【経済】武器輸出に資金援助、防衛省が新制度創設を検討へ=関係者©2ch.net
武器輸出に資金援助、防衛省が新制度創設を検討へ=関係者
2014年 11月 27日 11:40 JST
[東京 27日 ロイター] - 防衛省は、軍事装備品の輸出を後押しする新しい資金援助制度の創設に向けた検討に入る。武器を日本から調達する国や、他国との共同開発に乗り出す日本企業などを金融面で支援。政府開発援助(ODA)では扱えない相手国の軍事力向上に協力できる体制を整える。
日本との安全保障関係を強化することが狙いだが、世論の反発など実現には紆余曲折が予想される。
<16年度予算に反映>
防衛省は、有識者による研究会を12月中旬にも立ち上げる方向で調整している。輸出案件の発掘から相手国や競合国との交渉、輸出に当たっての資金援助、修繕・管理まで、「輸出を促進するためのすべての問題を議論する」(関係者)という。
研究会には安保政策や武器輸出に詳しい有識者のほか、金融や法律の専門家、防衛産業の関係者などに参加を打診した。複数の関係者によると、2016年度の予算要求に具体的な施策を盛り込めるよう、来夏までに提言をまとめる予定だという。
制度の本格的な検討はこれからだが、政府内では独立行政法人や特殊会社を通じて財政投融資を資金援助に使う案などが浮上している。途上国が日本から武器を購入する際に有償・無償で援助をしたり、相手国の産業振興につながる共同開発・生産に参画する日本の装備メーカーに、低利融資を提供することなどを想定している。
また、輸出した武器を使いこなす訓練や修繕・管理の支援に、退役自衛官などの人材を派遣する機能を付加することも議論されている。
「ファンド機能と実行部隊。国際協力銀行(JBIC)と国際協力機構(JICA)をミックスしたようなイメージだ」と、関係者は話す。既存の政府系機関を活用する以外に、新組織を設立する必要性も、研究会の議論に上る可能性がある。
<シャングリラの公約>
日本は4月に武器の禁輸政策を見直し、一定の条件を満たせば輸出を許可する防衛装備移転三原則を導入した。5月の東アジア安全保障会議(シャングリラ対話)で講演した安倍晋三首相は、南シナ海をめぐって中国と緊張状態にある東南アジア諸国連合(ASEAN)の海洋安全保障を支援することを約束した。
しかし、それ以降に決まったASEAN向けの協力は、ODAを使ってベトナムの海上警察、漁業監視部隊という非軍事部門に船舶を無償供与する案件のみ。官民の一行が需要を探りにマレーシアへ飛んだほか、ASEAN各国を日本に呼んで装備品の展示会を開催、掃海艇の造船所に案内するなどしているが、軍隊向けの武器輸出は具体化しそうな案件がまだない。
防衛省はODAで許されていない軍事支援向けの資金援助や、需要の発掘、修繕・管理の協力体制を整えることで、装備品の輸出を促進したい考え。「三原則の見直しで審査プロセスは整ったが、積極的に武器移転を進めるような制度が構築できているわけではない」と、関係者は話す。「新たな三原則が生きるかどうかは、今後の政策次第だ」と語る。
一方で、実現には財務省や経済産業省、外務省など関係省庁との調整のほか、武器輸出拡大への反発が予想される世論の説得が必要になる。関係者は「この仕組みは必要だ、そうみんなに理解してもらえるようにしないといけない」と話す。
防衛省の報道官はロイターの取材に対し、「防衛装備移転についてはさまざまな検討をしているが、何も決まっていない」としている。
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JB04Q20141127
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:18:00.76 ID:cUpKBh3U0
新しい産業になるな、どんどんやれ
援助が必要ってことは、稼げねーってことじゃないか。
日本の税金に集ってるだけじゃないか。
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:25:56.98 ID:EJ03p0Ly0
予算が欲しいだけだろ
むりやりすぎる
いい加減に武器は儲からないって気がつけよ。
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:29:01.50 ID:44cUlZPX0
てか、ウヨサヨネタのそれ以前にこーゆーことをやっていいのかwww
武器という商品を輸出するのに国費投入とかダンピング規制みたいなものはないのか?
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:29:07.04 ID:I2CIjWZ20
>>5 軍需産業は、利益率が高いので有名なんですが?
アフリカでAKのパチもんが4000円くらいで売ってるらしいからな。
銃作っても売れないと思う。アメリカ市場も競争厳しいぞ。トカレフなんか100ドル台であるし。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:41:28.28 ID:+VV8juEo0
防衛装備品を武器と称して販売するのがダメだろ。
バナメイエビを芝海老と称して販売するのと同じ。
国の恥。
アレらが騒ぎますねw
(;`ハ´)<`Д´;>←アレら
ベトナムとかインドとかフィリピンとかに、高品質な日本製の武器か。
いいじゃないですかw
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:42:17.50 ID:I2CIjWZ20
>>8 AKとかトカレフとか、イイカゲンにしろよ!
組織犯罪なんかじゃねーんだぞ!
>>7 だったら国が金だす必要ないな
なんでこんな仕組みが必要なのかさっぱりわからん
消費税還付だけで充分だろ
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:44:42.17 ID:ogRD9UBN0
ドイツって、武器の輸出額で、世界第3位なんだよな。
だから日本もドイツを見習おうって事なんだろうなwww
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:44:50.24 ID:YpyB8eAR0
>>6 ロードオブウォー って一回見てみたほうがいいよ
これで国家財政潤うなら、やったほうがいい
財政赤字なんだから、やれることはやらないと!!
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:46:12.51 ID:+VV8juEo0
>>7 日本に限っては自民党や公明党に妨害されるので儲からないんだよ。
自民党は40年近くもの間、武器輸出を岩盤規制にしてきた。
民主党のおかげでやっと穴があいたばかりだ。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:48:05.73 ID:+VV8juEo0
>>13 日本が作っているのは「防衛装備品」ですよ。
「武器」じゃありません。
ウィンカーのついた戦車みたいなものは売れません。
>>7 そりゃ年中戦争やってるアメリカの話だ馬鹿。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:50:23.21 ID:0lYv5rIE0
いいと思う
ドイツとかも世界有数の武器輸出国だしね
日本の技術力生かして死の商人になろう
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:59:26.73 ID:JsU3EFsu0
>>1 いい動き
オーストラリアへの潜水艦提供はうまくいきそうなのか?
10式戦車やP-1哨戒機ももし機会があったら・・・
日本の高い兵器を買えるような先進国は「自前で持ってる」
自前で持てないような国は日本の兵器は高くて買えない。
そこで税金で買い上げてプレゼントして売れましたと体裁をつける
そんなものはビジネスとは言えない。
十八番が自国の原発爆発なのに?
笑わすわwwwwwww
WHO、本当はなんて書いてあるんだ?
「若年層(20歳以下)の発癌が多発する可能性が極めて高い」
「移住を薦めたい」
内堀
「県内に戻ってくれるように最大限努力してほしい(上から目線で壺三へ)」
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:04:26.92 ID:+20QoV1U0
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:05:00.63 ID:JsU3EFsu0
>>24 戦車やレーダーは万が一何かあってもそういう健康被害は及ぼさないから大丈夫だよw
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:07:11.61 ID:3CjMNaWT0
>>3 どんな国でも軍事産業は赤字を愛国心でごまかしてる世界だよ。
天下のアメリカクラスなら輸出で稼げるけど、当然ながらそれだって民需のほうがでかい
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:12:48.11 ID:+VV8juEo0
>>27 しつこいようだけど、日本に軍事産業はないよ。
防衛とかは単なる言い換えじゃないから。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:14:43.03 ID:3CjMNaWT0
>>28 三菱とかおるやん
まぁあれも赤字な上に防衛省の無茶振りを愛国事業だからって割り切ってる世界だから、産業ってほど立派なものじゃないがw
財務省は無駄使い防衛省を予算を削減しろよ
財務省は無駄使い防衛省を予算を削減しろよ
財務省は無駄使い防衛省を予算を削減しろよ
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:16:39.36 ID:YfAdueQb0
ばらまき ばらまき ほっほほーい
遅いわ
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:21:09.46 ID:EVJ9yuSp0
軍事産業の確立と言うメリットのほかに
武器輸出は平和の確保の手段でもある
相手国との間での戦争はまずありえないからだ
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:24:55.29 ID:3L7nya2j0
高速鉄道と同じ構図。
どんな良くても高くて予算に合わないから買ってもらえない。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:25:21.94 ID:fr76AfzlO
理想的だな東南アジア防衛力強化になるし日本企業の仕事も増える
東南アジアの国防費を肩代わりできるような財政状況ではない
財政が悪いソビエトがアフガンに侵攻しちゃったくらい自暴自棄。w
経済と財政がどん詰まりなる
資本主義 まず国防費を削減する、アメリカや西側諸国
社会主義 国防費を増大させて目先の数字を上げる
ナチス、ソ連、戦前の日本
AAMやSAMや魚雷を売れ
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/19(火) 15:00:30.83 ID:gw27qMbs
直近で一番影響しそうなのがベトナムへの輸出
特に魚雷だろう
再来年までに、六隻のロシア通常動力潜水艦を揃えるらしいが
日本の高性能魚雷を輸入すれば、シナに取っては大変な脅威となる
直径が国際規格なので、そのまま使える訳だ
南海艦隊が自由に動けなくなる位の影響力は有るだろう
南シナ海の情勢が一気に逆転する訳
アメリカを経由すれば事実上フリーなので、手続きの問題は簡単にクリア出来る
↑微妙に、じわりじわり世界の軍事バランスに影響与えていくね…
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:09:27.79 ID:ygOqaZPj0
>>20 ティッセンクルップは、製鉄会社。加工部門は少し。 日本で言うところの新日鉄。
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:39:22.00 ID:Tudu3Cqk0
こたつを輸出して輸出先の人間をダメにする。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:40:36.32 ID:GS1bA//90
これもCoolJapanの一環?
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 06:02:36.11 ID:eoWgvnzh0
9条仕様だから使えない。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:09:26.83 ID:qVtyFIJo0
★★★武器輸出国別ランキング★★★
順位 輸出国 輸出額(2011年)日本円換算($1 = \80)
01 アメリカ 7987億円
02 ロシア 6299億円
03 フランス 1949億円
04 中国 1084億円
05 ドイツ 964億円
06 イギリス 856億円
07 イタリア 836億円
08 スペイン 741億円
09 スウェーデン548億円
10 オランダ 430億円
11 イスラエル 424億円
12 ウクライナ 387億円
13 スイス 237億円
14 カナダ 233億円
15 糞食 180億円
16 豪州 100億円
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-96.html
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:25:39.80 ID:AXReiUdx0
中国や韓国に無償援助で武器をどんどんあげてしまうんだろうね、日本のことだかり。
もうホンマ、外国と関わるのやめてくれよ。
>>7 30〜50%以上のオフセットが当たり前なのに、利益率がいいとか…
欧州なんかじゃ、100%越えが当たり前なくらい買い手市場なのに…
オフセット率100%って、1億円の契約してくれたら、1億円分のおまけ付けますって事だぞ…