【歴史】DNA分析で縄文人と弥生人の混血が進んでいたことが判明 我々の祖先はどのように日本に渡り、どのように変貌したのか ★3©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
DNA分析で縄文人と弥生人の混血が進んでいたことが判明
http://www.news-postseven.com/archives/20141128_285323.html

われわれの祖先はどのように日本に渡り、どのように変貌したのか。
最先端のDNA分析により得られた新事実を、ヒトゲノムによって日本人の起源を探る
研究の第一人者、国立遺伝学研究所の斎藤成也教授が明かす。

* * *
DNA分析という手法の開発により、分子生物学によって日本人のルーツを探る研究は劇的に進歩した。

DNAは「たんぱく質の設計図」とされる物質で、親から子に遺伝情報を継承する。

人体を構成する約60兆個の細胞は、すべて最初の1個の受精卵が起源であり、細胞増殖によって体が作られる。
この増殖でDNAが複製されるとき、稀にDNAが部分的な突然変異を起こすことがある。
変異が精子や卵子などの生殖細胞で起きると、部分的に変異したDNAはそのまま子や孫へと引き継がれていく。

アフリカで誕生した人類は7万年前から世界に拡散していったが、特定の集団のなかで誰かの生殖細胞に変異が起き、
集団内でそれが広まり蓄積することがあった。また、別の集団との交流により、混血で変異が共有されることもあった。

つまり、現代人と遺跡から出土する人骨のDNAを分析し変異の痕跡を比較すれば、
どこで変異が発生し、どう受け継がれてきたかが分かり、人類がアフリカからどのようなルートを辿って拡散したかが見えてくるのだ。

では、日本人はどこからやってきたのか。若干の想像を交えて、最新のDNA分析の結果から推定されるルートを提示してみよう。

およそ7万年前に我々の祖先がアフリカを出たことはすでに判明している。数度に亘る「出アフリカ」の何回目かにアフリカを出た人々がアラビア半島を渡り、
ユーラシア大陸の南側に進出。5万年ほど前に台湾や琉球諸島を経て、日本列島の地を踏んだと考えられる。
これがいわゆる「縄文人」だ。1万年前までは最終氷河期で、海面は今より70m低かった。
氷河にも覆われていたので、台湾、琉球からの渡来はそう難しくはなかっただろう。

一方、7万年前にアフリカを出て東アジアに渡った人々は、小麦農耕の技術を身に付け、
今でいう中国の中原と呼ばれる地域で人口を爆発的に増やした。そこからあふれ出た人々が稲作の技術を携えて移動し、
およそ3000年前に朝鮮半島を経て、北九州に渡った。それが「渡来系弥生人」と考えられる。

実はこの説は、DNA分析が行なわれる前からあったが、従来は、農耕民の弥生人により狩猟採集民の縄文人が駆逐され、
北海道に追いやられたのが「アイヌ人」、南に追いやられたのが「沖縄人」と考えられていた。
しかし、現代日本人のDNA分析によって縄文人と弥生人の混血が進んでいたことが判明し、両者の間で交流があったことが認められた。

※SAPIO2014年12月号

1の立った日時:2014/11/28(金) 21:51:37.11
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417212545/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:22.17 ID:yoDur0iV0
実は金姓は昔から日本にいた。

山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也

新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり)
http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokusiragimimana.html

http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokumokuji.html

ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:02.61 ID:ZZuW0m4L0
http://i.imgur.com/cydIhwv.png
台湾人は中国北京人と同じく華北人種。漢民族。

韓国人と日本人は七割先祖が同じ。
西日本にはO2b,O3が多い。D2は少ない傾向にある。

http://i.imgur.com/E3linwh.jpg

神功皇后(応神天皇の母親)の先祖が新羅国王子アメノヒボコ。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:21.45 ID:wGBG4zyZ0
Y-DNAを大雑把にみると、世界中に散らばってるのはCの派生

   A,B(アフリカの黒人)
    ├D(チベット・日本人)
    └C┐
       ├白人
       ├黄色人種 
       └その他



ちょっと適当だけど人口比、

A,B 20億人
D   1億人弱 ← 絶滅危惧種
C  50億人
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:53.60 ID:c6le96fa0
>>3
出アフリカの血を引いているという点では100%先祖は同じさ。
ヨーロッパ人もな。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:03.82 ID:WUb7G9tq0
混血の定義を述べろ

男弥生人×女縄文人なら
やはり男縄文人はジェノサイドされたのだろう
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:41.21 ID:ZeeCXYY60
アダムとイブが先祖だろう
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:49.54 ID:cGf7xSTn0
<弥生人=朝鮮人とする捏造ステマ記事>

朝鮮半島から渡ってきた弥生人って、言っている時点で、この記事はデタラメ、ガセな。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:27.42 ID:hCgXr2mY0
l`∀´ >
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:44.48 ID:jToC2CJd0
>>8
つか3000年前って縄文時代だから、
この時代に渡ってきた人なら縄文人になるしな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:53.32 ID:FkARoasE0
>>1
Y-DNA見れば一方に偏っておらず征服はなかったと考えられる
平和的に混血されていったのが一目瞭然だな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:14.45 ID:cGf7xSTn0
ちゃんと説明してやるよ。

まず、縄文人と何か?弥生人とは何か?
それぞれ、その時代(縄文時代、弥生時代)に日本列島に住んでいた人々のことな。
弥生人は、弥生時代に日本に住んでいた人な。

それを毎日新聞と在日チョンが、「弥生人=朝鮮半島から渡ってきた渡来人」とするステマをやっているわけ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:01.47 ID:OmXgvWUS0
http://i.imgur.com/12v6CpY.jpg

O3a2c1*にも色々あってだな
チョンは+F444ってやつなん()
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:24.13 ID:c6le96fa0
斎藤氏は遺伝的に近いとか混血とか、「いつなのか」を無視してるからなあ。
2万年くらい前の少数の集団から増えてんだから、そういう意味では東アジアは
みんな親戚なんだよ。5万年たどればアフリカ以外はみんな親戚さ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:33.95 ID:jToC2CJd0
>>1
つか中国から日本へ直接渡来した可能性は言及してないのか
最古の水田耕作の痕が見つかってる九州は、東シナ海を挟んで
大陸でも稲作が古くから行われていた長江流域に近いぞ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:06.84 ID:/tXY51YF0
無能縄文猿の希望的妄想ばっかりw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:41.11 ID:jToC2CJd0
実際日本人が大陸に渡来する時も、九州から長江近くの都市へ、
あるいは九州から沖縄、長江流域の都市へ渡ることがあったり、
東シナ海を通る海路は古くから使われている
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:01.85 ID:c6le96fa0
>従来は、農耕民の弥生人により狩猟採集民の縄文人が駆逐され、

こんなこと専門家の中で定説になんかなっていないのに、なんでこれを定説にするの?
マスコミはいい加減なことを記事にするね。
朝日だけじゃないよ。ろくに調べずに適当に記事にする。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:26.40 ID:Mr7uG70v0
どうせ芸能界やスポーツ選手は祖先が違う
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:28.38 ID:TgdqpmD10
こういう説はどんどん古くなっていってるからな
たとえば、今までの教科書なら、人や文化の流れが大陸→朝鮮半島→日本という様に説明されてたが
今では人や物の流れが一方通行ではなかったことが証明されている。我々が思っている以上に、頻繁に当時の人は行ったり来たりしていたようだ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:35.23 ID:VRSoNkE20
なぜ弥生押しするかというと
敗戦後のドサクサにまぎれて背乗りで入り込んだなりすまし大陸人が大量に居て
政治家や官僚になって日本の富を奪っているからだよ
弥生系という架空の人種を作り出して、本来の日本人からすると見るからに
異形で異質な存在の大陸人をあたかも日本人の一種と思い込ませているだけ
こいつらなりすまし外国人をどうにかしないと日本の未来はない
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:00.55 ID:OLZfl5Bq0
問題 日本人はどのように進化が進んだか?

1,日本人独自の進化
2,半島との交流

正解

2ダ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:34.87 ID:b/xuhWJx0
弥生人が半島から来ないでどこから来るんだよ?
弥生人は半島からやって来たが、日本中に散らばった訳じゃ無いだろう。
縄文人は海洋民族だから離島にも住んでいたはず、だから離島の縄文人と
弥生人の混血は進んでいなかったはずだ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:49.05 ID:CK0xbGg80
>>1
> およそ3000年前に朝鮮半島を経て、北九州に渡った。それが「渡来系弥生人」と考えられる。

なんで嘘を書くの?

  中国南部・東南ア → 中国北部 → 朝鮮半島 → 九州

じゃなくて

  中国南部・東南ア → 中国北部 → 朝鮮半島
            ↓→→ 九州

なのは、遺物やDNAなどからも明らかじゃん
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:26.56 ID:OmXgvWUS0
>>23

沖縄の奄美と種子島で人種が違うからな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:55.17 ID:jOnLrtC90
おれたちの大半の祖先は中国大陸ってことは、尖閣なんかで喧嘩してる場合じゃないよな。
  
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:40.09 ID:FkARoasE0
縄文人のY-DNAを見ると、派生はチベット北西部あたりではるばる海を船で渡りながら日本に着たと思われるな
今は数少ない縄文人と同じD系統である古モンゴロイドがチベットの一部と東南アジアの島嶼に見られるのでルートに間違いないだろう。
一方弥生人はO2b系統の新モンゴロイドで中国の一地方から派生し、どっかしらの経路で日本に着た。
最近の研究結果だが、まぁほぼ間違いないだろうな。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:51.56 ID:lqwHqp+dO
縄文語と弥生語は通じなかったから、多分戦争が絶えなかったと思うんだよ。
でも、そのうち相手側に捉えられた女がバイリンガルになって預言者とか巫女みたいな扱いをされるようになり卑弥呼まで繋がったんじゃないかって考えてみた。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:53.10 ID:8xPMn95z0
>実はこの説は、DNA分析が行なわれる前からあったが、従来は、農耕民の弥生人により狩猟採集民の縄文人が駆逐され、
>北海道に追いやられたのが「アイヌ人」、南に追いやられたのが「沖縄人」と考えられていた。

中国韓国のプロパガンダすぎてわらた
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:21.68 ID:yRnGqgm30
東京都弥生町から出てきたどこにでもある土器から、こんなに妄想を膨らませるとは人間って面白いね
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:41.37 ID:Mr7uG70v0
日本人のルーツはユダヤ人
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:25.06 ID:9VWJPzOT0
太平洋に浮かび西はユーラシア大陸に近く東は絶海の日本は
シベリヤからスンダランドまで色々な所からやってきた人種の吹き溜まり
>>1は稲作伝播経路の部分が誤り
3000年前ではすでに寒冷化が進んでおり陸路の移動が遅い農耕民が
数世代、数十世代かけて河南から稲作の出来ない中原・半島を経て
かの地の種籾もたらす事は有り得ない
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:49.30 ID:2LHh+Gfe0
朝鮮半島や台湾、中国南部から来た人々や、
南方ポリネシア系の人々が台湾辺りにいたり、
北からはアメリカ先住民と同じ集団がきたり、
日本人は混血しまくっているでしょう。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:08.40 ID:yRnGqgm30
>>31
奈良の大仏が作られた時代からキリシタンやらイスラムの人たちが日本で闊歩しているくらいだし
日本は昔からグローバル経済だったのであろう
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:22.57 ID:OmXgvWUS0
>>26

むしろDやO2bはマンダリンの敵だろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:28.85 ID:FkARoasE0
>>31
さすがにそれは飛びすぎではないかw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:24.94 ID:xRwGg9L70
>>18
大陸からやって来たのは全部女の子だったのか
それとも渡来人の男子は縄文人に皆殺しにされたのか
あるいは縄文人が大陸から女の子だけを拐ってきたのか
などという笑い話があるほど
縄文系の父系染色体が不自然なほど多くの残っているのにな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:14.21 ID:oAiBWK2NO
蘇我氏って渡来らしいな。仏教を信奉して
天皇を蔑ろに専横してたのも大陸系だから
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:29.57 ID:glUfzrQF0
はいはい韓国起源韓国起源
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:34.78 ID:OmXgvWUS0
>>37
一夫多妻の権力者がDに多かっただけだろう
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:49.35 ID:6cs/da7A0
よく二重瞼だから縄文人だとか耳垢が湿ってるから縄文人だとか馬鹿な事言ってる人が多いけど
現代日本人なんて劣性遺伝子の直毛が生えてる時点で渡来人の子孫です。遺伝子的にもほとんど弥生です
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_1/nipponn_to_syuuhenntiiki_no_mtDNA_bunnpu.jpg

中国&韓国(ハプロO系)
http://photo.ccoo.cn/webdiy/pic/2011824/201182418225572.jpg
http://connectivity2006.org/wp-content/uploads/2013/03/url165.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UP0gCnHjL._SL500_AA300_.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771790.jpg

アイヌ(ハプロD系)
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg
http://japanfocus.org/data/ainufamily%201906.H.C.%20White.jpg
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:54.15 ID:yVPvoTRt0
そこにオマンコがあれば攻略するだろ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:08.79 ID:RBghCCPe0
「下戸遺伝子は渡来系がもたらした」
「日本人より韓国人の方が酒に強い」


http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000176_discussion_002.gif


これ、どう説明するの?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:24.37 ID:OmXgvWUS0
>>41
MtDNAを混ぜて弥生です!と書かれてもなぁ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:27.32 ID:0Ro11M8T0
とにかく朝鮮半島から人の集団が渡って来た事を否定したい
それが、人類史を語る上でどれだけ滑稽か解るかね?
古代には国家などという枠は無く、人や文化の往来はシームレスに行われていたんだよ
現代に比べれば、玄界灘などあってないようなものだ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:43:09.53 ID:6cs/da7A0
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:52.08 ID:6cs/da7A0
>>44
もしかいてYDNAとか言い出しちゃうタイプ?w
あれはもう男の子が好まれる&一夫多妻制がある時点で選択圧が掛かりまくるから意味ないです
そもそも人口の半分には持ってないし

おまけに常染色体数百万箇所で見ても日本人はほとんど全て北方系なんだよな〜

> 17のアジア人集団を常染色体のDNAマーカー約640,000の多型分析をした結果
> アジア集団が北から南へ位置を変えるに連れて、北方系と南方系の割合が、その緯度の違いで、明確に変化することを示し、加えて、日本人は均質であり、北方の系統をより高い割合でもつ事が明らかになった
http://med.stanford.edu/tanglab/publications/PDFs/WorldwideHumanRelationshipsInferredFromGenome-WidePatternsOfVariation.pdf
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:01.55 ID:FkARoasE0
面白いことに本州の人間のY-DNAを測定した結果を見ると、東西に差はあるが縄文D1b系統と弥生O系統はほぼ1対2。
征服があれば一方に偏るのだが、そうはなってない。
これは互いに協力して融合していったと思われるね。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:59.29 ID:cXZekzIE0
全人類の先祖は、ノアの箱舟のノアではないの?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:28.77 ID:c6le96fa0
>>23
弥生人はやって来ていない。弥生人に「なった」んだよ。
少数の渡来人と縄文人が一緒に水稲稲作を始めて弥生人になった。

縄文人は孤立していない。石器や翡翠の流通からわかる。
日本だけじゃなく、ロシアや朝鮮半島にも黒曜石が行ってる。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:32.37 ID:ZKLRZbDe0
 

                      YAP遺伝子
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:46.73 ID:Mr7uG70v0
>>49
それはユダヤ人の祖先
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:55.38 ID:9JmCOjZn0
チベットやブータンの人は日本人にクリソツだと思う
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:44.23 ID:OmXgvWUS0
>>47

でなmtDNAでどう弥生か縄文かを知るのか教えてください
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:51:47.54 ID:OmXgvWUS0
でな X
では O
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:02.31 ID:yVPvoTRt0
トレースしたのが母系の遺伝子だったら
当然女にしか受け継がれんだろ

ミトコンドリア・イブってのは母系で遡れる最古の母って意味だからな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:30.62 ID:SDvh+S/rO
>>15
1にあるとおりなら韓国に日本より古い水田遺構があるはずだが、
聞いたことないな
水田稲作は気候の問題があって南から来て、人の移動と同時期だったのでは?
弥生式土器の伝播がとても速いので、人の入れ替わりではなく技術の伝承だったらしいってのは聞いたことあるが
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:02.51 ID:VRSoNkE20
背乗り外国人が出自を明らかにせず遺伝子調査に参加するから
弥生人があまりにも多いように思われてるけど実際は一部だからね
明らかに顔からして大陸ってな奴らは本当に背乗り人だと思ったほうがいいよ
政治家で朝鮮人説が出てる奴で実際に朝鮮人ってのは本当に多いんだよ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:05.94 ID:6cs/da7A0
>>48
YDNAなんて意味ないです
一夫多妻制や男系の子孫が好まれる時点でその割合に意味はない
そもそも性染色体で人種を決める事が意味不明すぎる
常染色体の何万箇所で見たら日本人はほぼ全て北方ですw
それに劣性遺伝子の直毛はやした人達がそこら辺にいる時点でお察し
あれは寒冷期を大陸で過ごしてないとならない
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:38.06 ID:/LD0Em6t0
>>43
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000176_discussion_002.gif

どう説明するって、普通に考えて、こうだろう

中国-->韓国
  -->日本
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:32.56 ID:npUPd+ud0
>>59
ソースは?
そして縄文人=天パという思い込みはどこからきたの?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:43.67 ID:HlfD8r2s0
  
>>1
  
 遺伝子を調べれば調べるほど日本人と韓国人は遠い移遠い親戚である

 日本人に多い染色体が韓国人に少ない
 韓国人に多い染色体が日本人に少ない

資料
http://pds.exblog.jp/pds/1/201401/28/14/e0171614_15145049.jpg
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/011Ysennsyokutai/gennseijinnrui_no_kakusannkeiro.jpg
http://i.imgur.com/WJSVaQ6.png

 以上の事から朝鮮半島から渡った民族が日本に広がった訳ではない
  少数の移民が両国に存在するのみである
  
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:44.65 ID:fFWNtW//0
>>49
ノアさんはアブラハムさんとサラさんの子孫だよ。アブラハムさんの長子が
イサクさんで、そのイサクさんの遠い遠い子孫が我が日本にいたヨサクさん
だよ。イサクさんは危ないところで枯れ木に焼かれるとこだったけど、イサ
クさんの遠い遠い子孫であるヨサクさんは木を切る名人だったらしいな。ち
ゃんとテーマソングがあってな。北島康介だかなんだかが歌ってるよ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:53.56 ID:6cs/da7A0
>>50
そんなわけないがない
大陸と同じ遺伝子がたまたま日本で生まれましたなんてありえませんw

>>54
はい?mtdnaの分類がわからないのならググってくださいね
縄文人骨から直接抽出されてるのでmtdnaは
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:04.17 ID:wH6MnyUEO
現代の地球人口70億人はいる
日本が縄文時代の頃は推定5千万人〜1億人
基本は徒歩
行動範囲を広げ海に進出
空を移動し時短
出会い交流し混血
人間の事情が変われば他の生物も共に移動し生態系にも変化が現れる
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:37.58 ID:pPvco6BP0
日本人(縄文人)の苦難の始まりは『白村江の戦い』の後にドサクサに紛れて唐王朝から派遣された
『藤原一族』だよ

コイツらとその一族を日本から追い出す事が日本の安泰に繋がる
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:48.55 ID:PshsKwAm0
>>23
縄文人は海洋民族

これも違うから。Y染色体Dを根拠にするなら中央アジア→バイカル湖グループの古モンゴロイドがモンゴル→朝鮮半島、シベリア→樺太ルートと渡来
それに南アジア南方からの海洋ルートと中国南部から渡来したグループ
石器時代から縄文期という長い時間をかけてこの両方、もしくはまた別のグループが渡来して古日本縄文人が成立した

縄文人が南方からしか渡来してないという説と弥生人の元になった縄文晩期の渡来人が朝鮮半島から来たという説はほぼ否定されてると言っても過言じゃないよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:31.59 ID:6cs/da7A0
>>61
思い込み?あ、自分が直毛で自分が縄文人だと思いこんでるから発狂か?
縄文人は寒冷地に適応していない
直毛が生えてるのは寒冷気を大陸で過ごした人達です
まず劣性遺伝子の直毛なんて白人の青い目と同じでアウトだろ

>髪の毛は天然パーマ
>ロシアの研究者は天然パーマであるが白人のウェーブと違い、より強いクセ毛であると指摘。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/15.html
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:36.89 ID:FkARoasE0
>>59
いいえ、Y-DNAは非常に意味がありますし世界中で研究されています。
男系のみに受け継がれるので、少なくともmtDNAよりはどこから来たのかはっきりしますよ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:50.34 ID:pPvco6BP0
http://seiwagenjisinjitury3.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-e233.html
日本を裏から支配している『藤原一族』のソースな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:51.43 ID:bXsVhM3y0
半島は経てないだろ。
稲作は日本から朝鮮半島へ伝播したが正しい。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:08.82 ID:Rmo/6w9b0
アイヌは現住民族でおいやられたのとは違うと思うな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:21.86 ID:c6le96fa0
>>57
朝鮮半島から伝わったなら、その朝鮮半島に伝えたはずの遼東半島や中国北東部
から、時期が整合する遺跡が出てきて良さそうだが、聞いたことがないよね。
山東半島には水稲稲作が伝わった形跡があるが、そこから北へは行ってない。

ソウル近くの遺跡は、以前は日本より500年早いと言われていたが、今では
ほぼ同時期か、日本より遅いと言われている。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:25.63 ID:C81q44E70
名古屋人は三河人と違うだがや
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:33.93 ID:6cs/da7A0
>>69
血液型だって研究されてるよww
それとYDNAがこうだからこの人は縄文人だなんて言ってる論文あったら教えてよ
おまけに性染色体なら同じMTの方が研究されてると思うけど
大体常染色体の数万箇所で見てほとんど北方だって言ってるのに性染色体の一部しか見ないってのはどういう理屈なんだよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:54.03 ID:/LD0Em6t0
チョン(南トン)には、事後的に漢人・倭人・扶余(高句麗)・濊貊・沃沮・契丹・女真・蒙古の血が入ってるだろ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:53.25 ID:Pr82OFlG0
>>1
D2、O2b1遺伝子共に朝鮮人支那人にはない
縄文時代から脈々と繋がっている
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:42.64 ID:xEHMIlvb0
この手のガセ記事は、奈良・大阪で出土する稲の遺伝子が中国江南地方のものだった時点で終わってるわな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:45.29 ID:ozMRCyKD0
麻生も藤原みたいなもんだろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:04.41 ID:FkARoasE0
>>75
mtDNAのみで日本には渡来人しかいないとか言ってる時点でおかしいですよね。
なんか無理やり結び付けようとしてるみたいですけど、朝鮮人と日本人はまったくの別種です。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:07.92 ID:86gUmPrG0
朝鮮半島から、人の移住があった
…がダメなら

日本人と朝鮮人はルーツの一部を共有している
…なら、ネトウヨでも受け入れられるのかね?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:14.76 ID:PA4LRbo30
>そこからあふれ出た人々が稲作の技術を携えて移動し、
>およそ3000年前に朝鮮半島を経て、北九州に渡った。それが「渡来系弥生人」と考えられる。

稲作?
朝鮮半島で稲作?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:25.73 ID:eS0YrYbi0
なんで朝鮮はブサイクしかいないの?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:51.75 ID:Erx9AwuL0
縄文人とか弥生人なんて言い方じたいおかしいのでは?
江戸人とか安土桃山人なんて言い方しないのとおなじで。
そもそも日本の弥生時代の遺跡で大陸からの侵略を物語る痕跡ないんでしょ?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:12.07 ID:+w+CxViI0
【国内】沖縄人ルーツ「日本由来」 南方系説を否定 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411150551/

【琉球大学共同研究グループ】沖縄に住む人DNAの遺伝系統「日本本土に近い」「台湾や大陸の集団とは直接の遺伝的つながりない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1411203398/
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:19.09 ID:/LD0Em6t0
>>81
そりゃ、チンパンジーとでも98%は一緒なんだけどね
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:43.03 ID:ejJv3RZ70
鏃で狩りをしていた倭人が劇的に文明化した陰に優秀な朝鮮系の血があったのかな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:03.67 ID:qODKVZYF0
研究者の都合で作られたDNA
はっきり言って 信用できません
人間の祖先だ猿だ! ウソつけ!
世界を回って 人間の起源を聞くと色々説があります
日本にいるだけでは分かりません
世界には色々な学者がいて日夜研究しています
おそらくタイムマシーンがなければ分からないでしょう
学者は実績を残すために適当にやっている人がたまにいます
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:08.14 ID:6cs/da7A0
相変わらず弥生人をY-C系のモンゴル顔に改造してウリは違うから縄文人ニダみたいな人が多いのな
もうモンゴル系は全くかけ離れた人種だし弥生人も二重瞼ばっかりでそこら辺の日本人そのものです

中国人(弥生)
http://photo.ccoo.cn/webdiy/pic/2011824/201182418225572.jpg
http://www.huhuhu.mobi/wp-content/uploads/2013/08/8ee30a1c.jpg
東南アジア(弥生)
http://livedoor.blogimg.jp/manilakuya/imgs/2/f/2f7d5880.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/manilakuya/imgs/5/0/5005e009.jpg

アイヌ(縄文)
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg
http://japanfocus.org/data/ainufamily%201906.H.C.%20White.jpg
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:17.43 ID:Pr82OFlG0
>>84
うむ
戦後の朝鮮史観でおかしいんだろうな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:23.52 ID:/LD0Em6t0
>>87
じゃ、朝鮮半島が全然発展しなかった理由もわかるよね
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:23.33 ID:6cs/da7A0
>>80
ゆとり世代なの?
常染色体の何万箇所で見てほとんど北方だって言ってるじゃん

それに縄文人の子孫がそこら辺にいるのなら先祖還りでこうなってる人達が居ないとおかしい
そして先祖還りすらないという事はそういうこと
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:24.06 ID:r0ykxSE90
>>83
俺たち日本人のルーツだからだ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:30.80 ID:FkARoasE0
朝鮮人というのは気味が悪い民族です。
口で日本人を罵りながらも接点を必死に探す。
まったくもって意味が分かりませんね・・・。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:01.52 ID:c6le96fa0
O2bの分岐の時期は調べられてるの?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:04.93 ID:XaAl/oF00
縄文人、弥生人なんてそんなかっきり分けれるのかね?
人間なんてしょっちゅう渡ってただろ。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:47.97 ID:wH6MnyUEO
ニホンミツバツは在来種のスズメバチには勝てる能力があり巣を守れる
だが船に紛れ移動してきた外来種のスズメバチから巣を守るのには苦戦し敗れる
これはニホンミツバツの存続に悪影響を与える多くの原因の一つである
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:50.23 ID:Pr82OFlG0
【長浜浩明】韓国人は何処から来たか[桜H26/4/15]

https://www.youtube.com/watch?v=HsDDzE5Gao4
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:53.95 ID:375Mwwcs0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  縄文人がいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |               彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |              ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U               (___)

    ↑弥生韓人
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:08.97 ID:Y0o6aj1d0
>>93
取り敢えずトンスル飲んで氏ね
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:39.36 ID:zBWXh7890
いちいち朝鮮半島を経てとか経路説明って重要なのかね
朝鮮と似たDNAはわずかにほんの数%なのに
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:14:31.29 ID:/LD0Em6t0
>>93
君個人のルーツかもしれんけど、他の日本人を巻き込むなよw
あと、早く帰れ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:25.70 ID:HlfD8r2s0
  
 日本人も韓国人もDNAをたどれば元はひとつ
 
 しかしそれぞれ別の道を歩んだ

 それがDNAを調べて分った事

http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/011Ysennsyokutai/gennseijinnrui_no_kakusannkeiro.jpg
いきなり日本海を渡って上陸した訳ではなく台湾沖縄諸島を乗り継いで渡った
当時の航海技術を考えれば自然な事である
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:22.19 ID:hhLraHwf0
>北海道に追いやられたのが「アイヌ人」、南に追いやられたのが「沖縄人」と考えられていた
これ、縄文後期に朝鮮から渡ってきた関西土人の方便なwww
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:44.17 ID:FkARoasE0
>>95
O系統の分岐は少なくとも1万年は経っているはずですね。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:40.72 ID:PshsKwAm0
>>84
おそらく順序を勘違いしてるのかと思うけどおかしくはないよ
弥生時代の主要民族が弥生人なんじゃなくて、弥生遺跡から発見された弥生人が主要民族だった時代だから弥生時代
縄文人も同じ。どちらも別人種と呼ぶに等しい身体的特徴があったら区別されてるわけで

桃山や江戸時代も日本統一政権がなければ日本人とは呼ばれずに縄文的特徴を持つ人、弥生的特徴を持つ人それぞれが地域名や文化・民族・身体的特徴で呼ばれてたかもね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:41.01 ID:Mgd588h+O
半島由来じゃないことは間違いない
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:18.47 ID:hhLraHwf0
日本に伝わったのは中国南部の稲作
間違っても朝鮮人が伝えた訳じゃない
朝鮮に日本より古い水田は無いし、そもそもあいつら農耕民族じゃない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:40.64 ID:Mr7uG70v0
朝鮮人 → 弥生人 → 関西人
でいいだろ

なにが困る
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:14.97 ID:+2yMlQta0
民族と血筋は無関係だからあわてんな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:21.19 ID:TDh63XWi0
寒い北朝鮮の方を回り込むように「陸路」で稲作が伝播したというのは非現実的
で考え難い。また、「海路」で伝播したとすると、中国の南方から海を渡ると九州
の方が朝鮮半島よりも先に到達する。

「稲作」は中国から日本へ直接伝わったと考えるのが自然であり、朝鮮半島から
日本へ伝わったとは考え難い。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:20.11 ID:6cs/da7A0
縄文人の遺伝子がそこそこの頻度で見つかるのはYDNAだけ
ところがこれは男系子孫が好まれる事や一夫多妻制で簡単に割合が変わる為意味がない
そしてYDNAのような性染色体の一部で見る馬鹿な指標ではなく常染色体の何万箇所という確定的な要素で見た場合
日本人はほとんど全て北方ですw

先祖還りしてこうなってる人がいない時点でお察し
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg
http://japanfocus.org/data/ainufamily%201906.H.C.%20White.jpg
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:41.66 ID:ekJNZA850
どのみち反日との国との血のつながりが今後増えることはないだろうさ
国籍狙いとか怖いもの
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:30.45 ID:R+kc9t3/0
今の日本人は日本人で完成してるんだし
それって、蒸し返すほど大事な事ですか?
だから何?としか。。。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:55.41 ID:PshsKwAm0
>>111
中国内陸部にも朝鮮半島にも伝播の痕跡が一切残ってないからね
遺伝子研究と地勢考古学的にも可能性は非常に薄い
116かんたん@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:11.36 ID:mD9xN21z0
簡単に言うと

縄文人A(北ルート)アイヌの人達

縄文人B(南ルート)沖縄の人達

弥生人、中国で戦争に負けて日本に逃げて来た

縄文人A+縄文人B+弥生人=日本人

こんな感じかな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:24.54 ID:cXZekzIE0
AKBかなんかのメンバーが「韓国人」とか言ってわざとツリ目にした写真をブログかなんかにアップして、後日謝罪させられたが、
あれはなぜ謝罪しなければならんの?
白人のモノマネとして金髪のカツラに高い鼻を付けるのは、OKなのに…。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:45.87 ID:oPM3JN+e0
>>109
そのころ朝鮮人なんか存在してねえもの
土着の半島民族に、中華人が混血し、北方騎馬民族が混じって朝鮮人は作られてる

日本の場合は、北と南から列島に流れてきて縄文人を形成し、その縄文人に
江南人が混血して弥生人(大和民族)になってる
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:45.58 ID:6cs/da7A0
ちなみに弥生人はA型が多い為、A型は縄文時代は無人だった西日本に集まってる
そして縄文人の子孫のアイヌはB型最多

縄文時代の西日本はほぼ無人
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
A型の分布
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:02.13 ID:d7zYuTH00
>>1
征服されるどころか古事記ではスサノオさんが農耕民族をぶっ殺して種を奪ってきてますが。
あの「ばっちいことしやがって!」は農耕における特に施肥の技術に対する狩猟採取民族としての衝撃を表してますし。
やまんとのアマテラスさんたちはスサノーさんから又聞きで農耕始めてますし。
まー農耕の伝来は種だけじゃ無理で知識を持ってる農耕やってた人を連れてきたり向こうからおん出されて渡って来たのが弥生人なんだろうな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:54.07 ID:vmxbhfah0
>>119
アイヌは縄文人の祖先じゃねーよw
どうみても北方系だろ
ロシアにもアイヌにそっくりな連中がいるじゃん
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:49.28 ID:Mr7uG70v0
稲作に肥しを使うところは、朝鮮民族的なんだけどね
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:00.43 ID:xx+49Xcx0
>>114
蒸し返すって何?
日本人や人類の来し方に思いを致すのは意義深いと思うが
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:21.18 ID:PA4LRbo30
黒曜石の出土なんか調べると日本と朝鮮半島南部では稲作が伝わる以前から
交易があって朝鮮半島で出土する黒曜石は日本産の物だと言う
この段階で一方的に朝鮮半島から人と文化の流入があったと言うはおかしい
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:33:20.02 ID:lWry7PXL0
どっかのフルボッキスプリクトが来やがったか
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:33:44.75 ID:VZZJca8rO
いくら温暖だったとしても中国東北部から半島を降りるルートは不自然だ
伝来初期に携えていた品種に原始的な赤米が混じっていたのはまちがいないらしいので、温暖でなければならない条件を勘案すると半島は考えにくいが、
伝来は波状的に何度も、ルートも様々にあったと考えうる
もし半島を経るルートがあるとするなら、漂着コースが半島からは山陰から北陸、東北と広範囲にわたる
縄文の繁栄期は温暖だったらしいから、半島で可能なら東北でも可能なはず
と、稲作の歴史も到達の範囲もその始めからかなり広範囲なものに拡大することになる
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:50.03 ID:LMKd4hQF0
>>112
こういう顔、普通に見るけど?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:36:01.02 ID:xx+49Xcx0
>>124
その通りだ

人の往来があり、
海を渡って南に雨が多く作物の実りが良い土地があると聞いたら、
行って見ようかと思う人も出てくる
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:08.59 ID:iYkQj10q0
エラが出た
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:30.87 ID:6cs/da7A0
>>121
いえ違いますw
現代日本で最も縄文人に違いのがアイヌですw
自分を縄文認定するためにアイヌ形質だと困るのかな

>縄文人と北海道アイヌの両集団間に緊密な近縁関係があるということは,頭蓋や歯冠に見られる計測的特徴や形態小変異などに基づいた
>各種解析の他,古人骨から抽出されたミトコンドリアDNAの塩基配列に基づく分析からも積極的に支持されてきた。
>まず縄文人と北海道アイヌの遠位骨が現代関東人よりも相対的に長いということ,縄文人男性の腓骨が著しく太く3集団間で最大であること,
>いずれの計測項目の組み合わせでも,縄文人とアイヌの間の距離は,縄文人と現代人の間の距離よりも小さくなることが示された。
http://ci.nii.ac.jp/naid/10016646626
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:38:45.39 ID:k33K82mE0
朝鮮人はそんなに日本人の祖先になりたいのかw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:39:15.49 ID:6cs/da7A0
>>125
あ、人類学板や考古学板でボコボコにされて幼稚なレスしか出来ない池沼さん来たんだ
ほらまともなレスお願いしますね
いつも捏造しようとしてボコボコにされてる自分が縄文人だと思い込んでる池沼さん

>>127
どこにいるんだよアホかw
ツンツンの直毛にアジア人顔ばっかりじゃねーかよアホ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:39:28.72 ID:VNW1hodq0
朝鮮人がチンポ平均9cmで日本人は14cmだから、どう考えても
ルーツが違うw 平均5cmだぞ!
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:41:24.73 ID:WDEWnz/k0
好きな女と確実にヤる方法

http://yourtav.com

いつ消えるか分からんからブックマークしとくと良い
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:43:02.58 ID:AMv5iBB/0
>>3
その表のどこをどう見たら朝鮮族と日本人が似通っているように見えるの?
君はバカなの?
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:43:22.36 ID:LMKd4hQF0
>>132
あんた、関西人やろ? 周りに薄い顔しかおらんのやろw
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:45:05.11 ID:GE1/9WBg0
縄文時代に既に農耕が行われていたことがほぼ確実視されてんのに、何を言ってるんだか。
DNA分布が調査結果の通りで間違いないのなら、その拡散ルートの判定が誤ってるんだろ。
つーか、そもそも単一ルートでの交流しかなかったと考える方がおかしいっての。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:45:05.98 ID:T/c/x7h70
渡来人(弥生韓人)の口癖は

『男は殺せ!女は犯せ!』

その結果、日本人が誕生したんですよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止          @転載は禁止:2014/11/29(土) 18:46:15.52 ID:F9uaAb6h0
                 
沖縄と九州の南部(熊本・鹿児島・長崎)に多い、
成人T細胞白血病(ATL)のウィルス保有者の分布は、
四国南部沿岸、東北三陸沿岸(蝦夷)やアイヌ(北海道)、
アメリカインディアン、南米インディオ。

つまり、縄文人。

モンゴル高原から西に北海道を経由して
日本に来た集団と、ベーリング海峡を越えた集団の
母体にATLウィルスが保有されていて、母子感染で
現代まで残ったということ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:00.01 ID:ZboyvXLX0
>>82
これ、デタラメで逆なんだよな

九州とかの縄文人様が朝鮮半島へ攻め入り
稲作や漁業を伝えてやった

そんで半島はメスを差し出し、結果混血した
そしてその縄文人が九州や畿内へ帰って来た
縄文様の植民地になったから行き来してた

>>121
北方系なんてツリ目スネオだから全然違うだろうがバカチョン
アイヌは朝鮮半島からメスを差し出されなかったから
混血しなかった縄文人だ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:08.89 ID:vmxbhfah0
>>130
http://nippon-end.img.jugem.jp/20120208_2321721.jpg
どうみてもロシア系だろw
右側の婆さんなんてロシアのエリツィンにそっくりじゃん
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:24.82 ID:xEHMIlvb0
>>84
大阪八尾の田井中遺跡からは、縄文人の集落の隣に渡来人の集落があったことが確認されてる
しかも、渡来人の集落からは、縄文人の宗教的儀礼である「石棒文化」を受け入れた痕跡が見つかっている
もし、渡来人が縄文人を征服したのなら、宗教儀礼は渡来人特有のものになっていなければおかしいけど、
実際には、弥生人の宗教である神道は縄文的色合いが濃く、沖縄やアイヌの宗教儀礼に近い
こういったことから見て、大陸からの侵略といった事実はなかったと見るのが合理的でしょう
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:28.61 ID:x9cRqL4o0
>108
>日本に伝わったのは中国南部の稲作

近年この説が強くなっている。
中国江南からの直接渡来を一見非現実的と捉えがちだが、
呉越といった地域は戦乱甚だしく、
敗残将兵は処刑されたり奴隷にされるかもしれないという状況の中、
噂に聞く東の島を目指して出航したとしても道理。
九州→中国に比べて中国→九州は容易で実際流れ着くことがあると、
遣唐使よりずっと昔の史書に書かれている。
出発地は江蘇あたりではないかと言われている。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:50:47.15 ID:6cs/da7A0
>>136
関西なんて行った事ないけどw
勝手にそこら辺の普通の人をアイヌ顔に捏造してるだけでしょ
そもそも直毛のアジア顔ばっかりですけどどこ行っても

ちなみにこれ満州、中国、台湾ね
http://files1.szhome.com/UploadFiles/BBS/2005/02/17/8036712_33093.02.jpg
http://www.hkcinemagic.com/en/images/people/large/MasterStrikes-EddyKo2_266179f3b947aeadd71382a9de3d1193.jpg
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lugv2wK9e21qeu6ilo1_250.jpg
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:15.10 ID:6cs/da7A0
>>140
ま〜〜た弥生人を極端なチョン顔にして「ウリは違うし二重瞼だから縄文人ニダ」みたいな思い込みか?
華北や満州あたりの極寒地ですらそんなチョン顔になってないっての
なんでY-C系のモンゴル顔になるんだよ弥生人が

これ満州、中国、台湾ね
http://files1.szhome.com/UploadFiles/BBS/2005/02/17/8036712_33093.02.jpg
http://www.hkcinemagic.com/en/images/people/large/MasterStrikes-EddyKo2_266179f3b947aeadd71382a9de3d1193.jpg
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lugv2wK9e21qeu6ilo1_250.jpg
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:46.50 ID:oPM3JN+e0
弥生人が形成されたのは、春秋戦国時代の動乱期
戦災難民の江南人が渡来して縄文人と混血し、弥生人(=大和民族)になる

最近、弥生時代が数百年早まりそうという学説がある
その場合、夏殷周の動乱期と重なるので、以下同じ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:53:48.10 ID:zz7NmQkz0
半島よりも日本列島の方が人口収容力が大きかった
だから、人の集団が渡って来るのは当然

南方系の作物である米の伝播は日本が先だった可能性もあるが、
だからと言って、半島から日本への人の流入は否定できない
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:54:29.60 ID:6cs/da7A0
>>141
ロシア系の遺伝子なんてどこにあるの?
白人の遺伝子なんてアイヌには無いよ
勝手に見た目で決めないでな
遺伝子的にも骨の構造的にも縄文人の子孫だと判明してますw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:55:32.44 ID:mLd/efEg0
>>146
当然、半島からも押し出される形で日本に人が渡ってくるよね
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:30.58 ID:oPM3JN+e0
>>147
対馬海峡を挟んで両岸は倭人の国家と古代中華の史書にハッキリ書いてある
ちなみに半島から列島に難民が渡って来たのは、百済滅亡の7世紀だろう
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:46.51 ID:wH6MnyUEO
>>133
チンコの長さ太さは成長期前に皮を剥くか剥かないかで変わる成長期に皮が被っているとチンコの成長を妨げる
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:58:46.53 ID:ZboyvXLX0
>>139
ベーリングからのなんてほとんどおらんわバカが

>>138


半島人は弱小で劣勢だったから
だから縄文様から遺伝子注入されまくってる

それから渡来人っていうのは
そういう日本側から半島に駐留してた日本系

百済も新羅も支配者層は縄文系
有志の古墳時代とかの
渡来人も
そういう半島(半島自体が出島扱い)の防人が
シナからの技術を持ち帰ってただけ

桜も墳墓も土器も勾玉も稲作も漁業も採集も
全部日本が半島に持ち込んだもの

なんでもそうだが日本が先で半島は後

縄文人が男系で弥生人は女系
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:00:00.26 ID:RtOd1cD90
侵略して殺したんじゃなく、仲良くセックスしてたって事か。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:01:37.78 ID:kASNniB/0
>>148
ありえないほど発狂してるからキチガイにしか思われてないけど、お前の言いたい事って要約すれば現代日本人の多くは渡来人の血を濃く受け継いでるって事だろ?
誰もそこは否定してないし否定する根拠もないんじゃねーのか

なぜその主張をこの混血化が進んだというスレで突拍子に、しかも狂ったように主張すんのか皆目理解不能だが
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:01:42.16 ID:wH6MnyUEO
太古の時代の航海士は星と波と風を極めれば東西南北何処へでも行けた
肩書だけの航海士は天候とかの影響で混乱し迷子になる
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:01:54.00 ID:/FB5VSHN0
>>150
言語の類縁関係を考慮すれば、そんなに単純じゃない
日本語と朝鮮語は3千年くらい前に分岐したのではと言われてる
いわゆる三韓時代の日本との関係と、それより古い時代の関係は分けて考えた方が良い
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:03:50.59 ID:oPM3JN+e0
>>156
中華からの難民が北回りで半島人の祖となり
おなじく南回りで縄文人と混血していく

これがまさに3千年ほど前の話
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:04:17.71 ID:6cs/da7A0
>>154
キチガイにしか見えないのはお前だよお前
そもそもアイヌがロシア系だと言ってる人に反論してるのに文盲なのかよ
そのロシア系の遺伝子とかどこで見つかってるんだよアイヌで
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:04:48.36 ID:ZboyvXLX0
>>147
日本の方が人口が多くて強大な勢力だったんだから
半島に対して圧がかかって半島へ向けて縄文人が流れていく方が当然だろバカ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:05:37.90 ID:h8lGnj6F0
>>157
その中華からの難民はアルタイ系の言語の使い手だったのかね?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:08:01.45 ID:pSwPHXW80
>>148
ロシアN系は地域に依っては10%程
本州にもいるぞ。
1000年に一人の何某とか、藤原ひとみちゃんとか
あの辺りだ

逆にアイヌでもサハリンと関係の深い地域は
ツングース的な細吊り目
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:08:13.71 ID:gHAzIStj0
日本人で父系先祖(父の父の父の・・・)が縄文人(Y染色体ハプロタイプD系C系)なのは約5割
日本の有名人も5割は父系先祖(父の父の父の・・・)が縄文人

D1b 竹村健一 細川茂樹 堀江貴文 須藤元気
C2 堺正章
O2:上田晋也
O3:有田哲平 茂木健一郎

有名人のハプログループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97#Y.E6.9F.93.E8.89.B2.E4.BD.93
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:09:09.73 ID:ODqyWWI70
>>153
自分にない遺伝子を補うことで、より強い遺伝子を生み出すことができるから

だから見た目が遠い(遺伝子的にも遠い)と、お互いにお互いを魅力的だと思うらしいよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:09:41.00 ID:dGMjAT6W0
弥生時代の渡来人(朝鮮人)と今の朝鮮人はもはや別物。
大昔はまともだったのに近親相姦を繰り返して遺伝的におかしくなった?
昔の朝鮮人には「火病」はなかったはず。
朝鮮系の血の多いはずの地域(たとえば近畿)の人には火病はないのだから。


【韓国】 火病とFコード〜火病を隠して育てて来た韓国の風土変えよう[11/13](1001)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194963721/

>アメリカ精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアルのDSM-IVには「韓国人にだけ現われる
>珍しい現象で不安・鬱病・身体異常などが複合的に現われる怒り症侯群」と規定されていると言う。
>隣りの日本にも中国にもない病気がどうして我が国にだけあるのだろうか。
>悔しくてしょうがないが、一方ではまたうなずかざるをえない。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:11:29.08 ID:kASNniB/0
>>158
頭に血が昇りすぎて人の書き込みもまともに読まないのか…書き込みの大半が誤植だらけだから期待はしてなかったけど

「要約すれば」という文が読めないかな?誰もロシア系云々に過剰反応してる一部を以てしてお前さんにレスしてないし述べてもいないよ
で、ついでだから言うけどロシア系云々語りだした人も含めてロシア=スラブ系と一括りにして語っちゃいかんよ
ロシア人にゃ当然シベリアツングース系中央アジア系もいるんだから
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:11:53.07 ID:ZboyvXLX0
>>148
141みたいなキチガイいるが
アイヌ団体って
在日チョン女がロシア船員の子種で
ハーフ作って
「見ての通り濃い顔です、アイヌです」
ってマジでそういうキチガイじみたことやってるらしいなキモチ悪い

日本にも北海道にも全然関係ないクセに
在日シナチョンが入り込んで分断離間煽動工作
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:12:11.69 ID:yRnGqgm30
渡来って簡単に言いすぎだよな
マンギョンボン号すら無い時代に丸木舟で植民地化するなんて考えられないよ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:12:23.27 ID:6cs/da7A0
>>161
Nなんて全体で見たら超少数でしょ

扁平骨とか長頭性などで見てもアイヌはやはり縄文人の近縁
まあ色んな人種がいるだろうけどねニブフとか
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:13:06.44 ID:kybhOdcT0
インターネットが無かった時代はこういう情報操作も簡単だったろうね。
なにせ新聞に書いてあるんだもの、、、怖い怖い
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:14:59.44 ID:yRnGqgm30
弥生時代や弥生人と言う空想ファンタジーを設定して何が目的なのだろうか
歴史を空想科学小説(history)にしたいのか
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:15:02.06 ID:Mr7uG70v0
日本にはいつから縄文人がいなくなったんだ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:15:40.47 ID:iPiDc9910
縄文人は古モンゴロイドで、弥生人は新モンゴロイド。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:16:19.84 ID:6cs/da7A0
>>165
じゃあなんであのレスに安価つけてるの?
あとアイヌの濃い顔立ちがロシア系だって言ってるんだからそれがツングース系だとは認識されないだろ普通
ツッコまれて何も言えなくなったからってアスペみたいな幼稚なレッテル貼りしか出来てないんだろうけど
それで具体的な反論とソースはなんなの?具体的な主張とソース頼むね
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:16:45.55 ID:tlSOEnve0
皇室および旧華族かたっぱしからDNA鑑定すりゃいいのになあ
それがないから半島からきたんだとか言われる
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:18:54.82 ID:6cs/da7A0
>>166
そんなのいるのか
まあ昔のちゃんとしたアイヌでは縄文人との近縁性がわかってるよね
朝鮮人ならなにしてもおかしくはないな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:01.35 ID:fZ1HL7Wx0
>>174
是非とも竹田さんはこの謎の解明のため、DNAを提供してほしい
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:29.36 ID:jb/h/6PQO
>>141
北海道は1900年〜1930年台までロシア革命やポルシェビキの赤色テロから逃げてきたロシア人の人がたくさんいたらしいよ
俺の祖母は漁業の町だったけどその町にも亡命ロシア人の子孫の西洋人のパン屋さんと洋服屋さんがいたって言ってた
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:54.79 ID:oPM3JN+e0
>>160
3千年くらい前に分岐したのはアルタイ系の言語なの?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:20:11.71 ID:I5k+B2bY0
キルギス&スンダランドの2系統。+その他

それが日本人^^
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:20:52.06 ID:ZboyvXLX0
 
>>145

アジア一バカにされ、見下され、笑われる対象

それが韓国系

チ ョ ン 顔 面 一 覧 写 真

韓 国 サ ッ カ ー 男 女 代 表 選 手

http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg
 
 
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:28.04 ID:gHAzIStj0
>>174
源氏は武家政権成立以降爆発的に増加している縄文系D2a1bと韓国人が断定している
日本人男性 父系 Haplo 構成 推定
http://yayul.egloos.com/2925320
>日本でD2a1bの拡大は、歴史時代以降、それも1000年以内に最近起こった社会的選択( Social selection)の結果でなければならならない。
>典型的には17個lociが一致すれば、700〜800年以内に約90%以上の父系の共通の祖先があると判断するので、
>このD2a1b Shogun Y-STRモーダルハプロタイプに属する誰かが約700〜800年前から影響力を拡大始めて、その子孫を日本全域に残しなければならない。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:57.46 ID:x9cRqL4o0
>>119
A型の分布がいつごろ形成されたかは明らかになっていない
下戸遺伝子の分布とも異なる
A型=弥生とするのは早計
ローマ帝国地域、ペルシャ帝国地域、中国、共にO型最多
ただし、ゲルマン傭兵(ドイツ)、ネパール、日本などはA型最多
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:23:40.27 ID:pSwPHXW80
>>168
横レスで、おかしな反証まがいをしてしまったが
N系(スカンジナビア人)はアイヌにはおらず
本州でのみ一定割合(在日より多く)存在し

昔のアイヌの写真を見るに明らかにツングース系のもいるんだよね
沖縄も北方は縄文Dだし、南方はO、
当然の事ながら大陸に近い地域は接触があるわねぇ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:23:40.79 ID:S5PSXDHu0
朝鮮半島から渡ってきた民族が北九州にあった邪馬台国を征服して宮崎に天孫降臨
その後ニニギが東征して奈良を平定して出来たのが大和王朝であり天皇家でしょう
日本書記にはそう書いてある
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:24:02.46 ID:Mr7uG70v0
日本の芸能界やお笑い界に朝鮮人が多いのは
日本人が好むタイプの人間だからじゃねえの
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:25:26.60 ID:ZboyvXLX0
>>177
たくさんってなんだよバカがwwwww
ごくごく少数に決まってるだろ

北海道にも東北美人にも
ロシアスラブの遺伝子痕跡なんか全くないわ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:25:27.42 ID:LMKd4hQF0
>>1
>しかし、現代日本人のDNA分析によって縄文人と弥生人の混血が進んでいたことが判明

いやいや、弥生人が列島に来て何年経ったと思ってるんだよw
Y染色体の調査から、先祖代々お父さんは必ず縄文人だった家系の男子。
これが今も1/3〜1/2の割合で存在してるよね。

あんまり混血進んでないだろwってか弥生人は少数派かヒキヲタニート級
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:26:50.72 ID:kASNniB/0
>>173
>じゃあなんであのレスに安価つけてるの?

直近にあのレスがあったからお前さんに対するレスをしたいからアンカ付けただけで、あのレス自体に何か言いたくてアンカ付けたわけじゃない
IDでレスすりゃよかったか。だとしたらすまんね

>それで具体的な反論とソースはなんなの?具体的な主張とソース頼むね

だから具体的な反論もクソもないよ。最初から>>154の「そこは誰も否定してないのになぜ発狂するのか?」としか問い掛けてない
少しは勉強して語るに値する知識はあるんだからもう少し冷静になろうよ

あと、何の根拠もなしに他人にアスペって言わん方がいいと思うよ。レッテル云々言うなら尚更
そういう書き込みを客観的に見ればわかるけど、アスペって言ってる人がアスペなのが殆どで自己紹介にしかならなってないから
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:26:53.54 ID:gHAzIStj0
>>174
この韓国人も皇別氏族源氏は縄文系としている

日本人たち. 自分たちの先祖がどこから来たのか分かりたくないか. Molanthro 2013/08/18
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_6&uid=140910&fid=140910&thread=1000000&idx=1&page=1&number=92583
D2a1b = 繩文系統, 将軍家で検出された遺伝子. 関東,神戸,京都を中心に 何百年間に権力者たちの間で大きい拡張をした. ( 日本: 18%. 韓国 1%. 他地域 0%)
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:27:16.88 ID:jb/h/6PQO
>>177つづき
横綱の大鵬関ってお母さんが樺太(日本の国土だった)の邦人で、お父さんはウクライナ人でシベリア→樺太って亡命してきて知り合って結婚したとのこと
でもレーニンの赤色テロ、スターリンの大粛清で、処刑された人がたくさんいた時代で大鵬関のお父さんもある日旧ソ連の人間に連れていかれたとのこと
終戦でお母さんと大鵬は樺太から北海道へ引き揚げてこれた
(引き揚げ船は度々旧ソ連の潜水艦に襲撃され数千人の引き揚げ邦人が亡くなってる
だから死んでたかもしれない状況)
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:27:20.23 ID:6cs/da7A0
>>182
自分がA型なのかなもしかして
A型の分布が最近形成された可能性があるの?それのソースは?
あと弥生人にも色々いて酒に強いタイプと弱いタイプがいるから合わないのもおかしくないわな
それに下戸なんて数%しかいないし下戸も西日本に集まってます
短頭分布と重なってる時点で確定だし文部科学省も言ってます

>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が、少なくとも2つあり、
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因である
http://c14.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/attach/kyokasho/%25B9%25E2%25B9%25BB%25C0%25B8%25CA%25AA%25A4%25CE%25A4%25BF%25A4%25E1%25A4%25CE%25BF%25CD%25CE%25E0%25B3%25D8%25C3%25CE%25BC%25B1.koukou%255Fteigen2%252E7%252Epdf
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:27:32.73 ID:wH6MnyUEO
>>185
演じる仕事は何だ?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:28:16.04 ID:oPM3JN+e0
>>184
半島南部は倭人の国だったし
新羅の建国伝説でも倭人が大活躍してるくらい
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:30.43 ID:6cs/da7A0
>>188
それで具体的な反論とソースは?
こっちが言ってるのはちょくちょく縄文人がアイヌのような顔立ちじゃないとか
アイヌがロシア人みたいな顔立ちだとか言ってる人に対して反論してるんだけど

アイヌがロシア系なんだっけ?
なんか必死だけどお前のレスなにも主張もソースもないよ?
アイヌがロシア系とか言ってる人は総ツッコミうけてるし
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:38.18 ID:JuwLylw/0
>>153 >>163 すぐにはまじりあわず、同じ地区で別個に混じらず暮らしていた痕跡が残っている
おそらく、縄文君は奴隷にされたと思われる
慰みものにされた少女が朝鮮半島君の精子で身ごもり、今の俺たちがいる
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:58.67 ID:c6le96fa0
>>156
いや、言語学者は「少なくとも5000年以上前に分岐した(もっと古い可能性が)」
と言ってますよ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:30:30.23 ID:scnK0HCG0
DNAの分布から人種の違いが分かる地図
http://blog.livedoor.jp/meaningless88/archives/1999462.html
支那チョンよりも、日本人はモンゴルやチベット人に近いのは、見ての通り。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:31:26.35 ID:6cs/da7A0
>>189
そんなのソースになるわけないじゃん
それと中世の増加拡大を元に色々言ってた論文は皇族系がO2bで途中ですり替わった武士系がDだろ
途中で支配層の人間が詐称してなりすましたって論文の奴だよね?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:31:50.10 ID:ZboyvXLX0
>>185
日本人から笑いモノにされてカッコいいと思われない顔が超賤顔だろ
韓国系はチビで背が低くてまんまスネオのイメージだしwwww

>>184
朝鮮半島 “から” じゃなくて
朝鮮半島 “に ” 渡って朝鮮半島は縄文様から征服された側だ

チョンは劣等感だから
“ そう書いてある ” のワンフレーズをボソっと置いて
ウソで騙したいんだよなww

半島人は弱小で劣勢だったから
だから縄文様から遺伝子注入されまくってる
畿内か九州か瀬戸内の縄文人中心地域に
半島が女性を貢いでたから
混血したんだよ
だから日本人の先祖はずっと父系男系が縄文なんだよ


それから渡来人っていうのは
そういう日本側から半島に駐留してた日本系
百済も新羅も支配者層は縄文系
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:33:20.94 ID:H7yjho/e0
弥生がどうとかもいいけど
移民に反対なら選挙は危険するなよ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:33:27.37 ID:Mr7uG70v0
朝鮮人から生まれた日本人が
自分の出生を認めたくないと言ってます
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:33:29.48 ID:gHAzIStj0
>>191
下戸遺伝子(DD型ND型)を持つ日本人は約45%と >>43 のサイトに書いてある

ちなみに
日本 45%
中国 45%
韓国 25%
タイ 15%

下戸遺伝子の分布図
http://livedoor.blogimg.jp/mmol_tetyou-nikkahead/imgs/e/2/e22e5321.jpg

中国南部 山東省 日本が多い
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:34:34.90 ID:tlSOEnve0
>>193
ここでさんざんOだのCだの言ってるから
倭人も半島倭人と列島倭人じゃ違うかもな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:35:09.91 ID:6cs/da7A0
>>202
そのND型まで入れるんだ
普通の下戸は数%しかいないしそのハイブリッドタイプは普通に飲めるのに
あと下戸遺伝子で中国江南から来たとか言っちゃう人か?それ珍説中の珍説なのに
ちなみにそれを裏付ける考古学な物証はなに?何も無いけど
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:35:21.14 ID:fgYjJmTc0
アイヌは縄文人直系でしょ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:36:34.93 ID:pSwPHXW80
スカンジナビア N系
小池徹平やら千年小娘やら藤原ひとみちゃん

青森 8%
静岡 2%
徳島 7%
九州 4%
日本全国に分布
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:36:46.93 ID:kASNniB/0
>>194
は???
今さっき冷静になれとかちゃんと読めと言ったはずなのに直近のレスすらちゃんと読まないのか
俺はロシア人が縄文云々に対してなんて一切レスしてないし意見もしてないぞ。ロシア人をスラブ系で一括りにするなとは言ったが
何度も言うが、俺が言いたいのは一貫して>>154のみだ。しかも一切答えて貰ってないw

ほんと頼むからまともに文章を読んで冷静になってくれよ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:40:39.05 ID:oPM3JN+e0
>>203
違わないでしょ
対馬が日本なのは理由があんのよ、やっぱし
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:41:02.37 ID:gHAzIStj0
>>204
下戸遺伝子は中国江南から来たというのは>>43の学者も述べてる定説
これを否定している学者はいない
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:41:30.68 ID:pSwPHXW80
色は白いが目が吊りあがらず、エラ張らず
日本人なのに
眉高で鼻筋が通って、アングロサクソンゴリラなんかより
よっぽど美しい貴方!

ハイ、スカンジナビアN系です
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:42:07.28 ID:ZboyvXLX0
>>201

朝鮮人韓国人の父親は、日本人様
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:42:34.38 ID:6cs/da7A0
>>203
だからさ〜この話はお前がアスペなんだよアホ

ロシア人の顔が濃いのはロシア人の影響だと言ってる奴がいる

その根拠を俺が問う

お前がドヤ顔で登場し「ロシアにはツングース系もいるから」とか言い出す

顔が濃いのがロシア人の影響だという話だからツングース系のロシア人の話ではないだろと俺が的確にツッコム

お前発狂

はいこれがお前の現在の状況ね
とりあえず正確に詳細を述べてね
あと「誰も否定してない」なんて言ってるけど否定してる奴いるじゃんYDNAを基準にして
朝鮮半島とは全く関係ないとかさ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:43:57.21 ID:6cs/da7A0
>>209
下戸の発症がどこであろうと国内や中国での割合が変化してたら意味ない
そしてその下戸の割合を元に弥生人が江南から来たなんて思ってないよね?
その考古学的な物証は?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:44:26.53 ID:c6le96fa0
>>184
お前な、書いてる内容を理解してないのか?
お前が言うとおりだったら、日本の文化や言語は朝鮮とそっくりになっていないと
おかしいんだよ。ドイツ語と英語程度にな。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:45:05.73 ID:pSwPHXW80
>>213
考古学的物証は
江南から来た
米のDNAだろうね
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:45:30.41 ID:fgYjJmTc0
と思ったら、現在は否定されてるのかw
取り消すわ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:46:20.08 ID:4Gk5fFLV0
適当なことを書くなw糞週刊誌の分際で。

いいか、縄文時代も弥生時代も人は基本的に同じだ!これは事実だよ。

鎌倉時代と室町時代でも人は同じ様にな。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:47:07.21 ID:LMKd4hQF0
しかし、なぜ学者たちは半島を通り道としたがるのかねえ
縄文時代の終わり頃から、地球は寒冷化するし、
山深い半島には狼はもとより虎や豹まで居る。

それに比べ、黒潮は高速道路みたいなもんだろ
海路の方が来やすいと想像してしまうがなあ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:47:10.34 ID:c6le96fa0
>>204
遺伝子の問題だから、普通に飲めるかどうかは関係ないよ。
その遺伝子を持っているかいないかが問題。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:47:24.49 ID:6cs/da7A0
>>215
まず弥生人と米の来た時期が違う
それで考古学な物証はなに?どこの県で江南からの渡来人を証明ずける物が見つかってるの?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:47:50.93 ID:KOaoJ9fI0
>>143
江蘇省が日本人のルーツ
http://www.wakoku.net/post.html
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:49:20.24 ID:TfbkUzYNO
>>210
そうなの?
じゃあオレそうだわ
色白で目と眉近くて背も高くて身体も美しいけど毛深くないし体臭しないし
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:52:59.33 ID:gHAzIStj0
>>213
下戸遺伝子は遺伝的に中立なので環境によって割合は変化しない

http://www.nttcom.co.jp/comzine/no057/wise/
>原田
>この(下戸)遺伝子は環境に中立な遺伝子だからこそ集団中に保存され、
>各集団の遺伝子頻度を調べることよってさまざまな事が分かったのです。
>もし病気と関連するような遺伝子だったならば、淘汰されて保存される
>ことは無いですから、こうやって調べることは出来なかったでしょう。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:00.08 ID:mxcj12CCO
新モンゴロイドな時点で朝鮮人と遠縁なの否定できないじゃん。
一重率だって、それなりに高いんだし。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:04.87 ID:pSwPHXW80
>>220
水稲作とは大体一致するじゃない。
日本の米DNAのいくつかが半島から出て来ないからね。
水稲作の遺跡の時期も半島の方が遅いし
他のルートもない
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:09.21 ID:c6le96fa0
>>204
ヒトの遺伝子に残されたものが物証でなくて何が物証になるの?
アフリカがルーツってのも信用しないヒト?
そうならこんなところで書き込みせずにキミの頭のなかだけでルーツを辿ればいいよ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:13.41 ID:sr3U/8xv0
>>204
遺伝子タイプの話なのに実際に飲める飲めないの話になる経緯が意味不明
とりあえず学会でそれなりの有力な説とされてる物を珍説と言い切り、自説が正しいとするならば学会なりでそれを証明してからだな
俺ら素人はお前個人の脳内理屈よりも然るべき所での権威や主流説を信じるからさ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:22.21 ID:scnK0HCG0
来年から韓国は在日は韓国籍である手続きを確認という大儀名分で強制的に執行
在日の住民登録という名の下に韓国が在日を管理する
民主党政権時代に在日のデーターは既に韓国が管理している

国籍法改正で兵役未経験者の国籍離脱認めなので実質帰化した在日も2重国籍になる
日米は2重国籍を認めないので日米帰化コリアンは国籍が取り消される
韓国は恐ろしい国
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:54:24.03 ID:oPM3JN+e0
>>220
頭蓋骨的ななにか
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn3/003_05/tyuugoku_kojinnkotu_iseki774.jpg
まだまだこれからみたいだけど
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:54:34.00 ID:WgNA9Ll90
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:54:40.24 ID:EJUXlrVh0
女性ホルモンが出ていると、男性から見ると概ね魅力的に見えるから、
縄文人の若♀や、弥生人の若♀に惚れても、何の不思議もない。
良かった良かった、
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:54:42.92 ID:ZboyvXLX0
>>214
朝鮮半島韓国が完全に後追いで
日本語を後からパクりまくってるしなww

>>57
そろそろ重機で水田遺構をデッチ上げなきゃいけないニダ
縄文式墳墓はコンプレックスだから全部破壊しておかないとニダww
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:56:30.41 ID:/LD0Em6t0
DNAで議論してる人たちは、分岐の時点を説明しないとわからんよ

さもないと、「日本人はアフリカから来た」で話は終わってしまうよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:56:48.72 ID:mxcj12CCO
でもネトウヨって、中国由来のことはあんまり否定しないんだよな。
なんでだ?
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:56:56.80 ID:ZboyvXLX0
>>218
チョンの劣等感だから
ウソ捏造してデッチ上げて戦後教育に入り込んで洗脳
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:57:43.02 ID:oPM3JN+e0
>>234
単なる事実を否定しても仕方ないべ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:58:48.35 ID:vCPdUwk/0
>>34
無茶言うな。大仏開眼とイスラム教が出来るのが
同じ頃(8世紀)だ。ソグド人(今のウイグル人)は
仏僧として奈良に来ていた。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:58:55.45 ID:gHAzIStj0
>>230
韓国の支石墓、甕棺墓は半島南部のものだろ
朝鮮南部も九州北部も江南が起源
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:59:18.95 ID:uetfCo0F0
>>230
これらは全部弥生人の墓だね

弥生人が何処から来たか一目瞭然だねw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:59:33.37 ID:6cs/da7A0
>>223
あ、前にもハプロスレで変な事言ってた人か
それ自然環境の要因でしょ?下戸って少し飲んだだけでベロベロになるし人付き合いに関係してくるから思いっきり目立つから影響受けると思うけど
そもそも環境に中立で増えないのならどうやってアジア全体に増殖したの?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:59:45.98 ID:/LD0Em6t0
>>234
そんなの、自明の理だろ
朝鮮文化なんて、ほぼすべてが中国由来だろ
なのにスルーしてるね
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:00:39.15 ID:6cs/da7A0
>>225>>226>>227
単一の遺伝子指標だけで見ても意味ないんだってそんなもの簡単に変わるんだから
考古学な物証が皆無だけどこれはどうして?
どこに移り住んできてどこに何を伝えたの?物証は?そもそも日本人は北方遺伝子まみれなんだけど
あと江南説が有力になってる学会ってどこ?

>>229
頭蓋骨が具体的にどうなってるの?それと弥生人は大陸から来てるから相当色んな人種がいて当たり前だけど
そもそも常染色体で見て日本人がかなり高い北方系なんですけどw
なんで江南から来てるのにほとんど北方なの?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:00:49.58 ID:SsyegvNt0
>>215
神話も天皇発祥の地は南九州。米の倉庫も亜熱帯系の高床式
江南から来たとみるのが妥当だ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:02:26.43 ID:oPM3JN+e0
>>242
その北方の形質ってのは縄文には見られなくて弥生特有のものなの?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:03:12.81 ID:C2+dZKal0
>>233
ん?分岐を含めても「アフリカ由来」で終わる話っしょ
直近の縄文人と弥生人とされてる人びとがどういうルートで来たのかってとこが主眼なんで当然分岐も含めての話をしてると思うよ。省略してるだけであってさ
アフリカの前にチベット・インドあたりがルーツ。そこから南北に枝分かれし、さらに日本列島へ、で終わる話でもあるからね
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:03:36.23 ID:c6le96fa0
>>218
不思議だよねえ。
朝鮮半島に明らかにそういう遺跡があるなら、とっくの昔に判明しているだろうに、
そういう話は聞いたことがない。
半島へ稲作が伝わったルートも全く出てこない。
日本へ来る前に、半島に水稲稲作のムラが大繁栄していた形跡もない。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:04:01.20 ID:Mr7uG70v0
文化のルーツと遺伝子のルーツって
違ってもいいんでしょ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:05:29.60 ID:6cs/da7A0
>>243
江南の高床式「住居」は5000年前にはほとんど消滅している。
その頃の江南の住居はすでに「木骨泥墻」(もっこつでいしょう)。
江南から真っ先に伝わるべきは木骨泥墻のはずである。
つまり古代日本に高床式「倉庫」を伝えた地域は江南ではありえないという事。
弥生人が江南から来たなら木骨泥墻が伝わるはずだし、仮に高床式「倉庫」が
江南から伝わったものなら、なぜ列島に伝わった途端に住居利用しなくなるのか
全く説明がつかない。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:05:45.22 ID:gHAzIStj0
>>241
韓国学者はザイニチと違う

■ソウル大教授「韓国人のルーツはエベンキ人」
韓国聯合ニュース
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2010/06/07/0200000000AKR20100607151400069.HTML?did=1179m
イ・ホンギュ ソウル大医大教授は「韓国人は北方モンゴロイドのエベンキ族と南方原住民の血が混ざって形成された民族」と主張した。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:06:29.95 ID:pSwPHXW80
>>242
他の証拠を出せないと
数々の江南由来説を否定するのは無理だね
特に米と下戸遺伝子に比肩する物証
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:06:50.12 ID:c6le96fa0
>>242
縄文人の先祖の一部は北方から来てるから、北方系で何か問題があるのか?
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:09:03.97 ID:7/lTlcbe0
古代南アメリカの文明はメキシコ経由
というのはあってに似てる面はあって
まあ今の中国人は古代文明と関係ないだろう
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:10:28.02 ID:6cs/da7A0
>>250
いや考古学的な物証が皆無な時点で江南説が頓挫してるんだって
>>248の反論もよろしくね

>>251
だから江南から来てるのに遺伝子にその痕跡が無く
沿海州あたりと同じ北方遺伝子まみれである事がおかしいの
GMでもHLAでも何で見てもそう
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:10:47.26 ID:pSwPHXW80
>>243
伊勢神宮に続く高床式倉庫は
縄文時代からある5000年以上の歴史あるモノだよ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:10:50.58 ID:vGfrTiE+0
香港とか広州によく行くけど、やっぱり北京とかしんように比べると
顔つきが日本人に近いと思う
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:11.24 ID:oPM3JN+e0
>>253
それ、弥生人特有の遺伝子なの?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:13.41 ID:4Gk5fFLV0
おまいら、何で向こうから日本列島に渡ってきたことが前提なんだ?

逆に日本から渡って行ったかもしれないし、ムー大陸から日本や大陸とかに流れて行ったかもしれないだろ?!

あんまり物事は決めつけるなよ。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:21.11 ID:WgNA9Ll90
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:28.79 ID:SMOQAsVxO
>>1
デニソワ人と混じったとこがない。やり直し
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:12:42.56 ID:uetfCo0F0
>>257

>>230
これらは全部弥生人の墓だね

弥生人が何処から来たか一目瞭然だねw
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:12:54.90 ID:vzwf3c/q0
弥生人は山東半島揺由来で決着している
しかし、一挙に大規模に来たなんてものではなく、
ゆっくりとぽつぽつやって来て、混血繰り返しながら、
西日本で人口増やして、関東でもぽつぽつ増やしてた
東海地方だけはちょっと遅れて増えた
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:13:00.67 ID:pSwPHXW80
>>253
水田遺構のフォーマットや出土米のDNAの近似が
なんで皆無って事になるの?
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:13:39.07 ID:P3BZNuvb0
ネトウヨは支那が大好き
尖閣も支那にあげれば?w
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:12.40 ID:8UopPE0D0
縄文ネトウヨも寂しさに耐えかねて弥生の女をレイプしたのかな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:32.35 ID:6cs/da7A0
>>256
特有とかじゃないです
江南だとしたら南方型の多いところから人がやってきてその子孫が多いのに
GMでもHLAでも何で見てもほとんど北方
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:32.67 ID:xQU41WIk0
>>246
半島の連中がホザくところによると、日帝と秀吉が全て破壊したんだそうです。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:16:34.79 ID:Mr7uG70v0
弥生人から稲作を取ったら何も残らないなあ

縄文人の方が偉いよ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:16:43.16 ID:SMOQAsVxO
>>218
不思議だよなぁ稲のDNA調べたら、水稲は「日本から」朝鮮半島に伝わったって分かるのにね〜。半島が倭に朝貢してたのも言わないしね〜。知識系・技術系の渡来人が貢ぎ物じゃマズいんかなぁ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:16:48.78 ID:oPM3JN+e0
>>265
縄文人が南方と北方を経由して入って来たのなら不思議はなくない?
当時の古代江南人のDNAがどうだったかは判明してんだろうか
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:17:05.91 ID:ndKKoxq/0
>>230
弥生時代の朝鮮半島南部は倭国人が支配してたんだよ。
第3国である中国の史書や
日本の記紀にも書いてあるでしょ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:17:55.72 ID:gHAzIStj0
>>253
GM、HLAは免疫に関わる遺伝子だから環境(緯度、気温)に影響を受ける
南方だったらマラリア、北方だったらインフルエンザなど
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:19:02.60 ID:Lr27LVHv0
弥生人も縄文人も日本人の祖先が朝鮮半島から来たというのは
戦後のGHQの宣伝らしい
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:19:51.76 ID:gHAzIStj0
>>265
HLAは病気の流行でも短期間で大きく変わる
マラリア流行地域ではマラリアに強いHLA型が増え(弱いHLA型は淘汰される)
ペストが流行した地域ではペストに強いHLA型が増える
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:20:09.47 ID:6cs/da7A0
>>242

8 出土地不明 2014/10/12(日) 03:07:31.90 VPH3NnWs
弥生開始と同時に、それまで無かった新しい土器製法と焼成技術、
それまで無かった甕、壺、鉢、高坏といった新型器種の登場といった
土器の移り変わりで見ても、弥生土器は間違いなく渡来人によって
大陸から伝わっていると考えざるを得ない。

しかし、三足や耳やフタや印文や彩文や登り窯焼成による灰陶焼成技術といった、
同時期の江南や華北などの中国土器の主力器種や器形、焼成技術が全く
弥生土器には伝わっていない。

弥生人が江南からの渡来集団などという風説なんか2億%ない。

いや、彼らが中国大陸全土のいずこから渡来したなどという風説なんか
2億%どころか、2兆%ない!
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:22:53.96 ID:6cs/da7A0
>>269
は?弥生人の話だろ?
弥生人が江南から来てるのならその江南の南方型まみれになってないとおかしいの
それに縄文人は北から来てようが遺伝子的には南方だろ

>>271>>273
常染色体でもほとんど北方だよ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:23:24.76 ID:pSwPHXW80
すでに縄文期には出バイカル湖畔系の
北方系のD型亜種A型亜種がいるからね。
南方系も同じくらいいるけど
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:23:27.90 ID:SMOQAsVxO
>>260
古墳の埋葬物から倭人が半島を支配してたのも分かつてるし、弥生人=稲作とした場合に「中国の研究者によると」稲のDNA解析の結果として
稲は日本から朝鮮半島に伝わったことが判明してるから。弥生人が支配者として水稲と共に移住した証拠だよねそれ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:24:17.79 ID:gHAzIStj0
>中性のヨーロッパで大流行した黒死病は
>ヨーロッパの人口の三分の一を奪った。
>19九世紀に南米に移民したオランダ人移民は
>生き残った人たちはペスト菌に抵抗を示すHLAの形でした。
>腸チフスに苦しめられ多くの者が死亡しました。
つづく
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:25:10.78 ID:6cs/da7A0
>>262
あと>>274>>262当てだった

刻目突帯文土器は渡来系土器で、九州北部の最古水田から出土する土器は
もちろんこの渡来系土器である刻目突帯文土器ですよ。

しかし、渡来系土器である刻目突帯文土器はその九州北部の最古水田から
出土したものが最古という訳ではなく、瀬戸内のものが九州北部よりも
1Cほど古い結果が出てくる訳なんだよ。

だから、弥生人が渡来したのは稲作が伝わった時代よりも1〜2世紀くらい前。

つまり、彼らは渡来時に稲作なんか持ってきていないという訳だ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:25:36.23 ID:gHAzIStj0
>>278 つづき
>生き残った人たちの子孫のHLAを調べると、
>本国のオランダ人とは異なるHLA型を持っていることが分かった。
>腸チフスに抵抗を示すHLAの人たちだけが生き残ったのだ。
ttp://www.mkb-clinic.jp/zatsudan/index.asp?patten_cd=12&page_no=161
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:25:44.44 ID:Mr7uG70v0
飛鳥時代の大陸文化って朝鮮文化のことだよね
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:26:08.64 ID:/LD0Em6t0
HLAは、都合の良い(政治的に利用できる)部分だけを抜き出してるみたいだね

http://en.wikipedia.org/wiki/HLA-A33

A33-B44については、日本人と韓国人は似通ってるように見える。
が、A33-B58は、日本人には見られない。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:28:01.97 ID:yoZb+pgI0
稲作の渡来と、半島からの人間集団の渡来はリンクしてない
別に考えた方が良い
大規模な人間の渡来が半島経由であったのは事実だ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:28:02.70 ID:gHAzIStj0
>>280
一行抜けた

>中性のヨーロッパで大流行した黒死病は
>ヨーロッパの人口の三分の一を奪った。
>生き残った人たちはペスト菌に抵抗を示すHLAの形でした。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:28:44.97 ID:/LD0Em6t0
>>281
新羅(チョン)の文化って全部中国文化のことだよね
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:29:23.30 ID:bhnbijJC0
>>258
3枚目、赤牛だね
和牛は黒毛と思われがちだが高知と熊本には赤毛がいる
熊本は明治時代に入れたシンメンタールの子孫だが高知は韓牛そのもの

和牛も韓牛も中国のコブ牛とは関係ない西洋型のオーロックス
タイガとステップの間、シベリア鉄道のラインに沿ってやってきた
ン本に在来するW型の大麦、日向燕麦、西洋系カブも同じ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:29:51.31 ID:Vq1EnMWA0
>>283
そうなるとアフリカまでさかのぼってしまうけどなw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:30:11.16 ID:/LD0Em6t0
>>283
少なくとも、歴史が書かれる時代にはないよ
若干の難民と政治亡命だけだよ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:30:50.06 ID:Mr7uG70v0
>>285
だから、朝鮮経由=中国由来ってことでいいんじゃね
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:32:14.08 ID:/LD0Em6t0
>>289
飛鳥時代の仏教とかについてはそうだね

で、華北-->満州-->朝鮮半島で米育つの?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:34:13.88 ID:oPM3JN+e0
>>275
古代江南人のDNAなんて判明してんの?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:34:27.57 ID:gHAzIStj0
>>279
土器より稲作の痕跡が残りにくいだけ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:34:32.46 ID:FGJxTYI50
韓半島起源説がまたしても裏付けられてしまったなorz
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:35:19.31 ID:/LD0Em6t0
>>291
古代朝鮮人のDNAなんて判明してんの?

そもそも、「朝鮮人」が成立したのは、7世紀の統一新羅以降だろ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:37:17.98 ID:scnK0HCG0
【韓国】在日にも住民登録証を発給=韓国ネット「在日は裏切り者」「韓国が消えてしまう…」★2[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410526318/
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:38:57.49 ID:gHAzIStj0
>>275
縄文人が日本に渡来した3万〜4万年前には北方型も南方型もない
そもそも日本より北に人はいないし北と南に違いが生まれる前
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:39:05.02 ID:scnK0HCG0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366304360/88-90
現代朝鮮人は、日本と縁の古朝鮮の百済や新羅とは何も関係ありません
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:04.38 ID:uetfCo0F0
>>290
満州経由する必要ないよねw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:24.44 ID:gHAzIStj0
>>296
訂正
縄文人が

縄文人の先祖が
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:41.24 ID:6cs/da7A0
>>282
だから常染色体でもほとんど北方だから複数の遺伝子の結果が一致してるじゃん
変わる変わるって言ってもどう変わったかが証明出来てないし常染色体まで変わったなんてのは不自然

>>291
古代は北方遺伝子まみれだったの?ソースは?
あと遺伝子の結果と考古学的な全ての物証が一致する理由は?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:41:27.15 ID:9eIVnszo0
我々の祖先は朝鮮人だったのか!
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:43:58.59 ID:uetfCo0F0
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:44:12.73 ID:Mr7uG70v0
遺伝子って交雑がなくても、長い年月経つと突然変異で変わるじゃん
あまりあてにならないと思うけど
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:44:47.35 ID:gHAzIStj0
>>300
お前がソース出せよ

縄文人の常染色体が南方遺伝子まみれ
縄文の血を濃く受け継ぐアイヌの常染色体が南方遺伝子まみれ
古代山東人、古代江南人の常染色体が南方遺伝子まみれ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:47:06.41 ID:uetfCo0F0
稲作の伝わってきた道

 日本列島にはもともとイネははえておらず、海外から伝えられたものです。
本格的にイネが伝わったのは紀元前4世紀頃で、朝鮮半島から九州の北部に伝わり、
北海道を除く列島全体に広まりました。今のところ防府市内では水田の跡は見つかっていません。
集落がある以上、弥生時代の水田がどこかにあるはずです。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:47:34.68 ID:7Uwg/EYO0
>>301
韓国やチョン校ではそう教えてるんですわ
もう哀れ過ぎてw
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:48:10.05 ID:uetfCo0F0
 作られた米は甕[かめ]で炊かれて、高杯[たかつき]に盛られ、素手で食べていたようです。
 米を作ることが安定した食料を生みだし、右田周辺や大崎に大きな集落を作り出す要因の
1つになったと思われます。

http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/webhis/2yayoi/02-22/2-22.html

http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/webhis/2yayoi/02-22/2-22-4.gif
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:49:03.52 ID:jb/h/6PQO
>>190スレチでスマンが終戦後なのに
樺太からの民間人引き揚げ船は北海道近海で旧ソ連潜水艦に攻撃され数千人の日本人が亡くなっているんだけど、
なんと!!逆にソ連潜水艦へ迎撃して、
ソ連潜水艦を撃沈した日本の民間人引き揚げ船があったんだよ!米国なら映画化
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:49:41.12 ID:C4onIP6X0
ネトウヨの先祖は朝鮮人でした
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:50:35.86 ID:uetfCo0F0
稲作の伝播経路|写真http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.jpg

稲作伝来の経路は、幾つか考えられています。しかし黄河以北の大陸や南西諸島・南九州には、
当時の稲作が行われていた痕跡は確認されていません。よって稲作道具の類似性からみて、
稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.html
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:52:21.23 ID:jb/h/6PQO
>>308
第二新興丸2700トン
1945年8月22日引き揚げ者3400名を乗せて小樽港へ向かっていた
第二新興丸が留萌沖で複数の潜水艦から突然魚雷を受け船体に5m×10mの大きな穴があく、
続いて潜水艦2隻が浮上し2方向から小銃での銃撃を受ける
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:53:19.18 ID:V04DQUOx0
お米のDNAを調べたら、稲作は大陸(今の中国)から日本へ伝わり、
日本から朝鮮半島に伝わった事がわかったのに。

まだどうしても朝鮮半島から伝わった事にしたい人がこれに関わっている。
つまりねつ造の可能性があるということだ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:53:40.54 ID:Mr7uG70v0
そもそも、稲が海を渡って来れるのか?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:53:50.17 ID:uetfCo0F0
ネトウヨ説 → 「朝鮮半島を経由せず、長江沿岸から、直接遠洋航海で稲作民である弥生人がやって来た!」

ネトウヨは>>310を100回読んでw
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:54:16.70 ID:jb/h/6PQO
>>311
乗船していた引き揚げ民間人が次々銃撃に倒れ犠牲になる
やむなく第二新興丸は交戦した
1隻の潜水艦が消えた海面に大量の重油が浮び戦闘が止んだ
(もう1隻は損傷受け宗谷海峡で沈没)
第二新興丸は留萌港へ入港
船内の民間人犠牲者は200名以上
2隻の潜水艦旧ソ連軍第一潜水艦艦隊のL-19(コノネンコ艦長)とL-12(シェルガンツェフ艦長)
L-19(コノネンコ艦長)は乗員全員死亡
L-12(シェルガンツェフ艦長)は死者負傷者出しながらもウラジオストクへ帰港し、勲章を授与されてる(何で
スレチすまん 終わりです
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:56:57.45 ID:oJh99lGS0
受精卵の起源は韓国<ヽ`∀´>ニダ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:59:34.24 ID:fgYjJmTc0
しっかし、半島が絡むと荒れるねえw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:59:41.25 ID:Mr7uG70v0
日韓ワールドカップ共同開催は何だったんだろうな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:00:51.94 ID:LH9f+sP40
アフリカからはるばる日本まで旅してきた人たちって最強だと思うんだ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:02:42.84 ID:7Uwg/EYO0
今日本に通名で暮らしてる朝鮮人のルーツは百済高句麗新羅と無関係です
百済高句麗新羅を滅ぼした後入ってきたエベンキ系ワイ族と現地人とモンゴル人の混血が朝鮮人です
朝鮮人は自国の歴史を何も勉強しないんです
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:05:38.11 ID:fgYjJmTc0
>>319
さらに東シベリアからベーリング海峡から北アメリカ経由し南アメリカ南端まで旅した人達が最強じゃね?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:06:14.52 ID:/LD0Em6t0
>>308
スレ違い。消えろ

>>314
君は百回読んでるから信じ込んでるんだろうねw
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:07:26.79 ID:vvCbnlYq0
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科

アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、
琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスターに属することも分かった。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:08:03.32 ID:uetfCo0F0
よって稲作道具の類似性からみて、稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
よって稲作道具の類似性からみて、稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
よって稲作道具の類似性からみて、稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。


ネトウヨ憤死wwwwwwwwwww
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:10:14.10 ID:gHAzIStj0
>>314
朝鮮南部の稲作はどこから来たか言ってみろ

江南→朝鮮南部→日本
江南→日本
どちらにしても弥生人と稲作のルーツは江南
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:11:16.95 ID:/LD0Em6t0
>>300

http://en.wikipedia.org/wiki/HLA-A33

<ヽ`∀´> 弥生人は韓国人ニダ
A33-B44については、日本人と韓国人は似通ってるように見える。
( ´∀`)チョンとは、全く関係ないじゃん
が、A33-B58は、日本人には見られない。

都合の良いところだけピックアップすれば、都合の良い結論を作り上げることができる。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:11:44.69 ID:uetfCo0F0
>>325
そうだねw仏教と同じルートだねw

朝鮮南部の方が早かったんだねw
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:13:31.84 ID:ODqyWWI70
たまに30ぐらいから黒目がだんだん青みが勝ってくる人結構見かけるよね
いわゆる縄文顔と呼ばれるような濃い顔の、主に男性
奥山佳恵だっけか?の旦那もそんな人だったわ

まぁ、うちの親戚全員がそれなんだけどw
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:13:56.24 ID:uetfCo0F0
>>326
HLAなんて、もはや人類学では使われていませんwwwwwwwww

Y-DNA全盛ですw

HLAでは人種系統の移動分布の詳細が解らないからですw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:14:51.24 ID:/LD0Em6t0
>>327
で、気候が悪かったから、朝鮮半島じゃ実を結ばなかったんだろ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:15:06.48 ID:Mr7uG70v0
今の日本では、コメなんかなくても困らないのにな
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:16:11.18 ID:uetfCo0F0
よって稲作道具の類似性からみて、稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます
よって稲作道具の類似性からみて、稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます
よって稲作道具の類似性からみて、稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます


ネトウヨは100回写経してwww
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:16:24.69 ID:/LD0Em6t0
>>329
そうだよ。わかんねえよ。
チョン君の説を採用すれば、日本人も韓国人もカメルーンから来たことになってしまうw

ルーツを探る因子としては不適切だね
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:16:27.39 ID:vCPdUwk/0
>>248
縄文時代の木骨、木組み技術は日本のほうが進んで
いたという遺跡発掘の証拠もある。日本は森林国だし、
日本から大陸に伝わった技術があってもいいし、向う
は土の文化だから、それなりに発達したかも。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:16:49.85 ID:8/bTkZNi0
>>328
縄文=白人じゃねえよ
まったく日本の女はどんだけ白人になりたいんだよ
日本の土着民まで白人認定してお前の自己陶酔に利用するな
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:17:48.10 ID:uetfCo0F0
Y-DNAなら一目瞭然ですw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:18:52.87 ID:NoT6AREw0
現実見ろよw  エラっぱりの釣り目チョンと日本人のどこが似てるんだよww 

別種だよ、別種
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:20:01.01 ID:uetfCo0F0
新庄は九州の北の方生まれだけど、エラ顔だよねw
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:21:21.58 ID:uetfCo0F0
弥生人が稲作民なら、農具も同じだよねw

それとよく似た農具が朝鮮南部から出るって事は?w

あっw(察し
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:21:55.02 ID:MM2Pr23+0
>>338幼少の頃から、堅い物を食べてたんでしょヤダー
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:44.88 ID:nje2zEoL0
>>310
なんでも農耕道具は朝鮮半島から伝わってて
稲の遺伝子調べると朝鮮半島にない品種があって
そこで考古学者と遺伝子研究者の間で
争いが起こるみたいね
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:50.48 ID:G+/MDZN40
韓国人「独島領有権を国際司法裁判所で争おう。証拠はそろった、韓国の勝利は明らかだ」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417224505/
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:54.95 ID:ODqyWWI70
>>335
いや、白人とかじゃなくゴリゴリ純粋な日本人のなかでも、明らかに目の色だけが違うのはいるって話だよ
東北のほうにはそういうケースがあるらしいんだけど、うちのは親戚茨城なんだよなぁ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:23:53.58 ID:nje2zEoL0
>>317
面白い議論なのに
とちゅうで泥水飲まされるみたいな感じ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:24:31.74 ID:gHAzIStj0
>>339
なんで半島北部から出ないか考えてみ

江南→朝鮮半島南部
江南→九州→朝鮮半島南部

このどちらか
江南からの距離は半島南部も九州もほとんど同じ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:25:47.32 ID:uetfCo0F0
>>345
仏教伝来の時は、江南から九州に来た仏教が百済に伝わったの?w教えてネトウヨwww
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:26:17.72 ID:7B9+3H1a0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00578
http://i.imgur.com/tcxQBgI.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:26:38.99 ID:G+/MDZN40
>>341
朝鮮半島でも日本と同じような古墳が出てくるわけだよ
もっと新しい年代で小規模のものがね
つまり、海洋民族だった倭人がシナとの交流で稲作技術を輸入したんだろう
その際、半島を経由しただけだと思われる

いずれにせよ韓国人とは関係ない話
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:27:36.07 ID:SMOQAsVxO
>>324
肝心の稲のDNA解析の結果から「稲作は日本が朝鮮半島に持ち込んだ」って解ってんですけどねw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:27:56.27 ID:gHAzIStj0
>>346
仏教伝来と稲作民の移住には何の関係もない
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:27:57.19 ID:OmXgvWUS0
>>346

それだと遣隋使も遣唐使もいらなくなる
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:50.94 ID:KsOgyhvM0
>>3
むしろベトナムと似てると思うが
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:56.05 ID:uetfCo0F0
中国南部〜山東半島〜朝鮮南部〜九州北部

こういう海の回廊があったんだろうねw

歴史上も航海技術上もなんの矛盾もないなw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:29:00.59 ID:G+/MDZN40
>>346
それって百済が倭人の国だったっていう前提で話している?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:30:12.90 ID:nje2zEoL0
>>349
中国にはa〜hまで8種類の品種がある
(ただしaは少ない)

朝鮮にはb以外の7種類の品種がある
日本にはab二つの品種しかない

こんな感じみたい
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:30:17.54 ID:8+2RI00i0
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:30:51.16 ID:uetfCo0F0
>>351
直接渡ろうとした遣唐使船はよく難破したよねw

>>354
誰がそんな事言ったの?教えてw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:31:14.86 ID:gHAzIStj0
>>353
下戸遺伝子の分布とも矛盾はない

この地図は酒の飲めない下戸の人口分布図
http://i.imgur.com/jAMWVLN.jpg
世界的に見て山東省、長江下流域と近畿地方に集中している

http://blazingcatfur.blogspot.jp/2013/12/a-gene-mutation-for-excessive-alcohol.html
下戸遺伝子(ALDH2 * 504Lyの対立遺伝子)の分布
http://4.bp.blogspot.com/-wxCW4nPx1qk/Up-j4li9mLI/AAAAAAAAa6M/JLmGan26ogk/s1600/nihms-114463-f0001.jpg
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:32:28.07 ID:G+/MDZN40
>>357
> 誰がそんな事言ったの?教えてw
https://www.youtube.com/watch?v=HsDDzE5Gao4
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:33:02.03 ID:kZJUbrbS0
ネトウヨは歴史も捏造するのか
やっぱりネトウヨの起源も韓国なんだねw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:34:28.30 ID:G+/MDZN40
>>357
> 直接渡ろうとした遣唐使船はよく難破したよねw
それがよく表しているよね
そうせざるを得なかったわけだ
新たな文明を仕入れるにはね
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:35:00.05 ID:qGBc4fA20
縄文人は縄文式の土器から産まれたんだよ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:36:55.10 ID:G+/MDZN40
>>362
土器で民族を分けるのは間違いであるというのが現代の科学的な考古学
明治時代に始まった考古学が未熟で、いろいろおかしな仮説がそのまま定説化したのが原因らしい
問題なのは、それをそのまま引き継いでいるということ

ほとんど宗教みたいになっている
その為、全く異なる民族である大和民族と朝鮮民族を同じ文化圏と見なそうとしたりする
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:38:01.30 ID:uetfCo0F0
だいたい直接渡来説とかアフォなの?w

御前ら、今からでもノーデータで自分で木造船作って上海に海を渡って行くチャレンジャー企画があったら、
何万円貰えばチャレンジするの?w

100万じゃ割に合わなよなw1000万でもオレは行かないわw絶対遭難じゃんw

ちゃんとエンジンの付いた小型漁船レベルを借りれるなら船長雇って、九州から釜山までなら行って良いわw
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:38:25.24 ID:6cs/da7A0
>>296
まず弥生人の話でしょ今
その縄文人が北方かの話はどこから出てきた?あと縄文人が常染色体レベルで北方だというソースは?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:39:35.33 ID:kULRRAq30
韓国は日本の敵
基本条約は破棄すべき
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:40:22.82 ID:9tETvl7Y0
なにか縄文人は背が低いと書き込んでいる人がいるが、
富山県で発掘された複数の縄文人は、
全体に背が高く175cmの人骨もあったと聞く。
ましてや、背はそこそこでも手足の短いのが弥生人で胴長短足。
対して、縄文人は体の割に手足が長い、
特に下肢が長いからスタイルは良かった。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:41:08.39 ID:NVjtTR/B0
ネトウヨの心の叫び

『朝鮮半島がルーツだなんて、絶対に認めたくない!!!!
                事実を捻じ曲げてでも認めたくない!!!!』



  病気ですw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:41:23.23 ID:Vq1EnMWA0
>>341
器具の場合、便利なほうになり、不便のほうは淘汰されるのは当たり前のことなのになw
青銅器から鉄器に代わっていったのだって同じことなのにねw
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:42:19.89 ID:LihU/SVY0
>>169
小学校で稲作の北上地図を教えた先生が その口で朝鮮半島から稲作が伝わったとか教えてたんだぜ
子供心にありえないんじゃないですかってつっこんだら
ヒステリーおこしてそうとういじめられたんだぜ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:43:19.98 ID:kULRRAq30
韓国は歴史にかこつけて日本を支配する野心を抱いている
完全な侵略主義であり敵である
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:44:44.46 ID:h5OIz7u80
>>367
縄文人って一言でいうと新モンゴロイドより白人に近いんだよな
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:45:05.95 ID:G+/MDZN40
>>367
おそらくアイヌ系や琉球系のイメージで縄文人を描いたんだろうね
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:45:46.36 ID:kULRRAq30
韓国国家情報院は対日工作を激化させ精神的に日本人を支配する野心を隠そうとしてない
韓国は12世紀以来の日本の敵国であるという本質を破廉恥に明らかにし始めたのである
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:47:11.02 ID:6cs/da7A0
>>304
いやお前がソース求められてるから
なんで俺が突然言ってもないソース貼るんだよゴミが
そもそも考古学な物証が一致する理由は?
あとお前の言ってた内容のソース頼むね
焦って求め返さないでいいから
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:47:53.40 ID:G+/MDZN40
海外で考えられている民族の移動経路
http://www.kerchner.com/images/dna/ydna_migrationmap_%28FTDNA2006%29.jpg

どこから「朝鮮半島から〜」になるのかと小一時間
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:47:58.86 ID:fgYjJmTc0
>>364
日本→華南は厳しいが、華南→日本の一方通行なら、海流の関係で高度な船で無くても日本に着けたみたいだよ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200506/08/63/b0062963_13273369.jpg
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:49:12.56 ID:kULRRAq30
日本がなすべきは即時基本条約のはきと国交断絶でる
その全責任は民団を尖兵とする侵略主義者韓国政府にある
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:49:28.60 ID:uetfCo0F0
>>377
鑑真は何回死にかけたんだっけ?w
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:50:55.74 ID:6cs/da7A0
>>329
YDNAだけで語る馬鹿なんていませんw
普通は常染色体の何万箇所とかです

>>334
そうだとしても江南から来たことにはならない
そもそも遺伝子的に南方の痕跡はほとんどない
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:51:03.80 ID:Vq1EnMWA0
>>364
日本から上海は危険だろw
逆もしかり、遣唐使などで立証済み、
東南アジアから日本列島に向かうほうが海流に乗れば着けるぞ。
それに、航海術はポリネシア系の人たちはたけていた。
今でも、東南アジアの島々には古い航海術が残っているよ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:53:08.66 ID:vvCbnlYq0
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」
平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科
総合研究大学院大学

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する
本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団とし
ては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

さらに、他の30人類集団のデータとの比較より日本列島人の特異性が示された。こ
のことは、現代日本列島には旧石器時代から日本列島に住む縄文人の系統と弥生系渡
来人の系統が共存するという、二重構造説を強く支持する。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:56:29.73 ID:Fz4ZsbWF0
下戸遺伝子はモンゴル発生とも言われてるから遺伝子が北方でもおかしくないだろ?
モンゴル発生でも移動して揚子江辺りだっけそこから江南に移動した更に南下してベトナム
下戸の多いベトナム人とか昔は古代中国人だし
チベットが似てると言うのは勘違い大昔に分岐してるから日本人はチベットから派生ではない
半島とは沖縄とアイヌのようなもので大昔に分岐してその後支配層が違うから似ても似つかない
母系のクラスターが同じでも何千年も前の話だ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:56:34.05 ID:xlLWdDM70
>>357

鑑真は中国から来たんだよ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:57:30.79 ID:uetfCo0F0
唐の時代でも生きるか死ぬかの技術しかないのに、

弥生時代に来れる訳ないじゃんwwwwwwwwwww
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:59:26.41 ID:uetfCo0F0
ネトウヨ「東シナ海なんて余裕で横断できる(キリッ」

アフォっすかwwwwwwwwww
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:00:18.40 ID:/eZoqNd20
7万年で黒人が黄色人種になるのか?
意外にすぐ変わっちゃうんだな。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:01:09.75 ID:8yNqyMyD0
朝鮮との深い縁を否定するのは無理がある
と言うか、「否定したい」という気持ちを持つ事自体、
ルーツを探求したり、歴史を考える上で不純だよ
自分が宇宙人にでもなったつもりで俯瞰すべきだ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:01:41.05 ID:OmXgvWUS0
>>387

デニソワだろ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:01:46.37 ID:LihU/SVY0
>>386
ボートピープルが大量にきたのも覚えてないんだなw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:03:04.87 ID:fgYjJmTc0
>>385
>意外に安全!? 遣唐使の旅
>「往復を一回の航海」ととらえたときの成功率、つまり一隻の遣唐使船が中国まで行き、そして無事に帰って来る確率は
>75%。往路、復路をそれぞれ一回(往復で2回)と数えると、なんと成功率は90%近く
http://bravehistory.at.webry.info/200712/article_1.html
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:03:44.24 ID:SGm8/9R+0
>>1 >どのように
セクロスだろ
それ以外にあるか?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:05:21.31 ID:XCUFFTbS0
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:05:21.80 ID:gHAzIStj0
>>383
>下戸遺伝子はモンゴル発生とも言われてる

誰がそんなこと言ってるんだ?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:06:36.23 ID:G+/MDZN40
>>386
おまえが理解できていないように見えるが?
地理大丈夫か?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:08:09.15 ID:6cs/da7A0
日本の稲作が伝わった3000年前当時の江南のイネは中粒種と短粒種の
割合がほぼ半々くらい。

ところが日本の3000年前の最古水田から出土する炭化米は短粒種のみ。

しかも日本の最古水田に伝わったのは最初にエブリという農工具、
次にクワであり、ともに江南には無い農工具であり、江南の農工具の
主力だった石鋤が伝わる事は弥生終焉まで無かったのである。

しかも最古水田に伝わった炊飯器は甕という器種のみで、当時の江南の
炊飯器であった鼎や鬲といった三足土器の器種が伝わる事は無かったのである。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:08:37.26 ID:G+/MDZN40
>>388
> 朝鮮との深い縁を否定するのは無理がある
むしろ現代の朝鮮との深い縁を肯定するのが無理だろう

まず言語体系が明らかに異なる
例えば沖縄の方言には平安時代と全く同じ発音が存在している
つまり、かつては日本語の古語をしゃべっていたことになる
同時に現代の沖縄人が日本列島から移ったと考えられる

だが、朝鮮の場合は、非常に共通性に乏
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:09:00.23 ID:/LD0Em6t0
>>388
鳩山みたいに宇宙人になっちゃったんですねw
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:09:26.53 ID:6cs/da7A0
それと佐藤サギ一郎のイネの遺伝子詐欺の手口は、移動した場所の自然環境や
経年変化などで、大きく頻度が増えたり、逆に減って消滅したりする遺伝子に
おいて、日本に稲作が伝わった当時の、約3000年前頃の日韓中の炭化米での
遺伝子調査の結果ではなくて、現代の日韓中のイネでの遺伝子調査の結果だけで、
韓国のイネには日本ある遺伝子が無く、中国にはその遺伝子があるから、
日本の稲作は中国から伝わったと言っているところ。

半島から日本に移動して自然環境が変わった上に3000年も経っている
のだから、かつては朝鮮のイネにもあった遺伝子が減少消滅し、
日本にはその遺伝子が残っていたとしても何も不思議ではない。

逆に日本から半島に稲作が伝わったと言っている狂った台湾人が
いるが、そうであるなら何で日本にあるその遺伝子が半島には無いのか?

全くお話にならないね。

日本稲作は2億%半島から日本に伝わっている。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:10:07.34 ID:G+/MDZN40
>>396
その辺も縄文時代からの独自の技術開発をしたで話が済んでしまう
半島経由であるという理由にはならない
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:12:52.40 ID:gHAzIStj0
>>383
下戸遺伝子(D型遺伝子)は中国南部で誕生

>他の多くの種類の遺伝子を使って人類の系統樹を作ってみると、
>2.5〜3万年程前に、中国大陸の南方でD型遺伝子が誕生したと推定されます。
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no057/wise/
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:13:36.62 ID:G+/MDZN40
この話って、本当にソメイヨシノ起源説とよく似ているなって思える
こうやって歴史を捏造する人がいるんだな、半島を中心に

ソメイヨシノの場合、歴史も浅く史料で確認が出来る
それを否定する説を半島から出てきたものの、結局米国(中国系、韓国系の合同チーム)の調査で日本起源が正しいことが分かった

他の史実も日本と中国の史料はほとんど一致している
その為、古代史
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:13:57.52 ID:gHAzIStj0
>>383
モンゴルには下戸遺伝子を持つ人はほとんどいない
下戸遺伝子分布図 >>358
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:14:09.70 ID:d2TxC3EY0
つか、半島から帆がない船で出ると海流に乗って100%東北にたどり着くんだよ。
九州に行くわけないw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:14:41.35 ID:Xt6eLCxv0
>>399
朝鮮半島で稲作が始まったのは1910年の日韓併合から。

日本人による熱心な指導で実現しました。


しかし半島では、稲作はウリナラ起源という事になっています。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:15:13.69 ID:/LD0Em6t0
チョン(新羅)に米が伝わるには、百済か倭を通さないとといけないんだよ
縄文・弥生時代に「朝鮮」「韓国」という統一国家はないよ

北の高句麗は小麦文化圏
http://agri-biz.jp/item/detail/1407?page=1

高句麗の建国神話には建国の祖・朱蒙の物語がえがかれている。
母国扶余(ふよ)をたち、建国の旅にでる朱蒙に、母・柳花は五穀の種を与える。
ところが、別れの悲しみのあまり、朱蒙はこのうち麦を忘れてしまう。
旅の途中、木陰で休んでいると、二羽のハトが飛んできた。
「母が麦を届けてくれたのだ」と思い、朱蒙は一矢で二羽を射落とす。
ノドを切り裂くとはたして麦の種が見つかった。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:15:33.26 ID:G+/MDZN40
http://www.kerchner.com/images/dna/ydna_migrationmap_%28FTDNA2006%29.jpg
現代の科学では、こういう結論になっているのだからね

それを覆すのは、日本の「伝統的な」半島起源説のような説では無理だろう
日本の考古学研究が致命的な誤りから出発したと考えるのが正しいと思うよ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:17:19.00 ID:Fz4ZsbWF0
>>403
忘れてたからググったわ
筑波大の原田教授が言ってる
現在の分布と古代人の住処は関係ないだろインディオとかどうすんだ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:17:34.28 ID:kzfHCJk60
古代の構造船の難破率は高かっただろうが南方からの道を考えた場合、
繰り抜きの丸木舟や双胴のカヌー程度で島伝いになるからまた別だな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:18:44.04 ID:/LD0Em6t0
>>408
漢人・倭人・扶余(高句麗)・濊貊・沃沮・契丹・女真・蒙古の血が混じってる朝鮮人なんて、どうすりゃいいんだろうね
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:18:46.24 ID:OJLO8a3Q0
>>270
じゃあ日本人と韓国人は元々同じ民族なのか
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:20:21.28 ID:pXGQ5L6f0
まぁ、正直自分なんかも、どう見ても縄文と弥生双方の影響を受けてるツラだもんな。
性欲は民族を超えるつーことかと。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:21:05.58 ID:9fp/YDoe0
古代朝鮮は属国として安定した情勢の中にあったから日本に態々移民してこないよ

原日本人の一部は項羽の係累とかだろう
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:21:33.18 ID:Fz4ZsbWF0
>>407
欧米は南方説だよな
ミトコンドリアDNAのクラスターも日本人から韓国人が分かれてる
けして逆ではない
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:21:46.50 ID:c6le96fa0
>>379
あれ?鑑真は国家の禁制を破って渡海しようとしたから援助もろくに受けられなくて
密航するしかなかったから何度も失敗したんですよ。
知らなかったの?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:21:58.25 ID:gHAzIStj0
>>408
>>401のサイトで筑波大の原田は下戸遺伝子は中国南部で誕生したといってる

筑波大の原田がモンゴルで下戸遺伝子が生まれたといってるソースは?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:22:10.28 ID:j07O3cjv0
>>411
現在の韓国人(朝鮮人)は
モンゴル支配時に北方から連れてこられた奴隷たちです。

なので朝鮮半島にも日本にも無関係の人達が、いま朝鮮半島に住んでいるわけ。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:22:29.92 ID:/LD0Em6t0
>>411
韓国人中に日本人(倭人)の血が混じってる

新羅建国時の大臣、瓠公は倭人
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:24:53.96 ID:G+/MDZN40
>>411
イメージ的にはこれが一番分かりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=HsDDzE5Gao4

つまり、遺伝子全体で見ると韓国はかなり混血化しているし、日本人とも近くなる
ところが征服者である男子(Y染色体)の遺伝子を追いかけると日本人との共通性が非常に小さい
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:26:08.34 ID:G+/MDZN40
>>414
しかも一度文明が途絶えている
隔絶したような時代が長かったのが朝鮮半島
つまり、日本や中国のように連続した伝統を持っていない
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:26:39.45 ID:jeY8eP4v0
DNA解析はアメリカの方が信用できる
しかも母系では無くて父系の遺伝子解析で日本から朝鮮へ渡った事は
稲の遺伝子ですら証明すみw
最近韓国人が必死のコピぺでDNA主張してるけど無理無理
英語で読める有名な遺伝子解析プロジェクトでも全て日本人は独自の遺伝子を持ってることは証明すみ
もしもこの説を認めるなら、朝鮮人が侵略者であることと弟で有ることを認めると言うことだな?
そして琉球日本説を認め、中国に喧嘩うることになるけど分かってるのかコリエイト諸君w
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:26:41.85 ID:/5FkKViL0
>>315 いや、感動した。レスありがとう。
しかしなんでそんなに上手く迎撃できたの?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:27:26.96 ID:Yjug/uMp0
>>407インドネシア経由=日本は先祖を開放しただけ、シードのなせる業
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:28:15.90 ID:gHAzIStj0
>>408
捏造するな

下戸遺伝子の誕生場所
原田勝二(筑波大)も 中国南部>>401
篠田謙一(国立科学博物館人類研究部 研究グループ長)も中国南部
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:29:14.10 ID:/LD0Em6t0
捏造までやり始めたか…
つくづく、やなミンジョク
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:31:54.01 ID:Fz4ZsbWF0
>>424
http://blogos.com/article/4003/
モンゴル高原か中国南部と言っていたはず
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:32:42.42 ID:5AW+MNnm0
>>406
高句麗は蕎麦だろ。
関東名物蕎麦の起源はやっぱり高句麗だった。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:33:41.66 ID:/5FkKViL0
モンゴルって下戸が多いの?
モンゴル発祥の馬乳酒みたいなのあったと思うが、あれは誰が飲んでたの?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:34:31.46 ID:OJLO8a3Q0
>>418
そう言えば白村江の戦いとかぼんやり覚えてるけどあれって日本人だから
助けに行ったってことだったのか
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:35:39.32 ID:5F3lOmlV0
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:04.00 ID:gHAzIStj0
>>428
モンゴルには下戸はほとんどいない
酒を飲むと顔が赤くなるND型もほとんどいない
下戸遺伝子の分布図>>358
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:43.46 ID:uPat7jgf0
縄文人と弥生人で食生活が劇的に変わったとかいいながら、
一方で形態上のの違いを遺伝的起源の違いだけで説明しようとしてた人たちってなんなんだろう。

遺伝的差異がほぼ全く無い江戸時代の本州人と現在の本州人ですらかなり形態上の差異はあるのに。
アイヌが縄文人骨と形態上の類似性があるのって遺伝的に縄文紀の一般的な日本列島人の特徴が濃いからじゃなくて、
普通に考えて食生活そのものがそれに近かったから無視風な風貌なだけだろ。
20世紀まで竪穴式に近い住居と狩猟中心の食生活の人がいたくらいだからな。

遺伝的に縄文遺跡の人骨に近い人間でも現代日本人の生活環境では同じ形態上の特徴にはならないはずだよ、
とくに弥生と縄文でよく話題になる顎周りと骨格の頑丈さはね。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:01.26 ID:pSwPHXW80
>>407
日本人の何パーセントも
スカンジナビアN系がいるのが不思議でしょうがない
バイキングの奴らは北極海超えて来てたのかねぇ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:20.84 ID:eAIPF2Dm0
◆◇◆父系Y染色体からみる日本人と韓国人の違い◆◇◆

○日本 * 父系Y染色体
D2(30-60%)>O2b1-47z(25%)>O3(20%)>O2b(10%)>C1(5%)>C3(3%)

1/2は縄文系(C1/D2)
1/4は江南系弥生人(O2b1-47z) ((O2b:O2b1= 1:2〜3)
1/10は華北系弥生人(O3a5-M134,O3a5a-M117.O3a4-M7)
1/10は華南系弥生人(O3a4a-M113,O3a3-LINE1 del,)
1/10は江南系弥生人もしくは亡命百済人(O2b*)


○韓国 * 父系Y染色体
O3(45%)>O2b(23%)>C3(13%)>O2b1-47z(9%)>O1a(2.2%)>D2,D1(1.6%)

1/2は河北漢系(燕人、斉人、楽浪人、山東漢=紅巾賊など)
1/4は扶余系(O2b)
1/8はツングース、モンゴル(C3,N1c1)
1/10は南朝鮮を支配していた倭人(D2,C1,O2b1-47z)

D2は、ほぼ、全羅道(日本の旧領)、慶尚道(倭人国家新羅、任那日本府)、済州島(耽羅国) のみで出る。
全羅道が倭の旧領、新羅が倭人政権、任那日本府が実在することを示唆。
D1は、北でのみ出る(斉羌族か?)
O2b1-47zは、北に行くほど減り、O2b(扶余系)が優勢になる。全羅道、慶尚道で多く(O2b:O2b1= 2:1〜3:2)、
江原道、京畿道では少ない(O2b:O2b1= 4:1〜5:1) 、つまりO2b1-47zは倭人系である。
O2b xO2b1-47zは満州人からも検出される

日本のO2bは、O2b1(47z)型が大半(O2b中 75%以上)で、O2b1(O2b中 10-50%)が少ない朝鮮とは構成が違う。
(問題は、O2bからO2b1がいつ分岐したかでしょう。)
O3の構成もO3e優勢(うち、O3e1が8割と言う資料がある)でO3c(1%未満)の日本と、
O3cの比率が高い朝鮮(O3e1を出している資料では、O3cは無く、O3eとO3e1が半々。)で異なっている。
(この辺になるとサンプルが一桁になるので誤差が大きい。)

基本的に父系は占領民族の影響を強く受けるんで、韓国の場合元々はおそらくC3系でしょう。
YAP遺伝子は、父系のみ伝わる遺伝子であり、長い間の異民族支配を入れていた朝鮮だと、民族特性がわかりにくい。
O2系とO3系は、明確に日本と韓国が真逆の構成比 O2b/O2b1 と O3e1/O3c
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:36.83 ID:csIlL80nO
スレ違いだが日本語族の分布を見れば日本語の故郷が先島諸島である事は明々白々。なぜあれが単なる方言と見なされるのか、ド素人であるわたくしにはさっぱり分からない。誰か解説してくれたらありがたいんだが。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:50.45 ID:gHAzIStj0
>>426
それ伝聞を記者の大西が書いただけだろ(勘違いか捏造かわからんが)
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:18.59 ID:fgYjJmTc0
>>432
僅か50年前の高校生(日本人)の平均顔は、かなり顎ががっちりしてるな。
明らかに食べ物の変化によるものみたい。
http://www.sakoda-dc.com/blog/staff/images/%E9%A1%94%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB.png
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:35.20 ID:mu8nfMfe0
ネトウヨがレイパーだという証左だな。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:09.47 ID:wwrBouzt0
縄文人のDNAと弥生人のDNAが何故わかるんだ?
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:17.69 ID:Fz4ZsbWF0
>>436
忘れたからググったので確実とは言えないが、「下戸遺伝子 モンゴル高原」でかなりヒットする
そういう説もあったのは確かだ
またそのモンゴル高原の何人とは言ってない
発生場所と現在で言う所属国は=ではないから
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:31.05 ID:eAIPF2Dm0
よく百済との関係を云々する人がいるが、新羅との関係の方が遥かに興味深い。
中国の史書では百済に関し、その元来の住民については倭人が頗る多いと記されているが、王族はツングース系の扶余であったという。
しかし新羅の場合、なんと日本列島から渡来した倭人が王になって王統をも伝え、のべ八代の王を輩出したとされる。

初代 赫居世居西干(朴氏)
*2代 南解次次雄(朴氏)
*3代 儒理尼叱今(朴氏)
*4代 脱解尼叱今(昔氏) ←倭人。丹波の国出身説が有力。
*5代 娑婆尼叱今(朴氏)
*6代 祗摩尼叱今(朴氏)
*7代 逸聖尼叱今(朴氏)
*8代 阿達羅尼叱今(朴氏)
*9代 伐休尼叱今(昔氏) 13代 味鄒尼叱今(金氏)
10代 奈解尼叱今(昔氏) 14代 儒礼尼叱今(昔氏)
11代 助賁尼叱今(昔氏) 15代 基臨尼叱今(昔氏)
12代 沾解尼叱今(昔氏) 16代 訖解尼叱今(昔氏)
..                17代 奈勿尼叱今(金氏)

そしてさらに、それ以上に興味深いのが新羅建国時に宰相となって影の王のように振る舞い活躍した、
瓢箪を腰につけて船で渡来したことから「瓢公」と称された倭人で、

実はこの人物が、現代の朝鮮人のアイデンティティの根幹を揺るがしかねない問題を孕んでいる。

現代の朝鮮人の姓名は"中華"への服属意識を如実に表す、漢字/漢字音を用いた姓=一字、名=二字という漢族式で、
実際の姓自体も漢族が使用するものの借用が殆どという有様だが、新羅初代王の朴赫居世に始まる「朴」という姓だけは、
辰韓の語の「バク」という単語を借字で音写した独自の姓とされ、特殊な姓といえる。
ではこの「バク」という辰韓の語が何を意味するかというと、「瓢」。宰相として影の王のように振る舞った倭人の"瓢"公となんと同じ。
このことから、瓢公と朴赫居世は共に倭国から渡来した同族、あるいは同一人物であるともいわれている。
ちなみに金氏の祖は、件の、倭人である昔氏初代にして第四代新羅王脱解の治世時に、これまた件の倭人宰相瓢公が拾って来たとされている。
瓢公(あるいは朴氏も)や昔氏一族といった倭人たちが新羅建国に深く関わり、王、宰相として支えたわけです。非常に興味深いですね。
(参考文献:「三国史記」、「三国遺事」、金素雲「三韓昔がたり」)
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:20.42 ID:/LD0Em6t0
>>441
南回りと北回りがぶつかったのは、日本じゃなくて、朝鮮半島とも言えるわね
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:45.89 ID:yoDur0iV0
>>401
http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/img/431.jpg
ハプロタイプD2は南方系のアンダマン諸島系の土人。

http://www1.parkcity.ne.jp/garapagos/

D2は中国人じゃない。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:28.69 ID:5F3lOmlV0
>>437
あきらかに人種が違うよなw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:14.10 ID:6cs/da7A0
>>400
技術開発?それはおかしいなー
その過程を裏付ける物証やソースは?
あと半島から伝わってるんじゃなくて沿海州な
とりあえずソース頼むわ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:13.56 ID:6cs/da7A0
>>405
全く反論になってない
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:30.28 ID:eAIPF2Dm0
>新モンゴロイドな時点で朝鮮人と遠縁なの否定できないじゃん。
> 一重率だって、それなりに高いんだし。

一重というが、
朝鮮人のような吊り上った糸目一重は、日本人には少ない。
一見一重に見える奥二重も多い。

羽生弓弦や小泉進次郎みたいな目。

進次郎は奥二重。
イケメンすぎる例だが、眉や鼻を隠し目元だけ見ると、
日本人によくいるタイプの目だとわかる。

二人とも、表面にうっすら二重の線がある。
寝不足だったり、疲れている時には、この二重の線が強く出る。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:28.52 ID:gHAzIStj0
>>443
下戸遺伝子(アルコール脱水素酵素ALDH2の不活性D型)は
Y染色体ハプロタイプ旧D2(現D1b)とは関係ないぞ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:28.61 ID:GpI5w97f0
昭和人と平成人の混血もいるという歴史的事実
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:18.41 ID:gHAzIStj0
>>443
ちなみに日本人で父系先祖(父の父の父の・・・)が縄文人(Y染色体ハプロタイプD系C系)なのは約5割
日本の有名人も5割は父系先祖(父の父の父の・・・)が縄文人

D1b 竹村健一 細川茂樹 堀江貴文 須藤元気
C2 堺正章
O2:上田晋也
O3:有田哲平 茂木健一郎

ソース>>162
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:53.23 ID:bhl+cPzN0
猿から進化したのもいれば、俺んちみたいに天孫降臨族の末裔もいる
DNAたどれば、どっかのワラジ虫やゴキブリに行きつくヒト型生物もいるようだ
まあ、服着て、箸持って飯食えて、一重瞼じゃない幸せを噛みしめて生きていこう
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:25.65 ID:/LD0Em6t0
つーか、お前らの言ってる遺伝子って、容姿に影響するものなんかね
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:27.38 ID:Uhr0zU3w0
新羅と山陰はズブズブよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:07.21 ID:Jbfab7lT0
朝鮮民族は兄
日本民族は弟
我等兄弟民族仲良くしよう!
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:38.44 ID:0lHdbGQf0
朝鮮なんてどうでもいいよねwww
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:37.74 ID:DIGP8LNa0
なんか日本人の始祖を朝鮮人にしたいアレな人が暴れておられますなww
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:18.83 ID:6XUN/Bhe0
チョンとジャップは兄弟なんだお
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:38.00 ID:FfoPChll0
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:44.62 ID:0lHdbGQf0
まあ朝鮮→日本はなさそうだなw
逆はありうるかもだが
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:47.20 ID:eAIPF2Dm0
>>456
一番必死なのは、在日だと思う。
自分たちの存在を正当化したいが為に。
意外に本国の韓国人は、自分たちと日本人との違いに気づいていたりする。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:08.65 ID:Fz4ZsbWF0
韓国の誇る支石墓が九州にもありしかし日本は江南式と言うことも加えようか
九州の墓から出た骨のDNAと江南人のDNA(ミトコンドリア)がほぼ同じだった事実もね
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:55.36 ID:3x0BMUE50
日韓同祖論を今こそ強く打ち出して、日韓関係の改善に繋げようではないか!
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:02.39 ID:22j+NLut0
>>434
ムズい。

大好きな種系スレなのについていけない
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:20.67 ID:RHunur1/0
縄文VS弥生
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/img/imagetop1.jpg

日本人の基層は縄文人
そこに半島渡来系の新モンゴロイド(弥生人)が不法侵入し一部地域に住み着いた
一定の混血はあるけど弥生系の居住地は地域的偏りが大きいんだよ
顔立ちにも表れてるけど弥生系は関西・福岡などの西日本が中心だね
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:23.32 ID:I+c0Doy60
昔、

半島に住んでいた原人は まだ、よかった

ところが、今の朝鮮半島に住んでいるのは劣化的に進化した原人

よって劣化的に進化してしまった下等な人なので

仮に、DNA的に似てようがなんだろうが、もはや受け入れられない

劣化した例 ウンコを食べる、 火病、 嘘をつく、集団行動が出来ない
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:31.72 ID:Uhr0zU3w0
高句麗と越はズブズブよ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:37.56 ID:+AQhffYx0
>>356
これを見に来た
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:20.40 ID:318Ube670
弥生を朝鮮系にしたい朝鮮人必死すぎ
日本の長い歴史の中で大半が西日本中心なんだから都合がいいんだな
朝鮮人が日本を支配してったてことにしたいんだな意地でも
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:35.63 ID:WgNA9Ll90
>>464

縄文人ののアイヌ これを異国人と感じるなら、日本は朝鮮人に近いということだね
http://images.library.amnh.org/hiddencollections/wp-content/uploads/2012/10/St.-Louis-Fair_Ainu_family.jpg
http://www.baxleystamps.com/litho/ogawa/ilj_2vol_v1_4-1.jpg
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:47.86 ID:2+ewm8AK0
日本人は東南アジアっぽい人結構いるよね
ポリネシア系みたいな人とか
混血なんだろうね
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:31.66 ID:RHunur1/0
中央アジアからマンモスを追って日本へ渡ったのが縄文人(古モンゴロイド)。
縄文人は人類がモンゴロイドとコーカソイド(白人)に分岐した当時の特徴をもってる。

東南アジアや中国南部の原住民が北上してヒラメ顔に突然変異したのが新モンゴロイド。
シナチョンや弥生人がそれに該当する。

http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_03.jpg
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:00.16 ID:j+bpIPd20
>>450
D系とそれ以外ではやはり容姿も差異が現れるものなの?
それともたまたまそうなっただけ?
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:08.28 ID:I+c0Doy60
ウンコを食べる 火病、 嘘をつく、 集団行動できない

レイプが常習犯罪

漢字の教育を止めてしまった

文字が下等(ハングルでは、、「連敗」と「連覇」が同じ。「輸出」と「収入」も同じ

「防水」と「放水」、「防火」と「放火」が同じで判別できない、

ハングルを用いては高等教育は出来ない

こんな半島の劣化土人は アフリカ土人と同祖論でも主張してろw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:50.05 ID:WioFlEJw0
>>464
このポスターを見て
弥生ちゃんを応援する奴なんかいるのだろうか
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:59.32 ID:8otqrNwG0
>>469
うちの父親こんな顔だわ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:08:15.99 ID:NkyXXnHa0
>>469
私のパパ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:58.99 ID:C8xBYYBY0
桜井誠なんか、もろチョン顔
皮肉なもんだw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:11:09.78 ID:gpTs7f160
これを異国人と感じるなら、日本は朝鮮人と遠いということだね

韓国サッカー代表
http://i.imgur.com/y6OgflN.jpg
http://i.imgur.com/MFgOjmP.jpg
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:45.20 ID:s0Dx58bw0
で、縄文人はどこからきたの?
縄文人が日本人のルーツだとなにかいいことあるの?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:17:30.72 ID:vtt9fQy20
>>479
縄文人はYAP+遺伝子を持ってる
朝鮮人や中国人のような新モンゴロイドはYAP+遺伝子を持ってない
つまり日本人と朝鮮人・中国人は全くの別民族なんだよ
これほど素晴らしいことはない
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:57.83 ID:s0Dx58bw0
>>480
ふーん
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:11.95 ID:TKCRlWq/0
日本で「縄文人」・「弥生人」の話してる時に、
「中国人」・「韓国人」の話をするのは変だ

この時代、ようやく秦・漢の統一で「漢人」のプロトタイプができた頃で、
「朝鮮人」は7世紀の統一新羅が始まりだろ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:32.91 ID:8otqrNwG0
アイヌ系は眉と目の間が狭いんだよね、眉が濃くて骨ばっていて、西洋的でもなく、インドのほうで似たような顔をみるような
おめめぱっちりは東南アジア系で、アイヌ系とはちょっとだけ違うような感じ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:28.47 ID:iZQX9vXK0
> >従来は、農耕民の弥生人により狩猟採集民の縄文人が駆逐され、
>
> こんなこと専門家の中で定説になんかなっていないのに、なんでこれを定説にするの?

いや、今でも人類学会では「定説」だよ。
埴原和郎というインチキ学者がいて、「二重構造論」と称するトンデモ学説を主張した。
その弟子がたくさん残っているから、DNA解析の結果まで、朝鮮半島絡みで強引にねじ曲げている。

埴原和郎のイカサマ性を根気よく指摘しつづけないと、いつまでも日本人は朝鮮半島経由にされてしまう。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:05.29 ID:sIx03DkK0
昔、日本列島と朝鮮半島では通訳なしで言葉が通じていたと言われてる
縄文人と弥生人の混血が支配してたのだろう
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:42.42 ID:FZiucScy0
遺伝子解析による日本民族と周辺の民族との近縁性
http://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017172022_1.jpg
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:48.01 ID:n4r43rUv0
関西には、日本人特有と言われるD2を受け継ぐ人が25%しかいない。
日本独自のD2はアイヌの遺伝子。

アイヌの9割がD2系統。近畿のD2は被差別部落民。
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_2/D_keitou_no_bunnpu_to_idou.jpg

日本人(関東)D2 48.2%  O2 30.7%  O3 14.5%
日本人(関西)D2 26.8%  O2 37.1%  O3 23.9%
Nonaka 2007
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1469-1809.2006.00343.x/full

私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

アイヌと近畿人と朝鮮人
http://www001.upp.so-net.ne.jp/study-shiomi/images/ep61.h7.jpg
http://i.imgur.com/DUcTfTp.jpg
http://i.imgur.com/bqzuUet.jpg

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:36.40 ID:F0zBGTQh0
>>429
白村江の戦いで日本が助けに行ったのは百済の方やで
新羅(と唐)は日本(と百済)と戦った側
それ以外にも入寇とか新羅と日本は戦ってる
大陸の史書によれば百済は日本人もいれば中国人もいたし
新羅人もいれば高句麗人もいたらしい
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:03.03 ID:iWxrmAdH0
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:45:03.42 ID:AJJToRe90
>>486

あっ…(察し
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:00.82 ID:0LVvlLjs0
基本的に縄文人は狩猟&海洋民族で日本中の島々にも住んでいたはず。
対して弥生人は農耕民族だから日本に渡来しても辺鄙な島には行かずに
平野部に住んでいたので混血があったのはごく一部の地域だけで
日本中で縄文人と弥生人の混血があったとは思えない。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:42.79 ID:F0zBGTQh0
>>386
実際、近年は東シナ海をわたるのは考えられていたよりも容易で、
弥生時代どころか縄文時代でも航海は思われていたよりも行われていた見方もある
九州と中国南部って意外に近いんだよ
地理的にも、行き来的にも
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:39.53 ID:Yyi8p3Ut0
>>489
縄文人の女の子、かわいいな
それに比べて弥生人の女は性格悪そう
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:53:42.72 ID:F0zBGTQh0
>>305
随分古い説だな?
稲といっても陸稲だったら6000年前、
水稲だったら2700年前のが見つかってるで
どっちも縄文時代
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:54:22.43 ID:sonHu4Yt0
混血説なんて昔から言われてた事だろ
基本的に、土蜘蛛だとか蝦夷だとか言われて放逐対象になった連中の中には
天皇家の血脈に当たる臣籍降下した平氏の人間だって混じってるんだから

辺鄙な山奥に島流しにされたその手の権力闘争に負けた氏族が、その場で住んでた連中を淘汰しました、
なんてのはあり得ない訳だし
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:55:45.60 ID:VxZ30CYb0
>>489
台湾人 vs 韓国人にも見えるね

でもやっぱり日本の本土人が一番近いのは韓国人なんだな
まあなりすましができるくらいだから当然なんだけど
特に関西人は半島人とそっくりだと思う
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:56:15.26 ID:Oc1I6lyq0
>>437
硬いものを食べると顎の骨が発達する
昔の人は皆、歯並びが良かった
それは顎が大きくなり歯が綺麗に並べられたから
洋食化でハンバーグ、カレーライスのような柔らかいものが主流になり、顎が小さくなってきた
昔の日本人は節分の豆みたいなものを食っていたから、顎の骨が大きかった
顎と歯並びが変われば、顔も変わる
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:56:37.27 ID:kjU32trY0
朝鮮半島には当時、稲作をした痕跡がないのに
弥生人は朝鮮半島から遣ってきた怪
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:56:53.06 ID:vtt9fQy20
>>469
その写真、埼玉の秩父だね。
時代は1980年代かな。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:57:17.79 ID:Oc1I6lyq0
>>496
> でもやっぱり日本の本土人が一番近いのは韓国人なんだな
顔は似ていない
特に南は

ブータンの方が似ているくらいだ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:01:12.84 ID:iZQX9vXK0
>>496
朝鮮人は母系では、日本人と近い。
しかし、父系ではきわめて遠い。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:01:23.56 ID:gpTs7f160
>>496
サッカー韓国代表の顔(>>478)見ても同じこと言える?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:02:12.57 ID:F0zBGTQh0
>>496
普通にチベット人とか中国人にも日本人みたいな顔の人沢山いるぞ
しかも大陸広いから顔立ちも色々
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:02:45.44 ID:pGiefHDP0
どうでもいいよ
18世紀に建国したアメリカで今から2000年以上前の話なんてしてるか?
そんなことどうでもいいのよ。学問として追求すればいいだけ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:04:01.50 ID:vtt9fQy20
>>496
日本人と韓国人は全く似てない。
日本人にそっくりなのは中央アジアやチベット・ブータンの人々。
http://blog-imgs-70.fc2.com/d/e/b/debut125majesty/20140803132630f0d.jpg
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:04:56.75 ID:Oc1I6lyq0
>>503
ブータンが明治〜昭和の日本人の顔に近いと思う
http://world-really.cocolog-nifty.com/photos/thumbnail/066bhutan.jpg
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:05:36.43 ID:0LVvlLjs0
>>498
恐らく九州よりも先に稲作をしたはずだが半島南部でも関東地方よりも緯度が
高いし、九州よりも遙かに寒冷地なのでうまく行かなかったのだろう。
だから北部九州に渡来して稲作を始めたと思うな。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:05:36.72 ID:yA8q2NqX0
<丶`∀´>
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:06:13.01 ID:6UQvv3a80
>>407
弥生人は、C型やD型ではありませんwwwwwwwwwwwwwwww

遥かに遅れてやって来た、O型の仲間ですwwwwwwwww
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:07:23.24 ID:o2wXW38P0
実はこの説は、DNA分析が行なわれる前からあったが、従来は、農耕民の弥生人により狩猟採集民の縄文人が駆逐され、
北海道に追いやられたのが「アイヌ人」、南に追いやられたのが「沖縄人」と考えられていた。
しかし、現代日本人のDNA分析によって縄文人と弥生人の混血が進んでいたことが判明し、両者の間で交流があったことが認められた。

>>
中学生でも異を唱える仮説だな。アイヌはロシア方面とアジアの混血だし、沖縄人は台湾の小民族の亜種だろうが。
沖縄人は東南アジアあたりの黒人DNAは多少あるし。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:07:26.47 ID:FIiuN8ag0
>>491
辺鄙な島って、たとえば、九州や本州にはいかなかったってコト?
あと、漁業民族や狩猟民族が平野を避ける必然性はない。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:07:47.05 ID:2WCw33ig0
>>504 歴史のないダメリカが悔しがっても駄目。

歴史・・・ビジネスにつながるは明白。 観光産業しかり、食文化しかり。

例えば、寿司という食い物が世界中にうけてフードビジネスになってるが

あれは文化。寿司は、米を使うのだが、稲作は弥生文化。魚の活け〆は漁労民族の縄文の漁師のスキル
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:07:48.45 ID:yLgGH6IM0
朝鮮人は日本に必要ない。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:08:34.48 ID:Oc1I6lyq0
>>507
だからさー、あの辺は皆倭人の土地だよ

九州 → 半島 → シナ → 九州みたいな経路で回遊していた民族
現代の朝鮮人とは何の関係もありません
当然、倭人は元々縄文人が起源になるので、大和民族の一派
例えば西洋のゲルマン民族の一派、オランダ系が海洋に出て活動している感じ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:09:38.65 ID:rkegrDLE0
日韓は血を分けた兄弟
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:09:57.54 ID:F0zBGTQh0
カザフスタンとかタイも人によるけど日本人と似てるすごい似てる顔の人がいる
日本を歩いてても外国人だと思わないだろうなってレベル
まあカザフスタンは多民族国家だから顔や人種の違い大きいけど
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:10:34.56 ID:t6gYlb/V0
もう少し弥生の血が薄ければ、容姿で今ほど馬鹿にされず、
白専みたいな惨めなブスが生まれることもなかったかもしれない
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:10:38.59 ID:Oc1I6lyq0
>>509
だからー、それはシナ人の子孫だよ
朝鮮系はずっと北方にいて、まだ今とDNAのつながりもない時代の話だ
O3っていうのはシナの特徴的な遺伝子だから
それが倭人が行ったり来たりする間に混ざったんだろう
シナとは文化交流があったわけだから
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:12:02.92 ID:F0zBGTQh0
>>491
いや縄文人も農耕してるで
陸稲は6000年前の遺跡からも発見されてる
水田遺構も2700年前のが発見されて稲作の歴史は縄文時代からになってる
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:12:37.31 ID:iZQX9vXK0
>>507
弥生人は、揚子江沿岸の呉越から、漢族に追われて日本に流れ着いた
ボートピープルと、縄文人の混血で生まれた。

縄文人は高地にしか住んでいなかったので、稲作に向く低地はがら空きだった。
中国南部から逃げてきたボートピープルは、低地で稲作を行い、人口を増やし、
そこに縄文人が合流して、混血して弥生人が誕生した。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:12:54.98 ID:o2wXW38P0
中国本土は顔の淘汰が進んでない。
特に男の顔がすごいよな。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:13:03.47 ID:2WCw33ig0
寿司

  _,.、-=二_ー‐-、
 ノ     `ー-、::`ヽ、
 ヽ、_        ` ヽ::\
    l米ア、      ヾ::\
    ゝ、)ト、>、     ヽ:::i、
      `ーレIノヘ     ヽ::::!
         `ーi、     ヽ:::ヽ、
           !      ヽ、:::i
             |      _,.フ
            `ー--一'´
銀シャリ・・・米、稲作・・・弥生文化

ネタ・・・魚(魚の血抜き、活き〆)・・・縄文文化
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:14:11.09 ID:rkegrDLE0
クラスメイトとか思い出せば、いくらでも細目のっぺり顔の奴いただろ
半島経由で入ってきた血も確実に混じってる
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:14:58.88 ID:Oc1I6lyq0
>>520
> 縄文人は高地にしか住んでいなかったので、稲作に向く低地はがら空きだった。
いやいや、海洋系と山岳系に分かれていると言われている
海洋系は本州全域に交通網を持っていたつまり沿岸漁業をずっとやってきた
それ故、貝塚が残っている

山に住んでいたら貝塚なんてできないでしょ?
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:15:28.58 ID:cG5aiugj0
お歯黒は、ベトナムの風習な。
江南あたりが日本のルーツなのは間違いないようだ。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:16:32.76 ID:gpTs7f160
>>515
日本と韓国より韓国と中国(華北)の方が近いぞ
YDNAもmtDNAも常染色体もGMもHLAも

日本韓国が異父兄弟なら韓国中国は一卵性双生児
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:17:44.51 ID:TKCRlWq/0
>>515
日韓は縁を切った赤の他人

高麗王家とモンゴル皇族の通婚關係に關する覺書 (特集 東アジア史の中での韓國・朝鮮史)
http://ci.nii.ac.jp/naid/40016449497
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:17:53.71 ID:Yyi8p3Ut0
>>489
東日本と西日本の女性の比較だね

関東から西(中部、関西、九州)に出張とか旅行に出かけると正直がっかりする
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:19:05.13 ID:Oc1I6lyq0
>>526
いや、韓国はもっと複雑でいろいろ入っているのよ
北はモンゴル系まで入っているし

あそこは奴隷市場みたいな状態になったから、本当の意味で人種のるつぼになった
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:19:36.53 ID:F0zBGTQh0
>>491
つか農耕、狩猟、海洋ってそんなはっきり分かれるとは限らないし
複数の生活形態は両立するぞ
特に日本みたいに海も山も農耕に適した土地も多い土地柄だと
ヨーロッパもたまに狩猟民族とか言ってる人がいるけど普通に農耕もするし漁もするしな
むろん内陸や山間部だと海から遠くて漁に適さないみたいな地域差はあるが
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:20:43.87 ID:iZQX9vXK0
>>524
> 山に住んでいたら貝塚なんてできないでしょ?

貝塚を作ったのは海洋系縄文人だ。

海岸以外の低地には縄文人は集落を作っていなかった。
縄文人の集落の大半は高地に作られた。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:20:57.12 ID:a6DA1Pn00
しんらー
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:22:02.54 ID:ALJmJFPi0
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:22:05.14 ID:DA7p7+uf0
>>528
東男に京女
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:22:24.57 ID:Oc1I6lyq0
>>523
朝鮮併合で実質日本人になった朝鮮人もいっぱいいたわけで
戦後すぐ帰化すれば、既に在日でもないし、本国とも関係が途絶える
特に北の場合は
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:22:42.87 ID:iZQX9vXK0
埴原和郎というインチキ学者は、朝鮮半島から百万人の朝鮮人が日本に押し寄せ、
縄文人を追いだして、弥生人になったというトンデモ学説を主張した。

今でも、埴原の弟子がたくさん残っているので、DNA解析の結果も、朝鮮起源説に合うようにねじ曲げられている。

稲作は、揚子江沿岸から漢族に追いだされて、日本に流れ着いた呉越のボートピープルがもたらした。

ボートピープルは縄文人が住んでいなかった低地で稲作を始め、人口を増やし、
そこに寒冷化で食糧のなくなった縄文人が合流し、混血して弥生人になった。

弥生人は朝鮮半島起源ではない。
埴原とその弟子のインチキ学説に騙されるな!
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:24:35.79 ID:6UQvv3a80
>>401
>>443
ALDH遺伝子のD型とは

Y-DNA遺伝子のD型の話と関係ありませんw


寧ろ、古モンゴロイドはALDH遺伝子NN型と言うのですから、これがY-DNA遺伝子ではC型やD型

この原田という研究者が中国南方と推定するALDH遺伝子D型とは、Y-DNA遺伝子のO型に対応する筈ですwww
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:24:51.15 ID:TKCRlWq/0
+   +
  ∧_∧  +
 <0゚`∀´>  トンスル
 (0゚つ日O +   
 と__)__) +

野人乾水…大長今…朝鮮文化
嘗糞…儒教…中国文化
人尿洗顔…濊族文化
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:24:57.63 ID:2x+TtjhH0
>221
江蘇省の長江河口付近から海上に出て日本に渡来したもののひとつはHLA-B46か、とも言われている。
(HLA-B46出現頻度)
岩手 栃木 東京 愛知 京都 大阪 兵庫 奈良
3.76 4.00 4.60 4.71 4.76 4.81 4.76 4.37
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児 沖縄
4.20 3.45 3.85 3.26 4.53 5.22 4.17 2.89
沖縄を経由していない模様で、弥生の稲作の本場のような佐賀平野とも微妙にリンクしない。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:25:17.97 ID:0LVvlLjs0
江南地方の支那人が弥生人だと断定しているがそれは大間違い。
弥生人はあくまで半島に住んでいた百済人よりも前の民族だ。
その頃の半島には縄文人も住んでいたはずだし縄文人は半島と九州を行き来
していたので縄文人と一緒に半島の弥生人が渡来してきたのが歴史的事実だよ。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:25:36.84 ID:6UQvv3a80
原田

以前、東京在住の人を対象にお酒に強い、弱いを調べる機会がありました。
東京には、いろいろな地方から人が来ていますから、
調査のついでに両親がどこの出身かも調べてみたのです。
結果は両親が東北や九州方面の出身者は圧倒的にN型が多く、
逆に関西方面の出身の人はD型を持った人が多かった。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:26:06.73 ID:Oc1I6lyq0
>>531
> 海岸以外の低地には縄文人は集落を作っていなかった。
山内丸山遺跡みたいなものもあるけどな
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:26:10.94 ID:Yyi8p3Ut0
もうね
東日本=縄文文化
西日本=弥生文化=朝鮮文化
でいいよ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:28:07.48 ID:TKCRlWq/0
>>543
もうね
南朝鮮=中国文化の劣化バージョン
でいいよ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:29:14.31 ID:Oc1I6lyq0
>>540
> 弥生人はあくまで半島に住んでいた百済人よりも前の民族だ。
これって根拠あるの?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:29:17.57 ID:F0zBGTQh0
>>543
縄文時代の稲作の痕跡が発見されたのは九州や中国地方やで
九州は半島だけじゃなく大陸にも近く、東シナ海を経由して中国南部に通じる
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:29:56.22 ID:rIwlZ6gV0
古代出雲を朝鮮人たちが侵略して大虐殺をおこなったのが 本当の日本史
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:31:00.74 ID:iZQX9vXK0
日本の人類学会には、今でも埴原インチキ学説の影響が濃厚に残っている。

もし、インチキ埴原の言うように、弥生時代に百万人の朝鮮人が日本に押し寄せ、
縄文人を南と北に追いやって占領し、弥生人になったのだとしたら、日本語は朝鮮語になっていたはずだ。

しかし、日本語は縄文時代から現代まで一貫性を保っているのは稲作をもたらした人々は、ごく少数だったからだ。

稲作は朝鮮半島からではなく、中国南部の呉越から、直接、ボートピープルによってもたらされた。
稲のDNAとも一致する。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:31:29.55 ID:/Te0w97F0
>>505
アフガニスタン人も日本人にそっくりだよ
パキスタン人やイラン人は違う濃い顔立ち

イランとかで日本人が現地の汚らしい格好で歩いてたら
アフガンから乞食が窃盗しに来たかと思われて半殺しにされるからね!
いかにも先進国民みたいな服装で旅行者の雰囲気出してれば
カモられるかもしれないが命は安全だと思う。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:31:31.36 ID:Oc1I6lyq0
>>546
でもって、半島から日本に直接渡ると海流に流されて東北地方に着くと
したがって、半島起源なら、まず半島と同じ寒冷地で直接辿りつける東北で稲作が開始されていなければおかしいという事になるな

もちろん、そんな事実はないが
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:31:42.14 ID:TKCRlWq/0
>>545
少なくとも、百済王族は後から朝鮮半島に入ってきた民族(扶余)だ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:32:06.89 ID:Yyi8p3Ut0
>>546
じゃあ
九州(四国も?)=弥生文化=大陸文化
でいいよ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:32:27.83 ID:o2wXW38P0
渡来人の骨の鑑定では170cm位の身長も結構あるらしいな。

そういう意味では、背の低い奴は純正日本人の子孫の可能性が高い。
ほんとチビが羨ましいよな。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:33:44.62 ID:Oc1I6lyq0
>>551
なるほどそういう意味ね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:34:21.80 ID:iWxrmAdH0
>>498
朝鮮半島から渡ってきたのは稲作じゃなくて鉄器じゃないの。
稲作は縄文時代からあったんじゃなかったけ?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:34:22.69 ID:U6KHT+hh0
日本人の大部分が中国朝鮮顔な現代に、今さら無意味。
色白で縄文顔してたら外人だとかハーフだとかウザいんだよな。
そんなこという奴はもれなく中国朝鮮顔、というかふなっしー顔してんだけどさw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:34:36.34 ID:DahCbD7j0
謎の土器に隠された古代日本人ミステリー

https://www.youtube.com/watch?v=5lyDTVzYrs4
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:34:57.13 ID:6UQvv3a80
東北地方は縄文系と言われるY-DNA遺伝子D型の割合が多く
関西地方は弥生系と言われるY-DNA遺伝子O型の割合が多いんですw

Y-DNA遺伝子D型が9割を超えるのはアイヌ民族ですwww
彼等が縄文人の末裔なのですw


関西地方ほど下戸遺伝子であるALDH遺伝子D型が多いのは歴史に必然なのですw
彼らの祖先は古モンゴロイドではないからですw
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:35:19.86 ID:vtt9fQy20
典型的な縄文系の秋田美人
ギリシャ彫刻のような完璧な美しさ
古モンゴロイドである日本人は韓国人よりも白人(コーカソイド)に近い

http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/01/17/c0177717_1601237.jpg
http://www.pref.akita.jp/fpd/bunka/oono-002.jpg
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:36:48.23 ID:Isfz6/I20
古代日本では朝鮮半島の事を韓国(からくに)と呼んでいた
何故、南端にあった小国の加羅をもって半島の呼び名としたのか?
それは、日本にとって加羅が一番大事だったから
天皇家をはじめ支配層が加羅にルーツを持っていたからだ

後になって任那(加羅)を放棄して、半島とは疎遠になっていき、
唐を「から」と呼ぶようになっていった
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:37:04.53 ID:2WCw33ig0
半島経由ではない稲作の伝播があるだろう。
長江流域、江南地方からの伝播がある。
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html

そもそも、半島の稲作も、江南から来てるのだから、半島も経由地の一つにすぎないだろうw

半島土人は、稲作すらパクろうとするなよ

稲作そのものが、半島のウリジナルでも何でもない。半島はただの経由ルートの一候補。

稲作は半島起源では ありませんw
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:37:28.76 ID:Yyi8p3Ut0
>>559
まじかよ
秋田に引っ越すぜ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:39:09.28 ID:TKCRlWq/0
>>560
「から」を使うのは、「外国」の事物に対してだよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:39:10.74 ID:kjU32trY0
>>555

水田は弥生人の文化だよ
水田の技術を持った弥生人が朝鮮半島から遣ってきたとは思えないけど
朝鮮半島から遣ってきた人もいるだろうけど弥生人と呼ばれる集団なのか?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:39:11.56 ID:cG5aiugj0
昔から米が朝鮮半島から伝わったと教えられて違和感があった。
だって、北朝鮮では今でさえ水稲が作れないぐらい寒い地域なのに、どうやって渡ったのか不思議だったわ。
まるでパイナップルがロシアから伝わったみたいな感じ。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:40:54.59 ID:6UQvv3a80
「ALDH2」低活性型の割合(不活性型を含む)

ヨーロッパ系白人0%
トルコ人0%
アフリカ系黒人0%

タイ人10%
フィリピン人13%

中国人41%
日本人44%

アメリカ先住民0〜4%

パプアニューギニア原住民0%
オーストラリア原住民0%
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:41:02.73 ID:TKCRlWq/0
で、韓国では、どこから稲作が来たのか、調べてるの?
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:41:26.02 ID:4RBliGyD0
大韓帝国の植民地として古代に奴隷と貴族(韓民族の指導者)との混血
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:41:50.27 ID:xMePIK2+0
>>563
それは後年そうなった
本来は加羅の事を指していた
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:42:34.04 ID:0LVvlLjs0
弥生時代前期(約3000年以上前)には半島には支那からのボートビープルや
半島由来の韓人、縄文人が混在していた。だから半島の住民は支那や
日本の知識を豊富に持っていたし支那〜半島〜日本と縄文人が行き来をしていたんだよ
縄文人が支那から稲の籾殻を持って半島に戻り稲作をしたが失敗したので
弥生人と共に九州に来て稲作を始めたのが事実だよ。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:42:48.54 ID:w+cduGgY0
弥生チョンが来なければ今頃みんな阿部ちゃんや平井堅みたいな顔だったんだよ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:42:57.65 ID:kjU32trY0
神話にもとづく騎馬人説とか明治時代とかにあるからね
北方の騎馬人は水田文化をもった南方の海洋民族とはあきらかに違うのだけど
多分権威ある人が主張したとかで、今でも影響力あるのじゃねえのか?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:43:13.68 ID:sfgU80Xr0
天孫族って、明らかに半島から来てるよね
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:43:21.06 ID:U6KHT+hh0
>>559
どこがコーカソイドだよ。横から撮らなきゃ比較にもならない。
弥生系に比べて、人間ぽく見えるってだけの話だろ。そんなのと比べるなよw
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:44:00.79 ID:nB4nDfqN0
男皆殺しで女現地妻だろ。
絶対に許さない。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:44:09.55 ID:6Gm31g4B0
>>487
それ典型的なネットのヨタ話だろ
いつ誰がどのような方法で調査したのか不明なものは学術的価値は皆無

土着人種のY-DNAの独自性・特異性を調べるには先祖代々その地に土着していた男系の家系を調べる必要がある
関東人なら先祖代々関東在住の家系で2代前に東北から出てきた流れ者のような家系は排除する必要がある
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:44:24.91 ID:TKCRlWq/0
>>569
後年って、唐(外国)をすでに「から」と呼んでるんだけど

脳内で勝手に話作らんでくれよ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:44:43.17 ID:Oc1I6lyq0
>>561
おそらく半島の水田は、現在の朝鮮人かあるいは高麗の頃にシナ人が持ち込んだものだろう
朝鮮人自身が水田の技術を持っていなかったのは、高句麗が小麦主流の農耕だったことで分かる
つまり、朝鮮半島にシナ人が入植する際に稲を持ち込んだ
そして比較的温暖な南部に水田を作った

こんな所だろう

元々が朝鮮人はシナ人の奴隷民族だったわけだし
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:45:00.36 ID:t6gYlb/V0
>>559
ギリシャ彫刻ってww
どんな美的センスしてるんだよ、美人には違いないんだから変なほめ方するなよ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:45:19.05 ID:asmyYy790
>>480
しかし現実にはYAP+遺伝子をもってない日本人の方が多い
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:45:23.66 ID:iWxrmAdH0
>>560
同様に、日本(日の本)と呼ぶということは、その人達は日本より西に住んでいた証拠。
元々日本に住んでいる人間がここを日の本(太陽が出てくる所)とは呼ばない。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:45:33.43 ID:6UQvv3a80
中国大陸ではY-DNA遺伝子D型を持っているのはチベット人だけのようですw
アイヌ民族を初めとする縄文人の末裔や、本州では東北へ行くほどY-DNA遺伝子D型を持って居る人が多いですw
沖縄は東北以上に多いですw


Y-DNA遺伝子D型が縄文人の遺伝子である事は間違いありませんw
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:45:45.08 ID:TKCRlWq/0
>>573
高句麗・百済の王族って、明らかに中国(満州)から来てるよね
新羅の王族って、倭人が選んだんだよね
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:46:28.54 ID:4RBliGyD0
超先進文明民族韓民族が原人の倭猿に火や道具の使用を教えて少しづつ混血が進んだらしい
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:46:30.45 ID:iWxrmAdH0
>>564
弥生時代により盛んになっただけで縄文時代からあるでしょ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:47:05.29 ID:6Gm31g4B0
>>487
しかしその調査ではそこまでしてないだろ?
そうじゃないと言うなら、どういう手法で調査したのか書いてみろ

先祖代々関東人であることを示せる家計図をもっている人を相当数探す、その家系図の信憑性を吟味するとなると
大変な人手や労力、つまり費用が掛かるはずだが、そんな大掛かりな調査は聞いたことがない
個人や少人数で出来ることではない
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:47:05.61 ID:8otqrNwG0
>>579
一応ギリシア彫刻が欧州的美形の定型とされているから
日本人は違うとおもうし、その見方は偏ってると思うけど
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:47:27.82 ID:Wp6Ctt/X0
ネトウヨ思想に汚染されて妙なバイアスかかった論を恥ずかしげも無く
喚き散らすスレになってるな。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:47:51.26 ID:TKCRlWq/0
>>578
元寇の時ですら、高麗人は使えないから全員処刑されてるよね
稲作の技術持った南宋人は助命されてるけど
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:48:15.53 ID:/hVLW+Ml0
>>583
やっぱり、古代は半島も列島も共通の文化圏にあるよね
少なくとも支配層は深い交流があったようだ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:48:42.30 ID:6UQvv3a80
チベット人を除く中国大陸の中国人が、ALDH2不活性型遺伝子が41%「しか」ないのは
本来中国大陸に居た筈の縄文系の女を、弥生系の男だけが娶った結果なのでしょうw

チベット以外では、縄文人は中国大陸から種として滅びましたw民族浄化ですw
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:48:59.45 ID:6Gm31g4B0
>>487
統計調査には必ず恣意的操作が入る
完全に標本を無作為に抽出したという統計は存在しない
標本をどうやって何人採ったのか明記されてないものは信頼性ゼロ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:01.78 ID:7c2uipEr0
>>564
いわゆる弥生人をどう定義するかの問題もあるんだよね
稲作自体は縄文期から行われていた事ははっきりしてるんで、水田栽培の技術をもたらした人達を弥生人と呼ぶのか、それとも鉄器や銅鐸等を筆頭に技術文化的要素をもたらした人達を弥生人と呼ぶのか
もしくは身体的、遺伝子的な特徴を以て弥生人と呼ぶのか
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:07.89 ID:0LVvlLjs0
弥生人は漁業はしないし出来ない。だから農耕に不向きな九州や瀬戸内の小島に
行くはずが無いので現在まで小さな離島には縄文人しか住んでいなかった
これが事実。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:16.06 ID:gpTs7f160
>>566
なぜ韓国を外すんだ?

日本、中国、韓国、タイの下戸遺伝子 (「ALDH2」低活性型の割合 ND型+DD型)
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000176_discussion_002.gif

約45% 日本
約40% 中国
約25% 韓国
約15% タイ
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:31.92 ID:iZQX9vXK0
>>570
> 縄文人が支那から稲の籾殻を持って半島に戻り稲作をしたが失敗したので
> 弥生人と共に九州に来て稲作を始めたのが事実だよ。

なぜそこに、朝鮮半島を絡める必要がある?

中国南部からボートピープルが九州に流れ着き、低湿地で水稲栽培を始めた、でいいではないか。
稲作の伝播に朝鮮半島を経由する必要はない。
ボートピープルの一部は、朝鮮半島にも流れ着いたかもしれないが、寒冷で稲作は出来ずに滅んだ。それだけだ。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:45.37 ID:iWxrmAdH0
>>573
とういうか大陸で負けて半島まで追詰められた人間が逃げ延びる先はもう海の先しかない。
もちろん、その渡ってきた人達が今の朝鮮半島に住んでいる人と同じとはいえない。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:12.06 ID:Wp6Ctt/X0
何千年も前に大韓帝国もベストコリアも中共もなにもねーだろ。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:14.00 ID:U6KHT+hh0
>>587
ちなみに欧州でギリシア彫刻みたいって褒め言葉にならないから。
ゲイみたいって意味だから。日本でも何も考えられないバカしか使わない言葉だよなw
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:14.82 ID:kjU32trY0
>>585
陸稲は縄文人も作っていたという説もあるけど
縄文人は栗やドングリを栽培していたのじゃなかとか言われているね
水田はあきらかに弥生人の特徴
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:30.42 ID:2WCw33ig0
>>565 そうそう、半島は北緯が高すぎて寒冷で、北は稲作には向かない

檀君神話に出てくる白頭山の周辺も寒冷。韮とか野蒜とか、ニンニクが育つだけw(ニンニクは日本なら青森県が特産なくらい寒冷地の作物)

寒冷地の山が神話のルーツになってる民族がなぜ稲作民族と嘘をつくか不思議w
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:36.81 ID:u/dwrXUm0
ベースの多数の縄文と、少数の渡来人の混血が弥生人。
成長期の食生活で骨格は当代で変わる。
渡来元は多様。
満州に多く、朝鮮にほぼ皆無で、日本に多い、という謎の遺伝子もある。
とにかく今の日本人は縄文の血の方が濃い。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:50.08 ID:E6zUO6Iu0
前にテレビでタレントの祖先の出身地をDNAから調べて発表してたな。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:54.03 ID:cG5aiugj0
日本人のルーツは中国なのは間違いないでしょ。
中国は、小麦文化と米文化にはっきり分かれているから、日本人が米を食べるなら日本人のルーツは中国南部じゃないかな。
韓国人も米を食べるから、中国南部→日本→韓国と渡ったと考えるのが自然だよね。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:54.94 ID:IhJLxJSO0
南朝鮮は日本で例えると吉原だったんだよ。
風俗が盛んで旅の行者達には楽園だったが
ある日その地は棄てられた。
が、過去の栄光に縋って棄てられた地に居座る者もおり
その者達がする事といったら交わる事。
だが親子親類とも交わるその者達は、地球上に存在しなかった
異常な遺伝子配列を持った人間と変化していった。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:52:48.30 ID:TKCRlWq/0
>>597
海を渡るには、知恵と勇気がいるからね
で、朝鮮半島南部には残りカスが…
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:53:28.61 ID:H8zt2Cai0
>実はこの説は、DNA分析が行なわれる前からあったが、従来は、農耕民の弥生人により狩猟採集民の縄文人が駆逐され、
北海道に追いやられたのが「アイヌ人」、南に追いやられたのが「沖縄人」と考えられていた。
しかし、現代日本人のDNA分析によって縄文人と弥生人の混血が進んでいたことが判明し、両者の間で交流があったことが認められた。

何この説。
なことあるわけないじゃん、最初から。
縄文人は北海道から沖縄までどこにもいて、弥生人が2500年位前から入ってきた時、混血した。
弥生人は北海道や沖縄では農耕が出来ないから、入植しなかった。
だから縄文人の血としてアイヌや沖縄は純血種のまま。
こっちが常識じゃねえの。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:53:51.01 ID:6Gm31g4B0
>>487
データを読むと矛盾だらけに気づく(マトモな知能さえあったら)

中部はO系統が多いのに、隣の関東は異常にOが少なく関東と断絶している

古い人種が残りやすいのは離島やチベットのような山岳地など外界と隔絶した土地であり
地形的にそれと対極的な開けた平野部の関東に古い人種が特に多かったという時点でおかしい

関東にはよそ者・他地方出身者が一番多いので当然全国平均化すると予想される
なのに、関東が突出してD系統最多?

頭がマトモならすぐおかしいと気づくはず>>487は頭がおかしい
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:53:57.98 ID:H4dHJ7oS0
>>1
ポストゲンダイの情報操作なら結構


【日中韓】小沢一郎生活代表「日韓は民族的にも言語学的にも非常に近い、力を合わせるのは当然で大部分の日本人も望んでいる」[10/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412560828/
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:54:37.57 ID:6UQvv3a80
>>595
ソースに忠実なだけですが?wwwwwwwwwww

http://www.kirin.co.jp/csv/arp/fundamental/japanese.html
http://www.nttcom.co.jp/comzine/no057/wise/
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:55:28.03 ID:Wp6Ctt/X0
一応南方系と良しょ遺跡のときの難民。シベリアから渡ってきた奴ら
あと朝鮮シナの4系統が混ざってるよーだが。朝鮮系はすくないつーか
むしろ日本が朝鮮行ってた。韓子ってやつだな。

そんなとこだ。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:55:55.36 ID:gpTs7f160
>>604
遺伝的に中立な下戸遺伝子(ALDH2 * 504Lyの対立遺伝子)の
分布図(>>358)見れば弥生人がどこから来たか一目瞭然

山東省か長江下流域しかない
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:57:07.29 ID:iZQX9vXK0
>>607
弥生人=渡来人は間違い。
600のように、縄文人と渡来人が混血し、食生活が変わったので骨格が変わったと考えるべき。

そうでないと、日本語は中国南部の言葉になっていたか、埴原トンデモ説なら、朝鮮語になっていた。
日本語が保たれたのは、渡来人はごく少数だったからだ。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:57:37.12 ID:0LVvlLjs0
江南地方から日本に来た痕跡は全く無い。単なる妄想の域を出ない。
稲作は支那〜半島〜九州を行き来していた縄文人が籾殻を
九州に持ち込んだのが歴史的事実だ。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:58:08.48 ID:4RBliGyD0
古事記の神々=先進古代大韓帝国から倭島に左遷された下級貴族たち

これが古代史の真相
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:58:56.45 ID:lYDQm0Yo0
>>603
たしか、堺正章がモンゴルの末裔だった
本人もビックリしてた
明か清の頃
商人として来たのかな?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:00:42.01 ID:TKCRlWq/0
>>615
で、これが君の情報源

大朝鮮帝国史
http://nippon-senmon.tripod.com/hantou/rekishi/kimu_chousenshi.html
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:01:33.58 ID:U6KHT+hh0
弥生人は極東ロシアのバイカル湖近くから来たんじゃねぇのかよ。
いろんなところから来て、千原兄弟みたいになったんだろ。大したもんだなあいつらもw
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:02:13.83 ID:glJeNwN00
イギリスで例えれば、
縄文人=先住のケルト人
弥生人=アングロサクソン、デーン人等のゲルマン人
天孫族=ノルマン人

天津神、国津神は共に弥生系で、天孫族に服従したか敵対したかで分けられた
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:02:29.42 ID:H8zt2Cai0
>>613
渡来人って中国や朝鮮だけじゃないよ。
日ユ同祖論では丁度同時期、イスラエルからユダヤ人が世界に散っていった。
数え切れないほどの文化的一致点が見られる。
言葉はこっちが一致する事が多い。
イスラエルは言うまでもなくメソポタミア文明の農耕文化だろ。
始皇帝の「不老不死の薬を探せ」と命令で日本に渡った時代とも重なるけど。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:02:40.55 ID:DA7p7+uf0
人気スレだな
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:02:51.87 ID:iWxrmAdH0
>>612
その遺伝子の分布って大陸でも飛び地があるよな。
その北にある飛び地のさらに移動した先が日本だという見方もできるけど。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:03:09.19 ID:gpTs7f160
これやね
日本人で父系先祖(父の父の父の・・・)が縄文人(Y染色体ハプロタイプD系C系)なのは約5割
日本の有名人も5割は父系先祖(父の父の父の・・・)が縄文人

D1b 竹村健一 細川茂樹 堀江貴文 須藤元気
C2 堺正章
O2:上田晋也
O3:有田哲平 茂木健一郎

ソース>>162
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:04:46.25 ID:Wp6Ctt/X0
天孫降臨は宮崎だからなー。
まあ朝鮮経由じゃなさそうだ。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:04:53.72 ID:kjU32trY0
弥生人の集団は中国南部から長江あたりの下流域から船でやってきたのが有力だよ

ちなみに韓国で稲作が盛んになったのは北海道とかで改良された日本の品種を導入したから
ここ100年ぐらいなのだよ
それまでは雑穀文化だよ
中国の東北部に近い農法だったのよ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:05:33.37 ID:6UQvv3a80
──最近、このALDH2遺伝子の型の割合を、都道府県別に調べられたそうですが。

原田 はい、北海道から沖縄まで五千名以上の日本人を対象に調べたところ、
図表1にあるように北海道、東北、九州、沖縄地方に酒豪遺伝子であるN型遺伝子の割合が多いことが分りました。
特に秋田県が一番多く、次に鹿児島県と岩手県、逆に最も少ないのが三重県、次いで愛知県という結果になったのです。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:06:28.71 ID:WioFlEJw0
>>623
これってちゃんと調べたのかね?
お笑い芸人から評論家
格闘家、ランダム過ぎるのだが
適当に顔から推測だったらアホすぎる
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:06:52.27 ID:7c2uipEr0
>>619
与太話に突っ込んだらダメなんだろうけど、ブリテン島に例えるのは無理があるしローマ人はスルーされてるし
何より天孫族とか言い出したら笑うしかないだろうw
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:07:32.73 ID:6UQvv3a80
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000176_discussion_001.gif
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html

つまり近畿が一番下戸が多いと思ったら
伊勢神宮のある三重県民が一番下戸が多くて、熱田神宮のある愛知県民がその次に下戸が多いんだって?

あっ(察し
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:07:54.34 ID:8Nu0He260
>>8で終了してる
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:08:18.71 ID:gpTs7f160
>>622
北にある飛び地山東省は徐福がいた斉国があった所
出港地は山東省から長江下流の浙江省と諸説あるがいずれも下戸遺伝子保持率高い
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:08:20.30 ID:U6KHT+hh0
>>623
須藤みたいなド短頭なんて半島人にしか見えないけどな。列挙されてる奴ら全員、全く縄文になんて見えないw
平たい顔した奴から見れば皆縄文系ってなるんだろうな。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:10:17.69 ID:EjiWYDbWO
科学+を見たがスレもない
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:10:17.82 ID:BYNyVH5T0
>>624
ニニギは高千穂で「この地は韓国に向いた良い場所だ」みたいな事言ってるけどね
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:10:24.44 ID:Wp6Ctt/X0
下戸じゃないおれhどっちなんだろな。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:10:53.80 ID:WioFlEJw0
西日本だけど職場は下戸が1〜2割もいるなあ
真っ赤になってぶっ倒れたり
便所にこもって出てこなくなる
体力はあるのに酒が飲めないという
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:11:27.76 ID:t6gYlb/V0
>>632
父系の遺伝子の話であって、あなたのどう見えるかの主観は関係ないから・・・
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:12:04.17 ID:gpTs7f160
>>627
ソース>>162 にある通り
それがY染色体ハプロタイプを公表しているすべての日本の有名人
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:12:17.30 ID:iWxrmAdH0
>>625
長江周辺から、遺伝子レベルで影響を与える人数の人間が、わざわざ船で日本にくる理由がみあたらんな。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:12:23.38 ID:Wp6Ctt/X0
つか酒飲めないのに無理やり飲み会来るやつってなんなんだ。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:13:53.85 ID:2WCw33ig0
>>615 全くの嘘デタラメを しゃあしゃあと書くなって、在日。
古代大韓帝国なんて国は存在しませんw半島にいたのは稲作も知らない熊と混血してるような、少数部族が寒い山にいただけ。
半島の神話でも半島の農耕神はザチョンビ神話とかいうものがあるらしいが、ザチョンビってのは作物をどこかから持ってきたから
農耕神になったんだとwww半島の農業神もどこかから教えて貰ってるw
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:14:03.23 ID:DahCbD7j0
日韓併合前の朝鮮は、世界一の貧乏だっただけでなく、
技術も資源もなにもなかったのだから、
本来、「日本の力なしに急成長」できる理由など、どこにもない。

なにもなかったのに“借金だけは”あったから、併合を望んだのだ。
ロシアから自国を守る方法も金も手腕もなかったから、併合を選んだのだ。

トイレのない木造のあばら家で壷の中に糞尿を溜め、産業を持たず、雑穀を食い、
風呂に入る習慣も持たない生活をしていた韓国という立ち遅れた国が、
『たった数十年で』ビルが立ち並ぶ街に住み、
米を主食に、清潔な環境で暮らす国際的にも豊かな国のひとつになっている。

それは、ある意味奇跡的ではあるが、それは他ならぬ日本の努力によるものである。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:14:10.82 ID:6UQvv3a80
>>625
そんな説有力でもなんでもありませんwww
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:14:28.59 ID:7c2uipEr0
>>629
当たり前だけど見事に飲兵衛の多い地域の通説通りの分布だな
ちょっとだけ特異なのは高知くらいのもんじゃないか。特異ってほどでもないし、高知の各種酒豪話を聞いてるとどうもハッタリかますために無理矢理飲んでたっぽいけど
南九州や沖縄、東北北海道は本当自然に酒を浴びるように飲むからなぁ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:14:42.93 ID:Wp6Ctt/X0
>>639
良しょ遺跡は大洪水で壊滅したらしい。
そんとき中原まで逃げて夏を作ったり、日本に渡ったりだな。
当時の日本の人口みたら数千人でも大集団だ。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:16:08.02 ID:2b04qTUX0
天孫のニニギの命があそこまで韓国の事を気にしてるんだから、
やっぱり半島がルーツなんだろうなぁ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:16:20.53 ID:U6KHT+hh0
>>637
見た目の形質に反映されないレベルの遺伝子とか何か意味あんの?
だったらほとんどstapのTCR再構成しました〜なレベルだけど。平たい顔してる奴ってバカが多いよなw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:16:59.18 ID:kjU32trY0
>>643

朝鮮半島から稲作文化をもった集団が来たと言うよりは有力だと思うけど
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:17:07.04 ID:6UQvv3a80
>>645
「日本に渡ったりだな」?w

どのY-DNA遺伝子型の人が、紀元前何世紀に来たんですか?教えて下さいw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:17:22.45 ID:iWxrmAdH0
>>645
数千人ってどれだけの大船団だよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:17:54.00 ID:xjPi14fM0
>>620
電波レベルの妄言は恥ずかしい
漢族はアジア外からやってきて混血したもの
朝鮮族は北から侵入してきたもの
DNAではアジア先住民の血を引いているのは日本人とチベット人
百済と高句麗は女真族
新羅は倭族、ひょっとしたら後に朝鮮族が乗っ取った可能性もあり
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:18:08.54 ID:6UQvv3a80
夏w←まだ弥生人は日本に来ていませんねwはい論破w
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:18:45.52 ID:MPFsRUz70
関西には、日本人特有と言われるD2を受け継ぐ人が25%しかいない。
日本独自のD2はアイヌの遺伝子。

アイヌの9割がD2系統。近畿のD2は被差別部落民。
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_2/D_keitou_no_bunnpu_to_idou.jpg

日本人(関東)D2 48.2%  O2 30.7%  O3 14.5%
日本人(関西)D2 26.8%  O2 37.1%  O3 23.9%
Nonaka 2007
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1469-1809.2006.00343.x/full

私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

アイヌと近畿人と朝鮮人
http://www001.upp.so-net.ne.jp/study-shiomi/images/ep61.h7.jpg
http://i.imgur.com/DUcTfTp.jpg
http://i.imgur.com/bqzuUet.jpg

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:18:50.03 ID:Wp6Ctt/X0
>>649
それはまだよくわかってないはず。どうやら低能らしいね。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:29.84 ID:7c2uipEr0
>>647
そんなん言い出したらミトコンドリアDNAから人類アフリカ期限説を導きだし、それを信じ支持してる学者はみんな馬鹿になっちゃうよw
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:31.94 ID:cG5aiugj0
この時代、朝鮮半島は中国の植民地になってたからなぁ。北方中国との結びつきの方が強いと考えるのがふつうなんだけどさ、
なぜか日本の場合は南方中国の文化が根付いている。
米とか刺青とかお歯黒とかさ。
そこら辺不思議なんだよね。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:38.86 ID:gpTs7f160
>>639
徐福以外にも呉越の難民がいる

倭人自身が長江下流域(浙江省)にあった呉の太伯の後裔と称していると
魏略や晋書に書いてある

伝承を裏付ける証拠が下戸遺伝子(分布図>>358
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:50.30 ID:4RBliGyD0
>>641
倭猿は事実だ
諦めろ、おれたちは列島原人の子孫なんだ・・・悲しいけどそういうことだ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:53.56 ID:t6gYlb/V0
>>647
そういう形質は受け継がれたとしても、一世代母親の顔が薄かったりすると、
それだけで容姿は大きな影響受けるだろ
だから顔だけで判断するのは無理があるって話、ただその形質はあるわけで、
隔世遺伝なんかでも受け継がれる可能性もあるし、無意味なんかではない
まあ自慢と草生やすしかないお前みたいな低知能に何いっても無駄か
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:55.56 ID:u/dwrXUm0
でも何かの調査だったか覚えてないけど、福岡は酒豪が多いんだよな。
下戸遺伝子って別の時代に入ってきたように思うけどな。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:20:03.86 ID:Wp6Ctt/X0
>>650
そら一気にはこないよ。何十年何百年かかったかもしれない。
まー詳しくはほんまもんの学者に。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:20:42.32 ID:6UQvv3a80
>>654
よく解ってないのに勝手な事を言わないで下さいwwwwwwww
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:20:58.45 ID:xjPi14fM0
>>658
韓は漢族の建てた国家なの知らないのか?
664拳聖ピストン矢口@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:21:07.49 ID:gaB2a3l00
マスゴミ・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安心して生きるために-------------安楽死制度--------------------
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:21:44.77 ID:6UQvv3a80
ID:Wp6Ctt/X0 は何の研究にも基づいていないデタラメファンタジーですwwwwwww
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:22:49.49 ID:Wp6Ctt/X0
あと馬を「うま」と呼ぶのもヒントになる。
これは朝鮮以北の北方系じゃない。呉越あたりだ。
つまり古代の軍事でとても重要な馬が呉越系の発音であるのは興味深い。

という説もある。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:22:52.36 ID:t6gYlb/V0
>>655
遺伝と単純な容姿の関係性について混合する池沼だから仕方ない
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:22:59.60 ID:TKCRlWq/0
今の南トンで、箕子朝鮮・衛氏朝鮮って、ちゃんと教えてるの?
全力でスルーじゃないの?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:23:05.69 ID:U6KHT+hh0
>>655
うん。果てしなくバカに見えるよ。それを根拠に言い争う奴らなんて特に。
欧州じゃ頭の形で分類してるよな普通。形質にも発現しないDNAを根拠だとか、科学的手法を用いただけのオカルトレベルだろ。
日本の遅れた科学分野である火山学や気象学の方が100年進んでるレベルだわw
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:23:54.85 ID:11RIP64s0
あうすとらろぴてくす
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:24:22.62 ID:9SQF6KUJ0
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」
平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科
総合研究大学院大学

これまでの遺伝学的研究では、アイヌ人と沖縄人の近縁性を支持する結果はいくつか得ら
れていたが、決定的なものではなかった。今回、研究グループは、ヒトゲノム中のSNP
(単一塩基多型)(注1)を示す100万塩基サイトを一挙に調べることができるシステ
ムを用いて、アイヌ人36個体分、琉球人35個体分を含む日本列島人のDNA分析を行っ
た。

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:24:30.39 ID:TmpPgThN0
>>614
歴史的事実も何も中国東部〜朝鮮半島にはジャポニカ米どころか稲作をやってた形跡が無いのよ
朝鮮半島は稲作に適してないからまだしも適してる満州周辺にまでも形跡が無いんだから説明の仕様が無いでしょ
どんだけ戦争があろうとも人間が形跡を消そうとしたとしても形跡は必ず残るんだよ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:24:32.93 ID:Wp6Ctt/X0
>>662
もおいいから、いますぐ舌噛んで死ね。まれにみるバカだ。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:24:41.67 ID:YDlPILFc0
民族なんて重層構造だ
日本の基層には南方系の文化が色濃いが、
古代日本の支配層が半島系なのは考古学的にも間違いない
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:25:21.95 ID:e38XmtSY0
つまり、韓国人に男は殺され女はレイプされてできた子孫が
俺達って事だろ。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:26:07.56 ID:xjPi14fM0
>>674
今どきそんな事言うなんて
騎馬民族征服説で止まってる後期高齢者予備軍の方ですか?w
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:26:11.00 ID:rX48f/uVO
俺は

・目が一重(弥生)
・脇臭有り(縄文)
・耳垢はウェット(縄文)
・酒は強い(縄文)
・耳たぶが福耳(縄文)
・鼻低い(弥生)
・体毛は薄い(弥生)
・手、足、指が太くて短い(弥生)
・髪の毛はくせ毛(縄文)
・血液型はO型(縄文)

どちらとも言えないくらい混ざってるわw
678名無し@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:26:44.71 ID:sSZq94em0
朝鮮人は天から降りてきた神が熊をレイプして生まれたんだよ
熊の遺伝子も調べてくれ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:26:53.34 ID:Wp6Ctt/X0
高床式住居は南方系だが竪穴式住居はどうなんだろうか。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:27:54.56 ID:7c2uipEr0
>>669
そっかw。そう思うなら仕方ないしどんな学術的根拠を示してもお前さんには届かんわな
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:28:19.76 ID:kjU32trY0
>>672
掘れば出てくるよね
湿地とかで花粉を調べれば
比較で何を栽培していたとか直ぐに分かる
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:28:20.05 ID:VX9TPZ+Y0
邇邇藝命は「この地は韓国(からくに)に向かい、笠沙(かささ)の岬まで真の道が通じていて、
朝日のよく射す国、夕日のよく照る国である。それで、ここはとても良い土地である」
と言って、そこに宮殿を建てて住むことにした。



なぜ、天孫降臨の折にわざわざ『韓国』に言及したのか?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:28:22.71 ID:zRawPgJT0
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:05.12 ID:U6KHT+hh0
>>667
平たい顔のふなっしーヅラしてんだろオマエ?
遺伝子に何の夢を見てるの? そういう朝鮮顔した奴らが、見た目そっくりな中国朝鮮人を国籍だけで差別してんだろ?
創意たくなる気持ち、わからないでもないけど。見た目同じなんだから仲良くしてろよw
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:23.68 ID:lYDQm0Yo0
>>656>>657
東シナ海を渡って来た人も多かったのかな?
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:40.24 ID:b2dM2AjM0
>>677
自分もそんな感じ。日本人皆そんな感じだろうなあ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:42.20 ID:9SQF6KUJ0
日本民族はインド→東南アジア→朝鮮半島と渡ってきた
http://s.webry.info/sp/hibikan.at.webry.info/200912/article_90.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/532/84/N000/000/000/126055528658616313161_jinrui-kakusan.jpg

 東アジアや東南アジアに住む主な民族は、現在のインドから数万年前にタイや
マレーシア、インドネシアに入った共通の祖先が、南から北へ移動しながら形成さ
れた可能性が高いことが日本や中国など10か国の共同研究でわかった。

 また、地理的に近く、言語が似ている民族は、やはり遺伝的な特徴も似通ってお
り、日本人と最も近いのは韓国人だった。

各民族間にどの程度の差があるのかも今回の研究で確認された。韓国人とアフリカ人
の差を100とした場合、韓国人と中国人は5.03、韓国人と日本人は4.23、
中国人と日本人は6.99、韓国人とヨーロッパ人は58.2だった。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:46.62 ID:kjU32trY0
>>682

韓は中国の古代王朝だよ
大韓帝国や大韓民国とは関係ない
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:57.22 ID:TtItlPVe0
>>184
邪馬台国が九州にあったなんてどこにも書いてないぞ
記述でいえば海の上にあったはずの国家な
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:30:14.30 ID:xjPi14fM0
>>682
その韓国に当てはまるのは朝鮮族ではありえませんので悪しからず
何を勘違いしているのか不明ですが、韓=朝鮮族ではありません
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:31:01.29 ID:U6KHT+hh0
>>680
まともな頭脳な奴が研究してるのかよ? 小保方よりレベル低い学術分野だろ。
ただの物語だな。欧州じゃ差別になるからもうやってないしw
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:31:35.04 ID:7c2uipEr0
>>677
まぁ今の日本人はそんなもんでしょ。どっちかに偏った特徴を残してる方が珍しいのかも
混血始まって3000年近く経ってるわけだしね
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:31:37.16 ID:t6gYlb/V0
>>684
ネットで顔面透視してレッテル貼りするだけのくだらない人間の意見なんて聞いても無駄だわな
まあ朝鮮顔不ナッシー顔とか思いたければお好きにどうぞ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:32:01.34 ID:zRawPgJT0
二重瞼だから縄文人だとか言ってるのも馬鹿タレだし
耳垢の湿性が集まってるのは弥生人の多い西日本だし
そもそも弥生人の来た中国北部ですらノッペリ顔ではありません

>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/16.html

おまけにO2bの多い他の国はベトナムなどです
朝青龍顔では全くありません
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:32:28.62 ID:TKCRlWq/0
>>682
自分の国の神話読んだことある?

高句麗・百済の王族って、明らかに中国(満州)から来てるよね
新羅の王族って、倭人が選んだんだよね
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:32:50.86 ID:4RBliGyD0
>>682
大韓帝国では最下級で左遷に倭島に下海した韓貴族の記録だからそうなっている
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:32:51.34 ID:Wp6Ctt/X0
>>682
後付けかもねー。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:32:54.51 ID:ras9TXy60
稲作の伝播経路|写真http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.jpg

稲作伝来の経路は、幾つか考えられています。しかし黄河以北の大陸や南西諸島・南九州には、
当時の稲作が行われていた痕跡は確認されていません。よって稲作道具の類似性からみて、
稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.html
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:33:01.45 ID:6UQvv3a80
>>683
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg


この写真の人は本当はC型だろうねw

これが長らくアイヌ像を混乱させてきたw
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:34:29.91 ID:2WCw33ig0
>>694
弥生人は 江南人やベトナム人が正体と考えるなら、顔がベトナムにちかいのなら

その説は合ってるな

関西の千原兄弟は、昭和の頃入ってきた「在日」だろw

弥生人≠在日
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:34:54.05 ID:xjPi14fM0
とりあえず、朝鮮人は可哀想だと改めて認識しただけだった・・・
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:35:01.43 ID:BEhFU3800
公家顔って、正に朝鮮人的な顔だよね
糸目に面長でさ
ま、そういう事なんだろうね
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:35:09.37 ID:TtItlPVe0
>>593
弥生人というものが恣意的に定義されすぎなとこはあるよな
それまでより多くの人が渡ってくるようになったのは事実だろうが
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:36:38.19 ID:jJMCyAio0
>>682
天孫降臨の地、ク・シフル(古事記)、ソホリ(日本書紀)自体が、
朝鮮のソホル=都だしな。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:36:47.85 ID:Wp6Ctt/X0
あまり神話をあてにしすぎるのもどうかと思う。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:08.14 ID:4RBliGyD0
アマテラスは大韓帝国では最下級の貴族のハシクレだったんけど、倭に下ったら原人たちから見っと神のような頭脳と美貌だったので日本神になったのが真相
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:08.89 ID:xjPi14fM0
>>704
最後にもう一つ
ソウルの語源を知ったら死にたくなると思うよ
まあ頑張れ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:16.12 ID:TtItlPVe0
それに朝鮮半島北部なんて稲作に適さないんだから朝鮮半島から経由した
稲作をもたらした半島から渡来した人たちって昔の定義は明らかに間違ってるし
正確には朝鮮半島から来た人たちもいただろうな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:48.31 ID:jJMCyAio0
>>702
>公家顔って、正に朝鮮人的な顔だよね
>糸目に面長でさ
>ま、そういう事なんだろうね

そういうことだろうね。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/Empress_Kojun_and_Prince_Akihito.jpg
http://www.nohmask.net/images/koomote1.jpg
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:58.31 ID:Wp6Ctt/X0
とくに日本書紀は当時の政治的配慮がものすごい。
まー眉唾で読むのがマトモな感覚だ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:39:02.12 ID:0WKzelOW0
>>683
弥生人を語るのにO系でまとめたら意味ないだろ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:39:44.51 ID:TtItlPVe0
>>704
そもそも古代の朝鮮語がまったく不明なのに何言ってるんだw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:39:52.21 ID:7c2uipEr0
>>702
公家が成立した頃にははっきりと半島からの渡来人が中央政権寄りにいたわけで、そこは特段問題視するとこじゃないと思う
このスレで語られてる事と弥生後期以降の話はもう全然別だからねぇ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:40:16.95 ID:BEhFU3800
日本は古代から、何かにつけ「韓国」、「韓国」だ
記紀を読むとよくわかる
当時の支配層のルーツが透けて見える
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:41:17.18 ID:gpTs7f160
しかたがないよ
漢の植民地時代(紀元前108年〜西暦313年)は420年もあるのに
韓国の歴史教科書だと数行しか記述がない
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:41:39.76 ID:6UQvv3a80
アイヌ神謡集を作ったアイヌ文学伝承者の知里幸恵は

http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg

こんな種類の顔はしてない

知里幸恵の顔は日本列島で良く見られる顔だ
つまり知里幸恵みたいなアイヌ人こそがD型の多数派のアイヌ人だったのだw

http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpgはオホーツク系の人種にも見られる顔だ
つまりこれがC型w
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:41:42.31 ID:cG5aiugj0
邪馬台国の頃には、朝鮮半島と日本ではすでに人口が違いすぎるんだよね。
高句麗三万戸に比べ、邪馬台国八万戸投馬国五万戸。
魏誌高句麗伝には、作物の取れない貧しい地域との記述もある。
かなりの人数が流入したんじゃないかな。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:41:55.65 ID:27ZCwgEJ0
>>708
天皇家の神事って稲作関係が多いんだよな
寒冷気候でコメが作れない半島なわけがないんだしな

逆にコメが作れて勢力が増した列島から半島を征服したのが、
古墳の年代が日本の方が古い、なんかから分かるわけだし、
それだと不都合な人が大勢いるってだけでwww
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:42:18.20 ID:Wp6Ctt/X0
記紀できたころの政治情勢を差し引いて読まないとな。
これは魏志倭人伝でもいえることだ。司馬懿が全盛のころだ。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:42:46.28 ID:beU4OtV70
>>710
そもそも古事記も日本書紀も古代中国の淮南子から相当な文章内容を
取ってきてるからなあ…まあしゃーないんだが
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:43:08.59 ID:4RBliGyD0
>>717
邪馬台国は済州島だよ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:43:12.06 ID:U6KHT+hh0
>>693
日本人の大部分がそんなツラしてるんだから間違ってねぇな。
キミが目の前にいたら絶対言わないし、キミはたどたどしい英語で話かけてくるんだろうけどなw
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:43:20.13 ID:TmpPgThN0
>>698
なんか色々と時系列が変な感じだね
日本で最古の稲作の痕跡は3000年前ってのが定説だったけど
つい最近発見されたジャポニカ米によって最古の稲作は3600年以上前と定説が変わってきてる
上にも書いたとおり朝鮮半島にはその時代に稲作やってた形跡が無いのよ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:43:47.48 ID:ALJmJFPi0
>>714
昔と今では、半島の民族構成が変わっているんだから、
日本の古文書にある「韓国」と、「大韓民国」は関係ないわ。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:45:04.30 ID:jJMCyAio0
>>714
日本書紀を読むと、日本は新羅が憎くて仕方ないんだよな。

新羅ができてなくなった、辰韓(秦韓、加羅)という王朝があやしい。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:45:46.42 ID:0LVvlLjs0
古代の日本には弥生人もいたが人数では圧倒的に先住の縄文人が多かった
ので混血をしたのは極々一部だ。特に関西地方に来た弥生人は先住の縄文人とは
混血を避けて弥生人同士での結婚を持続して現在に至ったので関西地方の日本人が
その他地域の日本人の顔立ちと大きく違っているのが分かるだろう。
関西人は下戸も多いし納豆も好まない。俺は九州だが納豆も好きだし酒も大好き。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:46:22.05 ID:P33OEhAh0
>>724
>>714
>昔と今では、半島の民族構成が変わっているんだから、

2ちゃんねる伝説だねw

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科
総合研究大学院大学

アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、
琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスターに属することも分かった。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:46:35.88 ID:U6KHT+hh0
>>694
中国や朝鮮にも、日本で言う縄文顔なんているしな。
タイにだっている。人間と関わらないでアホな学説だけ読んで楽しんでる奴だけだろ、こんなネタで根拠だどうこう言い争う奴なんて。
私大三流文系の集いw
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:47:06.72 ID:Wp6Ctt/X0
>>720
たしかにパクリがものすごい。
見方をかえたら日本は古くから相当シナに対する知識が深かったともいえるが。
武の祖禰うんたらもおそろしく名文だしな。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:47:15.93 ID:lYDQm0Yo0
>>719
孔明が司馬懿を頃しておけば
歴史が変わったのにねw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:47:37.53 ID:7oIubfpd0
弥生人も朝鮮人みたいに言われて大変だなw
名誉毀損だろ。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:48:15.47 ID:zRawPgJT0
>>699
Cにそんな人種いませんけど??
それにアイヌにいるCは新モンゴロイド系で日本人みたいな顔ですよ?
自分が当てはまってなさすぎて捏造か?縄文人は君みたいな普通のモンゴロイド顔じゃないです
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:48:17.87 ID:gpTs7f160
ニニギの息子は兄海幸彦と弟山幸彦

漁労民の海幸彦と狩猟民の山幸彦が争い
勝ったのは狩猟民山幸彦

狩猟民山幸彦の孫が神武天皇
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:48:34.97 ID:kjU32trY0
南方の海洋民族は船で移動しているのだから
朝鮮半島を経由しなくても遣ってきたと思うけどw
多分、朝鮮半島南部あたりから九州あたり住み着いた集団がいたのだろう
それで普通に行き来していたのだろう

その集団が似たような文化を持っていて倭になっていったと思うのだけど
それは、後の古墳文化をみてもほぼ合致している
まあ、後に唐に負けて、ほぼ今の形になったのだけど
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:49:28.05 ID:Wp6Ctt/X0
>>730
まあね。
邪馬台国がカシニカ王のときのクシャン朝と同じ規模の大国になってる。
司馬懿にはいりょしたものだろね。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:49:30.99 ID:zRawPgJT0
相変わらずこの手のスレは弥生人を朝青龍顔にして「ウリは違うから縄文人ニダ」みたいな人が多そうだね
弥生人も普通に二重でノッペリ顔じゃないしそこら辺の日本人は弥生人そのものです

中国人(ハプロO系)
http://photo.ccoo.cn/webdiy/pic/2011824/201182418225572.jpg
http://connectivity2006.org/wp-content/uploads/2013/03/url165.jpg
韓国人(ハプロO系)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UP0gCnHjL._SL500_AA300_.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/10s771790.jpg
東南アジア(ハプロO系)
http://livedoor.blogimg.jp/manilakuya/imgs/2/f/2f7d5880.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/manilakuya/imgs/5/0/5005e009.jpg

アイヌ(ハプロD系)
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg
http://japanfocus.org/data/ainufamily%201906.H.C.%20White.jpg
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:50:27.21 ID:P33OEhAh0
【5月5日 AFP】日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来することが、
進化遺伝学の観点から明らかになったとする論文が、4日の学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。

日本語は、世界の主要言語の中では唯一、起源をめぐって現在も激しい議論が戦わされている。

主要な説は2つある。1つ目は、定住が始まった3万年〜1万2000年前の石器時代文化に直接由来しているというもの。
この時代は原始的な農業も一部で行われていたが、主に狩猟採集生活が営まれていた。アジア大陸からは紀元前200年ごろに人の流入があり、
金属製の道具やコメ、農業技術がもたらされたが、言語発達にはほとんど影響を及ぼさなかったというのがこの説の主張だ。

 もう1つの説は、紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を及ぼしたとするもので、
先住民が大規模な移住を余儀なくされ、彼らの話していた言語もほとんどが置き換えられたと考える。最近の考古学上およびDNAの証拠は、
いずれもこちらの説が有力であることを示している。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2798334/7175562
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:51:02.59 ID:U6KHT+hh0
>>699
とりあえず丸刈りになって貰ってさ、頭の形見せてくれよ。
毛で隠れて何も見えない。村山元総理を仮装させればそうなるだろw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:51:23.15 ID:27ZCwgEJ0
>>729
日本の知識層にとっては中国文化や漢文はラテン語やギリシャ語の知識みたいなもんだろう
古代の時代にすでに貴族の一般教養だし、引用できるのが理想だったし

今はすっかり懐古趣味になってしまいましたがw
西洋近代思想が最強だったからね
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:52:19.63 ID:gpTs7f160
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
出席者:斎藤 成也(総合研究大学院大学生命科学研究科遺伝学専攻 教授 兼任/国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門 教授) 

他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、
日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。
これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:53:03.68 ID:27ZCwgEJ0
>>737
歴史にも「ありまぁす!!」な人はいるんだよなw

というかそっちの方が(ry
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:53:17.45 ID:7c2uipEr0
>>726
ある程度支持する
地方での本格的な混血化は大和政権の支配・影響と共に進んだんだろう
最低でも蝦夷、熊襲の時代には身体的特徴も今よりはっきりと違ってたんだろうけど、それ以前に弥生人とは違う新モンゴロイド種との混血はあったのだとも思う
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:53:29.72 ID:iZQX9vXK0
>>639
> 長江周辺から、遺伝子レベルで影響を与える人数の人間が、わざわざ船で日本にくる理由がみあたらんな。

漢族に土地を奪われ、船で海に出たら、海流で日本列島にまで流されて来た。
数十人のグループが、年に何組も流れ着くということが、数百年続いた。
一度に来る人数が少なかったので、土着の縄文人の言葉を受け入れ、日本語が保たれた。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:53:38.79 ID:mWwjShiM0
http://www2.cc22.ne.jp/hiro_ko/9-0roots.html
【試行私考 日本人解剖】第3章 ルーツ 縄文人か弥生人か
2008.08.25 MSN産経新聞

旧ソ連の人類学者、レヴィンの研究

 レヴィンは、第二次大戦直後、シベリアに抑留された元日本兵約1万300人を調査。朝鮮半島では、一重まぶたに伴い涙丘がまぶたで覆われる「蒙古ひだ」が多いが、日本では近畿に最も多く、東西へ向かうにしたがって少なくなることを指摘した。
 レヴィンは頭の形態や身長、ひげの濃さなども調べた結果、「日本人には、蒙古ひだが小さくひげが濃いアイヌ系要素と、蒙古ひだが大きくひげが薄い朝鮮系要素という二大要素がある」と分析。
 「アイヌ系」は縄文人の古い特徴を受け継ぎ、近畿に多い「朝鮮系」は弥生以降の渡来人の新しい特徴を持つという。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:54:00.36 ID:Wp6Ctt/X0
>>739
まー祖先が勉強家なのは誇らしいわな。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:54:57.74 ID:ALJmJFPi0
>>737
韓国系学者の書いたDQN論文を持ち出してくるな、アホ。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:55:20.44 ID:RabSVB1h0
『アフリカで誕生した人類が日本人になるまで』溝口優司(国立科学博物館人類研究部長)2011

日本人の成り立ちについての3つの仮説(P173)

縄文人と弥生人の関係については、これまでに大きく分けて3つの仮説が唱えられてきま
した。「置換説」「混血説」「変形説」です。
(中略)
では、今はどうかというと、「置換に近い混血説」が主流です。(中略)
その後、侃々諤々の議論が繰り広げられましたが、今では「大陸から渡来した弥生人が、
もともと日本に住んでいた縄文人と混血しながら広がっていき、かなり置き換わったのに
近い状態になった」と考える人が多いのです。
私が行った、頭蓋の7つの計測項目による多変量の距離分析でも、西日本の古墳時代人は
弥生人に似ているけれども、東日本の古墳時代人は縄文人と弥生人に同程度に似ていると
いう結果が出ています。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:55:46.53 ID:U6KHT+hh0
>>736
キムタクとウォンビンも同じだしな。
全く見分けなんてつかねぇのに、形質にも現れないDNAの差異だとかで〜違いを認めて安心する平たい顔のふなっしー達。
日本人の大部分は中朝と見た目同じだから。国籍だけ日本だからってネトウヨにならないでねw
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:56:05.86 ID:6UQvv3a80
>>732
ネイティブアメリカンもCだからwwwwwwwww

そういえば、奴等もそんな顔してたなw


http://www.kerchner.com/images/dna/ydna_migrationmap_%28FTDNA2006%29.jpg

これ見てw
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:56:42.97 ID:Wp6Ctt/X0
>>737
まートンデモのたぐいだが
日本語についてはまぜこぜだ。その証拠にほぼ文法つーもんがない。
これは相当言葉違った連中がまざりあわんとありえんほど柔軟な文法だ。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:57:00.70 ID:zRawPgJT0
>>738
髭そっても全然日本人とは違うよ
歯は鉗子状(上下の歯がピタリと揃って上の歯が前に出ない)
弥生人は出っ歯気味の前歯が出るタイプ(関西人に出っ歯が多いのもこのため)

そもそも古モンゴロイドは縮毛系の天パだから直毛さんが毛を伸ばした場合とはもう根本的に見た目が違う
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:57:25.59 ID:7oIubfpd0
>>748
同じなわけないだろw
香港人と北京人でも見た目で区別はつく。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:57:48.99 ID:YE4fXb8r0
遺伝子解析による日本民族と周辺の民族との近縁性
http://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017172022_1.jpg

関西には、日本人特有と言われるD2を受け継ぐ人が25%しかいない。
日本独自のD2はアイヌの遺伝子。
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_08_2/D_keitou_no_bunnpu_to_idou.jpg

日本人(関東)D2 48.2%  O2 30.7%  O3 14.5%
日本人(関西)D2 26.8%  O2 37.1%  O3 23.9%
Nonaka 2007
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1469-1809.2006.00343.x/full

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:58:52.62 ID:Oc1I6lyq0
>>685
海流の関係だろう
九州南部から東シナ海へ向かうと海流に流されて半島に着く
だが、半島から直接九州へは行けない
それ故、沿岸に沿って河南まで行き、そこから海流に乗って戻ってくる
そこに一つの文化圏が出来た
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:59:05.06 ID:U6KHT+hh0
>>751
見せてよその写真。鎌倉時代の武士が長頭だった、って説も見たことないぞ。
なんで鎌倉時代だけが長頭化するのか、その時点で論理的に破綻してんだけどさw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:59:15.82 ID:iZQX9vXK0
>>747
その置換説というのが、百万人の朝鮮人が日本列島に上陸して、弥生人になったという埴原インチキ学説だ。
埴原のインチキ学説は、その本でも分かるように、今でも影響が強い。
置換説は朝鮮に媚びたトンデモ説であり、混血説が正しい。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:59:22.31 ID:Nj52C/VT0
ほら、ネトウヨは天皇に「朝鮮に帰れ!」って言わないと
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:59:30.97 ID:2WCw33ig0
>>704 クシフルは、櫛触山で ク・シフルなんて音を分けねーよw

音で分けるなら クシ・フルw  ク・シフル?_ クシ・フルだろw
 
櫛のようにギザギサの山並みの山の事。これは槵触之峯、宮崎県西臼杵郡高千穂町

日向の襲(そ)の高千穗の添山峯(そほりのやまのたけ)がそほり、で霧島山のどれかの山だろw

ソウルとは関係ありませんw
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:59:55.47 ID:zRawPgJT0
>>749
そのネイティブアメリカンがアイヌにいるの?w
そもそもアイヌのC3はほとんどいないし新モンゴロイド系でうっすい顔なんですけどね

はい、描かれた絵も一致しましたと
http://www.frpac.or.jp/together/files/kiru_2-2.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9d/AinuBearSacrificeCirca1870.jpg
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:00:11.48 ID:6UQvv3a80
アイヌ神謡集を作ったアイヌ文学伝承者の知里幸恵は

http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg

こんな種類の顔はしてない


知里幸恵の顔は日本人離れをしてないアイヌ人

つまり知里幸恵の顔がD型の顔なのだ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:00:30.71 ID:7oIubfpd0
>>757
百済人も朝鮮人扱いされて草葉の陰で泣いてるんだろうなw
762チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/30(日) 03:00:32.77 ID:LI6CqAy00
クロマニョン人とネアンデルタール人の関係にソックリだな


ネアンデルタール人が絶滅したのは2万数千年前だが、その原因はよくわかっていない。
クロマニョン人との暴力的衝突により絶滅したとする説、獲物が競合したことにより段階的に絶滅へ追いやられたとする説、
ホモ・サピエンスと混血し急速にホモ・サピエンスに吸収されてしまったとする説など諸説ある。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:00:34.32 ID:cG5aiugj0
言葉と言えば、島根県は不思議だなあ。
岡山や広島や鳥取の言葉は似てるのに、島根に来ると突如ズーズー弁の東北弁に近い発音になる。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:00:56.90 ID:7c2uipEr0
>>737
身体的部位等の単純性語彙なんかはかなり中国南部との共通性があるんだよね
遺伝子的見解、考古学的見解も含めて、中国南部、半島、どちらかからしか渡来してないという決めつけはいけないのかも知れない
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:01:22.64 ID:zRawPgJT0
>>755
え?長頭?そんな話どこでした?
鉗子状咬合の話か?縄文人骨は鉗子状しかないよほとんど
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:01:51.22 ID:V2zBNfgt0
>>757
男系を継承してる意味わかる
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:02:03.40 ID:U6KHT+hh0
>>749
バルカン半島にいるロマ達と南米のロマの違いがわからないんだけど、
あいつらは船ででも移動したのか?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:02:19.64 ID:6UQvv3a80
>>759
そんな東北人は居ない

つまりそのアイヌはD型じゃないという事w
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:02:32.16 ID:Ux20wcIl0
【熊本】阿蘇中岳、本格噴火に移行の可能性も(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417011750/

阿蘇火山博物館ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=Nclov4Vc0VA&feature=youtu.be
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:02:45.09 ID:UNCBJQI90
こういうことです。

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html

遺伝子解析による日本民族と周辺の民族との近縁性
http://www.soken.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/20121017172022_1.jpg
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:02:52.62 ID:Wp6Ctt/X0
>>762
結局まだよくわからんのだよな。

>>763
へーおもしろいこときいたわ。勉強になる。
古来より島根は別文化圏だよな。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:03:02.04 ID:zRawPgJT0
>>760
はいお前がうっすい顔してチョン顔だからアイヌの形質を捏造ね
お前の思ってる顔は縄文的でも何でもないです

それとアイヌが縄文人に近縁だと判明してます
自分を縄文認定するために勝手にチョン顔に捏造しないでね
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:03:24.50 ID:7c2uipEr0
>>763
俺ははじめて宮崎に旅行に行った時に東北イントネーションじゃねーかとビックリした
モーニング娘。の高橋愛?もずっと東北の人だと思ってたら福井の人で驚いた記憶がある
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:03:26.98 ID:7oIubfpd0
>>763
有力な一族が、何処かから逃げてきたんじゃないの?

ウチの田舎も、その地域だけ言葉が違うが
応仁の乱で京都から逃げてきたとのこと。
だが、関西訛りではないのが謎。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:03:38.88 ID:U6KHT+hh0
>>765
いや、この手のスレでよく見かける。オマエが話したとは書いてない。
鉗子状咬合って画像あるの? 言葉しかしらね。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:04:12.05 ID:HNvl82Ek0
職場に日韓ハーフを自慢する女がいるんだけど
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:04:20.34 ID:ALJmJFPi0
>>677が言うように、
縄文、弥生どちらとも言えないくらい混ざってるのが、日本人。

>>447
韓国人も進次郎を「日本の典型的イケメン」と認めている。

>あ…かっこいい。
>日本の典型的なイケメン。
>でも、信じられないほどの極右のようだ。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:04:26.28 ID:6UQvv3a80
>>772
そんな東北人は居ない

つまりそのアイヌはD型じゃないという事w
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:04:30.75 ID:zRawPgJT0
>>768
東北もほとんど縄文の血は薄まってるから当たり前だよね
YDNAで見る馬鹿がいるけど男女両方にあるMTや他の指標ではもうほぼいないしね

自分がチョン顔で自分を縄文認定するために勝手に捏造しないでね
780チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/30(日) 03:05:06.85 ID:LI6CqAy00
かつて、ネアンデルタール人をホモ・サピエンスの祖先とする説があった。
しかし、遺骨から得られたミトコンドリアDNAの解析結果に基づき、
現在ではネアンデルタール人は我々の直系先祖ではなく別系統の人類であるとする見方が有力である。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:05:21.03 ID:gpTs7f160
>>770
そこ結論じゃないだろ
最後まで読め

>他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、
>日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。
>これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
>おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。

これが結論
782チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/30(日) 03:06:11.41 ID:LI6CqAy00
両者の遺伝子差異は他の動物種ならば当然別種と認定されるレベルであり、
ネアンデルタール人とホモ・サピエンスは混血できなかったとする考え方が有力であった。
しかし、2010年5月7日のサイエンスにホモ・サピエンスのゲノムに
ネアンデルタール人の遺伝子が混入している可能性があるとの説が発表された。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:06:14.05 ID:Wp6Ctt/X0
>>780
んー最大4%くらいネアンデルタールの血まじってるで?
サハラ以南アフリカ以外は。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:06:45.77 ID:iZQX9vXK0
>>737
> 紀元前200年ごろの朝鮮半島からの人の大量流入が日本の先住文化に非常に大きな影響を及ぼした

この「大量の流入」というのは、埴原トンデモ和郎の、朝鮮人百万人流入説のことだ。
縄文D系統が4割残っていることが示すように、朝鮮人が縄文人に置き代わって弥生人になったという埴原説はトンデモだ。
その韓国人の論文は、埴原のトンデモ学説を基にしており、完全に間違っている。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:06:46.32 ID:27ZCwgEJ0
>>774
関西の1000年前ぐらいの言葉が東北や九州の列島の両端の言葉らしい

だからその地域の言葉は応仁の乱当時の関西の言葉なんだろうと推測できる
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:06:56.86 ID:Oc1I6lyq0
>>737
> 日本語の方言の多くは約2200年前に朝鮮半島から移住してきた農民たちに由来する
初めに結論ありきじゃないか
きちんと朝鮮語と比較して類似点を示せ

現代の日本語を見る限り、古代中国語の方が影響大きそうだけどな
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:07:05.15 ID:gpTs7f160
>>1と同じ斎藤教授だから内容も>>1と同じ

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」
会見日時: 平成24年10月29日
会見場所: 東京大学医学部
出席者  : 斎藤 成也(総合研究大学院大学生命科学研究科遺伝学専攻 教授 兼任/国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門 教授) 

他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、
日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。
これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:07:34.05 ID:zRawPgJT0
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:07:50.75 ID:nuiaW90T0
小浜基次「形質人類学から見た日本の東と西」『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号

畿内型は西日本の畿内を中心として、瀬戸内海沿岸を経て、朝鮮につらなり、
東北・裏日本型は東日本より裏日本に広がり、西日本では、畿内型の周辺を
とりかこんでいる。西日本の離島には代表的な東日本型形質が残されている。
このような両型の地理的分布によつて、集団の移動を推定すると、はじめに、
東北・裏日本型集団が広く日本全土に先住し、のちに、畿内型集団が朝鮮半
島より渡来し、瀬戸内海沿岸を通つて、畿内に集中し、その一部はさらに、
東進したものであろう。古代の高い文化が、畿内を中心として栄えた史実に
一致することは興味深い(以上、75頁)
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:08:19.28 ID:U6KHT+hh0
>>770
欧州じゃもうやってないはずなのになぁ。ほんと学問分野だと日本っていろいろ遅れてるな。
あいつはアルプス人種だから中頭なんだよ、とか言ったら大変なことになるもんなぁw
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:08:47.09 ID:zRawPgJT0
>>778
YDNAで縄文人の割合なんてわからねーから
男女両方にあるmtで見たら東北だってほぼ弥生です
真性の障害者なのか知らないけど勝手に捏造しないでね
お前の思い込みは間違ってるから
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:09:00.56 ID:27ZCwgEJ0
港があると人の行き来があるから、そこだけ孤立して別の言語文化地域になったりする

船は今の車社会の人間には信じられないぐらいの機動性があった
逆に陸地は海よりずっと移動しにくいんだよ、それこそ明治や大正でもそうだった
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:09:46.73 ID:6UQvv3a80
東北人の顔はhttp://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpgこんな顔じゃありませんw

本州でアイヌともっとも近いのが東北人ですw
本州で東北人に最も多いY-DNA、D型は、アイヌ民族では9割を超えますw

一方少数のC型のタイプを持つ人間は、ロシア沿海州や、ネイティヴアメリカンにも存在する人種でしたw
アイヌ民族の中で日本人顔離れをしていたのはC型の祖先を持つ人達w
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:10:31.68 ID:U6KHT+hh0
>>788
いい骨してるな縄文人は。弥生人、顔でか過ぎだろ。
顔と胴の長さで身長の数字を稼ぐ奴らの本家の骨だなw
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:10:33.59 ID:gpTs7f160
>>788
鉗子状咬合は環境
ヨーロッパでも中世まで普通に鉗子状咬合の人間がいた
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:10:47.16 ID:6UQvv3a80
>>791
mt-DNAでは、人種集団の移動の詳細は解らないのですwwwwwwwwww
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:11:27.06 ID:5a+ZON7U0
y染色体は、
父→男の子→男の子・・・・・
と、男(XY)を通じてしか遺伝しない。

しかし、日本人には、縄文人のD2系統のy染色体が下記のとおりに有る。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/26584569.html

もし、縄文人の男(XY)を皆殺しにして、縄文人の女(XX)を性奴隷にしてたら、縄文人のD2系統のy染色体は、ゼロか、ゼロに近くなるので。

日本人の最大の特徴はD2系統のy染色体にある。

日本の本土、沖縄、アイヌの最大勢力のy染色体はD2系統

推定3000万人(男だけなので)

D2系統はアイヌ88%、琉球56%、関東42〜56%、チョン0%

y染色体D2の系統がアイヌは10人中9人、沖縄・関東人は10人に5人となる。(チョン10人中0人)
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:12:03.59 ID:nuiaW90T0
>>787
そこで言う「他の30人類集団」には、朝鮮人は入っていないのだよ。
本土日本人と韓国人が同じ人種ということを前提として、他とは人種が違うことが分かったの。

「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:12:07.88 ID:zRawPgJT0
>>793
だから東北もmtとかで見たらほとんど縄文以外のタイプですから
勝手にYDNAだけで判断して捏造しないでねチョン顔さん
そもそもアイヌではハプロDが9割とかなんだけどどう説明するの?w
お前の言ってる事は全く成り立ってないし矛盾しまくり
東北にいるハプロDがそういう顔じゃないから違う?いやアイヌはほぼ全てDなんだけどw
それに東北もほとんどもう北方系ばかりなんですけど
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:12:29.72 ID:3FgC0mkn0
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:12:36.94 ID:27ZCwgEJ0
>>790
欧州は別の意味で大変なんだ
「EUで統合したからね!ゲルマン民族がローマを滅ぼした!とか言っちゃダメですよ(´・ω・`)」みたいなwwwww

アメリカという新天地で「中世はキリスト教の発達したすばらしい時代なんですっ!!」っという
キリストオタの学説が有力になったり、両方が入り混じったりして、まあ日本の半島アンタッチャブル文化と似た空気がww
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:12:55.72 ID:U6KHT+hh0
>>793
何千年も経過して日本国内を移動してんだからそういうの無理だよな。
秋田も山形も平らな顔が圧倒的だろ。それが日本人なんだからw
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:13:44.38 ID:zRawPgJT0
>>795
普通に考えて数千年前にすでに退化してた人と
最近まで蝦夷やアイヌとして生きてた鉗子状の人が全然違うだろ
同じように退化するにしても

>>796
追跡してないじゃん今
そもそもアイヌってハプロDが9割とかなんですけどね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:13:56.90 ID:6UQvv3a80
知里幸恵はよく見かける日本人のタイプの顔に過ぎませんでしたw

つまり知里幸恵こそがD型の典型だったに違いありませんw

アイヌオブアイヌの知里幸恵の顔がD型だったのですw


もう一方の日本人離れ顔のアイヌの人達はロシア沿海州やネイティヴアメリカンと同じ人種の人達ですw

これで謎が解けましたねw
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:14:06.13 ID:nuiaW90T0
>>797
西日本には、そのD2を受け継ぐ人が25%しかいない。残り75%は縄文人とは無関係。

日本人(関東)D2 48.2%  O2 30.7%  O3 14.5%
日本人(関西)D2 26.8%  O2 37.1%  O3 23.9%
Nonaka 2007
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1469-1809.2006.00343.x/full
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:14:32.96 ID:gpTs7f160
>>797
アイヌの人口は10万人だから9/10ということは4万5千人

D2系統
日本人 推定3000万人(内アイヌ4万5千人)
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:15:23.56 ID:6UQvv3a80
>>805
下戸遺伝子の流入と一致しますよねw

http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000176_discussion_001.gif
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:15:41.31 ID:+CkKaxvn0
先祖が誰であろうがどうでもいいこと
大事なのは子孫が朝鮮人の血を含んでないことだ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:16:18.46 ID:5a+ZON7U0
>>806
縄文人≒アイヌ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:18:11.31 ID:59zbJzgU0
むかし朝鮮半島にいた人間と
今朝鮮半島にいる人間って全然ちがうんじゃないの?
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:18:11.87 ID:gpTs7f160
>>807
そういうこと
下戸遺伝子(>>358)の分布図が示す通り
弥生人のルーツは山東省と長江下流域
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:18:49.08 ID:zRawPgJT0
>>804
>>804

このキチガイ真性だね
どうしても縄文人が自分のようなチョン顔じゃないと困るらしいね

アイヌが縄文人じゃないーとか言ってるけどそしたらなんでハプロがDばっかりなの?
日本最大の割合を誇ってますけど
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:19:10.42 ID:0K0NIrnW0
> アフリカで誕生した人類は7万年前から世界に拡散していったが、

これは一般的な解釈なの?ジャワ原人は人類じゃないの?
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:19:11.82 ID:U6KHT+hh0
西も東も日本人は移動してるんだから、その点だけでもこの論に科学的合理性なんてないな。
なんで今でいう北海道では関西では〜な議論になんだよ。座標軸が全く違うのに。
DNA解析の結果を勝手にローレンツ変換して、ミンコフスキー空間にいる奴らがアホ丸出しで遊んでるだけだなw
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:19:29.80 ID:6UQvv3a80
アイヌの写真の中で、「うーわー、この人ガイジンっぽいなー、アイヌってやっぱ日本人と違うわ!」

と思う写真は、本当にDNAレベルで沿海州の人達と同じ遺伝子だったのですw

しかし、そういうC型のアイヌの方が実はアイヌの中でも少数派だったのですw
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:20:07.01 ID:Oc1I6lyq0
■稲作渡来民「日本人」成立の謎に迫る (池橋宏)

〜ところが、日本語は、先住民の言語(縄文語)がベースとなっており、さほどの変化がない。なぜだろうか。
かいつまんでいうと、稲作民は小舟で少しずつ渡来した。そのため、言語的には先住民の言語に同化した。

評・柄谷行人(評論家)
ttp://book.asahi.com/reviews/reviewer/2011071703827.html
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:20:30.36 ID:6UQvv3a80
>>812
D型の日本人はチョン顔ではありませんwww

貴方は東北人を見てチョン顔を認識するんですか?w違いますよねw
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:20:50.15 ID:4sfDU/LMO
誰が書いた記事か知らんがしれっとウソつくなボケ。

>今でいう中国の中原と呼ばれる地域で人口を爆発的に増やした。そこからあふれ出た人々が稲作の技術を携えて移動し

中原の小麦栽培と揚子江の水稲作なんて全然違う。
どうやって小麦栽培から水稲作の技術を持てるんだよボケ。
それに中原は漢民族、稲作の揚子江は百越人で全く違う。

>およそ3000年前に朝鮮半島を経て、北九州に渡った。それが「渡来系弥生人」

何で亜熱帯作物の稲が寒冷で稲作不適の朝鮮半島をわざわざ経由しなければいけないんだよ。
日本の稲は揚子江と共通遺伝子で半島とは違うのが判明してる。
稲は渡来人が日本に持ち込んだのじゃないの?なら渡来人とは揚子江の百越人でそれが弥生人。
何でもかんでも半島ありきで結びつけるなボケ。
しれっと嘘を混ぜて解説する手法、記事書いたんどこの人間だ?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:20:57.87 ID:gpTs7f160
>>810
西暦1000年前後に大量の中国人が渡来してる

高麗時代前期に朝鮮に異民族が帰化した数字は23万8000人(新羅時代の人口は80万人〜100万人)
(初等教科書、高麗の時「23万帰化」言及もしない『京郷新聞』2007年8月21日)
京仁教育大学校教授朴チョルヒは、韓国の社会教科書が過度に民族中心的に叙述され、
これら帰化人の存在と文化的影響に対し教科書は沈黙していると批判している。
http://news.nate.com/view/20070821n11817
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:22:00.35 ID:Tb/8ZLWw0
俺は日本人に8.8%しかいない「鼻筋が通った遺伝子」があるらしいが
どこがルーツなんだろう?
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:22:14.40 ID:nuiaW90T0
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科
総合研究大学院大学

その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する
本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団とし
ては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

さらに、他の30人類集団のデータとの比較より日本列島人の特異性が示された。こ
のことは、現代日本列島には旧石器時代から日本列島に住む縄文人の系統と弥生系渡
来人の系統が共存するという、二重構造説を強く支持する。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html

問題(小学4年生レベル)
「他の30人類集団」に、「韓国人」は含まれますか?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:22:40.91 ID:4RBliGyD0
これで真実の古代史を勉強してから論戦してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=RbI4K9oTsco
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:24:03.09 ID:HAsXIunb0
お前ら、本当に理解してねーな

Y染色体を見るのは、

口でなんと言おうが
どの系統が本当の侵略者か?を見るんだよ
発生時系列にABCD…と並んでいる
CDEが出アフリカ後、初の人類だ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:24:07.18 ID:U/1Ud7VA0
>>739
しかし西洋人と付き合ってみると、別に民度が高い訳でも何でもなかったりする。
思想とか書籍の中で一番傑出してると思うのは『論語』。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:24:30.68 ID:gpTs7f160
>>820
父系ルーツ(父の父(祖父)の父(曽祖父)の父・・・)
が知りたければY染色体ハプロタイプを調べればいい
1万円ぐらいで調べることができる

母系ルーツ(母の母の母・・・)が知りたければmtDNA
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:24:53.83 ID:bfqQE+4U0
>>820
やっぱ朝鮮じゃない?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:26:49.98 ID:gpTs7f160
>>821
お前大丈夫か?
すぐ下に書いてある

他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。
これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。

これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:27:58.91 ID:U6KHT+hh0
オマエらは中国朝鮮と見た目も同じなんだから仲良くしてな。性格だって東アジアンって枠でほんとよく似てる。
個人としてはへらへら愛想振りまいておきながら、集団では態度を豹変するのも東アジアンの特徴。
ほんとアホらしw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:29:17.97 ID:Oc1I6lyq0
朝鮮語が日本語と異なるという点で日本文化と接点はないな
遺伝的に考えても、別民族だと言えるし
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:29:37.21 ID:gpTs7f160
>>821
答えは?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:29:43.62 ID:3itU8kRd0
縄文人→毛人→エミシ→俘囚→武士

この流れ
日本の歴史は縄文人が大和と混じりながら復権していく歴史
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:29:55.59 ID:4sfDU/LMO
◆沖縄人ルーツ「日本由来」 南方系説を否定

琉球大学大学院医学研究科の佐藤丈寛博士研究員と木村亮介准教授らを中心とする
共同研究グループは琉球列島の人々の遺伝情報を広範に分析した結果、台湾や大陸の
集団とは直接の遺伝的つながりはなく、日本本土に由来すると発表した。
これまでも沖縄本島地方についての研究データはあったが、八重山・宮古地方も含め、
大規模に精査した点が特徴。英国に拠点がある分子進化学の国際専門雑誌「
モレキュラーバイオロジーアンドエボリューション」の電子版(1日付)に掲載された。

木村准教授は「沖縄の人々については、東南アジアや台湾などに由来するという
いわゆる『南方系』との説もあったが、今回の研究はこれを否定している。沖縄の
人々の成り立ちを明らかにする上で貴重なデータになる」と話している。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:32:03.55 ID:HAsXIunb0
>>828
o系統は根っからの侵略者タイプ
しかも、氷河期が終わったあたりに発生している
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:32:17.71 ID:H8zt2Cai0
>>820
俺もその遺伝子を持つ、欧米人並みの鼻なんだが、
親を含めて、親類縁者にはいないんだよな。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:33:05.56 ID:4sfDU/LMO
研究では、
沖縄本島、八重山、宮古の各地方から計約350人のDNAを採取。1人当たり
50万カ所以上の塩基配列の違いを分析した。

また、宮古・八重山諸島の人々の祖先がいつごろ沖縄諸島から移住したのか検証した
ところ、数百年から数千年と推定され、最大でも1万年以上さかのぼることはない
との結果が出た。宮古・八重山ではピンザアブ洞穴人(2万6千年前)や白保竿根田原
(しらほさおねたばる)洞穴人(2万年前)の人骨が発見されており、現在の人々の
祖先なのか関心を呼んできたが、主要な祖先ではないことを示している。

一方、港川人(1万8千年前)については、沖縄本島地方の人々の主要な祖先ではない
可能性が高いとみられるものの、さらなる精査が必要という。共同研究に携わったのは
そのほか、北里大学医学部や統計数理研究所など。琉球列島内で見ると、沖縄諸島と
宮古諸島の集団は遺伝的な距離が比較的離れており、八重山諸島の集団が中間に
位置していることも判明した。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:33:14.34 ID:gpTs7f160
>>828
台湾人から見たら違う

台湾のテレビ
日本人 タレ目 
韓国人 ツリ目
台湾人 普通の目
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:33:34.22 ID:6UQvv3a80
http://i.imgur.com/cydIhwv.png

アイヌ民族の88%がD2型で、他の沖縄で56%、本州で40%ぐらいですねw

朝鮮民族の6%だけがD1型
チベットではD1型が16%でD3型が33%

漢民族ではD1型D2型D3型は居ませんw
下戸遺伝子を持ち込んだのはD型の人種じゃないという事ですw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:34:59.68 ID:lYDQm0Yo0
>>825
1万円かぁ
調べてみようかな・・
でも、父系がカッパだったらヤダなw
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:35:05.00 ID:27ZCwgEJ0
>>824
俺が傑出してると思うのは新約聖書だなぁ
論語は人間の手垢が付きすぎてるし、
「上下を守ろう!」って思想なんだよ、いいこと言ってるんだが

ジーザスの「この世は幻!人間に上下は無い!!金なんて嘘!」ってロックっぷりに比べたら力は無いw
釈迦とも共通する部分があるよね↑
だから今一緒に暮らしてるらしいw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:35:09.18 ID:cG5aiugj0
俺はかなりの人数が朝鮮半島から流入していると思うけどな。
まず第一に当時の朝鮮半島では作物がなかなか取れなかった。
第二に当時国と呼べるような大きな集落は、中国の植民地になっていて、かなりの搾取が行われていた。
そんな状況で朝鮮半島にそのまま居座る奴が、そんなにいると思えないんだよね。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:35:14.88 ID:U6KHT+hh0
>>834
日本人の言う欧米人並みの鼻ってなんだろうな。
額が隆起してるわけでもないのになんで欧米人の鼻だとか言えちゃうんだろうな。
まともに見たことも触れたこともないからなんだろうけどさw
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:35:34.58 ID:Tb/8ZLWw0
>>834
http://www.kagoshima-idenshi.org/idenshi2.htm
これだな

PAX3 遺伝子は顔の形態を決める重要な遺伝子と考えられ、
形態形成で働くホメオボックス遺伝子群の一つのファミリーであり、
転写因子である

>>834 は関西出身?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:37:11.21 ID:gpTs7f160
>>837
下戸遺伝子(>>358)の分布図が示す通り
弥生人のルーツは山東省と長江下流域

日本、中国、韓国、タイの下戸遺伝子 (「ALDH2」低活性型の割合 ND型+DD型)
http://www.athome-academy.jp/archive/images/0000000176_discussion_002.gif

約45% 日本
約40% 中国
約25% 韓国
約15% タイ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:37:32.99 ID:Oc1I6lyq0
>>839
> 「上下を守ろう!」って思想なんだよ、いいこと言ってるんだが
結局、そこから野蛮な中華思想が生まれてくる
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:38:17.96 ID:IfNW5/om0
>>600
説というか岡山で縄文前期の陸稲細胞化石でてるし、
水田耕作の方も福岡の遺跡からは2700年前のでてるから、
年代的にいうなら縄文時代にも稲作はある
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:39:41.93 ID:yWDZmuZy0
モンゴル人の力士を見れば明らかな通り、日本人と一番近いのはモンゴル人であって
半島のチョンは相当にかけ離れた人種だ。そのモンゴルの系譜はいちぶは北方からアラスカ〜米大陸に渡り、
別の一部が樺太・北海道そして本州へと移住して来た。
南方から日本列島に移住してくる系統も、モンゴルから南下して雲南、東南アジアへと向かう
集団の一部が南九州へと移住したもの。この両者が2万年前頃から縄文人となる。
朝鮮半島は日本に定住社会を築き発展した縄文人が移住するまで無人の地であり縄文世界の延長領域として
あった。半島南部には縄文土器や縄文丸木船が各所から発見されており縄文人の社会が
存在していたことが明らかになっている。
朝鮮半島南部の人々と日本列島の日本人との遺伝子上共通点がみられるのは、縄文時代2万年の
列島と半島にまたがる縄文人の活動のためであって、半島から違う人種が日本列島に移住して来た
からではない。この点をDNA分析を行う研究者の多くが思い込みによる誤った解釈をしており
注意が必要。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:40:02.58 ID:U6KHT+hh0
>>843
飲んでるもののアルコール度数も違うよな。
なんでアルコール度数の定義もしないでデータだけ集めて結論出してるの?w
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:40:13.86 ID:U/1Ud7VA0
>>839
だから一緒に暮らしてたのかw

聖書は言ってる内容は悪くないんだけど、いかんせん編集がまずい。
同じ話何回も出してくるのが。
『論語』は必要最低限の言葉でスパっというから、密度が濃いくせに軽妙。
まあ何百年も何人もの人が編纂や推敲を重ねて、あそこまで文学として高まったんだと思うが。
手垢っちゃあ手垢かもね。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:40:32.88 ID:6UQvv3a80
C型はアイヌ民族の13%
他にはオロチョン、ブリヤート、エヴェンキに多いタイプです
ネイティヴアメリカンもC型を持っていますw

日本人顔離れしたアイヌの人達の顔は、ここに由来するのでしょうw

他に原因がありませんw
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:40:56.21 ID:2d8wodwY0
>>840
船作れないのにどうやって来るんだよw
竹島の存在すら知らなかったのに
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:41:05.17 ID:J/On8oj70
日本人の起源は朝鮮人
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:42:07.29 ID:U6KHT+hh0
>>846
ブリヤ−ト人はほんとよく似てるなw
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:43:25.20 ID:IfNW5/om0
>>639
大陸は戦乱とそれに伴う混乱の規模が半端ない
例えば日本も人気の三国志の舞台になった後漢〜三国時代も、
戦死者の数は莫大だし盗賊離散流民の規模はでかいし
だから大陸内でも戦乱のたびに移動が激しかったと言われている
長江から九州へは(台風や荒れている時を除けば)
以外に来易かったとも言われている
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:44:13.66 ID:gpTs7f160
>>847
下戸遺伝子を持つ人の割合
アルコールの度数は関係ない

このサイト読んで

日本、中国、韓国、タイの下戸遺伝子 (「ALDH2」低活性型の割合 ND型+DD型)
http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000176_all.html

約45% 日本
約40% 中国
約25% 韓国
約15% タイ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:45:17.76 ID:lYDQm0Yo0
>>848
>聖書は言ってる内容は悪くないんだけど、いかんせん編集がまずい

気持ちわかるけど
誤謬性とかで編集できなかったんでないのw
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:46:04.37 ID:4sfDU/LMO
日本人とは渡来人征服型ではなく
先住縄文人と渡来弥生人(弥生人て言い方は好きではない)の混血進行形成型。
ただしその頃の渡来人とは主として百越人で半島人間ではない。
半島渡来人も来ては居るが、それはかなり後々の話。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:48:32.86 ID:27ZCwgEJ0
>>848
冒頭で福音書が繰り返すのは、アニオタサークルみたいに「俺はこう思うから!!」って意見が対立して
まとめられなかったのを解決した結果なんだよ、おそらくw

論語の手垢ってのは、やけに生活に密着してたり、いい話コラムっぽかったりするじゃない?
人間社会の話なんだよね
でも「勇者は懼れず」とか中二っぽいところなんかあったりもするけどねw
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:49:23.25 ID:Oc1I6lyq0
>>840
言葉をはじめ、文化的な面でその形跡がない
有史以前には朝鮮から入ってきた形跡がないと言っていい
そもそも作物の取れない不毛な土地には人が住んでいない
文化が存在していないということになる
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:50:39.58 ID:H8zt2Cai0
>>842
なるほどね。
>上記の症状以外に、皮膚、髪、目におけるメラニン細胞の形成不全を呈する。
こっちでも一致してて色が白い。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:51:09.08 ID:U6KHT+hh0
>>854
ウオッカとビールの度数の違いも無視か。
それは置いといて、そのページによると下戸ってほとんど遺伝子疾患レベルの扱いになってんなw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:51:32.94 ID:Oc1I6lyq0
>>856
そうだと思う
百済、新羅の居住者と渡来人は全く別


>>816
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:52:14.56 ID:HAsXIunb0
>>856
それは、ずいぶんと弥生人に
大甘な解釈だな

縄文人にとっては、自分達の継続性を侵害する
侵略者でしか、ないんじゃないか?
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:52:26.08 ID:iZQX9vXK0
>>840
> 俺はかなりの人数が朝鮮半島から流入していると思うけどな。
> まず第一に当時の朝鮮半島では作物がなかなか取れなかった。

作物が取れない→人口が少ない→日本にやって来るほど人がいない
はい、論破。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:54:05.76 ID:AyGyV8pi0
弥生人は半島じゃなくて北日本経由で来たんだよw
モンゴル人と日本人が似てる原因がこれ。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:54:15.07 ID:Oc1I6lyq0
>>862
それならば弥生人が殺されて、ほとんど遺伝子が残っていないはず
実際には縄文人の言葉と遺伝子、弥生人の文化と遺伝子両方が残った

既に混血であることはわかっている
問題は渡来人が何処から来たのか?という点
稲で見る限り、江南が非常に有力だと思う
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:54:36.57 ID:6UQvv3a80
縄文人はD型の遺伝子を持つ日本人として現代に残ったが、

縄文文化は失った


そう、アイヌ民族を除いてねw
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:55:31.25 ID:4sfDU/LMO
逆にむしろ朝鮮半島南部の先住民は百越人の一派たる倭人で
その先住民たる倭人を追い出して後から住みついたのが
今のツングース系の半島人なんじゃないの?
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:55:33.06 ID:LVr7sMg30
>>840

ただの憶測

ましてや今は文化的にも共通点がないね
日本が大陸から海で隔てられていて
よかったことだよ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:56:49.81 ID:LVr7sMg30
ましてや
現代の不法入国者については
母国にお帰りねがわないと
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:57:01.66 ID:Oc1I6lyq0
>>866
それはないだろ
様式が変わっただけだろう
全部が古代中国流になったわけでもない
稲の栽培技術も既にあった
それ以外の大規模農業もあった

縄文人と弥生人というのは、ハッキリとは区別出来ない
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:57:06.07 ID:HAsXIunb0
>>865
皆殺しにするほど
兵器は洗練されていない

せいぜい、武力による土地の不法占拠だ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:57:36.53 ID:iZQX9vXK0
>>862
> 縄文人にとっては、自分達の継続性を侵害する
> 侵略者でしか、ないんじゃないか?

百万人の朝鮮人が日本列島を侵略し、縄文人を南と北に追いやったという
埴原和郎と、その弟子たちがばらまいたトンデモ説に洗脳されている。
埴原はトンデモ説を垂れ流すインチキ学者。その弟子も同じ。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:57:36.90 ID:IfNW5/om0
>>862
継続性の侵害って何?
この時代の人が文化的継続性とかに拘るか?
つかそこまで対立するような文化ってあるのか?

言語の違いだったら、元々大陸自体が
北と南では言葉が通じなかったと言われるけど
移民やら流民やらで混じり合うことはままあった地域だし
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:57:42.02 ID:zRawPgJT0
>>815
おい障害者くん
YDNAしか知らないから馬鹿みたいな事言ってるんだろうけど
アイヌにいるC3は新モンゴロイドの薄い顔のタイプですw
自分がチョン顔だからって捏造しないでな
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:58:32.65 ID:0LVvlLjs0
離島(縄文系)の有名人
隠岐の海関(隠岐)里山関(奄美大島)
関西地方(弥生系)の有名人
千原兄弟、やしきたかじん、豪栄道関、辛坊治郎
顔立ちだけでもハッキリしているだろう。
離島だけじゃ無くて漁民も殆どは先祖は縄文人だ。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:58:46.60 ID:zRawPgJT0
>>817
だから東北よりもDが多いのがアイヌなんですけどねえ
ほとんどDなんですけどねえ
いい加減自分を縄文認定するためにアイヌが縄文人と関係無いとか言うのやめてねw
君の思い描くチョン顔じゃないから
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:59:28.41 ID:6UQvv3a80
http://i.imgur.com/cydIhwv.png

ここにあるO3が漢民族の原種で

O2b型が韓族の原種、O2b1型が倭人の原種である事にはもはや疑いないw
O2b型とO2b1型は最も近い亜種だ


江南はO3だろうねw

でも日本じゃO2b1型が多いよ?君の解釈では何を意味するの?w
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:59:49.08 ID:2WCw33ig0
縄文文化

残ってるぞ、、勾玉は 縄文文化。

ちなみに、ヒスイは日本の糸魚川とミャンマーでしか取れない。つまり朝鮮起源はあり得ない。

朝鮮起源てことは あり得ない。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:00:21.34 ID:Oc1I6lyq0
>>871
数が少ないから簡単に出来るよ
元寇の頃とは技術が全然違うレベル
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:00:42.22 ID:zRawPgJT0
>>820>>821
鼻筋が通ってるのが弥生
縄文人は鼻が短いというのが典型的な特徴

弥生人は高顔
つまり鼻が長くて通ってる
これは大陸等の寒冷地は冷えた空気を鼻で温める必要があるから
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:01:02.94 ID:gpTs7f160
>>866 
アイヌは縄文直系じゃない
ニブヒなどのオホーツク沿岸居住民と混血してる

>また、アイヌ人はこれらとはさらに別の第三の系統(ニブヒなどのオホーツク沿岸居住民)との遺伝子交流があったことがわかった。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:01:09.02 ID:Tb/8ZLWw0
>>859
俺は肌は黒め

ちなみに身長は日本人に7%しかいない低いタイプ
この遺伝子は東南アジアか華南から関西に来た漁民の末裔だと思う
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:01:25.12 ID:LVr7sMg30
混血って
侵略とレ○プとかの証かねぇ?
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:01:32.06 ID:nuiaW90T0
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日 東京大学大学院医学系研究科

アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、
琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスターに属することも分かった。

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:01:42.83 ID:lYDQm0Yo0
今の「国」とは関係なく
稲作のできる所には稲作が伝わったのだろう
で、ケンカすると数の多い方が勝つ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:02:08.36 ID:HAsXIunb0
>>872
おい!日本を乗っ取りたいからといって

弥生人なんかの方をもつんだろ
事実、D系統が存在する以上、
後発の弥生人は侵略者だ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:02:22.33 ID:zRawPgJT0
>>849
違うよチョン顔くんw
そのアイヌにいるC3は薄い顔の人達であんな古モンゴロイド形質じゃないです
勝手に自分を縄文認定するために捏造しないでねチョン顔くん
お前のその妄想は誰からも相手にされてない糞みたいな妄想だから
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:03:08.30 ID:iZQX9vXK0
朝鮮から押し寄せてきた百万人の朝鮮人が縄文人を侵略したという
埴原トンデモ和郎一派のファンタジーに洗脳された人が多いが、
縄文人は寒冷化で人口が減っていたし、稲作に向いた土地にはもともと住んでいなかった。
もし埴原インチキ説のような侵略があったら、日本語は朝鮮語になっていた。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:03:15.38 ID:SjXfJf9PO
>>845
最近稲作は渡来人が〜の話は否定されてるみたいだね
社会の教科書は変わったのかな
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:03:23.09 ID:Tb/8ZLWw0
>>880
なるほどね
母方は弥生人というか中国から近畿に来た渡来人の末裔
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:03:55.74 ID:zRawPgJT0
>>866
続縄文文化とか知らないの?
お前勝手に妄想でチョン顔の縄文人を作り上げないでくれるかな?
そもそも北海道が開拓されたのがいつだか理解してる?
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:04:26.86 ID:2WCw33ig0
三種の神器の一つ、勾玉(但し、三種の神器の勾玉は瑪瑙石かもしれないらしいが)

勾玉は 縄文文化で 縄文時代からあるw

縄文中期(BC5,000年)から作られていた勾玉や翡翠(ヒスイ(硬玉))加工品は

ヒスイ(硬玉)が日本でしか産出しないから、当然、縄文文化
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:04:50.83 ID:IfNW5/om0
>>886
移住し来た側が武器を持って先住民を追いやったり虐殺したとも限らず、
先住民の側が移住した側を侵略者として嫌悪したとも限らない
大規模な争いがなく溶け込んだ可能性だって普通にあるだろう
農業ってのは人手いるし、既に農業を知っていた縄文人なら
人手が増えることのメリットも分かりそうなもんだし
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:05:04.00 ID:ALJmJFPi0
山岳信仰も縄文文化だ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:05:25.04 ID:d4XQc/340
稲作の伝来は黒潮ルートのような気がするんだが
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:05:25.39 ID:6UQvv3a80
御前らが顔が薄い原因と思ってるC型の遺伝子は
朝鮮人は11%しか持ってないw

御前等の中では朝鮮人って顔が薄いの代名詞だよな?w
つまり、朝鮮人の顔を特徴付ける遺伝子が別にある筈だよな?w

O2b型は36%、O3型が38%なのが朝鮮人らしい

O3型が漢民族の原種遺伝子だとすれば、朝鮮人顔遺伝子はO2b型に由来する筈だな!
そしてその亜種がO2b1型の弥生人w
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:05:35.93 ID:Oc1I6lyq0
>>888
> もし埴原インチキ説のような侵略があったら、日本語は朝鮮語になっていた。
風習も同じようになっていなければならないだろうし
おまけに寒冷地にもっと朝鮮人の子孫が住んでいなければならない
これが真逆になっている
北へ行くほどアイヌ系が強くなり、弥生的な要素が薄まる
(朝鮮半島から東北へは海流に乗っていける)

間違いなく弥生系は南方か
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:05:59.66 ID:cG5aiugj0
>>888
まあ侵略はあり得ないなw
しかし難民はあり得ると思う。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:06:29.57 ID:iZQX9vXK0
>>886
弥生人が超半島期限だと胃のは、埴原トンデモ学説。
弥生人は、中国南部からのボートピープルと縄文人の混血で形成された。

縄文人が住んでいなかった低湿地でボートピープルが稲作をはじめ、
寒冷化で食物のなくなった縄文人が合流した。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:06:32.60 ID:zRawPgJT0
ID:6UQvv3a80
ID:6UQvv3a80
ID:6UQvv3a80

本日のキチガイ
みんないじってあげて
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:06:51.51 ID:6UQvv3a80
>>891
それを日本人が滅ぼしたんだろw

キミは自覚ないの?w

縄文文化の破壊者である自覚が?

今でも御前らアイヌ差別をしてるんだろ?w
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:07:05.73 ID:IfNW5/om0
>>894
自然物を崇拝するというのは古いアニミズムには多いし、
弥生文化にもあっても、縄文弥生双方にあってもおかしくなくね?

遠いヨーロッパでもアニミズムの宗教には
樹を崇める、木石を祭祀の場とすると神道に類似する宗教観や祭祀の形があった
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:07:10.33 ID:gpTs7f160
ID:nuiaW90T0

>>821の答えは?
問題(小学4年生レベル)
「他の30人類集団」に、「韓国人」は含まれますか?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:09:20.72 ID:IfNW5/om0
>>901
破壊された縄文文化って何?
破壊されたってことは今に残ってないってことになるが、
なんで残ってないものが分かると?
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:09:35.21 ID:gpTs7f160
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」
会見日時: 平成24年10月29日
会見場所: 東京大学医学部
出席者  : 斎藤 成也(総合研究大学院大学生命科学研究科遺伝学専攻 教授 兼任/国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門 教授) 

他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、
日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。

これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、
おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:09:56.97 ID:U/1Ud7VA0
>アニオタサークルみたいに「俺はこう思うから!!」って意見が対立してまとめられなかった
うまいこというねw
そこいらが、読者目線で編纂されていなくて残念なところなのさ。
まあ読まれることより保存を目的としていたのかもしれないが。

しかし朝鮮半島と日本列島は近いから、遺伝的つながりがあっても不思議じゃないのに
絶対やだって言ってる人なんなんだろう。朝鮮とつながりがあると、日本の「素晴らしさ」が減ずる?んなこたねーだろ。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:10:18.64 ID:zRawPgJT0
>>901
文化が変わるとなんなの?
そしたら現代日本の西洋文化は?
そもそもあのアイヌが縄文形質じゃないというソースは?
ほら答えろよ真性の障害者
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:10:47.93 ID:8u8jWGc70
こんなもん相当昔から言われてることやん
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:11:16.45 ID:HAsXIunb0
出アフリカ後
Cは北方を通ってアメリカまで
Dは南方を通って日本まで
Eは中近東からヨーロッパへ

これが、その地域の親株
その後、地域の作用によって分化していった

Dを否定するのは親の否定であり自己否定なんだよ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:11:26.47 ID:U6KHT+hh0
>>880
長さと高さってなんの関係があるんだよw
高顔? 顔長だろ。なんなんだここの奴らの論理性ってw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:11:26.71 ID:0LVvlLjs0
千葉県が弥生人と縄文人が棲み分けしている良い例だな
千葉県北部には農耕主体の弥生人が住み、南部は漁業主体の縄文人が
住んでいた。俺の書き込みを見て思い当たる人もいるんじゃないかな。
他には福岡県なども棲み分けしているようだな。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:11:29.14 ID:6UQvv3a80
国立科学博物館 縄文vs弥生
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/img/imagetop1.jpg

よく貼られる、縄文vs弥生の、弥生顔は何故こんなにチョン顔なのか?w


弥生人の正体が、朝鮮人に特徴的なO2b型の亜型に過ぎないO2b1型だからに他ならないwwww
朝鮮人と遺伝子レベルでもっとも近い人種が、弥生人でしたw

認めようよw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:12:53.80 ID:IfNW5/om0
>>906
というか記事が
>およそ3000年前に朝鮮半島を経て、北九州に渡った。それが「渡来系弥生人」と考えられる。
と渡来系弥生人の出身をひとくくりにしているから反発大きくなるんじゃ?
弥生時代ったって長いんだし、半島からきていたとしても、
大陸からも半島からもきていたとも考えられるし
むしろ半島からだけきていたという方が考え難いと思うんだがなあ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:13:06.79 ID:TtItlPVe0
>>901
アイヌ差別って具体的にどういうこと?
朝鮮人は糞だと思ってるけど
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:14:18.44 ID:8otqrNwG0
>>912
今よくみる朝鮮人のつり目顔と、弥生系の顔ってどこか違う気がする
朝鮮人はホームベース顔で大きい顔だけど、弥生系って細面だよね
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:14:33.35 ID:zRawPgJT0
>>904
そいつ真性のキチガイ
言ってる事が意味不明で凄い
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:14:37.88 ID:lYDQm0Yo0
>>912
すげーな
昔は弥生顔が高貴だったのに
今は縄文顔がかわいいw
時代を感じるw
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:14:55.32 ID:TtItlPVe0
>>913
そうだよな
なぜか直接大陸から来たルートを意図的に無視しようとする人たちがいるからおかしなことになる
地図を陸つながりでしかみれないから稲作でもまちがった前提でしか考えられなかったんだろうね
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:15:19.63 ID:H8zt2Cai0
2000年も3000年も経ってるなら、親子の世代で言えば100回位、親子関係があるわけだから、
縄文も弥生も同じ土地で暮らしてれば、そりゃ色んな遺伝子が交じり合ってるよ。
純血の子犬だって100回世代を繰り返して混血したら、雑種どころか、先祖返りしてオオカミになるかもしれん。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:15:28.79 ID:IfNW5/om0
>>911
縄文人は従来考えられていたよりも農耕が盛んだったとも言われてきているし
陸稲に関してはどんどん古いの見つかってもう縄文前期にまでなってる。
福岡は縄文時代晩期の水田の遺跡もでてきている。
それに縄文人が行っていた漁業は海だけじゃなく、
河か湖の魚もとっていたようだから、
河に近い所なら海から遠くても漁はできる。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:15:36.14 ID:gpTs7f160
>>912
韓国にO2b*は20%、O2b1は10%
合わせても30%しかいない

韓国で一番多いのはO3で40%以上いる 
ソウルでは50%超えてる
北朝鮮ではもっと多い
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:16:02.74 ID:iZQX9vXK0
>>911
弥生人は縄文人+江南人であって、弥生的生活様式を受けいれた縄文人がたくさん含まれている。
江南人と合流した縄文人は、自分の判断で縄文的生活様式を捨てた。

生活様式が変わったので、縄文的生活様式を守り続けた縄文人とは、骨格が違ってくる。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:16:22.88 ID:zRawPgJT0
>>910
あるに決まってるじゃん
そもそも高顔とか低顔ってのは鼻の長さ÷顔の横幅なわけ
つまり縄文人はかなり鼻が短い人種なわけ
自分が高顔で鼻が長いのか知らないけど
それは典型的な弥生人の特徴

ワタミの社長とか草g剛とかアイドルほとんど高顔だね
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:17:08.01 ID:U6KHT+hh0
>>912
左、日本の美少女。右、日本のフツーレベルって感じだな。
左は人間に見えるってだけの話だけど、フツーが右じゃ美少女に見えるよなw
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:17:34.22 ID:Oc1I6lyq0
>>896
> O3型が漢民族の原種遺伝子だとすれば、朝鮮人顔遺伝子はO2b型に由来する筈だな!
> そしてその亜種がO2b1型の弥生人w
O2bは呉系
揚子江から日本を経て中国東北地方に移動したと言われている
O2b1はその後突然変異で生まれたもの
したがって、朝鮮系には非常に少なく、満州系にはいない
朝鮮人のO2bっていうのは、ジャワ人も持っているのだよ
揚子
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:17:47.67 ID:p/rgjLVC0
そんな昔のことわかるわけ無いだろ。
みんな想像の世界。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:18:21.38 ID:LVr7sMg30
あー、ヤダヤダ
同じアジア系ってくくられるだけでもものすごく迷惑してるのに

遺伝的な特徴が違っているのだったらよかったことだよ
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:18:41.84 ID:6UQvv3a80
>>915
この弥生の人は髪型で隠れてるだけで、
縄文の人と髪型を同じにしたら、ホームベースエラ張り朝鮮人に見えて来るだろうねw


よくこの弥生の人の顔を見て、顔面のパーツが真ん中に集まってるでしょ?w

御前らが何時もバカにしてるチョン顔の事だよねw
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:20:14.54 ID:U6KHT+hh0
>>923
デカプリオだとかも鼻短いしコーカソイドでもいくらでいるぞ。
割り算の結果が根拠なのか? なんの科学性もねぇなほんと。
あと、オレが言ってるのは長いことと高いことは同じじゃないってことな。
日本語読めるか? おちつけよふなっし〜w
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:20:15.63 ID:p/rgjLVC0
> よくこの弥生の人の顔を見て、顔面のパーツが真ん中に集まってるでしょ?w
>
> 御前らが何時もバカにしてるチョン顔の事だよねw

いや、馬鹿にしているチョン顔は
顔面のパーツが異常に真ん中に集まっている顔のことだからw
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:20:23.54 ID:HAsXIunb0
事例として

黒人男親×白人女親→生まれた双子が白人と黒人
という事例がある

すなわち、個体によって遺伝子の集積度合いが違う可能性がある
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:21:06.30 ID:jV506uho0
>>8
朝鮮半島から渡って来たからって
朝鮮人とは限らないぞ??
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:22:06.47 ID:6UQvv3a80
釣り目はモンゴルとか満州とかの後世の添加要素かもしれないねw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:22:14.45 ID:zRawPgJT0
相変わらずこの手のスレは弥生人を朝青龍にして「ウリは違うから縄文人ニダ」
弥生人も二重でノッペリじゃないしそこら辺の日本人そのもの
日本人は直毛だけどあれ弥生人種の劣性遺伝子だからお察し

中国(ハプロO)
http://photo.ccoo.cn/webdiy/pic/2011824/201182418225572.jpg
東南アジア(ハプロO)
http://livedoor.blogimg.jp/manilakuya/imgs/5/0/5005e009.jpg

アイヌ(ハプロD)
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:22:39.67 ID:8otqrNwG0
>>928
いや、能面とか、絵もそうだけど
縦長で細面の楕円形が弥生系だよ、朝鮮人はもっと四角いと思う、エラと頬骨が目立ってでてるのと、鼻が短い
弥生系は結構鼻が高いよね、細面で鼻の高い日本人って結構いるけど
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:22:52.15 ID:4sfDU/LMO
>>862
>縄文人にとっては、自分達の継続性を侵害する侵略者でしか、ないんじゃないか?

いいや、縄文人てのも一筋縄じゃなかったからね。
日本の水稲作は山間部の谷間地域からも始まってるし、
折衷的に半農半採集から移行した者もいる。
採集オンリーにこだわった(日本は四季があり広葉樹、採集生活も適)集団は徐々に東に移動、
その極めつけが蝦夷。まあ後の征夷大将軍遠征辺りはともかく
稲作浸透期においては両者が激しい争いってかんじでもない。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:23:24.15 ID:0LVvlLjs0
>>922
妄想は体に悪いぞさっさと寝たえ。江南人?馬鹿じゃ無いの www
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:24:09.59 ID:zRawPgJT0
>>929
あ、自分が高顔なんだね
普通鼻が通ってるというのは鼻が長いものを言うだろうが
なんで鼻の短い沖縄の獅子鼻みたいなのが鼻筋の通るものになってるんだよ
その高顔(鼻が長い)は典型的な弥生人の特徴
寒い大陸で空気を暖め続けてきた人の証拠です
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:24:43.46 ID:Oc1I6lyq0
>>932
それ自体が怪しい
というより、根拠なし
百済、新羅の時代とは全然別だから
そんな交流はほとんどなかった可能性すらあり得る

つまり、弥生系の一部が日本に定住せず、何らかの理由で中国東北部に移り住む
その際に半島を通ったかどうかもハッキリしない

だが、経路から考えて半島→日本列島ならば、O2b系は陸路を通ったことになる
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:25:19.73 ID:gpTs7f160
>>932
そら当たり前だろ

朝鮮半島経由した人が朝鮮人なら
朝鮮半島の人間は全員中国人になってしまう
中国を経由せずに朝鮮半島に渡来するのは不可能だから
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:25:52.74 ID:U6KHT+hh0
>>935
及川光博みたいなのを弥生って定義してんのか? 
定義もできないことを争っても無駄だなw
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:26:34.36 ID:ALJmJFPi0
>>912
このポスター、わざとチョン顔モデルを弥生人として持ってきたとしか思えないわ。

ここで、もう散々語りつくされているが、
こうやって縄文、弥生と簡単に分けられないのが、日本人

典型的な縄文×弥生顔の日本のイケメン代表
GATSBY ~ 小泉進次郎ver ~
http://www.youtube.com/watch?v=ozwKnkBua4Q
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:27:02.77 ID:HAsXIunb0
別にOでもDでもいいわけよ

それをしって、先祖のやった間違いをしり
それを修正するのが、今生きてる奴らのやることだ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:27:16.57 ID:H8zt2Cai0
半島からのみのわけない。

フィリピン人なんて、日本人と変わらない顔の人が多いし、
太古の昔から東南アジアから沖縄を経て、日本に渡って来たんだろなと。
幕末の英雄の西郷さんはポリネシアの顔で武蔵丸にソックリだし、
北方はロシアから、樺太、北海道を渡れば小船で来れる。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:27:50.77 ID:4sfDU/LMO
>それを日本人が滅ぼしたんだろw

>キミは自覚ないの?w縄文文化の破壊者である自覚が?

おいおい、北海道における続縄文文化は
北海道にアイヌ人が現れて消えたんだぜ。
アイヌ人が続縄文文化を滅ぼした事になるわなw。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:27:53.00 ID:Oc1I6lyq0
>>940
> 中国を経由せずに朝鮮半島に渡来するのは不可能だから
いやいや、現代では民族の移動経路としては逆に日本から渡ったという説が有力なんだよ
O2bがそれを示しているわけで

でもって、現代朝鮮人の直接の祖先が朝鮮半島に移り住んだのは、そのずっと後、中国東北地方にいた一民族がシナ人にくっついて入ってきたってことになる
この場合は、中国人っていうこと
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:28:23.56 ID:zRawPgJT0
縄文人は一部の人が思い描くような普通の大陸顔じゃありませんww

中国人(ハプロO系)
http://photo.ccoo.cn/webdiy/pic/2011824/201182418225572.jpg
http://connectivity2006.org/wp-content/uploads/2013/03/url165.jpg
アイヌ(ハプロD系)
http://www.oldphotosjapan.com/images/23.jpg
http://japanfocus.org/data/ainufamily%201906.H.C.%20White.jpg
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:28:31.84 ID:gpTs7f160
>>942
頭蓋骨を元にしている

縄文人と弥生人の頭蓋骨
http://www.yoshinogari.jp/ym/episode03/img/img02.jpg
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:28:37.40 ID:KI2MQUns0
弥生人てどういうDNAを持ってたんだよ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:28:42.33 ID:IfNW5/om0
>>937
骨格が生活様式で変わるってのは本当だよ
江戸時代の限られた系譜でも戦国時代との生活様式の違いもあって骨格が変化してる
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:29:23.50 ID:U6KHT+hh0
>>938
自分が短くて鼻筋通ってて高いから言ってんんだよふなっし〜w
欧州にだってたくさんいるわ。細くて高い地中海人種の方が主流だけどな。
勝手に定義して、それが通じると思ってる時点で知的レベルが三流私大文系だよオマエ。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:29:49.22 ID:6UQvv3a80
>>935
能面は人類学と関係ありません
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:30:17.68 ID:Oc1I6lyq0
>>949
弥生人=現代日本人
でほぼ決まり
弥生人=縄文人+O3+O2b(O2b1)

ちなみに縄文っぽい沖縄も分類上は弥生人の子孫に当たる
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:30:29.90 ID:NU7owKA00
一重が弥生人で二重が縄文人だっけ
東日本行くと一重が多くて西日本は二重が多いのが不思議
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:30:35.06 ID:IfNW5/om0
>>944
そういえば北国の人は肌だけじゃなく、
髪や目の色も薄い色の子どもが生まれることあるらしいな
何時の混血の影響なのか知らないし、
昔は大陸でも薄い色の髪や目の色の人は多数いたそうだから
そっちの方かもしれないけど
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:31:03.28 ID:zRawPgJT0
>>951
低顔の計算方法も知らない馬鹿がよく言うよ
自分が高顔だから必死なんだろうね
その形質はもろに弥生です

高さも普通長かったら高くなるんじゃねーのかよ
そもそも高顔だったら鼻の高さ関係無く高顔ですんで
その鼻の高さは計算に入ってませんのでw
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:31:06.77 ID:KkBitS8R0
>>944
ブータンとやけに似てるのが気になる
誰か研究して欲しいわ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:31:30.94 ID:6UQvv3a80
>>948
やっぱりこれは人種レベルで違いますわwwwww>>942発狂wwwwwwwww
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:31:35.07 ID:U6KHT+hh0
>>950
最近の若い奴は羽生みたいに顎がないとか、そんな類の話か?
陸上の桐生君は最近の若い子じゃないのかよ。気の毒にw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:32:22.29 ID:HAsXIunb0
お前らが、どんなに言い訳しようとも

調べればわかる事だし

見分ける能力のある方は見分けている

擬態や成りすましなどできない

神を騙そうとしても無理なのは誰でもしってるだろう
それと同じ事だ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:33:06.98 ID:zRawPgJT0
>>954
弥生人も普通に二重ですw
そもそも大陸から来たハプロO系の人はなんでC系の朝青龍顔になるのか意味がわからない
それに縄文人は平行型の蒙古襞なしでそこら辺の日本人の二重瞼とは全然違う

>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/16.html
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:33:39.58 ID:KI2MQUns0
縄文人って中国地方にはあんまり住んでなかったんだよね
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:33:54.78 ID:Oc1I6lyq0
>>957
遺伝以上に風習がよく似ていると言われている
人間の形態は遺伝だけではなく、食べ物や習慣でも大きく変わる
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:33:55.33 ID:6UQvv3a80
>>957
チベットやブータンはD型の遺伝子の人達なの
つまり、縄文人だね

ブータン国王とかダライラマ法王とか、日本でも、近所スーパーにでも居る顔でしょw


ジャッキーチェンとか見ると、あぁ、やっぱりオレらと違う中国顔だな、ってのが解るじゃん
あの顔がO3なんだろうねw
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:33:59.36 ID:U6KHT+hh0
>>956
だからその計算方法だと、地中海人種にも当てはまるけど。
なんの科学的合理性もないよ。
ふなっし〜の場合は自分で物を考えない奴だから、覚えた言葉を疑いなく使ってるだけ。
よくいるバカの典型じゃんw
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:34:40.75 ID:H8zt2Cai0
>>955
東北の出身の佐々木希なんて典型だよな。

>>957
ブータンもどこかで一致してると思う。
納豆を食うなんて。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:34:43.25 ID:KI2MQUns0
むしろジャッキーチェンは日本人顔だろ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:35:14.26 ID:IfNW5/om0
>>959
そりゃ広い日本、変化する子もいればしない子も、
変化が著しい子も少ない子もいて様々でしょ
最近の若い子といっても人によって食べてるものも生活様式も違うんだし、
最近の若いなんて短期間すぎる
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:35:33.31 ID:4sfDU/LMO
>江南人?馬鹿じゃ無いの

でも、じゃあ何で日本の当時の稲遺伝子は江南地方(揚子江界隈)と一致するのか。
稲が自分の意志で日本に飛んできた?まさか。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:35:52.30 ID:zRawPgJT0
>>965
地中海人種は日本にいませんww
日本は高顔の弥生人と低顔の縄文人ではっきり別れてますのでw
自分が高顔だからって発狂しないでね
そもそも2ちゃんねらーはなんでまずは自分を縄文認定する所から入るのかね
アイヌ縄文とかそこら辺の普通のアジア人みたいな容姿じゃねーから
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:36:18.22 ID:Oc1I6lyq0
>>961
一重はO3の影響かな?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:36:35.57 ID:8otqrNwG0
>>952
日本で昔から美しいと言われてきた顔と、朝鮮人の顔にはつり目くらいしか似たところがない、ってことなんだけど
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:36:51.92 ID:H8zt2Cai0
>>964
ブータン国王は猪木のソックリさん。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:36:59.74 ID:IfNW5/om0
>>962
え?
縄文時代前期から住んでるよ
陸稲や麦の細胞化石が発見されたのも中国地方
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:37:23.33 ID:zRawPgJT0
>>971
それぞれの人種にある程度はいるだろうよ
そもそも奥二重とかを一重って言ってるだけで真性の一重まぶた=まぶたに腱が全くない人なんて希少だよ希少
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:37:27.30 ID:U6KHT+hh0
>>968
だから江戸時代で骨格が変わった〜なんてのもあり得ない話だよな、って意味。
わかった?w
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:37:46.63 ID:Hj0TNCNL0
要するに
縄文=イケメン
弥生=ブサイク

って事だろ
鏡見ればお前らすぐ分るだろ
ちなみに俺は縄文系な
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:37:48.77 ID:NU7owKA00
>>961
弥生人も二重なのか
じゃあ一重の人ってなんなの?
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:38:16.14 ID:IfNW5/om0
>>976
実際に徳川家の遺骨の調査で出た結論なんだけど
本には写真比較もあったはず
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:38:28.20 ID:fRFHEjQd0
もうちょっと濃い顔になりたいです
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:38:30.73 ID:OCovgHrCO
実は この前タイムスリップしてな
縄文人とヤッて来た。
(´・ω・`)おまいら俺の1雫の子孫やで
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:38:36.13 ID:gDG0ZRxRO
満州や朝鮮半島が日本だった時代もあるんだから混血はしてるだろ、芸能人に混血が多いのは日本人離れした人の方が魅力的に見えるてことなのかも知れない
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:00.90 ID:Oc1I6lyq0
>>967
俺もそう思う
あの手の顔は日本人にもよくいる
寧ろアグネス・チャンの方がシナっぽい
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:25.04 ID:KI2MQUns0
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:31.09 ID:zRawPgJT0
>>978
なんで○○人が全員こうだみたいになるんだよ
それぞれの人種に一重も二重ある程度いるだろ
それと縄文人は蒙古襞の無い平行型でそこら辺の日本人のものとは違う
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:31.31 ID:LVr7sMg30
今の日本人の顔とアジア大陸の顔って
見た目からして違うし

いまのアジア大陸にいる人間自体が
昔とは違う民族だって説もあるよねー

あー、お互い共通点の少ない別々の民族でよかったことだよ。w
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:36.15 ID:U6KHT+hh0
>>970
広く汎用的に使用できる概念こそ科学性の証なの。わかる?
あと、オレを睾丸にしたくて仕方ないって時点で、オマエの脳のレベルを晒してる。
つまり、なんの根拠もない願望だけで語ってるだけのアホ。三流私大文系って、当たっちゃった?w
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:40.99 ID:uIekgbmp0
半島に古代人は居ないだろ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:56.12 ID:IfNW5/om0
>>976
つか変化に人によって差があることは、
変化ありえないって結論にはならないし、
むしろ変化しない人、少ない人がいても、
全体を見れば変化する人も大きい人もいるから
変化しない人、少ない人の存在は変化の否定にならいって話になるんだけど
江戸時代の話だって、別に3千万人全員が全体的に変化したって話じゃない
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:39:56.84 ID:H8zt2Cai0
ジャキーチェンはウッチャンのソックリさん。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:40:34.83 ID:0M76C72NO
何でも良いから、ハントウヒトモドキは死ねばいいんだよwww
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:40:35.97 ID:zRawPgJT0
>>987
はいはい自分が高顔でそれが弥生形質だって必死なおばかさん
発狂してないで現実を見ましょうね
そしたら弥生人が高顔じゃないソース頼みますわ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:41:02.45 ID:U6KHT+hh0
>>979
サンプル数がどんだけなんだか、科学的じゃないのは間違いないなw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:41:29.62 ID:IfNW5/om0
>>978
一重、二重は遺伝に限っても親と子供で違うことがあるし、
顔の肥満などの変化や加齢などによっても変わるし、
そもそも縄文人が二重オンリーだったかもかわらない
縄文人だって両方いたかもしれないしな
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:41:35.94 ID:ALJmJFPi0
日本人に多いのは、一重じゃなくて奥二重だよ。
だから糸目じゃない。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:41:48.98 ID:xbGAvr5z0
>>967
ジャッキーチェンは典型的な中国南部の顔だろ。
孫文や蒋介石や馬英九みたいな顔立ち。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:42:04.22 ID:HAsXIunb0
もし仮に
DよりOが多くなる自体におちいれば

O系統の植民地国家という
批判を浴びる覚悟がいるし

中国、朝鮮、韓国のような国になる
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:42:08.50 ID:6UQvv3a80
いいや、ジャッキーって、縄文系の顔じゃないし、チョン顔とも違うでしょ

それがO3


O3が日本にも居るってだけだよ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:42:22.85 ID:T4DKPTha0
韓国人はバカチョンとクソチョンの混血で
あることが判明した。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:42:29.89 ID:KI2MQUns0
>>996
日本人には中国南部の顔立ちと同じ人が多いってこと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。