Qチョッパなんてキワモノだから、手直しだけで相当金が飛ぶ
先頭車改造だって必要になるし
57名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>54
天竜区があるのは浜松市なんだよなぁ