【経済】中国製インフル薬がエボラ治療薬「アビガン」の特許権を侵害か? 富士フイルムが調査開始©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net
 中国で開発されたインフルエンザ薬が、富山化学工業(東京)が開発しエボラ出血熱の治療薬として
期待されている「アビガン(一般名・ファビピラビル)」の特許権を侵害している可能性があるとして、
同社のグループ企業である富士フイルムが調査を始めたことが27日分かった。

 富士フイルムによると、世界保健機関(WHO)が9月にスイスで開いたエボラ熱対策の専門家会議で、
中国の出席者が自国のインフルエンザ薬「JK−05」に関して、アビガンに似た医薬品であるとの発言をしたという。
会議後の記者会見では出席者から、「JK−05」はアビガンの有効成分と同じ物質との指摘があったとされる。

 富山化学工業は、アビガンの開発中の2006年に中国で有効成分に関する特許を取得している。
ことし3月には日本でインフルエンザ薬として承認された。
エボラ熱の治療薬としても12月にギニアで臨床試験が実施される見通しで、
早ければ来年1月にも国際的に承認される可能性がある。

http://www.sankei.com/economy/news/141127/ecn1411270042-n1.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:55:35.48 ID:EOgGczaVO
ニダ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:55:54.13 ID:omyZJ+oJ0
さすがだw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:56:49.12 ID:KokchQqzO
似てるも何もまんまコピー
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:57:04.70 ID:qBNpZ9pF0
特許権?何あるかそれ??
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:58:05.60 ID:xND/xJLt0
ホント特亜が周りにあるのって日本にとって最大の不幸
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:58:21.06 ID:4qTwTmnu0
た、たまたま似てただけだからアル
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:58:53.92 ID:meVW5zO30
こんな無法国家が国連常任理事国だと。解散しろ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:59:02.19 ID:83HmqdVzO
パクリでも速すぎだろう!
そんなに早く出来るの?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:59:17.44 ID:iGwZwcUq0
がんばれ中国 市販薬で出して
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:01:12.87 ID:tuPsxb0x0
中国なんてそんなもの
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:02:06.91 ID:xY4ZFBTA0
モチロンソウヨ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:02:10.26 ID:4Br6VTYI0
>>9
よく読め、2006年に中国で特許取ってる。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:02:43.28 ID:bZjRvT27O
しね中国
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:02:46.61 ID:hSe01XA40
>>9
コンピュータに侵入したり
設計図を盗んだり

色々
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:02:58.59 ID:cQompyZY0
中国で日本の権利なんか守るわけないだろ・・国家ぐるみで反日やってんだから。

ただ中国の場合パクった後でしっかり劣化品で大量コピーするところなんだよな・・

多分中国産の効果もなんもないニセ薬はエボラ対策薬として出回った挙句に大問題になりそうな予感がする。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:03:13.98 ID:8htQUEzv0
中国の方が安いアルヨ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:04:15.67 ID:m+LggZUL0
中国はインフルは国として力いれるわなwww
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:04:58.51 ID:rpNhXteN0
中国で特許とってたら
うやむやにはできんわな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:05:07.49 ID:p5jnIO490
軍内部だけならばれなかったのにね
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:06:22.47 ID:t7Lqm+fS0
中国人と韓国人には最大限の警戒が必要である。
モラル最低。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:06:27.66 ID:62G+8n6C0
エボラ利権すごそうだから、これは中国政府と中国製薬会社組んで
中国の製薬会社がその特許は2004年に申請済みとか捏造するよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:07:36.46 ID:s/es7HDm0
http://i.imgur.com/cydIhwv.png

台湾人は中国北京の華北人と同じDNA。先祖が 同じ漢民族。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:07:52.58 ID:ytDuUqBx0
特許制度の最もやっちゃいけない悪用法だな。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:08:40.64 ID:+GF7CzRT0
法治国家じゃない中国で特許とってもパクられるだけだろw
飛んで火に入る夏の虫アル
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:09:34.13 ID:eZyBoQ0MO
おまえらチョンの親だってわかってるよな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:10:12.96 ID:w1Cu6yY/0
まあ脱肛ハーブとか開発力あるからな
そんなののコピーなんて楽勝
ソフトウェアのクラックなんかも0から開発するより効率がいい
ロレックスとかビトンとかなんでもござれだ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:10:48.95 ID:rBn+v8I90
中国で特許を出す=いいものがタダで手に入ったアル ( `ハ´ )
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:11:14.71 ID:pidhOuZ10
東京特許許可局のシステムに問題があって申請段階だか
特許を取る前に特許の概要が漏れてパクられるんじゃなかった?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:12:03.27 ID:5jiNhWpw0
インドはぶっちするとw公言してピーコ品作ったが、ある意味緊急性のあった事態を収束の為
だったと記憶。
こちらは金儲けと賄賂用の贈答品だろうなw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:12:41.07 ID:hSe01XA40
これからは、
中国で特許を取る場合には、偽物を提出しておき、
中国が真似をしても効果が無いようにしておき

他方で、日本のメーカーがクスリを世界中で広めった段階で
中国に進出し
中国で正規の特許を取り直すべし
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:12:51.49 ID:eMx06nZi0
>富山化学工業は、アビガンの開発中の2006年に中国で有効成分に関する特許を取得している。

つまり中国で特許申請するとそのまま国ぐるみで朴られると。そうだろうな、そしてハッカーで関係者らの回線、PCから詳細製法など頂く。。。

F35もそうでしたな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:13:41.81 ID:ytDuUqBx0
>>27
>脱肛ハーブ

恐ろしいなそれw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:14:23.22 ID:ZsVpkuOT0
調査しても無駄だろ!国際法なんて存在しないんだぜ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:14:45.57 ID:/3Xqdht/0
でもこれ世界中が注目してる薬だから、中国の悪さには監視の目が強い?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:15:46.26 ID:h7JuVHfw0
新幹線、サンゴといい、やられ放題
アメリカ以上のジャアン

日本はいつまでものび太のままじゃだめだよな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:17:27.34 ID:/QhXMxEl0
インドもHIV治療薬のコピー作って供給して知らん顔したからな
核大国の前ではどうにもならない
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:19:01.97 ID:9UPQVOEG0
>>37
貧乏だから勝手に自作したのと
盗んで売りさばくのとじゃかなり違う
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:20:04.76 ID:T58ycWmc0
脱糞ハーブ製造でノウハウ蓄積したか。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:21:16.56 ID:/QhXMxEl0
>>38
ネトウヨの「インドは親日」擁護はみっとも無い
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:21:48.09 ID:E7zRrQs50
【中国】「韓国は超大国と遜色なし」日米仏と比較=中国ネット「キムチ技術ってなんだよ」「なぜ中国と比較しない?」[11/24]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416795236/
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:21:56.00 ID:CU3NJZyM0
2006年に中国で有効成分に関する特許を取得

8年もあれば、申請書通りの成分だけ調合した「化学製品」を作り出せると。
日本の公務員同様、自分さえ良ければの国だから。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:22:41.72 ID:MroojjQq0
鳥の餌アルよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:22:58.61 ID:YTraggJ00
どうして自ら国の品位を落とすかね。流石としか言いようがないw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:25:25.88 ID:/QhXMxEl0
アメリカの侵略と同じで力の無い小国は大国の横暴を指輪咥えて観てるしかない
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:27:02.62 ID:/iKuUHqp0
日本のを丸々コピーしたのになぜか爆発するんだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:28:03.11 ID:/QhXMxEl0
>>45
指を
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:30:10.15 ID:K2J1229i0
ゴルゴ13でもあったなw
エイズ治療薬のコピーつくるやつ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:32:51.19 ID:qC19ggk20
WHOの事務局長は女シナ人のチャン。
工作に余念がないことだろうなw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:33:33.24 ID:T58ycWmc0
※危険ドラッグを製造した施設で製造しています。

注意書きに書いてあったりしてな。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:33:46.79 ID:uQPUNrpUO
>>43
明治製菓「はあ?タミフルはうちんだ。やんのかコラ!」
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:33:48.81 ID:8htQUEzv0
粗悪品多いからどうなることやら
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:36:06.82 ID:pUNvsjVN0
なぜいつも努力が斜めに向かうのだろうか
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:37:05.33 ID:6BQQhfN90
正直で宜しい

許すw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:37:09.90 ID:TgQhLLyo0
一応日本でも公共の利益のためなら裁定で特許権者の許可得ずに実施してもよいことになってる
新型インフルエンザの新薬はたしかに公共の利益のために重要だがまず第一に特許権者への協議を求めるべきだし
もし裁定実施するにしても正当な対価は払わなければいけない
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:37:25.49 ID:FS4hRMw40
まぁ、こんなもんだろ、
シナ畜お見事、さすがシナ畜w。
犬HKのおかげだね。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:39:59.55 ID:kM06yOuz0
いきなりWHOが断言してたじゃん。
パクリだよ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:40:21.59 ID:uQPUNrpUO
>>53
脱法ドラッグや合成麻薬で培った技術や経験があるから、ある意味で微妙に化学式変える能力は日本以上とも聞くからなぁ。
斜め上というより、正攻法にも思える困ったちゃん。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:44:21.26 ID:vGdgvbuWO
これがノーベル賞を取る国と、かすりもしない国との違いだろうな
チョンもしかり
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:47:13.15 ID:9UPQVOEG0
国連もWHOも機能不全
重要な国際機関の長にシナチョンを据えるなんてバカなことは二度とすんなよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:48:55.89 ID:JEKygNOI0
特許情報を利用してパクッたんだな、わかりやすい奴らだ。
法律なんてあってないような国と付き合うのは大変だ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:49:11.10 ID:63ng9okB0
>>40
Western liberals have teamed up with China's Red nationalists to question the right
of Japan to honour the souls of those who died for the Emperor

Maybe Modi should have visited Yasukuni but not out of a desire to score a point
against China. He would have paid tribute to those Japanese martyrs who also died
for the freedom of India. He would have witnessed Japan's tribute to the Indian judge
who contested the principle of victors' justice.
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:49:36.63 ID:/QhXMxEl0
>>60
国連が機能したのはコンゴ動乱の時ぐらいだろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:50:37.80 ID:9EEH0fac0
おかしいと思わないか 
日本の薬は臨床試験段階なのに
いつの間にかアフリカでのエボラ騒ぎ収まってきただろ
中国が薬を供給してんだろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:51:53.14 ID:63ng9okB0
>>40 訳してやるよw
西側リベラルは、中国の赤い民族主義者達と連携して、天皇陛下に身を奉じて
亡くなった人々に尊崇の念を表する日本の権利を疑問視している。

反中国票を稼ごうとする欲求からではなく
インド独立のために命を投げ打った日本の殉職者に敬意を表するために
モディはおそらく靖国に参拝するべきだった。モディは、日本人が建立した
勝者による正義に異議を唱えたインド人裁判官の顕彰碑を(靖国で)見てくるべきだった。

http://economictimes.indiatimes.com/articleshow/41926628.cms
2014年9月7日付インド紙The Economic Times
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:53:25.65 ID:m7NLW4wO0
>>1
アジア蔑視ニダ!
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:53:47.77 ID:MzIA4YV50
「国際問題なので超法規的措置とするアル」
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:54:41.65 ID:/Yjn+Qyv0
WHOでも成分一緒っていわれちゃってるからな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:55:16.78 ID:/QhXMxEl0
>>62
ネトウヨの親日オナニーが始まった
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:56:18.33 ID:5OXXNearO
中韓朝をみたら泥棒と思え!
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:57:25.11 ID:xBXZZS4k0
普通に使用料払えと
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:00:06.30 ID:KCSo6WBB0
>>61
80年代日本の特許庁のロビーは韓国人であふれてた
「ここは宝の山だ!」と言って
それを知ってる現場の人は危機感抱いてた

ほんとうに遅まきながらの対策がこれ
http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m020079000c.html
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:05:51.72 ID:/QhXMxEl0
>>72
年次改革要望書(アメリカの命令)による法改正で特許審査の日米同時出願が可能になった。
日本で審査が落ちても特許内容はアメリカに開示されるので近い将来アメリカにパクれるよ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:07:13.99 ID:/QhXMxEl0
>>73
パクられるよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:08:21.35 ID:jZzj2uqa0
むしろ日本が盗んだアル
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:08:45.66 ID:yWpCKBqN0
中国でも特許とっていたのか・・・それなのに…
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:11:10.50 ID:jtb6H3W20
人類が死滅する危険があるんだから、むしろ救世主だと思うけど。
供給不足が心配だから、ジェネリックは必要ですよね。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:11:18.32 ID:aqtTh4BTO
ファイザーのバイアグラだって速攻やられたのに日本が文句言ったところで聞くような連中じゃない。泥棒に銭返せ言うようなモン
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:14:27.58 ID:6i1tcyqb0
\(^O^)/ォhル
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:20:36.76 ID:Lc41wDWF0
>>1
ちゃんと抜かりがない富士フイルムは偉いな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:23:16.80 ID:qOhiN5DA0
特許を侵害か?って、侵害してないのなんてあるのかよ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:34:15.90 ID:7ICD4vC90
極黒のブリュヒルンデ、鎮死剤、チャイナにコピーして貰えば助かるやん。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:35:11.87 ID:tuPsxb0x0
結局日本はなめられてるんだよ。

中国で特許とるっていうことは製法ばらしたってことだろう。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:38:24.68 ID:AAtBqOGN0
どうせ効かない薬だしどうでもいい
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:38:35.37 ID:yS774lEt0
でも世界的な薬の信用度は

日本>>越えられない壁>>中国

だからな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:42:59.26 ID:DeEX1u6mO
日立製作所が新幹線技術を中国に全部とられた二の舞はやだね。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:43:37.18 ID:c9klhwz10
独自の研究はできんわパクるのに8年掛かるわどんだけ頭悪いねん
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:45:46.42 ID:7IAgbnqT0
盗んでやっただけ光栄と思うアル
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:47:23.92 ID:ttgbSd3u0
>>85
日本製として出したら問題無いんだが?はい論破
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:54:34.89 ID:ojA0nirf0
>>85
その日本も欧州には勝てない
逆転はIPS関連かな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:59:03.52 ID:Z3jY1lcq0
とにかく中国を消して下さい
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:59:43.66 ID:A9SavgFs0
これもチャイナリスクの一つだな。他の国も同じリスクを抱えてる事に気が付
き出してる。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:19:00.31 ID:x0ERT5WT0
日本も昔は産業スパイとか、パクってなんぼだったんだけどな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:25:08.54 ID:2QPcw/m80
バイアグラの安いのは無いですか?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:28:19.20 ID:WoF8tz//0
>>92
世界中にとって一番のチャイナリスクは食料と燃料だろうな
こいつら白アリみたいなやつらだからな
14億の人口のうち99%が後先考えないバカばかりだからタチが悪い
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:06:22.17 ID:3rjNdbSc0
特許無視なら輸入品の中国製に莫大な税金をかければ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:36:15.75 ID:S6jiTQIy0
>>23
そんな事、馬鹿でも知ってる。
いちいち書くな。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:49:39.44 ID:9CGIJtS20
中国の薬なんて怖くて飲みたくないんだけど
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:50:02.54 ID:G5qWNbrNO
中韓朝をみたら泥棒と思え!
ロイヤリティ払え。珊瑚返せ。島を返せ。国民返せ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:51:05.63 ID:eGyYiBEg0
なんで企業が調査しなきゃいけないんだよ。
行政が先導してやれよ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 05:12:04.62 ID:eC+kFN520
安倍無能w
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 06:44:32.22 ID:x6tznHxP0
まあ、世界の特許情報から儲かりそうなものを作って売ってるわけだからな。
有用な有機材料も、特許が認められる前に台湾とかで試薬で売っていたりするわけで、
特許公開と同時に海外では、その情報を元に販売できそうなものの物色が始まる。
日本の情報は特にだだ漏れ。大学との共同研究とかだと、論文公開・学会発表とかで
特許公開前にやられてしまう。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:42:18.87 ID:hfZOU2VV0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

web-n15-00577
http://i.imgur.com/GOXgV77.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:50:12.28 ID:RfwtWagkO
>>103
384字制限はきつすぎて糞だけどこのキチガイがあの駄長文を書き込めなくなったのだけは収穫だと思う
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:59:57.74 ID:wXW1LsDS0
商船三井から強請った金を富士フィルムが差し押さえろ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:12:27.56 ID:fB/jydfc0
アメリカの仕業だろ
アメリカが一貫してエボラ患者にアビガンを使ってなかった理由はここにある

日本からアビガンを買わずに中国の違法薬買えばいいという
で、批判は中国へどうぞという
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:41:35.50 ID:i2/QhROi0
>>102
中国の場合、特許を出願した時点で有力な技術は共産党に漏れてさっさと作っちゃう
からね
これをやめさせるには経済制裁か戦争しかない
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:05:38.24 ID:0XAX1ZXd0
これは日本の朝貢アル
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:38:41.82 ID:cAfEh+hcO
>>90
小野製薬が抗がん剤のパラダイムシフトが起きるとも言われる画期的な抗がん剤を開発
法務が弱いからアメリカの大手製薬企業とと組んで特許料ウハウハの予定
大手医薬品メーカーがこぞって参入し始めた、この薬を元にいろんなガンに合わせた薬が作れる予定
さっそくドイツのメルクがパクってアメリカで裁判になるとか
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:44:57.94 ID:cAfEh+hcO
>>106
でもアメリカ国防総省がアビガンに140億円投資してるんだよ
ま、いつもアメリカ企業の利益を考えないとかで通商部と対立してるから
今回も国防総省が日本推しで通商部がそれを阻止した形だと思う
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:58:31.44 ID:0XAX1ZXd0
>>110
それって何も富士フイルムに国防総省が支援してないだろ。
富士の提携先のメディベクターに国防総省が支援してるだけ。

また国防総省は他の会社にも感染症関連で支援している。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:47:11.26 ID:kMcLpekR0
朴李國
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:21:08.17 ID:cSw2ei9wO
>>103
理系ニュースに必ず出てくるこれなに
コピペ?同じ人がやってるの?
やめて欲しい
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:14:33.36 ID:DojZqm020
>>1
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2


アビガンの追加実験、100%猿は死亡していた
効果無し

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:15:36.24 ID:DojZqm020
>>106
そりゃ使うわけない
アビガン投与量を増やしても動物実験では猿が100%死ぬことが判明しているから
使ったら逮捕されちゃう
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:55:48.43 ID:u2KY0gCG0
最新の「ランセット」に具体的なファビピラビルの投与方法の論文が掲載されましたよっと。
http://www.thelancet.com/journals/laninf/article/PIIS1473-3099(14)71047-3/fulltext

アスペソイヤー君にとっては「ランセット」も「人殺し雑誌」てことかな?w
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:59:10.93 ID:BJudHGHy0
エボラで死にそうな時に中国の薬使うとか成分が同じでもリスク高いな
アビガンより安いという理由の為に命を懸ける馬鹿が存在するのかね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:14:33.67 ID:4V1TjmI/0
中国で開発・製造された薬をFDAやPMDAが簡単に承認するとも思えん
偽バイアグラみたいに地下で流れるんじゃないか

まあ、保険制度のない国で薬がどれだけ高いか考えたら
伝染病の特効薬については、何らかの考慮があってもいいと思うけどな。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:49:10.46 ID:4AQdnlYI0
>>116
これは投与方法の例を示しただけでしょ。

>>115が言っているのは、可能性が低いものを用いて試験する倫理的意味かな。
monkeysの結果が正式発表された後だとマズイのかもね。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:42:20.77 ID:IoOBF6vW0
殺人罪だっ!からのトーンダウンw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:03:13.10 ID:KCGfVcVe0
>>8
日中友好の前は台湾が常任理事国

これ豆な、日本の学校ではくわしくおしえないから
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:55:30.80 ID:yMI+OfLE0
>>119

>これは投与方法の例を示しただけでしょ

えっヒトに投与する方法を、この時期に、世界一有名で権威のある医学雑誌が、世界に発信してるんだよ
殺人罪!殺人罪!!じゃなかったの?wねえアスペ君ww
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:02:16.62 ID:vTfGXDJk0
>>122
弁護士でも探してるんじゃない?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:06:31.89 ID:kxvgyddL0
>>33
戦慄した!w
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:09:42.46 ID:T3gO07Hu0
ヨーロッパでのアビガン投与(カクテル投与含む)の状況
5人治癒、2人良好に加療中
今のところ死亡者はいない
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:40:20.23 ID:8XwDDZFT0
ただこの問題て難しいんだよ
かつてアフリカのエイズ爆発で廉価なコピー薬問題ってのがあった。
欧米の先進企業が莫大な開発費掛けたから応分払えなんていっても
アフリカの平民、払えないしね。だから死ねと製薬会社がいえるかって話。

無論、コピー薬はよろしくないし現状パンデ起きてないから取締れるけど
事態が変わればまた別の結果になると思うよ
127119@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:41:24.71 ID:4AQdnlYI0
>>122
おれは>>115ではないんだが。

でもサルの結果がニュースにもならないことは不可解だわ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:49:39.42 ID:4AQdnlYI0
>>122
ついでに言うと、あの報告はヒトでの効果を示すものではないからね。
マウスの結果や感染の特性から、投与方法をこう決めますってことだろ。

あれにサルの結果を盛り込むとできないでしょ?

論文投稿時期と発表時期のズレもあるでしょうから、あの論文自体はそりゃ全く問題ないわな。
サルは正式発表されてないし。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:55:59.79 ID:T3gO07Hu0
>>126
だからMSFとWHOはエボラ治験薬について審査を行っている。
1、現地の劣悪な医療現場でも使えるように  錠剤で常温管理ができる
2、高度の医療機器や技術者を必要としない。
3、大量生産でき比較的価格が安い。
これで選ばれたのがアビガンとブリンシドフォビルだ。アビガンならタミフル並みの価格だろ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:15:16.82 ID:pQVf9ZWq0
まぁ、中国なら利益を優先して内容成分を勝手に変えるから、只の劣化コピーでなく、危険ドラックになるだろうな。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:17:21.15 ID:OC6iHi1W0
中国でアビガン耐性ウイルス発生だな
折角虎の子にして封印してたのに
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:32:40.13 ID:4AQdnlYI0
>>131
今は虎か猫かネズミかを調べているところ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:06:31.67 ID:IoOBF6vW0
俺といいつつ女言葉ってきもい
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:46:49.35 ID:sdyqK4pg0
この民族のみ死滅させる薬作れるだろう。税金投入してやれよ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:48:56.94 ID:2EA2ylXD0
>>116
ランセットじゃねーじゃん
捏造キチガイ哀れ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:50:23.26 ID:2EA2ylXD0
>>122
ランセットじゃねーじゃん
バカなんか?バカニート
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:50:57.57 ID:pSdfJG4s0
先を越されたニダ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:51:26.22 ID:2EA2ylXD0
>>125
何言ってんの?
回復期血清投与でしょ?
なんでアビガンとか捏造したのか説明はよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:01:15.44 ID:IoOBF6vW0
男の人格と女の人格が共存している
興味深い
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:02:50.25 ID:2EA2ylXD0
>>120
は?
明確な殺人罪だが?
頭狂ったかニート
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:03:33.60 ID:VLR9hRXb0
中国人はインフルエンザで死ねばいい
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:06:33.64 ID:RTjLOZ4Z0
こんな過疎スレにまでアスペソイヤーがいるのか。
検察が動く兆候すらないの、殺人だって大騒ぎしても滑稽なだけだわw
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:07:02.58 ID:IoOBF6vW0
>>140
ニートと言うと相手にダメージを与えることが出来ると信じている
自分がニートを恥と思っているから
仕事をしていない自分には正当な理由があり、決してゲームに興じていたりオタクなどではないと世間に知って欲しがっている
ね、アスペくん
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:10:53.60 ID:2EA2ylXD0
>>143
おいおい殺人罪と言われて反論不能か?ニート
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:13:53.73 ID:IoOBF6vW0
>>144
別にアビガンに関わってるわけじゃないから
殺人罪と言われてもなんとも思わないわ
関係ない話だわ
傍観者として面白がらせてもらってるけど(笑)
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:16:14.40 ID:2EA2ylXD0
>>145
いやいや、お前は殺人罪からトーンダウンだとか捏造したの
でもトーンダウンなんかしてないの
捏造は死を以って償うべきだろ?
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:17:19.24 ID:YxFx0W0j0
中国と関係改善図ろうとしているのに
揉めちゃだめだろう
大体日本は過去中国大陸に侵略して
甚大な被害出してるんだし
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:17:24.41 ID:2EA2ylXD0
猿が100%死んだからねぇ
これを人間に使ったら殺人罪になるに決まってるでしょ?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:18:34.39 ID:IoOBF6vW0
>>146
ID:4AQdnlYI0がアスペくんかと思っただけよ
アスペくんID一杯だから勘違いしちゃったかも(笑)
ゴメンね(笑)
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:19:07.11 ID:97CkqQLX0
>>1
アホ中国
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:19:49.18 ID:2EA2ylXD0
>>149
はぁ?
死んで詫びろよニート
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:20:58.37 ID:IoOBF6vW0
>>146
>死を以って償うべき
とか物騒な発言ね
これは通報した方がいいかな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:21:23.21 ID:2EA2ylXD0
>>152
いやいや
お前は死ぬ義務がある
だって偽情報で日本人を殺そうとしたんだから
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:21:29.20 ID:gnYueQEe0
>>135

はあ?
ランセットじゃん。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:21:50.25 ID:uC9PSF2c0
好きな女と確実にヤる方法

http://yourtav.com

いつ消えるか分からんからブックマークしとくと良い
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:22:10.56 ID:IoOBF6vW0
>>151
自殺の強要ね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:23:06.54 ID:2EA2ylXD0
>>154
ランセットじゃねーじゃんキチガイ
ランセットいんふぇくたすでぃしーずって書いてあんだろ英語力が小6のバカニート
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:23:25.62 ID:q0kfJNSWO
中国人は頭が悪く自分たちで開発できないからパクるんだろ
あっ、中国の属国のあの半島の人たちも
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:24:05.45 ID:Ceb3iCrf0
記憶を消して1-2で俺は庶民+(α)→記憶有りで2-2で俺は庶民+(短い)

僕ちゃんやりたい放題狂い咲き
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:24:08.45 ID:2EA2ylXD0
>>156
人を殺すためのデマを流したんだから
死んで詫びるのは当然だろ?
自分のやったことの責任取れよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:24:22.97 ID:IoOBF6vW0
>>160
通報したわ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:24:47.41 ID:461P1LXN0
承認されれば 問題ないだろ パクリ国家は周知の事実なんだから
表向き 文句いっときゃいいのさ

それよか 日本のマスゴミは騒げよボケ! 糞マスゴミが日本人を平和ボケに
してる最大の闇組織じゃん! シナ・チョンよりたちが悪い
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:25:12.92 ID:2EA2ylXD0
>>161
なぜ死んで詫びないんだ?
お前は日本人を殺すデマを書いたろ?
死ななければ責任を取ったとは言えないだろ?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:26:15.97 ID:BVIe6fim0
神風特効薬「アビガン」
http://i.imgur.com/1Q4dljn.jpg
中国人民解放軍「JK-05」
そのまんまコピー薬
http://i.imgur.com/3ZKT0tE.jpg
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:27:15.31 ID:IoOBF6vW0
>>163
どれがデマなの?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:27:28.87 ID:2EA2ylXD0
>>164
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesnt work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2


アビガンの追加実験、100%猿は死亡していた
効果無し

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:28:53.84 ID:2EA2ylXD0
>>165
殺人罪からのトーンダウンというのはデマな
これは日本人を殺そうとした行為になる

アビガンで猿が100%死んだのは事実、それを人間に使ったら殺人罪になるのも事実
事実の改変は日本人を殺そうとする反日行為
死を以って償うべきだろ?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:31:04.39 ID:IoOBF6vW0
>>167
ID:4AQdnlYI0はあなたじゃないんでしょ?
なんで怒り狂ってるわけ?
地雷でも踏んだかしら
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:32:33.71 ID:2EA2ylXD0
>>168
俺じゃないのに、勝手に殺人罪ではなくなったかのようにデマを書いたろ?
これは日本人を殺そうとした反日行為な?
全ての日本人から、死を以って償えと断罪されるのは当然
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:33:26.11 ID:IoOBF6vW0
>>169
病院で診てもらったら?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:33:40.82 ID:50mTxxzE0
物騒なこと言ってる人がいると思ったら例の人か。
とりあえず運営に連絡しておく。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:34:30.27 ID:2EA2ylXD0
>>170
お前がキチガイだろ?
猿がアビガンで100%死んだ事実、これを人間に使用したら殺人罪になる事実
これを改変出来ると思ってるのは精神障害者だろ?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:34:43.69 ID:IoOBF6vW0
>>171
ありがとう
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:35:54.22 ID:2EA2ylXD0
>>173
運営なんてものは無いし連絡なんてものもない
余程悔しかったんだろうね

はよ責任取れよ
日本人を殺そうとしたんだろ?
ならば相応の責任を取らなければおかしいだろ?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:37:30.29 ID:sGMEmH6Z0
>>72
今でもj-tokkyoとかね
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:37:36.73 ID:0h+B7NlW0
国家ぐるみでやってるだろうから
何言っても無駄に終わりそうなのがまたムカツクな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:39:29.58 ID:2EA2ylXD0
>>175
本当に特許制度を知らないバカだらけ
富士フィルムもな

TRIPS条約により政府使用・疫病に対する使用には特許権を主張出来ない
これは万国共通
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:39:31.83 ID:4AQdnlYI0
>>149
人違いだよ。

ところで>>114のサルでの試験結果についてのコメントはどう解釈するの?

効かなければ、中国のパクリなんて如何でもよくなるかも知れないけど。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:41:52.98 ID:IoOBF6vW0
>>174
警察に通報したわ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:42:20.05 ID:2EA2ylXD0
HIVで強制実施権が認められるのに
エボラぇ認められねーわけねーだろ
どんだけ無知なんだよお前ら
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:42:21.59 ID:yieafvyg0
>>9
中国で特許う申請する場合では良くある話。
申請中にわざと時間かけられている間に、
まったく同じものが中国企業から申請されて、あとから出したのが先に通ったりとかあった。


だから中国以外で申請してから最後に中国で・・・以下韓国も。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:43:06.08 ID:sGMEmH6Z0
>>177
俺その話してなかったでしょ?ばかだなあ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:43:53.93 ID:2EA2ylXD0
>>179
お前は日本人を大量に殺そうと企んだわけ
その責任の取り方が「勘違いだったわ」で済むわけねーだろ?
その責任の取り方は死を以ってでしかあり得ないだろ?

猿が100%死亡したアビガンを日本人に使わせて、日本人を大量に殺そうと企んだことは決して許されない罪だよ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:43:56.34 ID:yieafvyg0
>>10
ふぁっきんちゃいにーずといってみなくそ野郎
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:44:35.74 ID:qkYgeNAiO
エボラにも消炎効果として効くんだろうが
そもそも新型インフルエンザ対応の薬だしな
処方がバレてるならハッキングが有力だろうが
WHOの会長が中国政府肝いりでブチ込んでる事を考えると
低い確率では会長ラインの漏洩はあるな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:45:15.03 ID:IoOBF6vW0
>>183
このスレのURL通報したから
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:45:23.34 ID:2EA2ylXD0
>>182
まさか特許制度が、公開を前提としていることすら知らねーレベルのバカニートか?

バカニートすぎて、特許権が無限の特権か何かと思っちゃったの?
「特」って漢字がいけねーのか?
バカほど字面見て妄想するからなぁ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:45:45.91 ID:bp8dM+2i0
特許侵害はだめだが ジャンジャン作るのは賛成
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:46:24.80 ID:2EA2ylXD0
>>186
おいおい逃げるなよ
お前は猿が100%死んだアビガンを、故意に飲ませて日本人を殺そうと企んだんだよ
その責任の取り方は1つしかないだろ?
自らの死を以って償うべきだろ?
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:47:20.07 ID:IoOBF6vW0
>>189
逃げてないよ
警視庁に通報しておいた
自殺の強要って項目あるんだね
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:47:53.16 ID:sGMEmH6Z0
>>187 馬鹿馬鹿と騒ぐ前に
最低限文章が読める程度には落ち着けw
合法でも国益に反するから言ってんだよw
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:48:20.51 ID:2EA2ylXD0
>>190
人を殺そうと企んだことの責任の取り方が、
死を以って償う以外にあり得るわけ?

お前は猿が100%死ぬ薬で日本人を大量虐殺しようとしたんだよ?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:49:39.15 ID:IzTHvA/G0
>>177
知ったかぶってないで、もう少し落ち着いて調べてこい
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:49:51.89 ID:IoOBF6vW0
>>192
罪が重くなるからやめた方がよくないかな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:54:12.33 ID:2EA2ylXD0
>>191
国益に反するのはお前の妄想な?
TRIPS協定から脱退したら、特許戦争仕掛けられますわ
特許を奪い合う戦争じゃねーよ?
特許によって敵国の生殺与奪を握る軍事攻撃な?
例えば、
「明日から発電機の使用禁止、ライセンス停止」
「明日から浄水場の使用禁止、ライセンス停止」
ということは、強制実施権が担保されているから行えない

強制実施権を認めないなら、この種の攻撃が可能になり、ライセンス違反をやめさせるために軍事侵攻するという行為が国際法上合法になる

TRIPS協定の強制実施権を認めないような言説は、日本の安全保障を危機に陥れる国益に反するものだ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:54:45.88 ID:v4zi+WVJ0
中国に特許権なんて通用しません
公開した時点ですぐコピー
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:56:12.01 ID:sGMEmH6Z0
>>195 TRIPSの話じゃねーよバカ猿www
お前が俺が別の人と別の話してたことに対して
勝手に自分の話と結びつけて補間しながらヒートアップしてんだろうがw
まったく「バカほど字面見て妄想する」んだからw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:56:19.87 ID:2EA2ylXD0
>>194
猿が100%死ぬアビガンを使って日本人の生命を危機に晒した
その責任を取らないというのか?
卑怯者
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:56:44.22 ID:s2qgkj9N0
またキチガイが暴れているのかwww
サルで100%しんだってエボラでどうせ死んでただろうにどうして殺人罪だよ。
空売りして死にそうなんだろかw
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:57:33.80 ID:2EA2ylXD0
>>197
それなら「公開された特許を閲覧されるのは国益に反する」とか、ますます恥ずかし妄想を晒してたとでも言うつもりか?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:58:35.46 ID:2EA2ylXD0
>>199
ガンで死にそうな人にシャクティパットやったら殺人罪になりましたか?
なぜなら他の治療をする機会を奪ったことが殺人の故意になるから
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:58:45.84 ID:IoOBF6vW0
>>198
だから、アビガン見たことも触ったこともない無関係な人間がなんで自殺して責任とる必要があるの?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:59:38.08 ID:2EA2ylXD0
>>199
ガンで死にそうな人にシャクティパットやったら殺人罪になりましたが?
なぜなら他の治療をする機会を奪ったことが殺人の故意になるから
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:59:57.49 ID:sGMEmH6Z0
>>200
俺は別のやつと別の話してて
お前のやってるお薬やTRIPSの話と直接関係ないんだから勝手に結びつけてヒートアップすんなって
三度も言わせるとか俺とは頭の出来が違いすぎるから会派は成立しないのだろう
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:01:00.47 ID:2EA2ylXD0
>>202
見たことも触ったこともなくても
デマを書いて殺人罪ではないかのように装ったろ?
これにより多数の日本人の生命が危機に晒されたわけ
1人の死では全然足りないでしょ?
責任の取り方として
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:01:55.17 ID:4AQdnlYI0
>>149
人違いだよ。被害者はおれだよ。

ところで>>114のサルでの試験結果についてのコメントはどう解釈するの?
(サルが死んだのはエボラのせいで、アビガンのせいではないのは前提で)

効かなければ、中国のパクリなんて如何でもよくなるかも知れないけど。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:02:02.69 ID:2EA2ylXD0
>>204
お?
図星か?
公開された特許が閲覧されるのは国益に反するとかいう
超絶恥ずかしいレベルの妄想だったんか?

特許が公開されないほうが国益に反するんだよバカニート
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:02:07.25 ID:IoOBF6vW0
>>205
自殺の強要って罪なんだよ
わかってる?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:03:03.86 ID:IzTHvA/G0
一人の基地でグダグダになってるな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:04:02.91 ID:2EA2ylXD0
>>208
強要?
俺は取るべき責任を理論的に説明してるだけだぜ?
大量虐殺を計画したら、1人の死では釣り合わないだろ?
違うんかよコラ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:04:24.13 ID:T3gO07Hu0
イタリアのエボラ患者はアビガンで回復に向かっているんだって。
これでアビガンは7勝0敗だな。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:04:34.90 ID:IoOBF6vW0
>>210
こわい
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:05:12.77 ID:sGMEmH6Z0
>>207 お前無駄に話に時間かかりそうだから別のやつと話すけど
ああいう形でなくていいんだよ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:05:38.49 ID:2EA2ylXD0
>>212
お前は沢山の人を殺そうとしたんだよ?
その責任の取り方は明らかじゃないの?
歴史上、大量虐殺を計画した奴はどうなった?
少しは考えろよ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:06:14.31 ID:zDcc4BMf0
>>7
たまたま似てるだけアル!言いがかりアル!謝罪と賠償(ry

のほうがしっくり来るかな
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:06:19.78 ID:IoOBF6vW0
>>214
再度通報したわ
こわいもん
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:06:59.22 ID:2EA2ylXD0
>>213
特許の本質はな、限定された特権と引き換えに情報を公開させてパクらせることだ
「特許をパクる」なんて言い出す時点で、特許の本質を全く理解してない
特許はパクらせてナンボなんだが?
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:07:15.75 ID:50mTxxzE0
字面でstainless stealをなんたらと講釈垂れてた、
ウルトラヘビー級のバカなら見たことあるよ。
稲作君とかエアロゾル君って言われてた頭おかしいニート。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:08:01.09 ID:2EA2ylXD0
>>216
歴史上、大量虐殺を計画した人、実行した人はどうなりましたか?
それを考えたらお前がやるべきことは自明だろ?
それが人類社会のルールだろ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:10:09.76 ID:IoOBF6vW0
>>219
ここに相談したから
http://i.imgur.com/D5szqVS.jpg
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:10:30.69 ID:2EA2ylXD0
実際の特許は、限定された権利と、情報公開による技術発展を企図しているのに

バカほど「特許は絶対秘密の無限の特権」か何かと妄想してんだよな

富士フィルムも同レベルらしい
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:10:45.03 ID:Sgvg/db20
インドみたいに製造方法が違ったら
特許侵害じゃないアル
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:11:57.76 ID:2EA2ylXD0
>>220
だから?
何の意味もないよ?
お前のやってることがおかしいんだからさ
人を殺そうとしたらそれなりに責任取れよ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:12:14.60 ID:50mTxxzE0
>>221←典型的な引篭の匂いがするレスw
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:12:54.44 ID:IoOBF6vW0
>>223
そうなの?
じゃあ110番にかけてみる
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:13:31.66 ID:2EA2ylXD0
>>224
豚インフルで引きこもりニートになったって自己紹介してたよな?お前
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:13:59.11 ID:WTb7+KoN0
>>219
> 歴史上、大量虐殺を計画した人、実行した人はどうなりましたか?

半分くらいは幸せな人生、残り半分くらいは悲惨な最後
ってな所じゃね?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:14:41.20 ID:2EA2ylXD0
>>225
かけてみれば?
人を殺そうとしたら死ねって言われたってさ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:16:08.53 ID:sGMEmH6Z0
繰り返し否定しないと理解ができない人っているものだな・・・
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:17:46.05 ID:2EA2ylXD0
>>229
まさか特許が公開必須の制度だって知らなかったんか?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:19:25.81 ID:4AQdnlYI0
>>220
これは別に有害情報ではないよね? サルが死んだっていうやつ。

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2

全編見たけど、良くまとまった講演だよ。他の療法についても言及されている。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:19:53.12 ID:2EA2ylXD0
全く効かないことが判明してるアビガンを投与して
エボラ患者の治療機会を奪って死なせたら殺人罪でしょ
こんな事もわからねー奴が居るのかよ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:20:28.64 ID:50mTxxzE0
特許書いたことない人が特許を語ってる←www
薬を知らない人が薬を語ってる←www
エボラ患者を診たことない人がエボラを語ってる←www

wwwwwwwww
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:21:28.38 ID:sGMEmH6Z0
>「バカほど字面見て妄想する」
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:21:38.48 ID:2EA2ylXD0
>>233
豚インフル知らない人が豚インフル語って引きこもりニートになったって本当?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:23:17.63 ID:2EA2ylXD0
>>234
特許庁のロビーにたむろしようが
j-tokkyoを閲覧しまくろうが
それは特許制度が本来意図した使われ方
何も知らないんだな
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:25:48.90 ID:sGMEmH6Z0
えらいこと意図してるもんだなあw
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:25:56.29 ID:vTfGXDJk0
『ランセット』はこれまでに3種の専門雑誌を生み出している。いずれの誌名にも母体の『ランセット』の名称が含まれている。
原著論文とレビューを掲載する『The Lancet Neurology』(神経学)、『The Lancet Oncology』(腫瘍学)の2誌と、
レビューを掲載する『The Lancet Infectious Diseases』(感染症)である。いずれの雑誌も、各専門分野で重要な雑誌であるとのかなり高い評価を得ている。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:28:12.04 ID:2EA2ylXD0
>>237
パクらせる代わりにパクれる
これが特許の本質だから
特権の与え方とパクれる内容・期間にルールを定めたのが特許
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:30:06.14 ID:2EA2ylXD0
>>238
IF何倍違うか書いてみ?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:31:50.55 ID:sGMEmH6Z0
国家間での申請の隙をつくようなものは意図と制御の外だろうねと
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:45:37.90 ID:50mTxxzE0
え?この人1日1000レスしてるので有名な狂人?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:47:29.18 ID:50mTxxzE0
この人、そのうち現実世界でも騒ぎ起こしそうで怖いね。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:48:58.04 ID:T3gO07Hu0
>>242
餌はアビガンです。アビガンと言えば直ぐ食らいつくダボはぜです。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:52:59.94 ID:50mTxxzE0
特定の言葉に反応して取り乱すってことは、何かの精神障害なのかな?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:58:20.50 ID:2EA2ylXD0
>>242
これお前のレス

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/09/26(金) 19:01:38.17 ID:px44QJbH0
豚インフルの時とおなじ流れです。
じきに収束します。
騒いで無駄なエネルギーを使うのは愚かなことです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
翻訳
「豚インフルエンザの時に世界は滅びると本気で信じてニートになってしまった!エボラを広めて復讐してやるっ!」
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:00:40.24 ID:oqkyz5Zs0
パクる時間とエネルギーを正しいことに使えよ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:05:59.90 ID:kUs6pMTT0
戦争や民族浄化の手段として、毒薬、細菌、ウィルス兵器を使おうと考えている
ような国は軍備品として必ずそれらに対応する解毒剤、厚生剤、ワクチン、など
を準備しておくのが普通。そうでないと自分側もやられてしまうからね。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:06:59.52 ID:2EA2ylXD0
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:08:45.04 ID:LqftV8An0
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:11:30.04 ID:2EA2ylXD0
>>250
分野ごとに基準が違うことを知らないバカニートってなかなかいないよねー
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:12:41.17 ID:2EA2ylXD0
やはり底辺すぎてどこの大学も入れなかったクチか
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:14:31.86 ID:2EA2ylXD0
>>250
ほれ
お仲間のスレに行っとけ底辺

【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:21:34.01 ID:vTfGXDJk0
自殺関与・同意殺人罪(じさつかんよ・どういさつじんざい)とは、
刑法第202条に規定されている罪の総称である。
個別には、人を教唆して自殺させる自殺教唆罪(簡単に言うと「死ね」など言って人を自殺させようとすること)
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:22:21.97 ID:2EA2ylXD0
>>254
また恥晒してるの?
決意しなければ成立しないよーんバカニート
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:23:23.07 ID:2EA2ylXD0
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:25:56.15 ID:50mTxxzE0
ここ最近見た一番の恥晒しは
steel

steal
って間違って講釈垂れてた奴かなwww
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:21.18 ID:vTfGXDJk0
>>255
決意したらどうするの?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:28:37.64 ID:2EA2ylXD0
>>257
ん?
スペルミスがどうかしたか?
お前は訂正不可能な恥晒ししかしてないけど

炭素が二酸化炭素になるのは酸化だろ中学不登校ヒキコモリwwwwwwwwwwwwwwwww
酸化鉄が鉄になるのは還元だろ中学不登校ヒキコモリwwwwwwwwwwwwwww

酸化と還元の違いがわかってない、中学不登校ヒキコモリ

342 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/10/05(日) 19:00:31.53 ID:RxxSRQyP0
炭素を酸素で還元wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鉄に酸素入ってボロボロなるのは構わないんだwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:30:01.02 ID:2EA2ylXD0
>>258
決意した証拠と因果関係が必要だね
実際に自殺を実行した痕跡と、言われたこととの因果関係
日本人に死ねと放言しておいて、言い返されただけで死ねるならやってみろ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:31:06.94 ID:2EA2ylXD0
>>258
決意が関係ないならね、「エボラではアビガン飲みなさいよ」も違法になるね
だって自殺行為だし
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:34:03.35 ID:4FXlPCCH0
日本ユニセフというところからエボラがどうたらで寄付しろという
手紙が今日来た。ご丁寧に振込用紙、手紙の至る所に名前が印字
してある。しっかし何処で調べたのか?ただ残念なことにその名前の者は
5年以上前に亡くなってる。古い名簿使ってるんだな。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:36:47.96 ID:5pTahnKE0
薬って製造工程も含めてのものだから、
ジェネリックも成分同じでも効き目は弱いじゃん。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:37:53.91 ID:2EA2ylXD0
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:42:11.90 ID:eTqLLQai0
ドクターもスプーンを3ポイントシュートするレベル
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:44:56.45 ID:bluRMCoj0
強要罪(きょうようざい)とは、刑法で規定された個人的法益に対する犯罪。
権利の行使を妨害し、義務なきことを強制することで成立する。
保護法益は、意思の自由。「刑法 第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪」に、脅迫罪とともに規定されている。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:57:24.34 ID:1gKBd87S0
アスプまだいたの?

ちなみに、俺が知ってるここ最近の一番恥さらし野郎は、
おこちゃまグラフ狂ったように貼ってた奴w
もう恥ずかしくて貼れないらしいよw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:00:09.71 ID:yrUXqjlx0
>>266
恥を晒すたびにIDを変える
そんなことやってるからバカなことしか言えなくなるんだよ
条文すら読めないとかWWWWW
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:01:49.99 ID:bluRMCoj0
私が知ってるのは中心静脈カテーテルを触診で確認できるという方
胸骨が邪魔になると思うの
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:03:03.31 ID:bluRMCoj0
882 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/20(木) 10:20:29.28 ID:9E8i6h9A0

>>880
まず、基本的には一切確認する必要無し
Landmark technique
なんでかというと触ったらどこに入ってるかわかるから

次に、確認したければエコーで十分
MSFが持ち込んで無いことはあり得ない

そして、レントゲンなどいくらなんでもリベリアにもシエラレオネにもある

よってその理由では空輸は不要
実験的な治療薬が欲しくても、治療薬の方を運んだ方が安くて早い
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:04:21.23 ID:yrUXqjlx0
>>269
ん?
お前レントゲン無しではIV不可能と断言して完全論破されただけだよね?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:05:24.46 ID:yrUXqjlx0
>>269
そして、中心静脈カテーテルは大腿からでも出来るから胸骨とか言ってるのはバカなんだろうね
なぜ無知は恥をかきに来るのか?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:05.52 ID:bluRMCoj0
>>271
いやいや触診には負けますぅ
胸骨の上から確認できるDrなんてみたことないですもの
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:17.19 ID:bluRMCoj0
>>272
あら、下痢してる人に鼠径からいれます?
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:07:27.94 ID:yrUXqjlx0
>>273
>>269
そして、中心静脈カテーテルは大腿からでも出来るから胸骨とか言ってるのはバカなんだろうね
なぜ無知は恥をかきに来るのか?


レントゲン必須と言い恥を晒し
大腿静脈からの導入を知らずに恥を晒し
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:08:43.24 ID:yrUXqjlx0
>>274
お?
完全論破されて狂ったか?
大腿静脈からの導入知らんかったかWWWWWWWWWW
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:09:08.49 ID:bluRMCoj0
>>275
恥ずかしいのは偽ドクターじゃないかしら
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:10:42.21 ID:2EA2ylXD0
>>277
大腿静脈知らんかったかWWWWWWWWWW
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:11:17.29 ID:EIaGkU5/0
エボラからの回復のカギは水分補給な。
今、テレビ(TBS)でやってた。

アスプまたまた敗北www
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:12:18.77 ID:2EA2ylXD0
>>279
科学的根拠0
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:22.01 ID:50mTxxzE0
潜伏期間で感染するなんて全然書いてない論文持ってきて、
「潜伏期間で感染する(キリッ」
って奴もいたwww
かなり恥ずかしい奴だったなあ www
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
しかも、血液透析が必要になるかもしれない患者さんの第一選択として大腿静脈を選ぶとしたら
下手くそさんですわ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:10.64 ID:2EA2ylXD0
>>282
思うからバカなんじゃんお前
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:46.89 ID:yrUXqjlx0
>>281
ドイツ人医師のグループ、オックスフォード大学が発行する医学雑誌の記事で米国CDCの嘘を暴く

Ebola victims without symptoms can still be contagious
http://www.wnd.com/2014/10/ebola-victims-without-symptoms-could-still-be-contagious/


症状が出ていないエボラ感染者でも、ウイルスを伝染させることができる
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:16:52.54 ID:EIaGkU5/0
科学を知らないアスプが科学的根拠とかw
まるっきりギャグだなwww
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:05.85 ID:bluRMCoj0
>>283
ではどこから?
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:18:37.82 ID:2EA2ylXD0
>>286
ではじゃねーよ
思ってるのはバカな証拠
あまりにも無知
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:07.63 ID:yrUXqjlx0
>>285
アスペルガーニートは何回論破されてんの?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:20:36.38 ID:bluRMCoj0
>>287
何か間違いでも?
偽ドクターさん
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:11.38 ID:EIaGkU5/0
あとアスプの炭素ゼロ鋼も傑作だったwww
中国の平凡な商社のホームページをソースとして貼ってきて、
「炭素ゼロ鋼がある キリリリッ!」
とかやってたなwww

アスプの英語力不足と科学技術音痴を余すとこなく晒した一件だったわ。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:22:18.94 ID:2EA2ylXD0
>>289
これガチのニートですな
無知確定
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:12.79 ID:bluRMCoj0
>>291
ニートは仕事してないあなたの自己紹介でしょw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:23:16.43 ID:RTjLOZ4Z0
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:14.48 ID:2EA2ylXD0
>>290
お?
アスペルガーニートと言われて図星だったか?
万年浪人生
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:24:53.77 ID:yrUXqjlx0
>>293
大腿と鼠径の区別がつかないのはニートだろうね
>>292
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:25:54.08 ID:bluRMCoj0
>>294
浪人したことないですけど、あ、まだ医学部目指してらっしゃるのかしら
ドクター向きの人格ではないようにお見受けしますけど…
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:21.05 ID:yrUXqjlx0
>>296
アラビア数字すら読めないバカニートか
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:49.49 ID:JpGDIJwS0
>>296
偽ドクターとはまともなやり取りは出来んよ
都合悪くなると論点すり替えるから
チンピラが使うわる知恵だが、偽ドクターは罵倒繰り返すだけだからそれ以下
科学者の風上にも置けない
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:26:56.62 ID:KR1hujI00
どっちかがパクリだな。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:27:17.89 ID:bluRMCoj0
>>295
あらごめんなさい
鼠径がどこかご存知ないのね
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:27:30.74 ID:UsU2ITvt0
がんばれ富士フイルム!
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:27:46.68 ID:yrUXqjlx0
>>298
医者みたいなバカと比べないでくれる?
論文の読み書きもまともに出来ないバカしか居ねーじゃん
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:28:19.94 ID:2EA2ylXD0
>>300
お前がな?
鼠径の定義すら知らずに大恥晒して発狂か?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:29:45.67 ID:bluRMCoj0
>>303
へ?
鼠蹊部(そけいぶ・鼡径部)とは、
左右の大腿部の付け根にある溝の内側にある下腹部の三角形状の部分。
解剖学的には恥骨の左右の外側・股関節の前方部にあたる。股間を構成する主要部分の1つである。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:30:52.54 ID:yrUXqjlx0
>>301
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:31:33.85 ID:2EA2ylXD0
>>304
だから大腿静脈カテーテル導入には関係ないわけ
バカニート?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:20.03 ID:bluRMCoj0
>>306
え?アホ?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:32:41.16 ID:yrUXqjlx0
>>304
正に生き恥
>>293
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:33:00.44 ID:2EA2ylXD0
>>307
さらに生き恥
>>293
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:34:01.26 ID:bluRMCoj0
>>293見て鼠径部わからんてアホやん
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:34:13.91 ID:iqrvYQb30
最初に1/6は生き残ってるのにalso100%って・・・w
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:35:58.52 ID:2EA2ylXD0
>>310
鼠径部はお前の書いた通り「大腿部の付け根にある溝の内側」な?
穿刺してるのは外側な?
知能指数低い
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:03.98 ID:bluRMCoj0
>>312
アホらし
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:05.44 ID:2EA2ylXD0
自分が貼ったものに書いてある「内側」も読めねーのか
すっげえ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:37:28.43 ID:yrUXqjlx0
>>313
はぁ?
てめーの無知が晒されてんだよバカニート
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:39:25.75 ID:50mTxxzE0
ID:2EA2ylXD0←こいつ強烈にバカだねwww
もしかしてこれが噂のアスペソイヤー氏?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:39:52.15 ID:yrUXqjlx0
鼠径部っ!とかドヤ顔で書いて定義すら知らないで大恥かいた上に
内側も外側も大して変わらないとか言いはじめるのか

これこそ土人だろ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:40:53.72 ID:yrUXqjlx0
WWWWWWWWWWWW

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
しかも、血液透析が必要になるかもしれない患者さんの第一選択として大腿静脈を選ぶとしたら
下手くそさんですわ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:41:21.09 ID:2EA2ylXD0
鼠径からアクセスすると思ってるからバカなんだろ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:42:21.36 ID:bluRMCoj0
見ててこっちが恥ずかしくなるわ…
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:43:25.73 ID:2EA2ylXD0
>>320
鼠径部から大腿静脈カテーテル導入?
お前ニートだろWWWWWWWWWWWWWWWW
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:43:50.70 ID:50mTxxzE0
ID:2EA2ylXD0
ID:yrUXqjlx0
これ同一人物?
だとしたら演技下手くそ過ぎるwww
頭の中「ウガガガガー」ってなって訳わかんなくなってんのかな?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:44:21.15 ID:bluRMCoj0
>>321
触れてみ
自分の股の付け根の内側と外側
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:44:53.54 ID:uZKo53590
嫌儲から出張してくる工作員をみんなで叩き潰しましょう
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1417252911/l50
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:45:35.72 ID:2EA2ylXD0
>>323
導入手技知らないことをなぜ宣伝してるんだ?
鼠径部から大腿静脈カテーテルを導入するなどと書いたお前は素人のくせに知ったかぶりしてる恥晒しニートなんだよ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:46:05.21 ID:rG5CD3Bn0
支那の会社に漏らした犯人は、富士フイルム、里予木寸、犬正製薬の関係者でしょうなあ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:47:21.62 ID:EIaGkU5/0
アスプの赤っ恥列伝すごいなwww
凄すぎる爆笑ネタがキラ星の如く輝いてるwww
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:48:35.55 ID:JpGDIJwS0
>>325
違うな
触って分かる、と大腿動脈に誘導したのはお前だろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:02.89 ID:elEcb+hz0
>>326
成分の分子式なんて論文が発表された時点で公開されてんだから、
漏らすもへったくれもないと思うんだが、
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:23.34 ID:yrUXqjlx0
>>328
大腿静脈カテーテルは鼠径部からの穿刺などしない

はい論破
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:25.51 ID:bluRMCoj0
>>325
外側で触れる?
大腿動脈
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:49:57.15 ID:rG5CD3Bn0
>>329 火消し?時給いくら?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:06.83 ID:2EA2ylXD0
>>331
触れる?じゃねーよ
鼠径に穿刺とか言ってるのは世界でお前だけな?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:34.94 ID:yrUXqjlx0
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:43.04 ID:JpGDIJwS0
>>330
だから大腿動脈から入れるのは間違いだろ

はい完全論破
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:52:44.34 ID:bluRMCoj0
>>333
触れないのに穿刺できる?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:53:58.41 ID:EIaGkU5/0
ちなみにアスプはステンレスど素人なのに、知ったかぶりして、
無理に無理を重ねて、数々の爆笑赤っ恥伝説作っていった前例あるからwww

アスプの武器はGoogleの検索と翻訳しかないわけwww
だから知識が浅っい浅いwww
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:53:58.38 ID:bluRMCoj0
>>335
大腿動脈は目印だよ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:54:48.40 ID:elEcb+hz0
>>332
消すも何も、火の元が見つからないんだが
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:55:09.43 ID:JWMQkDJY0
棄権はダメだな。最悪の奴が当選する可能性が増す。 

 反日のクソ
 ナリスマシ工作員
→ピンボケ鳥頭

自分が出ないなら、こういう選択も我慢せねばならない。
 
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:55:38.86 ID:50mTxxzE0
アスプ=アスペソイヤーってことでいいの?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:55:44.27 ID:yrUXqjlx0
>>336
触れるから穿刺出来るんだが?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG
これが鼠径と関係あるとか言ってるのは100%知ったかぶりですわWWWWWWWW

知能指数低いんだろな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:56:49.94 ID:bluRMCoj0
>>342
静脈拍動してるの?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:56:50.13 ID:p0ax8txb0
あっちのほうが安いんだろ?
こりゃ国際世論はシカトするだろうな
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:56:53.02 ID:yrUXqjlx0
バカニート
「鼠径と大腿三角はだいたい同じっ!」
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:56.77 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤーの複数IDって本当だったんだwww
幼稚すぐるwww
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:58:00.57 ID:yrUXqjlx0
>>343
誤魔化しても無駄
>>336
触れるから穿刺出来るんだが?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG
これが鼠径と関係あるとか言ってるのは100%知ったかぶりですわWWWWWWWW

知能指数低いんだろな

動脈見つけてVANだろバカニートWWWWWWWWWW
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:58:47.66 ID:bluRMCoj0
>>347
後だしジャンケン楽しいねえ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:59:19.45 ID:yrUXqjlx0
>>348
は?
鼠径部なのこれ?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG
完全論破されたの?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:00:21.36 ID:yrUXqjlx0
現実
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

妄想

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
しかも、血液透析が必要になるかもしれない患者さんの第一選択として大腿静脈を選ぶとしたら
下手くそさんですわ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:00:26.20 ID:bluRMCoj0
>>349
あなたの大腿動脈は外側で触れるのね
よくわかった
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:01:10.50 ID:2EA2ylXD0
>>351
>>348
は?
鼠径部なのこれ?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG
お前は完全論破されたの?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:03:23.11 ID:bluRMCoj0
>>352
で、中心静脈まで入れたカテーテルを触診で確認できるのね
素晴らしいわ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:06:17.58 ID:yrUXqjlx0
>>351 >>353
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。この部分では、内側より大腿静脈、 大腿動脈、大腿神経の順で並んでいるが、静脈が動脈の背側を走行している場合もみられる(図 3.1 参照)。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:06:41.75 ID:2EA2ylXD0
>>353
これからお前が出てくるたびに
「ド素人消えろ」ってレスしてやるよ
自称専門分野で完全論破されるってどんな気持ち?死んだら?>>304
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:07:04.74 ID:bluRMCoj0
>>354
で、中心静脈まで入れたカテーテルを触診で確認できるのね
素晴らしいわセンセ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:07:26.94 ID:pa0TPBY+0
>>9
ヒント:ザイニチ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:08:47.31 ID:2EA2ylXD0
>>353
ド素人消えろ
http://edu.icc.u-tokai.ac.jp/cos/3year/system/histology/cos.../3year/system/anatomy/back/3F1.htm
【大腿三角】鼠径靭帯・縫工筋・長内転筋で囲まれた空間。その中に、内側から大腿静脈(V)、大腿動脈(A)、大腿神経(N)が存在する(VAN)。皮下に大血管神経が現われる代表的な場所である。このことから臨床面でカテーテルの挿入部位として使われる。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:08:56.93 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤーが論点をずらしてわめき散らしてるって事はよく解る。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:09:18.79 ID:yrUXqjlx0
>>356
>>353
ド素人消えろ
http://edu.icc.u-tokai.ac.jp/cos/3year/system/histology/cos.../3year/system/anatomy/back/3F1.htm
【大腿三角】鼠径靭帯・縫工筋・長内転筋で囲まれた空間。その中に、内側から大腿静脈(V)、大腿動脈(A)、大腿神経(N)が存在する(VAN)。皮下に大血管神経が現われる代表的な場所である。このことから臨床面でカテーテルの挿入部位として使われる。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:10:24.66 ID:bluRMCoj0
>>358
それ刺入部じゃん
確認は中心静脈でしょ
すごーい触診で出来るなんて
かっこいいー
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:11:15.74 ID:yrUXqjlx0
>>361
は?
282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:12:35.00 ID:bluRMCoj0
>>362
鼠径部剃毛しておきました
センセお願いしますー
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:13:31.40 ID:EIaGkU5/0
アスプが同じ内容コピペで連投するのは、アスプの降参サイン。
アスプが論破されると必ずこれやるんだよwww
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:13:48.29 ID:yrUXqjlx0
>>363
で?
282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:14:07.39 ID:uTKKFjQ8O
パクリ国シナ国
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:14:55.27 ID:bluRMCoj0
>>365
センセ、下痢で刺入部汚染します
どうしましょうか
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:15:18.11 ID:50mTxxzE0
しかしこのスレ、アスペソイヤーの書き込みが半分以上占めてそうだねwww
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:15:24.19 ID:yrUXqjlx0
282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:16:20.62 ID:2EA2ylXD0
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:17:09.78 ID:bluRMCoj0
>>369
センセ、確認のレントゲン断りますか?
触診確認でいいんですよね
アスペセンセですものー
かっこいいー
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:17:30.46 ID:yrUXqjlx0
>>371
282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:18:44.74 ID:bluRMCoj0
>>370
オムツしてますからね
どうしても汚染します
机上の空論なんて役にたちませんよー
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:18:45.17 ID:2EA2ylXD0
336 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:52:44.34 ID:bluRMCoj0
>>333
触れないのに穿刺できる?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:06.95 ID:yrUXqjlx0
>>373
エビデンス無し
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:42.13 ID:4AQdnlYI0
>>311
試験条件は公開されていないから、なんともいえない部分もあるが、
他の薬剤は100%生存だったりするからねえ。
高濃度の追加試験が100%死亡だと厳しいような。(最初の5/6死亡でも)

それとあれはNIHのチーフによるまともな講演でしょ?
他の方法についてもメリット・デメリットを公平に説明しているように感じた。

この辺はFFが説明すればいいのに。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:48.12 ID:EIaGkU5/0
アスプ君、今日も完全論破食らったようですねwww
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:19:56.12 ID:bluRMCoj0
>>374
あら?センセの大腿動脈は鼠径部からかなーり離れたところで触れるんですかあ?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:20:53.08 ID:2EA2ylXD0
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:21.69 ID:yrUXqjlx0
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:24.25 ID:bluRMCoj0
>>375
オムツ排泄にエビデンスもへったくれもありませんよー
蒸れますしね
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:28.17 ID:EIaGkU5/0
アスプ君、オムツというキーワードで怯むwww
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:30.12 ID:MV0nHA2P0
中国にも化学式を見ただけで小汚い工場で同じ物質をすぐ
作り出してしまう「センセイ」がいるからね。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:21:58.92 ID:2EA2ylXD0
内側と外側の区別もつかない土人が居るのかよ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:22:26.66 ID:yrUXqjlx0
>>381
エビデンス無し
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:23:03.27 ID:bluRMCoj0
>>380
わかりましたー
センセの大腿動脈は外側で触れるんですね
センセ、さっきから同じことばかりおっしゃってますけど大丈夫ですかあ?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:23:23.50 ID:2EA2ylXD0
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:24:17.83 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤーが答えに窮しているというのがよく分かる。
文章に感情ってでるもんだね。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:24:40.18 ID:bluRMCoj0
>>387
それも見ましたあ
脳神経予約しておきましょうか?
精神科の方がよろしいですか?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:24:59.11 ID:2EA2ylXD0
>>388
何もわからないまま便乗して貰い事故で死んだことをもう忘れたか
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:25:03.58 ID:EIaGkU5/0
アスプ君、検索エンジンフル回転中www
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:25:38.84 ID:yrUXqjlx0
>>389
で?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:27:00.31 ID:yrUXqjlx0
>>389
で?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:27:18.36 ID:bluRMCoj0
>>392
初めての中心静脈カテーテル挿入でもあるまいし、何度も復習なさるなんて
センセさすがです!
緊張しないでリラックスしてください!
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:28:11.78 ID:2EA2ylXD0
>>394
>>389
で?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:28:35.97 ID:kUDGUAskO
>>183
何で「勘違いだったわ」で済まないの?誰か通報したの?
猿で100%死亡のアビガン投与したら、何で殺そうと企んでた事になるの?アホなの?
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:28:37.71 ID:bluRMCoj0
アスペセンセ、時間ですから失礼しますー
明日、頑張ってくださいね
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:25.75 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤーって論破されると、本当に同じことの連投コピペと論点ずらししかしなくなるんだね。
399ID:vQRBpLQj0@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:43.56 ID:moMfwXCn0
>>1
安価に製造できると聞きましたが、コピーもしやすいという事なんですかね

相変わらず恥を知らない連中ですね。彼らがそれを知る日は永遠に来ませんよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:29:52.52 ID:2EA2ylXD0
>>397
で?お前が出てくるたびに
ド素人消えろ!って↓これ貼っちゃるけど?
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:30:10.41 ID:qJ8wDy2m0
これが普通の国なら、特許侵害はなかったし、対エボラ効果も認められない
って発表した方が、ダメージになるのかもしれんな
まあ、シナはそういうの関係なく売りまくるだろうから、特許侵害があったって発表した方が良いんだろうけど
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:30:48.81 ID:ZSFY7Tc50
407 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 19:13:45.14 ID:QUhbqDCK0
支那WHOやアメリカがアビガンを使いたがらない理由

80 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 00:30:08.99 ID:Lp1YEkww0
モルガン・スタンレーの出資する中国の四環医薬 / Sihuan Pharmaceutical Holdingsは
中国陸軍研究所が5年をかけて開発したと称する抗エボラ薬、JK-05を商業化するため
1000万元の権利金を支払う。

なお、JK-05はWHOのキーニー事務局長補も認める通り、日本のT-705、ファビピラビル、
商品名アビガンと同じ分子の薬品であり、つまりコピー薬だ。
中国の言う開発期間はコピーするのに5年かかったという意味であろう。

http://www.aastocks.com/tc/stocks/analysis/china-hot-topic-content.aspx?catg=1&id=200000381129&type=2
http://big5.chinairn.com/news/20141010/165524476.shtml

アビガンについては極力注目を避けようとする動きが見られる一方でモルガンと組んだ中国企業によるこの動き、
今後JK-05に注目が集まるようであれば今の動きを思い起こすべきだ。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:31:07.32 ID:yrUXqjlx0
ド素人消えろ!
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:31:53.78 ID:bluRMCoj0
>>400
時間外労働はお断りします
センセ、どうぞどうぞご自由にー
中心静脈カテーテル確認の名言をお返しに貼りますー
882 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/20(木) 10:20:29.28 ID:9E8i6h9A0

>>880
まず、基本的には一切確認する必要無し
Landmark technique
なんでかというと触ったらどこに入ってるかわかるから

次に、確認したければエコーで十分
MSFが持ち込んで無いことはあり得ない

そして、レントゲンなどいくらなんでもリベリアにもシエラレオネにもある

よってその理由では空輸は不要
実験的な治療薬が欲しくても、治療薬の方を運んだ方が安くて早い
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:32:26.04 ID:yrUXqjlx0
>>404
ド素人消えろ!
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:33:13.95 ID:bluRMCoj0
>>405
断る言うとるやろが
この基地外
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:33:28.58 ID:yrUXqjlx0
>>406
ド素人消えろ!
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:38:31.13 ID:T3gO07Hu0
ついにアビガンにもコピー薬が出てきたか、凄い薬なんだね。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:39:24.03 ID:yrUXqjlx0
>>211
>イタリアのエボラ患者はアビガンで回復に向かっているんだって。
>これでアビガンは7勝0敗だな。

それは無いね
猿が100%死んでるから
全て回復期血清の効果だね
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:41:02.99 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤー思考停止www
超絶完全論破されたらこうなるのか。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:41:59.09 ID:yrUXqjlx0
>>410
どした?
完全論破されて涙目か?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:42:27.12 ID:rV5NG6UK0
>>10
アビガンって副作用くっそ重いから簡単に与えるような薬じゃねーぞ
そもそも一般のインフルエンザワクチンが効かない人用に作ったやつだからエボラがなければそこまで需要が伸びる予定じゃなかった
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:43:09.84 ID:yrUXqjlx0
【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:44:04.80 ID:2EA2ylXD0
アビガンの投与量を増やした猿の追加実験でも、猿は100%死んだってよ
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=645982&cid=2717300

Favipiravir doesn't work
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
CLIP FROM
OCTOBER 14, 2014
Ebola Epidemic in Western Africa, Panel 2

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
THE STUDIES THAT WE HAVE DONE THOSE WERE TESTED IN MONKEYS AND AGAIN DELAYED IS STILL 100 PERCENT FATAL - - FATAL.
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:44:54.01 ID:bluRMCoj0
>>411
http://www.med.akita-u.ac.jp/~hinyoki/informed_consent/IVH.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%BF%83%E9%9D%99%E8%84%88%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB+%E9%BC%A0%E5%BE%84%E9%83%A8'
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:45:39.30 ID:2EA2ylXD0
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:46:51.53 ID:bluRMCoj0
>>416
忘れ物置きにきただけや
気にすんなボウズ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:47:35.35 ID:2EA2ylXD0
>>415
バカの書いた誤用を貼るとお前が免罪されんの?
誰かの誤用を持ってきてもお前の誤用は無かった事にならねーんだよ

バカニートに検索を与えてもバカのままな
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:48:06.64 ID:yrUXqjlx0
>>417
310 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:34:01.26 ID:bluRMCoj0
>>293見て鼠径部わからんてアホやん
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:49:21.22 ID:yrUXqjlx0
>>417
ド素人消えろ!
http://doctorheli.blog97.fc2.com/?m&no=194
大腿三角から大腿静脈に狙いを付ける。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:50:35.66 ID:kZmpz2drO
死にたくないなら使え、でいいだろ
副作用はガン無視
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:51:07.28 ID:EIaGkU5/0
アスプ君、今日も醜態晒しちゃったねwww
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:51:14.29 ID:bluRMCoj0
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:53:40.35 ID:yrUXqjlx0
>>423
ド素人消えろ!
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:55:23.08 ID:yrUXqjlx0
>>423
ド素人消えろ!
http://kokushitaisaku.sitemix.jp/archives/156
【解説】鼠径勒帯より末梢で行います。動脈(血管の拍動)より内側です。

右大腿静脈を穿刺する場合、患者の右側に立ち、動脈(血管の拍動)を左手で確認し、右手で針を持ち、その内側を穿刺することになります。

鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則です。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:56:21.50 ID:2EA2ylXD0
>>304
WWWWWWWWWWWWW
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:57:26.05 ID:2EA2ylXD0
WWWWWWWW
300 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:27:17.89 ID:bluRMCoj0

>>295
あらごめんなさい
鼠径がどこかご存知ないのね
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:59:50.19 ID:2EA2ylXD0
>>417
ド素人消えろ!
http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:00:53.25 ID:XC5Sap+k0
まぁパクリの本場、中国だからな・・・
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:01:18.22 ID:EIaGkU5/0
皆様、只今アスプ発狂モードでございます。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:02:48.93 ID:2EA2ylXD0
>>304
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:03:23.98 ID:yrUXqjlx0
>>430
アスペルガーニート悔しかった?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:10.33 ID:tkkDPnEt0
JK−05を使用して、大量の死者や副作用患者が発生した時、
支那は、自供する

「元々の薬の製法が悪い。我々は、量産しただけ。」
「日本に口出しする資格は、無い。」と何時もの口調でw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:28.09 ID:2EA2ylXD0
>>293,304,310
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:47.63 ID:T3gO07Hu0
>>414
面白いね、猿には効かないけど人間には効くのだね。
薬の常識を覆す画期的な薬だ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:12:49.16 ID:2EA2ylXD0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:13:17.99 ID:yrUXqjlx0
>>435
殺人罪ですね
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:34.44 ID:yrUXqjlx0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:15:45.05 ID:yrUXqjlx0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:16:54.36 ID:1v0CNU+i0
>>49
ピーナツかよw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:21:43.56 ID:bluRMCoj0
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:21:54.53 ID:4AQdnlYI0
>>435
鼠男には効くけど、猿でダメなら同じ霊長類のヒトにはどうかなあ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:25:54.06 ID:2EA2ylXD0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。

>>441
大腿三角知らないド素人消えろ!
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:26:10.94 ID:bluRMCoj0
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:28:16.35 ID:bluRMCoj0
>>443
http://ganpro.med.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2012/10/104%EF%BC%88201212%EF%BC%89.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%BF%83%E9%9D%99%E8%84%88%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB+%E9%BC%A0%E5%BE%84%E9%83%A8'
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:29:45.85 ID:bluRMCoj0
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:30:45.60 ID:mghNB6/10
さっそくコピーされたのかw
国を挙げて情報を盗んでるからな。
中国で特許申請したら中国
国営企業でコピーされるに決まってるだろw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:31:49.31 ID:YK7zM2Rd0
またシナか
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:32:52.10 ID:2EA2ylXD0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。

>>441,444,445
大腿三角が鼠径靭帯より下にあり鼠径部と呼んではならないことすら知らないド素人消えろ!
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:32:53.43 ID:bluRMCoj0
>>443
http://www.jsvs.org/pdf/20011007/675.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%BF%83%E9%9D%99%E8%84%88%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB+%E9%BC%A0%E5%BE%84%E9%83%A8'
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:33:59.35 ID:2EA2ylXD0
>>446
鼠径部の定義>>304すら知らないバカ仲間を探して意味があるのか?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:35:00.19 ID:2EA2ylXD0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。

>>441,444,445,450
大腿三角が鼠径靭帯より下にあり鼠径部と呼んではならないことすら知らないド素人消えろ!
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:35:10.99 ID:LqftV8An0
http://jbbs.shitaraba.net/sports/30737/storage/1378110580.html#6155
> すみません。
> 論破されても俺は認めないぜ!モードは、人狼君の標準搭載機能なんで、解除できないんです。
> 本当にすみません。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:36:14.04 ID:bluRMCoj0
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:37:19.14 ID:2EA2ylXD0
>>293,304,310

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。

>>441,444,445,454,450
大腿三角が鼠径靭帯より下にあり鼠径部と呼んではならないことすら知らないド素人消えろ!
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:38:31.99 ID:yrUXqjlx0
大腿三角を鼠径部と勘違いしてるバカはヤブだろ

鼠径部に穿刺したら犯罪かと

304 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:29:45.67 ID:bluRMCoj0
>>303
へ?
鼠蹊部(そけいぶ・鼡径部)とは、
左右の大腿部の付け根にある溝の内側にある下腹部の三角形状の部分。
解剖学的には恥骨の左右の外側・股関節の前方部にあたる。股間を構成する主要部分の1つである。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:10.55 ID:yrUXqjlx0
>>454
鼠径部と大腿の区別がつかないのは100%ヤブだろ
http://higaeri.jp/higaeri-shujutsu/dattyou/dattyou-img/daccho-image03.gif
ていうか低知能集団
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:40:33.39 ID:VX6RHdk30
>>435
人にしか効かない、プラセポ薬
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:43:22.60 ID:yrUXqjlx0
304 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:29:45.67 ID:bluRMCoj0
>>303
へ?
鼠蹊部(そけいぶ・鼡径部)とは、
左右の大腿部の付け根にある溝の内側にある下腹部の三角形状の部分。
解剖学的には恥骨の左右の外側・股関節の前方部にあたる。股間を構成する主要部分の1つである。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:43:25.10 ID:bluRMCoj0
>>455
http://www.naramed-u.ac.jp/cid/CRBSI.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%BF%83%E9%9D%99%E8%84%88%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB+%E9%BC%A0%E5%BE%84%E9%83%A8'

勉強してね偽ドクターさん
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:45:36.46 ID:uFJNjo600
ソウルを火の海にするにだ!
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:48:18.50 ID:yrUXqjlx0
鼠径部と大腿三角の区別もつかないバカ組織には
バ看護師が腹腔内に穿刺して殺されるリスクがあるってことだな
バカ組織には近寄らないほうがいい

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:49:11.01 ID:50mTxxzE0
医者に憧れるアスペソイヤー。
でも現実はニートなアスペソイヤー。
カワイソス。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:50:03.90 ID:yrUXqjlx0
>>460
最底辺のバカ組織だな
鼠径部と大腿の区別もついてないし
感染率には差がないという最新エビデンスもカバーしてないし
やはりバカの下にはバカが集まり、バカにバカが殺されるという仕組みになってるな
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:50:34.27 ID:2EA2ylXD0
>>463
医者?
そういうバカにはなりたくないねぇ
頭悪いじゃんあいつら
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:51:26.12 ID:bluRMCoj0
>>462
看護師は中心静脈カテーテル挿入しませんよ
偽ドクターさんもダメですよ
医師だけです
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:52:49.10 ID:T3gO07Hu0
アビガンでイタリアの患者も快方に向かう。
現在アビガンの7勝0敗
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:52:57.06 ID:2EA2ylXD0
>>466
大腿三角知らなかったゴミが居る組織に接近したら殺されるね
だって鼠径部とか普段から誤用してて内蔵にせんしされる

http://blog.livedoor.jp/m_amiki/archives/65654780.html
注意すべきは、鼠径靭帯より下で穿刺しなればならない点だ。上で穿刺すると、最悪の場合、腹腔内の臓器を刺してしまうことがある。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:56:15.36 ID:R6vfXLRF0
こういう非常時には一企業の利益よりもより多くの人命を救うことを優先すべき。
だから富士フィルムも特許とかケチくさいことを言わずにここは率先して中国に技術を譲渡すべきではないか?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:56:23.00 ID:yrUXqjlx0
しかもバカニートが貼ったアドレスってさ
全て大腿三角の呼び名を知らずに鼠径部とか誤用してるだけで
実際には鼠径靭帯の外側に穿刺しろって書いてあるわけ

それなのにこいつははっきり内側と明言してるからねWWWWWWWWWWWWW
>>323,331,336
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:56:41.78 ID:0n2863K/0
>>468
で、大腿三角から入れたら触診でどこ入ってるか分かるのか?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:57:35.05 ID:yrUXqjlx0
しかもバカニートが貼ったアドレスってさ
全て大腿三角の呼び名を知らずに鼠径部とか誤用してるだけで
実際には鼠径靭帯の外側に穿刺しろって書いてあるわけ

それなのにこいつははっきり内側と明言してるからねWWWWWWWWWWWWW
>>323,331,336
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:58:48.48 ID:yrUXqjlx0
バカニート「鼠径部に穿刺しといて」

内臓グサっ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:59:19.86 ID:OcbKGaTw0
パクリで同じものが出来るの?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:59:48.31 ID:bluRMCoj0
>>470
内側と外側の定義が違ってるのね
内腿と外腿って言えばよかったかな
チンチンに近いほうが内側でーす
わかったかな?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:01:02.59 ID:VoT7bxRS0
特許の情報を流して作成か。
流石大朝鮮、やる事が汚い。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:01:05.64 ID:yrUXqjlx0
あと大腿三角でやる必要があって鼠径部では許されない理由の一つに
大腿三角では血管走行に個人差が少なくなりVANの順番で並ぶ可能性が高いからだそうだね
鼠径部だと動脈を手掛かりにして静脈を探そうとしても血管走行の個人差により神経や動脈を穿刺してしまう可能性が残る

その知識は全く無いねこいつ
>>323,331,336
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:02:48.20 ID:2EA2ylXD0
>>475
大腿三角は鼠径靭帯の外側
鼠径部は鼠径靭帯の内側>>304

しかもバカニートが貼ったアドレスってさ
全て大腿三角の呼び名を知らずに鼠径部とか誤用してるだけで
実際には鼠径靭帯の外側に穿刺しろって書いてあるわけ

それなのにこいつははっきり内側と明言してるからねWWWWWWWWWWWWW
>>323,331,336

知能指数ひくーい
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:03:00.70 ID:T3gO07Hu0
>>469
中国人 シッ、シッ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:03:45.15 ID:bluRMCoj0
触診でどこに入ったか確認できるんだから心配ないやん
アスペセンセ
安心して寝なさい
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:04:27.42 ID:2EA2ylXD0
>>480
静脈に入ってなければ意味ないんだが?
バカニートか?

>>478
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:05:40.07 ID:DGCBvhs00
中国製は爆発するから、すぐに分かる
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:05:41.14 ID:bluRMCoj0
>>481
中心静脈も触診で確認できるなんて中々いませんよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:06:58.00 ID:yrUXqjlx0
>>475,478,483
大腿三角は鼠径靭帯の外側
鼠径部は鼠径靭帯の内側>>304

しかもバカニートが貼ったアドレスってさ
全て大腿三角の呼び名を知らずに鼠径部とか誤用してるだけで
実際には鼠径靭帯の外側に穿刺しろって書いてあるわけ
鼠径靭帯の内側に穿刺しろと書いてあるものは0ね?

それなのにこいつははっきり内側に穿刺しろと明言してるからねWWWWWWWWWWWWW
>>323,331,336

知能指数ひくーい
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:08:01.58 ID:bluRMCoj0
>>484
普通に鼠径部という表現が使われてるのはわかったかな?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:08:25.33 ID:yrUXqjlx0
どれだけ誤用例を持ってきても
鼠径靭帯の外側に穿刺しなければならないことしか書いてないぜ?
鼠径靭帯の内側に穿刺しなければならないと
>>323,331,336
殺人級のデタラメを言ってるのはお前だけだからな?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:09:16.80 ID:2EA2ylXD0
>>485
異常な誤用だね
鼠径部の定義を理解してない
鼠径部の定義はお前が貼ったんだが?
304 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:29:45.67 ID:bluRMCoj0
>>303
へ?
鼠蹊部(そけいぶ・鼡径部)とは、
左右の大腿部の付け根にある溝の内側にある下腹部の三角形状の部分。
解剖学的には恥骨の左右の外側・股関節の前方部にあたる。股間を構成する主要部分の1つである。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:09:42.54 ID:bluRMCoj0
>>486
またね
バイバイ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:09:57.30 ID:EK8jC3nq0
BrincidofovirもZMappも単独投与で死亡か

駄目じゃん
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:10:33.85 ID:2EA2ylXD0
323 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:44:21.15 ID:bluRMCoj0
>>321
触れてみ
自分の股の付け根の内側と外側

331 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:49:25.51 ID:bluRMCoj0
>>325
外側で触れる?
大腿動脈

336 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:52:44.34 ID:bluRMCoj0
>>333
触れないのに穿刺できる?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:11:34.93 ID:yrUXqjlx0
>>488
世界の常識「鼠径靭帯の外側に穿刺する」
バカニート「鼠径靭帯の内側に穿刺する」→内臓破壊の殺人罪
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:11:43.46 ID:0n2863K/0
アスペソ、鼠径靭帯の外側から入れて触診でどこ入ってるか分かるのかよwww
そこ証明しないとww
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:15:29.26 ID:IoOBF6vW0
アビガン、どうでもよくなったのね
怖がってバカだったわw
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:17:37.85 ID:yrUXqjlx0
>>493
アビガンは猿が100%死んでるから
これを飲めと言うのは死ねと言ってるのと同じな?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:19:02.86 ID:IoOBF6vW0
うふ
もう怖くない
だってアスペくんバカなんだもん
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:19:25.66 ID:Ml4N4kCj0
>>462
鼠径靭帯より上で刺すなんて実際にはありえないから、
ど素人が書いた記事だね
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:20:07.82 ID:EK8jC3nq0
>>494
BrincidofovirとZMapp投与は死亡か

駄目じゃん
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:21:00.61 ID:yrUXqjlx0
>>496
しかしあり得ないこと言ってる奴が居るからなぁ
鼠径部鼠径部と誤用を許して、その誤用から思い込みでやる奴が居るんだろ

>>323,331,336
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:21:01.15 ID:4AQdnlYI0
>>489
ZMappは少なくともサルで効いている。投与時期によるのでは。

http://www.c-span.org/video/?322092-2/ebola-epidemic-western-africa-panel-2
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:05.08 ID:yrUXqjlx0
>>497
ムクポとスペンサーはブリンシドフォビルで生存な?
無知?
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:52.16 ID:EK8jC3nq0
>>499
投与時期によるというのはどれでも一緒
つまり100%有効とは言えないわけだ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:57.05 ID:Z4Czt9Aj0
                 ___
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| |  不 |l,, ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄|  審 |lヘ∧ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄∧,,_/|  者 |l 支\  ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ <`Д´r| ⇔  |l`ハ´) ̄,| ̄ ̄,| ̄
 ̄| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ( つ  注 |l⊂ ノ  ̄ ̄,| ̄ ̄
 ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄,| ̄ ̄|  ヽ_ | 意  |l ノ,| ̄ ̄,| ̄ ̄
.~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Ll´ ̄Lll;;; ~~~~~~
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:22:59.10 ID:IoOBF6vW0
>>500
あれあれ?回復期血清は?
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:23:12.62 ID:0vucJd7A0
>>497
症状が進んでいるなら、何を投与しても駄目でしょう。
治療効果があるのかないのかを問いたい。

すると、ZMappは有効(但し在庫なし)、Favipiravirは有望、ということ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:23:23.60 ID:aeu04mgN0
特許申請した時に漏れたのだとしたら
恐ろしい国だな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:23:49.81 ID:yrUXqjlx0
>>503
じゃあアビガンで助かった人間0な?
猿も100%死亡
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:24:32.78 ID:2EA2ylXD0
>>504
アビガンは猿で早期投与しても高用量でも全滅したからねぇ
これを使ったら殺人罪に問われるよ
ガチで
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:25:00.37 ID:y/ze0r5t0
何か致命的な副作用の可能性があって、人命が安く隠蔽が容易な中国人に長期実験やらせるんじゃないのか?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:25:05.39 ID:EK8jC3nq0
>>500
ZMappもBrincidofovirも単独投与で死亡してるよ
つまり100%有効な治療法ではないってことだ
投与時期次第っていうならどの治療法も同じ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:25:47.03 ID:2EA2ylXD0
>>501
100%無効であることがわかっているアビガンを
人間に使用した場合殺人罪になります
アビガン投与を推奨した場合殺人教唆になります
アビガンを飲めと言った場合自殺教唆になります
511みみ@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:25:46.82 ID:b1YdpP+l0
近隣国がドロボー国家、作り話が天才の国に囲まれている
日本は本当に運が悪い国だ、日本人は生真面目な民族なのに
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:26:33.01 ID:IoOBF6vW0
>>509
どの薬も単体では難しいということかな
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:26:45.83 ID:yrUXqjlx0
>>509
アビガン単独投与の生存例無し
だって猿は100%死ぬからねぇ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:26:46.74 ID:0vucJd7A0
>>507
それは通常の使用量の1/10しか投与していない。
主張内容としては根拠なし。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:27:43.55 ID:6j54BiZx0
盗んで売ったついでに無償でヒトモドキ実験させりゃ
良いんだよ。あと、賠償額は天文学的数字で請求。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:27:47.55 ID:2EA2ylXD0
>>512
それは無いねぇ
TKM-EbolaとZMappは猿でも有効だから
アビガンだけが猿全滅

つまり、アビガンを人間使用するのは殺人罪になる
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:14.88 ID:4AQdnlYI0
>>504
Favipiravirについては、サルの高用量試験の結果が言及されてから凄く懐疑的になった。


>>501
100%有効とはいえないってのはどれでもでしょう。
そもそも著効なんてありえん気がする。

インフルエンザにだって劇的に効くわけじゃないでしょ?
自分の免疫力が頼り。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:16.54 ID:IoOBF6vW0
>>516
あんたに聞いてない
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:19.46 ID:EK8jC3nq0
>>513
単独投与でもカクテルでも要は回復すればいいんだよ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:38.92 ID:0vucJd7A0
>>516
主張に根拠のない点について弁明を。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:28:44.50 ID:yrUXqjlx0
>>514
はい?
通常の投与量よりも高用量で100%死んだと明言しとりますが?
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:29:02.50 ID:0n2863K/0
アビガン+Zmapp+TKMエボラ
カクテル療法最強説
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:29:03.21 ID:2EA2ylXD0
>>518
>>512
それは無いねぇ
TKM-EbolaとZMappは猿でも有効だから
アビガンだけが猿全滅

つまり、アビガンを人間使用するのは殺人罪になる
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:29:48.10 ID:yrUXqjlx0
>>520
根拠が無いのはお前な?
はっきりと通常よりも高用量で全滅と言ってるから
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:30:48.02 ID:2EA2ylXD0
>>519
ダメダメ
アビガンはシャクティパットと同じだから
他の治療法を逡巡させただけで殺人罪になるわ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:30:48.53 ID:4AQdnlYI0
>>514
高用量で効果が無かったとNIHの主席研究員?が言ってるジャン?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:31:05.73 ID:0vucJd7A0
>>524
だから症状が進んだものに投与してみんな死んだ、では主張に根拠があるとは言えません。
ID:yrUXqjlx0は主張に根拠がない。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:31:23.74 ID:EK8jC3nq0
>>522
Favipiravir+Blood transfusionの死亡例がゼロということは
すなわちFavipiravir&Blood transfusionがエボラ治療のスタンダードになるというだけのこと
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:31:43.68 ID:88ywPHL6O
眺めてるだけだけど、見るからにアスペのようなのがいるね。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:32:05.25 ID:6j54BiZx0
RAI はなかなか上がらないから処分したのでどうでも良いや。
富士フイルムは割高なのがなー。
あとは、GSKに行くのが良いのか、とか。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:33:35.45 ID:DqnIIiIZ0
中国人に特許権を教育して教えるとかエイズ撲滅より難しいだろ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:35:03.09 ID:EK8jC3nq0
>>530
GSKはワクチンシェアトップだからもう何年も持ってるけど
イギリス株は配当課税ゼロだし、配当も6パーセントつくし
株価は低迷してるから、まあ、持ってて損はないんじゃない
自分のNISA枠で買い増ししようかと思ってるところ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:38:10.68 ID:T3gO07Hu0
大変だ―
欧州委員会が資金提供しフランス国立保健医療研究所がギニアでアビガンの治験をやる。
当然ギニア政府も全面協力し、フランス大統領もギニアに行って約束した。

これは詐欺みたいなもんだ。なぜならアビガンは全くエボラに効かない。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:38:42.69 ID:2EA2ylXD0
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:39:28.13 ID:EK8jC3nq0
>>534
猿にもFavipiravir+Blood transfusion試せばいいんだよ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:39:46.56 ID:2EA2ylXD0
>>527
症状が進んだ?は?
動物実験では初期から投与するよん
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:40:22.99 ID:/3w7z2UK0
アビガンパクった中国の話で
アビガンの有効性が低いレスって・・・
中国がパクったアビガンは効果なし中国ザマァーっていいたいのかな?
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:40:41.52 ID:yrUXqjlx0
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:42:35.39 ID:EK8jC3nq0
>>538
だからFavipiravir+Blood transfusionを猿に試せばいいんだよ
要は確実に生存率のあがる治療法を見つければいいだけなんだから
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:42:45.72 ID:IoOBF6vW0
>>537
中国の女子高生5号はいいんだそうです
日本のアビガンは悪いアビガンで
中国のなんちゃってアビガン女子高生5号はいいアビガンらしいです
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:42:59.22 ID:yrUXqjlx0
>>533
詐欺だよね
ビル&メリンダ・ゲイツ財団はアビガンへは投資しないことを決定したよ
ブリンシドフォビルと回復期血清への投資は財団側から申し出てるけどね?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:43:57.50 ID:IoOBF6vW0
>>533
釣れましたね
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:44:58.49 ID:yrUXqjlx0
>>542
関係ないよ
レスできそうなものがあれば利用してるだけだから

猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:45:15.26 ID:T3gO07Hu0
ドイツの医師のインタビュー記事。
・(ZMappなどの実験薬の効果は)私はZMappには懐疑的だったが、悪い予想は的中しつつある。投与しても生存率が悪く、どう効果があったのかわからない。製造に時間もかかるし、もはや実際に利用できない。
・(ほかに効果のある薬は)ファビピラビルと呼ばれるT-705に注目している。官僚的手続きで遅れている治験を一刻も早くやるべき。
http://www.tagesschau.de/ausland/ebola-medikamente-103.html
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:45:38.43 ID:IoOBF6vW0
>>543
あんたにもレスしてない
こっちみんなバカ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:45:57.31 ID:EK8jC3nq0
>>541
メリンダゲイツ財団はたった6億円ぽっちのバジェットしか援助してないから
既に抗インフルエンザ薬として認可されたFavipiravirに援助する余裕はないでしょ
Favipiravirを名指しで投資しないと明言したソースはどこにもないし
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:46:29.48 ID:yrUXqjlx0
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:46:46.82 ID:VTVqTX2H0
つまり、中国の特許機関からリークされたのか?

もう、全く信用ならん国だな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:47:18.38 ID:4AQdnlYI0
>>528
それは無いでしょ。症例少なすぎるし。たまたま投与時期や個体差がある。
それをなくするための正しい臨床試験を実施するわけですよ。

>>514
1/10しか投与していないというソースある?
高用量は下記ビデオ。これしかないが、れっきとした講演だよ。
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:47:34.49 ID:2EA2ylXD0
>>546
何が「たった」なの?
また認知症か?
ブリンシドフォビルは化合物は完成していて安全性試験も終わっていて
投与量を決めるだけなんだが?
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:48:08.03 ID:EK8jC3nq0
>>547
だからFavipiravir+Blood transfusionを猿に試すべきなんだよ
要は生存率のあがる治療法を見つけさえすればエボラ患者は救われる
単独投与に拘るのは人命よりも金儲けが目的のヤツだけ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:48:36.32 ID:2EA2ylXD0
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:49:54.70 ID:2EA2ylXD0
効かない上にデータ隠蔽して説明しないんだから
世界が相手にするわけないんだよね
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:50:13.41 ID:T3gO07Hu0
・(ZMappなどの実験薬の効果は)私はZMappには懐疑的だったが、悪い予想は的中しつつある。投与しても生存率が悪く、どう効果があったのかわからない。
 製造に時間もかかるし、もはや実際に利用できない。
・(ほかに効果のある薬は)ファビピラビルと呼ばれるT-705に注目している。官僚的手続きで遅れている治験を一刻も早くやるべき。
http://www.tagesschau.de/ausland/ebola-medikamente-103.html
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:50:27.09 ID:EK8jC3nq0
>>549
症例が少なすぎるのはどの治療法も同じ
だからギニアでフランス政府が臨床開始するんでしょ

>>550
単独投与で死亡してるじゃん
人体実験すんなよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:51:29.49 ID:yrUXqjlx0
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:52:48.05 ID:EK8jC3nq0
>>556
単独投与の人体実験して患者を死亡させておいてよく言うわ
単独投与に拘るのは金儲けをたくらむヤツだけ
要は生存率のあがる治療法を確立すればいいだけ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:53:27.94 ID:2EA2ylXD0
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:54:08.82 ID:yrUXqjlx0
ファビピラビルをエボラ感染者に使用するのは殺人罪になりますね
割とガチで
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:54:56.76 ID:EK8jC3nq0
>>558
コピペ繰り返してると焼かれるよ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:55:30.52 ID:yrUXqjlx0
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:56:24.58 ID:4AQdnlYI0
>>555
症例少なくて、ヒトでは有効性を確認し難いから、ヒト以外の霊長類を使うんだよ。
それでダメなら、ダメなリスクは高い。人体実験はしない。

仮に有効な組み合わせがあるとするなら、それを見出してから。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:57:11.86 ID:EK8jC3nq0
キチガイが貼りついてんな
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:57:35.35 ID:iqrvYQb30
一人で200レスかよ・・・
2chのなかでも相当のアスペニートだわこいつ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:57:56.91 ID:0n2863K/0
>>559
輸液全否定して脱水死を全力推奨してたおまいうwww
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:59:09.45 ID:yrUXqjlx0
ファビピラビルをエボラ感染者に使用するのは殺人罪になりますね
割とガチで
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:00:01.02 ID:v4zi+WVJ0
お前らエボラより毒性強いH5N8型インフルが来たぞ
こっちのほうが人ごとじゃない
もうだめぽおおおおおお
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:00:13.04 ID:EK8jC3nq0
>>562
だから猿にFavipiravir+Blood transfusion併用を試せと繰り返し言ってるんだよ
富士フイルムが試せと言いだしたのではなく、フランス政府がFavipiravirを提供してくれ
と言ってきたのだからあとはフランス政府がやればいい
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:00:17.24 ID:T3gO07Hu0
MSFとWHOは治験薬の審査をしている。
管理が簡便なこと(常温で保存でき錠剤で持ち運びが楽) 特別な医療施設や医者が必要ないこと
価格が比較的安いこと 大量生産できること etc
これらの条件では最初からZMappやTKM-Ebolaは候補に入ってない。
それにbrinsidofovirはエボラでの動物実験は未だやってない。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:00:43.92 ID:4AQdnlYI0
これ、研究者はつらいだろうな。
期待が大きすぎるからダメダメだったら、批判されるし。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:01:15.74 ID:yrUXqjlx0
>>568
>>>562
>だから猿にFavipiravir+Blood transfusion併用を試せと繰り返し言ってるんだよ
>富士フイルムが試せと言いだしたのではなく、フランス政府がFavipiravirを提供してくれ
>と言ってきたのだからあとはフランス政府がやればいい

絶対にやるわけないじゃん?
だってBlood transfusion単独と全く差がないことが証明されて完全に終わるから
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:02:59.82 ID:EK8jC3nq0
>>570
現時点ではFavipiravir Blood transfusion併用は死亡者ゼロだから
Favipiravir Blood transfusion併用で臨床やるんだろ
あと1か月もすれば結果がでるのだから
結果待ちでOK

富士フイルムはフランス政府に頼まれて無償提供するんだから
あとはフランス政府が決めること
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:03:15.11 ID:2EA2ylXD0
>>570
エボラ薬を開発しててポシャったら悲しむ権利あるだろうけどさ?
アビガン自体別の薬で、ドイツとイギリスの論文でエボラへの薬効を教わった棚ボタなのさ?
棚ボタに乗っかろうとして不様な失敗して恥かいたってだけで
研究者として悲しむ権利は無いかと
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:03:47.83 ID:4AQdnlYI0
>>568
それはやるべきだと思うというより、臨床試験前に必須でしょう。
ただBlood infusion自体が効果があるとすると、その中で有効性を見出すのは結構難しい。
他の薬剤はかなり高い有効性だからきついと思う。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:04:38.31 ID:2EA2ylXD0
鳥インフルに効くよーってのもユタ大学からの棚ボタだろうが
どんだけ便乗しようとしてんのさ
恥を知れよ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:05:28.35 ID:EK8jC3nq0
>>571
Favipiravirをどう使うかはフランス政府が決めればいいこと
富士フイルムはあくまでもフランス政府の依頼に応じて薬を無償提供する

そんだけ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:07:11.40 ID:T3gO07Hu0
>>575
東京大学でも鳥インフルの実験してたよ。ユタだけじゃねーよ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:07:12.90 ID:2EA2ylXD0
便乗しようとしてズッコケたのを
権益主張し出すのとか
本当に朝鮮人じゃんか
日本の恥だよ富士フイルムは
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:07:22.91 ID:4AQdnlYI0
>>573
サルで効果が出ていないものを投与するのは、人体実験の批判が気になる。
そういう意味も含めて。そんなこと気にしないのか?

>>572
その結果も出ていないのに期待持たせすぎだよ。
ヒトへの投与例なんかぜんぜん参考にならない(比較例が無い)。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:07:40.58 ID:EK8jC3nq0
>>574
これは緊急を要する案件として例外的に取り扱われてるんだろう
ま、富士フイルムが積極的に効能をアピールしたわけではなく
諸外国から薬の提供を求められてそれに応じて無償提供している
のだから求めに応じて何が悪いという話
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:07:55.33 ID:yrUXqjlx0
>>577
富士フイルムじゃねーんだろ?
棚ボタじゃん
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:09:10.33 ID:yrUXqjlx0
>>579
時系列見ると、猿の実験がヤバかったこと知ってるのに進めちゃってるじゃんよ
これは確信犯さ
とことん責められるべき
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:09:43.10 ID:T3gO07Hu0
これからアビガンがRNAウイルスにどのくらい効くか世界の研究所が実験するだろう。
10以上のウイルスだからな。ノロにも効くらしい。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:09:49.39 ID:EK8jC3nq0
>>579
それは富士フイルムに言うべきでなく、スペイン、イタリア、ノルウェー、フランス、ドイツの
エボラ治療の医療チームに言うべきでは?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:10:40.60 ID:yrUXqjlx0
>>576
えー?
フランス政府に猿の全滅実験説明したのー?
隠したまま虚偽の説明してんじゃないの?
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:11:19.21 ID:2EA2ylXD0
不正確な情報流しといて「自由に決めてください」はねーだろ
それは詐欺って言うんだわ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:12:17.34 ID:T3gO07Hu0
http://www.tagesschau.de/ausland/ebola-interview-101~_origin-4f17118f-ed6a-499b-b199-f9a2e1d8cb2d.html
ZMappにようなタイプの実験薬はアナフィラキシーショックなどの危険な副作用の恐れがあること、
ほかに既にインフル用とあいて安全性が確認されたファビピラビルのような承認薬があるのに、それをエボラに使うという流れにならず、ZMappにのみ注目が集まっているのは、ロビー活動や世論の圧力のせいである。
このような薬の評価には、国際的な中立の第三者機関を設立すべきである。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:12:36.24 ID:EK8jC3nq0
>>585
富士フイルムに提供を求めた時点でFavipiravirのあらゆるデータを収集するのは
依頼者側の責任
富士フイルム側から使ってくれと依頼したというのなら話は別だが
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:12:37.79 ID:2EA2ylXD0
>>580
諸外国に死の結果を伝えずに薬物を流してるというのは
死の商人ということですよ?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:13:14.78 ID:yrUXqjlx0
>>588
いやいや営業かけてんだろ?
猿の全滅データを削除した資料作ってよ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:13:36.97 ID:7G0TtAAX0
>>23
高砂族も?
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:14:58.88 ID:Gj89pN02O
なんだよまだ「サルがサルが」ってうるせーバカがいるのかよ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:15:15.43 ID:yrUXqjlx0
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:15:17.89 ID:+WgGVvFj0
いい加減中韓と馴れ合うやつは社会から排除していかんとな。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:15:27.41 ID:T3gO07Hu0
>このような薬の評価には、国際的な中立の第三者機関を設立すべきである。

猿の実験はアメリカだったな。
エボラの騒動でアメリカの地位も地に落ちたな。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:15:52.46 ID:EK8jC3nq0
>>589
だからFavipiravirの無償提供を依頼する前に
Favipiravirのデータは収集するのは依頼者の義務
富士フイルムには何の義務もない
別にエボラ治療薬として宣伝してるわけじゃないのだから

>>590
富士側が営業かけてるソースプリーズ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:17:54.27 ID:4AQdnlYI0
国際承認される見込みなんだっけw
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:19:06.58 ID:yrUXqjlx0
>>596
は?
虚偽の説明で製品を引き渡し、その結果死亡
普通に殺人罪だけど?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:19:21.41 ID:h8981oXd0
フリンジに出てきた特定の人種にしか効かない毒ガスがほしい。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:19:40.49 ID:2EA2ylXD0
>>597
国際承認という制度は存在しませんが?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:19:43.71 ID:1XQNZYBY0
やぶへびだったな
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:21:51.35 ID:0n2863K/0
厚労省に続き、とうとう時価総額2兆円超え企業を敵にまわしたアスペソイヤー

秘密組織に狙われてる説も浮上している事から、今後どこまで増長し続けられるのか

エボラスレならではのサスペンスをお楽しみにくださいww
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:21:53.54 ID:EK8jC3nq0
>>598
だから富士フイルムはスペイン、フランス、ドイツ、ノルウェー、イタリア政府の依頼に応じて
薬を無償提供しました
抗インフルエンザ薬でエボラに薬効があるかどうかはわかりませんので
悪しからずと言って提供してるんだからあとは使用する側の問題
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:22:31.56 ID:3FmWe+9K0
みんな中国は法治国家じゃないんだよ
そこんところを考えないと、
※パクリまくっているくせにプライドだけは超一流の中国
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:22:41.25 ID:2EA2ylXD0
>>603
無償提供したから何?
問い合わせに対して動物実験データを隠したことは犯罪だろ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:23:41.51 ID:yrUXqjlx0
>>603
お前よー
いい加減にしとけ?
効果がわからないんじゃねーぞ?
猿が100%死んで効果が無いことがわかってんだぞ?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:25:03.79 ID:T3gO07Hu0
>>597
最初はフランスとギニアが治験を行ってアビガンを2国で承認する予定だった。
ところが何でかブリンシドフォビルも治験するようになり一ヶ月近く予定が遅くなった。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:25:16.60 ID:EK8jC3nq0
>>605
動物実験データは別に富士の実験データじゃないし
その実験データは一般にも公開しているのだから
依頼側が調べてしかるべき
富士は抗インフルエンザ薬でエボラに薬効があるのかどうかは
関知いたしませんがそれでよかったらお使いください

そんだけのこと
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:25:44.30 ID:3UkxxoiR0
中国はパクリ専門。ドロボー国家。
恥を知らない人種であり国家。
世界から抹殺すべき。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:25:45.94 ID:yrUXqjlx0
使えば死ぬことがわかっている製品を騙して提供した

これが犯罪にならん国があるんか?
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:26:42.61 ID:2EA2ylXD0
>>608
富士フイルムに当然結果が行ってるな?
それを隠した
関知しないなんてことは許されねーんだよ
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:27:31.67 ID:EK8jC3nq0
>>610
はいはい

スペイン、イタリア、フランス、ドイツ、ノルウェー政府にそう主張してきなさい
良く調べもせずにインチキ薬を患者に使用してけしからんとね
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:28:16.24 ID:2EA2ylXD0
>>607
フランスの臨床試験をギニアでやるだけなのに「国際承認」なる存在しない造語を使う時点で
やましいことで金儲けしようとしてること明白

国際承認なんて制度はねーよ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:28:26.63 ID:T3gO07Hu0
>>605
その動物実験って富士フイルムが行ってないだろう。日本じゃエボラの実験なんてできないからな。
いくら提携先が行ったにしても富士は責任もってデータ出せないでしょ。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:29:27.53 ID:2EA2ylXD0
>>612
殺人企業だね
使えば死ぬのに情報を隠したんだから
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:30:18.03 ID:yrUXqjlx0
>>614
はぁ?
提携先ってのは富士フイルムが契約して依頼してんだよ
依頼されたらデータを完璧なレポートにして返すのが契約

お前バカなの?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:30:55.31 ID:EK8jC3nq0
>>615
抗インフルエンザ薬なんだから別に死なないでしょ?
Favipiravir Blood transfusionの生還率は100%なんだから
Favipiravir Blood transfusionで試せばいいだけの話

あとはフランス政府が決めること
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:31:20.89 ID:4AQdnlYI0
IRで説明すべきじゃないの?アレだけ期待持たせてんだから。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:31:27.07 ID:0n2863K/0
最高裁判事
「富士フィルムは求めに応じて薬品を無償提供した。
本件では薬品の有効性を判断する立場には無く、また直接投与も行っていない。
よって無罪判決を下す。」
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:31:28.34 ID:T3gO07Hu0
>>613
国際承認じゃなくフランスとギニアの二国だけの承認だよ。
でこの二国はアビガンをエボラの治療に使える。
リベリアとシエラレオネは使えないけどね。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:31:30.90 ID:FqLUgO4s0
>>615
アビガンの薬害で死ぬのでなければ殺人ではない。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:33:46.13 ID:2EA2ylXD0
>>621
>>>615
>アビガンの薬害で死ぬのでなければ殺人ではない。

シャクティパットは殺人罪確定
はい論破
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:35:11.19 ID:2EA2ylXD0
>>619
無償提供?
関係ねーよキチガイ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:35:15.79 ID:50mTxxzE0
このスレ半分がアスペソイヤーのレスwww
まさに狂人www
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:35:52.94 ID:T3gO07Hu0
>>616
あんな富士はアビガンをエボラの薬として承認貰おうと提携してないだろう。
あくまでインフル薬として承認の手続きを提携先に依頼している。
エボラとしての実験は提携先が国防総省の援助を得て勝手にやったのだろう。
提携契約書見たのか。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:36:29.24 ID:EK8jC3nq0
>>618
イタリア、ドイツ、フランス、ノルウェー、スペインの報道読めばわかるけど
治療の詳細については公開してないんだよね
現時点では富士側が明言できることはどこの政府の求めに応じて
薬を無償提供したのかくらいしか公には出来ない
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:36.09 ID:2EA2ylXD0
>>625
承認とかエボラとか関係ないね
メディベクターはタダ働きしないし、富士フイルムもタダで他社を儲けさせない
必ずデータの権利を富士フイルムにする
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:37.59 ID:FqLUgO4s0
>>622 全然論破になってない。
アビガン以外の治療を富士フイルムが禁止してる訳ではない。
「絶対効くから使え」と強要した訳でもない。
あの事件の状況とは全然違う。
変なミスリードすんな馬鹿!!
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:38:17.19 ID:yrUXqjlx0
>>626
無償提供しても殺人罪は免責されないけど
殺しのライセンスを作れると思ったか?
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:04.19 ID:2EA2ylXD0
>>628
禁止とか関係ないね
アビガンが効かないとわかっているのに、効くと信じ込ませた時点で殺人罪なんだよ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:49.02 ID:EK8jC3nq0
イタリア、フランス、ドイツ、ノルウェー、スペイン政府「Favipiravirを試したいので是非提供してください」
富士フイルム 「Favipiravirは抗インフルエンザ薬でエボラに薬効があるのかどうは関知しません。悪しからず」

シンプルじゃないか
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:33.53 ID:2EA2ylXD0
>>631
関知しませんという発言をしても意味が無い
バカなんじゃねーのお前?
殺しのライセンスを独自発行しても有効にはならないんだよ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:10.97 ID:T3gO07Hu0
想像を膨らませて自身の都合の良いように解釈する人だな。コリアンそっくりだ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:11.91 ID:0n2863K/0
>>623
そこじゃねーだろwww

薬品の有効性を判断する立場には無く、直接投与してなけりゃ結果とは無関係だろ

倫理観として提供すべきじゃなかった、と担当者が苦悩するかどうか知らんが
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:42.60 ID:yrUXqjlx0
>>634
ますます関係ないね
普通に未必の故意で有罪
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:52.90 ID:FqLUgO4s0
>>630
信じ込ませただけで殺人罪になった判例カモン。
妄想はオマエの中だけにしとけ。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:23.77 ID:EK8jC3nq0
>>632
だからFavipiravirを提供してくれと依頼する側が公開されているFavipiravirのデータを
集めて判断しろよ
わざわざFavipiravirの提供を求めるのだから調べた上でわざわざ提供を申し出てるんだろ?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:39.16 ID:2EA2ylXD0
>>634
「これをやれば死ぬかもしれない」との認識がある状態で製品を引き渡した時点で未必の故意が成立し殺人罪になる
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:46.56 ID:TCsHQ69C0
まああれだ、欧米では中国と日本の区別などつかないから
日本人も中国人なんだよ
どっちにしてもアビガンは中国の薬として紹介される
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:16.59 ID:yrUXqjlx0
>>637
>>634
「これをやれば死ぬかもしれない」との認識がある状態で製品を引き渡した時点で未必の故意が成立し殺人罪になる
無償とか提供とか全く関係ないから
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:06.01 ID:2EA2ylXD0
>>634
お前未必の故意知らなかったの?
ニート?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:27.17 ID:yrUXqjlx0
>>634
バカニート理論によると
地雷を使って人を殺しても殺人罪にならないことになるけど?
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:44.35 ID:EK8jC3nq0
>>635
Favipiravir投与によって患者が確実に死亡すると認識されていない限り
未必の故意は適用されません

残念でした
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:20.52 ID:0n2863K/0
>>638,641
薬品の有効性を判断する立場にない

ああ、相手しちまった
俺orz
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:41.55 ID:yrUXqjlx0
>>643
確実とか関係ないね
漠然とでも死ぬかもしれないとか、死んじゃっても仕方ないかなという認識なら未必の故意で殺人罪になる
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:06.84 ID:jecc5ido0
そんな事より俺の蓄膿症の特効薬頼む
あとハゲも何とかしてくれ
他はアタマにくるほど健康なんだが
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:07.37 ID:FqLUgO4s0
>>638>>640
だから、信じ込ませただけで殺人罪になった判例カモン。
成田ミイラ化事件は信じ込ませただけで有罪になったのとは違うから例にはならんぞ。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:07.93 ID:2EA2ylXD0
>>644
>>643
判断する立場とか関係ないね
漠然とでも死ぬかもしれないとか、死んじゃっても仕方ないかなという認識なら未必の故意で殺人罪になる
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:11.60 ID:EK8jC3nq0
>>645
であるならばZMapp単独投与も未必の故意で殺人罪ですな
死ぬかもしれない人体実験で死亡した事例ですな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:51.68 ID:T3gO07Hu0
今のところアビガン投与で死んだ人はいないけどな。これが実績
回復期血清が効いたと言うだろーが、ヨーロッパじゃアビガン一択だよな。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:07.52 ID:2EA2ylXD0
>>649
それは無いね
死ぬとは思わなかったと言える
猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:31.65 ID:BVIe6fim0
また馬鹿が湧いてんの?飽きねぇなぁw
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:12.51 ID:n4O5gi410
1スレで100回以上書き込むキチガイ発見!

これが、アスペって言われている人?

気持ちわりー
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:29.66 ID:EK8jC3nq0
ID:yrUXqjlx0
ID:2EA2ylXD0

タブレットとPC使って必死だな
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:44.68 ID:0n2863K/0
>>648
富士フィルムがアビガン使ったら患者の致死率上がるという認識のもとに供与したか立証しないとな
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:06.04 ID:yrUXqjlx0
>>649
それは無いね
死ぬとは思わなかったと言える
猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:09.89 ID:T3gO07Hu0
>>651
その実験はアメリカの政治的な思惑が入っているからアテにならないね。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:48.91 ID:ORHbhJIL0
ケニア人なら日本の技術を真似できるが

中国人には真似できないから、特許を侵害するわけない。

おそらくインチキ医学の漢方を応用したものだろう
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:04.84 ID:2EA2ylXD0
>>655
猿の実験データが富士フイルムに知らされた後に、そのデータを隠してアビガンを投与させたら
これは人間が死ぬかもしれない、死んじゃっても仕方ないかなと考えていることになる
未必の故意で殺人罪だろ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:35.89 ID:yrUXqjlx0
>>657
キチガイはとうとう陰謀とか言い始めたよ
朝鮮人か
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:50.98 ID:LqftV8An0
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:59.99 ID:EK8jC3nq0
>>651
動物実験結果が必ずしも人間に有効とは限らない
人体実験に変わりない
明らかに人体実験による殺人罪だな

お前のロジックだとそうなる
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:07.27 ID:FqLUgO4s0
さあここで恒例のアスペ君の正体予想

1.中華工作員
2.アメリカの製薬会社関係者
3.富士フイルムの株を空売りして大損した人
4.嫁が猿

さあどれかな?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:18.97 ID:0n2863K/0
>>659
言っても分からないと思うが、猿はエボラで死んだのであって薬害で死んだ訳じゃないぞw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:24.47 ID:2EA2ylXD0
>>649 >>662
それは無いね
ZMappなら死ぬとは思わなかったと言えるから合法
アビガンは死ぬかもしれない・死んじゃっても仕方ないかなと認識してることになるから殺人罪

猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:20.31 ID:EK8jC3nq0
>>663
中華工作員
富士フイルム株で大損した人
精神異常者
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:24.12 ID:yrUXqjlx0
>>664
薬害?
関係ねーよ

末期ガン患者が抗ガン剤治療してたとする
お前がその抗ガン剤をニセモノにすり替えたとする
殺人罪だぜ?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:45.58 ID:2EA2ylXD0
>>666
中国人と朝鮮人は人間じゃないから全員死ね
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:31.10 ID:EK8jC3nq0
>>665
ZMapp単独投与で人間が治癒するかどうかのデータは
なかったのだから人体実験だよ
人間にどの程度投与すれば有効なのか全くデータがなかったのだから
殺人罪

お前さんのロジックだとこうなる
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:33.71 ID:yrUXqjlx0
>>250
分野ごとに基準が違うことを知らないバカニートってなかなかいないよねー
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:26.04 ID:2EA2ylXD0
>>669
人体実験は禁止されているから猿の実験データで判断する

何のために動物実験やるのかすら知らなかったの?
本当に朝鮮人ってバカニートなんだなWWWWWWW
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:41.69 ID:EK8jC3nq0
>>671
猿で実験してもまだ人間への臨床がまだなのだから
適切な投薬量すらもわからない状態

つまり人体実験の被害者で殺人罪だね
お前のロジックだとそうなる
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:55.84 ID:0n2863K/0
>>667
それ全くの別件だけどなww

緊急事態だし求めに応じて提供しただけだって
どう認識してようと罪に問われる訳ないな

現実にはお前みたいな判事はいないからもうどうでも良いよ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:01.66 ID:yrUXqjlx0
>>673
求めに応じて死ぬことがわかってるものを渡した
これは殺人を使って売名しようとしたのかな?
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:07.43 ID:2EA2ylXD0
>>672
適切な投薬量は予測出来ない場合には故意が成立しないねー
過失

ところが、アビガンは薬効自体があらゆる投薬量で存在しないことが予めわかってる
これは未必の故意で殺人罪になるね
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:21.08 ID:UAi3xcWY0
本物には、一粒一粒に「アビガン」って書いてあるから、
みんなも選ぶときには気を付けてね。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:27.82 ID:2EA2ylXD0
>>250
ほれ
お仲間のスレに行っとけ底辺
一度でも大学に通えば
分野ごとのIFの違いなんてわかるわけ

【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:07.91 ID:EK8jC3nq0
>>674
実際にFavipiravir+Blood transfusionの生存率は100%
Favipiravirによって患者が100%死亡するとは認めらない
治療法は富士フイルムが決めるものではなく、提供される側が決めること
Favipiravir Blood transfusionの併用で今のところ成功しているのだから
何の問題もない
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:38.69 ID:2EA2ylXD0
>>678
ファビピラビルの効果は0だね
猿は100%死亡したので
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:38.29 ID:2EA2ylXD0
>>678
患者が100%死亡とか関係ないよー
死ぬかもしれない、死んじゃっても仕方ないかなという認識がある時点で未必の故意で殺人罪だからね
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:24.14 ID:EK8jC3nq0
>>675

猿に有効だったからと言って人間に有効とは限らない
人間に対する臨床データが全くない治療法を試した時点でアウト
未必の故意で殺人罪


お前のロジックだとそうなる
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:42.42 ID:FqLUgO4s0
信じ込ませただけで殺人罪になった判例マダァ?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:18.55 ID:2EA2ylXD0
>>681
限らない→過失
バカニート?

猿で死亡→人間が死ぬかもしれないと認識
未必の故意
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:56.20 ID:0n2863K/0
>>674
現地患者の遺族がフランス政府を訴える事はあっても
フランス政府が富士フィルムを訴える事はないだろうな

これ以上分かりやすくは言えん

はい終了
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:08.78 ID:yrUXqjlx0
>>250
ほれ
お仲間のスレに行っとけ底辺
一度でも大学に通えば
分野ごとのIFの違いなんてわかるわけ

【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:10.73 ID:T3gO07Hu0
今度治験をやるブリンシドフォビルは動物実験もやってないね。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:39.56 ID:EK8jC3nq0
>>679
実際にFavipiravir+Blood transfusionの生存率は100%
つまり現時点では無効という確証はない

ギニア臨床結果を待てばいいだけ
フランス政府の求めに応じてFavipiravirを提供したが
実際にFavipiravir+Blood transfusion併用をするのかどうか
治療法を決めるのはあくまでもフランス政府
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:59.50 ID:2EA2ylXD0
>>684
訴えること可能だねー
フランス政府にとっては殺人罪じゃないけど
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:48.26 ID:BC8fIW+b0
このスレタイならわかるわ
前に同じ内容のスレ立ったけど、スレタイ酷かったからなー
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:26.92 ID:yrUXqjlx0
>>686
>今度治験をやるブリンシドフォビルは動物実験もやってないね。

それが良いんだよ
動物実験すっとばすのは緊急避難としてあり得る
なぜすっとばしたのかというと
ZMappが在庫切れで、アビガンが殺人罪になることが判明したから選択肢がなかったため

動物やったのに失敗した結果を無視することは、絶対にいかなる場合も許されない
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:17.20 ID:EK8jC3nq0
>>688
・抗インフルエンザ薬でエボラ薬ではありません
・エボラに効果があるのかどうかは一切関知しません
・それでも試したいのなら無償提供しますのでお使いください
・結果には責任を持ちませんのであしからず
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:19.88 ID:2EA2ylXD0
>>687
現時点で無効だねー
猿で死亡する場合、普通に薬効無しとされるから

これ世界の常識な?
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:10.24 ID:yrUXqjlx0
>>691
責任持たないと発言しても責任は無くならない
全く無意味
殺人罪を免責するような公序良俗に反する契約は成立しない
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:57.25 ID:0n2863K/0
>>688
殺人罪じゃないと認めてしまったアスペソイヤー
完全論破完了
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:23.39 ID:2EA2ylXD0
>>691
責任を持ちませんと発言するかどうかと
責任を問われるかどうかは全く無関係
バカすぎ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:26.56 ID:FqLUgO4s0
>>693
だから、信じ込ませただけで殺人罪になった判例マダァ?
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:27.23 ID:EK8jC3nq0
>>692
フランス、ギニア、イタリア、スペイン、ノルウェー、ドイツの政府と医師団に
そう言って回っておいで

富士フイルムには何の責任もありません
なぜならこれは抗インフルエンザ薬でエボラに効果があるのかどうかは
一切関知しません。結果に責任はもちませんがそれでよいのならどうぞ
と最初に断っているからです
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:01.22 ID:T3gO07Hu0
未承認薬を与える場合や治験を行う場合は患者に危険性について説明するよな。
当然フランスもその他の国も患者に説明し承諾書を取っている。

殺人、殺人って秋田奈このスレ、近い将来風説の流布で刑事事件になるぞ。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:12.43 ID:yrUXqjlx0
>>694
バカニート発見
殺人罪になるのは死者と富士フイルムの間
フランス政府と富士フイルムの間は殺人罪ではなく、別の違法行為になる
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:41.79 ID:2EA2ylXD0
>>698
その危険性を説明しなかった富士フイルムは未必の故意で殺人罪な?
701名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:00.44 ID:ZkzJy9u90
まあ効果云々の問題ではなく、
コピー商品かどうか? が問題なんでしょ。
 
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:17.50 ID:yrUXqjlx0
>>697
関知しないことは不可能
殺人を犯しておいて、関知しないと発言したところで意味がないのだ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:44.39 ID:2EA2ylXD0
>>697
最初に断ろうが全く無意味
殺人罪を免責する契約は過去に遡って無効になるから
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:24.80 ID:MqKU0BBd0
上海総領事館員自殺事件

スパイを強要されて自殺


外交の世界では「公電」という暗号化した電報を使って本国とやり取りを行う。
領事館の暗号システムが中国側に漏洩していれば、日本領事館(場合によっては他の在外公館も)の動きや外務省の意思は全て中国側に筒抜けになり、外交の上で決定的に不利な状況に置かれる恐れがあった。

館員は同月5日に合計5通の遺書を綴り、6日午前4時頃、領事館内の宿直室で自殺した。
総領事あての遺書には、「一生あの中国人達に国を売って苦しまされることを考えると、こういう形しかありませんでした」、「日本を売らない限り私は出国できそうにありませんので、この道を選びました」と記されていた。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:40.42 ID:ZUJ5hhUy0
>>541
ちがうよん
回復者血清の治験はもともとファビピラビルの治験とセットで計画されてたもの
そこにアメリカFDAが無理矢理ブリンシドフォビル治験をねじ込んだ
スポンサーは回復者血清治験をスポンサードする予定だったマイクロソフト財団に泣きついた
たった一週間前まで「偽薬を使わないファビピラビル治験は科学的ではない、我が国は認めないッ(キリッ」とか言ってたくせにね。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:53.02 ID:yrUXqjlx0
富士フイルムは殺しのライセンスを発行してんの?
無効だよそんなの
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:28.95 ID:2EA2ylXD0
>>705
無理矢理じゃねーじゃん
アビガンは殺人罪になると知ってるから止める義務がある
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:18.88 ID:0n2863K/0
>>699
富士フィルムがフランス政府を遠隔操作してギニアの患者に投薬してる訳か
時価総額2兆超え企業ハンパないなw
お前も気を付けろよww
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:27.40 ID:yrUXqjlx0
>>705
アビガンの効果が0とわかってるから、アメリカにとってはアビガンが偽薬で、ダブルブラインドテストが完遂されるんだよ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:00.98 ID:2EA2ylXD0
>>708
遠隔操作とか直接とか関係ないよ
地雷を使って人を殺しても殺人罪にならないんだな?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:56.38 ID:yrUXqjlx0
富士フイルムは殺しのライセンスを発行してんの?
無効だよそんなの
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:48.53 ID:VclAQpZG0
>>710
その場合、地雷メーカーが殺人罪を問われるのか?
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:04.60 ID:yrUXqjlx0
「結果として死者が出ても責任を取りません」みたいな文句を見たことあるバカニートなんかな?
それって、そういう文句を書くこと自体には全く法的効果は無いからな?

書こうが書くまいが責任の所在は移動しない
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:04.80 ID:2EA2ylXD0
>>712
人が死ぬかもしれないと認識して設置させた者が殺人罪に問われる

だから地雷メーカーであっても、マフィアに販売したら地雷メーカーが殺人罪に問われる
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:13.13 ID:0n2863K/0
>>710
地雷は別件な

お前の家の前で誰かがうっかりガソリンまいて
全く関係ない人が悪意無くタバコポイ捨てして
お前が焼け死んだら楽しいけどな
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:34.13 ID:2EA2ylXD0
公序良俗に反する契約は無効
殺しのライセンスは無効だよ

殺人罪を免責する規定は書こうが書くまいが殺人罪の免責を行えないのだ

当たり前
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:41.38 ID:VclAQpZG0
>>714
刑法第何条?
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:06.47 ID:yrUXqjlx0
>>715
お?
地雷を使って人を殺しても殺人罪にならないのか?
逃げるんか?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:08.76 ID:1f3F7J3O0
富士フィルムって、もうフィルムがメインじゃないんだから
社名変更すればいいのに。
富士化学とか富士ケミカルとか、富士ファインケミカルとか。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:42.50 ID:yrUXqjlx0
日本人殺そうとしたのに富士名乗るな汚らわしい
反日企業だろ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:30.53 ID:2EA2ylXD0
>>717
反論出来なくなったか?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:48.34 ID:EK8jC3nq0
実際にFavipiravir+Blood transfusionの生存率は100%
これはどういうことかと言うとBlood transfusionによる生存率を
上げることができる効果があるかもしれないということ

来月早々にも臨床結果が発表されるから
あとは1か月待てばいいだけ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:33.13 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤー今日3回目の完全論破食らったか。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:38.98 ID:2EA2ylXD0
>>722
効果は無いね
猿で立証済み
生存率0だからな
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:34.01 ID:yrUXqjlx0
>>715
お?
地雷を使って人を殺しても殺人罪にならないのか?
逃げるんか?
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:02.59 ID:EK8jC3nq0
ここまで722レスのうち

コンビうちの2IDで255レスwww

ID:yrUXqjlx0 [105/105]
ID:2EA2ylXD0 [150/150]
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:19.91 ID:Lvt8ZxHn0
で、アスペ君は、「ランセット」最新号に、「ファビピラビルをエボラ患者に実際に投与する方法(投与量の決め方)」
http://www.thelancet.com/journals/laninf/article/PIIS1473-3099(14)71047-3/fulltext
が掲載されたことについて
「ランセット」も殺人罪!キャンペーンをやっていくのかね?w
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:36.92 ID:yrUXqjlx0
>>722
効果は無いね
猿で立証済み
生存率0だからな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:22.22 ID:2EA2ylXD0
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:39.58 ID:FqLUgO4s0
だから、アスペ君は治療効果を信じ込ませただけで殺人罪になった判例を持って来いつーの!!
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:19.22 ID:EK8jC3nq0
>>724
であるならばBlood Transfusionが生存率100%の治療法として確立される
いまのところFavipiravir+Blood transfusion併用による生存率は100%だからね

どちらにしろエボラの100%有効な治療法が確立されて喜ばしい
そんだけのこと
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:21.68 ID:LBukMTGX0
>>727
それには効くとも治るとも書いてない
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:11.32 ID:2EA2ylXD0
>>731
猿が100%死んだ以上アビガンは無関係だね
除去しても影響なし
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:12.32 ID:s2qgkj9N0
おお、まだ暴れてるのかw
2アカ使ってるのか?
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:46.33 ID:LBukMTGX0
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:33.20 ID:Lvt8ZxHn0
>>729 「ランセット」知らんの?

>>238
> 『ランセット』はこれまでに3種の専門雑誌を生み出している。いずれの誌名にも母体の『ランセット』の名称が含まれている。
> 原著論文とレビューを掲載する『The Lancet Neurology』(神経学)、『The Lancet Oncology』(腫瘍学)の2誌と、
> レビューを掲載する『The Lancet Infectious Diseases』(感染症)である。いずれの雑誌も、各専門分野で重要な雑誌であるとのかなり高い評価を得ている。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:51.40 ID:EK8jC3nq0
>>733
Favipiravir+Blood transfusionの併用で生存率100%なんだから
問題ないだろ?

イタリア、スペイン、フランス、ドイツ、ノルウェーで
誰一人Favipiravir投与による死亡例がでてないのだから

仮にFavipiravir単独投与による死亡患者が出たとしたらそれは
治療法を決めた側の問題だろ?
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:58.88 ID:50mTxxzE0
アスペソイヤーこのスレだけで255レス!!
マジで頭おかしいなコイツwww
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:04.37 ID:LBukMTGX0
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:41.71 ID:2EA2ylXD0
>>737
猿が100%死亡したからアビガン無関係だね
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:16.29 ID:50mTxxzE0
1日1000レスの噂が本当だったとはwww
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:53.08 ID:LBukMTGX0
>>741
お前1人しか言ってねーぞ豚インフルネトゲヒキニート
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:33.64 ID:EK8jC3nq0
>>740
その場合Blood transfusionが100%有効な治療法として確立されるというだけのこと
喜ばしいことじゃないか

何と言ってもFavipiravir+Blood transfusion併用で生存率100%なんだから
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:32.10 ID:UIPN27qr0
DHCとの件は、その後どうなってるんだろか
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:12.73 ID:50mTxxzE0
>>742 言ってるそばからID変えてて草生えるwww
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:32.26 ID:2EA2ylXD0
>>743
さすが記憶力0のバカニート
コインを1回投げてオモテが出たら
「オモテが出る確率のギャンブルマスター!世界の富を手にする能力を手に入れた!」
ってことになるのか?

統計の知識0のバカニートよ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:16.50 ID:EK8jC3nq0
しかし、これでエボラは恐れる必要のない感染症だということがハッキリしてよかったな
Favipiravir+Blood transfusion併用で100%生存することがわかったんだからな
めでたしめでたし
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:22.51 ID:LBukMTGX0
>>745
お?1000の証拠出せずに発狂か?
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:37.07 ID:aDGyeH6/0
>>732
> >>727
> それには効くとも治るとも書いてない

えーっと。
世界一権威のある医学雑誌が、効かない、治らない薬の投与方法を世界に発信しますかー?
読めばわかるけど、未知の部分が多い中で、かなり具体的で、明らかにアフリカ現地での緊急的投与を想定した内容だよ。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:54.04 ID:2EA2ylXD0
>>747
>>743
さすが記憶力0のバカニート
コインを1回投げてオモテが出たら
「オモテが出る確率のギャンブルマスター!世界の富を手にする能力を手に入れた!」
ってことになるのか?

統計の知識0のバカニートよ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:40.53 ID:LBukMTGX0
>>749
世界一じゃねーよ
姉妹紙でIF低い
そして治療法とは言ってない
英語力0?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:54.39 ID:2EA2ylXD0
>>250
ほれ
お仲間のスレに行っとけ底辺
一度でも大学に通えば
分野ごとのIFの違いなんてわかるわけ

【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:12.58 ID:Gdj5ED4V0
「エボラ治療薬」と言い切るのは、まだちょっと早いよね?
エボラ用の承認が下りてからにしないと…
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:42.38 ID:EK8jC3nq0
あと1か月もすればギニアの臨床結果がわかるのにn
何であらゆるスレで数百レスして発狂してんのかねぇ
基地害ってのは本当に理解不能なクリーチャーだな
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:45:19.49 ID:2EA2ylXD0
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:45:19.58 ID:Gdj5ED4V0
だいぶ前から言われてたのに
調査を始めるのが遅いな…
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:16.21 ID:EIaGkU5/0
アスプは近々永久アク禁なるだろうから、この発狂見られるのもあと僅か。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:09.60 ID:LBukMTGX0
>>757
お前低知能なのにアスペルガーって生ゴミか?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:22.25 ID:2EA2ylXD0
>>715
お?
地雷を使って人を殺しても殺人罪にならないのか?
逃げるんか?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:10.99 ID:2EA2ylXD0
>>754
>>747
>>743
さすが記憶力0のバカニート
コインを1回投げてオモテが出たら
「オモテが出る確率のギャンブルマスター!世界の富を手にする能力を手に入れた!」
ってことになるのか?

統計の知識0のバカニートよ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:46.07 ID:LBukMTGX0
>>754
>>747
>>743
さすが記憶力0のバカニート
コインを1回投げてオモテが出たら
「オモテが出る確率100%のギャンブルマスター!世界の富を手にする能力を手に入れた!」
ってことになるのか?

統計の知識0のバカニートよ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:56.24 ID:XJSP+R0Q0
ほれきたw

バカだなぁ富士フイルム○○と富山化学××。オレはお前らに会って言ったよな?
ちゃんとうちみたいなアメ大手を利権構造に絡めないと、絶対シナがパクるぞって。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:58.00 ID:2UwPWg6S0
>>731
へーっアスペ君、「ランセット」よりすごい、せかいいちのかがくしゃなんだあ。
へーっwww
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:59.18 ID:LBukMTGX0
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:42.99 ID:2EA2ylXD0
>>763
本誌と姉妹紙の区別すらつかないバカニートか
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:26.15 ID:2UwPWg6S0
アスペ君の中では

「ランセット」より、せかいいちのおれさまの猿実験 なんだあ。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:45.16 ID:LBukMTGX0
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:58.77 ID:EIaGkU5/0
アスプやることなすこと全て浅いのな。
Google脳ってやつやw
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:35.63 ID:2EA2ylXD0
>>766
英語力0か
哀れ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:01.88 ID:LBukMTGX0
>>768
>>757
お前低知能なのにアスペルガーって生ゴミか?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:40.82 ID:2EA2ylXD0
>>754
>>747
>>743
さすが記憶力0のバカニート
コインを1回投げてオモテが出たら
「オモテが出る確率100%のギャンブルマスター!世界の富を手にする能力を手に入れた!」
ってことになるのか?

統計の知識0のバカニートよ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:30.14 ID:Iccbqdy90
時限爆弾発送者→富士フイルム
配達人→フランス政府・ギニア政府
殺人の被害者→ギニアのエボラ患者

こういうこと
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:08.44 ID:Iccbqdy90
それが爆弾であることを知りながら
危険性を告げずに配達人に渡したわけだ
その結果何が起こるのかを予想しながら
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:20.29 ID:AlOBJxov0
ここまで771レスのうち

キチガイ281レスwww

ID:2EA2ylXD0 [163/163]
ID:LBukMTGX0 [11/11]
ID:yrUXqjlx0 [107/107]
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:14.67 ID:7YyuOK3r0
恥を知らない中国人
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:08:08.11 ID:Xamqhvc70
時限爆弾発送者→富士フイルム
配達人→フランス政府・ギニア政府
殺人の被害者→ギニアのエボラ患者

こういうこと

それが爆弾であることを知りながら
危険性を告げずに配達人に渡したわけだ
その結果何が起こるのかを予想しながら

ここに荷物があるよーって宣伝したのも富士フイルムだしな
荷物取りに来たら、危険性を告げずに配達人に爆弾を渡したわけだ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:59.22 ID:AlOBJxov0
以下コンビ打ちのキチガイ踊りをお楽しみください

ID:Iccbqdy90
ID:Xamqhvc70
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:11:31.21 ID:Xamqhvc70
>>777
反論出来なくなったか
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:18.80 ID:33FTqoWU0
1IDで200レスずつで5つID使い回しかwww
1000レスマジで狂気の沙汰www
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:38.65 ID:HXd7lpTe0
承認前から、ジェネリックかよwwww
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:14:01.34 ID:Iccbqdy90
底辺ワナビーかねかねちゃんは
ファーストIF合計0どころか
大学学部単位が0なのであったWWWWWWWWWWWWWWWWWW

底辺ワナビーかねかねちゃんって
こいつのお仲間だろ?

【北九州】「志望校は早稲田。アルファベットもわからないけれど」 代ゼミ殺人未遂、30歳予備校生のインタビュー動画★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415934170/
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:14.62 ID:AlOBJxov0
ID:2EA2ylXD0 [163/163]
ID:LBukMTGX0 [11/11]
ID:yrUXqjlx0 [107/107]
ID:Iccbqdy90 [2/2]
ID:Xamqhvc70 [2/2]

ここまで285レスwww
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:16:05.90 ID:Iccbqdy90
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:17.25 ID:AlOBJxov0
このスレは意味不明なレスを繰り返しコピペする統合失調症患者が大暴れするスレです
ニラニラしながら弄って遊びましょう
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:36.74 ID:Iccbqdy90
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:57.02 ID:Xamqhvc70
時限爆弾発送者→富士フイルム
配達人→フランス政府・ギニア政府
殺人の被害者→ギニアのエボラ患者

こういうこと

それが爆弾であることを知りながら
危険性を告げずに配達人に渡したわけだ
その結果何が起こるのかを予想しながら

ここに荷物があるよーって宣伝したのも富士フイルムだしな
荷物取りに来たら、危険性を告げずに配達人に爆弾を渡したわけだ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:07.43 ID:d+w8f+Uy0
>>285
エボラ並に猛威を振るってるわなw
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:40.55 ID:Xamqhvc70
底辺ワナビーかねかねちゃんは
ファーストIF合計0どころか
大学学部単位が0なのであったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:34.87 ID:AlOBJxov0
>>784に反応するあたり、自分が笑いものだという自覚はあるらしいwww
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:29:50.06 ID:33FTqoWU0
アスペソイヤーのレスばかりだけど、
レスの中身が意味不明かつ支離滅裂過ぎて、
全く意味不明www
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:26.44 ID:Xamqhvc70
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:36:06.52 ID:AlOBJxov0
>>790
統合失調症患者のレスってのは支離滅裂だよなあ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:10.01 ID:Xamqhvc70
ド素人消えろ!
http://www.i-l-fitness-jp.com/aboutbody/circulatory-system/artery/img/img-31-2.JPG

http://www.med.nagoya-u.ac.jp/anesth/cv/CVmanual.pdf
鼠径靱帯よりも末梢、大腿三角部で穿刺を行うのが原則である。

282 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/11/29(土) 18:15:36.71 ID:bluRMCoj0
>>278
大腿静脈って鼠径からアクセスするとおもうんですけど
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:14.06 ID:Iccbqdy90
>>792
アスペルガーなのに低知能って
何の意味があるんだお前?
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:01.75 ID:nUHx0yZyO
>>793
またには部屋から出た方がいいぞ、マヂで

部屋から出れば人生楽しい事もいっぱいあるぞ、マヂで
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:53:55.97 ID:AlOBJxov0
>>794
意味不明www
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:17:11.91 ID:Iccbqdy90
>>796
>>792
アスペルガーなのに低知能って
何の意味があるんだお前?
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:19:46.84 ID:AlOBJxov0
>>797
完全に狂ってるな、お前
何を言ってるのか全く意味不明www
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:28:00.78 ID:v0DZYG+R0
>>798
>>796
>>792
アスペルガーなのに低知能って
何の意味があるんだお前?
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:30:44.02 ID:AlOBJxov0
>>799
アスペルガーで低知能とか
誰と戦ってるんだ、お前
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:32:25.50 ID:T3EpWej10
また中韓か
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:32:54.00 ID:AlOBJxov0
お前はアスペルガーでも低知能でもなく
統合失調症患者でキ・チ・ガ・イなんだよ
何度言えばわかるんだ?キチガイ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:34:28.85 ID:a5tW27+L0
中国人って本当にサル同然だな
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:39:33.90 ID:EnmbA9sSO
>>803
おい!お前!
>>802に失礼だぞ!!!
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:59.66 ID:AlOBJxov0
PC二台使いに携帯まで駆使して
キチガイは何でこんなに必死なんだよwww
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:56:09.48 ID:EnmbA9sSO
>>805
すまん
>>802は間違い、>>793のアホと間違えた
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:03:18.57 ID:AlOBJxov0
>>806
I got it.
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:04:15.38 ID:v0DZYG+R0
>>800 >>802
>>798
>>796
>>792
アスペルガーなのに低知能って
何の意味があるんだお前?
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:05:16.09 ID:Iccbqdy90
>>807
お前アスペルガーで低知能じゃん?
意味あんのそれ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:47.43 ID:AlOBJxov0
以下、コンビ打ちの発狂踊りをニラニラしながらお楽しみください

ID:v0DZYG+R0
ID:Iccbqdy90
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:29:36.27 ID:NyXSTGFd0
>>749
マウスの実験結果を元に投与量などを決めただけ。
より近いと考えられるサルの実験結果を考慮に入れると設定できないからねえ。

論文投稿時には結果が出てなかったでしょうから、論文自体は問題ない。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:51:01.57 ID:t706nu1w0
タオル入りました
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:04:19.23 ID:Z9vhDfrq0
お前のものは俺のもの。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:33:38.76 ID:b+Y324WC0
しっかりしとくれ!!

シナチョンは色々と盗み取るのが上手い。
それ以上に、己を正当化するのが上手い。

まあ、自分はもう騙されんがw
とことん、やったるわ。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:15:02.98 ID:3n0NsS1p0
でも、調べたところでどうにかできる国なの?
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:45:17.66 ID:33FTqoWU0
アスペソイヤーってグラフ貼ってた人と同一人物なのか。
もうグラフ貼らなくなったねwww
恥ずかしくなっちゃったんだねwww
まだ恥ずかしいって感情残ってたんだね。それが驚きwww
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:00:47.30 ID:Iccbqdy90
>>810
>>807
お前アスペルガーで低知能じゃん?
意味あんのそれ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:04:31.80 ID:Iccbqdy90
>>816
>>810
>>807
お前アスペルガーで低知能じゃん?
意味あんのそれ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:19:33.19 ID:Iccbqdy90
>>475,478,483
大腿三角は鼠径靭帯の外側
鼠径部は鼠径靭帯の内側>>304

しかもバカニートが貼ったアドレスってさ
全て大腿三角の呼び名を知らずに鼠径部とか誤用してるだけで
実際には鼠径靭帯の外側に穿刺しろって書いてあるわけ
鼠径靭帯の内側に穿刺しろと書いてあるものは0ね?

それなのにこいつははっきり内側に穿刺しろと明言してるからねWWWWWWWWWWWWW
>>323,331,336

知能指数ひくーい
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:31:17.23 ID:6rt/2tzVO
中国で特許取ったのが間違いやっちゅうねん。
富士さよならwww
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:38:45.00 ID:Iccbqdy90
>>820
特許が公開前提のものだと知らないレベルの土人が多すぎるだろ
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:41:52.91 ID:JzYGpRTp0
人道的な立場から見て我々の行為は正義であるにもかかわらず難癖をつけてくる日本の拝金的な醜い行為に世界中が呆れている
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:01.37 ID:Ubtm1ztc0
特許侵害だけじゃなく、中身が偽薬も怖いんじゃ?
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:31.50 ID:6E3gcmAY0
>>823
どうせ効かない

猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:48:08.41 ID:2sfauzGK0
ZMappの量産はいつごろになりますかいのぅ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:19.21 ID:mM/mfZOc0
>>825
お高いんでしょう?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:39:58.33 ID:33FTqoWU0
アスペソイヤーってエボラスレだけじゃなく、他板の色んなスレで荒らし行為しまくってんだねw
しかも言ってることがことごとく独自脳内法則前提だから、誰とも話しが噛み合ってないw
なんか1日1000どころじゃなく、2000レスくらいしてそうw
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:04.44 ID:sYBlmUE/0
ZMappの生産ロットはぼちぼち出てきてますよ。
スイスで治療を受けているキューバ人医師に投与されたとの報道があります。
一人当たり1000万円とも5000万円とも言われている。薬抜きでも治療費は5000万円超える。
イタリアでの薬剤はファビピラビルだけらしい。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:51:38.93 ID:BMnfSOkX0
昨日155レスしているIDがある、
文体見るとID変えて書き込んでいるようだ。

気持ちわりー
これがアスペなんだね。

気持ちわりー
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:54:59.08 ID:KGEqwyo/0
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:44.90 ID:ff6Jr1lh0
低知能アスペルガーニートa.k.a.通信教育空手師範feat.ナイフ防衛術

こいつもキーボードクラッシャーじゃね?

これやろ?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141119/YTlKS0VHNHEw.html
=http://i.imgur.com/HuCNpDV.jpg
WWWWWWWWWWWWWWWW

英語力0か♪
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:21:50.22 ID:ff6Jr1lh0
>>250
ほれ
お仲間のスレに行っとけ底辺
一度でも大学に通えば
分野ごとのIFの違いなんてわかるわけ

【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:26.55 ID:ff6Jr1lh0
底辺ワナビーかねかねちゃんは
ファーストIF合計0どころか
大学学部単位が0なのであったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

底辺ワナビーかねかねちゃん
「死者は何度も死ぬっ!」


恥かかないように「バカ」ってラベルを社会が貼ってあげたのに
無視するから痛い目にあうんだぜぇ?
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:41.43 ID:ff6Jr1lh0
WWWWWWWWW
英語力0WWWWWWW

【国際】エボラ熱死者5177人 WHO集計、増加続く©2ch.net
683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/11/19(水) 19:55:11.69 ID:a9JKEG4q0
When possible, broader use of intravenous fluid therapy and electrolyte replacement,
guided by point-of-service laboratory testing, is likely to significantly improve outcomes.
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:23.65 ID:ff6Jr1lh0
定数項なんか不要で意味不明と明言しとるなぁ
つまりこれ、死人が生き返ってもう一度死ぬってことだぜ?

累積で既に生死が確定した人に感染率や死亡率の影響が及ぶわけは無いから、定数項が生まれなければおかしいのに
理解してないバカ↓

967 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/09/09(火) 23:30:40.44 ID:0hD5qfWM0

>>937
問題の所在がわかったかね?
微分方程式 y' = k y の解の平行移動とかいって突然付け足した定数項からPを求めてるのが君の方法

定数項の意味が不明なので0.8とか出たところで、偶然それらしい数字が出たとしか評価しようが無い
そもそも、指数関数で増大する部分を無視して出した値にどれだけの意味があるのか疑問だ


>>946
何をさせたいのかわからない
x, yが1000人だの10000人だのいってるときに1人くらい誤差範囲ってことにしてもよかろう

逃げてるだなんだと言われようと、金を貰ってるわけでなし
高校レベルの数学の常識も無いワナビーの自由研究の相手なんかこっちの気分次第
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:26.60 ID:ff6Jr1lh0
英語力0の証拠 >>834
数学0の証拠 >>835

低知能アスペルガーニートWWWWWWW
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:54.43 ID:ff6Jr1lh0
低知能の訂正はいつでも受け付けてまーーーす

訂正可能ならだけどWWWWWWW
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:21.63 ID:33FTqoWU0
はやくstainless stealの訂正したらwww
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:44:12.94 ID:mM/mfZOc0
エボラなんて忘れて発狂中
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:31.67 ID:33FTqoWU0
はやく恥ずかしいグラフも訂正したらwww
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:58:21.61 ID:AlOBJxov0
あと1か月もすれば結果は出るのに馬鹿だね〜
臨床は12月に200人に投与2週間
50−80%の生存率で薬効有りと判断し、早ければ年明け早々
遅くとも2月に発表するとの国境なき医師団を
単に待てばいいだけなのになあ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:39.56 ID:AlOBJxov0
数時間おきにID替えてコンビうちなう

ID:ff6Jr1lh0 [7/7]
ID:6E3gcmAY0
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:07:41.71 ID:wgFiq4xY0
権利パクリ虫
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:40.07 ID:NyXSTGFd0
>>841
プラセボとの比較ではないのか?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:34.80 ID:Ad6z48ob0
今の特許制度の考えは特許は「他に使わせないためのもの」じゃなく
「権利者にお金を払って使わせるもの」が根底にあるから
形式審査通れば出願から1年待たずに公開になる。(特許認定されるかはまた別)
中国とか、勝手ジェネリックをいとも簡単に作るらしいんだけど
意外と技術力あるんだなと。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:34.21 ID:NyXSTGFd0
>>845
だって医薬品中間体、沢山作ってるからね。
製造環境のクリーン度は低いかも知れないが。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:40:42.69 ID:AlOBJxov0
ていうかもう臨床始まってるじゃん
症状が出て48時間以内に診療所に来た大人60人に
投薬開始してるってよ
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:41:22.77 ID:mM/mfZOc0
アスペソイヤーって本人もスマホとPCで連投しまくってるけど、
一人、薬関係に詳しいやや冷静な人間がフォローしてないか?
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:42:51.15 ID:AlOBJxov0
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:44:28.80 ID:Pbwz+o320
逆じゃないのか?中国の技術を富士が盗んだとか
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:46:39.53 ID:Wd8Lonqf0
ただし下水から作ってるけどな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:48:12.09 ID:lSyD3Bxc0
富山化学工業(東京)
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:56:22.90 ID:sN5SHhmJ0
舛添東京都知事リコール活動、第五弾! 【舛添(ますぞえ)都知事やめろ! デモin蒲田】 西蒲田公園
〜東京のために働かない都知事は辞任しろ!〜
11月30日 西蒲田8丁目6番12号 14時30分集合 15時デモ出発 現場責任者 菊川あけみ【主催】日本侵略を許さない国民の会

※在日特権を許さない市民の会 桜井誠氏在特会会長としては最後のデモ(舛添やめろ!)参加
http://twitter.com/Doronpa01
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:41:18.55 ID:p5iLZHEo0
>>811
へーっ。
エボラ出血熱が大注目されるこの時期に、意味のないエボラ論文を載せるようなダメ雑誌なわけ?「ランセット 」わ。
アスペ君的には、投稿時期が古ければ(古いとはどこにも書いてないけどね!)
(ていうかアフリカでの治験の話がでてるからむしろ新しいと思われるが)
問題ない、のかー。
へー。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:47:16.35 ID:p5iLZHEo0
>>828
キューバ人に使われたのは、ZMappの前バージョン薬のZmab。
Zmabは結構在庫あって、こないだ回復して退院したスペインの看護助手にも使用が検討されてた(ファビピラビルと回復者血清のみで良くなったためZmabは結局使わなかったと後に医師団が発表済み)
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:57:05.39 ID:+mf5TFZo0
>>9
インフル薬としては臨床も終わってる
ぜんぜん早くない
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:37:25.13 ID:KGEqwyo/0
>>788
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1375192413/112
112 :ご冗談でしょう?名無しさん :2013/08/04(日) 18:46:14.16 ID:1ukx3AL4
低学歴が「かね」とか書いても無意味だっつのWWWW
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:38:14.82 ID:L5KfJYqJ0
はいはい、予想通りで驚く事ではないよね。 
シナのパクリを、未だに想定外としてる企業は先が無いよw
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:42:13.25 ID:7uVnMS2n0
黒猫だろうと白猫だろうとエボラを食う猫は良い猫だ
(どっかで聞いたようなw)。
訴えるなら今回の流行がほぼ終息してからにしてほしいな。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:46:11.33 ID:NyXSTGFd0
>>854
実際に行われようとしている投与方法に関連するものだから、その部分は新しいしインパクトはある。
ただし、サルの残念な結果は反映されていない。あれは論文発表ではないから、反映しようが無いとは思うが。

何度もアスペ風の人が指摘しているけど、ランセットではないよね。

たとえばoboちゃんの例でもNatureではなく、Nature biotechnologyだったら、
人が死ぬこともなかったであろう。そのくらい違うんでは?
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:46:16.94 ID:OjznMuyz0
偽物は世界一w
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:48:15.30 ID:ZqtpfqDO0
本当は世界中で中国を潰さないといけないのに
中国のカネに土下座するヨーロッパ先進国(笑)
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:51:24.91 ID:NyXSTGFd0
>>854

詳しそうだから教えてほしいのだけど、アビガンの臨床試験って
>>841のようにプラセボとの比較ではないの?

もしそれでアビガン推すんだったらズルイわw
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:53:09.84 ID:TF5zXBTj0
>>862
日本が大きな赤ちゃん育てちゃって批判されているのに、今度は欧州がさらに肥大化
した赤ちゃん育てちゃうわけ?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:13:45.40 ID:lRbc2nOV0
>>250
ほれ
お仲間のスレに行っとけ底辺
一度でも大学に通えば
分野ごとのIFの違いなんてわかるわけ

【福岡】代ゼミ30歳予備校生を鑑定留置 男子生徒刺傷事件 自習室で「目があって、にらまれたので刺した」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417172944/
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:14:57.09 ID:lRbc2nOV0
英語力0の証拠 >>834
数学0の証拠 >>835

低知能アスペルガーニートWWWWWWW

低知能による訂正はいつでも受け付けてまーーーす

訂正可能ならだけどWWWWWWW
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:14:57.42 ID:AlOBJxov0
http://www.inmi.it/file/bollettino_medico_n5.pdf

イタリアで抗インフルエンザ薬とスペインの看護婦の血液製剤を
輸血されたイタリア人医師、状態が悪化しているみたいだね
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:16:31.95 ID:lRbc2nOV0
>>867
アビガン殺人か
かわいそうに
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:18:35.75 ID:AlOBJxov0
イタリア人医師の容態は↓ここにアップロードされてる
http://www.inmi.it/bollettini_ebola.html
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:19:41.15 ID:tNKqiUio0
富士フイルムからクビにされたくらいの怨みを感じる
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:20:45.91 ID:AlOBJxov0
>>868
アメリカとヨーロッパで既に使用された抗インフルエンザ薬が「複数」投与されてる事も知らない
キチガイがまた大騒ぎwww
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:23:00.78 ID:lRbc2nOV0
>>754
>>747
>>743
さすが記憶力0のバカニート
コインを1回投げてオモテが出たら
「オモテが出る確率100%のギャンブルマスター!世界の富を手にする能力を手に入れた!」
ってことになるのか?

統計の知識0のバカニートよ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:23:34.23 ID:C9hquqWa0
臨床試験ってのがギニアでの治験のことをいっているなら
プラセボはなしです。
理由は、散々既出ですが、アフリカ現地で、白人が、黒人をウィルスの実験台にしている、てな噂で診療施設が襲われるような現状では
偽薬を与えるような方法は到底取れないし、その国の政府から治験の許可が降りないからですよ。

欧州ではそれで何も問題ない(投薬なしでの致死率データはあるので)とされてましたし、
アメリカは、こないだまで、あなたと同じ理由でプラセボ使わないような治験でファビピラビルが世界一の薬だなんて認めないかんね!とFDAの役人が公式発表してたのに
一週間後には同じプラセボなしでアメリカ製のブリンシドフォビルの治験が急に決まると、プラセボ無しでもおk。になったのは笑うしかなかった。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:24:03.83 ID:lRbc2nOV0
>>871
猿が100%死んだ以上殺人罪だよね
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:25:45.84 ID:C9hquqWa0
>>867
その「抗インフルエンザ薬」が何か、は、公表されてない。
候補に挙がっているのはZmabとファビピラビルだが。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:25:54.80 ID:lRbc2nOV0
>>873
アビガンの効果が0と判明したからアビガンがプラセボになったんだよ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:26:09.95 ID:/N0aSjON0
危険厨必死www
危険厨昇天www
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:26:48.37 ID:Ecni79Av0
中国の会社はこれでいいがね、

日本の製薬会社もかなり敵対的マーケット拡大活動が酷い状態なんじゃないの?

そりゃ買収とマーケットシェア獲得ばかりしてたら欧米の製薬会社からは嫌われるよ。

武田薬品の社長にフランス人だかがなってたけどね、嫌がるでしょうね。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:29:03.86 ID:jNIHPlD20
日本の特許なんて、スパイが盗むの簡単だろう。
俺でも、盗もうと思えば盗めた。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:29:12.50 ID:lRbc2nOV0
>>873
アビガンみたいな効果0の薬剤で患者を見殺しにすることは
倫理的に許されないと思うんだけど?
殺人罪だよね?
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:29:54.72 ID:h2XnFnMKO
アビガン自体の副作用なんだけど
1996年?にやったインフルエンザの治験の患者のその後がわかれば長い年月での副作用の推測ができるよね?
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:30:07.87 ID:mM/mfZOc0
>>876
アビガンがプラセボなら血液製剤も効いてないことになるじゃん
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:31:03.42 ID:AlOBJxov0
>>873
アメリカの既得権益層ってのは屑の見本だなw
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:31:54.10 ID:lRbc2nOV0
>>882
あれ?
バカニート狂った?
アビガンの効果が0で、単独投与なら100%死ぬんだよ
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:33:04.41 ID:Ecni79Av0
見てください、武田薬品。

http://biz-journal.jp/2014/07/post_5271.html

強引にグローバルを気取って買収しても、文化は”キチガイ現代日本企業の文化”だから

大荒れです。

この長谷川という男もうさんくさくてね、製薬会社なんか海外シフトする必要性は全くないのに

海外シフトとか言ってますしね、最悪ですよ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:33:11.32 ID:lRbc2nOV0
>>879
特許って公開されてるから「盗む」という概念はあり得ないんだけど
特許も知らない土人だらけ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:33:18.67 ID:C9hquqWa0
>>880

ブリンシドフォビルは、まさにそうだと思いますよ>効果ない薬を与えるのは殺人罪。
だからブリンシドフォビルの方はギニアからは治験の許可が降りず、アメリカが衛星国のリベリアに押し付けることになったわけだし。
ファビピラビルのほうは早速ギニアで投与が始まってるようだけれど、ブリンシドフォビルはなかなか降りなかったリベリアから治験許可がやっと降りたばかりで、どこでやるかもまだ決まってない状態だけれど。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:34:41.95 ID:lRbc2nOV0
>>885
イノベーション出来ないバカ集団をM&Aしても
バカなお荷物が増えるだけなんだよねぇ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:36:18.07 ID:mM/mfZOc0
>>884
プラセボが毒薬なんてあんのか
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:36:25.88 ID:4tv35wRt0
さっそくw
だけど中国でエボラ流行ったらやばいから富士の子会社としてちゃんと指導受けて作りなさいよ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:37:17.94 ID:lRbc2nOV0
>>887
ブリンシドフォビルはまだ可能性があるけど
アビガンは可能性0と確定してるからね
これを投与することは殺人罪になるね

アビガン投与した100%死んだからな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:37:51.40 ID:Ecni79Av0
とにかく、朝鮮人のやり方は僕は大嫌いでね。

なんであいつらは、日本だろうがアメリカだろうが、そこに貢献しようとしないのか。

とにかく最悪ですよ。


製薬会社もあまり先進国の製薬会社と仲良くやっていく道を探るべきですな。

そもそも、現代日本企業の”朝鮮乞食奴隷文化”じゃグローバルには成り得ませんから。

トヨタも絶対にそこで苦労しますね、断言していい。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:38:07.86 ID:AlOBJxov0
28日まで回復しつつあったのが29日に悪化しつつある状態なんだな
何とか持ちこたえて回復してほしいね
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:38:27.00 ID:lRbc2nOV0
>>889
アビガンは抗エボラ効果が0だと判明したからねぇ
エボラ患者を見殺しにする殺人罪になるんだよね?
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:40:16.84 ID:AlOBJxov0
>>874
エボラから回復したスペイン看護婦の血液製剤も投与されてるのに殺人罪とか
頭おかしいな
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:40:16.87 ID:mM/mfZOc0
>>894
イタリア人医師には回復者からの血液製剤も投与されたようだが
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:41:46.58 ID:lRbc2nOV0
>>895 >>896
これが殺人罪なんだよね
本当はアビガンの効果が0だから、回復期血清を投与しまくらなければいけない
それなのにアビガンがあるから回復期血清はこのくらいでいいかと加減してしまったんだね

その結果殺される患者は富士フイルムの犠牲者だね
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:43:32.36 ID:lRbc2nOV0
効果が無い治療法を虚偽の説明で信じ込ませ
絶対に必要な治療の機会を減らした
それがお前の罪だぜ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:43:53.43 ID:mM/mfZOc0
お前、頭おかしいなやっぱり
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:44:29.96 ID:AlOBJxov0
>>897
発症48時間以内の大人60人に既に投与されてるから
あと2週間で結果はでる

ったく、お前はオナニーを覚えた猿以下だな
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:45:05.50 ID:Ecni79Av0
>>888
というか、欲が深すぎるんですよ。

現地では、現地の製薬会社と合弁会社でも作って医薬品製造をしていれば、
そんなに文句も言われないでしょうに、なんで2兆円規模の会社を次々と買収したがるのか。

見得と欲望以外にありませんね、買収の動機は。

文化も何もかも全然違う会社をまるまる買収して、現代日本のキチガイ朝鮮文化を押し付けても
アメリカ人やフランス人にとっては”恐怖と憎悪の対象”にしかならなくてね。
というか、日本企業は分かってないんですよ、いかに自分達の文化がおかしいかをね。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:45:19.56 ID:lRbc2nOV0
>>899
「これこれの頻度で回復期血清の投与が必要」という基準があるわけだよねぇ
アビガンに効果があるかのように虚偽の説明を行い
基準を誤まらせて殺したわけだ
これは立派な殺人罪だよ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:48:14.59 ID:mM/mfZOc0
>>902
イタリア行ってデモでもしてこい
イタリアにもおかしな奴くらいいるだろ
友達になれるぞ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:50:19.35 ID:lRbc2nOV0
>>903
抗ガン剤治療マニュアルってのが医師の机の上に置いてあったとしてさ
医師が目を離した隙に、投与量のところを書き換えたニセモノと取り替える
するとニセモノの投与量を使って患者を治療したと思い込んだ医師は結果的に患者を殺してしまうんだよね
この投与量書き換えをやったのが富士フイルムのアビガン
未必の故意で殺人罪となる
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:50:27.59 ID:sYBlmUE/0
イタリアのエボラ患者の投薬は一切公表されてないんだよね。
病院が記者会見までして治療が終了するまで公開しないとまで言っている。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:51:40.69 ID:QUJZghQJO
すげぇ奴がいるな
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:52:20.79 ID:AlOBJxov0
>>902
ギニアのゲケドゥグ行ってデモして来い
もう治験が始まってるぞ

手遅れになる前に!!!
はよ!!!
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:53:02.83 ID:lRbc2nOV0
>>905
殺人フイルムが有罪にならないように証拠隠しを提供条件に入れてるわけだ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:54:05.05 ID:lRbc2nOV0
>>907
デモというのはバカのやることだよ

抗ガン剤治療マニュアルってのが医師の机の上に置いてあったとしてさ
医師が目を離した隙に、投与量のところを書き換えたニセモノと取り替える
するとニセモノの投与量を使って患者を治療したと思い込んだ医師は結果的に患者を殺してしまうんだよね
この投与量書き換えをやったのが富士フイルムのアビガン
未必の故意で殺人罪となる
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:54:38.26 ID:mM/mfZOc0
>>906
もう焼いてやれよと思うほどの基地外だよな
削ジェンヌが懐かしいわw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:54:47.88 ID:Ecni79Av0
武田製薬は、NECや乞食チョニーみたいにならない事を祈りますよ。

NECも文化が劣悪なキチガイ企業なんですが、一人前気取ってグローバル展開しましたがね、

その結果どうなったか? 
IBMをはじき出すような”敵対的マーケット拡大”にIBMが激怒、
また文化自体が気味が悪い朝鮮奴隷文化だからデモも世界中で発生、
その結果が、今のNECです。

僕はNECのようなキチガイ儒教奴隷文化の会社だけは、どこの国の企業だろうが遠慮したいです。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:56:56.59 ID:AlOBJxov0
>>909
だからあ〜
あと2週間で結果が出るのに何ファビョってんの?
前頭前野が破壊されてるから抑えがきかないんだなw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:57:12.21 ID:lRbc2nOV0
>>909
たとえこのケースで「効果のある抗ガン剤」が併用されていたとしても
ニセモノの投薬に効果があるかのように誤信させて
「効果のある抗ガン剤」の投与量をわずかにでも医師が変更したとする
これも未必の故意で殺人罪になるね
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:58:15.65 ID:lRbc2nOV0
>>912
結果はとっくに出てるよ
猿が100%死亡っていうね
プラセボ以上の効果なし
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:59:35.17 ID:lRbc2nOV0
>>903
抗ガン剤治療マニュアルってのが医師の机の上に置いてあったとしてさ
医師が目を離した隙に、投与量のところを書き換えたニセモノと取り替える
するとニセモノの投与量を使って患者を治療したと思い込んだ医師は結果的に患者を殺してしまうんだよね
この投与量書き換えをやったのが富士フイルムのアビガン
未必の故意で殺人罪となる
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 13:59:50.45 ID:AlOBJxov0
>>914
だから〜
さっさとギニアのゲケドゥグに行って
治験止めさせてこいよ〜

www
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:01:15.84 ID:lRbc2nOV0
>>916
>>903
抗ガン剤治療マニュアルってのが医師の机の上に置いてあったとしてさ
医師が目を離した隙に、投与量のところを書き換えたニセモノと取り替える
するとニセモノの投与量を使って患者を治療したと思い込んだ医師は結果的に患者を殺してしまうんだよね
この投与量書き換えをやったのが富士フイルムのアビガン
未必の故意で殺人罪となる
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:02:33.67 ID:lRbc2nOV0
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:03:02.51 ID:jl5Z3Vbk0
>>873
情報、有難うございます。

アビガン自体の効果を科学的に確認できる臨床試験ではないということですね。

当然、アビガン投与以外に点滴など処置もいたれりつくせりになるので、そちらの効果が大きいのでは。
先進国だとあんなに致死率は高くないであろうという意見も多いですし。

サルでの結果がアレでしたので、私は効果には非常に懐疑的ですが、
そういう流れなのですね。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:03:37.26 ID:Ecni79Av0
というか、僕はもう日本文化だなんて嘘っぱちの、今の日本国自体、ご遠慮したい。

何度も言っています。なんで社会的迫害を受け続けて、知性だけ乞食され続けなければいけないのか?

というか、何度も言ってますが、まともな文化の国だったら、僕は謙虚に生きても今頃大金持ちですよ。

何度も言っていますが、こんなに気味が悪いカルト朝鮮文化の国だと知っていたら、僕はバンカメのミドルオフィスにでもお世話になって、

アメリカ移民するまではそこでじっとして確実に自分の貯金も増やしてましたよ。

バンカメのミドルオフィスのリーダーは性格も良さげな方でしたし。

というか、この国は本当に気味が悪いですね。アメリカなら俺は余裕でフロントに行けたと思いますね。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:03:38.90 ID:AlOBJxov0
>>917
だから殺人罪だと主張するお前は何のアクションも起こさないのも
未必の故意が成立する

さっさとギニアのゲケドゥグにGO!!!!

急げ!!!!111

www
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:04:48.86 ID:lRbc2nOV0
>>919
プラセボ効果と点滴効果を使って全力で誤魔化すだろうね
治験監視団体とか居ないからね
なんでもやり放題
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:05:59.92 ID:lRbc2nOV0
>>921
成立しませんが?
未必の故意の意味すら知らない土人だらけ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:06:11.80 ID:AlOBJxov0
>>920
自分も外資金融でしばらく働いた経験あるけどあんたみたいに神経やられたヤツ多かったわ

病院池
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:07:25.39 ID:lRbc2nOV0
>>920
これは逆説的なんだが
日本の国益を考えるなら、日本には一切価値あるものを与えないことだな
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:08:47.55 ID:Ecni79Av0
>>924
>自分も外資金融でしばらく働いた経験あるけど
どこで働いてたか言ってみろよ。

働いてたのなら、言えるだろ。上司の名前も言ってみろ。

>あんたみたいに神経やられたヤツ多かったわ
なんでおまえからあんたとか言われなきゃいけないんだ?

神経やられたなんて何でこの文だけで分かるんだ?

おまえは外資金融で働いていたのに精神医学のスペシャリストなのか?

それとも超高IQなのか?

ホント気味が悪いクソレスしてくんな、カス朝鮮人。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:10:20.05 ID:AlOBJxov0
>>926
ドレスナー・クラインオート
スタンダード・チャータード銀行

ドレスナー時代の上司はスウェーデン人のロンパリ糞野郎だった
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:11:37.39 ID:sYBlmUE/0
>>919
MSFのやる試験薬の治験では点滴などと併用はないと思うがな。
投与開始から14日経過した時点での生存率が判定基準じゃなかったかな。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:13:43.64 ID:lRbc2nOV0
>>928
それなら今頃、アビガン殺人に手を貸すことを拒否する現場のボイコットが始まってる頃だろうな
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:15:17.00 ID:5+IMl9NI0
>>893

繰り返すけど、イタリア人の医師には、回復者血清(スペインの看護助手のもの)と、実験薬物が投与されたのだけど
実験薬物が何かは、公表されてない。おそらくZmabかアビガン=ファビピラビルだろう、といわれているが、あくまで憶測。

それと、発熱は、抗体ができ始めてエボラウィルスと戦い始めているのなら、起こりうることなので、悪化の兆候かはわからないね。
スペインの看護助手も、火曜日に実験薬物のアビガンの投薬開始して、木曜金曜日くらいに発熱があったというから、似ているように思う。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:15:35.09 ID:lRbc2nOV0
富士フイルムはモラル0でデカくなった会社だったか
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:16:03.04 ID:Ecni79Av0
今度は確実に迅速に僕は助けを求めますのでね、
一部の知性ある方々は引き続きご協力の方、よろしくお願いいたします。

できましたら、在日ドイツ人の方々もご協力の方、よろしくお願いいたします。
これ以上日本で売り上げ下げて、決定的な亀裂を生みたくないでしょ?

そうなんです、あなたたちは、才能ある由緒正しい日本人を潰したのと一緒なんですよ。
僕も、これ以上この国で無駄に時間を過ごしたくないのでね。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:17:52.78 ID:5+IMl9NI0
>>904

ほう。すると、世界の医療関係者向けに「アビガンの投与量のの基準をまとめたよ!使ってね!」
てな論文を発表した「ランセット」は、殺人罪どころじゃないってことですねえ、アスペ君基準でわ。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:17:54.60 ID:sShE3D9OO
とにかく、エボラが治療できるようになったら嬉しいね。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:19:18.48 ID:33FTqoWU0
アスペソイヤーがモラルを語るって、
ゴキブリが不衛生について語るのと同じwww
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:19:30.67 ID:lRbc2nOV0
わずかにでもモラルがあったら
猿が100%死亡したことを公表して、人間への治験は中止するでしょ?


つまり、「そういう会社」ってこと
日本臓器とかミドリ十字と同類さ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:20:32.91 ID:lRbc2nOV0
>>933
治療効果があるともあったとも言ってねーからな
単に「計算しますた」だけ
英語力0?

富士フイルムだけが有罪よん♪
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:22:27.00 ID:5+IMl9NI0
>>919
はあ、まあ、アビガンが少しでも有効という確信をMSFが得たなら、もう治験という枠組みは放棄して
どんどん実際の治療にアビガン投与しますとMSFははじめから決めているようだけどね。
アメリカの腐った製薬会社や、アスペ君みたいな人間より猿実験の輩が、ぎゃあぎゃあ大騒ぎするだろうけど、関係ないね。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:22:27.19 ID:lRbc2nOV0
「バレなきゃ儲かるよね」
これ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:22:54.11 ID:sYBlmUE/0
>>930
病院側は薬のカクテルは使用していない。
欧米で使われたことのある薬だ。
って言ってるからZMabかZMappじゃないかな。アビガンはアメリカで使われてないし。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:23:08.63 ID:MwNluu9X0
>>936
>猿が100%死亡したことを公表して、人間への治験は中止するでしょ?

薬害で死んだわけでなければ、それは無いでしょ。
エボラ増殖への抑制効果が全く無かったというデーターならともかく。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:23:54.16 ID:hcNq7oX/0
アフリカ人は飲んじゃうんだろうな
で薬害地獄
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:24:19.48 ID:lRbc2nOV0
>>941
「バレなきゃ儲かるよね」
これ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:24:32.58 ID:Ecni79Av0
何度も言っているが、
朝鮮カルトや朝鮮左翼が呼び寄せた不法移民の朝鮮DQNのために
何で俺が先祖から受け継いだ知性を使わなければならないのか?

何がみずほグループなんでしょう? 何が楽天イズグッドなのか?
あんな猿真似だけの朝鮮人の二流企業のどこがいいのか? 本当に朝鮮人と中国人は理解できない。
ホント、朝鮮人は最悪です。朝鮮人にとっては何でもグッドなんでしょう。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:25:26.39 ID:AlOBJxov0
>>930

38.5度だった体温が現在39度以上に
腎機能は正常
中程度の肝機能障害
広範囲の発疹
胃腸障害と下痢、嘔吐
一人で歩き回れる
質問への受け答えができる

抗インフルエンザ薬、血液製剤投与に加えて
29日から免疫に作用する薬剤治療を始めたとあるね

劇的な悪化ではないのは確かだね
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:25:55.47 ID:lRbc2nOV0
「バレなきゃ儲かるよね」
これ

日本臓器
ミドリ十字
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:26:53.30 ID:Ecni79Av0
現代日本人は、日本文化がどんな文化だったのかも分からずに生きている事を自覚すべきですね。

あなたたちの文化は日本文化じゃない、気味が悪い朝鮮儒教文化なんですよ。

あなたたちが受けてきた義務教育自体が、気味が悪い朝鮮左翼の朝鮮儒教文化なんです。

もう日本人の多くが知っている事実ですがね、まだ知らない方々は日教組、全教、北朝鮮で調べてみるといいですよ。

また、創価学会と北朝鮮のつながりもすぐに調べればいろいろ分かりますので調べられる事をお勧めしますね。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:27:26.60 ID:lRbc2nOV0
猿が100%死んだものを人間に投与したら
日本でもフランスでも即逮捕だけどね
殺人罪で

ギニアなら、高官に金つかませてなんとかなるってことか
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:28:22.14 ID:5+IMl9NI0
>>929

そんな報道はないなあ。
MSFの関係者は、もう今年の始めから、アフリカ現地で実際に治療に使えるのはアビガンしかない、アビガン使いたい!と、
ずーっとずーっとWHOに訴えていたんだよ。

拒否されるとしたらブリンシドフォビルのほうだろうね。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:28:33.90 ID:lRbc2nOV0
「バレなきゃ儲かるよね」
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:30:12.89 ID:lRbc2nOV0
>>949
は?
訴える?
薬を使うのにWHOの許可なんか要らないんだけどキチガイ?
しかも「今年の初めから」?
どんだけ捏造してんだキチガイ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:30:34.37 ID:MwNluu9X0
>>948
そりゃエボラ投与はダメにきまっとるがな
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:31:25.39 ID:sYBlmUE/0
>>945
発症中期の症状ですね。
戦力の逐次投入でエボラを元気づかせたな。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:34:42.12 ID:sYBlmUE/0
>>951
MSFは承認を受けた薬しか使わない。つーのが規則だからね。
アビガンがエボラ承認薬としてWHOが認めない限り使えないからじゃない。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:35:19.17 ID:lRbc2nOV0
バカニート土人は「WHOが薬の承認をしている」とか妄想してんのかWWWWWWW

こいつぁ傑作だねぇ

>>952
>>917
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:36:22.61 ID:lRbc2nOV0
>>954
そんな規則は存在しない
それに「WHOが何かを承認する」ということもあり得ない
そんな制度は存在しないんだよバカニート土人WWWWWWW
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:38:38.83 ID:jl5Z3Vbk0
>>949
薬の価格を考えると、アフリカで使えるのはアビガンしかないというのは理解できる。
ただ効果が無い場合、それを投与することでデメリットはあるよね。催奇形性の問題。

monkeysの実験結果は残念なものなようですが、MSFはそれを踏まえて言っているわけではなく
他に現実的な手立てが無いからでしょう。現場は大変だと思います。

その他、有効を前提とした国内での盛り上がりは気持ち悪いな。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:42:28.10 ID:lRbc2nOV0
>>892
奴隷の国だねぇ
ガチで

■最低賃金国際比較
ルクセンブルク 1619円(11.10ユーロ)
フランス     1375円(9.43ユーロ)
ベルギー     1327円(9.10ユーロ)
ドイツ       1240円(8.5ユーロ)
日本.        764円


最低賃金の相対水準比較(2009)
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/5/3/53a24044.jpg
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:43:08.63 ID:BBYI4S510
有効かどうかはまだわからんだろ
殺人罪は言い過ぎだろと思うが
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:44:13.61 ID:L5KfJYqJ0
粘着祭ww
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:45:33.01 ID:RuTjAt4h0
>>828
回復期血清は投与されていないのですか?
それはちょっと危ないな
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:46:31.33 ID:oOdGTZ8h0
完全に丸パクリだろうね
あの国に人を救う薬は生まれっこない
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:48:17.19 ID:3n0NsS1p0
>>850
それは8ちゃんねるの話か?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:49:12.88 ID:lRbc2nOV0
>>959
不明ならともかく猿が100%死んだからな
普通の感覚してたら人間への投与は即時中止で全世界に警告発するとこだわ

ま、黙ってたら儲かるからな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:50:14.65 ID:sYBlmUE/0
MSFは試験薬が有効と判断され前に製薬会社は必要な数量を製造して欲しい。
有効の結論が出れば一気に大量投入する計画をしています。

富士フイルムは10月の時点で11月から大量生産します。と発表
何らかの意思の疎通はあったのだろう。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:53:29.76 ID:BBYI4S510
>>964
お前がウザすぎてアビガンがさも特効薬に見えるだろうが
案外、富士フイルムの人間じゃないのか
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:54:26.25 ID:eXSrbEl30
中国の国内特許が優先アル
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:56:09.78 ID:AlOBJxov0
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:56:51.88 ID:lRbc2nOV0
>>966
これが事実です

猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 14:59:29.50 ID:lRbc2nOV0
ま、黙ってたら儲かるからな
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:01:45.56 ID:lRbc2nOV0
ま、黙ってたら儲かるからな
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:01:56.62 ID:sYBlmUE/0
>>966
多分アメリカ系製薬会社の営業(MR)と思いますが。
医師に対して自社の薬を説得するのに医学論文や実験結果を精査するのが仕事ですから
2chなんて簡単なものでしょう。
それほどRNAポリメラーゼ抗ウイルス剤が画期的な薬なんでしょう。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:12:58.98 ID:BBYI4S510
>>969
日本人は判官贔屓だからな
お前が基地外廻せば廻すほど富士フイルムには有利になる
富士フイルムがお前を放置する以上疑念を持って置くことにするよ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:14:24.81 ID:Ecni79Av0
見てください、武田製薬を。
http://www.huffingtonpost.jp/nobuo-gohara/nhk_b_4888651.html

腐敗まみれ、嘘まみれなんですよ。この国はそんな連中ばっかり。
一億総朝鮮化ですね。マウンティングだらけ、低知能の高卒も朝鮮儒教でマウンティング本当にうっとうしい。

日本企業の日本人たちは嘘まみれなんです。キャリアヒストリーもクソもない。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:16:02.63 ID:Ecni79Av0
本当に、最悪です、現代日本の朝鮮乞食儒教文化。
あるのは自分達の見得と金だけです。

ガリベンしても全国レベルじゃ振るわない落ちこぼれたちが
金欲と性欲だけは超一流、朝鮮人ですね、最悪ですね。

とりあえず、私はアビガン成功には微々たる貢献ではありますが、
貢献してましてね、
知性ある一部の医師や医学部の方々はご協力の方、よろしくお願いいたします。
では。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:18:50.44 ID:BBYI4S510
富士フイルム
基地外共が湧くのは危機管理が出来ていない証拠でもある
きっちり対応しろ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:19:44.45 ID:jl5Z3Vbk0
>>973
たしかに既知外のような論調は不利だからね。

ただ彼の気持ちも和歌欄ではない。
アスペ認定されたヒトを除いて、ほとんどが有効前提の流れ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:20:25.65 ID:jeP3pzp00
自民党政権でまた技術が中国に流れたな
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:20:45.73 ID:Ecni79Av0
人間はみんな一緒らしいですから、おまえらは自分達だけで日本文化を建て直せばいいでしょう。

ホント、とんでもないですよ。社会的迫害されている人間だと分かっていて放置、

知性だけは乞食するデビル朝鮮人たち。

俺もいい加減に、幸せに楽しく暮らしたいですからね。

軽くシミュレーションしなおしてみましたが、

日本が文化回復するのはこのままだと無理だと思いますね、朝鮮人と偽日本人、朝鮮文化を追い出さないと。

本当の事を言うと、低知能はまたムキになりますからホント朝鮮人は最悪ですね。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:22:38.85 ID:BBYI4S510
>>977
お前はアスペの仲間だろが
信用ならん
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:26:01.61 ID:MwNluu9X0
中国製インフル薬が「アビガン」の特許権を侵害か?
という話が本題だよね。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:29:19.20 ID:642Bq6YS0
ビックな質問だかのネタはこれだったんかね?
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:33:50.18 ID:lRbc2nOV0
>>972
んな最底辺の職種とか笑うわWWWWWWW

ま、黙ってたら儲かるからな
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:34:52.57 ID:lRbc2nOV0
>>973
まわす?
恥ずかしいバカニートWWWWWWW

「バレなきゃ儲かるよね」
これ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:35:55.56 ID:lRbc2nOV0
英語力0の証拠 >>834
数学0の証拠 >>835

低知能アスペルガーニートWWWWWWW

低知能の訂正はいつでも受け付けてまーーーす

訂正可能ならだけどWWWWWWW
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:36:52.92 ID:BBYI4S510
>>984
お前みたいな基地外の極みを「基地外まわす」という
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:37:07.33 ID:jl5Z3Vbk0
>>980

おれはサルの実験結果で愕然としたんだよ。ビデオは3編全部見た。
まともな場所でのまともな講演。
演者は自身がZmapp推しとみなされないよう慎重な発言。
しかも何故かメディアにはサルの実験結果は触れられない。

こんな状況で勝算はあるのかと。で、対照実験なしの臨床試験ってとこで理解したw

>>981
特許侵害について議論したければ、FFがどういう特許を中国で出願しているかを調べれば良い。
中国の特許庁で検索できるはず。国内特許を見ても十分参考になる。
ただし有効性がなければ、調べても仕方ないこと。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:38:07.29 ID:BBYI4S510
>>987
話しかけるなこの基地外
人格かえてもバレとる
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:39:06.77 ID:lRbc2nOV0
>>973
キチガイは自由主義・資本主義社会を知らんのか?
事実をもとに欠陥を指摘されたら、出来るのは反論だけだ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:39:10.94 ID:MwNluu9X0
>>987
>特許侵害について議論したければ、FFがどういう特許を中国で出願しているかを調べれば良い。

そういうニュースなんじゃねの?という意味でさ。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:39:56.29 ID:Ecni79Av0
ああ、知性ある方々というのは、エボラ研究やiPS研究で”W大出身でない学歴ロンダのキチガイSTAP朝鮮人でない”方で

活躍されている方々の事でね、

アルコンやノバルティスなどの外資系(笑)日本支店の低知能の朝鮮人ではありませんのであしからず。

では。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:41:50.93 ID:sYBlmUE/0
芸風変えてきて役者交代かな、1000までもう少しだからがんばってー。
またアビガンスレで会おう。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:46:05.73 ID:LAcG8RnF0
>>986
言わねーよキチガイWWWWWWW
日本語すらまともに使えないチョウセンメクラチビゴミムシWWWWWWW
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:46:43.19 ID:AlOBJxov0
>>992
その頃にはイタリア人医師は無事回復していることだろう
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:46:50.64 ID:Iccbqdy90
>>986
日本語すらまともに使えないチョウセンメクラチビゴミムシWWWWWWW
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:47:04.90 ID:aPDzxoxU0
>>958
持ってかれる税金も高すぎるんだよ。
国と戦え。
政府の社会主義者と戦え。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:47:59.34 ID:BBYI4S510
>>993
富士フイルムの責任を問うているのに何故絡む
富士フイルムを庇うことになるが
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:48:14.87 ID:Iccbqdy90
「バレなきゃ儲かるよね」
これ

猿の実験データ
TKM-Ebola 100%生存 (16匹中16匹生存)
http://app.dddmag.com/articles/2014/10/drug-cured-16-16-monkeys-viral-ebola-relative

ZMapp 100%生存 (18匹中18匹生存)
http://www.nbcnews.com/storyline/ebola-virus-outbreak/zmapp-saves-sick-monkeys-ebola-study-finds-n191966

Favipiravir 13%生存 (6匹中1匹生存)
http://www.who.int/csr/disease/ebola/ebola-new-interventions-02-sep-2014.pdf
高用量追加実験
Favipiravir 0%生存 (?匹中0匹生存)
http://www.c-span.org/video/?c4511940/favipiravir-doesnt-work
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:48:54.67 ID:LAcG8RnF0
>>997
日本語すらまともに使えないチョウセンメクラチビゴミムシWWWWWWW
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:49:14.68 ID:Iccbqdy90
英語力0の証拠 >>834
数学0の証拠 >>835

低知能アスペルガーニートWWWWWWW

低知能の訂正はいつでも受け付けてまーーーす

訂正可能ならだけどWWWWWWW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。