【衆院選/zakzak】原口氏、“小沢ガールズ”落選危機 小渕&小沢氏は「当確」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cure happy ★@転載は禁止
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141129/plt1411291000001-n1.htm

 衆院選(12月2日公示−14日投開票)の号砲がまもなく鳴る。夕刊フジでは、東京、大阪全選挙区
 の当落予測を詳報(27日発行)したが、他の選挙区の情勢は一体どうなっているのか。金銭スキャン
 ダルが直撃した元閣僚や、側近に逃げ出された野党大物、国会質問が「神質問」と評判になった女性政
 治家…。気になる人物が立候補する東日本と西日本の注目30選挙区の戦況を、政治評論家の小林吉弥
 氏が大胆予測した。

 予測結果(現時点での立候補予定者)は別表の通りだ。全体的な傾向として、醜聞や永田町での不評を
 ものともせず、堅固な地盤を誇る2世議員やベテランらが善戦していることを印象づけた。

 解党が決まったみんなの党の渡辺喜美前代表(栃木3区)は、無所属での出馬を余儀なくされたが、「
 当確」と予測された。8億円借入問題での「熊手を買った」との釈明が世間の失笑を買い、執行部に解
 党劇主導を許して影響力のかげりを印象づけたが、小林氏は「父・美智雄元副総理が長年かけて築き上
 げ、喜美氏が引き継いだ地盤は強固だ。金銭問題に関する地元での“おわび行脚”も功を奏している」
 という。

 関連政治団体の不透明収支問題が直撃した自民党の小渕優子前経産相(群馬5区)や、極左暴力集団「
 革マル派」が影響力を行使しうる団体から献金を受けていたことを、安倍晋三首相に国会で指摘された
 民主党の枝野幸男幹事長(埼玉5区)も「当確」判定となった。

 永田町ではすっかり存在感が低下した無所属の亀井静香元金融担当相(広島6区)についても、「メデ
 ィアへの露出は減ったが、地元の支持層は盤石」(小林氏)との見立てだ。

 側近に「それぞれが勝ち残れるように考えろ」と離党を促すまでに追い込まれた生活の党の小沢一郎代
 表(岩手4区)も「当確」をたたき出した。小林氏はいう。


 「地縁・血縁が根強い土地柄でもあり、他の候補はとても小沢氏にはかなわない。ただ、小沢氏の得票
 が前回を上回るとは考えにくい。野党再編で出番がなかったことから、地元での期待感は確実に薄れて
 いる」

 小泉純一郎元首相の秘書官だった飯島勲内閣参与は、週刊文春の連載「激辛インテリジェンス」(12
 月4日号)で、小沢氏について「当落線上の戦い」「完全に守りの選挙」と指摘している。

 小沢氏の側近の戦況は、明暗が分かれた。

 生活幹事長のポストを捨てて民主党への移籍を選んだ鈴木克昌元総務副大臣(愛知14区)は、愛知県
 蒲郡市長や同県議時代に築いた選挙基盤にも支えられ、自民党の今枝宗一郎氏をリードした。

 対照的に、維新の党へ逃げ込んだ元小沢ガールズの太田和美氏(千葉8区)は、自民党の桜田義孝副幹
 事長に独り勝ちを許している。そもそも、維新と生活は政策面の溝が大きく、有権者の理解は得られに
 くい。維新内からも「バッジを付けるためなら、どの党でもいいのか」(大阪府内の前職秘書)との声
 が漏れる。
2cure happy ★@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:20:07.27 ID:???0
 かつては小沢氏に近かった原口一博元総務相(佐賀1区)も、自民党の岩田和親氏に先行されている。
 原口氏は昨年8月に夫人が亡くなったうえ、同氏自身もツイッターによると、複雑骨折で入院し、術後
 に「予期せぬ院内感染」に見舞われるなど悲しい出来事が続いているが、「何としてでも勝ち残れる様
 に頑張ります」とアピールしている。

 一方、衆院選の焦点である野党の選挙協力には暗雲が漂ってきた。

 北海道2区では、民主党の三井辨雄元厚労相が不出馬を表明し、後継者に松木謙公元農水政務官を指名
 した。松木氏が維新の公認候補として立候補したため、民主党本部は対抗馬擁立を見送ったが、党道連
 は松木氏ではなく、社会福祉士で反貧困ネット北海道運営委員という、無所属の池田真紀氏を応援する
 。

 「党道連では、社会党出身の横路孝弘元衆院議長の影響力が強く、『維新とは政策的に相いれない』と
 いう声が根強かった」(地元事情通)といい、野党共闘は事実上不発に終わりそうだ。小林氏の予測で
 も、同区では自民党の吉川貴盛元農水副大臣が「優勢」だ。

 山梨1区では、みんなの党解党に伴い移籍した医師の中島克仁氏を民主党が擁立し、維新の小沢鋭仁幹
 事長代行と激突する。

 小沢氏と犬猿の仲である民主党の輿石東参院副議長(参院山梨選挙区)は徹底的に中島氏を支援すると
 みられ、つぶし合いは避けられない情勢だ。小林氏の判定では、自民党の宮川典子氏が先行し、小沢氏
 が「あと一息」、中島氏が「苦戦」という結果になった。

 兵庫6区では、野党候補乱立の見通しであるにもかかわらず、次世代の党の杉田水脈(みお)氏が、自
 民党の大串正樹氏を抑え「優勢」を保った。小林氏が解説する。

 「兵庫6区は、自民党が強くない土地柄であり、第3極への期待感がある。大串氏が1期生で選挙基盤
 が固まっていないことも影響している」

 日本と日本人の名誉が汚されている慰安婦問題について、杉田氏は国会で舌鋒鋭い質問をして「神質問
 」と絶賛された。保守系無党派層にも浸透しているようだ。

 悲喜こもごもの前哨戦が各地で繰り広げられているが、「風」がどこに吹くかはまだ読み切れない。

 麻生太郎副総理兼財務相は25日の記者会見で、こんな見方を示した。

 「風が吹いていない選挙だ。追い風でもなければ、向かい風でもない。簡単に言えば、たこは揚がらな
 いということだ。風頼りの選挙でない人が当選するだろう」
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:22:14.68 ID:CG+JDNEt0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?osx=rtgbth&v=8JgukoSspHw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:23:38.79 ID:ns2ugB++0
>>1
汚渕も汚沢もイラネー!!消えろ売国奴!!

旧田中派の連中はみんな売国奴だ!!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:24:27.66 ID:hz+z/5iN0
小沢オチロー
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:25:56.83 ID:ynGd5v6+0
グーグルアースの力でどうにかならんものか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:26:11.56 ID:3l5VNUkZ0
【衆院選】声優の平野綾さんが千葉4区から出馬へ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:28:21.71 ID:4FkzXi070
>>1
悲喜交交
悲しいこととうれしいことを、代わる代わる味わうこと。「―いたる」
◆一人の人間が喜びと悲しみを味わうことであり、「悲喜交々の当落発表」のように
「喜ぶ人と悲しむ人が入り乱れる」の意で使うのは誤り。
デジタル大辞泉
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:28:48.54 ID:L5E76PMh0
さすが土人国家グンマーですな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:31:27.37 ID:scnK0HCG0
意志を持った人が4区に住民票を移すと
うざい存在を消し去ることが出来ます

つか、既に過去のニンゲンなので そろそろ落ちるぞ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:08.00 ID:fwRl+zeg0
ずっと入院していて働けないの税金から高額給料もらってる泥棒。
せいぜい溜め込んだ税金使って選挙に出て落ちて消えろ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:13.70 ID:rBZ1oxy40
骨折しただけじゃなく奥さんも亡くなったのか。怖いな〜。何の呪い?
永田か。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:33:15.33 ID:Cm8t9kfH0
なんだ夕刊フジか…

【マスコミ衆院選】議席予測は毎日新聞が圧勝、自民の議席は誤差1で勢力図をほぼ読み切る…大ハズレは日刊ゲンダイと夕刊フジ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355820530/

田母神旋風で次世代しか話題が無いな。
公明を下ろせるのは自民より右のここだけ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:15.56 ID:8xPMn95z0
グーグルチェは安静にしてないと死ぬんじゃないか?
なんで選挙出るんだ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:16.55 ID:fsCxZrpJ0
チョンダイ涙目ワロタwwwwww
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:50.06 ID:GB7SO47s0
震災の時、地元捨てて逃げ回ってた小沢になに期待してんだw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:12.91 ID:3Km88vhI0
>>16
あの混乱の中どうやって行くの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:01.99 ID:juA5+u1p0
岩手に経済制裁しろや
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:56.74 ID:cDZwB9c+0
この期におよんで
まだ小沢当選させる岩手とかもうね、
永遠に避難所生活やってろよ!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:34.03 ID:8xPMn95z0
>>17
横から何だけど、あの時の小沢は2週間ほど雲隠れをしていた
小沢被災説が出たほど誰も行方を知らなかった
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:29.24 ID:B3af7c+s0
>>17
以前は地元で陣頭指揮してんだって言ってたのにwwww
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:29.04 ID:yoDur0iV0
小澤一郎の父親は高知県出身の吉田茂の側近で大臣歴任者の小澤さえき。

小澤一郎は日本人だ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:14.97 ID:9mjuwE2x0
亀井静香は出馬するのか。
もう政治に興味を失ったのかと思ったが
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:10.55 ID:8xPMn95z0
そういえば下地は欠片も話題にされてねーなw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:31.66 ID:Xoqa/cWt0
小林吉弥に当確と言われてしまってでござるの巻w
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:33.75 ID:F50u/oTg0
次世代を戦争に行かせる党
次世代の党
ここに入れるやつキチガイ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:41.80 ID:TG6RCVc30
亀井静香という人間を好きにはなれないが
例の徳政令と民主党政権下で地方参政権を護りぬいた功績だけは認める
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:46.00 ID:IL1x3uJj0
>>1

【産経新聞】消費税8%決定、ぶれなかった安倍首相を支持 低所得者対策は食料品や新聞への軽減税率を[13/10/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682289/

【報道】産経新聞、誤報 生活の党 「小沢氏除き全員民主入り」は誤報 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416790346/
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:49:50.03 ID:Qnt8JJcC0
>>17
あいつが被災地に来たのは12月になってからだ。 いくら混乱でも、
いけるぞ。宮城の小野寺前防衛大臣なんて自宅も流された状況なのに、
毎週来たうえに、国会でも八面六臂働いてたぞ。民主でも黄川田なんて
親、妻、子、秘書まで流されたのにちゃんと働いてたわ。その黄川田に
あまの非情さをどやされたのが小沢。ついでに妻にまで見放された外道。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:04.78 ID:B3af7c+s0
>>23
今年で78歳だしな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:11.42 ID:K8bcxUbu0
朝鮮人 帰化人に投票するなよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:50:41.21 ID:/dC3iuGR0
>>14
普通の人なら「国家国民への最後の御奉公」だろうけれど、
この人の場合「ネラーへの最後の御奉公」のためでは?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:36.31 ID:2I++dYVV0
>>29
そう言えば、女房から離婚されたんだっけかね、オザーサンのやつ。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:51:41.36 ID:IL1x3uJj0
>>1

震災後初めて訪問
http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_2984/
>民主党の小沢一郎元代表は28日、岩手県庁で達増拓也知事と会談し、東日本大震災の被災地は
>「(国が)莫大な予算を投じないと復興できない」と述べ、支援に向けて政府に働き掛けていく考えを示した。
>震災後、小沢氏が岩手県入りしたのは初めて。2011年03月28日
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:52:43.03 ID:IL1x3uJj0
>>1

復興には莫大な予算必要 達増知事と小沢元代表
http://www.kyodo.co.jp/photo-news/2011-03-29_626/
岩手県の達増拓也知事(右から2人目)と会談する民主党の小沢元代表(右端)=28日午前、岩手県庁
2011年3月29日 10:10
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:01.44 ID:9mjuwE2x0
>>33
2012年の選挙の前に離婚してますなw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:06.09 ID:Jod9gr6x0
あんだけ馬鹿にされても小沢を落とせないのかよ、岩手は
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:51.29 ID:SfANQbg+0
小沢とか亀井とかもういいだろ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:56.61 ID:9Yw9nWVL0
民主は九州で候補者がいない県があるからな。原口は選挙区で頑張らないと
九州ブロックでは比例復活も楽じゃないよ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:56:45.62 ID:IL1x3uJj0
>>1

【消費増税】生活・小沢氏「ブレーキとアクセル踏んで車が進むか」[13/10/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380638018/

【政治】「さらに非正規を増やそうという安倍内閣の個人消費抑制策、理解不能」生活・小沢代表 [10/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413808359/
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:06.57 ID:IL1x3uJj0
>>1

【政治】 小沢氏、反増税と脱原発訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341225885/

【政治】小沢新党の重点政策が判明 官僚主導から政治主導へ 原発ゼロ、TPP反対、財政出動など★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341974730/
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:12.03 ID:2I++dYVV0
>>37
奴のところへ検察の手が伸び始めた途端に、
某建設会社の役員が何人も突然死んだり、
資料があったはずの民主党の支部が火事になったり、
検察幹部の捜査段階での強引な手法とやらがマスコミで大々的に取り上げられたりするわけだ。
きっと、全部偶然なんだろうけど、岩手ではそう思わない人もいるんだろうね。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:19.19 ID:MRcm6dix0
いつもは15万票は取る小沢が前回は9万票くらいで無名の32才の自民の新人が6万票だったんだよね。
実際には小沢が負けるんじゃないかな、選挙前にアベ総理も小沢の地元の奥州市に乗り込んだし力を入れてるからな自民も。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:52.86 ID:ckam2gV4O
>>36
ついこの前やっと離婚が成立と出てた
それまで別居だったんだろ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:20.52 ID:PA2DEDfp0
ジタミ暴走を止められるのはオザワさんだけ!
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:02:59.91 ID:t0gihaFM0
原口はAAすら貼られなくなったんだな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:01.76 ID:3Km88vhI0
>>20
で、実際になにしてた?

>>21
ソースを
本人から直接聞いたとか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:31.53 ID:9mjuwE2x0
>>44
まぁどうでもよい事ですけどね。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1442
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:51.80 ID:Hh4K2tVe0
原口さん、相変わらずグーグルアースで世間の様子を見ているのかしら
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:03.97 ID:8xPMn95z0
>>47

俺らよりは事情をよく知ってる人の文書らしいんで引用するわ。文責は文春に求めてくれ

>このような未曾有の大災害にあって本来、
>政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、
>実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。
>岩手で長年お世話になった方々が
>一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、
>岩手や日本の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:09:26.98 ID:px/mFT6J0
原口死ぬんでしょ?
そんな奴に投票したって意味無いじゃん
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:10:40.25 ID:2I++dYVV0
そりゃまあ、
自分が気に入ったキャバクラのねーちゃん達を国会議員に仕立てて、
議員会館の自分と同じフロアにあつめて、
公費でハーレム作るような奴だからなあ。
奥さんだって、愛想も尽き果てるっての。

そーいや、肝炎詐欺師のキャバのねーちゃん。次は当選出来るのか?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:51.47 ID:yy5K4aer0
>>1
ソースが自民党機関紙を自認する産経さんですかw

ゲンダイ並にフィルターかけてよまないとダメですわw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:30.91 ID:8xPMn95z0
杉田水脈が圧勝ってのは知名度的にどうなんだろ?とは思うわ
神質疑とか言ってもネットでしか知られてない人だし
テレビでだけ国会中継見てる層っているんかいな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:15:40.42 ID:5A+BdIzG0
チョンつながりのウジはアベチョンの広報誌ですから
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:16:48.39 ID:B3af7c+s0
>>53
小渕と小沢当確
小沢ガールズ落選危機
原口も入院中の為厳しい
別に違和感無いけど、何が不満なんだ?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:17:18.85 ID:nMajlvtn0
地元民馬鹿杉だろ。何で渡辺も小渕も汚沢も当確なんだよw
58朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:03.20 ID:W6cMeFnP0
小沢センセイにびっくびくやな(^o^)
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:20:20.99 ID:17N4gV7C0
だろうな  口では格好いいことを言ってる奴等も
地元に利益をもらたすならころっと態度を変えてどんな屑だろうが平気で当選させる
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:04.88 ID:2I++dYVV0
オザーサンのやろーは、利益をもたらすんじゃないよ。
逆らう奴に、徹底して不幸をもたらすんだ。
奴の師匠である田中角栄とは真逆。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:15.57 ID:uNndfQsy0
原口がそんな状況だとか知らんかったw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:42.48 ID:B3af7c+s0
>>59
岡田みるとその通りだな
原発事故で早急の対策が必要だって時に
市長選があるから、対立陣営の会社の機材だから戻したってんでも
楽々、衆院選では通ってくる
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:12.35 ID:vmXcc0Zn0
民主の小沢ガールズって元キャバクラ・元風俗ライター・元出会い系サクラ・不倫女とか散々だったな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:50.97 ID:wo4r1nwt0
術後に院内感染・・
風見鶏蝙蝠にはばちがあたるんだな・・
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:03.60 ID:V7tYxx4i0
>永田町ではすっかり存在感が低下した無所属の亀井静香元金融担当相(広島6区)についても、「メデ
>ィアへの露出は減ったが、地元の支持層は盤石」(小林氏)との見立てだ。

こんな見立てをしているようじゃね。
広島6区の大票田である尾道市・三原市で前回既に亀井は負けている。
地盤の県北は過疎化で有権者が減っている上に亀井道路と言われている尾道松江道路は完成のめどが出来たので
政治家に頼る必要は無くなった。
もう亀井に頼る必要は無くなった(というか亀井はどこの政党を通じて影響力を出すんだ?)。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:17.30 ID:GE1/9WBg0
>>6
あれは、起きてることを注視するためのものだからなw
何か状況を変えるのには不向きw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:08.35 ID:igreZDjFO
光の戦士が落ちたらいよいよ地球は悪の手に沈む
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:24.22 ID:9eFr4Bxn0
群馬県民って最低だな。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:40:26.96 ID:cEqdmadV0
前回の選挙で自治労から推薦を貰えず
比例復活の苦戦だったハラグチェはビッグマウスを控えて
せっせと自治労に媚びを売る発言をしてきたのに
骨折にMRSAの院内感染で選挙どころじゃないだろ状態

落選したら媚びの売り損
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:47:54.73 ID:Xoqa/cWt0
あのマキコですら落ちて引退状態。
元妻に敵に回られたら小沢もアウトだろさ。
まさか対立候補の応援まではしないだろけど、わからんぞw

もし出てきたら、いくら悪口言われても反論できんwww
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:32.23 ID:z+rijDde0
いまなんとなく「青木愛」とググってみた。
上から5件はあっちの青木愛、6番目にやっと生活の党。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:21.32 ID:DQyI8qve0
>>20
故郷を見捨ててイギリスのカジノにでも行ってたんだろ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:50:42.99 ID:8ms8TMvZ0
菅直人と辻元清美も落選な
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:04.65 ID:mxy1rgEb0
悪名は無名にまさる
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:41.14 ID:Xoqa/cWt0
>>73
その2人はマジで危ないので記事に出来ないw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:41.80 ID:DQyI8qve0
>>22
はいはい小沢はチョンチョン
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:42:50.24 ID:GB7SO47s0
国会さぼって済州島へ行ってるんだってな。
チョンの議員になれや。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:45:57.88 ID:4DPo7lCj0
民主の大物って自民に移れば小物だから。
当選5回以上してるしっかりした地盤をもつ人が少ない。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:54:25.33 ID:0OtwGt5q0
グンマー人は無頭児しかいないのか?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:22:19.78 ID:nPKt9bGP0
何も考えずオザーに票を入れる岩手県南の老害層が早急にお亡くなりになられることを祈念申し上げます
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:12:11.90 ID:LcfdXm980
ダムが効いてる。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:31:03.99 ID:qALJFwZf0
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
〜セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci

■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:32:20.25 ID:aAImfe9/0
 衆院選(12月2日公示−14日投開票)
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:37:34.65 ID:6j54BiZx0
>>81
八ッ場ダム建設中断とは何だったのか?
民主党とは何だったのか?

似たような感じだなあ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:40:20.66 ID:JFZBHdcm0
なんだかんだ小渕は開票0秒で当確でるだろね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:54:45.95 ID:KCaWYQ0x0
来年の佐賀知事選に出るつもりでしょ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:03:44.90 ID:w+w+zzJz0
賃金(男女計)の対前年増減率
平成18年 -0.1
平成19年 -0.2
平成20年 -0.7
平成21年 -1.5
平成22年 +0.6 民主党政権時代
平成23年 +0.2 民主党政権時代
平成24年 +0.3 民主党政権時代
平成25年 -0.7
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2013/index.html
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:59:58.62 ID:EWH72P4Y0
>>87
民主党政権時代は、中小企業の円高倒産が激増して、中小零細企業が人減らしに励んだせいで、
大企業に勤めている人の全雇用者数に占める割合が相対的に大きくなって、数字上そう見えるだけ。
ホント、民主党は詐欺師の政党だね。常に有権者を騙し続けてる。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:01:28.76 ID:hQNffZ4T0
ネギで親族企業を応援なんて初音ミクみたいで萌えるね
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:31:04.99 ID:mWOmHGxa0
あのコウモリもガールズなのか
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:18:28.51 ID:AmsSxSWt0
おまんこ大好きお縄一郎は日本から消え失せろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:19:43.28 ID:HNWgOosd0
原口w
コウモリまだいたのかよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:27:57.99 ID:hxelZotv0
民主主義は








死んだ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:47:15.34 ID:60CmCPgk0
>>88
で、それを裏付けるような何か証拠になるようなデータはあるんですか?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>88
それこそ詭弁じゃないか?
民主党政権時代に中小企業の倒産件数がぼこっと増えたような証拠なんて
見当たらないけどね。
民主党時代の賃金の上層と中小企業の倒産とが見事に重なっていれば
説得力をもつ説明だがね。
-1.5のときの麻生政権のときのほうがよっぽど中小企業の倒産件数は多い。
民主党政権の成立によって中小企業の倒産件数もがくっと下がっている。