【国際】 OPEC 原油生産量目標据え置きで合意 [NHK] [転載禁止]©2ch.net
1 :
Twilight Sparkle ★@転載は禁止:
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 06:34:59.66 ID:0xgNEZ4M0
原油爆落ワロタ
そうでしたっけ?フフフ
100$越え続けて需要圧迫してんの
気づいてないね
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 06:56:39.32 ID:7YAjla+g0
こりゃ70ドル割れもあるね。アメリカがシェールオイル開発止めるまで下がるのかな?
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:00:00.00 ID:4MS0dKYn0
69.07
さすが値下げ隊っす
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:03:06.94 ID:80fU5VKPO
>>5 ロシアに対する制裁だろ。
これでヨーロッパの冬は、大丈夫だな。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:05:58.66 ID:l3M8if/a0
そういや陰謀厨が「イスラム国はユダヤが原油価格を上昇させるために作った組織」とかドヤ顔で書き込んでたよなw
こいつらって原油価格が高いとロシアが有利だったってことも知らなかったんだろうなw
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:09:55.11 ID:Gd+Chdye0
荒川強啓さんが円安でガソリンが値上がりして困ってる人の気持ちになって
みろって最近ラジオで言ってたぞ。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:21:49.70 ID:B4B53oz80
>>1 OPECにしても、下手に原油価格が高騰するのは困るだろ。
世界経済がより冷え込んだら、原油の需要も減るし、車や発電等での原油離れ
が加速するだろうし。
ところで、化石燃料って何時頃までに尽きるんだろう?
今のレベルで使い続ければって事で。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:28:33.34 ID:80fU5VKPO
>>11 >世界経済がより冷え込んだら
産油国には、関係ないだろ。
高い値段で売りたいに決まってる。
ロシアが資源でヨーロッパに対抗しようとしてるから、先手を打っただけだろ。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:29:03.62 ID:Zso2EWLV0
100年以上はもつね。ブラジルで大型油田見つかったし、
アフリカの西海岸にも同じぐらい大型の油田があると言われてる。
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:29:13.49 ID:wQyOz4zo0
円高でもそんなに安くなかっだろ。あの業界は円高、円安どちらも安くしないよ。
原油の値段は経済と生活に直結するけど、ガソリンの値段なんて一般庶民は気にすることじゃないしな
>>15 国民の大半以上が自動車持ってて、そのほとんどがまだガソリン車なのになんで庶民と関係ないの?お前等、若者の車離れとか言われてなんか勘違いしてね?
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:38:04.79 ID:q7XhMkqr0
OPECはそうとうシェールにムカついてたんだろうな結構本気で潰しに来てる
シェールの会社いくつか消えたら減産かな
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:41:56.14 ID:YHPsxZK10
商品→株→不動産の順に動く
金や原油とかは真っ先に反応する
石油に大きく依存するようにはもうならないだろう
そんなことすりゃ足元みてくるってのがわかりきってる
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:45:45.92 ID:aJBz2t+vO
若者のクルマ離れがやっと効果出てきたな
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:52:08.29 ID:DQA+EOsf0
水素に転化していくね・・差し当たり ロシアの天然ガスか
シェールやハイドロメタンはアメリカだしな・・オバマのうちは
期待しない 選挙で共和党なら無理強いだしな・・相手にもしない
ハイドロメタンはテクがない 諦めろ
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:56:35.17 ID:KHcNvPIB0
シェール対抗だよ。
シェールはシェア争いで石炭や天然ガスに負けて終戦ぎみだからなあ
石油にも負けたら完全敗北だろ
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:16:56.09 ID:80fU5VKPO
>>18 ヨーロッパは、ロシアに天然ガスを依存してるんだろ。
プーチンが、冬にガスを止めると言ったらどうするんだよ?
シェールガスは、まだ代替できるような代物じゃないだろ。
シェール開発は一度止まったら、その後価格が上がっても再開はないのか?
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:24:32.09 ID:0xgNEZ4M0
>>25 為替とか株価とか見るとロシア経済はもっとヤバイから自分の首を絞めるようなことはほぼ100%やらない
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:25:09.82 ID:5UcZ0jZA0
燃料電池自動車が販売されたから必死なんだろ
だって今、原油価格を下げないとガソリンを大量に消費する自動車が
急激なスピードで燃料電池車に買い替えされて
原油の需要が将来的に必要なくなる可能性が大きいからだと思う
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:30:18.97 ID:dYQEFFTQ0
この暴落は間違いなく恐慌を示唆している
いづれ株も暴落をはじめるだろう
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:30:52.51 ID:+iWYAmxV0
いずれにしても、たまたま住んでる地下に油があって、大儲けしてるだけ。
早く燃料電池を普及しろ。
日本最強の日が来るのを祈っている。
そのうち来るだろうがね..確実に。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:33:23.12 ID:c8nuVaLv0
エゲツナイなOPECの連中は
こいつらこそ人類共通の敵じゃないか
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:35:16.78 ID:R2q4ichh0
産油国に占めるOPECのシェアは半分以下。
OPECの思惑だけでは市場をコントロールできない。これに尽きる。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:35:17.31 ID:s1pvZzFX0
航空機・運送・石油製品メーカーが喜んでるってさ
原油掘削会社やプラント製造業などは株価が下がって大変らしいけど
アメもイスラム国の資金源潰し、ロシアへの経済制裁になるから
黙認かwww
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:37:33.23 ID:oWaIU8n60
>>28 馬鹿。
現在の水素の原料は自然由来炭化水素。つまり、石油、天然ガス、石炭。
燃料電池自体はクリーンだが、水素を作る課程でなんらかの炭化水素を使っていてる。
水素自動車が本当の意味でクリーンになるには核融合時代にならない限り無理。
馬鹿はメディアの字ツラでしか判断できない害虫だな。
68ドル台になった
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:38:47.37 ID:S0ecd/3b0
>>18 OPECでもサウジアラビアみたいにでかいところはいいけど
産油量が少ないとことか中国に売ってるとこなんかは
かなりの打撃みたいだぞ
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:39:34.88 ID:dYQEFFTQ0
今夜あたりウオール街で面白いものが見られそうだ
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:40:52.52 ID:ct5e8QRd0
ヽ(´ー`)ノわーい!!!今日はまだ、1本だけだよ〜!!wwwww
アスカ!ベッドオフローゼズ!
2FCが規制されてて、変です。
変態です!!
最新の更新情報は、Twitterの
nihongene
で、げtできるYO!
全国1億3000万人が刮目している作品を、見逃すな!!!wwwww
これって、中国がボロボロになっていく証拠なんじゃないの?
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:43:02.17 ID:/7rPT4so0
これは戦争ですね
1997年のアジア通貨危機の頃は原油が13ドルまで落ちたらしいですから、まだ大丈夫では?
もっともロシアは経済破綻しましたけど
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:50:11.57 ID:7CoDhJSV0
1バレル30ドルでも十分に利益がでる
シェールガスの損益分岐点以下に持ていくのも作戦だろ
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:50:31.97 ID:dYQEFFTQ0
ドルは5倍になってるけど
当時換算で14ドルぐらいなじゃない
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:54:19.01 ID:d0DzG9L90
>>25 アメに出すはずのアルジェリアのがアメのシェールのせいでEUに出されるのが
決まってたんでロシアに経済制裁できた
ロシアは日本に売りたくてしょうがない
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:56:55.86 ID:EKnMW/rY0
二酸化炭素排出に微塵も懸念を示さない日本の報道()。
いつもの炭酸詐欺はどうしたの?
これあとからあげるんだろうけど
そのときが怖いね
備蓄にも限度があるしw
韓国の石油ハブ港ってもうできたのかな
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:14:07.83 ID:ECgVlRYR0
すげーな
完全にシェールオイル潰しだろ
採算とれなくなって事業撤退した所で値上げする算段だろ
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:02:15.29 ID:W6877a3m0
>>11 一番最悪の想定で150年と言われてる その頃には代替エネルギーが開発されてるから尽きる事はないだろうし、今の時代の石炭の様な扱いだろうね
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:15:57.96 ID:HfsLMNTW0
シェール潰しを試みても化石燃料離れの流れは止まらない
減産なしでベネズエラとか泣いちゃうよね
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:47:20.90 ID:37G8sUkp0
これには3つの理由がある
1、ロシアへの圧力
2、シェール潰し
3、イスラム国の資金源を減らす
つまり各国の利害が一致してる、特に中東では3の理由もでかい
サウジやシリアではイスラム国を米軍に潰して欲しいからな
自分たちでやりすぎると後で厄介だし
それに現実的に中国もデフレ突入してるだろw需要が無いのに高値はつか無いよ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:34:11.21 ID:EKnMW/rY0
>>50 化石燃料離れなんて一時的なもんだよ。
炭酸商法で国際取引と言う名の商売でしかない。
自然ナンチャラとか循環ナントカこそ、程なく無かったことにされる。
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:01:13.24 ID:kkF4UiVp0
>52
イランへの圧力は?
シェールも採掘技術確立してきてコストも60ドル台でも採算取れるようになってきてるからね
一番打撃を受けてるのはロシアらしい
物価がこの半年で25%上昇したとか・・・
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:49.29 ID:ASh9nGwF0
ものすごい原油安の時代がやってくる
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:34:59.20 ID:GhGcU+h60
>>52 実際、シェールオイルは2・3年で採掘量が大幅に減少する為
採掘業者は市場から採掘費用に関する融資を集めつつ
採掘し続ける必要が有るという話も有る。
いずれ現実が証明してくれるんだろうけどね。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:37:16.76 ID:yb2t/Qr/0
50ドル割れもあるね
日本も早くメタンハイドレート採掘できるようにして
車を燃料電池車へシフトさせれば化石燃料の輸入依存からかなり脱却できる
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:39:11.72 ID:jIbc6Rg70
40%も下がってるのにガソリンが全く下がらない神国。
靖国参拝しない方がいいんじゃないの。
木炭も石炭も硝石も同じ道辿ってきたことだし
今の時点で石油しかない国は死亡確定
>>60 先物だから安さを実感できるのは半年後だよ
問題なのは、先物なのに原油価格上がったら即値上げするガソリンスタンドの方
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:56:03.95 ID:hFNZRm3j0
ロックフェラーが撤退したから安くなったのかな?
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:56:21.42 ID:mWq7RjCu0
これもアイシーズ様々
もっと闇石油売れ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:58:51.09 ID:t+xeC1Iy0
これシェール潰した後、再度値上げするんでしょ
アメリカにとって不利だと判断したら、
なんらかの制裁とか工作みたいなのをやりそうだね
それともこれがその工作なのかな
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:59:01.91 ID:qBZxpL0cO
>>60 麻生政権のときに原油価格関係なく
業界が決めた価格である程度固定できるようにしたからな。
>>11 >ところで、化石燃料って何時頃までに尽きるんだろう?
>今のレベルで使い続ければって事で。
マントルから湧き出ているから無くならない
OPECの決定が信じられない!
地球の限られた資源なんだし、シェールオイルの普及を許してもいいはずなのに。
いずれは減産するんだろうから、どうせ減産するんだったら、今しておけよ。
シェールオイルの実際の実力を見極めてからでも遅くはないじゃん。減産解除するのは。
減産推進派の国の代表は、その点をしっかり据え置き推進派の国の代表に言ったのかな。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:55:37.00 ID:zp0Ix7xk0
あらら日銀は原油が下がると困るね
デフレ脱却できなくなっちゃうからね
原油上がれ〜(お陀仏さん)
>>55 輸出のための液化コストや運搬コストが安くならないから
今の価格ですらロシアのパイプライン経由の天然ガスより高いのがシェールの現状
環境問題も改善しなくて完全に頭打ち
>>70 シェールガスとシェールオイル勘違いしてる?
アメリカ国内で生産されたシェールオイルはアメリカ国内で消費すれば
輸送コストはかなり抑えられるから
シェール潰しするなら50ドル台まで下げないと効果が出ない
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:42:27.87 ID:aorcudAy0
きのう減産確実だからって言ってたバカがいたな
>>49 10年前に「あと40年でつきる」って教師が言ってた
それ思うとのび太
やはり試算はあてにならん
シェールが死ぬまで下がりそう
灯油の値段は下がらんな
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:56:43.41 ID:feSyj5Na0
灯油なんかどうだって良いけどな
さっきNHKでやってたロシアのニュースで
サウジアラビアとアメリカの陰謀と騒いでてワロタ
1985年頃のソ連崩壊前の再来と思われているらしい
原油取引で大損してる人とかいんの
世界のガソリン価格(1リットルあたり)
ベネズエラ 2円
サウジアラビア 10円
ドバイ 39円
イラン 52円
ロシア 82円
アメリカ 85円
中国 88円
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:57:33.00 ID:eVVv9pC60
>>79 一時間働いても2リットル買うのが精一杯の貴方の祖国の数倍マシですけどねw
シェール死亡のお知らせ
おそらく3年くらいこの価格帯だぞ
LNGは原油価格に連動してるんだから電気代下げろよと。
>>78 日経新聞の罵倒ぶりから察するに、日本の商社は買ってたようだねw
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:39:05.22 ID:xap5o9sy0
ニュースでベネズエラの大統領含む役職の大幅減給といってた
経済の95%が石油とかの資源だから経済大打撃だとか
アメリカも大変だが軍事反米国家が不安定になるならアメリカとしては下落は悪くないことか
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:58:09.67 ID:gN80A/eq0
>>84 自国のシェール産業、どうすんだろう?
深刻に汚染された広範な大地が残されただけになるのだが。
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:58:41.88 ID:9fMRIRuW0
一方でアメリカは発電エネルギーに石油の使用を禁止したり消費を縮小
エッソ、ゼネラル、モービルが石油からの撤退
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:00:50.06 ID:d93ega81O
中国でさえ石炭会社は軒並み倒産済
>>85 そのために新しい輸出先を探すわけよ。
日本とか。あれだけ投資して先が無いとなると問題だから
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:22:12.99 ID:I5OKAmzF0
>>85 米軍の中東からの撤退で、シェールは大儲け。あとはそのタイミングだけ。
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:51:57.61 ID:MdPBwqhF0
駆け引きがすごい面白い