【北海道】「友人の葬式にも参列できない。これが最低限度の生活なのか」…生活保護費減額は違憲、北海道内の受給者、札幌地裁に提訴★2 [転載禁止]©2ch.net
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:31:23.10 ID:pzQXXLej0
北海道なら3,000円の香典で許されるだろ。
さすがナマポだ、何ともないぜ
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:31:46.84 ID:VFd64q/R0
裁判費用は持ってるんだ・・・
やっぱ食料現物支給で住居は廃校舎改造で労働訓練させた方がよくね
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:31:49.32 ID:hCgXr2mY0
あんたが死ねば?
盗っ人猛々しい
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:00.32 ID:xAHK1YJD0
生活保護から香典を出す鋼鉄のメンタル
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:15.99 ID:TUkEK4ub0
何言ってるのかわからない
北海道は会費制だろ
急な出費がかさむ事はだれにでもある
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:43.50 ID:NLHOSl240
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:00.24 ID:/TvquDCG0
無二の親友なら参列せずに、葬儀を手伝うけどねw
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:11.11 ID:OHhP2UIi0
弁護士も弁護士だよなw
こんな訴訟、それこそ司法資源の無駄使いだろ。
それくらい勉強しただろうに。
カス弁がっ!!!
OK、まず支給額と家計簿を出そう。話はそれからだ。
韓国・朝鮮人の生活保護受給者数が、外国人の生活保護の割合で最も多い
外国人の生活保護の総数 43479
1 韓国・朝鮮 28796 ←★
2 フィリピン 4902
3 中国 4443
4 ブラジル 1532
5 ブラジル以外の中南米 962
6 ベトナム 651
7 アメリカ 115
8 カンボジア 65
その他 2013
本当に大事な友人なら金がなくて恥を偲ぶ事になっても葬式は行くが。
そう考えるのは変だろうか
つか香典って数千円じゃね?
いざとなればいかなければいい
>道内の受給者142人
そもそもどうやって裁判を起こした?
プロ市民だろうな
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:45.99 ID:sg2ShsY20
生活保護してるやつが香典いらんやろw
見栄はらず普通に葬式に参加すればいいだけ
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:53.29 ID:rBZ1oxy40
最低限の生活だからそうなるだろw 香典出したいとか一般人みたいな
贅沢言うんじゃないよ。
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:55.38 ID:WxYc6AHX0
ナマポ乞食「おい、こんなしけたナマポじゃ香典出せねーよ。もっとナマポよこせや!」
こんな運動をしている暇があったら働けよ。害虫。
働けよ
密入国してきたバカチョン
共同住居で管理人をつけるべきじゃないかなあ。自分で稼いだ給与で人間的な生活は送ってくれよ
生保って事は、働けないほど肉体的に困難な状態なんだから
葬儀にも参列しないで休んでいなさい
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:46.97 ID:lnfBN7OE0
『皆さまの血税で生活させていただいている』という自覚が全くない
乞食が何様のつもりなんだろ
食わせていただいてありがとうございます、も言えずに、もっとよこせ、なんて大声でわめいてるような
何の役にも立たない害虫はさ、死んでくれマジで
それで終わるんだよ
死ね
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:19.72 ID:8AqWmUR40
訴訟する元気があるなら香典を工面する為に働いてはどうか?
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:23.72 ID:+9EVnMow0
身内も生活保護受給者からまで香典は受け取らないでしょ。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:47.32 ID:JIgvA6dm0
>>4 こいつらを支援するNPOでも居るんじゃないのかね?
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:16.46 ID:w62BiK0X0
職探しもせず
訴訟するとはキチガイ過ぎる
このバカチョンは最初から働く気もないんだよ
ナマポに群がるバカチョンの手口だ
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:23.54 ID:bJ+l+RUw0
>>28 自分がナマポ生活だってばれるのが嫌なんだと思う
だから見栄を張る
友人より長生きやん
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:34.94 ID:lnfBN7OE0
コイツらみたいなお荷物が無かったら、消費税なんか上げずに済んだんだよ
原告弁護団がこいつに金を恵んで養えば良いじゃん
他人の金を当てにするなよ
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:59.19 ID:hr9RjXjd0
>「香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない
あんた若いころ働きもしないで ぶらぶらしてたから年金もらえないんだろ
バカじゃねーの 屑
自民党で貧困無職が増えた
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:21.46 ID:rBZ1oxy40
新しい電機製品欲しいとか、パチンコ代が欲しいって言うとムリだから
香典ってキーワードにしただけだろ。乞食から香典もらうかっつのw
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:26.87 ID:lf/7gjjV0
友人も国税から出したお金で葬儀に参列されたり
香典までもらったりしたらあの世で後ろめたい気持になるだろう
チョンの友人なんていないから減額でいいわ。
働いていれば親の葬式にも出れないことはある。
つうか
生活保護が恥ずかしくて葬儀にも行けないってのが
常識的な人間の考え
遊興費を削れよクソこじきが
足寄だのサロベツ周辺に住んで仕事がないとかいうならまあわかるが
札幌だの旭川だのに住んで仕事がないだの言ってる若い奴は生活保護受ける前に住み込みでもいいからさがしてこい
>>1の爺さんには葬式は線香だけでもいいこと教えろ
遠方なら76歳なんだし電話の一本でもして自宅で故人を偲べばいいだろ
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:13.73 ID:OHhP2UIi0
生産性のない生保受給者は、数か所にまとめて
集団で生活させろ
食事は、食堂で供給。
これで食住は解決。
あと、
現金支給は、最低限にしろ。
生活保護に国民の義務の労働をセットで付ければいいだけ
診断書で免除 ただし発達障害は除く
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:23.00 ID:STpDRk4Q0
河本準一が全て悪い
税金の世話というなら学校も無料で行かせて貰ってんだから教師様に頭下げないとな
ナマポの友人に葬式なんて来て欲しく無いわ
それ以前にナマポの友人なんていらんわ
葬式に行く行かないは最低限度の暮らしとは関係無い
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:51.41 ID:t0Ob6s+m0
香典は出せないけど、パチンコは出来るらしいじゃん
最低賃金での生活>国民年金での生活>>健康で文化的な最低限度の生活>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナマポ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:07.27 ID:uIoWfwpF0
命を助けてもらってる立場を分かってねーな…
葬式出てる場合じゃねーだろゴミが
自分で稼いで生活できるようになってからワガママ言えやカス
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:21.85 ID:p7tIxWu50
>>1 そんな交際費、
何で国が補助してやる必要が有るの?
その友人の香典を用意する為に
みんな人並みの努力をしてんだよ
クズ過ぎて話にならん
最近は香典辞退が多いわ
税金の世話というなら病院に行って国保使うのも恥ずかしいと思わないといけないな
香典てそういう金を包むものじゃないだろうに
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:56.25 ID:u9+8diHw0
ゴミ屋でも鉄クズ屋でもやって働け
4畳一間、ユニットバス、扇風機、布団一式、ハンガー3つ、食器必要数、冷蔵庫、洗濯機、テレビ
こういう刑務所みたいな部屋の「ナマポ小屋」作ってナマポどもを収容して月5万支給でいいと思う
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:15.12 ID:Qnt8JJcC0
気持ちさえあれば、あとで、そっと墓場にいって心をこめて手をあわせれば
いい。 墓場では香典は必要ない。 なまじ、香典なんかだすと他との比較
なんか出てくるから、葬式なんて出ないのが一番。んなもん、出てるかどうか
なんて誰もみてねぇわ。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:17.94 ID:3lDFzGKS0
>>15 外国人でも生活保護費ってもらえるの?
少しおかしくない?
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:23.12 ID:AFdg24mu0
この香典ですねーw故人の税金でできてるんすよーwww
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:33.05 ID:hr9RjXjd0
76歳なら あっちの世界の友人に会いに行けば無問題
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:37.28 ID:S3T0euQS0
クソの役にも立たないコジキがでかいツラするようになったのぅ
早いとこ現物支給に切り替えて黙らせんとのぅ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:39.97 ID:YFfWMgDX0
>>43 保険診療の自己負担なしは大きい。そのうえ時間があるから悪い所は治せる。
普通に働いて納税している人よりもよっぽど健康。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:52.46 ID:tl+NUELt0
こういう厚かましい奴らを見るとホントに腹がたつ。
訴訟費用はどうしたんだ?
共産党が出してるのか?
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:01.43 ID:9h75I+QM0
毎日好きなもの食って生きてるんだから、最低限度の生活は営めてるでしょ
どっかの豚みたいに、「牛肉が買えない」とか言い出したら、それは贅沢だよ
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:02.20 ID:BoifyNuU0
創価学会に入信したら
家族葬とか言う名前で香典ゼロだよ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:13.31 ID:pGVFeKp40
湯浅誠に助けてもらえ
結婚式はともかく香典なんて5000円だろ
月に10人ぐらい知人が死ぬのか?
ナマポ貰ってて葬式なんてまともな神経じゃ行けないわ
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:21.38 ID:+oA7rq5c0
いや、まずは働けよ
ただ飯食わせてもらってる分際で、感謝どころかブーたれるような恥ずかしい人間にはなりたくないね
/:.:! j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| は?
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 生活保護?その歳で?w
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ 生活保護は年寄りの制度だって知らないのか?
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ハローワークに行け
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
生活保護費で香典出そうって考えもすごいなって思うけどな
人が一番突発的に金になるのは「病気した時」でしょ?
その時は、生活保護は金いらないんだから
なんでそんなに困るのさ?
前にNHKのインタビュ―で「孫にお年玉もあげられない
友達とカラオケにいくこともできない」と嘆いてたおばあさんいたけど
交際や娯楽は二の次どころか三の次なのが、最低限度の生活でしょ?
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:37.82 ID:cgXzb1gqO
まわりの人たちがぼこぼこ死ぬ年齢なのかもな
香典なんてなくていいから葬式には行けと
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:47.98 ID:fYVGEAB80
友人への香典さえ自分で出せない方を嘆くべき
税金から友人への香典を出させる方がおかしい
税金は勝手に沸いてくる金じゃない、納税者が汗を流して稼いだ金だ
飯代削れや みんなそうしてる
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:06.12 ID:vCLZxwsc0
こんな文句言う奴には支給するな
本当に必要な人に支給しろ
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:09.13 ID:/cXUPGX50
友人の葬式にも出席できないのに、裁判をする金はあるんだ。
こういう連中、最高裁まで必ず争うけど、リッチだねえ。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:19.72 ID:p7tIxWu50
そもそも、援助してくれる友人や知人が居なかったから
生活保護を受けてるのと違うのか?
本末が転倒してやがる
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:21.29 ID:lMQvFyXA0
ということは身内の葬式にも参列できないという事でもあるじゃん。
何で「身内」でなく「友人」の例えにするんだ?
作り話だからだろう?
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:24.89 ID:vmXcc0Zn0
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:33.91 ID:BDHrUQns0
友人の葬式に参列しませんが、毎日タバコと酒はかかせません
他人から恵んで貰った金を香典ってなぁ
なんか感覚違うわ
相手方にも金の出所を不審がられるだろ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:53.81 ID:vLhe6MB60
ナマポの友人なんていらんだろう
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:01.20 ID:JPirvqAP0
葬式ぐらい行けばいいだろ
行けないのは生活保護なんか受けてる惨めなあなたに問題があるからだ
香典がないならないで構わんだろ。お返しがないだけでさ。
それとも参列する交通費がないって意味なのか?
なら友人の車に相乗りさせてもらうなり何なり頭使えよ。
甘えんなつーの! てか公共交通機関無料じゃないのか? 生ポって。
パチンコやめろ
香典が無いと葬式に来るなっての?
友人は選べ。
古来からの鉄則。言えるのはそれだけ。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:31.51 ID:U6FReznH0
生活保護者って 国民年金受給者より偉いんだ!
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:34.09 ID:yGjhwYus0
無職ってそういうこと
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:40.18 ID:lBdEqSEE0
他人にたかる生活をして友人の香典すら出せない
そんなクズな奴がのうのうと生きていていいものだろうか?
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:42.84 ID:KIo0Awve0
>>1 冠婚葬祭なんて考えるなよ、ナマポが!
また、その嘘っぽい作り話を信じたとしても友人なんだろ?
友人がナマポだと知ってれば香典なんか求めんわ!アホ!
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:43.41 ID:nlg9TNQE0
仕事をしていないくせに何を抜かすんじゃくそぼけ!
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:44.52 ID:hr9RjXjd0
つーか札幌は家族葬が多くなってるよ
本当に仲の良かった人ぐらいしかこない
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:51.61 ID:GP7KcTWj0
葬式欠席して電報打てばいいだけのこと
素直にナマポ受けてるから香典出せないって言えばいいだけのこと
身の丈に合わない生活をするなよ
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:56.08 ID:N6xMD+s70
生活保護なら会葬者で出席すれば1000円でいいでしょ
親族と同じ席に座り会食してお土産まで持って返ろうとか?
何しに葬式に行くんでしょ
香典ってよくよく考えると実に日本人らしい
身内が亡くなって葬式費用まで出させるなんてかわいそう…
せめて俺たちで葬式費用くらいは出してあげようぜ!
っていうのが香典の趣旨
だがご祝儀、おめーはだめだ
なんで独身の俺が幸せ一杯のベタベタっぷりを見せつけられてさらに3万も出さなきゃいけねーんだお!
しかも後で普通友人なら5万が最低ラインでしょwwwって馬鹿にされたし(´・ω・`)
ほんとマジで死んで欲しい。
ぬすっともうもうしいわ。
今度は自分の墓が立てられないとか嘆きだすな
実際国民年金だけじゃ生活できないような状況なんだから生活保護自体は反対じゃないし
若くても病気や事故だったりDVから逃げた母親が子供と生活するために一時的に受給する場合だって絶対的に必要な制度だろう
でも受給する側が少しでも働ければ減額すべきだしこの爺さんみたいに高齢になって受給している人も
国民年金で生活している年寄りは友人の葬式どこじゃないって現実をみたほうがいいよ
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:39.95 ID:zysY6PU00
引き下げられると葬式にも参列できないと言うのは
現在は毎回支払われる生活保護費の中に、香典の費用まで入っているという事か
変ないい訳ニダ
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:42.24 ID:jOx9pLoo0
乞食が香典も持たずに葬式とか
来ていらんわ
こういう恥知らずに生活保護が使われてるかと思うとホントいやになる
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:06.01 ID:w62BiK0X0
生活保護ってものすごい不公平な制度だ
払うべき税金を払わず
カネだけもらう
そのうえ医療費はタダで、かかった交通費はもらいホウダイ
四重でトクする制度
これは密入国して来たバカチョンが群がるはずだ
少なくとも外人には与えるな 日本人のみにせよ
こういう時のために少しずつ保護費から貯めておくの
合憲判断されてたはずだよね?
>>1 友人なら5000円で充分だろ。
一般人は汗水流して稼いだ金で出してんだ。
贅沢言ってんじゃないよ。
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:17.17 ID:9EiPdPds0
働いてる俺よりも多く金貰いながら、かつ税金や健保など免除で出費も少ないのに
なんで食費でも削って香典の一つでも出さないんだ?
出せないのなら生活保護受給中という事情を説明すればいい。
必ずしも出さなければならないという物ではないだろ?
>>84 そもそも、援助してくれる身内や親戚が居なかったから
生活保護を受けてるんだよね?
だったら葬式だって堂々と香典なしで出ればいいだけのことだよね
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:31.40 ID:iPUG+XMQ0
憲法が保障する『健康で文化的な最低限度の生活』ってワタミ基準にするともっと下げるんじゃね?
香典も現物支給でいいよ
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:39.41 ID:d93ega81O
医療費年金も免除だろなに逆ギレしてんだ
アルバイトして貯めたお金で親にプレゼントするのと
親から貰った金で親にプレゼントするのと 違いがわかるか?
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:00.25 ID:0MK5WA+10
高齢者や病気・障害者は仕方ないと思う部分もあるけど、
健常者は生活するくらいの金なら働いて稼げよ。
安易に保護を受けようと思うな。
厚かましいにも程がある。
最近の都会は孤独死が多いから、いちいち香典とか出さない、と取り決めているところも少なくない
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:13.75 ID:gvyFUsCV0
さすがナマポだ恥を知らないぜww
>>98 とてもいいことだと思う。つか面倒なのは親戚なんだよな。特に親しくもないような冠婚葬祭だけの付き合いの。
知らせないと激怒だし
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:36.63 ID:mRSKyvtS0
「これが最低限の生活なのか。」と聞かれれば「そうです。」と答える、やまびこですか
いいえ、生活保護です。
仮に自分が生活保護を受けるとして住むところがあって10万円もらえたら
もうお役人様に土下座して感謝するけどね
パチンコできる金がないとは一言も言ってないわけだが
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:44.79 ID:u7Uh6aI70
見栄晴
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:45.01 ID:Ac6PSCkh0
>>45 こういうのバカが必ず妄想するよな
今より税金かかることして何が良いんだ
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:48.98 ID:95OIR4Dk0
死んだ人は香典よこせとは言わない。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:51.36 ID:sWdiJm3Q0
生活保護で香典の面倒まで見なきゃいけないのか
自分の立場をわきまえていない、贅沢だろ。
香典出せないから葬儀の手伝いでもやらせてほしいと云えないのか。
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:53.49 ID:MqN6YzW/0
当然の権利のように言うなよ、恥ずかしくないのかい
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:05.92 ID:bJ+l+RUw0
ひよこ鑑定士とかになったらどうよ
初任給20万位だってよ
自分で働いた金で食う飯は上手いんじゃないか?
生活保護なんて他人の金だろ。
それが供養になるものか。
恥知らずめ。とっとと氏ね。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:28.78 ID:OHhP2UIi0
>>59 日本の数か所に、生ポの街をつくり、集団生活させる(個室・大部屋など)。
水道光熱費は、一斉消灯、水が出る時間帯を限定。
街から出ることは自由だが、一定期間帰ってこなかったら、生ポ受給資格を失う。
イヤだと思う人は、そこから抜け出るように努力をすればよい。
甘えを再生産するだけの生ポは廃止。
社畜だって参列できない
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:56.18 ID:D4MOicoh0
生活保護を受けることが当たり前だと思ってるんだね
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:01.98 ID:KIo0Awve0
>>110 そしてそんなに親しい友人なら、後で身内に現状を話して
線香をあげに行く、でいいはずなのにね。
要は身の程知らずが見栄を張りたいから税金寄越せ!
と言っているに過ぎない。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:09.03 ID:lvC3DfR40
>>119 働きたいと思ったら仕事を得られて
働ける社会なら、誰も苦労しないよ。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:27.93 ID:Ac6PSCkh0
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:32.85 ID:WEzJmzis0
皆の血税から死なない程度に生活できるお金を貰ってる訳だし
友人の葬式にも参列しなくても生存できるでしょ。
タダで貰える金が羨ましいねえwwww。皮肉だよう!!
↑
こっちは物価が騰がって死にそうだよう!!
↓ ↓ ↓ ↓
食費、服代、電気代、ガス代、水道代、国民年金、国民健康保険料、生命保険、個人年金
NHK受信料、プロバイダー料金、携帯電話代、固定電話代、ガソリン代 、車検代、
自動車税、車のローン、自賠責保険、傷害保険、住民税、固定資産税、家のローン、新聞代
くすり代、トイレットペーパーや洗濯・食器洗剤等の生活用品、授業料etc....
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:42.84 ID:x/JaHN/F0
今は友人くらいなら香典取らない葬式ばっかりだが
北海道新聞だし、どうせあっち系だろうな。はー、やだやだ
香典がなくても参加すればいいんじゃね?
沢山出して見栄を張りたいのは解るが
生活保護受けてるといえば故人も許してくれるだろうに
仕事もしてない奴の葬儀参列なんて年に何回も無いだろ
毎月500円貯めとけよ乞食ども
早くてめえの葬式出してもらえよナマポジジイ
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:33.56 ID:3ty0RFhB0
自分が払った税金で香典渡されてもね。
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:51.81 ID:3lDFzGKS0
「削減により憲法が保障する『健康で文化的な最低限度の生活』に満たない生活を強いられることになった」
気の毒に・・・
で、なにがお望みなのか?
生活保護費を元に戻すとか?
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:51.84 ID:8AqWmUR40
そんなに義理事を完遂したいならまず税金で貰った分を納税者に返せ
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:52.07 ID:OHhP2UIi0
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:58.31 ID:w62BiK0X0
朝鮮戦争時に大量に密入国してきたクソ南北朝鮮人どもが
生活保護をかすめ取っている
絶対に許してはいけない
朝鮮戦争時に大量に密入国してきたクソ南北朝鮮人どもが
生活保護をかすめ取っている
絶対に許してはいけない
/ V/ ヽTぅ:;、\'_/:.:/ _.. -|:/:// / | /
/. : l `"‐ /イ/オァヘ /|//|/ /
|:.:.:.: .: ', ,' `´ /'´l ' あら、そう、じゃあ死になさい!!
|、:.:: .:.:. ', | / l
V.:.:.:.:.:. ', ノ / !
-- ..._トヘ:.:.:!.:. ', ', -‐‐ 、 / !
`ヽ、!:.:.:. ', ! ´` ,..:.'´:.: :. :. !:|
ヽ:.:.:. lV \_ ...ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:|:.!
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:07.38 ID:8P0Ms32g0
生活費の明細をみて見ないことにはね
自分の労働からこの人らの生活保護費が出てるかと思うと
本当に困ってるなら仕方ない
働ける人ならちゃんと働いて欲しい国民の義務だから
浪費してる奴なら死ね!って思う
友人「死んだ人間を山車にして金集めするな。恥知らずのゴミ人間」
ナマポ芸人が↓
生活保護が集団生活すれば余裕で暮らせる
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:07.20 ID:xVlBm2VX0
あればあるだけ使う奴らやでどれだけ金があっても葬式代を捻出できんやろw。
葬式=香典という程度の義理なら、そんな葬式に行く必要も無い。
>>76 >NHKのインタビュ―で「孫にお年玉もあげられない
本来であれば扶養すべき子世帯が義務を放棄したために
税金を使ってババァを養ってるのに、孫の小遣いまで税金使おうと
する根性が許せない。
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:32.05 ID:pzQXXLej0
生ぽは白子海苔でも持ってきゃ良いんじゃね。
金がなくて恥ずかしいなら葬式に行かなければいいだけ。
普通に働いてても持ち合わせがなくって後日にお焼香を
あげに行く人も多いんぢゃから、香典云々は関係ないし。
見栄張ってる場合ぢゃないってことに気付いて欲しいな。
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:44.53 ID:3lDFzGKS0
>>45 現金支給はいらないよ。
全て、物で支給すべきなんだな。
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:44.98 ID:ozMRCyKD0
1000円でも100円でも香典を渡す余裕などない
払った場合は福祉事務所に申告な
本当に大切な故人なら恥を忍んででも葬儀に行けるだろ
そしてその香典さえ払えない恥こそが今自分の置かれている立場なんだろ
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:51.38 ID:TXP+kSEq0
生活保護受給は正当な権利です。
何も悪いことではありません。
受給者は堂々としていれば良いのです。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:51.76 ID:5mrUlILl0
何がびっくりするって、生活保護で「何の不自由もない暮らし」
を要求するところ。
最低限の暮らしって、どういうことなのか意味もわからない、
低脳なんだなあと思う。
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:53.13 ID:IwzN+OQ20
友人の葬式をネタに受給額について物言うなんて卑劣にも程がある
友人本人の葬式なら一般人の焼香で良いだろう、
ものすごく親しい友人なら友人の家族も生活保護を受けてると知ってるだろうし、
友人の家族の葬式なら香典出しても無理するなと言われると思うけどなあ、
と言うより、最近は香典無しの葬式ばっかりなんだが。
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:52:46.63 ID:am0Avi9T0
金を得るってのは
体を削って、時間を削って、心を削って、その代わりに受け取るものだ
生活保護ってのは尊厳を削るんだよね
身内でいたからさ
もう働かないから、顔も身なりも、働いている人と決定的に違うのは
緊張感がないんだよ。精が無いっていうかな
本質的に空腹もないし、緊張することがない代わりに緩和もない
ありゃ人を腐らすんだよ
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:52:53.22 ID:JWBUUCtk0
公共放送NHKは、みなさまの受信料で依存性薬物(タバコやアルコール類)の宣伝を致しております。
死に物狂いで受信料の振り込みをよろしくお願い致します。
現NHK経営委員 本田勝彦
日本たばこ産業(JT)顧問
元NHK会長 福地茂雄
アサヒビール会長(子会社:ニッカウィスキー)
NHK朝ドラ「マッサン」は
ニッカウィスキーの創業の話
無駄遣い減らせば香典分くらいまかなえるだろ。
酒タバコギャンブル全部辞めてるんだよな?
自炊して掃除洗濯も自分でちゃんとやってるんだよな?
だったら十分最低限度の生活だと思うから、それを
支出証明してくれ。削減反対の支持をしてやるよ。
>>135 うちは田舎だけど70代半ばまでならまだ半数以上はパートタイムで働いてるんだよな
雇用の受け皿があるってこともあるけど体動くのに働かない理由はないって考えが主流なんだと思う
それで働いたお金で旅行したりボランティアしたり
それ以上の高齢者でも寝たきりでなかったら集まってお茶飲んだりしてるよ
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:29.45 ID:QRS4C/mS0
葬式や結婚は見直すべき
詐欺師に騙され当たり前になったシステム
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:34.68 ID:3lDFzGKS0
生活保護受給はどう考えてもみじめだと思うよ。
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:10.11 ID:tE5ag6zK0
>友人の葬式にも参列できない
香典なしでも参列できるでしょ。
遺族に事情を説明すれば、
遺族も生活困窮者から香典を頂こうなんて気持ちはさらさらないでしょ。
要するに、皆とおんなじようにしたい。
できないから訴えているだけ。
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:12.36 ID:8P0Ms32g0
>>156 え?何それ…
孫のお年玉を税金で払おうとしてるの⁈
TVにまで出て同情して欲しかったのかもしれないが
それを聞いて必死に働いてる身としては
むかつくんだけど?
そもそも相手は100%税金で出来た香典なんかもらって嬉しいと思うのかね
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:16.25 ID:BuULLrCR0
パチンコやめてから言おうな。
参列だけして線香だけあげて帰ってくればいいじゃない
あつかましく飲み食いせずに帰ってくればそこまで悪くはいわれないよ
友人程度だったらそのくらいでいいよ
まあ、実際冠婚葬祭って金がかかるからな
貧乏人はそのせいで他者との付き合いがうまくいかなくなるから、横のつながりを得る機会がなくなって、ますます困窮する
逆に、金持ちほど横のつながりを大事にするのはいない
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:25.07 ID:yPJBLg/d0
けっきょくかねめでしょ?
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:24.94 ID:QhkuqNlJO
パチンコをやめて
ビールを第3のビールにすればオッケー!
年金て30年以上の払い込みが必要なんだぜ。俺の推測ではこの爺さんは年金を積んでいない。
夕張の炭鉱夫とか牧場で働いていたとか、刑務所にいたとか病気とか事情があって積んでいないんだろう。
昨日の黄色いハンカチのゆうさんとおなじ
取り敢えず現物支給を自分で取りに来させればいい。
香典返しを受け取らず香典なしで行けば良い
生活保護費から香典出すのが心苦しくないなら事情話すなり黙ってるなりで香典なしで参列するのだって恥ずかしくないだろ
自宅に「生活保護」って張り紙する法律作ったら倍額でもいいよwww
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:20.65 ID:8AqWmUR40
恐喝して得た税金を持ってこられても故人は喜ばないだろう
香典は全く出す気はないけど、裁判費用はいくらでもあります!
by クズ寄生虫
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:41.59 ID:ozMRCyKD0
葬式の日を外して、チャリ乗って線香くらい上げてこい
>>181 爺さんが生活保護受けてること自体を批判はしてないだろほとんどの人は
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:48.49 ID:21CsTM0pO
香典うんぬんよりいくら貰ってるか言わないと、なんとも言えないよね(笑)
生活保護なんだから、それなりに貰ってるはずなんだけど
生活保護受給者は死ねば良いのに
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:11.81 ID:OHhP2UIi0
>>159 私は、現金支給は、その人が更生したり、創造的な事をするために
必要だと思っている。例えば、モノを書くとか、何かをするのにさ。
その意味で、少しは必要だろうと思う。
あとは、廃校寸前の校舎を利用したりして
生ポを集団生活させるべき
>>131
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:12.36 ID:xVlBm2VX0
>>139 >今は友人くらいなら香典取らない葬式ばっかりだが
そうやった。
今年に葬式が5回あったが4回が家族葬で香典は断られた。
>>174 あまりにもアレだったので
NHKはこのおばあさんを晒したいのか???とポカーンとなったので
強烈に印象に残ってるのさw
でも
>>1みたら似たような発想だからこういう人たちは多いんだろうと思った
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:28.28 ID:QvivoPoL0
友人じゃなくてお前が死ね! ナマポ屑
実際問題、TVに出るようなパチンコやる生活保護者ってどれだけいるんだよって感じだ
いまどきのパチンコだと、すぐ保護費がなくなって生活が立ちいかなくなる
パチインコをやる生活保護者は不正受給者で、別に金を得るあてがある奴らだろ
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:54.92 ID:RDlcBp5c0
うちとか、団体の葬儀では香典持ってこないでいいから焼香に来てやってくれ旨っていってるけど(´・ω・`)
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:57:04.00 ID:Ac6PSCkh0
>>147 生活保護者何人いるか知ってるの?
どこにどれくらいの規模で街作るんだ?
香典なくても葬儀には参列できるけど
要は気持ちの問題なんだけど
こいつらが言ってる事なんかズレてるね
友人の香典を国に何とかしろ、てかw
お前に甲斐性がないだけだろうが
よくもまあそんなんで死んだツレの前に顔出せるな、て感じ
>>163 自分がしたいこと=最低限度
って考えなんだろうなぁ
半額になった肉しか選べないと憐みを誘ってるのにその肉が高級和牛とか
なぜか財布はブランド品とか
30皿が積まれる回転ずしが当たり前とか
月一回の海外旅行が最低限度と思ってるひともいるし
ほんと湯水のようにお金をつかえる特権階級だよな
友人だって生活保護受給者から香典貰おうとは普通思わんだろ
ただ生保だってバレたくないからとか見栄張りたいだけだったら素直に働いて自分の金で払えや
>>159 それやると本当、今以上に意欲がなくなるらしいよ。内戦の難民に最低限度の物資をプリペイド制にしたらかなり変わったって最近聞いた
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:09.53 ID:xlBET/280
でも本当に必要な餓死寸前の日本人がもらえなくて
外国人がもらっている矛盾を何とかしろ
相変わらず糞みたいな言い分しかしないなナマポ共は
働けよ、馬鹿共が!
フクシマ行け!
ただ単に手を合わせるだけでもいいじゃないのさ
それとも香典返し狙ってるの?
葬儀に香典を用意できないのが耐えられないなら働けばいいじゃない
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:30.17 ID:merndVPI0
今度は弱者が利用して搾取しはじめたんだなとしみじみ。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:45.34 ID:EK3wMXWA0
実家の方だと最近は香典や供物は辞退というのが増えてる
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:46.68 ID:lvC3DfR40
>>169 健康のためにとか生き甲斐のためにとかの理由で、
70まで働くとか、生涯現役とかって考え方が、
もはや日本の悪習なんじゃね?
誰かの雇用・仕事をうばってることになるからな。
今の日本は、雇用・仕事の数が常に一定数しかない社会だからな。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:05.78 ID:EFoKEh8m0
謝れ!金が無くてお年玉袋に味のりを入れた俺に謝れ!
人並みの義務は果たしてないくせに人並みの権利だけ求めるのはやめようね。
大変 友人の葬式にも出席できないとは
まずおまえ自身が死ぬべきでは?
みんなが望んでいますよ
そもそも生活保護費を需給している人間に冠婚葬祭等の交際費が必要なのか?
そこから考えてみる必要があるのではなかろうか。
必要な制度なのはわかるが、働かないで金もらうのが
「人間らしい」ってのはちがうんじゃないかな
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:34.67 ID:zlKW9sKh0
国に頼ってヒステリックになる貧困層が増えたけど
こういう人は支出の内訳を見てみるとへんな出費があったりして
バランスの悪い生活の人が多い
己をわきまえた生き方を心がけるべき
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:51.65 ID:VaCN/6nv0
> 友人の葬式にも参列できない。これが最低限度の生活なのか
参列したらいい。自分の甲斐性に応じて。
金がないなら江戸時代みたいに米塩でも持っていけば?
言っておくが、最低限度の生活ってのは「死なない」ってだけのことだぞ。
他人の葬式とか全然関係ないから。
むしろお前の葬式が出てない時点で生活保護は十分機能してるといえる。
>>11 この比較の仕方はおかしいよね
国民年金と生活保護は制度趣旨が根本から違う。国民年金は、それだけで生活ができるように最初から考えられていない
国民年金のみというのは、定年がない自営業者で、毎月自営業による収入があることが大前提
生活保護と比べるべきは、国民年金+厚生年金で、それだとモデルケースなら月20万超える
>>192 生活保護状態っていうは自立を目的にしてるから
自立のためにこれこれしたいからこれだけ金をくれという
計画書などを申込する制度にするべきだよな
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:24.26 ID:TXP+kSEq0
このスレの書き込みを見るだけでも日本人が如何に弱者に対して冷酷かということがはっきりわかるな
あのアメリカよりも自己責任論者が多い、まさしく世界一冷たい国
これが「美しい国 日本(笑」なんだねww
>>212 今度は人が足りない、外国人をってなるよ。体の動く高齢者は安価で文句も言わず働くからな。今時の外国人はそうはいかないよ
相変わらず月いくらもらってるかは言いません
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:39.38 ID:xVlBm2VX0
>>202 >ただ生保だってバレたくないからとか見栄張りたいだけだったら素直に働いて自分の金で払えや
同意。
高齢で働けないならアレだけの生活保護費なら葬式代くらい倹約して貯めれるやろ。
医療費は無料やで。
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:48.35 ID:orv+EVuW0
俺もかなり収入が低く生活は最低レベルだけど絶対生活保護は受けたくないって思ってるが
生活保護を受けている人の中で、本当に生活保護が必要な人はどの位いるのかね。
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:54.01 ID:ozMRCyKD0
それが最低限度の生活なんだろ?
刑務所のほうが良かったりしてな
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:54.44 ID:a6nlVhjd0
香典辞退の風潮は広がっている
でもナマポの最低限度の保障が崩されるのはよくないと思うよ
ナマポが唯一にして最大のセーフティネットなのだから
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:56.91 ID:yV1g4K+j0
>>1 生活保護受給者は香典持っていく余裕もあったのかよ
庶民はもう観光相殺の付き合いもできないぞ
ふざけるな、ナマポ特権!
>>196 生活保護受給者がパチンコできなくなると
パチンコ業界が壊滅するから
それだけはパチンコ業界がありとあらゆる手を使って阻止してるのが現状
つまり諸悪の根源はパチンコ業界
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:00.74 ID:XHvc1ZHmO
サヨクってのは自分を悪いとは思わないのな
>>1 >後藤昭治原告団長(76)=札幌市厚別区=は「香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない。これが最低限度の生活なのか」と訴えた
お前が家計簿付けて指導しろ。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:06.65 ID:a8ZYSUjS0
最低限の生活なのか?
・・・家計簿を見ないことには誰にも分からん。
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:18.93 ID:q8flrJP/0
もし
エビデンス持ってくればいいよ
ってなっても文句つけるんだろうな。
香典で領収書なんてもらえない!
とか言って
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:21.98 ID:hr9RjXjd0
本当に故人を忍ぶ気持ちがあるなら
後日お墓を訪ねて掃除してあげればいいだろ
亡くなった方やご家族だって税金で香典もらっても迷惑なだけだよ
生ポのくせに 恰好ばっかりつけて 心の無い奴だな
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:54.94 ID:baVTkNnW0
チョンにやる金はねえ
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:56.08 ID:9IXvVQA60
生活保護は必要な制度だと思うが、
>>1みたいの見るとダメな人は何してもダメなんだなと実感する。
すなおに「生活保護の身なので香典を包むことが出来ませんがお見送りだけさせてください」って伝えりゃ喜ばれるぞ。
こういう人らって生活保護貰うことは恥ずかしいことじゃないって主張してなかったっけ?
遺族も生活保護者から香典貰おうとは思ってへんやろ
国民に毎日土下座しろ、腐れ生保
>>222 日本は宗教が機能していないし、生活保護以外の社会福祉制度も機能していないに等しいから、
低所得者などの弱者に対して本当に厳しい国だと思う
金持ちなら、これほど暮らしやすい国はないとも思うけど
働いてなきゃ葬儀で花贈れないのも当たり前
冠婚葬祭でかっこがつかなくて当たり前
みんな働いてその出費のために貯金してるのに
なにをぬかしとんじゃこのゴロツキニートどもは
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:42.42 ID:Y+CxROqe0
まともな給与を貰える仕事につける能力が無いのは
体を壊したか怠惰な生活を送ってきたかの2つだ
前者ならまだ生活保護を貰う権利を主張できるが後者の場合は
潔く腹を切るなり吊るなりして来世に期待した方がマシだぞw
提訴したのはほぼ後者のようだがなw
ナマポなんて葬儀にでる必要はねぇよ
てか友人って創価の友人葬のことかwwwwwwwww
そもそも最低限って衣食住ができてんだから文句言うな
お前らより低い収入でやりくりしてる労働者もいるんだから( ー`дー´)キリッ
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:25.07 ID:0TFayYio0
生活保護だから香典出せませんって正直に言えばいいことだろが。
相手側御遺族は来て下さっただけで感謝ですの心境だろう。
なんで見栄張ろうとするのかなあ。
葬儀なんて年何回もないだろ?
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:30.76 ID:lnfBN7OE0
もはや生活保護ではない
生活過保護だ!!
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:39.64 ID:/zI0/YWS0
他人の金で香典包む意味あんのか
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:51.93 ID:sXRAZjbj0
そもそも葬式に金かけすぎる文化の問題なんじゃね。
こういうののインタビュー受ける人がたいていそれなりの家に住んでて
物にたくさん囲まれてるんだよねw
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:11.69 ID:QeSmJCkc0
生きてるんだろう?
それ以外の事がしたけりゃ、自立しろよ
給与所得者と同じ生活水準を求めるのは当たり前の権利
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:27.96 ID:OHhP2UIi0
>>198 そんなものゼロから作る必要はない。
廃校校舎や廃業寸前の病院や古ビルや空き家、限界集落等を利用すればよい。
生ポに建築させてもよい(仕事を作り出せる)。
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:43.51 ID:hlDN9HnU0
友人だったら生活保護なんで香典かんべんしてって言えよ・・・
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:01.99 ID:alHZy4Vw0
け
葬祭には金がかかるから仕方ない。それが死者残された人々への手向けになる
友人のために働こうという気概すら持てないのか
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:16.40 ID:1wwzD8pv0
何をいっても叩くよ 河本氏のように
不正に需給して
得意げに宣伝しているような生物をまだ
テレビは面白がって使ってるんだよ
そりゃ自分で今まで不正に受け取ってきた金をすべて返すまで
永久に叩き続けないと できれば無残に死んでくれないかな?
変にプライド高いなw
香典無しで行けばいいじゃん
故人も金くれとは言ってないだろうに
香典は、借り物だからあまりにも少ないと困るよね。
葬儀だしたものとしたら
お香典だせないのなら普通にいらない
なぜならお返しが大変だから
今は香典いりません=お返しなしでという葬儀も増えてるよ
生活保護の人間から香典もらいたいとも思わん。
要はてめーらの見栄の話だろボケ。
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:56.66 ID:cf6Ni3XC0
生活保護を受けているので香典は出せません。でおk
どうして葬式に出す香典がないと最低限度の生活と言えないのか
その辺説明してもらえてないんだけども
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:07.01 ID:zNlSafHn0
>>213の何が面白いのか判らん。馬鹿の言動は理解に苦しむなぁ。
それはともかく。
>>友人の葬式にも参列できない。
まずは家計簿の公開をしてみてはいかがだろうか?
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:19.03 ID:Ac6PSCkh0
>>242 ワープアなどの貧困層が多いんだからそこを助ける社会福祉制度が必要
税金面でもっと優遇するとかしないから無税の生活保護者との逆転現象が起きる
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:19.11 ID:lvC3DfR40
>>245 まともな給料を貰える仕事の席が、
そもそも国民全員分ないのだから、
個人の能力の問題ではないのじゃね?
かりに日本国民全員が優秀な能力を持ってて怠けず努力もする人間であっても、
全員がまともな給料を貰える仕事に就けるワケじゃない。
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:20.74 ID:5A+BdIzG0
さんざ甘えてきたから、こいつらは労働してもらえる給料が、現在どのくらいかを知らないから
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:31.95 ID:j6fSfNQf0
飢え死にしてる子供がたくさんいる国もあるんだが・・・
>>267 自分が恥をかかない=最低限の生活
なんだろうなぁ
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:53.85 ID:o84dnh6S0
日に日に知り合いの葬式があるわけでなし、いいかげんにしろ。
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:00.11 ID:pqltZ4DM0
多分もう書かれてると思うけど
生ぽから香典なんか貰いたくないわ
税金だろそれ 俺が自分に香典出すようなもんだ
反対に貧乏だって知っている 故人の親友には最初からお車代出して来てもらったわ
歳取るとカツカツの人って結構居るからな
それでも生ぽの世話にはならない
自活するという気概ある人が減って来た様に感じる
>>262 変にプライド高いから働けないんじゃない?
借金返す為に何でもやったとか言う人の真逆
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:17.14 ID:hr9RjXjd0
サラリーマンは2〜3万の小遣いの人が多いよ
おまいはいくらかね 10万か15万か 基地外
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:22.97 ID:nN10UTXeO
厚労省がバカなところは「減額する理由、円高で物価が下がったから」と説明しておった。
円安になって物価上がったら、また増額しなきゃならないじゃん
>>268 > まずは家計簿の公開をしてみてはいかがだろうか?
こういう奴は絶対に家計簿の内容がどうあれケチをつける
香典はなくても裁判費用なら出せるのか
生活保護の人はオープンにするのを義務付けるのが一番だ
生活保護だといえば、お香典もらおうとなんてお思わない
逆に生活保護の人がぜいたくな暮らししてたら通報できる
インドや発展途上国へ行ってみろよ
乞食やってやっと糊口を凌いでいる奴はいっぱいいるよ
日本は本当に世界的に見れば天国なんだよ
しかし、それが世界の常識でないことを認識しろ
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:13.71 ID:JPiCqgbk0
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:20.29 ID:kixXa7z90
友人の葬式ってのは
金次第で出たりでなかったりするもんなのか?
>>1 香典持ってなくても葬式に参列できるだろ?
葬式に参加費はないだろw
香典持っていけないから参加できないってのは恥ずかしいと思ってるからだろ?
そんなに恥ずかしいのなら生活保護受けるな。
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:38.87 ID:OhK/HRA8O
俺なら歩いてでも参列するわ
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:43.56 ID:rVnDsEMa0
自分で自分の首を絞めていることに気づかないのかな
生活保護受給者が強気にあれこれ言うから生活保護制度が問題視されているのに
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:52.36 ID:Ac6PSCkh0
>>256 そこからインフラ環境整えたらどれだけ金掛かるんだよ
具体的な数字も出せないバカだろ
200万人いる生活保護者を数か所にわけるって仮に10か所にわけても20万の大都市ができるわ
そんな人口受けいられる自治体がどこにあるんだよ
もうちょっと頭使えよw
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:06.27 ID:tE5ag6zK0
>>220 その大前提はとっくに壊れているけどな。
国民年金第1号に加入している者は、ニートや非正規、学生だらけ。
自営業者も年を取れば事業を廃業して、事業を継承しているケースは思っているほど多くない。
>>272 友人の香典すら包めない職があるとは思えないが
ジャップは香典に一財産包むほど立派な葬式を行える金持ちが多いのか
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:17.28 ID:gvyFUsCV0
香典の金はないけど裁判費用は出せるの?wwwwww
終身配給じゃ無いんだよ朝鮮人
>香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない
そうならないために普通の人は必死に働いてんだ
葬式行く暇あったら仕事さがせよ
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:43.50 ID:npUPd+ud0
はぁ…3000円も出せないのか?
香典は結婚式と違って多額は逆に失礼なんだから、3〜5000円で十分なのに。
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:59.18 ID:KR3Z77ae0
最低限度に社会貢献してから言えよ乞食が
「香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない。これが最低限度の生活
なのか」と訴えた。
それは、徳川時代の旦那制度の因習でしょ?
ISSにでも宗旨替えすれば!
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:12.61 ID:hr9RjXjd0
こいつら毎日日曜日だろ いつも何やってるんだろう
>>271 実際、そう思う
現状生活保護を受けている人は、高齢者が半分で、障害者が2〜3割で、
その約80%は生活保護から抜け出せないだろうけど、残りの約20%は、
社会福祉制度が整えば生活保護に頼らなくても大丈夫だと思うんだよね
少なくとも、住居費が一番金がかかるから、所得が一定以下なら、安い公共住宅に
誰でも入れるようにはするべきだと思う
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:24.58 ID:W8UdSKCy0
外国人への支給反対デモをするのが先だろう。
外国人への支給が無くなったら、その分を回してやればいいのでは。
友人の葬式は裏方にまわれよ
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:30.13 ID:rVnDsEMa0
>>298 新生活だったら香典の相場は1000円だよ
>>255 馬鹿じゃね?
そんなこと憲法に一切書いてないけど
憲法25条を100回音読してろ
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:46.26 ID:mRSKyvtS0
ようするに生活保護額を減らすなと言いたいわけで香典云々は無理矢理考えたように
思う。
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:52.28 ID:abrJ6p5qO
生活保護の人はそれを他人近所に知られたくないから見栄を張ろうとする。
汗して働くという選択肢がない。
甘えなんだよ、全てとは言いませんが。
200万世帯も受給者いたら珍しくもないはずなのにな。
どこにいるんだろうな。
香典なんて保護の対象外だろ(´・ω・`)
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:45.79 ID:RHhILOEV0
世界の最低限度の生活<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<日本のナマポ
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:52.92 ID:TXP+kSEq0
ジャップは屑
ということを再認識させてくれるジャップどもの書き込み
こんな冷酷さなら、ジャップ国が他国に対して悪行の限りを尽くしたという主張が説得力を持つわけだが
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:55.89 ID:occXodWL0
ナマポに参列して欲しくないだろwwwww
通夜の内にお参り済ますなり事情話して恥を忍んで出席させてもらえばいいだけ。
張る見栄もないのに見栄が貼りたがってどうすんだって話。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:14.37 ID:lnfBN7OE0
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:27.78 ID:YVCUvPNeO
さっさと死ね乞食、寄生虫、ゴミウジ
生活保護受給者に死を!
いやまず礼服買えるように頑張れよ
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:35.19 ID:s4hD+qDx0
冠婚葬祭に参加なんて見栄だろ。
生活の余裕でするもんだ。
生活保護者のするこっちゃねーよ。
出たけりゃ働けばいいだけだしな。
おこもさん「生活保護費から4000円香典に入れてやったニダ。感謝するニダ!」
遺族「・・・ところで、普段は何をされてるんですか?」
おこもさん「パチンコニダ!」
遺族「帰れ」
> 香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない。
香典って無理して払うもんじゃないだろwww
こういうのは国籍や内訳を全面的に公開して妥当性を国民に判断してもらうってのがいいと思うよ
本人達や弁護士、支給している側だけの言い分より、皆で判断しようよ
国民の税金なんだし、それがフェアでいいじゃない
「生活保護なんで香典出せません、お焼香だけさせてください」でよくね?
結婚式じゃないんだから金無いじいさんからむしり取らないだろ
プライドの問題なら論外だけど
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:10.16 ID:gDy309VL0
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:10.82 ID:zy7Cijt70
権利を主張する立場ではないだろう。 一生懸命働いても、お前らよりも給料
安い人がいっぱいいるよ。 付け上がるんじゃないよ。
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:12.25 ID:2Dk0jLlx0
本来なら死んでる存在なんだぜ
香典なんか心配してる場合じゃないんだよ
私って全員お前みたいなクズを侮辱してんだよ
>>285 途上国とか、下へ下へと比べるのは違うだろ
最終的にはアフリカ難民よりマシとか言うんだろ、どうせ
それは今の先進国における格差問題や、貧困問題に目を背けているだけ
資産家や権力者にとっては都合がいいんだけどね
「コイツの払った税金で香典出してまーすwww」ってこったろ。死者を冒涜してるよな。
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:16.62 ID:ozMRCyKD0
北海道っていつまで開拓地扱いにしてんだよ?
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:23.67 ID:0a2cOfVuO
おにぎりすら食べられないくらい困ってたのに支給されなかった人もいる一方で
まるで既得権益気取りのこいつらの言い分はなんなんだろうね?
葬式に参加できないなら後から安い菓子折りでも持って仏壇に拝みに
行けばいいだけでしょ?
働いてても収入が少ない人で付き合いを泣く泣く自重してる人はゴマンといる。
自分で分相応に工夫できないようなアホにいくら金を与えても無駄だ。
今すぐこういうウジ虫どもに生活保護支給するのをやめろ。
だよな、受付とか駐車場の整理とか弔辞を述べれば3Kぐらい香典を払っても、20Kぐらいのお返しが来るだろ?
>>322 底辺は侮辱される為に存在してるんだよ
悔しかったら自力で這い上がって来い
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:36.21 ID:3gpi+NBD0
擁護派が息をしていない件
それにしても2スレもたつとはなw
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:41.40 ID:ZvUe8Nhn0
友人の葬式なら香典を用意できなくても行くだろ
恥ずかしいとか情けないとかなのか?
それで行けないなら顔見知り程度だったんじゃないの?
行きたきゃ香典空袋だろうが行きゃいいやん
イギリスのキャメロン首相は「国民は移民の数はコントロールされるべきだと望んでいる」とし、入国六カ月以内に就職できなければ
その後の滞在 を許可しない▽所得税減免や子ども手当受給・公営住宅入居は四年間居住した後に申請可能とする▽母国に子どもを置く出稼ぎ
労働者は子ども手当を受給できない−などの対策を示した。
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:50.31 ID:b7olKLkPO
酒のんだり煙草吸ったりパチンコする金はあるんだよなw
香典ないなら、あとから拝みに行けばいいじゃないの。気持ちを向けようとしなさいよ。
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:19.70 ID:cBaXm1MH0
香典なんか出さなくても友人なら冥福を祈ってやればいいだろ
見栄を張りたいなら働きなさいよ
参列して一心に手を合わせたら十分だと思うがなー
香典は見栄であり余分な贅肉だろう
>>335 私は底辺ではない
底辺ではない人間が底辺を救うのが当たり前の世の中だろ
今の弱者切り捨ての世の中を変えたいだけ
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:41.04 ID:DC3Vx0oO0
だからさ、外国人が受給してることを訴えりゃいいだろ。
その方が早いのがわからんのか?
>>4 裁判費用は共産系の弁護士に頼むと代わって負担してもらえるけど
行政を訴えるのに多額の裁判費用がかかる方が問題じゃないかい? 金のない奴はやられるがままって、どこの封建時代だよ?
乞食が真っ当な人付き合いできると思うなよ
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:21.94 ID:rVnDsEMa0
香典というのはお香料に使ってくださいって意味のお包みだよ
セブンでも線香くらい数百円で売ってるからそれ持っていけ
いったん働くことを放棄して保護を受けてしまうと感覚がマヒしていくんだろうな
受給辞退して働けよ
やっぱりねー、新人研修って大事だと思ったw
プライド壊さないとあかん
>>323 年寄りって見栄の塊だからな
本来、香典って制度自体がおかしいんだけどな
>>333 安い菓子折りでも1000円はするだろうから
それを香典として包めばいいんじゃね?
取り敢えず長期受給の生活保護への医療費免除をやめろ。
回復しても働けるわけでもないし、
病気は寿命。無理に生かすのはそもそもまちがい。
長生きしたかったら自分の金でやれ。
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:46.61 ID:3gpi+NBD0
お?いたいた、必死な奴がwww
ID:ipZaXOKK0
結婚祝儀はきついが香典は生活保護でもなんとかなるだろ
それに香典辞退も増えてきている
だいたい身内なら生活保護の受けてる時点で迷惑かけているから香典を期待されていない
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:02.82 ID:j0s1yCSa0
葬式にも参列できない言い訳が香典とは・・・
香典云々言って参列しない言い訳にしただけだろ
故人を弔う気持ちがあれば香典ごとき何も言わないはずだと思うがね
もうすぐ正月だから・・・お年玉すら云々言い出すかもねww
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:06.26 ID:Hx5TB3EoO
香典無しでも参列できるし死は悼める
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:07.00 ID:2vkLNJN70
葬式って大人になって行ったことないけど、あの受付カウンターみたいなとこ行かなきゃ払わなくてもいいんじゃねーの?
焼香だけできないん?
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:09.47 ID:RuKdOFJz0
まず働け、怠け者!
生活保護受けてる奴から香典貰ったって迷惑だろう
というかその友人とやらの家族はそんな香典受け取るのか?
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:16.17 ID:0TFayYio0
人がなくなる=カネが無い
これほど亡くなられた方に失礼な思考はないよなあ。
こういう考えしかできない=生活保護になり下がる……は解らない事ではないけど。
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:17.97 ID:7xHLNDyw0
貯金もしてこなかった76歳が何を偉そうに…
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:20.53 ID:z7I5A3o3O
冠婚葬祭は一般人が考える事であって、生保乞食が考える事ではない!
国から貰った金の祝儀や香典なんか貰っても嬉しくないだろ。
>>345 そりゃ尤もな話だ
日本に生活基盤が無い外国人が日本に居なきゃあならん理由はないわな
居なきゃあならん理由があるなら、その理由のところに食扶持は負担してもらえ
衣食住の算がつかないようなら、とっとと本国へ帰れよ
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:38.40 ID:2PdMB0dOO
他人のお情けで生かされてるのに何寝言言ってんだって感じだな
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:39.03 ID:occXodWL0
142人の国籍も調べろよ
三代まで遡ってな
>>344 じゃあお前が底辺に自腹で好きなだけ施ししてやれや
それともお前は働かない奴が楽して金を手にできる社会が望みなのか?
>>361 生活保護イコール怠け者という発想はあまりに視野が狭すぎる
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:56.78 ID:rMr4Ah6M0
6.5%はさすがに減らし過ぎだろ
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:58.92 ID:d8a0dhR20
金がなければ、わざとくしゃくしゃにした千円札を一枚にしろ。それで分かってもらえる。
新・人間裁判ってなに?
大作先生の新刊?
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:38.97 ID:13JTqINH0
まあ、かねもらうために色々と思い出すもんだ
俺なんてフルタイムで手取り16万で嫁と子供1人で生活してんのによ
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:56.56 ID:2Dk0jLlx0
つ香典クーポン
でも学会葬なら万事うまくいくんでSOWAKA?
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:13.97 ID:BJudHGHy0
生活保護が3000円減って香典だせなくなるとか
そもそも意味不明だろ
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:21.00 ID:nqfs6d/r0
他人の死より自分の生活だろw
バカじゃねーの
頻繁に香典出すほど死にそうな友人がどれだけいるの
>>369 働けないイコール怠け者?
視野が狭すぎる
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:45.80 ID:lnfBN7OE0
>>344 今の世の中、全然弱者切り捨てじゃないだろ
生活過保護に身障者手当、街中でのたれ死んでるやつ見たことあるか?
すべて必死で働いた納税者たちの税金で助けてるんだよ
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:57.20 ID:XPN9/mjE0
葬式なんか出る必要もないだろ
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:03.94 ID:kHwShCxN0
友人の葬式に参列する前に、自分のクビをくくれば、参加しなくてすむだろ?
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:29.36 ID:1T4zRztz0
ナマポと市役所職員の半分は始末してもいいと思うわ
税金にたかる蛆虫
まさかとは思うが、香典も生活保護費から出そうってんじゃねえだろうな? オマエの金じゃないぞ、税金だぞそれ。
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:53.22 ID:8r3bZ8REO
乞食は死に絶えろ
>>381 いまだに生活保護をもらえない人が世の中に溢れてる
そういう人たちを救ってあげるのも我々の役目だろ
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:07.18 ID:rm+RrSa2O
働いてないんだから一日一食くらい抜いてイザという時のためのタンス預金しておけばいい
それすらできないなら今すぐ死んでください(´・ω・`)
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:10.94 ID:6Js0KQu20
>>344 素晴らしいです、勿論人様以上に生活保護者救済のため寄付だの活動されてんですよね!
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:15.00 ID:p2CreSCH0
すげーよなあ。貯金も何もしないくせに
政府が金くれないと文句ばっかり。
一生パチンコして楽に暮らしてるクズのくせに。
ほんと地獄に行けよ。
>>380 そんなの生活保護受給者の中でごく一部だろ
働けるのに貰ってるそんな奴らが大半
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:16.03 ID:rMr4Ah6M0
>>381 真冬の東京は凍死するホームレス結構いるぞ
>>256 それよりも
こいつみたいに
他者の人権や尊厳を蔑ろにしているやつを
矯正する施設を作ろうぜ!
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:46.96 ID:lnfBN7OE0
>>389 どこにいるどういうやつらのこと言ってんの?
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:48.13 ID:pwat7fA10
消費税が使われる社会保障関連費の9.8%は生活保護費だぞ
わかってる?
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:54.49 ID:9CGqwm2q0
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:22.68 ID:ozMRCyKD0
生保じゃなくて非正規でさえ、身内の陰謀で相続が絡むと、実の父親の
葬式参加を邪魔されるのだが
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:23.30 ID:z9o8w2is0
だから幾ら貰ってるか書いてくれ
通夜に参加すれば3千円以上の飲み食い出来るじゃん
生ぼの知り合いいるけど
ちゃんと葬式来てたぞ
パチンコやめたら捻出できるだろ
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:39.58 ID:am0Avi9T0
>>380 領収書のいらない使い道に制限の無い現金を
直接振り込むって方式は、結果怠け者を生み出すんだよ
ちなみに、実際見ているからね
ごく一部の生活保護「不正」受給者を叩くのは分かる
しかし、こういうところを見ると、生活保護そのものに対して敵意を抱いているのが少なからずいるようで暗澹たる気持ちになる
それだけ世の中不景気になったってのもあるだろうけどさ
今の世の中、本当に一寸先は闇だよ
いつ自分が生活保護の世話になるかも分からない。そこらへんも少しは想像力をはたらかせてほしい
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:03.19 ID:xXtN46P00
香典は出せないがスマホは持ってるんだろ
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:09.25 ID:KiQYYZ6d0
香典だすなよw
生活保護は全額寄付のみで運営すればいい。
篤志家が金を出して、基金が無くなったら支給なし。
税金を使うな。
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:13.45 ID:kzZjilRf0
香典なんか一種のご祝儀だろ。
そんなもんにオレの税金は使わせないぞ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:17.03 ID:OHhP2UIi0
>>292 アホかよw
インフラのあるところでやれってのw
何ならお前の住んでる町全体でやればよい。
20万人単位の某市をそのまま生ポの街にすればよい。
香典には法定額がない。10円でも合法。
ぱちんこやめてから言え
どあほ!
>>330 香典がなどという世界の常識から外れたようなことを言ってクレームするから
国の財政がおかしくなるんだろ
身の程に合った福祉をしろってこと
老人で年金無いってどういう事?
年金掛けてなかったって事?
ずーっと働いてなかったって事?
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:09.40 ID:rMr4Ah6M0
>>404 ここで叩いてる人たちは
当然破産したとしてもセーフティネットには頼らないでしょ
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:19.19 ID:fOn+np4P0
気持ちの問題やから参拝したれよ
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:21.23 ID:ozMRCyKD0
葬式の日を外して行けよ
どこに住んでる人か知らんが、線香だけでいいじゃねえか
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:25.32 ID:9CGqwm2q0
>>389 生活保護の財源はGDPから出てるわけ。
あんたが働いてるならわかると思うけど、有限なんだよ。
アメリカなんか一回もらうと数年で打ち切り。
この爺さんなんてとっくにもらえなくなってる。
>1
参列して記帳して帰るか、香典を出してお引きものと引き換えるかの違いでしょ!
創価学会の葬儀の常識は違うの?
>>333 オニギリ食いたいの奴ってナマポ支給しても酒に使っちゃうような
アル中でどうしようもなかったらしいな
支給切られて当然だわ
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:33.59 ID:6Js0KQu20
>>389 貴方みたいな考えの人集めて生活保護費あつめればいいんでは、
人に助けろばかりで自分で人様以上に負担してなかったら押し付けがましいとしか言いようがないですよ!
どうして香典が出ないと最低限度の生活が出来ない結論になるの?
ナマポ貰ってないで、バター作れや
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:44.57 ID:jB/B9Imt0
働いていないんだから仕方が無いよなあ
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:46.50 ID:k7McS6pi0
葬儀にも出れないのは甲斐性なしの本人が悪いだろ。
昔は能なしは死ぬしかないんだぞ。生活保護が存在するだけ感謝しろ!
負け犬に歩調合わせ過ぎてたらそら日本は衰退するわw
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:49.36 ID:oUIOk34EO
こういう裁判するナマポはレシート添付した家計簿提出させたら?
まさか日本人の血税でレシートを出せないようなもの買ってないよな?
酒?タバコ?納税している真面目な会社員も酒やタバコに金出せずやめる奴らも沢山いますが?
最低限ってなんですかねぇ?
納税している真面目な日本人が我慢しているものを食ったり飲んだりするのは最低限じゃないですよねぇもっと削れるでしょ?
>>404 だったらこんなフザケタ記事を読んで怒ってる人に説教するような事を書かずに
不正受給と外国人受給者についてと受給者の勘違いについて書け
お前も矛先間違えてんだよ
問題がある側を叩かず問題があると言う人を叩くのはおかしいだろ
多くの人間が生活保護自体に文句はないんだよ
>>427 プライバシーの侵害
決めつけは良くない
意味がわからない・・・他国みたいにフードスタンプになったらどうする気?死ぬの?
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:43.87 ID:hUvuCSmA0
香典って、喪主や葬儀を取り仕切る人にいくらかの足しにしてください
そういうものだと思うけど。
金のない人から、もらってもうれしくないし
嫌味で出しているとしか、考えられないけど。
そもそも友人を弔うなら、あとでお墓へ行くか
自宅で供養すればよいと思うけど。
通夜に行けばいいんでね?
なぜあれだけもらって、香典を用意できないかがわからない。
どうして香典だけで判断するのと指摘すると
セーフティネットを否定したかのように結論付けられるの?
>426
日本は衰退するが
タバコは吸いたい
なんて
40歳過ぎた奴は全員無支給でいい。
税金で戻ってくる可能性がないなら支援するだけ無駄。
>後藤昭治原告団長(76)
必死に働いて子供を育てた上に、
きちんと年金も払ってきた老人がほとんどなのに
なんなんだ?
右肩上がりの経済成長時代に何してたんだかw
>>416 破産したらクビくくるわwww
自分の好きなことも自由にできずに生きながらえて何が楽しいのか
つーかナマポもらってる連中はウソついて好き勝手に生きてるけど
俺はそんな生き方はできないわ
>>422 働いているときは税金を払い、税金がそういう社会福祉関連にも使われるからこそ、
いざあなたが生活保護に頼らざるをえなくなる状況に陥ったら、生活保護を受給できる
いざって時のセーフティーネットは、未来への備えでもあるし、それによって社会を安定化させる役割を担っている
全員がその恩恵を等しく得ているってことを考えてほしい
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:36.62 ID:66StD1+x0
>>友人の葬式にも参列できない
参列すればいいだろ
訴訟を起こす前に非正規や介護等で働いている人の
勤務内容や賃金を確認しましょう
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:38.32 ID:Ac6PSCkh0
>>410 だからそんなのが現実性が全くないだろ
受給者の人数も法律もわからないバカが
「おれがかんがえたさいきょうのせいかつほご」を語ってるのが滑稽なんだよ
まずどこかに集めるのすら今の法律じゃ無理だわ
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:40.34 ID:72IgY3gK0
社会のゴミクズなんだから葬式行かなくていいよ
お悔やみ申し上げてれば大丈夫だよ
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:43.55 ID:zQ/oMdUL0
このタイミングで、この提訴。
そして、記事。
必死だな・・・
故人もご遺族もナマポの友人から香典貰おうと思ってませんからお気がねなく
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:01.21 ID:hFdRsjl90
こいつ等は病院で金払わないのに
葬式では金払いたいって
言ってる意味がわらない
>>404 でも自分が生活保護受給者になっても
養ってもらってるという意識をもって
こんな我儘を言わない自信はあるな
でもいまでは権利だからなんでも言えっていう風潮だけどな
子供のサッカー教室の授業代とかユニホーム代とかどう考えてもやりすぎだと思う
生活保護受給者じゃないひとのほうが我慢してるのは矛盾だよな
要求だけはご立派で
あれ・・・誰かに似ているような・・・
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:21.18 ID:mybiuyla0
恵まれた生活保護よりワープアの方がずっと厳しい生活しているのにねぇ
支出明細を見てみたい
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:28.36 ID:il7C0x5U0
test
本当に友人だったら、生活保護受けてるのも知ってるだろうし
遺族からも香典はいいですと言われると思うが。
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:34.44 ID:6Js0KQu20
>>429 金もらってんだから当然じゃん、義務は果たさないけど権利だけ主張すんの?都合よすぎw
>>2 ほんとこれ。
結婚式ですら5000円の会費だけでOKなのに。。
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:02.47 ID:occXodWL0
寿司、香典、酒、煙草、パチンコその他
結局こういう奴らがうだうだ言うせいで本当に働けない人までそういう目で見られるんだよな
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:04.59 ID:rMr4Ah6M0
>>449 ワーキングプアは受給資格があるのに受けないから完全に自己責任だろ
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:25.62 ID:m9eNCAIU0
みんな働いたお金とか若い頃がんばった年金とかから香典出してるんだからただ国から支給されたナマポの金なんて貰いたくない
顔だけ出して帰ればいいと思う
香典出せないのが恥ずかしいとか思うなら来なくていい
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:26.40 ID:SaZUziSi0
消費税増税でギャーギャー喚いてる人たちはどうしてこれを指摘しないの?
新卒独り暮らし都内で、今のナマポより低い手取給与でやってたけど
余裕で同級生の父や中学の担任教師の葬式行けたけどね。
普通に飲み会にも参加してたし。
自炊してれば都内でも余裕ですw
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:41.87 ID:am0Avi9T0
金を貰うってのは口を出されるってことだ
・職のない外国人はビザ更新できずに強制帰国
→外国なら普通
外国人に生活保護がありえない
こういう裁判起こしちゃうくらいアホだから生活保護もらうような状況になるんだろ
生活保護から香典ってwww
>>447 うん、それは分かる
正直、提訴までするのはおかしいと思う
ただ、このスレを見ていると生活保護そのものに対して敵意を持っていて、何も知らない人が見たら
誤解するかもしれないような悪質なものが多々あったから、そういうのを指摘せずにはいられなかっただけ
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:26.10 ID:KMynTVqJO
前も、こんな難癖付けてた生ぽいたね。
葬式が終わってから、一週間ぐらいして自宅へ行って、線香上げれば済む話じゃん。
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:38.42 ID:66StD1+x0
そもそも、生活保護で葬式に参列しようとする根性がすごいわwww
>>461 なんか敗戦国だから
いまだに世界に賠償してるような感覚だよなぁ
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:42.99 ID:T2bdP0Hd0
税金から香典だすのかあ〜。ばかやろー。
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:47.17 ID:Zr+2iGv50
>>399 今時大手企業でも非正規を雇用している時代なのにどれだけ時代錯誤
なんだよ、人として扱えない一族なら迷惑だからしかりつけろよ。
社会や他人に不愉快な思いをさせないように顎でもはずしておけ。
もめたら法定通りにしとけ。
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:48.01 ID:o/v3sj9L0
働けクズ
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:52.04 ID:avNCEthP0
多くの日本人は少ない収入なのに納税を義務を果たしているが
生活保護の人は納税の義務を果たさない上に、金よこせ、もっと
寄こせって・・・・
この厚かましさは日本人的に考えるとあり得ないよね(´・ω・`)
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:53.64 ID:By8YWMYq0
生活保護受けながら、友達の葬式なんかに行きたいと思うのか?
恥じってものはないのか?
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:55.15 ID:0AA2wVYs0
生活保護なんざしねよ。死ね。
>>7 それはしょうがないんじゃね?
社会通念上、健康で「文化的な」最低限度の生活だからな。
生存さえ出来ればいいってものじゃないから。
>>4 働けるやつなんてごく一部、ってか働けるならほぼ不正受給だろ
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:13.08 ID:lnfBN7OE0
>>439 それ本来の年金制度な
年金払わなかったような連中が歳とって生活保護だけもらおうとしてるからバランスが崩れるわけ
全員が恩恵を等しく受けてないから不満が噴出するんだろ?
なにを綺麗事ばかり言ってるのかね?
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:14.13 ID:ZWVucORS0
完全に、やらされてますね?
ひょっとして、プロ生活保護のみなさん?
ナマポの人って口開けて待ってるだけで恵んで貰えるとでも思ってるのかね?
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:25.44 ID:AX3B8Mu40
いいな、なまぽ
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:42.79 ID:UIQJoGid0
最低限度の生活だからな、人並みの生活は出来ないよ
香典代までナマポから出せってか?
死ねよ、そうすりゃ香典もらえる方の立場だぞw
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:52.87 ID:kXjfOZIkO
友人より長生きするのがそもそもおかしい
医療費タダなのにWW
新生活運動とか団塊以下にはすんなりなじむ良い習慣だけどこういうのに反対する世代でもあるからなあ。恥だとかで
害以外の何者でもないだろこいつら
てかナマポで検索したら
年金も健康保険も払ってないなら
今の俺の手取りと同じぐらいじゃんw
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:15.51 ID:oUIOk34EO
ナマポなんていったんクリアすりゃいいのに
とりあえず朝鮮人や外人へのナマポは終了
あとは身体的精神的障害者優先でナマポにも何段階か差をつけりゃいい
満額→重度身体精神障害者・死別した幼児持ちシングルマザー
半額→年金払っていないジジババ・軽度身体精神障害者
若い働けるのに働かない奴らには希望者に食材配給のみ
なんで香典は差別だとか言わないの?
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:20.26 ID:hMdkcqWMO
あれれ?
アベノミクスで好景気なんだろ???
削減削減ておかしいよアベちゃんw
増税して自分たちの給料だけあげてるしw
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:29.77 ID:6Js0KQu20
>>439 イヤイヤ、生活困窮者ばっかり恩典被ってはっきりいって応益負担の考えからしたらおかしいんだよ、
保険料だって本来等級低いやつのが高く払うのに、保護費もそうしたら同じくしたらいいよ!
北海道なら昔は出稼ぎしたよね
出稼ぎしない奴は甘え
てか生活保護費って生活維持するためのセーフティネットでしょ?
なんで1年で有るかどうかも分からない臨時の支出まで国が保証しないといかんの?
働く時間や葬式に参列する金は無くとも、裁判を起こす金と時間は有るってか?
働かずとも食えてるだけで有り難いとは思わんのか!
なにかっていうと金をせびりにくる無職と一緒だよね。
3kぐらいの香典ならかえって迷惑だ!
5kの香典返しを用意しているんだから
軽い友人とかご近所は、記帳だけして
帰ってくれ!
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:05.28 ID:dDG2dZQt0
赤い服の女おかしくない?貧乏な割りには着飾ってるような・・・
あと北海道なのにぜんぜんアイヌ顔っぽくないんだが・・・
>>453 さすがに北海道でも会費5000円はないわ‥一万前後はする。
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:07.45 ID:yADwx/S30
>>1 本当にギリギリの生活をしている人は友人の葬式の香典を気にしている場合ではありません
本当にギリギリの生活をしている人は友人の葬式の香典を気にしている場合ではありません
本当にギリギリの生活をしている人は友人の葬式の香典を気にしている場合ではありません
本当にギリギリの生活をしている人は友人の葬式の香典を気にしている場合ではありません
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:27.88 ID:TXP+kSEq0
>>471 日本人は大人しすぎのガラパゴス民族だから仕方ないな
日本人が厚かましくなるのは良いことだわ
グローバル化したってことだからな
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:27.79 ID:KIo0Awve0
>>147 金がかかってもいいんだよ、その場合は。
社会保障費として手厚い社会保障となるんだから。
ナマポ擁護派がよく言っている欧米方式はそのやり方。
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:40.91 ID:Zpauu05G0
もし友人の葬儀に出る費用なんか保護費で出していたら、
いくらお金があっても足りないよ。
一般人でも身の丈に合った付き合いをしているというのに。
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:01.78 ID:+K3Nj9w50
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:03.98 ID:MqN6YzW/0
>>344 私財を投げ打ってまで貧者救済に励むなんて素晴らしい
今後とも頑張ってください
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:07.78 ID:hpGoQG8V0
ナマポの義兄が頻繁に来るので迷惑してる
交通費もバカにならないのに、なんで来れるの?
ナマポちょっと削って欲しい。
迷惑な奴なので、完全に縁を切っていたのに、こう頻繁に来られると
「お前が面倒みろ」って言われそうだ
性格的にも問題あるから、仕事続かず親戚中から嫌われて縁切りされてるので
「関わってくれる身内はいない」ということもあってナマポ受けてるんだろうに
来られるとゾッとする 現物支給に変えて欲しいよ
金がなければ、もう来ないだろうし
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:11.07 ID:GH4mCd+Q0
施しで生活してる人が、自力で稼いで暮らしてる人とおなじ振る舞いを
しようとするのがまちがってますよ?
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:12.81 ID:mp7t/ZU30
76歳の友人連中じゃ何度も香典代用意しなきゃだめだな
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:21.57 ID:Zuf80aNz0
もういっそのことすべての社会保障無くそうぜ
すべて自己責任の社会にしよう
自民党を選んだんだから当然!
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:23.57 ID:6Js0KQu20
保護費は期限付貸付にして、あと生ぽカードで使徒把握すりゃいいんだよ
ナマポに高額の香典包まれても、向こうも困るだろw
なら体動かして手伝えよ。俺も祖父母計3人既に死んでいるけど
長男と長女の間の長男なんで、結構忙しいんだよ毎度
>>494 北海道だとアイヌっぽい顔じゃなきゃいかんのかよww
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:32.59 ID:LOe5mo6r0
未だに香典ありの土人レベルの葬式やってんのか
つーか、香典なきゃ葬式に出席できないとかそれ友人じゃなくね?
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:33.48 ID:hthJQA8q0
普通、生活保護を受けている立場だと、友人の冠婚葬祭や同窓会なんて気まずくて出席できないだろう。
>>452 この国は公務員が給与明細明らかにしてないからな
そんな中で生活保護に家計簿提出って言っても説得力が無い
どうでもいいけど生活保護者だって偶にはイイもん食いたいし
少しの贅沢だってしたいのはこっちも分かってるしその範囲でなら別になんとも思わない
なのに何故か大声でもっと贅沢させろと叫ぶんだよな。ごく少数の人間のせいで迷惑だろ
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:03.05 ID:19rOh5bCO
畜生なやつだね
飯食って寝れればとりあえず生きていれるから最低限だわな
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:33.53 ID:qjL7I9eL0
安倍ちゃん「北海道民よSHINE!」
むしろなまぽ暮らしのなのにそんな世間の目があるところによく平気で顔出せるよな
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:47.59 ID:ekJNZA850
自分の衣食住以外の費用が欲しければ
きちんと人並みに働けば?
それと本来もらうべきでない人間に与えていないかのチェックを厳しくすべき
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:49.43 ID:8XwDDZFT0
wwwww
ええっwww
友人の葬式に出なくていいとかさすがネトウヨ、ぼっちすなあw
おい、友人の、葬式だぞ。これ以上に大事なことは身内の冠婚葬祭以外ないだろ。
まあネトウヨが永久不滅のクソニートボッチってのは知ってるがここまでとはね。
問題にすべきは高額な葬儀費用、それを裏打ちする香典文化だろ?
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:49.53 ID:hpGoQG8V0
ナマポの人は、身内の葬式にも来なくていいよ
本当に関わりたくないんだわ
頼むよ 来ないで
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:04.30 ID:6Js0KQu20
>>511 公務員の給料は法律で等級に応じて公開されてるでしょw
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:06.07 ID:Ng0V88TU0
香典もっていかないでも焼香と記帳だけしたらいいのでは?
私の父の葬儀のときに私の友人にいたよ、
、彼女の気持ちがうれしかった。その子はお金に
困ってるわけではないがきっと中途半端な香典はかえって
迷惑だと思ったからだろう。 気持ちがあれば香典なんて
どうでもいいと思うがね。
ナマポもらってないふりするからだせないんだろ?
ナマポもらってるって普段から言えば納得されるよ
生保も2年目からは強制労働で良いんじゃね?
準公務員的にまとまって介護とか建設現場に労力を投入。
肉体的問題のある奴はしょうがないけど。
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:14.82 ID:kdP1wXpa0
訴訟っておかしくないか?
生活の保護だろ
生活保護もらってる連中って当然仕事してないわな
時間そうとう持て余すだろ 何やって過ごしてんだろ
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:22.26 ID:+o7y2JiW0
つーか金掛かり過ぎな日本の葬式制度にまず疑問をもてよ
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:30.22 ID:LOe5mo6r0
香典は出ないけどどうせタバコは吸ってんだろ?
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:37.77 ID:oUIOk34EO
>>496 本当にこれだわ
自分の親は体が悪くてほぼ無職で友達から貰った野菜や果物と一人娘の自分からの仕送りだけで生きてるが知り合いの葬式には行ってないよ
金なくて行けないってさ
自分じゃどうにもできない金を国に出してもらおうなんてナマポはアホか?
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:38.55 ID:RmEill6WO
国のせいにしてないで、香典程度も包めない己の体たらくをまず恥じよ
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:49.59 ID:VWqsriDa0
不正受給クズがいなくなったら倍でもいいと思うが1人でも不正受給者がいたら
あぁ〜うぅ〜と〜!
>>522 あんなもん信じるほど馬鹿じゃないもんでね
香典というものを根本から理解してないな
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:52.49 ID:sSOaR0oo0
想像だけど消費税と油の税とたばこ税は払ってるんじゃないぱ
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:09.98 ID:apoU1P0B0
他人の金で香典包むのが礼儀だと思ってるんかね?
香典なくても焼香だけでも行ってこい
私無職で生活保護なんですって言えば香典よこせとは言わないよ
そんな状況でも葬儀に出てくれたのを感謝する
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:18.65 ID:rm+RrSa2O
というか故人も友人名乗って欲しくないだろう
名乗らず静かに冥福だけ祈れよそれが最大の供養だナマポ(´・ω・`)
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:21.32 ID:P+umb2EO0
ネトウヨ「生活保護貰ってるのは外国人ばかり!日本の金が外人に取られてる!!」
→生活保護受給者の外国人が占める割合は2%。
他の先進国各国に比べ遥かに低い水準で疑問視されてる。
ネトウヨ「生活保護貰ってる奴は不正受給者ばかり!パチンコやってる!!」
→生活保護不正受給者の割合は0.4%。
他の先進国に比べ生活保護需給資格が厳しすぎると非難。
これで「マスコミは嘘ばかり!ネットDE真実!!」とか言ってるから笑えるわ
まさに養豚所の豚が隣の宿舎の豚憎さに肉屋を崇拝してる構図
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:33.70 ID:MqN6YzW/0
保護もらってないけど香典出せないわー参加できないわー違憲だわー
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:41.96 ID:BztYPISG0
生活保護なんだから相手側にちゃんとそう伝えろよ
お悔やみ言って理由言えば分かってくれるわ
しかしもう言い訳が無茶苦茶だな
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:50.60 ID:oCg4Ojmg0
生活保護受て勤労者と同じ生活を望むのは筋違いだよ。
汗水たらして必死で生活している人と、何もせずに
お金がもらえる生活保護者と同じってあり得ないよ。
最低限度って衣食住だろ。それ以外は贅沢品だと
思えよ。
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:51.12 ID:ekJNZA850
知り合いのお葬式にでたければ
がんばって働きましょう
口実をつけては
自分で払うべきお金をせびっていたってしかたがないじゃないか
衣食住にしたって現物支給で十分に生きていけるはずだと思うしね
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:52.19 ID:cbu9BHXT0
君たちには貧しい生活を選ぶ自由がある
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:11.23 ID:XIH7H+BL0
>>519 そうなってしまった元凶は不正受給者なんですが…何故不正受給者を叩いたり訴えたりしないの?因果関係明白じゃん
不正受給者は割合が低いから関係無いなんて馬鹿な答えは止めてねw
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:12.83 ID:Ac6PSCkh0
>>525 精神的におかしい奴が介護の仕事するほうがよっぽど問題だろw
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:43.43 ID:FigL/VHN0
自民党幹部は高級クラブで1日に100万円以上税金で遊んでるのに 哀れだな
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:57.37 ID:MJhhY+IY0
葬儀終わってから線香あげにいけばええやんアホか
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:25.35 ID:ahboZ1hh0
生活保護もらってたら恥ずかしくて葬式なんかに顔出す気にならんだろ普通w
>>1 本当の友人なら、参列しないで家で冥福を祈ってても理解してくれるよ
大丈夫
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:29.70 ID:clUyWu8G0
なんっじゃこりゃw
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:33.19 ID:XqRAMpjX0
だからまずパチンコ止めろって
俺、友達の親父が死んだ時に香典出せないから落ち着いたら家に行って拝むわって行ったら、本葬の時だけ来てくれたらいいよって言われた
つか香典渡すのって通夜だけだろ?
生保の人から香典なんか貰えんだろ
受け取る側が遠慮する内容のものを生保が捻出しようとすんな
払えないくらいでちょうどいい
冠婚葬祭まで面倒見てたらキリないだろ
誰だってナマポ貰ってる奴から香典貰おうなんて思わねーよ
もし香典やらずに仲がこじれるならその程度の仲だったってことだ。
そいつとは友人でも何でもない。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:41:21.06 ID:hpGoQG8V0
ナマポに香典もらってもホント困るよね
「これ、お前の自治体の人たちの税金じゃん・・・」と思うと
「こんなに金が余ってるなら、自治体に返せよ」
と腹が立ってくる 自治体が別とはいえ、自分の払った税金も
こうしてナマポの奴の見栄っ張りに利用されてるのかと思うと、もうねー
ナマポの人って、なんかすごい見栄っ張りなんだよな なんでだろう
働いても生活苦で、いっそ死にたいって若者が大量に量産されてるのに
働かないけど金くれ、死にたくないっていう老害も大量に増えてる
自治体によって違うが。
月あたり八万円をもらえて、医療費とか無料
家賃補助もあり。
国民年金しかもらえないで、医療費は一部負担の年金生活者はどうなるのよ
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:41:41.28 ID:ekJNZA850
>>546 生活保護を受け取る人間を減らすべきなんだよね
実際に自力で働いて納税してる人間の
最低の手取りよりも低くて十分だし
それだったら働くことをえらべる人間は選ぶだろうし
働けない人と働ける人間は区別するべきだしね
>>416 仕事も蓄えも人並み以上。
破産する事態になってたら日本の方が先に崩壊してるわ。
>>527 直る怪我や病気なら一刻も早く治療しなくちゃならないし
体・精神が丈夫なら、仕事探すフリだけでもしないと
仕舞いには打ち切られるぞ
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:17.96 ID:6Js0KQu20
俺でも生ぽで香典出される位なら葬式来てくれない方がありがたいわw
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:23.67 ID:4qd8tAnVO
金もないのに友人の葬式なんか行くなバカ
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:29.02 ID:r+0IPT6j0
@アリとキリギリス・・・・若い時に怠けた証拠
Aぼったくり・物取り主義・・・・ぜいたく言っている
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:48.26 ID:cxRrk7nA0
働け
ゴキブリが北海道に住めるわけないだろ
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:50.98 ID:l5X5eOTBO
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:55.05 ID:XM7q4jKM0
香典は回り回って返ってくることが多い。
その場合もらった香典分を生活保護費に返すのか?
葬式は香典必須じゃないのだから、恥と思っても出席すればいい。
何の問題があるのだ?来てもらう側も金もないのに払えとは言わないだろ。参列してくれるだけでありがたいものだ。
礼服とか意外とするからな。
青山で安く済ませようと思ったのに、10万以上かかって痛かった。
モラルハザードの温床になっていないか、常に検証するのは悪いことじゃない
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:43:13.63 ID:3MnC4Xiq0
>>1 結婚式に出席できるくらい元気なら
仕事しろよ
なまぽだから香典免除してもらえよ
多分相手は友人だなんて思ってないよ
葬式に来られるだけ迷惑
画像の赤い服の女性が最低限の生活なのね
独り立ち出来てないんだから当然。
それでオメオメと顔出せるのか?。
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:13.46 ID:6Js0KQu20
生ぽ「これ僅かですが私からの気持ちです)
生活保護を受けながら、やりくりしてそういう時のためのお金も貯めおいてください
それだけです
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:30.64 ID:hut9ztyw0
ナマポのくせに友人がいるのが悪い
うん、まあどう考えたって勘違いしてるねこの乞食どもは
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:47.60 ID:4qd8tAnVO
こういうやつがいる限り自民でいい
どんどん削減してナマポなんかやってられないという風潮を形成しよう
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:57.92 ID:3UJmsEZu0
障害年金年80万円もらってるけど香典とかご祝儀そっからだしてる
苦しいのはわかるな
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:17.25 ID:etWUDz330
税金から出た香典もらうのは困る。
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:22.04 ID:OkdOx+vh0
きちんと仕事をして
借りてる金をきっちり返してから葬式には行こうな
それができない奴のわずかな香典なんか
遺族も頼りにしてないよ
自殺すれば香典の出費が無くなる。
逆にもらえるよ
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:38.93 ID:nkDmFAeh0
写真に居る奴のように結局コレってビジネスに使われてるんだよな
ナマポチョン共の擁護ばかりかと思ったら、
至極真っ当なレスが多くて安心した
>>573 でもお香典なしでただで飲み食いされても困るだろ?
葬儀のたびに近所のナマポが飲食するために集まってくるようになるかも
まあ、ここに書き込んでいる奴のほとんどが若い世代で原告の葬式に対する価値観とは違った考え方から断罪しているんだろ。
>>559 年金もらえる=掛け金を支払い終えてる
と言うことは少なくとも以前は働いていたわけで多少の蓄えがあるのは当然だろう
家もなく蓄えもなくなれば補助で年金の不足分を補う事もあるよ
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:46:17.15 ID:oCg4Ojmg0
ってか生活保護を受給してる人からの香典って
もらった方も迷惑だと思う。
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:46:26.51 ID:am0Avi9T0
>>573 今日の名言
生活保護の問題の本質を突いている
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:46:39.37 ID:MqN6YzW/0
もっと愛想よくして出る台を教えてもらえ
>>570 嘘だろ?新調した時に青山で買ったけど冠婚葬祭どっちにも使えるネクタイやらが付いて19800くらいだったぞ
シャツと靴かっても40000ありゃお釣り来るだろ
とりあえずダブルのスーツはやめとけw あれはマジで失敗だった…
香典は最低限度の生活に不要だろ
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:46:46.54 ID:Fb18Kyqi0
葬式に行ける体力があれば、
軽作業で働けるのでは?
てか、親戚とか重要な友人とか経済的利害が有る人以外
香典なんか貰っても何代もお付き合いしなければのは重い
はした金の香典なんか無用!
個人を思って参列して記帳してくれるだけで有りがたい!
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:12.91 ID:GH4mCd+Q0
葬式の日時と場所が分かってるなら歩いて行って、
遠めから出棺を見送ればいいじゃね?
>>560 生活保護を受給できる人数を分母、実際に受給している人数を分子にした捕捉率ってのがあるんだけど、
日本は他の先進国と比べて極端に捕捉率が低くて問題視されているレベル
他の先進国は低いアメリカでも60%近くあるのに、日本は20%にも満たない
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:32.43 ID:q0xE5Qqy0
葬式なんか行く前にてめえが死ねよ
葬儀に出るような友人がいない(´・ω・`)
ナマポもらってるやつなんかゴミみたいなやつばっかだぞ
老人はともかく働ける世代のやつらは特に
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:36.24 ID:g2KMhDqrO
生保は施設に集めて介護労働位はさせて飯は支給
手当てで月に1万円位はあげてもいい
現金総支給は早よ辞めろ
25条邪魔だな
義務を果たさなくても権利はあるっておかしいよ
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:42.31 ID:7MX83Zlk0
『健康で文化的な最低限度の生活』っていうけど
ろくに働かず生活保護に頼りきってる時点で「文化的」とは言えないよな
五体満足なのに働く気が無い奴は、自ら文化的であることを放棄してるんだから保護する必要無いよ
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:44.60 ID:8XwDDZFT0
>>569 いってる意味が解らない。
生活保護者が香典払ったって別に追加給付とかねえけどwww
それに香典が返ってくるってのは家族が死んで葬式あげた時の話?
確か葬祭費は保護の一部として別途出ると思ったがそれと香典を差し引いても赤字だよ赤字。
だから実務じゃさすがに所得とみなして減額とかねえんじゃねえの。
だってあれだぜ。直葬だって10万だか20万だかは飛ぶでしょ。
火葬場の減免規定とかあんのかな? そこまでは知らんけど
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:52.75 ID:4qd8tAnVO
文化的で最低限度の生活って、
病気や栄養失調にならずに、生活できる環境のことだと思うんだ
葬式とか外食とか野球チームとか映画観賞とか関係ないね
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:55.66 ID:etWUDz330
いまは香典辞退するときも多いから気にする必要ない。
本当に大事な友人なら、自分の食い扶持削ってでも払うってのがスジじゃないの?
ナマポの知り合いが死んだのなんて国は知ったこっちゃないよ。
死ねよ乞食
恵んでもらってるくせに意見すんな
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:03.29 ID:WHmGPx2U0
不法入国、日本の法律を実質無視することの多い生活者在日韓国
朝鮮人、 こいつらに振り込まれる生活保護費年間二兆円以上
これ三%の増税分と同じ額、それに医療費無料等々 いわゆる韓国
朝鮮人在日に支払われる金カットして生活保護費の減額分をまかな
えば良いがな。もうそろそろ日本も韓国・北朝鮮国から
独立したらどうだ、いい加減にしてくれ。
おい、生活保護もらっておいて冠婚葬祭に出るつもりなのかよw
まったくふざけ杉だろ
>>1 香典を理由にするのはちょっと引く
困窮して生活保護を受けている人から受け取らないなうちらは
>>589 選挙の時も事務所でタダ酒にありつこうと、いろんな陣営に節操なく入り浸ってるオヤジいるよね
パチンコ行く金はあっても香典は出せませんってか
ふざけんな
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:30.39 ID:3UL1p5qZ0
香典のために生活保護をくれとな・・・・
あほかあああああああああああああああああああああ
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:33.74 ID:NtIEoQlV0
「友人の葬式で香典も出せん人生を送りたくないからな、
わしもまだまだ頑張らにゃ」
と言って働く人が普通。
「友人の葬式に香典代が無いから税金よこせ」
と言ってる奴ってなんなん?
どうせ抗議するんだったら日本人じゃない特定の人種に支払ってる分の差し止めを
求めるように運動起こせよ
ずいぶん違ってくると思うぞ
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:40.31 ID:WND48sxA0
朝日訴訟(あさひそしょう)とは、1957年(昭和32年)の日本で、
当時国立岡山療養所に入所していた朝日茂(あさひ しげる:以下「原告」と
呼称)が厚生大臣を相手取って日本国憲法第25条に規定する
「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」(生存権)と
生活保護法の内容について争った行政訴訟である。
原告の姓からこう呼ばれる。
原告は国から月600円の生活保護給付金を受領して生活していたが、
月々600円での生活は困難であり、保護給付金の増額を求めた。
1956年(昭和31年)、市の福祉事務所は原告の兄に対し月1,500円の
仕送りを命じた。市の福祉事務所は同年8月分から従来の
日用品費(600円)の支給を原告本人に渡し、上回る分の900円を
医療費の一部自己負担分とする保護変更処分(仕送りによって浮いた
分の900円は医療費として療養所に納めよ、というもの)を行った。
これに対し、原告が岡山県知事に不服申立てを行なったが却下され、
次いで厚生大臣に不服申立てを行なうも、厚生大臣もこれを却下した
ことから、原告が訴訟を提起するに及んだものである。
ナマポ叩きのしつこい底辺が居るからな(笑)
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:43.71 ID:MqN6YzW/0
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:49.55 ID:GGF187MP0
なんで国民の税金から香典代を出さなきゃいけないんだよ
自分で稼げや
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:51.76 ID:31vaMaH10
あぁ、こいつ1000円の香典でたらふくお浄め喰ってタチだわ
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:02.71 ID:XIH7H+BL0
>>560 本当に必要な人は居る。だからこうした制度は存在すべきなんだが悪用する輩が後を絶たないじゃないか
悪用する奴は相応の罰も受けず必要な人にしわ寄せが行ってる。それを何とも思わないなんてのがあり得んという事。俺がもし事故などで働けなくなり受給してるならふざけんな不正受給者!となるよ
>>600 北海道だけなのかも知れんけど本葬の出棺の時は誰でもその場に居れるだろ
金のやりとりなんて通夜でしかやらん
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:39.25 ID:xciJtHlr0
弁護団が扶助してあげれば良いんじゃないか?
むしろ国は制度としての生活保護を廃止して、弁護士会が率先して扶助してあげるべきだ。
最低限の生活だよ。保証されるのは
>>622 ナマポを叩いてんじゃなくこういうゴミを叩いてんだが
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:21.70 ID:4qd8tAnVO
>>59 6畳なだけで、それ俺とかわんないだけど
衣食住が確保されてるなら15000円でいいんじゃないかな
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:22.85 ID:vmXcc0Zn0
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:37.84 ID:PZUwbFrJ0
あくせく働いている人から金ふんだくって
少ないとかぬかすな
香典は出さなくても裁判費用は出しますってか
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:45.65 ID:YjE8lp5MO
ナマポが義理事とはちゃんちゃらオカシイ
個人的に追悼すれば良い
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:46.17 ID:XtEXtequ0
公務員も生活保護類似なのが大多数
それらに負けたんだから我慢しなさい
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:49.13 ID:3UJmsEZu0
沖縄は香典1000円が相場らしいな
>>630 生活保護全体を叩いている感情論しか見えないが
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:59.10 ID:cvKIFBN+0
自分のプライドをお金に換算したものが香典費用
冠婚葬祭の費用はみんなそういうもん
>>1 しかしまあよくこんな恥ずかしい横断幕掲げて行進できるな
俺なら自殺もの
>>16 変じゃないよ
線香あげて偲んで欲しいわ
家族からしたらそう思う
うちはお祖父ちゃんが香典辞退の方針でいくと言っているから我が家では今後そうなるみたい
以前、北海道民から「本土から来た奴らが生活保護を受給している。北海道民は受給していない!」
って言われた。
俺に言うなよと思ったわ。しかも嘘ついてんじゃねーよ。北海道民。ほんとクズ
>>570 そんな馬鹿なw
青山で2回買っているが、靴から小物まで入れて合計して10万かかってないぞ
どんないいの買ったんだ。もしくはサイズ的にデb…
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:51:42.59 ID:+EzqUuNnO
もうもうしい
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:14.50 ID:4qd8tAnVO
ナマポ野郎って、金は無いけど必要経費全部出せって感覚だよな
生活保護で香典出せないって素直にいえばええやん
仲の良かった人や親せきならそれで問題ない気もする
親戚なら特に生活保護受給は知ってるだろうし
>>638 叩いてないが?
生活保護は必要だし必要なひとはたくさんいるだろ
ただのこういうゴミがいるせいでそういう目で見られるんだよ
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:28.61 ID:pNI2b7s60
つかお前が死ねよ穀潰し
楽しく働いているのなんて砂漠の一粒程度の人間だけだ
土地によってちがうんかな
香典は千円でもいいんだぜ、身内なら別だろうけど
結婚式なら別だけど、花代程度でいいはずなんだが
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:49.58 ID:7ekpc0iK0
おれが生活保護受けてたら貯金できる自信がある
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:55.28 ID:XtEXtequ0
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:31.53 ID:BWrEHsgj0
お前らの将来じゃないかwww
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:35.54 ID:rElypFfNO
最低限度の生活って、餓死する恐れがない金額+求職の
>>628 まさしくそうだよ。なんたら団体とかも結局は金儲けのために弱い者を利用しているだけ。個人的に援助をしてあげるなら誰もそれについて文句はいわない。いや韓国人はそれでも差別だというだろう。
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:48.41 ID:iOMMLKTB0
何がすげーって
葬式に香典持ってけないことが最低限度の生活に引っかかるとか
本気で思っててこういう場で発言しちゃうこと
働いて自分で稼いでない奴ってやっぱ我儘と生存権侵害の線引きがわからんのだろうなあ
本当に友人を悼む気持ちがあるなら
金が用意できなくても焼香は行くだろ
え…ウチは香典ン万単位なんですけど、そんなもんなの…
不謹慎だが損した気分だぜ。一部返してもらってくるわ。
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:53.37 ID:wb+OBfRV0
>>15 日本で生活保護貰ってるの朝鮮人ばかりじゃないか
よくこんな優遇されてるのに反日と騒げるよな
優しさや思いやりのある人になろうよ
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:53.64 ID:kl8xStei0
こーいうのが目立って来ると本当に必要で感謝すらしてる人々が割を食う
マスメディアの報道しない自由ってこーいうのに使われるべきなのになw
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:01.94 ID:2qPJ+k0P0
30代てアホか。2万も引かれるわけじゃないやろ。それならパートでいいから最低限仕事を探せ。そして勤労意欲を見せんかいボケ
ナマポって毎日家にいてなににそんな金つかうのよ
医療費も無料。nhkも無料
どうみても余るが
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:15.57 ID:A6nWsfgr0
生活保護特権マジうめえwww
くすね放題青天井の諸扶助ジュウジュウ リスクも責任も無い実働0時間ゆとりで不労所得各扶助ショリショリッ
子だくさんだと月50万円パカッフワッ 老後恒久保障の極太一生涯トットットッ…
「生活保護だけど手取り20万以下、全然貰ってないよw」てカラクリ、
「医療費無料」には一切触れずに「ひとり暮らし額」だけ聞いて納得してる連中「朝三暮四」の猿以下www
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:22.50 ID:Iv+ftgVO0
以前聞いたんだが、高齢者の多重債務者が借金をするきっかけで、
「香典に包みたくて」
というのがすごく多かったらしい。
高齢者にとって友達の葬式に万単位の香典出すのがカッコイイらしい。
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:23.68 ID:O3wYkGie0
俺が遺族だったらナマポで香典なんて貰いたくないわ
それに本当に深い付き合いのある人なら香典なくても文句言わないよ
>>1 さっさとテメーの葬式出せやぁ、お荷物野郎がぁ
1日、日雇いの仕事に出ればいいだけ
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:53.55 ID:ZLRdV/tO0
税金で香典出すという感覚自体が信じられない。
納税者に生かしてもらっているという感謝の気持が全くない。
最近は香典返しが面倒で香典無しの葬式増えてるらしいけどなあ
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:00.31 ID:lnfBN7OE0
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:10.72 ID:8XwDDZFT0
>>619 自分で愚劣な想定セリフを書き込んで勝手に涙ぐんでるあほ発見
つべあたりでおじいさんの古時計でもリピートして
ずっと号泣してろよ、アホwww
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:12.25 ID:XtEXtequ0
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:12.63 ID:useP2Im60
>>1 香典って、少しでも葬式費用を助けようって意味合いだろ?
生活保護受けて助けてもらってる人が
他人を助けるためにお金が欲しいって何か頓珍漢な事言ってんだろうな
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:33.42 ID:9CGqwm2q0
>>1 香典も出せないくせに訴訟費用は出せるのか?
>>658 亡くなった人と自分との関係によるけど
香典でン万は多い気がする
お祝い事なら普通に万単位だけど
あと香典返しはもらってるだろw
持家はしょうがないが賃貸借りてるような生活保護は
古い公営住宅に集めりゃいいだろ
生活保護のヒトカラまで香典巻き上げようとは思わん
ただの見栄だろこんなもん
>>652 そりゃ礼服は夏冬あるからな…
夏の服で雪の中とか、冬の服で炎天下とかちょっと勘弁
去年すごいの居たが
お前の葬式から始めてみようwww
いや、言ってることは正しい
そういうことをするなら社会保障を撤廃しても良いわけだ
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:07.87 ID:DbuRUqgv0
北海道新聞(道新)は“北の朝日新聞”とも呼ばれている。朝日新聞より左巻きである。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」を加えれば道新になる。
道新の稚拙な論説「生活保護の減額は意見…」を笑って下さい。
反日左翼新聞の特有の煽り記事です。脳みそが腐ります。
記者は日本人ではありません。道新を読んでいるのも人間ではありません。
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:28.09 ID:TZsDUUNT0
生活保護で香典とかアホかよ
葬式に胸はって参加したいなら生活保護から抜け出せよ
生活保護ってのは人前に顔出せないレベルだぞ
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:34.88 ID:P4YR2Ppd0
よく考えたら
出棺の時に外で見送って、後日焼香すればいいだな
生活保護受給者は一目でわかるようマークを付けるようした方がいいよね
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:47.75 ID:lnfBN7OE0
>>664 計算のできない無計画な見栄っ張り
借金苦に堕ちるやつってこんなやつらばかりだよ
そして自己破産で迷惑かけて生活保護にすがりつく
ナマポの癖に見栄はってんじゃね〜w
参列だけしとけw
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:52.35 ID:JEUkuAuT0
今度は香典か
知恵を絞って色々考えてくるなあ
その努力を前向きにつかって欲しいわ
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:22.08 ID:avNCEthP0
>>687 やはり額(ひたい)に「ナマ」の文字かな?(´・ω・`)
減額によって香典を用意できずに葬儀に参列できない程度か
まだ減額できるな。
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:26.84 ID:X7NWguadO
今の時代、ホントの低賃金と言われるとこの報酬は生活保護の支給額より低い。世界で1、2位を争う経済大国と言われているが
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:30.06 ID:t69tcehz0
自分が住んでる市の生活保護の規定を調べてみた。基本的なことは
全国共通だが細かいところは各自治体によって異なる。
調べた結果、香典代は出ると明記されていた。葬儀に出席した証明が必要だが。
でも交通費には触れていないので交通費は出ないのだろう。
香典の出る範囲も書かれていない。
親族という事なら6親等の血族または3親等の姻族だが。
は?最近は香典を受け取らないのが流行ってるから気にすんなよw
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:36.60 ID:EFKBzFlY0
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ‥ | | タダでもらえるんなら ヽ
| ┬┬┬ | ∠ もろうとけばいいんや |
ヽ  ̄ ̄ ノ ヽ_________ノ
/二⊃ー イ ̄ じゅんを。
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
>>675 全員がゴミだなんて誰がいったの?
こういうやつらが多いならそういう目で見られても仕方ないね
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:46.25 ID:GH4mCd+Q0
「恥ずかしながら蓄えもなくて香典つつめませんけど、拝ませてくれますか」
って言えばいいじゃんね。ていうか「葬式にも行けない」も嘘だろけど。
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:47.68 ID:8XwDDZFT0
しかしネトウヨの言うことは大抵不可解なんだが
この生保叩きも実に不可解だ。
だって税金税金いうとるが、そもそもおまえら税金払ってねえじゃん。
あー、先に言うとエロゲー買った消費税とかそういう話はしてねえぞwww
次に。お前らも将来は生活保護必至でしょ? 自分で自分の首絞めてどうすんだよw
福祉事務所の前で「俺は生粋の自民党支持の愛国者だ」って喚いたって認めらんないよwww
スマホ代とパチンコ代を減らせ
その前に働け
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:01.02 ID:d3BGEcrI0
そのうち「葬式に出席するのに着ていく服なない」とか言い出すんだろ
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:11.76 ID:5Eh4Q8160
若いやつは、受給させるべきでない。
そのあと、一生、寄生虫として残る。
さんざん税金払っている身としては、本当に、不愉快。
>後藤昭治原告団長(76)=札幌市厚別区=は「香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない。
>これが最低限度の生活なのか」と訴えた。
てめえは年金払わないで生活保護貰ってんのか、糞爺
こう言うスレは良く伸びるが同じ生活保護スレでも公務員の不正支給とかのスレは全く伸びない
いやあ分かりやすい
だな、大した香典も包まないくせにデカ態度で身内の通夜や、
精進揚げで酒飲み放題、食い放題の奴多すぎ!
香典なんか要らないから記帳して空気読んで早く帰れ!
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:43.17 ID:rElypFfNO
途中送信orz
最低限度の生活って、餓死する恐れがない金額+求職のための活動費あたりじゃねーの?
葬式とかそういう交際費まで含めていったら際限ないだろ
偉そうに文句言う場合じゃないと思うのだが。生活保護は自分が
最低生きられる範囲の金額であり、友人の葬儀費まで工面するものでは
なかろう。勘違いの人間が多すぎる。自分もいつ世話になるかわからないが。
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:46.67 ID:O3wYkGie0
中途半端に香典出されても香典返しが大変だから
1000円以上3000円以下が一番助かる
当日斎場で渡す返礼品で済むからな
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:59:02.28 ID:F9agPmR10
遺族も、生活保護の人に香典まで要求しないだろ。
ご焼香だけ済ませればいい。恵んでもらえれば寿司食って帰ればいい。
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:59:06.21 ID:XtEXtequ0
>>695 嘘こけ
謝礼一切不要の病院の外科医に
渡したら、受け取ったぞ。躊躇なく
金が欲しいからって友人の葬式を持ち出すクズ野郎
寒空のもと野垂れ死ね
>>664 葬儀やればわかるがやたら高額の香典包むのいるが
たいていみえっぱりで有名な人
相場以上の香典はお返しだし、
今度は同額包まなきゃいけなくなるから大変ということぐらい
普通は考える
相場以上もらうよりは、もらわない方がマシ
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:59:08.36 ID:FS1AhQXY0
>香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない
いけばええじゃん
友人だってド貧乏だって知ってるだろ
ナマポですから香典用意できませんと言って焼香だけ済ませたらいいだろ
ナマポだからそれで分かってもらえる
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:59:10.56 ID:OXdxQaDx0
そもそもナマポの分際でどの面さげて葬式に出るんだろうか
パチンコいったりタバコ吸える生活保護がなにいってんの?
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:59:19.83 ID:AWPPm4YTO
はい
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:59:20.68 ID:EFKBzFlY0
マッカーサー元帥へ,戦後の朝鮮人による起訴犯罪事件数は次の通りです
[1948年5月末までで、9万1235名の朝鮮人が犯罪に関与したという数字をあげている]
さて、朝鮮人の本国送還に関する私の見解は次の通りであります。
(1) 原則として、すべての朝鮮人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。
(2) 日本への残留を希望する朝鮮人は、日本政府の許可を受けなければならない。
許可は日本の経済復興に貢献する能力を有すると思われる朝鮮人に与えられる。
上述のような見解を、原則的に閣下がご承認くださるならば、私は、朝鮮人の本国帰還
に関する予算並びに他の具体的措置を提出するものであります。 吉田 茂
香典がないと葬式に行けないわけでもなんでもない
そもそも香典てのは、家族が死んで急に物要りになった人に対してその足しにと渡すものだろ
自分の方が生活苦しいなら無理に渡すようなものじゃない
それに今のご時世、葬式代を即金で払わないといけないようなものでもなんでもないから、香典は本来の意味を失ってるだろ
香典に3万円包んだけど
お返しの品が7000円だった...
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:16.89 ID:anTQbeTj0
死して屍拾う者無し、死して屍拾う者無し
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:19.76 ID:YFGwWvCs0
>>4 裁判費用負担しているやつが
金配れば解決するやん
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:20.41 ID:hkzop7PC0
何故?最低限度の自力で努力をしようとしない?
生保の金無いアピールがいつもどこかズレているのは何故なのか
香典が出せないと言われても真っ当に生きている人は何も思わねえよ
>>699 年金だって破綻するのに将来生活保護制度なんか維持できるわけ無いんだよ。
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:31.00 ID:E6lm/t2r0
>>1 何で香典なんて
付き合いの費用まで税金でだそうと・・・
見栄張れる身分じゃないでしょ
>>664 それ言い訳、
いい加減な生活してて
老後の生活費困る人とか結構いる。
意外と社会的地位ある人でもあるケース。
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:40.50 ID:icIPvFlC0
香典なしでも構わないだろ。
729 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:41.88 ID:MJI1PI8x0
つーか保護費を香典として出すのは問題無いのか?
譲渡や寄付の類だろ
1000円でいいから行けよ
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:43.46 ID:6Js0KQu20
会社ズル休みするのに冠婚葬祭持ち出す屑と同レベルに思えてきた
つかもう香典の習慣はやめるべき
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:18.83 ID:2VSek/Ks0
チョーセン人やソーカは働けるのにナマぽで優雅な生活してる。人に言えない裏バイトしてるやつもいる。税金納めなくてもいい収入だ。
ほんとうに困っているおとなしい日本人弱者には厳しく うるさくゴネるチョーセン人・ソーカには甘い役人たち。
何なんだこれは。ごねる奴が得してるじゃないか。
>
「最後においしいもの食べさせてあげられなくてごめんね」部屋からメモ。大阪・母子遺体発見事件
別に香典払わなくても葬式には行けるんじゃね?
それとも香典を入場料かわりにわたさなきゃ式場に入れて貰えないの?
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:37.02 ID:7byDyhP90
人間として最低限の生活を送るためには、月に30万円は必要だ
生活保護を、最低30万の水準まで一律に増額するべき
香典やめろとかありえん
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:47.24 ID:XIH7H+BL0
>>704 そりゃ共産党拡散部の方々が居ついてるからねw支持母体であり赤旗ばら撒いてる公務員を叩く筈が無い
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:47.64 ID:EFKBzFlY0
韓国大好き河本
新築の豪華マンション家賃(約35万円)に住み
愛車は1000万円以上のポルシェ・カイエン
時計は100万円超のフランク・ミュラー
正月休みは家族揃ってビジネスクラスでハワイへ
でも母親は生活保護
全ての責任を生活保護担当者に押し付けて、
こんな奴を逮捕しない理由は何ですか?
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:48.63 ID:XDl1aeNb0
生活保護の奴のあぶく銭の香典なんて受けとりたくないわ
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:49.14 ID:Pto8288h0
家計簿見せてもらわんことには何とも言えん。
こんなん認めたら真面目に働く人がバカバカしくなってくるわ
仕事なんていくらでもある
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:04.01 ID:RC0ipMF30
このナマポクズ共の支出の内訳を見ないとなんとも言えないがな
とりあえず現金払いじゃなくナマポ専用カードを支給するくらいしろ役所も
>>731 うちの会社の事務の子の両親3年で2回死んでる
本人は気づいてないみたいだけど周りが何も言わないだけで本当はみんなおかしいと思ってる
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:11.06 ID:SGJfktE40
おまえの友人への香典を税金で用意しろと???
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:23.58 ID:7r7P1p30O
ナマポには安楽死の選択を与えてやるべき
>>596 >>644 正確には税込み12万ぐらいした。
礼服、シャツ、靴下、靴、ネクタイ、数珠、ふくさ、全部込みで。
ばぁちゃんの葬式だったから、
薦められるままに一番高いヤツを買ったからだけど。
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:26.44 ID:Zuf80aNz0
自殺しろよ
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:35.79 ID:AKhNqB+I0
年寄りの甘ったれには困ったもんだ。
>>710 お前の住んでる強欲地域のことなんか知るかボケw
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:50.06 ID:95VpaHtC0
叔父の葬儀で受付やったけど、人望厚かった人だから、近所の金無さそうなオッサンが入り口でモゾモゾしてたから声掛けたら、「お線香あげさせてください」って言うからどうぞどうぞって通したわ。
そんなんでいだろ。
俺の勝手な判断だがw
その代わり税金医療費、学費は全て免除されるし、、香典を捻出できる
手取り現金が少ないと文句を言うのは筋違いと思う。極端な話友人の
葬儀どころじゃないだろう。
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:12.90 ID:XGc7hhVR0
考えようによっちゃ死んだ友人の財布から金抜いて
香典にしようとしたら財布空じゃねーか!!これじゃ
葬式にも出れねーよって文句言ってるようなもんだろ。
とりあえずこれまでの家計簿を見せてみろ。
いくら香典に使ったか確認するから。
755 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:16.64 ID:3UL1p5qZ0
>>664 古今東西、いつでもどこでも落ちぶれていくのは見栄っ張りの糞バカ
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 不思議なのは、社会の底辺であるあなたたちが
頑なに安倍政権を支持している点だよね。
お金持ちに搾取される側が賢明に、搾取を助長する指導者を支持するなんて・・・。
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:19.06 ID:J7CItJIa0
ナマポ、地方交付税大量搾取の僻地蝦夷土人
生活保護受けて軽作業で小遣い程度の稼ぎを得て贅沢しなければ少しずつでも貯めていけるだろ
毎月使い果たすような奴だからそんな境遇になってんだろうけど
759 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:33.68 ID:MN1LyAkmO
>>1 分かった分かった、ナマポを今の2倍くらいにしてやろう。
但し、当たり前だか財源が必要なので、
消費税も100%くらいに増税する事になるけど、文句無いよな?
ナマポの金ってのは、魔法の壺から沸いて出てるわけじゃなく、税金なんだよ。分かってる?
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:38.07 ID:XtEXtequ0
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:13.75 ID:M3qptcTJ0
故人もナマポ受給者なんかに参列しに来て欲しくないだろ。
ナマポ受給者の分際で人並みの世間体を取り繕おうとすんな。
762 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:32.31 ID:7bERvlRR0
年金だけじゃ生活できないってならわかるが
ナマポだけじゃ生活できないってのはないわ
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:33.98 ID:5HN9hYu70
Go → 生活と健康を守る会 共産党
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:54.59 ID:P+umb2EO0
>>559 生活保護貰ってる母子家庭以外の大多数の人達は
元自営業主や個人時業種の人達で
働けてた頃はリーマンの何倍もの税金と社会保障費を払い
寝る間も惜しんで自宅を含む全ての財産を掛けて働いてたが
イオンや大企業に仕事を奪われ体を壊して、老衰で働けなくなった人達
そういう人達が国民年金で生活できなくて受給してんだよ
友人なら顔だけ出しても許されるだろ
766 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:58.70 ID:X7NWguadO
自分は家族にゼロ葬にと言ってある。葬式不要戒名不要 by 白州次郎
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:03.68 ID:FS1AhQXY0
香典=見栄
高級車に乗れないといってるようなもん
その程度の申告や交渉が出来ないのは
葬式に行くのが面倒なだけ
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:04.90 ID:EFKBzFlY0
河本の母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
☆総額9792万円なり(嫁の母は除く)
生活保護者に選挙権を与える意味がないわな
それと職業選択の自由もいらない
基本的に、生活保護は廃止しりょうぜ、あと年金も
SEIYUで1万程度で上から下まで揃うんだぜ
でも、こういうニュースを見るとブランド和牛を半額でしか買えないとか
旅行に行けないとか、回転寿司お腹いっぱい食いたいとか、携帯電話が月2万円超とか
ふざけたことしか報じられないんだけど、国民の感情を逆なでしたくて、わざとやってるのか?
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:33.81 ID:R+kc9t3/0
最低限度の生活に対する生活保護には
最低限度の義務を課せ。
こいつらは確実にパチンコやってるよ
普通になんもしてないで家にいりゃ保護費は余る
こいつらの家計簿を公開してみろ
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:15.59 ID:LU0TKNMh0
恨みつらみは不甲斐無い自分に言おうぜ
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:34.02 ID:fFWNtW//0
>>758 生活保護って貯金しちゃいけねんだぞ。一応支給額の半分ぐらいはいいだろう
ってことにしてる自治体が多いらしいが、原則的には預貯金ゼロだぞ。
別に友達なら1000円でもいいだろ
社内でそういう取り決めしてる会社とかもあるし
香典返し不要って書かれた香典袋もあるよな?
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:43.04 ID:fKdywUp30
>1 友人の葬式にも参列できない
ああ、でも確かに。
今の日本は、金を包む余裕が無ければ、他人様の葬儀にも参列できないんだな。
いまさらながら気づいた。
もちろん、事情を説明したうえであれば、遺族も納得してくれるだろうが……でも
日本人としては、同じ立場だったら俺も参列を諦めるだろう。
ただしこれは生活保護の金額の問題じゃあなくて、
現代における日本の葬祭のあり方が問われるべき問題じゃあないだろうか?
昔の話であれば、俺の祖母の話によると、貧しい時代には葬式があれば
見知らぬ人の葬儀にも参列して(もちろん香典なんて包まずに)、
葬式饅頭を貰って喜ぶ人もいたとか。
もちろん当時でも常識知らずと言われた行為だが、そのくらいのほうが
現在のあり方よりも正しく感じられる。
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:43.73 ID:EFKBzFlY0
生活保護は一度貰ったら辞められない
働かなくても、カネわくれるんだからなぁ
子供がいる家庭なんかは、1月20万を超えるんだよ
まじめに働いて、税金を納めるのが馬鹿らしくなるよ
生活保護を受けられる絶対条件
1 在日で有ること
2 創○学会員であること
3 市職員の親戚であること
4 弁護士同伴で申請すること
>>691 腕に外れないリングをしたらいいんじゃね
これ自治体を訴えた事になってはいるが、実質的には納税者に対して「もっと寄越せ!今以上に税金払え!」って強要してるのと同義なんだが。
こいつらに対して怒りを覚えない納税者って真正ドMだろ。
蝦夷地の香典の習慣って?
アイヌ民族か、掃き溜めの屯田兵若しくは炭鉱夫の末裔の風習?
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:27.83 ID:MpB3DrTo0
素直に生活保護受給中なんだから行けませんと言えばいい
そのまま縁切られるだろうから
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:33.35 ID:P+umb2EO0
>>768 マスコミは真実を公開しないと言いながら
マスコミに流されてたった0.4%の不正受給者を例に出し
まるで生活保護受給者が全員こうだと言わんばかりに叩く人達
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:39.82 ID:8XwDDZFT0
>>772 なんだ最低限度の義務って、友人の葬儀にはいくなってかw
あのさあ、世間がみんながみんなお前みたいなヒキぼっちだとか思わないでくれるかなあ。
あのね、友情とか友達付き合いって漫画やドラマの中だけにある空想の産物じゃないんだぞ。
あと恋愛もなw 実在するんだぞwww
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:44.39 ID:VMbWKmB+0
またテョンか
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:51.94 ID:LCE4MvAS0
>>59 それでもし光熱費タダで食費を3万(1日1000円)でやりくりしたら月々2万も遊ぶ金ができる。
尚且つ、仕事のストレスなんてないし、病気してもタダで治療を受けられる。。。
まぁまともな死に方は絶対にさせんけどなw 血税で遊んだ分は返してもらう
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:54.17 ID:7byDyhP90
弱者から吸い取り、強者を肥えさせるのが安倍政権の目的
本来弱者に分配されるはずのものも自動的に強者に割り当てられる
日本は一度富の再分配をするべき
在日韓国人ナマポの扶養家族の平均って10人なんだってよ
チョンからナマポ取り上げろよ
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:10.32 ID:yjeXO/mr0
今度は香典かいなw
年金でようやく生活してる知り合いも
余裕がなく香典は包めないと正直に言ってくるわ
生活保護のくせに見栄を張るな
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:21.94 ID:WND48sxA0
母に捧げるバラード:海援隊
死ぬ気で働いてみろ、鉄矢。人間働いて、働いて、働きぬいて、
もう遊びたいとか、休みたいとか思うたら、一度でも思うたら、
はよ死ね。それが人間ぞ。それが男ぞ。
帰らんちゃよか:島津亜矢
そらあときどきゃ 帰ってきたり
ちょこちょこ電話ばかけてくるとは
うれしかよ
それにしたって 近頃やさしゅなったね
なんか弱気になっとっとじゃ なかつかい
田舎があるけん だめなら戻るけん
逃げ道にしとるだけなら 悲しかよ
親のためとか 年のせいとか
そぎゃんこつば 言い訳ににすんなよ
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:23.37 ID:5mrUlILl0
生活保護の嘘情報を流すな
仮に出せる金額があったとしても税金を香典に使うというのは如何なものか
>>743 父親または母親が二回亡くなってるならあれだが両親が二回ならおかしくなくね?
父と母で二回じゃん。
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:36.30 ID:GzPlIrtI0
障害者連中もそうだが権利と言う名の我がままに過ぎないな
だいたい文句を言ってくる具体例が
「アレが欲しい」「見栄をはりたい」だからな
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:40.73 ID:NKtqrjgP0
生活保護を貰っているのに、交際費って?
寝ぼけているのか
非正規が、収めた税金なんだよ
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:54.78 ID:F9agPmR10
「いい戒名が欲しいから増額してくれ」と言い出しそうだな
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:59.90 ID:3lDFzGKS0
最低賃金さえ適応されないワープアからも搾取してる身で
大きな口叩くな寄生虫
>>775 そんなもんを字面通りに守る必要がどこにある
口座から引き出して自宅に数万置くことの何が悪い
そんな事すら思いつかない連中が多いのか?何も考えてないのか?
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:08.40 ID:KvYPHco40
自力で生きていけない人は
ほんと自殺してもらったほうがいいよ
重い病気で仕事ができない
とかなら別だけど
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:15.95 ID:boAkCX810
香典払えないヤツが裁判起こしているの?
ギャグのつもりか?
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:32.18 ID:dYj1WNBJ0
葬式行く前に樹海いけよw
何もしないで金もらってありがたいとおもえ カスw
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:37.17 ID:P4U9oFrv0
俺も仕事が忙しくて友人の葬式に参列出来なかったことがある。
心の中で冥福を祈ったよ。
香典代支給するようになったら、次は、他人の結婚式の祝儀や出産祝いを出せないのは健康で文化的な最低限度の生活が保障されてないって裁判するんですね、分かります
>>1 何かに無駄使いしてるんだろうな
国民年金受給者はどうすんだよ
>友人の葬式
平日朝から並んだパチ仲間
807 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:09.96 ID:t69tcehz0
生活保護者の場合、香典代って福祉課から出してくれるはず。
額は知らんけど。まさか北海道の福祉課は香典代を出さないのか?
北海道だから、家の室温が氷点下で毛布を何枚も重ねても寒くて仕方がないとか
ホームレスを少し良くした程度の生活しか送れないというのなら、同情のしようもあるけどな
香典って何だよ、生活保護から貰っても無くなった友人も浮かばれないんじゃないか?
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:18.00 ID:XIH7H+BL0
>>784 不正受給者の割合を早速出してきたお馬鹿がw
割合じゃなくて「本来は一件もあってはならない」のが不正受給
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:27.41 ID:yrUXqjlx0
金銭感覚がないからナマポになるやつに金銭を支給したらアカン
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:49.43 ID:aWNDXb8X0
他人の褌で相撲とるって感じなわけだが
扶助を削られるのが辛いのはわかるが、人の死を引き合いに出す時点で同情の余地なしだな
フルタイムで働いていても生保未満の可処分所得の人がいるというのに
いやいや、友人なら香典なしでも出ろよ
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:21.84 ID:jJPzIwuF0
葬式行かないようにしてるお
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:29.06 ID:2qPJ+k0P0
コイツら義務より権利が優先する鬼畜ですから。30代働けカス。
非正規だろうが、バイトだろうが、しっかり働いている人よりも
多い金をもらってる奴がいる事実。
ナマポから香典だすとか許せん
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:47.33 ID:Vm9RD8xKO
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:51.91 ID:/io+WfKhO
さっさと死ねや!
糞喰いゴキブリチョン!
生活保護もらっている時点で、自力では餓死者同然なんだが。
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:02.61 ID:U+HW1fXQO
訴訟できるくらいなら働けるだろうに
友人の葬式に行ける時間と体力あんなら働けってことだろ
825 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:16.85 ID:LU0TKNMh0
見栄を張れる立場なのかと
だいたいナマポから香典もらっても故人は喜ばないと思うよ
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:18.06 ID:hhLraHwf0
香典だからって何万も用意しなきゃならない法律なんて無いねw
無けりゃ無いなりに供養の方法なんていくらでもあるんだよ
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:31.88 ID:94Y20GBa0
>>1 まず家計簿を公開しなよ。
全額レシート/領収書付きでね。1円にいたるまで、だ。
フェアだろう、それなら。
話はそれからだよ。
正直、計算上は、どうみても葬式に出る程度のカネはあるはずなんだよ。
そもそも生活保護貰ってる人間って
今までどういう行き方してきたの?自分には非はないってか?
障害者の方々は、話は別だが
健常者の生活保護者の今までを知りたい
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:54.71 ID:bGJm60KI0
ナマポから香典貰うほうも嫌だろ
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:06.36 ID:ImGYe8LB0
30代40代50代の怠け者ども 働けよ!!
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:18.63 ID:8XwDDZFT0
>>801 貧乏人は裁判起こすなってか?
だから集団訴訟を起こしてんだろうが、お前は頭の悪い人ですか?w
ついでにお前にいいことを教えてやるがな。自己破産するのにも金はいるw
弁護士やらの手を借りなくても金はかかる。
いくら「金がないから破産するんだ印紙も予納郵券も払わない」とかドヤ顔しても
誰も相手にしてくんないからwww
生活ほどの場合
生活保護だからお金無いと言えばいいのではないか?
無いところからふんだくらないでしょうに
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:24.74 ID:pKXfOcQU0
甘えるな
生活保護を貰えない人がまだ一杯いるぞ
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:30.18 ID:5mrUlILl0
弱者しか叩けない愚民!金持ちに妬みを持つんだったらまだ理解できるけど生活保護を妬む奴って笑える大賞
>>793 それでまかなえるなら良いと思うのだが、きっとそうではないのだろう。
こういうの人間が増えると共産党が破綻する。共産主義が絶対続かないのは
もし誰かが病気で働けなくなったら、全員の公平を保つためにいやでもベッド
からひきずって仕事をさせる悪政なのだす。
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:53.26 ID:Kw6BA1Gp0
プププップロ市民かぁあw
まず、最初に外国人への支給を止めること。
それをしないから、何時まで経っても議論が進まないんだよ。
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:14:06.39 ID:WYm5rBl80
しかし50代とかで大きな病気して働けなるとか
誰にでもあり得ることだから、生活保護イコール悪
みたいな流れは自分に直撃するかも知れんよ。
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:14:36.17 ID:bGJm60KI0
てか、こいつら被差別者だと勘違いしてるよな。
ナマポで葬式出ようなんて、どういう神経してるんだろうね。
真っ当な神経してたら、ナマポで冠婚葬祭出ようと思わないよ。恥ずかしすぎて
自分の要求を通すために死者をだしに使ったり子供を引き合いに出したりするのはものすごく卑しいことだと思う
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:33.71 ID:y3m/X7uB0
>>1 あくまでも「最低限度」ですからね、保障されてるのは…。
それ以上お望みならば働けばいいかと。アルバイトでもいいんだよ…。
まずは自立しないとな。
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:41.20 ID:/cuCe1nu0
在日への生活保護終了
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:42.89 ID:WND48sxA0
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:56.17 ID:SnFPLfku0
30代とかふざけてるな
安くても働けよ
朝日訴訟 最大判昭和42.5.24
「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように
国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具
体的権利を賦与したものではない」とし、国民の権利は法律(生活保護法)によって
守られれば良いとした。
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:01.02 ID:1T4zRztz0
ナマポは香典まで税金で払おうとするわけか
人間として生きていく価値はないわな
849 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:04.04 ID:4TYWx8wU0
人の金で香典出すの?へー
850 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:06.31 ID:DxguHNr70
*警察庁の「犯罪統計資料」は在日含む *
2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表した。
1位:韓国・朝鮮(3994人) ← 全体の57%
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人)
5位:アメリカ(187人)
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:10.02 ID:zysY6PU00
写真載せてもらって恥ずかしく思わないのかな
ひょっとして、ナマポは立派な職業とでも
香典をもらう側になれば全部解決じゃね?
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:48.10 ID:DOMIrXq/0
香典???
仮に用意しなくてもなまぽに対しては相手も何も言わんだろ
マジ意味不明
働けばいいんじゃね?
それがいやなら死ねばいいんじゃね?
>>840 裏からサポートしてる団体が同じだから
部落も、在日も、沖縄も、みんなワンパターン
同じ穴のムジナよ
>>839 生活保護を叩いてる連中は金持ち連中だろ。
一般庶民なんて人生どーなるかわからんから明日は我が身じゃん。
セーフティーネット叩きなんてやるわきゃない。
だから、香典なんか要らないから記帳して焼香してサッサト帰れ!
絶対に空気読んで直会とかに出るなYo!
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:34.64 ID:lOLbTc+/0
>>4 国が裁判費用と弁護士費用を立て替える法律扶助制度を法テラスってところがやってる
立て替えだから返済義務あるんだけど、生活保護の人は結局免除される
弁護士は必ずおカネもらえるしかなりおいしい制度
>>847続き
何が健康で文化的な最低限度の生活であるかの認定判断は、厚生大臣の合目的
な裁量に委されて いる、とする。
この部分は、プログラム規定説のリーディング・ケースである食糧管理法違反事件
最判S23.9.29日が示した生存権の解釈を踏まえている
ただし、憲法第25条に裁判規範性を認めている点で、完全なプログラム規定説では
ないことに注意する必要がある
>>839 これはテレビとかのメディアも悪いんだよ
テレビ写る生活保護受給者はみんなすこぶる元気そうだし逼迫感が薄い
深夜のドキュメンタリーとかだとマジモンの生活やばい人出てるけど誰も見ないし
861 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:58.04 ID:F0sC7YXh0
香典代は最低限の生活費とは言えんよな
どうしても見栄が張りたいのなら
生活費を切り詰めたら1000円くらいは捻出できるだろう
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:18:24.46 ID:+MQHt0120
友人の香典なら3千円か5千位が平均
用意出来ない額でもない
ちょっと小賢しいね
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:18:24.67 ID:P4U9oFrv0
>>839 生活保護=悪とは言っとらんよ
生活保護という施しを受けながらそれを感謝することなく
足りねえ足りねえと文句言って
裁判まで起こすから頭にくるわけよ
>>828 障害者は年金があるから(まともに暮らしてた場合だが)
生活保護受けてる奴は案外少ない
まあその年金がナマより少ない人もいるっていう別の問題もあるんだが
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:18:30.05 ID:t69tcehz0
ナマポで冠婚葬祭出ようと思わないって言う奴いるけど生活保護の規定を
調べてみな。冠婚葬祭は保護費とは別にお金が出るようになってるから。
そんなシステムあったらどうせ着服するだろ、善意に集るクソムシが
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:18:54.36 ID:Xw7UaqVs0
>>1 香典無しでも参列出来るよ。
でも普通の人はカネ無いと裁判起こせないよ。
パチンコで遊ぶ金は別枠
>>839 誰しもお世話になる可能性があるので悪ではないよね。ただ勘違いが多い。
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:08.21 ID:WND48sxA0
河本準一容疑者逮捕か!? 暴力団の名前挙げて福祉課職員を脅迫
スポニチアネックス 6月12日(火)17時48分配信
暴力団の名前を挙げて福祉課職員を脅したとして、警視庁は
12日、暴力行為法違反の疑いで、お笑い芸人次長課長・河本準一容疑者
(37)を逮捕した可能性がある。
警視庁によると、河本容疑者は岡山市福祉課に生活保護支給を強要、
職員がこれを拒んだため、腹を立て、暴力団の名前を出して脅した疑い。
河本容疑者は1994年に「次長課長」を結成。03年に
持ちギャグ「お前に食わせるタンメンはねえ!!」が大ヒット。
芸能界でも顔が広いことで有名。
871 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:09.41 ID:pzQXXLej0
お前ら、怒れ。
訴訟費用も国持ちだからな。
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:19.22 ID:8XwDDZFT0
>>851 生活保護受給者は卑屈でいろと?
これだからジャップはどうしようもないなwww
じゃ、お前は堂々たる一士大夫として今後2ちゃんに書き込むときは
堂々と名前欄に実名表記の上、そのネトウヨ丸出しな書き込みをしてほしいもんだw
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:24.32 ID:NwzgQf9cO
友人の葬式の香典を税金で払うのか!?
恥を知れ!
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:25.83 ID:yjeXO/mr0
コレ、原告団長の発言か
本気で同情してもらえると思ってるところがもうね…
そのうち、墓石が買えないとか言いそう
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:34.02 ID:5X+zugob0
何でも人のせい行政のせい
自分は悪くない打よな
暇な毎日で何をするために生きてるのかを考えたほうがいい
犬でも飼い主の手はかまないぞ。
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:02.21 ID:W3KDn4lH0
生活保護で医療も介護もタダのくせに何言ってんの?
おかげで友人とやらより長生きできてるだろ
文句垂れる前に納税者様に感謝しろよ穀潰しの老害が
> 香典を用意できず、友人の葬式にも参列できない。
香典分の金を使い込んだだけだろ
というか香典って100円だろうとかまわんのだが
つまりこいつは友達の葬式より、香典の見栄を優先したってことでしょ
年齢からして年金もろくに払わずに無視してたろくでなしって分かるわけだし
最低最悪の寄生虫だなぁ
>>1 そうです
最低限の生活=中流生活だとでも思ってんのかこのゴミクズは
タダ飯食えるだけでありがたいだろ
毎日まともに働く納税者に謝罪しつづけろカス
880 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:36.27 ID:P+umb2EO0
>>864 生活費が全額生活保護費とかの奴はほとんど居ないぞ
大抵が国民年金+生活保護とか障害者年金+生活保護とかのハイブリット
881 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:40.81 ID:fTS6/fQc0
何万の香典包むんだよ…
1日パチンコするの我慢して何千円か包めばいいだろ。
それが許されなくても、生活保護ですって言えば理解されるわ。
生活保護は貴族じゃねえんだよ。
生活破綻者が生存する為の救済措置。
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:48.31 ID:F9agPmR10
子供にクリスマスプレゼントを買ってやりたい
親戚の子供にお年玉をあげたい
正月にハワイに行きたい
エスカレートしそうだな・・・
先に普段の金の使い方を見直そうか
>>872 チョンが厚かましいな
だから嫌われるんだぞ
100歩譲って事情が有って生活保護はまだ分かるんだが
政府試算で80万〜100万いるであろう無職、ニート、引きこもりは何なの?
コイツらが普通に働いて納税と消費したらかなり財政問題が解決すると思うんだが・・・・
生保なのに香典とかw
基準額もっと下げられるだろ
886 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:09.27 ID:4TYWx8wU0
分かった。じゃあ、役所に葬式がある事を申告して
お金貰うシステムにすればいいじゃん
それでいいよね?
>>856 ところがそうでもない
世の中には「明日は我が身」という想像力さえ持てない知的レベルの人たちが
結構な割合で存在してたりするわけよ
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:20.72 ID:1qhGQupc0
生きるための費用。
葬式に参加するなよ。クズ。
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:24.96 ID:FS1AhQXY0
>>785 >友人の葬儀にはいくなってか
本当の友人ならナマポの貧乏人だって家族ぐるみで知ってるだろうし
どうでもいい相手なら包む必要もない
ただの言い訳
827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:31.88 ID:94Y20GBa0
>>1 まず家計簿を公開しなよ。
全額レシート/領収書付きでね。1円にいたるまで、だ。
フェアだろう、それなら。
話はそれからだよ。
正直、計算上は、どうみても葬式に出る程度のカネはあるはずなんだよ。
「済みません...。」
与党のネギ王女
「無理だよ。」
他の政治屋一同。
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:00.29 ID:u/flVN090
死人が増えると、葬式代火葬代埋葬代の消費税大幅増加+年金受給権者減少で財務省は歓喜!
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:00.37 ID:t69tcehz0
冠婚葬祭は保護費とは別にお金が出るってのはそれを証明するものがある場合。
証明できないと支払われない。
>>379 貧乏人は短命だぞ
風邪ひいても我慢するから、大病も手遅れになるまでみのがしてしまう
生活保護受けてるドン底民には、そのちょい手前のワープアのお友達とか多いんだぞ
その自分で頑張ってるワープア民には医療費がすげーキツいから
香典も用意できないのか・・・・そうか
友人の葬儀に参列するのに、一層生活費を削ってでも香典を用意できないんだな
本当に大切な友人だったなら、食事を抜いてでも香典用意するんじゃね?
つまり、友人の葬式やら香典にかこつけて、金を無心しているんだよな
本当に考え方が汚いわ
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:11.14 ID:Lu6NSV5J0
ニートはまだ生産性がないだけで、税金あまり払ってないだけだからいい。
生ぽなんかマイナスだぞw
国から金取ってる。
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:12.67 ID:MpB3DrTo0
知ってる受給者が昼間から酒飲んでパチンコやってラーメン食べ歩いてブクブク太ってるんだから
悪い印象しかないわ
重度のアル中で生活保護になったくせに
あれが足りない、これが足りない、
次から次へとよく考えつくわ。
だけど幾ら貰ってるかは、絶対言わない。。
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:20.89 ID:bGJm60KI0
アカと乞食に政争の具にされて、故人もいい迷惑だよな。
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:26.94 ID:z/0iKzuU0
金がないから葬式に出ないってありえないだろ
新幹線や飛行機代出せないとかなら理由になるが
香典出せないから葬式出ないとか不義理にもほどがある
そもそも香典を気にするような関係は友人ではないだろうが
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:39.32 ID:3y8eAFdY0
>>884 公務員の雇用の50%を40歳以上の中高年からにすれば、高齢無職を減らす
ことができるのに、なんで国はこういう政策を実行しないんだろうか?
中高年採用公務員が普通に働いて納税と消費したらかなり財政問題が解決
すると思うんだが・・・・
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:40.27 ID:Alj4+9xD0
香典がないから行けないってどういうことだよ
葬式なんかただで入れるだろw
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:56.46 ID:awoVWRFZ0
>>858 >弁護士は必ずおカネもらえるしかなりおいしい制度
結局これかね?
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:57.55 ID:0A0Ucj7S0
友人の家族なら弔問者の生活を知っているだろう
追悼の気持ちなんだから3000円も包めばいい
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:11.83 ID:1qhGQupc0
友人も国の生活保護のお金ではなく働いた金で香典を払ってほしいだろう。
働けクズ。
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:29.11 ID:WczEaZ+/0
まず、領収書付きの家計簿を提出してね。
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:35.16 ID:4TYWx8wU0
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:35.50 ID:5mrUlILl0
生活保護は病院代を払えるぐらいのお金をもらえてないのがそもそもの問題点!母子家庭低収入者のように月2回まで400円支払うってのにしたらいいねん!
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:36.92 ID:Hj3NZl1N0
創価大学 中国で検索して2段目をご覧ください
創価大学には中国との交流を推進する中国研究会があります
創価大勝利 憲法改正で検索して2段目をご覧ください
自民党が政教分離の文言を削除しようとしています
911 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:49.97 ID:FS1AhQXY0
>>887 >明日は我が身」という想像力さえ持てない知的レベルの人たちが
いやいや
今の連中は年金すら貰えないことがわかってるのよ
それだから、76まで遊びほうけてふざけたナマポは許せないって話だろ
家計簿出したら悲惨かどうか判断出来るのに
家賃プラス6万から8万程度らしいけど、将来の為の保険とか気にしなかったら香典代くらい出せそうだけど
恥ずかしい・・・・
またこんな生活保護受給者攻撃記事
何が目的だよ
>道内の受給者142人
どうやって集めたんだよ
集めて焚き付けたのか
死んだ友人も報われないね
税金にたかるこんなゴミがいては
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:29.61 ID:MwDCoiK30
無駄遣いしてなければ十分な金額もらえてるじゃん。
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:36.94 ID:jb4aw6YM0
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:38.06 ID:bGJm60KI0
そもそも香典はお気持ちなんだから、たかった金で出そうとする考えが非常識。
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:47.46 ID:4TYWx8wU0
もっと金が欲しいただの乞食の言い訳でした
終わり
>>900 なんでもいいから働いてくれればいい
「何もしない」って奴は論外
貧乏人から香典を貰おうとは思わない葬儀に参列して焼香していただいただけで故人の供養となる!
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:59.65 ID:jOx9pLoo0
なんぼ友達かなんか知らんけど、こんなんに葬式来られたら遺族も迷惑するで
乞食が香典も持たずに来るて、何の嫌がらせやねん
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:16.67 ID:P+umb2EO0
例えばそこら辺の真面目に働いて年金も納めてきた奴だって
明日事故かなんかで体が動かなくなり働けなくなったら
障害者年金と半端に払った厚生年金だけでは
自分ひとりなら兎も角家族全員では暮らしていけないから
一部を生活保護に頼ることになる
減らせという奴はそういう奴の金を減らせと言ってるのわかってんのかいな
働け
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:43.30 ID:F0sC7YXh0
私は生活保護をもらってる身なので
香典は用意できません、とでも紙に書いて
香典袋に入れときゃ、
まともな友人なら納得してくれるでしょ。
友達付き合いがそもそも贅沢
節約するなら交際費からが基本
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:18.94 ID:KIo0Awve0
>>865 どの既定の話をしてるんだ?
ナマポ自身が死んだ際に自治体最低費用で直葬するのと
完全に勘違いしてないか?
>>865 葬祭扶助は身内の葬儀代だろ
他人の葬式の香典や交通費は交際費に分類されるので
食費などと同じ生活扶助の中から捻出しないとダメだよ
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:27.87 ID:C1jBlouB0
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:31.32 ID:FS1AhQXY0
>>914 多分共産党の党員か何か
全国規模で一斉訴訟中
働けばいいんじゃないかな?
使い道ないぜ?金。
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:32.19 ID:SnFPLfku0
>>920 少しでも納税してる人と税金貰ってる人じゃ国の負担も全然違うしな
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:37.22 ID:GRsyHmR70
アホらしい。自分で備えてなかった連中が生活保護で優雅に
暮らすつもりなのか?
医療費がただ。生活費、住宅費もらって自家用車持ってて。
冷暖房完備。北海道で極貧生活してたら凍死してるはず。
冠婚葬祭まで面倒みろと言い出してる。
頭おかしいわ。
でも、その生活保護費財源を横領して億万長者になった
公務員たちは、絶対に叩かないのが、ここの保護者叩きの連中
屑だから。
不正請求者も叩かない。
だって、仲間だから。
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:45.67 ID:wwuUbBX+0
>>1 冠婚葬祭をたてにしようとしたけど使えそうなのが葬式しかなかったのね。
937 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:59.28 ID:XYfaL5lq0
ってか、人からもらった金で、香典だそうと思う奴って、
どういうモラルなの?w
金なかったら、手作りのものを棺に入れてもらうなり、
参列するだけにするなり、方法はいくらでもあるだろ?
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:27:03.63 ID:Lu6NSV5J0
金美齢「首吊って死ねよ」
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:27:19.13 ID:8XwDDZFT0
>>889 お前に友達がいないのがよくわかった。
たぶんお前が死んだとき、お前に寄り添う人は身内以外いないんだろうな。
いや、その身内もいるかどうか。
本当の友人なら生保の有無みたいな他所様の懐事情を知っている?
お前なんか重大な勘違いをしていないか? そういうことはお互い干渉しないのが大人の友情だろ
ママからの小遣いの額を教えあう小学生じゃねえんだぞ。おれは呆れたね
■ 在日特権 (一部)
○:実現済み △:実現中 ×:要求中
○1 公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)←
○2 永住資格
○3 犯罪防止指紋捺印廃止
○4 所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5 生活保護優遇
○6 永住資格所有者の優先帰化
○7 民族学校卒業者の大検免除
○8 外国籍のまま公務員就職
○9 公務員就職の一般職制限撤廃
○10 大学センター試験へ韓国語の導入
○11 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
★重要 朝鮮大学校卒業者の司法試験一次試験免除
http://www.korea-u.ac.jp/news/040923.htm
そもそも友達って出るの通夜だけだったりしない?
1000円とか言ってる奴らがいるけど相手が事情を知らないならちょっとまずいでしょその額は。
地域にもよるだろうが通夜でも最低ラインは3000円〜5000円だと思う。
冠婚葬祭なんて健康で文化的な最低限度の生活に入らないだろ。
いったいタカリのナマポはどこまで増長する気だ。
>>886 それやりだしたらキリがなくなる
香典に領収書は出ないし、出席の真偽も役場には掌握できない
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:25.25 ID:VDEwoy1i0
生活保護費の使い方が悪いのがいるからだろ
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:27.93 ID:XYfaL5lq0
>>914 しかも、こいつらの裁判費も、国からでるから。
弁護士どもは、無償でやってるわけじゃなく、金を国からとる。w
年金じゃなくてナマポかよ糞ジジイwww
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:33.25 ID:1WQBz6k5O
うちの母方だと身内は20万とか香典包むけど北海道で友達の葬式なら袋だけでいいだろ
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:39.83 ID:C1jBlouB0
>>924 働いたら葬式に行く時間もありませんよっと
952 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:42.95 ID:J/350d4P0
こーいう連中の裁判費用ってどこから出てくるものなの??
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:46.33 ID:oRLfdnjs0
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:48.95 ID:FS1AhQXY0
>>923 >自分ひとりなら兎も角家族全員では暮らしていけないから
え?
いい年して一族全員ナマポにすがるわけ?
頭おかしいだろ
家族だったら家賃別で20万以上出るんだぜ?
| \ / | オンニーは整形 韓国エステ勤務
/ _ _ _ _ \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
| |
| | 名前も2つや 使い分け〜♪
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 特権ラクやで 帰化するかいな♪
| \ / | あー白丁 ペクチョン チョン♪
| \ / |
| \/ | 息をするよに嘘をつき〜
\_______________/ 生活保護で パチンコや〜♪
祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:53.59 ID:P+umb2EO0
>>938 生活保護受けてる奴は
老衰で働け無くなった
体を壊して働け無くなった
母子家庭で育児に追われて母親の稼ぎだけでは暮らせない
この3つがほとんどだぞ
働けるのに不正受給で生活保護貰ってる奴なんて受給者の0.4%しかいない
957 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:56.80 ID:bGJm60KI0
乞食のくせにプライドだけは一人前なんだろうな。テョンみたいだな。
葬式行ける元気があるなら、働けって事だよな。
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:04.65 ID:xocvL2QFO
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:06.89 ID:VfExi8Ph0
葬式よりさ、定期的にアルバイトしようよ
葬式よりさ、定期的にアルバイトしようよ
葬式よりさ、定期的にアルバイトしようよ
葬式よりさ、定期的にアルバイトしようよ
葬式よりさ、定期的にアルバイトしようよ
葬式よりさ、定期的にアルバイトしようよ
生活保護費は大部分在日が美味しく頂いております
ジャップは最底辺の米だけ食って生きてろよ
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:11.30 ID:+FuSCgu20
>>1 気持ちはどうでもいいのか?金だけか?冠婚葬祭の趣旨がこの歳でもわからないなら死ね。
963 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:41.48 ID:EPs2Bkef0
葬式行く元気と行動力あるなら仕事出来るだろ
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:42.58 ID:hMr7WSpX0
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:48.58 ID:C1jBlouB0
生きているだけで幸せだろ
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:04.26 ID:MxEv1LST0
社会主義国ならあるけれど
日本国は社会主義国ではない、生活保護が権利だと思うな
犯罪が増えるからしかたなく支給されているものだ
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:04.83 ID:Lu6NSV5J0
問題
明日の金も困るようなら奴らがどうして弁護士立てて裁判してるでしょうか?
平成25年1月26日土曜日 夕刊フジ
地方自治体別50ランク 公務員高給実態
順位 都道府県 市町村 金額
1 千葉県 船橋市 51万5673円
2 三重県 四日市市 50万3396円
3 神奈川県 藤沢市 50万0426円
4 神奈川県 葉山市 49万7780円
5 愛知県 豊田市 49万6059円
6 千葉県 市川市 49万4723円
7 兵庫県 芦屋市 49万2761円
8 千葉県 我孫子市 49万0365円
9 千葉県 佐倉市 48万9486円
10 千葉県 成田市 48万6921円
11 静岡県 静岡市 47万2709円
12 神奈川県 平塚市 47万0854円
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:07.22 ID:Tf9C5QJz0
このままでは死ぬ
何とかしてくれ
大体、日本人じゃない奴に生活保護を受給させるのが間違っている
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:18.01 ID:blLy3cf7O
本当に余裕が無いなら、葬式にも行けないのが当たり前だ。
黒い服を来て、香典持っていけるのは、生活に余裕があるからだ。
972 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:25.46 ID:35553UZ50
昔、米でヒッピーがたくさんいてな。
若いから皿洗いぐらいのアルバイトで、その日のメシ代とガソリン代
を稼いで、その辺に野宿してバイクで移動。
額に汗して働くカッペの農民を思い切りバカにしながらな。
時は流れて、若いヒッピーも老人になったが、なにせ蓄え0.
保護を認めるか否かで米国内で論争になったそうな。
オレは今の無職の若者が保護を申請しても却下すべきと思う。
ピッピーほどの行動力もなく、ただ無気力、怠惰なだけと思うから。
鬱なんてダメ。
最低限度の生活っつーのは
飢え死にしないだけの食事があって、病気になっても病院に行ける生活なんであって
生活に潤いがほしいとか、交際費が足りないってことじゃないと思うんだ
だいたい人にもらったお金で香典出して、故人が喜ぶと思うのかね
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:47.50 ID:XYfaL5lq0
>>940 そこまで友達思いなら、月々けずって、三千円くらい確保しておけばいいだけじゃん。
そんなこともできないで、友達思いなんて、口だけ。w
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:48.54 ID:FUbcVhnB0
施しを受けている、という自覚がないのが問題だよな。
そりゃ、建前上は国民の権利だけどさ、
やはり勤労者が必死に納めた税金から、一方的にもらっているんだぜ。
でも権利だからと堂々と生保をもらうんだったら、
葬式でも堂々と「生保だから香典は勘弁。でも気持ちだけでも」と言えばいい。
そう申し出たところで、それを笑う遺族はないぜ。
国民の権利だから堂々と生保はもらう、というスタンスのくせに、
生保をもらっていることは隠したがるダブルスタンダードはやめろよ。
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:03.48 ID:FS1AhQXY0
遊びに行く金もないくらい付き合ってりゃわかるだろ
アホかw
977 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:08.40 ID:cMcWaD0F0
友人は働きすぎて死んだんじゃねーのか
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:11.58 ID:KIo0Awve0
>>956 >働けるのに不正受給で生活保護貰ってる奴なんて受給者の0.4%しかいない
何で稼働年齢層の話を吹っ飛ばしてそこに行きつくの?
99.6%は前段で上げた3つとでも言うつもりか?
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:20.47 ID:ekJNZA850
>「友人の葬式にも参列できない。これが最低限度の生活なのか」
友人の葬式に参列しなくても死なない
だから最低限度以上の生活だよ
心配するな
一念発起して自分で働くか
墓参りに通ってやるか
いくらでも方法はあるしな
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:28.01 ID:P+umb2EO0
ちなみに生活保護受給者のうち外国人はたったの2%な
98%は日本人
それをお前らはマスコミに流されて
さも生活保護受給者の殆どが外国人と不正受給者と思い込み騒いでるわけだ
高額の貯蓄がある富裕層でもなし、自分が将来お世話になる可能性がありながら
これをアホと言わずに誰をアホと言うのか
マジで殺意わくわ
パチンコする権利とか、なんなのこいつら
自分の葬式を心配しろよw
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:42.73 ID:eba/nJSj0
>>1 え?大阪だけど、香典なんて取らないぜ?最近は。
サイバンチョは奴らの生活明細も全部精査してから判断して欲しいね!
酒タバコギャンブルはダメですよ〜
香典なくても参列できます。惜別の焼香だけでもありがたいもの。
そんな見栄をはれないのは、今までの人生設計がなってないだけ。生活保護は関係ない。
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:46.90 ID:F0sC7YXh0
>>958 ほんとこの通りだな
そもそも裁判する気力があるのなら
働けよって話になるが
香典という名のパチンコ代
数千円もストック出来ない奴にいくら与えても使いきってしまうだろ
気持ちだろ。
来てもらった方は香典の額なんかどうでもいいわ。
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:08.70 ID:pzQXXLej0
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:19.43 ID:z5koZu5/0
提訴するにも費用がかかると思うが、どこから出てるの?
人権弁護士の手弁当?
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:32.29 ID:P+umb2EO0
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:35.97 ID:bGJm60KI0
納税者ですが、こんな乞食どもに血税をバラまくのは納得出来ません。
こんな乞食どもではなくて、本当に生活に困窮している人達に生活保護が使われるようにしてほしい。
親戚にも聞いたけど、葬式代に1500k-2500kお寺のお布施に500k-1M、香典返しに5Kで貧乏人は香典3Kとか1Kは赤字だから記帳勘弁して!
生活保護がこんなに優遇されてるのにまだ働いてる情弱いるのかwww
>>956 そのごく少数に言ってるんだと思うぜ、大抵の人は。
そしてそのごく少数のひとは声がでかいんだ。
可能性が高いのそっち側の
本当に香典を出せないのか家計簿を見せてもらおうか?
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:33:07.81 ID:WczEaZ+/0
>>936 冠婚葬祭
孫に成人式の祝い金が出せないから、保護費増やせ。
友人の結婚式に出席したいから、保護費増やせ。
葬式は、今回だね。
祭りの寄与金を出したいから、保護費増やせ。
葬式以外は無理筋でしょ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。