【政治】 東京新聞・中日新聞論説副主幹・長谷川幸洋 「安倍政権が強い理由は民主党や第3極がだらしないからだ」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
選挙戦が盛り上がっていない。民主党は戦う前から政権交代の旗を降ろしてしまった。
世論調査では自民党の支持率が民主党をトリプルスコア以上で引き離している。

このままなら自民、公明の与党が圧勝し、安倍晋三政権の続投は確実である。これでは有権者の関心を引かないのも当然だろう。

振り返れば、日本維新の会やみんなの党が議席を伸ばした2012年総選挙は「第3極の躍進」が焦点だった。
その前の2009年総選挙は民主党が政権を奪取し「2大政党制が到来か」と思わせた。

ところが、いま第3極はばらばらで、2大政党制も望むべくもない。なぜ、こんな状態なのか。
出発点は2009年の政権交代である。あのとき、多くの国民は民主党政権の誕生を熱狂的に歓迎した。

当時の民主党マニフェストをみると「官僚丸投げ政治から政治家主導の政治へ」とか「中央集権から地域主権へ」といったスローガンが並んでいる。
「各省縦割りの省益から官邸主導の国益へ」とか「内閣の下の政策決定に一元化」という言葉もある。

これを見て、あらためて思う。いまの安倍政権とまるっきり同じじゃないか。民主党政権だって謳い文句は同じだったのに、なぜいまの安倍政権だけがこんなに強いのか。
野党に冷たいようだが、はっきり言おう。民主党や第3極がだらしないからだ。

違う歌手が別の歌を歌うなら、拍手の数が変わっても不思議ではない。
だが、歌は同じで歌手が変わっただけで拍手が違うのは、歌手がうまいからに決まっている。民主党は下手だった。

たとえば、官僚丸投げ政治を打破できたか。最初は政務三役が役所を仕切ると言っていたが、
菅直人政権で行き詰まり突然、財務省の消費増税路線に舵を切った。安倍政権が見直した増税路線の源流は菅政権にある。

政権を握った経験がない第3極は、もしかしたら同じ歌でも上手に歌える可能性はある。
維新の党の江田憲司共同代表が「岩盤規制の打破は私たちでなければできない」と強調するのは「もっと上手に歌える」という話である。
問題は国民がそれを信じるかどうか、だ。  自公政権のほうは歌の中身をどんどんグレードアップしている。

集団的自衛権の容認は典型だ。憲法の有権解釈権は政府にある。官僚機構にすぎない歴代の内閣法制局が反対してきたのを、
内閣が乗り越えて容認したのは政治家主導そのものではないか。

解釈変更の閣議決定だって本来、法律改正のために必ず必要な手続きではない。そうしたほうが透明で、より国民に丁寧な手法だからだ。
手続き論でいえば、野党が「閣議決定などとんでもない」と批判できた話ではないのだ。

民主党が解散にあわてて増税先送りを容認したのはみっともないが、まあ良しとしよう。集団的自衛権が問題というなら、
中国や北朝鮮の脅威をどうみるのか、日本の平和をどう確保するのか、ぜひ具体的に語ってもらいたい。

安倍政権の前には「決められない政治からの脱却」が叫ばれた。いま脱却しつつある。5年前に自分たちが言い出した政治家主導や官邸主導の中身が問われているのだ。

選挙制度の見直しはもちろん必要だ。与党が強すぎるのは小選挙区制度の下で死に票が増えてしまうのも理由の1つである。
1票の格差是正を目指した区割りの見直しだけでなく、そもそも現行制度でいいかどうか。

全面的な比例代表制も含めて、総選挙後には徹底的に議論すべきだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20141208_291016.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:28:47.20 ID:C8bNx2ue0
違う。小選挙区制だから
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:28:48.84 ID:sAQeTld90
2
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:28:58.50 ID:SEVCSygR0
日本の国力を削ぐ事だけにここまで徹してるとむしろ清清しいな
左翼のレトリックをいちいち使わないストレートな物言いも好感が持てる
表現の自由は背水の陣だということを理解して行使しているのは産経と中日だけかもしれん
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:29:04.86 ID:dfZHMIVH0
民主党だからしかたがない
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:29:29.38 ID:RuOt9Sst0
左翼機関誌には関係ないじゃん
早く倒産しろ。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:29:33.57 ID:5P4CRStn0
それに加えてマスゴミが散々政治関連の捏造報道やってきたからだな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:30:34.53 ID:EwdKBQbp0
中華日報くやしいのうwwwwくやしいのうwww
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:31:21.26 ID:KRwtKRF00
>>1
マスゴミの風説の流布ですよ おっさんww
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:32:59.79 ID:+zUa3Y5V0
基本的には同意。
野党は2年間何してたの?ってマジで思うわ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:34:19.43 ID:ET08AKpc0
テロ3法のために、売国政党は推定有罪の組織や個人と縁を切らなきゃならない。
だから金、動員力、候補者の全てが無い。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:35:54.95 ID:ms3aVTCW0
二大政党制を根付かせることができず、自民党を大勝させた政党はどこだ!!
俺が求めてるのは強い自民党ではない、まともな野党だ!!
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:37:03.86 ID:lSZtbsLu0
くやしいのう
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:38:51.24 ID:5P4CRStn0
と言うかあれだけ宣伝報道やっといて今更他人事とか、本当にメンタルが腐ってるわ>マスゴミ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:39:33.10 ID:yUcK3oxE0
あら珍しくマトモ。

概ねそのとおりだと思うけど、政策云々より民主の手のひら返しドヤ顔と民団票目当ての売国行為に嫌気が差したってのも大きいよ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:40:29.32 ID:+0d9ipR80
>>1
正直に言っちゃえよ
民主党が馬鹿だからってさw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:43:37.38 ID:HrhoiCLb0
>>1
@KATSUNAMA
どんなに民主党の悪口言ったところで、
安倍が民主党政権以上に経済を悪化させているという事実だけは変わらない
http://twitter.com/KATSUNAMA/status/535012301066100736
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:43:56.36 ID:MZSd19kw0
東京中日だと思ったらマトモ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:44:34.78 ID:HLIg5ij+0
東京新聞ってだけで脊髄反射する奴が多いな
長谷川幸洋が安倍と仲良いの知らんのか
10月くらいにGDP速報値で決断っていう菅官房長官の会見の真意をいち早く的確に解説してたぞ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:44:51.29 ID:kt/j3sqz0
戦後日本には健全野党は存在しない
んだよw単なる内部抗争は別だがね
二代政党を生み出すには長い時間が
必要だが、そもそも日本には必要無い
巨大野党があらゆる利権を調整配分
してきたからだよ
国民も健全野党など求めていない
週刊誌を片手に飲み屋で政治を語る
階層が死に絶えたら一党独裁の国に
戻る
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:45:09.61 ID:U7trvyP60
選挙戦に入ってもマスゴミが選挙違反で連呼しまくってる
「円安物価高」「アベノミクスで格差拡大」「庶民悲鳴」・・・

この地球上に格差の全く無い社会など、どこにあるのか?
それを言うなら格差が全く無いはずなのに、特権エリート階級と
人民が天と地の格差社会 中国、北朝鮮に言ってやれや!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:46:14.81 ID:HrhoiCLb0
>>21
三橋貴明「円安のメリットはほとんど無い」
http://www.youtube.com/watch?v=sdEA9vZGlRo&list=PLhEQhDWxTeUPiuxUlJN7lwQNBjZD7S2hE&t=1m02s
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:46:43.94 ID:vhzVHULw0
>>1
その通りだがよ、普段反自民でやってる東京中日が言うと笑えるよな
ボヤッキーを叱りつけるドロンジョみたいな感じ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:48:36.87 ID:+nL92ya/0
姑息な捏造・歪曲報道してるマスゴミが応援してる党だからじゃない?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:50:07.79 ID:+pVDjMMQ0
批判と文句しか言えない民主党  具体的な対案は一切なし。 
消費税増税、公務員改革の話はムニャムニャ・・・・何を言ってるのか分からないw
その一方、原発再稼働や集団的自衛権への反対となると急に声が大きくなる民主党候補w
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:50:17.67 ID:Yd6wJ4JO0
長谷川さんのコラムなどを見れば分かるが、
この人、東京・中日とかなり意見が違うよ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:52:10.13 ID:WvD3Qcq00
敵が居ない選挙過ぎる。ザコ軍団かよ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:52:38.72 ID:tRVz1jyaO
中だるみの最中に急に選挙と言われて慌ててる野党を見て、
ああこいつら、選挙の時以外はサボって遊んでんだなってのがバレた
特に維新、新入の癖にサボりすぎ
八策とか塾とかのやる気はどこに消えた?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:53:05.24 ID:VwxqrMf7O
ああ、近年の相撲と同じってことね
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:53:53.45 ID:WxY9qK4i0
>>26
安倍に飯おごってもらってんだろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:56:23.60 ID:blrKlRbJO
どういう事を言えば自民の評判が落ちるか、支持率が下がるか、そんな事ばかりしてるから駄目なんだよ
国民が、これは自民よりいいぞ、と思うような現実的な政策を考える事に時間を使えばいいのに
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:56:31.97 ID:vvi/lCyH0
あんなに民主の執行部が左端メンツでは無党派層は近寄らんだろな。
枝野は革マル派800万円献金を国民に説明しないし。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:56:48.88 ID:0dw0IiKZ0
>>28
八策→思いついた政策を並べただけ
維新塾→資金稼ぎ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:57:05.94 ID:rH4O+1R7O
金で票買ってるからでしょう
金のかかる選挙廃止すべき
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:59:30.60 ID:x/nbMwnj0
本文長杉で全く読んでないが
タイトルだけなら同意
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:59:41.32 ID:7L2XPLAz0

たかじんの番組の常連で
ゴミ売り ナベツネ の犬 長谷川・・・・・・・・・・・癌バレヨォ。
どうぞ
ゴミ売り なべつね と安倍晋三 NHK籾井 にすべて 政治やらせて支配させればいい。
日本経済がどんどん悪くなれば 誰が鬼畜なのか 国民はすべて把握できます。
遅かれ早かれ すぐに結果がでるはず。GDPも下がり、さらに悪くなればもう 手遅れになり 流石に国民もマスゴミと自民の癒着政治に気づくはず。
どんどん落ちろ 日本経済。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:02:19.12 ID:WFmvf42A0
自分とこの新聞に書けよ。
なんで現役
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:03:10.39 ID:ZYByvzRC0
自分とこの新聞に書けよ。
なんで現役論説員がポストで書いてんだ。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:03:57.60 ID:ZymtUpKY0
そもそも政権交代は必要がない
政権交代すると、政治の連続性が失われてしまう
政権をとるのは自民党だけでいいし、必要なら自民党の中だけで
政権が変わればいい
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:05:06.61 ID:KtSpyysP0
民主党がいるだけで国民は自民に投票するからなw
民主党の存在自体が自民の集票マシーンwww
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:05:14.90 ID:8eDzxG/DO
みんな中日新聞ってだけで拒否反応ですぎだよ。

内容読んでみな。
至極まともなこと書いてあるから。

この記者は安倍政権に対しても是々非々だよ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:05:27.29 ID:aR3XgKPn0
>>1
民主党は自民党と同じ歌を歌ってるのかと思ったら、
歌詞が全部朝鮮語なんだから話にならない・・・。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:07:17.40 ID:HrhoiCLb0
>>39
理想郷は中共や北朝鮮ですか?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:07:38.66 ID:+zUa3Y5V0
>>22
そもそも円安は金の量増やしたことに対する反作用だからな。
円安のメリット云々より金の量を増やしたことのメリットがあったかどうかが重要だから。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:08:15.82 ID:E4jBQj0C0
不当な慰安婦バッシングで橋下維新を潰しておいてよくも言えたもんだわ。
支持政党を上げたいがためにそういうことをやった結果が野党全壊だよ。
おかげで野党再編すらできなくなった。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:08:21.11 ID:zHnngOMh0
安愚楽野郎に革マルウスラデブじゃ、何をやっても無駄だな、さっさと死んどけ、糞民主
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:09:08.73 ID:NfHfMUY5O
珍しくまともな意見だな
そもそも自民党だってまともな政党じゃないからな
他がバカ過ぎて自民党選んでるだけだし
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:10:01.89 ID:uXvtIiM30
そのとおり!だから岡田克也を落選させよう!
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:12:54.05 ID:/Cjrg1Q3O
だらしないも何も…
あらゆる場面で役に立たないのがバレちゃったじゃない。
震災の時なんか特に。
それでも民主なんかに票入れようってのはよほどの馬鹿とか基地とかアレしかいないワケだしね。
それでも権力与えようって信者は後ろ指さされてろって思うよ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:13:19.88 ID:HrhoiCLb0
ネトウヨは民主党が日本を滅ぼし安倍ちゃんが救うのだと信じて疑いませんでしたが、
真実はまったく真逆でしたとさ・・・ちゃんちゃん/(^o^)\

http://achichiachi.seesaa.net/article/410303408.html
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:14:46.14 ID:Lhuu5n4CO
>>1
そもそも国民が政権交代を熱狂的に迎えたなんて前提が間違ってる
そんなに言うなら一度やらせてみるかってお試し期間だったのに
有頂天になった民主党とマスゴミは勘違いしてはしゃぎまくり白眼視された
その結果が今
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:16:51.46 ID:lgU97gzT0
なんで首にされないんですかって質問に
あんまりにも新聞がアレで長谷川を雇用してバランスとってるとかなんとか
いう話があってな

以前本人がTVかラジオかで言ってたような
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:18:19.06 ID:gmBj/3ze0
野党代表クラスが軒並み落選とか比例ゾンビとか、まあ今回の選挙で民意が判るんじゃないの。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:18:38.30 ID:tBTCXYPK0
誰かが賢いのは、他の人が相対的に馬鹿だからである。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:20:02.44 ID:1RBe2XNY0
実際そうだろ
与党への不満よりも野党への不信感のほうがデカいからこんなことになってる
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:20:19.97 ID:DVz5ockA0
   
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「 
     .|:::::/         |::::| 民主党は「集団的自衛権が問題というなら日本の平和をどう確保するのか」ですって?!
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   じゃどうするのか?? 民主党にはそれが足りないんです!! 
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|.
      ゝ.ヘ         /ィ    国民はそれを知りたいんですよ!!
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:21:25.33 ID:WxY9qK4i0
>>55
文句あるなら立候補しろ

ってネトウヨが前に言ってたよ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:21:25.34 ID:+VmgZl9T0
民主は口先だけで実態は学芸会レベルだと広く知れ渡ったためだからそれはいい
問題は維新とみんなの党が選挙前からすでに前回の選挙時と同じような体裁を保てなかったというのが恥ずかしすぎる
維新は別物に成り下がり、みんなは霧散
そら市民はやる気なくなりますわ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:21:29.12 ID:NRDNhcui0
安倍が強いのはマスゴミのせいだろw
マスゴミ憎し→安倍応援
この図式すらわからないのか・・・w
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:22:06.16 ID:5P4CRStn0
>>56
「腹案がある(キリッ」
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:22:23.09 ID:d8Uo1bG1O
何を今更という感じだな。誰しもが思っていること。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:23:32.38 ID:ITl7f6VUO
長谷川さんはわりとまともだと思うけど
頭狂珍聞・誅日珍聞にいるのが不思議
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:24:11.74 ID:0av2q4ox0
お前らマスコミが野党を甘やかすからだろ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:26:24.44 ID:3t1UX3DS0
お前ら政治脳すぎるわ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:26:42.55 ID:rcvx9AxzO
中狂は度々領海侵犯領空侵犯を繰り返し珊瑚を略奪するなど侵略の意図を隠していない。当然防衛の対策をすべきなのに戦争ガーとか独裁ガーじゃ話にならん。売国サヨク政党を滅ぼして愛国左翼政党を作らないと日本はヤバイよ。
66南海の龍@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:37:49.79 ID:ldP5NfZ40
長谷川さんとやら、言ってることはマーそこそこだが、民巣の性質の表現法に根本的な誤りがあるよ。
奴等は「だらしない」のではなく「ぱーなのだ」よ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:38:08.05 ID:J0NWXuxA0
マスゴミがゴミだから、民主みたいなゴミが生まれんだよ(´・ω・ `)
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:40:40.70 ID:jZs6NA9y0
小悪党の海江田が代表になった時にこうなることは予想できた。
野党の党首は大悪党じゃないと務まらない。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:41:01.57 ID:HpUesAn+0
>>36
日本語がもっと上手くならないとバイト代貰えないよ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:42:47.31 ID:x/Hm1aNJ0
マスコミ嫌いは民主は無いな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:43:47.49 ID:L2MUHc20O
たまには、中日新聞も良い事言うがね!
あんまり、朝日新聞よりにならんでね!
左翼思想が強いと中日新聞も潰されるよ!!!
せめて、【中道派でいてくれ!!!】
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:45:45.11 ID:f8B1eVrD0
>>1
これは国家機密だろっ
特定秘密保護法に抵触するぞ!
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:47:16.10 ID:nblyEvTU0
当たり前過ぎる記事だなww
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:47:33.50 ID:6ktcQUBP0
>>1
一番だらしないのは日本の新聞などマスコミだと思うが?
偏向報道と捏造報道しかしてねえじゃん・・・。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:48:39.65 ID:RwgCJlfn0
ジャップには2大政党制とか相応しくない
自民の一党独裁こそがジャップの生きる道
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:49:31.82 ID:4f653jGSO
あんなこと良いな出来たら良いなで好き勝手言いっぱなしで財源に言及しない野党。
言及したかと思えば無駄な公共事業を削るだのなんだの民主党埋蔵金ですわ(´・ω・`)
増税すると言うならまだしも、あの悪夢の民主党政権の後で埋蔵金詐欺は難しいだろ…
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:50:19.42 ID:n/sdLwIK0
これ実際その通りだろ
俺は自民や安部政権に対する不満が山ほどあるけど、一番マシだから自民に入れるし
他の党に入れさせてくれよ。。。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:50:24.64 ID:J7zLl6/m0
2008年から2009年の麻生政権時代は
自民党ネガキャンすればするほど
自民党の支持率が落ちて
 
結果的に、民主党政権誕生になった。 

んでも現時点でも民主党アレルギーは根強く
公務員を中心に
『(公務員改革しようとしてる)維新の会に比べたら自民党のほうが100倍マシ』 
と維新の会アレルギーもあるから 

どんなに自民党ネガキャンしても
共産党の議席が倍増するくらいで
政権運営には何ら影響ない
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:50:58.73 ID:mIEye8XQ0
朝鮮の血を濃くしろと仰せなんだろ?
良く判ります

クソ外道の 朝鮮日報の 中日新聞だぞ・・
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:52:19.16 ID:4rgqd9i80
>>18
唯一のですけどねw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:52:32.53 ID:2e+Mm6kF0
だからこの論説を東京新聞で書けよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:54:20.32 ID:HWnPA57D0
>>18
なんで中日がまだこいつを飼ってるのか理解できないが、
まあ1匹くらいは安倍のイヌを社内に置いとけば何かの時に懐の広さを見せ付けられるってことなのかな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:57:36.85 ID:bkFwWqmpO
>>57
ダウト!

チョンサヨのハシゲが在特会の桜井に言った事じゃんw

自分達で非民主主義的な暴言を吐きながら、都合が悪くなると敵対者の発言に捏造して攻撃手段に使い出す
チョンは恥ずかしい存在ですねww
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:57:48.31 ID:f9BcNm1O0
国会でダラダラと揚げ足取りしてれば暫くは食えると思っていた野党議員ばかりだからな
安部の意味の無い解散には腹が立つがそれ以上に野党が屑すぎ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:58:07.09 ID:wc2kL0R20
この中日新聞は、いつも民主党側の目線である
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:58:16.43 ID:oyKGglctO
>>74
記者が政治家見下す理由って「学歴が低いから」だってwwww
ご立派だよねww
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:59:26.06 ID:lpoa08rvO
>>71

長谷川さんは、中日新聞のバランサーだから。
朝日の捏造慰安婦記事を書いた元記者のインタビューを載せて、次の日も同じようなのだと読者が離れるからなあ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:59:27.45 ID:D5Ep2i7Q0
震災対応も口蹄疫も酷かったし何より安全保障関連がダメダメでしょ
忘れもしない3カ国同時領海侵犯であの慌て様
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:59:28.73 ID:bkFwWqmpO
>>71
岡田がスポンサーの新聞にソレを言ってもww
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:04:08.98 ID:/ESUtATY0
民主は与党時代のやらかし、第三局は内ゲバとスキャンダルでの自滅。

そもそも二大政党なんて文化がない日本に小選挙区もってきて
無理やり導入しようとしたことが大失敗なんだよ。
死票増えまくるから、民主主義の本旨からいっても望ましい制度じゃないしな。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:05:38.10 ID:iZvdxfJK0
基本方針が「サムスンのために日本を円高にします」だから
日本企業とは利害が真っ向から対立したため、だと理解している
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:06:13.54 ID:greEQ3zL0
読売・産経さんが強い理由は中日や第3極がだらしないからだねw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:09:35.22 ID:bCvnaAuC0
まあ労組基盤の民主なんかバリバリの既得権政党なんだから絶対改革なんか無理
旧ソ連みたいになってる公務員制度改革はまだ自民のほうが可能性ある
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:09:37.45 ID:JgLGay7P0
正論過ぎる。歌手の例えは上手いな。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:10:16.01 ID:/dAjH8gG0
長谷川さんは東京新聞の良心だからな
まぁ正論
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:12:15.13 ID:P78Hz/hN0
>>92
産経のどこが強いんだ?

ネトウヨは身銭を切って産経新聞を購読してあげなさい。
産経新聞の部数は全国紙でありながら、たったの160万部でしかないんだぞ。週刊少年マガジン程度でしかないんだぞ。
ネトウヨの総力を結集して、産経新聞を買い支えてあげなさいな。
それともネトウヨの総力を結集しているからこそ、あんな紙面であり、あの程度の部数でしかないのか?

勿論私は購読なんてしないよ。あんな自民党シンパの為の同人誌なんか。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:12:36.57 ID:DVz5ockA0
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ お前ら国民はアホか!! 民主党に文句バッカリ言うな!!              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ だまって民主党に投票すれば良いんだ!! 民主党が再度政権を取れば中国様の属国になれるぞ!!         
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /  わが国は中華人民共和国日本県になれるんだ!!           
  /|  ヽ      // /===__ /             
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ   政治家こぞって中国詣でができるし習近平閣下にも拝謁が許されるんだ!!         
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、  尖閣の争いも解決するぞ!!  日本の食卓には毒餃子や腐った鶏肉で造ったナゲットが並ぶんだ!!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\  良いことづくめだな!!       
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:18:13.52 ID:ILOSd+kz0
長谷川は消費税25%論者だけど
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:23:43.70 ID:HI0n3f9s0
今朝もいっぷくは円安であらゆるものが値上がりして大変と長時間のコーナー。
最後にガソリンが安くなってよかったねという話で締めるが、これ円安の効果じゃないから、
徹頭徹尾の円安批判だった。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:23:51.29 ID:KObmYsgG0
東京新聞「もうフォローしきれない!」
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:25:05.41 ID:gSkXunz10
マジで、今の中国の振る舞いを見て、自衛の問題を
棚上げして集団的自衛権を叩くのは、インテリのお遊びだよ。
左派が庶民から遊離しすぎている。

アベノミクス叩いても、有効な経済政策出せないなら
誰も民主選ばねえよ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:25:35.67 ID:ytPskPm2O
二度とあの悲惨な民主党政権時代を経験したくない、二度と戻してはならない!
庶民は、そのくらい民主党に懲りているんだよ
「二度と戦争してはならい」以上の実感が有る、ついこの間の体験だからな

それが解らずに、反安倍、反自民のスローガンだけ言ってる間は、野党が勝つ事は無いよ
自民党が強く支持されているんじゃなくて、自民党以外投票できる政党が無いんだから
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:26:38.26 ID:FQOnZPyF0
>>50
ゴキチョンの視点からすればその通りかもなw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:28:34.71 ID:YcJMdBsq0
>>1
理由はだな、おまえらみたいなアンチ自民がただの反日勢力だってバレてしまったからだよ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:29:10.16 ID:/dAjH8gG0
>>101
せやな
民主がしたいことは一に売国二に売国
徹頭徹尾売国なんだよ
福祉に力入れられても借金だらけの国が傾くだけで
何の発展にもつながらない
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:30:56.12 ID:Ls7eJIf00
だらしないというより・・・・

筋が通らず、中韓に言いたいことも言わず
ひたすら安部政権批判ばかりするブサヨにウンザリしているだけ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:33:12.06 ID:2d65NfaY0
右よりなのに、東京新聞なんだよなぁ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:35:22.20 ID:P78Hz/hN0
>>102
誇張し過ぎている。民主党時代は今のように、二期連続でGDPがマイナスになる事は無かった。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:36:34.51 ID:ksJ5EcwZ0
>集団的自衛権の容認は典型だ。憲法の有権解釈権は政府にある。官僚機構にすぎない歴代の内閣法制局が反対してきたのを、
>内閣が乗り越えて容認したのは政治家主導そのものではないか。

当時の野党とマスコミはここに触れないようにしてたな。
しまいにゃ内閣法制局のダメ出しを絶対視し出す始末。
民主党が言ってた脱官僚って、一体何だったのよ?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:36:35.10 ID:fujDPM0A0
マスゴミへの反発もあるんだろうね。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:37:37.81 ID:c/bghz+F0
あさってに進む民主と逆噴射オンリーの共産で相殺だ
寝過ぎの第三局は春になれば陽気で自然に起きてくる
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:38:59.84 ID:EjBN3NXp0
どこをどう見たら一緒なの?
日本語分かる?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:40:30.51 ID:Y+T3YfqK0
民主党は転落して2年あったんだし、もう少しまともにやれば良かったのにな。
反省の色が全くない。
単純に自民党の粗探しだけしてりゃよかったんだよ。
原発反対程度ならまだ理解できるんだけどさ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:41:34.29 ID:daOT59el0
張子の虎にもなれなかった時点で民主とは詰んでる
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:43:56.77 ID:f+dAPzSW0
違う
新聞、テレビ、マスコミが真実を報道しないから
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:44:41.44 ID:h9Hjp1130
これはそのとおりだと思うよ。
「マニフェスト=口約束」ということを政権担当時に明らかにした民主党が、また「マニフェスト」を出してきたのにはあきれるばかり。
約束を反故にした時点で次は無いよ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:44:46.17 ID:j/RGK9Ei0
だらしないじゃない!!
どれもこれもガラクタばかりだからだ!!!
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:45:12.15 ID:KV/z9ZVU0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       長谷川幸洋       
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    まず自社の
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  東京新聞 
    |       } 川川川リヾヾ 中日新聞を 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ 批判しない
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  と説得力ないよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:45:30.27 ID:63OnwuGA0
>>1
ピントのずれた分析だな。

有権者は自民党と交代可能な保守野党を望んで居るだよ
ところが、マスコミとかが推すのは左翼政党ばかり

左翼じゃないように偽装していた民主や維新が、それで伸びたのに
歳月が経ってみると、社会党ばりのサヨク政党になってしまった

ほんと、自民より右側の野党が一つ出来て欲しいんだが。
次世代でも投票するかな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:45:53.94 ID:tdI102mA0
>>1民主党とその支持組織達(左翼マスコミ含む)が
社会党時代から何をし続けたのか列挙するだけで話にすらならないのだが

在日犯罪は存在しない、日本人拉致事件は日本政府と右翼の陰謀、
原発から東電が撤退しようとしたのを菅が阻止した、安倍はヒトラー、
自衛隊は憲法違反即刻廃止せよ、憲法9条翼賛、日米安保反対、
慰安婦強制連行、南京虐殺、文革報道、共産テロ国家と暴力左翼礼賛、
北京に蝿はいない、北朝鮮は地上の楽園、スターリンは優しいおじさん、
日本の主権回復にも反対運動やらかしてたよね・・・w

高度経済成長も所得倍増も反対運動、バブル好景気も庶民が家すら買えないと
謀略偏向報道を始めて叩き潰し、政権政党になったら円高地獄政策、
そして、今度は消費税10%延期反対、即刻実現せよ。キチガイ過ぎ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:49:33.33 ID:OoNvlP+d0
12月8日(月)   公務日程なし  
12月7日(日)   公務日程なし  
12月6日(土)   公務日程なし
12月4日(木)   公務日程なし  
12月3日(水)   公務日程なし  
12月2日(火)   公務日程なし  
12月1日(月)   公務日程なし

橋下は大阪市長の仕事しろよ
いいかげんにしろ  
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:50:09.50 ID:2pg+fwM/0
野党は政策が糊だと言うけど、政治は妥協の産物で、皆の意見の調整だから
金が糊になってる自民党にかなうわけがない。糊を用意しろよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:50:20.29 ID:5P4CRStn0
>>121
選挙に出ないのに選挙に絡む滑稽さ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:52:06.68 ID:baO+cQHF0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:52:12.77 ID:GaFLYIXR0
長谷川さん、東京新聞やめてフリージャーナリストになってよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:52:28.31 ID:baO+cQHF0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は18000円付近。

円安は日本にとって万能の武器
円安を批判する勢力は中韓のスパイと同義

アベノミクスによる円安に対応できない中国・韓国、その衝撃度は重大 編集委員・田村秀男
http://www.sankei.com/column/news/141207/clm1412070008-n1.html


・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:53:49.63 ID:JEMllf3P0
たしかに自民党はイヤだけど1番マシな政党ではあるから
自民党に投票しつづけているしな・・
他に選択肢が無いんだよ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:54:11.62 ID:ey9z6FEF0
この人中日新聞にいながらよそのマスコミに出まくってるけど
中日新聞はどういうつもりなの?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:55:01.62 ID:7EFuvo9a0
民主党はじめ野党は自民党議員の失言やお金の問題を追求することしか出来ないという事が分かっちゃったからな。
地道に自分たちの政策を掲げてこうしていきたいと訴えることをせずに、自民議員がポカをやるとそれとばかりに勢い付いて
瑣末な問題を大声で叩きまくる。自分たちが政権を取った時も結局政策は官僚任せで野党の議員の失言を叩くだけの与党
だった。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:55:33.02 ID:b+cVo7EZ0
安部の足引っ張らないと前途が真っ暗なんだがな
本当に有権者それ知らないのか?
現状だとネトウヨバンザイだろうに
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:56:04.53 ID:nQZ8SE5y0
自民党以外に政権担当能力はない
有権者が案ずるべきは自民党内部の勢力バランス
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:56:22.25 ID:ytPskPm2O
>>108 言葉じゃないんだよ、庶民の実感なんだよ
実際に体験した事を、数字でごまかしても駄目
そんな素晴らしい時代だったのに、じゃなんで民主党大敗なんだよ
馬鹿な大衆が安倍に騙されてる、とか言い出すんだろ
一切反省がなく、庶民を馬鹿にしてる
そんな奴が集まってる民主党、野党に投票するはずがないわ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:56:38.47 ID:zBfFLjgU0
中日新聞にしてはまともな記事で、びっくりした
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:00:59.25 ID:ozVL4SCF0
中日新聞の突然変異記者、長谷川さんゼッコーチョーだなw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:03:52.58 ID:GaFLYIXR0
>>128
中日新聞 「わが社には左も右もいて公平公正なメディアです」、をアピールしたいだけ
しかし、根は左だから、長谷川さんは主幹になれず、副主幹のまま。

余談だが、今朝の中日新聞に植村への独占インタビューがかなりの紙面をさいて応援してたわ
(緊急告知)
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
https://archive.today/OFP9j
↓NHKニュースの状態
https://archive.today/oDZlm
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:09:52.92 ID:JBGXMIWF0
中日(東京)新聞は、田原に共産党より左って断言されてた
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:16:09.29 ID:dB54unNI0
民主に極東地域での外交なんか到底任せられない
ちゃんちゃらおかしい
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:17:34.88 ID:XV26+LEJ0
>74
>一番だらしないのは日本の新聞などマスコミだと思うが?
国民はそこを理解しないのがいけない。
戦争責任をマスコミがとってないのを隠すために
インチキ平和主義をふりかざす。
ドイツはナチス協力マスコミを全部廃刊にした。
朝日、毎日、NHKは廃刊。
読売も犠牲になってもらってもいい。
これを言うと、朝日は天皇が先だといいだす。
主犯の処刑はあとから考えることにして、
まず今も毒をまいてるほうが先。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:24:40.92 ID:Jq/GR3mQ0
>>1
あのさ、マルクスレーニン主義残党は、もう世界には必要ないのよ
これは1990年代で世界的に終わってる話
日本だけが延々と20年もおバカサヨクを引きずり続けたわけ

今の自民の政策は世界的に見ればリベラル政権そのもの
その対立軸は「小さな政府」であるべきなの
そんな政党は日本には無い
あるのは自民よりもっと左向きのいおバカ政党
バカバカしい話
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:32:11.53 ID:hir54YJc0
たかじんの番組で田嶋に東京新聞読み過ぎって言ったのにはワロタ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:35:05.83 ID:gseFedZP0
だらしないと言うか無能だからだろ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:38:23.94 ID:d8lgH0yO0
こいつは中日新聞の異端だっけか
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:41:24.69 ID:5xkRMu8J0
>>1
違う。大間違い。
数年前オマイらアホサヨマスゴミに煽られ踊らされたことに
国民は気がついた。まだ気づかないのか、クソタワケ。

注:タワケは名古屋の罵倒言葉。
田分けと書く。田んぼを子供それぞれに相続させていくと
田んぼが細分化されて立ち行かなくなることから。つまりアホバカ。
クソタワケはタワケの最上級。
トンキン新聞は名古屋の中日新聞の系列。
名古屋の罵倒言葉が通じるだろ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:41:45.79 ID:ZVpdJbvI0
>>82
そういう懐の深さすらない他の新聞が終わってるんだよ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:44:49.42 ID:l/2ApX6o0
貧乏人は麦でも食ってろ。さしみなんか年1回でよい。
長生きするべからず 65才以上はみな監獄でよい。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:48:55.16 ID:ZVpdJbvI0
>>44
その通り
円安どうこうではなく金融緩和の効果があったかどうかなのに
円安うんたらほざく馬鹿が多すぎる
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:50:01.68 ID:Glj5qHBM0
>>1
売国奴議員が国民に浮き彫りになったから
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:50:24.02 ID:ZVpdJbvI0
>>31
でもそんなんで政権奪取してしまった政党があったから
つくづくマスゴミの民主党びいきは
何の利益も生まなかったなと実感するよな

下野後の他の野党どもにまで悪影響
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:52:13.36 ID:z+t3jKTg0
長谷川はまともなんだけどねぇ…
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:53:48.84 ID:lwWiN/DU0
長谷川氏は東京・中日をなぜ
首にならないんだ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:57:17.29 ID:sTsf9KnwO
具体的な方策、数字を述べてこないもんな


夢語りを騙ってると思われちまうわな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:58:03.00 ID:SLMKy5ZwO
長谷川はなんで中日・東京新聞にいるの?www
普段おたくの新聞が書いてる電波的な事とあなた対極な意見だと思うんですがwww
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:03:04.68 ID:NP4rnZqv0
与党も野党も親日ならいいんだけどな
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:03:32.12 ID:O+bF/UOb0
2012年の野田総理が解散宣言した時の
為替相場は1ドル70円台、日経平均株価は8700円台だった。
民主党政権時では超円高政策でデフレが進行し、株価も下落基調だった。
2014年の安倍総理が解散を表明した時の
為替相場は1ドル116円台、日経平均株価は17000円台。
雇用者数も民主党の時よりも約100万人増えている。
どっちの経済政策が優れていたかは明らかだよ。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:04:25.94 ID:1678IjH60
次世代に期待する。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:05:39.02 ID:lmfAMtSS0
たぶん この選挙で金をつかい果たし、地方組織を構築することもできず
自治労や連合あたりの労組頼りがいっそう強くなるだろう
もう、民主党に陽が昇る日はこない
おそらく 分裂するだろう
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:05:48.66 ID:+w7WRB200
集団的自衛権で中国や北朝鮮持ち出すのは違うだろ。

アメポチで中東の戦争に付いていくよーってのが集団的自衛権。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:05:56.51 ID:x3jxDEm70
「細かいことはよくわからんけどとにかく民主だけは絶対にNO」
てな世論が岩盤のように強く強く形成されてしまったものな。
最低でもあと50年、情勢は変わらんよ。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:09:32.12 ID:5O87vQEP0
長谷川は自分ちのキチガイ新聞をまず何とかしてからほざけ!
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:11:26.50 ID:tTIUODgK0
違う。自民党圧勝による根拠のない景気回復を期待されてるんだよ
あと新聞はもはやなんの役にも立たない老害
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:14:14.80 ID:75yJbMdx0
まぁ長谷川さんが解散の仕掛人みたいなもんだからな
飯島秘書官もこの人のアドバイスでゴーサイン出したのだろう
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:23:01.65 ID:lgU97gzT0
>>153
偏向した記事ばかりだとさすがに読者からも抗議くるから
それを回避する為にこの人がいるらしい
だとしても長谷川さん自身よくそんな新聞社に在籍して嫌にならんのかなとは思う
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:24:13.47 ID:BMMH0Z0q0
安倍政権が強い理由は民主党や第3極がだらしないからだ

景気回復+財政再建という視点でみれば、いまのところ安部自民は失敗をしている。
それでも安部自民が消去法で選ばれてしまうのは悲しいね。
景気回復+財政再建は両方とも確実に失敗するだろうね。
建て直しは不可能と見る。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:56:12.20 ID:DVz5ockA0


       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 革マルの旗を持って枝野の街頭応援に行こう!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',         みんなで「インターナショナル」を合唱しよう!!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.       
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  ひょっとしたら比例復活できるかもしれんぞ!! 
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ         
 /         (  ミ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:56:36.15 ID:/UKCEw+bO
民主がだらしないというか、民主社民共産生活は日本の政党じゃないだろと
(緊急告知)
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
平昌五輪、そり競技の日本開催検討
https://archive.today/OFP9j
↓NHKニュースの状態
https://archive.today/oDZlm
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:08:53.69 ID:s02PHIU10
愛国左翼政党でも結成されない限り、自民は勝ち続ける。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:17:24.44 ID:G8Tc5q580
選挙カーで名前連呼するのを禁止してくれるのなら、その党に入れるわ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:25:46.57 ID:l/2ApX6o0
前々回の民主党のていたらくぶりを忘れてはいない。売国の帰化人に騙されは
しない。2度と。極悪3人組 鳩山管小澤 こいつら 朝鮮人には近づくな。
171【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:28:30.68 ID:oN/hTlj00
>>1

【 衆議院選挙投票日 12月14日  期日前投票 12月3日-12月13日 】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?

.
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:29:48.22 ID:2rxDwwcp0
民主党が滅びない限り自民安泰のブサヨのジレンマ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:39:31.07 ID:4YzxPJIY0
今日の正論スレはここですか?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:10:49.29 ID:5W2FjM9l0
東京新聞にしてはいつもの局所的論説でないなと思ったら、たかじんにでてるあの人か
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:19:38.96 ID:a5BvVpXfO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:25:32.35 ID:M91MX1lM0
長谷川なんかマスコミでも屈指の安倍ちゃんのお友達
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:27:58.20 ID:77tYQf4b0
テレビが満足に安倍の失策を叩かなくなったからだろ
選挙の争点で一番関心あるのが経済対策なはずなのに
GDPが二期連続マイナスってのすらニュースでほとんど触れない
異常な国だわ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:33:54.69 ID:fbTOVdRN0
長谷川さんはすごくまともだ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:37:10.32 ID:Mc0TJaGI0
要約すると、ねらーと同じでワロタ
で、自民どころか安倍下ろしも出来ないと
情けない糞紙屋
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:37:27.86 ID:sQM5RHyn0
安倍政権が強いのでなく野党が弱すぎる(だらしなさ過ぎる)からなのはその通り、
原発を推進し(廃止する気など全くない)軍国主義を復活を(集団的自衛権)目指しているかのような
事をしている、本来なら野党が大勝してもおかしくはないが、
野党がだらしなさ過ぎるだけの理由で自民は大勝するだろう。

.
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:44:45.76 ID:E/WFSqpq0
                        す
民主党や第3極がだらしないからなんで
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:46:53.29 ID:1Eux8/vJ0
集団的自衛権=軍国主義と言う安直なレッテル貼りが通用しなくなったというだけ。
何で?どう関係するの?説明できんだろう。だいたい軍国主義ってどういう状態をいうんだ。
左翼的な事を言うと何となく格好良いと言う時代じゃ無いってこと。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:47:32.06 ID:fuksNuqv0
2009年の政権交代の数少ない効果として、野党の主張を国民がシビアな目線で見始めてきたってことはあるな
特に民主党は、一度政権についてたわけで、批判のための批判が受け入れられなくなったね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:48:10.88 ID:bAw/6eXO0
その通りすぎて感動したわ
わざと外してんのか?ってぐらいずれた分析ばっか
みてきたからなんかちょっと嬉しくすらあるわ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:49:32.50 ID:HdfGEYqg0
自民が嫌いで嫌いで仕方ない、何としても政権の座から引きずり下ろしたい
と思うなら朝日や毎日は野党を徹底的に批判して鍛えるべきだ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:00:31.67 ID:KRjPFHcz0
こういう意見が真っ当なリベラリストの本来の主張なのだろうな。
上のほうで読売の犬だの安倍と繋がってるだの言ってるバカがいるが、この人東京新聞だし。
日本に立ったリベラルの政党は反日行為の隠れ蓑みたいなものしか立ったことがない。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:01:25.36 ID:Wvhjmhm+0
>>1
違います。民主、公明、共産、社民がこぞって外国人参政権を民潭に
約束してるからです。日本の政党だと思ってないからです。
だらしないとか言うレベルの問題ではありません。問題を矮小化しないで
くれるかな?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:04:07.25 ID:bgHDRQAX0
東京新聞の良心=長谷川
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:05:45.80 ID:NUXkauOO0
だらしないとか言う以前に日本の政治家として失格なんですけどね
あいつら他国のために動くテロリストでしかないから
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:06:52.66 ID:M463nhJHO
長谷川さん、エロい人だったのか!
これは長谷川さんが正しいと思うと同時に、自民党を認めてないの裏返しになる言葉だからなぁ。
中立じゃない言葉だから、半分賛同ってことで。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:07:35.96 ID:+19t5RZx0
なんでもかんでも癒着と談合だもんな 自民だけじゃない 野党やマスコミもそう
それが日本の本質である以上これ以上の飛躍は日本にはムリなんだと思う
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:10:34.64 ID:9dDx3tSNO
>>187
「一般人」は余り気にしないんじゃないかな?

まぁ野党が軒並みうんこ味のうんこだから便器カレーを選んでいる、じゃね
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:13:34.09 ID:tE7OxAGI0
民主と維新は候補者すら準備していませんでした
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:14:38.12 ID:cSPIZsWu0
中国共産党とマスゴミが、安倍総理を手助けしてるんだから諦めろ。
尖閣での挑発や反日活動の数々、サンゴ強奪、全部安倍総理の政策の手助けになっている。
中国寄りの反日政党には怖くて投票出来ない。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:17:25.62 ID:gc4VYriSO
安倍自民党に気合いを入れるのは【次世代の党】しかないね。
とにかく今回は田母神さんが12区に特攻することで存在感を示して欲しい。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:17:33.35 ID:EAkeCalc0
反日極左の東京、中日新聞


慰安婦捏造に加担した、反日極左は


日本を貶めるだけの思想工作機関だった


国民が一番信用していないのはマスゴミだ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:17:53.94 ID:+19t5RZx0
>>192
でもそのウンコ味の野党しかないのが日本の本質を表わしているんだと思うね
村気質と孤立した者への容赦のないイジメ それを回避するための場は御用組合しか存在しない
つまり「自分で考える」ことや「自分で生きる」ことが根底で否定されているのだ
綺麗に作ることはできても汚くてもいいから生み出すことをできない国
野党まで既得権益なのは与党の鏡
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:17:59.06 ID:Xto1Onjy0
だれでも知ってることをドヤ顔でいわれても
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:20:03.92 ID:OlDn9O770
つーか政策だの主張云々以前に増税党だからだよ
存在価値がゼロ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:25:19.36 ID:ZgcumfdI0
株式最高値を厳しく追及する海江田代表
http://www.youtube.com/watch?v=EZaIrV5YjF8&t=3030

前原・玄葉、安倍氏に一蹴されギャフン!やはり松下政経塾は
http://www.youtube.com/watch?v=_aNncTM1auE&t=45

【やっぱりダメダメ】民主党の質問が大ブーメランとなって刺さる。【民主党】
http://www.youtube.com/watch?v=pwzxrYJT-a0

党首討論 安倍総理に完全論破され涙目の海江田万里
http://www.youtube.com/watch?v=0O0dyav-3fA&t=350

海江田 「ますますひどくなりますね、はぐらかし方というのが…」
記者 「はぐらかすって言いますけど、はぐらかされないような質問すべきですよ」
http://www.youtube.com/watch?&v=LaRspxRrxXE&t=445
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:25:37.30 ID:Vd3FlvOl0
NHKとか朝日新聞信じてるバカが多いから

日本には朝鮮人の為の詐欺テロ政党しかないのに
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:26:10.06 ID:QvFpeIuo0
まあ端的に言えばそうなるな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:40:42.79 ID:0gnMV/Ke0
>>1
>当時の民主党マニフェストをみると「官僚丸投げ政治から政治家主導の政治へ」とか「中央集権から地域主権へ」といったスローガンが並んでいる。
>「各省縦割りの省益から官邸主導の国益へ」とか「内閣の下の政策決定に一元化」という言葉もある。

>これを見て、あらためて思う。いまの安倍政権とまるっきり同じじゃないか。

安倍自民党の公約はこんな物じゃないでしょ。
結果的に内閣主導でやってたとしてもそれは政策でも何でもない。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:43:00.00 ID:kXt1INex0
この人髪の毛ふさふさで(に見えて)羨ましいよ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:50:50.50 ID:HUn6gGa40
>>78
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年11月12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:58:45.88 ID:maywk533O
ベテラン歌手とカラオケBOX常連さん、紅白のトリはdochi?
紅白なら変な歌手が出ても笑えるからいいが
政権外したら怖いのは、ミンスがたっぷり教えてくれた
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:00:56.74 ID:L/1pBctFO
だらしないとは言うが、政策立てられないのにキリッとしてるもダラッとしてるもないと思うんだ。
完全に政治家として門外漢。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:13:23.43 ID:uQap32YB0
東京新聞というキチガイ極左新聞にいる唯一マトモな人
209大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/09(火) 15:15:16.10 ID:hpH8zokt0
>>944
ヤクザばかり

架空請求してたのが、山口などのヤクザで
民主党利党略
稲川は、違う架空請求するだけなんだろ

本当に日本の政治家もヤクザも警察も馬鹿
隊でも面倒み着れない
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:16:48.35 ID:bI4+K8Kl0
野党は自民党が勝つようにわざとやっているんやないか?
バラバラ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:17:11.73 ID:g5cWt/rt0
>>1
概ね異論はないけど

> あのとき、多くの国民は民主党政権の誕生を熱狂的に歓迎した。

これはないな。議席数の差ほど、得票数に差はなかったはず
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:17:22.29 ID:3t+5S4MI0
もしかしたら新聞が民主を応援しちゃったからじゃねーのかw
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:26:27.90 ID:L/1pBctFO
>>211
東京新聞と中日新聞の言うところの「国民」は未だ熱狂的に民主党支持してるだろ。
通貨高で大変らしいし。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:28:59.11 ID:sBJTAzdT0
中日東京新聞はこの人でガス抜きするんだよね
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:09:54.61 ID:fEhG6vFw0
左翼政党が売国で日本の国防力を削ぐと言うことが日本人に分かったからじゃね。
平和憲法バンザイで話し合いで解決しろとか
日本は戦争ができる国になるとか現実無視のキチガイ発言では誰も付いてこないわ。
挙句の果てに徴兵制とか言いだす。
結局、左翼政党は日本の国防力を削ぎ、他国が攻めてきたら無抵抗で虐殺されろと言っているようなもの。
左翼政党は韓国、北朝鮮、中国という反日教育3バカトリオの工作員か。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:17:06.92 ID:wQL5di2j0
>>177
財務省のせいやろ
お前はアホか
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:23:05.72 ID:GO3NXVKIO
秘密保護法なんて情報防衛初心者コースようやく通過だしね日本のマスゴミは脚色偏向操作ばかりする糞だよ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:28:15.39 ID:8IIoh4Y60
何故だらしないかって、そりゃあマスコミが散々甘やかしたからだろうなぁ…
一方自民党は散々いびられたから、良くも悪くもしっかりしてる
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:29:53.79 ID:888AWIR30
中日新聞、東京新聞、北陸中日新聞、日刊県民福井は民主党岡田派の機関紙です。また中国のプロパガンダを垂れ流すことでも有名です。
愛知県、東京キ、石川県、富山県、福井県の皆さんは、これらの新聞に惑わされないように注意してください。

愛知県が民主王国なのは、中日新聞の洗脳効果とも言える。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:33:12.73 ID:KYTlbZwB0
(岐阜が保守王国なのの説明がつかんぞ・・・)
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:19:53.61 ID:AoHFHeKO0
東京新聞の良心
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:52:02.82 ID:A6+tt4q00
>>1
だって海江田は自民のスパイだしw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:22:02.13 ID:888AWIR30
>>220
岐阜新聞と高山市民時報のお陰じゃね?
>>221
そんなものはない。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:23:30.71 ID:O3C59sp+0
民主党のときは良かったよね

洗脳されてるバカだけが意味不明な思い込みいってるけど
民主党のときは日本経済は成長して、生活がゆたかだった。ただの事実だよ・・
225憂国の記者@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:24:55.44 ID:P4OedmFe0
長谷川って馬鹿だろ。
強いんじゃなくて選挙制度が自民に有利なんだろうがw

民主と維新が一つになって、ほかの政党が全くなければ、均衡してるわボケ。


共産なんて、民主などに協力してもらって1議席取れそうなのに
てめえは292選挙区に候補を出す 糞としか言いようがない
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:00.86 ID:vtKkDpuK0
供託金で一般人が立候補できないで
腐敗してる世襲制の自民が強い
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:26:10.62 ID:AZHJlscU0
>>1
これはその通りだと思う
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:30:45.48 ID:+nOmNK2G0
>>219
デムパの影響なわけないじゃんw
民主でも不動なのは古本古川くらい
個人的には5区赤松をどうにかしろとは思うが
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:04:21.44 ID:6g4WT80L0
相変わらずこの人はいつもいつもよく馘首にならないな
民主党に対するアレルギー無視した選挙協力という野合した所は潰れるのは自明の理だし
そもそも維新とか反民主、ポスト自民党で出てきた保守右派だったのに今や中道に舵切ったから潰れるのは当然の結果
次世代の党は意外に躍進すると思うが維新は現有議席確実に割り込む
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:59:27.98 ID:vfdstpZI0
いい悪いは別としてアメリカが羨ましいよな。



優秀な奴に票が集まるんだぜ。投票なんて祭り騒ぎだよ



橋下っていう突出した天才がいるのに票が集まらない。日本は没落していくだろうね
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:59:43.46 ID:6g4WT80L0
>>230
天才だけどバカだから足元の関西すら揺らいでるんだよガタガタに
ここ一番の衆院選で惨敗して来年の統一地方選で勝っても何の意味もない政治的には死んだも同然
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:12:44.84 ID:m1yrjlPA0
>>1
的外れすぎてびっくりする
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:18:33.47 ID:eYBkBIFk0
>>223
委員会見てないの?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:48:45.83 ID:SJI8g5v6O
【政治】鳩山友紀夫氏「今の民主党は創設した時の民主党ではない」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418139916/
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:12:36.98 ID:3QtexsE00
 


【東京新聞】 「民主党を批判するネトウヨはイオンに来なくて結構。イオンが儲けて何が悪いんですか?」--2014/11/22
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416646916/34

東京・中日新聞の政治面記事の政治部長はイオン岡田の弟(三男) 写真あり
 http://i.imgur.com/dZf2MsN.png
・東京・中日新聞の大株主オーナー(イオン岡田)

 
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:17:28.02 ID:v8r/67Ud0
   
東京・中日新聞の政治面記事の政治部長はイオン岡田の弟(三男)

・東京・中日新聞の大株主オーナー(イオン岡田)
 http://livedoor.blogimg.jp/abenomikususokuhou/imgs/2/4/2452aeff.png (資本関係 図)

・長男は岡田元也 イオン社長 
・次男は岡田克也 民主党議員 
・三男は岡田昌也 東京・中日新聞政治部長(母方の高田家の養子となり高田昌也)

 
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:18:19.12 ID:ESguezue0
自民信者だけどその通り
まともな左論を出せやと
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:23:24.84 ID:v8r/67Ud0
   
主要新聞 日本人ヘイトだらけの朝鮮新聞ランキング

第1位 東京新聞 ←大株主 イオン岡田
第2位 朝日新聞 
  3  北海道新聞
  4  琉球新報
  5  沖縄タイムズ
  6  毎日新聞
  7  新潟日報
  8  信濃毎日
  9  中日新聞
  10  神戸新聞
  11 河北新報
 
 
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:24:41.05 ID:4vvwMAy00
それを言っちゃおしめいよ

加えるならば中韓の馬鹿が支えている面もあったりする
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:29:12.70 ID:8sEWpMZx0
なんで日本のサヨクとかマスコミは、
集団的自衛権とか特定秘密保護法とか反原発とか、
経済よりも優先される政治的課題だと思ってるの?

自民が強いのは、他の党が揃って経済無視か緊縮という狂った主張をしてる中で、
一党だけリフレ政策を掲げてるからだろ?

なんでその辺の話は完璧無視で、
集団的自衛権とかどーでもいい部分だけで語ってんのか理解不能だわ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:33:27.73 ID:QNCqI32N0
みんなの党が全くダメだったしな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:37:40.85 ID:zRtGCJ5n0
>>1 はっきり言おう。民主党や第3極がだらしないからだ
違います。民主その他は朝鮮人のための日本破壊政党だからです。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:42:13.21 ID:e2+3a3eLO
日本労働党がないのが異常

まともな愛国左派政党が一切ないんだぞ…
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:43:23.96 ID:VETniJKw0
まぁ正しい。
野党は悪口を言うだけでお給料貰えるから、やる気無い。
245運個九歳珍子不貞寝@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:48:15.85 ID:LaOUqNeZ0
残念ながら、民主はてんでバラバラ烏合の衆!!!!
政策なしで、政局だけで動く政党
>>234  神代の昔からだよ ポッポちゃん
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:52:18.17 ID:pix85YP40
・・・しょーもな
いまさらすぎて泣けてくるわ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:58:19.20 ID:w45Ux+jG0
>民主党や第3極がだらしない

知ってた
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:59:04.01 ID:Oa1xjOcN0
東京新聞にしては珍しい感じの記事だな。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:04:25.27 ID:yF0VLMnf0
>>2
書いてあります。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:23:51.45 ID:cimn3u0D0
民主がマスゴミの傀儡だから人気が無いのだよ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:30:00.90 ID:7SMkRZsD0
>>1
だらしないというより「日本人、日本国民」のことを考えていない。
「家庭より愛人(愛人からの支援あり)」なんて政党を家庭側が支持できるわけがない。
しかもその愛人が金よこせと事あるごとにゴネる性悪
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:30:36.96 ID:eXzDS+n90
在日韓国朝鮮人は民主党共産党支持
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 04:46:50.27 ID:LAg56egU0
ただ単に反自民を掲げてるだけの政党ってばれたからだろう
やってることは小泉の延長線のことをやってただけだし
政策的に自民と違う路線をとれないしな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 05:10:42.35 ID:rWN6Yz8u0
>>1



民主党さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。



民主党さえいなければ、



.
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:45:17.28 ID:hPGvlV36O
>>119
自民党が今より右寄りになるのを望んだ方がいいんじゃね
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:47:42.07 ID:hPGvlV36O
>>203
日本版NSCは選挙で言ってた気がするがうろ覚えだわ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:50:37.44 ID:hPGvlV36O
>>225
まとまるだけで均衡するのなら何故まとまれないのかを考えるべきだろw
結局、極左から中道左派や右派まで
政策がバラバラ過ぎてまとまれないのが実情
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:50:47.75 ID:uZntAN6W0
【朝日新聞・衆院選中盤情勢調査】自公3分の2超の勢い(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418198562/
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:52:32.59 ID:90U3OEs30
  
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 海江田氏が『この選挙での安倍政権打倒も視野に』ですって??
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  なにをバカな発言してるんですか!! 妄想や冗談にも程がありますよ!!
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .| 民主党海江田体制が無残に打倒されるのですよ!! 解ってない男だなww
     |       ^-^    |
260わ@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:56:12.78 ID:kLQXw5qi0
>>1
当たり前のことを偉そうにいうな屠殺場新聞。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:00:25.57 ID:5X0AbyO40
前の民主党政権がひどすぎた。戦後の片山内閣みたいなもの。

でも、俺は民主候補に入れるかもしれない。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:12:22.92 ID:90U3OEs30
 
  
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ  「能無しで間抜けな総理だった」だと?!
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ   鳩山にも劣る歴代最低の総理だと?!  
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J   俺は朝日新聞と仙谷官房長官の指示に従っただけなのに、、、
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  悪いのは俺じゃない!! 朝日と仙谷だ!!
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:18:54.93 ID:XnE+hcYo0
>>1
>>260
自民党嫌いの屠殺場新聞が自民党圧勝を予想だからね。
本当に民主党消滅かもな、野田佳彦の罪は重い。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:02:22.09 ID:lUX6X1RH0
>>36
くやしいのおww
半島人ww
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:04:47.54 ID:lUX6X1RH0
>>96
くやしいのおww
ミジメじゃのおww
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:24:35.21 ID:/2KgvnKJ0
>>1
自民が野党になったときは
二大政党制なんて全然言わず
それどころか自民がなくなるかもって
大喜びで報道するマスゴミ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:42:21.01 ID:3ZQlUCwoO
>>62
長谷川はゴリゴリのリフレ派で、もちろん消費増税反対
中日・東京新聞は、主要紙では唯一、消費増税に全面的に反対
その点で、完全に一致する
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:05:14.88 ID:3ZQlUCwoO
>>236
>東京・中日新聞の政治面記事の政治部長はイオン岡田の弟(三男)

いまの政治部長は金井辰樹
高田昌也はとっくに政治部長ではない

>・東京・中日新聞の大株主オーナー(イオン岡田)
岡田元也が中日新聞社の大株主であったことはない

中日新聞・東京新聞は、消費増税反対、原発再稼働反対が社是
安倍政権や自民党批判はもちろんだが、三党合意して大飯を再稼働した民主党のこともボロクソに批判してる
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:23:01.74 ID:3ZQlUCwoO
>>219
全然違う

http://www.katsuya.net/opinion/2014/12/129.html
さて、本日12月9日付中日新聞朝刊の1面トップに、
「民主党候補が原発推進協定 東海の18人、中電労組と」との見出しで記事が掲載され、
三重県の3名を含む東海4県の民主党候補18名が、原発推進を明記した政策協定を中電労組と結んでいたと報じています。
しかし、私も三重県の民主党候補の1人ですが、私が中電労組と結んだ政策協定には、原発推進に関する文言は一切ありませんでした。
この点だけ見ても、中日新聞の記事は非常に不正確なものです。
選挙戦のさなかに、こういった不正確な記事を掲載することは、有権者の誤解を招き、民主党に対する選挙妨害と言われても仕方がありません。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:31:30.78 ID:NxNSflOI0
長谷川さんは東京新聞でも異端
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:33:03.77 ID:DCeVyYM40
自民もハズレだがよそが比較にならないほどクソハズレじゃあねえ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:33:46.98 ID:5XzaXFYI0
東京新聞はなにか悪いものでも食べたのか?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:35:24.96 ID:N0IQhtcq0
もう政党政治を止めようよ
平昌五輪から早く逃げて!!!
https://archive.today/pfCYQ https://archive.today/CFjyU 
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
比例近畿ブロックの中の人、あとは頼んだ!
https://www.youtube.com/watch?v=Rt1vprncamc
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:05:19.59 ID:GhwjBj0U0
自民がマイナス5なら民主はマイナス20ってとこか
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 03:52:47.34 ID:xcsOteDX0
>>226
世襲立候補は候補者の1割もないぞ。
自民党の世襲はそのうちのさらに1割ほどだ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:22:40.05 ID:sPEPn6130
東京新聞と中日新聞、論調が違う
全く別の新聞と感じる
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:32:43.07 ID:3vppzl3u0
これは選挙違反発言だろ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 04:35:28.65 ID:tkhy1drI0
だらしないんじゃなく自民以外があからさまに豊かな中韓層のための政治をしてるからだろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:14:22.28 ID:UbKq2k6P0
民主党とかお前らマスゴミなどの正体が売国左翼や在日で
日本にとっては害虫だとバレたからだろ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:18:37.54 ID:SFTw8n9P0
>>272
長谷川幸洋という副主幹は
東京新聞社内でも保守寄りで有名
同じ社内に右左が同時にいるのが東京新聞
そこら辺が朝日とちと違うw
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:27:01.43 ID:RanyzDE00
右が長谷川幸洋で
左が「こちら特報部」か
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:15:59.74 ID:NzWB/3KP0
これで東京新聞をクビにならないのはある意味すごい
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:18:58.68 ID:NzWB/3KP0
東京ローカルの人は知らんのかな?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:21:52.22 ID:BIc8af540
>>279-280
日中友好議員連盟の最大会派は自民党なのですが・・・少しは勉強しましょうね。あと、レスがあまりにも稚拙なので大学通って真面目に勉強しましょうね。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:22:49.25 ID:C66ULtHIO
>>1
あれ?まともな事言ってるな?何で?
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:25:13.11 ID:E6YkWUBM0
なんだこの記事は?
岡田屋中日新聞らしからぬ。
気でも狂ったか?
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:26:41.34 ID:4VPZ1K5H0
東京新聞の人っぽくない記事だね
たかじんに出てる人だよね?長谷川氏って
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:26:56.95 ID:C66ULtHIO
>>285
日中韓と友好関係を持つのと、売国するのは必ずしもイコールじゃないけどね
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:29:21.45 ID:E6YkWUBM0
まあ朝の番組の朝刊1面チェックで1番笑えるのが東京新聞
ネタがなければ戦争だ、平和の鐘を鳴らせだと左寄りパワー全開。
今朝も全国紙の中で1面にマララを持ってきたのは東京新聞のみ。
いやごめん。全国紙じゃないな。中日新聞は
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:31:04.73 ID:LmTTXDF30
こじ付けもいいところ
そんなものは史上最悪の暴君安倍政権を支持する理由にはならない
安倍政権を支持しなければ殺されるとか酷い目に遭わせるとか
脅しが掛かっているのならあり得る話だが
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:57:06.68 ID:5WibNnTx0
リベラル系新聞によるキャンペーンに国民が反感を覚えて(∵酷すぎるから)
安倍政権支持をしているんじゃないのか?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 13:01:31.65 ID:IWqiyXqhO
>>285
外交が分からない売国野党議員が入ってないだけだろw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:40.51 ID:RKCdJtt3O
【衆院戦/日農】衆院選襲う強い寒気 広範囲で雪の投票日 14日 (2014/12/12) [転載禁止]・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418390011/
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:38.08 ID:KMK8NZm00
長谷川hこれだけ露出してるのに、いまだに東京新聞のくせにとか言われるってことは、
+の情強さんたちは、政治番組とか殆ど見ないってことなのか?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:27:56.07 ID:vL9JWBMT0
>>1
知ってた
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:30:31.93 ID:I4cRKMHf0
小選挙区制≒二大政党制で「第三極」と言ってる時点で負けなんですよ
票割れで第一党にアドバンテージが行くんだから
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:07.86 ID:wrP+zr940
今朝の東京新聞も一面でテクニカルな話を始めて、なんだその次元の低さは
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:00:03.55 ID:C21hr5J90
    _∧∧∧_
   /____ \ 
 / /     丶  \
|/  ー_ _へ  \|  
 Y―(<●八●>)―Y   
(|     ̄ | ̄    |)  
 |   (  (_)  )  |   
 丶`ー=ニニニ=‐'´ノ   
  /\____/丶
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:06:47.94 ID:LF0O0a45O
反日極左思想を捨てない限り野党には入れない
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:10:02.84 ID:JYF8P2mK0
>>281
長谷川の見解は紙面には反映されないけどな。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:24:35.05 ID:LxfZohBs0
長谷川さんは東京新聞としては全く受け入れることのない思想の人だが
この人を入れておくことによって「私たち東京新聞はこのような思想の人も
いるのですよ」という一種のポーズとして利用されているのでしょう。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:29:26.71 ID:ipPxolf+0
全くその通りなんだけど、そのクソだらしない野党を作ったのはマスゴミだろ

マスゴミが野党を甘やかしてきたから無責任な野党ばかりになってしまったんじゃねーか
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:54.00 ID:PdA7iCphO
なぜ自分とこの新聞には書けないんだ・・・
305名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:39:26.35 ID:PIADbW540
御用とか読む気も起こらんわ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:39:39.61 ID:QDivdCqK0
選挙中にさすがにまずいだろ。こうゆう論評は。
次の国会ではこういうやからを逮捕できる法律改正をまじでやれ。安倍。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:33.66 ID:a2H4w8830
>>295
見ないね。大抵の人間は、重要で必要だが面倒な検証作業を行わない。一言でいえば学が無い。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:43:33.91 ID:wrP+zr940
>>295
朝日ニュースターが今よりもずっとマトモだった時代に
よく宮崎哲弥と一緒に出て色々話してる様子は覧てたよ

ニュースターもすっかりダメになった
パックインニュースやDemocracyNow(どちらも変だがたまに新鮮な事実もあった)を扱うぐらいの度量を見せればいいのに
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:43:45.00 ID:d+SWUNxd0
別に安倍自民党が最高だとは思わないし、不満もあるが
他は論外だから安倍自民に入れるほか無い

民主党政権のダメっぷりから見て、今後は自民党政権が続くのはわかりきっているので
政治の方向性が決まるのは国政選挙より、自民党総裁選だろう
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:46:12.95 ID:6bDu+HA80
しかし公平性も何もあったもんじゃない酷い報道だな・・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:57.28 ID:ipPxolf+0
>>308
ニュースターで面白かったのは中川酒に問い詰められた上杉が「私が言ったんじゃない」
「疑われるような事をしたことが悪い」とか言い逃れやすり替えでキョドッてた時
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:51.17 ID:AfyVrKSa0
民主党機関紙の中日新聞が、よくぞ言った。
まともな人もいるね。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:22:42.83 ID:vEVTgrxG0
>>1
>集団的自衛権が問題というなら、
>中国や北朝鮮の脅威をどうみるのか


あれ?なんか足りなくね?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:23:13.64 ID:wrP+zr940
>>311
パーフェクTV!時代はどこの局も全般に実験的な傾向だったがニュースター好きだったけどね
安部譲二の対談番組に三沢知廉が出てきたり信長の野望とコラボして伊集院光があそんでたり
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:24:59.63 ID:nSIq5cJ20
報道の自由w
公平な報道w
ジャーナリズム宣言ww
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:25:35.00 ID:X8K7k2Vt0
>>1
「だけど社論に合わないので安倍を攻撃します。」

だからいつまで経っても野党が育たないんだろうが、ド腐れマスゴミ。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:30:50.67 ID:vUlxH8Xw0
反対!反対!してたら「反日」でしかななくなっていたのか??
「反日」だから反対!反対!叫んでいるのか??
そこを言い換えても意味がない
事実として大切なことは野党は「反日」しかやっていない。

誰がそんなバカどもに投票するの??
非国民しか支援しないでしょ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:32:37.44 ID:wVmSMK8m0
ゲスゴミが嘘で国民を欺いているということがばれた事が一番の原因だと思う。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:11.36 ID:NZ3CYdYF0
さすがクズ新聞のエクスキューズ役の長谷川だな

コイツの言説聞くと東京中日新聞がまともな新聞じゃないかと錯覚するな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:29:55.82 ID:dy9F5dLw0
>>歌は同じで歌手が変わっただけで拍手が違うのは、歌手がうまいからに決まっている。民主党は下手だった。

巧いこと言うね。
非常に判りやすい。

これ仕事のやりかたと同じ。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:31:39.54 ID:5s27d7210
×だらしない
○反日政党だらけ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:36:15.53 ID:dZb/q0KO0
東京新聞やら中日新聞にこんなまともな人がいるなんてね
ほんと驚きだわ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:56:02.02 ID:Q5pTy9seO
一見反体制のフリをして安倍にベッタリだからねこの人
324名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
ただこの人「言論の自由に責任は伴わない」って言ってたんだよなあ