【日中】旧日本軍が中国に遺棄した化学兵器の処理施設完成―吉林省ハルバ嶺[11/30] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
旧日本軍が中国に遺棄…化学兵器の処理施設完成

 【敦化(中国吉林省)=蒔田一彦】旧日本軍が中国に遺棄した化学兵器を無害化して
廃棄する処理施設が吉林省敦化市ハルバ嶺に完成し、30日、開始式が行われた。

 中国で最多の30〜40万発が残っていると推定されるハルバ嶺の遺棄兵器処理が
スタートする。

 開始式は日中両政府の担当者らが出席して非公開で行われた。終了後、取材に応じた
内閣府遺棄化学兵器処理担当室の高橋憲一室長は「一つの大きな節目を迎えることができた。
2022年の廃棄完了を目標に、3年以内に具体的な廃棄計画をつくりたい」と話した。

 日本政府は1990年代から遺棄化学兵器の調査を始めたが、事業委託を受けた企業に
よる詐欺事件などの影響で計画が遅れ、廃棄完了の目標時期も延長されてきた。中国では、
遺棄兵器に触れて死傷する事故が度々発生しており、廃棄処理の遅れに対する不満は大きい。
30日の新華社電は、「廃棄作業の加速と一日も早い全面廃棄を日本に促す」と伝えた。

 同室によれば、日本政府はこれまで約1400億円を投入し、中国内約50か所で
約5万発を回収、約3万7000発を処理した。

Yomiuri Online 2014年11月30日 19時41分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141130-OYT1T50055.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:37:47.34 ID:dBjR5Zi+0
ありもしない化学兵器をあったとでっち上げ報道することで
日本から定期的に集金するビジネスになります。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:38:20.17 ID:+aEIyHVn0
当時の軍事力を高めるために日本軍から接収したものは日本に責任ないだろ
あと、日本軍のものでないのまで支払う義務はないだろ
きちんと調べて日本軍のだけにしておけよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:38:27.65 ID:NPA9a2S/0
実際は中国製化学廃棄物の処理場だろ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:39:18.03 ID:bjQntnAW0
731部隊の人体実験
3000人の中国人と6人の韓国人が丸太と呼ばれ、人体実験の道具にされた戦争犯罪
死体も記録もなく、公開されたアメリカ軍の公文書にも全く出てこない闇の事件
終戦後ソ連のハバロフスク裁判で突然証言された犯罪でそれまでは誰も知らなかった
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:40:25.52 ID:13z71WbP0
コレもアイツだろ もう殴りて〜
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:41:08.90 ID:vh8tRyf10
あれ?麻生政権の時に終了した計画だよね
民主党の鳩山が再開させたわけだが2022年目標とは知らなかった
当然延長だろうな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:41:33.37 ID:R/vUAk3I0
引き渡し文書がロシアで見つかっただろ。
まだ読売はこんな報道してるのか?

ざけんなよ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:42:40.69 ID:5sVePOVk0
【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417219946/l50
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:42:48.77 ID:Ykx+VdoY0
2007/12/01
【日中】「化学兵器は旧日本軍が遺棄」を覆す資料発見 日本が処理費用全額負担の根拠失う…防衛研究所 [11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196429647/

2011/11/23
【政治】旧日本軍が遺棄した化学兵器の処理再延長=日中が基本合意、野田首相表明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321986778/

2012/02/16
【日中】中国での旧日本軍遺棄化学兵器処理、完了を22年に延長 回収作業などが難航のため[2/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329381591/
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:42:52.78 ID:X6oKvZAa0
バックマージンどの位貰えんのかね糞自民と小役人は
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:43:14.29 ID:2soD+HcX0
化学兵器って経年劣化ねぇの?
よく毒性を維持できるな・・・。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:43:34.61 ID:vh8tRyf10
また職員専用プール付施設かね
現地に入るにはその都度高額な入場料取られるんだよな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:43:50.13 ID:Z1cf+Xua0
>>11
バックマージンが自民に流れてるなら、何で民主はやめなかったの?w
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:44:36.25 ID:44VZmPJ80
所有権が日本からソビエトロシア
支那共産党へと移管されたものなんですけど
河野洋平が日本が出す筋合いのない金を出すことに決めたんでしょ?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:44:39.96 ID:Ykx+VdoY0
盗人に追銭、遺棄化学兵器処理事業の実態[桜H22/10/1]
http://www.youtube.com/watch?v=XG8m1ILeTcU


<中国“遺棄化学兵器”スクープ第2弾/日本のカネで処理される“70万発”の大ウソ>
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid64.html
■中国に媚びて「国会質問」に圧力をかけた「外務省」
旧日本軍の「遺棄化学兵器」処理は、「第2のODA」なのか。
新たな「金ヅル」にした中国の要求は何と「60兆円!」。
そのデタラメさを国会で追及する議員に、外務省は何と――
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:44:46.65 ID:vh8tRyf10
自民じゃなくて個人に入ってるんだろ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:45:01.99 ID:0VM0xea50
これはただの化学兵器の記事だろ
731とは全く関係がない。

わたしからは以上だな。 ブッタ(悟ったもの)より。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:45:04.30 ID:R/vUAk3I0
ってかさ、
覚えてるか浅田農産の鶏が鳥インフルエンザで処分された時のこと。
あれ、重機使ってどれだけの手間がかかったんだ?

ソ連が攻めてくるって瀬戸際で
所持が認められていた化学兵器を何のために
穴掘って遺棄すんだよ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:45:37.47 ID:YJepySyO0
>>1
自民党の売国実績ですね

これは日本軍が無責任に廃棄したために中国人がひどい目にあってるという話でしょ
日本はひどいね〜
ほんと、これは永遠に続くね、運転費用日本もち、一年10億円、近いうちの倍額になるわ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:45:53.69 ID:p8fiXEeG0
遺棄した事実など存在しないと何度言えば
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:46:18.97 ID:+aEIyHVn0
>>5
証拠ないなら冤罪じゃないか、日本が中国を侵略したことで反省したことは是なんだけども
だからと言ってないことないことまでやって迫害してくるのを受容するのは人類の未来になんら明るい兆しを与えるものではないわ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:46:44.03 ID:CvRzb15d0
これも従軍慰安婦問題と並ぶ河野洋平の大きな負の遺産。もう一つが北朝鮮への米の無償支援。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:47:43.21 ID:0VM0xea50
これ関連団体しれべたほうがいいな

ボロ出てくるぞww 
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:48:34.89 ID:MKzwFKOV0
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:48:52.26 ID:YJepySyO0
>>22
日本がだまってんだから事実でしょ
今年になってから、日本軍は3500万人中国人を殺したと言ってるから、
それも事実になるよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:50:36.86 ID:Ykx+VdoY0
【日中】遺棄化学兵器処理、処理プラント建設見送りで合意−中国側の要求で2兆円とも言われた事業、数千億円規模に圧縮か[01/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264624035/


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/28(木) 08:43:49 ID:UeqXDtfN
遺棄化学兵器処理「ハルバ嶺」凍結 政府方針、事業費を大幅削減 (1/2ページ)
2009.1.23 01:30
このニュースのトピックス:安倍元首相

 旧日本軍が中国に遺棄したとされる遺棄化学兵器の処理事業をめぐり、
政府は、砲弾の大部分が埋まっている吉林(きつりん)省・ハルバ嶺(れい)でのプラント建設事業を今後3年間凍結し、
事業規模を大幅に縮小する方針を固めた。複数の政府筋が22日までに明らかにした。
ハルバ嶺の事業凍結に伴い、中国各地に散在する小規模発掘事業での砲弾回収・無害化作業を先行実施する。
これにより事業費は10分の1ほどに縮小される可能性もあり、実態が不透明だとの批判が出ていた処理事業は大きな転換点を迎えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090123/plc0901230131001-n1.htm

麻生内閣の成果
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:51:50.81 ID:RVfAKG3e0
埋めた奴が調査すれば良いのに
埋めたの中国人だろ?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:51:56.35 ID:YJepySyO0
まあ、白か黒かと問われているのに、日本は灰色だという
あきれ果て
外人にしてみれば、それは色の薄い黒ですかって言うだけ

アベも日本は灰色だと言ってるわ
マヌケ外交で定評のある自民首相
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:52:21.81 ID:+aEIyHVn0
>>26
黙ってるから事実なんての国がどうあろうが民族して承服するかよ
証拠があってきちんと事実として承認できるものでない限り事実ではない。
そこを崩したらいかんでしょ。

しかし、黙ってるのもダメだね、民間でも出来うる限り検証して日本人に対する誣告なのか事実なのか情報をもっと共有するべきだね
もし誣告されていたとした場合は許される事じゃない
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:54:56.22 ID:cWk70Bnd0
こんな事してる国日本だけだろ ワロスwwwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:55:37.91 ID:YJepySyO0
>>27
どのあたりが、麻生の成果
みかじめ料をねぎったこと?、何度でもヤーサンはくるね、今度倍額払うの?
成果ってのは理不尽な要求を断固はねつけること、値切っても意味なし
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:55:43.53 ID:Ykx+VdoY0
2005/10/31
【ぼったくり中国】大ウソ&“仰天”莫大費用(1兆円規模)を日本に要求 旧日本軍の遺棄化学兵器処理費[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130709223/

2005/11/03
【中国】遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化…プール付き宿舎まで★2[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130966058/

2007/11/30
【日中】「化学兵器は旧日本軍が遺棄」を覆す資料発見 日本が処理費用全額負担の根拠失う…防衛研究所 [11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196429647/

2006/01/03
【中国】遺棄化学兵器処理 予定外の要求 大型変電所やヘリポート 軍事転用狙う?〔01/03〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136232922/
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:56:04.79 ID:2fH2DAz90
各マスコミは下記の事実をタブー視しているらしい。
http://www.youtube.com/watch?psx=fbhfgnc&v=8JgukoSspHw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:56:54.94 ID:gABMDk9JO
武装解除して降伏した皇軍が何で化学兵器だけ隠すんだよ。意味が分からん。人民軍が接収して何十年か経って劣化したから勝手に処分して問題になったから皇軍に責任を押し付けたとしか思えん。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:57:31.94 ID:Ykx+VdoY0
2010/10/09
【尖閣問題】 「日本に50兆円出させる!」 「日本に文句はいわせない!」 「黙って金を出せ!」 中国のフジタ社員拘束理由
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286589064/

2011/11/23
【日中】遺棄化学兵器の廃棄処理期限を再延長=日中が基本合意、野田首相表明へ[11/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321991410/
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:58:03.92 ID:+aEIyHVn0
しかし、劣化ウラン弾撃ちまくっても日本人ほどは叩かれない
ロプノール付近で核実験やって少数民族地帯を核汚染しても叩かれない
しかし、日本の左翼リベラルは日本人だけにこの世すべての悪をプレゼントだからな(笑)
そのくせ口から出るのはグローバル化(笑)
他国他民族の介入はグローバル化、日本人の抗議は内政干渉だから協力しない言わないべき(笑)
生贄好きのエセ正義の味方ばかり、この国と社会は間違いすぎなのはそうだと思うわ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:59:00.98 ID:KgOhk55/0
これ、戦後に日本が持ち帰ろうとしたら、中国が使うから置いておいてくれって言われて置いて行ったら、
後で、やっぱりいらないから回収してくれって言ってきたやつだよね。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:59:42.30 ID:YJepySyO0
まあ、全部、全部、全部、自民党

腹立たしいマヌケ政党、まだ売国なら能力を認めるけど、やられるだけのマヌケ
売国目的なら実績があるから大したもんだ
でも、本当はマヌケの極地なんじゃないの、自民外交
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:00:13.87 ID:bMUkgQvm0
>>1
旧日本軍が中国に遺棄したとか言ってるけど、これって大嘘なんだよな。
1945年に武装解除した際、国民党や共産党、ソビエト軍に全て引き渡した化学兵器なのにねぇ。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:00:17.44 ID:J0L0Cr1U0
旧日本軍の毒ガス兵器が油田のように湧いてくる不思議
なお証拠は一切公開されない模様
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:00:27.08 ID:XMDb/fbl0
こんなことに税金払いたくない。出来るだけ節約します。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:02:55.44 ID:IWOZSTy6O
確かに旧軍のも有るんだろうけど、
戦後中国が今までに作った処分に困ってるものの
廃棄場所にもなるんだろうな


当然日本からカネむしりとってさ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:03:44.96 ID:+aEIyHVn0
証拠なき裁決は冤罪だろうに、冤罪事件で本書いているやつらは証拠もないのに証言だけとかで刑に処したと糾弾するのに
特亜がらみの場合は「証言で嘘をつくはずはない、心証では確実」。杯を仰ぐほど知性に一貫性も無い。

バーカバーカ、日本のエセ正義とエセリベラルとエセ保守とエセ左翼とエセ人権派はバーカバーカ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:04:08.92 ID:0xJ052LY0
いいこと思いついた
この作業って自衛隊がやってるんだよな
化学兵器は貧者の核
ぐずぐず処理して、ときどきシナともめたら
化学兵器まくぞって脅かせばよくね?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:04:55.45 ID:DUvGZ/ia0
10兆支援するって言った奴誰だっけ?
河野洋平だっけ?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:05:25.49 ID:fgrL8s2h0
武装解除によって旧日本軍が持つ事が出来なくなった化学兵器をそこら辺に放置って形で遺棄したのは中国
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:05:30.26 ID:YJepySyO0
中韓に莫大な金を援助し、技術まであげて、その相手に
ののしられ、脅される
費用対効果抜群だね自民外交、−1000%ぐらいかな
外交は内政を写すというから、内政もこの程度の費用対効果なんだろね、あほらし
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:05:43.43 ID:XtD0F8IB0
発見した場所が離れていた場合に輸送のデメリットが大きいから
トレーラー式の移動可能なモノに変更したような憶えがあるんだが
そこからまた箱物に振り戻ししたの?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:06:13.75 ID:2idBkme/0
接収したのはチャイナだろ
何言ってんだ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:06:25.91 ID:CmXkOPvL0
お人好しにも程があるわ
地雷ばら撒いても撤去に金出してる国なんか聞いた事無い
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:07:15.89 ID:qyoKZ0hUO
何やっても文句しか言わないんだから、何もやらんほうがマシ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:07:31.88 ID:r/6LxJz30
河野洋平先生がやることは、常に正しい
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:08:39.92 ID:dRVLEU7d0
キックバック利権なんだろうな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:09:03.05 ID:4zAkeoUj0
化学兵器 30〜40万発 遺棄兵器

なんだろ?発っていうなら砲弾?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:09:05.47 ID:EjExiVQt0
自民党が長年積み上げてきた功績をたった数年の民主党政権が全てぶち壊してくれたな
それまで全てうまくいってたのに民主党のバカ野郎が
日本を建て直すには自民党に投票するしかない
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:09:56.51 ID:YJepySyO0
マヌケが長期政権とってんだから仕方ないね
日本の政治は三流、一貫して定評があるもんな
マヌケが金つかうんだから、こんな使い方になるよ、あほらし
アベなんか地球規模でばら撒くわけだ
これも、費用対効果−1000%になるだろ、実績からして確実
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:10:22.48 ID:ZdXL1L4S0
>日本政府はこれまで約1400億円を投入
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:10:59.07 ID:X6oKvZAa0
先生!>>52の文章はおかしいと思います
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:12:25.95 ID:1dGWLAqr0
実際はソ連軍や共産党が棄てたもんだそうで
わざわざ人民解放軍様が使う施設建てさせられただけとう
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:12:50.45 ID:Ykx+VdoY0
368 :名無しさん@13周年 :2013/05/15(水) 13:49:56.32 ID:qZp7ZVww0
河野洋平
「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすること
になったのか?」例の村山富市の発言に遡る。戦争責任を口にして
村山富市が平成7年、訪中した折、「日中戦争への反省の意思を
明確にする」ため、日本政府が責任を持って遺棄科学兵器を処理
すると約したのである。

日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器
の所有権は中国に移っているので、本来、日本に処理義務はない。
また、平成三年から日本の調査で日本製だけでなく、ソ連製や中国
製も交じっていることがわかっている。

だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人
近い」という脚色に押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ
村山政権下の河野洋平である。「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。
中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切ってしまった。
この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も
呆れたといいう。この処理には最低5,000億円から1兆円かかる
と試算されている。

かように事あるごとに中国は戦争責任を持ち出して、日本から金を
引き出そうとする。対中国に関しては、1978(昭和53)年、
日中平和友好条約を締結した段階ですべて決着がついている。今更、
中国が持ち出してきても、応える筋合いはない。だが、たとえそれが
事実無根であったとしても、日本が突っぱねない限りは、今後も中国は
国策として日本に戦争責任、南京大虐殺、歴史認識などを突きつけ続け
るだろう。
「第四の国難」前野徹著 扶桑社刊より
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:12:51.29 ID:uPCovYO60
所有権が中国共産党に移管して、その目録も残っている。
なんで、日本人の税金で勝手にやってるの。
頭にくるでよ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:13:09.83 ID:v8VT+p/V0
これも「河野談話」で有名な河野洋平が中国に白紙小切手を渡してしまったんだよな〜
日本の政治家って高校生アルバイトでもよくはないか?
国家に深刻な被害を与えても「我が良心に一点の曇りもない」と胸を張るw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:13:31.08 ID:UU+63V4A0
こないだ脱線した新幹線じゃないの?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:14:04.22 ID:XPxWYACa0
日本が面倒見る必要ない
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:14:15.85 ID:+aEIyHVn0
ソ連崩壊時に核処理費用日本が出したことを池上が当然みたいに語ってるテレビみて頭に来た
あの人は金が湯水のごとく湧いてくると思ってるの?
金持ちなのかもしれないが、庶民は地のにじみ出るような努力で金稼いでいるのに、こいつっ・・・・て腹立ったわ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:15:46.40 ID:YJepySyO0
>>62
だから自民党に言え
アサヒなんか問題じゃない、執政担当はず〜〜〜〜っと自民党
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:17:12.51 ID:X1zcEjNQ0
70年たっても分解されない化学物質ってなんなの
そんなに安定なものに毒性あんの?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:17:13.83 ID:UehqQ7Am0
ここまで化学兵器禁止条約なし

せめて日本が批准している国際条約のなかで他国領域内に遺棄した化学兵器処分費用支払が義務付けていることぐらい把握しとけや
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:17:22.65 ID:L/T6GRVJ0
>>12
爆薬だって、70年経っても不発弾として危険物扱いされる位安定してる
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:19:53.31 ID:X6oKvZAa0
>>66
普通自分が世話になってる人を悪く言う奴を諭しても金にはならんがこいつはなるからな
沸いてくるって感覚なんだろ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:20:24.43 ID:44VZmPJ80
>>69
遺棄などしてねぇんだよ

またすり替え野郎が出てきやがったな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:21:58.84 ID:UehqQ7Am0
>>68
70年前の毒物は低レベルであるがゆえに安定したものが多いし塩素系とかシアン系がメインなので、反応して別の化学式になっていてもそれでもやっぱり有害な場合が多い
毒の成分よりも先に梱包材が劣化して外に垂れ流しになってるのでそっちが深刻
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:23:29.95 ID:Jc7Vq13Q0
>>1
国民党軍が日本軍から摂取したはいいが、その後手にあまり遺棄したヤツとかソ連のヤツじゃねーの?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:26:45.80 ID:UsrY4Y9G0
中国の所有物に日本が金出して処分するのか。

まさにATM国家日本www
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:26:51.88 ID:eBYDVSSb0
兵器を接収した時点で所有は中国軍のもの
ソレを中国軍が自国領に埋めたわけ
日本は兵器を自国に持ち帰ることもできたんだよね?
さて日本に処理義務などあるのか?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:27:09.27 ID:NkyXXnHa0
>>73
っていうか遺棄されて土中に埋められてたイペリット入りの迫撃砲弾を
現地の猿が「こりゃ金屑として売れば金になるバイ!w」と掘り出して
分解して事故になっているのが真相。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:27:38.50 ID:UehqQ7Am0
>>72
自民党政権下の国会で中国側が残置に同意していた明確な根拠がないので条約上の義務は残るということになりましたが
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:28:34.51 ID:Ay1RnjAu0

ただの中国軍の化学兵器工場じゃん
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:29:58.57 ID:UehqQ7Am0
日本が金払うことを決めて中国と覚書を結んだのは小渕首相です。
ネギなんて配ってる場合じゃないですね
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:30:47.45 ID:6IqaIMZ60
>>1 
日本は、もっと反省しなくっちゃ。
 
民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言
民主・前原氏ら「A級戦犯は死後も責任がある」「違憲判決が出てる」と靖国参拝批判
民主党「朝鮮出身のBC級戦犯に1人300万の給付金を支給する」法案提出
仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。個人補償を検討する」・・日韓条約を無視
民主・菅氏「昭和天皇、敗戦時に退位するべきだった」
民主・細野 「日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていなかった。」
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:30:50.62 ID:CsyF0zk80
731部隊
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:30:57.37 ID:44VZmPJ80
>>78
それっていつの条約?
事後法じゃないのかね
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:34:30.19 ID:eBYDVSSb0
>>80
構造としては従軍慰安婦問題と同じ
先に謝っちまえと言う政治判断だろ
それと朝日新聞などのメディアが問題視したからだろ
そのころの政府はマスコミの攻撃に弱かったんだよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:36:27.58 ID:NkyXXnHa0
小渕は親子で金をばらまくのが好きやのう。
税金など「俺のもの、私のもの」という感覚なんだろうな。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:37:20.12 ID:ikJHFM8Z0
外務省のボケカス役人と河野豚が終わるまで現地に行って処理してこい。

日本はビタ一文出すな。河野豚はブヒブヒ鳴きながら死ね!!
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:38:15.54 ID:j2EhqhTP0
ここで化学兵器を作ってマッチポンプだな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:39:07.15 ID:+aEIyHVn0
>>84
そのなにもかもが悪しき循環の中にあったころだね
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:41:21.60 ID:eiUf0msH0
1400億円だってよwwwwwwそれと自衛官なwwwww

河野は殺せよコイツもう
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:42:11.04 ID:UehqQ7Am0
>>84
たとえどういう政治判断に基づくものだろうと金払うって言って両国でサインしたんだから払わなきゃダメだろ
これを拒否するには中国にやっぱり払いませんていう覚書に再度サインしてもらわないと
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:44:25.26 ID:+aEIyHVn0
舛添さんが都市外交で言うべきだろ?
1隻で18億ぐらいの珊瑚根切代とそれに対応するためにかかった費用込で
小笠原自然遺産破壊代金で軽く超えるだろ、契約は履行するべき派の理屈も解るから
珊瑚根切代で差し引いた金を受け取ってきて小笠原島民に自然回復事業の基金としろよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:47:48.24 ID:5Pb2yq750
言い換えたら中国に対する貢物だろ

結局いつまでたっても変わらねえ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:50:52.21 ID:Buz8JrVD0
>>1
これからもずっと貢ぎ続けたいヤツは、自民党に投票しろよ!!!







よろしくね!
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:50:53.32 ID:jj2s7u8H0
>>1
議員が官僚に負けるとこういう事になるという典型的な事例だね。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:01:15.39 ID:PzYcXNmO0
PM2.5のほうが有害だろうが!
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:04:05.77 ID:AzI1i2lK0
これ売国河野洋平がやったやつだろ
従軍慰安婦の捏造をやったのも河野洋平だし
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:06:25.25 ID:+aEIyHVn0
1隻18億円くらいの珊瑚根切代金で200隻ぐらいうろうろしてたんだから余裕で差額を受け取ってこれるレベルなのに払うの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:06:32.47 ID:V7GEJ9AT0
【中国】遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化…プール付き宿舎まで★2[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130966058/l50
【ぼったくり中国】大ウソ&“仰天”莫大費用(1兆円規模)を日本に要求 旧日本軍の遺棄化学兵器処理費[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130709223/
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:07:32.94 ID:V7GEJ9AT0
【日中】「化学兵器は旧日本軍が遺棄」を覆す資料発見 日本が処理費用全額負担の根拠失う…防衛研究所 [11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196429647/
【政治】旧日本軍が遺棄した化学兵器の処理再延長=日中が基本合意、野田首相表明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321986778/
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:07:52.19 ID:UQn3WCKy0
南朝鮮と在日関連への今まで支払いを思うと可愛い程度
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:10:21.02 ID:NkyXXnHa0
>>97
そういや日本側から中国には賠償要求さえ怯えてやらないっていう事実は
本当にいやになるな。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:10:37.32 ID:+aEIyHVn0
マスコミは借金大国1000もあるとかやってるけど、
ギャンブル産業1年20兆円が10で200兆円ペースで抜いて言ってるんだから国と国民がカスカスに成って当たり前だろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:12:33.35 ID:NV8w1lyl0
これただの土下座外交じゃなくてハコモノ利権でもあるよな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:13:22.90 ID:eX2SVR8g0
>>99
2007年w
これ隠蔽したのがミンスかww
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:14:36.94 ID:PzYcXNmO0
>>101
国民が議員に望まないからな。選挙控えてる今こそ政府なり近所の政治家なりに嘆願書出せばいいんだよ。

なんで親中国勢の願いが通りやすいかというとそれを望んで、「伝えている」から。それだけじゃないけど国民は票という全ての賄賂を上回る王道の力を振るうべし
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:16:01.55 ID:k3AyaNMd0
建設費や運営費ってどこから出るの?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:18:07.30 ID:iC6mfFhW0
自国の期限切れ化学兵器を処分するための施設だろ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:18:56.56 ID:JR+FEveF0
旧日本軍が中国に遺棄しhた化学兵器が残っているわけがない。
国共内戦でとっくに使い切っている。
日本はまた嘘で金を搾り取られたか。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:24:53.60 ID:wmKmdrGR0
これは日本軍の化学兵器の処理だけでなく他国の兵器もやるんだよ
河野がバカな約束したおかげだよみんな国民の税金だしな何とも
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:26:04.54 ID:PzYcXNmO0
>>108
そもそも遺棄してないんだけどな。武装解除で処分せざるを得なかった物を中国が欲しいというから正式に譲渡しただけだったはず。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:29:16.06 ID:7Jd3eR0o0
脱法ドラッグの工場ですね?分かります
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:33:14.36 ID:yYGThfde0
小泉の時も縁故の神戸製鋼が利権に色気を見せている。

その結果、中国で拘束される結末となった。
やっぱ新規参入組だったのかなあ??

このタイプの賠償ビジネスは瀬島隆三と伊藤忠と岸伸介が作ったビジネスモデル。
親共親中反日政治企業複合体が形成され、自民だろうが民主だろうが利権を引き継げるように
なっているらしい。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:33:31.27 ID:WK76LBOa0
>>96
そうだね、売国自民の公認の元に河野洋平が行なったことだね
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:35:15.82 ID:PzYcXNmO0
>>113
親中議員って超党派なんだけどねw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:36:06.78 ID:VZUEs6AQ0
儒者でも新幹線でもなんでも埋める支那人
そいつらが埋めたものに何で日本の税金使う
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:37:03.38 ID:yYGThfde0
>>107
過去の報道では処理工場以外に慰安施設や住宅の見積もりが入っていたようだが。

おそらく日本側の提示額が途方もない額のため、中国側のほうも見積もり作るのに
必死だったんだはないかと想像している。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:40:06.27 ID:yYGThfde0
>>111
満州では各地の半砂漠地帯にエフェドリンの原料のマオウが自生していてだな・・・
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:42:47.37 ID:q8/8OMm90
もはや中国とは、何時国境紛争が起きるか分からない国なので、
この手の援助は禁止だよ。別の分野で話あいをするべきだ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:47:10.62 ID:YJepySyO0
ふつうに、
アベは河野の衣鉢を継ぐわけだ

がんばれ、売国自民党
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:59:20.18 ID:PzYcXNmO0
>>118
詐欺師と話し合っても無意味だろう。周辺諸国と話し合って包囲するべし。
援助打ち切り、経済関係も徐々に距離を取るよう政府に国民の声を届けよう。手軽な所で、総理もフェイスブックとかやってだろ。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:06:42.92 ID:YJepySyO0
中韓人、移民優遇政策やってるのは、自民党のアベ

それがアベ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:15:04.61 ID:3H1v7kwd0
電力買取は菅直人の負の遺産だが
化学兵器処理は小泉純一郎の負の遺産だな

当時、靖国参拝等で日中関係が停滞していたのに
この化学兵器処理の予算だけ驚くようなスピードで成立した

理由は単純
化学兵器処理を請け負うのはアメリカ企業だからだ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:44:13.08 ID:5XoCvL7i0
>>61
河野洋平が鶴の一言で決めたんだよなあ。

日本軍が武装解除して中国に引き渡したから、この時点で日本の責任は完全にゼロ。
こういう正論を河野は圧殺した。

しかも、現地調査では、中国側が「日本軍らしきもの」をかき集めたが、日本製は3%以下だった。
要するに、ほぼ全部が日本とは無関係。
それでも「全額日本が出す」と言い切ったのが河野洋平。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:25:46.81 ID:UOlRefp30
大体本当に日本の化学兵器なのか?
そのイペリットやらが入った砲弾を分析してみろよ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:50:23.49 ID:EMXK50k30
ハルバ嶺って、あのハルハ川のあれか。ノモンハン事件の。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:57:15.12 ID:TjnyAWlt0
河野洋平は本物の売国奴だな。日本にいくら損害を与えてるんだ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:20:53.86 ID:i/FM9DuW0
>>1
相変わらずマスゴミは捏造ばっかだな。

×旧日本軍が中国に遺棄
○中国が遺棄、旧日本軍が遺棄したものも少量含み、旧ソ連製や中国製砲弾を大量に含む、
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:23:07.47 ID:i/FM9DuW0
>>123
しかもそれ、日本政府のサイトに調査結果あったよな・・・
数値までは把握してないが。 >>1

マスゴミは捏造ばっか
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:27:38.86 ID:524ywytd0
中国が接収しただろ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:45:29.49 ID:XpJOxLen0
河野太郎は選挙で落選させるべき
政治家としても大したことないのだし
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:47:07.57 ID:zrs2J5Pn0
>>127
恩を売っても仇で帰って来るだけなのに
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:24:30.65 ID:a8+UX8zS0
朝日新聞の従軍慰安婦問題と遺棄化学兵器問題にみる共通性
http://www.tamanegiya.com/dokugasutoiannfutoasahi.html
これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。「化学兵器に日本製もソ連製も
違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切ってしまった。
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_kokusai_1009426769/172
チチハルで自衛隊処理班が掘り出した2千発の化学兵器のうち、日本製はわずか89発。
他は外国製の化学兵器だったそうだ。
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_kokusai_1009426769/382
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_kokusai_1009426769/526
河野洋平ようやく引退
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221777537/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221777537/115-116
133 【中部電 53.6 %】 @転載は禁止:2014/12/01(月) 05:08:21.64 ID:DabETACX0
これで日本としても毒ガス処理の訓練になるとか、
少しくらいメリットは無いのかね、、、
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 05:09:27.23 ID:hXOvGa1W0
日本軍が遺棄したとかが嘘
中国が遺棄した旧日本軍の化学兵器
135名無しさん@0新周年@転載は禁止
これ化学兵器らしきものが発掘されたら旧日本軍のものでなくても日本政府のカネで処理するんだよな
もうただのボランティアじゃねえか