【国際】原油値下がり止まらず 一時1バレル65ドル台まで下落©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじら1号 ★@転載は禁止 ©2ch.net
28日のニューヨーク原油市場は、原油の供給が需要を上回り過剰になることへの警戒感から
原油の先物に売り注文が相次ぎ、先物価格は一時、1バレル=65ドル台に下落しました。

28日のニューヨーク原油市場は、OPEC=石油輸出国機構が減産を見送ったことを受けて
供給が過剰になり、さらに値下がりするという見方から先物に売り注文が相次ぎました。

このため、国際的な原油取引の指標となるWTIの先物価格は一時、1バレル=65ドル台まで下落し、
2010年5月下旬以来およそ4年半ぶりの安値水準になりました。
市場関係者は「原油市場は売りが売りを呼ぶ展開になっている。このまま値下がりが続けば、
アメリカで生産しているシェールオイルの開発にも影響が出そうだ」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141129/k10013583751000.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:21:17.50 ID:dMchS7P00
そうでしたっけ?ウフフ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:21:49.94 ID:yVPvoTRt0
イスラム国も役に立つ

あいつらがいなければボッタクリ価格だった
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:21:52.78 ID:/i01qnfp0
全然ガソリン下がらないな。
昔60ドルの時は1L120円だったのに、
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:22:31.34 ID:Agyyq+o30
車乗らないけどガソリンスタンドの値段を目にするたびに
値上がりしているのを感じる。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:23:20.65 ID:4WaW+A8R0
ガソリン代に影響するのは1か月くらい先じゃねえか?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:23:31.21 ID:FiNYAwy+0
ガソリン小売「円高が・・」
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:23:33.03 ID:Y9A0tUs/0
ガソリン値下げ隊出番なし
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:24:08.81 ID:FkARoasE0
おいおい暴落じゃないか
つい先日73ドルくらいだったはずだが
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:24:23.73 ID:9vga09gE0
いいね
原発なんか必要ないぐらい下がって欲しいよ
ガソリン1L/100円切ってた頃に戻ってくれ
あの頃は1バレル20ドル台だっけか?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:24:53.68 ID:yVPvoTRt0
先物だからそうそうすぐには反映されないだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:25:00.58 ID:NLHOSl240
>>6
そうなんだよな。
上がる時はリアルタイム。下がる時は今の原油は高い時に仕入れたものだからタイムラグが有りますって言って。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:25:41.84 ID:g+FZODDT0
冬 中国は石炭だからか?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:26:00.03 ID:uA4rNg/m0
>>5
レギュラー価格の推移(直近1年)
http://gogo.gs/sp/Chart/
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:26:15.20 ID:zWAeiE1U0
日本の石油備蓄は、約3ヶ月だから価格に反映されるのは3ヶ月後くらいだろう。

> 民間が国内消費量の83日分、国が94日分を備蓄している。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E5%82%99%E8%93%84
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:26:34.98 ID:3tDcVGiY0
政権交代させないと日本だけガソリン高で苦しみそうだな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:26:43.51 ID:feOjstzI0
サウジがシェール潰しのために減産に応じないからな
シェールを原価割れに追い込んで操業停止にするまで増産を続ける
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:27:24.67 ID:uA4rNg/m0
>>13
米国の産油量増大でOPECの互助会が崩壊したから
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:27:28.44 ID:buMeujjw0
資源成金どもは死ねwwwww

何の産業もねえくせに
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:27:28.81 ID:ESTyzQcV0
うーーーーーーーーーんと

まぁ冬の電気代は上げないよな?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:27:47.17 ID:tlSOEnve0
さらに円安進んで行ったら何の意味もないな消費者にとって
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:27:52.01 ID:feOjstzI0
今石油会社の株価は下がってんだよ
在庫の評価損が生じてるから
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:28:40.37 ID:buMeujjw0
>>21
十分意味あんだろwwww

俺は日本は本当に神の国なんじゃないかと思い始めている
なんなんこの天運はwwwww
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:28:56.46 ID:d93ega81O
ほれほれ欧州は移民増やしても日本以上のデフレ危機中国も需要不足から利下げだぞ円安ガー君 天候不順の穀物以外どんどんデフレ化するぞ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:29:01.69 ID:IGYkgguiO
値下げ隊頑張ってんのな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:29:06.14 ID:R9uzPU/W0
半額やんけ!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:29:23.41 ID:zWAeiE1U0
>>23
つか、原発再稼働させればいいだけ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:29:40.16 ID:u1K0Se+60
シェールオイルみたいなのが存在するから
やっぱり有機生成説が正しいんかいな?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:30:13.26 ID:eT8eXg4c0
イスラム国涙目

原油安の本当の目的はイスラム国を経済的に追い詰める説がある。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:30:15.58 ID:0zgAtzaP0
>>21
円高でガソリン価格が上下するっていっても、微々たるもん。
大体、10年前は1ドル120円以上したのにガソリン価格は120から130円ぐらいだったし。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:31:32.36 ID:JeDaANEH0
下落してるのにガソリンの値段が前より変わってないとこって不正してるんでしょ。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:10.03 ID:buMeujjw0
>>27
それはもちろんだが、それまで何兆円も国富垂れ流すつもりかよ
現実見ろwww
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:19.47 ID:5l9S1vdM0
半年前の陰謀厨「イスラム国はユダヤが作った。狙いは原油価格を上げるため(キリッ」w
国際情勢に正しい認識がないやつが陰謀論にはまるとこんなものw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:01.81 ID:VFJiY2wJ0
結局、円安の影響より原油価格の高騰の方が
影響が大きかったってことなんだよなあ

バカサヨとマスゴミのアベノミクス叩くのが
完全に円高の恩恵を受け、円安は都合が悪い韓国のためってのが
ハッキリしちゃったな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:10.28 ID:ESTyzQcV0
>>29
ソレスタルビーイングの太陽エネルギーのせいだな。

>>31
今売ってるのは、前に買い付けた分でしょ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:11.08 ID:bN4UO6Ck0
60ドルて
レギュラー120円くらいにならねえと嘘じゃね?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:17.53 ID:buMeujjw0
イスラム国って石油盗んで売ってるんだろ?
価格統制取れなくなった原因の一つと聞いているが
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:21.89 ID:TeES83cf0
シリアとか不安定だからって石油関連の先物やってたような連中はかなりの打撃かもしれんな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:34.14 ID:1nf7PNs80
ありがとう値下げ隊
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:42.24 ID:zWAeiE1U0
>>32
サッサと原発再稼働させない政府が悪い。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:10.01 ID:p74fOaDA0
>>34
原油価格と為替と比べると、圧倒的に原油価格の方がボランティティ高いよな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:13.90 ID:Z9ES1TcV0
ただのチキンレースだからそう長い事は続かない、
今のうちに原発動かしとけ、これを逃すとほんとに国が危うくなるぞ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:16.70 ID:qKvzL4Hp0
何でガソリンは100円ならないの、馬鹿なの。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:20.41 ID:j5LkJgl70
ほらな?ガソリン値下げ隊の効果が今頃になって効いてきた
民主党に感謝しろよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:22.38 ID:uA4rNg/m0
>>37
量的には微々たるもんだよ
北米にいきなり大産油国が出現したのが大きい
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:59.48 ID:buMeujjw0
>>40
国民が反対するからじゃんか
今回の選挙でちゃんと自民か次世代に入れろよ

再稼働はゴミどもを消し飛ばしてからだ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:01.48 ID:dEL7j2Ph0
>アメリカで生産しているシェールオイルの開発にも影響が出そうだ

それが狙いだろ。
シェールバブルはもう終わりそうだし。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:25.96 ID:k9ZXHhQu0
ヤッター
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:35:53.42 ID:YRpLFAzJ0
ここに来て原油価格の下落は日本に追い風だな
電力生産に必要なコストが下がるし、電気代が安くなれば生産工場のコスト削減にも繋がる
ちょっと前まで1バレル100ドルを越えていたのを考えれば凄い下落率だよ
輸入コストを数兆円は圧縮出来るんじゃないかな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:17.55 ID:p74fOaDA0
シェールオイルは1バレル70ドルぐらいが収支均衡点だそうだ。
ぶっちゃけ原油は1バレル30ドルで収支トントン。
60ドル台で、シェールオイルが音を上げるかどうかだな。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:39.79 ID:2haukxYhO
それでもまだ高い
100円切ってからニュースにしろ
どんだけボッタクってんだよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:57.02 ID:buMeujjw0
>>45
普通に考えたらエネルギー輸出国になったんだから、アメリカは価格が上がった方がプラスだろう
でもそんなわずかなプラスよりロシア・イランを叩く方が有益だと考えたんだろうな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:01.51 ID:gozAUfTw0
原油安は中東からの米軍撤退のフラグ。
ロスチャイルドもロックフェラーもそれで化石燃料の投資をやめたんだよ。

欧米諸国は中東からはもう引き揚げるしかない。その後、混乱は起こるが、石油買わないなら、欧米に基本的に関係ない。
テロリストが近代兵器もっちゃったんだから人的、経済的コストがかかり過ぎて
欧米諸国の介入は限界。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:20.60 ID:k9ZXHhQu0
>>21
120円で円安言うな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:26.00 ID:fDDm6eQf0
自民党はほっとしてるだろうな。減産で原油価格なんてなってたら、マスコミがネタにしまくって自民党の支持率落とそうと躍起になるだろうし
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:28.80 ID:zWAeiE1U0
ウクライナ問題でロシアと西側諸国が対立→ロシアを懲らしめるためにアメリカが石油輸出→
シェールオイル開発加速→シェールオイル潰しのためにサウジ増産→原油価格下落
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:17.29 ID:s2qgkj9N0
油の値段下がったら中東も金回り悪くなって平和になるかもだよなぁ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:19.21 ID:xiEowvPn0
今日ガソリン入れたら141円だったわw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:35.25 ID:qKvzL4Hp0
円安にしなくても、給料上げてインフレにする政策してたら
今頃みんなハッピーだったのにな。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:47.70 ID:p74fOaDA0
ガソリン値下げ隊の頃は、WTIで1バレル200ドルって時代もあったんだぜ。
IEAでは200ドル超えもあると予想していたが、さすがにこの価格では需要が減退するわ。
まあ、低価格は低価格なりにCO2排出量が増えるので、一概に良いとはいえない面もある。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:55.89 ID:buMeujjw0
>>50
今やシェールの採算ラインは50ドルって噂だぜ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:07.44 ID:oCBG+IIi0
車も、省エネになってきて、石油もあんまり売れないし
どっかの国が抜け駆けしてるんでは、OPECも、統制が効かないんだろう
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:13.51 ID:3tDcVGiY0
>>30
その当時は1バレル40ドル位だっただろ。2002年のイラク戦争前は
1バレル20ドル位でリッター80円だったけどな。為替の影響は
大きい。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:14.25 ID:0zgAtzaP0
一番高い時、130ドルぐらいだったし、今はその半値だから、これからドンドン安くなる。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:24.31 ID:pGgdNnHf0
安い時にしっかり買いだめしといてほしいが
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:28.31 ID:cawQlGqp0
アベノミクスインフレ推進派はこの原油分の値上げが出来ないから悪影響と言ってたな。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:53.83 ID:oQm+MuIx0
>>1 >>17 >>18 >>22 >>47
小泉純一郎が急に脱原発言いだしてきたのと関係が
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:13.34 ID:cjPyeC0g0
30年くらい前はあと40年で石油が無くなるとか抜かしてたけど
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:23.56 ID:Z9ES1TcV0
原油の方も国によってはシェールオイルと採算ラインは大差無いし
端から見てる分には楽しいが、
これが要らぬ引き金にならなきゃいいんだがな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:36.51 ID:buMeujjw0
>>66
コストプッシュインフレはいらん
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:56.96 ID:Y6itfGhU0
OPECが増産減産決めるのってカルテルにならないの?
72好きな言葉は誠実です@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:05.05 ID:BJg/oAJc0
原油安は日本経済にとっては天の恵みだわな。今までさんざん金むしり取られてた訳だし。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:08.07 ID:MbsJRXFs0
安倍ちゃんGJ!
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:12.40 ID:WoPWVjkn0
aho
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:28.08 ID:J67U6qwQ0
自分等で言い出したプライスバンド制度なんだから
バレル28ドルになるまで増産し続けろ!
減産するのは22ドル割ってからだろ?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:36.03 ID:Eaokn2Wt0
俺が学生だった頃だから・・20年ぐらい前か?
初めてハワイに行ったとき、1ドル=110円〜115円ぐらいだったと思うけど、
ガソリンは100円〜110円だった記憶が。

最近の円安で〜」とか言うけど、
その頃から比べると全然高いままだけどなんでなんだぜ?
結局、円安円高関係なくOPECの決める値段と先物市場が関係してるだけってこと?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:44.36 ID:p74fOaDA0
>>61
鉱床に依るね。
採油にコストがかかる鉱床だと、50ドル台は難しい。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:51.00 ID:buMeujjw0
来年の夏はロシアに旅行に行こう

世界で唯一超円高時と同じレートで旅行出来る
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:33.70 ID:7RLbpql00
ガソリン80円台が懐かしい
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:39.11 ID:w0vDjLys0
>>37
密輸額は精々1日数億円レベルと言われてるから
世界の市場に及ぼす影響は殆ど無い
イスラム国の資金源としては大きいのだろうけど
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:42.24 ID:02vqyeDt0
イスラム国、グッジョブ!
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:44.29 ID:dEL7j2Ph0
>>57
いや逆じゃないかね。
オイルマネーで成り立ってる国ばっかなんだから、中東全体がエジプトみたいに情勢悪化しそう。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:45.16 ID:SLOoj7SE0
>>68
それ、戦前から言われていた。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:49.34 ID:MbsJRXFs0
>>8
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/z/u/b/zubora1/2010051100024366c.jpg

維新が1次公認発表【14衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112100946
太田和美 松木謙公 石井章 木内孝胤 初鹿明博 牧義夫 高邑勉 外山斎
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:49.24 ID:p74fOaDA0
>>76
それが結論。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:50.66 ID:a0+Ku/2X0
とうとう石油も売り手市場から買い手市場になったか。
アラブの王様たちも砂漠のラクダ飼いに逆戻りだな。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:53.28 ID:V7tYxx4i0
>アメリカで生産しているシェールオイルの開発にも影響が出そうだ
そのためにサウジが安値誘導しているんだし
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:55.23 ID:zWAeiE1U0
>>59
民主党政権下の超円高時代にどれだけの企業が苦しんだと思ってるんだよ。
日本は、内需国ではあるが、景気は外需が牽引する構造なんだよ。
その構造を何とかしないと無理だ。つか、そんな国は無いと思う。
基軸通貨国のアメリカでさえ、リーマンショック後にドル安誘導で恩恵受けたくらいだし。
世界恐慌が起きると通貨安戦争も起きる。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:58.73 ID:aW2VBO9d0
まあいくら原油下がってもガソリンは120円程度までしか下がらないんだろうな
80円くらいの時期もあったのになあ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:06.54 ID:BFcAvQ9i0
10年前は1バレル20ドル台だったな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:43.06 ID:qKvzL4Hp0
黒田の馬鹿が余計なことするからガソリンが下がらない。
インフレは給料上げてするんだよ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:48.17 ID:3TBkTI+g0
レギュラーガソリン\100時代の到来も近いな!
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:51.76 ID:bN4UO6Ck0
>>68
実は無尽蔵に湧くらしい
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:03.78 ID:tlSOEnve0
軽油が100円もするなんて異常だろ
なんて話をしてたのが何年前なんだろうか
今じゃそれさえ信じられん安さだ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:03.84 ID:pSdfJG4sO
セルフで1g88円の時代を知ってる人間には、まだまだ…
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:39.64 ID:p74fOaDA0
>>68
そもそも論として、石油は古代の生物の死骸から産出って説が否定されて以来、どうやって生成され、どこにどのぐらい埋蔵されてるのか分からないんだよ。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:40.61 ID:vfCFh+WT0
灯油下がるかな?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:52.15 ID:V7tYxx4i0
>>76
そのころの原油は20ドル以下だった。
中国人が車に乗ってない頃はね。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:59.88 ID:MRcm6dix0
ガソリン120円くらいになればいいな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:23.32 ID:a0+Ku/2X0
ガソリンなんて水より安い国があるからな(あったからな)
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:30.05 ID:nzf0DDRZ0
安倍政権には追い風だな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:44.97 ID:4mWSyoRt0
円安だから、ご利益は薄いぞ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:48.04 ID:feOjstzI0
シェールは岩盤の隙間にあるオイルとガスを水で押し出すんだろ
いい鉱床さえ見つければコストをかけずに効率よく取り出せる
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:30.20 ID:+XzFvKu60
ここ一ヶ月で20円以上安くなってる気がする
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:40.71 ID:he5WqL+p0
これでもアメリカが潰れなかったら笑えるw
第三者の日本勝ち組!
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:13.23 ID:ZsGKMf4w0
どんだけ下がってもガソリンの値段を下げる訳が無い
ガソリン税に消費税プラスのウハウハ財源だしな
石油会社に圧力かけてでも値下げなどさせないだろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:24.24 ID:aW2VBO9d0
シェールガスに金突っ込んでた商社が軒並み傾くんだろうな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:29.44 ID:46i4QapU0
安倍が円安にしてなければ
今頃、ガソリンは1リットル70円くらいだったんだな。

死んじまえ安倍! 誰か殺せ!
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:33.82 ID:VZZJca8rO
その通りシェールオイル値下がりまでが目的だろう
1L100円くらいにまでならんかな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:05.82 ID:feOjstzI0
アメリカが潰れなかったらって

アメリカはガソリン価格が急激に下がってるからさらに景気がいいんだけど
減税と同じ効果なんですよ
ガソリンに使っていた金を他の消費に使えるようになったから
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:10.26 ID:p74fOaDA0
GSからすれば、人件費や光熱費など固定費は原油価格に関わらずかかるわけだから、ガソリンが高いにせよ安いにせよ一定の利幅がないと経営できない。
ガソリン代が安くなれば、量を売って売上を伸ばすしか無いな。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:17.45 ID:v13egvGb0
>>108
通報しました
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:18.47 ID:EHRWJHtR0
あらら
もしかして原発より火力の方が安い?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:25.74 ID:qKvzL4Hp0
>>88 宗主国が景気悪いのに円安を許すわけないだろ。円高ってことはドル安。
円安ドル安とか無いから。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:28.37 ID:zWAeiE1U0
>>108
ガソリン価格に通貨レートの影響は少ない。揮発油税などで元々水増しされてるしな。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:33.43 ID:FS0aeh5E0
>>17-18

あと日本の原発再稼動も近いしな。 原油需要は、この先余り気味。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:36.88 ID:86dl0fVu0
90年台みたいな値段になってくれないかなあ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:00.18 ID:dQhbzyKS0
1バレル35ドルで十分儲かるって聞いたことがある
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:13.02 ID:ZsGKMf4w0
>>94
近くだと灯油が100円のとこもある
わっけワカランwww
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:53.71 ID:bPbXv5DH0
シェールガス会社と
ロシアが死亡するまで
じゃんじゃん増産するつもりかw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:52:28.12 ID:p74fOaDA0
エネルギー価格の変動は、上がるにせよ下がるにせよ大きなものは却って社会的、経済的にマイナスになる。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:09.07 ID:scnK0HCG0
>>7
www
彼らの悲鳴は新聞の風物詩
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:10.20 ID:V7tYxx4i0
消費税が無かった時代の話をするなよ>おっさん

現在の税制では原油がタダで製油コストが0で販売コストが0で儲けが0でも61円以下にはならないんだよ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:23.00 ID:zWAeiE1U0
>>117
これだけ新興国が台頭している世界では無理。
90年代とは、需要が全然違う。
中国なんて、みんな自転車で移動していたのが自動車になったわけだし。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:38.95 ID:qKvzL4Hp0
アホは最近まで原油価格を見ることすら知らなかったくせに
民主が円高にしたとか、米景気を全く無視するからな。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:40.88 ID:5lFi6VLq0
原油高騰する前は1バレル20ドルだったんだから、20ドルでも十分儲かるだろ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:00.85 ID:BJudHGHy0
石油は無尽蔵にあって
採算があわない所は採掘していないだけという
オーランチキなんとかとかメタハイとかと一緒だね
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:17.98 ID:p74fOaDA0
OPECの真意はよく分からんが、もしシェールオイル対策だとすれば、長期にわたって供給量を減らさないことになる。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:29.11 ID:3MnC4Xiq0
>>1
米シェールオイル=採算は1バレル75ドル以上
ロシア原油=1バレル80ドル以上
英北海油田=1バレル75ドル以上
サウジの平均=1バレル30ドル
メキシコ原油=1バレル85ドル以上
ベネズエ原油=1バレル90ドル以上

ロシア経済崩壊危機=北方領土奪還チャンス到来
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:31.42 ID:46i4QapU0
>>123
安倍が1リットルあたり61円くすねてるのか
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:31.53 ID:fYmP80Ql0
>>34 禿同
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:40.79 ID:R9ZnTBdv0
なんで日本は特定の企業しか石油扱えないんだ?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:51.16 ID:V7tYxx4i0
>>118
サウジはな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:24.87 ID:eTQ/1mCH0
国によって原油の採算ラインが違うからな
シェール潰すにもサウジは耐えられるが他国がキツイ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:36.25 ID:46i4QapU0
>>132
安倍が政治献金を受け取るため
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:22.28 ID:ClTJo44G0
いいことじゃん
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:23.82 ID:yPJBLg/d0
日本の場合下がらないから、むなしいからさわぐなw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:24.21 ID:3MnC4Xiq0
>>130
4月から民主党時代に決めた「環境税」が増税されたガソリン

お前バカだろ?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:32.07 ID:Eaokn2Wt0
>>95
そういや有ったような気がするなぁ。
隣県の大学に、高速使って通学とかしてたことあるもんなぁ。
で、帰りに学校の近所のドライブインシアターに彼女と・・みたいな。
金もってる大学生だったわw

>>98
やっぱ中国人には自転車だけ与えとけばよかったんだよな。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:32.79 ID:feOjstzI0
産油国がここ数年国民の不満をなだめるために
ものすごいばら撒き政策をやってるから
損益分岐点が急激に上がってしまったんだってさ
たから20ドルでは無理
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:57:02.86 ID:V7tYxx4i0
>>126
原油価格が高騰したから埋蔵量が増えたんだよ。
コストがかかっても良いのなら原油はまだあるってこと。
20ドル以下ってことにすると枯渇が近い。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:57:07.80 ID:2762lm/+0
たぶん50ドル当たりで手打ちかね
そっから50〜70ドルが相場って感じ?
省エネ技術も進化してるし日本からしてみれば

「ザマーw アラブの土人共め」ってとこかね
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:01.74 ID:dQhbzyKS0
灯油がリッター100円〜とかそもそもおかしいだろ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:06.95 ID:5FaLlJYB0
>>21
キチガイ黒田がガソリン価格下がったら物価下がって目標2%達成出来ないと、メンツの為にまた超絶緩和
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:12.91 ID:xLCcJYH+0
この需要減はそのまま株にいってるの?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:55.66 ID:Eaokn2Wt0
>>104
昨日か一昨日かで、
うちの近所のセルフのスタンドで150円だったような気が。
いずれにせよ下がってきてるな(まだ高いけど)
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:10.36 ID:qKvzL4Hp0
砂漠で何も無い人達のことも考えないとね。
これ以上に中東が不安定になったらどうなるか。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:47.09 ID:46i4QapU0
>>147
ドバイって知ってる?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:52.39 ID:3MnC4Xiq0
>>1
現在消費された原油=埋蔵量の約8%

でも無限ではない
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:12.58 ID:Tsd2obQS0
原油先物で−4500万
正月餅無しだな…
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:16.90 ID:uFjoc4n/0
安倍政権の円安のせいでガソリンがー
のバカチョンがぐぬぬ状態にw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:24.67 ID:feOjstzI0
エネルギーコストが下がることは好材料
だからOPECの結果を受けて株は上がった
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:36.64 ID:3efc2jqH0
中東だいじょうぶなのか?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:46.11 ID:gozAUfTw0
この原油安で、アメリカが世論の非難を受けてまで中東に軍隊を派遣している意味は
なくなった。イスラム国にしても、地上軍投入しないと抑えるの絶対無理だし。

近々、中東からの米軍撤退宣言出ると思うよ。
イスラム国の連中は勝利の雄叫びあげるだろうな・・
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:02.30 ID:46i4QapU0
安倍が円安にしてなければ
今頃、ガソリンは1リットル70円くらいだったんだな。

死んじまえ安倍! 誰か殺せ!
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:22.75 ID:Eaokn2Wt0
>>138
あいつら「値下げ隊ウフフ♪」とか言ってたくせになぁw

>>150
その昔、ナニワ金融道ってマンガ読んで、
先物取引だけはしちゃいけないよな・・って学びました。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:24.27 ID:zWAeiE1U0
でも、この価格が反映されるのって来年の2月頃だよな・・・。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:01:54.35 ID:buMeujjw0
>>147
いらねーよ
資源土人どもがつけあがり過ぎなんだよ
カザフとか、馬しかいねーくせに
この10年のアスタナの変りようはいったいなんだ?

ロシアもろとも沈め
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:29.22 ID:4wZYz4P/0
もともと1バレル30ドル位の価値しかないし
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:35.67 ID:qJcuDT7M0
日本にとって最後の敵はやっぱりアメリカだな。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:52.94 ID:a6nlVhjd0
円安だからガソリンや灯油はそれほど下がってない
一応は下がっているからアベノミクスの弊害は抑えられている
120円ぐらいにはなってないと
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:26.91 ID:3MnC4Xiq0
>>155
バカへ
ガソリンにかかってる税金は暫定税+消費税+環境税+3.11特別税
これだけでお前のほざくバカ価格に近い
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:27.89 ID:46i4QapU0
日本にとって最後の敵はやっぱり安倍だな。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:57.17 ID:V7tYxx4i0
燃料代が安くなる運輸系の株は上がってるよ
ANAとかJALは100ドルくらいで計算してるからね
昨日のANAなんて見たことも無いような上がりかたした
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:03.08 ID:par+WfMF0
リッター100円が妥当
アラブの能無しを懲らしめるべき
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:27.51 ID:efnrjYNVO
>>10
今も上げた増税分を上げる前に戻せば100円切ってるんじゃないの?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:54.96 ID:zWAeiE1U0
>>163
日本にとって永遠の敵は特亜3国だろ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:05.08 ID:4wZYz4P/0
円安って言うけど原油相場に比べたら比にならんでしょ
下がり方が半端無いからね
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:07.17 ID:C8rhG/JB0
原油相場だけを見て、どうのこうの論議するのは意味がない。
現在の動きは、ドル高による「商品相場安」という状態
あれだけ大騒ぎした、金、原油がドル高によって大きく下落
高金利と持てはやされた豪ドル、NZドル、南ア・ランドも対ドルでは原油や金と
同様に大幅下落している。
日本にとっては、輸出競争力が上昇して、にもかかわらず原料価格が横ばい
(円安と原料価格ダウンが相殺する)という好循環になる。
大企業の景気が回復して、税収が上がってくる時にきちんと財政の健全化を
目指すことが出来るか、正念場・・・
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:12.60 ID:gpLA0kuh0
安いうちにどんどん貯めておいてくれ
ガソプーでもなんでもいいから
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:29.84 ID:46i4QapU0
1リットルあたり61円も安倍税を取られてるんじゃガソリンが安くなるわけがないわ。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:32.00 ID:V7tYxx4i0
>>155
原油がタダでもその値段にならない>馬鹿へ

>>123見ろ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:46.97 ID:gozAUfTw0
>>147
中東で混乱は起こるだろうけど、欧米にはほとんど関係ないことになると思うよ。
日欧米でエネルギーの中東依存がなくなれば、中央アフリカみたいになるだろうね。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:36.62 ID:5R2rZP4a0
>>153
毎月、車買い替えてる奴らだぞ?
そういう疑問は無意味
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:55.68 ID:3QXT9GSJ0
アメリカは景気回復してるのに自国の石油は温存しつつシェールガス使えるからなぁ
正直羨ましい
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:57.23 ID:gy+V+UVt0
ロシアはマジでヤバイな
崩壊一直線じゃね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:10.04 ID:GKIt4d0c0
理由を教えてやろうか。アメリカがISISを封じこめる作戦だよ。
ISISのおもな収入源は原油の密輸だ。そこを締め上げようとしている。

シェールガスを量産して、「原油はもういらねーよ」の状態にする。
なおかつ、アラブ諸国には「生産量を減らすな」と圧力をかける。
もちろん、イスラエル、ユダヤ系金融、英国も参加している。
こうやって原油相場を下げトレンドにしている。まだ下げは続くよ。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:13.93 ID:g11HPlvZ0
>>63
そうそう88円だったのを記憶してるから160円越えたときはバカなの無能なの?って思ってた
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:36.79 ID:4wZYz4P/0
暫定税廃止させなかった経済産業省と民主党が全部悪い
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:08.57 ID:3tDcVGiY0
>>108
そんなに安くはない。110円台位だと思う。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:44.53 ID:zWAeiE1U0
>>175
アメリカは、上質の軽質油が出るからな。
土地を奪われたインディアン涙目。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:47.09 ID:EbfWg2qm0
>>32
コッソリ印刷すれば何の問題も無い。

経済分かってないって?w
いや、1%流通量増えたってわからんだろ。
誰か本気ですべてカウントしてる?できないよ。
適当だよ、適当。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:50.85 ID:3MnC4Xiq0
>>159
第一次オイルショック前=1バレル3〜4ドル
第二次オイルショック後=1バレル40〜60ドルへ←オイル成金が発生した
湾岸戦争=1バレル60ドル以上へ
 ;
今年8月ロックフェラーが石化燃料投資から全面撤退 

賢い投資家だね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:54.18 ID:46i4QapU0
ガソリン暫定税を民主党がせっかく25円下げたのに
安倍が復活させたんだよな。

地獄に落ちればいいのに。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:55.38 ID:7iXQTpvM0
これはガソリン値下げ隊のおかげだな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:58.58 ID:3QXT9GSJ0
まあ日本的にはいい流れだな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:08.40 ID:kX9udKxj0
やっと、2/3になったな
1バレル=50ドル で固定にしてもいいんじゃ無いか?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:13.16 ID:lbOyuzYS0
この原油安で商品高理由に値上げしてる企業は一体なんなんだ???
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:27.78 ID:ihhnDM5+0
これで原発動いたら、日本ではもう一段の下げがある。
燃料、電気代で苦しんでる中小企業もかなり楽になるな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:17.05 ID:zWAeiE1U0
>>189
原発再稼働、1年遅いわ。今年の初めくらいに再稼働しておけば良かったのに。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:24.81 ID:SXTIxdco0
しかしガソリンや灯油の価格はなかなか下げない
上げるときは早いクセに
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:35.86 ID:JPiCqgbk0
なんなのこれ?イルミナティに従わなかったプーチンへのお仕置きか?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:40.70 ID:7iXQTpvM0
これ以上はロシアが潰れちゃうだろ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:02.74 ID:4wZYz4P/0
>>184 暫定税復活させたのは民主党のおたんちん共じゃないか
何を寝ぼけたような事を言ってる
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:25.68 ID:x5z9f+cz0
なにが起こっているんです?
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:47.87 ID:3tDcVGiY0
>>189
何の関係もねえだろ馬鹿。2011年に原発が止まってガソリンが
高くなったか。大震災で円高が進んで逆に安くなってたはずだが。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:59.42 ID:qKvzL4Hp0
また黒田が追加緩和するからガソリンは下がらないよ。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:08.14 ID:46i4QapU0
1リットルあたり61円も安倍税を取られてるんじゃガソリンが安くなるわけがないわ。
地獄に落ちればいいのに。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:12.23 ID:+1bLmoXK0
シェールガス潰しか アメリカ大丈夫?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:28.91 ID:GKIt4d0c0
アメリカ政府と英国、ユダヤ系金融が、原油相場に介入している。
ISISの収入源は略奪した油田からでる原油の密売であるから
単純計算で30%原油が値下がれば、ISISの軍資金も30%減る。
これで大型ミサイルなどは買いづらくなった。
ISISの軍資金を減らし、武器を買わせず、空爆しつづける。軍事作戦の一環だからね。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:30.79 ID:WnpA8hE60
>>1
原油最高値147ドルの半額以下だね
直近のの今年6月の110ドルからでも40%の値下がりだし

ガソリンも灯油ももっとガンガン値下げしないと
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:13:33.15 ID:xWsspUVG0
>>29
んなわけないじゃんアホちゃうか
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:06.80 ID:3MnC4Xiq0
>>191
近所の最安スタンドはレギュラーガソリンが
8月=1リッター168円
今=1リッター143円

灯油は下がっていない
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:10.40 ID:XtEXtequ0
焦る原発村かw
もう再稼働より安いだろw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:33.17 ID:JPiCqgbk0
まったくではないが、原油価格とガソリン価格はあまり関係ない。
ようは需要と供給の関係。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:09.57 ID:5R2rZP4a0
シェールオイル潰すには採算ラインを割り込む1バレル=50ドルより下回らないとな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:27.02 ID:9mjuwE2x0
>>203
灯油もリッター90円だった@さいたま
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:59.89 ID:zWAeiE1U0
>>196
いや、2011年頃からなら、ずっと上がり気味だろ。株価と同じで上下しつつだが。
ほぼ、WTIと連動してる。通貨レートの影響はあまりない。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:09.00 ID:Z9ES1TcV0
原油価格が下がるとそれにより世界全体の経済規模も縮小する
資源価格が下がったと浮かれていられるのは最初だけだよ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:28.12 ID:0R9FUNYy0
日本の商社、シェール投資分回収できず赤垂れ流し。
かつ現油田権益分減のダブルパンチということなのかな?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:37.70 ID:3MnC4Xiq0
>>205
今は週単位で原油価格と連動するようになったよ(前は月単位)
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:43.55 ID:3QXT9GSJ0
俺は基本的に原発は反対だけど
再稼働はとっととしろって思うわ無駄に遊ばせて馬鹿じゃねぇかと思う
エネルギーは何があってもいいように分散化させるのは当たり前
国の運営ぐらいもっと現実見ろって思うがな
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:48.40 ID:wwQ80Zcr0
これで原油価格が下がるとインフレ目標達成できないって黒田日銀がさらに緩和して
円安にするだろうな
一体何のためのインフレなんだか
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:58.38 ID:V7tYxx4i0
>>184
お前馬鹿?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:19.19 ID:5R2rZP4a0
>>203
こっちは長野だけど、ここ一週間で18リッター70円ほど下がったよ
灯油が売れにくい地域は下がるの遅いかと
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:59.42 ID:Sgvg/db20
あげる時は原油高を理由に即上げるのに
下げる時はなかなか下げないな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:59.69 ID:Au5jaHlt0
アノマロカリスの保護を求める団体を作って
シーシェパードに対抗しようぜ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:30.56 ID:oYKHOkgD0
中東産油国には頑張ってほしい。
Liter=6ドルとまでは言わないけど、30ドルくらいまで下がるまで頑張ってくれ!
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:30.92 ID:WnpA8hE60
>>203
灯油は値下がり分を相当ポケットに仕舞い込んでるぜ
ガソリンのように税金かからないし
灯油18リットル1800円って原油価格が最高値1バレル147ドル時の価格設定だからな
原油147ドルから65ドルで半額以下だからな
18リットル1000円切ってもおかしくない
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:40.93 ID:XtEXtequ0
>>212
問題はその周りのカネだよ
それらがなければ動かせばいい
今のままじゃ余計に電気代上がるだけ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:06.42 ID:9mjuwE2x0
>>215
本日18リットルで1620円だった。
見てきただけで来週買いにいく予定。
1500円台を期待w
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:24.25 ID:W0dCldvo0
これからの季節ガソリンより灯油だな
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:49.88 ID:5R2rZP4a0
>>209
日本の場合、9割の企業が業績回復するで?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:07.42 ID:LPtIY1CJ0
原油枯渇なんて数十世紀先の話だって事だ。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:32.31 ID:zWAeiE1U0
>>212
停止していても冷却に金かかってるわけだしな。
日本のエネルギー政策が原発を織り込んでいるわけで、次世代エネルギーでも
見つからない限りは、原発をいきなり廃止にできるわけがない。
今は、原発を再稼働して、今後のエネルギー政策を長期的に考えないといけない。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:42.82 ID:JPiCqgbk0
>>223
電気代にちゃんと反映されればな
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:01.29 ID:3MnC4Xiq0
>>219
昨日灯油はリッター100円(VIP会員98円)だった
1年前から変わらない(去年11月に上がったまま)
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:35.34 ID:xiJNvstC0
安くなって良いことだな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:37.28 ID:lbOyuzYS0
>>206
70$ってきいたけど?情報錯そうしとんのかね。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:44.17 ID:D+4R4dxH0
東電と民主党が困りだしました

円安止めないとガソリンが値上がり
とか言ってた朝日は全力スルー中ですw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:56.06 ID:9mjuwE2x0
>>227
地域で価格差が激しいですなw
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:02.48 ID:XtEXtequ0
>>225
ウランの枯渇のほうが早そうだがw
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:45.88 ID:5R2rZP4a0
一番安い時は18リッター800円台だったからなぁ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:57.21 ID:2I1OLQCN0
国内の小売店とかに反映されるのは、3ヶ月くらい後らしい
日々の生活の電気代が少しでも下がってくれれば、嬉しいのですが〜
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:52.26 ID:WnpA8hE60
>>1
トラック業界も漁民もなぜか静観してますよね
上がった時だけさんざん文句ばかり言って運賃値上げましたよね
おかしいですよね
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:56.16 ID:V7tYxx4i0
>>198
別に安倍政権が決めた税金じゃないし
お前の一連の書き込みは馬鹿をさらしてるだけ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:01.88 ID:lLw/nvWw0
バイオマスエタノールなどが、石油と同額になるのが1バレル60ドル程度
インフラや、石油にはエネルギー以外の価値も大きいとはいえ、100ドル超は異常だったわな
238(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:32.61 ID:ztFFX1wH0
>>96
石油は微生物から生成されてるのが確認されてるおw

油田細菌HD-1(オレオモナス・サガラネンシス)
http://noah.ees.hokudai.ac.jp/emb/morikawalab/oil_bacteria.html
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:56.79 ID:5R2rZP4a0
>>229
それはおそらく牽制するための数字かと
そうでなきゃアメリカ騒ぎ出すでしょ?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:08.84 ID:SKES1ifN0
ガソリン安くなったらディズニーランド行くかな
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:15.31 ID:dQhbzyKS0
>>233
ホームセンターでは600円台もあったよ@東北
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:23.11 ID:zWAeiE1U0
>>232
ウランは、原油などに比べて備蓄しやすいし、将来的には海中からも採取できるようになるだろう。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:26.53 ID:JPiCqgbk0
>>232
中国が持って行かなければ大丈夫
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:52.87 ID:91j3z4/y0
これ死者出てるんじゃない?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:01.49 ID:5lFi6VLq0
>>233
600円台だろ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:12.62 ID:nnz/dCzT0
150〜160の間をいったりきたりしてるだけ

どんだけ儲けてるんだよ
ガソリン卸は死ねばいいよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:49.51 ID:t9vVb9Sz0
産油国の賃金上がってるから下がらないよ
向こうはバンバンインフレしてるから
逆に産油国の賃金が上がらなくなってスタグフって内政不安になっておかしなことになるかもな
アメリカ、カナダのシェールオイルと殴り合いだ
それで中東のパワー削いでアメリカマンセーする気なのかも
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:55.52 ID:5RtvPPol0
原油安は日本経済にはプラスだな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:26:59.84 ID:odTF3qZ9O
一気に1バレル20ドルへGOだ!
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:51.21 ID:3MnC4Xiq0
>>1
メタンハイドレート=原油1バレル100ドル以上だと採算ベースになると言われたよね?

沖縄沖や尖閣周辺の原油も1バレル100ドル以上らしいから中国がおとなしくなるかも
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:56.67 ID:5R2rZP4a0
>>241
東北はそんなに安かったのか
地域差があったのかな
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:22.43 ID:rJn0ehRl0
そうでしたっけ?ウフフと言いながらも仕事してくれた値下げ隊ありがとう!
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:35.93 ID:zWAeiE1U0
>>247
そういう問題じゃないから。
先物取引という相場で価格が決まる。
254(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:36.18 ID:ztFFX1wH0
>>238

ウランが海から取れる頃には微生物から石油が生成され

 核融合炉が実用化されてるかもお?


「核融合炉を1/10に縮小可能」ロッキード・マーティン社
http://wired.jp/2014/10/19/lockheed-martin-compact-fusion/
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:42.88 ID:/7x/ni+e0
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:44.32 ID:xOawHrM50
>>6
近所のセルフスタンドはレギュラーガソリンが140円台に突入してた。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:48.58 ID:0R9FUNYy0
採算割れのプロジェクトの撤退時期を機敏に決められるか、どうかか。
新規油田開発、新エネルギー分野、水素関連、いろいろプロジェクトが動いているわけだか、
どうなることやら。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:02.50 ID:wTnwDYM70
民主党のガソリン値下げ隊を自民が妨害したと民主支持者が言っている事実w
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:29:44.91 ID:5lFi6VLq0
>>251
2000年頃なら東京でも600円台だったはず。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:03.35 ID:3tDcVGiY0
>>208
おまえの記憶違いだろ。手元にレシートがあるが
20110417のがリッター142円、20111102のが132円。
同じスタンドで入れてたがな。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:48.96 ID:WnpA8hE60
>>244
投機資金で原油価格吊り上げてたヘッジファンドは解体するだろうね
原油買ってたヘッジファンドばかりだったから
http://deaikei.opal.ne.jp/up/src/up3387.png
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:00.77 ID:1FNzV0Xm0
確か 今回民主党の公約に「軽油、ガソリン価格の急騰対策」 てあったんだけどね・・・・
いや 彼らの中ではいまだに急騰し続けてるんだよ1バレル140ドルとかの設定だったはず 
現実見えないらしい
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:17.11 ID:XtEXtequ0
>>260
税務署に通報しますた
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:24.39 ID:uPqBlESN0
よかったな、燃料費の高騰が収まるぞ
中小企業はこの期に収益構造の改善を図れよ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:25.70 ID:R2K8DTig0
別にシェールガスが採算割れでもいいんだよ
安定供給が命題なんだから
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:05.44 ID:3MnC4Xiq0
>>259
そのころなら横浜でも18リッター590円前後だったよ
数年前1,600円から急落したのを覚えている
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:27.84 ID:pVe4yraI0
んでまた黒田さんは原油安からのデフレを理由に金融緩和するの?

コストプッシュインフレをありがたがる中央銀行総裁とかどーかとは思うが
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:28.76 ID:zWAeiE1U0
>>260
2009年以降は、上がったり下がったりしながらもずっと上がりトレンドだったんだよ。
ttp://www.kuruma-urutorako.com/nori/7489/
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:56.82 ID:/DZi5nhr0
ソビエトが崩壊した時も、原油が暴落してた
今回はイスラム国の資金源を断つ目的の暴落
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:01.11 ID:g11HPlvZ0
>>254
日本も頑張れ
そして核融合原潜を
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:17.78 ID:zFLRo6/g0
金300ドル暴落の時より下がってるのか
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:20.71 ID:xiJNvstC0
アメリカに対抗して下げてるんだっけ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:33:46.28 ID:RkPLzpve0
>>259
ホームセンターとかで売っている安いやつは650円くらいだったな、その頃。
戸建て買った頃だから覚えてるわ。
巡回売はそれより高かったが。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:03.91 ID:XtEXtequ0
>>272
一応カナダも
シェールオイルね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:13.78 ID:lbOyuzYS0
>>238
その顔文字で市況版においで。小便かけられるから。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:21.35 ID:1KNvlhOF0
ロシア、中東・アフリカのイスラム圏・、南米の資金がなくなって世界が平和になる。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:22.33 ID:BvUOLrEX0
>>34

現在、左翼やマスゴミやっている連中は、元々、知性が低いか
工作員だからなw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:27.62 ID:4SHnuHec0
レギュラーがリッター100円切ってたころの原油価格と為替レートっていくらくらいだったんやろ?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:42.23 ID:0R9FUNYy0
営利企業で赤字垂れ流しは無理。
政府が補助金をだす算段が内密についてるのかな?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:49.71 ID:apoU1P0B0
原油価格がどうあれ元売りは超大もうけだろ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:59.41 ID:zFLRo6/g0
>>278
たぶん1バレル28ドルぐらいだったと
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:37.31 ID:uA4rNg/m0
>>272
それも一つの見方だけど
OPECの(談合的)価格調整機能が失われつつあるという面もあると思う
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:42.26 ID:scnK0HCG0
>>171
ほう。
アグラ税はもっと安いのか?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:30.03 ID:g11HPlvZ0
>>278
為替レートは1ドル120円ぐらいだったような気がする
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:40.97 ID:XtEXtequ0
>>276
アメリカが支援してくれるがなwww
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:55.25 ID:OJBprdU10
原油は投機商品だから、下落で首くくってる奴が何百人もいるだろうなw
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:24.70 ID:D+4R4dxH0
原油価格が下がって1$120円台になるのが
景気回復の近道だな、消費税5%に戻すなら尚いいんだが
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:39.33 ID:3tDcVGiY0
>>260
しつこいやっちゃなあw
20120204のがリッター131円。為替とWTIとやらをプロット
してみろよ。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:02.15 ID:R2K8DTig0
というかOPECで高値強硬派なのってベネズエラくらいで
サウジとかは別に原油価格が40ドル割れようがそれほど痛くないからな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:03.21 ID:a4zBhZ5G0
>>1
値下がりが止まらないと日本にとって良くないわけ?
別の国目線で書いてるの?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:09.35 ID:46i4QapU0
ガソリン暫定税を民主党がせっかく25円下げたのに
安倍が復活させたんだよな。

地獄に落ちればいいのに。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:35.98 ID:zWAeiE1U0
>>284
まぁ、ガソリン価格50円だった昭和41年は、1ドル360円だったがw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:39:43.47 ID:3tDcVGiY0
間違えたw
直前のレスは>>268あて
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:20.82 ID:feOjstzI0
ソ連が崩壊したときも実は原油価格が下がった
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:47.18 ID:WnpA8hE60
原油産出国で反米国ほど今回の値下がりが痛い局面ですからね
とくにベネズエラは南アメリカ大陸ではその筆頭でしたし
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:57.94 ID:PshsKwAm0
今のうちに原発再稼動と省エネ技術を進化させないと!
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:41:11.61 ID:46i4QapU0
安倍が円安にしてなければ
今頃、ガソリンは1リットル70円くらいだったんだな。

死んじまえ安倍! 誰か殺せ!
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:41:11.97 ID:5R2rZP4a0
昨日のNHKのニュースでロシアのルーブルが原油価格下落の影響で
25%下落したと言ってたな

国家収入の4割が石油依存とか
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:41:40.99 ID:/DZi5nhr0
>>294
どうやら今回もロシア潰しみたいだよ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:26.38 ID:46i4QapU0
>>298
安倍は円を40%下痢させたけどな、
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:43:25.91 ID:qKvzL4Hp0
>>294 辛抱もロシアを崩壊させるためかって言ってた。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:43:27.70 ID:XtEXtequ0
>>296
うちのハイブリッドにはかなうまい
どっちもいらん
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:28.86 ID:9mjuwE2x0
1997年辺りでは原油は13ドルまで下がった。
当然ロシアは経済破綻したけど
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:41.08 ID:1KNvlhOF0
OPECなんて独禁まがいの糞組織。WTOから追い出せよ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:51.60 ID:zWAeiE1U0
>>288
部分的に都合の良い数字を切り取っても意味がないと言ってるんだよ。
だから、チャートの動きで見ろと言ってる。
リンク先のガソリン小売価格のグラフを見たのか?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:54.67 ID:PA2DEDfp0
店頭価格に反映するのは3か月後

しかし、円安圧力、設備費、人件費上昇で下がるのは鈍くなる

インフレ圧力の中では値上げしやすく値下げしにくい

アベノミックスのおかげ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:06.59 ID:0R9FUNYy0
庶民にとっては歓迎だな。
サウジの狙いが既存原油以外のプロジェクトの壊滅にあるなら、
50ドルを1年間は続ける。
これで3分の1は潰せる。
そして後遺症は5年くらいか?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:18.28 ID:P6rRYMuK0
そろそろガソリン価格を値上げねすね。判ります。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:22.87 ID:D+4R4dxH0
>>291
ガソリン税の暫定税率については2010年に特別措置法で
無期限になったが2010年って、安倍政権誕生前じゃねーのか?w
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:23.32 ID:qKvzL4Hp0
何でオバマがロシアを潰そうとしてるのか意味が分からん。
何かあるんだろうけど、一般人に分かるはずもなく。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:46:42.21 ID:q2XQinCP0
プーチンげきおこ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:34.17 ID:zWAeiE1U0
>>310
ウクライナ問題だろ。最近、また再燃してるようだ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:39.72 ID:1KNvlhOF0
アメリカの世界的存在感を高めるためだろ。
資源国の資源バブル崩壊、中華が不動産崩壊で経済破綻すれば、残る日米欧が10年ぐらいの勝ち組になれる。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:47.08 ID:kX9udKxj0
久しぶりの130円台になってるやんか、レギュラーやけど
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:49.15 ID:tWXRe5+M0
>>313
正直EUはどうかなぁ・・・
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:34.98 ID:pVe4yraI0
ガソリン価格下がると思ってる?

でも残念  2%インフレ目標達成のために全力で国が阻止するから
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:44.97 ID:5R2rZP4a0
ロシアが苦しくなってくると、日本にとって北方領土問題は有利になるな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:49.99 ID:46i4QapU0
1リットルあたり61円も安倍税を取られてるんじゃガソリンが安くなるわけがないわ。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:52.72 ID:Jrzi2ykO0
産油国がアメリカのシェールガスオイルを潰そうとしているらしいね
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:18.07 ID:3tDcVGiY0
>>305
部分的ってなんだよアホ。おまえが言うような値動きに
なってねえわ。原発事故から一年間は前の月よりガソリンが
高くなったケースは一件もない。言いがかりつけんな。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:51:10.56 ID:WnpA8hE60
>>310
世界一の資源国ロシアと世界一の人口で世界第二位の経済大国な
同じ共産圏の中国がタッグ組んだら西側諸国の立場ヤバイだろ
いくらアメリカが頑張ったって物量で負けちゃうだろ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:51:16.23 ID:9mjuwE2x0
米国は資源も技術もある大国。
日本から見ると多少羨ましいですな。
しかし日本も同じであったら、この繊細で細やかな優れた国はできなかったろう
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:51:50.86 ID:GGF187MP0
日本にとっては僥倖だが手段を問わずインフレにしたかった黒田真っ青
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:12.89 ID:cQnG1Ese0
これでも円安を理由に挙げるのが輸入業
税制的に為替差益は厳しくしていただきたい
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:30.46 ID:gozAUfTw0
>>257
だから米軍は中東から撤退するよ。
ロックフェラーも化石燃料から新エネルギーの投資に乗り換えてるし。

だいたい、これ以上自国民の血を流してまで中東の治安を維持する必要性はないわな。
サウジが安く原油を売れるのも米軍のおかげじゃんw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:52:39.98 ID:dUsOlozB0
ガソリン安すぎワロタ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:41.74 ID:bOvwE86N0
円安でガソリン暴騰言ってたヤツ居なくなったねw
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:54.48 ID:aJB3W0SP0
円安で石油が高いから流通、包装資材、農家の燃料代など全ての
国内産業に影響するらしいが、原油価格が下がったから全ての国内産業は
さぞもうかるんだろうね。
そういう景気の良い話もニュースにしてほしいものだ。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:57.09 ID:WnpA8hE60
コンビニのミネラルウォーターより安くなってきてるでー
この分だと来年ガソリン100円も近いよ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:54:27.79 ID:46i4QapU0
安倍が円安にしてなければ
今頃、ガソリンは1リットル70円くらいだったんだな。

死んじまえ安倍! 誰か殺せ!
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:35.94 ID:UUk7GQ540
アメリカのシェールガス企業を全滅させるまで下げるよ
332くたばれ自民党@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:38.27 ID:1WPTyrso0
ここまで値段が下がっているのに原発を稼動させる意味がわからない
火力中心の環境にやさしいエネルギー政策を考えろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:55:49.08 ID:5R2rZP4a0
>>321
中国は超高齢化社会が待ってるから逆に国が無くなる危機に立たされる
2014年の高齢者が3億人とも言われてるし
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:25.30 ID:hAbUey6K0
>>330

何を言ってるんだおまえはww 
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:43.47 ID:zWAeiE1U0
>>320
円高の時でも上がってるだろ。何言ってんだ?
だいたい何で一年限定で語ってるんだ?
原油価格は、2009年以降現在まで上がり傾向だったんだよ。
で、急落したって話が>>1だろ。
ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_resoenergy-gasoline-price
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:45.95 ID:r+kagsLz0
総合商社も資源で相当儲けたはず
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:56:46.03 ID:9mjuwE2x0
安倍総理は運が良いな。
アベノミクスを支持する人でも、ガソリンが200円で灯油が2000円になったら多少は疑問に思うだろう。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:46.86 ID:qKvzL4Hp0
>>329 黒田が追加緩和するから下がらないよ。
金融緩和でインフレにしようって手法が間違いなのが良く分かる。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:02.00 ID:JPiCqgbk0
>>334
民主政権が続いていれば大恐慌になりガソリン価格が下落してたって話だろ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:58:38.15 ID:XHKAKVmE0
すぐさま価格に反映しないのは知ってるけど
上がるときは すぐさま上がる感覚しかない
下がるときは 鈍い感じ
341ドクターEX@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:07.45 ID:/Y3K1ra60
第一次オイルショックは1バレル3ドル、5ドル、12ドルと上がった。
第二次オイルショックは12ドルから20ドル、40ドルになった。
しかし、40ドルから140ドルまで上がっても誰も
第三次オイルショックとは言わなかった。
なぜなら、オイルの値段より税金が大きくのしかかったからだ。w
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:09.10 ID:Lju4zO6D0
缶コーヒーって、130円くらいだっけ?

ところで、シンガポールケロシン
いくらくらい?

こちらの方が重要だな。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:13.29 ID:nsTY1NqM0
ガソリンスタントの野郎、値上げの時はすかさず反映させるのに、
値下げはなかなか反映させないな。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:17.42 ID:dTCdV5tW0
>>1
とりあえず庭の池にでも買いだめしとくか・・・(´・ω・`)
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:28.27 ID:WnpA8hE60
>>338
デフレ脱却させようとしてんだよ
デフレスパイラルで経済が縮小して行った失われた20年からの脱却だよ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:46.28 ID:qyzyZ63r0
>>321
実は未開発の資源埋蔵量は中国が世界一と言われている
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:53.63 ID:lfOsaXDS0
>>3
いわれてみればw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:23.60 ID:5R2rZP4a0
よく考えたら、昔に比べて車の実燃費はほぼ倍増してるから
昔ほどガソリン消費せずに済むから車の維持費がかなり安くなるな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:33.10 ID:zWAeiE1U0
>>342
缶ジュースの便乗値上げのほうが酷いわ。
100円のものが消費税3%で110円、5%で120円、8%で130円だからな。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:02:47.37 ID:0R9FUNYy0
アメリカはロシアが屈するまで、
原油安を容認したんだろう。

中東のオイルマネーの発散は3分の2に落ち込むが、
バブルの兆候が見え始めたアメリカにはちょうどいいという感じか。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:31.00 ID:WnpA8hE60
原油やガソリンが安くなって困る日本人は居ませんよ
まあ今まで資源で散々儲けてきた商社はアレですけど
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:40.99 ID:7byDyhP90
でも小売りの値下げは慎重です
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:20.63 ID:qXaFmXJ90
2003年までガソリンってメチャ安かったよね
地方によっては80円台とか
あのころが30ドル代だったらしい
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:39.12 ID:zsvqkCjIO
>>338
原油が下がっているから追加緩和したとかほざいてたなw
内需潰す気か?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:47.95 ID:72kbOXLn0
>>34
これ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:20.81 ID:dmQTgPX60
海外ニュースの解説を読んでると、アラブの産油国OPECは身銭切って米国のシェール油田市場を本気で潰しにかかってるみたいだな。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:03.62 ID:JyMzs8sX0
そもそも貴重な資源が末端価格でもちょっとおいしい水より安いレベルっておかしいんだよな
薪にするために木を切っても採算が合うくらいまでエネルギー価格上がれば
日本の林業も復活するで
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:09.40 ID:WnpA8hE60
>>350
>バブルの兆候が見え始めたアメリカにはちょうどいいという感じか。
自動車社会のアメリカはここの所のガソリン安で更に個人消費が伸びまくってるそうですよ
元々景気が絶好調な上に更にガソリン安で
ダウ株価がそれに反応してます。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:57.21 ID:3tDcVGiY0
>>335
おまえが2011年からずっと上がり気味と言っておいて糖質かよ。
俺は原発事故の影響は無いと言ってるだけだが。同時に
円高急速進行の局面でガソリン価格下落は一年続いてる。
おまえ何が言いたいんだ。。。。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:44.00 ID:/DZi5nhr0
イラクのクウェート侵攻も、OPECが原油が暴落したのに増産したのが原因だった
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:17.87 ID:gozAUfTw0
>>331
米軍中東撤退宣言で大儲け。

これまで米は、戦争起こして景気回復させていたが、今回は戦争止めて大儲けのパターンな。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:09.81 ID:8sFZEDyZ0
>>16
5年前、為替は今の水準と同じくらいだった筈だが?。
確かミンスがえんだか
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:35.49 ID:JyMzs8sX0
ガソリン昔に比べると高いって言うけど
昔の車ってリッター10kmとかだったんじゃね?
リッター30kmの車に乗ってる今の方が家計負担少ないんじゃね?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:42.57 ID:JUJH3gTKO
値下げも敏感にしてほしいわ。言い訳としては在庫購入時の価額がーとかいうのだろうが、値上げの時には在庫は関係なく上げるもの。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:50.54 ID:kFl7fcpmO
ガソリンは何気に値上げがあった。いい加減に円安止めろよ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:18.26 ID:XksY7ouY0
久しぶりに良いニュースだ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:57.05 ID:o8+wKLO+0
これは円安の折いい知らせ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:08.00 ID:Xp1hMpXV0
原油価格より、10年債の利率が2%切った事の方が大事だろうが。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:48.01 ID:qyzyZ63r0
電力やガス、ガソリンなどの価格で中国に離されると
完全に日本に勝ち目はなくなります
価格が下がったからと浮かれてないで、他国から買わずに国内で生産可能な方法を探していかないとならんよ
原発を動かす動かさないと下らない議論している場合ではない
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:10.72 ID:3SuFaXSY0
ロスチャイルドの投機が無くなるとこうなるってこと? 狙いはロシアの石油の貿易を不利にさせることなんだろうけど。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:16.78 ID:O5nA1Il/0
リッター100円以下が普通だった時代はまだか
そうなると糞みたいなHV車が売れなくなって嬉しいね
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:00.66 ID:f8LXudfD0
安倍ちゃんが馬鹿な事をしなけりゃガソリンは今頃110円台
この先100円台もありえたかもしれないのに
日本だけ殆ど原油安の恩恵を受けられないとか
どんだけ日本人に打撃与えてんだ安倍ちゃんは
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:13:17.95 ID:XaAl/oF00
>>316
どうやって?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:14:52.93 ID:0R9FUNYy0
アメリカ、サウジのシナリオは行き先は違えど、途中の道は同じか。
日銀総裁も情報はキャッチしてた節があるね。
通貨マフィアも絡んでるんだろう。

問題はロシアの対応かな?
ウクライナ、中南米あたりか?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:36.17 ID:mFsq+h1w0
ハイオクなんで100円とか95円とか
そこら辺キボンヌ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:39.57 ID:4wZYz4P/0
灯油高いな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:56.73 ID:f8LXudfD0
灯油はこれからガンガン上がる時期だから
春まで下がらんよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:35.04 ID:kWrAUmdp0
>>225
原発停止したまま火力動かしたほうが電力会社は儲かるんだから動かすわけがねぇw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:54.37 ID:HkSnqLXi0
そういえばあまり関係ない話かもしれないけど、
電気自動車?あれさぁ、音静か過ぎて逆に危ないんだけど
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:50.68 ID:qKvzL4Hp0
>>345 だから給料を上げてインフレにすればいいわけ。
企業の内部留保も株主還元も過去最高なんだから金はある。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:04.45 ID:4Gk5fFLV0
>>369

しかし、日本でバイオディーゼルはまったく流行らなかったな・・・
これ大規模な投資してりゃ日本でもディーゼル車が健康に配慮せずともいっぱい走ることは可能だったのに。

日本は、普通のバイオ燃料(生ゴミや廃材とか)、藻、普通の原発、常温核融合とかでエネルギーの多様化をもっと計るべき。
使う方も例えば自動車は水素が出て来たし、省エネで化石燃料のコストは減らせるはず。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:29.25 ID:wCRAodiv0
これが庶民の本音


>>4
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:26.52 ID:kvqfoW+Y0
日本の省エネ技術が全ての混乱の原因
日本メーカーはふざけた非常識な燃費の車を作るな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:07.44 ID:TjsFae3A0
原油は値下がりしましたが円安の為ガソリン価格は微減です
ありがとうアベノミクス
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:27:09.35 ID:quEL1+/p0
あんだけ原油下がって
灯油リッター100円のママって酷いよね(´・ω・`)
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:14.85 ID:lQf/hf2p0
>>370
遠くない未来にエネルギー革命が起きるってことだよ
化石燃料が無価値になって石油王が破滅する
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:11.25 ID:buMeujjw0
>>380
お前バカか
どこの会社に、うちの従業員の給料(=会社のコスト)を上げて、社会をインフレにしよう!
なんてモチベーションの会社があるんだよw
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:07.62 ID:kFl7fcpm0
リーマン・ショックのときは半年で$147から$33まで落ちたんだな
あまりにも滅茶苦茶過ぎて記憶が飛んでるわ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:20.13 ID:ttsnRU+g0
>>386
ガチで歴史の転換期だろうな
マジで株買っとかないと一生後悔するような出来事だ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:34:26.42 ID:/cvStkp30
アメリカが本気を出すとこうなるっていうお手本だな
サウジが静観とか実にわかりやすい、いつもは値が下がれば減産して価格調整するのに今回に限って静観
どう見てもロシアを困らせるためです
戦争になるか、プーチンが折れるか、どっちかになった
オバマも意外とやるものだな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:34:52.29 ID:4CMdOSrj0
商社大損ぶっこいたなw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:05.88 ID:WnpA8hE60
>>385
うん、そうだね
原油最高値147ドルから100ドル前後には半年前には下がってたからね
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:09.92 ID:qKvzL4Hp0
>>387 だから政策の転換が必要なわけ。
企業や年寄りや株主が金を持ってても回らないのはハッキリしたろ。
まだ同じこと続けんの。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:11.97 ID:655S3uUJ0
同じOPECからの価格で買って
なんでこんなに高いの

税金に税金掛かる日本プレミアム価格
これどうにかならないのか(´・ω・`)
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:36:28.55 ID:lQf/hf2p0
9月  ロックフェラー財団が化石燃料投資からの全面撤退を公表
10月 米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
11月 原油先物が歴史的暴落


wktkが止まらない
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:30.15 ID:LWpbFQE/0
日本てほんとアホだよな
他の国が原油安通貨高ですんげぇ盛り上がってる中
日本は一人で、原油が下がったので追い風ですとかアホいってんのw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:38:45.33 ID:fEvruO6D0
※それでも日本向け原油は値上げです

サウジ、石油市場シェア争いで米に重点へ−アジア向け値上げ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEJB736S972B01.html
>サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコは12月積みの米国向け原油販売価格を引き下げる一方、アジア向けを引き上げた。


※尚、中国向け原油はロシアとの競争が激しいのでこっそり値引きしてます

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/cat39570354/
>サウジアラビアは、特に重要なアジア顧客中国を狙って、原油を、これまでの約100ドルという価格ではなく、一バレル、わずか50から60ドルで提供していると報じられている
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:39:56.94 ID:yFYdGkBD0
>>34
ほんこれ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:40:54.07 ID:f8LXudfD0
>>395
マジで核融合技術には期待したい
別に日本企業が実現しなくてもいいから
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:41:53.55 ID:yYCZ3b/B0
好きな女と確実にヤる方法

http://yourtav.com

いつ消えるか分からんからブックマークしとくと良い
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:42:41.15 ID:4Gk5fFLV0
>>397

マジでサウジアラビアはムカつくぜ!
日本でお地蔵さんの頭壊したり、3.11以降で未だに日本からの食品の全面輸入禁止をしている世界で唯一の国だよ・・・

あの糞国はムカつく・・・
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:42:56.21 ID:fEvruO6D0
原油輸入の80%以上を中東に依存する日本はOPECのカモ
技術協力や設備投資で貢献してるのに日本だけ割高原油を買わされてます
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:43:01.16 ID:72kbOXLn0
ところで、これとは全く別の話題だけど勝谷が頻繁に言ってた藻から石油作るやつとか
青山繁治が言ってた日本国内でのシェールガスはどうなってんだ
進展してんの?
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:44:07.41 ID:f8LXudfD0
>>403
青山は無知だから
日本のシェールガス埋蔵量が100年分も無いて知らないだけ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:44:53.27 ID:WnpA8hE60
>>34
はい
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:47:56.41 ID:buMeujjw0
>>393
企業が何に投資するかは企業が決めるに決まってんだろ
政策がなんだって?

具体的にどんな政策にすれば、金が回るか書いてみろよ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:24.37 ID:9iw8b+4e0
んじゃ、上がるな

先物で買い注文してくるかぁ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:07.31 ID:v8JebNsT0
都市ガスの倍くらいの請求くるプロパンガスなんとかならんのかね安倍さん
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:21.74 ID:4Gk5fFLV0
>>402

ホントだよ・・・
まあロスケも信用できないけど、中東の糞共も日本のこと舐めてるし・・・
やっぱロシアと交渉する必要もあるのかねぇ?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:40.63 ID:DXj9SWoW0
>>34
溜め込んだドルで買えばいいじゃなあいww
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:50:43.15 ID:i6arAvlT0
ハイオク指定車に乗ってる身としては嬉しい限り
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:28.01 ID:DXj9SWoW0
>>401
まあそう言わず
何か日本にムカついてる理由があるのかもわからんから
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:53:59.82 ID:oa5GS5K10
灯油ぜんぜん下がらないよー
寒いよー
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:54:31.58 ID:f8LXudfD0
原油にもピンキリがあるんだよ
日本は高品質の原油欲しいから高い
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:55:17.88 ID:PpbwovFj0
このまま下げ相場を維持してくれればケロシン価格も下がって燃料サーチャージ安くなるから
海外行く時に多少円安の助けになるわ。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:56:29.69 ID:QJYkrwsK0
原油安が穀物やその他の価格安につながれば儲けが多くなるんだが、円安の責任にしたいマスゴミには苦々しいだろうなw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:56:43.09 ID:mI4ZZz+f0
黒田が国民の暮らしが楽になるのは絶対に許さんと激昂してそうw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:21.18 ID:fEvruO6D0
>>413
日本の輸入先第1位でOPECの価格決定権を持つサウジが12月のアジア向け原油を値上げすると言ってるから来年までは我慢だな
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:21.67 ID:TDn0cXBQ0
余ってる田んぼで石油作れるようにすりゃ言いだけの話、
日本の法律でそういう田んぼや荒れ地の開発が制限されてたり、延焼すると危険だからと変な法律が付いたりして開発が出来てない、
やれるのにやらないだけ、ブレーキ踏みながらアクセルふかそうとしてるってのはよく言った話だと思う
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:58:50.33 ID:/7x/ni+e0
>>394
サウジ産原油、アジア向け値上げも米国向けは値下げ
世界最大の産油国サウジアラビアは3日、アジア向け原油の値上げに踏み切った。アジア向けの値上げは5カ月ぶりとなる。

http://jp.wsj.com/articles/SB12377912224764574491004580255232812151718
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:01:44.95 ID:7zUHap230
ISISの資金源ってやつ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:02:37.36 ID:CdpI+bqx0
>>390
オバマ政権が勢力を結集させて打ち出したシェール革命が
この原価値下がりで大失敗に終わりそうなんですが

オバマは自分の傷のほうがでかいことに気付かないぐらい馬鹿なのか?
それともこのシナリオは共和党がオバマ殺しの為に作り出したのか?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:02:40.57 ID:qXaFmXJ90
産油国も今までの水準だと先進国がドンドン石油使わない技術を発達させてしまって結局自分の首絞めるって事に気付いたのかな?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:03:26.58 ID:ctvukjgo0
>>410
円安が行き過ぎた時の担保だから_
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:05:12.60 ID:5R2rZP4a0
>>420
1バレル0.95ドル値上げじゃ大して影響はない
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:05:23.84 ID:MM2Pr23+0
原発が有れば、産油国との交渉も楽になるんだが
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:06:38.35 ID:f8LXudfD0
>>422
枠も設けずにシェールガスをガンガン生産したらそりゃ暴落するよな
OPEC側からしたら「何で市場を無秩序に荒らしてる馬鹿のために俺達が削減すんだよ」て話になる
アメリカが自国で熱狂して自爆しただけ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:06:57.62 ID:RTzE49G60
円安なのにずいぶん安くなってるなと思ってたけどそういうことなのか?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:07:43.37 ID:5R2rZP4a0
>>426
日本が核融合実用化したら産油国は青ざめる
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:09:32.16 ID:vb1Kt5xA0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?0tf=egrtje&v=8JgukoSspHw
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:10:38.00 ID:ywSEdMB90
民主の時は円高原油高
今は円安原油安
円高原油安ならいいけど
円安原油高になる心配は無いのかな
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:13:58.90 ID:MM2Pr23+0
>>429核融合はまだまだ夢だけど
高速増殖炉は、やる気があれば商用が射程に入ってる
現在、フランスと共同で商用実証炉の共同開発の打ち合わせ中

世界の流れは、化石燃料の供給不安を原発でカバーする流れに
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:15:34.65 ID:i26Xldc80
原油価格上げるためにイスラム国を叩き潰すかもしれんな
原油の事になるとアメリカは本気出すからね
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:17:00.38 ID:qyzyZ63r0
>>422
そう、だから浮かれてる場合ではない
次期共和党政権は長くアメリカを支配する
自国のガス事業に合う様に原油価格を必ず操作してきます
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:17:03.11 ID:f8LXudfD0
>>431
中東で戦争が始まれば上がってくるだろうけど
過去の様な高値までは上がらんと思う
投機の対象が原油から別の物に移ってるからね
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:17:39.44 ID:NOJTVyG+0
ガソリン安くなってくれよ
通勤や移動でどうしても必要なものなんだから
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:18:13.88 ID:cg7nvihe0
中国への投資が増えれば、原油価格も上がります。

NY市場 中国の利下げで株価最高値更新
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141122/k10013409531000.html


>原油市場でも、中国で原油の需要が増えるという見方などから先物に
買い注文が集まりました。
国際的な原油取引の指標となるWTIの先物価格は、一時、前日の終値より
2ドル以上高い1バレル=77ドル後半まで上昇しました。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:18:44.55 ID:QJYkrwsK0
中国のカスは東シナ海ガス田でスーパー特大赤字作ってるんだろうなぁw 自業自得なんでいいけど
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:23.37 ID:OIhhSHSt0
本気でロシア潰す気か?
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:32.00 ID:jWcSiaxe0
>>1
       ,..,,,,,,__
      ノ~ ___∧__\
    / /⌒  ⌒ ,ゞ \
  / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?
 .| /∴⌒(__人__)⌒∴ i \
  丶|    トェェェイ     |  |      フフフッ…
    \   `ェェェ´   _/  |
http://www.youtube.com/watch?v=s5Av04Cf1As
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:24:59.47 ID:Ke22wwXo0
2009年が一番辛かった。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:25:57.89 ID:gozAUfTw0
>>433
イスラム国なんかほっておいて、中東諸国に任したほうが原油価格は上がる。

>>435
中東での戦争放棄して米軍引き揚げたほうが原油価格は上がる。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:27:14.56 ID:xHjcpxQU0
>>403
シェールガスやオイルなんてものはもともと高コストだから
資源バブルでしか通用しないあだ花なんだよw
10-15年も前から言われていたことだよw
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:28:55.14 ID:Cm3nRvaB0
樹脂製品の原材料でもあるんだよね
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:07.86 ID:xHjcpxQU0
資源高のベースは低金利とアジア需要だよ。
その転換点が近いという読みかもしれんな。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:36:04.17 ID:5jeX9YCBO
原発いらねーじゃん。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:37:28.51 ID:gozAUfTw0
新エネルギーがコスト高って言ってる奴は、頭固すぎるわw
今、欧米は中東の治安維持にどれだけコストかけてるんだよ。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:38:16.45 ID:MM2Pr23+0
化石燃料は供給不安が常につきまとうからな

保険としての原発は必要
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:38:47.34 ID:l3TrM0VnO
>>4
昔は100円切ってなかったっけ
そういえば、北京オリンピック開催直前くらいにリッター98円になったことがあったな
それ以降は上がりっぱなし
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:38:56.08 ID:YjYDyBC80
原発いらなくなったな。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:39:15.54 ID:rV5NG6UK0
>>446
原発は作るのは容易だけど潰すのは無理な糞施設
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:40:28.34 ID:/7x/ni+e0
>>450
稼働しないと電力会社が赤字なんです
東電は黒字だけどねw
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:41:17.56 ID:oxTMscpT0
おいおいー! どこかで搾取しているゴミどもがいるんじゃねえの?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:46:19.58 ID:gozAUfTw0
オバマは止めるまでの2年間にきっと中東撤退宣言出すと思う
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:47:55.53 ID:Z61SOC1MO
1L78円の時代が懐かしいわ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:48:18.94 ID:MM2Pr23+0
ヘリの最高速度と巡航速度は違うからな
アグスタやJ隊の攻撃ヘリで闘わせろよ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:00.84 ID:5R2rZP4a0
>>456
リアルスコープ見てた?
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:55:12.38 ID:UNnyLIfS0
円安で相殺されて変わらんな。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:56:58.07 ID:MM2Pr23+0
>>457誤爆失礼

>>458原発を再稼働させたら、少し円高に振れるよ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:58:35.43 ID:r7azgBhD0
100円切るまで信じないぞwww
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:00:30.57 ID:kAkIiSC80
日本でそこまで急激な下落はないので安心してください。
高騰は敏感に反応しますけどw
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:02:24.18 ID:kvqfoW+Y0
日本人からぼったくる
食料品も石油も同じ

それで世界が潤う
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:02:28.46 ID:yQHuYxi+0
>>34
為替の影響が無いわけ無いだろ大馬鹿野郎。
この度の急激な円安の本格的影響は3か月後だ。
年末あたり一気に高くなるわ。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:02:43.09 ID:HN3i4Pe20
マスコミ「困った、ガソリンで自民の批判が出来ない。ガソリン上がれ」
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:05:01.52 ID:r7azgBhD0
>>462
ぼったくられるなら 金があると思われてるんだから、何の問題もなく円刷れるよね?www
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:08:09.41 ID:yQHuYxi+0
>>426
何を交渉するんだおい。石油を安く売らないと原発動かすぞってかw
馬鹿だろおまえ。。。。。。
大体火力発電の燃料はLNGだ。原油はほぼ関係ない。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:10:02.85 ID:MM2Pr23+0
>>466
原油は発電用だけに輸入されてるの?
考えが短絡的すぎるよね
放射脳連中の特徴ではあるけれど
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:10:29.37 ID:r7azgBhD0
>>466
それは、ちがうちがうw

別に高いなら買わなくても平気だよって意味さ いつも足元見られてるんだよw
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:31.31 ID:6OpO1CMZ0
投機目的の人間が原因で原油価格が乱高下するっていうのは人間社会にとって良い影響を与えるのか悪い影響を与えるのか考えてみるきっかけにはなるかもね。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:15:32.87 ID:yQHuYxi+0
>>467
おまえキチガイかw
言ってることが支離滅裂で理解不能。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:16:04.74 ID:ZRG9CpUJ0
こりゃ急激に下がったな
またL/120円の時代来そうでうれしいわ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:19:00.13 ID:MM2Pr23+0
>>470君は、そそっかしいって言われてるタイプだろう?
理解できないのを、他人のせいにしていたら何も進歩しないよ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:21:29.32 ID:yQHuYxi+0
>>468
価格交渉は競合使ってやるもんだ。原発が何の競合に
なるんだ。原発は運転計画に基づいて動かすだけだろ。
火力のほうがコストが安いから場合によっては
稼働停止なんて選択肢はないぞ。もし本当はそうでも
電力マフィアはそんなことは口が裂けても言えないw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:23:55.57 ID:yQHuYxi+0
>>472
だから何を交渉するんだアホ
原油が発電以外の目的で購入なら尚更交渉の余地ねえだろ。
おまえどんだけ頭が悪いんだ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:27:35.36 ID:gozAUfTw0
近々、シーレーンが中国に掌握されるのはみえてるから、日本も早く脱中東化しておく必要があるわ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:36:48.28 ID:XqRAMpjX0
民主党有志によるガソリン値下げ隊のおかげです
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:38:45.23 ID:MM2Pr23+0
金でしか物事を考えられない人種は二種類居るらしい

原発が儲かるから手放さない人種と
安ければ何でも良いという放射能の二種類

エネルギー安全保障という観点から見ると
経済外交に有用な原発を葬るのは非常に惜しい
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:44.87 ID:KQuVDW4F0
あの〜
震災前後で原油の輸入量はほとんど変わってないんだが
増えたのは天然ガス
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:41:19.50 ID:gozAUfTw0
アメリカはシェールで資源国になったのに、競争相手の中東を軍隊まで出してまもる必要ねえわな。
バカでもわかるだろw
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:46:43.43 ID:MM2Pr23+0
>>478
一割の増加を「ほとんど変わって無い」って言い切るのは何か意図が有るの?
LNG火力だけ動かしてるなら良いけど
旧型の火力も動かして原発の分を肩代わりしてるのが現状だと思ってたが
大気汚染・PM2.5・炭酸ガスその他、色々と問題が多いのが現状
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:51:02.66 ID:f8LXudfD0
>>471
円安じゃなければ90円台もありえたかもしれん
為替のせいでリッターあたり20〜30円損するのは痛い
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:52:36.71 ID:Lxvr3Pob0
>>53
そうなのかな?シェールオイルの差益分岐点以上の原油安になれば
新興エネルギー産業は巨額の債務を抱え込むし、またアメリカの
中東エネルギー依存と軍事的介入が高まると思うけど
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:53:40.05 ID:mFsq+h1w0
ふふふ・・・産油国共よ
争え争え・・・ふふふ・・・
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:55:03.96 ID:Lxvr3Pob0
ま、日本経済にとってはかなり強い追い風でいい影響
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:55:45.70 ID:r7azgBhD0
むしろ 原油価格を操作する為に紛争がおこってるんだしw
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:57:11.14 ID:xpGSLxD40
タゲはどっちだ
ISISか、それともロシアか
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:09:35.45 ID:1UNopIle0
>>17
じゃあ、シェール潰しがほぼ完了したら
値上げするんだ、喜ぶべきじゃないな。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:14:46.55 ID:4mWSyoRt0
あと、原発フル稼働、1ドル=100程度なら言うことない。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:16:29.66 ID:L5BGN1fG0
>>363
20数年前だけど排気量1.3リッターで燃費6キロだったな、それもハイオク入れてたw
今3リッターの車に乗ってるけど燃費10キロぐらいだからなぁ
確かに今のほうが安いかもね。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:17:11.22 ID:VJM9J/kZ0
値下げ隊
ううふ が一言↓
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:19:25.44 ID:vW28pQYm0
>>84
初鹿って維新に移ったのかよw
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:19:44.77 ID:+R24kPdC0
三か月かかるというけど、上がるときは一か月
下がるときは半年くらいかかるだろうな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:20:27.00 ID:1UNopIle0
>>488
原発は廃炉を含めるとコスト高い
と結論出てる。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:38.38 ID:b+3s6i8f0
よし、そろそろ買いだめしとけ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:23:23.42 ID:5h5P/Wtw0
円安でガソリンの値段が高騰してる! とか言ってた馬鹿どこ言った
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:24:03.65 ID:mzpBUCNq0
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:26:26.78 ID:Ny0wJWKjO
>>17
その前にプーチンがブチ切れるんじゃね
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:48:17.89 ID:eT1cJM33O
>>308
あたりえの事ですよ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:51:49.68 ID:eT1cJM33O
OPEC総会直前にサウジの外相がモスクワを訪問しているから、げたはISISとシェールガス、オイルですよ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:52:16.83 ID:8GiJ3LRiO
>>481
株やFXで稼がせてもらってるんだから
ケチケチするな禿
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:53:49.54 ID:8GiJ3LRiO
飛行機の燃油代が下がるのは、まだまだ先だな…
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:58:40.05 ID:k78Up0kP0
前回161円でまだ余裕あるのに入れて、ちょっとでも安く入れられて良かったと思ったのに
今は148円、、、あんまり乗ってないから、まだ半分も減ってない。
ギリギリまで待てば良かった。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:34:04.38 ID:UolMZabz0
>>502
まだはもうなり
もうはまだなり
君は相場に向かないな(´・ω・`)
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:34:35.51 ID:AI3wXQ9D0
>>17
操業停止してもまたすぐ掘れるだろ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:24.95 ID:AI3wXQ9D0
産油国なんかオイル売った金でサッカー選手を買いまくってたからな。
栄枯盛衰というのは人類普遍の定理だよ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:38:00.00 ID:mwy0a20t0
車乗らないくせがついたから
どうでもいい
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:17.45 ID:asdTZ8yy0
1バレル20ドルで良いだろ温暖化の原因物質だ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:30.33 ID:vvSin1Zj0
年末年始の需要期には上がるから安心しろよ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:13.00 ID:wDQZjBZk0
ペース速すぎ。
長期戦になってもらわないと駄目。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:45.90 ID:eZKQXq6Y0
石油製品もこれで下がるか?
今まで石油の値上がりを理由に値上げしてきたが
下がってくれるのか
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:37.41 ID:nyRihkRs0
近隣のスタンドが潰れて独占であることをいいことに
165円で固定してるスタンドがある
大阪中心部だから地代もあるし仕方がないけどさ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:11.83 ID:M+yLBaKy0
アメ公ざまあああああああああああああああああああああああああ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:20.82 ID:nyRihkRs0
ちょっと郊外へ行ったら2、3週間ほど前でも
150円とかだったからさ
140円台になってんだろうね

今だしつこく165円で頑張ってる近所のスタンド
この前やむなく入れてしまったが二度と行くか

140円台でも安く感じてしまうから麻痺してるね
以前だと、120円台後半だと高ーって感じだったのに
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:28.24 ID:mzpBUCNq0
>>512
アメリカ市場は原油安を好感して上がってたんだがw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:01.55 ID:eT1cJM33O
>>497
サウジは、ロシア製兵器を大量に買いこんでくれるどころか、エジプトがロシアから兵器を購入した代金まで出しているんだから
裏でどう取り引きしているかわかったものでない
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:52.35 ID:hoqVUW570
50ドル割れるな
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:09.17 ID:v6GJbykD0
>>482
だから、アメリカはシェールで資源国になったのに、競争相手の中東を軍隊まで出してまもる必要ねえわな。
まして、ロスチャイルドもロックフェラーも化石燃料やめて新エネルギーに投資してる。
世論の反対強い中東への介入なんかやる理由はないわ。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:24.99 ID:+JRVJrUj0
昔安かっただろ、それくらいまで戻せクソ石油利権が!
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:27.54 ID:NiyJx0/o0
そんなにじゃんじゃん出したら石油枯渇する。
石油は二酸化炭素の元だよ。
石油使うと温暖化に成るよ。
地球環境を破壊するよ。
もったいないから節電したら電気代上がって支払変わらず生活レベル下がっただけ〜(笑)
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:40.67 ID:Rq9pMECX0
自民勝利で更に円安
むしろ上がるかもなw
円安は他の輸入品が高くなるので
GDP下がるのを恐れて黒田がやらかしそうw
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:53.61 ID:3LGj7CMG0
もうGDPは先進国最下位ぐらいまで下がってるよ。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:29.58 ID:oILzjVqd0
水素燃料自動車wwwwww
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:49.06 ID:3LGj7CMG0
航空券の燃油サーチャージ導入前の原油っていくらだっけ?
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:38.63 ID:Rq9pMECX0
アホノミクスやめて官製相場もやめれば良い
そのほうが内需が活発化して正常化するのにな
自民敗北で捻れにするしかないかも
安倍の退陣は必須だね
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:37.85 ID:8XvI8mJo0
水素ステーションどーすんの?っと。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:04.00 ID:x7c6cxPq0
超円高のときに石油価格が以上に高騰。
超円安のときに石油価格が以上に下落。
なんかうまくできてるな。
当然に偶然だろうけど。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:30.57 ID:eVx0iUX70
ガソリンが下がらないのは地方とか田舎
都会はスタンドの競争が激しくて値段がそのまま売り上げに
直結してるから市況がそのまま価格に反映されるよ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:39.08 ID:eT1cJM33O
>>517
そのわりには1月にイラクで大攻勢をするってさ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:19.61 ID:r7azgBhD0
どんどん下げて 追い風 追い風
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:19.29 ID:+B4NbLGK0
車とテレビは贅沢品だからな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:34.20 ID:Yb9W/tA50
まだまだ高すぎだろ。

http://i.imgur.com/O2VOU6q.jpg
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:55.08 ID:Rq9pMECX0
灯油は40円ぐらいだったと思う
それが60円ぐらいの時に
サーチャージが出てきて、
最近は120円(笑)
これでもまだ灯油は100円超えるだろ
アホノミクスで為替1.5倍だしな

ガソリンは二重課税なのに消費税8%
それこそ暫定税率止めろ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:03.18 ID:ZGPfoBEL0
プーチン失脚?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:24.33 ID:OHEYYkO+0
石油価格が半額、円相場が3割安
0・5×1.3=0.65
160円×0.65=104円
104円×消費税増税1.03=107円くらいまで行く余力はあると
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:31.99 ID:F/ZD2QNo0
90年代のレギュラー90円の時は、1ドル125円とかで原油は1バレル20ドルだったな。
さすがに90円は無理でも、120円ならすぐに可能でしょ?
また騙して抜いてる石油王気分の日本人が居るわけ?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:39.69 ID:v6GJbykD0
>>528
撤退みこしたアリバイ作りの空爆な
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:40.72 ID:HqON02+t0
運輸株が儲かって仕方がない。
JAL持ってるだけで飯が食える。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:02.65 ID:s400Ena/O
>>536
A-10をわざわざ持ちこんで?最近のアメリカ軍の動きはアフガンに1万人規模の駐留継続決定、西アフリカにエボラ対策と称して出兵、
どうせボコ・ハラム対策もやっているだろう、イラクの軍事顧問は増加の一途、ウクライナ情勢で東欧にも展開と忙しいんですよ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:59:51.53 ID:9utSiFAx0
>517
シェールで資源国になったとか妄想でしかないんだよね

アメリカではエネルギーへの投機は既に石炭に向けられてるし
共和党が環境対策なんか捨ててメイン火力の石炭をもっと増やすようにと要請してっからな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:01:11.28 ID:xLtwM9oKO
シェールオイルの影響とか中東情勢の国家間の駆け引きもあるんだろが、米の対ロシア対策の面も大きいんじゃね?

ロシアが輸出する物なくなっちゃうじゃんか。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:03:45.77 ID:9utSiFAx0
>>540
ロシアは天然ガスが引く手数多だし
農作物も欧州に多く売ってるよ(欧州からロシアへの輸入は禁止してるけどね)
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:45:20.17 ID:AlOBJxov0
>>129
カナダのオイルサンド=US$63.50
http://business.financialpost.com/2014/08/22/fp-energy-aug-22-cost-cutting-fever/?__lsa=72a9-7717

この記事にアメリカのシェールオイルのコストが鉱床一覧になってて面白い
http://www.reuters.com/article/2014/10/23/idUSL3N0SH5N220141023
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:59:13.16 ID:AlOBJxov0
65ドル×118円÷160liter≒48円
原油一リットル当たり48円か
精製&輸送コストで3倍で一リットルあたり144円が適正価格じゃない
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:12:45.15 ID:+MnwjJdY0
別の魅力的な投機先が見つかっただけだろ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:14:14.03 ID:AlOBJxov0
>>155
65ドル×118円÷160liter≒48円
原油一リットル当たり48円
精製&輸送コストで3倍として一リットルあたり144円

一ドル80円   98円
一ドル90円  110円
一ドル100円 122円
一ドル110円 134円
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:23:37.52 ID:IPwqiyHK0
どのETF買えば、原油の下げで利益出る?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:30:47.05 ID:PLNn7nvh0
四半世紀前はガソリン90円切ってて灯油が一缶600円程度だったな
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:32:34.63 ID:xDrCL7pgO
ロシアとイスラム国の制裁の一貫だろ
まだまだ落ちるなw昔、1バレル10ドルとかあった!まだまだ余裕で高い
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:42:36.66 ID:/8Zh9IFG0
>>546
普通に先物で原油売ればいいんじゃね?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:48:07.97 ID:41FOx/NI0
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:49:35.13 ID:MobFKvp40
10年ほど前の1バレル50$超えるか超えないかの瀬戸際のとき、「1バレル50$超えたら、俺は車をやめて馬で通勤するぜHAHAHA」と豪語したアメリカ人が
本当に馬で通勤して皆様の度肝を抜いたって海外面白ニュースを読んだが、
この人今は何で通勤してるんだろうか?プリウス?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:04:34.62 ID:IPwqiyHK0
ガソリンは大して下がらないだろう。
なぜなら製油所を減らしたから、過当競争にならない。
灯油を増産するとガソリンが下がるということは昨年もなかったし。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:11:24.00 ID:/3iBeCK40
数日前opecが価格維持のため減産するとかニュースになっていたけど?

シェール潰し優先なのかな?
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:17:33.92 ID:0f26Hd+u0
>>108

2012年4月
79.74 - 83.299円

ガソリンレギュラー

実売価格 149.3円
看板価格 151.4円

http://e-nenpi.com/gs/price_graph/5/1/0/
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:22:44.38 ID:lj4xV57R0
1バレル40ドルぐらいを維持されたら、水素自動車は
普及しないだろうな。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:40:54.11 ID:tbhPqaxV0
ロシアとISISの市場競争の結果ってのは想像できるけど
とすると、ISIS側はやっぱり欧米の息がかかっているということなのん?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:51:44.31 ID:LiuQWztJ0
ガソリンよりも灯油価格を下げろ
こっちは連日気温がマイナスの状態だ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:55:42.23 ID:VGGLVYTn0
今から需要がひっ迫する灯油が下がる訳ないでしょ

理性的に考えて、寒さのピークが過ぎてからだな

イキロ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:57:14.78 ID:J/On8oj70
だからはやく原発を動かせ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:58:48.89 ID:IbdroGGV0
こうなるとロシアからバレル100ドルで大量買い付けした中国がひたすらマヌケだな。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:59:01.57 ID:CjvYbdJQ0
シェール陣営は石油価格暴落で採算割れになったら操業停止してコストカット。
で高値に戻ったら再開と。サウジの思惑通りになるかね。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:04:33.06 ID:bSZtT5bA0
シェールを日本にパイプラインで輸送できたらな
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:11:35.09 ID:zxcDFPNs0
米国は国内消費量を賄えれば良いと考えているのかも。
中東からの輸送費などを考えると、シェールオイルに対抗するにはそうとう価格を下げなければならない。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:12:36.85 ID:Lrs6WvG40
米国の景気はシェールガスっていうのは少し前の話だっけ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:31:57.55 ID:wOTTanuCO
ロシア潰しの一貫?
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:35:01.27 ID:3/BbBnIV0
原油安が円安によるインフレ圧力殺してしまうと先月末に
追加緩和した黒田は年明けにまた更なる追加緩和に追い込まれるか
物価+2%の達成時期後退させるか旗自体を降ろすかしないとダメっぽいなw

居心地の良い100円前後のレンジからどんどん外れて
コストプッシュインフレ喜ぶ中央銀行ってどうかと思う
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:37:22.52 ID:VGGLVYTn0
>>566
生産調整が一巡したから、来季はプラスに転じるよ
今は企業の倉庫が空っぽの状態だから
これからは売ろうが、在庫に積もうが生産高は上がる
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:41:45.96 ID:Sse6DwLl0
今ってガソリン税54+環境税2.5円+消費税12円もかかってるから
原油がリッター10円にならんと100円にならんのな
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:48:55.65 ID:RFYr1MudO
こらボッタクリガソリンスタンドのチンカス
レギュラー100円位が適正だろボケ潰すぞ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:55:28.08 ID:X15hOKL60
>>12
>上がる時はリアルタイム。下がる時は今の原油は高い時に仕入れたものだからタイムラグが有りますって言って。

原油は産業界にとって 血液みたいなものだからね。
政府がそのような手法で儲けるのを規制すべきだよ
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:11:42.36 ID:RGhDHKZv0
灯油いつになったら安くなるんだよ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:15:42.29 ID:/y8MHXfx0
>>571
リッター80円切りそうだよ
この価格は8年ぶりくらいじゃない?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:18:44.61 ID:OSCIVW330
電力会社
 
原油値下がり、知らんがな
ガスと太陽光発電を高く買ってるので電気代はさらに上げます
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:20:04.01 ID:Gd9A3UOw0
電力会社の原発再稼働の理由は無くなったな
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:03:35.91 ID:emQVABkn0
原発涙目wwwwww
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:11:09.27 ID:Sse6DwLl0
>>574
>>575

あのー 火力発電って天然ガスなんですが・・・・
日本は資源相場と関係なく長期契約でとんでもない高値でかわされてる

ttp://ishikihikui.com/wp-content/uploads/2014/09/png
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:11:34.27 ID:/y8MHXfx0
>>574
火力の施設の更新で性能アップをしたいけど
それには発電止めないとならないから
これも出来ない、ギリギリの90パーセント以上の稼働率だから
火力の施設更新のためにも原発の再稼働は必至。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:14:43.21 ID:/y8MHXfx0
>>576
古い火力は石炭使ってるだろうー
伊達とか浜厚真は石炭だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%AB%E6%9D%B1%E5%8E%9A%E7%9C%9F%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:15:10.39 ID:p8fiXEeG0
>>577 またそういうウソを

どんどん新型のガス火力発電所つくってるだろ
3.11直後は小型の移動発電機まで持ち込んでたし

正しくないことまで本当ぽくいうのはやめないか
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:16:54.04 ID:2eR7cuqm0
自民のイヌ・黒田総帥
「(日本国民の生活を楽にする))原油価格の下落はデフレになるから困る」
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:19:33.47 ID:8jp9fkIn0
ドルの価値も為替とか関係なく下落するんだよw
使われるドルが少なくなるからなw
為替には流通量までは反映しないけどな

段々使われなくなる。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:20:46.04 ID:/y8MHXfx0
>>579
新型って何時できるんだ?
アセスメントの調査しないとならないし
地元と協議しないとならないから2,3年で作れないんだけどー
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:22:04.85 ID:gFmvEA4t0
黒田は気違いだな
さすがにここまで気が違っているとは思わなかったわ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:45:34.22 ID:MLAH5wE00
>>544
米ドルとか日本株とか水素とか?

ハゲタカこわい><
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:55:37.55 ID:HtXzc5Et0
値下げ競争に突入か。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:59:57.51 ID:lWBuihYQ0
政権交代でバカノミクス終了&原油50ドル割れでガソリンリッター100円時代が
再び来るな。ムネアツ
とにかく腐れ自民は選挙で落とさないと。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:01:44.84 ID:xNdJekH00
円高のままであれば
原発終わりにできたのにな。

タイミング悪すぎ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:06:26.71 ID:wOxBU3Ze0
ガソリン買う金あったらカブを買え
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:07:37.39 ID:Ylv4cIvy0
30だの40だのが
妥当な所だろ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:09:00.01 ID:30JSxk6t0
これアベノミクスで円安にしてなかったらガソリン100円くらいだったのかぁ
原油の値下がりぱねぇなぁ・・・
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:10:17.72 ID:lWBuihYQ0
1998年ごろだったか原油1バレル10ドル前後だったんだよなあ。
今より円安だったと思うが北海道でガソリンリッター78円くらい
だった記憶がある。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:11:40.22 ID:oiX1m9Z70
湾岸戦争の頃ですら40USD/バレルだったのに…
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:13:27.76 ID:MLAH5wE00
>>590
金融緩和しないで消費増税実行してたら日本経済終了してたよ

金融緩和して円安になって、少なくとも、倒産件数が減って失業者も減った
ついでに新卒の雇用も調子良い

金融引き締めで円高株安になってた頃は倒産件数が増えて失業者も増えていた
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:15:02.20 ID:lWBuihYQ0
いまちょっと調べたら1998年は一ドル147円の円安だったんだな。
そのレベルでガソリンリッター78円とは。糞自民円安の害悪ハンパない。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:17:02.51 ID:zbw/Il9I0
>>21
>さらに円安進んで行ったら何の意味もないな消費者にとって

消費者一括りにするな

貧乏人限定にしろ

さらに円安進んで行ったら何の意味もないな貧乏人にとって
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:38:52.94 ID:fJbwblvz0
>>566
コストプッシュインフレって事実上スタグフだから、喜ばしいインフレとは違うんじゃね的な
そもそも鶏と卵が逆だろうと。給与上がって需要増えるからインフレだろ的な
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:40:59.90 ID:liQq/WGQ0
>>596
貧乏人は8割を占める
まあ結局こうなるんだが人間の歴史なんて
貧富の差が極限までひどくなって殺しあいになる
そんとき負けるのは人数少ない金持ち側
相場は気まっとる
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:57.82 ID:LJk8qKZp0
>>4
下がってる下がってる
円安のせいでガソリンが上がったという事にしたいマスコミが
必死に下がってないことにしようとしてるけど
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:45:50.26 ID:0puMT+Gb0
今日、ガソリン入れに行くか迷うな。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:45.20 ID:TJj77pREO
ガソリン値下げ隊「さすが小沢先生」
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:47:08.96 ID:FqQAJq/Z0
アベノミクスがどうの、文句ばかり。アホかお前らは。
為替で円を売って、先物で原油を売ればダブルで儲かるんだぞ?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:48:24.12 ID:UZCse8MSO
>>591
多分それイラクの石油をクウェートが斜めから盗掘した石油。しかも超円高。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:06.38 ID:GeNczdWU0
>>591
80円台は、結構長く続いたな。あの時は躊躇なく遠乗りが出来た。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:39.45 ID:8NbcJwkq0
>>552
製油所はまた作ればいい シェルが潰した土地が余ってるし
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:52:33.22 ID:fNmK6U5n0
とりあえず税金取りすぎ
100円超えたら超えた分の税金は無くせ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:56:21.01 ID:7AnicP5K0
>>145
世界的に株にはあまりいってない
債券に向かってる
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:08:04.95 ID:BxSCDXnnO
>>597
ヒント 兵器
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:09:27.27 ID:Jp33TY5M0
今まで燃料費に消えていた金が他の産業にまわればいいな
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:36.58 ID:B9T8Pft90
>>584
買い叩け・・・買い叩け・・・
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:57.45 ID:0C1mA4PM0
まだまだ下がるらしい
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:40:46.81 ID:liQq/WGQ0
食い物確保に回るだk
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:29.89 ID:ItoS5QKU0
ガソリン価格ランキング
http://gogo.gs/rank/
昨日になって一段と下がった
最安値は129円
129new 堺中央SS / (有)小西石油店〒590-0063 大阪府 堺市堺区
関東も軒並み130円台突入
136new オブリステーション成田SS / 三愛石油販売(株)〒286-0021 千葉県 成田市
137new シンエネ板橋SS / シンエネ商事(株)〒174-0073 東京都 板橋区
137new シンエネ鵜野森SS / シンエネ商事(株)〒252-0301 神奈川県 相模原市南区
138new Dr.Drive 三郷彦糸店 / (株)ENEOSネット〒341-0001 埼玉県 三郷市
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:54:05.02 ID:zxcDFPNs0
>>612
129円は安いなぁw
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:15.85 ID:vLw22H870
まだまだ下がるのがわかってるんだから
必要ない人は待てばいいだけ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:18.39 ID:SXN6+F6i0
>>524
円安はお前の祖国の息の根を止めるまで終わらんよ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:24:35.58 ID:SXN6+F6i0
>>541
天然ガスはロシアの屁って言ってるそうだな
地面ほればそこら中から出てくるからww
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:25:38.34 ID:SXN6+F6i0
>>562
カナダとそんな構想なかったっけ
どっかの商社が提案してる
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:54.93 ID:XKTOMoMm0
20年位前だがリッター79円で入れたことがあるが
そのころって超円高の記憶があるドルに対して80円以下だったかな
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:36.89 ID:H3HhrnOP0
関東平野も掘ればガス出てくるらしいね
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:45:46.64 ID:YOoGpiuI0
>>618
ドルはずっと緩やかなインフレで
同じ額面での価値をかなり減じてるけど
円はほとんど変わってないよね
今当時と同じくらいの円高水準というと
1ドル40円とかかな
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:37.52 ID:I5OKAmzF0
>>539
オバマは退任するまでに中東撤退宣言出すよ
これについては共和党も影では大賛成だから
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:19.29 ID:zxcDFPNs0
>>621
エネルギー資源が不要になった中東なんぞには、米国は関心を持たないだろうな。
イスラエル問題以外は。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:29:47.62 ID:ESt8yqUC0
これで5リッターV8のレクサスを安心して買える。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:28.88 ID:/zGvwYd50
ベネズエラ終了のお知らせだな。

チャベスが欧米と対決姿勢をやって設備投資の導入をほとんどしなかったから
安値になっても増産ができない。中南米の左派政権の躍進が石油価格の暴落で
オワリになるとは

設備が乏しいイランも欧米との和平合意するしかなくなったわけで
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:32:57.15 ID:/zGvwYd50
>>604
国内で設備投資は無いよ。
作るならアジアでしょうね。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:13:17.12 ID:MWnms84g0
これでメタンハイドレート終わったな
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:22:11.89 ID:7g4vDSLd0
ガソリン代なんかは直ぐにはたいして下がらないよ。元売がとてもクズだからね
毎回こういう時に元売は今の油は値下がり前に備蓄していた分なので値下げできませんって嘘を言うんだよ
値下げは遅く値上げは直ぐにするクズどもだよ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:32:59.44 ID:GyePF8YQ0
自分のとこは全然ガソリン安くならないな
去年の秋ぐらいは全国でトップ10に入る安さだったのにこの一年でワースト10入りしちまった
近くに石油基地あるのにどうなってんだ?
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:35:16.02 ID:/zGvwYd50
>>628
製油所が減ってるからだよ。
前と違って製油所が統廃合されてる
あと原油で全部ガソリン作るわけじゃない。
ベンゼンとかいろんなもの作ってるから

特にベンゼンはシェール革命の影響で
高騰しまくってるから石油屋はこちらを作るほう優先してる
原油はダブついてても製油所のほうはダブついてない
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:49:44.95 ID:AWDBC+7v0
安くなるのはいいんだけどアメリカxサウジxロシアxイランの
石油チキンレースは今後どうなるんだ?

辛坊治郎ズーム 2014.11.29
https://www.youtube.com/watch?v=s2YCbW7DkPY
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:55:00.61 ID:A9fYAgGP0
今148円だから安いなんて感覚ないな。
せめて120円台まで落ちないと実感は無い。しかも最近はスグ値段が変わるからなあ。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:57:58.19 ID:j8qzKH0D0
アメリカとサウジの意図が目的が違うにしても一致したんだから、
この方向性は、よっぽどのことがに限り変わらない。

短期的にはロシアは苦しいだろうが、長期的にはサウジとロシアの意図は一致する。

まぁ1年間は原油安かな?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:58:57.82 ID:vLw22H870
先物なんだからしばらく高いのは当たり前
3ヶ月前の1バレル92ドルの価格が今のガソリン価格
レギュラー120円切るのは早くてもあと2ヶ月は掛かるよ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:59:52.31 ID:nlGfYPIc0
イランとはいい関係築けてたのにね
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:01:19.23 ID:yCNinpJy0
上げる時は相場と連動させるのにその理屈はおかしいだろ。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:02:23.82 ID:A9fYAgGP0
>>635
た、確かにwww都合良過ぎだろ糞共はww
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:04:23.42 ID:7g4vDSLd0
>>635
ほんとそう
下げられない言い訳は毎回用意してくるぜw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:04:53.01 ID:GyePF8YQ0
>>629
そうなんだorz
ちなみに石川県で今、だいたいレギュラー155円ぐらい
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:06:25.78 ID:uvx5JOixO
来月からサウジがアジア向け値上げするらしいから
今のうち入れといた方がいいの?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:07:40.84 ID:vLw22H870
>>635
そういうのをマスコミで流して欲しいんだよな
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:11:23.64 ID:vLw22H870
>>639
1バレル=0.95ドル値上げらしいけど、たかが知れてる
全輸入のうち20%がサウジからだけど、他から仕入れれば値上げ分相殺できるし

というか、こういう情報は鵜呑みにし過ぎると元売りの価格操作に騙され続けることになる
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:22:30.82 ID:uvx5JOixO
>>641
わかったありがとう
正月前の買い出しガソリン気にせず行けるは
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:40:30.80 ID:B9T8Pft90
>>635
工作員って何人も居るんだろね
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:51:29.82 ID:Ay1RnjAu0
>>643
工作もなにも高くても買うヤツが居るんだから
下げる理由が無いんだよ
お前はガソリンスタンドが慈善事業でやってると思ってるのか?
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:57:42.79 ID:2cRejAfj0
もう分かってんだろ・・・
石油みたいな価格不安定で日本にとってメリットの少ない資源に
頼り続けるのには限界があんだよ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:58:50.55 ID:WSQbS8lz0
灯油は高いままなんだけど
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:59:06.11 ID:A9fYAgGP0
>>644
慈善ではないにしても、公的な義務を負ってる事も確か。
それにガソリンを下げる理由はあるに決まってる。クルマも今以上に売れてか無いし経済も落ち込む。
儲けたいって理由なら、もっともらしい意見を言うなよって話だろうねw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:02:06.87 ID:+MnwjJdY0
ガソリン安くなって輸送コスト低下。
あれ?景気よくなるんじゃね。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:31:05.84 ID:RfeyK6AY0
これでガソリンハイオク100円とかあり得る?
親から聞いた伝説によると、昔はハイオク100円とか99円の時代があったらしい。
想像つかないわ。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:31:41.72 ID:Z10aF2Kr0
>>4
半年前からリッター10円以上下がってるよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:36:24.75 ID:A9fYAgGP0
>>649
あったよ。12年くらい前がいちばん安かったと記憶してる。
俺の知る限りで非会員で82円くらい。会員だと79円だったかも。ハイオクだと93円くらいだな。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:39:41.08 ID:eNcfnNVm0
.



これからは水素エンジンで石油はいらなくなるらしい。




.
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:50:11.87 ID:XGsfluMy0
>>649
当時、日本が軍資金出した湾岸戦争の特別税の期限がおわったら急に値下がりしたな
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:53:53.83 ID:Ob60+XlRO
>>648 輸送コストは燃料費だけではないよ。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:07:59.68 ID:IB/OGwhB0
重油オナニー派の俺にとっては朗報
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:12:52.89 ID:Y1V3xX8/0
>>655
そういえばオナホも石油製品だな
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:18:36.52 ID:I5OKAmzF0
>>632
プーチン失脚と同時に、中東から米軍撤退で原油価格バクあげ。
1年ももたないよ。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:29:55.62 ID:FTx4Mg260
>>587
ドルジャブジャブ終了での動きなんだから、他通貨安(円安)と資源安はセットで当たり前の動き

安倍・黒田が余計な事した分高いってだけ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:09:02.70 ID:LoUlN0ir0
>>649
http://i.imgur.com/3hAAFD3.jpg
これで少しはイメージ出来ると思う。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:09:28.44 ID:7Jd3eR0o0
プーチン発狂wwwww
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:11:52.41 ID:Znt2K9+r0
20年くらい前だったかなぁ
甲府でレギュラー86円/L位だった記憶が
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:05.19 ID:CLhIm8KX0
超円高でも石油の値段は変わらなかったね
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:33:23.86 ID:sV8SNv1o0
原油を高騰させるために、わざと他民族を煽って戦争起こさせるやつが出てきそう
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:02:56.27 ID:DwC6wj1Q0
>>662
今よりずっと安かっただろ。2011年はリッター130円前後だったぞ。
原油は今の倍近く、1バレル120ドル前後だったが。
ガソリン高の元凶はアベノミクス円安だろうが。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:09:42.28 ID:RfeyK6AY0
>>659
うおおおおお!!!すんげー!!
今年も終わり間近で今年一番の驚き画像だ!!
今の半額くらいかよ。凄まじすぎますよ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:54:25.76 ID:E5jaT83u0
原発再稼動すれば貿易黒字
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:13:57.87 ID:DO5c5YaS0
実際、適正な価格ってどれくらいなんだろうな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:37:59.22 ID:D09djDo50
そういや、レギュラー100円切った時代あったな。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:45:45.41 ID:8uvOWcHcO
レギュラーが80円くらいのときは円は120円〜140円の間だった。

ような…
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:48:30.73 ID:OeYPE4gc0
しかしエネルギーまでアメリカが牛耳るようになるのか
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:01:47.85 ID:vLw22H870
>>669
その頃の車はリッター10km走れば燃費良いほうだからね
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:22:38.40 ID:fJUFHo7Z0
再生エネルギー中心になっても
再生エネルギーに莫大な投資をしてる中国には勝てない
太陽電池に続いて風力発電機でも中国がシェア世界1位になるのが確実
最早何がしたいかわからないのが日本
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:24:47.20 ID:SzNkhFLM0
>>623
そんなの気にせずV8乗ってるけど
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:33:35.90 ID:vgQLVZ/I0
レギュラー80円の頃から燃費のいい車に乗ってた俺は意識が高い
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:07:30.53 ID:dw4hEUTG0
さ、燃料電池車もEVも終わったな
化石燃料が枯渇するってのと地球温暖化ってのはどう見ても嘘
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:12:31.38 ID:0f26Hd+u0
>>463
影響がないんじゃなくて原油価格の高騰の方が影響が高かったと言ってんだろ馬鹿
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:41:38.77 ID:rtOdHo6e0
>>669
その頃の原油価格は?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:02:16.66 ID:VDVWpsxv0
>>675
1970年 1バレル2ドル
1974年 第一次石油危機 1バレル12ドル
1979年 第二次石油危機 1バレル50ドル

※石油火力は使い物にならなくなって、石炭・原子力・ガス火力を建てなおす
※産業界は 省エネとともに 実際は燃料を重油から石炭に回帰させた
※石炭液化研究や エタノール研究始まる

1985年 産油国がエタノール潰し、石炭液化潰しのために バレル20ドルに下げる
1985年 1ドル280円→140円に円高になり、国産代替燃料計画は
    中曽根の円高政策のために 採算性が滅茶苦茶になった
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:04:20.72 ID:GfftIbUq0
井戸水と同じだから、まだ高いだろ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:05:04.61 ID:VDVWpsxv0
1990年代 サウジの代燃潰し政策で1バレル20ドル & 円高
     >>675のような 乱獲漁民みたいな目先しか見ない馬鹿が
     石炭液化研究や エタノール研究の予算を次々にちょん切って
     サウジの思い通りに 日本は石油依存に戻る

2000年代 サウジは石油を1バレル100ドルに値上げ 
     代燃研究・エネルギー国産化を 廃棄した
     >>675のような馬鹿のせいで 日本は大損害を蒙る

2010年代 サウジは1バレル60ドルに下げて、シェールオイルや
     エタノールや 石炭液化を潰して 再度消費国の燃料国産化を
     妨害中←イマココ

2030年代 サウジ再度 石油価格をバレル200ドル以上に爆上げ
     自動車電化や 代燃育成を怠った国は大損害を蒙る
 
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:08:06.32 ID:7oIubfpd0
>>669
いいや、220円くらいだったと記憶してるぞw
原付免許取ったばかりで、ガソリン代に四苦八苦してたからよく覚えてる。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:12:19.68 ID:VDVWpsxv0
サウジは 別に、馬鹿サヨクや グローバル馬鹿 
を喜ばせるために安売りしてるわけじゃなく

アメリカのシェールオイル業者 や エタノール業者
シェルやシェブロンの 石炭液化や ガス液化などの

消費国側の エネルギー国産化業者を潰して

日米を サウジアラビアの エネルギー植民地に保ったまま

競争者を潰して 値上げするために 一時的に安売りしてるだけだぞ


サウジは肉屋で 左翼やグローバル馬鹿は ブタで

肉屋(サウジ)はいい人だからブタ(左翼・グローバル馬鹿)にエサ(安値石油)
をやってるわけじゃなく

あとで殺して食べる(石油爆上げで食い物にする)ために 一時的に安くして
消費国のエネルギー自立を妨害しているだけだからな(w
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:21:40.88 ID:I5OKAmzF0
>>682
サウジなしでも欧米のエネルギー政策は大丈夫な時代。ロシアやイランの状況みて、米軍は近々中東撤退するよ。

ロスチャイルドもロックフェラーも化石燃料やめて新エネルギーに投資してるしな。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:51:22.44 ID:brS3qryC0
>>3
そうなん?kwks
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:47:57.88 ID:faixTsJ20
>>684
ISIS、ロシア、ベネズエラ等をぶっ潰すためにやってるからな。
彼らの収入源の大半は原油。


日本も短期的に見れば原油安に引っ張られて世界の車需要は伸びるだろうし、車市場に莫大な利権持ってる日本にも恩恵は来る。
問題はID:VDVWpsxv0も言ってるようにこの原油安に引っ張られて国内のエネルギーインフラ構造の転換をやめてしまう方。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:55:35.17 ID:faixTsJ20
国内のエネルギー事情は中東情勢や原油価格に左右されないほうが望ましいのは言うまでもない。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:03:50.86 ID:A9fYAgGP0
>>686
だな。
今回サウジが動いたのだって、代替えエネルギー開発を具体化させてきたから。
つまりバランス取る力を得たから。これが無くなるとまたやられる。どうせアメリカも噛んでるし。
開発の手を止めるなんて手はねーわなw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>39
絶対関係ないぞwwwww