【期限切れ鶏肉】「中国で信頼できる相手探す」、ファミマ社長©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
【期限切れ鶏肉】「中国で信頼できる相手探す」、ファミマ社長
2014.7.23 12:36


ファミリーマートの中山勇社長は23日、使用期限の切れた鶏肉の問題に関し、東京都内で記者団の取材に応じ「信頼関係を裏切られた。国内ではお客さまの信頼を裏切った。大変申し訳ない」と謝罪した。 
また、「さらにチェックを重ね、安心できる商品を提供していきたい」と強調。今後の中国企業との取引に関し「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」と述べた。

ファミリーマートは、使用期限切れの鶏肉を供給していた上海福喜食品から「ガーリックナゲット」用に輸入。
今年7月から問題の鶏肉を使用した食品を販売していた。


http://www.sankei.com/smp/economy/news/140723/ecn1407230031-s.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:47:33.91 ID:l3JNdRyX0
今の日本でとにかく不思議なのが、最底辺の奴らが
自民党や安倍を支持してるのが結構多いことだよな。
ネトウヨとか。まあ、どの国でも最底辺が極右思想に
かぶれるのが常道なんだけども、日本でも見事に
そうなってるんだよな・・。こいつらのせいで格差を
どんどん広げる政策を推進されてるというのに、
馬鹿だからぜんぜん気づかないんだろうな・・。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:47:49.35 ID:Xmx+p/QZ0
ファミマ馬鹿すぎ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:47:54.65 ID:c/LxLhhr0
別に中国産でも問題内じゃん
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:48:03.54 ID:sqWOdKyQ0
頭がおかしい
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:48:26.07 ID:PST94ZzL0
なんで中国なんだよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:48:32.75 ID:psZADS780
だ・か・ら! 中国に信用できる相手なんていねーんだよ!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:48:42.60 ID:4MV0IjjS0
>>1
そんなのいないだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:49:23.27 ID:TzxfwgcI0
最近ファミマの勢いが急速に衰えてきたよね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:49:30.13 ID:Pezzx7wa0
>>8
ありーえない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:49:46.39 ID:SdaYMJvm0
>>1
中国&期限切れ これを使ってる外食産業なんて星の数ほどアルからwwwww
外食なんざそれくらい覚悟して食うモンだよ
きょうびの常識だろがやwwwww
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:49:49.73 ID:W+JE0vUFO
ファミマはもう駄目だ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:49:51.84 ID:/CxdmByu0
いつのニュースだよ…
にしても、この発言見てからファミマ行かなくなったな…
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:49:58.87 ID:Klv1CwQYO
アホだろ
もうファミマで鳥肉買わない
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:50:09.49 ID:DybyvCZC0
この社長バカすぎだろ
じゃあ今までは信頼できない相手から鶏肉買って客に食わせてたのかよ?
死ねよ糞が
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:50:17.39 ID:RvZv5GKi0
>「中国で信頼できる相手探す」

つまり全く反省していませんってことだな。もうファミマでは買わない。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:50:21.95 ID:QpVP2Ri60
なんで日本の企業は目先の小銭に目がないの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:50:36.71 ID:9Nb6WDbS0
今はどんな相手とやってるんだよw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:50:42.84 ID:s2Ev7LSO0
面白いジョークだなw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:50:53.83 ID:xtTeVQ38O
こう言ってくれると安心できるな
よし、絶対にいかないぜ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:03.42 ID:2owijoqC0
もういい!勝手にしろ!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:04.60 ID:rhMTXZf10
消費者は中国産なんか信用して無いのにアホか社長、ファミマ終わりやな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:08.10 ID:4JP74MKi0
むりぽ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:13.83 ID:jUe8Bgze0
消費者「中国産?買わね」
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:18.51 ID:NWoqCCb40
なんで7月の記事で今更スレを立ててるんだぜ?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:21.24 ID:wKNWfTEQ0
中国に信頼できる所があるわけない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:26.51 ID:EMfN1yzD0
ちょっと消費者をなめすぎじゃない?
28ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:31.06 ID:csSft19T0
今までは 「信用できない相手から買っていた」


         何も今までとかわってないじゃん
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:41.16 ID:h3EmXTJD0
いねえよそんなもん
どうしてこうも馬鹿なんだ?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:43.02 ID:yPfyxCEa0
さすが伊藤忠グループ
31Anubis ★@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:49.38 ID:???0
7月の記事でした、すみません。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:51:49.90 ID:muSmD/fF0
株主は代表訴訟やれよw

絶対に見つからない無駄なことに金浪費してるぞ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:06.25 ID:O5L+jMsX0
居ないも同義語だろ、そんなの
もう絶対ファミマ利用しないわ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:13.23 ID:9hQQqQWp0
探した結果、信頼出来るパートナーは居ませんでしたってオチではw。
35Ψ@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:20.28 ID:0UDtrJDG0
>>18
まあ、普通に「中国で余り信頼できない相手」とだろうなw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:22.82 ID:uL15XZyT0
>中国で

この時点で食品の安全性なんて何も考慮してねえだろ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:39.99 ID:qlkptWrO0
「信頼できる中国 以外 の国を探す」と言う発想がなぜ出てこない…
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:43.36 ID:7Hc+tMxT0
>>1斜め上すぎるw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:44.09 ID:gl/cIMzU0
最近は水餃子まで日本製日本産小麦で売ってるのに
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:45.32 ID:CHZG2i0t0
ファミマ社長、中国女性と結婚したいのかと思ったわ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:52:53.58 ID:Klv1CwQYO
信用出来る相手居ませんでした
タイにしますっ〜て落ちの伏線じゃないだろうな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:00.93 ID:1Bm74ZyY0
えファミマ何かあったの
変な味したけどからあげ食っちゃったんだが
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:11.43 ID:vS4onA2K0
善良な犯罪者を探すってのと同じ矛盾した事言ってるなこいつ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:17.55 ID:S4Datvve0
ファミマ終了のお知らせ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:25.53 ID:SdaYMJvm0
>>17
全世界の企業がもっとひどくて
日本はマシなだけだよん
ただ敗戦国でプレスコードがひかれて以来中国とは日中記者協定に代表される裏協定があるので
政府は必死に中国よりの緩い規制をやってるよ

氷山の一角だけど食酢なんか中国産使ってても表示義務ないからね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:26.98 ID:x7jtsYB10
消費者「信頼できる店で買う」
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:36.15 ID:+W/fjIc50
さすが伊藤忠w
ドツボに嵌まってドツボで泳ぎ続けるつもりなんだなwww
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:38.60 ID:BArnIRtd0
反省してないな

おにぎりの量減らす姑息な実質値上げしてから行ってないけど
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:41.15 ID:HyH3r8bj0
信頼できる相手というのは探して見つかるようなものではないはずだが
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:53:41.36 ID:H+Hs59d70
絶対買わない…
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:03.04 ID:rhMTXZf10
>>31
わざとだろw
これからチキンの時期だし、どこぞのフライドチキン屋からスレ建て依頼でも受けたか
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:17.52 ID:6pipoXmv0
だから、ファミマの惣菜は買わないんだよ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:26.17 ID:sS7Xws9c0
うん、この瞬間ファミマ完全に切った
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:29.07 ID:i2vAaSam0
無いものを探す徒労
無かった大虐殺をあったと言い張る徒労
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:31.49 ID:j5CRe4fr0
「常時、ファミマ本部の人間を派遣して製造現場を監視します。」ぐらいのことを言えよ。

こいつ、本当に企業経営者なのか、ISOなら一発で認証取り消しだな。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:37.35 ID:9CGIJtS20
>>31
ファミマはヤバイ
再認識した
ありがとう
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:42.47 ID:F/pvhPC30
 
 
そんなものはない

 
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:51.89 ID:ufWudCvI0
マックよりヒドイw
懲りないアホ企業は消滅すればいい
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:52.13 ID:cfwumP/u0
食の安全より利益を重視の悪徳企業
もう利用しません
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:54:52.60 ID:BQnrpv7F0
>>31
ドンマイですよ。
長くやっていれば、失敗の2つや3つ起こしますって。(^ω^)
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:00.55 ID:HQsniRv30
中卒だがホワイト事務職を希望って感じか
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:04.60 ID:taPb3EXCO
昨日久しぶりにファミマに入ったがさすがにチキンは買わなかった
あんな危険なものを店内に置くなよ
63ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:05.13 ID:csSft19T0
結局自前で出資して、生産管理はしなきゃ安全性は担保できない

丸投げして、パソコンモニター上で「チェックOK」の表示眺めてても
現場で何がやられてるかなんて管理できねえんだよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:07.99 ID:v2/vz/T50
なんで日本産はダメなんだ???
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:21.13 ID:iCOhBg0M0
>信頼関係を裏切られた。国内ではお客さまの信頼を裏切った。大変申し訳ない

どうあっても被害者ヅラを崩す気はないようだな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:25.66 ID:IBKnK0Ot0
中国だから信用できないのにこの社長分かってない。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:41.06 ID:aGFvAMws0
何で7月のニュースを今頃上げるの
株価操作のため?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:55:53.51 ID:+RVbtKNu0
中国 (は信用ならない国だが、その中) で (比較的) 信頼できる相手探す
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:56:10.30 ID:UR0kpZDK0
肥溜めの中で何を探してるのか知らんがクソしか見つからんぞ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:56:10.81 ID:6Dl2kkHh0
※いません
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:56:35.38 ID:YIcg7iil0
信頼できるコンビニがない
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:56:42.98 ID:m2I2iwbv0
中小企業の社長さんみたいな発言ワロタ。
周りにイエスマン&提灯持ちの中国人バイヤーがいるんだろうな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:56:48.09 ID:+W/fjIc50
>>49
待ってれば神風が吹くと思い込んだり、東大卒の優秀な人間がオラの会社にも求職希望を出してくると思ってる田舎の中小企業みたいな、守株待兔の日本国だからしょうがないよなw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:56:56.97 ID:WqXRq7La0
ごめん もうファミマでは買わない。
価格がやすかろうがなんだろうが、一番やっちゃいけないことは
中国や韓国から食材や食品を輸入すること
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:00.82 ID:Ij8DpBI50
何幻想してんだよ 中国に居ませんww
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:01.09 ID:GqJJoHMf0
ホントだね 7月の記事だね>>1
じゃ取引先が見つかったんだね! 中国で
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:06.97 ID:2G4atNRU0
ファミマはもう選択肢から外すわ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:12.64 ID:mBWoKdhV0
ファミマ終了のお知らせ

社長1人がバカだとどんなに実績あってもマジで会社傾くのはマック原田で証明済み
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:12.86 ID:09/smRso0
だから何で中国にこだわるの?
中国に金玉でも握られてるの?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:22.06 ID:hfpDIl6n0
ファミマのほかのオリジナル商品もなんだろうな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:29.88 ID:rP/YfNt80
ファミマの親会社は丹羽宇一郎って売国奴の元中国大使だからな。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:50.99 ID:5z9HklKH0
ファミマはTSUTAYAグループだからな。
TSUTAYAに置いてある韓流コーナーのでかさを見れば分かると思うが、もうズブズブの中韓媚企業。
こうなるのは必然。さようならファミチキwwwww
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:52.05 ID:qoZQgAWc0
中国の食品に信頼性があると思うなら
毎日中国産食品食べろよw
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:57:59.10 ID:cQ4hLThL0
折角ミクさんがテコ入れしてくれたのに・・・。
ばかだなぁファミマ。終わりだね。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:58:11.21 ID:TIvWx10N0
ファミチキ最近食べてないな
まあLチキも中国産なんですけどね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:58:31.33 ID:IIFezzy+0
「中国で信頼できる相手探す」
砂漠の中から、針1本探すような
もんだろ、っていうか、そんなの
ないだろ、ありえない。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:58:31.68 ID:ua0mflzR0
>>1
何で7月のニュースでスレ立ててるの?
88ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:58:43.50 ID:csSft19T0
>>79

どんだけ気持ちがいいんだろう
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:58:55.36 ID:B3ZU+2+f0
とにかく中国韓国在日と関わりがある企業とは距離を置くことにしてるわ
だからファミリーマートも行きません、それでは
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:59:05.67 ID:ss/CGszR0
無茶なことを、、、地雷原があると知っても突っ走って逝くようなもの
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:59:24.98 ID:swVNjCSE0
ファミキチ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:59:36.49 ID:j/Hg46zv0
やっぱブンブンだな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/28(金) 09:59:46.14 ID:tXnp8ZuM0
まだ言ってんのかよ!(#^ω^)ピキピキ
94Anubis ★@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:59:51.76 ID:???0
>>87

すみません、しっかり確認してませんでした
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:00:12.84 ID:SdaYMJvm0
>>83
日本の食品から中国産を排除するのは完全に不可能な状態だよん
日本産って書いてても安いから原料がほとんど中国
厚労省テクで表示しなくて言いようになってるんだな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:00:42.40 ID:OUxwxiUU0
失った髪の毛を回復することはできない!つまりそういうことだ!!ヽ(`・ω・´)ノ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:00:55.08 ID:OtML/i+p0
もう、LAWSONしかいかない
セブンもオーナー苦しめてるようだし…。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:16.98 ID:CTmkp7TB0
「中国で信頼できる相手探す」
不可能、無理、出来ない事をあらわす故事成語。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:17.04 ID:CqqUwEUA0
>>15
なるほど。確かにそう解釈できるね。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:23.68 ID:003r06h20
日本人は、中国産を食べないといけないほど飢えてない。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:29.77 ID:RvZv5GKi0
あのマクドナルドの方がまだマシってどういうことなんだよ…

マクドナルド、中国製チキン販売中止 タイ製に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ2506K_V20C14A7TI0000/
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:30.16 ID:b3HkULBQ0
>>1

>「中国で信頼できる相手探す」、
懲りないねー
しかも「中国で」だって・・
もう、ファミマのものは絶対買わない。
もし他のファーストフーズやコンビニでも同じことしようものなら、買わない。

買わずとも、死にゃーしないし・・・
むしろ、食べれば逆に「死ぬぞ」
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:46.47 ID:dTBlwGEg0
なんで、「中国で」って言っちゃうんだろうな?
世界でって言えば、いいのね
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:01:59.29 ID:waV9qQLL0
なんでこんなに中国にこだわるの?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:03.84 ID:NvoS2YKG0
無能な社長だな。誰もファミマ行かなくなるわ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:17.98 ID:feSyj5Na0
http://i.imgur.com/cydIhwv.png
台湾人は中国北京人と同じく華北人種。漢民族。

韓国人と日本人は七割先祖が同じ。
西日本にはO2b,O3が多い。D2は少ない傾向にある。

http://i.imgur.com/E3linwh.jpg

神功皇后(応神天皇の母親)の先祖が新羅国王子アメノヒボコ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:32.87 ID:WS/Xizcp0
これ一回叩かれたろ?悪意あるな
てか、いい加減国内産に目を向けろよ
まずは中国産と国内産の並列という激変緩和の措置
安心と見栄から意外と売れる
いつのまにか国内産を標準に持って行け
ジャパンイズナンバーワンや
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:36.85 ID:Ac32X1XfO
この人生でファミマのオリジナル商品を買うことは無くなりました、合掌!
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:39.76 ID:Hcwjm+du0
ファミマ終了のお知らせでした。フランチャイズ店様ごめんなさいね、もれなく潰れます。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:40.72 ID:rNaMgq/uO
韓国に関わった祟りだよ(笑)
韓国で乗っ取られた馬鹿企業(笑)。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:03:38.21 ID:bbETm58wO
Tカード乙
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:03:50.16 ID:pQTJQLkuO
家族の健康と安全を守るにはこいつの店と関わってはならないようだ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:03:53.75 ID:SEzhnPn40
「ファミマ以外のコンビニ使う」日本消費者
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:03:56.00 ID:w9ZFzsAaO
馬鹿は経験から学ぶ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:04:12.43 ID:rNaMgq/uO
韓国に裏切られ、中国に騙された馬鹿チョン中山(笑)
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:04:28.53 ID:F/pvhPC30
詐欺師が10人並んでてこの中から信頼できる者選ぶわ、なんて言われても困るよ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:04:28.96 ID:tepToVwwO
>>1
信用ならん
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:05:18.18 ID:tDH0SgvO0
>>1
不老不死の妙薬も探してください。
たぶんそっちの方が先に見つかるから。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:05:37.63 ID:RvZv5GKi0
>>106
O2bが多いといっても、日本人はO2b1a、朝鮮人はO2b*で全くの別物
http://hikosirou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/08/47e9c28e.jpeg
つーか↓これ見ても七割先祖が同じ同じって言える度胸あるか?
朝鮮族の貢女制度と近親交配舐めるなよ。
http://i.imgur.com/G1C9MBJ.jpg
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:05:43.73 ID:wTQvGILf0
円安がさらに進んで1ドル150円くらいになったら

中国産使うのやめるんじゃね?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:05:44.41 ID:OtML/i+p0
こんなんで食にうるさい
日本の消費者が納得
するわけがない。w
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:05:44.86 ID:EMfN1yzD0
どこかで見たと思ったら7月の記事かw
何やってんだよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:05:49.10 ID:b3HkULBQ0
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:07:21.99 ID:Ho6fp5H00
> だ・か・ら! 中国に信用できる相手なんていねーんだよ!
たしかに信用は無理だな
だが、金を払っている間は能力内なら信頼はできる相手ならいるだろう
そいつを探して見極める能力が要るがな
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:08:00.07 ID:pQTJQLkuO
詐欺グループの中から娘の結婚相手を探してやるってぐらいノーサンキューだよな
地雷を踏んだら自分も一緒に泣いてやると言われてもお断りだよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:23.28 ID:mM2qrcJ30
 
 中国とズブズブの伊藤忠が親会社だから逆らえるわけないよな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:23.25 ID:WGkpS+E80
何でそこまで中国に拘るの?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:36.60 ID:cob+D2xH0
「中国で信頼できる相手探す」、ファミマ社長 ←アホ そんな会社ある訳ない。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:46.54 ID:F/pvhPC30
だいたいもとの業者も信頼はしてたんでしょ〜?
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:46.72 ID:P+ssBF230
7月のニュースw
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:50.48 ID:SdaYMJvm0
>>96


     彡⌒ミ そう言う表現よくないよね・・・
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いつかは仲間になるのによ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ 心ない人だ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 赤ちゃんの時はみんなハゲだったのに
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
132ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:09:50.50 ID:csSft19T0
でもな、そもそも


         自分の食い物の調理を他人に丸投げしてる



のはお前らなんだぜ? 自分で肉買ってきて調理すればOK
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:10:00.27 ID:PLJJ0nnA0
よろしい
ならば信頼できる所で買う()としよう
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:10:08.02 ID:pQTJQLkuO
つうかこれ悪者にされないように予防線はりながら地雷踏み直すつもりでわざとやってるでしょ?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:10:09.13 ID:8x3HTnZk0
無駄なことをwww
ファミマオリジナルは、もう買わないよwwwwwwwwww
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:10:12.15 ID:jdBqg7eT0
商社が日本を破壊してきた
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:10:50.26 ID:fu1LTlwI0
ファミマ不買!
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:10:53.71 ID:i2/QhROi0
なんでわざわざ中国で探すんだよ
ちゃんとお坊さんがいて、信心深い国で神様が見ていると信じている国を探せよ
タイはOKだぞ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:11:12.95 ID:B0iFx2mU0
中国コンプレックスのネトウヨ大爆発中
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:11:25.18 ID:wm3R4JPC0
黙って中国産を使うよりも公表して中国産を使う..いやあ〜立派。

だから...ファミマでは買わない、使わない。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:11:31.65 ID:q/ROAldPO
人要作頂天 漢子 雲上我要去寫名字
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:11:43.34 ID:M6q085Ql0
探してるのにないじゃな〜い
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:11:48.86 ID:0P2ztx3n0
中国の企業が悪いとかではなく…
生産者のモラルが利益優先だからね。

大量の抗生物質投与の肉とか食べたくないよ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:11:55.64 ID:kxMwyu/F0
7月の記事になんで釣られてんだw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:12:10.42 ID:iW2XU18SO
中国で信頼できる相手が見つかると思ってるファミマが信頼できなくなるぞ
100円品ならまだしも口に入れるものを支那チョン経由はアウト
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:12:17.34 ID:an2+Sort0
なぜ中国産に限定なのか。
営業損益的な選択肢はもっと広くてもいいんじゃね。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:12:21.16 ID:0JkfsilP0
日本人にとってファミマは信頼出来ない相手だという告白
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:12:26.66 ID:GH2VKyUW0
中共の傘の下すべてに信用と言う文字は無い
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:12:41.61 ID:TXv3Tc2b0
格差の拡大が問題と思っているのは、自分が金持ちでないことが不満なだけ。
悪平等を志向する左翼が格差の拡大を批判する。
ネトウヨが非難するのは、底辺が暮らせるだけの賃金が有るかどうか。
金持ちが使い切れない金を持っても、庶民も幸せなら金持ちのままでいい。
金持ちが格差を広げても良いんだよ。庶民が暮らせるなら。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:12:42.07 ID:qmBbuFpL0
.


ケンタッキーが、「国産鶏使用」 と、大々的にやっているというのに・・・


バカだな。

.
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:13:19.07 ID:V/15v+mMO
バカ社長は中国でもトップを争う優良な工場で起きた事件だって忘れてるの?
信頼関係を裏切られたのは客も同じだと分かってない
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:13:39.61 ID:mOYUbjMK0
中国産にこだわるんだな
バイバイ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:13:58.65 ID:TzP7dNmW0
ファミマは韓国に関わって以来 頭おかしいw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:14:05.40 ID:q/cZ6brc0
>>1
まるで成長していない………
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:14:29.81 ID:FHqmJw0J0
信頼の原則も理解出来ないバカ社長
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:14:57.78 ID:Akj7JkDI0
九牛の一毛
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:15:06.48 ID:pQTJQLkuO
>>127
上司のバックに反共中国人でもいるんじゃない
仲間の反共中国人に利権を確保させつつ、地雷用のガチ中国人とも取引して
ライバル日本人を害しながら日中の潜在的な対立感情も煽る
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:15:30.94 ID:dJr7lZci0
日本に客がいなくなるのだから、正しい選択だな。 世界の市場しか大企業の生きる道は無い。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:15:34.11 ID:FaQEduS00
ダメだこりゃ、考え方が根本的に間違ってるな
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:16:07.42 ID:JuBIF+v90
朱雀を求めて北門より出ずるが如し。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:16:20.68 ID:U7JJSFpj0
中国で信頼できるところなんてありませんから
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:16:23.08 ID:2CTmj53F0
これはまたやりますね
ファミマ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:16:30.72 ID:qmBbuFpL0
.


民主党で 信頼できる人を 探すようなもん w

.
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:16:34.60 ID:7H11FKXU0
ゴビ砂漠で1粒のダイヤモンドを探すより困難だな
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:09.27 ID:Uda8oyus0
西成在住のセレブを探すようなもんか?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:13.84 ID:LcULQzih0
でも結構鶏肉って中国産なんだよなぁ・・・
頼むから中国から食品を買わないで欲しいわ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:23.25 ID:g424DQ3u0
>>1
ファミマ=伊藤忠系
元中国大使=元伊藤忠商事会長
ファミマのコーヒー=中国雲南省+韓国産コーヒー豆がブレンドされている

セブン+ローソン=ブラジル産コーヒー豆
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:27.78 ID:82KE1xpa0
なんでそこまで
中国に固執するの?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:38.04 ID:UuCIP0Gg0
二度とファミマで買わねえ
ゴミ箱とATMだけ利用するわ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:51.28 ID:qmBbuFpL0
>>163


公明党で キリシタンを 探すようなもん w


.
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:52.12 ID:niSDsg3W0
学習能力が無いのだろうか
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:17:57.74 ID:XsN1hhlY0
>>1  無理だろw もう中国はあきらめろ。
信頼、信用とはなにかもう一度考えろよw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:18:01.33 ID:406zJNhe0
ナイスジョーク
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:18:25.07 ID:r9Ma90SZ0
ファミリーマート 尾張?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:18:29.04 ID:0V/FP+Wj0
ファミマに用はないから勝手に自滅してくれw
株主はこれでいいの?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:18:30.54 ID:zVMdzx000
ファミチキ=腐った肉

二度と買わね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:18:55.21 ID:R1OzhoHl0
ファミキチ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:19:12.50 ID:KELcMgPH0
絶対ファミマで買わない
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:19:45.93 ID:t3igTF8V0
ファミマでは買いません
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:20:36.64 ID:sWKwnFc40
ファミマははこBoonが便利でちょいちょい使ってるのだが
頼むから墓穴掘って潰れないでくれ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:20:38.33 ID:oYnw2jY30
>中国で信頼できるパートナーを見つける

宇宙まで飛ばせる紙飛行機を作るぐらいの壮大な話だな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:20:57.19 ID:JwbSNjPD0
八百屋で秋刀魚を探すって言ってるのと一緒だぞ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:21:16.02 ID:pQTJQLkuO
>>132
やっぱ付け焼き刃で見つけてきたばかりの不確かな人任せにして安全を確保するのは無理なんだよ
それを安易に信頼した裏切られたと言うのは無責任
あらゆる製造段階を自前で仕切ることで初めて確実な安全を確保できるんだな
失敗の経験に学ぶ知恵がないと何度でも地雷を踏まされるよ
それ見て喜んでるやつがスポンサーでは救われない
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:21:32.23 ID:9cK2dyoI0
>>2
常に売国とセットだからじゃないの?
民主党とかまさにそうじゃん
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:21:37.49 ID:bVasoV+IO
信頼できる詐欺師を探す
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:21:46.44 ID:noRYhp6t0
記事のソースが古すぎる
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:22:01.30 ID:JFRKEFDE0
中国には信頼できるパートナーはいません
だから敬遠されるのがわからないのかね
経営者失格だよ
もうここでは買い物しないわ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:22:36.11 ID:R1OzhoHl0
国内の業者にはすでに相手にされなくなってるって正直に言えよw
安けりゃなんでもいい平気で裏切るような企業と取引するような鶏肉関係者はいねーよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:22:36.42 ID:l7NV+8OS0
物凄い頭の弱い社長さんだねー(笑)株主の皆さんが頑張るしかなさそうだね
食べ物の怨みはこえーぞ(笑)ファミマは使わない
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:22:45.64 ID:wV7+fTu+0
日本人検査員が常駐していない工場は、すべて排除してくれ
そうでないと恐くて買えない
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:09.89 ID:Gg2uOm3B0
もう、ファミマ

生理的にムリ。他にもコンビニはあるんだし。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:12.14 ID:ccVpTmAZ0
ファミマもマクドナルドも行かない
元からファミマは食べ物も何も買ってなかったけど
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:28.64 ID:+oec/X5r0
いるわけないだろバカか
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:31.07 ID:JFRKEFDE0
日本人の検査員が買収されるとは考えない?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:36.04 ID:KNE1YYSc0
よーし俺も仕事探すかな
完全週休二日で残業無しで通勤時間30分以内で手取り年間300万で安全で疲れなくて楽しい仕事を。
50歳の職能が特にない男だが
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:43.43 ID:WHzWjWzY0
>>4
だよな、コンビニ使わないし、中国産なんか絶対買わないしな。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:46.84 ID:7zM4zaoe0
この社長、凄いこだわりである
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:00.91 ID:zVMdzx000
中国で信頼(今度は絶対にバレないように)出来る相手探す
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:05.49 ID:vENIeUwL0
友人がファミチキ大好きでずっと食ってるんだが
最近大腸ポリープが2つ見つかったらしい
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:11.16 ID:w9ZFzsAaO
初音ミクに釣られるゆとりのガキに食わせるには調度良い代物
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:11.98 ID:hJphTVay0
なんで日本人にまっとうな給与あげて日本で育てないのか?
高くなっても収入増えて買う人間が増えたら買うだろ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:17.92 ID:3an2RsWR0
寛平「ふぁ〜みま〜」
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:22.65 ID:wMyanhe00
消費者「信頼できるコンビニを探す」
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:27.53 ID:Ca6UnUov0
ファミマ終了のおしらせ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:34.80 ID:hjSx+lPL0
ファミマのバカっぷりw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:45.61 ID:DDVndRMt0
ファミマ社長ってバカなの?
中国に信頼できる会社があるはずがない。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:24:49.85 ID:W/H/0L3B0
アレ?かなり前に同じ記事見たような
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:09.72 ID:Zw+aSSyPO
ファミマは、中国でたくさん出店してるから、中国に逆らえないんだよ。
わかってないやつはレスするな。当然賄賂も渡してるに決まってる。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:14.26 ID:2r87XL8g0
ファミマってマクドナルドと同レベルの安全意識なんだな・・・
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:16.78 ID:BCcnawY40
今の中国で探す?太平洋に落としたコンタクトを探すようなもん。
ファミマでは一切買ってない。つぶれていいよ。
もう中国産と書いてあったら食品と電化製品は買わない。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:28.44 ID:42GWDxRF0
中国の一般的な食品会社
期限切れの肉を混ぜるかもしれない、期限切れが混入する可能性があり信用出来ない

中国の悪質な食品会社
期限切れの肉だけしか使わない、すべての製品が期限切れであり製品の品質にばらつきがないので信用できる

中国だとこの2択
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:35.73 ID:gwqZD/pm0
なんだこんな古い記事引っ張ってきてるの?

それはそうとこの問題が発覚してからレジ前のチキンとかが露骨に売れ残るようになっててワロタw
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:46.80 ID:o62YHAHq0
先輩として言っとくと、中国人を信用や信頼したらダメ。
「裏切りとこうなるぞ!」って明示しとくのが正しい。

それが出来ない状態で組んじゃダメ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:53.79 ID:J2sWUp3i0
反日国家w
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:26:02.22 ID:ObINPc+V0
ほとんど行かないから関係ないけど、これを知ったら絶対もう行かない

食品以外は中共製品を避けるのが難しい場合もあるが、食品は絶対不買。

韓は論外。なくても支障なし。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:26:04.76 ID:d8qeGY6B0
ファミマはマック程クローズアップされてないな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:26:12.10 ID:SPh3zzndO
>>1
は?は?w

中国で?もう絶対にファミマでは買い物しないわ
トップがこんなんじゃ終わっとる
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:26:59.52 ID:pQTJQLkuO
こういうやつは中国以外からも地雷をつれてきそう
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:27:31.69 ID:OZpTu2F60
鶏肉問題以降、ファミマで買い物してないな。
チキン以外もいっさいしてない。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:27:56.03 ID:RP2xLOkA0
もうちょっと足伸ばしてタイとかせめて東南アジアにしときなよ
中国だからダメなんだって気づけ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:28:12.44 ID:NEsKuMHTO
>信頼関係を裏切られた。
>国内ではお客さまの信頼を裏切った。

まず、自分が被害者であることを強調し、客は二の次であると。
これは客に対する謝罪なのか??
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:28:16.56 ID:i2/QhROi0
ファミマで食い物買うのはやめるわ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:28:23.61 ID:xeOy5NuF0
自社工場を作るとか品質実績のある工場買収して自社工場にして品質管理を徹底するならわかるが、他探すだけでは信頼性を確保出来ない手法を繰り返すだけだろ

信頼性のあるところを探すとか今までと何が違うんだよ?
バッカじゃねえの?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:28:59.56 ID:YI4L7WS40
 
アホでもわかるやんwww チャイナ一択ってアホかww
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:28:59.76 ID:QEZOgzhz0
>>2
へえ、じゃあ底辺はどこを支持すべきなの?
お前はどこ支持してんの?
お前は底辺なの?

工作員は馬鹿なんだな。どうせ出てこないんだろうけどよ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:30:05.52 ID:dtzIAdMS0
何で中国なんだよ
馬鹿だろ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:30:10.03 ID:ose/1+6c0
合言葉 ファミマック
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:30:29.70 ID:o62YHAHq0
中国人を信じるようなマヌケは、中国人にも信用されないよw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:30:41.12 ID:SYphp4cT0
じゃあ聞くけどどこの国なら信頼できるの?
なんとかバードのおせち
お土産の賞味期限偽装
高級料亭の使い回し

どこの美しい国だっけw

ゴッドハンド佐村河内リケジョwww

全員在日なんだ?都合が悪いと外国人なんだ?おめでたい頭脳ですね
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:31:22.71 ID:v2yDH6xD0
殿御乱心
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:31:23.06 ID:DP60aJ8H0
「中国で信頼できる相手探す」
??? 信頼したらそこで終わりというのが中国。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:32:09.43 ID:o62YHAHq0
>>229
日本人や在日の悪党と、普通の日本人を比べてどうする?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:32:13.29 ID:zJeUE9Du0
マックとまだ同じ事やってるの?

中国製は駄目だよ

>>228
正しいです
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:32:17.18 ID:pQTJQLkuO
たとえば犬猫の里親を探すなら
中国人韓国人が危険なのはもちろん、スイス人ですら危険だと知っておかねばならないのだよ
スイス人は犬猫食べるから
ちなみにイギリス人は子うさぎと子羊を殺して食べてしかもそのことを自慢するから
そいつらにうさぎをやるのも危険
そしてイギリス人は大切な馬をフランス人に譲ってはならない。
フランス人は馬を食うから
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:32:32.12 ID:tJ2/LLlT0
前の天知茂みたいな社長の時はこんなことなかっただろ
コンビニ業界はセブンとローソンのTOP2になったな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:32:43.74 ID:3DS7UqSwO
>>1
7月の記事にマジレスするなよ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:32:47.91 ID:gQO2Y3LP0
ファミマ排斥運動を始めようぜ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:33:13.15 ID:pOnsSD+p0
>>1


【経済】セブン&アイが最高益 コンビニ事業が業績けん引
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412239860/


【経済】イオンの中間最終益は91%減の20億円に大幅減 最高益セブン&アイとの格差一段と ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412354314/
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:33:46.69 ID:i2/QhROi0
伊藤忠商事はもう食品経営をやめろ
軍需産業だけで十分利益あるだろう
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:33:51.35 ID:Ydsyrnc10
中国にいつまでもしがみついてるところは未来ないよ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:33:53.88 ID:fRbilK9k0
頭の悪いやつだなあ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:34:00.39 ID:dZ2OmBIUO
なぜ7月のニュースで今更スレ建て?

それはさておき、このニュースなんだけど、なぜ、

信頼できる取引先を探します⇒選定した結果、中国になりました

じゃなくて、最初から中国ありきなんだろうな?
他の国々のスペック(生産能力とか信頼性とか)ってそんなにカスなの?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:34:12.20 ID:iT++ubid0
「中国で信頼できる相手探す」

中国では信頼できる相手は居ないだろ。
つまり、やる気が皆無ってことだ

wwwww
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:34:15.82 ID:rC/5JaDR0
>>1
まだこんなこと言ってるのかバカ野郎!
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:35:03.01 ID:Iz9So/yq0
砂漠の中から砂金捜すようなもんだな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:35:18.53 ID:cDzboKv70
わかってねえなこいつ。「信頼できる相手」じゃなく「お客様に信頼してもらえる相手」を探さなきゃいけないんだよ。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:35:36.84 ID:r1rpcd+d0
今までは適当に安いとこ探してました的なw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:35:37.66 ID:pQTJQLkuO
>>228
中国人も中国人は信用してないって言ってたからな
血縁以外は全員疑うのが当然だし常識だってさ
中国人は血縁も疑うぐらいでちょうどいいと思うけど
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:35:52.06 ID:Aj2zI8sN0
なにいってんだこのバカ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:35:56.83 ID:SYphp4cT0
>>232
何言ってるかわからんレス
どこの国なら信頼できるの?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:36:09.20 ID:JCqsaKAX0
>>1
別にいいでしょ。消費者は信頼できるコンビニ探して利用するだけ。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:36:26.95 ID:i2/QhROi0
>>240
伊藤忠商事

中国に工作機械を売る > カネで回収できない国
かわりにモノを持ち出す > それがよりによって食品

食品以外のモノで持ち出して鯉!
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:36:49.13 ID:o62YHAHq0
>>242
インフラと生産能力が中国が優れてるってのはタダの事実だ。
だが、それもそろそろ限界だとは思うがな。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:37:08.26 ID:0UOdxNT80
え?今まで付き合っていた相手も信頼できる相手だったんだろ?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:37:08.74 ID:pOnsSD+p0
それでもなお
こういう風にした方が
トクなんやろうなあ・・・?

トクにならなくなったら止めるやろうし・・・
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:37:21.22 ID:NEsKuMHTO
>>114
ファミマは経験から学んでいない…
…あ、倒産する経験ですか?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:37:47.85 ID:ARGwfkTf0
>>1
俺も信頼出来るコンビニ探すわ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:01.53 ID:D80maWhtO
勉強は出来ても学習は出来ない人
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:06.41 ID:1UfcIlWD0
なんで中国にこだわるんですかね伊藤忠さんは
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:16.08 ID:S84r7o/n0
もっと中国に入り込んでる他の大手企業に見つけられなかったものを
なぜファミマが見つけられると思うのかね
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:24.19 ID:EsaiXwnu0
流石低脳

こういうとこ潰さんと話にならんわ

コイツ韓国で乗っ取られた社長?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:27.65 ID:i2/QhROi0
>>256
あんだけマクドナルドが叩かれているのに全然教訓にしてないんだな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:29.64 ID:o62YHAHq0
>>250
日本語検定は何級だ?
信用や信頼なら日本人に任せておけばいい。

だが、それでは価格競争力がないって話だろ。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:38:39.29 ID:NjaMKsB20
犯罪者の中で信頼できるものを探すと同義だぞ?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:39:11.68 ID:pQTJQLkuO
>>221
被害アピールの順番逆にしないと責任感じてるようには見えないよね
そして改善策に穴があるなら
同じあやまちを繰り返す気満々ということ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:39:31.34 ID:EsaiXwnu0
>>259
ああ丹羽かなるほど
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:39:37.53 ID:ZFhjWaZC0
まあ

やったことの報いは受けなよ?

謝りゃいいもんじゃない
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:39:39.16 ID:mbyd+n+A0
マクドの二の轍を踏むのか
好きにすればいい
そういう企業は潰れてくれて結構
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:39:49.80 ID:YYjvx4Ab0
日本人「近所で信頼できるコンビニで買う」
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:40:09.91 ID:KAm6zmxt0
俺も信用出来る韓国人探す。
きっといるはずだ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:40:11.10 ID:sEw/x2hi0
中国産って、堂々と表示して売ればいいよ!答えは消費者が出すから!

表示もしないのなら、店自体に行かない。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:40:26.15 ID:QEUcBmly0
例の個人情報垂れ流す件はどうなった?
あれ以来ファミマ行ってないが
心配でしかたがない
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:41:07.69 ID:knoaEfL00
分かってないな
中国の肉は印象が悪いから他の国にしろよ
客が安心出来ないと買わないだろ

まぁ俺は買わないけどな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:41:09.62 ID:RSD+1id/0
何年でも何十年でも探してくださいw
見つかるならね!
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:41:10.46 ID:o62YHAHq0
>>270
>信用出来る韓国人
清潔なゴキブリみたいな話で、初めから矛盾してるぞw
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:41:41.93 ID:g9bgzfqw0
あほすぎる
もうファミマ行かない
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:41:59.08 ID:6qd0Ci1T0
リスクマネジメントもできない企業は死ぬ。ましてや日本人の口に入る食品だぞ。
感覚からしておかしいよこの企業。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:19.27 ID:yaqLmIAb0
ファミマより別の事を心配した方がいいっぽい
ファミマは自ら公表したからこちらに商品購買の選択権があるけど、
問題は日常当たり前の様に食しているモノ、何の疑いもなく食べてるものが心配だよね
例えば醤油に使われてる大豆とか外食の揚げ料理の油にしても本当に大丈夫なのか?
私たちが意識してないだけでファミマのチキンなんかよりもっと疑わしいものを食ってる可能性がある
むしろ信頼出来る業者を探して監視の対象に晒されているファミマの方がはるかに安全かも
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:24.09 ID:STul0DJC0
中国で信頼できる相手見つかる前に日本での信頼を失いそうだ
ああいうことがあったのにまだ中国にこだわるようじゃね
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:26.13 ID:+U++HrWd0
中国で珍しく良識ある人はこうなりますw

中国で国家分裂罪、ウイグル族学者に無期懲役
http://news.biglobe.ne.jp/international/1121/ym_141121_6592122868.html
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:35.36 ID:NEsKuMHTO
>>139
>中国コンプレックスのネトウヨ
ネトウヨに限らず、中国コンプレックスがある日本人なんて、ごく一部だ
しかし、こういう考えをする奴って一体…
ひょっとして、属国民ですか?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:37.11 ID:JD30eJTQ0
>>1
なぜに7月のニュースでスレ立て
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:41.54 ID:r660yZEt0
ファミマ終了か
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:42:49.84 ID:uHqNnunU0
ファミマの夜勤だけど、割り箸は中国産だよ(^o^)ざまぁ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:43:02.06 ID:+wbcvfrT0
偽装がばれないようにしっかり管理できるという意味で信頼がおける中国企業を探すんだよね
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:43:27.21 ID:4owN39qv0
馬鹿だな、ファミマ。
近所のは店員も数だけいるのに程度が悪いし、これじゃもう行かないわ。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:43:30.66 ID:Rvbihs9f0
>>83
外食ばっかりなら普通にみんな食ってるだろ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:43:42.06 ID:q+wgXBH60
2ちゃんはばかか?
国産でも毒入り冷凍食品とかミートホープとか
あったやん?
しかも原発爆発国やし
床に落ちても毒入りよりはましやん?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:43:43.60 ID:grkICmn50
中国産ってPOP貼って欲しいよな?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:43:59.55 ID:o62YHAHq0
>>281
敵意を嫉妬と訳すのが、大中小朝鮮の習わしだw
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:44:14.41 ID:NH63sw5/0
>>1
宇宙人を探すと言ってる方がまだ
信ぴょう性が有るな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:44:27.64 ID:BkU0eO0n0
なんで中国産を継続するファミマより全部をタイ産にしたマクドが叩かれるの(´・ω・`)
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:44:42.25 ID:rC/5JaDR0
王将の社長みたいに脅されてんのかコイツ?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:44:51.78 ID:tk+OgwSL0
>>87
これ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:44:58.53 ID:C3DQP57/0
問題の本質は実際の安全性とか生産者の信頼がどーとかじゃなくて
中国産にうんざりしてる消費者心理ということを全く理解してないな社長
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:45:00.73 ID:MV81Uyu40
まず中国での考えが間違ってる
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:45:08.59 ID:6EDFpqc00
あるわけねーだろ中国に
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:45:20.97 ID:pQTJQLkuO
>>275
「養殖のゴキブリだから清潔です」とか「中国の排水溝で捕まえたゴキブリだけど消毒したから安全です」
って言われたらお前安心して食うの?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:45:54.46 ID:Aj2zI8sN0
せっかく一度はファミチキの名を定着させたのに
アホすなあ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:46:08.03 ID:vE4bjfhe0
>>1
また韓国に進出して戻って来なくていいよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:46:26.00 ID:Ysq05UTo0
まあ頑張れw
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:46:27.36 ID:svyKqCtC0
ファミマあうと!
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:46:37.67 ID:hJphTVay0
>>295
しかも中国産をうるにしてもそこまで安くない

やすけりゃいいわけじゃなく、安全が担保できればもうちょっと値上げしても食べる奴は食べるし、それで高いとぶーたれるやつは買わなくなってもトントンなのに。
安全が担保されたらコンビニジャンクでも食う人は増えるだろ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:46:44.04 ID:o62YHAHq0
>>298
食うのはお前に任せるわw
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:46:58.59 ID:yqdwg8840
ファミマのレジ横でうられてる肉まんやらフランクフルトは全部中国製
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:47:08.70 ID:Hrx4b0360
伊藤忠とのつきあいで、中国は切るに切れないのかな??
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:47:19.30 ID:7HwrADHv0
永遠に騙され続ける馬鹿の典型だわw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:47:32.70 ID:cDzboKv70
>>292
特に証拠があるわけじゃないから。あるのかもしれんけど消費者がいちいち証拠探しするわけないでしょ。。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:47:41.20 ID:tW09HYxM0
病院行くのが先だなw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:06.86 ID:Eq1+g4KM0
今はどんだけ危ない鶏肉使ってんだか
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:07.08 ID:2co0+I0DO
>中国で信頼できる相手探す

この時点で無理w
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:08.56 ID:VzQPDoRk0
さよならファミマ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:21.08 ID:BArnIRtd0
今は「信頼できる」支那食材使ってるということか
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:23.35 ID:qyDFzzg00
そうやって、ちょっとづつ、シナの菌糸を延ばさせる。
人ってやつの宿命かな。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:30.64 ID:pQTJQLkuO
中国はいま環境汚染が深刻なんだからそこで育ったやつは全般的にだめだと思うんだよね
で、環境汚染してない土地って今地球上にどんだけあるのかなと
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:53.73 ID:TARiNp3H0
ファミマには二度と行かない
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:48:55.46 ID:Tk5sbSMc0
中国以外で安く仕入れる事ができる国が無いんだから仕方ない
バブルが弾けてみんなが財布の紐きつく縛って兎に角安さだけを追い求めた結果だな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:49:04.31 ID:XX/E9W2P0
ファミチキ\(^o^)/オワタ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:49:33.83 ID:q+wgXBH60
原発爆発国やでよそからいらんっていわれてる国産やん?
中国産のほうが安心やん?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:49:35.71 ID:Lsr6dWWY0
ダメだろ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:49:38.06 ID:BArnIRtd0
正直食べ物じゃなければ支那産にそんなに抵抗ないけど

食べ物は駄目だろ下手したら死ぬで
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:50:02.07 ID:Go1YNTcS0
もうちょっと冷静になれ。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:50:23.83 ID:hJphTVay0
>>321
中国産で信頼できるのは石材ぐらいじゃね
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:50:29.33 ID:Y1z+WYAQ0
ローソンのからあげ君は国産100%だっていうのに・・・
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:50:59.89 ID:W3O9TnID0
ふぁみま「刑務所で犯罪してない奴を探す」
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:51:11.73 ID:vKI5YGut0
チャイニーズジョークですか?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:51:26.20 ID:G8y+bCUv0
>>323
爆発すんじゃね
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:51:28.87 ID:hRTTqp9N0
自己言及のパラドックスじゃないですか(笑)
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:51:34.93 ID:fdJU5/+h0
>>1
中共の娼婦の伊藤忠の子会社とは言え
そんな存在もしない物を探すとか馬鹿な事しか言えないのかね
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:51:36.29 ID:09O85+ws0
絶対に無理義理人情信用なんて存在しない
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:51:41.84 ID:q+wgXBH60
>>324
ミートホープのコロッケをどうぞ
安心の国産ですよ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:52:19.24 ID:6qd0Ci1T0
賄賂が普通に横行してるってのに、中国共産党支配下の企業で信頼置ける企業なんてねえよ。
ファミマ=中国でいいよもう
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:52:28.77 ID:mbyd+n+A0
問題は企業の姿勢だ

「その程度の安全意識しかないんだ」
「安全より利益追求なんだ」

一度そうジャッジされると
あとでタイ産にしましたと言ってももう遅い
じゃあ、鶏肉以外は?野菜は?箱や袋は?
失った信用は、その企業の提供する全てに疑惑を生む
そして、信用と言うものは、築き上げるのに長い歳月を必要とするが
失う時は一瞬だ

マクドナルドがそれだ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:52:53.48 ID:pOnsSD+p0
>>281

アメリカ人も
もう中国を冷静に見始めたのかな・・・?

【アメリカ】 米国の最重要パートナーは「日本」、「中国」大きく上回り順位逆転 米国民対象の対日世論調査で(産経)[11/7] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1415395835/
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:53:32.46 ID:E3CjOCxA0
白色の黒インクを買いに行きます!

って宣言したのと同じw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:53:48.02 ID:o62YHAHq0
>>331
まぁ、1回くらいは日本から出てみろや。

日本では犯罪に会うのに気をつけにゃならん。
中国では良い人に出会わないと話にならん。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:54:28.42 ID:b3nC0UrB0
無理して中国で探さなくてもいいんだよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:54:28.98 ID:sCtGU5wmO
大気汚染 有毒食品 マナーの悪い国民

中国は最低の国┐('〜`;)┌
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:54:31.17 ID:F54V84R/0
>>4
確かに、ファミマを使わなければいいだけだもんな
他にコンビニはセブンとかもあるし
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:54:41.86 ID:fdJU5/+h0
こんなの処女の経産婦探すようなものじゃん
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:54:42.98 ID:PUIbmAW80
>>292
マックはマックじゃないと駄目なんじゃね
「ハンバーガー食べにマックに行く」ってより「マックを食べにマック行く」って感じだからかな
マックは原田が腐らせるだけ腐らした上でカサノBBAの被害者面会見でブチ切れ勢大量創出したのもあるのかな
ファミマは極少数の特定商品以外ならほかのコンビニで同じもの買えるし、文句言うくらいな利用せず他所に行く
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:55:06.03 ID:pQTJQLkuO
>>308
「発覚しない犯罪はなかったことと同じ」って中国人は言うもんな
だから余計にいやなんだよ
店がそいつらと取引をやめない以上、店との取引をやめるしかないのさ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:55:29.42 ID:YPWmjX920
経営陣が中国共産党とズブズブだし
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:55:33.70 ID:9NfZ4sfm0
ありません
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:55:48.42 ID:o62YHAHq0
>>339
と言いながら、俺はいつもファミマw
珠海産の一番搾りを8.5元で買ってる。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:56:02.48 ID:THXN8ojL0
ファミマには今後行かない。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:56:17.45 ID:uJJ9/ejV0
中国で信用できるとこはない
馬鹿すぎ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:56:25.89 ID:cXXhgLLo0
ファミマではもう絶対買わないな。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:56:29.53 ID:+MLcEoEHO
あれだけの目にあったのに、
マクドもしつこく中国製パイのTVCM打ってるからなぁ。
スゲー利益率なんだろうな。
顧客より利益優先の企業って
日本では、先がないと思うけどね。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:15.49 ID:U5KlQdL60
矛盾してますねえ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:16.02 ID:JdCg5fJ40
その中国ってとこを詐欺集団、あるいは犯罪グループって言葉に置き換えてみて考えてみよう。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:17.29 ID:fr8TsD7bO
>>1
いやいや。消費者を裏切ったでしょ。こんなバカが社長ってスゲエな。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:19.73 ID:lNGgAGdf0
中国産にも安全な物もあるかも知らんが、そういうのは中国産といえどもそんなに安くない。
安全にはカネがかかる、安いのには必ずワケがある。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:24.68 ID:+zA6IBlX0
労働者を奴隷として使い潰さないと成り立たない日本企業
原材料を生ゴミレベルに落として格安で仕入れないと採算の取れない外食産業
美しいニッポン万歳!安倍ちゃんGJ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:40.13 ID:uJJ9/ejV0
ファミマって伊藤忠だっけ?
韓国では接収され中国でも乗っ取られそう
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:51.92 ID:uP2VKL4O0
2014.7.23 12:36
なんでこんな古いネタを引っ張り出してきたんだろう?

まあ外食は危険なので極力避ける、コンビニでは食品買わない。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:55.19 ID:yIp0nbUs0
取引相手に衛生管理を徹底させるとかならまだしも
これから探すなら他国でもいいだろw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:57.27 ID:D8UW6LYe0
泥棒国家相手に商売とかマジキチ
ファミマやべーわ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:57:59.77 ID:NEsKuMHTO
加害者なのに被害者のふりをする
お隣りの国()の人みたいw

>>229
わかったから、直ちに偉大な祖国に帰国せよ!
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:03.79 ID:XXKA6nkG0
この発言以来ファミマは使わないようにしてる
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:07.29 ID:dyxZU2LR0
ファミマが信用できなくなりました。
ってオチか。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:08.35 ID:65ZGuTHt0
【日中】「では、ねぎまになってきます。」が日本で話題に…中国ネット「泣ける!」「これが日本人のプロ根性ってやつか」[11/28] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417139102/
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:13.48 ID:q+wgXBH60
厳罰爆発したのに国産やと安心って
宗教やん?
よそから輸入禁止にされたりしたんだよな?
今もされてる?
それやのに安心っておかしいやん?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:19.03 ID:gQQ+xrTl0
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:43.23 ID:C7FNWbCz0
いつのネタだよw
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:49.98 ID:UyJyRdLa0
なんだよその一行矛盾
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:52.74 ID:u24J6KOh0
ふぁみ魔終了フラグ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:58.84 ID:vzEEmPqS0
>>321
子供のおもちゃや住宅の木材に鉛や発がん物質が
はいってたから油断できないよ?
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:59:02.30 ID:KSXReCUd0
カビマのカビチキ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:59:12.13 ID:Zi1gyEjB0
ツッコミ待ち?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:59:24.61 ID:bSKN+ZlV0
中国産、韓国産は、不買対象なんだよ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:59:30.43 ID:LlaFPITA0
習近平にもできないことが
ファミマなんて外国一企業にできるわけないだろw
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:59:49.21 ID:ywNNEI0W0
中国自体が信用できないのに何いってんだ?このバカはw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:04.75 ID:/br2XU7P0
円安で海外からの輸入って割高になると思うんだけど違うの?
それとも中国になにか旨みでもあるのか
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:27.56 ID:ioV+QxdcO
ダメだこいつ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:37.20 ID:i2/QhROi0
>>318
TwitterやLineでもうファミチキが中国肉だって拡散されている
本当にオワタみたいだな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:38.99 ID:uJJ9/ejV0
ローソンが撤退した後出店しまくってるけど
バブルがはじけるだろうな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:44.92 ID:T2G+IQhP0
ま、ファミマ マックで買わなければ無問題
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:47.29 ID:swVNjCSE0
飲んだ帰りについつい買っちゃうんだよチキン
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:00:57.36 ID:S4Fv949dO
>>1
まあファミマには最近行ってないし、勝手にしてくれ。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:01:09.19 ID:AD5+Q8xu0
山口組系DQNの襲撃受けても本部はやる気なしの姿勢見てチキンの事も合点がいくわけだ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:01:35.27 ID:bbETm58wO
創価ファミマはいつ赤サンゴ売り出すの?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:01:36.46 ID:i8GRT59DO
>中国で信頼できる相手探す

何これ?新手のチャイナジョーク?
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:01:44.03 ID:tUgjfkHL0
もうファミマでは買わない
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:01:59.27 ID:D5oh4J8y0
世界は韓国と中国だけじゃないんだぜ?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:02:01.90 ID:Er+qp2DuO
>>319
原発ネタを絡めるな
いい加減飽きたから
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:02:28.14 ID:uJJ9/ejV0
>>374
中国に輸出してその代金が日本に持ってこれない場合に
輸入債務と相殺するというのはありそうだな
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:02:49.03 ID:EsaiXwnu0
韓国で展開して乗っ取られてるし
経営陣は無能揃いなんだろうな(笑)
俺がオーナーなら止めるわこんなFC
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:01.73 ID:L7X3ESlf0
懲りてねえなあw
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:15.58 ID:Ig7rZ8Dj0
コンビニの鶏肉加工品に信用とかギャグか?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:16.10 ID:FSkX32S20
ファミマの食材=中国産か
注意喚起してくれてありがとう
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:20.16 ID:q+wgXBH60
>>363
まちがえた厳罰じゃなくて原発ね
>>357
生産能力がたくさんないとたりやんし
しかも日本に近くないと輸送費がかかるんじゃないのか?
>>359
むきあんむきもちしてた伝統あるみやげ物屋もあったよな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:26.75 ID:gQO2Y3LP0
ファミマ社長よ〜 タダで貰って来いよ

珊瑚の密猟分と相殺で
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:38.18 ID:yDJuvzRq0
ファミチキってどうしてもファミキチに見えてしまう・・・
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:43.34 ID:8xCcc3m90
まず中国を止めなよ。先見性のない経営陣だな。
396無なさん@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:53.70 ID:tYb6cnoe0
クリスマスのチキン販売を目前にしてこの事件か。日頃のリスクヘッジを怠った結果だな。


>>363 厳罰爆発したのに国産やと安心って
宗教やん?

中国食品の信用度は原発が爆発した日本の食品以下、という話。
放射性物質による汚染の程度は細かく調べられているから不安がる必要は無い。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:03:57.87 ID:nO+0DGae0
良い中国人は死んだ中国人だけ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:11.25 ID:vU7dhaoh0
肥溜めの中できれいなウンコを探すようなものw
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:14.45 ID:ZnP4xLHb0
社長交代させたほうがええんちゃう?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:25.85 ID:uJJ9/ejV0
イオン行火は中国店の利益を持ってこれないから
中國食品輸入で相殺とかありそうだな
だから批判されてもやめない
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:41.56 ID:uVLPpesV0
なぜか問題にならなかったけど、あの緑肉にしたって摘発したのは中国側だからね。
日本企業側のチェック機構になんら信頼がないことがバレた。
それまで中国産でも日本企業に卸してるところは日本の工場以上に厳格な規準で品質管理やってるとか言ってたが
それも全部嘘だった。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:42.85 ID:fZyqd3hw0
どーしても中国にこだわりたいなら、中国地方で探せ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:45.66 ID:yWUNnsjQ0
中国に限定せず安全な食材を提供する会社を探す。
でいいのに、なんでこういうことをわざわざ言うのかな
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:04:51.64 ID:sJplPs4o0
ファミマさん砂漠で針1本探すより手芸屋で針買った方が早いと思うよ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:05:25.40 ID:i2/QhROi0
>>374
中国に売っちまった工作機械の代金回収の代わりに食いもんで持ち出してきている
中国内で元で決済した金は円やドルには変えられないんだよ
だから代わりに元で食品を買って日本に持ち込んでくる

しかしなあ、
工作機械を売りつける時点で日本からの技術流出、亡国行為
さらに毒食品輸入で日本人の癌患者増大

ろくなことしてないな伊藤忠
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:05:43.57 ID:DSSGkLqA0
コンビニとイオンのはクソ安いから
品質が怖くて美味しそうでも買わないわ
後で代償払わされたら何百倍にも
コストがかかる
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:05:51.24 ID:ybYX7tdx0
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:06:24.33 ID:N9HKyH8m0
童貞のおっさんが処女の美少女と結婚したいと言ってるよううなもんだろ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:06:38.51 ID:uJJ9/ejV0
こういう甘い経営やってるから
韓国に盗られるんだ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:06:48.29 ID:HppgHXzu0
電子タバコにまでマルウェア仕込むならず者国家だぞ
毒ギョウザにカビ鶏肉、ほかにもなんかあっただろ
土人と犯罪者が文明人の仮装してるのが中国なんだよ
いいかげん悟れよ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:07:15.54 ID:uyTVLLNX0
無理無理
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:07:17.80 ID:jIbc6Rg70
国内じゃ何をやるにも高い社会保障費が上乗せされるんだから諦めろって。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:07:21.60 ID:nydybnE50
>>1
>「中国で信頼できる相手を探す」

不可能。なぜなら、信頼されてると分かった瞬間に「じゃあお言葉に甘えて」と騙そうとしてくるから。
むしろ「絶対に信頼できない相手」と割り切って付き合うスタンスの方がマシ。
後進国が相手ってことを忘れるな。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:20.29 ID:7H9wODlo0
「中国で信頼できる相手探す」
そう呟いて旅立ったファミマ社長のその後を知る者はいない
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:21.10 ID:hJphTVay0
>>408
それどころじゃない

金持ちだが一切カネを出さないクソなおっさんが、
ボロゾウキンのように働かせても文句言わず贅沢もせず処女で美人を探す

って言ってるようなもん。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:32.49 ID:q+wgXBH60
>>386
しょうがない
放射能は飽きても消えん
>396
店頭にならんだあとに回収とかなかったか?
うらないといけないもん
安心とか安全っていうにきまってるやん?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:39.25 ID:knoaEfL00
うちの近くはファミマが潰れてマックが出来たんだよな
マック潰れてくれよ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:42.77 ID:yDJuvzRq0
>>408
しかも、風俗業界で探すって言ってるようなもん
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:59.48 ID:DSSGkLqA0
>>405
丹羽がうるさいわけだよ
利権屋大使なんだもんな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:09:02.18 ID:uJJ9/ejV0
いっそのことコンビニが弱いイオンに身売りして
まとめて倒産させたほうが日本のためになる
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:09:05.19 ID:w+cP0PG70
あれ以来チキンはケンタ以外で買わないようにしてる。
ファミマやマックでの買い食いは止めれた。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:09:26.34 ID:Gbx3IOSY0
トラブった時のために有能な弁護士でも探した方が余程マシだぞ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:09:43.12 ID:Vk31PiT80
お前が信頼しても相手にされないぞ

買い付けの価格は同じなのに基準が厳し過ぎるからだよ 今は何業界でも中国国内で十分賄えるからある程度レベルの企業は日本との取引を避けてるよ 最近は円安でよっぽど厳しい
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:09:52.65 ID:pQTJQLkuO
こうやって安全面で煮え切らない発言をするやつは
地雷踏ませることが目的の悪意の外国人に
直接間接的に首根っこ掴まれてるから
どこに行っても一定数の地雷を引いて帰ってくるよ
悪魔祓いが済むまで近寄らないが吉
悪魔憑きでない国や企業がいくつ残っているかは定かではないけれど
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:10:06.18 ID:gLXgQMFe0
>>1
無理だな
ゴミ溜めの中に宝石があると思ってる時点でダメ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:10:06.96 ID:DSSGkLqA0
>>408
美少女は見るものであって
味わうものではないのにな
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:10:20.16 ID:8x3HTnZk0
マックとか高い不味い危険と
完全に誰得に成り下がってるからなぁ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:10:31.36 ID://aH6h+Z0
近所のファミマで買ったプレミアムチキンが
口に入れたら、とてもじゃないけど飲み込めない位悪臭がして
店に持って行ったら、即金を返してくれた
丁寧な対応だったので許せた

あれはやっぱり中国産だったんだろうな
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:10:45.29 ID:m919jW880
ふざけすぎだろ
中国なんてどこも同じだよ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:15.44 ID:Lus9ZDH/0
信頼のない国、信頼のない人ってのが中国なのにどうやって信頼できるところを探すんだ?矛盾してないか?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:15.80 ID:wQsj2oY/0
あっそ、サヨナラ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:28.31 ID:wE8k+rwD0
最近は企業は消費者を舐めているな。
トップがチョン系だからか?団塊?
何れにしろ中共幹部に似ているな。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:35.56 ID:5V+UKy2k0
人肉でも平気で食うシナなのに>>1バカなん?
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:40.17 ID:wHH1ZZ++0
輸送ルートなどの関係かな
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:47.56 ID:o62YHAHq0
>>422
中国で弁護士が依頼人の味方だと思ってる辺りが人の良い日本人だなw
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:57.82 ID:uJJ9/ejV0
チキンはメキシコだか南米のほうがマシなんじゃね
あいつら食い物は誤魔化さんだろ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:13:36.37 ID:IIkRAC+20
なんでこんな昔のスレが立ってるの?
あれ以来俺はファミマを利用するのをやめたからどうでもいい。
大阪の恐喝事件もファミマだったな。
もっとやって欲しい。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:13:40.56 ID:GRV0FW4w0
朝鮮人がノーベル物理学賞を取ると言ってるようなもの。
太平洋に落としたコンタクトレンズを探すような無謀な経営戦略。
がんばって下さい。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:13:50.65 ID:uyTVLLNX0
人を欺くのが美学の国に
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:14:24.09 ID:uJJ9/ejV0
そもそも商社なんだから
養鶏場まで自営でやれよ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:14:26.09 ID:nBXUiLsd0
ベトナムとかマレーシア辺りでも安く買えるんじゃないの知らんけど
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:14:26.23 ID:uc1XAN+R0
無理 中国食品は 食べない 行かない 関わりたくない
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:14:33.00 ID:D3bJgIwG0
死んだ中国人だけだ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:14:52.73 ID:w05+84yrO
一人や二人の中国人と契約する訳じゃないし、
絶対無理。
末端で何やられるやら。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:15:10.37 ID:aJISi+RJ0
この社長は究極の馬鹿だろう
こいつが社長で居る間はファミマを利用しない事にしよう
中国で信頼できる相手探すって
ISISから平和主義者を探すくらい不可能な話しだ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:15:27.06 ID:fdJU5/+h0
>>419
あいつの場合中共の幹部に数十億の賄賂渡してたからさらに酷い
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:15:29.95 ID:zVMdzx000
中国で信頼できる業者=不正の「隠ぺいについて信頼出来る業者
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:16:05.94 ID:pOnsSD+p0
>>1
おい!?!

>野党からも届いている

んやて!?!

【政治】民放へ選挙報道の中立公正求める文書…与野党(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417096116/

>高橋社長は「公示前に届くのは珍しい。野党からも届いているが、文書をもらったから(選挙報道を)気をつけろというものとは受け止めていない」と報道の自律性を強調した。

>同様の文書は、与野党から他の在京民放キー局にも届いており、各局とも自主的に報道の中立公正確保に努める方針

スレタイとか見出ししか見ない奴いるからなw
.
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:16:23.26 ID:pQTJQLkuO
>>386
昨日、燃料プールの冷却装置が停止してまだ復旧済んでないから原発問題は現在進行形
氷土壁も溶けちゃうから新たに計画変更を余儀なくされてるし
野生動物や鳥などの調査結果からまだ大気中の汚染が残ってるのも判明した
一年で換毛する鳥の羽根からもまだ高い汚染値出てるから
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:16:29.78 ID:yqdwg8840
ファミマの質の悪い割り箸
あれが全てを物語ってる
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:16:33.45 ID:gx68YAos0
>>13
同じく社長のこの発言を聞いて以来行ってないわ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:17:04.37 ID:Gbx3IOSY0
>>435
国内の消費者対策に決まってるだろ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:17:08.70 ID:BU5JjqZYO
この学習能力の無さは鶏並みだな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:17:44.49 ID:uJJ9/ejV0
伊藤忠はインドネシアで養鶏場つくって
日本に輸入して
一部はイスラム教徒用に生産すれば
一石二鳥だろ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:17:47.84 ID:ToRIENI1O
恩を仇で返す民族と信頼関係は無理だろ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:17:50.88 ID:YKBOZVz40
ファミマて親が商社だから、こういう発言が出てくるわけだ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:18:00.39 ID:NVb7R5oL0
一生無理だろw タイやブラジル産にすりゃいいのに
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:18:28.85 ID:pB5NwIPx0
中国切ったら、丹羽さんに怒られるだろ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:18:29.28 ID:28AHidhg0
ファミマ終了〜
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:19:06.19 ID:Wfk5pcVS0
そもそも中国に信頼なんてないと思うんだが。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:19:58.15 ID:uJJ9/ejV0
丹羽を先に絞めてからだな
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:20:10.23 ID:o62YHAHq0
>>452
言い訳は要らん。
俺は、間抜けな日本人は日本人の敵だと思ってる。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:20:12.21 ID:feSyj5Na0
♪誰かうまい 嘘のつける 相手捜すのよ~
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:20:21.57 ID:pQTJQLkuO
>>413
しなちょんは実際ほんとにそういう感じ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:20:51.81 ID:npmkvMg00
だめだこれは
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:20:58.44 ID:nVK1zHDq0
中国に対する愛情すげーな
消費者舐めすぎ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:21:05.30 ID:uyTVLLNX0
要は何しててもバレない所探してるんだろ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:21:34.73 ID:vIcpz9/60
ファミマ終了
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:21:59.96 ID:ewvuCsGR0
宇宙人を探すほうが早く見つけられると思う
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:22:13.96 ID:uJJ9/ejV0
商社なんか世界を相手にしてるのに
中国に入れ込みすぎ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:22:16.49 ID:hJphTVay0
>>413
中国プラントで、幹部まで中国人になった途端生産性どころか品質も下がった事例とか、プラントごと反旗とかよくあるからな。
待遇でデモとかの報道で終わらせられてるが、中小企業の工場のやつはだまし討も多い
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:22:18.77 ID:AqcFsmnj0
ファミマ終了
日本国民バカにしすぎだろ
絶対ファミマでは買い物しないよ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:22:31.52 ID:gx68YAos0
鶏肉だけの問題だと思ってるんだろうなぁ。
ニーズとか潮目とか読めてないのが分かるわ。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:22:46.02 ID:rN+SmJNb0
週3回は自分でも食えよ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:07.91 ID:pQTJQLkuO
>>435
カルトややくざはそれを知ってるから、
わざわざ身内を弁護士に育てるんだよな
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:15.95 ID:wc+0WTVZ0
>>1
ファミマの社長持ってないな
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:25.93 ID:+NKYwHw70
なぜ7月の記事で
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:30.00 ID:05jNuLrh0
自己欺瞞の極致を見たw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:33.93 ID:Wiia7wJRO
マックの女社長よりましやな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:48.95 ID:uJJ9/ejV0
ツチノコや河童を探したほうがいい
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:23:55.35 ID:b8K+/qGI0
まず信頼できる国探してください。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:24:07.76 ID:EBVroBi00
お金の流れ
日本人消費者→ファミマ→中国企業→中国共産党(含軍部)

ファミマって、中国による尖閣諸島侵略を支援するキャンペーンでもやってるの?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:24:22.92 ID:deU9D2hA0
日本のメーカーは殿様商売すぎて話にならんし値下げにも応じないからな
そりゃ仕事もってかれるわな
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:25:36.23 ID:HY3tOT3H0
なんでまた古いネタスレを
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:25:58.64 ID:uJJ9/ejV0
そもそも鳥インフルエンザの発生元から輸入すんな
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:26:11.98 ID:qIuE92MM0
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:26:30.49 ID:t3igTF8V0
>>469
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\         宇宙人は居ませんか〜?
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:26:43.67 ID:g3fJ+T890
秘密を洩らさない相手を見つけるってことだね
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:27:20.52 ID:pQTJQLkuO
>>436
南米産の肉はマフィアが人肉混ぜて来そうだから
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:27:32.06 ID:Nth80WI30
「中国で信頼できる相手探す」、ファミマ社長

芸人より笑い取れるなこれ・・・
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:27:52.31 ID:KFrr475K0
居なかったら
撤退する覚悟有るなら
評価する(@ ̄ρ ̄@)
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:27:53.82 ID:8D515JwJ0
信頼できる中国人は皆殺されますた
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:28:03.80 ID:vPA3GsGF0
信頼できる相手というか信頼できる人間をクライアント側の監査役として
ある程度高給で派遣するべきだろうな。
あとは、ただ品物を買う関係じゃなくて事故や鳥インフルなどによる取引会社の
ダメージをフォローする体制を作ってやることが大切だと思う。
世界は、今賃金格差がなくなる方向に進んでるんだから、中国でやるメリットか低賃金労働の
確保だけなら遠くない将来破綻するけど。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:28:11.47 ID:f3+yYXTV0
これで食品はファミマでは買わないと決定
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:28:33.89 ID:ZL7erYHj0
>>1
社長、水と空気と大地が信頼できない土地ですぜ?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:28:38.35 ID:kkM8Sxp+0
これ7月のニュースじゃねえの
なんで今更ここれでスレ立てる
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:28:42.22 ID:8ZjFewVv0
そんな砂漠でコンタクト探すようなことしても・・・
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:29:46.97 ID:RfwtWagkO
おい、「地面を掘って魚を探す」と同義じゃないか…?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:29:48.35 ID:o62YHAHq0
>>490
日本人が勘違いするといけないから言っとくと、中国人でも信頼できる人間はたくさん居る。
ただ、彼らが社会の上層に出てくることはない。

なぜなら、中国社会だからだ。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:29:59.76 ID:eYPVs1ojO
砂漠で真珠を探す様な…
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:30:02.71 ID:uJJ9/ejV0
鶏肉しか食わないイスラム国のほうがいいんじゃね?
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:30:16.88 ID:Ig7rZ8Dj0
「中国で信頼できる相手探す」

今年の流行語大賞のノミネート終わっちゃったよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:30:44.93 ID:rhMj9eLW0
何か月前のニュースだよ。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:30:49.11 ID:YArHKLP+0
バイバイファミマ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:31:03.45 ID:RNTDVzVG0
存在しない物を探しても何も見つからないですよ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:32:18.68 ID:uJJ9/ejV0
イスラムで唯一いいとこは
食い物に厳しいとこだな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:33:44.43 ID:QBVTeaYD0
信頼できる相手はいまぁす!
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:34:07.19 ID:uJJ9/ejV0
イスラム国で鶏肉を偽装したら
地獄に落ちる
死刑かも
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:34:23.37 ID:SwSYcTLyO
なんで中国限定なんだよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:34:38.37 ID:97uhQNF+0
韓国に裏切られたばかりなのにこりないな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:35:05.36 ID:fu1LTlwI0
前偽装した会社も米資本で安全基準に厳しいという評判の会社だったんだろ?
いくら本社が指示を出しても現場の中国人が守らなきゃ意味が無い
ファミマはそこらへんを勘違いしている
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:35:54.12 ID:Ag+KnCse0
アメリカ資本が入っててHACCPまで取り入れてた企業に騙されたのに他にあるわけねーだろ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:35:54.82 ID:oGaGwGZE0
中国人ですらメイドインチャイナは買わないって言ってるのに何処をどう履き違えると中国と信頼って言葉が繋がるんだろうね
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:36:14.89 ID:ToRIENI1O
信頼出来る中国人は毛沢東が皆殺しにしたろ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:36:24.32 ID:dk8MCSBe0
静かの海で漁場を探して見つかるんですか?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:37:24.26 ID:HJoflkgz0
反日民族相手に「裏切られた」と言ってる幼稚な神経が滑稽である。
反日民族は「裏切るもの」という発想は知能の中になかったのだろうか?

所詮ファミマの社長レベルってそんな程度なんだろうがね。
一度、日本の暴力団相手に設備投資してみたらいかがだろうかww
そして、そう遠くない将来にこの社長は「裏切られた」と言ってる事に1億ペリカをw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:37:46.09 ID:zfbH0eBl0
元から利用はトイレと立ち読みだけだったが、せっかくだから利用を強化してやるよ。
それ以外はコピーとか公共料金支払いもありえないから
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:37:47.06 ID:pQTJQLkuO
>>463
しなちょん劇場で演出する感動は毎度そんなんばっかり
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:38:27.98 ID:GK7Pj2yj0
あくまで中国産にこだわるところで、バックの組織の圧力、利権構造が炙りだされてる
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:38:40.70 ID:7o4HvbvE0
ファミマにはもういかねーよ
ばーか
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:38:47.04 ID:J3RJwVui0
探すならブラジル、マレーシア、ベトナム辺だろw

これを言い出す時点で社長が中国共産党に女でもあてがって
もらってんのさw 今の御時世に必死こいてこういった発言
する連中は皆同じ。

上海に出張ばかり繰り返す。現地のコンドミニアムに女が
住んでて、それを丸ごと無料で提供してもらってんの。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:39:29.31 ID:fG6KtuhF0
そんなの、いるわけが無い、馬鹿か、こいつは
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:40:06.25 ID:pQTJQLkuO
>>471
日本人もそろそろそういうの察知しないとな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:40:08.82 ID:l6gW1s1NO
素直でよろしい
商品にも分かりやすく【中国産、○○○社】って表示すれば尚よい
住み分けってのは大事だよ
ただし絶対に嘘や偽装はやらないでくれ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:40:45.69 ID:iE4nTTqgO
信頼できるコンビニ探す
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:41:22.47 ID:zfbH0eBl0
>>1
もうみんな忘れていつも通りファミマを利用し始めていると思うので、啓発になります。
スレ立てご苦労様です。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:41:30.69 ID:cN6xsk2M0
冷凍食品も相変わらずだがロッテを筆頭に外食は食材がいまだに


シナ毒食材を使用してます
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:41:47.81 ID:HLVfH2RJ0
好きにすればいい
俺はあれ以来家のすぐ近くにあるファミマにはいってない
散歩がてらにセブンいってるわw
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:42:27.03 ID:aJISi+RJ0
一番恐れてることは産地偽装だな
この社長ならやりかねないぜ?
だからファミマじゃ買わない
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:42:27.21 ID:pQTJQLkuO
>>493
おとといおいで
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:43:12.89 ID:crhQGYPm0
>ファミリーマートの中山勇社長

 俺んち来て、一緒に酒飲まないか?
 お互い、夢見るジジイで、案外、気持ちよく酔えるような気がする
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:44:02.45 ID:zfbH0eBl0
お前ら当時はファミマ不買とか抜かしてたけど、今ではすっかり忘れてファミ
マで色々いまくってただろ?もちろんおでんとかもw
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:44:21.58 ID:2srdaCwn0
この発言見てから行ってないって意見散見できるが俺もヤフオクの振り込み以外
一切ファミマ使わなくなったわ
怖くて弁当買えないしファミマの利用って弁当と振り込みだけだったから
結果こんなことになってるわw
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:44:28.84 ID:NcJFpC7j0
ハングル人名の読み方
全・田=jeon
鄭・丁=jeong
千=cheon
↑↑↑↑↑すべてチョンと読みます

信恵←シネと読みます
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:44:58.87 ID:vIcpz9/60
団塊ってほんと中韓好きだな。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:45:19.23 ID:gq3ec+aoO
信用できる中国人なんていねーよw
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:45:29.33 ID:o62YHAHq0
>>532
日本では入ったことないなぁ・・・あ、上海ではよく一番搾りを買ってるw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:45:50.63 ID:eBoZegU70
何であの汚染まみれの国で探すんだよw馬鹿だろw
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:45:56.27 ID:kkM8Sxp+0
何ヶ月か前に食ったファミマの焼き鳥の鶏肉
めっちゃ薬臭かった
あれがもしかして今回の・・・と思うと今でも気持ち悪い

肉が古いのごまかすのに薬品大量投入してる感じ
どうりでやけに味が濃いメニューが多いよな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:45:58.37 ID:SuVgz5T10
ファミマは飲料だけ買う店です
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:47:02.43 ID:pQTJQLkuO
>>499
出世するそのときまでは信用と実績を積み重ね、裏切るべきときにきちんと裏切ってくれる人材だからこそ
力のある外国人や財閥が出資したり後押しをしてくれるんだよ
言葉通りの信頼と品質を追求する商人は普通に乗った飛行機を撃墜されるから
真面目なやつより発覚してない犯罪者とか性癖絡みで弱みのあるやつのが幹部候補として需要ある
あとクリーンだけど母国に恨みのあるやつ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:47:42.42 ID:421sP2o8O
中国以外で探せよw
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:48:08.73 ID:zfbH0eBl0
スーパー、ニューデイズ、ローソン、ローソン100、セイコーマート・・・
わざわざ買い物でファミマを選ぶ理由がない、トイレと立ち読みはファミマ一択だが。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:48:16.08 ID:4/yOznqY0
中国で信頼できる相手なんか見つからないわな
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:48:53.71 ID:o62YHAHq0
>>541
もう少し纏めろ。
日本語に限らんが、言いたいことを纏められない奴は無能だ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:49:08.23 ID:Xd499aIJ0
このご時世にどっち向いて仕事してんだかww
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:49:08.55 ID:EGxjA0Mo0
サハラ砂漠で落としたダイヤモンド探すようなもの
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:49:17.45 ID:O7aaXN/T0
矛盾してない?
それ韓国で犯罪者じゃないやつ探す、と言ってる事一緒だけど
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:49:31.22 ID:ExUBxxDV0
日本人から信頼されるには、安全や品質に重きを置く事が大切だと思うんだが。。。
中国でそれを探すには、結果的に遠回りでコストが掛かることになるよ。
当の中国人達が信用していないのだから。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:50:19.15 ID:sagu1gfc0
ファミチキ買うなのお達しか
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:50:53.21 ID:zfbH0eBl0
ファミマは伊藤忠系
ローソンは三菱商事系

ちなみにケンタッキーは三菱商事系で食材に関しては三菱に軍配が上がるのか。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:22.49 ID:pQTJQLkuO
>>545
国際財閥は現地の裏切者候補しか支援しない
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:26.62 ID:o62YHAHq0
>>550
まぁ、1を読んだ限りでは、ファミマは存続させてはいけない企業みたいだな。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:27.95 ID:ppYbA1d50
さすがファミキチ売ってるだけある
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:34.81 ID:nMAL2m6E0
そんなやつおらへんやろー
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:39.13 ID:WvMo5sBj0
こいつの頭が賞味期限切れだったようだ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:52.96 ID:sagu1gfc0
>>31
>>51
うわマジか
クリスマスはチキン中止だわ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:05.71 ID:peLqO9dwO
基本的にマックもまつややすき家とか吉牛とかコンビニとかにあるものは食べません。得体がしれない物って怖くない?
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:15.31 ID:m0wTdiVg0
ファミチキを買わなきゃいいだけのこと。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:20.01 ID:rWadZ5i/0
生産国はタイに変わったみたいだけど
どう見ても前のチーズナゲットと同じ商品を
チーズチキンとかいう名前で売ってるのもどうかなあ…
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:22.33 ID:aKpIiK+50
おい伊藤忠
この馬鹿どうにかしろよ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:29.47 ID:VCTwSF+S0
待っている間に倒産にならんよーにな
563名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:35.93 ID:OJ7DdW6g0
なぜ中国にこだわるのか解らん、食関連は支那とチョンは避けるべきでは、

そうじゃないとファミリーマートは利用できない、なぜだか解るだろ!!
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:52:51.52 ID:+mxxV0jZ0
ケンタッキーもマックと同じで世界中にあるからね
中国にも山ほどあんぞ
そういうとこは世界中から食材調達してコスト下げるってやってんじゃないかな?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:53:03.31 ID:YXIgVLqIO
>>544
初回は騙せない面倒臭い奴と思わせたら、納期遅れあっても信頼できるよ ニコ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:53:56.81 ID:EGxjA0Mo0
あんさん消費者心理ってもの知ってるか?
消費者の不安感をよそに中国産に拘る理由がわからない
タイやブラジルの鳥も安いのに
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:54:30.45 ID:o62YHAHq0
>>565
お前が言ってるのは信用だ。
もうちょっと、日本語の勉強しろよ。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:54:31.71 ID:iOdlB8g70
中国企業を信頼するような会社は信頼できないです
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:54:41.57 ID:nMAL2m6E0
衣だけでいいよ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:54:49.07 ID:0z97m4ayO
消費者「コンビニで信頼できる相手探す」
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:55:17.41 ID:DEKxoeY+0
安心感ゼロだな
ファミマは使わないからいいけど
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:55:34.82 ID:cUiye2sHQ
ファミマはええよ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:55:38.81 ID:pcvkkpD60
信頼できるパートナーねぇ

俺はファミマが信頼出来んよ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:56:15.46 ID:aV1zZf3WO
中国だからダメというわけじゃないけど中国にこだわる必要もなくね。
あえてリスクを背負う意味がわからねえ。
だって客に売る以上はそのリスクって客側も背負わなきゃならないじゃん。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:56:39.64 ID:YXIgVLqIO
>>567
信頼だよ。
お互い殺るか殺られるかのね。
信用したら負け。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:56:53.17 ID:IDHoONdh0
いくら本部がチェックを重ねようとしても中国で作る限り無理だとなぜわからない
まぁいいがな絶対買わんから
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:57:11.07 ID:8jiWUxNA0
徳永の財宝を掘り当てるよりむつかしいよ
わかってるの?w
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:57:24.52 ID:sV7XKWA90
>>1
バカですか?不買を継続するよ・・・
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:57:35.44 ID:2YC3l5xS0
あ〜あファミマ好きだったのに終了した
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:58:04.33 ID:o62YHAHq0
>>575
人に置くのが信頼。
能力と人格に置くのが信用。

日本語検定の6級に受かったら、またおいで。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:58:21.17 ID:zfbH0eBl0
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:58:24.00 ID:EGxjA0Mo0
まあセブン派だからどうでもいいけど
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:58:42.97 ID:RXZO6GEo0
ファミマのバックが
あの売国奴丹羽元中国大使の出身である伊藤忠だからな
この社長もそこの出身者だし
骨の髄まで媚中根性が叩き込まれているんだろう
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:58:43.97 ID:b9Qu8olI0
チャンコロとコンビかよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:59:17.22 ID:KjKec0570
>>1 あ、そう。 頑張ってね(^_^;)
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:59:42.74 ID:EBVroBi00
>>401
あれは、中凶政府による外資系企業への締め付けや嫌がらせが事の発端だよ。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:59:53.30 ID:KpUcGoTi0
じゃなんで前は探さなかったんだ?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:05.81 ID:r5fUCTxF0
ファミマの従業員には同情するんだけどね
セブン派だからどーでもいいや
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:05.93 ID:p4RF/ViY0
あの青い肉の衝撃度は凄かった
ファミマもマックも行ってないわ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:28.44 ID:os1v+Np20
「中国産」が最高に信頼のおける最高級ブランドになることはありうるだろうか
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:33.97 ID:XYWIT6GK0
そんなのいねーよ!
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:40.70 ID:b6XRr4tm0
>>10
それがありえるかも
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:46.97 ID:Eya3a+Cn0
無理ゲー
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:51.62 ID:YXIgVLqIO
>>580
それだから俺のであっているだろうw
小4の生きざまではそこまで経験ないみたいだな。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:00:57.66 ID:09p3/4rC0
期限切れ鶏肉や産業廃棄食料はドックフード業界が終着点です!
ペットブームの陰で犬猫のガンが増加しています!
ドックフード業界には及ばない食品衛生法・・
ペット獣医さえ業界とグルになりドックフード神話を宣伝しています!
ドックフードは危険ですよ!
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:01:43.81 ID:o62YHAHq0
>>594
お前の文章には深さがない。
お前が浅いからだ。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:01:55.79 ID:xGy/pgb20
何を寝言を言ってるのかwwwwww
ファミマ、オワタ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:02:13.67 ID:FfWuczK/O
ファミマの惣菜が急速に売れなくなった理由って、結局はこれなんだろね。

マクドナルドの転落劇を見たら自殺行為だぐらい簡単に解るだろうにw
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:02:26.69 ID:lsuDr3QJO
>>582
セブンはファミマより中国産多いけどな

一番やばいのはセブンとローソンだよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:02:37.83 ID:K744MKmL0
>>「(これからは)中国で信頼できる相手探す」

信頼できる相手探せる能力がファミマにあるのかよ。今までだって信頼できる
と思って取引してきたんだろ。完璧に騙されてきたんだけどな。
それとも、信頼できないと判っていたけど、儲けのために信頼性無視してたっ
ていうことか?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:02:54.88 ID:e+9NHCTL0
クリスマスシーズンで売り出しが始まったモスチキン
KFCのオリジナルチキンより高い250円なわけだが
実は中国産だったのをご存知かな

率先して中国産チキンの使用を全量やめ主にアメリカ産食材のマックと違い中国産食材に依存しているモスを持ち上げる

これがねらーのリテラシーです
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:02.28 ID:OG1S/Bs40
常に満点取ってる子供が95点取ると親に怒られるように
拡大成長でやって来た企業はその勢いを緩めると株主から吊し上げられる
コスパ第一で破滅するまで突き進むしかない
利益が下がると経営陣が一足先に解任されるんだから改革できないわな
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:06.48 ID:XNCjhcDV0
年末ジャンボ1等を三本当てるより難しそう。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:08.68 ID:Rnix2hb30
それは韓国で正直者を探すと言ってるのと同じくらい無理な話だけど
バカなの?
605巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:21.88 ID:3gRbxBnGO
この件以降ファミマで買い物しない事にした。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:29.03 ID:zfbH0eBl0
ファミマは資格の講習中とか博多駅で新幹線乗る時で余裕がなかった時とか、
他に利用できる手段がない状態の時に緊急避難的な最低限度の購入をするが、
平時はトイレと立ち読み以外ありえないから、1円でもファミマの収入になる事は
許せないので、宅急便も近くのクロネコヤマトの営業所に行く。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:31.76 ID:Xzj5R1pY0
ここまで円安が進んでもまだ中国にこだわるのかよw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:38.19 ID:IVa3rLUY0
ファミマには行かないから慌てずゆっくり中国で探してくれw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:03:40.89 ID:o1G4Ia8a0
刑務所で善人を探すと言われてもw
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:04:32.51 ID:09p3/4rC0
>>595
愛犬家の皆さん!
人間の食べ物を薄味・低脂肪にして食べさせなさい!
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:04:45.89 ID:9mNKmgJw0
頭おかしい
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:05:22.04 ID:4aDnkHEq0
消費者 < 国内で信頼できるコンビニ探す
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:05:26.57 ID:cz42JeHi0
>>609
刑務所には冤罪で刑に服してる人が混じってる
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:05:56.34 ID:/DPXJkKa0
歴史から何も学んでない…
615名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:05:58.86 ID:OJ7DdW6g0
日本の政党や国会議員らと同じで、中国・支那人も信用できない奴ばかりなのに!!
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:06:12.33 ID:SP5fiqJ40
家からチャリで3分以内にコンビニ7軒
鶏肉事件以来、マジでファミマ行かなくなった
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:06:14.27 ID:zfbH0eBl0
博多駅新幹線改札内のファミマってまだあるの?
あるなら迷惑だからキオスク系のコンビニに変えてよ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:06:18.00 ID:a2xb8Qdm0
あほ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:06:45.62 ID:jXgeuPBC0
ファミマにはもういかね



近くにローソン出来た
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:07:13.01 ID:XNCjhcDV0
>>613
冤罪と言っても、今まで逮捕されなかっただけの盗っ人中国人です。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:07:37.34 ID:veZQBH1t0
お前らは市場経済を分かっていない
安い原料を調達するのは企業の使命だ
安く食わせてやってるんだから我慢しろ

それがいやなら自分でニワトリ飼育してろ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:07:43.05 ID:GoWvnzET0
そしてまた中国産の肉を使ってやらかすと…
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:07:56.18 ID:d3TkgAme0
>>1
朝鮮人を信用するのとたいして変わらんぞ。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:08:05.72 ID:MVaH8e0H0
客「日本で信頼できるコンビニを探す」
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:08:15.74 ID:lECRxewh0
続報かと思ったら何コレぇ?
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:08:43.17 ID:o62YHAHq0
>>621
そういう会社はそうだと言ってくれればいい。
俺はそういう会社にはいかない。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:08:47.81 ID:VzQPDoRk0
政治家や経営者で中国韓国大好きなやつって気持ち悪い
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:08:49.62 ID:dTm7+WfbO
モスバーガーの鶏は中華なのは、昔から知ってた。

だから、モスバーガーでは鶏は喰わん!

因みに、CoCo壱の鶏も中華だ。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:09:03.36 ID:uHHFuxdrO
中国で信頼できる仲介役なんか見つかるわけがないという理由で
自分が中国に移り住んだ中国嫁の作者‥
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:09:25.41 ID:7qV3OI3v0
産地表示さえ大きく正確に表示してくれたらそれでいいよ

中国産は買わないだけ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:09:33.02 ID:fRW/OFXa0
鶏肉は国産でも普通の物なら安いのに
どれだけ暴利貪ろうとしてんの?
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:09:33.17 ID:7w/vdR6X0
ファミマの株はいつ頃買えばいいかな
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:09:39.65 ID:aEWNqrw+0
伊藤忠は政府系入札からも外さないと、色々やばいな
もう中狂商事じゃん
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:09:40.05 ID:2KNesul00
さよならファミマ!

ファミチキ買いに行って、ついでに色々購入してたけど一切行かなくなったなぁ・・・
おかげでケンタのドライブスルーパスが貯まること貯まることww
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:10:00.65 ID:F1+HL7EO0
もう行けるのが王将と吉野家しかないじゃないか
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:10:05.56 ID:os1v+Np20
>>627 アメリカ大好きな奴じゃないと信用できないよね
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:10:18.96 ID:yuEy0uFI0
信用できる支那人とか
良いチョウセンジンに匹敵する
ギャグだなw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:10:26.33 ID:xcSqU3QB0
ファミマ「人件費を浮かせて金をため込むんだあ!安全や品質なんて知った事か!!」
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:10:43.06 ID:cUBBOkiM0
今までくっさい緑肉をうまいうまい言いながら貪ってきた民族、それがジャップwww
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:11:04.01 ID:HccL+aRr0
なぜチャイナに拘るんだよ
結果チャイナならわかるけど  ・・・・正直すぎるわw
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:11:15.56 ID:o62YHAHq0
>>639
よぅ!朝鮮人w
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:11:22.94 ID:YwvASZli0
信用できる中国人とか清純派AV女優がマシに思えるレベル
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:11:51.50 ID:npmkvMg00
>>621
あべちゃんになってから食費は増えているが
べつに文句はないよ

それよりデフレの時代から品質低下がひどい
スーパーの弁当も 298、398 にこだわって中身
が実に貧相だ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:12:00.19 ID:YXIgVLqIO
>>596
深さがないは、この件?
それとも小4について?
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:12:10.22 ID:ahcHekNo0
台湾とか東南アジアじゃ駄目なの?
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:12:42.49 ID:cYImrWn10
無駄な努力だよな。
余程中国が好きらしい。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:13:03.92 ID:usBkaVzk0
国産使うと誰かに殺されるとでもいうのか?
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:13:05.69 ID:g8mb6GHc0
俺も刑務所で信頼できる友達つくるよ!
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:13:17.85 ID:du2tgPe40
この馬鹿は自分の孫に自分とこのチキン食わせられるのかね
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:14:14.32 ID:lejCB/b50
>>635
吉野家の福島の米は要らん。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:14:17.25 ID:gF6GN+sb0
シナ産で信頼できる相手なんか居ないよ、隙有らば誤魔化して利益を得る事しか考えてないのだから
シナ産から離れないと客も離れるぞ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:14:38.87 ID:o62YHAHq0
>>644
小4は知らんが、考える必要がない。
他人の文章が深いかどうかは見極める必要があるが、浅いのはひと目で判る。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:14:48.67 ID:6mOspRSO0
ファミマではタバコ以外買った事がないななにげにファミマはタバコの種類豊富
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:16:09.01 ID:A3YoQqs10
懲りないね。
儲け主義
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:16:49.70 ID:xg8kDhwU0
道頓堀川でマグロ探しますって言ってるようなもんだろw
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:17:02.73 ID:d6eTGhL90
低価格を求める消費者が悪いとか言えよ
会社では神様で周りは太鼓持ちだから何を言っても無駄だが
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:17:15.73 ID:SIB1Ijn80
今までは信頼できないところに頼んでたと?

信頼できるところに頼んだ結果がアレだったんじゃないんですか?
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:17:31.26 ID:uVLPpesV0
>>586
同じことだよ。日本の側に何のチェック能力も品質管理能力がなかったのは事実なんだから。
むしろ日本企業が中国側の悪徳業者と結託してたととられても仕方ない。
この件に関しては日本企業側に危機感が無さすぎる。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:17:36.56 ID:nQgxBffT0
これ7月に言ってたことでなんで今更またスレ立ってんの
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:18:19.85 ID:fOq40Pzu0
>>645

東南アジアの商売人は大抵華僑だからな。
中国本土の人よりはマシだけど。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:18:31.72 ID:YXIgVLqIO
>>652
文の繋がりがないけど、底が浅すぎるんじゃないのかな?
誤魔化しとも思えるけどね。
誤魔化しと思えるかも何に掛かっているのか、説明しないと分からないかな?
おまいさんの深さが足りないだけでは?
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:18:34.25 ID:S92VnWSC0
中国の一企業を信用してたけど裏切られた他の企業なら大丈夫って言いたいようだけど
ファミマは今回の方向性で、
消費者のわずかながら残った信頼をさらに裏切ったわけですね。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:19:28.99 ID:ewhOUfMF0
朝日の訂正記事と同じだなw
要するに、まるで反省していない
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:19:57.37 ID:o62YHAHq0
>>661
四行も書いて、本文が無いのはなぜなのか?自分に訊いてみるといい。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:20:02.12 ID:HoDFg6rTO
高くなってもいいから日本国内産を使え
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:20:05.76 ID:c6uEB+pM0
ファミマってか大株主の「伊藤忠」は、中国大好物なのな。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:20:28.18 ID:YZd7NdiW0
なぜ中国にこだわるのかタイでもベトナムでもいいし
イオンだってブラジル産なのに
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:20:33.33 ID:Fb+scU9Q0
分かった。ファミマの鶏は避ける

はっきり言ってくれれば印象は悪くないな
選択肢は客にあるのだから
隠すのが一番印象悪いだろ
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:20:35.83 ID:eeqnxmFV0
伊藤忠だからなー

自称、巨大消費市場」中国への布石. 一貫した中国重視の姿勢がもたらした「中国最強商社」


長年にわたって中国にかしずいてきた商社がやってるコンビニがこのファミマだから
ココは中国から、もう抜け出せないと思う
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:20:37.58 ID:UyjgM59C0
すごいな
延々と無限ループをくり返すつもりか
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:21:19.20 ID:B3b647fzO
もう、ファミマに行くことはない
さようならファミマ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:21:51.41 ID:BWeIDEw00
>>1
はい、ファミマ選択肢から消えた。
現場作業員なめんなよ。
しかもウチはオール日本人の保守派集団だ。
俺が経営者だから昼飯の場所も俺が決める。

まあ、部下は一人だけだけどなw
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:22:05.21 ID:CBkxjFV70
>>1
7月の記事でスレ立てとか記者剥奪だろ
一歩間違ったら一企業に対するテロだぞ


まぁファミマにはもう行かないけどな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:22:16.29 ID:SiqTzBp00
>>2
チョーセン人は民主党命だからな
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:22:39.55 ID:3L3LttnV0
マックより感じ悪いじゃんw
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:22:51.71 ID:TZgqDCjE0
>信頼できる相手探す

問題があったときファミマ社長が言いそうな言葉

「裏切られた」
「信頼してたのに」
「私達は被害者」
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:23:27.04 ID:xDxoVJ2t0
なんかマクドナルドに似てるな
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:23:35.78 ID:ixOQRCVc0
この社長は本当に存続させる気があるのか?
もしかしてどっかからの潰し屋なんじゃないの?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:23:40.87 ID:ewhOUfMF0
>>669
民主党が全力で中国様のご機嫌を伺う為に白羽の矢を立てた
あの丹羽元中国大使の出身母体だからなw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:10.44 ID:JHacl6lYO
改善する気はさらさら無いと断言したワケか。

と言うよりは、させられたワケか。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:16.92 ID:wSM1YoDq0
国産にしろよ

もっと国民のことを考えろ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:38.87 ID:o62YHAHq0
>>676
無罪を勝ち取る時にはありなんだけど、商売人が言っちゃ終わりだよね。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:39.60 ID:eQhkLXbJ0
中国で信頼できる相手探す=ゴミ捨て場で食べれる肉をあさる
みたいな感じ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:42.00 ID:JII9C6lg0
伊藤忠の上層部がハニトラで身動きできないんだろ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:54.51 ID:CKTaYDsC0
>>1
ファミマは、チケットとか買うくらいしか使い道ないな

食い物ば買えんわ〜
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:56.72 ID:4sE3p2AM0
中国人を信用することがそもそも間違ってるだろ。
バレなきゃ何でもありの国なんだから。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:59.19 ID:uHHFuxdrO
なんで中国限定なんだ
東南アジアでもアフリカでも南米でも、世界中で信頼できる相手を探せばいいじゃないか
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:25:11.93 ID:Qdzu13l10
まだ懲りずにそんなムダな努力をして
客を裏切るつもりなの?

信頼できるパートナーを見つけられる確率は1000万分の1くらいしかないだろ?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:25:26.48 ID:Dv6AElc70
ネス湖でネッシーでも探した方が見つかるんじゃないのw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:25:48.78 ID:U0xHyBBy0
馬鹿だろ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:25:53.69 ID:ewhOUfMF0
>>677
マックは中国切り宣言したんだから真逆だろ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:26:09.61 ID:S2fAwC4zO
シナ使う時点であれ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:26:21.30 ID:wc+0WTVZ0
馬鹿です
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:26:23.52 ID:OI1YA1QQ0
ファミマね。
メモしとかないと。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:26:39.95 ID:Bdfua4A80
ファミマだけは二度と利用しないぜ。
他にもコンビニ腐る程あるしなw
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:27:14.69 ID:YXIgVLqIO
>>664
指摘されたところすらわからないのか?
ボロを出したくないみたいだけど、長文で頼むよ。
俺はおまいさんの深さが足りないと書きました。
その上でもおまいさんの指摘について説明しました。
それについて、おまいさんは深さがないと主観で話を脱線させた。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:27:18.73 ID:D0eOWNxv0
これは間違いなくキンタマ握られてますわ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:23.31 ID:SFH0sTjB0
あるはずのない海探してる頭のおかしな冒険家みたいだな。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:23.58 ID:mjsOsaiiO
伝説の秘宝を求めて
ファミマの冒険は続くのだった
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:34.67 ID:K1Vg9CIo0
さよならファミマ
セブンいくは
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:36.97 ID:4CjFroqA0
スーパーで中国産鶏肉て見た事ないがくそ安いブラジル産より安いのかね?ちょっとぼり過ぎじゃね?
普通あの値段なら国産使っても商売になるのにコンビニの中抜きシステムで抜かれまくると中国産しか使えないんだろうな。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:38.32 ID:3WptnhPBO
ファミリーマートではオリジナル品は買わない事にする
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:46.02 ID:g1sHcSrN0
懲りるという事を知らないんだね
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:50.92 ID:G7d31kzk0
お前らが喜んで飲んでるコンビニコーヒーは中国産の豆使ってんぞ
そっちはいいのか
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:28:54.57 ID:8cfNQbiDO
>>1
支那にこだわり経営を圧迫するような経営者は
株主総会で抹殺されるべき
腐った肉でも食ってろよカスども
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:29:19.85 ID:o62YHAHq0
>>696
長い駄文じゃ何も説明できてない。
具体論が一つでも出れば、俺は論理型に変える。

どちらでも、俺には問題ない。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:29:26.04 ID:8Xg35yCd0
きちがいだろ、ファミリーマート。
さすが伊藤忠。中国人スパイ集団だな。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:29:56.72 ID:leCtZqjr0
よかったファミマユーザーじゃなくてw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:30:32.56 ID:OAhjO4yS0
安全で信頼できる鶏肉が入手できるか否かという問題ではないということをファミマ社長は理解してないな。
中国という国自体が信頼できないというイメージは、少なくともあと20年、本質的には中国の国家体制が変わらない限り払拭できない。
外食産業やコンビニは「チャイナ依存」か「チャイナフリー」かで生き残るかどうかが決まるだろう。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:30:57.34 ID:ixOQRCVc0
>>704
セブンのコーヒーももう飽きた。
やっぱ喫茶店だわ。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:31:02.54 ID:tXvwtm4z0
そんなにシナが好きならシナ企業になれ
日本から撤退しろ!
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:31:18.35 ID:/0ckhWw20
>>17
やめて、バブル世代のバカにしといて!!!
45歳〜70歳 この辺の若い時期がバブルだったやつらは頭もおかしいし能力もゴミ。

時代が良かっただけなのを自分の実力と思い込んでる上に、
過去の栄光で権力的地位にいるから始末が悪い。

日本がダメになったのって中韓の進出とか不景気とか関係ない。
全部このバカ世代の責任、死んでわびてほしいわ。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:31:27.41 ID:SPh3zzndO
あんな食品テロ起こしといて…

まだ中国産にこだわるとかバカじゃねーのか?
そんなに中国が好きか、中国から金もらってんのか?

もうファミマいらんわ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:31:41.67 ID:xvaZm0DW0
プレミアムチキン50円引きを何日もやってるんだがそこまで売れなくなったのか
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:31:58.44 ID:o62YHAHq0
>>710
セブンに限らんが、百円コーヒーは薄くてダメだわw
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:32:05.51 ID:Bdfua4A80
中国産とか食物じゃねーからな。
毒物だよ毒!
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:32:31.34 ID:+Mecje8I0
最近ファミマが何か火が消えたようになっているのはこのせいだったか、、、
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:32:39.97 ID:k8sIQI7Z0
普通のスーパーとか業務用スーパーとか、
中国産食材食品はほとんど売れ残ってる。
結局、半額セールで出される。
それでも売れないわけよ。
なぜか、亀田製菓の商品も良く半額セール棚に置かれてる。
不思議だ。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:32:52.60 ID:cDge93cS0
>>1
反省してないな。
ファミマには行かないわ。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:33:01.83 ID:Rb5vWhf+O
ファミマとイオンで調理食品買うとか自殺行為でしょ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:33:12.00 ID:vWCfMoSV0
美味しいうんこを探します
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:33:24.46 ID:WFaujTEs0
ファミマのオリジナルはもう喰えんな。
いつか殺されるわ。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:33:31.39 ID:ob4PoVF40
ひとつなぎの大秘宝探す方が簡単だな
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:33:59.51 ID:YXIgVLqIO
>>706
何言っているか理解できない。
いくらなんでも支離滅裂だろう。
具体性ってなんだ?
おまいさんの指摘にちゃんと具体的に答えたよな。
それを理解できかったのか、勘違いしたなかわからないけど
分かったとも、違うとも言わずに具体性がない主観の話に切り替えたのはおまいさんだよな?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:06.18 ID:wNFJEm7s0
日本の外食産業なんて業務スーパーレベルの食材、1円でも安く仕入れてる
消費者は安すぎる商品は怖いから日頃は避けてるけど、外でメシ食えば容赦なく体に入って来てる
外食産業は潰れろ!!人に中国産やらの毒食わせて金儲けしてんじゃねえ!
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:27.94 ID:fm2D2FRN0
何で?金持ちの中国人も自国の物は食べないのに
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:30.60 ID:R1AzTlo90
>中国で信頼できる相手探す

なんか生ゴミ集積所から
食えるものを探すみたいな?
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:38.78 ID:AZ9M3kuAO
馬鹿なのか?
服やらボールペンなんてまぁ仕方ないと思うが食い物だけは気持ち悪くて無理だっての
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:45.75 ID:Ur7lbI2J0
フェミマは経営者がまったくだめ

韓国の失敗も反省もない
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:35:07.55 ID:fRW/OFXa0
タダみたいな中国産使ってあの値段ならメチャ高い
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:35:20.50 ID:8f4UiBpz0
信頼から得られる利益が、中国政府からの賄賂や補助金よりしょぼいんだろ
まあ中国も工業製品意外の輸出実績がほしいだろうし、ファミマも土下座事件みたいな客層だしでwin-winじゃないの?
俺はもう絶対に行かないけど
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:35:56.52 ID:ZRJz4qFC0
ムリダナ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:35:56.91 ID:esL19xss0
ファミチキ()
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:36:04.19 ID:aNXoRZxH0
最近の経営者はマジな馬鹿が多い。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:36:08.81 ID:o62YHAHq0
>>724
具体的な質問は一つも出てない。
長い駄文が連ねられたことは俺が指摘した。

違うとかいう様なレベルの話じゃない。
もし、俺に質問がしたいなら質問しろ。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:36:23.50 ID:bI5NWPqU0
使用期限切れの鶏肉を供給していたファミリーマート
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:36:57.63 ID:rYKK0s9iO
ハッタリとパクリの国の中国に依存しなきゃやっていけないのかよ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:37:59.54 ID:xbNyXNBV0
そこまでして中国にこだわる意味がわかんねえ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:38:06.09 ID:RL03x39Z0
「中国で信頼できる相手探す」

日本国内で、にならない謎
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:38:10.68 ID:pV3vkwYG0
珊瑚の事があったのに信用出来るのか
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:38:29.78 ID:YXIgVLqIO
>>735
質問には答えたと思うけど、もう一度何を質問したか言ってくれる?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:38:51.64 ID:HI1OCnRK0
>「さらにチェックを重ね、・・」

チェックを重ねるということはそれだけ費用もかさむと言うことなんだが
それでも中国産からってことは、ほとんど何もしないって言ってるようなもん
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:38:55.86 ID:kU8FmDNw0
あたしのオナ動画はどうですか???
http://pantscollection.jp/seller_page.php?id=65c06b13357ade44679554c06e094123
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:39:06.39 ID:vB0/TQHo0
マックはタイに逃げたというのに
伊藤忠はよっぽと支那とのパイプが惜しいと見える
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:39:24.39 ID:FWjuwRe70
マックとお前んとこはもうあれだなwwwwwwww
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:39:37.84 ID:lIJCag7q0
中国でクオリティを維持するのはコツが要る
金を握らせて監視を強めるのが有効なんだが、トップ同士でそれやっても無意味
工場長や部門長あたりの現場トップにも金を渡して下を監視させる
会社として接しつつ個人も取り込む
これ。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:39:52.18 ID:o62YHAHq0
>>740
盗人の話と、あわよくば詐欺師ってのは違うと思うぞ。
中国人は「黙せる相手だから騙す」んだ。

こちらが騙せない相手ならやらない。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:40:16.94 ID:SNXBCYG80
こんな信用できない事やってる限り消費支出が上がるわけがない
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:40:19.61 ID:EF4F0WT70
ファミマって中国人好きだよな
俺の住んでる地域では他のコンビニより多い
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:40:33.16 ID:TuA6Ousb0
中国はあかんだろ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:40:39.66 ID:hfpDIl6n0
当期や次期のことしか頭にないと
こういう目先のことしか考えないバカ戦略をとるんだろう
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:40:52.50 ID:QNgBvUEp0
>>13
同じく
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:41:25.54 ID:o62YHAHq0
>>741
俺がお前に質問したことはないし、答えてもらったこともない。
お前から質問を受けたこともない。

お前が俺に質問がないのなら終わりだ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:42:26.36 ID:K2ojAIfb0
会社が、無理なコストカットに乗りださざるをえないような状況になるからダメなんだよな・・
株主総会を開催禁止にするかw
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:43:00.46 ID:RWw/YByS0
人の噂も75日までって言うし、年が明けたらお前らいつも通りファミリーマート
で買い物するんだろ?
当時もファミリーマートの店頭に食品事故の公示を全くしないもしくはごく短期間に小さく表示してるだけで、
何事もなかった様に売り続けてるけど、事実すら知らない人多そう。
お前らは事実を知ってても面倒くさいからファミリーマート利用するんだろうし。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:43:11.00 ID:iT++ubid0
この社長は頭に蛆わいてるのか?
それとも、ハニートラップで金玉握られたか?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:44:29.41 ID:ie8wm2Tx0
>>755
>人の噂も75日まで

だから7月のソースで鶏肉需要が高まるこの時期にもう一度スレをたてたんだろ。
この>>1の記者は相当悪質だな。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:44:54.40 ID:1bJQQXSs0
ここまで円安になってるのになんで中国にこだわんの?
てか中国産を提供するならファミマなんて使わんわ
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:44:57.24 ID:vZJKFM4d0
だからさ、あんな汚い、人間が住めるような土地でない事に加え
反日国家の食材を使用して誰が食べるんだよと
もう根本からしてズレてるのに、そんなに日本国民の健康より
金のが大事か。そりゃ受け入れられるわけが無いだろw
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:46:01.11 ID:OI1YA1QQ0
ナゲトだけじゃなく、弁当その他もチャイナだなコリャ。
消費者の健康よりも企業の儲けのが大事なんだろなファミマ。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:46:26.20 ID:kQsKToOx0
>>1
> 中国で信頼できる相手

なんか中国から手を引けない、隠したい訳があるんだな。
そしてそれは客の命より大事と。
二度とファミマは利用しねぇ。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:47:02.56 ID:yfw9praP0
ファミマ社長よ。無理無理!! 辞めなされ。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:47:35.42 ID:j8AJizHr0
あやまっただけマクドの社長よりましだろ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:47:38.52 ID:9bdMyS9hO
セブンはタイに切り替えてるからお気に入り
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:48:04.24 ID:1x+oQsY60
皮肉か認知症か
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:48:19.30 ID:usBkaVzk0
国産でペイできない価格で販売するの禁止してまえ
安全性で競わせろ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:48:23.08 ID:NTBqpIwU0
>>761
親会社の問題なんじゃないの?知らんけど
例えば輸入に関わってるのが親会社で、そこ通してるからファミマと親会社共に稼ぐみたいな
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:49:25.44 ID:aAZppCwc0
砂漠で熱帯雨林を探すと言ってるようなものだよな。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:49:34.14 ID:EBVroBi00
伊藤忠が中国で工場への投資や農場を開設などして引くに引けない状況か。

海外店舗は知らんが、日本では国産を使わんと終わるぞ。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:50:41.52 ID:bI5NWPqU0
100円の売上が近い将来10人の日本人の頭を撃ち抜く弾代になる中国産
771八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:51:14.32 ID:ytmMGwhQ0
>>1(´・ω・`)消費者の気持ちを全く理解してねぇーな…ファミマ終了宣言に見えた
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:51:33.78 ID:k6hNT9xy0
徳川埋蔵金を探す方が見つかりそう
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:52:55.30 ID:fO46Fjx6O
>>1
なんで「中国で」限定なんだよ!
商社経由で仕入れてるんだろ?
「世界で」探せよ世界で!!
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:53:37.72 ID:dI6qy0h10
>>2
どこ調査だよ
脳内か
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:53:51.63 ID:WYwSIDN60
懲りてない。
そもそも前の相手があからさまに信用できない奴だったのかと。

何か起こせば日本国内で人生詰むようでないと抑止力が効かん。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:54:23.10 ID:ambwEuuG0
風俗街で、清純な女を見つけるのと同じくらい無理ゲー。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:54:30.26 ID:DpMR+8tN0
ファミマ最低だな
Tポイントカード切り刻んでやったわ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:54:33.94 ID:BmFtycXj0
ケンタッキーから分けてもらえよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:54:37.55 ID:tr48EPBb0
>>1
中国で調達するかぎり、何処と組んでもリスクは大して変わらない事くらい知ってるくせにw
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:54:59.83 ID:RW/A6PWq0
やれるもんなら

や っ て み な
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:55:06.86 ID:sLdOcxpG0
うんこのなかなら食べられるうんこが見つかるか?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:55:53.00 ID:o62YHAHq0
>>775
日本人は「裏切ったら家族を殺す!」とか出来ないからなw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:56:08.09 ID:vCHXwbSp0
結局どこまでいっても中国はカネカネカネ、
そして権力にしか価値を見出さないからな。

本当にまっとうな人間が金はなくとも権力を手に入れればまだマシだが、現実的にそれはない。

て事は、中国で信頼出来るビジネスパートナーを探すのなんか不可能って事だよ。

個人的なお付き合いならそれも可能かもしれんが。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:56:13.92 ID:WZA+8vE60
人件費の経費を考えたら中国だろうな
モラルや安心を考えたら日本だろうな!

日本国内は食の安全に金や教育に時間をかけてるんだぜ

チンチン触った素手で食品作られても困る
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:57:04.61 ID:7i6O4s0q0
意味がわからん親中経営者
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:57:06.92 ID:gKIGJzFh0
もうファミマでは何も買わないな。
だいたい信用出来る中国人なんているわけないだろ。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:57:31.56 ID:X1BIB1jo0
>>2
ネトウヨガーってところ構わず朝鮮持ち出すネトウヨを嫌うけど同じ事しかやってないよな
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:57:34.37 ID:gdqlOsF/0
韓国で二重で垂れ目を探す
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:58:28.41 ID:r07y750cO
ファミマ以外の信頼できるところを探すわ ファミマの食品は買わないよ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:58:30.31 ID:9xX3GMQO0
4ヶ月前の記事を繰り返すのか

まあ重要な話だけどな
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:59:18.91 ID:P40RlgCV0
信用出来る中国人なんて(ヾノ・∀・`)イナイイナイ

ファミマ終了だね。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:59:47.96 ID:DFD2CUSQ0
終了
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:00:01.22 ID:ujtZyyZR0
近所にファミマがぼこぼこ出来てるけどもう行かねーわ
セブンのコーヒーとサンドイッチ買ってこよ〜
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:00:02.90 ID:JZc104ZA0
もう、ファミマで惣菜の類いは絶対買わない!!
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:00:15.24 ID:vCHXwbSp0
俺はほんとに、ファミマではもう3年買ってない。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:01:39.24 ID:wXW1LsDS0
>>1
木に縁りて魚を求む
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:01:47.63 ID:o62YHAHq0
>>795
俺、日本のファミマでは21世紀になってから勝手ない自信あるけど
上海のファミマでは今年も買ってるわw
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:01:56.48 ID:/MVZtNSj0
ファミリーマート・・・鶏肉で客を殺す

セブンイレブン・・・中抜きでオーナーを殺す
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:02:06.72 ID:6s3+ChZE0
無茶するなぁw
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:02:08.36 ID:mWDZ5Iga0
もうファミマ自体行かなくなった、ファミマより遠いけどセブンばかり。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:02:15.03 ID:QMzjS6rvO
この事件以降ファミマは避けている。
社長は問題を解決する気ねーなw
ソープランドで処女を探すようなもんだぞ。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:02:22.05 ID:HI1OCnRK0
>>778
それだ
信頼回復はそれしかない
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:02:47.83 ID:/MZ3tKuxO
そもそもファミマのチキン旨くねーし
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:03:11.13 ID:aQQPklAO0
中韓で信頼できる人間を探す=サハラ砂漠で0.00001mmの砂金を探す。

奇跡的に見つかるかも分からんねwwww
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:04:29.08 ID:YQfAGjKD0
見つかるまで中国をさまよい歩くべき。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:04:46.00 ID:OI1YA1QQ0
よく考えたら、ファミマでは雑誌立ち読みとトイレ利用しかしてなかった。
ホッとひと安心。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:05:10.78 ID:anxhTQgr0
親会社が持ってくる肉を使うしかない立場だし
どこぞの肉は使わないとか言えないだろう
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:05:35.14 ID:5qdbXMCZ0
永遠に探し続ける・・・
なんかロマンチックだな
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:05:53.48 ID:+dMJnGpk0
ファミマはヤバイな

中国産に拘る意味が分からん
ファミマの社長は中国政府に弱みでも掴まれてるのか?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:06:22.74 ID:Vk31PiT80
>>428
お前が運悪く期限切れのものを買ったからだよ
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:06:33.10 ID:g45U/R//0
ファミマって安いからって今まで信頼できないとこと取引してたんだなw
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:07:33.77 ID:s0CR7rah0
ファミマ、郵貯と提携したので、
ATMが使いづらくなった。
完全に縁切りだね。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:08:24.06 ID:aDvETSdE0
ダメだこりゃ

あれ以来、どーも気持ち悪い
こだわりカレーがうまかっただけに残念だ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:08:25.22 ID:fRW/OFXa0
これからファミマはamazonのコンビ二受け取りの時だけ
利用するわ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:08:43.57 ID:lSLL/XCq0
なにこの、「整数の中から無理数を探す」
みたいなコメント…
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:09:12.89 ID:6xh8Vww2O
広大な砂漠で一粒の砂金って見つけられるの?

ごめん、砂金一粒は言い過ぎた。
砂糖一粒に訂正。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:09:43.53 ID:OJ7Ez7kV0
正直者の朝鮮人を探すようなもの
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:09:49.47 ID:tbtzhfSn0
ぼーくわー たべるよー♪
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:10:00.70 ID:dglbuLey0
中国の接待ってたかが社長にインペリアルスイートや信号全部青にしたり
王様気分にすさせるらしいよ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:10:28.26 ID:qo5K0Zat0
信頼できる中国人を探すなんて、太平洋で葉っぱ一枚探すくらい不可能に近い
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:10:43.24 ID:O23bU/SH0
民主党からまともな議員を探す
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:10:45.59 ID:VJs5weKQ0
中国に信頼できるものなんてないじゃん
だいたい緑肉腐っていたとこを信頼していた中国企業だったんだろ
ファミマのチキンは食べない
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:10:56.20 ID:hsEY3Ydo0
そんななか、日本のブロイラー会社がドンドン潰れてますわ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:10:58.18 ID:ng/Hv7X70
宝くじの一等当てるような難易度だろw
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:11:17.07 ID:d63ji21j0
> 「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」

墓穴を掘ったなw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:11:47.45 ID:SgJvGZQi0
7月のニュースをいまさら流す意図ってなに?

2ch使って印象操作してるの?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:11:55.94 ID:JndNxa8j0
誰も死んでないじゃんって言っちゃえばいいのに
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:12:07.78 ID:buitAU2n0
お前ら今着ている服は勿論日本製だよな
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:12:40.97 ID:EKnMW/rY0
個人的にはファミマのチキンは買わないのだが、
支那に固執する理由が解らん。

経営陣ってどういう出自の人間たちなの?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:14:21.83 ID:8f4UiBpz0
>>822
まずファミマの契約企業を探す目が腐ってる
目の腐った企業が主張する信頼できる企業
あえてダメな企業を選ぶのは明白
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:15:08.58 ID:El6oh2Rl0
>>1
馬鹿じゃねーのw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:15:40.44 ID:ZUm9jAb/0
まあ、外食ほぼアウトなんですけどね
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:15:48.33 ID:boCsnoRq0
>>1
なんで中国にこだわるの?頭がおかしいのかな?
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:15:48.35 ID:on9df+DJ0
中国とコリア以外にならない時点で、泥沼から抜け出せない状態だねえ。
やはり銭ゲバ富裕層ごときでは、中国の権力と武力からはもう逃げられないのだな。
ここはサンゴを売った売国企業扱いで、中国と心中するしかなさそう。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:16:18.62 ID:cwBsdnE30
もう中韓と関わるのやめようよ…
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:16:33.95 ID:VJs5weKQ0
>>826
クリスマスの予約シーズンだからじゃない?
社長がファミマのチキンは中国で信頼できる工場で作ってますといえば
全く売れなくなって逆にケ●タッキーとか国内メーカーのとこに
予約いくんじゃない?
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:16:55.45 ID:hPu5Tulu0
>>1
バカじゃねえのか?
アレだけでかい騒動起こしておいていまだに中国にこだわるとはどういう了見なんだ?
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:17:13.23 ID:o62YHAHq0
>>812
それは唯一、いままでセブンだけだった外国人がファミマにも来る正解。
日本人には、あんまり関係ないけどね。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:17:15.75 ID:3IxzXENI0
ファミマの信用がマイナスに
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:17:25.56 ID:on9df+DJ0
こんな隠れ中国産のを食わされないように気をつけよ。
円安で中国製の品質は輪にかけて下がってるから、次は死人が続出する。
まあ十年程度の時間差で出てくるだろうから、売ったのの責任は問われまいがw
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:18:16.84 ID:KXIxbYS30
国内産なら値段3割り増しでもいいよ。
中国産なら半額でも要らん。
842 ◆yTAfVavQzs @転載は禁止:2014/11/28(金) 13:18:25.07 ID:+6fub66D0
ねーよ♪日本もあやしいのに
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:20:12.37 ID:on9df+DJ0
よくみたら7月の話か。確かにそのくらいにも同じニュースをみたような。
こういう時間差ソースのスレ立ては規制したほうがいいと思う。

政治でも経済でも、記事とサイトの信用が下がるだろ。
ここは元からそんなもんあんま無いけどw
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:20:52.75 ID:x+iSxknV0
ヴァイオレット・チキンナゲット、

販売まだ〜?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:22:02.19 ID:sp0oXMGX0
中国じゃダメだから韓国で探そう(もっと無理)
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:22:21.13 ID:Nz8YbtBP0
今回の騒動でケンタッキーが国産ってことをしった
クリスマスはケンタでチキン買うわ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:22:23.25 ID:0VLY1A+R0
いません
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:23:32.45 ID:i8u42u860
まだ言ってんのか?
信頼出来るパートナーなんて中国で出来る訳がない
自分たちで合弁会社作って管理しなきゃ信頼できるモノなんて出来ないよ…
そんな事も分かってないような人間がトップにいること自体が現状認識が甘すぎるわ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:23:34.62 ID:on9df+DJ0
これニュースじゃないだろw
七月のを年末に出すとかどんなステマだww

+の記者がここがニュース速報だと言い張るのなら、古いソースでスレ立てするの禁止しろ。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:25:36.83 ID:/P84zu690
店じまいの始まり!
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:27:01.78 ID:C0hSZVHT0
ファミチキなど主要なものは、ほとんどは前からタイ産を使ってたのに
全部が中国産と勘違いされてるのはファミマがアナウンスしないのが悪い

この時期に7月のニュースをわざわざたてたのは
株価か、チキンの競合してるところの依頼か
におうなぁ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:28:04.65 ID:/ucS51ZD0
サンゴ盗られても
どうしようもないなこの会社は
先は短いな

今のうちにうっちゃおう
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:28:49.69 ID:6Tab8CTU0
最初から思いっきり間違っとるw
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:29:18.80 ID:ujtZyyZR0
セブンのチキンってうまいよな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:30:27.34 ID:9s6hHDTO0
>>13
俺も。
家から一番近いコンビニがファミマだけど、
一連の報道のあとはやむ終えず1回行っただけで
行こうともしなくなった。。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:31:55.82 ID:g2Ex8q7W0
近所に出来たファミマのオーナー(住み込み店長かもしれんけど)が、中国人夫婦と市域広報で
紹介されてた。バイト店員が日本人なので気が付く事なかったが、もう利用する事はないw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:31:58.30 ID:ksUrH9sP0
まさにデンジャラスコンビニ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:34:49.35 ID:S06emyzeO
中国製というだけで買う気なくなる。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:35:34.71 ID:SlP8o62U0
ほかで探せよ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:36:24.93 ID:lEzXMMtq0
さすがに商売人として、おかしな発言
思ってても口にする内容じゃない。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:37:34.06 ID:xV8Kfjrm0
コンビニとファーストフードはもうダメ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:37:38.57 ID:KNpYuZOb0
owata
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:39:39.07 ID:Y5ezOJvnO
せやな、中国だからといって差別しちゃいかん
ファミマの社長は感心やね
この話を多くの人に知ってもらう為に拡散しときますわ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:41:28.06 ID:O+1Pdt6y0
社 長 の 誤 判
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:41:34.77 ID:TNMyCaU40
学習能力ねえだろここ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:43:57.52 ID:Qp2gZ+cj0
ファミマ終わった
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:44:04.97 ID:zaNWSXag0
タイやブラジルじゃだめなのかね
管理は似たようなものかもだけど、イメージが違いすぎるじゃん
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:47:13.09 ID:P20ja65p0
>>1
>【期限切れ鶏肉】「中国で信頼できる相手探す」、ファミマ社長©

未だにそんなことを言っているファミマが信用出来ない
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:50:18.66 ID:1zrqFtIB0
「信頼できる泥棒を探す」 ←これと同じ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:50:50.09 ID:DQA+EOsf0
ばかじゃね?潰れろファミマ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:51:00.62 ID:Xoct8m5E0
法則発動ってこわい……
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:51:34.17 ID:PMRRuATwO
ファミチキもう買わね
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:51:42.00 ID:WdH3Djru0
シナに信頼できる奴がいると本気で思っているのか?
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:52:38.04 ID:e8CHKahF0
ファミマは木村祐一プロデュースの弁当発売してその上
店中にあのキムチ悪い顔のポスターはベタベタ貼ってるのを見てから不買続けてるわ
レジカウンターの上にまであの醜い面のポスター貼ってて物凄いストレス感じた ファミマは潰れるべき
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:52:55.55 ID:O33D0e4O0
別の裏切り者を探すとか能天気すぎる
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:53:26.19 ID:6yXBVGTr0
どんどん利用しない企業が増えるな
ユニクロ
マクドナルド
ワタミ
イオン
そしてファミマ追加っと
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:53:59.41 ID:SGWN0WM10
フグばっかりのタナで鯛釣ろうとしてる感じ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:55:11.99 ID:AEZ1dkRX0
信頼できる社長を探したほうがいいよ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:55:19.69 ID:EdZ8Va1I0
純国産の肉じゃダメなのか? 中国産じゃないとだめなのか?
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:55:21.73 ID:zvWE+QUH0
>>860
社長がそれでいいと思っているからいいんじゃね
ファミマでチキンを買う人間は中国産と了解して買うんだ、
きちんと告知していて良いことじゃあないか
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:55:34.43 ID:1Rhw3opK0
なんで7月のニュース載せてんだよ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:55:53.17 ID:RXZO6GEo0
>>851
そろそろクリスマスが近いしね
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:57:33.82 ID:scPFSwgM0
中国で完璧に安全管理して輸入してたら国産より高くつくだろ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:58:40.81 ID:qylbUOkM0
「中国」と「信頼できる」ってひとつも接点ないんですがそれは
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:59:17.47 ID:IwtB4Rh9O
学習能力0の馬鹿
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:59:49.67 ID:HyQfq/jL0
ファミマのクリスマスにおけるチキンの売上げがいくらか知ってる?

それを見越してのこのタイミングに7月の記事。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:00:19.64 ID:EUL68W9m0
人多いから頑張れよ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:00:23.43 ID:y0HHDDad0
>>1
どこまで目出度いんや?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:01:36.88 ID:fDBdVWTt0
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:01:53.58 ID:RFeJvAXb0
値段の安さのみを追求するとこうなるといういい例。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:03:39.18 ID:lhqoFx9H0
は?また中国?
近所にファミマがあってそこの店員さんたち個人には罪はないしと思って使い続けてるけど
マジでもう使う気なくなるわ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:07:19.74 ID:8m51i8QJ0
ファミマの社長は食の安全を何も考えていない
欲望の塊だから株主は早く辞めさせろよ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:07:35.23 ID:+Y2O7nYh0
そこはウソでも国内産に切り替えるって言えよw
本当にウソなら大問題だけどなwww
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:08:14.59 ID:kZxKsbDd0
安倍が中国産食品禁輸にすればいいだけの話
ファミマだけじゃなくこっそり輸入続けてる企業は吐いて捨てるほどある
国民の健康を危険にさらしたまま解散とか百田大先生がブチ切れるわ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:08:23.93 ID:BXEoqoen0
ファミマとイオンは中国製、ちぃ覚えた
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:09:41.99 ID:pcCOSUA4O
「ソープランドで処女を探す」ようなもんですね。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:09:57.45 ID:+Y2O7nYh0
イオンなんか更に恐ろしい韓国産てんこ盛りだからなw
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:09:58.79 ID:HV+L9aOR0
何故ソープランドで処女を探すのか
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:10:19.55 ID:IPrdWlHP0
どうして、7月のニュースやってんの?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:11:11.41 ID:zfbH0eBl0
>>892
中国癒着企業である伊藤忠が30.65%も株式持ってるから無理ぽ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:12:15.94 ID:y0k7AJUv0
ファミマで絶対買わねーw
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:12:24.75 ID:pTrLuisV0
>>1
ファミマは韓国企業だしな
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:13:23.80 ID:6Tab8CTU0
ファミマ
「ちゃんとカレー味のウンコを探す」
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:13:42.40 ID:2JqkPHfWO
前はファミマで揚げ焼売とかポテトとかコロッケとかたまに買ってたけど、
全然買わなくなったな。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:14:01.20 ID:pcCOSUA4O
「なぜ山に登るのか」、そこに山があるからとしか答えようがない。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:14:24.38 ID:dfRrCnF/O
ケイエイジン ノウハレベル オチテル
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:14:29.86 ID:chqtxYdV0
中国製加工品はどこでもあるだろう。

が、懲りないファミマは使うことはない。悪い噂はこれだけでもなし
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:16:26.72 ID:Ac32X1XfO
ほほう、今までは信頼出来ない相手を選んでたのか?
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:16:31.91 ID:pcCOSUA4O
「バナナが嫌いな猿を探す」ようなものと違いますか?
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:20:59.13 ID:S06emyzeO
あーあ、ここでうちは国産鶏にこだわっていきますと言えば株が上がったのに。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:22:17.32 ID:8f4UiBpz0
>>910
それをやったのがケンタ
クリスマスチキン商戦の勝敗は決まった
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:23:59.71 ID:6J6wux3w0
>>13
俺も
腹立つけどセブンの揚げ鳥食ってるわ・・・
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:25:00.05 ID:GY3Nn1350
要するに、上海福喜食品は危なっかしいと思っていた、信頼していなかった、
それでもなお、(特別の事情があったので)取引を続けていたとのザンゲかね。
アホらしい。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:26:15.76 ID:xJmdjzFzO
やめなさいハロ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:26:27.17 ID:HpLuMsE50
探さないと見つからないのか。いいものを納入してくださいとこちらから頭を下げかねないな。
日本企業だったらふんぞりかえってお百度参りさせて底値で買いたたきそうだが。
安いには理由があることに気づけ。国民性にもな。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:27:52.88 ID:Oh8A1G0s0
中国に信頼できる相手なんていないだろw
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:27:55.32 ID:5H7Pb9ar0
信頼できる中国って、冷静な朝鮮人みたいなもの?
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:29:31.21 ID:1TbcevHp0
最近家の前のファミマがいつ行ってもホットスナックが肉まん系しかない
売れなさ過ぎてあっためてないんじゃないかな
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:30:25.10 ID:i2/QhROi0
信用できる詐欺師を探します
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:30:33.67 ID:9ujStwjl0
中国から引くに引けないんだな
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:31:18.98 ID:OAVowkjJ0
いるわけない
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:32:20.74 ID:kZxKsbDd0
日中友好推進政権に逆らうとどんな仕打ちされるかわからん
ファミマも引くに引けないんだろう
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:32:44.93 ID:zfbH0eBl0
さっきスーパーの買い物ついでにファミマで小便してきたが、今日はおでんの日で70円均一らしい。
産地はどこか知らないが、お前らの何割かは買っちゃうんだよな?
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:33:23.02 ID:xGFfZjxtO
沈没しても最後まで逃げない船長を韓国で探すっていってるようなもんだぞ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:33:34.76 ID:6Tab8CTU0
「信頼できる中国産」を探す方がよっぽど時間もコスト掛かりそうなんだがw
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:34:56.87 ID:Jm4nKa6y0
中国以外で選択するにしても、
ブラジルも怪しそうだけどな。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:36:24.84 ID:Ruc+757x0
なんだその肥溜めの中で臭くないウンコ探すみたいな目標
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:36:38.20 ID:7mA0v+Bb0
ファミマwwwwwwwwwwwwwww

ファミマwwwwwwwwwwwwwwwww

ファミマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:36:46.66 ID:H4n0/YFK0
ウォーリーを探せ!じゃねーんだぞw
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:37:02.41 ID:akR5glg10
中国共産党の犬、伊藤忠
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:37:55.21 ID:oOQFJTVk0
>>2
ネトウヨ連呼厨に朝鮮人を擁護する奴がいないのは何故なのかな?w
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:38:58.33 ID:wMTty6xz0
海から真水を汲むようなものだな
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:39:42.79 ID:3s3WMRWq0
社長自体が中国産なのかも。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:39:58.88 ID:O43kX5As0
ファミマで弁当とか買おうと思わなくなったなぁ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:40:15.22 ID:SRt/9DzO0
取り合えずシナから食い物を輸入するなよ!
話はそれからだ!
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:41:14.38 ID:kZxKsbDd0
日本国民誰も信用してない中国産の禁輸をしない安倍ってなんなの?
安倍って日本人なの?
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:42:04.09 ID:lmwzxvjs0
はいはい不買不買
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:43:27.73 ID:6ZMkiEVJ0
「中国で信頼できる相手探す」って
今までの相手だって信頼してたから取引したんでしょ?
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:43:29.39 ID:sJ14iMjT0
>>936
買わなきゃよくね?
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:43:33.00 ID:0RRN6HkqO
夢の続き〜見せてくれる〜相手探す〜のよ〜
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:43:38.14 ID:9wDBF1Zr0
>中国で信頼できる相手探す

ウケ狙ってんのか、ファミマは?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:44:43.54 ID:butlrL9N0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛

( -.-)ノ「ソウダ、ヘタ打ツて赤字ニナルタメニ中国韓国産をツカオウ・・」
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:45:02.33 ID:kZxKsbDd0
>>939
ファミマも含めて惣菜関係は中国産なんて書かないのよ
中国産禁輸にしないと締め出しできないんだよ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:45:03.46 ID:lKfXCsrF0
日本の豚どもは中国産がお似合いってことか
こりゃますます不信が強まるな
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:45:06.34 ID:HwKRiU+xO
まあ、精々頑張ってくれたまえw
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:45:40.03 ID:sJ14iMjT0
唐揚げとか惣菜くらい自分でつくれよ、ババア
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:45:56.53 ID:t3JnKcpJ0
刑務所で善人を探すような愚行
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:46:25.17 ID:X1BIB1jo0
>>15
ホンコレだから
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:48:55.85 ID:rJdlS1z7O
信頼できる所なら中国に限定しなくてもいいじゃん
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:49:14.60 ID:t3JnKcpJ0
訳:うちにくるような貧乏人には、中国産こそがふさわしい。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:49:50.31 ID:u+9MqR9f0
あれから絶対買わない
シナ産のくせに高価
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:50:05.46 ID:2MBjemqC0
セブンは国産なのか?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:53:32.96 ID:+5AtENOa0
最初からそういう相手を選んだんじゃないの
それとも適当に値段で選んだ業者と取引してたのか 怖っ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:57:59.48 ID:znWMb8pF0
前のところは信頼してなかったのか?
信頼して提携したなら、また同じことだろ。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:58:12.96 ID:9pgG05+B0
>>13
ケンタで国産の骨無しケンタッキー出たから
ファムチキ買わなくなってファミマ行ってないわ。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:01:45.38 ID:0fuCxW+MO
ファミマは尼存の受け取りのときだけ使ってやってるは
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:01:48.11 ID:99K9mnO/0
不買
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:03:05.09 ID:dfRrCnF/O
>>909
猿婆「バナナ届けて」
キキ「おk」
猿孫「あたしこのバナナ嫌いなのよね」
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:03:27.91 ID:pAjIcOe70
しょっぱい砂糖を探してくる
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:03:43.92 ID:tSe2tZ2Z0
この期に及んで中国にこだわる経営判断
マクドナルドの失敗をまったく理解していない
ファミチキは2度と買わん
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:05:57.37 ID:MVaH8e0H0
中国産を使用していない信頼できるコンビニ探す。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:06:30.24 ID:Z4YpG+Kk0
ファミマで買うのコーヒー豆だけなんだよな
家でドリップするのに一番好きな味だから
でももう買うの止めようかな
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:06:54.47 ID:Z9gbd38k0
> 「中国だから輸入しないということはない。信頼できるパートナーを見つける努力をする」と述べた。

産経が煽り目的かしらんが「中国で信頼できる相手探す」ってタイトルつけただけじゃないか
信頼できるなら中国といっても完全排除しないってだけでしょ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:07:12.58 ID:OtML/i+p0
まともな日本産は、からあげ君位かよ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:10:33.32 ID:OtML/i+p0
中国になぜそこまで拘る?
あの映像見せられると
おぇぇ〜だわ…。
腐った肉や床に落ちた肉を
そのまま使用とか…。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:10:46.44 ID:zfbH0eBl0
ファミマ乱立したり食品事故起こしたり経営めちゃくちゃになったな。どーぞ潰れてください
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:12:53.40 ID:5UZu62ih0
ファミマ潰したいのか、こいつは。
全く、理解してないな。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:13:31.24 ID:AxvbirF60
腐ってんのも判らないようじゃ餌に有害物質混ざってても判りゃしないもんな。
食べる人はご自愛して下さいね。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:14:02.63 ID:tjzcHu6E0
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:14:25.78 ID:ISlXwfjb0
>>339
セブンも中国産多くね?
大好物だけどサバの味噌煮も中国だしw
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:15:03.06 ID:us8s3mfp0
コンビニはセブン一択だろJK
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:15:23.30 ID:HrXBpwOk0
本当にわかってない
潰したいのか?
973百鬼夜行@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:15:30.32 ID:JPDO4oQH0
たとえ、支那でいい取引相手みつけたと仰っても
それはファミマの言い分であって、ファミマを信じろ
という話になるが、信用されたければコストが高くても
仕入先を変えたほうが御社の為になるんではないしょうかね。

支那ブランド=イメージが悪い

は変わらない。ブランドイメージにコストをかけるか、かけないかの話。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:16:39.42 ID:tkCo5loX0
いまは、マクドナルドに緑肉の批判が集中しているが、
やがてファミリーマートも同じところから仕入れていたことに
大衆が気付き始めるような気もする。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:18:01.03 ID:GXUmn6MGO
ついでに、ツチノコも見つけてきてくれ。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:18:48.58 ID:BkvbcBS60
ファミチキの品質が酷いことになってるからもう買わない
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:18:56.68 ID:lklxp1M80
ファミマなんてここ十年くらい入っていないなあ…

トップがこんな馬鹿じゃあ、もういらない子w
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:20:19.45 ID:BkvbcBS60
あんなのファミチキじゃ無くてクズ肉の小麦粉寄せ集めだ
979百鬼夜行@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:20:26.41 ID:JPDO4oQH0
同じ製法、成分の味のワインであっても
ボジョレー・ヌーボー産ワインがありがたられるし
新潟産コシヒカリのブランド米も、県境を堺に隣あった田んぼであっても価値は異なる。

イメージって大切。

というか、支那産はイメージのまんまだもんな。
水も空気も土も汚染されてよいものができるわけがないわ。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:21:01.26 ID:HpLuMsE50
日本の経営者なんて任期中だけ逃げ切って退職金満額ふんだくって、あわよくば会長になって悠々自適出来たらいいなとしかおもってないでしょ。
食育とか会社の未来とか社員やオーナーがどうなろうが興味もありませんて。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:21:24.83 ID:kXfpnOPA0
中国で信頼できる奴は
基本的には貧乏人に落ちぶれている
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:21:56.73 ID:9xZG6GXy0
幸せの青い鶏肉
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:23:39.29 ID:FJfFBggn0
中国人は平気で裏切る

信用するのは愚か者
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:24:04.62 ID:oOQFJTVk0
第2のマックはファミマで決定だなこりゃ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:26:02.02 ID:yp74Rys10
タイとかでいいはずなのにね
なぜ中国なのが理解不能
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:27:12.52 ID:MjtOJYsq0
中国で信頼できる所を探すのは別にいいだろ
見つかったて言ったら終わりだけどw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:27:28.95 ID:Hw1vA+5b0
こっちも信頼できるところから買えばいい話
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:29:25.26 ID:K9RNivFkO
>>984
最近マックって軒並み夜の営業やってないよね。
もともと24時間営業でドライブスルーの店とかでも深夜はほとんど閉店してる。大きな幹線道路沿いでも…
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:31:14.35 ID:GY3Nn1350
そもそもKFCは、すべて日本産で粛々と営業している
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:32:26.97 ID:onUDFdby0
 
とことん、バカ。

ファミマ、潰れろ。

 
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:32:56.87 ID:HVnPygXZ0
「中国で嘘をつかない相手探す」
「中国で嘘をつかない相手探す」
「中国で嘘をつかない相手探す」
「中国で嘘をつかない相手探す」
「中国で嘘をつかない相手探す」
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:33:05.56 ID:oFVXBUiX0
ファミマが信用できない店だと認識されただけw
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:33:24.21 ID:vdoq5eeS0
中山勇社長は23日、使用期限の切れた鶏肉...
じゃなくて経営者としての脳みそ?。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:33:39.04 ID:onUDFdby0
 
ファミマ株、全力で売ったほうがいいなw

 
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:34:12.99 ID:OtML/i+p0
KFCって三菱商事系?
安心できるのはローソン、KFCで
OK?
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:36:44.41 ID:/hOYhK6R0
出来れば使いたくないけど、一番近くのコンビニがファミマ
ダ埼玉ファミマばっか
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:38:26.44 ID:MHXsxCzK0
>>988
あそこはマーケティングきびしいからね
現に採算とれるところは24時間営業しているよ
998百鬼夜行@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:40:10.88 ID:JPDO4oQH0
本気で、支那から信頼出来る取引先を探そうとするくらいなら取引先を育てた方が早いと思う。

しかし、水や土壌や空気が汚染されている地域で、いくら取引先の指導をしたとしても
環境の土台が悪いからよい農産物はまず期待出来ない。

そこまで支那に投資する価値あるか?というとないなあ。

まず、法律がまともに機能しない国だから、支那には常識がない。
そこまでリスクを犯すくらいなら他国をチョイスするのがローコストだと思う。

安くて、悪い商品を手に入れたいなら支那で十分だと思う。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:40:40.82 ID:HMuZq13R0
>1
www
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:45:46.93 ID:WydYWVms0
まだんな事言ってんのかよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。