【国際】対イスラム国「共闘」、ローマ法王が呼びかけ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
対イスラム国「共闘」、ローマ法王が呼びかけ
2014年11月29日 14時39分

【イスタンブール=青木佐知子】トルコ訪問中のローマ法王フランシスコは28日、首都アンカラで、イスラム教の重鎮のギョルメ宗教庁長官と会談した。

法王は会談後、「宗教指導者として、我々は人権侵害を非難する義務がある」と述べ、宗教の違いを超えて、イスラム過激派組織「イスラム国」に対する「共闘」を呼びかけた。
法王は、同庁幹部らを前に、中東のキリスト教徒やクルド人など宗教的少数派が「残酷な暴力に苦しんでいる」との声明を読み上げた。ギョルメ氏も「我々イスラム教徒は、過激主義や殺りくを否定する」と述べ、「イスラム教は平和の宗教だ」と強調した。


http://www.yomiuri.co.jp/world/20141129-OYT1T50031.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:51.93 ID:3DlgUFlh0
もう、全世界がイスラム国殲滅のために立ち上がるべきだろう。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:11.18 ID:22qh95WM0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
現に、同盟国だったドイツは親日国家だし、ドイツに旅行すれば今度はイタリア抜きでやろうとネオナチに言われるしね。
とにかくそんくらいドイツは親日国家。
向こうでは日本人は白人の仲間だと思われてるから安心して欲しい。
これは有名な話なんだけど、世界の権威は、天皇>ローマ法王>エリザベス女王>アメリカ大統領で王様や大統領は格下だとされている。

黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:17.40 ID:1nf7PNs80
地球十字軍結成だ!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:09.19 ID:FkARoasE0
>>4
日本はパスw
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:11.45 ID:LJlQbELC0
聖書って いらないよね
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:40.65 ID:i7cd0axO0
全共闘
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:20.66 ID:u1vqKlys0
ギョル目ってすごい名前だな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:22.39 ID:rBLQMMqX0
「キルクークやろね」
「そやね」
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:23.91 ID:HyuLOgmo0
正直、キリスト教もイスラム教も大差ない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:56.25 ID:Z1dC8aBH0
十字軍かよ

ひゃっはー来るな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:07.91 ID:m2pSy8PC0
共に神に助けを求めよう!とは言わないんだな。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:53.56 ID:VRSoNkE20
結局キリスト教vsイスラム教になるんだろ
湾岸戦争のときも十字軍て言われたから日本にやたら圧力かけて参加させようとして
資金援助出させたクズヨーロッパ人ども
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:03.41 ID:BbHG6Lmd0
イスラム教徒とともに戦うわけだから、十字軍ではないな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:27.28 ID:lRozSyV/0
実はキリスト教の方がイスラムより1000倍野蛮
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:32.37 ID:FiNYAwy+0
あいかわらずユダヤの思う壺カトリック
17名無しさん@@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:37.59 ID:4NXVjHpP0
宗教指導者として人間の差別はしてはだめ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:48.31 ID:cf6Ni3XC0
あーあ、法王がそんなこと言っちゃいかんでしょ。
現代の十字軍てか?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:14.64 ID:p7tIxWu50
宗教戦争を呼びかけやがった
死ね
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:30.66 ID:BbHG6Lmd0
ローマ法王がイスラム教徒に共闘を呼びかけたんだぞ。宗教を越えて。
1も読まずに宗教戦争だの十字軍だのとバカが本当に多い掲示板だ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:26.93 ID:hcWsNJRo0
呼吸するように殺戮や女性売買や密売を行ってる連中を
未だに米国が本腰入れて倒しにいかないのが非常にダーティ
口だけのEU()も同様

宗教陣営で団結する位しかないな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:52.13 ID:JMAMvuEA0
イスラム国にトマホークミサイルを発射するアーレイバーク級駆逐艦
http://youtu.be/TdqCFPv2PfI
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:04.38 ID:g4ZKrrvJ0
>>20
じゃあイスラム国の宗教はなに?
イスラム分派だろ?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:56.94 ID:BbHG6Lmd0
>>23
バカ丸出し。物事の本質がわからないボーダー乙。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:30.87 ID:cf6Ni3XC0
>>20
じゃなくて
法王という立場にあって戦うことを是とするのがダメなの。

法王は慈悲の心で戦争をやめるように呼びかけ続けるのがお仕事。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:43.10 ID:PdFActC0O
>>1
バチカンの13機関がうごきだすのか?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:07.44 ID:It6RA9PC0
イスラム教の重鎮が何と答えたのかが知りたい
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:38.93 ID:Z1dC8aBH0
>>25
キリスト教で平和とかワラカす
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:43.53 ID:Bc+Vvb7R0
また市民を大虐殺するつもりかよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:36.03 ID:WdjrVPpT0
キリストって奴の教えからすれば「右の頬を撃たれたら、左の頬を差し出しなさい」ということだから、キリスト教徒はイスラム国から攻撃を受けたら、もっと攻撃を受けやすいようにするべきだろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:55.05 ID:BbHG6Lmd0
>>25
11世紀まではな。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:56.30 ID:b9sdHrPc0
いや、これ、まずいだろ。
カトリックの総本山が戦いを推奨してどうする。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:56.35 ID:KU/ZuWhy0
お前らはイスラム教関連については基本的にノーコメントで通せw
十字軍の頃の所業を持ち出されたら反論しようがなかろう。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:17.48 ID:zgSXlrAG0
聖戦布告の聖断下る
We are the mission from The GOD !
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:42.29 ID:vf5RwNFx0
>>1
 略奪、強姦、殺戮の歴史を繰り返し、地動説を唱える科学者を弾圧し、
司祭が子供たちを強姦してきた教団のトップが何を言っても説得力が無い。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:52.72 ID:WgJ8gyFI0
ローマ法王! 「イスラム教徒をキリスト教へ改宗させて寄付させるのじゃ!」
ローマ法王! 「わし〜 ウハウハやんw」

w笑

 全ての宗教とは関わるべきではない… 手を切れ! 

 by 孤独と哲学を愛する賢明な人
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:21.91 ID:bbWIYOGwO
アンタが出てきたらアカン……
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:06.14 ID:wug2/GkL0
イスラム教をどうこう言うつもりはないがイスラム国は野放しにするのはまずいと思う
特に今は勢いがあるから何しでかすか分からんからな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:29.04 ID:zoYe2p2M0
>>32
イスラム教との共闘だし「残酷な暴力」への対抗だからそんな問題になるとは思えない
カトリック単独でやったら勘ぐられるけどな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:29.12 ID:Wb/YRHyc0
>>35
逆だろ。
平和主義者が『しまいにゃぶっ殺すぞ』とか言っても何の説得力もない。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:09.03 ID:KCGfVcVe0
同じ神を信仰してるくせにこいつらいつも争ってんな
取り合えず神の啓示を受けた奴はみんな嘘つきってことでまとまればいんじゃね
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:14.79 ID:56norBpu0
>>6
イミフなバカは黙れw
43(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:04.96 ID:ztFFX1wH0
>>35
原発が爆発した日本はなぜカトリックが科学を危険視したか

少しはわかったかお?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:42.72 ID:1KNvlhOF0
これやると キリストvsイスラム の構図になって、湾岸諸国がISISと対決できなくなるのでは・・・
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:13.33 ID:vf5RwNFx0
>>43
カトリックが危険だということだけはわかった。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:00.27 ID:lvx1HSID0
人はこれを宗教戦争と呼ぶ。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:06.50 ID:vf5RwNFx0
日本は原爆を開発してヴァチカンに投下すればいいと思う。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:45.25 ID:pWxltj4Y0
イスラム教が分裂してるな もはやなんだか分からん
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:43:36.02 ID:hEsvORTx0
砂漠変態殖民侵略宗教 ユダ キリスト イスラムは 同じ穴のムジナ
  薄利多売の貧困ビジネス利権収集競争

亜、米、豪、アフリカ大陸のネーティブ民はキチガイ宗教戦争の殺し合いに付き合うな!!!!
ユダ キリスト イスラムの責任で裏の武器商人と宗教キチガイ教祖と、
金の亡者を引きずり出して殺し合わせろ!!!!
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:56.93 ID:D1E3Qmey0
>>2
無能な世界大統領じゃなかったら、とっくに多国籍軍動かしてたと思う
国連事務総長は後進国からと言うのは良いが、それなりに知性と教養と
リーダーシップがないとあかんね
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:11.82 ID:vf5RwNFx0
>>40
カトリックに平和主義なんてねえよカス!
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:51:22.18 ID:hEsvORTx0
砂漠宗教屋のクズどもの集金システムが、世界の富の独り占めして、現地に貧困と武器売買を
合理化の口実を与えているマッチポンプ!!!!

支那はウイグルからイスラム中東人をたたき出せ!!
  香港、南朝鮮のニセキリスト教をたたき出せ!!
日本は南朝鮮のニセ キリストと、在日KOREAN 60万人をたたき出せ!!
イスラムに特別なハラールなど宗教配慮をさせるな!!
イスラムは、無条件に飲酒・肉・喫煙・犯罪・暴行・レイプ禁止!!、割礼など変態性差別を叩き壊せ!! 
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:23.58 ID:A6nWsfgr0
「イスラム教は平和の宗教だ」これ何度も藁
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:42.68 ID:B+exSg/F0
ん?十字軍てこと?んじゃ日本関係ねーなw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:56.90 ID:dUsOlozB0
十字軍からまるで成長してないなw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:30.06 ID:/GZiwt4Z0
西欧諸国でイスラム国の思想に傾倒した連中がカトリック教会を標的にやかしそうで怖いわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:44.98 ID:SFh8bsRC0
>>14
くさび形文字の宗教と十字軍が共闘するんだから
カギ十字軍でいいだろ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:26.03 ID:uZA3EJyRO
>>1
「十字軍、出陣!」
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:33.12 ID:9fbqnDM+0
根っこは同じ宗教だから…
何方も他の宗教を迫害しているのが問題なんだけどねw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:55.24 ID:9MpqtcOG0
お前ら同じ穴の狢だろと
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:13.43 ID:J0DQraln0
右の頬を打たれたら、皆でフルボッコにしよう!
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:39.40 ID:LjYICKGU0
スンニ派が過激すぎてついていけない
これまではシーア派が対イスラエル戦で目立っていたけど、シーア派って
まともだったんだね
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:10.70 ID:CPHrDEWG0
平成十字軍か
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:44.52 ID:398M3rZK0
>>62
なんで全てのスンニ派に適用するんだよw
ISはスンニ派の人間も虐殺する自称スンニ派の別宗教
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:14.68 ID:gQ1NlyDN0
バチカンなんて勇猛なイスラム聖戦士20人もいれば制圧崩壊させることが出来るだろww

あんまり調子に乗んなよ 邪教徒が
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:27.14 ID:usG12mp80
テンプル騎士団結成の際には日本を代表して俺を招集して欲しい
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:02.73 ID:pmxWmEDY0
フリーダムウォーズ\(´・ω・`)/
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:43.66 ID:u1vqKlys0
>>64
つまり、こういう事か
イスラムコクンニ派
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:30.53 ID:hwSA5XvR0
そもそもイスラム国ってなんのためにひゃっはーしてるんやっけ?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:46.55 ID:1WPTyrso0
イスラム国掃討に無職ネトウヨを強制出兵させたらどうだろう?
日本国のためなら喜んで死んでくれるはず
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:34:58.70 ID:Ri/njtTf0
>>70
2行で辻褄合わないとかなかなかやるなw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:04.48 ID:GKIt4d0c0
ISISの半分は、宗教とは関係がない欧米からの助っ人で
本国でそれをやったら死刑になる残虐な拷問や殺人を
戦場でなら英雄気取りでできるから、快楽殺人できてるだけだろ。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:12.12 ID:5HFaAuKj0
世界はまたキナ臭くなるんすかねぇ。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:36:40.44 ID:GKIt4d0c0
>>1 池田大作にも参加を呼びかけてほしい。
創価学会は平和を標榜するという言葉にウソがないなら
ISISと対決姿勢を表すべきである。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:46.43 ID:hwSA5XvR0
もしイスラム国があそこで在日特権をゆるすなの戦いをしてるんやったら
しばき隊が喜んで戦いにいくはずやな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:44:59.06 ID:aiOZwJrw0
アンデルセン神父が派遣されると聞いて
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:46:59.31 ID:Ri/njtTf0
>>76
異教徒を殺すから普通のイスラム教徒も殺しちゃうw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:51:19.74 ID:M3sbu0JK0
あらら、やっちたな〜、ローマ法王・・・

他宗を批判するときは、公平な立場で批判しなければならないが、
別の宗教が他の宗教を批判するってことは、やってはいけない。

それじゃあ、宗教闘争になっちゃう。
ともすれば、キリスト教がイスラム教に口を出してるって写っちゃう。
宗教は他の批判をやるんじゃなくて、ただ愛の実行あるのみだろ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:53:35.17 ID:Ri/njtTf0
>>78
>>1をちゃんと読んだ?
>宗教の違いを超えて、イスラム過激派組織「イスラム国」に対する「共闘」を呼びかけた。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:05:37.90 ID:Ke22wwXo0
放っておくのが好い、イスラムにも偉い坊主が居るだろう。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:07:06.19 ID:/biaWeGR0
街宣右翼と同じでさ
これイスラム教を誤解させたいユダヤ教系の
差金だと思われ
資金はそっちからも
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:31:04.69 ID:kMK06IGpO
内容的あきらかにイスラム教は平和の宗教ではないな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:49:23.73 ID:ZYwr+eX/0
バカなことしてるな、こいつら
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:52:09.57 ID:eIOAiK160
なんだ十字軍再開か?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:56:05.43 ID:nGP/LPzF0
>>84
アンデルセン一人で片がつくんじゃね?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:46.39 ID:Z1dC8aBH0
>>63
どこの地下アイドルだよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:07.35 ID:Z1dC8aBH0
>>66
やっぱり禿なのか?

>>70
騎士の称号やるって言ったらわんさか応募するやつが出そうだな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:16.03 ID:ipGd4lf10
http://theync.com/blacksun/mass-beheading-in-the-desert.htm

今週の首切り殺害の様子のビデオ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:32.30 ID:GjvUlzql0
>>80
キリスト教は新しいところも古い所も認めるバチカンって権威があるけど、イスラムの場合各地で権力の分散がなされてるから、他所で問題が起きても共闘しにくいのよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:18:46.97 ID:ywpMwRNN0
>>89
ISISがアラーの像でも作れば共闘すると思うw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:24:00.12 ID:VRSoNkE20
>>89
オスマンぶっつぶしたのはヨーロッパ人なのにな
そのせいでイスラム権威が居ないからっつってローマ法王の言う事聞けって?
バカも休み休み言えよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:33:54.93 ID:b9sdHrPc0
>>91
オスマン帝国にはヨーロッパ社会をめっちゃくちゃにしてくれた恨みがあるからつぶれた方がよい。
てか、もっと早くつぶすべきだったあいつらのおかげで東ローマ帝国は滅亡したのだ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:39:34.65 ID:2nZYrRR+0
イスラム国の勢力を増大させている原因の1つが、
自分達にあると分かってて言ってるのか
このオッサンは(^o^)ノ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:39:51.08 ID:PLmQFrPO0
なんで人間は宗教なんて作ったんだ
争いしか生み出さんじゃないか
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:45:05.12 ID:RAnRxozP0
>>1
「クールランテ剣の友修道騎士会、総勢340名、参陣!!」
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:45:15.83 ID:7Bl4DKpn0
>>94
争いは人間の本質の部分がかかわっているせいで宗教のせいじゃない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:09:30.70 ID:P3Hcv7JK0
宗教が原因(大義名分)って戦争の何割くらいなんだろうか
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:36:21.06 ID:t/Mw7wTU0
まあ世界一の諜報機関はバチカンローマ教皇庁つうしな
何しろ世界中くまなく牧師がいて懺悔聞いてるからなw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:43:33.64 ID:OmXgvWUS0
ピエール君で終わりそうだな


威厳が
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:58:31.40 ID:Yo+uTgyvO
一番世界中で人殺してきたキリスト教がよく言うわ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:01:20.02 ID:lI6TebKM0
闘いたいのか?宗教不要論勃発だな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:51.52 ID:LjYICKGU0
>>64
イスラム国を引き込んだのは、イラクのスンニ派住民と湾岸のスンニ派国家
だよ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:50.09 ID:vf5RwNFx0
キリスト教が存在する限り世界平和はありえない。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:48.71 ID:mb8w4u0XO
世界中を植民地支配したキリスト教と武器商人、金貸しのユダヤは仲良しなのか
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:22.43 ID:1T4zRztz0
てか、スンナ派ってのは、シーア派以外のほぼ全てって意味だからなぁ。
シーア派じゃないイスラム過激派はみんなスンナ派ってことになるから。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:27.53 ID:vf5RwNFx0
キリスト教と武器商人、金貸しのユダヤと言えば世界の紛争地域に必ず関わる。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:39.89 ID:Cyd8aqh70
>>105
スンナ派の一部に過激派がいるのとスンナ派が過激派だっていうのは話が別物だしな
というかISISはイスラム教としてもおかしいだろうし
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:45.83 ID:1T4zRztz0
>>107
「スンナ派の全てが過激派だ」という考え方には反対するけど、「イスラム国がイスラムではない」
という考え方は違うと思うよ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:48.42 ID:ke0m0cTF0
捕虜の虐殺など残虐なことをしなければ世界は容認するのにな、もともとは欧米の玩具にされたからな
民族の自決は尊重する、で世界はなぜ白豚に放置プレーなの、残虐な行為を繰り返しているのに
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:26.65 ID:gzB0Zok10
いいからうだうだいってねーで創世記3章15節の通り
足を洗って蛇に噛まれてのたうち回れや
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:51.65 ID:IDyivAiZ0
最後は結局中東の政治システムがキリスト教化されて終わりそうだな
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:58:35.47 ID:GoiQ54X30
>>111
或いは、ヨーロッパが移民によって中東化するかだね。
こっちの可能性の方が高いんじゃなかろうか。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:27:37.54 ID:GoiQ54X30
>>106
PCやスマホといえばキリスト教だし、SNSはユダヤ教だな。
イスラムと言えばテロだ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:32:48.99 ID:Je3E6DeN0
>>113
テロ、略奪、強姦、虐殺といえばキリスト教
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:37:50.18 ID:GoiQ54X30
キリスト教の暴力は汚い暴力。イスラム教の暴力はきれいな暴力。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:50:32.29 ID:fRa0+pKe0
>>13
オバカがイスラム指導者抱き込まずにイスラム国殲滅を掲げたのが非常にマズい
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:21:03.08 ID:uuycr5IW0
>>78
お前は基督教を何だと思っているんだ?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:22.30 ID:g7I70gPx0
.


ローマ法王が言っちゃうと 宗教対立の火種になっちゃうから 言わなきゃいいのに。

.
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:34.15 ID:tBk8+IyA0
そこはピースじゃないんだぞバカサヨWWWWW
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:29:17.60 ID:QGlXXelG0
>>1
元祖テロリストのお前らに言われてもなーw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:31:54.74 ID:AvhmrhZ50
十字軍の遠征かよ

宗教家が火に油を注ぐようなこと言うんじゃねぇよ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:35:48.13 ID:AvhmrhZ50
「テロとの戦い」が「宗教戦争」になっちまったら
ますます対立が深まって収拾がつかなくなるよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:08.57 ID:GPHx64d80
21世紀にローマ法王がカリフに宣戦布告とか。
いいぞ、もっとやれ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:39:55.79 ID:7kO/g2QA0
言ってる事は正義の味方
やってる事は悪魔の手先
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:24:02.64 ID:WIVKdMcb0
自爆攻撃をしようとしたが
どうやら少々不本意な結果になったらしい
イスラム国の人
https://www.youtube.com/watch?v=zQTbSVGmA08
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:27:34.87 ID:cdUlSxYf0
ユダヤ教はどう動く!?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:28:04.81 ID:y1EeyUO70
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:08:55.98 ID:5z4qcogp0
バチカンも、グローバル化で国家主権を失う側の国だから、必死なんだよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止
ローマ法王がイスラム国に暗殺されなければ良いが・・・