【大阪】負債900億超、土地信託失敗の市職員追及なし [転載禁止]©2ch.net
1 :
無糖果実 ★@転載は禁止:
多額の負債を抱えた大阪市の土地信託事業を巡り、弁護士でつくる外部監察チームは1日、
検証結果を発表した。
報告書は、市が早くから事業の失敗を把握しながら、訴訟などの対応が遅れたことが
損失拡大の要因になったと指摘。一方、バブル崩壊など経済状況の変化もあり、
職員個人の責任の追及は困難と結論付けた。
対象は負債約637億円の複合ビル「オーク200」(港区)と、同約283億円の商業ビル
「オスカードリーム」(住之江区)。いずれも今年、市が負債全額を支払うことで、
事業を受託した銀行と和解が成立したが、橋下徹市長が検証を委嘱していた。
報告書によると、オークは建設費の増加などで1993年の開業当初から事業計画の
変更を強いられた。銀行が94年に示した収支予想では信託期間(30年)中に
約272億円支払われる予定だった配当がゼロとなるうえ、負債が約123億円になるとされた。
だが市は2006年まで具体的な検討を行わなかったという。
オスカードリームも00年までに外部から負債リスクを指摘されていたが、市が弁護士に対策を
相談したのは05年で、「時期を早めていれば結末が違った可能性がある」とした。
職員に関しては「時間がたち、判断が損害にどのように影響したか明確でない」として
個人責任を問うことは困難とした。
報告書の指摘について、市契約管財局は「重く受け止め、今後はより慎重な意思決定を行う」とした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141202-OYT1T50016.html
橋下は責任取れ
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:32:20.30 ID:1TJnrGi/0
>負債900億超、土地信託失敗の市職員追及なし
当然、年金運用溶かしても官僚も責任なしってんだろw
これなぁ
安い給料で働いてるなら未だしも、高禄を食む公務員が資金運用とか失敗したら一定の責任を負うべきだと思うがな(´・ω・`)
退職金没収とか資産売却とかすりゃ良いのに
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:35:08.84 ID:VhqjtDdtO
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:36:33.66 ID:ni4guNr50
大阪市職員OBの共済年金・基金から弁済させろよ。
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:37:01.34 ID:br5/bNuw0
どう見ても破綻してます
本当にカムサハムニダ
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:38:11.44 ID:IwU8c4OZ0
職員個人の責任の追及は困難と結論付けた。
「だって、気狂いですよ、奴ら、責任が取れる様な人格を持っていませんし。」
「普通の人だったら、この様な事をしませんから。」
外部監察チームw
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:40:54.43 ID:ZJ6q22EA0
責任追及なんて全然困難じゃないだろ
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:41:03.07 ID:HqtfHRng0
大阪市役所職員の給与や退職金、年金で補てんしろ。
馬鹿野郎。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:41:35.71 ID:IMsMLub00
税金泥棒大阪市役人と何もできず虚勢を張りまくっている不倫橋下。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:41:40.24 ID:6ADiA5YV0
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:42:18.10 ID:L5RyPjZw0
だから行政が営利活動するなっての。
土地を信託する側が、何でこんな負債を負うの?
事業者に信託して受益するだけでしょ?
事業のリスクを全部被るってこと、あり得るの?
橋下市長と松井知事がいなければ、同じ様な事が延々と繰り返されていただろうな
大阪人は維新の会に感謝しないと
まあ、今までの大阪府・大阪市が良かった既得権者は発狂して橋下叩きするんだろうな
>>2みたいに
役人なんて税金で食って商売したこともないずぶの素人が投資なんて上手くいくわけ無いだろ
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:44:28.02 ID:OfPreJNq0
役人が商売すると失敗する見本の一つがまた増えたな。
役人に商売させちゃいけない。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:45:03.11 ID:PIHJJznu0
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:46:01.76 ID:HqtfHRng0
役人は責任とらなくていいからな。
そこが間違ってるわ。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:46:21.35 ID:q0rXsDVY0
>>15 その契約からして異常だよな
地方公務員は日本のガン
最初に言うと、橋下以前の大阪市の腐った行政だ
しかし橋本の言う「責任」とは何かね?という結論に至る
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:46:36.55 ID:L98kLQ1j0
>>職員個人の責任の追及は困難と
そんなやつに仕事をさせるな
上司の責任だろ
大阪都にすれば解決する
死ぬ覚悟がないなら、よけいな事に手を出すな。
こういう事例を知ると橋下は正しいと思うわな。
そういやWTCの問題は解決したのか
あれも相当言われてたようだが
今利益でてるはずだから
運用させた会社に補填して貰えよ
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:56:55.24 ID:jZ96TXZ50
給料が安いと優秀な公務員が辞める
WTCに府税をつぎ込んだ橋下が、職員個人の責任を追及する気とか気が狂ってな
大阪破綻まであと
>>21 以前、東京都が銀行事業税を徴収する条例を作ったら、大阪も直ぐ真似して同様の条例を作ろうとしたわけよ
ただ、東京の条例をそっくりそのままコピーしたもんだから、大阪の議会に上げられたら条例案には、「大阪」とあるべき所が全て「東京」って記載されていた
全く笑えないレベルだよ…
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:07:05.22 ID:RDqHgihu0
何?この既視感?
某年金基金何十億使い込んだあの人よりはマシなレベルかw
どうせ投資会社から接待漬けだったんだろうなぁ〜
やっぱり責任の所在が明確になるようにすべきだよね
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:08:34.37 ID:HdzQkj0q0
上層部の問題だが、下っ端市職員も減給ぐらいはして置けよ。
その方が市職員のメンタルにもいいだろ。
何があっても役所の職員が責任取らないシステムだからな。
責任を取る場合、職員じゃなくて役所=原資は税金で金銭解決されるだけ。
>>30 水利撤退でも400億損失だしてるけど
自分の失敗はウヤムヤw
>>9 俺自衛隊の僻地の小さい部隊に赴任したんだが、マジでこれ。
だらだら時間潰す税金泥棒ばかり。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:17:00.51 ID:sgqHMCN6O
橋下自身も法的責任はないと逃げてるのに、何がしたかったん?
WTC購入の失敗とか、減債基金の不足とか。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:19:39.59 ID:jZ96TXZ50
責任とらない行政ならルンペンにさせたらいいのに
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:21:38.05 ID:QHupmQ2E0
あ〜あま〜た大阪公務員の給料下がるな…
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:21:41.05 ID:A8X13rXn0
な?
だからどんどん民営化するべきなんだよ
公僕は責任とらねーが、民間は嫌でも倒産などで責任をとることになるんだから
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:22:18.47 ID:dMPHjkun0
大阪はハシゲがいないとマジでヤバかった。
都構想やるしかないんだw
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:24:28.75 ID:QgUMcTQN0
橋下仕事してるなぁ
安倍みたいなペテン師蹴落として総理になっちゃえよ
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:26:46.85 ID:31M9Pf/C0
素人でもこんなことしねーわ。
絶対金流してる。
またお前らの責任持ちか
笑った。
>>29 そういう人にこそ手当をてんこ盛りでいけばいい
こんな無能も同じ条件とかいうのがおかしい
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:28:54.65 ID:sgqHMCN6O
>>45 どういう角度から見るとそうなるの?
斜め上?
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:28:58.66 ID:3M257T5r0
歴代市長。
オーク200は、1993年(平成5年)竣工
西尾正也
昭和62年12月19日〜平成7年12月18日
磯村隆文
平成7年12月19日〜平成15年12月18日
關淳一
平成15年12月19日〜平成19年12月18日
平松邦夫
平成19年12月19日〜平成23年12月18日
>>2 当時の橋下は市長どころか政治家にもなってないぞw
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:29:57.72 ID:bFUnauUx0
アホの中のアホ
市会議員もアホ
1度夕張みたいに破綻させた方が良かったのに橋下が頑張るから、、、
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:32:40.02 ID:GoHGI38Z0
現役大阪市職員が給与から徴収して返済しろ
大阪市の連帯責任
年金積立金
年金も必ずこうなるよ。いまのうちに自民党にNOをつきつけとかないとね。
年金で大損こいても誰も責任取らないから。こういう国。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:40:29.30 ID:AXlbtj/g0
>>29 逆だろ
給与が高いとそれ目当てのクズが増える
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:41:12.91 ID:NiKRv0A10
たった二つの施設で900億も溶かすか普通。
おかしくないか?
どう考えてもピンハネしてうまうました奴いるだろう。
口だけ維新に任せた結果がこれだww
わろたハイリスクすぎんだろ
大阪だからよかったけど
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:48:02.01 ID:NKa2m14d0
大阪市民は税金の運用に寛容だなwww
ひどいなぁ。
これ住民税何人分だよ。
土地信託で失敗するってどういう事?
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:50:28.40 ID:k05U/5a20
失敗は失敗だが、彼は失敗という仕事をした!
よって!
12月10日に支給される期末勤勉手当=冬の大ボーナスは満額支給されま〜す!
実はこっそり、増額されてますw
12月10日は全国公務員、準公務員のボーナス日!
日本の莫大な税金が、公務員のボーナスとして支給される日、感謝しないとねw
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:51:32.59 ID:Nc53bNrJ0
>>58 おい、糞売国公明
これ糞平松か関の負の遺産じゃねーか
ま、大阪の失敗だから大阪のひとだけでなんとかしてね
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:52:01.54 ID:UqE+Hhny0
>>2 橋下がもう少し早く大阪市長になってればこんなことには
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:52:39.59 ID:7LVnXgQqO
逆に900億円儲けても報酬増えないから、無罪で
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:53:05.51 ID:+6SR8Z1OO
責任を負わないのに高給取り
このモラルハザードが一番世の中をおかしくしてるな。
>>57 当時これが日常だったんだぜ。
すげー異常だろ。
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:11:49.37 ID:5+EigTd/0
>>1 > 報告書は、市が早くから事業の失敗を把握しながら、訴訟などの対応が遅れたことが
損失拡大の要因になったと指摘。一方、バブル崩壊など経済状況の変化もあり、
職員個人の責任の追及は困難と結論付けた。
> オスカードリームも00年までに外部から負債リスクを指摘されていたが、市が弁護士に対策を
相談したのは05年で、「時期を早めていれば結末が違った可能性がある」とした。
別に橋下を褒め称えるような内容でなければ、
05年って、平松や関以前の市長の話だからこの二人を攻め立てるものでもないっていう。
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:13:23.65 ID:baiGZzxi0
ゼネコンと銀行がすべて頂いちゃいました。
ゼネコン大勝利
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:13:41.46 ID:FvnpDSZo0
>>13 もっと言えば平松よりも前の話だし、さらに言えば、もう2つほど先代の市長の話だと思う。
今頃こんな話が出てきたのかと驚いたが、橋下が市長になって改めて調査したのかね。
何も出てこなくて橋下サイドにとってはガッカリだったかもしれんな。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:15:36.28 ID:baiGZzxi0
今年、市が負債全額を支払うことで、
事業を受託した銀行と和解が成立
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:15:59.74 ID:FvnpDSZo0
>>16 記事をよくよめよ。
この件解決したのも橋下や松井じゃねーぞ。
この件に関しては昔過ぎて、本当に橋下バッシングも橋下擁護も関係ない。ついでに平松も関係ない。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:16:12.09 ID:Zohqis6g0
民間でも損することくらいあるけど、普通責任取るよね
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:17:34.49 ID:xxO6/0IX0
>>73 大規模な負債の処理って年単位で時間かかるからなぁ。
05年に解決に踏み出していま精算が終わったっていうのも、そんなにおかしい話ではない。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:19:16.66 ID:vhtiDjYY0
裏で億単位のリベートもらっているのは業界の常識
こういうの放置してると
失敗したフリして自分らの懐に入れる奴出てくるんよ
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:21:08.43 ID:UVcvP7il0
自治体やろ?必要な土地なら何億使おうがかまわない。
なんで自治体が土地で収益上げるような事業すんねん。
わては難波のあきんどだす!ちゃうで!ほんま!
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:21:19.28 ID:jiuL+o9E0
>>74 平松は知ってたけど過去のことと調べもしてないんだろ?
平松の代ならまだ追及できるやつが存命だし関係者の記憶もある頃だろ。
仕事として行った事業で損失出ても、個人で賠償する必要なんかないだろ
そんなことしたら、だれも仕事しなくなるだけ
企業で資産運用を担当している従業員が損失出しても賠償しなくていいのと同じ
損失を個人的に補償させるんだったら、利益も分配しないとおかしい
査定が下がって昇任昇給と成果連動手当が減るのはまあしかたないけど
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:27:39.43 ID:ZSz7W2Nr0
>>80 無理矢理にでも平松に責任を押し付けたいのかもしれんが、さすがに諦めとけ。
調査だってタダじゃないんだ。橋下の行動は見方を変えれば無駄な出費言えるし、平松の行動だって怠慢だと言える。
どちらにとっても基本的には事後処理の話だからね。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:29:09.92 ID:ZSz7W2Nr0
>>80 追記。
どうしても誰かに責任追求したかったら、05年に市長やってた奴に言え。
こいつがちゃんと調べていればもっと違う責任が見つかったかもしれん。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:31:06.96 ID:RdSMIAb/0
>【大阪】負債900億超、土地信託失敗の市職員追及なし
まあ民度がチョンレベル
民間企業でミスで900億も損害出したら、その社員だけでなく管理職も何人かクビ飛ぶわ
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:34:22.94 ID:WaLYkV0Q0
誰が責任とんのこれ
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:34:51.66 ID:z4Fbx/FF0
民間人は商売失敗すれば自己破産
役人は商売失敗しても何の責任も問われないのだから
役人に商売やらせたらダメだわ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:39:32.49 ID:noSFiHUS0
>>86 責任取るべき奴はみんな死んだか退職した。
05年次の市長が真面目に責任追及しなかったから、もうどうしようもない。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:39:53.48 ID:gRJIIksM0
>>6 組織的に空残業や勤務時間中に野球してた連中だからな
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:53:23.96 ID:vdoTSVUQO
闇専従とかあるわけでね
薬物犯罪者だらけの職員で 80人ぐらいか、逮捕されてたはずだし
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:54:57.03 ID:ek2NjdWd0
役人は戦前からずっとゆとりなんだから土地信託とか時世での機転を要求される事柄に対応できるわけがない。
日頃から1円すら稼げないこんな奴等は安月給にしとけばいいのに、気前良くばら蒔くから低能が勘違いして大損失やらかしても、穴埋めするだけの繰越金もない。
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:55:21.72 ID:sgqHMCN6O
橋下の税金無駄遣い、横流しには何も言わない信者。w
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:58:18.13 ID:qoRveS6G0
責任を取らされるのは政治家。
公務員から見れば政治家ってのは、責任を転嫁するための臨時雇いの
ようなもの。
民間が代表を送り込んでいてその人間が決定して失敗したのだから
公務員には責任はない、全て民間の責任でしょという仕組みだ。
戦争を企画しても軍人以外の官僚公務員の殆どは戦わない。
敗戦となっても彼らが祭り上げた政治家が戦争犯罪人として処刑されるだけ。
日本社会は公務員は実は危険な存在だという認識が欠如しているのだよ。
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:00:10.07 ID:mfSyDy160
>>72 橋下でなければ調査辞退しなかったよ
こんなケースが日本中そこら辺の自治体で行われている
そりゃいくら民間の日本人が頑張って納税しても自治体の運営は上手くいかんて
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:01:24.33 ID:mfSyDy160
>>8 運用を委託する先を選定することに関わってるんで、当然責任は同じだけ負ってるよ
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:02:25.53 ID:TJwG6O3x0
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:05:37.56 ID:QgDzpQG+0
年金機構の年金積立金もこんな結末wwww
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:14:02.88 ID:sAquidua0
公務員が日本をガタガタに壊してるのは間違いないな
>>2 橋下がまだ大学生のころの物件だっての。ドアホが。
>>94 橋下は大阪府知事時代にこういう将来リスク事業の精算を何もしてない
そういう奴の調査指示を評価ってアホなの?
WTCの責任は誰が取るの?
おい言うてみい
言うてみろや
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:46:33.56 ID:OqdZnWc90
マルハンの件といい橋下は大阪を潰すことには積極的だな
河村市長なら徹底的に追求しただろう
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:27:13.87 ID:gYy2ZopW0
世界よ、これが日本の公務員だ
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:27:44.37 ID:rnLZ4/wh0
橋下と大阪市公務員の喧嘩って左翼の内ゲバみたいなもんに成り下がったから正直何も期待してない
>>40 職員の失敗は認識不足
自分の失敗は先の事を見通して政治は出来ないから問題なし
WTCの時に言い切ってなかったっけ?
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:21:43.81 ID:AE8STarNO
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:26:03.45 ID:AE8STarNO
給料はトヨタ顔負け。
年金は民間の二倍。
ほぼクビにならない。
責任は一切とらない。
マジで終わっとる。
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:58:28.49 ID:tCKyErc3O
今の公務員の体制・報酬は、100年後には教科書に載るだろう
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:10:54.39 ID:/rzCWVXE0
>>1 まーた朝鮮人橋下のパフォーマンスかよ
信託事業だから、背任にあたるようなことがなければ
責任はねーだろ
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:12:10.94 ID:/rzCWVXE0
あと、同じ時代に朝鮮人橋下が
市長をやってたら
朝鮮人橋下一味が土地転がし
同和・在日ヤクザだから
絶対、同じことしてただろうが
>>110 江戸時代の武士みたいなモンだな
明治時代から約150年そろそろ終わりは近い
民間だと民間だと、が口癖の橋下は、どう責任を取るんだ?
民間だと穴開けたんだから普通は責任者のトップが辞任すると思うがな
株主も許さないだろうし
大阪だけ格付けF
韓国に売り飛ばさないとならない
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:59:58.01 ID:U/NGmbk10
いやー、聞いた話だと、大阪府と神戸市は財政破綻に近いって本当か?
よく道州制とか言えるな・・・
しかも通貨発行権もないのに、導入したところで世界の誰もそんな通貨は使わないし。
消費税の地方財源化とかも、そもそも消費税増税したら個人消費が落ちるだろ?馬鹿かと・・・
よく生きてられるね
自殺するだろ普通
何人?
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:12:31.71 ID:VYAfp7id0
これは当然、市の指示でバクチを行い、
成功したら俺のもの、失敗したらおまえの責任とかありえないわ
この件に関しては、職員より、議員に文句言いたいわ
当時は議員じゃなかったとかいうやつ居るが、
じゃぁ、当時の総括でもしっかりやってくれ
橋下は他人の失敗やあらを探すことには熱心だけど
それを自分や身内の行動に反映させるという事をしないよねw
橋下擁護が湧いてるけど、WTCの事には一切触れないのな
せめて関係職員の名前と住所は公開しろよ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:45:16.22 ID:BKdWHIa/0 BE:142779549-2BP(0)
出てこいよ平松
橋下擁護が湧いてるけど、WTCの事には一切触れないのな
121見たいな気狂いに噛み付かれるからだよ。
1995年?2003年 磯村隆文
2003年?2007年 関 淳一
関は磯村時代に助役を務めてる
こいつのときか・・・
>>118 安部ちゃんは、これを国家規模でやろうと画策してるんだよなw
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:02:13.72 ID:dm4bCjxE0
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:04:29.88 ID:utmG8OUJ0
WTC 1200億円
ATC 1500億円 さらに現在247億円の借金
大阪ドーム 690億円
クリスタ長堀 317億円の負債を抱え破産
OCAT 470億円 毎年33億円の補助金
ワインミュージアム 59億円
なにわの海の時空館 176億円
ソ−ラ新大阪21
ビッグステップ 70億円で売却
ラスパ大阪 126億円
南港開発総全体事業費 テクノポート大阪計画 2兆2000億円
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:25:03.14 ID:S2BRFXIn0
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:39:11.74 ID:u3Sd4h8G0
大阪の事業といえば舞洲工場とかが有名だが
やっぱり最強はその先の夢洲だな。あと夢舞大橋www
伝説の開閉訓練www
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:47:31.91 ID:u3Sd4h8G0
>>129 なにわの海の時空館はいったけどさあ、あれはまあないよな。
なんで博物館に行くのに海底トンネルなんだよw
その他博物館の構造も金かかってるなあと思わせる贅沢な構造で
そのくせガラガラだったから大丈夫かいなとは思ったけどね。
しかし柳原良平コーナーあったかな? あれば覚えていると思うんだが…
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:16:17.41 ID:McK3CJGh0
公務員の給与を下げる政治家は誰ですか? その人に投票するよ。
公務員が利殖行為して成功するわけねーじゃんwww
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:31:17.23 ID:csHNk/ob0
たしかに橋下の利殖行為はひどいな。
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 09:35:25.82 ID:Tzwhzsp4O
江戸博物館は凄いな。税金を消費するための博物館
大阪市職員全員の給与から返済するしかないだろ
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:39:09.24 ID:ZBZ+toHR0
昔の大阪がいかに腐っていて、關以降の大阪市市長がいかに頑張っているかわかる好事例。
橋下のイルミネーション事業や第三セクターの焼き直し、大阪市交通局の不祥事の嵐が同じ道を辿らないように祈る、
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:21:26.15 ID:mthleyig0
国とかが運用する場合は元本保証を義務つければいいんだよ
大学とか公の機関はカモにされやすいからね
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:47:22.61 ID:zqlU21fYO
>>140 橋下なんざ、既にWTCで巨額損失出してるだろ。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 16:29:43.57 ID:WtaF8n7L0
こんな状態で、なんで大阪市職員の給料下げないで
公務員の給料は30%下げるなんて主張できるんだ?
橋下って口だけ番長なの?
>>143 下げてるけどな。下げてて、なおかつ人事勧告で上げろって出てるから、こんな状況じゃ
市民から理解してもらえないって拒否してる
さらにその査定基準の企業がおかしいと言い出してる段階だし
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:26:53.28 ID:HlP8l7WR0
民間が投資しないから、自治体が投資して広く需要を掘り起こすって、耳障りのいいことを
やった。民間が儲からないと判断して、放棄した計画を持ってきてそのまま実行しただけ、
責任はとってないが、開発部署は大きくならなかったから、部長・局長への出世は無かった。
赤字も出たが雇用は確保されてたんだから、文句をいう方が可怪しい。w
>>56 公募なんちゃらのようにそれ目当てのクズも来るだろうが、安くして優秀な職員が辞めるってのも
正しいから、逆ではない。
つか、それ目当てのクズはクズだから、どうせ何か問題起こして免職されるよ。
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 03:30:27.72 ID:Wk5seQL2O
∀´>
また在日大阪朝鮮人か
>>140 WTCなんざ耐震問題もあったから周りから辞めておけって散々言われていたのに
俺のせいじゃねーよ!
って逆ギレしてるやん
>>143 大阪市の職員の給与比較は大企業だったのを
5人くらいしか居ないような零細企業と比較して、それと同じにしろと改革中
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 20:41:57.93 ID:nr1j4G9l0
>>152 アベノミクスで賃金を上げる上げるとさんざん言っておきながら、現実はこれww
安倍と麻生に騙された有権者乙!!
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:01:57.78 ID:dfUTJuAA0
税金どんどん上げても
どんどん溶かしていくスタイル
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:02:24.87 ID:Wk5seQL2O
>>152 地方公務員の給与は
初め,最初の頃に 高めに設定して始めたのが 起因で 今も高い現状があるみたいだから
なら 適正な額に改めるべきというのは道理ではあるでしょうね
低くし過ぎるというのなら違うと思うけれど
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:03:18.22 ID:v5WRmRBO0
担当部署の職員の給料を半分にして責任を取らせればいい
将来の年金運用だな
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:10:44.36 ID:xNQ9mQGqO
>>156 公務員給与は考え方が難しい。
地方公務員を地元民間に合わせる、という意見もあるが、東京都民の給与が青森市民より高い
のは、別に都区役所にいる戸籍係が青森市役所の戸籍係より優秀だから、なんてことは全くない。
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:18:27.68 ID:e1DDgtMkO
>>142 なんで嘘つくの?
大阪市が莫大な費用でつくったものを橋下が知事だった時に格安で買っただけじゃん
橋下がいなければ
当時からのままズルズルやって財政再建団体になってたろうな
弁護士上がりだけあって債務処理の手練手管は
役人上がりよりは洗練されてるだろう
利権集団排除にはむしろ破綻しといた方が良かったのかもしれんがね
橋下に感謝しろとw
日本人って世界有数の無責任な民族性、文化だと思う。
それを自覚していたから武士道なんて規範を創りだしたわけで
その精神が無くなったら逆戻り。
あと義務感と責任感を同一視している日本人が多い。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:37:50.88 ID:xDtm1T1I0
ハシゲ叩きのクソサヨチョンが笛吹けど誰も踊らずw
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:40:12.38 ID:hTb1KsFL0
極道組員が支配する大阪市。
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:44:22.63 ID:e1DDgtMkO
>>164 君は勘違いしているね
チョンだからこそ橋下を叩くのだ
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:45:27.74 ID:Jubd4Lr10
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:46:07.34 ID:e1DDgtMkO
橋下朝鮮人説は桜井誠朝鮮人説となんら変わらぬ
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:58:01.38 ID:Wb17a2Cp0
大阪市破綻の予感
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:09:29.71 ID:XLWZ7xyg0
鉄道とかも外資にうるとか 仲間に安く売るとか
役所に入れば、ノーリスクで投資遊びができるんだな
自分の財産でやってる平民なら、首吊って死ぬレベル
>>160 二重庁舎の無駄はいいのか、馬鹿信者。w
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:39:33.63 ID:nr1j4G9l0
>>172 儲かっても自分のものにはならんから、クソ面白くもない遊びだがな。
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:42:26.18 ID:ZAgTznI30
業者の選定は第三者委員会がやってるし、
2-3年で管理職は異動するし、
責任を取らせられない仕組みになってるのだよ。
前者が特にダメで、前者のような第三者による評価等は左翼系が求めてきたこと。
第三者委員会なんて無ければ、もう少し責任は出てくる。
随意契約して問題が起きてれば当時の責任者の責任になるだろ?
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:44:27.54 ID:9qPBFX+a0
まあ、あれだwww
それでも馬鹿国民はマルハン自民党を選ぶんだからよw
そりゃ小役人も反省しねえわなwww
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:51:04.13 ID:jJlBUuQ70
政府や自治体から独立した行政監察機関をつくるべき。
その監察機関に行政の問題点の是正を命じる権限を与える。
その機関のトップや分野ごとの幹部は国政選挙のときに信任投票を受けることにする。
司法も立法もそれぞれ監察機関を作ったほうがいい。
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 22:56:52.67 ID:NCIL1JeHO
競馬30億裁判の彼の爪の垢てもせんじて飲んでろ! アホ公務員!
>>179 それ確実に意味が無い。
現在の最高裁判事の国民投票に意味があると思うか?
それと同等またはそれ以上に国民から遠い存在になるであろう監査機関に国民の目が届くわけがない。
あとは誰が監査するんだ?
専門家的な知見がなければ監査できないが、そうなると元役人が監査することになる。
そうだとするとお手盛り機関ないしアリバイ機関にしかならない。
>>160 周りから散々耐震問題で買うなと言われてたのに、俺のやることは間違いないと言って買ったバカがどうした?
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:04:04.23 ID:jJlBUuQ70
>>181 最高裁の国民投票は、広報自体が問題。そこを正せるのは監察機関。
それに役人の専門的知見なんてたいしたことない。民間企業経験者のほうが上。
だから元役人が監査することになるとはかぎらない。
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:10:36.81 ID:VNLaQnA+O
すげーギャンブルだな
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:15:52.61 ID:jJlBUuQ70
>>183追加
監察機関には寄せられた国民の要望と、それへの対応の情報公開を義務づける。
また、国民の側に信任投票する幹部の範囲の幅を決めれるようにする。
こうするとそう簡単にお手盛り機関になれない。
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 23:57:58.37 ID:wKJcZPkR0
馴れ合い既存政党と労組が利権をむさぼり
大阪府市民にとんでもない額の借金を押し付けた現実
>>183 1行目から意味不明。広報が問題なんじゃない誰も興味ないから必要以上に広報しないだけだ。
民間だから役人より上も意味不明。内部のことが最もよく分かるのは内部の人か同業者だ。
>>185 行手法が命令等を定める際に意見公募とその公開をやってるけど普通の人は誰も知らない。それと同じになる。
幹部を信任投票するのは政治家の選挙や最高裁判事の国民投票と同じ。
「チンパンジーは人間と異なり、法的な責務や社会的責任のほか、
行動に対する法的な説明責任を持つことができない」と指摘。
、
大阪市職員たちが訴訟などの対応が遅れたことが 損失拡大の要因になったが、
職員個人の責任の追及は法的な責務や社会的責任のほか、
行動に対する法的な説明責任を持つことができないので困難と結論付けた。
>>187 誰も興味ないなんてことはない。それに広報の問題だけでなく、
それ以外(白紙だと信任になるとか)も問題。白紙なら棄権扱いが順当。
それと「民間だから上」以下はそれこそ意味不明。内部ってどこの内部?
>>意見公募とその公開
同じにならない。問題が知られたとき、みんなの関心が集まるからね。
ネット掲示板にもたぶんそれが貼られることになる。
それと幹部の信任投票は政治家の選挙と同じだが、そこに何の問題が?
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:41:33.46 ID:765bRTLs0
公務員は、政治的な発言が出来ないからな
チキン橋下は、そういうところしか叩けない
反論する相手からは逃げるだけだからねw
>>182 買わせたのは平松だがな
だから平松も選挙の時追及しなかった
バカはそこを無視する
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:23:41.36 ID:8TJn4OQD0
すべて
売国民主党の票田です
自治労連合議員を落選させないと
公務員改革などできません
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:58:59.25 ID:iAoyZuTz0
>>129 無責任な公務員に箱物設置運営させるとことごとく失敗してるな。
橋下の民営化施策を潰してる自民公明民主共産は反省しろや。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:09:24.90 ID:kRVAkZgK0
いつも思うけど、こういうハコモノって職員だけで立案・建設できるものなん?
職員はやらされてるだけで、議員とか議会、利権がらみの建築屋とか土建屋、銀行
なんかが造らせてるだけなんじゃないの?
だってハコモノ造っても職員って別に儲からないじゃん・・・
儲かるのは建築関係とかで、ほんで支持者が欲しい議員とかがおいしい目するだけ。
事業失敗してからの対応は職員がまずいけどそもそもこんな計画自体が悪いよね。
計画をしたヤツラを叩くべきなんでは?
大阪都構想が実現して随契維新が大阪の広域行政の全実権を握ったら負債はこんなレベルじゃ済まないがな
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:14:31.55 ID:9GYd251y0
このネタでハシゲ叩いてるヤツw
左翼?w
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:14:50.43 ID:765bRTLs0
>>192 橋下は庁舎として使用しないと言って購入したんだが
庁舎以外の耐震性は問題ないんだけどね
馬鹿はそこを無視するww
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:45:37.15 ID:X21ea4NX0
>>197 随意契約を75%切った維新が何か?
自民公明民主は支持母体が切られて大変そうだな。必死に反対するのは判る。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:50:23.00 ID:jaulfZyA0
橋下が責任とればいいだけwww
>>82 調査を指示した橋下と、この問題に対して完全スルーだった平松をまったく同じだと言い張る、とお前にとってなにか都合の良いことがあるのか?
>>196 天下り先にコネが増えたり、退職後の再雇用先になったり…
とかあるんじゃね?
>>200 その維新の代表橋下が連れてきた京福の藤本は、交通局長に就任してから殆どの案件を随意でしてますが?
>>189 最高裁判事の国民審査で白紙が信任なのはそれがリコール制度だからだ。
選任のための制度じゃないから白紙はカウントされないんだ。
特定の業種・業界について一番詳しいのは同業者だ。官公庁も基本的に同じ。
一般人が普段見ないものにはあまり意味がない。それは実体のない期待。
政治家の投票と同じだから今の政治家が官公庁を必ずしも管理できていないのと同じになる。
>>206 >選任のための制度じゃないから白紙はカウントされないんだ。
カウントされるっつうの。
なんで白紙をカウントすんの?
なんで白紙を信任にすんの?
白紙は棄権だろ?
カウントすんなクズ!!
>>207 最高裁判所判事の任命権はそもそも内閣にあるので、国民審査制はリコール制度と位置づけられている。
実際に最高裁判所国民審査法は罷免したい裁判官にバツをつけて、それが投票の過半数を超えた場合に罷免するとしている。
これを変えたいなら基本的には憲法を変えるしかない。最高裁判事の任命を選挙と同じ制度にする位しかないだろうな。
>>208 ふーん、そうなんだ。
で、それがどうかしたの?
話を元に戻すと、現行の制度(棄権票を信任票と捏造する)が国民を欺くものであるという事実は認めるよな?
>>209 別に国民を欺くものではないっての。人の話を理解してないな。
最高裁判所の判事を任命する権限があるのは内閣であって国民じゃない。
そして国民審査はリコール制度で積極的な反対がなければ信任になる。
だから棄権票を信任票に捏造しているわけではない。
キミはアタマ悪すぎて吐き気がするな。
>>210 >そして国民審査はリコール制度で積極的な反対がなければ信任になる。
こういう嘘を平気でつくから、お前ら司法は信頼を失うんだよ。
現状でも、積極的な反対ではない「棄権」は、信任とは数えられてないだろ?
現状の棄権とは、現状、投票用紙を受け取らないことだ。
>>210 つまり、お前の言う『リコール制度で積極的な反対がなければ信任になる』というのは、真っ赤な大嘘ってことだ。
この大嘘つきが!!!
反論があるなら、なんか言ってみれば?
>>211>>212 俺が書いたことの何がウソなのかわからん。
おバカちゃん反論できなくてついに壊れちゃったのか?
例えばさ、指名権者と解任権者が同じだけど、内閣不信任だって不信任が過半数超えなきゃしなきゃ信任と同じだろ。
リコール制度である最高裁判所判事の国民審査も、積極的な不信任が過半数超えなきゃ信任になるんだよ。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:45:06.64 ID:TEj/+Ae30
>>205 橋下が連れてきたことは無視するのかな
指示ww
橋下が指示した中学給食もgdgdだけどね
>>213 >過半数超えなきゃ
うむ。
『 有 効 票 の 』
過半数な。
そして、そこに棄権票は含まれない。
棄権票である白票を、積極的な不信任ではないからというワケのわからない理屈で、
勝手に信任に捏造していいわけないだろ。
投票制度の基礎の基礎も理解してないの?
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 21:51:49.01 ID:ZlUM/Piz0
民間だと、背任横領になるケースもあったろうけどな
公益だからと無視されて無罪なんだろうよ
白票をカウントしないと
不信任票/不信任票で100%になるから、1票でも不信任票があると罷免されるぞ
>>215 またまた出たよ、お・バ・カ・ちゃん♪
だからさ、内閣によって任命された判事を罷免する制度(リコール制度)だから積極的な罷免票がないとだめなの。
最高裁判事の国民審査を任命のための事後審査と位置づけると白票を不信任と同じに扱えるけどそれは否定されている。
なぜならそう考えないと国民審査で積極的に信任されていない間の最高裁判事の地位が説明できないんだよ。
>>217 >不信任票/不信任票
なんだその意味不明な計算は?
普通に、不信任票/(不信任票+信任票)だろ。
信任票が不信任表より多ければ、信任だよ。
>>218 >最高裁判事の国民審査を任命のための事後審査と位置づけると白票を不信任と同じに扱えるけどそれは否定されている。
そりゃそうだろ。
白票は不信任じゃなくて、棄権なんだから。
白票を不信任と同じに扱えとか、どっからそういう発想が出てくるの?
お前はさっきからワケのわからない話ばっかりだなぁ。
>>219 信任 何も書かない
不信任 名前の上にバツを書く
だから何も書いてないのは棄権票じゃなく、信任にカウントする
>>221 「何も書かない」が信任になるわけないだろ。
「何も書かない」は棄権だよ。
そんなのいちいち言うまでもないだろ?
そんな基本的なことも理解できないの?
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/06(土) 22:59:28.68 ID:Ygmd0yen0
>>223 そのリンク先がどうかした?
反論できなくなると、すぐにそうやって話を逸らそうとするのな。
棄権を信任に捏造すんなクズ!!
>>220 何度も言ってるけど、罷免制度(リコール制度)なので過半数が罷免を選択しないと効果が生じない。
白票は罷免票ではないので実質的にそして制度的に信任投票と同じなんだよ。おバカちゃん。
キミは選任のための投票と罷免のための投票の違いがわかってないんだよ。おバカちゃん。
>>225 >白票は罷免票ではないので実質的にそして制度的に信任投票と同じなんだよ。おバカちゃん。
それは既に論破済み。
延々とループさせて気力を削ごうとしてるんだろうけど、無駄だよ。
何度でも指摘してやるからな。
罷免票以外を信任とするなら、棄権(投票用紙を返却)した者も、信任になるはずだろ。
でも、現状そうなっていない。当然だ。
>>225 (続き)
棄権はあくまで棄権であって、信任ではないんだからな。
「棄権は積極的な不信任ではないから信任」とか、そんなワケのわからない理屈が通用するわけないだろ。
>>226 全く論破できてないぞw
リコール制度というのは投票者がリコールを選択したときにその効果が生じる。
つまり投票した票のうちリコール票が過半数を超えなければ効果が生じないわけ。
だから信任票はもちろん白票でもリコール票でない以上信任票と同じになるんだよ。
そして投票しなかった人すなわち棄権した人は投票数にカウントされてないんだから信任にならない。
>>227 ワケがわからないのは、単にキミがリコール制度というのを理解できていないからというだけだよ。
お・バ・カ・ちゃん♪
まだ続けるの?いい加減ハジかくだけだよ?
>>227 わかったわかった、投票しない棄権はどこにもカウントしないわ
どうでもいいけど、白票というと賛成票の意味もある(逆に反対票は青票)からちょっとややこしいな。
ID:Ygmd0yen0はどこへ消えた?
>>205 え?なに?
維新自体が随意契約をしなければ、維新が連れてきた人員が随意契約で京阪関係者ばかり契約しても、それは支持があったことを証明しなきゃあかんのか?
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:14:30.90 ID:jPyDuIn40
>>203 地方公務員なんか天下る先あるのかな?w
官僚とかならあるんだろうけど
>>214,233
他の部局で制限されている随意契約を、
交通局など特定部局に限って理由なく緩和されているなら問題だが、
交通局長が市長の方針や規定に反して勝手に随意契約をやっていたなら
職務規定違反の問題であって、
市長が進めている「随意契約から一般入札へ」の方針に問題があるわけではない。