【北海道】基幹産業「北海道」の悲鳴…原発動かず電気料金、1年余で33%急騰に「企業努力も限界」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
基幹産業「北海道」の悲鳴…原発動かず電気料金、1年余で33%急騰に「企業努力も限界」
産経新聞 11月29日 13時30分


時折襲う吹雪が、北海道に長く厳しい冬の到来を告げた今月13日。道南部に位置する登別市も、日中の最低気温0.1度と厳しい冷え込みとなった。
登別市は工業都市として栄えた。隣接する室蘭市に明治期、日本近代化の象徴となった室蘭製鉄所(現・新日鉄住金)ができたからだ。
その工業都市を今、高齢化と人口減少の波が洗う。昭和60年代に5万9千人ほどだった人口は、2割近く減った。中心部も人通りは少なく、国道沿いはシャッターが閉じたままの店舗が目立つ。
この苦境に、電気料金の再値上げが追い打ちを掛ける。
「昨年の値上げでは、何とか顧客に価格転嫁をしてもらえたけど、これ以上はお願いできない。コスト削減も限界に近い。こんなに電気代が高騰すれば、中小企業はいずれ立ち行かなくなる」
登別市に本社を置き、昭和13年創業のカネカ冷蔵の社長、富田敦之(37)は、表情を曇らせた。
カネカ冷蔵は、冷蔵・冷凍倉庫を運営し、製氷と水産物仲卸事業を展開する。倉庫と製氷はかなりの電気を食い、年間の電気料金は3千万円に上る。年間売上高5億円の同社にとって6%にもあたる。
この電気料金が、跳ね上がり続けている。
北海道電力は昨年9月、家庭用を7.73%、企業向け電気料金を11%値上げした。そして今年11月1日には、家庭用を15.33%、企業向けは20.32%の再値上げに踏み切った。わずか1年余りで、電気料金は計33%も急騰する計算となる。
さらに、今年4月の消費税増税で3%、さらに原油価格などに電気料金が自動連動する燃料費調整制度による値上げ分も加わる。
北電は激変緩和措置として、来年3月まで企業向け値上げ幅を16.48%に抑えるが、4月以降、カネカ冷蔵は、年間1千万円ものコスト増が避けられない。
昨年5月、脱サラしてカネカ冷蔵の6代目社長に就任した富田は、懸命にコスト削減に取り組んできた。
電力使用量が設定値を超えないようにする装置「デマンドコントローラー」を導入した。倉庫内が十分冷えている場合、2台ある冷凍機の片方を止める。
エビやイカなどの冷凍温度を、マイナス25度程度から2度上げるだけで年間100万円程度の節約につながるからだ。
だが、富田の努力は、北電2度目の値上げで水泡に帰した。これ以上、冷凍庫の温度を上げることはできない。
再値上げの理由はただ一つ。北海道泊村にある北電泊原発1〜3号機(加圧水型軽水炉、計207万キロワット)が再稼働できないためだ。
泊原発の出力は、北電が持つ全電源の25%を占める。平成24年5月に全停止となって以来、代替の火力発電の燃料費が北電の経営を圧迫し、赤字に陥った。
再稼働に向けた原子力規制委員会の安全審査も、原発がある積丹(しゃこたん)半島が、地震活動によって隆起したとの見方があり、進んでいない。
「北海道の皆さんに迷惑をかけて、誠に申し訳ありません。ですが、最も安定した重要なベースロード電源の原発が動かせない中では、手も足も出せないんです」
北電社員は、富田にこう言って、再値上げへの理解を求めたという。
富田の双肩には20人の従業員とその家族、100人近い人たちの生活がかかっている。1千万円もの電気料金上昇は、やむを得ないことかもしれないが、納得はできない。

「築44年が経過して老朽化した本社も、耐震性に不安があり、早く建て替えたい。ですが、電気代がこんなに上がり、東日本大震災の復興需要や、2020年東京五輪の影響で建築費が高騰し、建て替えどころではなくなりました。泊原発の一日も早い再稼働を願う毎日ですよ」
電気料金再値上げは、北海道の基幹産業である農業にも暗い影を落とす。
新千歳空港から車で約30分。道東道の追分町インターチェンジの近くに、乳牛と肉牛合わせて900頭を飼養する「亀田牧場」(千歳市)がある。
敷地は300万平方メートルと、ヤフオクドーム40個分に相当する。牛乳生産量は年間2500トンで、個人経営では道内2位を誇る。昭和20年に乳牛2頭から始まった牧場は、少しずつ周辺の土地を開墾・購入して規模を広げ、今では11人を雇用するまでになった。
この巨大牧場は、コスト削減の努力を欠かさない。
牛の飼料は輸入に頼らざるを得ないが、敷地内でトウモロコシや牧草を栽培し、できる限り自前でまかなおうとしている。敷地内の自宅には、薪ストーブや太陽光発電を取り入れる。
電力も同様だ。
照明や換気扇、搾乳機、搾った牛乳を保管するクーラー、冬季に牛の飲み水を凍らせないヒーター、堆肥をつくるプラント…。すべて電力で動く。
亀田牧場は消費電力を徹底的に削減した。牛乳は事前に水で温度を下げた上でクーラーに入れ、照明にLED電球を採用した。
爪に火を灯すような努力の結果、電気料金は同規模の牧場と比べて6割前後、年間500万円しかかかっていない。それだけに、同業者の視察も相次ぐ。
だが、再値上げの影響は、企業努力で吸収できる限度を超えた。
「創業者の祖父の後を継いだ父は、オイルショックに苦しみ、あらゆるコストカットをコツコツやってきました。でも、2割も一気に値上げされたら、いままでの努力は一瞬で吹き飛んでしまう。うちも大変だけど、規模の小さな農家は本当に深刻だよ」
亀田牧場の実質経営者、亀田泰貴(45)はこう嘆く。

農林水産省の統計によると、北海道の酪農業者は昭和40年に4万9千戸もあった。飼料や光熱費のコスト高で収益率が悪化した昭和60年代以降、高齢化や後継者不足も重なり急速に減少、平成23年は7千戸しかない。
明治以降、入植者の不断の努力が、酪農王国・北海道を築いた。7千戸の酪農家は、売り上げ増とコスト削減を血の滲むような思いで追求し、生き残った。

その酪農王国を今、電力不安が襲っている。円安で飼料代がかさむ中、電気料金の高騰が続けば、廃業に追い込まれる農家も出てくるだろう。
亀田は言う。
「北海道は東北に近い。あれだけの事故があった原発を、これ以上増やせとはいわない。でも、日本に自給できるエネルギーがない以上、既存の原発を動かさないと何もできなくなる。原発を動かしながら、バイオマスのような代替電源の技術を確立するのが、現実路線ではないでしょうか」(敬称略)

九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)は再稼働に向けて原子力規制委の安全審査をクリアし、地元自治体の同意も得た。ようやく「原発ゼロ」が終わろうとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000509-san-soci
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:34:08.70 ID:PPRizG580
      -==- 
    /Hi  
     !::: =≡ =ヽ   i弓i
. i ヽ(6-(。)〜( ゚) 彡 r‐| 〈
.  | i ||  六- -六 ヽ |/ .フ
  し ヽヽ.┌‐┐ノ | /  |
   \  \!ヽ:ノ/ //.  ノ
    \  ヽU   i   |ブッ
  _| ̄ヽ   \ ノ  ノ:◇皆■◆
3名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/29(土) 14:34:14.61 ID:fTlhNdC60
はぁ・・・・・・

自家発電すれば?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:35:53.39 ID:gm350J2iO
ポッポをずっと当選させてきた報いだな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:37:43.93 ID:yoDur0iV0
泉田新潟県知事『フランス等の最先端の原発に はメルトダウンした燃料を受け止める『コ アキャッチャー』が。 フランスの技術が入った中国の原発にも。
日本 の原発にはついていない。 世界は、メルトダウン事故を前提に対策。 http://dot.asahi.com/wa/2013121300036.html

RT:@130watanabe: 今指摘された原子炉内の装 置。日本の原発の安全基準にはヨーロッパの原 発には付けられている、
溶融した炉心を受け止めるコアキャッチャーが 含まれていない。 使うとライセンス使用料が発生するから。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:42:43.03 ID:W3KDn4lH0
止めたのは民主党だよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:45:16.43 ID:JXrptOEU0
東日本大震災から3年9ヶ月経っているのに、
泊原発が停止していることがおかしい。
そもそもアメリカ、ソ連の電力会社は、スリーマイル島、チェルノブイリで事故が起きたからって、
自社の原発を止めるような真似はしてない

北海道電力も、JR北海道同様に経営陣の頭がおかしいのでは?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:48:45.13 ID:CV6paIsx0
道北のオホーツク海沿いに新設しろや
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:50:09.11 ID:9vga09gE0
公務員さまの生活を支えるためだ。我慢しろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:51:01.03 ID:n2i5xjaE0
>>3
あの手この手の規制でがんじがらめなんよ
電気は電力会社から買うしかないのがこの列島国
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:51:34.53 ID:W2pbttxX0
33%も料金爆上げされて、道民よく切れないな
中部電力もここまでひどくは無い
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:51:39.30 ID:bo9nTGl+0
報道されてないけど、この記事に出てくるような企業は
たくさんありそうだね
既に倒産してる企業もあるだろう

いわば「脱原発倒産」だね
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:53:26.59 ID:O3wYkGie0
北海道ってメガソーラー建設が盛んだったはずだけどあれ今どうなってるんだ?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:55:10.41 ID:u/oYu8wf0
どうでもいいよもうw何しても遅すぎる
札幌ですら20代なんて大学出てようと出てまいと8人に1人位の確率で生活保護だわ
もう中国人旅行客がいないと機能しないんだよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:55:45.41 ID:Q4sjpRSL0
原油は暴落なのに電気料金が上がる怪。
こりゃ妖怪の仕業だな。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:56:53.67 ID:vLhe6MB60
知らんがな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:57:19.16 ID:O3wYkGie0
>>10
震災直後の電力不足で企業は自家発電してたけどあれってかなり割高だぞ
そもそも発電機を回す燃料が高いしソーラーは当てにならない
だから自家発電は非常電源としてしか使えない
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:57:42.06 ID:KcvH+K1p0
じゃあ原発動かせばいいじゃん
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:57:56.01 ID:oFs16WHw0
札幌地下鉄の暖房停止だってよ
心臓に疾患ある人は地下鉄に乗れないよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:58:50.55 ID:egRVKGEW0
とっとと原発動かせよ

なにやってんだよ、マジで産業死んじゃうぞ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:59:24.13 ID:hOOzk7G50
電力需要のピークは北海道は冬。他の地域は夏。
冬の場合は日が沈んでから電力需要がピークになる。夏の場合は昼。
つまり冬では太陽光発電は効果がない。蓄電池の性能がよくなり安くなるのはまだずっと先。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:59:29.35 ID:oFs16WHw0
>>15
来年は下がるはずだ
ガソリンも灯油も下がってるから
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:59:30.65 ID:Zp97Wjqd0
だから原発は動かしながら,
代わりのエネルギー源を探すのが現実的だっていってたじゃん

それをどこかのクズが,人気取りだけのために原発止めたから・・・
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:00:16.81 ID:JwlFkuLt0
>>13
メガソーラーを僻地につくるでしょ?
僻地への送電線はあるが
消費地に送る送電線はそもそもないのよ…
人の少ない土地に作るから
電線の容量なんてたかが知れてるもの

逆方向用に大規模な変電施設を作り
新たに送電線を引くなんてコスト高すぎ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:00:35.74 ID:BS6S++wx0
反原発派ってアホか国家転覆狙うやつの思惑だからな
でも日本人は今日明日の飯食えれば何も言わない奴らだから発電の重要性がわからない。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:00:36.49 ID:DfY2dS2w0
まあ当然と言えば当然だけど北海道でも反対してる人と困ってる人は別なんだろうね
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:01:01.92 ID:Pgj3vWNH0
動かしても下げないんですけどね
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:01:02.98 ID:YgKxWwEQ0
>>19
外と温度差が少なくなるから
心臓には優しい
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:01:42.53 ID:vyEJAk5L0
大丈夫
このまま頑張って、脱原発してメガソーラー
完成させれば電気代は実質タダだ。
なにしろ燃料はおひさまの光だからね。

ところで、電気が足りないと言ってた推進派
は息してるか?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:02:16.64 ID:25BakUS+0
>>19
厚着してるし長い時間乗ったりしないから
たいした問題とも思えんな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:03:10.27 ID:O3wYkGie0
>>29
足りるようにガンガン火力をまわしてるから電気代が上がってるんだろアホ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:04:12.17 ID:dYMJeJVq0
北海道なら
冷蔵庫の電気を入れる必要ねえじゃん
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:04:32.89 ID:AhiQHEJK0
北海道は自滅でいいだろ知らないよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:05:11.60 ID:oFs16WHw0
>>28
マイナス5度で歩いてきて
地下鉄の中も寒かったら血圧上がったままだけど?
地下鉄乗って座っても寒いんだぞ
爺婆や体が弱い人は本当に大変なんだけど?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:05:41.98 ID:1dJHV93H0
>>3
中小企業や農家が自家発電設備作って通年稼動なんかさせたらよっぽど補助金注ぎ込まんとソッコー破産するわ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:05:54.21 ID:SndwXSEQ0
北海道はそもそも人が住むべき土地ではない
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:06:45.77 ID:oFs16WHw0
>>30
体の弱い人に聞いてみてよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:07:21.20 ID:AhiQHEJK0
電気不足なのによく函館まで新幹線を入れるなバカじゃね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:07:38.17 ID:kUs6pMTT0
炭鉱が復活しないかな
40相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/11/29(土) 15:07:47.56 ID:3eG4P8w50
凍える道民に待望の「灯火」・・・というシナリオで原発再稼動させる謀略だな
さすが原子力マフィア
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:08:51.31 ID:1dJHV93H0
>>13
ソーラーなんて雨雪降ってる間は使えんし肝心なときに役に立たない発電設備に意味あるのかね?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:09:31.75 ID:oFs16WHw0
>>29
住宅展示場に屋根に雪がどっさり付いてる太陽電池を見かける。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:10:08.04 ID:Tf9C5QJz0
原発反対派が、値上げ分を補償してくれるそうです。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:12:44.86 ID:d20CgMZc0
夜間蓄熱暖房と深夜電気温水器も使っているような
オール電化ユーザーの値上げ率は40%以上
ドリーム8の値上げ率が群を抜いて高いから
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:19:35.03 ID:RL6+HD5x0
電力会社が努力すればそんなに値上げしなくて済むんじゃないのか?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:20:03.03 ID:A5/as1xV0
>>24
そもそも、人口密度が低くて集落間の距離が長く自然環境も厳しいから
送電網維持管理コストが最も掛かる地域なんだよね
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:26:01.65 ID:O3wYkGie0
>>45
努力しても出来ない部分が多いんだよ
例えば再生エネルギーの買取制度なんて
電力会社が各家庭に電気を20円で売ってるのに対して
再生エネルギーを40円で買い取らないといけない制度なんだよ(大まかな数字)
売値の倍の価格で仕入れてるからその分のツケをソーラー置いてない家庭の電気代にも上乗せしてる
再生エネルギー固定買取制度って売れば売るほど赤字になるシステムなんだよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:29:39.52 ID:POzjxCOb0
エネルギーは余ってるとホザイテル共産党と社民の党本部へ
請求書回しとけばよろしい。赤旗で稼いでるんでしょうから
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:37:02.10 ID:DKdSotf90
>>1
北海道の原発の敷地が隆起したって書いてますけど。
以前あった奥尻島の津波は大丈夫だったんだろうか?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:47:27.63 ID:DKdSotf90
>>47
電気料金上がってそれ嫌な人は自分で発電してねって仕組みですよね。
太陽光発電とか燃料電池とか他には何があるかな、北海道だから雪があるし代替エネルギー何が向いてるんでしょう、バイオ系燃料なんかもあり得るのかなぁ?

メタンガスを燃焼させたら二酸化炭素はできるけど……
牛が草を食べて糞をしたら再生可能エネルギーなのかなぁ?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:49:09.75 ID:DKdSotf90
メタンガスが漏れたら二酸化炭素よりさらに地球温暖化ガスらしい。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:49:44.75 ID:qALJFwZf0
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
〜セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci
■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:53:00.15 ID:3Jfl/aEv0
なら福島原発に侵入して発電システムを勝手に動かして電気を盗めばいいじゃ無い
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:57:20.87 ID:DKdSotf90
>>35
燃料系で暖房と発電と両方できれば、後は設備と燃料を環境考えてしかも安く提供できれば良いのですけどね……
油を作る藻は世界で研究してますけど。アメリカじゃ植物系の燃料も話題になりました。食料の値段が上がる面が問題らしいんだったかな。

木のチップを燃やすストーブなんてのもヨーロッパにはあるみたいですが、これも値段と排気の問題はどうなんだろう……
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:01:23.15 ID:DKdSotf90
>>23
火力が動いてるうちに代替エネルギーなんとかしないとですね……
燃料電池なんて自分が子供の頃から研究してたよ。
大阪ガスのエネファームは売り出し時よりだいぶ価格は下がってるはずですがよく知らないや。
北海道はプロパンガスかな?
ガス会社の家庭用発電販売への取り組みはありますか?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:06:55.95 ID:DKdSotf90
>>19
ええええー
鉄道会社が発電するのは無理なんですか?

>>14
日本人旅行客も呼ばないんですか?
札幌雪まつりは有名ですが。
北海道のヘイトスピーチも有名になっちゃったけど……
カウンターてのもありました?

雪がない季節も雄大な景色が見られて良さそうだけどなぁ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:07:49.29 ID:RBxxfq8j0
アカい北海道民はこれで満足だろ?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:08:10.30 ID:DKdSotf90
>>13
冬に役に立たないならもっと考えた方が良かったねってツッコミたいです。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:13:26.62 ID:DKdSotf90
電気代上がるなら運賃上げるとか、そんな方法もあるとは思いますが生活保護そんなに多いのかなぁ?
農業や水産のバイトは関西でも募集ありますよ北海道。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:13:36.84 ID:Au5jaHlt0
電気料金の値上げを許可した国にも問題がある
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:17:40.29 ID:DKdSotf90
>>1
氷室ってのもあって、現代版の雪を保存しておく方法があるらしいです。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:19:58.14 ID:7HcDHGB+0
>>11
中部電力は黒部ダムのおかげやw原発依存度が全然違う
北海道は原発導入前も日本一電気料金高いとこだったし。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:22:01.39 ID:DKdSotf90
事業者向けの発電が自由化されてからだいぶ経つんですが……
安く提供できる業者作ればいいんですけどもできるのかな、一番いいのは再生可能エネルギーですけど、次善の策は電力会社より安くて安全なもの。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:23:26.59 ID:7HcDHGB+0
>>8
ところがそれも原発の無駄なんだよ。
人口が多いところに近ければ近いほうがいい。
だから泊になった。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:24:22.95 ID:CSF+Yz/nO
安全という利点を取ったツケだろ、安いもんだろ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:29:04.66 ID:DKdSotf90
>>1
牧場は薪ストーブ使ったり経営努力しても大変みたいですね。
できる努力しないで原発動かそうとする人による虐殺にならないことを祈ります。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:30:23.69 ID:K1pZxFN40
北海道は学力が低いのよ
学力が低い奴らが似非リベラルを支持するっていうのはアメリカと一緒
札幌なんてアカが市長で議会が反日
観光パンフにゃ中国語と韓国語
もうねアホかと
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:07.63 ID:7AZBQHqU0
エネルギー価格が下がると物価が下がって
インフレ目標2%を達成できなくなるから困ると黒田が言ってたぞ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:26.29 ID:ZsGKMf4w0
>>17
だから規制でがんじがらめなんだろ?
自家発電が規制で割高だから買うしか無いんだろ?

最近こんな感じで、いや違うそれはこうなんだ!って書くのは良いけど全く同じ事書いてる奴に反論する馬鹿多いよな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:46.10 ID:2haukxYhO
ただの脅しだろ?
動かさなくても事足りてるのに動かせないと自民が困るから
ホント自民は朝鮮ヤクザと変わらんな…
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:32:58.50 ID:JUwThsdD0
>>32
冷蔵庫が無いと凍ってしまう
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:13.94 ID:JS+E1myL0
北海道の酪農なんて補助金で成り立ってるわけで
これを機に無くなったほうが日本のためでしょ
北海道自体が補助金で成り立ってるんだから
これを機に潰れる産業は全部潰れればそのほうが日本のためでしょ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:34:51.10 ID:cQlaH4eV0
北海道の場合マジで凍死する人出てきそうだな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:36:09.94 ID:qKvzL4Hp0
国際】原油値下がり止まらず 一時1バレル65ドル台まで下落
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:02.27 ID:lDR7/wrU0
>>72
うるさいぞ朝鮮人w
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:37:36.41 ID:eTQ/1mCH0
原発ないと電力足りませんぞー停電ですぞーと煽ったのが悪手だったな
電力足りないなら太陽光でカバーせいとやられてしまったw
最初から電力は足りるけど電気代爆上げするんでよろしくと言っとけばよかった
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:24.00 ID:p9BI/DMt0
ハイパーインフレを希望する 安倍の手口には合致する案件だから
値下げ政策なんて有る筈も無く 一連の工程どおり 倒産してください
北海道だけではありません 日本全国で同じ事が起きてます
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:38:35.61 ID:j75AGDkf0
原発止められて国に嫌がらせ&生贄にされる北海道
安倍は役立たず
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:31.84 ID:lDR7/wrU0
>>74
でもまだまだ高いよな。40ドルくらいが適正だなあ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:39:32.18 ID:DGCBvhs00
東京都民で良かった!
マンション住まいだから、最悪、布団に篭っていれば
停電でも耐えられることは東日本大震災でも実証した
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:40:50.24 ID:MxZlyc8G0
風力の増設を妨げてる北電のせいだわ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:41:23.35 ID:2NAtS0pJ0
今までが安すぎたんだろ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:10.40 ID:COUNyGsp0
>>76
太陽光なんて何の役にもたってないが
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:10.71 ID:pGgdNnHf0
ドーミン染んでしまうん?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:43:43.21 ID:eTQ/1mCH0
>>83
だからこそ悪手だって言ってんの
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:04.49 ID:lDR7/wrU0
まあ企業は苦しいけど、オール電化以外の
一般家庭はそこまで痛手じゃないけどな。
灯油のほうがずっと関係あるわw
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:24.59 ID:DKdSotf90
>>67
本物のリベラルもいいもんだと思いますが、ちなみに関西も中国語と韓国語の表示は多いですよ。英語もあるけど。

自家発電も敷地があるのだからうまく回せる仕組みがあればいけそうですが……
寒さの度合いが違うから電気による暖房でいいのか問題はどうですかね。
寒冷地用エアコンもあるらしいけど……
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:44:43.15 ID:fYVGEAB80
原発再稼動すれば良い
早く電分自由化して電力会社に原発再稼動の圧力を掛けるべき
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:46:27.30 ID:JS+E1myL0
どうせ人口減少で全道が夕張
電力はいらないっしょ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:41.79 ID:eTQ/1mCH0
高い金でエネルギーは買ってくるので電気代は爆上げします
しかし電力は足りてるので再生エネルギーみたいな余計に費用がかかることは止めてね
こう言っとけばよかった
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:34.47 ID:JS+E1myL0
泊は動かせ
大間は反対

ま、そんなもんです
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:54:12.75 ID:+Et0utiT0
新電力が増えれば安くなるんだろうけどねぇ
どこも一杯らしいから

つか、真っ先に旧電力を見切って安い新電力に飛びついてるのが
国や地方自治体だってのか、何ともw

自治体に北電離れの動き
http://d.hatena.ne.jp/shuuei/20140917/1410888021

> 北電との契約を打ち切り、新規の電力小売り事業者=「新電力」に切り替えた、もしくは切り替えを決めた自治体が、
> 札幌市、小樽市、旭川市、富良野市などあわせて21と、全体の12%にのぼりました。

民間が困ってるんだから枠を空けてやれと
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:55:20.87 ID:rZBhwX1p0
電圧を安定させて精密製造を誘致しようとしてたのに
北の果てでハンディを巻き返す良い技術も電力不足に逆もどり
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:57:17.58 ID:lDR7/wrU0
これ企業狙いうちしすぎなんだよ。
自由にあげられるからね。一般家庭こそあげないと。
灯油にくらべりゃ、全然影響ねえよ。
どうせオール電化の家は小金もちのとこが多いだろうしw
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:30.09 ID:rZBhwX1p0
>>87
関西はどうか知らんが、北の大地は台湾向けが筆頭だよ
漢字が三種あるこを把握するのに時間が要るw
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:59:55.17 ID:/TvquDCG0
>>1
>カネカ冷蔵の6代目社長に就任した富田

PPSに変えないお前が悪いw
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:00.26 ID:AamywA5M0
原発は100%安全です
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:03:48.86 ID:DGCBvhs00
ますますバター不足に拍車が掛かるなw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:04:49.40 ID:DKdSotf90
>>96
新電力をまとめたサイトもあるんですかー
http://www-pps.hpmap.net/
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:13.27 ID:DKdSotf90
てなわけで地下鉄で凍死する前に乗客が要望出した方が……
これで意固地になったら虐殺組織だからやめてー
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:07:07.15 ID:goLqo73p0
二世帯だが37000円の電気代の請求書がきた。
全額オレ負担なので財布死亡決定。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:04.47 ID:DKdSotf90
>>71
温度調節してるってことですかね?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:18:39.98 ID:5A+BdIzG0
地方に興味が無いアベチョンらしい流れww
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:00.84 ID:oFs16WHw0
>>94
オール電化は火の扱いが便利で安全
爺婆にはとても良い方式。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:19:38.34 ID:x5z9f+cz0
鳩ポッポさんの地元でしたっけ?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:31.45 ID:Ifvbs3vR0
北海道でオール電化は無謀かもね
ヒートポンプ系は外気温に影響を大きく受けるし
蓄暖は電気バカ食いだし
詰んでるよね
てか灯油もガスも爆上げしてるから何をやっても暖膨代はめちゃくちゃ高くなる
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:24:48.32 ID:kV5yplva0
>>67
普通は学力の高い地域の方が左翼が強い。北海道は例外。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:59.80 ID:b/xuhWJx0
道でも良いじゃ無いの好きなようにしたら by都民の俺
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:23.50 ID:9V2oi3yl0
トンキンに振り回されて日本中が大迷惑している。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:27:36.42 ID:YRGQmQqG0
スレタイでサンケイ余裕
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:38.08 ID:lFvLChLW0
>>1
大麻も自生してるし大麻特区にするべ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:32:29.30 ID:DKdSotf90
>>106
原油価格が下がってるし、安いガスもあるそうですが契約の都合などもあるかもしれないのは電力会社でしたっけ?
燃料会社もそんな契約で調達してるなら、新たな契約で安く仕入れられれば安くなるのかなぁ?
そんなところ募集ーなんて。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:03.33 ID:DKdSotf90
在日の皆さんが在日の皆さん虐殺してたらアホかと思うし、巻き込まれる日本人もたまったもんじゃないですけど。
もうそんな時代は終わらせて欲しいですー
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:35:19.39 ID:rZBhwX1p0
インフラの重要性を理解出来ないのは芸術家とルーチンワークくらい
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:14.59 ID:neEbGQ6V0
経営能力あるんだったらエネルギーコストの高い北海道なんか
見捨てて東南アジア辺りで事業展開した方が良いんじゃないか?

中部地域の自動車産業の裾野の中小メーカーはこぞって
東南アジアに進出してるでしょ。

マスコミは日本の技能なんてとぼけた事を言ってるけど
現実は日本人は技能で東南アジアに負けてる。
日本の生産技術は既に日本人を対象としていない。

北海道の経営者は真剣に自分達の周囲を見た方が良い。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:20.85 ID:2R79LhSb0
33%も上がったのか
原発でそんな影響あんだな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:51.08 ID:ZY+nOMze0
>>101
電気使いすぎ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:38:57.29 ID:1fSKIfik0
爆発しても泣きつかないなら好きにすればいいんじゃないかな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:13.93 ID:9V2oi3yl0
>>114
インフラの重要性を理解しないのは政治家もじゃないの?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:45.78 ID:Fi3RCW8H0
人力発電で体温めとけよ(アドバイス
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:22.79 ID:kUs6pMTT0
北海道で唯一の電力独占企業のステマだな。
せっせと放射性廃棄物を積み上げて、どうせ
最後は税金に丸投げするつもりだから安いように
見える。また原子力が安いということをもっとも
らしくみせるために、安定供給のためという名目で
世界の相場の数倍以上の値段で長期供給契約を結んで
石油や天然ガス、石炭などを買っている。相場を
反映しない高値での資源買い付けの上得意だから
いろいろと見返りもあるのではないかと思えもする。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:45:42.86 ID:qjL7I9eL0
安倍ちゃん「北海道民よSHINE!」
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:48:13.65 ID:Xw7UaqVs0
>>1

でもそう文句言いながら赤い大地だし〜
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:04.88 ID:E2UMjqlC0
>>1
原発動かせばいいだけなのにな
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:53:06.17 ID:NN0T7QfN0
岐阜に来いよ
色々優遇多いぞ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:31.71 ID:15AhYAxH0
原発が嫌なんだろ?だったら電気代暴騰くらい我慢しろ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:07.09 ID:XdXGCO+X0
主たる原因は、
原油高とそれに続く円安なんだから
原発動かしても、大して下がらんだろ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:21:40.68 ID:rZBhwX1p0
>>119
KY
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:40.92 ID:j4KTeCZk0
だいたいが円安のせい
あと未練がましく原発に執着して他のエネルギー源に振り替える努力をしてこなかった電力会社と自民のせい
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:14:18.13 ID:f59FjI0K0
>>129
鳩山に泣きつけよ
札幌のロードヒーティングも莫大な電気使って溶かしてるよね
それ前提で急な坂道も宅地造成したよね道民て
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:13:26.49 ID:kcwrKlxo0
>>129
>>127
まだ円安でガソリンが高いなんて言う馬鹿がいるんだねー
円高でも円安でもガソリンは高く売られてるよ。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:15:45.64 ID:kcwrKlxo0
>>130
ロードヒーティングは減らされてるんよー
そのとばっちりで事故が起きている
車の下が錆びる。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:23:28.51 ID:P1YlQDMr0
文句ばっかりで依存体質から抜けきれないわけだなw
石炭でいいだろ。石炭ガス化ガスタービン複合発電とか、超絶効率の良い技術もあるし
北海道は国内で唯一エネルギ−自給が可能となる。観光ばかりじゃやってけないよw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:35:42.99 ID:kcwrKlxo0
>>133
新しい物に置き換えたいけど
それには発電の停止しないとならないから出来ないんだよ。
新しく作ったらアセスメントとかで10年かかる。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:06:13.14 ID:UF/QK3810
火力発電所作るっていっても、場所を探して、アセスして、住民説明して、造成して、着工して、完工まで何年かかるものやら
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:54:23.14 ID:osDqfkLx0
北海道なんて良い風が吹いていて風力が9円/kwhで安い電気料金を実現できる場所なのに
原発利権のせいで糞高い電気料金になっているね。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:05:06.86 ID:DKdSotf90
へぇーってなもんですけど風力も小規模なの付けてる人もどこかの国かにいるらしいですね。
北海道は吹雪ありそうだけどなぁ……大丈夫なのかなぁ?

環境アセスメントは東日本大震災の時は電力復帰優先てのがあったかも。

>>134
古いもの動かしながらなんて普通にやりそうだけど虐殺派ですか?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:06:23.24 ID:7GWlsuB00
>>136
新聞で読んだけど北海道の風力発電量の潜在力は日本の総発電量の半分に相当するらしい
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:07:04.00 ID:DKdSotf90
敷地が広ければ同じ地点とみなせたりしないのだろうか?
隣に作るとか。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:10:52.89 ID:DKdSotf90
地下鉄本当に寒かったら使い捨てカイロとか白金カイロとか、レンジで何回も使えるカイロなんてのもありますが……
暖房入れて運賃上げるのもやらないのかなぁ?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:14:30.38 ID:8XwDDZFT0
くだらねえ煽動だな
原発原発と原発の何がいいんだか知らん
それにしても選挙前なのか原発乞食がうろちょろしてるな。
なんだね宣伝業者ってのは包括契約なのか?www

普段はここまで原発大好きバカは沸いていないと記憶しているがねw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:14:36.30 ID:DKdSotf90
>>138
雪も吹雪も寒さもあるし、地域にあったものにしないといけなさそうなんで、風力発電設備メーカーや新電力会社などに働きかけて開発してもらわないといけないかもですねー
どんな発電設備開発する場合でもちゃんと使えるものじゃないといけないし。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:19:21.20 ID:kcwrKlxo0
>>134
何?敷地内に新しい物を建てるってことか?
敷地に余裕あれば出来るんだろうけど
伊達も厚真もそんな余裕ないんじゃないの
敷地内に新しい物を建てるには古いやつを壊してからじゃないと
出来そうも無いと思うけどー
それから同じ敷地に新しい物作るにもアセスメントいるんじゃないの??
手っ取り早いのは古い施設を改造して最新の物にする事ではないか
そうなると長い事発電止めないとならんはずだ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:23:06.84 ID:qJbQ1pzu0
>>121
発電機と燃料を買えば発電は誰でもできるが実際は自家発電より、北海道電力の火力のほうが安いわけで。
非常に安い燃料を効率よく使っていることがわかる。
それよりさらに原子力が安いというだけ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:24:33.12 ID:JS+E1myL0
>>127
>主たる原因は、原油高とそれに続く円安なんだから

原発再稼働したらそれらに頼らないでいいから
電気代が下げられるんじゃん

>>133
北海道産出の石炭使ったら今より電気代は高くなるわけで
そもそも海外の輸入炭に価格競争でかなわないから閉山になった
経済の原理原則を分かってるの?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:27:59.50 ID:Ld2f+Dmt0
再稼働しろや
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:29:13.55 ID:7GWlsuB00
>>142
冬が厳しい北国にとって風力電気は天からのお恵みだと思う
原発と違って事故っても問題ないからどんどん経験値を上げていけば良い
余剰分は送電網で他の地域とシェアできるしね
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:31:43.71 ID:dU6eIEuM0
>>145
下がらないし、下がるわけがない。
電力会社の出してる設置許可申請でも見て来い。
主力である石炭火力の倍、今でも動かしてない石油火力よりコスト高く設定してるから。
建設時の費用が馬鹿高い施設ほど高く設定し、それを下げることがないからな。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:33:54.97 ID:JS+E1myL0
>>136
>北海道なんて良い風が吹いていて風力が9円/kwhで安い電気料金を実現できる場所なのに

風力とか太陽光とか全然うまくいってないのに
こういう嘘を書いてるのを見ると
風力利権とか太陽光利権とか
再生エネルギー利権があるんだろうな
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:34:15.12 ID:CIecZdQY0
えっと・・・
原発依存社会にしてきた自民党が悪い!
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:22.43 ID:00JAAf5/0
>>1
大丈夫!
北海道には、孫正義のメガソーラーがあるじゃないか!

太陽光発電で全国1位に躍進、日射量が豊富な地域に日本最大のメガソーラー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1404/15/news018.html

凜として、禿を信じろよ。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:15.86 ID:JS+E1myL0
>>148
いや
お前が見て来い
原発の初期費用は高くない
減価償却は火力よりずっと良い
作ってしまえばメンテとかの負担は軽いもん
火力は広大なコンビナートを建設し常時化石燃料を補給し続けなければならないんだぜ
それに比べて原発は建屋に燃料と数十年分もの使用済み燃料を保管しておけるくらい、
火力に比べれば拍子抜けするほど小さい
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:38.62 ID:Ar62YDJv0
>>136
高値で全量買取りさせられてるから
消費者に負担が回ってくるんだけど?
ドイツはそれで失敗して買い取り制度をやめました。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:31:16.48 ID:pgdQQ9Us0
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:47:19.93 ID:s0OjnO7B0
「電気は足りている」 ホントかよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:23:34.45 ID:EjTEfY4l0
カツカツで足りている、足りなかったら停電してる
しかし泊の再稼働なんかを目指すより新港の火力計画を前倒しするべきだったと思うな
泊の再稼働に向けた追加安全対策費に何千億突っ込んだんだ?
あげくに欠陥が発覚して再稼動は困難を極めてる
さっさと損切りしていれば、こんなに値上げする必要は無かったと思う
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:27.79 ID:Iz/iy2UF0
原発と電気に何の関係があるんだ?
日本滅亡とは深く関係してるが
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:49:46.86 ID:RBwGFJsV0
札幌地下鉄、今冬は暖房オフ 「原発に頼らない社会の実現のため」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/28/sapporo-subway-nuclear-power-plant_n_6239236.html

札幌市の上田文雄市長は11月28日、市営地下鉄車内の暖房を今冬は原則停止すると発表した。
12月1日〜3月31日までが対象。早朝や深夜を除き、午前8時〜午後11時の間は、暖房を使用しない。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:05:35.38 ID:Ob60+XlRO
原発再稼働→電気料金下落→その二年後くらいに再び現在の金額になるwどっかでそんな記事読んだ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:19:35.32 ID:LEscQR020
原発ぜろに貢献できるなら電気代三倍でも何倍でもたえられるよね、日本人なら
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:20:53.71 ID:nPjS1Jjk0
燃料高騰とか言ってるけど、その燃料買ってる先の商社が
東電の勝俣一族の会社だっけか?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:47:16.53 ID:cDDRHxOf0
http://phpmysql.img.jugem.jp/20100621_955582.jpg

電力費節約で作ったこれ、今どうなったんだろう?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 17:51:48.91 ID:cfM45ygm0
北海道には地熱発電に適した火山地帯はないのかね?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:53:24.55 ID:kvtBhdRs0
原発事故リスクを恐れて凍死なんかしたくない。切迫した危険が無いなら、とっとと原発を動かしながらエネルギー問題を考えればよいだけの話なんだが。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:03:35.58 ID:UabOLvwn0
長期的に見れば原発を廃止する方が低コストに決まっている

すべては北電の再稼働に対する見とおしの甘さが招いた結果だ
震災の時点で廃炉を決定しておけば良かった
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 00:24:47.93 ID:i29mRjlj0
>>164
北海道ってオール電化住宅じゃなければ
石油ストーブだよ?暖房に使う電気なんてちょっとだよ?
豆炭ストーブやペレットストーブの家庭だってあるし。
君道民じゃなくて本州の人でしょ。暖房といえばエアコンだもんねw
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:48:31.17 ID:Kkt2IjEy0
数年後、大間原発が稼働を始めて
慢性電力不足の北海道へ電気を送って助ける羽目に
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:51:37.27 ID:6azhIhid0
駄目出される大地()は
甘い汁利権に牛耳られて
糞発やらないからな
拝金凍死自殺
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:58:58.39 ID:/OXVZ/3z0
業者の冷蔵庫の場合止める訳にいかんしねぇ
コンビニの冷蔵冷凍もだね
自販機もだし沢山有るね
日本の商業って安定した電気供給が無いと全く成り立たないね
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 04:08:07.75 ID:YJrLYi+m0
産経www
171名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>164
切迫した欠陥が見つかったので泊3号機の安全審査が難航してるんだが・・・