【経済】ブラウン管TV、来年にも生産終了へ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
世界のブラウン管テレビの生産が来年にも終了する見通しになった。
高画質の液晶テレビの普及によって、現在製造しているシャープとインドの2社が撤退するためだ。
日本では「昭和」を象徴する存在ともいえるブラウン管テレビが市場から消えることになる。

テレビの画面には、液晶とブラウン管のほか、画質の良い有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)
テレビなどがあるが、大型化して量産するのが難しい有機ELは一部の業務用などにとどまっている。
シャープはフィリピンでブラウン管テレビを製造・販売しているが、来春までに生産を終える方針を
明らかにした。インドの地場の2社も来年中に終える方向だ。

ブラウン管テレビは1940年代後半、米企業が世界で初めて量産した。日本ではシャープが53年に
量産を始め、他の国内メーカーも相次いで参入した。

2014年12月08日 05時14分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141207-OYT1T50106.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:23:38.50 ID:OMss39140
アナログお城の内臓CRTモニターも修理不能に
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:24:23.22 ID:Ian9cfk20
ていうかまだ生産してたんか・・・
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:25:26.83 ID:IFUw6y720
>テレビの画面には、液晶とブラウン管のほか、画質の良い有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス) テレビなどがあるが

PDPは有機EL以下か
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:25:29.22 ID:nFQqu0QD0
デジタルブラウン管TVってあったのか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:25:34.37 ID:E0Dot04G0
引越しの時にぎっくり腰になったのは良い思い出・・・まだ作ってたんだな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:26:17.05 ID:rW+CoWTU0
震災の時に転げ落ちたブラウン管モニター。
壊れたと思って起動テストしたら何も問題なく映ったのでびっくりした。
頑丈さは素晴らしいのだが…
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:26:17.13 ID:yCN8XgBG0
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\
  / __ ヽノ /´,>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \ 
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:26:34.95 ID:gOApSkvw0
昔、兄貴が知り合いからブラウン管テレビ2台もらってきたんだが
中から大量のゴキブリが出てきた。茶色い小さいの。巣になってたらしい・・・

他人から家電は貰うな。今日の教訓だぞ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:26:40.36 ID:OMss39140
イージス艦・原潜でCRTはきついから
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:27:18.83 ID:YFwKt6CL0
真空管の終焉
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:27:51.43 ID:z37tbYgp0
ダックハント出来なくなるじゃん。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:27:53.11 ID:7uvGcc8v0
Youtubeのtubeの意味が分からなくなるんだろうな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:27:57.75 ID:D66zm4Za0
ブラウン管じゃわからない 景色が見たい
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:27:59.98 ID:NEW61aMD0
映像関係の仕事でも完全に液晶がCRTの代わりを出来るようになったってことか
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:28:16.18 ID:yKTeI1fA0
そういえばうちのテレビ、2011年の大震災で落っこちて壊れたっきりだわ。新しいのかわなきゃ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:28:45.38 ID:gTRSBQab0
テレホーダイも未だサービス中
息子が解除忘れで引っ越した実家の年寄り向け無サービス課金はやめられません
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:28:52.25 ID:p7GGQ2kZ0
高柳健次郎が発明したことを学校で教えろよ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:28:56.58 ID:NCvnkgPX0
>>4
PDPは現行機種にないんじゃ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:29:06.49 ID:OMss39140
磁石で画面をゆがませる子ども、もう通じないネタに
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:29:47.30 ID:lWD7s1Q60
未だに、液晶のドット抜けはデフォです、なんて言ってるのおかしくね?

欠陥品だろうがよ。タダで交換しろよ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:31:16.44 ID:XA9XlrMhO
オシロスコープはどうなるの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:31:17.51 ID:ZZd8NBOr0
液晶テレビができたのも青色発光ダイオードのおかげだな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:31:40.39 ID:XszO82WN0
>>16
使わないなら買う必要は無いんだぜ?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:32:30.20 ID:mMP/k6eU0
まだ現役で使ってるんですが
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:32:33.82 ID:y/9RvjuW0
プラズマ買ったヤツが最大の負け組だったな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:33:37.68 ID:qMNxMqEt0
14インチは需要あるから売れるよ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:33:49.62 ID:wDVr8u650
色々規格があったけど結局は液晶の一人勝ちになったな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:33:58.21 ID:DrL7uIZL0
まだ作ってたの?そんなことしてそうなメーカーは「Funai」ぐらいしか思いつかんが・・
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:08.95 ID:LA/097wD0
外付けチューナー繋いで見てますが
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:10.81 ID:028sO+DHO
高柳の名前が記事に出ないのはおかしくね
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:14.86 ID:Ql4Ntyd00
>>22
オシロもデジタルが主流になったので別になくても困らない
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:19.53 ID:0hclC6E20
液晶は発色が云々かんぬん騒いでたブラウン管厨って今どうしてるのかな・・
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:29.12 ID:/rqBiJ5H0
あれはあれで少量でも需要はあるだろうに
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:32.50 ID:5f33hdJr0
>>20
あれ数日残るんだよな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:36:33.53 ID:9A4PVlC10
猫には悲報だな。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:36:57.67 ID:reAJYxmD0
液晶の遅延うぜえ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:37:05.06 ID:jS4keSiM0
>>34
少量だと採算が合わんがな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:37:50.97 ID:WfhxlObk0
Mr.ブラウンが泣くな (^_^;
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:38:04.11 ID:9wqqDRAF0
>>33
↓にいるよ

【テレビ】ブラウン管TV、来年にも生産終了へ[2014年12月08日 05時14分](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1417986764/
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:38:18.69 ID:gOApSkvw0
ブラウン管じゃなくなったせいで出来なくなった
ゲーム機のガンシューティングゲームだけが心残り。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:39:22.60 ID:qirRyXsnO
日本初の白黒テレビに女優として初めて映りそして現在まで映る女
黒柳徹子
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:40:02.76 ID:ePg3O0YL0
>>35
昔、NHK(多分)で歪ませるのやってみせたらしくて
日本各地でガキチョがやって戻らなくなって苦情が来て
戻す方法を放送してたの見た覚えがある。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:40:45.63 ID:zZxnViho0
>>21
3DSのドット抜けが気になりすぎる
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:41:30.86 ID:O7/Ww5Dy0
ブラウン管は重くてな 
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:41:33.03 ID:3M2aoyw/0
アナログな仕組みの反応のリニアさを見習って欲しい
とくにpcモニタ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:41:38.54 ID:lCB1/h7f0
プラズマ買えなかったやつのほうが負け組だろ
撤退しようが消費者には関係ないし
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:19.89 ID:VHiuy15M0
>>26
プラズマ買ったのは負けかもしれないが
プラズマ買えるやつは勝ち組だよな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:21.80 ID:sVgRHNWn0
最近ブラウン管から4倍速相当の液晶に変えたが、残像酷いね・・・
おまえらこんなのに慣れてるんだ・・・
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:25.01 ID:NNvUX2yZO
結局有機ELはこのまま普及しないの?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:42:51.75 ID:dVo9O2HB0
>>1
最終ロットを記念モデルとして受注生産したら売れそう
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:43:12.63 ID:/Gx0m8zh0
デジタルは色が悪いからなぁ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:43:28.41 ID:ZpIiOEnV0
29インチのブラウン管持ってるけど重くて2階からおろせねー
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:43:30.33 ID:h9BNC1+E0
ゲーセンはどうするんだ?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:43:55.89 ID:W54t/vu70
格闘ゲームには必須と聞いたが・・・
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:44:15.76 ID:LFqKeuDm0
今からブラウン管TVがトレンドになる
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:44:19.39 ID:Au5ob7T40
逆に、今から作れば需要があるんじゃないか
秋葉原のラジオなんとかで
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:44:25.24 ID:OMss39140
ガラスは鉛を含んでいるので再利用困難
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:44:41.77 ID:96WdVAjr0
プラズマはどうなったんだ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:45:08.98 ID:dUe6HNSz0
まだ生産続いてるのってどれだよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:45:15.17 ID:ZpIiOEnV0
>>55
鉄拳とレース用に使ってましたわ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:45:15.67 ID:9jm3ARrX0
ブラウン管じゃわからない景色がみたい〜♪

って歌詞もいずれ通じなくなるんだな。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:45:27.32 ID:iixD2Td+0
>>48
プラズマの最後の頃って液晶より安かった・・・
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:45:55.20 ID:odprewCA0
CRTはアクションゲームやる人にはまだ需要があるのになー
コンマ何秒の差で勝負が決ってしまう競技のようなゲームだと
勝敗に関わる、液晶じゃ反応が遅いらしい。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:46:42.27 ID:v34BXuKA0
ブラウン管は重い。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:47:06.73 ID:9wqqDRAF0
>>59
WIKIによると、現在は中国の家電メーカー1社のみだとさ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:47:41.37 ID:75kG+h9N0
薄型にしてもたいして電気代が変わらなかった
地デジカに騙された!
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:47:59.40 ID:v34BXuKA0
サザエさん家も液晶に変えたらどうだろうか?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:48:12.59 ID:bduD/PWO0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ブラウン管は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も液晶と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:48:49.59 ID:v34BXuKA0
>>67
レオタードを着たシカを信用するのが悪いw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:48:59.42 ID:H9AA5xOl0
ブラウン管の向こう側 かっこつけた騎兵隊が
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:49:30.73 ID:TO5CWEmf0
ブラウン管にこだわりすぎたためにはからずもサムソンをアシストしてしまったソニー
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:49:44.72 ID:iixD2Td+0
>>53
そそ、片付けるのがもはや苦しいよね
テレビ設置と廃棄を同時に頼んで撤去して貰うしかないw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:49:44.87 ID:v34BXuKA0
>>69
ス◯ーピー「そいつ居たっけ?」
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:50:05.89 ID:R1t1VbR20
電子銃を使っているブラウン管は応答速度が最強だから好きだったんだけれど。

もう格ゲーできないのか、寂しいな。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:50:30.80 ID:eAionTmr0
SD画質のDVDみるにはブラウン管がいいんだよな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:50:47.65 ID:iixD2Td+0
>>75
全員が液晶なら相対的な立ち位置は変わらないので大丈夫
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:50:58.76 ID:wIo44Aag0
チャーリー・ブラウンがテレビを見ていると、
突然妹のサリーがテレビをガラガラ移動させて
「ポータブルテレビを発明した人には、妹がいなかったんだな」
とチャーリーが嘆く話を思い出した。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:51:06.57 ID:8Gqt0F0b0
でっかいブラウン管テレビ処分するのがめんどくさい。
リサイクル法なんて作った官僚はアホとしか思えん。
複雑すぎるんだわ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:51:25.52 ID:bduD/PWO0
>>65
学生の頃に引越しのバイトやってたけど、
大画面トリニトロン管のテレビだけは殺意を覚えるレベルだったわ。

なんで公営住宅の五階に住んでるお客が
いい家電揃えてんだ?と思ってたけど、
あれはひょっとしたら、、、
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:52:09.90 ID:CfFccmLF0
放送局のモニターとかも
ブラウン管でなくても済むのかな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:52:26.74 ID:6sUVNv+30
パナソニック撤退前にプラズマ買えて良かったわ
液晶はまだ発色具合がプラズマ以下なんだよなぁ
まぁ流石に4kがこなれてきたら液晶に戻るけど。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:52:28.33 ID:jw6fxjx50
>>67
画面でかくしたら消費電力上がるぞ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:52:28.57 ID:zu9//wse0
うちのアナロ熊も来年の3月とかでレンタルDVD専用機として
ワシの部屋で第二の熊生を歩むのか。

>>54
ぶっ壊れて中古の予備もなくなったらそのまま店ごと自然消滅じゃねーの?マジで。
プリクラとヌイグルミ取りと液晶世代のゲームが残るんだろう。行きたくねーな。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:55:08.95 ID:NR6SM68D0
重たかったよな〜
引越しでも冷蔵庫、洗濯機とテレビという3大重量物だったわ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:55:27.02 ID:ssvPXMFW0
14型くらいのサイズなら今からでも欲しいな
旧世代の映像ソースにはプラウン管がよく似合う
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:55:56.19 ID:5Y5db2bf0
>>54
俺、この20年ぐらいゲーセンに行ってないけどいまだゲーセンのディスプレイってブラウン管なんだ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:55:58.79 ID:zfI59krL0
俺ん家に
2006年式のブラウン管があるよ。

凄いだろ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:56:26.49 ID:Au5ob7T40
>>81
マスターモニターでググってみたら
もうみんな液晶になってるみたいだね
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:57:03.07 ID:LPkTilU40
シュタゲ・・・
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:57:31.30 ID:iixD2Td+0
>>90
GJ部もブラウン管のCRTだったw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:57:47.42 ID:NNvUX2yZO
>>76
あと昔のドラマとかもね
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:58:23.23 ID:E9dxszc5O
ゲーム用にまだ需要あるだろ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:58:57.17 ID:9jm3ARrX0
ちょっと前はゲームやるならブラウン管かプラズマって人いたけど、いまはeizoとかのPCモニタがいいんだとか言ってた人いたっけ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:59:00.83 ID:oN1AadV40
>>88
うちのはシャープの2005年式でいまだに現役だ
来年の3月にCATVのデジアナ変換サービス終了で
お役御免が決定してるが
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:59:10.77 ID:gxouKvS60
>>26
いや、38インチぐらいの超重いブラウン管型ハイビジョン
買った奴が敗者だろ。重すぎて買い換えることも出来ない。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:59:20.26 ID:VHiuy15M0
KURO現役で使ってるけどなにか?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:59:46.82 ID:KEdFDpqk0
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:59:49.66 ID:TcXLM6PF0
昔の漫画読むと、未来のコンピュータ画面はブラウン管なっだよね。
当時は全然違和感なかったけど、今読み返すと違和感あって逆におもしろかったりする。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:00:07.55 ID:xiztUekD0
SEDを売ってほしかった
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:00:08.85 ID:4ak2Ah6X0
どこかのメーカーがブラウン管型の液晶テレビを発売しそうだな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:00:56.48 ID:9wqqDRAF0
ブラウン管じゃなきゃ駄目だという用途は
ソニーの有機ELで代替できているのかな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:01:13.49 ID:w8dDE9a00
液晶がなかったら、ブラウン管のスマホか。
大変なことになってたな。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:02:19.36 ID:/7sxyo7/0
うちは2006年製のソニーのブラウン管にCATV契約のセットトップボックス(パナ製)を付けて見てる。
おまけに2002年製のビクターのビデオデッキ(DVDプレイヤー付)を付けてる。

視力がいいからSD画質とHD画質の微妙な違いもわかる。
まだまだ頑張るぜVHS!
テレビはいずれ買い換えるけどさ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:03:01.81 ID:4zGbfIC00
光線銃で遊べないのか
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:03:49.12 ID:hHep8W8U0
>>55
遅延0だからシビアな操作が必要なゲームだとブラウン管のがいいんだよ。液晶は必ず遅延が発生する
ただPCのゲーマー向け液晶は、体感じゃまず分からないレベルにまではなってる
でもTVはまだまだ、微妙にワンテンポ遅れてるのがよく分かるよ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:04:19.28 ID:s1ZuJror0
ふわぁ〜って感じの静電気好きだったな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:06:41.98 ID:YSdFu70M0
まだ使ってます
TVほとんど見ないし
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:07:26.49 ID:Ql4Ntyd00
うちにはNECのPC-TV455っていうTVチューナー付きPCモニタが残ってるよ
調べてみたら発売は25年も前だった
長いこと電気通してないから動くかどうか分からん
まあ動いたところで今のPCは規格が違うから繋げないし、テレビも見れないし
捨てたいけどめんどくさい
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:07:53.41 ID:yy3WZF1q0
ブラビア
設定を「インパルス」にすると
遅延なしだったかな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:08:01.37 ID:+YyPDILr0
大型液晶モニタの完成品が一万円台で買えるこのご時世にヒーター電力で無駄な
電気を食う真空管と変わらないCRTをまだ作っていたことは犯罪に等しい。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:08:03.51 ID:5f33hdJr0
>>108
(テレビ)使ってなくね?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:08:24.88 ID:YSdFu70M0
>>15
そこだよね
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:08:49.73 ID:ToWDI2Ex0
>>26
数年前に電気屋でガンガン推されたんだが買わなくて正解だった
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:09:22.56 ID:OepTEX9W0
長い間ありがとう
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:09:38.55 ID:dNs/BZ9y0
ブラウン管のハイビジョンテレビがあるらしいけど
見てみたいな。当事で数百万円してたとか
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:10:16.08 ID:pfrt0XA10
すげぇ。日本からと思ったが世界中から消えるのか〜
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:10:21.71 ID:2FIbgUol0
大型ブラウン管を買ってしまったやつが負け組という意見には同意
地デジ化の時に買い替えなかったので捨てようがない
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:10:25.24 ID:9CmxV5sa0
古いDVDやVHSはブラウン管のほうが高画質に見える気がする
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:10:36.04 ID:KEdFDpqk0
>>26
プラズマ買った連中は、いくらなんでももう買い替えているだろw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:10:59.33 ID:tevwBGjb0
小さいの1台あるけどどうやって捨てたらいいか分かんないでそのまま
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:12:05.69 ID:P5DO0Yjs0
ブラウンまだ生きてたのか
寂れた街のホームセンターにすらブラウン置いてないからなあ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:12:21.19 ID:guxTZ/DE0
まだ生産してたのか。。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:12:33.85 ID:p7GGQ2kZ0
テレビ受像機としてのブラウン管の仕組みは高柳健次郎による発明
世界初の【イ】の表示に成功したのは大正時代の終りの日
高柳はこの全電子式テレビの特許も取得していて日本のテレビ技術は純国産技術
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:13:21.61 ID:dNs/BZ9y0
俺はSONYのトリニトロンとかいう
テレビを見てるぞ。故障したら買い換えようと思うが
故障するような気配がないんだよなあ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:14:36.15 ID:9jm3ARrX0
>>125
そいつはきっとソニータイマーの不具合だ。
メーカーに問い合わせるべき。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:15:36.10 ID:ZBgbnACm0
近未来を題材とした古い映画で、ブラウン管モニタが大活躍してると妙な気分になる
作戦司令室に大量に配備されてたりとかさ

ガンダムとかもブラウン管おいてあったり、電話が有線回線だけだったり
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:15:52.87 ID:E5mQ/fh10
ブラウン管も骨董的価値がつく時が来るかもしれんな
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:18:35.90 ID:2NBgI5A40
14と21インチが2台有る 

21は使っている   14はアナログチューナー壊れているがビデオ入力は生きている
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:18:56.31 ID:dNs/BZ9y0
>>126
問い合わせてみるわ
家にソニーの電気釜があるがこれは現役ではない
引き取ってもらえないかついでに聞いてみるとしよう
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:21:36.39 ID:2NBgI5A40
>>125 NHK-BSのアナウンサーの画面なんかで発色おかしくならない?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:21:57.10 ID:JMqg0qhV0
ゲーム用に言うとるけど
今はゲーマー用LCDの方が反応いいし
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:22:48.81 ID:huYZGacF0
>>22
ってかCRTのオシロってまだ校正できるの?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:24:04.56 ID:UAlqUBWh0
>>14
地デジからわかっちゃう 劣化を隠したい
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:24:10.26 ID:LHAvv93TO
>>127
ブラウン管の寿命は25年以上も珍しくないよ
壊れにくいし
液晶は6〜7年だよな、壊れやすい
これから6〜7年後、日本人はテレビ買い替えできんのかよ
インフレがコントロール不能になったら、壊れない家電って重要じゃないか?
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:24:30.99 ID:huYZGacF0
>>116
フォーカスが甘いからボヤッとしてるよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:24:41.98 ID:P5DO0Yjs0
家の倉庫にタダで貰ったソニーの38型のブラウン管テレビあるけど
クソ重すぎて自分の部屋の二階に運べないんだよな
ゲームに使おうと思ったけど諦めた
20年後には5万くらいで売れるかもな
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:25:54.29 ID:nDYWKMNn0
>>99
そこいくと、「2001年宇宙の旅」に出てくる画面は、全部フラットな液晶らしきモニター。
キューブリック曰く、「そんなときまでブラウン管使ってるとか信じられねえ」だそうだ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:26:18.73 ID:9kvEypkrO
>>41
あれはどういう構造なんだ? ファミコンでやってビックリしたんだが。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:26:36.82 ID:DL/jmibR0
オクで29インチ3000円で買った よく映る
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:26:41.93 ID:pZB7zZ3e0
>>5
結構使ってる家がまだまだあるんじゃないかな
32インチのブラウン管地上デジタルテレビって、10年前くらいに売ってたでしょ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:27:22.09 ID:2NBgI5A40
>>135 トリニトロンのブラウン管初期型は特に欠陥じゃないかと思うほど寿命が短いよ

後期型でも他メーカーより2割程短いような気がする
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:27:57.11 ID:56pJ5dTt0
>>18
浜松の人だっけ? 
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:28:11.66 ID:huYZGacF0
>>102
と言うよりBT.709のマトリクスになって、ブラウン管での写りは自主判断になった
なので、局や配給会社にはいまだに白黒CRTのマスモニが置いてあるけど、通常の制作では液晶かOELのピクモニ・マスモニ
ポケモンショックでそんなに広いレンジ使えなくなったし
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:28:54.99 ID:KEdFDpqk0
狭い部屋でブラウン管使っている奴ってなんなの ?
狭い部屋が余計に狭くなるだろw
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:30:43.32 ID:Yp8u4f+E0
ガラス屋さんは困ったろうな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:32:29.72 ID:huYZGacF0
>>96
うちのFDトリニトロンが36型で130kgっすね…

>>7
ざっくり32型の16:9のCRTだと中心付近には、常時8トン前後の大気圧が掛かってる
前面が鉛ガラスなのは、カソードの過電圧でX線が出た時の防除、また大気圧に負けない強度を得るため
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:34:22.42 ID:huYZGacF0
>>139
光学センサーで垂直同期の60Hzを見てるの
液晶の場合は、バックライトが常時点灯しているので識別できないの
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:34:48.39 ID:huYZGacF0
>>146
スマートフォンウマーです
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:35:13.59 ID:1kj2+7FF0
インテリアの一部として一台くらいあってもいいかな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:36:13.14 ID:Eb+iKk+K0
テレビ買わなきゃと書いた奴NHKにIP掘られるぞ。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:40:23.19 ID:5Y5db2bf0
>>135
> 液晶は6〜7年だよな、壊れやすい
と言っても、壊れるのは液晶じゃなくて、基盤だけどなw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:40:39.87 ID:dNs/BZ9y0
>>131
BSチューナーは映らない
発色がおかしいと感じたことはないけどね
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:44:24.70 ID:gdScZS8e0
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:45:10.94 ID:OCOjKFil0
>>99
バビル2世で
コンピューターに頼まれてバビル2世が資料庫から
資料を持ってきたシーンを思い出したw
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:46:38.84 ID:dNs/BZ9y0
>>136
ブラウン管はフォーカスがあったんだね
ネックのとこに回すのを調整したことがあるわ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:47:20.21 ID:mCqlW20t0
>>11

残念だな電子レンジのマグネトロンは真空管だ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:47:22.66 ID:A0JV3OOs0
オデんちの、パナソニック製の15年物32型、まだまだ現役でつ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:47:28.74 ID:a4lrS8N/0
DVD見るのに要るだろ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:48:47.56 ID:9kvEypkrO
>>148
あのビデオカメラごしに見るとチカチカ波打つのを銃の先端のセンサーで判別してる…でいいのかな。でもよく小さい的を当時のファミコンの銃で判断出来たな。

当時テレビ側に細工なんてないし、単純に不思議だったw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:49:20.32 ID:kiSEU7/+0
HDトリニトロン管は後世に残すべき
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:49:23.37 ID:aD70IORQ0
防犯カメラのモニターはブラウン管の方が良いらしいけどね
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:50:11.78 ID:Yp8u4f+E0
昔 ブラウン管を固いものでガンガンぶっ叩いたことがあるが
なかなか壊れなかった。頑丈だった。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:52:42.73 ID:THyjbJHO0
>>13
なんなの?教えて。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:52:48.73 ID:6vCjESVf0
ブラウン管発明者はノーベル賞を貰っている。
これマメな。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:52:59.93 ID:dNs/BZ9y0
>>163
あれは危険なんだわ
ネックのとこなんか叩くと収爆っていうのがおきて
運が悪いと怪我すると教わったぞ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:54:51.52 ID:HKXF9czR0
上京して大学に入学したとき買ったのをまだ持ってる
愛着があってどうしても捨てられん…
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:55:20.88 ID:5iqlAbUc0
テレビが終わるだけで、テレビ以外のブラウン管はまだ続くんだろ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:55:29.70 ID:C0z7ewImO
1982年製日立キドカラーが健在なのだが。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:56:25.09 ID:OmKNlCuv0
メンテ用で東芝なんかが作ってた




東芝本社から八王子の東芝テリーに追い出された人たち
そこだけまだ昭和だったぞ

ボロいコンクリ床の応接室に昔は高級だったかもしれないスプリングの壊れたソファに真っ白でアイロンの聞いたカバーして。


ああ、これが成れの果てだなと思た
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:58:20.97 ID:150LI+3R0
>>33
液晶の最大の欠点は、応答速度が遅いこと。
倍速駆動などで補う事は可能だが、ブラウン管並みの速度を出すのはちと大変。
他の人間は知らんが、俺は動きの激しい動画(野球・サッカー中継など)を液晶TVで見ると、目が疲れてどうにもならん。
まあ、大分前にTVの視聴を止めたから問題はないが。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:58:25.65 ID:dNs/BZ9y0
そうそうシャープの書院というワープロがあるぞ
これもブラウン管だよ
横一本線になって使えない
治ればけっこう便利に使えるんだけどね
印刷も出来るしデータも残せる
電源オンで即使える
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:58:37.27 ID:ZGquA96Z0
Macintosh SE/30、いつまで維持できるかなー。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:58:54.49 ID:ZUxNqT//0
バーチャガンが使えなくなるのか
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:59:42.76 ID:gs+cdJtVO
>>169
51の俺が独り暮らし始めたばっかに買ったゼネラルの14型が健在だ
3〜4年前リモコンがダメになって富士通に電話したら驚かれた
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:00:59.37 ID:T3WEbuY00
>>171
俺も同じ
目が疲れる

古いブラウン管、捨てるかチューナー買うか迷ってる
リサイクル料とチューナーの値段、大して変わらないから
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:01:07.08 ID:4E3Htgg70
>>26
え?大満足なんですが
変な情報に毒され過ぎだよ

それに最大の負け組はリアプロジェクションテレビで確定だから
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:03:22.05 ID:dNs/BZ9y0
ゼネラルとか懐かしいな
確かやおうでんきとか言ってた気がするけど
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:04:19.69 ID:KEdFDpqk0
>>177
そんな日本でも買った人間が少ない製品を出してもwww

いまどきベータ買った奴は負け組って言いながら、未だにVHS使っている人間が
HDD録画している連中に得意気に語っているようでワロタ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:07:50.32 ID:4E3Htgg70
>>179
いやプラズマは初期の印象で語られ過ぎだし
多い少ないとか、VHSとか似て非なる例えで逃げる当たり知らねーんだろ
プラズマの熱と液晶の遅延の選択でしたみたいなバカの一つ覚で
地デジ駆け込み購入してそれっきりの口だろ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:08:01.31 ID:ZEVtcYCc0
ゲーム用にはブラウン管最強なんだが
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:08:47.75 ID:dNs/BZ9y0
プラズマは親戚の家にあるわ
液晶かプラズマかと言われたた頃のやつ
消費電力が450ワット
狭い部屋だから暖房はいらないとか言ってた
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:09:07.48 ID:Ho1EdwF70
ブラウン管ってどうしてブラウン管っていうの。
ブランウンっていう人が発明したから?
電気カミソリとかを作ってるブランウンっていう会社と関係あるの?
もともとは茶色だったから?
ブラウン運動とは関あるの?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:09:42.18 ID:yy3WZF1q0
>>138
2001年
最近見てないな
見ようかな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:10:30.51 ID:guxTZ/DE0
>>98
一枚目のモザイクがきになるw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:10:40.65 ID:hNlEFgw00
「ブラウン館の怪物たち」の意味が分からなくなっちゃう!
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:10:51.77 ID:yy3WZF1q0
ブラウン氏が最初に製品化したから
茶色いからじゃない
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:11:37.53 ID:rYa/zZRK0
>>166
もしくは爆縮だな
20年近く前は茂原の日立でもブラウン管作ってたよ
伏せてネック立てたところにDYつって偏向ヨークをポンと被せて、調整用のツマミついた部品を被せて止める
そっから起こして機械で基本調整後に一本ずつ人手でマグネット貼って微調整だ
そこまで行き着かない不良品はF再工程つって、フッ酸で溶かしてパネルとファンネルを分離、素ガラスからやり直し
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:11:54.55 ID:f/1/pm3d0
薄型のフルハイビジョンブラウン管を作ってから撤退しろよ
去年引っ越すときに三菱のデジタルブラウン管をリサイクルしたのをまだ悔んでる
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:12:01.21 ID:4E3Htgg70
>>182
本当に初期なら乙だけど
家庭で使うのに必要ない店頭販売時のテッカテカの最大消費電力モード
みたいなのになってないかだけ確認してあげて
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:12:41.09 ID:9kvEypkrO
>>168
真空管自体は色々あるだろ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:14:38.74 ID:wUmAkFqG0
ブラウン管は絶滅危惧種大事に保管してゴキブリの巣にしてください。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:15:28.55 ID:KEdFDpqk0
>>168
今やプロ用も、ブラウ管式は使わないみたいだ

ttp://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-X300/
30型4K有機ELマスターモニター
価格3,880,000円
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:16:07.03 ID:+NMl8Jnj0
職場の倉庫を整理してたら、リアプロのテレビが出てきたわ
いつから倉庫に仕舞われたのかも、いつ購入されたのかも誰も知らない
たんす並みの大きさで初めは何か理解も出来なかった
調べたら未だ国内メーカーでも製造中らしい。需要があるそうだ
ランプが生きていて映ったけど、あまりのデカさに誰も欲しがらなかったので、また倉庫に仕舞ったwww
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:16:35.32 ID:M2ramR1K0
>>80
死ぬほど重くて持ちにくくて、重心が思いっきり前面に偏ってて、
しかもそれなりに高価で壊れ物という何重苦の代物だものね。
油断すると腰が逝く。
グラフィックの仕事してるけど、
事務所の移転で20インチのナナオの古いモニター抱えた時も、
段差でバランス崩して一瞬死を覚悟したわ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:17:05.61 ID:4QLw6eAI0
こうしてロストテクノロジーが。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:17:37.33 ID:KEdFDpqk0
オシロスコープも今や液晶
ttp://www.keisokuki-land.co.jp/images/DPO2000_2ch.gif
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:18:31.74 ID:Lnt2u6Nm0
>>183
ブラウンさんが発明したからだよ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:20:20.88 ID:M2ramR1K0
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:23:33.62 ID:9wqqDRAF0
>>183>>198
アメリカでは「ブラウン〜」とは言わないので全く知られてないそうな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:24:25.64 ID:dNs/BZ9y0
>>188
爆発するって聞いてたから怖かったのを覚えてる
高圧に部分も何回か触れてショックを受けたことがあるわ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:24:35.94 ID:PSM6pis30
>>49
ブラウン管は画質悪いから残像が気にならないだけ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:25:51.13 ID:T3WEbuY00
やっぱ重いから廃棄したほうがいいか
32型は廃棄して25型残したんだが
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:26:41.64 ID:ALs191RW0
30インチくらいのこの前捨てたけど凄まじい重さだった。落としたら床抜けるわ(´・ω・ `)
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:26:52.64 ID:Hmam62q+0
うちは1980年製のナショナルのラテカセTH6-X30が現役だよ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:26:48.58 ID:dNs/BZ9y0
>>190
節約できるモードみないのがあるってことですね
確認してみます。ありがとう
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:27:33.01 ID:oyUdFBPa0
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖ おまえのモニターまだブラウン管なんだなw
 ノ/ / >   おまえのモニターまだブラウン管なんだなw
 ノ ̄ゝ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:27:49.96 ID:KEdFDpqk0
>>204
部屋が広くなっただろ (´・ω・`)
209yuuyuu_sol@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:28:36.73 ID:W7aGCB5a0
ゲーム用に特大サイズが家にあるんだがどうしようか。。。。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:29:03.45 ID:KuiJe/aX0
お茶の間のブラウン管の前のみなさんこんばんは
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:29:12.62 ID:3u/RA2lvO
>>1
まだ作ってたのかよ
だからシャープは潰れそうになるんだよ
アホめが
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:29:26.90 ID:47e4atHd0
      ___     
    / ─  -\    
   /  (●  ●).\   ・・・
  (  ::::⌒(__人__)^::::)  .________  
   \   ``ー'  /  | |           |
.
      ___     
    /─  ─\    未だにCRTのAA貼っている奴は
   / (●  ●) \   いい加減にやめろよな!
  ( ::::⌒(__人__)⌒:::: )  .________  
   \  ``ー'   /  .| |           |
   ノ        \  | |           |
. /´            | |           |
 |   l           .| |           |
 ヽ   -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|________|
  ヽ ___,ノγ⌒ヽ)ニニニニ_|_|__|_
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:29:32.75 ID:HbpjIvO30
液晶は目がギラギラする感じがするから嫌だと言って会社で一人だけブラウン管モニター使ってる先輩を尊敬している自分がいる
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:30:10.28 ID:2zRxJxcm0
多分、液晶よりブラウン管のほうが目に優しい。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:30:13.04 ID:dNs/BZ9y0
100万だったか400万だったかな
それくらいの世帯がアナログを視てるらしいね
すべてがブラウン管ではないんだろうけど
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:31:16.94 ID:r3gNDygI0
俺は20のブラウン管だけどメディアの在庫も少ないんで
近々買換え迫られる。大画面に期待の一方で画質に不安が・・・

29以上のブラウン管で問題なく見れてるやつは
オクに出せば高値で売れると思うよ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:31:53.14 ID:G7aFmZcE0
ブラウン管じゃなくてもいいから,
暖かくてハコ型の,ネコ用TVって出ないかな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:32:18.56 ID:rYa/zZRK0
>>201
キャビティに触った時のショックって、ビリビリじゃなくてドン!だよね
一瞬身体が動かなくなる
>>202
ブラウン管がボンヤリしてるのは、主に調整員がマージン取り過ぎ
気合い入れればかなり良いデキになる
あと、パネル内のマスクの開発が完全にストップしちゃったのも大きい
あれは基本、角型画面登場のだいぶ前から変わってない
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:33:12.40 ID:NENClSQA0
動きの激しいゲームでは
今の液晶はブラウン管の性能並みになったのか?
結局ゲームやるならブラウン管でやるしかないのか
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:33:33.00 ID:T3WEbuY00
まあ既に置物なんだけどね液晶共々
地震のときなどに電気入れて映ればいいだけ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:35:08.46 ID:YvMxkpFL0
ハイビジョンブラウン管>ちょっといい液晶TV>安いブラウン管>安い液晶テレビ

画質についてはこんな感じだろ
それくらいハイビジョンブラウン管の画質は良かった
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:35:52.64 ID:11RewtP70
サムスンが中国の貧乏消費者向けに薄型ブラウン管テレビを
生産してるってニュースで見たことあるな。あの頃はまだ安く
つくれたんだろうな。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:36:12.93 ID:3u/RA2lvO
家の液晶TVは
ブラウン管TVより時報が1〜2秒遅かった
今では確認のしようがないが
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:36:25.65 ID:ZGquA96Z0
>>183
武羅運という明代の武官が原型を作ったんだよ。
ソースは民明書房のナントカって本。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:36:45.16 ID:l3pyHEZR0
CRTディスプレイ使ってます。
10年物の液晶もあるよ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:36:46.79 ID:5+AU7KCd0
重い幅があるけど液晶よりは綺麗なんだよな
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:37:06.45 ID:KEdFDpqk0
未だにブラウン管式に固執している奴らは
高い確率で、家族から、頭の古い頑固爺って思われている
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:37:41.26 ID:jcqqx9oH0
>>4
いくら性能良くても商品にならないんじゃな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:38:34.77 ID:KEdFDpqk0
>>221
昭和脳のお爺ちゃん乙
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:39:53.73 ID:+RM0boPM0
ヲタ「CRTのほうが綺麗!CRTのほうが反応が早い!液晶なんか使ってる奴は目が腐ってる!」
社会「w」
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:42:57.61 ID:higXchdE0
うちは1982年式のnec製を使ってる
232名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/08(月) 12:44:12.38 ID:z0QFPyqS0
液晶はちらつくんだよな、有機ELかブラウン管じゃないとダメだわ
薄型でひずみが少ないブラウン管はよ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:45:58.07 ID:T3WEbuY00
>>223
地上デジタル放送の遅延が1〜2秒だったと思う
デジアナ変換された放送のほうが今でも早い
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:46:46.41 ID:VXYeGgBA0
液晶だろうがプラズマだろうが、電源ケーブル交換は必須だろ
なんせ日本仕様のテレビはろくにノイズ対策されてないからな
素人が少額で手軽に画質アップできる手段だ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:47:12.24 ID:YvMxkpFL0
液晶が一気に普及したのはアナログ終了と
震災による省エネ風潮とエコポイントのバラマキのコンボによるもの
そりゃみんな液晶に買い換えるわ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:48:51.97 ID:mxuaRmrY0
逆だろ
液晶にフリッカーなんて無いよ
(まあ厳密に言えばバックライトのCCFLがどうかは知らんけどな)
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:53:02.00 ID:QCfeYXqm0
同じ解像度なら圧倒的にブラウン管のが綺麗なんだけどね
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:53:37.79 ID:UBLBu9Y/0
>>223
そりゃ液晶、ブラウン管のせいじゃなくて地デジのエンコードデコード時間だ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:53:50.70 ID:VXYeGgBA0
プラズマはフリッカー出るけど、フェライトコアの装着でかなり抑制できる
まあ位置と個数と、ケーブルとコアの隙間を埋めるのがコツだが
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:56:04.45 ID:nHLJ83yr0
まだ作ってたのか
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:59:51.64 ID:YxTVaTPU0
EIZOのL557を今も使っている
高かったけど、10年以上経つから元は取った
242プラズマクラスター@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:03:34.26 ID:iv5hc28j0
>>164
ブラウン管の菅のことだよ。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:05:41.28 ID:VXYeGgBA0
デジタル放送はコピーガード無くせ
少しくらい処理が軽くなるだろ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:07:09.39 ID:OKPvKkNF0
ファミコンやるなら14インチのブラウン管だよな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:10:47.56 ID:7Lhdl9PkO
何気にブラウン管も使いやすかったよね
上に時計が置けたし
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:11:38.25 ID:lVVBkNfb0
>>230
昔から悪貨は良貨を駆逐すると言ってな、良い製品が残るワケじゃないんだよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:12:21.57 ID:mxziybLo0
液晶15インチ1万円で買えるからブラウン管なんて売れないわな
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:13:00.16 ID:SepamMy60
>>27
えっそうなの?
うちにSONYの14インチあるんだけど高く売れるかな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:13:17.03 ID:Me3LSpyv0
そのうちに液晶テレビとかはアナログ入力なくなっちゃって、古いテープメディアのデッキからが接続できなくなっちゃいそう
トリニトロンの14インチ二台持ってるが、捨てずにしまっておくか
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:13:59.05 ID:wSuc12Pq0
買いだめしとくしかないか
251名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/08(月) 13:16:25.58 ID:z0QFPyqS0
液晶は壁にかけることできるやん
ポール立ててアームにテレビつけてもいいが
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:16:55.68 ID:2QorEH660
画面だけ部屋に残して後ろは外へぶち抜けばよい
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:17:30.44 ID:crCVXxPw0
よくTVの故障なんていうのがいるけど衝撃を与える以外何がどう故障するの?
TVの故障なんて生涯経験したことないから全くわからない
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:20:09.94 ID:/7cmFOd/0
ネコがジャンプしてさらに上の棚に二段ジャンプする踏み台にしてた
液晶に変えたら見事にテレビ倒れたわ
そして画面に傷がついた
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:20:32.48 ID:kZurhfcS0
まだあったことに驚き
256名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/08(月) 13:21:28.85 ID:z0QFPyqS0
>>253
バックライト消える
ブラウン管は映る範囲が狭くなるとか
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:22:09.45 ID:dzHis2xx0
プラズマ負け組ってなんでやねん 普通に見れるやろ
規格で見れんくなったらまけやけど

てかプラズマは知的層だろ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:23:22.70 ID:wSuc12Pq0
>>176
チューナーいいぞー
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:26:57.87 ID:crCVXxPw0
>>256
うん・・
それはパーツの劣化ぽいが故障と言えば故障か
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:27:15.04 ID:KEdFDpqk0
>>257
どっちにしろ、プラズマの4Kが無いからすぐに淘汰されるだろ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:31:57.65 ID:5tTQ2XeO0
エコナンタラの時に日立のプラズマ買ってファミコンとかSS試しに繋いだらすげーきれいでびっくりした思い出
エミュかよ?って感じで 少なくとも68モニタより綺麗だった
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:33:31.68 ID:BRSAnksN0
ブラウン管厨うざ

おまえらが口ほどいい客なら
今頃高級ブラウン管市場がでてきるわ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:35:58.08 ID:sI+GvVRB0
パソコンモニターにブラウン管使ってた頃は机をモニターが占領していた
テレビはどうせ隅に置くのでそれほど邪魔でもない
液晶でもコーナーに置く人は設置スペースは同じである
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:36:08.74 ID:FeyRpJkB0
俺もついにデジタルハイビジョンブラウン管から液晶に変えたけど、
やっぱまだブラウン管のほうが良かったかもしれんなぁ

でかいソファ買わなきゃそのままつかえたんだけど
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:36:10.45 ID:tolrLGoR0
4K8Kブラウン管TVを作ったら鬼のように綺麗なんだろうな
筐体のデカさもとんでもない事になるが
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:38:48.12 ID:crCVXxPw0
応答速度が問題外な液晶だから
SEDを本気で心待ちにしてたのに
あんなはめになるとは
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:40:18.85 ID:AGjtLyE90
ブラウン管は発色は綺麗だけど、どれだけ調整しても直線性が劣って微妙に歪んだ映像になるから
気になりだすとどうしようもなくなる。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:41:03.32 ID:VXYeGgBA0
>>265
問題は重さだろ・・・
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:41:36.79 ID:Fm9qE/a80
遂に格ゲーでブラウン管持ちに勝てなくなる時代がくるのか
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:43:49.58 ID:hGVNHbHt0
アパーチャグリル管とかダンパー線とか、なつかしいなあ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:45:56.73 ID:svqPqga4Q
35年ぐらい前は、ブラウン管式のテレビを組み込んだパチンコ台があったな
用途は今のように、遊戯に内容に沿ったディスプレイって訳じゃなく
純粋にテレビをパチンコしながら見るため
昔は、パチンコ台は奥行きが深いほど高級機って、業界内での常識があったらしくて
とあるパチンコ機種メーカーが、自社機の奥行きの深さをアピールするために
仮にテレビを台に組み込んで、業界の見本市に出品したら
街のパチンコ屋さん達が、これが欲しい、発売は何時だって問い合わせが殺到して
実際に商品化する事になったらしい
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:46:48.14 ID:d6KQoRwlO
昨日、近所の複数のテレビが時々受信不能で途切れましました。
地震でも来るのかと近所の奥さんが言っていました。
@東京
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:48:50.20 ID:cGNWk+vl0
長いことご苦労さまだったねえ。
ひとつの時代が終わるんだな。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:49:59.65 ID:RmRZ5HXKO
液晶買うまでブラウン管にDVDレコ繋げて地デジ見てたけど
今の4k液晶より遥かに画像は滑らかで綺麗だったな
今はPCモニターも併用出来るから液晶で我慢してる
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:50:19.91 ID:JuUCO8cH0
>>11
X線管とかで生き残ってるし
東芝がこの手の奴作ってる
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:50:21.27 ID:bMQUjOTY0
なぜあんだけのあんだけの厚みが必要なのかとか全然しらんけども
ものすごい技術であることは分かる
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:53:01.24 ID:Rf1D3iIm0
生産してたのか
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:54:38.55 ID:gh4F0reY0
今ならブラウン管を作るより、中国産液晶パネル買ってきた方が安いだろうに。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:56:31.29 ID:+Y5uOXjy0
YoutubeがYoupanelになるのか
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:56:40.33 ID:6ilk4tgh0
ミスターブラウン
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:57:02.41 ID:zVDDNbFv0
つくづく思うが、アナログ時代の日本メーカーは本当に無敵だったな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:57:46.06 ID:FO2wSUeR0
10年ほど前に買った三菱製21インチのCRTモニター、とっておくべきか捨てるべきかで悩んでる・・・(´・ω・`)
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:59:30.66 ID:/86DaDc10
うちの親戚の家は、未だにブラウン管テレビw
貧乏なのかと思ったら、そうではなくて、相続税2000万円を
現金で納税した家なんだけどw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:03:40.24 ID:KyAOd9GI0
コアな格ゲーマーはやっぱ今でもブラウン管なんでしょ?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:03:44.88 ID:1vpuUFtD0
>>260
淘汰される、ってもう淘汰されただろwww
プラズマをあえて選択した層は4Kなんて売ってなかった頃の奴がほとんどだろうし、
時期が来たら買い換えるだけだよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:09:06.33 ID:a5Jea+ak0
ブラウン管は量産が中止になるだけで無くならないと思う、これからは受注生産に移行するだけ
真空管だって東芝でまだ作っている
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:09:24.17 ID:6ilk4tgh0
最後に発売されたハイビジョンブラウンTVでさえ、D端子しかついてないみたいだな。最新規格機種からだとフルHDで入力できないし、いくら綺麗でも切ないな。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:10:42.14 ID:yEjA4xxY0
今の時代では大きいだけで役立たずだからなー。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:14:17.18 ID:OQn0ouwa0
ブラウン管TVで壊れた事一度もないわ
そのせいでまだ3つも残ってて捨てるのに金がかかるわけだが
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:15:52.88 ID:Swv+5C4U0
いまも東芝28型ブラウン管TVが現役
8K有機EL50型が20万になるときまで頑張ってもらう予定
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:16:26.77 ID:Y4bpicfOO
うちはブラウン管のテレビデオがまだ現役だわ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:18:14.65 ID:STg0R0630
ブラウン管はテレビ消すときに消磁するのがめんどいわな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:25:03.69 ID:7wt3+WkS0
ブラウン管テレビの記憶がもはや無い
パナソニックのフラットブラウン管だけれど特に高画質が売りでもなかった
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:25:04.61 ID:VXYeGgBA0
誰か未だにファミコンテレビ使ってる猛者はいないのかw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:25:19.25 ID:KEdFDpqk0
>>287
そういえば、ブラウン管TVって、HDMI端子が付いていないんだよなw
アナログ房ってBDレコーダーのHDMI端子からどうやって接続しているんだろ ?
まさか、コンポジット映像信号じゃあねえだろうな ?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:26:51.20 ID:wSnMNp5N0
>>227
うちは自分の部屋だけまだブラウン管テレビ
テレビ中毒の団塊の親が3台液晶テレビ買っちゃって、他の部屋は全部液晶
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:27:33.10 ID:7wt3+WkS0
90年のサンヨーブラウン管テレビのカタログが残っているけれど内容がすごいよ

無駄に豪華で木製のキャビネットに覆われているものや
操作版が背面にあって今の液晶テレビみたいなデザインのテレビ
キャプテンシステムで24時間経済情報が得られるだとか

今ではどのメーカーも高画質は売りにするけれどテレビ装置に力を入れている感じが無い
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:29:57.48 ID:gh4F0reY0
>>286
真空管の国産って、まだあったのか。
オーディオアンプの真空管は、ロシア製しか手に入らんけど。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:31:10.75 ID:+tb5LR460
ブラウン管テレビはやたら重い 死ぬほど重い
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:31:17.95 ID:Swv+5C4U0
>>295
うちのはパナのBDレコーダとD端子で繋いでデジタル放送見てるよ
BDプレーヤ繋いでみたらテレビが1080Pに対応してなくてまともに映らないけどね(´・ω・`)
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:32:20.95 ID:fg3M1H6+0
家にあるブラウン管は、X68000用のTV付モニターと、
VAIO用の、やはりTV付モニタだなw

もう地上波移行完了したら、ゲーム機つなぐぐらいしか
メリットは無いんだが。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:38:45.31 ID:QHa7uWtI0
ブラウン管の歴史長かったな…と書こうとしてたらいきなり地震キタ…。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:39:48.59 ID:KEdFDpqk0
>>300
今のBDレコーダーって、D端子が付いていないんだよな・・・・
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:13.32 ID:Z0Cf2P650
まだ作ってたのか…
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:40:19.80 ID:/CCnpiey0
昔内部配線用って3mの⒍芯の注文あったけどどこに使ったんだろ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:41:17.44 ID:CgD08UQ70
SAMSUNGの勝利
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:41:38.96 ID:67yoo4mG0
>>303
違法コピー対策でつけられなくなったらしい
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:43:01.01 ID:klbXDxmx0
日本では2005年にはもうブラウン管テレビが店頭から無くなり始めたな。この頃電気屋よく行ってたからはっきり覚えてるわ。
完全に隅っこに追いやられてもう在庫限りだった。

日本ではHDMI端子が出てきた頃にはもうブラウン管テレビ無かったけど
海外ではしばらくHDMIがついてるブラウン管テレビを売ってたらしい
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:45:25.77 ID:hGVNHbHt0
>>276
スクリーンにプロジェクタで投影してる、ってのに似てる。
電子銃っていう1点の光源からスクリーン全体に投影するからある程度の距離が必要になる。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:46:28.97 ID:4fsxWXae0
今や不法投棄物の常連ブラウン管テレビか
長い間お疲れさまでした
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:47:41.94 ID:jcqqx9oH0
>>241 同志よ! おれも11年使ってるよ!
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:49:58.32 ID:VXYeGgBA0
HDMIって一本にまとまってるってだけで別に画質も音質も良くないからなぁ
結局分離して入出力する羽目になる
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:55:26.43 ID:KEdFDpqk0
>>312
絵も音もデジタルなのにw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:57:27.16 ID:028sO+DHO
>>176
RF出力のチューナーあるね
ビデオ入力が占有されずに済むという利点
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:57:41.98 ID:CHK3g82G0
液晶でも昔のゲーム機のガンシューを遊べるにしてほしい
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:57:43.14 ID:bTTAgQvd0
>>14
昔買ったばかりのテレビに磁石を近づけたら
画面の色が変になって絶望感を味わった

嘘みたいだけどまた磁石を近づけたら元に戻った
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:04:53.88 ID:u6VTdA+K0
厚型テレビもこの世からお別れですね
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:06:11.42 ID:VXYeGgBA0
>>313
業務用のケーブルだとシールドしっかりしてるからしっかり伝送されるけど
そこらで数百円で売ってるケーブルやパナやソニーとかのエントリークラスだとシールド不足でてんでダメだよ
テレビとレコ一台の単純な構成ならともかくAVアンプやレコ複数台繋げてる状態ならノイズ干渉でボケボケ
何重シールドって売りにしてるケーブルもあるけど、安いなりに編成が雑で大して効果が無い
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:11:39.22 ID:43+OVZSI0
ブラウン管じゃわからない 景色が見たい
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:15:01.15 ID:6ilk4tgh0
8kブラウン菅とかあればおもろいけど、値段つかねーなw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:17:32.70 ID:MWfmIBfM0
お前ら36型ブラウン管TV運んだ事無いだろ?
俺は1階〜3階まで階段1人で運んだ
一度は経験しておいた方がいい
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:18:56.42 ID:cM28WZWN0
32型のHVブラウン管しか持ってない。
外部入力が壊れたからD端子付の地デジチューナ買わないといけなくなった。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:19:32.53 ID:FeyRpJkB0
>>321
凄いな32型で50キロ、36型で60キロだったろ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:20:10.85 ID:cM28WZWN0
>>321
どうやったの?背負った?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:21:40.59 ID:GMu2a0Dp0
ブラウン管テレビは真空管アンプや蓄音機のようにマニア向け市場になる
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:22:48.87 ID:gAdlgq9Q0
結局、90年代のトリニトロン管モニター以上の画質の肌触りにお目にかかれない
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:24:29.32 ID:wFVPFUju0
スカウターも今やほぼ100%に近いくらいソリッドステートだし、そろそろブラウン管も引退時期じゃね?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:28:29.92 ID:GMu2a0Dp0
ファミコンのような旧ゲーム機のマニアはブラウン管テレビも必需品
海外でもNTSC方式の日本製ブラウン管テレビも購入する。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:54:59.11 ID:O6FKdw+B0
>>69
俺の頭の中に谷啓の声で再生されたわ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:56:12.59 ID:Hr0OHdDX0
うちにブラウン管のタッチパネルモニタがある。
(ATMとかについてるアレね)

楽しそうだから、windows8インストールして繋いでみたら、割とまともにつかえた。

画面に触れてアプリ起動するごとに静電気で指がバチバチいって、シュール。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:00:53.04 ID:5NitJ9vOO
4Kとかブルーレイとか技術は進んでんのに、ディスプレイだけ、前のブラウン管に画質が追いついてないとかおかしな話だよな…
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:02:29.01 ID:Hr0OHdDX0
>>325

真空管の方が普通に生き残るよ。

テレビも真空管といえばそうだけど
工場レベルの設備投資いるから、
今動いてるのがこわれると絶滅だね。

オーディオ用の真空管は町工場レベルでも
作れるから、当分は新品が出回る。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:10:44.36 ID:KEdFDpqk0
>>318
>ノイズ干渉でボケボケ
HDMIの仕様を知らないだろw
以前、光ケーブルを変えると音が変わると言っていたオーオタと同じw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:14:15.21 ID:k+FAjbckO
どんなに最新技術を注ぎ込んだフルハイビジョン液晶テレビより、家の32型プログレッシブブラウン管には敵わない
コントラストと応答速度がダメなだけでこうも違うとは
液晶はあののっぺりした画質がダメだ
プラズマも液晶よりマシだがブラウン管には劣る
とりあえず壊れるまでブラウン管使う
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:15:48.24 ID:Ieo9c5yi0
今液晶・プラズマ買ってる奴は超絶情弱ww
地デジ移行する2011年には主流は完全にSEDと有機ELなってる
画質劣悪で値段糞割高な液プラ買うやつはアホ

みたいなレスを2006年ごろまではよく見かけたんだけど、みんな元気かなあ?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:38:42.13 ID:5NitJ9vOO
>>334 最近まで新品のソニーのHR500とか言う機種、持ってたけど、売らなきゃ良かった〜
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:53:50.19 ID:klbXDxmx0
ハイビジョンブラウン管テレビは場所とり過ぎ重過ぎで電気屋に嫌われて売り場から消えていったけど
画質は他の追尾を許さない圧倒的地位を保ったまま消えていったので、今でも惜しむ声が多い
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:00:46.78 ID:9utfaCEl0
パソコンのモニターは中小企業行くとまだけっこうブラウン管あるけどな
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:29:54.11 ID:VXYeGgBA0
>>333
ハイエンドから安物まで全部使った上でいってるんだがw
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:32:00.97 ID:MzcU1WVQ0
遠まわしに有機EL上げの記事になってる所がいやらしい
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:40:03.86 ID:82/2lm9u0
業務用もEL出てきて必須では無くなったからな
一時期、腔鏡のモニターが液晶にしたときに手術ミス増えたって騒がれたので
液晶敬遠して使っていなかった所も、切り替えたし
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:40:06.25 ID:WmxwIN9+O
家にあるテレビデオ、ハイパー現役なんだけど、プレミアつきで売れないかな?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:43:56.27 ID:UBLBu9Y/0
>>15
プロもゆとり化が進んでるということ。写真もそうだが基本デジタルは高度になっても高度なアナログには勝てない
サンプリングと補完からなる偽物を超えることが出来ないからだ
何故採用されてるかというとコスト。デジタルのコストはアナログのそれよりずっと安い
素人なら品質の区別は出来ないという意味で高度アナログと同等品質という意味だから安さはアドバンテージになる
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:47:08.68 ID:FwpUCs9H0
ブラウンがダメならフィリップスだな
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 17:50:27.25 ID:UBLBu9Y/0
それとプロが映像美を競うという意味ではブラウン管は現役だ
もちろん業務用で民生最強のソニーHDブラウン管を軽く凌ぐモノ
芸術の域に達している
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:07:13.35 ID:CMwt6CcF0
レゲー用に25インチのブラウン管は現役だな
PS2とかFCとか液晶に繋ぐとボケボケだし、最近のはD端子が付いてない
プラズマも液晶も有るけど液晶がすべてに於いて中途半端な画質、仕様な気がする
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:09:03.68 ID:5stjBOGS0
もう家のスーパースコープもお蔵入りだな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:15:26.13 ID:dl2f2Chj0
>>26
もうそろそろパイオニアの奴を買い換えようと思ってる
画面がチラつくしすぐに映らないしもうやだ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:20:55.81 ID:OwWJ84370
去年バンコク行ったら、思い切りショボいが売値約3000円のブラウン管テレビがスーパーで売っててワロタ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:21:43.67 ID:VXYeGgBA0
>>346
ノーマルで使ってるなら電源ケーブルの交換とノイズフィルター付きのタップ使って給電すりゃ
起動時間も早くなるしフリッカーも多少収まるよ
てかKUROはケーブル交換が玄人ユーザーの間で推奨されてたろw
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:23:01.97 ID:bjT9og0H0
>>246
さすがにそれは言いすぎだろ。
液晶テレビのお陰で引越し時の腰痛や筋肉痛になる者が減って医療費が削減されたかもしれない。

という俺はTH-32D50だけど。
デジタルソースが徐々に増えてきたからそろそろ買い換えたいとは思ってるが・・
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:33:15.67 ID:bjT9og0H0
>>335
まあ2006年位にアナログ液晶買ったのは完全なる情弱。
ブラウン管が故障してデジタル液晶買ったのは今頃は力不足かもな。

真の勝ち組は地デジ移行後の家電量販店がお通夜状態だった頃に買った層かも
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:34:45.92 ID:5ioNa4rx0
ウチのトリニトロンはまだ現役だよ。DVD観るのに重宝してる。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:37:36.08 ID:1y+djVvC0
まだ部屋に、元気だった頃のアイワの10インチブラウン管TV残ってるな。
一応まだまだ動くよ。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:45:28.69 ID:JuUCO8cH0
>>298
東芝が作ってるのはX線用とか大電力の高周波用
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:03:30.19 ID:Y/FP10eA0
真空管のテレビって重いよな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:04:42.76 ID:+B9iIhqv0
>>351
同時期に洗濯機が肥え太ったから、引越の負担は増大してると思うぞ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:14:56.08 ID:cN7QZgo20
ゲーセンどうなるんだろう
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:21:01.98 ID:tuPe6feh0
俺の家ではSONY PROFILE PRO16×9がいまだ現役ですわ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:24:16.22 ID:YVyu/Ds00
ゲームに遅延がないからとブラウン管テレビを買って今も使ってる
ソニーのトリニトロンとかいうやつ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:28:20.43 ID:KEdFDpqk0
>>339
つ プラシーボ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:33:34.43 ID:0wi4kE1A0
フィールドエミッションディスプレイはどうなったんだよ
消えちまったのか?
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:33:41.26 ID:NEW61aMD0
>>356
処分する時のことを考えると頭が痛い
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:36:35.01 ID:0wi4kE1A0
SEDとFEDの違いってなんだったっけ?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:38:17.71 ID:03SE7AVM0
ブラウン管が何故写るの未だにわからんのに、終わってしまうのかか
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:39:11.29 ID:5JuBvpqG0
ブラウン管が光るのは蛍光体に電子が当たってるからじゃなくてそのスグ裏のアルミが光っている。
これ豆な。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:39:36.17 ID:LTguPbAS0
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:40:06.68 ID:5ioNa4rx0
ブラウン管テレビを数台持ってるけど画質が良いっていうか好きかどうかの問題だな。
液晶で映画とか観ても表現力が明らかに不足してる。映像に深みが無い。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:42:44.31 ID:qF29O1Wo0
うちでは母上がまだ使ってまっせ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:46:54.24 ID:kr3YChXhO
>>360
画面が平なのが画期的だよね。

ブラウン管、綺麗だけどコンパクトなものが好まれるから仕方ないかな。
でもいちばん丈夫で長持ちなんだよね。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:51:15.91 ID:FwpUCs9H0
>>367
wwwww
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:56:18.95 ID:YrqwSYnR0
大画面化に限界のあるブラウン管をもっと早く捨てるべきだった。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:56:26.70 ID:03SE7AVM0
>>369
うちもそう
まだ使えるものを捨てるなんてバチが当たると言ってる
電気も食うし場所取ってしょうがないのに
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:58:30.60 ID:GL0ji5Ug0
むしろまだ作ってたのかと驚き
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:58:53.32 ID:cN7QZgo20
まだ使えると思ってたけど
今のゲームってD端子なくてHDMIオンリーだからついに買い替えた
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:07:25.25 ID:5JuBvpqG0
>>375
え?赤白黄の端子も無いの?
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:11:37.41 ID:78vE1WII0
>>376
ないよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:13:08.04 ID:6aJyUSKD0
偉大な学者ブラウンもとうとう忘れ去られるな。

ブラウン菅、テレビと聞いてブラウン博士を思い浮かべない人々。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:15:57.28 ID:2MY/sTprO
薄型テレビはホントに凄い
なぜブラウン管すっ飛ばして
これを先に発明しなかったのか
ワンセグも優れもの
ブラウン管はその厚みにおいて致命的過ぎる
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:18:02.05 ID:rvLBWPTy0
ブラウン管から液晶に変えたときの衝撃
小さい文字までよく見える
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:18:14.63 ID:5JuBvpqG0
>>377
そうなんや。
HDMIが付いたAVセレクター買わないといけないな。(´・ω・`)
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:19:55.52 ID:QlLXgkyF0
32インチフルハイビジョンブラウン管TVなら30万くらいでも買うけどなぁ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:22:59.23 ID:FIkOZCwx0
HD32DZ4がまだ現役だ。ブルーレイレコはHDMI出力規制前の2010年製使ってるが。
HDブラウン管の後継のSEDがコケてプラズマがコケて、結局安価で最も普及してる液晶の技術が加速度的進歩したな。
4Kにもすんなり対応できてるし。今後も液晶が王者だろうな。
ただ液晶はCCFL時代のレグザ買った人が勝利だなw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:25:31.08 ID:HusIXeK20
>>10
原潜には厳選したものを使ってるらしい
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:25:53.77 ID:vOvZ+Ojo0
液晶のシャープがブラウン管を作っていたとは知らなかった。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:26:43.00 ID:Me3LSpyv0
所詮CCDと液晶テレビなんて人間の視覚細胞の限界に寄りかかったウソ映像だからな
撮像管にCRT万歳
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:28:03.10 ID:cgSMUhZh0
フェルディナント・ブラウン博士はブラウン管も開発したし、無線電信関係でノーベル賞も得た。
偉大な科学者の代名詞的発明だったのだが。

しかし、今やそのブラウン管がっっ。

>>279
海外の発展途上国だと、未だにブラウン管テレビも現役じゃない?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:28:21.47 ID:h+PoqiuN0
ブラウン管なんて最強と言われたSFPトリニトロン管だろうが
ブラウン管な時点で安物の液晶以下だ

なんせブラウン管は直線も引けないような画面だからな、画面が歪みまくり
ブラウン管はその原理上絶対に画面が歪む、画質以前の問題、画面がグニャグニャ
必死にブラウン管を上げてもただの負け犬の遠吠え
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:30:10.70 ID:odwP/O/c0
はやぶさ2号の管制室、いまだにブラウン管だったんじゃね?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:35:11.01 ID:vOvZ+Ojo0
ブラウン管PCから液晶PCに変えたとき、まじで画面が引っ込んで見えたもんなあ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:36:32.51 ID:QimgC1dk0
>>14
針が落ちる瞬間の胸の鼓動焼き付けろ



悪いことしてないよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:37:43.86 ID:X9sc0gPE0
ブラウン管廃止反対
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:40:38.00 ID:c7VLCiZv0
>>391
DIAMONDだねぇ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:50:43.89 ID:DgeHuqDt0
>>5
我が家は10年前に購入した地デジ平面ブラウン管が現役だよ。当時液晶はまだ高かったからね。
全然壊れる気配もないし画質も充分きれいなので、当分このまま使うつもり。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:52:14.56 ID:DIt/cmCD0
おれがどうしても不思議でならないのは
昔の人間がSFとかで描いた未来予想図でもテレビやプロジェクターは
ほとんど薄型になってないのな。iマックみたいなオサレな流線型はあるけどw

ついでによくいわれるのがケータイが予想されてないって奴な。
腕時計に向かってしゃべるあれは電話じゃなくて無線な。一斉同時送話とかしてるしw
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:01:05.78 ID:5NitJ9vOO
画質の良さはやっぱ、部品点数が多いからなのかな。高級機種は音質もコンポ並みに良かったから
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:04:57.25 ID:vOvZ+Ojo0
今の液晶ディスプレイのスピーカー自体の性能はいいかもしんないけど
筐体が小さいから音質は悪いよ。
昔のTVは筐体がスピーカーボックスになっていたからいい音するよ。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:08:09.70 ID:paTDTuRE0
         2014     2015
     ┼╂┼ ┴────┸─
   ∩_┃_∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i )))
  /  ●   ● | /  /  ブラウン管TV生産終了まで
  |    ( _●_) |ノ  /    まだまだ余裕があるクマー
  彡、   |∪|    /   
/      ヽノ   /´
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:17:13.61 ID:xGp1i4+p0
>>393
あぁ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:46:18.53 ID:YJjSvmdT0
ソニーとパナソニックの36型ハイビジョンテレビが今だに現役なんだが、、
最近買ったパナソニックのBDレコーダー繋ぐのに苦労した。なんせHDMIなんて入力端子ないんだもん(^^)
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:47:59.21 ID:VXYeGgBA0
>>361
じゃあなんで長尺HDMIケーブルにはデカいイコライザ付いてるんだ?
お前の理屈じゃデジタルは劣化しないって事になるがw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:52:14.64 ID:KEdFDpqk0
>>401
やっぱり、HDMIの事何も分かってねえじゃあねえかw
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:53:25.33 ID:c7VLCiZv0
ダイヤモンドトロンと言えば、三菱
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:54:15.32 ID:T6RalVD20
>>399
いま
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:55:10.91 ID:VXYeGgBA0
>>402
だから説明してみろよw
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:58:55.63 ID:gj2IuLI80
ブラウン管からにょろっと手が出て〜
おいでおいでするかもしれないよ〜♪
ってのが通じなくなるのか…
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:02:56.63 ID:h+SWxhGX0
視野角特性はいまだにブラウン管が勝ってるよなぁ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:05:31.03 ID:U2UMn//A0
音ゲーマー的にブラウン管は重宝するんだが
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:06:25.64 ID:47e4atHd0
      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\  ホラー映画の貞子は
  (   (__人__)   ) 出れなくなるお・・・
   \  ` ⌒´   /  
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:10:31.23 ID:oYcY9n960
A80AKB00XX01
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:18:55.35 ID:OQn0ouwa0
ブラウン管分解してゴミで出せる方法教えてくれよ
死にたくはない
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:21:17.82 ID:6vtqXlIO0
捨てなかった大型ブラウン管にチューナーの組み合わせにしたら
フワッとくっきりで目が疲れなくていい
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:27:20.28 ID:SWgwv71H0
>>411
うちの地域は粗大ゴミじゃ引き取ってくれない
そういうのは電器屋に渡せと言われたんで行ったら引き取りだけはしてないと言われた
どうしろっていうんだ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:32:26.56 ID:YvMxkpFL0
>>413
金出せばヤマダ電機とかで引き取ってもらえるはず
もうちょっとだけ安く済ませるならここで調べて近くの場所に持っていく
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/s_place.html
さらに安く済ませるなら爆縮に注意して破砕してしまうか
空き地で家電収集している業者に渡すとか
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:39:41.54 ID:uQloW+a+0
欲しい物はブラウン管の中、まるで悪夢の様に
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:43:01.33 ID:ZjBDZeq/0
>>26
使えているなら負けてないだろ
画質はいいんだろ?
修理してまで使おうって人は負けたと感じるかもしれんが
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:45:26.05 ID:XEDRIvxQ0
>>120
うちはプラズマだけど別に何の問題もないから買い替える気もないぞ。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:45:49.05 ID:OQn0ouwa0
>>414
その気持ちわかる
郵便局でリサクイクルの券買って
指定のリサイクルセンターまで運ぶわけだが
メンドイよな 3000円以上するし

だから分解したいんだけど結構あぶないらしい・・・・・・・・
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:46:24.05 ID:DgeHuqDt0
ブラウン管の向こう側 格好つけた騎兵隊が インディアンを打ち倒した〜♪
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:47:09.75 ID:OQn0ouwa0
>>413 だった
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:47:56.87 ID:SWgwv71H0
>>414
おお、こんなのあるのかありがとう

>金出せばヤマダ電機とかで引き取ってもらえるはず
ヤマダとか大きいトコなら無条件にやってくれるんだろうけど
行った近所のトコは多少金貰ってもヤダって言われたよww
テレビ買うならいいよっていう感じだったw
もうそんなにテレビ要らないしw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:55:37.47 ID:DFI2asXk0
>>415
まねー
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:06:14.84 ID:WbjKxK0W0
薄型テレビなかった頃、車に大型テレビを載せたいが純正品がないので、ブラウン管テレビをむりやり改造して載せたら車のフレームがイカれてしまったなんて話があった
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:06:41.56 ID:XEDRIvxQ0
レーザーディスクはブラウン管で映した方がきれいに映るんで、ブルーレイレコーダーに
ダビングしてブラウン管テレビで観るって物好きな人もまだいるらしいけどね。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:15:59.88 ID:5NitJ9vOO
>>424 レーザーディスクは方式がデジタルじゃなくて、アナログなんだよなぁ〜。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:18:12.37 ID:k1NFN5At0
13インチ版のXEL-1が欲しい・・・
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:18:36.50 ID:sBTPz7Qp0
>>99
鉄腕アトムで未来の描写が出てたけど、電話は黒電話だったの思い出したわ
あの頃と今とじゃ情報通信技術だけが桁違いに発達しただけで他は大きな差は無いよな
車は地上を走ってるし銀色のスーツとか着てないし
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:24:14.29 ID:6nm/8xwT0
>>367
足をダラリーンってするなんて、超余裕だなw
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:26:58.36 ID:yGn6vtG90
>>427
一番の違いは原子力関連技術が全くと言っていいほど進歩しなかったことだな
アトムの大きさに10万馬力を収納するのは永遠に無理な気がする
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:27:01.70 ID:kNZIjFHU0
いつかはトリニトロン、とか思いながら結局買えなかった。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:27.33 ID:Nh7XIClQ0
ソニーのトリニトロンはバチンバチンと音がする不良品だったな
ソニーは死んで欲しい。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:30.71 ID:XEDRIvxQ0
>>429
というかさあ、ロボットはみんな日本語しゃべれるのになんであの世界のコンピューターは
紙パンチのテープ吐き出すのだろう??
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:32.94 ID:a8j+tHzB0
>>411
分解しても一般ゴミには出せないぞ
もしバレたら犯罪です
近所にテレビやら鉄物なんか引き取る業者あるだろ 小さいテレビならほぼ無料だから
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:49:13.85 ID:i5a7v10T0
ブラウン管は昭和の象徴は言い過ぎだろ
せめて20世紀の象徴と言えよ
液晶テレビは21世紀に入ってからだろ

俺のテレビは20世紀の遺物だけど
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:50:19.18 ID:i5a7v10T0
>>433
もうブラウン管は無料では引き取ってくれんな
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:53:08.64 ID:AELuiruJ0
家では29インチが現役w
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:58:40.87 ID:5JuBvpqG0
そういやマックのカラークラシックはトリニトロンだったな。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:03:02.38 ID:TSRQxZOA0
欲しいものはすべてブラウン管の中、
まるで悪夢のように…
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:06:30.45 ID:qF603+Bz0
まだまだブラウン菅TV使うよー
でも来年の3月でケーブルTVのデジアナ変換も終わるからな
そろそろ地デジチューナー買わないとね
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:14:45.37 ID:aBDblq+o0
夏は辛いが、ブラウン管TVは冬は暖房器にもなってお得だよー
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:31:53.90 ID:RVnP9vaD0
大型のブラウン管テレビは重くて丸っこいから一人で運ぶときイライラするんだよな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:35:20.27 ID:BfFsfpqT0
>>26
無くなる前に買えた人はラッキーだよ。
綺麗。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:52:29.68 ID:fFA6BS+K0
>>26
15年前プラズマ買ったよ・・・
120万したわ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:56:16.49 ID:fFA6BS+K0
>>64
ゲーム人口なんかたかがしれてるだろ皆がゲームしてると思うなよ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:08:16.14 ID:aBDblq+o0
おまいら、ぬこがこんなことになったらかわいそうだろ。
だから薄型TVは止めろよ

http://s3.gazo.cc/up/37297.jpg
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:29:33.54 ID:58mBIj0T0
貞子失業
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:32:52.64 ID:eADdGUSS0
まだ作ってたのか
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:34:47.14 ID:XggdKcE90
まだ作ってたのか。
ここ数年電気店で見たこと無いけど、今現在どんな用途で売れるのだろうか?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 04:00:28.75 ID:Nt5xkfCT0
>>393
ダイヤトーンだねぇ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 04:25:06.89 ID:rsF3WgeC0
>>395
未来予想で、100年前どころか遠い未来でもまずできると思われてなかったものがあるよね。

インターネット。まず数百年単位程度で出て来るとは思われてなかった。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 05:28:42.87 ID:iQ+uR4ij0
>>15
BVMは有機ELになってる
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:12:07.44 ID:wzHooNrKO
>>450 世界中と繋がるんだもんな。世の中ガラッと変わったよ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:12:49.23 ID:mMQSuEEz0
まだ作られてることに驚く
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:16:21.96 ID:nWW8VBV60
94年製のトリニトロンがまだぴんぴんしとるが
もうテレビどころかゲームもしないしどうしようかなあと思う
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:39:02.96 ID:29l8Lt600
14インチはコンテナにぎっちり詰めて東南アジアにもってってるってやってたな
それより大きいと金払って処分場だろね
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:42:40.39 ID:s3KzzjbEO
折れのアパートに実家から25型の三菱電機ブラウン管貰ってきたわ!DVDレコで地デジみるのん!
2階まで持って上がるのに骨が折れるわ…ブラウン管は重いぜwwwwwwww
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:45:31.55 ID:R3xBTKcT0
アキバにあったブラウン管工房も、今は時間貸しの駐車場になってるもんな。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:46:39.96 ID:RPjxCc4NO
>>456
ブラウン管重いよね。
14インチでコンパクト設計!軽量!
って商品があったので重さ見たら10キロだった。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:12:55.22 ID:e3vD0enF0
この前、帰省したら押し入れの中からセガサターンが発掘されてて、
バーチャコップと銃型のコントローラーも出てきた。
あのコントローラーって液晶画面じゃ動かないのな。
残念、残念。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:15:15.15 ID:16OZr5Pw0
>>2
3秒考えて、意味がわかった。オシロスコープとかシンクロスコープとか30年前の無線少年だった私には憧れだった。
で、今どうなっているのかぐぐってみた。そういうことだ。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:23:38.83 ID:XOYyLLlO0
陰極線管
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:25:46.96 ID:hDm4kRX50
>>445
猫もこすりつけオナニーするんだな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:10:13.30 ID:ne1Qvy5i0
>>388
おっとシャープの千鳥配列パネルの悪口は(
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:07:52.07 ID:P78Hz/hN0
我が家ではHDブラウン管が現役ですが何か?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:53:13.39 ID:bXZKuNbW0
>>464
故障しても修理できません以上。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:20:53.05 ID:rpqFKNO40
うちもまだHDトリニトロン使ってるな
地デジチューナー付いてないんでレコのチューナーでテレビ観てる

たしかに壊れたら修理できないんだけど
こないだレコのHDD壊れて修理頼んだ時に、無料でテレビの調整してくれたよ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:26:45.73 ID:uNmLluyN0
もう格ゲーにしか需要無いだろ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:35:06.48 ID:Y8B3GxYR0
タイムリープマシンが
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:33:27.73 ID:0U55P9mJ0
>>466
ソニーのサービスマンが来たの?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:06:43.51 ID:uZBfhton0
液晶モニターでもいいんだけど、使用中にドット欠けが発生すると
その部分が妙に気になるんだよな
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:20:49.48 ID:Ra+SxJ5k0
うちは地上デジタルハイビジョンブラウン管テレビSONY HR500現役だわ
40半ばでも視力バッチリなんだけど液晶に変えたら即効目悪くなりそう
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:22:25.36 ID:itVlEO5P0
>>404
いくつかの
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:22:59.61 ID:ZzIt7kTk0
俺愛用の9インチアンバーモニターはどう調達すれば…
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:27:44.01 ID:52bfhUXy0
「シャープとインド」の2社かと思ったらシャープと「インドの2社」だった
インド社もびっくり
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:39:29.70 ID:M3WbpEl60
ハイビジョンのブラウン管テレビを昔家電店でよく見てたけど
3Dなんて必要ないくらい立体感のある鮮明な画像は凄かった
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:00:42.99 ID:PwtvEc/d0
もう20年以上経つが
うちの国産の某社ブラウン管TVは
未だに現役だ。
何故壊れないのか不思議なくらいだよ。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:14:20.73 ID:o1m5GJSr0
年季が入ってくると、スイッチを入れてから画面がはっきり現れるまで
しばらく時間がかかる
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:17:23.46 ID:Ks+L40Un0
薄型テレビが出始めた頃に買った液晶テレビはとっくに買い換えたのに
30年台所でヘビーユースに耐えている25型4:3ブラウン管が壊れる気配がない・・・・
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:46:19.79 ID:0U55P9mJ0
薄型テレビもプラズマやLEDバックライトのものは長持ちすると思う
旧式の蛍光管タイプはパソコンの実績からして5年が限界だろう
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:13:08.22 ID:sA1i+q8U0
>>479
いや、もっと持つよ。パーツのグレード次第だが、うちのモニターなんか12年に
なる。

価格の安い奴はパーツのグレードを落としてるから蛍光管よりも先にコンデンサ
辺りがドライアップして寿命になるだろうな。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:20:13.58 ID:VrYUDNXP0
>>480
液晶の場合は、バックライトやコンデンサの問題もあるけど
液晶そのものの寿命もあんだよね。黒ズミとか・・
ミクロの世界の液晶シャッターにイオンが溜まって
動かなくなる現象。
12年前ので、よく、もってるね。
対策品普及したのって、7,8年前の話だけど。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:26:58.79 ID:sA1i+q8U0
>>481
まだまだ使えるんだけど、色域が狭いから年末辺りに買い替え検討中。
黒ズミもないよ。モノクロ液晶だと使わないで放置してると四隅にクマが
出来てダメになるけど。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:39:55.33 ID:gEPydm920
ゲーム用途で言えば液晶以降による遅延よりもD端子死滅のほうがキツい
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:13:35.79 ID:jeWulcWj0
これからの人たちって球面から平らな画面みて画面がへこんでるーって体験することないのか
かわいそうだな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:48:25.68 ID:2YvTduSN0
ということは、今の人が丸いブラウン管見たら、電球に絵が出てるくらい違和感あるってことかもな。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:06:11.63 ID:bw5hT3LH0
昔喫茶店に良く置いてあったテーブル型のゲーム機って今は液晶にでもなっているのか?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:24:04.39 ID:65h7yGGn0
買い替え時かなぁ()
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:38:18.96 ID:sdu11nxw0
ブラウン管と外付けチューナ使ってる
SDの画質はブラウン管最強
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:19:19.46 ID:m3lh023K0
>>488
HDブラウン管使っていいるけど、SDの画質は汚い。SD画質ならSDのブラウン管でないと駄目だと思われ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:29:49.88 ID:VKIL28Ra0
トリニトロン管だけは捨てずに保管
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:06:22.56 ID:+Aty1uc1O
>>489 ソニーのファインピッチ管の前のDRX9って言うフラット管の機種があったんだけど、あれがSD、HD共に綺麗だったなぁ…。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:12:39.92 ID:5RNV64RL0
うちの家は未だ真空管TV使ってる。画像が出るのにかなり時間が掛かります。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:29:07.69 ID:U3mtLhD60
2005年頃のブラウン管のテレビが現役だぞ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:42:43.49 ID:cB4u/57T0
スタッフロールみたいな時は液晶との違いでるね
でも調整面倒いしなぁ
495( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. @転載は禁止:2014/12/10(水) 18:44:03.02 ID:+gT29JLu0
>>71
( ゚Д゚)<インー
( ゚Д゚)<ディー
( ゚Д゚)<アンーをー
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:40:09.38 ID:/mxBBRhP0
>>486
テーブル筐体、座席型の筐体(アストロシティみたいな)
これらは業務用なのでまだ細々作ってます
もちろんゲーム基板のRGBが31.5kHzを出せるならPCモニタがそのままつなげる
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:48:00.95 ID:/mxBBRhP0
>>481
一番の問題はCCFL管のバックライト
紫外線が山と出るんで劣化が視認できる

今、ウェブや映像メディアの製作が(自分も含めて)頭を痛めてる
CRTより劣化したポンコツ液晶で破綻せずに映ってるのかどうかが全く分からない
特にグレア液晶のテカテカが…
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:43:54.87 ID:UfGqrMNQ0
色の濃さや輝度弱めに調整しとなかいと焼き付くぞ(*゚-゚)
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:46:34.09 ID:UfGqrMNQ0
>>492
速いやつもあるけどアレ主電源入りっぱなしなんだよな、(*゚-゚)
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:49:00.92 ID:EkHqdaJ30
俺の32インチFDトリニトロンは
一生大事に使うわ。
最高画質だから
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:50:47.47 ID:S2orMDL+0
ホワイトベースのオペレーターはブラウン管のモニターを使っている( ^ω^)・・・
http://ameblo.jp/gundamtime/entry-10208527234.html
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:52:13.52 ID:265bQJNB0
真空管TVって、最初の五分間はラジオ状態なヤツか。
画面は小さいのに消費電力が500Wとか食うんだよな。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:52:43.09 ID:ddugIbAr0
俺のテレビはまだトリニトロン
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:53:38.72 ID:1QH4J9jE0
>>13
ヤワラちゃんとチューするって意味になるんだろうな、きっと
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:57:02.51 ID:kJzHBbN30
トリニトロン使ってる人、結構多いな
おれも97年製のやつ使ってる
さすがに最近色がおかしくなった
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:08:37.26 ID:wLHTeLAH0
>>503
俺のはキドカラーなんだが
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:48:05.43 ID:4O0YwF8n0
いまだクイントリックスという猛者はおらんのか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:58:50.39 ID:4NhoquK50
ttp://www.thetechnickel.com/video-games/crt-tv-as-arcade-monitor
ブラウン管のテレビは割と簡単にRGB入力を追加できるみたいだな。
旧いゲームをやる人は捨てない方がいいのかも。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:46:21.37 ID:BKWsyGoV0
昔薄型TVが出だした頃、だから相当高価なTVってイメージの頃、ブラウン管TVはすぐにこの
薄型に変わってしまうと予言みたいな記事を見た事がある。

インドとフィリッピンで僅かに生産されてるが、それも来年で終わるのだな。
そう遠く無い町にナショナル工場があって、工場の横を通る時に、大企業の人達は高い給料をもらってる
から羨ましいななんて羨望の思いで其処を過ぎてた物だ。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:54:31.54 ID:BKWsyGoV0
509の続き
最近其処を過ぎたら、建てやは無くなり、太陽光パネルが並んでた。
工場閉鎖はもう早い時期だったから、工場は廃墟状態で、如何なるんだろうなんて・・
二三の工場跡利用計画が有ったが、いずれもいつの間にかそれは消えてる。
中国資本の話もあった。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:01:53.59 ID:BKWsyGoV0
510の続き
中国のは3,11震災の後で、スーパーの棚から水ボトルが無くなって大変だって時期で。
工場敷地地下には有望な水脈があるから、水工場を作るって、何億何て具体的資金投入話も出てた。
まあ、正直この話には無理があると思ってた。
日本は水、水とは言うが、どこにでも湧水が出る国だ。
既存の会社に今から、介入して敵う訳無い
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:04:38.44 ID:ozNFU9gl0
>>499
CRTは真空管と変わらないので早く絵を出すためには常にヒーターで暖めて
おかないとならない。まったくもって無駄な電力だよ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:10:28.70 ID:BKWsyGoV0
511の続き
水工場案が何時の間にか消えて、当然の事だが、この前通ったら一面パネルが並んでた次第。
最近は再び訪れる場所で見るのが、太陽光設備。
九電がこの発電の買取を拒否してる事件はどうなってるのか?
事件と書いたが、業者にとっては登ってた梯子を蹴り飛ばされた思いだし
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:16:22.74 ID:BKWsyGoV0
513の続き
詐欺とまでは言えないだろうが、事件視したい思いだろうと事件と書いてしまった。
大量生産の時代だな。
景色がどんどん変わるのも。
どんどん変わる景色は刺激的だから、退屈じゃないけど、目まぐるしい変化はストレスになる。

最近は年末に成ると電飾だ。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:24:12.54 ID:BKWsyGoV0
514のつづき
電飾の出始め頃は、態々評判の場所に行ってた物だが、最近は近所でも派手に飾り付けして、完全に電飾は
嫌いになってしまった。
つけてる処はそれなりに工夫してるってところだろうが、テーマがどれも同じだし、それで ドヤ顔してる
って不快でしかない。
闇夜にやさしくきらめく星が一番ステキだから、それを目眩ます電飾のケバケバしさは暴力的とも思う。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:35:08.50 ID:B52pGn4f0
>>505
うちは98年製トリニトロン
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:49:57.51 ID:KHFliglz0
ブラウン管テレビでもチューナーつけて録画出来るんだな。画面がおかしくなるかと思ってたら
普通に再生できてワロタw 液晶テレビもあるけど廃棄しないで残すことにしたw
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:05:05.25 ID:7Ua1G3780
>>517
画質にこだわらず黄赤白のコードで繋げればなんとでもなるんだよな
互換入出力端子として当分消えないだろうから本体が安泰なら全然イケる
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:17:22.39 ID:uk7KH/5E0
これで完全に真空管がなくなるな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:19:24.40 ID:pZLgayUe0
>>519
電子レンジやら測定機器やらにまだ使ってるらしい
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:36:38.94 ID:kSQy9mYo0
>>520

 マイクロ波を発生するためのマグネトロンは真空管の一種ではあるがテ
レビで使われていた電気回路用ものとは外見からして全く違う。

http://www.hitachi-power-solutions.com/products/product02/images/p02_92_04_g01.jpg
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:49:43.62 ID:MvwXaVhq0
昭和設定のドラマはテレビでなくなるかな。今ぐらいならレアテレビは買いか?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:48:59.60 ID:uk7KH/5E0
>>520 >>521
ありゃー
TWTも半導体で置き換えられたから無くなったかと思てたら
電子レンジも熱して電子を打ち出すから真空管の一種になるのか
とくに真空管に恨みはないけどw電力食うし壊れやすいからなあ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:56:39.91 ID:BcLssLb1O
PS2以前のレトロハードでテレビゲームするときはブラウン管最強
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:58:17.26 ID:V+nLfOJY0
俺なんか、今だにブラウン管&地デジチューナーなのに…(´・ω・`)
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:02:19.15 ID:IpKdRpGX0
ようやくブラウン管の終焉とは、ホログラフィーの市販化なんてまだまだやな(´・ω・`)
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:07:15.79 ID:uk7KH/5E0
>>526
ほんの十数年前大企業の研究所でしか見れなかった眼鏡なし3D画像なのに程なくして3DSが売り出された時は驚いたな
>ホログラフィーってのはスターウォーズに出てくるようなやつかな
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:40:56.66 ID:hk+lNnyn0
>>11
放送局ってまだ真空管じゃないのけ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:51:16.20 ID:kINDAPkv0
>>14
ここまで プリプリ無し
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:02:45.59 ID:vtXlFRnTO
ヤフオクもブラウン管の中古少なくなってきたよな…
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:08:32.03 ID:CpdpgFb30
うきゃー
まだパナソニックのテレビデオ21型が現役だわ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:11:09.21 ID:PU7QrWrKO
うちは今でもサンヨー製14型ブラウン管テレビだよ
デジアナ変換が間もなく終わるから使えなくなるけどな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:16:01.37 ID:I/TU90EK0
>>265
8K対応14型ブラウン管なら重くない
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:22:35.01 ID:vsyGv8nP0
>>528
新規の物は、半導体だな。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:45:36.56 ID:kSQy9mYo0
 ウィキペディアを読むとフェルディナント・ブラウンは無線技術でノー
ベル賞を受賞したと書いてある。
 当時の人はまさかブラウン管や整流器の発明等がその後120年経ても
世界で使われるとは想像すらできなかったということか…
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:37:03.41 ID:KHFliglz0
>>535
まあよく言われるけどアインシュタインだって相対性理論でノーベル賞取ったわけじゃないしね。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:42:40.77 ID:BFz/VJB70
ブラウン管壊れないなぁ
てかTVみるの週一くらいだし、当分寿命来ないだろーなーw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:43:39.89 ID:oA1Y5R/O0
てか
539名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>533
曲面管で頼む