【国際】パリ市長、20年までにディーゼル車の一掃目指す 自動車依存から脱却©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
パリ市長、20年までにディーゼル車の一掃目指す 自動車依存から脱却
SankeiBiz 12月9日(火)16時22分配信

 大気汚染が危険水準に達したとして今年3月、市内と近郊で20年ぶりとなる自動車の運転規制を実施したパリのアンヌ・イダルゴ市長(55)が7日、
2020年までに市内でのディーゼル車の運行を全面禁止し、歴史的建築物が立ち並ぶ中心部への自動車の乗り入れを制限するとともに“歩行者優先ゾーン”を新設する考えを明らかにした。
大気汚染の原因の一つであるディーゼル車を一掃することで大気汚染をなくし、自動車依存社会からの脱却を図りたい考えだ。

 ◆中心は車両乗り入れ制限

 「2001年には自家用車を持たないパリジャンは全体の40%だったが、11年には60%に増えている。時代は急速に変化しており、パリでディーゼル車を目にするのは20年で最後にしたい」

 イダルゴ市長は7日、毎週日曜日発行のジュルナル・デュ・ディマンシュ紙とのインタビューでこう明言し、ディーゼル車の一掃と歩行者にやさしい街作りに取り組む姿勢を示した。

 フランス通信(AFP)や英BBC放送(いずれも電子版)などによると、市長は低所得者向けに製造された旧式車を除くディーゼル車の市内乗り入れ禁止を表明。

 さらに、ルーブル美術館やノートルダム大聖堂、ポンピドゥー・センターなどが立ち並ぶ中心部の4つの区では「住民の自家用車と(業務用の)バイク、観光バス、タクシー、宅配業者の車、緊急車両を除く車両の乗り入れを制限する」と述べ“歩行者優先ゾーン”の新設とともに、1億ユーロ(約148億円)をかけて自転車専用レーンも20年までに倍増させると訴えた。

 ◆「大気汚染の渓谷」解消狙う

 パリの中心部は欧州の他都市と比べても人口密度が高く、世界中から訪れる観光客の多くは自動車の通行量の多さに幻滅するといわれる。
とりわけシャンゼリゼ通りやルーブル美術館があるリヴォイ通りは「大気汚染の渓谷」(イダルゴ市長)と揶(や)揄(ゆ)されるほど状況がひどいことで有名だ。

 しかも、イダルゴ市長がパリ初の女性市長となった今年3月には、季節はずれの暖かさと晴天が1週間続き、市内の大気汚染度は基準値の2倍と史上最悪レベルに悪化。市長は地下鉄やバス、レンタル自転車を3日間無料にすることに加え、20年ぶりとなる自動車の運転規制を実施し、世界を驚かせた。

 今回の大胆な措置はこれに続くものだが、こうしたやや強行とも思える取り組みはベルトラン・ドラノエ前市長(64)から脈々と引き継がれている。
現市長も前市長も共に中道左派の社会党の出身で、前市長は11年に市内で電気自動車(EV)のカーシェアリング制度を立ち上げるなど、先駆的な取り組みに尽力してきた。

 一方、市民の方もこうした2人の姿勢を評価している。ディマンシュ紙が調査会社と共同で804人の市民に行った世論調査によると、全体の84%が大気汚染対策を優先すべきだと答え、ディーゼル車の市内運行禁止も54%が支持していた。

 ロンドンやローマ、ニューヨークといった他の主要都市も、歩道の拡張や市内に乗り入れる車に“渋滞課金”を科すなどして自動車への依存度を減らす努力を続けており、パリに限らず世界の大都市での自動車規制はますます活発化しそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000500-fsi-bus_all
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:06:08.90 ID:XZazXSCz0
石原のパクリ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:06:45.25 ID:m3iegP8f0
マツダ終了
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:06:50.88 ID:MWBgUT0A0
チャリ乗れチャリ
フランス人なんだし
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:07:30.98 ID:i3lg4X5V0
石原は20年先を行っていたな
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:08:57.15 ID:Gk6u3Hci0
フランスメーカーがユーロ6対応ディーゼル開発出来てないからな

ドイツ勢への嫌がらせか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:09:01.91 ID:nwgIR2ko0
ガソリンよりCO2排出量が少ないディーゼルを切った石原を、
散々非難してきた奴ら涙目wwww
ヨーロッパではディーゼルが主流です(キリッ
って言ってた人達どんな気持ち??
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:09:17.61 ID:Z0Qkeah20
日本の東京の空を見れば、
ガソリン車が如何に大気汚染防止に役立つか分かる。
http://yamao.lolipop.jp/fuji/sekai/shashin/091221-168g.jpg
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:09:44.39 ID:IlRqu5+Y0
クリーンデーゼルを開発販売してる会社からクレームが付くだろうな・・・

車を規制するなら、ディーゼル車かガソリン車かで規制するのではなく、
その排出ガスの程度によって個別に規制対象にすべきで、ディーゼル車が
全て悪いような括り方の規制は公平さに欠けると・・
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:10:01.12 ID:m3iegP8f0
これ、欧州全土に波及するだろうな…

ドイツはどうするのか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:10:44.93 ID:bhW3owmf0
早速ウン千葉が新型デミオスレで大暴れ始めたよw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:11:26.93 ID:yofd08/y0
PM2.5の多くが、ディーゼル車から排出される微粒子(DEP:Diesel Exhaust Particulate)と言われています。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:12:09.47 ID:cgsZWj060
車検自分でやってみれば分かるけど、日本の排ガス規制は半端じゃ無い
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:13:10.11 ID:P2kbk8HB0
だからそこマツダのクリーンディーゼルが優位ってことかもね。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:14:24.52 ID:ZQLyhxbq0
別に欧州自動車メーカーはEVHVに注力してるから痛くも痒くもない
16喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:14:40.06 ID:gn3pdNhY0
>>1
日本は喫煙者を規制しろ
そこら中タバコ臭くてクソすぎ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:16:07.14 ID:674K6VFE0
>>9
現状のディーゼル規制は一世代前のガソリン車と同等という感じだから
同じ規制で対応しようとすると、ディーゼル全滅するぞ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:16:36.03 ID:7xG/y/tP0
クリーンディーゼルという言葉の信奉者が2chにいたはずだが
彼はどうしてるんだろうか
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:16:54.93 ID:+QYoZNZE0
●●●●●●●●●●●●●●
世界の公務員平均年収(2012/6)
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
民間サラリーマン平均給与は408万円で2年連続で減少

消費税を『一律10%以上』にしてる国はない。
食料品は無税にしたりあっても3%と抑えたり、
生産/流通/小売全てに掛けてるのは日本だけ。
普通の消費税は完成品に1回だけ掛けるものです。
●●●●●●●●●●●●●●
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:17:32.77 ID:yofd08/y0
>>14
SKYACTIV-DもSKYACTIV-Gもシェフラー社の技術が核や
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:17:54.01 ID:FhbFqYDv0
>>9

お目出度いやつ
クレームなんて付かねえよ、東京はクレーム付いたか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:18:27.96 ID:yj0SPmRO0
ヨーロッパって人に厳しいが環境に優しいディーゼル車を推進してたんじゃないの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:18:39.69 ID:+QYoZNZE0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
なぜ牛乳やチーズ他の乳製品が品薄にならずバターだけか。
原因は天下り農畜産業振興機構のバター輸入独占業務です。
バター不足を演出し貪っています。
(しかもTPP聖域にもなろうとしてます)
http://www.alterna.co.jp/13436
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:20:32.27 ID:Eq9p/iwo0
フランスに限った話ではないだろうね
本家ドイツもシュトゥットガルドなどが大気汚染でヤバイ
住民がディーゼルの空気や匂いが、大嫌いなだけなんだろう。

http://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/140529/mcb1405290500010-s.htm
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:21:11.86 ID:9S1c3Owu0
>>18
息して無いだろwいやできるはずがない。
単なる欧州車かぶれを通り越して妄信してただけだからな。
クリーンディーゼルなんて所詮トヨタのHV関連の特許が切れるまでのつなぎでしかない。
この規制もトヨタのHV関連の特許切れを見込んだうえでのものかな。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:21:53.65 ID:NCk7+aqT0
>>19 ID:+QYoZNZE0

おまえそれそこらじゅうに貼っているけど、そんなに公務員が好きなら何故公務員にならなかったの?

才能もないくせに努力もしないでなにヤッテルの?馬鹿なの死ぬの?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:22:37.62 ID:pqf0lWPe0
脱自動車きたーーーーー
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:23:22.36 ID:0ksODgWn0
ヨーロッパって未だに石炭使ってるってマジですか?!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:23:53.92 ID:2I3tFqzf0
>>1
ビジネスアイはディーゼル下げ記事ばっかり書いているから、
元の発言を見なきゃどういう規制をしようとしているのか
わからん。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:23:57.88 ID:MPzTAUT60
>ディーゼル車の運行を全面禁止し

VWオワタw
トヨタ・日本勢一人勝ちじゃん
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:24:11.72 ID:9R9H7gTw0
マイヨ・ジョーヌ のベロタクシーか。マニアにはたまらんな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:25:09.99 ID:LsHfX5vw0
>>25
ソフトウエアは著作権だから
制御技術の権利が早々には
切れないって話だぜ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:25:19.17 ID:G7KvMCuE0
ヨーロッパってディーゼル主流だけど技術が遅れているんだろ?


ハイブリッドにせよガソリンにせよディーゼルにせよ燃料電池にせよ日本に勝てるものって何かある?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:25:22.28 ID:dMbXbZWS0
フランスの戦車終わったな。
ディーゼルじゃないと排気量上げられないのに。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:02.68 ID:1Th4LVYn0
>旧式車を除くディーゼル車の市内乗り入れ禁止を表明。

旧式車は排ガスが汚いのに逆だろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:05.47 ID:2I3tFqzf0
>>32
それはアプリケーション。エンベデッドは普通の機械と同じ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:21.30 ID:yj0SPmRO0
>>30
そうでもないだろ
日本では売ってないだけで特許基幹技術持ってる日本メーカーは多い
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:33.94 ID:m3iegP8f0
ゴーンがマツダを潰しにきたか
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:30:11.58 ID:1t/fAWnc0
クリーンディーゼルとは言うが、以前のディーゼルに比べてクリーンなだけで今のガソリン車と比べたらクリーンではないからね。
それにクリーンディーゼルが欧州で広まったせいで大気汚染の問題がまた出てきたとの報道もあった。
三菱復配の立役者アウトランダーPHEVが欧州(特にオランダ)で売れたのもこの辺の絡みなのだろう
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:30:48.03 ID:VEuPlgq20
>>6
そのドイツはハイブリッド作れない(特許関連)からディーゼルターボに走った
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:33:30.61 ID:cgsZWj060
欧米は日本みたいに車検制度がしっかりしてないからな
いくらクリーンディーゼルとは言え、古くなって触媒や燃焼機能が落ちたら普通のディーゼル車と変わらない
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:33:48.11 ID:gB+wJphm0
>>7
経済評論家の財部が批判していたな。その財部もパナソニックとともに消えたけど(´・ω・`)
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:35:52.11 ID:w29cfQjN0
CO2が少ないという触れ込みでディーゼル普及したは良いが
今度はNOXで環境汚染か、ダウンサイジングと直噴ターボによるPM問題といい、DCTと言い、
ほんとなに本末転倒な事ばかりやってんだかな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:35:58.85 ID:yofd08/y0
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:36:40.99 ID:RwgCJlfn0
ルノーとプジョーシトロエンのディーゼル車は終了だな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:38:42.39 ID:xEyeibpa0
こればっかりは石原元都知事に感謝するわ
海外から来る人は、東京の空気の綺麗さにビックリするもんなあ
大都市であの清涼感は他にない。ヨーロッパなんてあんな小さな規模でもゲホゲホ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:40:22.59 ID:hk4XN/VJ0
リコール及び欧州ディーゼル規制で葬式会場になっとる
【7261】マツダ 20
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1409455696/
【7261】マツダ 21(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1417990381/

リコール関連スレ
マツダ車買ったら負け3【欠陥多しリコールなし】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409674362/
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:41:19.12 ID:iVZIdO+/0
クリーンディーゼルと言っても
規制数値をクリアしているだけで
規制外の汚染物質はたくさん出ている
例えばPM2.5

欧州では軽油燃料が多く使われているので
問題は深刻
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:41:43.24 ID:cgsZWj060
>>46
ディーゼルのお陰ぽく思えるけど、実は同時にガソリンの排ガス規制も厳しくなったんだよね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:41:46.16 ID:ujdEI1FT0
環境ディーゼル車はどうなるの?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:41:55.76 ID:nLOR8t1z0
石原は頭おかしいところもあるけど、決断力・実行力が功を奏す面もあったよな
そこら辺の口だけ政治家じゃできなかっただろうな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:44:41.12 ID:IhvO3ydI0
東京もオフィス街からやればいい
進入できる車は許可をとったやつだけ
DQNがオフィス街でウロウロするな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:45:00.63 ID:G7rsgvt60
トヨタウン大勝利!
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:46:17.12 ID:9R9H7gTw0
>>49
ぶっちゃけ巷で目に付く車より、石油大手元売りの出荷数としては
白油(ガソリン・灯油・軽油)よりも黒油(重油・ナフサ等)のほうが多いんだよね。
マスゴミもおまいらも車の燃料ガーとか言うけど、実質は企業のボイラー関係の
環境規制が大きいかと。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:46:38.94 ID:nLOR8t1z0
クリーンディーゼルでもPM2.5よりも微細な有害物質を排出して
2.5なんかよりも肺の奥に入り込むからなお悪いと聞くが
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:48:30.04 ID:kfUKy2m80
「市長、今はクリーンディーゼルというものがございますが」
「そんなの私は知らないわ、ディーゼル車は大気に悪影響与えるに決まってる!」

こんな感じなんだろ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:51:19.19 ID:9uZQQaT60
ヨーロピアンは心底馬鹿だな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:52:48.04 ID:bPvBabos0
さすがだな、石原は
先を見てたな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:53:13.96 ID:Z0Qkeah20
ドイツがヨーロッパ最後の大気汚染大国になるんだろうな。
ディーゼルはドイツ車の命綱だから。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:54:04.34 ID:fVGuvhTZ0
パリって街の景観ばかりやたら気にして住みづらそうな街やな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:54:14.65 ID:Z0Qkeah20
これだけは、石原に心底感謝してる。
東京を自転車で走って息苦しくないのは、素晴らしい。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:55:04.45 ID:I5GWw8710
あーこれアホ
空気が綺麗になって、夏の日差しが強くなって
オンダンカガーって詐欺に簡単に引っ掛かった日本人という民族がいてだな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:55:21.09 ID:AGd9bwk00
マツダ嫌いだからこれは朗報です
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:55:29.23 ID:3EfPNSrY0
>2001年には自家用車を持たないパリジャンは全体の40%だったが、11年には60%に増えている。
これマジ!?
日本は車多すぎじゃね?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:55:43.63 ID:Br72o4840
ヨーロッパの北京
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:56:42.51 ID:9S1c3Owu0
>>32
そりゃすぐにトヨタに追いつくのは不可能だけど
既に各社特許切れを前提に研究しているだろ。
当のトヨタ自身が2016年問題として危機感持っているわけで。

日産がスカイライン用のディーゼルエンジンをベンツから調達ってニュースを聞いたとき
もうディーゼルに設備投資する気はないんだな…って思った。

もっともヨーロッパの場合、トヨタの特許がどうこう以前に
クリーンでないディーゼルが現役でガンガン走ってるわけだから
この規制も仕方ないとは思う。

欧州の車は一歩先を進んでる!とか勘違いしてる人多いけど、自動車に関しては日本社会のほうが合理的だと思う。
自家用車は軽もHVも含めてガソリンが主流、バスやトラックなど大型車はディーゼル。
長距離移動は電車。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:57:25.93 ID:vvbQNGxf0
小排気量過給ガソリン車が勝ち残りってことかね。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:57:34.77 ID:+oYA6U8k0
さて、カーオタに聞きたい。
西欧ではディーゼル車はガソリン車よりもクリーンなエコカーと言われているが、
日本ではディーゼル車は大気汚染の原因とされる印象が強い。
その違いはどういう所が原因?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:59:02.93 ID:+pVDjMMQ0
パリって高層ビルも少ないんだよねw  
そう云う新規開発地区もあるけど30階建くらいのビルばかりw
パリ在住の奴に新都心と言われる地区に案内されて「ここがパリのマンハッタンさ」って
言われて「はぁ??」って感じ。  
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:59:29.13 ID:R12GSpP50
これフランスの原発メーカーが常温核融合炉開発できたとか
そういう裏はねーかな
延々と海水から直接水素つくるみたいな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:59:34.56 ID:9qq0BNzi0
フランスはディーゼルの本場なのに、どうしたいんだろう

銀のディーゼル車が定番の町
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:00:22.59 ID:WnWlMqGD0
>>68
カーヲタではないが
ディーゼルはあくまで二酸化炭素排出が少ないというだけで
pm2.5などのその他の不純物は多く排出する
だから最近ヨーロッパで問題になり始めてるんだよ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:00:51.54 ID:3a3m2jv90
>>67
軽アリじゃね?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:01:04.92 ID:vvbQNGxf0
>>68
欧ではCO2排出量が主な評価指標
日と欧では流通している軽油の質が違う
ということらしいが。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:02:36.01 ID:I9AxI7we0
クリーンディーゼルでもガソリン車より環境に悪いんだ でもトラックとかバス
はどうするの?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:03:33.08 ID:6wFYNW/e0
直噴ガソリン車よりクリーンなマツダの圧勝か
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:04:08.88 ID:hk4XN/VJ0
石原さんは結果的にディーゼル規制しまくって良かったんだろうね。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/policy_others/international/attachement/Session4.pdf

○ ぼくのいのちを助けてくれてありがとう。
これからもお願いします。
(子供は呼吸器の障害を持ってます。ありがとうございました。皆様これからも、徹底して頑張って下さい。)
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:04:50.87 ID:HZaiFyC60
内燃機関というのは基本的にそういうものだからしょうがない。石油燃やしてるんだから煙が出るのが当たり前だ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:07:57.49 ID:X+9v0UbU0
クリーンディーゼル大勝利か
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:08:34.65 ID:+oYA6U8k0
>>72 >>74
サンクス。
やっぱりNOxが西欧車だから少ない、って事はないんだな。
もちろんメルセデスとかの技術は高いんだろうが。
日本の排気ガス規制が世界一厳しい、と言われているので、
なぜ日本車よりも西欧車の方がクリーンなんだ?と長年思っていた。

とはいえ、古いトラックとかバスの黒煙上げて走るディーゼル車はなんとかならんのか。
あんなボロ車を走らせるな。
しかも、そんなボロバスが、「健康検査回診車」とか笑えない事実がゴロゴロある。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:08:45.50 ID:9mMIAsOT0
日本とは正反対ですね

日本の民度の低さは異常
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:09:30.84 ID:oHI/2Xj70
フランスのドイツ叩き?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:09:45.20 ID:ql56rM1k0
>>64
東京も同じようなもんじゃないの?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:10:51.83 ID:+oYA6U8k0
>>82
けど、シトロエンのガソリン車は、
物凄い黒煙上げて走ってんだが。
バリバリ煩いし。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:11:16.27 ID:tTIUODgK0
2020には電気自動車に大幅移行してる。後進国フランスは馬車でも使ってろよ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:11:28.68 ID:9S1c3Owu0
>>68
ヨーロッパはCO2の排出量にばかり気をとられ、NOxに対して注意を払ってこなかった。
日本はその逆だった。こればっかりは公害で酷い目にあった日本の経験値が生きたってことでしょう。

確かにディーゼルのほうが熱効率が良いのは昔からいわれてることだけど、
小型車にまで搭載したのは無理があった。
あとヨーロッパの道路をバワフルなコモンレールディーゼルで飛ばすのは快適で
普及にも一役買ったとは思うけど、結果的にはそれが今回の規制に繋がったように思う。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:14:03.31 ID:GCKKVGYDO
>>64
パリは人口密度が東京より上だし車を所有しにくいんじゃね?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:16:21.13 ID:oHI/2Xj70
>>85
日産が技術をちゅーちゅーされそうな…。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:17:57.90 ID:k0pLCz/F0
フランスといえば、リュックベッソンの車やバイク映画のイメージしかないんだが・・
全員パルクールで高速移動とかそういう感じになるって事なのか?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:18:46.08 ID:ikX1+4l10
日本でもやってくんないかな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:21:34.06 ID:Dr2Kau180
>>68
道路状況の違い
日本は低速域の走行が多いので、ディーゼルの微粒子やNOxが問題になりやすい

欧米はハイウェイ走行が多いので、キロ当たりのCO2が多いガソリン車が問題になりやすい
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:23:07.76 ID:50ezDPEP0
案の定ツダアンチがホルホルしてるw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:23:28.04 ID:LDU8zU430
あれれっ?自動車評論家様はクリーンディーゼルの時代だガソリンにこだわる日本は遅れてると言ってましたよね?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:24:21.11 ID:5DDeZwZM0
良いんじゃないか
こういう政策は日本も真似してほしいね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:26:46.01 ID:XWWnkwOf0
ディーゼル車少ない日本は遅れてるとか言ってなかったか?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:27:38.08 ID:MtHBoPN+0
>>64
一方通行多いし人口密度高いし渋滞酷いし。だからじゃね
パリは山手線の内側とほぼ同面積だからベスパ(スクーター)かチャリで十分でしょ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:28:55.81 ID:LDU8zU430
時代はダウンサイジングターボ ハイブリッドの日本は遅れてるとのご意見も外れるんでしょうな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:30:54.94 ID:mYuWj6hz0
>>93
アホのために教えといてやるけど、バカなパリ市長とやらが言ってるフランスのゴミディーゼルと日本の規制に対応してるクリーンディーゼルとじゃ月とすっぽん
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:31:01.01 ID:hk4XN/VJ0
ディーゼルはハマキみたいなもんだよ
「クリーンハマキ」って言ってもハマキはハマキ。
吸ってみればちっとも健康には良くない。
メーカー様の言葉のテクニックに過ぎないよ。

評論家様はマフラーに顔突っ込んで吸い比べしてからディーゼル薦めろよ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:33:00.99 ID:wJH+FLnj0
パリはEUの北京。光化学スモッグで先週末はバス電車が全部タダに
http://www.gizmodo.jp/2014/03/eu5.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/140318Paris_smog.jpg
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:33:04.18 ID:TDh0VQmf0
欧州はクリーンディーゼルが増えすぎて大気汚染がエライことになってるもんなw
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:34:40.99 ID:50ezDPEP0
>>101
増えまくったのは旧来のディーゼルだろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:35:01.40 ID:6wFYNW/e0
大気汚染が嫌なら内燃機関そのものを禁止にしろよw
電気もガスや石炭を燃やして発電するのはなしなwww
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:35:19.35 ID:ncbC6R8j0
パリの石原か。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:37:03.93 ID:egjxF6IC0
ヨーロッパの規制はCO2メインだった
これは温暖化でオランダが沈むのを嫌がったためらしい

でも最近ロンドンの大気汚染が深刻でイギリスの大臣が
謝罪していた「我々は温暖化にとらわれすぎた。大気汚染を
犠牲にしてしまった。ミスを犯した。」

日本のほうが正解だったようだ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:37:48.93 ID:9S1c3Owu0
>>98
長距離を高速巡航するなら月にスッポンかもしれないが
市内交通に関しては五十歩百歩。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:39:01.20 ID:MWsALweJ0
さーて明日もランクル70(ディーゼル)で出掛けようっと
正直このトルクに慣れるとガソリンは無理だわ
ガソリンでやろうとすれば8000ccとか必要になる 
コルベットか
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:41:46.77 ID:JW5TxLod0
ディーゼルを規制するんじゃなくて
ディーゼル車の保有税を高くしてそのぶん軽油を安くすれば良いだろ
たとえば1900ccディーゼルの自動車税を毎年20万円、軽油1リットルが50円とか。
そうやれば都市部のユーザーはほとんどガソリン車買うだろ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:43:41.57 ID:9qq0BNzi0
パリ市長は、電気自動車を推進したいんだろう

BMWのiシリーズなんか良いぞ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:48:10.15 ID:klSAsSkm0
>>98
昔のディーゼルよりは良いとはいえガソリン車に比べればフィーリング悪いし
振動騒音も大きいし(経年でその差は顕著に)
燃費、環境性能はHV、EVには全然敵わないし
唯一の心の支えだった「オウシュウデハー」も終了と・・・憐れ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:48:26.20 ID:d89kvQMk0
>>106
パリ市内だとディーゼル触媒が効かないだけでは?
触媒温度が上がらないから大気汚染。

渋滞モードの大気汚染評価をユーロはしていない。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:48:40.29 ID:Cr3yXwVr0
>>106
お前はまず理科のお勉強から始めないとな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:49:06.81 ID:hEyXConN0
ドイツ車死亡w
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:50:47.63 ID:v3cWEC/L0
>>110
デミオディーゼルはフィットHVよりも静かなんですがw
チョンダさんwww
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:50:53.23 ID:MWsALweJ0
あっちはさ、半分腐ったようなプジョーやVWのディーゼル車が
ぶぼっぼぼっぼっぼぼぼぼぼとか言いながら黒煙出して走ってるから。
日本のディーゼルの感覚とは全く違うよ。
もう黒煙デリカも日本じゃほとんど走ってないでしょ。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:54:02.54 ID:klSAsSkm0
>>114
そっかそっか良かったなw
で、車検通す頃になってカランコロン言い始めるわけだ・・・
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:55:42.23 ID:FBQDuRb+0
パリ市内だけですよ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:55:52.83 ID:3kq/0EEX0
ディーゼルの触媒とか古くなってもいつまでも続かないだろ。
発がん性が凄いんだよディーゼルの排気ガス、さっさと廃止すべき。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:56:34.28 ID:tTIUODgK0
車検どころか一年点検迎える前にリコール4連続のゴミHVがなんだって?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:57:32.90 ID:A7iEVTzB0
>>21
いや、「…」を多用するヤツは無視で。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:57:42.13 ID:ae0pixWa0
えっ、クリーンディーゼルは?日本じゃエコカー減税100パーだけど
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:58:56.02 ID:Z0Qkeah20
石原みたいに
黒い煤のペットボトルを振ってやれw
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:59:02.43 ID:fS82IG8m0
>>70
オーマサガスを利用すべきだ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:59:37.81 ID:J2mDMKcU0
クリーンなディーゼルなんて無いよぅ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:59:43.90 ID:klSAsSkm0
>>119
なんで俺がホンダ工作員認定されてるの?www
すげー2ちゃんねる脳だな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:00:32.36 ID:9w/NZ75F0
ロンドンもやな 欧州ヤバすぎだろw  死人続出するんじゃねーの
ロンドンの知られたくない秘密−大気汚染、北京同様に深刻 - Bloomberg

http://www.bloomberg.co.jp/news/economy.html
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:01:08.89 ID:EHGKGlSB0
今の日本の排ガス規制が欧州のユーロ6並なんだっけ?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:02:14.40 ID:50ezDPEP0
>>127
ユーロ6よりだいぶ厳しい
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:02:40.89 ID:fS82IG8m0
言っているのは旧ディーゼルのことかクリーンディーゼルまで含めてのことか
明確にしてほしいわ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:04:27.47 ID:fVGuvhTZ0
とりあえずマツダヲタがかなり痛いってのはわかったw
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:04:45.67 ID:klSAsSkm0
>>122
ホント
あのじぃさん昔から好かんけどディーゼル規制だけは評価できる
規制前後の環七見比べれば一目瞭然
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:05:00.32 ID:y9rQGDeJ0
石原のディーゼル車規制をさんざんこき下ろしてた新聞記者が
さっそくツイッターで大絶賛しててワラタ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:05:27.39 ID:9S1c3Owu0
>>110
長距離を高速巡航する分には、コモンレールディーゼルは快適だよ。
ガソリン車にも引けをとらないどころか、むしろパワフル。
ヨーロッパってそういうシチュエーション多いし。

ただそれが合理的かどうかは別の問題。日本は市内、近距離は自家用車もしくは電車、バス。
長距離は電車、高速バスもしくは飛行機って具合に、うまく住み分けできている。

皇居ランナーなんてことができるのは先進国では日本くらいじゃね?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:05:59.83 ID:wJH+FLnj0
 
大気汚染対策で暖炉が使用禁止に、仏パリ首都圏
http://www.afpbb.com/articles/-/3033660
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:06:58.95 ID:0gAWD5bz0
なんだよ、やっぱりディーゼル車って空気汚染が改善されていないじゃんかよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:07:00.06 ID:fS82IG8m0
>>133
コモンレールにも旧型と新型があってな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:07:22.91 ID:4t+2Et2k0
 パリはヨーロッパの古い町としては例外的に全体が近代化されてる街並み
第二帝政のときに大都市改造で古い市街地をぶっ壊して道幅を広げた。
おかげで中世の狭い路地がほとんど残っていない。バリケード防止が目的とか
言われているが本当のところは不潔な狭い路地を排除して道全体に日光が当たる
ようにするのが主眼だった。そのために建物は高さ規制があって今も中層以上は
なかなか立てられない。
 日光による殺菌力はなかなか強力で、都市改造以降パリでは疫病の流行が
皆無になった。東京のように戸建てがなく中層建築の集合なので居住効率はよい。
駐車場の確保は大変。主に建物の地下にあって、建築用に石を掘り出して
いるので建物の地下は見かけではわからないがものすごく深い。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:07:32.08 ID:mbS0Q2O40
アドブルーでいいじゃん
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:07:39.52 ID:n2YWnU9G0
あんな狭いとこどうでもいいわ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:07:49.33 ID:Z09yqN5d0
犬のうんこ何とかしろよ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:08:58.76 ID:JW5TxLod0
>>133
ディーゼル車は車両価格が高いから
80年代までは走行距離が多い人がディーゼル、少ない人がガソリンだったんだけど
90年代になってガソリン車のリセールが二束三文になったせいで
走行距離少ない人までみんなディーゼルを買い出したんだよ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:09:31.77 ID:24OBRMdL0
反石原メディアが恣意的に「欧州はディーゼルが主流に」とかキャンペーンを打った時点で嘘だったんだよね
もう15年以上になるのか?
あの騒ぎはどっちもどっちだったけど、
車の間違った知識がどんどん蔓延したのは溜まらなかった
このスリコミは、その後もアンチHV評論家が利用したりしてた

当時既にドイツ北部あたりから北の欧州では、
ディーゼル増加なんてトンでもない話
天然ガス自動車まで時間が掛かるとして、
それまでのツナギとしてLPG換装車などが推奨されてた
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:09:35.85 ID:N/Q59+q70
つうか、パリ市内で車いらんと思うけど。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:10:28.63 ID:uFsYpMc30
>>140
うんこ拾い屋の利権を脅かすと暴動が起きるぜ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:11:21.62 ID:9qq0BNzi0
独の二百馬力、三百馬力のディーゼルへの嫌がらせだろ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:12:13.09 ID:24OBRMdL0
あと軽油の方が全然リッターあたりの炭素量が多いのに、
リッター何kmの燃費表示で「ディーゼルは低炭素」って誇張してたのも、
日本のマスゴミ固有の問題だったね

EUROキャップで欧州でも「ガソリン車と同等の排ガス規制をクリアしてなきゃダメよ」ってなったとき、
マスゴミは慌てて(この手の話でマトモな)舘内端さんを担ぎだすなどして、
それまでの情報操作との矛盾をウヤムヤにしようとしてた

今度も泣きつくのかなぁ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:13:00.05 ID:wJH+FLnj0
三本爺が

148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:13:28.80 ID:l10txAvE0
石原がやったディーゼル規制で本当に空気がきれいになった
気のせいとかのレベルじゃなく
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:13:37.30 ID:+t7nrJ7e0
ユーロのデーィゼル規制が遅れに遅れたからな
クリーンディーゼルじゃ日本の足元にも届いていない
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:16:02.80 ID:JW5TxLod0
今でも欧州だとメルセデスEクラスワゴンなんかのディーゼル比率がめちゃくちゃ高いだろ
おそらく9割以上がディーゼルじゃね?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:16:23.91 ID:9S1c3Owu0
>>141
そういえばフランスでレンタカーかりると、ほとんどディーゼルだった。
なんだかんだいって石原の知事時代の功績の一つかな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:16:51.52 ID:eTZ1rZmX0
日本の都市部の商業施設駐車場や住宅街からもディーゼル乗用車を一掃すべき。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:17:05.94 ID:9qq0BNzi0
BMWは生産の七割以上がディーゼルだ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:17:16.44 ID:X+9v0UbU0
マツダのディーゼルは欧州基準を楽々クリアする。次世代スタンダードエンジンなのよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:18:13.77 ID:1Jwkisb00
本当酷いらしいね。
ウチの従兄弟が新婚旅行でパリに行ったんだが。
あんなとこ2度と行きたくないって言ってた。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:20:25.92 ID:uFsYpMc30
>>154
CO2だけに厳しくてNoxに激甘な欧州基準は日本の基準より下だよ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:20:41.00 ID:klSAsSkm0
>>154
ロータリーやったりミラーサイクルやったり水素やったり
で今度はディーゼルか・・・・ほんとセンスねーなマツダは
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:20:42.84 ID:24OBRMdL0
>>130
よそも同じ事をやっていた
「低コストで実燃費も大差無い賢いエンジニアリング」っていうのは、
ある意味正しい方向だし、メディアが食いつきやすいし、
浅薄な車ヲタも引っ掛けやすい
ただ初期フィットのCVTにしろ、マツダのiストップにしろ、
メディアにHVの実燃費乖離を言わせているくせに、
カタログ燃費と実燃費の乖離がHVどころでなく大きかったりもする
特にアピールしてないバルブマチックの競合車に実燃費で逆転されたりね

ホンダにしろ日産にしろ「よその得意方式のネガキャンをする、
自分の場繫ぎ製品は良いとも悪いとも言わず消費者の錯誤に期待する」
っていうのは時間稼ぎだったわけだけど
マツダはこのままいく気なのかね?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:22:23.14 ID:aoY8Dmxl0
よっしゃディーゼルやめて2stにしよーぜ!
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:22:58.13 ID:9S1c3Owu0
>>136
10年近く前にフランスでコモンレールディーゼルで長距離走ってかなり快適だったんだけど
あれは旧型になるのかな。新型と旧型での違いって大きい?
排ガスはもちろん新型のほうがマシになってるとは思うけど、
排ガス対策≒牙を抜かれる っていうイメージがあるもので、フィーリングとかどうかな?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:23:25.90 ID:JW5TxLod0
>>157
ミラーサイクルはなんでやめたの?
倍以上の排気量のNAみたいな乗り心地なんだろ?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:24:34.32 ID:50ezDPEP0
>>157
こういう奴ってメーカーのHPすらろくに見ないで叩いてるんだろうな・・・
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:24:46.84 ID:+t7nrJ7e0
>>158
ハイブリッドを使わない内燃機は途上国で喜ばれる
複雑なシステムは修理できないからね
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:26:08.06 ID:uFsYpMc30
>>163
だから普通のエンジンを積むトヨタ車が人気なんだね・・・
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:27:45.99 ID:w+KyClv9O
Noxは摂氏1500度以上あれば発生するから
ディーゼルなら必ず発生する
だからディーゼル燃料の質を変えても、触媒を変えても無駄だよ

ディーゼルって内燃機関その物が出すわけだから
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:29:44.76 ID:+t7nrJ7e0
>>164
そゆ事です
普通のガソリンエンジンやディーゼルエンジンのハイエースが盗まれまくるのも
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:31:42.32 ID:yJM3TYvg0
>>89
ニンジャー!
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:32:06.44 ID:9w/NZ75F0
ロンドンの知られたくない秘密−大気汚染、北京同様に深刻 - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N69K556S972Y01.html
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:33:07.12 ID:hk4XN/VJ0
直噴もクリーンディーゼルも根本的にナノPMをDPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)だけで改善できていない。
ディーゼルは上記問題をクリアできないがガソリンは直噴やめればokかも?
ディーゼルはメーカーの都合上名前だけ「クリーン」な過剰宣伝しているだけで、環境には優しくはない。

もちろん、EV、HV、PHEV、水素などを自前で開発できるメーカーはもっと良いでしょうけどね。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:34:09.08 ID:klSAsSkm0
>>161
何でだろう?
当時の自動車雑誌なんかでは上が回らないって言ってたけどね
その辺は今のクリーンディーゼルと一緒で乗用車に求められるフィーリングに
一致しないってことかなぁ?一番の理由はコストだろうけど

>>162
メーカのHPのスペックだけ見てホルホルしてなさいw
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:34:16.73 ID:q5IzsQlSO
軽油がわるいから
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:35:04.38 ID:50ezDPEP0
>>170
スペックの話なんてしてねーよクソアスペ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:38:08.55 ID:d0qJP76n0
>>8
よく火力発電所が大気汚染の原因とか原発推進派が情報操作してるけど
火力発電所が出す大気汚染排出物質は全体の10分の1以下なんだな
殆どが車と工場からの大気汚染排気物質
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:39:04.11 ID:eGa5UkGn0
ざまぁだなwww クリーンディーゼルとかって高圧縮してるからPM2.5とか超微粒子まき散らしてるだけなんだよな。実際のところ。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:39:43.97 ID:UXnw9bGz0
ジーゼル禁止ならハイブリッドを作ればいいのに
by アントワネット
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:40:03.79 ID:4t+2Et2k0
ヨーロッパはディーゼルの前は有鉛ガソリンもくもくだったころもあって
建物の大理石が真っ黒に。車もあれだが、建物の古い暖房とかも悪いだろう。
重油使うセントラルヒーティングの煙が出るし、古い暖炉もあって、それも
規制しようとしている。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:40:12.44 ID:d0qJP76n0
>>20
マジで?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:40:24.05 ID:ga9Q4Dgt0
>>56
頭悪そう。

もちろん市長が。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:41:45.23 ID:DEigeqpr0
な、やっぱりディーゼルもだめだろ?
おかしいと思ったんだよ、欧州じゃディーゼルがクリーンだとか言って推してた連中
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:42:28.89 ID:d0qJP76n0
>>16
嫌煙厨って哀れだぜ
喫煙厨のために人並み外れたストレスを抱えて不健康に生きてる
自分に勝つことだ(^_^)v
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:42:32.17 ID:JW5TxLod0
バスもトロリーバスにすべき
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:42:32.32 ID:nX5A0bS90
>>26
いろんな意見が聞けるのはいいこと
耳障りでも認めろよ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:43:59.26 ID:hVqvD5a60
レンタル馬を用意して、パリ市内では自動車を馬に引っ張らせればいい。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:45:01.63 ID:uAdhGRt2O
いま西ヨーロッパはディーゼル車が驚く程多いのに絶対無理だと思うよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:46:17.26 ID:sLAoi6690
車が無いと不便じゃないの?
電車に個室はないでしょ?
通勤はすし詰め状態なの?
深夜の移動はどうするの?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:47:12.70 ID:GLlybJGH0
>>8
新宿から富士山ってあんなにデカく見えるのか
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:47:50.89 ID:wy2hb/wD0
「ヨーロッパでは環境に優しいディーゼル車が!」って騒いでいた連中はどこに行ったんだろう?www

昔から指摘されていたことだが、ヨーロッパでは硫黄分が少ない北海原油などの効果で「日本とは比較的綺麗な排ガス」だった。
ガソリンより安く、比較的「燃費も良い」ことでヨーロッパでは乗用車もディーゼル車が多かったのが現実。
間違ってもエンジンや触媒等のハードウエア的な性能の良さではなかったし、環境に優しくもなかった。
ちなみにアメリカではガソリン価格が安いため、超大型トラックまでほぼすべてがガソリンエンジンだし。

それらの事実を無視して「ディーゼルのほうが優れている!」と騒いでいたんだよな、民主党みたいな馬鹿な連中が。

ただし、マツダのクリーンディーゼル技術は素晴らしく、それを更に押し進めればディーゼルの復活を認めても良いと思う。
アレは下手なガソリンエンジン車より環境に優しいからなぁ・・・。
でも時代は燃料電池に移行し始めている。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:47:54.75 ID:50ezDPEP0
>>183
パリ市内はチャリか歩きでいいんじゃね
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:48:13.68 ID:GLlybJGH0
>>183
よく警官が街で颯爽と乗ってるけど、糞が汚いよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:50:26.98 ID:LDU8zU430
盲目的欧州車崇拝者は何度でも間違うだろう
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:53:44.65 ID:MtHBoPN+0
>>185
パリは深夜バスが結構走ってる
24時間バスで市内移動出来る

東京都がこのシステムを取り入れようとして失敗した
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:54:24.12 ID:uFsYpMc30
>>187
それ以前にも
これからは燃料電池(バラード陣営)の時代だ!
トヨタHVは売れるわけが無い・・・

トヨタオワタと威勢よく叫んでいた欧州車信者は息をしていません
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:57:10.74 ID:BHDpbX7A0
石原のせいで日本のディーゼルは20年遅れた
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:57:41.51 ID:paW+GeGd0
>>183
こんどはパリ市内が犬と馬の糞だらけにw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:57:55.17 ID:klSAsSkm0
>>192
トヨタさすがとしか言いようがないな
ディーゼルガン無視だしw

満を持して投入の水素自動車に期待しようじゃないか

・・・・俺はトヨタ買わねーけどなー
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:59:40.44 ID:WXFN5WKK0
でも欧州車の質感って日本車とは比べ物にならないじゃないですか。
日本車が太刀打ちできない場所に居るんですよ彼等は。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:01:11.84 ID:RIS6SyB+0
一方、日本では…w
喘息になるから日本でも規制しろ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:01:20.81 ID:MWsALweJ0
>>195
いやクリーンディーゼル開発して来年からプラドにも載せるやん
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:03:12.78 ID:rkFyucGbO
クリーンディーゼルのクリーンって、燃費が良くて地球にやさしいって意味でしょ?

排気ガスがクリーンだとは一言も言っていない
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:03:28.97 ID:eGa5UkGn0
質感wwwwwwwwwww バカ発見w
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:04:02.67 ID:+t7nrJ7e0
ハイブリッドでもクリーンディーゼルでも日本に勝てない欧州メーカーは
小排気量+ターボに切り替えたみたいだけどそれこそ日本の十八番なのに
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:07:18.15 ID:klSAsSkm0
>>198
プラドでしょ?そりゃディーゼル積むでしょ
小型車向けはBMから技術提供受けたりとやってますよアピールだけで
やる気のなさ全開
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:09:54.17 ID:tUQe/heq0
ヨーロッパってガソリンと同じかディーゼルが多いぐらいなのに
BMWのディーゼルがよく走ってた
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:10:39.23 ID:uFsYpMc30
>>202
小型車ディーゼルは遥か昔にやっていた異物だからな・・・

トヨタグループのダイハツがかつてシャレード・ディーゼルを売っていたし
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:11:38.62 ID:9qq0BNzi0
>>204
カローラUにも積んでたけどな
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:13:19.61 ID:50ezDPEP0
そういやこれどうすんだろうな
http://clicccar.com/2014/10/08/272105/
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:19:00.00 ID:Y38Qq/hL0
クリーンディーゼルって古くなっても黒煙ださないのk?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:21:59.76 ID:wJH+FLnj0
>>207
車検のない国だと、どうだろう
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:37:39.39 ID:0NqESA8S0
>>142
メディアとかサヨクって、感情やイデオロギーばかりで非科学的だしな。
弁護士だの作家だの評論家だの文系の屑どもがサヨクやメディアの中心だから
そうなるんだろうけど。w
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:41:23.00 ID:0NqESA8S0
日本の空気に比べて、大陸は最悪だな。もはや人間の住む場所じゃねぇわ。w
http://aqicn.org/map/jp/
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:46:25.25 ID:mOx3OuR50
11月オランダに滞在してたけどたしかにヨーロッパでアウトランダーPHVめちゃくちゃ走ってた。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:50:13.16 ID:NkXlQU4I0
クリーンディーゼルw
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:50:47.69 ID:bTqTcW9l0
まじかよ、プジョーのディーゼル車、楽しみにしてたのに、、、
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:55:50.16 ID:8VAiKT7g0
直噴ターボも結構空気を汚すと聞くが
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:57:23.93 ID:Syg9r2DI0
おまえらディーゼルエンジンに偏見持ち過ぎ
おととしアテンザに乗り換えたが、力強いし燃費いいし意外に静かだしなかなかいいもんだよ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:59:29.88 ID:sl3PXRLr0
中国にもやらせろ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:59:38.08 ID:50ezDPEP0
>>214
欧州製のみで言えばPM2.5の量はガソリン直噴>クリーンディーゼル
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:05:22.14 ID:su8g1lTB0
クリーンディーゼルも直噴も汚してることには変わんないだろう。
違う技術に行ったほうが良いかと。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:05:22.53 ID:dWheheVN0
「環境意識の高いヨーロッパの人たちは、少し高くてもディーゼル車を選んでるんです」
って、つい最近聞いたような気がするんだが。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:07:01.24 ID:mf1di1K90
ツノダの株を買え
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:08:57.33 ID:l73itarS0
>>219
それは、燃費と航続距離からでしょ?
エンジン回りを、完全にふさいで
カラカラ音を封じ込めてるから
燃料費しか違いが無くなる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:10:45.87 ID:qUdz48q2O
肛門レール糞射
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:12:00.54 ID:mvf919jN0
昔と違って今のディーゼルは
・ガソリン車と同等レベルの排気ガス
・ガソリン車に負けないパワフル

そんなディーゼル車に乗らない日本人どもは馬鹿


以前から↑こんな説教を聞かされていた気がするんだが
ウソだったの?
奴ら「ディーゼル車マンセー」だったぞ?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:13:26.64 ID:pxeE+m130
>>219
原油という限られた資源を最大限活用するには、生成(蒸留)でロスが無いように余ってしまがちな軽油もしっかり使いましょう
ってな話も
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:17:09.70 ID:ptikRv9J0
欧州は秘術力低いねw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:19:26.76 ID:+RMDLLgQ0
>>225
今時秘術使うのってアフリカくらいだろw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:19:56.94 ID:zB1ccFkh0
肝は歩行者にやさしいまちづくり
田吾作の牛馬自慢は見てるこっちが恥ずかしい

「歩行者に優しい」都市ほどGDPが高い:調査結果 « WIRED.jp
http://wired.jp/2014/06/25/walkable-cities-income-education/
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:20:45.96 ID:U8TdJiUUO
天ぷら油の再生油使え。
排ガスは揚げ物揚げた匂いがする。


時間によって腹がへるのが唯一の欠点だわ。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:22:28.33 ID:U8TdJiUUO
>>7
あの、もうちょいわかりやすく書いてくれ。

すごくわかりづらい。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:25:44.35 ID:pxeE+m130
廃油の種類のよるかもしれないが

>>228
思わず吸い寄せられそうな排ガスの臭いの時って、あるよねw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:37:14.46 ID:U8TdJiUUO
>>228で書いたけど、ってことは…
ディーゼルに関しては石油資源の枯渇の心配は無いんじゃないだろうか?
菜種油を大規模に生産しまくって、ディーゼル燃料にすれば良いだけなのではなかろうか。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:37:25.96 ID:VvHxEMaT0
BLUETECでもだめなのか?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:38:33.75 ID:hLqnpTGp0
バイオ系は品質のばらつきとか一年通しての安定供給とかにおいてどうなんだ?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:39:30.19 ID:pxeE+m130
もこみちが

235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:39:54.65 ID:l73itarS0
>>231
その気になれば、二酸化炭素から灯油・軽油も作れる
米国で研究されている
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:51:09.07 ID:p7l9kt290
で、どの株を買えばいいんです?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:56:33.77 ID:/lRpGjpi0
>>6

> 低所得者向けに製造された旧式車を除くディーゼル車の市内乗り入れ禁止

とあるから、ガソリン車と比較して大気汚染への影響度でほぼ同等の
Euro6対応ディーゼルは排除する一方で、大気汚染の元凶ともいえる
Euro5までの世代のディーゼルは乗り入れ許可するというアホみたいな
政策案。

日本の民主党に近い。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:02:51.96 ID:/lRpGjpi0
>>72
それはEuro5までしか対応できないディーゼルの話で、
Euro6対応ディーゼルはガソリン車とNOxもPM2.5も
ほぼ同等レベルです。
…というか、ガソリンエンジンは主流になってる直噴で
PM2.5が増えてきていて、PM2.5を気にするならガソリン
エンジンの方がまずい。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:26:46.91 ID:/lRpGjpi0
>>223

基本的に本当だけど、一部に人種民族的偏見が入ってるね。

日本の新ポスト長期規制をクリアしたディーゼルエンジン車は
CO2排出量のみならず大気汚染影響度も含めてガソリン車と
同等レベルを実現している。そしてEuro6もクリアする。

大気汚染で問題なのはEuro5までにしか対応してない世代のディーゼル。
CO2排出量以外はザルだったからね。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:38:59.14 ID:8HeFcT8y0
脱人類ww
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:39:35.11 ID:rWWu2r+50
なんかEuro6が何かも理解出来ず
盲目的に叩いているバカがいっぱいで
笑えてくるな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:41:44.69 ID:dBW4zdsG0
クリーンディーゼルとはなんだったのか?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:46:21.94 ID:l/eIBKgGO
>>241
スレタイ見てとりあえず叩いてるだけだからなぁ
それでも言葉が通じる分車種板で暴れてるキチガイよりマシなんだけど
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:53:22.16 ID:qUdz48q2O
ドイツやスイスはディーゼルが多いから来るなとイタリアとスペインはディーゼルが少ないから歓迎するとかあるのかな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:13:01.85 ID:MWRBZreh0
>>237
原文を読んでないから分からないけど、クワドリシクルのことかも。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:16:39.21 ID:/lRpGjpi0
因みに先週の記事では『大気汚染レベルを特定する仕組み』が仏政府主導で
設定されて地方はそれに準じるという方針が明かされている。
http://www.leftlanenews.com/france-looks-to-roll-back-diesel-dependency.html

その基準に合わないものが(Euro4〜5世代の)ディーゼル車に多いであろうから
結果的にそれが規制されるというだけの話で、一律にディーゼル方式禁止という話ではない。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:34:11.74 ID:/lRpGjpi0
因みに>>246の記事の後半では税制優遇、補助金についても書いてある。
これまでフランスではディーゼル燃料(つまり軽油)を税制優遇していたが
それを止め、その一方でEV車導入に対して補助金を出すプランがある、
としている。
ディーゼル禁止!ではなくて軽油優遇はもうおしまい!というだけのお話。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:36:41.95 ID:dhh5gOwY0
技術的な事は分からないが事実として
東京の空気は綺麗になったよ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:39:40.47 ID:IO8tk6m20
>>247
プジョーやルノーはそれでよしとするのかね?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:39:54.44 ID:wACe3eVd0
日本でも、まだ黒煙出しながら走ってるディーゼルエンジンの
大型車を結構見かけるからねえ。

そうゆうのを根絶しないと、ディーゼル車=大気汚染、
という印象は変えられないかもしれんね(^o^)ノ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:47:04.07 ID:/lRpGjpi0
>>250
日本のポスト新長期規制は乗用車のディーゼルエンジンは厳しく規制した
(ので現在のクリーンディーゼルはNOxやらPMやら含めガソリンエンジン並に
本当にクリーンなのだ)けれど、その一方でトラックとか野放しに近い。

でもそれは運輸業界への配慮からで、今もまた輸入燃料に割高感がある状況なのに
規制できるかっていったら出来ないと思う。
倒産相次いじゃう。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 05:07:23.38 ID:FiyZTwBM0
東京も渋滞課金して、更に車を減らせよ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:00:23.80 ID:tAt9uvDD0
マツダ脂肪
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:02:18.94 ID:tAt9uvDD0
>>241
石原時代みたいに全ディーゼル規制だからEuro6がどうとか関係ないよ。
知らないのはお前だけ。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:05:00.63 ID:ZgjAPPrp0
クリーンディーゼルはダメだけど、安い大気汚染ディーゼルは可って、なんだこれ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:08:30.59 ID:PfpC1vsS0
>>254
全ディーゼル規制なんてどこに書いてあるんだ?記事くらい読んでから書き込めよアホが
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:08:39.03 ID:CuByjOuq0
結局将来的には電気自動車一択ってことなのかな。
まあ発電するのは原発なんだろうけど。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:13:18.78 ID:tAt9uvDD0
>>256
全面運行禁止って書いてあるだろぼけ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:19:57.06 ID:EQEDawT+0
パリは地下鉄が発達してるからどこに行くにも地下鉄と鉄道で済む。

日本も地下鉄を充実させろよ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:21:00.83 ID:LTftU2oL0
ゴーンもこれ目指してるようなとこあるよなー
イオンで充電一時間以上やってる奴おったわ。まだまだ使えんやろ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:22:35.52 ID:8ufuuzY00
この一点けでも石原は偉いよ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:28:06.85 ID:tAt9uvDD0
ディーゼルの未来は無い
トヨタは分かっていたんだ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:58:05.34 ID:8z+807hc0
>>13
オレの昭和末期のポーターキャブなんか触媒も付いてない、垂れ流し状態なのに
よくこんなので走れてるな、ってのは思う
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:59:55.86 ID:uqWT2I++0
>>28
ヨーロッパもピンきりだしな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:04:40.85 ID:ZM8Oymc70
>>258
>全面運行禁止って書いてあるだろぼけ


>低所得者向けに製造された旧式車を除くディーゼル車の市内乗り入れ禁止

全面運行禁止って書いてあるな!
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:15:09.85 ID:nFAEuLKF0
>>186
コラじゃない?
京王プラザに泊まった時、都庁の塔の間から富士山がちょうど見えたけど、もっと小さかったよ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:41:53.61 ID:3bOTx8780
>市長は低所得者向けに製造された旧式車を除くディーゼル車の市内乗り入れ禁止を表明。

これ翻訳あってるのか?意味不明なんだけどw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:55:35.85 ID:s0QFLsK90
>>266
つ 望遠レンズ圧縮効果
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:44:34.65 ID:PfpC1vsS0
>>258
日本語お勉強してから出直せカスw
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:52:11.03 ID:WJsJ5hi+0
>>267
合ってる
フランスのルノーやプジョーは排気量少ない小型車をずっと作り続けてる
これが旧型車
新型で車体と馬力のデカいのはドイツからの輸入車

ぶっちゃけ輸入車いじめだな
国産の小型車は軽自動車みたいな扱いで税も軽減だし
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:14:28.51 ID:4Tc5anab0
ディーゼル普及してない日本遅れてるって論調だったのにな
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:20:37.98 ID:a1Moz2TM0
>>91
道路状況の違いは日米ではハイブリッドが流行ったが欧州ではさほどでもなかったことにも言える。
日米は渋滞が多いことによる発進停止の頻度の多さや高速道路でも欧州ほど高速走行をしないという状況ではハイブリッドのメリットは大きい。

フェラーリでもハイブリッドはあるにはあるが目的は純粋に性能向上目的。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:20:43.09 ID:sj3Sb/xi0
クリーンディーゼルなんて、昔はもっとメタくそに毒流してましたが、ちょっとマシにしました程度のもの
環境破壊する汚いモノに変わりなし

マツダあたりの宣伝に騙された奴は、残念な人、つまり馬鹿
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:24:11.72 ID:cQWNNmZr0
燃費はいいんだろ
環境より値段のほうが大事
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:24:37.99 ID:NEOSndWu0
クリーンディーゼルなんて、あり得ない形容矛盾の嘘の言葉です。

今、日本でも、ディーゼル乗用車を増加させる動きがありますが、
人間を癌にすることと、建物などに大きな被害が出ます。

日本国は、トラックも含めて、ディーゼル自動車に対して、特別に重い税を
課税するべきなのです。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:26:19.62 ID:3bOTx8780
>>270
なるほどね
EURO6対応車しかダメっていうなら筋は通ってるのに

お粗末な話だなw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:26:41.68 ID:yKtZvHmb0
>>273
バカwww
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:27:50.00 ID:NEOSndWu0
271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:14:28.51 ID:4Tc5anab0
ディーゼル普及してない日本遅れてるって論調だったのにな

    ↑  ↑  ↑
  それが作られている言語空間なのだ。誰かが故意に裏でモーター回して、世論を作ろうとしているのだ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:29:49.90 ID:ddyV5h0b0
本気でディーゼル撤廃したいなら
旧型ディーゼル所有者にEV車購入補助とかやらないとなw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:30:25.75 ID:PfpC1vsS0
クリーンディーゼル作れないチョンどもの阿鼻叫喚w
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:32:05.07 ID:XS9C0QFs0
>>279
パリって電気自動車のカーシェアリングくそ安いぞ。
おかげで個人の自動車所有率ガタ落ち。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:34:17.16 ID:Eku2AnHg0
石原が騒いだときは
日本の軽油は質が悪かったからな
硫黄分が欧州の10倍でクリーンディーゼル車に給油できないレベルだった
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:34:27.26 ID:+BdZb41y0
>>18
ヅダオタだろ、広島には頭のおかしい奴が多い。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:35:11.62 ID:NEOSndWu0
石原慎太郎は、都知事の時代、記者会見で、ディーゼル車から出た煤煙、物質を、
記者会見の席でバラ撒いて、日本の自動車産業界に喧嘩を吹っ掛けました。

お前ら、左翼たちは、日本共産党を褒め称えるが、日本共産党は、直接に、
いわゆる大資本と闘うことは行っておりませんよ。
共産党は嘘つきなのです。
共産党は石原慎太郎氏の爪の垢でも煎じて飲むべきです。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:36:32.00 ID:yikphM9P0
日本でもバスはディーゼル禁止にしてLPGにしたら?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:37:26.83 ID:k8QXhmjzO
地下鉄を作りなさい
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:38:51.84 ID:3bOTx8780
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:40:55.05 ID:NEOSndWu0
285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:36:32.00 ID:yikphM9P0
日本でもバスはディーゼル禁止にしてLPGにしたら?

    ↑  ↑  ↑   ↑

  都市内を巡る公共交通は、LPGに変えないと、肺がんが減りません。

  大体、肺がんがタバコだけと言っているような今の風潮は大きな間違いですよ。

  タバコは、ニコチンも、タールも、昔のタバコと比較すると極端と言ってよいほど、
  低下しております。しかし、肺がんはどんどん増加しております。
  やはり、犯人は、ディーゼル車の煤煙ですよ。肺の奥深くに突き刺さって、
  出なくなるそうです。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:43:01.16 ID:FG5ATe9V0
>>286
なんかわろたw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:44:54.07 ID:FG5ATe9V0
軽油は設備に使ったらいいよ。
移動体じゃなくて。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:45:10.23 ID:NEOSndWu0
286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:37:26.83 ID:k8QXhmjzO
地下鉄を作りなさい

   ↑  ↑  ↑
  地下鉄は、一定人数以上の乗客がいないと赤字になります。
  京都市クラスの都市でも、地下鉄は無理でした。
  毎年々、巨額な赤字を出しております。 
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:50:17.14 ID:XS9C0QFs0
>>286
114年前から開通してますがな。
総延200km以上。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:51:45.69 ID:FG5ATe9V0
地下鉄でなくてもチンチン電車でいいんだよ。
東京にも来いちんちん!
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:57:53.34 ID:3P+UoOlkO
通行量の多いトコはガードレールがすぐ真っ黒になってたもんな

これだけは石原に感謝だわ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:54:26.51 ID:U3IHh6Xn0
ディーゼル無知が停滞させたディーゼル市場をこじあけたマツダのすげぇわ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:29:05.50 ID:3Hmx02uS0
日本もエイトライナーつくったほうが環八の渋滞減ると思うよ?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:40:57.31 ID:kbt6PIt60
マツダ最強!
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:06:28.23 ID:1KsGLnAz0
マツダ株のアホルダーが荒らしてるのだろうか?リコールもあるし大変だね♪

でもマツダ車のユーザーは、どうってことないだろうな。
イメージ悪くなろうが、元々下取りはゴミみたいなもんだしwマツダ地獄へようこそ!

これは欧州車についても同じはずだか、馬鹿な欧州車かぶれが、日本車はディーゼル遅れてる!って上から目線が出来なくなるダメージのほうが大きいたろうなw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:13:09.33 ID:PfpC1vsS0
>>298
あほ?

このパリのバカ市長とやらはクリーンディーゼルを一掃してショボいディーゼルばかりにしよう!、って言う大気汚染推進派だぞw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:21:36.56 ID:U3IHh6Xn0
>>298
日本はディーゼル遅れてる!、なんてCX-5以降誰も言えなくなってるだろ。とっくに
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:29:51.49 ID:C2hPvPr/0
>>295
もうディーゼル終わりでしょ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:46:39.37 ID:l/eIBKgGO
パリで禁止かもって言われただけで終わりとか
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:18:44.93 ID:jtzjsXH10
クリンディーゼルwwwwwwwww
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:37:46.68 ID:phOQ0HXv0
その頃にはHCCIも実用化してるだろうし、HVやEVももっと普及してるだろ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:29:09.00 ID:C2hPvPr/0
あえて今後更に規制されそうなディーゼルなんか流行らないわな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:33:50.82 ID:pSPXBeqf0
クリーンジーゼル(笑)
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:34:55.34 ID:GFJ+0Uxt0
時代は電気自動車


間違いない
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:56:42.07 ID:ugzEMhTs0
その前に犬のウンコなんとかしろ!
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:57:20.16 ID:leb3JL6E0
クリーンディーゼルとは何だったのか
ツダオタには悪いが、トヨタが正解だったわ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:58:13.96 ID:tOTxAowB0
>>3
まじ、マツダとスバル詰んだわ。
さすがは、ルノーの国だ。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:06:23.12 ID:ptikRv9J0
ドイツ車終わったな。
技術が無いのをディーゼルやダウンサイジングみたいな化石技術で
誤魔化してただけだしね
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:07:03.22 ID:+RMDLLgQ0
ディーゼルアンチの頭の悪さには閉口するわ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:10:04.30 ID:6BQ4Xocy0
ミラノ駅前のタクシー
フィアット、スコダと並んで多いのはプリウス
ハイブリはガラパゴスとかいってたやつ()
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:12:17.88 ID:6BQ4Xocy0
>>310
マツダもスバルもガソリン技術も持ってるわけだが…
それ言うならポンコツエンジンばっかつくってるルノーが先に終わるわw
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:19:39.68 ID:+RMDLLgQ0
ぶっちゃけ一番ダメージあるのってルノーじゃね?
http://response.jp/article/2014/02/21/217745.html
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:20:41.86 ID:BzVZoOyh0
EURO5のディーゼルを一掃するんだろ。
これもなぜかクリーンディーゼル扱いだけどw
EURO6とポスト新長期規制をクリアしたディーゼルが本当のクリーンディーゼル。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:21:15.89 ID:dWheheVN0
>>258
これでこのトンマも赤くなるかな。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:27:10.01 ID:BzVZoOyh0
PM2.5規制で言えば欧州車の得意なダウンサイジングターボも悲惨だよなあ。
直噴も過給もまずいとなるとガソリンエンジン単体の熱効率は日本車の方が良いから劣勢になる。

高級車は高コストを承知でフィルタつけて凌ぐんだろうが、
最悪罰金払って守る気無しっていう手段をとりそうなんだよね。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:38:49.42 ID:zB1ccFkh0
移動する潜在的犯罪空間
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:44:45.58 ID:TJONXWwT0
新世代ディーゼルの魅力は低燃費と大トルク。クリーンかどうかなんてどうでもいいわw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:44:46.01 ID:HEk/YmO50
乗用車のディーゼルなんか規制したところでガスへらないだろう
日本やアメリカでもそうだが、都市を排ガスだらけにしてるのは
整備不良や触媒ぶっ壊れてたりして黒煙をもうもうと噴出してるトラックやらの業務用車両w

フランス人て世界的にみても池沼の代表だから、大統領が不倫騒動とかまともな国じゃない
フランス国を相手にせずw
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:47:34.83 ID:1AF7WSH30
ディーゼルをクリーン化すればするほど排出量が増えてしまうのがPM0.1ディーゼルナノ粒子
法規制もこれからなのだが、捕集装置実用化の目処も立っていない。
ちなみに捕集装置とは
排ガスをリアルタイム処理するための超強力版プラズマクラスタもどきの装置であり
相応のエネルギーが必要とされる。
結果燃費悪化でCO2も削減できない。
ちゃんちゃん。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:03:40.12 ID:kH4QluCo0
汚物の街のイメージしかない
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:07:34.77 ID:8D8NAz960
EUはディーゼル多いから大変だろな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:34:25.22 ID:G8EE+iFo0
軽油ってセルフで給油すると手がベタベタになるんだよな
それに給油口廻りも汚れる…これは店員に入れて貰っても同じ
ディーゼル車なんて乗りたくない
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:52:30.40 ID:1KsGLnAz0
>>312
何の論拠も示さないで、頭が悪いとかほざいていても見苦しいだけだよ。
もっとも論拠を示せないから閉口するしかないのかw

>>313
ミラノはいつのまにかプリウス増えたね。
市内交通に関してはHV有利だろうね。欧州は城壁都市だったところが多いからなおさら。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:59:01.03 ID:HwHrUjPM0
>>283
丑さん こんばんわ〜
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:05:37.36 ID:hFqz84JE0
石原のように除去装置つけることを義務付けたりという方向に行くんじゃないの?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:05:45.71 ID:c9HyzfBL0
>>294
石原もこの時が頂点だったな
後は推して知るべし
都知事の権力って身を滅ぼすんだな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:15:32.04 ID:1KsGLnAz0
>>311
得意といったところで、ダウンサイジングエンジンの過給機はIHIかMHI製。
所詮トヨタの特許切れまでのつなぎ程度にしか考えてないんじゃないだろうか?

>>329
でもディーゼルの規制に関しては、その残した功績は非常に大きい。
あのペットボトルの映像をみたときにはポピュリズム的なものを感じたけど
今から思えば大正解だったわけだし。パリはどうなるのかな?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:30:12.60 ID:qAbCMyEP0
石原は本当に偉い。 ディーゼル車規制のおかげで日本中の大気が
劇的にきれいになった。
運送業者の団体や自動車メーカー相手に あんな規制をできるのは
石原しかいない。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:30:21.19 ID:VGR65+jq0
ディーゼルもあともう少しで終了かあ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:36:15.89 ID:iUL6T89y0
あらまたロータリーの二の舞か
マツダの経営陣ってほんと先見性ゼロで頭悪いな
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:36:37.61 ID:SXqi63l00
欧州人の身を切ったギャグにわらかして貰ったよ。
バカはバカなりに身体張ったギャグかますんだな、と。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:43:32.73 ID:U3IHh6Xn0
>>333
ディーゼルはHCCIへの副産物でしかないんだが。アホなら少しは調べろよ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:44:06.29 ID:1KsGLnAz0
>>332
そもそも小型乗用車用のエンジンとしては不向きだった。
それをガソリンと競争できるまでにしたマツダの技術力には感心するが
結局無駄な努力で終わるのかな。それにしても運の無いメーカーだ。

ヨーロッパの自称クリーンディーゼルについては、もうバカかアホかと。
それをマンセーしていた自動車評論家たちもアホだがw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:47:30.73 ID:+RMDLLgQ0
>>336
マツダは2020年にはEV&内燃機関で行く予定なんだけどなw
頭悪い奴がドヤ顔で経営語るのって滑稽だわw
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:47:52.40 ID:ZgjAPPrp0
ユーロ6クリア出来るディーゼルすらも作れないリコールオブザイヤーホンダ信者が、三年連続国内COTYのマツダに嫉妬するのも致し方ないwww
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:47:59.25 ID:XOXFYLzB0
トラックが来た音がして、ふと顔を上げたらBMW 320dで笑った。
本当にトラックと同じ音がするんだな。

BMW 320d (F30) エンジン音
http://www.youtube.com/watch?v=Hw87rheSktU
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:50:52.99 ID:x3x8g7Od0
国内の厳しい規制でもディーゼルを出せるマツダ、三菱、トヨタ、日産あたりは良いとして

まともなディーゼルを作れないアホンダとカスバルの信者がマツダ叩き

いつも通りですね
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:51:46.43 ID:/lRpGjpi0
>>316
そうだったら良いんだが、これはその真逆なんだよ。

環境性能の高いディーゼル車はドイツや日本からの輸入がメインで、それが普及すると
ルノーやプジョーが作ってる旧式の小型ディーゼル車が追いやられてしまう。
そこで、輸入ディーゼル車を排除してフランス国産の環境汚染度の高い旧式ディーゼルを
「低所得者保護」の美名の下で優遇しようって話。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:01:40.88 ID:+RMDLLgQ0
>>339
エンジンめっちゃ揺れてるw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:03:03.70 ID:iUL6T89y0
>>335
必死なアクロバット擁護ワロタ
ステマツダに工作依頼されたアフィカスか何か?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:04:15.47 ID:0oDum9vJ0
欠陥アホンダ信者も大変だなー
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:04:18.82 ID:aMClfu+60
汚物の街のイメージしかない
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:11:04.15 ID:YRIU/DcH0
ようやく人類の敵が自動車だと気付き始めたな
あんなもんで市街地乗り回す方が間違ってるわ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:25:13.60 ID:d0sf7UVF0
ディーゼル、マジ匂いがね。。
どこがクリーンなんだか
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:25:49.58 ID:U3IHh6Xn0
臭いがクリーンとかあるのか
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:33:47.23 ID:kzIEjdEv0
ディーゼルの音と臭いと煙が嫌いだわ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:35:04.10 ID:Ed7G3sqF0
以前から言われてたけど細かい粒子状物質がどうのこうのって
まあ規制が遅かったな
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:35:50.43 ID:EkHqdaJ30
パリ「ドイツ車はパリから追放する」
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:39:06.50 ID:zQyLuJAD0
日本のガラパゴスを尻目に世界各国はEV化してゆく
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:40:59.66 ID:0oDum9vJ0
むしろEVやHVなんて日本みたいな狭いとこでしか役に立たない
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:43:46.33 ID:VGR65+jq0
>>350
今はヨーロッパの方が、中国より酷いことになっているそうだ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:45:25.26 ID:zQyLuJAD0
>>353
日本のような移動コスト10倍の水素では話にならない
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:46:28.72 ID:VGR65+jq0
>>353
フランスは割と狭いし道もゴチャゴチャ混雑してて渋滞もよく発生するから、
EVやHV向きだと思うわ。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:47:48.56 ID:nReH2OFq0
徳大寺死亡
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:53:07.03 ID:hABAm9NF0
まあこんなの実現は無理
ディーゼル車なくしたら経済が止まる
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:56:02.36 ID:0oDum9vJ0
>>356
一度レンタカーでも借りてヨーロッバ旅行をしてみればそんな戯言もなくなるでしょうね
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:58:37.49 ID:VGR65+jq0
>>359
都市部のことね。
フランスは何度か旅行行ってるよ。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:59:21.69 ID:GUgRUxCl0
>>19
日本の不労公務員は泥棒試験に合格した公認泥棒だから!
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:00:47.64 ID:Sc0Aqvu3O
Noxって摂氏1500度以上あれば
大気の窒素と酸素が結び付いて発生するから
実の所、ディーゼル限定と言うわけではない

でもエンジンルームの温度が必ず1500度以上になるディーゼルでは
触媒とかで誤魔化してるだけ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:02:10.73 ID:NFw47oq+0
石原閣下が泣きながら↓
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:03:01.73 ID:/4UjK1g30
もうマツダ以外のメーカーがディーゼル車を売るのは禁止だな
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:54:06.69 ID:CvlSWc7U0
>>1
これだから女は
比例近畿ブロックの中の人、あとは頼んだ!
https://www.youtube.com/watch?v=Rt1vprncamc
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
↓平昌五輪と舛添の悪夢
https://archive.today/pfCYQ https://archive.today/CFjyU 
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:56:04.69 ID:83TzPZ8F0
みんな天然ガス車になるのか
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:57:22.51 ID:VGR65+jq0
手っ取り早く排出ガス規制クリアできるPHEVが主流になるっしょ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:05:57.71 ID:LJ8MlRW60
EUって日本と違って電気、電磁波に対して敏感だから、すんなりEVには流れないような気がする
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:10:09.05 ID:VGR65+jq0
VW、ベンツ、ポルシェとPHEV出してきてっから問題ないでしょ。

http://www.hybridcars.com/outlander-phev-now-on-sale-in-europe/

その中でもEUのEV市場はアウトランダーが一番売れてる。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:18:43.84 ID:BzVZoOyh0
>>368>>370
今の欧州車のトレンドだな。
燃費計測モードをやり過ごすだけのバッテリー積んだPHVをすごい勢いでラインナップしてる。
そうすればメーカー平均のCO2排出量の平均を下げることになってCO2規制をクリア出来るから。
おかげでどの車も欧州複合燃費が30km/Lくらいで横並び。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:19:34.62 ID:qUdz48q2O
ドイツ車はいろいろやってるけどフランスは、先ずルノーありきで次がプジョー&シトロエングループ。次世代はとりあえず電気自動車。パリ市内の路上駐車場には給電ボックスも結構あったぞ。
せっかく女の市長さんになったんだから環境問題はしっかり取り組みます(キリッ!)みたいな期待に応えとかないと引っ込みつかないわな。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:13:53.06 ID:wSOW2b4H0
EV、PHEVと増えつつ、FCVに移行
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:23:15.88 ID:WtEQmSs/0
>>35
逆だが、既得権益を侵害できなかったんだろう
それまで許可されてた私有財産を勝手に使えなくする事は不味い

東京でできたのは、その前に大気汚染公害訴訟の裁判で、
行政側が規制しなかった事自体が悪いと負けてたから
裁判所が悪いと判決出したので、他の公害で汚染してる工場が私有財産でも止められてたように、
ディーゼルエンジン車も使用を止められた

多分、フランスは裁判で負けてないのに、その前に政策として締め出そうとしたんで、
私有財産を侵害できず、これからの新車のみになったのかと
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:47:10.34 ID:2sgxY1VO0
日本だったらその低所得者向けのを狙い打ちにしそう
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:48:46.70 ID:8i0MnrBJ0
【石原都知事は偉かった】パリ市長20年までにディーゼル車の一掃目指す自動車依存から脱却【パリロンドンPM2.5が実は北京並】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1418118748/
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:50:43.20 ID:/0Lb6etl0
暖炉も禁止
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:57:10.52 ID:QBH76KvM0
>>266
うわっ、本物のお登りさんだ
平昌五輪から早く逃げて!!!
https://archive.today/pfCYQ https://archive.today/CFjyU 
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
比例近畿ブロックの中の人、あとは頼んだ!
https://www.youtube.com/watch?v=Rt1vprncamc
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:57:07.10 ID:VFbctmlI0
>>370
日本でもそうだがPHEVとかはまだまだ極く一部のニーズしか満たせないので
現行のガソリンエンジン、ディーゼルエンジン主体の状況から一気に移行は
無理だよ。
割高感もまだまだ強いし。

パリ市長の案は没になるだろうね。
何しろ大気汚染対策を謳いながらDPFも無い旧式の国産ディーゼルを例外的に
認めるっていうんだから。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:07:05.69 ID:BcG3Gl/10
>>353
つーかHVって日本の渋滞が酷くて高速道路でもせいぜい120km/hくらいまでしか出さないという使用環境から生み出されたと思う。

欧州は市街地は兎も角日本やアメリカと比べてゴーアンドストップが少なく高速道路では150km/h超で飛ばすことも多々あるからHVのメリットはあんまりないと思うがな。
むしろ高速運転ではモーター部分は死重にしかならんし。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:47:50.88 ID:0v0PlKu+0
>>381
そこでPHEVですよ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:04:00.44 ID:/CPbVYUE0
市街地はともかくって、これ市街地での話だろw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:45:15.23 ID:FSA3W0aa0
欧州車のPHEV濫発は燃費規制クリアが目的。
燃費の悪い大排気量やコストを転嫁できる高級車ばかり。
しかもPHEV前提で設計されてない車に後から積むからスペース圧迫するし、
ただのHVとしては微妙な燃費だったり結構やっつけ気味。
だから大衆車クラスのアウトランダーPHEVが売れる。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:52:25.44 ID:0v0PlKu+0
>>384
今度出るベンツのPHEVが1500万とかアホかと。
BMWのi8も糞高いしなぁ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:56:01.27 ID:e41CMM5k0
ハイブリッドはクソ!
やっぱりディーゼルが最高

とか言ってた自称評論家や舶来信仰外車ヲタ涙目
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:58:12.70 ID:NoAILSf00
>>386
用途によるわ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:01:03.66 ID:Hx6/U77A0
国産メーカーの中で最も技術力が劣るマツダは貧乏人向けにローテク安車を売る商売してるけど
これって結局中韓にすぐキャッチアップされる分野なんだよな
すでに欧州ではキア/ヒュンダイにシェア食われまくりだし、今後はますます厳しくなると思う
日本ブランドの強みを活かしたければ、少々値段が高くても最先端の技術を奢った車を作らないと
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:04:09.71 ID:QpTSM5AY0
ディーゼル車の排ガスはヤバい
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:17:28.39 ID:NoAILSf00
>>388
釣り針なんとかしろよチョンダw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:40:38.87 ID:Hx6/U77A0
>>390
そろそろ現実を直視しようぜ、ステマツダのネット対策工作員さん
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:44:41.36 ID:L/2PT6t+0
東京も車多いしディーゼル車のトラックバンバン走ってるよね
なのに大気汚染って聞かないけどなんで?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:45:15.66 ID:0v0PlKu+0
>>392
街全体でディーゼルなのと、ごく一部がディーゼルなのとでは全然違うでしょ
ヨーロッパは今や中国より大気が汚染されてるそうだ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:07:55.71 ID:TmAsgvgh0
>>392
東京神奈川千葉埼玉はディーゼルの排ガス規制がヨーロッパより格段にきびしいもん
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:29:41.29 ID:MfIYfaVf0
>>392
20年前に石原が黒煤入りのペットボトルを振ったおかげ。
石原は嫌いだが、東京の空気を綺麗にしてくれた恩人
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:36:47.84 ID:0v0PlKu+0
>>395
ディーゼルの進化が止まったとか一部自動車評論家から叩かれてたが、
本当強引にストップしてくれて良かったわ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:37:41.15 ID:OcyKHqm30
マフラーからホース等で排ガス車内に引き込み自殺できるのはガソリン車
ディーゼル車では死ねない
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:38:17.14 ID:mRGf3pll0
>>393
ちょっと前にニュースになってたね。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:40:58.63 ID:Q4OVJRTt0
日本メーカーが燃費のいい車作ってる間にヨーロッパはディーゼルがブイブイ言わしてて
あっちの方が利口だ見習え、みたいなこと言ってる評論家が居たような
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:43:08.05 ID:1L1yEgG/O
>>10
EUはマツダをつぶしにかかったな!
筋マンの通らん事をしよったらシゴウしゃあげるどっ!!
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:47:46.84 ID:G7OI8LkA0
単に税制がディーゼル有利になってただけだろ

軽やハイブリッドの日本みたいに
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:51:00.31 ID:0v0PlKu+0
>>399
ついこの間までカー雑誌で散々書かれてた
欧州のディーゼルは凄いとか絶賛記事ばっか
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:55:20.94 ID:QHMzlU7h0
>旧式車を除く
え?
旧式車が汚染の元凶じゃないの?
よくわかんね
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:58:51.94 ID:/CPbVYUE0
>>399
そいつらがこれからどんな言い訳記事を書くのか楽しみだw
ただ現状街乗りならHV最強なわけで、輸入できない欧州ディーゼル車を
持ち上げるしか書き様が無かったのかもな。
ディーゼルにせよ低燃費ターボのせよ、所詮トヨタのHV関連の特許が切れるまでのつなぎ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:59:21.47 ID:0v0PlKu+0
>>403
今のクリーンディーゼルの一世代前のはPM2.5並みに微粒子を撒き散らしてるから
大気汚染で健康被害の元になんで問題になってる。

旧世代は大気汚染にはなるけど、粒子が大きいんじゃね。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:00:55.68 ID:G97o+5On0
牛馬に戻すのが正解
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:02:12.95 ID:orGREvkA0
>>67
ダウン児ターボというのもPM2.5だしまくってる
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:02:57.07 ID:JnejeQju0
PM2.5規制で直噴ターボも終わりだしな。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:03:02.27 ID:O3jvG0sB0
>>392
石原がブチ切れた。ペットボトル振りながら。
今走ってたら「前のトラック故障してる?」ってくらいの煙を全大型車が出してたんだよ。
それを徹底的に取り締まったの。

東京都黒煙FAXなんてのもあって、煙出してるトラック見たらナンバーFAXすれば即取り締まり。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:07:20.52 ID:Cvwy93b/0
3-5て、駆逐5軽巡1でボス行じゃなかったか 5割か
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:08:27.79 ID:0v0PlKu+0
PM2.5並みの微粒子は、ガソリン車よりディーゼルの方が遥かに多いんだよね。
普通のマスクもすり抜けるし悪質。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:10:19.97 ID:orGREvkA0
>>392
最近のトラックはDPF付いてるし、
トラックは走行距離が多いからすぐに入れ替わった。
毎年車検でしょ 1ナンバー フィルター劣化しているのとか車検通らない
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:14:32.89 ID:74zUM5fFO
ディーゼル最高
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:18:35.77 ID:9ilWf26M0
>>405
チョンは平気で嘘をつくな
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:32:18.48 ID:0v0PlKu+0
>>414
ディーゼルは最低
PM2.5出しまくるのは間違ってないよ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:34:32.06 ID:nujkAmOi0
欧州はガソリン車もパリ通行禁止だな。暖炉も焚き火も禁止だな
日本も炭火焼きとか火力発電禁止だな。オール電化で料理には電子レンジを使え

http://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20131216/fig1.jpg
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:35:58.96 ID:/CPbVYUE0
>>412
結局ディーゼルってトラックやバスなどの大型車向きなんだよね。
小型車に乗せてクリーンとか無理がある。
CO2の排出量がどうこうほざいたところで、NOx比べたらはるかにマシw
っていうか比べること自体に無理がある
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:36:29.28 ID:oeho/R1s0
>>370
アウトランダーPHVはリッター60km、アコードPHVはリッター60km
欧州のばったもんPHVなんて話にならんよ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:39:58.42 ID:VriQAk9Y0
ガソリンエンジンですら黒煙吐いちゃうスバルはフランス出禁だな。と思ったが、もともと欧州では空気だった


古いディーゼルで当たり前の黒煙がフォレスターでも
http://kakaku.com/bbs/K0000438291/SortID=16107101/
黒煙問題について
http://kakaku.com/bbs/K0000438291/SortID=16796550/
エンジンから黒煙
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1288170697

スバルDIT黒煙問題
http://s.kakaku.com/bbs/K0000438291/SortID=16107101/
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1548609_f.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1548610_f.jpg
http://kakaku.com/bbs/K0000438291/SortID=16796550/
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:43:30.48 ID:VFbctmlI0
>>415
寧ろダウンサイジングターボ車より少ない。
フィルター処理してるから当然だけど。

>>403
旧式車が汚染の元凶だけど、フランスの自動車メーカー製
ディーゼル車が環境性能でドイツ勢に負けまくってるの。
だから国産を保護しようっていうのがパリ市長案。
環境保護の美名の下でその逆を行く。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:52:18.58 ID:jrd18DRD0
各国にはCO2排出削減目標が設定されている。原子力とディーゼルでCO2を削減している国に比べて、
火力とガソリンでCO2を撒き散らしている日本。京都議定書とはなんだったのか
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:00:03.66 ID:0v0PlKu+0
>>420
ダウンサイジングは知らんが直噴は多く排出する。
ただ、欧州のディーゼルはやっぱりガス車よりPM2.5は多いでしょ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:03:15.16 ID:WUEdN5BZ0
>>419
そうか? イギリスではスバルのインプレッサは憧れの車だと聞いたが
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:07:24.65 ID:/CPbVYUE0
>>421
京都議定書なんてハゲタカのおもちゃ
排出権とかいう新たな金融商品を創り出しただけ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:11:20.96 ID:9ilWf26M0
>>422
おまえの妄想はどうでもいいから、ひとつでも論拠を出してみろよバカが
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:11:32.38 ID:0v0PlKu+0
>>423
イギリス行った時は、街中にポルシェやら超高級車がゴロゴロ止まってたが、
日本車、特にスバルは見かけなかったよ。

欧州CIVICはちらほら見かけた。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:12:07.08 ID:0v0PlKu+0
>>425
ごめん、ただのキチガイ書き込みはアボーンするね。
バイバイ。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:13:35.09 ID:NoAILSf00
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:15:20.18 ID:M4wbrtSI0
このスレとは関係ないかもしれないが、

今冬はPM2.5の話題、中国の環境破壊の
ニュースがない

報道に制限がかかっているということだね
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:16:04.05 ID:0v0PlKu+0
>>428
はいアボーン
ID:NoAILSf00
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:18:31.16 ID:px3XTLuB0
世間はボーナスだクリスマスだ大晦日正月だと浮かれているのに、ID真っ赤にして妄想投下とかおっさん大丈夫か
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:25:08.18 ID:0v0PlKu+0
>>431
ID変えて粘着書き込みとか大丈夫?
ディーゼルイチャモン付けられて逝っちゃった?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:27:41.04 ID:YW9oDU0d0
日本は水素だから問題ない
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:34:30.36 ID:CrBgcDmt0
なんだ、欧州のディーゼル車は排ガス規制ガチガチに規制されて
クリーンなディーゼルじゃなかったのかよ・・・・・
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:38:14.34 ID:tX22sCG20
雨の日って水分で不完全燃焼するのか、街中が排ガス臭くなる
あれどうにか改善できないのかね、日本は特に雨多いんだし
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:47:32.15 ID:WUEdN5BZ0
>>426
競技車として人気で、街中より自分の領地で楽しむんじゃないかな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:49:24.19 ID:MfIYfaVf0
>>421
ドイツの悪口はそこまでだwwwwwwwwwwww
石炭火力発電が50%だぞwwwwwwwww
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:51:36.46 ID:LNNg9psM0
はいアボーンwwwwww
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:52:19.28 ID:maPjrj9M0
>>437
ガソリン車99%、火力発電9割の島国があるらしい
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:53:20.23 ID:MfIYfaVf0
>>439
トラブル続きの原発を強引に稼働させている
半島があるらしい。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:55:02.87 ID:VFbctmlI0
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:57:00.08 ID:IoWz7n9SO
ガソリン車でも筒内直噴だと粒子状物質(煤)が結構出てしまうのどうにかならんのかね?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:02:15.39 ID:K/de7yy70
>>6
PSV「OEMでいいじゃん」
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:06:00.88 ID:meEXiL5/0
ちょっと待ってよ

ディーゼルがエコだってえらい人やお役所が言ったから
みんなディーゼルにしたんじゃなかったの
なんで急にディーゼルが悪いことになったのよ・・・
手のひら返しに消費者呆然
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:07:33.81 ID:0v0PlKu+0
>>444
ディーゼルによる環境汚染の深刻が激しいからでしょ。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:09:10.23 ID:0v0PlKu+0
バカが粘着してるようだな
気持ち悪いw
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:16:10.94 ID:maPjrj9M0
>>444
エコノミーかつトルクフルかつ頑丈だから選ばれただけだよ。チョンダくん
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:22:47.63 ID:0v0PlKu+0
ホンダのディーゼルは終了かぁ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:26:01.21 ID:R4I99EM10
結局のところ、欧州がディーゼルに舵を切ったのは、技術力が無くて低燃費なガソリンエンジンを作れなかったからだろ
だから、CO2削減を口実にしてそっちの方が良いことなんだとプロパガンダやっただけ
日本はハイブリッドに舵をきった。それは日本は人口密度も高いから大気汚染が深刻だったから。

今頃、欧州メーカーがハイブリッド出し始めてるのは、カリフォルニアの規制がキツイから
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:31:40.30 ID:Y24oEmEt0
ディーゼル車一掃をする前に
犬のうんこをどうにかしろ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:33:33.31 ID:JnejeQju0
>>448
ついでにPM2.5規制で次期モデルから積む予定の3種類の直噴ターボも終了。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:38:00.81 ID:Wg6rEGhy0
BMWやワーゲンやマツダのクリーンディーゼルもダメなの?
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:41:07.26 ID:WHhkCZJc0
>>451
HVも欠陥だしどうすんの?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:42:41.10 ID:8rtFZAr00
>>444
ディーゼルがどうやっても大気汚染の要因になるってのは
もうずっと言われ続けてることで・・・
マツダとかのクリーンディーゼルも多少マシって程度でしかないのよ。

まあ、パリ市内って東京山手線内よりちょっと広い程度でしょ
そこに車で行かなけりゃいいってだけだから大した問題じゃないよ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:00:51.31 ID:En8+jkd70
おんや?欧州ってクリーンディーゼルだかが普及していると聞いたが
クリーンではなかったのか
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:03:19.10 ID:WHhkCZJc0
>>455
旧式ディーゼルが大半じゃなかったか
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:04:35.91 ID:En8+jkd70
>>456
旧式の規制もせずに「ディーゼルいいぞー」つって売ってたのかな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:20:43.79 ID:8EE4SlOs0
何の得にもならない嘘がばれて良かったじゃん。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:21:38.61 ID:R4I99EM10
欧州は地球温暖化対策でCO2削減に主眼を置いたんだよ
そもそも、欧州はそんなに人口が多い国は少ない
英国とフランスが一極集中の国ではあるが
人口が過密だとディーゼルのすすの問題が出てくるからな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:27:56.48 ID:8EE4SlOs0
ヨーロッパ人は歩いて移動すればいいんじゃない?
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:35:35.08 ID:WHhkCZJc0
>>460
ツールドフランスとかジロ・デ・イタリアやる位なんだからチャリ乗ってればいいのに
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:38:44.27 ID:49MuIdTPO
トラバント
「オレはパリに乗り入れていいのけ?」
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:39:55.09 ID:IoWz7n9SO
エネルギーの変換効率だけで考えれば、ディーゼルターボは最も効率の良いレシプロエンジンの一種である事は間違いない。一旦、大気中に煤を撒き散らしながら駄目ってなると燃焼温度が高いから、それは宿命と排除の対象になってしまう。
どうしても出てしまうのだったら粒子状物質をフィルターで集めて固めて棄てるシステムを考えるしか無いと思うんだよ。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:41:22.77 ID:VFbctmlI0
>>455
欧州でクリーンじゃないディーゼルを売ってはいけなくなるのは
2015年から。
去年まではCO2排出量が少なきゃOKって状況。

実はディーゼルの環境規制が一番進んでるのは日本なんだよ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:05:25.10 ID:OxJOiHSZ0
5年前の排ガス規制についてのコメントを今見ると笑える
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424003819
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:06:18.98 ID:x7sMHkbF0
排ガス規制もいいけどパリジャンはもっとサンポ犬のフン拾うようにしよまいか
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:10:59.90 ID:3DV3jycO0
どうせレッテル貼って話矮小化するのがバナナ後進国の関の山
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:18:05.20 ID:cETsTsDp0
https://www.jetro.go.jp/jfile/report/07001746/07001746.pdf
ユーロ6対応車は日本並みになるが、古い車が今後も汚しまくることになる。
ガソリン直噴ターボとコンボで。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:21:50.06 ID:7u3IZsbd0
>>466
モラルがなってないよな
ツアー旅行行った時、食事会場向かってる途中でおばちゃんが思いっきりウンコ踏んで臭かったわ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:26:34.86 ID:jX2BHfbU0
フランスは、ベルサイユ宮殿の窓からオマルの中身をぶちまけてた国なんだぞ
うんこのモラルなんかあるかいな。その対策で出来たのがハイヒールなのに
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:27:25.33 ID:Ef+5DUoC0
ルンペン
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:27:25.92 ID:23WCC58y0
この市長、クリーンディーゼルは最新のガソリン車より
排ガスがクリーンなのを知らないんじゃないのか?
なのにこんな発言しちゃったので、再選は無いな。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:30:59.18 ID:P4nQOsZL0
石原のディーゼル車規制
乗用車メーカー、トラックメーカーが息を吹き替えした
特に百万キロ、数十年持つトラックを強引に買い替えさせてトラックメーカーの利益となる
この時トラックの買い替えを迫られ廃業した運送屋が多いらしい
中にはこれを利用して廃業すると嘘をついき利益の出ない嫌な荷主企業を切った所も多い
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:32:30.67 ID:wgPdOf9F0
さすが進んでるな
日本は路地裏にまで車がズカズカ
入り込んでくるのに
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:34:06.45 ID:dQL3ucKt0
>>470
ああ、ブーツと傘じゃなかったっけ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:35:11.55 ID:VDLXgsf50
都じゃなくて市ってことは、
大阪くらいの街なのかな。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:38:51.86 ID:JAjpIkwb0
ディーゼルだめでガソリンはいいのか かんがえかた古いわ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:43:51.71 ID:7u3IZsbd0
>>477
直噴ターボ除く普通のガス車はPM2.5少ないからな
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:50:32.81 ID:EJ52aUdr0
ハダジュバ〜ンナガジュバ〜ン
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:52:13.74 ID:cV84N6CS0
パリは人力車と馬車の街になります
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:55:38.33 ID:1QEChQpg0
>>64
パリは道が狭いし駐車場代も高いんだろう
あんな道ならスクーターのほうが楽だから
これも渋滞対策じゃねーか
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:58:25.65 ID:LL1tvXeG0
汚染ディーゼル (笑)
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:00:38.50 ID:vtZ2nvF70
CO2なんかより遥かに有害な物質垂れ流しのディーゼルなんて規制当然
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:01:51.82 ID:fuFklflw0
日本て空気めっちゃきれいになったよね
これってアラフォー以上じゃないとわからないのかな?
昔は道路際の壁とか真っ黒だったよ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:04:15.38 ID:7u3IZsbd0
>>484
全て石原のおかげ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:05:50.93 ID:vtZ2nvF70
いい加減日本もNOXやPM2.5の排出量で税金決めろよ。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:14:33.99 ID:7u3IZsbd0
いいねそれ!
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:17:10.91 ID:wgYnswml0
>>8
正月?それとも台風一過?
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:25:51.76 ID:y3ivU5T30
古い直噴ディーゼル乗ってるけど燃料の硫黄が減ったら黒煙がほとんど出なくなった。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:26:44.89 ID:nEWYAlGy0
どれだけ規制したって、旧西ドイツより東の地域から黒煙を撒き散らしながらトラックが入って来るのが止められないからだろう
イタリア人やスペイン人も気にしてないから、真っ黒な煙を吐いてるトラックを使ってるし
そんなヤツ等は平気で安きゃ何でも入れて走ってるから。そんな油を給油したら壊れるクリーンディーゼルエンジンの車は買わない
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:30:48.77 ID:wgYnswml0
日本だってついこないだまで灯油を入れて走ったしな。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:31:27.55 ID:7u3IZsbd0
ホンダは欧州でアコードPHEV出しゃいいのに
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:35:17.72 ID:kegNcJsi0
>>484
地方で幹線道路から300mぐらい離れたアパート住まいなんだけど
数年経ったら風呂場の浴槽のプラスチックが黒ずんできて
なんだろうかと思っていたら、道路からの粉塵だったよ
窓を閉めるようにしたら汚れなくなった

ちょっと驚いたね。普段は全然意識しないけど長く経ったらやっぱり
汚れてるのが分かる
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:53:53.55 ID:KjW6jsaj0
EVだろな
欧州と中国で一気に普及する
中国なんかすでにチャリンコもEVだ
日本は役人がアホだから普及していかない
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 02:53:21.18 ID:jX2BHfbU0
東京ラブストーリーのオープニング見てみ
東京の街並みの映像、モヤってるから
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:03:10.10 ID:bmxpysK00
>>478
普通のってなに?w
いまやまとな新型車は直噴が普通だけど
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:14:20.58 ID:vmQLhivi0
日本のポスト新長期規制対応しているディーゼル乗用車より
欧州のダウンサイジングターボのガソリン車の方がPM2.5等の
微粒子の汚染物質排出量は多いんだけど。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:33:03.38 ID:cGANcRqt0
ディーゼルも直噴も汚いエンジンなのは変わらんだろ
あっちのほーがー とか擁護激しいね
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:37:42.57 ID:YkJxDvLP0
汚くないクルマなんてないから。ブレーキからもPM2.5は出るし、EVの電気は石炭や天然ガスを燃やして作られる
嫌なら石器時代に戻れ。焚き火もするなw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:47:45.69 ID:7u3IZsbd0
>>496
普通のガス車イコール直噴以外ね
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:54:42.99 ID:dVA8+2zN0
>>473
日本はかつての排ガス規制でもそうだったがその時点では規制基準に
技術が追い付いてなくても敢えて規制を断行することが多いよな。

それが結果的に技術力の向上に繋がり国際競争力のアップにも。

ちなみにアメリカはマスキー法を作ってもメーカーは技術的に無理!
と泣き付いて延期、
欧州は国々が陸続きというのもあって
一国が勝手に排ガス規制強化やガソリンの無鉛化も中々出来なかった。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 07:56:18.26 ID:fmFBXKIU0
パリは貧民が多いからな
東京と似てる
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 08:00:40.80 ID:oVQsJtFR0
日本でディーゼル車一掃したら宣伝トラック消えるな
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 08:04:28.41 ID:FAGtmEjO0
最新のディーゼルならいいが走っている車の殆どが古いディーゼルだろうしこれは仕方ないわ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 08:10:39.03 ID:cHomOPpw0
これって、石原慎太郎がとっくにやってたな。

トラックだけだけど、まあ元々日本にはディーゼルの車はトラック以外
少なかったし。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 08:26:18.79 ID:KcqJOxV20
ディーゼル辞めてガソリン車にしても、それが直噴ターボ車なら、
今のEURO6規制だとPM2.5汚染は改善どころか悪化するから注意しろよw
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:28:26.48 ID:YkJxDvLP0
ルノーの韓国電池EV買え
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:29:30.46 ID:7u3IZsbd0
爆発するから
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 10:34:02.46 ID:cVZEjhz90
>>504
クリーンディーゼルも所詮は黒煙モクモクよりマシってレベル
あんなのに騙されるのがアホ
DPFのせいで燃費は激悪、故障すれば高額修理費
維持経費バカ高のディーゼル
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 11:16:05.99 ID:njW3+1e20
ディーゼルは構造上どうしてもNOXとか出やすいからなぁ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 11:54:06.59 ID:7u3IZsbd0
あとクリーンディーゼル用のオイルって高いんでしょ。
メンテ費用が高くつく。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:09:12.53 ID:I1DChWk30
>>9
クリーンディーゼルなんて名目CO2抑制だけでPM2.5はとんでも(ry

北京よりひどいロンドンのPM2.5汚染
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N69K556S972Y01.html

原因はディーゼル車
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:18:57.35 ID:bmxpysK00
>>511
はいアボーンwwwwww
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:31:14.91 ID:7u3IZsbd0
>>512
病気になりそうw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:12:16.91 ID:UPrChw7u0
>>467
現実を見ようぜ
日本人の親切心に付け込み産業スパイにパクリ後追いしかできない韓国人(朝鮮人)よ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 17:54:17.74 ID:N/m0Q4u+0
暖炉に薪をぶち込むから街が臭そう
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:51:02.80 ID:MwVorHAQ0
ディーゼル終了かぁ
ツダオタは息してるの?
PM2.5排出しまくらないでくれ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:43:35.31 ID:HeDgHXEQ0
>>510
家庭内のガスコンロもNOXだすよ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:18:05.42 ID:dHMZ1wIs0
>>518
家庭から出るとしても車と比べたら微々たる量じゃないの?
それに家庭用はある程度必需品だろう。車はガソリンで換えが利く
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:53.06 ID:HeDgHXEQ0
>>519
総量は大したことないが、閉め切れば環境規制の対象になる濃度さ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:02:28.18 ID:7gqeiuqc0
つーか、マツダはHCCI開発中だから大丈夫だろ。
しかしパリは新車以外にもEURO6並みの基準設ければ話が早いと思う。
東京がやったように。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:17:44.34 ID:yumPnxk90
>>521
そんなことしたらEURO6対応ディーゼルで出遅れてるフランスメーカーが買い替え需要に対応できないじゃん。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:23:11.64 ID:5Sdv6cr90
そもそもユーロ圏はEURO6を基準にすることで足並み揃えてるのに
そこにフランスが反抗してる理由がフランス自動車メーカー製車の
環境性能が低いことだからな。

パリ市長案で保護することになってる旧式小型ディーゼルって
ルノーやプジョーが出してるNOxもPM2.5もテンコ盛りで排出しまくる
車のことだからな。
それを保護しながらEURO6対応のクリーンディーゼル車は排除。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:43:11.68 ID:dHMZ1wIs0
>>520
じゃあ開ければ濃度下がるし、ディーゼルのNOxほど心配しなくていい。

>>518はどういう意図で書いたの?
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:24.30 ID:dHMZ1wIs0
>>524訂正
× > ディーゼルのNOxほど心配しなくていい。
○ > 表に大気放出してもディーゼルのNOxほど環境の心配はしなくていい。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:58:55.56 ID:fD3O5PeR0
まぁ国内産業保護と、フランスらしいナショナリズムかもね。
ただあっちは車は長く乗ったほうが良いっていう風潮強いし、全体的な環境負荷を考えると、クリーンディーゼルだの、低排気量ターボとかの、なんちゃってエコカーに乗り換えるよりはマシかもよw

所詮トヨタの特許が切れるまで、お茶を濁してるだけだから。

いずれにせよ車のパワートレーンに関しては日本の技術及び政策が合理的だったね。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:24:09.80 ID:VF1KQOU90
>>526
正確に言えば日本とカリフォルニアだな。
渋滞が酷く高速走行の頻度や距離が少なく飛ばしてもせいぜい120km/hまでならハイブリッドのメリットは大きい。

アメリカは兎も角日本の高速道路は欧州で言えば一般道路レベルだし。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:28:27.88 ID:V467/k0BO
馬車にしようや、観光客が喜ぶぞ。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:11.36 ID:mMjmPJce0
>>527
アメリカもヨーロッパも大都市圏はどこも渋滞だらけです
つうか日本の連休渋滞のような惨劇が毎日発生してるんですけど
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:41:00.92 ID:akpWq2UP0
>>519
電気コンロとか代替手段有るよねw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:41:41.43 ID:Od/1OeqM0
クルマは郊外を走るための乗り物なのに、都市部を走ろうってのがアホ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:44:58.90 ID:G00+lIbJ0
>>529
だな、ヨーロッパ旅行したが都市部は酷いね。
歴史的な建物が多くて道路拡張できないのか、狭い道が多く、駐車場も無くて
路駐し放題。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:45:48.19 ID:zvuuiGAK0
欧州ではディーゼルがー!
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:27.38 ID:KWt4XjQ50
経済効率優先の糞日本とは違うな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:56:31.12 ID:Od/1OeqM0
>>534
なんの話?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:34:08.11 ID:wQ3JdU6z0
>>529
それならヨーロッパでハイブリッドが流行らない理由が分からん。

話は飛ぶがフェラーリ・ラ・フェラーリはハイブリッドとはいってもトヨタのハイブリッドとは思想が根本的に違うとは思うし。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:03:19.06 ID:7FiS7K6W0
石原都知事が正しかったなんて暮らしてればわかるもんだけど
自動車評論家やエンスーとか言う連中は石原叩きやりまくってたね

たいして綺麗でもないヨーロッパの自称クリーンディーゼルを持ち上げてクリーンなのに日本の基準はクリアできないと
クリアできないヨーロッパの車叩くならわかるけど、日本の基準は厳しすぎって意味不明な日本叩き
結局白人賛美したいだけの頭のお菓子な連中だったと
538名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:10:04.08 ID:bhZ1qCM+O
石原がやったのはディーゼル叩きじゃなくて整備不良のディーゼル叩きだろ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:19:46.56 ID:wQ3JdU6z0
>>537
自動車評論家などの欧州贔屓は昔からだな。
車そのものだけでなく日本の道交法とか日本人の車の使い方なんかも叩きの対象だったし。

例えば・・・

・日本は高速道路でも100km/hまでしか走れないのはおかしい!もっと法定速度あげろ!
・日本の踏切一時停止義務は要らん!
こんなことしてるのは日本と韓国のみ、欧米ではこんな下らん規制なんてない!
・日本の高速道路の料金は高過ぎる!
世界は原則無料だ!
・日本の政治家は自分で車を持って運転しろ!道交法は現実に即してつくれ!
540名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:27:13.21 ID:ZOulc4iI0
>>521
寝言は市販化にこぎつけてからほざかないと
ディーゼルで恥かいてる真っ最中なのに
新たな負けフラグ立ててどうする
541名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:27:56.26 ID:1We2GOwF0
ディーゼルの微粒子はガソリンの微粒子と物質が違って、発がん性で身体に悪い。
セラミックの一種のアスベストが発がん性があっても普通のセラミックに
発がん性が無いのと同じ位、ウンコとケーキくらいに違う。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:30:07.13 ID:subNiJln0
じゃあ、東京はガソリンも廃止して水素へ移行とはならんのか?
543名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:40:33.69 ID:1We2GOwF0
コスト次第
544名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:45:43.29 ID:Od/1OeqM0
>>541
ディーゼルの何て言う成分の発ガン性が高いのかな?w
545名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:48:26.37 ID:n/aKUEui0
クリーンディーゼルを作る技術力のない三流メーカーの工作員の阿鼻叫喚スレw
546名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:50:06.93 ID:1We2GOwF0
>>544
炭素の固体微粒子を核に硫酸塩を含んだ液体状のSOF
頭悪いならwikiくらい読もうぜ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:53:14.00 ID:GHJyCT5I0
頭が良いからwikiに書いてあることをコピペしてみましたwww
548名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:55:09.95 ID:1We2GOwF0
>>547
だからお前は馬鹿で無駄なカネばっか使ってんだよ。
もうちょっと読めば芳香族って書いてあるだろ?
ベンゼン環を持った物質の事だよ。
だったらベンゼン・発がん性、で検索してみればいいだけだろ?
しょせんディーゼルサイコーあへあへ、なんて言ってる奴の知能はこの程度。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:35:57.99 ID:ZOulc4iI0
>>542
早晩なるだろうな、トヨタが売ると決めた以上
550名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:39:52.27 ID:SwiXTGBp0
ヽ(´ー`)ノわーい!!
今日のぶんだよーーーーwww
アスカ!ユニオンオブザスネーク!

http://askanagino.blog.fc2.com

無茶苦茶熱い!
才蔵が、超頑張る、悲しいシリーズ!

読んで、死ね!
551名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:46:12.40 ID:subNiJln0
>>549
そうか、それまで生きていられるかどうかはわからんが、ぜひそんな世の中を見てみたいものだ。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:50:27.93 ID:8TKM2mwR0
>>548
中学校の理科はおもしろい?
アホのために教えといてやるけど、旧式トラックの排気口を毎日10分加えたって、発ガンの確率なんてほぼ変わらんわ
553名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:06:46.52 ID:yumPnxk90
>>537
>>465見ると規制緩和すべきってコメントしてる奴もいるくらいだしな。
EURO5とEURO6、新長期とポスト新長期の規制内容と制定時期を見ると、
当時日本の規制を叩いてた連中がいかに狂ってるかがよくわかる。
554名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:22:57.60 ID:oD46uGte0
>>552
大気汚染というのは影響を受ける地域に住んでる人が非常に多い
僅かな確立の上昇でも人数にしたら何万人も増える事にもなる
555名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:23:47.93 ID:vk+cJPmy0
ドイツ笑
556名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:34:04.43 ID:3hBpZSHvO
ルノー、PSAグループ共に次世代は電気自動車。ドイツから電気を買ってはいるけど、石油の元売りはフランスのTOTALだし、核燃料関連もほぼフランス企業だ。
女性の市長さんなんだからクリーンなイメージが大切だからね良い決断だよ。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:35:58.82 ID:etRXlJb90
>>536 日本車の輸入関税が100%とかだからじゃねーの
558名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:37:33.60 ID:G00+lIbJ0
>>544
お前バカだろ?
559名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:44:23.66 ID:A5taLFmj0
東京もさっさと自転車専用道路整備して電気、燃料電池自動車以外の禁止をうちだせ
560名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:48:43.34 ID:G00+lIbJ0
>>547
お前バカだろ?
561名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:05:29.66 ID:SNihKROd0
大気汚染対策の進んだカリフォルニアでも各種大気汚染物質で何千人という死者を推計している。
中国なんかで計算したら数百万人の死者だろ。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:09:10.64 ID:5uXCiLHR0
ディーゼル規制はパリの市街地だけだから問題なしとか言ってる奴はアホw
これはとりあえずパリだけだが、大気汚染がひどい他の自治体が追随するのは
見えてるだろ。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:39:09.53 ID:TDGKy+OC0
>>562
低所得者向けに製造された旧式車を除くディーゼル車の市内乗り入れ禁止

クリーンディーゼル禁止としか読めないんだが
564名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:41:05.31 ID:7gqeiuqc0
石原がやったのはクリーンディーゼル以外のディーゼル車への触媒取り付け義務。
日本も地方行けば黒煙モクモクさせて走る古いディーゼル車は未だいるよ。
パリと同じ状況なんだか、ディーゼルの割合が違うのかな?
古いディーゼル車は問題化してない。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:13:04.85 ID:5uXCiLHR0
>>563
だからその通りだろw
クリーンディーゼルとか関係なくディーゼル車全面禁止ってことだ。
566名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:39:29.86 ID:TDGKy+OC0
>>565
低所得者向けに製造された旧式ディーゼルなら乗り入れできるんだから全面禁止じゃないだろ
旧式車こそ排ガス酷いし乗り入れできるって理由で中古が購入対象になる
最悪じゃん
567名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:53:45.66 ID:8TKM2mwR0
パリ次長「クリーンディーゼルは禁止!みんな旧式のディーゼルで黒煙バラまけー!」
568名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:01:18.04 ID:O4qeOlY30
パワーロッド売り込んでくるわw
569名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:12:11.70 ID:GHJyCT5I0
HVがバカ売れしだした頃も、電磁はガーとか言って喚いてるバカがいたが
今度はクリーンディーゼルかよw
570名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:37:52.30 ID:5uXCiLHR0
>>566
何か勘違いしてるな。旧式車なんて例えば10年落ちのおんぼろグルマだぞw
そんなもの買うぐらいなら普通にガソリン車買うだろ。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:47:55.90 ID:yumPnxk90
>>570
今でも普通にEURO5のディーゼル積んだ2014年モデルの新車売ってるぞ。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:50:03.23 ID:5uXCiLHR0
>>571
だからそういうのは当然アウトだよw
573日本の至宝 デマ野幸男www@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:51:59.50 ID:+LUSM3co0
574名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:00:14.47 ID:RVHZsvS00
>>570
税金の上がる日本でさえ10年落ちの中古なんて普通に選択肢に入る
乗り入れできるディーゼルなら余裕で買うだろ
575名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:15:22.88 ID:GHJyCT5I0
>>572
アウトってどこに書いてあるの?妄想?頭大丈夫?
576名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:16:27.53 ID:5uXCiLHR0
>>574
買いたきゃ買えばいいんじゃねw
どっちにしろ欧州でもディーゼルはオワコンの流れに変わりは無いしね。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:17:27.85 ID:5uXCiLHR0
>>575
逆に聞きたいよw
>>1を読んで現行ディーゼル車がどうやったらセーフになると思えるんだ?
578名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:19:04.52 ID:G00+lIbJ0
>>575
ねえ、バカなの?
出直してこいよww
579名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:22:41.97 ID:+KNEFEEY0
>>577
安い低所得者向けのディーゼルは可ってかいてあるだろが。アホ?
ユーロ6に対応してないゴミはok。クリーンディーゼルは不可

ちゃんと辞書引いて解読してこいよチョン
580名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:27:26.99 ID:KoKrvahv0
>>562
追従するわけないだろ。カス
ヒュンダイにはクリーンディーゼル作れないから、ソウルでもクリーンディーゼルは禁止するのか?w
581名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:31:00.36 ID:7zZfGElf0
自動車後進国フランスで、汚染ディーゼル推進運動のパリ市長が世界中の笑われ者に
582名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:49:46.38 ID:5uXCiLHR0
>>579
書き込みは正確にしような。
許可されるのは低所得者向けに製造された旧式車だな。
要するにほとんど無視しても問題無い程度の台数しか無いんだよw
583名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:50:56.03 ID:5uXCiLHR0
>>580
ヒュンダイとかチョンかよ?
お前は国に帰れw
584名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:49:51.97 ID:LU+4w5NQ0
どうしてもマツダは大丈夫としたい人が必死ですね。
ディーゼルはもうオワコンの流れでしょ。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:52:52.80 ID:G00+lIbJ0
>>584
隠してるけどツダオタってバレバレなんだよなw
586名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:04:31.09 ID:c+/invhb0
パリはディーゼル規制よりもポイ捨てと犬のフンを規制しろよ
常に足元に気をつけてないといけなくて、落ち着いて景観を楽しめないんじゃ
587名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:11:08.83 ID:7zZfGElf0
>>582
ほとんどが低所得者向けディーゼルに決まってんだろがアホがw
588名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:16:14.16 ID:5uXCiLHR0
>>587
それじゃ施策として意味ないだろ、アホかお前w
589名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:19:58.02 ID:7zZfGElf0
>>588
だからアホなんだろ。ゴミが
590名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:23:28.09 ID:dHMZ1wIs0
>>530
そうだろうけどコンロは微々たるものであってディーゼル車と同列に語れんでしょ。
二酸化炭素減らすなら工場や車の対策だけじゃなく人間も呼吸我慢しろとか
排出CO2を回収する装置を身に付けろとかの話なんて、する必要ないでしょ?

それなのに同列に語ろうという姿勢とも受け取れる>>518はどういうつもりなの?
ってことだよ
591名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:32:15.67 ID:7zZfGElf0
>>590
人間が死滅すればキレイな空が還ってくるよ
592名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:32:33.78 ID:1V+ZSOWB0
>>590
至近距離で発生しているので影響ははるかに大きい
593名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:33:30.15 ID:KoKrvahv0
グリーンピースみたいな似非環境保護ネチズンバカw
594名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:38:24.98 ID:5uXCiLHR0
>>589
本当に頭悪いんだなw
パリの施策は政府の方針に基づいたもので、さらに一歩踏み込んで特定用途以外のディーゼル車は
全面禁止とするものなんだよ。
しかもこれは自治体毎に多少内容が違ったとしてもフランス全国規模のものだ。だからパリ以外の
自治体が追従するのも時間の問題ってことだ。

>特に汚染度が高い古いディーゼル車を特定し、その登録とステッカーの貼付を義務付ける制度の
>導入を予告。これをもとに、各自治体が市街地へ の乗り入れ規制などの大気汚染対策を
>導入することで、買い替えへのインセンティブを高めるという方法が採用されることになる。
>政府は、2015年にも車両特定制度の運用を開始することを望んでいる。
http://www.ccijf.asso.fr/ja/news-france-hebdo/2681-actu-france-2014-12-2-2
595名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:39:58.38 ID:fKDcN4Rk0
日本も都市部にはディーゼル乗り入れ禁止にしようぜ。
汚い臭いやかましいトラックを追放せよ。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:43:01.83 ID:5Sdv6cr90
>>582
「低所得者向けグレードでーす」と車に刻印している訳でもなければ
そういう車種名な訳でもない。
どうやって「低所得者向け」「旧式」であると区別するかというと、
低価格小型のディーゼル車で最新の環境性能を実現するための
高価な装置が搭載されてなければOKってことになる。
別に製造時期は関係無い。
今年以降に製造されてたってOKだ。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:44:16.70 ID:KoKrvahv0
>>595
東京に住む9割は飯にありつけなくなるな
598名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:46:28.48 ID:5Sdv6cr90
>>594
まさにあなたが引用している箇所に書いてあることなのだが、
フランス国政府が方針としているのは「汚染度が高い古いディーゼル車」
の削減であって、環境性能に無関係にディーゼル禁止を狙うものではない。

パリ市長の案はその全体方針を濫用して「汚染度が高い古いディーゼル車」
の方を例外的に許可しながら輸入ディーゼル車を排除しようっていう逆張り。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:46:40.82 ID:5uXCiLHR0
>>596
どうして今日は間抜けばかり出没するんだよw
自動車の登録制度もない発展途上国じゃあるまいし、車種と型式ぐらい特定済みに決まってるだろ。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:48:00.54 ID:G7rH2Ek60
いま 新しいディーゼルカーが持てはやされてるんじゃなかったのか
ヨーロッパ
ディーゼルカーはやっぱダメなのか
601名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:48:14.39 ID:GHJyCT5I0
>>599
ID真っ赤にしてアホなこと書き込んでないで、ハロワへの行き方でも調べてこいよ
602名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:48:39.70 ID:5uXCiLHR0
>>598
濫用では無いよなw
低所得者層に配慮して少数の特定車種は特別に許可して他は全面禁止なんだから。
で、国産とか輸入車とかいったい何?妄想もいい加減にしろよこのアホウw
603名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:49:41.48 ID:5uXCiLHR0
>>601
まともに反論できないから捨て台詞吐くって一番みっともない行為だよねw
604名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:50:24.03 ID:5Sdv6cr90
仏政府の方針についてのロイターの記事。
「排ガスレベルの特定システムを導入して、地方政府に汚染レベルの高いクルマの走行を制限させる」
のが方針で、排除される基準はあくまで汚染レベル。
エンジンの方式ではない。

http://www.leftlanenews.com/france-looks-to-roll-back-diesel-dependency.html
605名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:09:25.46 ID:fD3O5PeR0
>>600
もてはやされてるっていうか、自動車雑誌や評論家たちが
必死にもてはやそうとしてたけど、笛吹けど踊らずで日本では全然ダメだった。
このあたりは消費者が賢かった。

欧州はCO2とNOxで、CO2に気をとられすぎて、ディーゼルを選択。
一応うわべだけで考えれば熱効率はディーゼルが優れているのは事実だけど
都市部の渋滞の前ではディーゼルの効率がどうこういったところで、燃費は悪くなるし排気ガスは非常に汚い。
それで最近になってようやく間違いに気付いて、方向転換を模索中。

しかしHVの技術はトヨタに押さえられてるし、小排気量ターボの過給機はIHIとMHI。
基幹技術は日本メーカーが押さえているから、自国産業の保護っていう点からも
なかなか身動きが取れない状態。とりあえず2016年頃からトヨタのHV関連の特許が切れるのを待っているしかない。
日本メーカーで小型車や普通車用のディーゼル開発に投資してるのはマツダくらいのもので
他社はとっくに見切りをつけて、ベンツやBMWからエンジン購入してお茶を濁してるw
606名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:18:55.20 ID:d9uOFeNl0
>>605
ダイハツも1リッターディーゼル技術あるし開発してたけど結局やめた
採算見込みが立たなかったのだろうな
607名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:19:49.64 ID:MwlM3PBi0
低所得者向けってのは、普通乗用車じゃないって奴だろ
日本の軽自動車のような、原付四輪自転車扱いのディーゼル車がフランスには有るんだ
ディーゼルエンジンって言っても400cc前後の日本産のトラクターなどに使われてるエンジンを積んでる奴
トラクターの乗用車版のような、日本の軽トラの位置の車だから、農業国フランスとしては禁止できない
608名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:36:13.57 ID:fD3O5PeR0
>>606
排ガス規制も厳しくなるし、日本市場じゃ既にディーゼルの悪いイメージが
根付いてしまっているから難しいだろうね。
積極的に投資しているのはマツダだけなわけだが、もともと下取り最悪のアツダ地獄のメーカーだから
そういうバクチが打てるのかもしれない。

そうはいっても大型車用のパワートレーンとしてはディーゼルは優れていると思うので
日本のメーカーと自動車行政は、欧州よりはるかに合理的だったと思う。
やっぱわざわざ小型車にディーゼル積まなくてもいいと思う。
パリやロンドンの渋滞ハンパじゃねえしw郊外にしてもバカンスの時期は最悪。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:39:03.63 ID:5uXCiLHR0
>>604
だから政府の方針=パリの方針じゃないだろこのアホウw
610名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:44:11.36 ID:wP6dkt2+0
三本和彦・・・
611名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:47:42.31 ID:F6OPdSOk0
>>605
始まりは17年前の京都議定書だったもんね
日本はHV、欧州はクリーンディーゼルとそれぞれの当時の強みを選択した
アメリカは地球温暖化は非科学的と切り捨てて離脱
あれから20年近い歳月が流れて日米欧ともにHV/EVに収束してきたな
今頃クリーンディーゼルに参入したマツダの経営判断は馬鹿すぎる
612名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:55:15.85 ID:fD3O5PeR0
>>611
京都議定書こそが諸悪の根源だったのかもね。
結局「排出権取引」なんていうわけのわからない金融商品を産んだだけ。
投資銀行やらファンドやらに踊らされて、自動車産業や環境問題とは全然別の方向に行ってしまった。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:56:51.24 ID:KoKrvahv0
>>611
参入とかなにをわけの分からんことをほざいてるの?
各社ディーゼルなんて当然作ってるけど、低価格高性能かつ規制クリアで出せたのがマツダってだけで
マツダとしてはHCCIやレンジエクステンダーが本命であってディーゼルは片手間
614名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:59:47.07 ID:Sp4PzHCY0
>>611
ホンダも新開発してるんだけど・・・
615名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:04:11.23 ID:0EX8VbQb0
EV普及はパリからになるのか
616名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:07:40.29 ID:Od/1OeqM0
>>611
クリーンディーゼル出すだけならどこでも出せるよ。出力をひたすらに絞って後処理装置付けまくれば規制は通る

マツダは高価な後処理装置を必要としない上に高いエンジン性能も両立出来たから評価されただけで
参入もクソも今までなかった市場を切り拓いたんだが
617名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:27:14.42 ID:nE+PT5Ju0
ホンダやスバルもEURO6対応のクリーンディーゼル開発済みだけど
マツダ程の性能じゃないんだよな。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:34:23.40 ID:yumPnxk90
>>611
トラック用だけでなく商用車だとハイエースやNV350なんかにクリーンディーゼル積んでる。
3Lで120馬力30kgmくらいと出力絞ってあるけど。

国内でクリーンディーゼルのエンジン売ってる自動車メーカーはトヨタ・日産・マツダ・三菱・(ホンダ)・(スバル)。
トラック入れると日野とかUDとか三菱ふそうとか。
マツダが話題になったのは高価な後処理不要で低コストなのと、燃費のために出力を犠牲にしてないこと。
619名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:42:02.22 ID:TDfBzLLA0
ディーゼルガソリン関係なくメーカー別のエンジン性能は
マツダ>ホンダ>トヨタ>三菱=日産>スバル
って感じだよな。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:43:49.84 ID:KoKrvahv0
>>617
ホンダの1.6がEURO6対応って記事は見たことあるが、スバルのEURO6対応エンジンってどれ?
621名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:43:53.96 ID:HliEAwcV0
今日の東京も抜けるような澄み切った青空だった。
こんな綺麗な空をパリに分けてあげたいなw
622名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:45:50.40 ID:Od/1OeqM0
>>619
性能って言っても色々あるからな。一概に比べられないだろ
623名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:48:51.97 ID:TDfBzLLA0
>>620
アウトバックの奴だろ。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:49:07.11 ID:nifV3idp0
石原のおかげで空気と水がきれいになった
625名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:53:30.04 ID:hs4WS8jP0
>>619
マツダヲタは気持ち悪いから車板から出てこないでくださる?
626名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:54:43.49 ID:F6OPdSOk0
ネットでステマ工作しないと経営ヤバイんだろ
見逃してやろうや
627名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:57:56.92 ID:Sp4PzHCY0
>>626
お前アホな事言ったせいで突っ込まれまくってるなw
628名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:05:51.81 ID:RK6bBFzKO
>>619
ホンダ>日産>マツダ>スバル>トヨタ>三菱
だよ
629名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:19:00.24 ID:Sp4PzHCY0
↑こういうのにはホンダヲタは〜って言わないんだなw
630名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:51:18.61 ID:62njDMTF0
軽油なんていうそのまま燃やしても黒い煙と煤が出るものを
内燃機関で使おうという発想が50年古い
何がクリーンディーゼルだアホw
631名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:59:02.23 ID:5Sdv6cr90
>>611
17年前にクリーンディーゼルなんて芽も出てなかったよ。

というか、欧州勢がクリーンディーゼルを出すのは今年からなんだ。
それでも日本の規制にはちょっと届かなかなくて輸入できないものもある。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:05:53.14 ID:STp7GBr80
2005年に発動のEURO4と新長期規制を比較するとEURO4はびっくりするくらいザル。
2008年にEURO5になった時に欧州メーカーがディーゼルを輸入しようとしたが、
2005年の新長期のNOx規制値をクリアして輸入できたのはベンツのE320CDIだけだった。
しかもそのあとすぐに制定されたポスト新長期はとてもクリアできないので早々にカタログ落ち。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止
今、BMWのE90とか中古でも軽自動車より安いゴミみたいな値段で叩き売りされてる。
7年前にBMWファンがトヨタを罵倒してた酷いログが一杯残ってるが、今はどんな口聞いてるんだろう。
BMW自体がディーゼル傾倒が予想通り失敗路線で今はトヨタの支援受けてHVやEVへ方針転換してる。