【経済】大豆業界が急激な円安に悲鳴 「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」 ★4©2ch.net
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:23:21.73 ID:rgGbqwI90
「アベ自民を政権から引きずり下ろして狂気の政策を絶対に阻止するぞ!」 これが解散総選挙のテーマだ
円安誘導 消費増税 法人減税 集団的自衛権 特定秘密保護法 移民受入れ 派遣法改悪
残業代ゼロ 解雇規制緩和 カジノ推進 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟 サラ金グレーゾーン復活
こんなクズな政策を実施されるくらいなら「決められない政治」の方が100倍マシだ
「批判をするなら対案を示せ」と言う人もいるが支持政党を持たない無党派層は「自民の政策は気に入らない」で十分だ
そしてアベ自民政権の過半数を阻止するために 情勢分析で自民、公明と競り合っている野党候補に投票しろ
自民、公明の議席を一つでもいいから減らすのだ それしか庶民が生き残る術はない!
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:24:12.10 ID:YxhyQLah0
このままでは大豆が小豆相場になってまう
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:24:31.82 ID:MbY5LJJJ0
国内産が見直される
円安は国内生産の回帰
値上げできないって
言い訳にもなってないだろ
無能w
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:32.02 ID:x7m8GcYI0
■2015在日ゼロアクション、在日ゼロウォーク実行委■
「原発ゼロ」より「在日ゼロ!」へ、平和な社会へ
NO MORE ZAINICHI !(ノー・モア・在日) NO MORE KOREAN!(ノー・モア・朝鮮人)
ANYMORE ZAINICHI!(エニ・モア・在日) 人間をカエセ! 駅前の土地をカエセ!
イマジン(想像してみよう) 在日朝鮮人の居ない社会を!
大豆島
小豆島
中豆島
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:58.06 ID:Kkterksd0
【企業倒産件数】
---12,000----13,000----14,000----15,000----16,000----[件]
2008年+--------+--------+--------+------● 15,646 (自民)
2009年+--------+--------+--------+----● 15,480 (自→民)
2010年+--------+-● 13,321 (民主)
2011年+----● 12,734 (民主)
2012年●12,124 (民主)
http://megalodon.jp/2014-0910-1554-49/www.peeep.us/66d50d04 http://megalodon.jp/2014-0910-1555-12/www.peeep.us/ed9ea76f
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:26:25.66 ID:68jfY+tY0
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:27:30.09 ID:y3ezEQvw0
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:27:36.07 ID:gybS1gR70
大豆アレルギーの俺からすれば大豆はこの世から絶滅してくれればありがたい
伸ばすなら伸ばす
公僕搾取に連動した国内奴隷契約制度を絶対許すな!!
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:44.10 ID:/XGmrs2o0
海外産の原料に頼りっきりで日本産を使わないからこうなるんだよ
日頃から日本産の原料をある程度使用して商売してればこんな目には遭わんのに
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:54.74 ID:/7IxkJIa0
まめのくさった連合会w
すげえな
円高から元に戻っただけだから
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:30:28.31 ID:wbXR1Ajt0
だいずな事だ
6年前とかどうしてたん?
>>11 大変だな
小麦アレルギーなんかもそうだが同情する
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:19.37 ID:+b8il2ki0
>>13 輸入品に関連してるものは全て値上げしてるってしたいだけだから、
あまり信憑性ある記事でもないよ。
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:32:28.57 ID:AU2TtvnuO
話しは違うが、大阪だがスーパーでは「男前豆腐」がハバ効かせてるわ。
あそこ何かの廃品処理で摘発されてたんだぞ、今やスーパーはおろか百均まで進出してきてる。
パッケージも怪しげな漫画みたいで気持ち悪いから買った事ないや、妙なブランドイメージあんだろな。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:32:40.64 ID:h3zSv0Io0
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:25.59 ID:VsbxjdOj0
大豆なんかしろうとのおれでも簡単に栽培できてうまいぞ
カルビーなんか自分とこでじゃがいもを作っているぞ
利益ばかり追求するからそうなるんだ
耕作放棄地だらけだから自分とこで栽培しろよ
すこしはカルビーをみならえ
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:27.81 ID:HcOoHVEfO
尿酸値が気になるんで、しばらく食べてないわ
値上がりしても、おれには関係ないです
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:34:46.93 ID:ZMO6uLZA0
>>13 日本産は価格がネック、せめてアメリカ並みになれば国産に切り替えると思う
政府も大手スーパーの業者イジメを止めさせる法案作らなきゃだな
岡田が大反対するだろうけど
今回の選挙で落としておけ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:36:05.67 ID:h//YGD9E0
>>20 あれ独特な濃い味がするよな
近畿圏の豆腐メーカーはそんなイメージ
>>17 安くても130円位だった気がする
今は70円台
普通に値上げして消費者負担にすれば良いだけよ
>>1 民主政権は賃金すら払えない状況を増やしてた!
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
■政権交代後
13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに(国民全体所得が増)
14年5月完全失業率3.5%に改善、97年以来の低水準
14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:37:24.12 ID:scI3wqax0
安倍晋三って日本人に恨みでもあるの???
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:37:32.57 ID:AU2TtvnuO
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:38:04.08 ID:vTE8zPWO0
安売りしてる豆腐や納豆は値上げか
国内産のフクユタカとか作った豆腐は高いけど美味しい
もし値上げしたら国内産じゃなかったことがバレるわな
いや素直に値上げしろよ
そのかわり安く買えるときは価格下げろ
>>20 話題になった頃は美味しかったけど
量産体勢に入ってから味が落ちた
>>28 在日韓国人と韓国経済はよくなった
中韓の為の政党だ
いままでおいしい思いをしてきたんだから、我慢すべき
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:38:51.24 ID:/T/KohId0
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:39:40.36 ID:pQFu4u9H0
この程度は円安じゃないらしいよ
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:39:48.70 ID:xaCJ0YXx0
違う豆から豆腐できないの?
納豆も小粒なのはあれ小豆かなんかだろ?
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:45.53 ID:tUkiL5Gy0
なんで政府が円安政策してるのに為替ヘッジすらしてないの?
無能経営者が経営している企業は潰れて当然だろ
社畜の俺ですら資産の半分をドルに変えてるのに
馬鹿じゃないの
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:41:02.27 ID:VsbxjdOj0
市販の豆腐は水でうすめて凝固材だらけ
のくそまずじゃねえか
なまえを水豆腐に変えてから文句家
うちはちゃんとした国内産だいずを使ってる
うまい豆腐を作っている店に買いにいってるぞ
値段もたいして違わない
おかしいだろ
安倍ちょん信者「甘え」
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:41:16.25 ID:JBfSwhJ00
円高の時に儲けた事は忘れたんだろうな
>>36 安売りで同業者を殺して
独占企業になろうと思ったら
自分が潰れましたとさ
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:20.44 ID:i5Go4HAD0
この豆腐イベント、前回は東日本大震災の日を直撃したから中止になったんだよね。
よくぞ復活したもんだ。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:30.95 ID:ZEcP/8ft0
ダイズ船長ってなんのアニメだったっけ
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:53.69 ID:VmFJVLOI0
スーパーで安売りを買う人でも最高に安くても50円台だろ
それが60円に値上げすると売り上げに響くと考えるのなら
もう豆腐販売から撤退しろよ、それか国産大豆にこだわり
1丁200円の豆腐でも作っていろよそっちの方が儲かるよ
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:55.91 ID:ZMO6uLZA0
>>31 国産の需要が増えれば国産の価格は上がるぞ?普通は一番いい値段を出した業者に卸すたろ?ボランティアでやる人がいればちがうが。人を動かすには金がかかります。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:43:33.85 ID:b9auXXsO0
大豆相場も急激に値下がりしている事実は言わない方がいいの?
アベノミクス批判をする大豆業界は朝鮮人業
GJ安倍ちゃん!!
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:44:07.88 ID:MeZXZxrG0
ガソリンはすぐ値上げするのに、大豆は値上げできないのか
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:44:49.40 ID:UkUql5Pq0
まあオプションでリスク回避しとけってことだ
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:44:51.02 ID:ziR44k+j0
ミンス時代の、超円高の時には、
売乳産業は、ウハウハ儲けてたのかねぇ?????
輸入品安かったって記憶、あんまり無いんだけど・・・・・
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:45:12.49 ID:b9auXXsO0
そもそも安いからと言う理由で国産品を使わず
輸入品を利用する連中が急増したから国内産業が廃れた
安い輸入品に戻せなんて言ってるのは自業自得
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:45:17.49 ID:fWeW3lW30
何時も良く行くスーパーの豆腐10円値上がりしてたぞ
円安だから仕方ないと思った
>>47 30円台普通にあるだろ?
麻婆豆腐はそれで十分
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:45:36.66 ID:M7O6NopU0
>>56 豆腐が10円値上がりして、
その分大豆工場の従業員の給料が上がればいいけど、
上がってるのは材料の輸入コスト。
むしろ、10円値上がりで売上げが減った分
給料を下げるしかなさそうだな。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:49:01.98 ID:n43u1TOF0
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。
食料品価格などは20%から30%以上高騰し 庶民生活を直撃している。金融緩和・円安による原材料費高騰に起因するものだ。
日銀黒田・首相アベシによる大企業優先・庶民収奪が自民党のスタンスなのだ。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:49:10.02 ID:hXG0HHkQ0
> 国内の大豆は75%を輸入に頼っているため
その割にはスーパーで売ってる納豆の8割ぐらいは国産大豆って
表示されてるんだよな。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:49:41.89 ID:TVaD6s/8O
値上げしてみりゃいいのに
倒産するのはその後でも遅くはない
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:50:35.69 ID:5gnFM7GE0
円安で儲けた経団連の製造業から税金を徴収するしかないな。
これを輸入原料の値上がりで悲鳴を上げている企業に補助金として支出する。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:50:44.59 ID:TIrPPYWi0
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:51:24.84 ID:h//YGD9E0
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:51:30.71 ID:1xn9rjDP0
「アベ自民政権は何をしようとしているのか」を少し冷静に考える必要があると思うよ
円安誘導 消費増税 法人減税 集団的自衛権 特定秘密保護法 移民受入れ 派遣法改悪 残業代ゼロ
解雇規制緩和 カジノ推進 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟 サラ金グレーゾーン金利復活
これは自民党が進めている政策だな この政党が裕福層や大企業よりなのは理解しているけど
信じられないくらい裕福層や大企業を利し庶民は不利益を被るものばかりだな これは酷すぎると思わないか?
だから解散総選挙では自民公明以外の党に投票しよう!
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:51:37.91 ID:B6eRGszk0
そぉい!!
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:54:12.43 ID:VsbxjdOj0
>>33同意
近所の田んぼかりて野菜つくってるぞ(借り賃は草刈のみタダ)
ネットかぶせりゃ農薬もいらない
自分で野菜を作れば市販の野菜がいかに農薬まみれで栄養がないか
味覚でわかるようになった
おまえらはまずいものを食いすぎ!
よめがデパートで買ってきたローストビーブサラダ付きをくって
ふたりともまずくてはきそうになったぞ
そんなもの健康にいいわけないだろ
豆腐もアメリカのほうがうまいと聴いたことがある
もいちどやりなおせ
>>68 自分で作った野菜だから美味しいと感じるだけだよ。
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:58:13.91 ID:qa8YjWSC0
経済成長ともなってのインフレじゃないからな
物価だけ上がる悪性インフレだからな
まあさすがにこのままだと選挙まずいんで来週辺りまたASOが円安抑制発言すんじゃね
>>66 何をしようとしているのかはだいたいわかるけど
どう終わりにするのかはまったくわからない。
日銀はいつまで大量の国債を買い続けるんだろう?
日銀やGPIFがやっている株への投資は?
日本破滅への死の行進を続けているとしか思えない。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:01:27.29 ID:b9auXXsO0
円安になったのだから、国内産を利用すればいいだけ
食の安全から考えても、消費者だってそれを望んでいる
安倍って、
円安になって
中国人が日本に殺到して、
日本人が海外旅行に出られなくなってる状況を
旅行収支が黒字になってるって自慢する男だからね。
旅行収支の「黒字」というワードが何を意味してるかも考えず、
ただ黒字だ黒字だと喜ぶ人間なんだよ。
大豆くらい自国で生産しろよ、できなきゃTPPに賛成しろ。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:04:00.63 ID:bHZGFGcr0
>>61 豆腐なんかの原材料の国産表示って,50%以上使ってたら国産表示して良いって縛りだからな
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:05:49.13 ID:VsbxjdOj0
>>65 おからが大量にできてしかも夏場は数時間でくさっておそろしいにおいになる
肥料にもできない、素人はやめとけ
>>69 それもあるだろ、だが豆腐はほとんどの人が味覚判断できるんじゃないか
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:06:01.97 ID:tUkiL5Gy0
>>77 何それ
この国はインチキばかりだな
これも全部自民党が決めた事か
むしろ危険な中国産を使うような豆腐業者は潰れてほしい
要するに「円安になったのに、今でも”値上げは悪”というキャンペーンを張り続けて零細企業をイジメている大手報道機関」という話でOK?
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:08:23.53 ID:5XEYOxHO0
朝日は中韓が円安で困ってるから批判してるだけ
まあB層は「国内産」って文字に弱いから
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:09:19.62 ID:RG4yd6JEO
円安になったからと言っても急に国内生産は増えないぞ。
大豆は手間がかかるわりに儲からないから海外でも敬遠されてるらしいし。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:09:55.36 ID:Ci7O27Ug0
スーパーが目玉商品である豆腐を値上げしたくないので豆腐屋さんを安くたたいているって大分前にニュースで言ってたな。
>>78 >だが豆腐はほとんどの人が味覚判断できるんじゃないか
味覚が鋭いわけでも何でもないけど、豆腐の旨い不味いってすごくよく解ると思う。
んだけど、親が豆腐嫌いと言うことが判明して、その理由が「味がないから」だそうで……
値上げできないって??なんか強迫観念にかられてますなぁ・・
ちょっとぐらい値上げしたっって必要なモノは買いますよ。
輸入量1位の米国に対しては円安だが大豆価格が下がっているので相殺される
輸入量2位のブラジルに対しては円安でない
輸入量3位のカナダは米国に同じ
輸入量4位の中国から輸入している業者は円安で大豆価格が上昇してピンチ
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:14:05.87 ID:RG4yd6JEO
>>81 値上げは悪じゃなくて、値上げしたら売れないから値上げ出来ないだけだろう。
値上げしたら売れなくなるのを体感したんだと思うよw
>>61 大豆の使い途を考慮すれば、
年間320万トンの大豆のうち、
大豆油用が200万トン、食品用が約100万トン
つまり、食品になる大豆は33%
> 国内の大豆は75%を輸入に頼っているため
75%が輸入ってことは、25%が国産
国産がすべて食品に回されると仮定すると、
33%−25%で計算すると、食品の中で8%が輸入ってことになる。
国産が25% 輸入が8%の比率だから
食品の中で国産大豆が75%、輸入大豆は25%
>その割にはスーパーで売ってる納豆の8割ぐらいは国産大豆って
食品に使われる大豆の用途として、納豆は14%だからね。
豆腐と合わせても72%
豆腐と納豆をすべて国産にして、味噌や総菜に輸入大豆をまわせば
納豆の8割ぐらいは国産大豆ってことになる。
大豆先物でリスクヘッジしたら?
昔も120円台の時代があったのに安倍が悪いと?
土人が人並みの生活してるのが原因だよ
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:15:43.89 ID:0dA0EcbE0
マスゴミ業界が急激な円安に高笑い 「広告収入も増えたし、中韓の工作資金も増え我が世の春状況が続いている」
公務員業界が急激な円安に高笑い 「賃金は上昇、業者の付け届けも上昇、我が世の春状況が続いている」
証券業界が急激な円安、株高で笑いがとまらない 「とにかく高商いが続きバブルの再来を思わせる。暫く続いて欲しいものだ」
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:16:55.30 ID:otEgv1Iy0
>>79 ほとんどの商品がそんなんだぞ
例えば牛なんかでも生きたまま持ってきて国内で捌いたら和牛ですよ
何でもかんでも中国産は無茶苦茶ある輸入量を見れば一目瞭然だけど
俺は全く気にならないけどね 貿易関係の仕事してるけど一番危険なのは米産
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:16:57.04 ID:iaTn9LcT0
よく買ってた煮豆の会社が最近倒産したのは残念
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:16:59.34 ID:mc594jH90
>>56 >>59 >円安だから仕方ないと思った
もともと数円分の大豆しか使ってないもんが
なんで10円も上がるんだよw
頭使って生きろよ
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:17:45.49 ID:8p+apVmc0
円高のときに相当儲けたんだから
その時に蓄えておかないからだよw
蓄えてた豆腐業者はライバル社が倒産した後にシェア拡大と
値上げし放題でウハウハ。
蟻とキリギリスの話はここでも生きていた。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:17:49.93 ID:RG4yd6JEO
>>86 スーパーの安い豆腐は味がないかもな。
大豆の味がぎゅーっと詰まった美味しい豆腐を食べさせてみたら。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:17:55.65 ID:h//YGD9E0
>>78 おからはクッキーにしてくうお
今は冬場だし保存には気を使うつもり
豆腐までやる気はないけど
納豆値上がりしてるよなあ
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:18:24.79 ID:HF4WJB1N0
アメリカの狂った金融緩和のせいで
大豆価格が2倍以上に跳ね上がっているのに
円安にしたんだもん、そら苦しいわw
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:19:58.76 ID:RG4yd6JEO
>>93 前の120円とは、物価がまるで違うんだよ
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:20:06.39 ID:tkadCVq40
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:20:40.31 ID:D85MAc9I0
リスクマネジメントをちゃんとしてこなかったツケだろ
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:20:50.00 ID:SW5fxXk+0
大豆ぐらい日本で作れよ
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:21:57.27 ID:VsbxjdOj0
>>86 うちが買ってる豆腐は
ひややっこでたべる触感と湯豆腐で食べる触感が全く違うんだ
湯豆腐にするとかためのプリンのようになめらかになる
しかもどちらもまめのうまさが生きている
値段は300円だがでかいので値段的にはスーパーのとかわらないって
よめがいってた、自分で作ったしょうがをいれてどちらも
しょうがじょうゆで食ってるうまいお
普通に値上げしろよ。
値上げして文句を言うようだったら売るなよ。
商売なんか5対5だろ。
物々交換の延長なんだよ。
国産でやればいいじゃないか。海外大豆が高ければ使わなければいいのさw
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:24:16.85 ID:PgBAe3g+0
味噌、醤油、納豆、豆腐
日本の食ガーってんなら農政見直せと
まぁ牛の餌にしてる白人どもとそれに投機してる奴らが一番の害悪だけどな
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:24:32.21 ID:8p+apVmc0
>>108 資金力がある豆腐会社が値上げしないから
弱小が値上げできるわけがないw
資金力がある会社はあらかた豆腐会社が淘汰された後に
ちょいちょいっと値上げして損失を取り返しシェアも大幅アップでウマウマ
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:24:35.40 ID:mc594jH90
仕入値より高く売れないってなんだよw
悪い事して弱味握られてるんか?
働いて赤字出すくらいなはたらいたらだめだな
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:25:08.27 ID:C2jV/tuB0
マイナス成長だった年
石油危機が発生した1974年
不況であった1998年
NEW→アベノミクス失敗2014年
大豆の主要輸入元のひとつであるブラジルのレアルに対しては円安でも円高でも無い
なら円高の時に儲けてたんじゃないの?
値上げすればいいだけ、そのうち国産んが安く出回る
円安を言い出したら、100Yenショップも辛そうだな
豆腐は元々潰れそうな業界で、海千山千のやばいやつが次々はいってくる仕事だからしかたない
しかも儲からないから
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:29:13.99 ID:VsbxjdOj0
ブラジルの大豆畑は日本人が苦労して作ったんだよな
荒地に石炭ぶち込んで土壌改良したんだよな
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:32:54.86 ID:W70cz7J50
>>109 食料自給率を上げよう。
スーパーに行けば外国産のものがあふれている。日本人が食うものは外国産だぞ?
家畜の餌や、野菜の肥料は国内産?って話だよ
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:34:01.21 ID:5gnFM7GE0
国産大豆と輸入大豆の価格差は倍くらいあるんだろ。
200円ぐらいの円安になれば、国産大豆と輸入大豆の価格は一緒になる。
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:34:10.78 ID:24W8ysug0
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:35:44.50 ID:7FIqs6+80
完全にスタグフレーションだな・・・
そしてもう円高に戻ることもできない
貿易収支はずっと赤字で下手すれば経常収支も赤字になるかもしれんし、
金利は上げられないしで、こういうのを詰んでるっていうんだろうな
急激な円高の時にガッポリだったんでしょ。
円安とか円高とかを言い訳にするなよなー
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:38:30.20 ID:uWAKmYcA0
円安にするのなんてバカとキチガイなら簡単にできるけど円高にするのは不可能だからな
日本は財政赤字が異常だから緩和などやらずとも自然に円安になっていた
為替操作で株価捏造だけやっても消費心理は悪化するんだから当然スタグフになる
>>123 そんなんだよ。
アベノミクスの一番の問題は元に戻れない。選択肢がない。ということ。
薬物中毒と同じ。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:39:22.11 ID:7FIqs6+80
>>120 誰がつくんの?
農業なんて人手不足で、老人ばっかなのに
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:39:48.98 ID:HF4WJB1N0
>>112 アメリカが金融緩和を止めたから、下がり始めた。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:44:45.87 ID:h//YGD9E0
>>125 政治家連中が自らを律しなかったし
変な法案審議するし社会保障もあいかわらず酷いしもうね
これで消費しろは無理だよね
もう完全にどうすれば安くあがるかばっか考えてる
中国が大豆バカ食い消費国になったから日本に回ってこなくなって高騰してんじゃなかったっけ?
バカ左翼脳「大豆業界が苦しいから安倍政権は退陣しろ!」
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:47:07.00 ID:+7cVTe2T0
美味しいやつなら少し高かろうが値上げされようが買うけど安すぎる食品はそれだけで買う気しないし美味しくない物に一円も払いたくない
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:47:47.34 ID:DpN2DGpT0
というより世界中の原材料が高騰してる
人が増えすぎて供給量が逼迫してきた、チョコが将来食べられなくなるとか現実味を帯びてきた
今何が必要かというと世界の国々がしっかり教育を身につけ平和な国を実現することだ
先進国になればそんなに人口は増えない
中国は昔から大豆大消費国だったと思う
たしか10年以上前から世界中の大豆農場を買い漁ってるよね
>>135 大量消費ならアメリカとオーストラリアだろう
牛の餌に
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:52:14.57 ID:4gjOrksf0
超円高のときは 儲かっていたんでしょう。
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:53:21.60 ID:h//YGD9E0
地球人口が100億になれば
みんな肉より大豆を食うようになるさ
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:54:04.09 ID:t0zszKY80
悲鳴上げてる業種もあれば、歓喜な業種もあるわけで
>>137の言うとおりだな
>>127 難しいよな
耕作地は持っててもやる気の無い農家
やる気はあっても耕作地から手にしようとしたら初期投資で詰む農業希望者
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:57:00.52 ID:heIR24ft0
そもそも豆腐における大豆の原価比率ってどのくらい?
値上げ出来ないなら諦めるしかない。
その程度の商売って事。
中国豆をやめれば良いじゃない
>>69 実際、美味いんじゃない?
炊いたばかりのご飯や焼きたてのパン、
とれたては美味しいもの。
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:58:18.86 ID:h//YGD9E0
>>136 人のこと言えんがアメも肉ばっか食ってないで
豆食えばいいのにねえ
少しは医療費が減るってもんだ
消費者が価格しか見ない→赤字でも激安価格で新聞広告→儲けが出ないので非正規化で賃金カット
もうずっとこの流れでしょ
物の適正価格を無視した安売り合戦でみんな不幸に
喜ぶのは富を吸い上げてる大企業だけ
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:25:45.19 ID:i0NwKjmA0
いつも納豆3パック78円のを買ってるけど88円でも買うから値上げすれば?
>>127 限界集落とかの土地を安く借り上げて農業就業者をサラリーマン化して
効率よく耕作できればいいんだけどな
かたや小豆業界は…シャキシャキシャキ…(`・ω・´)
>>147 そういう人もいるけど、多くは10円も値上げしたのか…と不満な顔をするんだよね。
一度その価格で慣れたら元に戻るには時間がかかる。
半額で弁当買うのに慣れたらもう通常価格で買うのバカらしくなる。
値上げすると消費者の反感を買うから、値段はそのままで量を減らすんだよね。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:58:43.75 ID:GB0/TqH70
値上げしろよ。
変なとこ耐えてると苦しみが消費者まで降りてこず、
安倍がまた楽観するからダメだ
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:26:26.34 ID:MauCOwas0
このスレの様子なら食品の軽減税率は必要ありませんねww
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:32:51.32 ID:iffs9PkL0
,ィ __ ・税率の高きこと北欧の如く
|´ ̄`ヽー-、 ト.、 ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
| ヽ l l ( 火◇ 風ノ ・官僚の腐敗すること中国の如く
.ゝ===┴=くノ- 、 ノ ◇ ◇ (
l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ ( 山◇ 林 ) ・言論封じること北朝鮮の如し
、 ∠● I I●ゝハ ∧ ⌒/.7^‐"´ ・放射線飛び交うことロシアの如く
_ ││ ミl~T--‐彡 /./ ・出生率上がらざること韓国の如し
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:35:51.60 ID:lF1wIlhF0
円安で悲鳴ではなくて
スタグで悲鳴だろ
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:36:01.32 ID:Y0ITEUpN0
輸入品に頼る企業は倒産しろ
自業自得としか言いようがない
これが、京都青酸カリ事件の原因なんだよな
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:41:33.47 ID:F2bVvonj0
価格転嫁できない業界の商習慣に文句言えよ。マメ屋。
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:42:48.20 ID:rgqcWR+e0
大豆がないなら小豆を食べればいいじゃない
もー結構うんざりだよ。
円高のときは円高で文句言って、円安にぶれればこれだ。
こいつら無能なんか?
ウナギにしろ何にしろ、長い年月かけて歪んでた価格や流通量が、いよいよ限界迎えたって感じ。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:46:20.01 ID:lF1wIlhF0
>>155 全ての企業が輸入品に頼ってるのに馬鹿じゃねーの
お前も輸入品に頼って生きてんだろうが
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:46:59.44 ID:6Em1GhVh0
円高の時は値下げしてなかったと思うから、
時代の変化でコスト高になった文があるにしても
実質10%値上げするか量を90%にすればいいんじゃないの
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:55:09.85 ID:P1fQc7X30
つーか、夏の台風だかなんだかで野菜農家に被害出て枝豆(大豆)に植え替えたって話なかったか?
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:01:12.00 ID:vYSoHMIc0
国内回帰とかいってる馬鹿が居るが
もう国内需要を満たせるだけの土地も農家もねーよ
てきとーに種まいとけば大豆ぐらいできるだろと思ってる奴は死んでくれ
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:18:36.31 ID:Oxdiq6TP0
赤いダイヤモンドか
安倍擁護の蛆虫湧きまくり
利用されてるだけなのにw
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:23:01.26 ID:HN8WLtRo0
アベノミクス効果だから値段に転換で良し
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:29:29.15 ID:yOERIPjz0
ねあげしろよ。
倒産とかあほ。
値上げしろよw アホか
スーパーの豆腐不味すぎというか大豆の味しないけど何が入ってんだ
スーパーで60円や70円で売られてるけど
豆腐1丁100円くらいになっても気にならんぞ
そんなに毎日消費するもんじゃ無いから
業者でカルテル結んで一斉値上げ
これがいい
>>173 客は100円でもよくても、小売業者がダメだというかもしれない。
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:37:18.22 ID:otTTN6bp0
殆ど輸入に頼ってる大豆が円安以前の数年前に異常気象などで高騰したせいで
大豆を減らして(誤魔化して)作り始めたせい?か、その頃から豆腐が凄くマズくなったんだよね
最近の円安で更に大豆を減らして作ると更に糞マズくなって誤魔化しきれなくなってるんじゃないの?
少々高くても量が減っても美味い豆腐作ってくれよ
そりゃ1丁500円ぐらいのやつは美味いんだろうけど
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:47:40.83 ID:riEjgau00
国産大豆を使えばよい
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:48:24.73 ID:DPP+RcmH0
森永が無菌包装パックの豆腐を開発して大量生産に乗り出そうとしたら、豆腐業界が恐れて
政府に働きかけて法規制され、以来、大企業は豆腐を生産できないことになった。
そんなだから日本経済の競争力は衰えていく。米国ではありえない。
日本経済・社会は規制に守られた相互扶助社会みたいなもの。
日本経済が上昇気流に乗っていた高度成長時代に町の小さな豆腐屋はみんな淘汰されて
おくべきだった。自業自得。
牛乳だって、北海道の競争力のある大規模酪農家が自由にやらせてもらえば輸出競争力すら
持てることがわかっている。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:49:45.54 ID:mOIzZzTh0
円高の時は何やってたんだろ
笑ってたのかな?
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:52:02.18 ID:NWZZ+mdQ0
安倍は発酵食品として
キムチは好きだが
納豆は嫌いなんだろね
円高の時何してたんだよカス
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:34:26.47 ID:oKRQBeie0
「国産大豆を使用しております」が円安で悲鳴を上げるのはまずい
輸入大豆の価格(ドルベース)は2007年ころから急激に上昇している。
2009-2011年のころの超円高のころは、2007年以前と比較して倍の価格。
超円高の恩恵は受けなかった。
2012年以降、さらに輸入大豆の価格が上昇し、同時に円安が進んだので
大豆製品業界はにっちもさっちもいかなくなった状態。
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:38:33.13 ID:gJxSli2C0
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:43:09.86 ID:KglDXvwl0
大豆に限らず世界の穀物価格は近年上昇している。
原因は開発途上国を中心とした人口増加。デマンドプッシュインフレ。
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:45:12.44 ID:nMx6oKxxO
豆腐の売値に占める大豆仕入れ価格の割合はどのくらい?
それで豆腐の売値はどのくらい変動するの?
教えて、大豆取扱商社のエロい人w
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:46:28.79 ID:Eb9+AT0V0
近所でおかめ納豆1パック65円とかで売ってるんだけどなんでこの状況で安くできるのかしら
大豆が上がれば肉も値上がりするよね。
値上げへの布石
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:48:45.78 ID:gJxSli2C0
デマンドプルインフレ
俺の主食である豆乳も値上げ必至だな
明日から買いだめしないと
賞味期間半年だけど
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:56:16.27 ID:qqBunuCs0
アベノミクスの成果
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:00:06.14 ID:eVavhFwY0
納豆とか安すぎだろ
倍くらいになってもいいんじゃないの別に
全部あべちゃんのせいです
具体的に何社くらいつぶれているんだ?
「つぶれている」というほど悲惨な話は耳にしていないが。
記者の名前はあるのか? 適当な飛ばし記事じゃないだろうなあ。
「悲劇的な状況が続いている」だけならわかるが、
「倒産したり悲劇的な状況が」は誇張していないか?
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:02:18.88 ID:eVavhFwY0
円安も大きいけど値上げできないような状況がまずいんだよ。
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:04:59.46 ID:K2GpbwcI0
豆腐の組合作って組合でJAと契約して遊ばせてる田畑農家から貸し出ししてもらって大豆生産企業募集して作ってもらえばいいじゃん
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:05:43.19 ID:kl5kNNEC0
国産使いなはれ
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:10:03.37 ID:ffTeNO720
特売の時しか買わなくなった。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:10:57.64 ID:18DfiGeS0
下がり過ぎた価値を上げるのは大変だよな
豆腐はピンきりだからな
「安さ」を売りにしてるところは大変だ・・・もやしも
食品は輸入で賄えばいいと思うバガが増えたせい
こいつらはTPPでさらに海外依存を高めようとしている
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:28:29.36 ID:18DfiGeS0
食材なんかは輸入なんかせずに国産を食べれば良いんだよ
美味いんだし
安全安心ちょっと割高で
輸入が必要なのは資源だけだ
中国輸入なんか同盟国でも無いのにして欲しくない
まぁ例外で韓国もだけど
今の日本
70円だったものが120円になったところで
急に買わなくなる奴がそんなに大勢いるとは思えないけど
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:53:19.75 ID:/8a1CWJ70
円高の際 国内の大豆農家ほとんどつぶしたくせにいまさら何を言うの?
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:11:42.55 ID:X1Ka6w/V0
>>1 の動画を見たけど、
イベント会場では「500円で食べ放題の試食コーナー」やってますって
アピールしてた。
ローソン100で、500円も払ったら、豆腐なんか2kgぐらい買えるぞ。
これ、明らかに合理化努力が足りない零細店ばかり集まって
タワゴト言ってるだけじゃん。
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:14:52.00 ID:F2+PhyeP0
そもそも豆の絞り汁を固めたものが100円もするとかありえん
10円でいいわ
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:20:29.96 ID:YR32oqDq0
>>206 今の日本をしらんなー。
豆腐だけではなく、みんな上がっているから、上がった分だけ消費は
減少するのよ、消費税も上がっているしその分も減少するのよ。
見てみろ、多くは給与は上がっていない奴ばかりで、高齢化で年金生活者が
大量でその支給額も毎年下がっている。
消費したくても消費できない奴が膨大になってきているのよ。
(馬鹿)国産使えよ
>>111 資金力が無いからこそ値上げしなきゃ潰れるだろ
ネーミングひとつで売れ行きなんて変わるんだから
努力するべき
>>150 なら今の不況は民主党のせいだね
安物に慣らされ過ぎた
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:39:12.99 ID:YR32oqDq0
いやー、慣らされたも何も、出す金がない人が多くなりすぎたのだよ。
こうして、一割上がればその分、一割購入量を減らす、それしか手がない
人が多くなりすぎたのだよ。
金持ちはこんな豆腐は食わないのよ。
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:41:32.24 ID:tZW+Uo1u0
豆腐屋が倒産してるのは量販店の安売りが原因ですよ
>>214 そうだね民主党時代に40兆も給料減らされちゃったもんね
とっとと消費税35%にしろよ
こうやってちょっとずつあげるから色々文句がでるんだろ
焼け石に水なんだから一気に財政問題が解決するとこまであげりゃいいんだよ
そうりゃ人間最初はあれでもだんだん慣れてきてそれが普通になるんだよ
こうやってちょっとずつあげるからせっかく慣れたのにまたあがってあーだこーだとなるんじゃん
そんなのもわかんないのかよ上の連中は
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:44:14.11 ID:CsmBoREi0
まるさん豆乳飲もうっと
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:44:30.25 ID:UvTa/tMl0
とーちゃんもじーちゃんもばーちゃんも
たかしくんもマンドリルも
ブートキャンプにいくのなら
豆くえーまめええええ(絶叫)
体がもりもりつくられる
壮絶な色気(色っぽく)
豆は畑のお肉なり
>>20 何かのというと怖いが大豆ガラだな
田舎から見るとほほえましいことだが、あそこまでいったということは行政指導かなんか無視してたとこはあるだろうから脇が甘かったんだな
アベノミクスというのは事実上の庶民大増税政策なんだよ。
円安にしてインフレで物価高、消費税増税による物価高のダブルパンチを喰らったのだ。
そこに気づかずに横文字に欺され引っかかった人はカモになりやすい人物。欺されやすいタイプだから要注意。
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:49:17.08 ID:HShGCTVQ0
ま、電力業界なんかはすぐに価格転嫁するけどね
アベノミクスでありとあらゆるものの価格が上がった。
国民健康保険料や年金保険料、光熱費などすべてが上がった。
一方で給料は上がった人と変わらない人、下がった人がいる。
トヨタのような企業は2兆円の純利益でほくほくだが、大豆業界などのように円安で大幅に利益がマイナスとなったところは
むしろ給料は下がる。マクロでは問題なくてもミクロでは格差が生じる。
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:54:58.02 ID:TZcTAKSV0
>>223 中間搾取がない証拠、つまり独占商売してる証拠でもある
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:57:17.93 ID:i8Akwtd90
「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」
スレタイ日本語間違っている
「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」
正しくは、
「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いたりしている」
もしくは、
「値上げできない、業者が倒産したりと悲劇的な状況が続いている」
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:05:27.58 ID:HShGCTVQ0
悪いこと言わん
細々とでもいいから大豆は作っとけ
米は勿の論
小麦は作らんでいい
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:08:01.51 ID:X1Ka6w/V0
消費が不振なら、値段高く、脂肪まで多い牛肉等、動物性タンパク質の消費が減り、
低価格で健康リスクの低い大豆タンパクは、今まで以上に注目されるはず。
今の消費者志向ならマクドナルドが倒産して、跡地が豆腐屋だらけになっても驚かない。
大豆は勝って当たり前の圧倒的なコスパで競争してる。
それでも勝てないなんて、業界の工夫や努力が足りない。
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:08:55.38 ID:9qUImAN10
遠慮なく値上げしろよ・・
値上げしないから国民が甘えて政治に口出ししないんだよ
これ表示が国産大豆使用だから円安を理由に値上げできないんじゃないか?
問い詰められたらゲロせざるを得ないからな妄想だけど
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:10:20.31 ID:9qUImAN10
>>218 それでいいかもな
ついでに資産税もごっそりとれば
>>230 食品の場合、包装資材とか輸送コスト、電気代がとか言ってるぞ
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:19:06.48 ID:zQLxR4KR0
>>228 俺、痩せるために夜の食事では米飯の代わりに豆腐を半丁(+鰹節たっぷり+他の薬味)食っている。
必須アミノ酸がすべて取れるし、肉類の摂取が減ったせいか体調も良くなった。
測るだけダイエットと併用した結果緩やかに体重は減ってきたが、副作用として髪の毛の勢いが盛んになった。
ただし、安い豆腐は、豆が違うようで不味く、食う気がしない。
>>227 自家菜園で枝豆植えてるけど、あれじゃ駄目?
235 :
奴隷に口なし ゴイムに首なし 死人に臓器なし♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:21:56.98 ID:FHikPp3VO
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。
(笑)
\(^O^)/
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:27:53.04 ID:zjUGbDat0
1年で1.5倍に値上がりだからなwww
円高で潰し、円安で潰す。日本破壊計画は終盤戦だ。
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:29:08.79 ID:9+S31wdz0
今でさえ大豆の自給率は25%に過ぎない
国産にこだわるのは不合理
これまで魚野菜大豆が日本の食卓にあったのは
伝統以前に経済的合理性があったから
半世紀かけて世界がジャパナイズしてきたのだし
我々は大豆食品宗主国として海外に作らせればよい
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:31:49.07 ID:iGj7/Hbt0
タバコなんかあの値段になってもまだ吸われてるのに、納豆が88円から120円になったって十分買われるだろ。
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:32:39.23 ID:rFnPeu8AO
アベノミクスは失敗で 還元率悪し、株高は一時のことで、富裕層への課税も始まる
政治家は、従来型の米従だと通用しなくなるし
これからは JAも変わり、農工に目を向けられるよ。 個人宅でも野菜を作ればよい
>>238 納豆依存なんてあるのかw
タバコは保険適用で依存症治療が認められてるけど
国内産にしてくれれば3割くらい高くても買うけど?
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:37:04.68 ID:cwUC0C7hO
>>238 確かにその通りだが今の時代世間の目が厳しく談合が出来ないんだよな
国産が増えるわけねーだろ
大豆なんて農家保護するため転作補助金で作ってるだけなんだから
前テレビに出てたが
国内の加工食品が農家からの買い入れで
営業「もっと安くないとお宅からは買い取りしない」
農家「肥料代にもならない来年からはもう自分で食べる分しか作らない」
とコメントしてたな
>>245 その肥料も輸入しているから、円安で値上がりしてるんだよね。
円安なんて、庶民には何もいいことないよ。
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:23:13.86 ID:7iJfE8cRO
よく聞くんだけど「値上げできない」理由ってなんだ?
値上げしたら売れなくなる
→その程度の商品価値しか認められないからだろ?
取引先からの圧力→不当な取引要求は訴えろよ
他社との価格競争で不利→他社は安くできてるんだから企業努力じゃね?
他に理由ある?
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:23:36.62 ID:GRfnrdZj0
昔は国産でやってた分野が大半なんだよな
>>24 いいこと思いついた
移民に作らせて安くつくろーぜ
俺様天才すぎる
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:30:46.32 ID:WP9BUSnT0
>>247 スーパーの方が力関係が強いから。
1社や2社潰れたところで何も変わらない。
壮絶に潰れまくれば、値上げに応じざるを得なくなる。
必需品だし。
それにしても、日本で作ればいいとか言う馬鹿が多いことに驚きw
競争力があるならそうなっているっていうのw
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:32:50.76 ID:WP9BUSnT0
日本は稲作に適しているのだから、稲作に特化して中国に輸出すれば良い。
食糧自給率なんて無意味。そもそも原油が輸入100%なのにw
原油なしに現代農業は成り立たない。
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:33:59.69 ID:yqUhleC00
最新ニュース
さらに 円安、加速中・・・・
来年も 円安で輸入物価上昇。
来年から 企業は本格的な 商品の値上げに踏み切ります。
今日 ドル円 118.25・・・・来年は120円 突破です。もう 実質賃金マイナスどころの騒ぎじゃない。
【為替】NY為替:ドル・円は118円25銭、ユーロ・円主導で円売り優勢に
24日のニューヨーク外為市場で、ドル・円は118円18銭から118円48銭まで上昇し、118円25銭で引けた
■下痢ノミクス
4−6月期のマイナス7.3%、
7−9月期はマイナス1.6%。
2四半期連続のマイナス
4−6月期のマイナス成長の数値は、売れ残りの大量生産を含んだもの。
在庫と外需を取り除く、 国内最終需要で測る経済成長率はマイナス17.1%だった
こんな
恐ろしい
経済データ 観たことが無い。
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:34:17.93 ID:3CM8RcGK0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを
判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。
是非、情報をお寄せ下さい!
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:37:32.87 ID:WP9BUSnT0
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:38:47.13 ID:WP9BUSnT0
「世界遺産でもある和食の中心的な豆腐をまもるため」とかいって税金投入するのだけは勘弁してw
農協ある限り農家と消費者の平和無し
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:44:10.31 ID:poLvwCD20
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:44:48.99 ID:mJfyRKql0
倒産したら元に戻せない
安倍は順当に日本をぶっ壊してるなw
純粋に円安で上がった分だけ上げりゃ誰も文句言わんよ。
製造コストの2割程度が原料費なんだから、納豆3個パック58円の内12円。
円安で10%上がってるんだから1.2円だろ。60円に値上げしても無問題。
それを日清とかカルビーとかカゴメとか明治みたいに2割も上げるから誰も買わんだけ。
調子にのんなっつーのw
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:46:11.38 ID:pAkccwPY0
本当は、大豆業界の悲鳴ではなく
ウォン安でにっちもさっちもいかなくなった
テヨンの財閥企業の悲鳴。
261 :
あ@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:47:28.51 ID:2CT54XPE0
円高になれば、取引先大手スーパーから厳しい値下げ圧力。食品に限らず中小業者が苦しいのは為替の問題ではない。円高でも円安でも苦しい。
国内の農家に大豆作ってもらうような動きはしてなかったの?
耕作地はあまってるんでしょ
>>4 ほんとこれ。
輸入するより国産使った方がよい時代になる。
雇用も増えるし理想じゃねーか。
何か問題あるのか?
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:52:34.57 ID:8if1CqC80
最近味噌汁呑まなくなったなぁ(笑
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:53:00.39 ID:XL33zmXL0
値上げすればいいのにバカなの?
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:54:18.41 ID:a64bc30n0
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:54:52.79 ID:6ifkFjWY0
吹き荒れるアベノ不況
国産大豆は高いからな
豆腐も30円が国産60円で倍の値段だよ
安心を買うということはそういうことだ
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:56:46.84 ID:pAkccwPY0
経営努力を怠り、業績不振を為替のせいにしているだけ。
値上げが出来ないようなコモディテイ商品ならさっさと撤退しろよ。
大豆業界が適正になれば、値上げもすんなり通るだろうに・・・
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:57:45.13 ID:dZSigtJ00
円安を歓迎 アベノミクスに賛成する愛国者
円安で悲鳴 アベノミクスに反対する非国民
どんどん値上げすればいい、きっと誰か買ってくれるだろう、売れなくても知ったことではない
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:59:06.83 ID:TKdIYY0G0
きちんと値上げしろよ
文句言うスーパーとかあったらさらせばいいだけだ
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:59:44.02 ID:pAkccwPY0
当地には、毎週水曜日になると、軽トラで豆腐を売りに来る豆腐屋がいる。
値段は高いが、美味いから良く売れるよ。
座して死を待つ位なら、現状打破するために動いてみてはいかが?
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:59:53.59 ID:SWJct2sF0
値上げやコストカットできないところはつぶれるのみ
あまえるな
大豆を国内でつくれとか正気かっていうバカがいっぱい居てわらった
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:00:57.53 ID:CVqANvnd0
値上げできないって決めこんでるのがそもそもの間違いなんだけどな
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:01:10.71 ID:OKz0ayTcO
国産比率ってもはや誤差みたいなもんだったからな。
豆まんま食う異民族多過ぎ。
よし
俺がベランダで大豆作ってやろう
そして、余波が自分の職業まで届いた時、私を庇ってくれる人はいなかった
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:01:48.47 ID:SWJct2sF0
バーカ
豆腐屋は円高デフレ時代でもつぶれてたよ
クソマスコミはそんなことも知らないのか
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:03:05.03 ID:r8bxkwi80
円高になろうとも豆腐の材料原価なんか大したことない
一番のコストは人件費
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:03:29.55 ID:pAkccwPY0
>>279 みんなが一斉に増産
豊作貧乏
「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」
原因は、為替ではありませんでした チャンチャン
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:03:39.79 ID:1RJJMRbw0
大豆はイソフラボンで更年期障害を緩和する
これをテレビでガンガン報道すれば
更年期がガンガン買うよ
値上げできない理由がわかりません。
倒産する前に値上げして、それでダメだったってなら話は分かるが。
それでも円高背景に利益上げてきた奴らは、円安考えなかったのか?
俺、輸入販売してるけど、今の為替レートでも普通に利益上がってるぞ。
そりゃ以前よりは減ったけど、生活苦しくなったりはしないなぁ。
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:04:37.77 ID:xZaeGGhX0
良かったな これで国産大豆が売れる
北海道 頑張って生産増やしてくれ
原油と違って大豆先物は下がっていないのか
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:07:15.38 ID:WP9BUSnT0
>>285 値上げしたら取引を打ち切られるんだよ。
それでもお前値上げするのか?w
だから、業者が潰れまくらないと値上げする環境が整わないよw
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:09:49.03 ID:H0hLF0LzO
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:09:49.62 ID:WP9BUSnT0
>>259 人件費も燃料代もガソリンもパッケージの材料費もみんな上がっているから、
その計算は業者が可哀想でつね
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:10:14.59 ID:ux2X7uuKO
大豆を作れ
原油安にギリギリ救われてる感じだけど、いつまで続いてくれっかな、原油高になったらもう
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:12:33.48 ID:NhhObU3D0
業者が多過ぎるから、価格勝負になっちゃうんだろうな!
消費者としては良いけど!
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:12:48.17 ID:pAkccwPY0
地方の中山間地域は後継者不足で休作状態であまってんだから
地元自治体と第三セクターでも作って大豆をそだてるなりして
いっそ国内産に切り替えりゃどうよ?
日本の農業再興の良い機会にもなりそうだが
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:24:04.48 ID:jdOOrPJy0
さすがGDP激減マイナス成長実質賃金ただ下がりのゲリノミクスだな。麻生の口先介入無視してドンドン悪い円安。完全な日本売り!
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:24:09.32 ID:pTF523lK0
円高の時に輸出がどんだけ苦労したと思ってるんだ。
都合の悪い時だけ泣き言言ってんじゃねえ
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:25:43.24 ID:WP9BUSnT0
豆腐も輸入すればいいじゃん
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:26:05.57 ID:n9/rZPPR0
円高の時、安易に輸入に逃げ
日本の農家を見捨てた天誅と思え!!
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:28:21.67 ID:l6Eq3t2S0
なんで値上げせーへんの?
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:29:55.62 ID:MesrXutM0
値上げしろよ
我慢大会か?
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:34:33.92 ID:vnniO1jZ0
円安だからなぁ。
輸入品だけでなく国内産にしても、値が上がるような?
まぁ、普通に上げたら良いよ?
上げれないと取引先からの要請か、業界の思い込みなのかは知らんけどさ。
消費者も悪いんだろうけど値下げ競争ばかりしているからいけないんだろ。
>>89 なんだ つまり円安がいい方向に向かってるんだな
日本経済の悪魔を殺すのがアベノミクスだからな。
価格転嫁できない企業をどんどん倒産に追い込み供給力落として
供給過剰を解消で物価上昇で大成功ってシナリオだよ。
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:38:44.74 ID:WP9BUSnT0
だから、値上げできないんだと何度言ったらwww
「値上げ、分かりました」といわれて、取引を打ち切られる。
代わりの業者はいくらでもいるんだからw
NHKとか東京電力とは違うのw
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:48:13.56 ID:SWJct2sF0
>>308 代わりの業者いくらでもいるなら必要ないだろう
自然淘汰されるのみ
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:50:42.39 ID:QQRNdq9s0
>>308 実社会を知らない無職ニートだらけの板だから仕方ない
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:52:18.82 ID:WP9BUSnT0
>>309 大手に集約されているらしいから、いずれ変わるかもな。豆腐やモヤシが安いという常識が。
今は遺伝子組み換え大豆あんま使ってないけど
円安誘導で日本のバイイングパワーどんどん低下してるんで
頼んでも面倒だと生産してもらえなくなりそう
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:56:43.06 ID:DIYkHs3Q0
伝統食なのに儲けの為輸入に頼ってる奴がわるい
伝統のら誇りを持って日本産だろ
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:00:07.86 ID:QQRNdq9s0
>>311 豆腐業界の場合は大手と言っても中小企業だけどな
法によって大企業は参入できないからな
>>313 そんなこと言ってお前がスーパーで買うのは1丁50円の激安豆腐なんだろ?
円安の犯人日銀は(海外支配勢力が)日本(を支配するための)銀行だからねー
日銀を変更するか、円以外の金を使うようにしたらどう
中小は淘汰されろとか言ってる奴は豆腐食うなよ
>>313 商売は商売だ、儲けがなければ誰も作らない
伝統芸能じゃないんだぞ
京都の豆腐と銘打つだけで値段を3倍以上にする方法もあるが
それでいいのか
>>285 業界でカルテルを結んでるわけじゃないので
1社だけ値上げしたら当然その1社は価格競争に負ける=売れなくなるから
そして安売り業者の豆腐には付加価値も何にもないから値上げして売れる根拠が無い
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:13:18.94 ID:NhhObU3D0
>>319 それでいいんじゃねーの!
3倍にしても売れるなら!
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:13:49.93 ID:SWJct2sF0
>>317 おい
淘汰されるのはどこの業界だってだぞ
供給過剰になってニーズがなければハジかれるんだよ
コンビニだって出来てはつぶれ出来てはつぶれ
美味しい豆腐の染野屋さんが回って来なくなった。
売れなかったのかなぁ
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:16:52.52 ID:NhhObU3D0
円安に耐えられない業者は潰れて、そうでない業者が生き残って価格は上がる。
スーパーだって、豆腐を置かないわけにはいかないし。
でたー自己責任バカw
価格に転嫁するな。それは甘え。
円高の時に安くしないんだから、円安の損益も自分で何とかしろ。
嫌なら商売辞めろ。
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:19:58.35 ID:SWJct2sF0
激安豆腐しか買わないくせにw
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:22:01.17 ID:NhhObU3D0
業者が減れば、価格が上がって、収益均衡するだろう。
結局、過当競争業界だったってことに帰結するわけか。
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:25:52.23 ID:7hV9GuQ80
>>326 原料価格が上昇したから値上げしますって風にはよくなるが、その後に
原料価格が下がっても値下げしないとこが多いのが気になる・・・
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:33:17.87 ID:SWJct2sF0
うちは元から味噌と豆腐とアゲは高いやつしか買わないんだよ
激安激マズ安物スーパー大量販売業者がつぶれても何ともないねw
円高のとき儲けてきたんだろ。それを今吐き出せよ。
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:35:29.23 ID:QQRNdq9s0
>>326 >>330 そう感じるのは
君らが社会経験のない無職か学生だからじゃないかな
実社会で仕事をしてたら値下げまたは値上げは
なんどとなく腐る程繰り返されてるものだって
知ってるのが当たり前
大豆って比較的生産しやすいんでしょ?
日本でも育てりゃいいのに
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:38:03.01 ID:SWJct2sF0
>>334 大豆は広大な土地じゃないとコスト的に無理
世界的に見てもアメリカとブラジルが二大生産地
大豆価格が上がるのは中国の需要が旺盛なせいでもある
日本は大豆確保するのが難しくなってきている
円安で損害を出すってことは、円高で空前の利益を出していたってことだ。
値上げした理由が改善した時に何も消費者に還元せずに、損害だけ価格に転嫁しようというのはおかしい。
イオンみたいなとこでも300円近い豆腐がそこそこ売れてる
200円程度なら普通に売れると思うんだがなあ
納豆の種類増えすぎ
もちろん一丁(300g以上)くらいのものの話
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:47:57.77 ID:QQRNdq9s0
>>336 お前さんは義務教育でか「逆は必ずしも真ならず」て習わなかったのか?
円安で苦境にあるってことは、円高で儲けていたというお前の妄想の
根拠たり得ない
関税撤廃すれば即解決
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:51:09.45 ID:QQRNdq9s0
自民「倒産は増えていない」
→廃業、休業、倒産のトータルは増えていたことが判明
>>340 為替がいい状態の時しか利益が出ないなら、商売成り立ってないから潰れて当然だね。
ふーん?
じゃあなんで円高の時に、豆腐は値下がりしなかったの?
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:54:05.24 ID:L9RcH58Q0
大豆業界さん。円高の時はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ハチロクで豆腐の配達なんて、もうできなくなるか・・・
パッケージにでかでかと「アベ値上げ」
「豆腐業界は大幅値上げでアベノミクスを応援します」とでも書いて
どかんと値上げしてやれw
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:54:45.44 ID:NhhObU3D0
豆腐をパックから取り出す時、蓋の部分が手で簡単にはがれる奴が有るが、あれ良いよな!
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:54:51.68 ID:80UJc6Bx0
>>3 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:57:05.49 ID:HShGCTVQ0
大豆は大事、一大事
味噌、醤油、納豆、豆腐
宜しく頼む
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:58:03.35 ID:L9RcH58Q0
別に、自分たちの思うような単価にすればいいと思うけどねぇw
店頭にあるのがゆるい豆腐ばかりになってきてる
毎日食ってるので困るぜ
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:59:47.79 ID:WP9BUSnT0
>>347 謎の豆腐屋だよな。燃費の悪い車2台。よほどの高級豆腐なんだろうなw
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:00:05.02 ID:v4ahrj2j0
国産がどうとか言ってる奴は不作で国産大豆が高騰してる事も知らないんだろうなw
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:01:10.19 ID:P1fQc7X30
>>345 国産大豆を使用しておりますって書いてあるからしかたないね
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:01:40.61 ID:WP9BUSnT0
円高の時どうとか言うけど、モヤシなんて最近でも1パック17円だったし。
どうなのよ、小分けしてパックして運んで店頭に並べて。
安すぎだけど、消費者もそれに慣れているしねえ…
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:12:32.04 ID:QQRNdq9s0
>>345 >>346 値下がりしてただろ
そもそもお前らみたいな浅はかな馬鹿が思いつくような
安直な値下げ交渉要因を、何をどう考えれば、実社会で働いている
小売業界のプロが見過ごすと思えるんだ?
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:15:49.50 ID:MxidAp0T0
>>337 ちょっと前に話題になった成城石井の豆腐が250円で売られてるが、話題に
なった当初は売り切ればかりだったが、最近は大量に売れ残ってるよ。
北千住駅の成城石井の話だけど。
そもそも安さに惹かれてお前らが輸入大豆にこぞって走ったんだろ?
その代償として国産の大豆を大量に入手することは難しくなった、需要が無くなれば供給も途絶えるからな
自分たちで決めた結果なんだから、悲鳴とか挙げてるんじゃねーよ
超円高を輸出業者は必死に堪えたんだ、お前らも必死で耐えろ
値上げさせないのってー
どこの大手スーパーですかぁ?
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:35:12.64 ID:L9RcH58Q0
円高で値下げしました。
円安で値上げできません。
アホな業界だって事。
日銀が日本経済を悪くする
ロスチャイルドが日本支配のために設立した銀行だから
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:39:33.53 ID:JKqjz1u10
国産大豆使えばいいだけ。
納豆3パックが150円とかになりそう
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:44:07.80 ID:mNGX4BpD0
>急激な円安に悲鳴「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」
これがアベノミクス効果だ
スレ4まで来てるのか。
大豆大人気だな。
これまでずっとこだわりを持って真面目に耐えてきた国産使用の業者、国内の農家は頑張ったなあ。
自分は極力そういうところのを勝って応援してきたけど、これからも応援するよ。
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:56:40.91 ID:v4ahrj2j0
>>365 今国産に切り替えたら即倒産するだろうなw
>>318 甘利さんそんなこといっていたのかw
俺と同意見じゃん。
しかしながら大手にぶっ叩かれるんだろうな。
お金積んで商売しているならやらないほうがいいのに。
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:03:22.63 ID:PryPeSdS0
>>1 味噌、醤油、豆腐も国産大豆の物しか買ってないからどうでもいい
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:04:49.05 ID:ZrjOmzPlO
国産大豆使用の2パック198円のを食べてるんだけど美味しいよ。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:09:23.36 ID:1BMij9UYO
非難すべきは円安ではなく世界の投資家が行っている原材料相場への過剰な投資
円安株高はバブル時がまさにそうであり国と市場の正しい関係である
それを歪ませている要因は円安ではなく原材料相場の過剰な高騰
国内の円安批判報道は全て嘘だらけ
そして円安批判をしている人たちは全て日本を貶めようとしている売国人の策略
まさか騙されている馬鹿はいないよな?
円安を非難している企業の商品は買わなくてよい
一丁150円の豆腐食べてる。
ほんのり甘くておいしい。
豆腐は安すぎだな。
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:20:03.17 ID:9x7OmjXG0
>>1 大豆は国内自給率を高める政策をやらないとダメだな。
作付に補助金を出したり、政府が高値で買い取ったりとか。
和食の重要な役どころだから、100%国産が望ましい。
久しく業務スーパー行ってないがあそこはまだ一丁30円くらいで頑張ってるんかな?
潰れた豆腐工場買収して自社生産してるからかなり安い豆腐を貧乏人に供給してる
実体経済は低迷したまま円安で輸入品物価が高騰しても生活が苦しくなるだけ。そんなインフレ誰も望んでいません。
実体経済は低迷したまま円安で輸入品物価が高騰しても生活が苦しくなるだけ。そんなインフレ誰も望んでいません。
※ここ2年の食料品の価格変化
マヨネーズ .. 500g/198円 → 450g/238円
卵 10個 .. 140円 → 180円
菜種油1L .. 198円 → 238円
小麦粉1kg .. 110円 → 150円
来年はさらに円安で値上げ。
生産を海外に頼るあほ安部
結局農家にばら撒いて農業させたほうが安上がり
収穫までの経費引いたら年収300万以下が圧倒的多数だからな
円安株高はバブルがそうであり国力増強に繋がっている
であれば円高株安は国力大幅低下
グローバル展開している企業にとっては円高の方が恩恵がある
円高は国力を低下させる
円高を唱えている人たちはどんな人間か言うまでもない
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:26:26.58 ID:mUyTOVFZ0
大豆と小麦の関税下げろよ
農水相の官僚ども
>>379 近所のスーパーでは税抜きだが一番安い絹ごしは二十円台で売ってるわ。
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:28:12.98 ID:htUBIw8w0
>>353 > 店頭にあるのがゆるい豆腐ばかりになってきてる
そうそう、水分が多すぎるんだよね。
メーカーがパッケージに「水分」の量を
表示してないから、それが分からない。
豆腐ステーキとかをやると、ソースまで
水っぽくなり、腹が立つ。
1トン辺りの輸入価格は、実は民主党政権時代の方が高い(今よりも2割以上高い)
にも拘らずなぜ今突然苦しいという声が紹介されるのか?
1トン300ドル=120円レートで36000円
1トン550ドル=80円レートで44000円
どう考えても2、3年前の方が苦しかった筈なんだがw
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:16:50.66 ID:ywWKsEkl0
>>386 マスゴミが円安で値段が上がった場合、ガソリンスタンドに行って、ガソリン上がったことを
強調するんだが、あいにく原油相場が下がったため、円安なのにガソリン上がってない。
ガソリンスタンドが苦しい記事作ると一般人にも嘘が簡単にばれてしまう。
仕方が無く、先物でもやってない限り値段の推移なんて一般人にはわからない大豆に白羽の矢が
当たったんじゃないでしょうか?
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:18:15.46 ID:ycCVlaKa0
急激な円安に悲鳴を上げてる〜♩
業者が倒産したり〜♩
国内大豆使用にすれば値上げできるよ
この記事ではアサヒですら「今が最悪」とは言わない。
ジーパン刑事が本当に最悪だった、民主党時代をスルーしているだけ
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:29:11.20 ID:WP9BUSnT0
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:30:56.54 ID:WP9BUSnT0
目先は下がっているが、当然こういうものは長期予約して価格を決めているんじゃないかな…違うのかな。
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:31:08.26 ID:fP+7VDnU0
おれの喰ってる3コ85円の納豆は国産、遺伝子組み換えなしって書いてるから中国産ってことはないよな
>>288 社員が路頭に迷うくらいなら
他の取引先を探すか移動販売でもさせる
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:41:23.01 ID:a66RqBrV0
>>369 豆腐はまあ明確に味で差別化できるからそれなりに頑張れるのもあるんだろうけど
納豆だと結局タレ任せで安さにはかなわなんのかなあと思う今日この頃、ミツカン大笑いかどうかは知らんけど
大豆の国際価格って何で下落してんの?
それはともかく国内農家を後押ししよう
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:47:31.01 ID:M9dgLfH20
>>395 いや、横レスだけど、納豆も全然味違うよ。
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:54:37.32 ID:fxgR7GAo0
円高の時に値下げしてない?
大豆相場は年々上がって来たんだわ、為替でその差額を補ってきた
今円安なのに原油が上がらない理屈わかるよな、原油安が差額を補ってるからなんとかガソリンが上がってない
いまの円安が悪影響なのは何年も他国は成長して物価が上がり続けてるが、円高で輸入品はなんとか価格を抑えれた
が、一気に円安が進んで輸入品は耐えれなくなっている
http://i.imgur.com/Mjdu8bq.jpg 他国の物価指数を計算すると、今の日本はとんでもない円安です
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:58:39.31 ID:APDCo5cw0
安倍ちゃんはキムチが好きなので
大豆なんか関心ないのね
幼い時から周りに朝鮮人が取り囲んでいて人質にでも
なってるのか
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:08:05.03 ID:SR6/ClBZO
>>400 大豆凶作…
金時豆(赤インゲン豆)も昨年凶作
このニュース、テレ朝以外じゃ報道してない理由が
>>401の記事見て分かったわ。
なるほどね。
>>4 あほw
国内需要が国産大豆の生産数では無理だから、輸入に頼ってるのにw
日本が輸入やめたらどういう食事しないといけないか考えたことない馬鹿w
ゆとりもいいとこ
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:46:47.67 ID:00UtAl+20
納豆は毎日たべる 豆腐は週末鍋や冷奴でたべる
どっちも高くなるのはいやだ><
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:10:00.99 ID:APDCo5cw0
他所ので農林水産大臣が中国と手を組んだというの見たが
中国のトンデモ野菜だけは勘弁 毒農薬韓国製も勘弁
休閑地に豆作るとか出来ないの
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:14:26.01 ID:xPbsYL9W0
>>390 そろそろ、そういう煽りは無効に成ってきてるよ...スタグフレーションの恐ろしさを
みんな実感してきてるから...もしかしたら、円安不況なんじゃ?...って考え始めた。
もしかして、状況は前よりも......
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:15:44.57 ID:X05TO//g0
納豆や豆腐て元々安いから少しくらい値上げしてもいいよ
>>406 豆類は量作って何ぼの世界なので、散在する休閑地になんて作っても割に合わない。
下手に土地運用していると、税金の対象になってしまうだけ。
その割には、ほとんどの豆腐やあぶらげなんかには
”国産大豆使用” と書いてあるような・・・
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:44:06.18 ID:4n2GPF3E0
>>397 勿論そうなのは判ってるよ、ただ陳列棚と売れ行きを見てるとそう思わずにはいられないのよ
>>407 ID:xPbsYL9W0のような嘘煽りは限界なんだよ。
現に輸入価格は低下中なのだから。
国産品が相対的に買われるようになるんだ
いいことじゃないか
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:46:57.76 ID:fW3+/dw70
↓パーッケージに、こう書いてる納豆があるyo
中 国産
粒
>>410 豆腐なんて日常的に買う人いないだろw
生産量が少ない
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:50:39.24 ID:6qFvAB7S0
7、8年前もこんなもんだったろ。
>>410 あのな
1%でも国産使ってあれば国産大豆使用っておおっぴらに書けるんだよ
他の99%が外国産でもな
>>398 大豆の最大輸入先はアメリカだからドル建て取引きのはずなのに、
なんで対ドル為替じゃなくて実効為替レートなん?
>>416 おれ経済に疎いからそこんところが良く分からない。
昔に戻るだけなんだろうけど、取引先とかの関係性において値段が元に戻せない
って事なのかな。
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:07:05.50 ID:v4ahrj2j0
>>400 大豆価格は暴落してるけど円安のせいで高くなってんだよw
>>421 それはない。輸入価格は2012年の頃より半値近いので、現在は最悪状況は脱している。
国内産は凶作だが、これは為替とは関係ない。
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:08:43.21 ID:fW3+/dw70
大豆 中豆 小豆
根上げてねえでさっさと値上げしろよ
つまり、円高のおかげで何とかやれてただけじゃん。
素直に高く売れ。
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:23:44.34 ID:WP9BUSnT0
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:37:34.63 ID:WP9BUSnT0
>>422 上のサイトの一番下、円換算のグラフと表
2010 2011 2012 2013 2014
33.64 38.69 42.90 50.45 48.93
>>422 うそじゃんw
値上げしろよ。
材料費が2倍になったって値段が倍になるわけじゃないだろ。
100円が120円位なら客だって理解してくれる。
>>427 バカなんだと思うけど、当年生産の大豆流通って日本だと11〜12月あたりから
2014とそのグラフでいってるのは2013年度産が脱穀乾燥などの工程をへた
2013年産の2014年取引価格で、暴落したのは2014年産大豆
記事の時期考えると高い時代のデータだけをつまんでるだけ
シカゴマーカンタイルとかの大豆相場のチャートみてこいよ
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:49:58.87 ID:WP9BUSnT0
>>429 つまり
>>1は正しいという事じゃないか。
2014年に製造される豆腐の原材料は史上最高値ということなんだろw
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:51:23.01 ID:ly8hKmkp0
7年前くらいは122円/ドルだったろ? その前はもっと円安だったし。
急速な円高はここ5〜6年じゃないか。なんでそんなにピンチなんだ。
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:54:02.63 ID:Y2rjVmi40
値上げできない状態の理由が全く解らないんだけど
よくこんなゴミみたいな記事が書けるな・・・と思ったら朝日だったw
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:54:46.35 ID:WP9BUSnT0
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:55:18.98 ID:u6PFt7lQ0
TPPだとか遺伝子組み換え大豆とか安い輸入大豆に大反対してるのに
ちょっと円安になっただけで悲鳴を上げるっておかしくね?
ちょっと前円高の時も豆腐製造店がスーパーにデフレ下だから値下げしろって圧力かけられてもうやっていけないって嘆いてたよね
国産大豆使用ってパッケージに
書いておいて輸入品使ってたのか
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:59:13.56 ID:GRfnrdZj0
国産大豆100%って書いてたじゃないですか
円安円安と言ってるが民主党の前の状態に戻っただけだろ。
本当の狙いは韓国が日本が円安で困ってるからだろw
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:09:37.45 ID:u6PFt7lQ0
アメリカとの輸入問題では国産を守れ!食料自給率UP!って叫ぶのに
円安で中国や韓国からの輸入食品が高くなっちゃった途端に庶民生活がー!と騒ぎ出す矛盾
国内の農作物を守るなら円安がいいに決まってる
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:13:22.76 ID:u2uTZW410
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:55.74 ID:rn1iyLDS0
>>432 売れなくなるからに決まってんだろアホか
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:24.19 ID:o4fXjkzQ0
民主党政権下で、円高で潰れた会社も多かったんじゃないのかね。
なんだかなあ。
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:50.36 ID:4vkgWd580
今まで円安なんて何度もあったろ
**が高騰したから原価が上がって潰れる
で、思考停止してりゃ潰れるわな
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:39.95 ID:u6PFt7lQ0
>>444 むしろ円高で商品そのものが安く入ってきちゃって国産品が潰されてたのにね
デフレは悪じゃなかったのかよw
超円高で会社ばたばた倒れたり、海外移転で工場閉鎖があいついでいたときはそれには触れず、円高のメリットとかいってデフレを賞賛していたくせに。
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:27:28.42 ID:qayNErXY0
七年前と比べて値上げなのか値下がりしているのかをしりたいな。
七年前の百円ショップは、七十五円ショップにならなかったけど、円安で値上げしたいなら当然七年前より安いんだよな。
円高の時には莫大な利益を上げたのでしょう? 値下げなんかしてないからね
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:27.18 ID:3tkr74vY0
大手がシェア争いに固執して値上げ出来ないのも一因あるでしょう。
流通サイドもだんまり決め込んどけば良い立場と思うけど、少しは考えてやらないと。
国内農家にとってはよい事なんじゃね?
輸入ものを使ってた加工業者はリスクを覚悟の上で恩恵受けてたんだし自業自得だよ。
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:38:53.97 ID:u6PFt7lQ0
>>449 デフレ競争やってる間は仕方ないよ
だからインフレにしようって政府が言ってるんでしょ
それをインフレ=悪ってマスコミや野党がネガキャンしてるから値上げできないのよ
結論
アベノミクスに邪魔な企業は潰れればいい
数年前に就職した俺
円高、デフレ。しかし資産ほとんどなし・・・
今現在、貯金800万必死でためた。
しかし、円安!資産価値目減りww
若者直撃のいやがらせww
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:46:23.33 ID:u6PFt7lQ0
>>453 ドル建てで資産持ってるのか?
普通に日本の銀行で貯金800万貯めてるなら価値はまったく変わらないよ
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:47:09.20 ID:R2k1Nl16O
>>443 ドクターモローの父親が築き上げた鎌倉豆腐の老舗、
諸星豆腐製造もミンス政権時代に倒産したよな
日本の国防と危機管理は?
・国内自給率を上げる・・・・・・円安にする
・国内生産者を潰さず維持したい・円安にする
・技術の漏えい防御・・・・・・・無関係
・国内労働力の日本人起用・・・・円安にする
・悪徳外人流入防止策・・・・・・円安にする
・円高狩り防止策・・・・・・・・円安にする
・軍事用品の買い付け・・・・・・円高にする
・軍事用品の国内生産販売・・・・円安にする
・日本製品を世界中に売る・・・・円安にする
・外国製品だけで生きたい・・・・円高にする
・国内産食材をお手頃に買う・・・円安にする
・外国産食材をお手頃に買う・・・円高にする
売国にします?愛国にします?
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:48:13.62 ID:rn1iyLDS0
金のために時間使うのアホらしくなってくるな
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:50:45.42 ID:d/UM/Em20
豆腐の値段なんて今でもピンキリであるのに、
値上げできないのは、よっぽど不味いんだろ。
近所のイオンや地元スーパーでは小売価格は値上がりしているぞ。
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:55:07.32 ID:uW72pkMJ0
「倒産してやがる・・・・(円安が)早すぎたんだ」
と日本全国で多種多様な中小企業が決定的苦境にたたされている
アベノミクスは大企業、富裕層だけが豊かになり、それ以外の日本国民、中小企業を皆殺しにする残酷でオゾマシイ経済政策
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:56:28.79 ID:uW72pkMJ0
自民党、公明党は 悪政党 全く国民をみない、財界、官僚大事、企業献金大事の腐れ外道
こいつらの暴走をこのまま許せば、日本国民は貧困のなか子供を産めず、日本民族が滅びてしまう
日本のため、日本民族を守るため、悪党 自民党、公明党に投票してはいけない
連中に投票する=日本の敵になるという事だ
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:57:02.88 ID:qqqnVye+0
豆腐だけじゃないよ、今年は米も去年より2割安いよ、野菜も果物も去年よりかなり安い。
流通は市場の価格が安いほど、利益が取れる仕組みになっている、都市近郊の農家は産直市で
自分で値決めができるけど、地方は中央市場での値決めがすべて、好き勝手に決められてるからね。
流通は輸入物があるとの脅しをかけながら、値決めをするからな、悪質だよ。
組合系の生協も同じ、今は地方の小売や零細メーカーをつぶしにかけてるよ。
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:01:28.28 ID:Wzp0NmZR0
値上げできない奴隷体質の業者が倒産していっている、
ってことだよ。
そいつらがあらかた潰れればちゃんと値上げできるようになる。
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:12:23.05 ID:rn1iyLDS0
ゾンビの次は奴隷かよ
ま、奴隷国家は滅びる運命なのかも知れんがな
値上げしたらアカンの
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:17:57.32 ID:9//8ypoj0
豆腐屋在日認定
中国人だけど。日本の大学院で農業分布に多少係ってる
日本産大豆は何のプレミア性もなく、品質は地域よってちまちま、種によって向きと不向きもまちまち
エンレイ種に至ってほぼ特定加工用しか取れない。また大豆は連作災害が激しい部類なのでいろいろとめんど
豆腐、醤油はほぼ特定加工用を使ってる。一等品は味噌、料理などに使われてる
遺伝子転換ありの大豆はほぼアメリカ産で、中国でも遺伝子転換大豆が植えてない
また中国でも油以外で遺伝子転換大豆を使ってない。豆腐、醤油とかすべては遺伝子転換なし大豆を使ってる
>>463 奴隷契約販売システムね
奴隷契約販売システムか金融利子業が最強に儲かる事がわかり
全産業にざっと浸透してしまった
ただ日本人気質ではない日本人すら追い詰めてしまったのは
金狂い書類狂いお仲間馴れ合い予算の奪い合い大会で人口削減した社交外交の公僕集団の罪
また民主党の嘘でブーメランかよw
買い叩くイオンが犯人だろ?
スーパーで見てきた。
いつも買ってた60円のおかめ納豆はアメリカ産だった。
PBの北海道産が85円、これからは国産にするわ。
豆腐は35円 vs 90円。まだ勝負にならないなー。
>471
納豆は国産大粒が美味いよ。少し高めだけど。
豆腐は豆腐屋から買ってくるのが美味い。
ちょっとした贅沢だけど、毎日食べる訳じゃ無いから、月数百円くらいの違いだしね。
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:53:08.87 ID:NXhXtxBH0
>>462 仕入れ担当者が、あの手この手で値引交渉するのが悪質?
おまえニート?
あ
まあ、チキンレースになってるんだよな。
>>453 海外へ送金でもするの?
国内で円で持ってるかぎり資産価値は変わらないと思うよ。
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:34:33.47 ID:Rv/hQTRO0
>>476 食料品や生活必需品が、どんだけ値上がりしたと思ってんだよ...貯蓄は愚かな行動って
政府は国民を、必死に洗脳しようとしてるようにしか思えない..
でも、その場合誰が日本国債を買うんだろうね?
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:36:03.04 ID:IGdsBqbuO
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:37:51.75 ID:UspbjhfQ0
腹黒田は納豆食べないのかな?
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:00:11.90 ID:3S4zdmAR0
>>480 いいHPを紹介してくれたな、アリガトン。
ダイエットで、夕食時には米飯の代わりに豆腐半丁(+鰹節)食っているんだが、量が適切かどうか分からなかったんだよな。
半丁程度なら毎日食っていてもOKだとわかって、ほっとしたw
しかし・・・・髪の毛が伸びる伸びる。
禿げは知らんが、毛の勢いがなくなってきた人には、いいかもな。
エロ大豆
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:10:05.91 ID:dQxcvx6G0
>>1 くだらねえなあ
ペコペコ頭下げないとやっていけない業種は全て潰れていいよ
下請けとか、テメエで選んだ道だろw
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:59:21.30 ID:wWblw2Hi0
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:13:09.47 ID:19O/GAHvO
値上げすりゃいいじゃん。
うちは生協の国産大豆モノしかかわないから関係ないけど。
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:15:03.21 ID:69MvyOdk0
国産を使え
俺の周りでも会社は円安で困ってるから給料あげるどころでないのに
物価だけ上がっていくから、安倍では危ないぞと皆話している。
>>471 醤油や味噌なんかも国産は圧倒的に高いからな
そんなの庶民には買えない。
それこそ今まで5万の食費が8万ぐらいになってしまう。
給料上がってないのに。
貯金できなくなってきてる
農家は減反で田んぼで大豆作ってるんだが足らんのか
>>488 ボッチで8万も食うの?
世界にはお腹空かせてる人も居るんだぜ
世界と自分は違うからな。
んなこといったら自分がどのような状況でも、
飢える人も病に倒れる人も殺す人も殺される人も、毎日どこかにいるんだぜ。
知らない人のことまで気にしていられない。
親戚の子供が飢えているなら、自分にできる範囲で何かするだろうけど。
近くに住んでいるなら1.5人分作って半分こするとかさ。まあ、できてそんくらいだけどなww
貧乏はやだねえ。
>>490 うちは5人家族だから。一人当たりだと大したことない。
今も貧しい食生活がこれからの物価高でえらいことになってくる
大豆だけでなく、小麦(パン、ラーメン、うどんなど)だって食用油だって
コーヒーだって全部あがるんだから、しかも来年からさらに値上げだってさ。
このままだと本当に後進国家並みの
食生活になるだろうな。
>>492 よく今まで5万で済んでたな
家も5人だが倍掛かってるわ
米10kg1週間で無くなって
その他パン麺を食ってくれるからな
パスタは一回に1kg茹でる
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:06:50.44 ID:3S4zdmAR0
>>492 10年くらい前の風刺漫画で、ホウレンソウ一束2万円の時代が来るかも?・・・なんていうのがあったが、このままなら現実になるかもな。
(インフレ+莫大な国債発行残高による慢性的な円安のため。
今はまだ実質のスタグフレーション(内容量を減らして値段を据え置くw)が加速中だが、限度を超えればどう頑張っても(ハイパー)インフレになる。
戦争直後がいい例だ。)
目先の利益よりも、品質と健康を追求し国産大豆を使用してきた業者がようやく日の目を見る事になった。
今悲鳴を上げているのは己の利潤と引き換えに、日本国民みんなの経済を貧困に陥れてきた業者。
>>494 どう考えても自分で栽培した方が安い
脅しにもならないよwww
頭悪いと信じちゃうのかな?
>>495 日本は今まで(今の政権までは)ずっと貿易は大幅な黒字だった。
輸入もしないとそれこそアンフェアだろ。
>>497 それこそブラック企業の経営者を派遣すれば成果出す
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:15:50.19 ID:9k/ps/Ly0
1ドル70円の時も120円計算のままで押し通してたくせに倒産とか不思議ですね
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:16:32.34 ID:XjfcVXID0
TPPで安い農産品いくらでも入ってくるし別に壊滅してもええやん
値上げしたらええがな
できないってことは
需要が無いんだから、あきらめるしかねーわな
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:17:57.66 ID:eYAoAhrDO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
>>288 ようするに業者が多くて生産過剰ってことだろ
むしろ減らすべきでは
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:20:53.55 ID:eYAoAhrDO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:22:10.30 ID:1tY0emFK0
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:31:40.51 ID:eYAoAhrDO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
大豆ハンバーグとか、ソイカラとか、今風の大豆加工食品は、グラム単価で見ると
実は高級牛肉並みの強気な値付けになってる。
大豆加工食品が健康や美容にいいのは、みんな知ってるから
納豆やオカラは、マスゴミに煽られるとブームが起きる。
この環境で利益を出せず、それでも他人のせいなんて、
ドラえもんに出てくるのび太みたいだ。受けネライか?
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:32:25.24 ID:4AwK+uSnO
>>492応援してる
案外健康になるかもしれないよ
東電役員の賞与が八千万円近いんだっけ?
これじゃ福島原発もタラタラのらりくらりになるよな
嘘を言うスキルだけが上がる
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:35:30.13 ID:3xO0jLAC0
知るかボケ。ちっとは努力しろや。
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:36:08.38 ID:4AwK+uSnO
>>507その大豆もほぼ全て遺伝子組み換え
今どこの国も遺伝子組み換え作物は排除の方向へカジをとってるのに
日本は遺伝子組み換え作物を唯一無防備に受け入れてるバカ国だよ
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:38:08.64 ID:4AwK+uSnO
>>508 東電をなぜ解体しないのか
財源ができるじゃないか
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:48:12.72 ID:5zwuenuE0
昔はもっと円安だったけどな。
値段につられて外国産ばかり
買ったつけが来たかw
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:53:08.42 ID:/bZbQkXJ0
材料費が上がって値上げは出来ないんじゃ賃金さげるしかねえな
安倍のおかげで物価があがって賃金下がるって状況が見えてきたな
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:56:37.83 ID:eYAoAhrDO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:02:54.79 ID:G7869yQi0
騒ぐタイミングがあれだよねしね
もう少し前に騒げよしね
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:06:25.28 ID:IzRiW+yFO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:09:53.20 ID:QCMhFjwc0
俺は国産大豆を使用明記されてるか確認して買ってるよ
多少高くとも応援するよ
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:10:34.95 ID:58sFM5+00
>>510 遺伝子組み換えって、論点がスレチ過ぎる。業者だな。
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:13:15.91 ID:IzRiW+yFO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:21:34.30 ID:58sFM5+00
「高くても買う」なんて連投してるのは間違い無く農業関係者だな。
そんなドMな消費者いるわけないだろ。
ガソリンも円安じゃなきゃ今頃110円台だしねぇ・・・
完全に円安が原油価格下落分相殺している
140円台に下がったとか喜んでるアホはネトサポくらいだろ
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:30:07.92 ID:IzRiW+yFO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:42:32.87 ID:IzRiW+yFO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:44:25.36 ID:IzRiW+yFO
>>1 クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw
'
>>520 遺伝子組み換えはTPPとも関係ある話じゃなかった?
少しは調べた方がいいよ
国産大豆の放射性物質の限界値は500Bq/kgのまま?
さすがにもう下げたよね?
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 05:35:31.48 ID:yMeohWAb0
>>528 そんなもん農家の屁理屈。コジツケ。
日本だって遺伝子組替え作物は禁止されてない。
「組み買えじゃない」「わからない」と表示するだけだ。
そもそも大豆には最初から関税なんか掛かってない。
大豆はTPPに無関係。
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 05:37:56.44 ID:rAdZkQ6n0
不思議なことにどんどん貧しくなる日本
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 05:39:56.77 ID:zuy8kRvi0
80円台の円高時代が最近まであったけど、そこまで物価安だった記憶がない。
本当に為替で物価が変わるのか半信半疑なんだが。
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 05:40:40.26 ID:yMeohWAb0
>>528 ちゃんと調べてあるなら、知らん顔はやめた方がいいよ。
日本人は、今までと同じ食味の米を、本当は約1/8の値段で買えるのに、
農家が利権を守る為に、TPP反対してる。保護主義は消費者の敵だから。
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 05:56:07.57 ID:iAJAlpTt0
>>532 どうやって1反1万円以下でコメを作るんだ?
>>532 米なんて安すぎるくらいだろ?
パンで腹一杯にしようと思ったら何倍も掛かる
>>533 関税撤廃すりゃいいだけ
昨日バーミアンで高価なジャスミンライス炒飯食ったけど超美味かった
本当なら安く食えるはずなのに
食の自由を奪う稲作兼業農家は消費者の敵だな
>>535 米の味を表現するのに炒飯ってお前wwww
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:20:45.97 ID:yMeohWAb0
輸入米の関税は約800%。カリフォルニア産なら味は国内産と区別付かない。
できないなら、さっさとヤメちまえ。
>537
あきたこまちの一寸下くらいか。
豪州米は使いにくかったけど、カリフォルニア米はまあ行けるね。
輸入米より、現地で流通してるのの方が美味かった気がするけど。
現地価格を考えると、関税800%も掛かっててなんでこんなに安いのか謎だな。
>>530 のわりに、在チョンは帰国しないよね
何で?
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:55:05.95 ID:2CpszhqT0
>>453 羨ましいな。
民主党政権時必死に800万円貯めて、$預金していたら、今円に戻せば1200万円になるじゃん。
仮に円預金していても、日本国内で使う分には資産減っていないし。
支那人、鮮人なら母国で使うと思っているから目減りしたと思うのだろうな。
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:36:21.20 ID:k8LZmfol0
>>535 輸入米が入らなくなったらどうすんだよ?
実際あっただろ
食料自給率確保するのは当たり前
高い!というならテメエが作れや!
>>541 実際なかったけど
日本の米が足りなくなった時はあったが
バターにしろコメにしろ国内だけで生産すると供給が安定しないんだよ
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:46:22.81 ID:fBteOWi90
>>541 少なくともオマエみたいな奴は、天変地異で日本が食糧不足に陥ったら
絶対、独り占めしたり、足元を見て、高値で売ろうとしてくるだろ。
自給できるのは、オマエだけじゃん。
普段から外国ともお付き合いしてた方が安心。
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:47:10.67 ID:gt4EgnD30
ネトウヨ「大豆業界は在日ブサヨだらけ!」
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:52:48.80 ID:FSGiDXUE0
>>543 外国のいう事に逆らえなくなるが、それでよろしいか?
国の安全保障の一番の要は、昔から食料安定提供と相場が決まってる。
軍事力ですらこれに左右される。
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:54:05.70 ID:0MqnIRfr0
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:55:06.00 ID:fBteOWi90
>>1
ほとんどの豆腐は国産大豆100%使用を謳ってた筈だから、円安関係ないだろ。
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:56:57.00 ID:7q0zvh6y0
>>531 少なくとも、デフレは悪!って騒ぐ馬鹿が湧く程度には物価は下がってたんじゃね?
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:57:06.32 ID:iP6dyB8I0
>>548 最近はアメリカ・カナダ・中国産と地味に書いてある
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:58:20.96 ID:y4qsh6Hd0
安易に安い輸入大豆に頼った結果だろ。
ちゃんと国産使ってる優良メーカーはこんな泣き言言わない。
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:58:55.43 ID:t8rOhcQ50
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:09:50.52 ID:fBteOWi90
>>551 何言ってるのかわからん。
安い輸入物が高くなって困ってるんだぞ。
もっと、もっと、もーっと高い国産だと
もっと、もっと、もーっと困るだろうが。
国内のジジイババアに食を頼るくらいなら
海外に頼った方が安心だよな
実際、自給率が低い今の方が食卓は豊かだし
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:21:38.02 ID:Fj9Cf6Cw0
,ィ __ ・税率の高きこと北欧の如く
|´ ̄`ヽー-、 ト.、 ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
| ヽ l l ( 火◇ 風ノ ・官僚の腐敗すること中国の如く
.ゝ===┴=くノ- 、 ノ ◇ ◇ (
l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ ( 山◇ 林 ) ・言論封じること北朝鮮の如し
、 ∠● I I●ゝハ ∧ ⌒/.7^‐"´ ・放射線飛び交うことロシアの如く
_ ││ ミl~T--‐彡 /./ ・出生率上がらざること韓国の如し
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:28:33.99 ID:eUWX5x/F0
値上げすりゃいいじゃん、そして潰れればいいじゃん。
体力があって企業努力を継続できる会社が生き残るべき。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:32:58.16 ID:z6XNy1b60
>>545 農家の言いなりで逆らえない制度に、もうなってるが、このままでよろしいか?
腐り切った群馬の選挙民と、政治家の腐敗振りを見よ。
政治の腐敗の現況は、昔から農村の利権と、相場が決まっている。
民主主義そのものすら、現に左右されている。
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:34:50.83 ID:YlrKR8xX0
>>488 >それこそ今まで5万の食費が8万ぐらいになってしまう。
なんで?
国産の醤油400mlで1000円しないよ?月に一本も消費しない。
国産の味噌も500gで2000円しないよ?月に500gは消費しない。
豆腐や納豆の価格差が1パックあたり50〜100円で、毎日3パック消費しても
一ヶ月に最大で1万円しか違わないよ?
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:40:43.88 ID:H3Ve4sNg0
>>535 横レスだが、安い外米美味しくない。
カリフォルニア米とかは悪くないがさして安くない。
>>545 >外国のいう事に逆らえなくなるが、それでよろしいか?
それはない。
国際市場のどこからでも買える。
どこからも食料を買えない状況では国内の農業も出来ない。
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:41:57.24 ID:H3Ve4sNg0
>>553 国産大豆の値段は為替関係ないから、輸入物と違って円安で高くはならない。
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:46:45.94 ID:z6XNy1b60
>>560 国産と輸入物では、倍くらい違うから、為替変動リスクどころじゃない。
スーバーで、きなこ(加工度合が少なく大豆そのままに近い)とか見て
比べてみろ。
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:50:13.17 ID:wfFyiWWk0
>>558 俺はマルコメの一休味噌が好きで何時もこれを買っているが、価格が1kg200円を切ったら買うことにしていたんだが、
1,2年前から750g包装で200円を少し切るぐらいになって実質大幅値上がりしていたけど。
最近1kg包装に戻したみたいだな。値段は税抜き価格200円位だわ。
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:50:28.72 ID:KFt7b9rp0
>>561 国産大豆が倍の値段だからなんなの?
もともとそのコストでやっていたんだから、円安で輸入大豆の値段が上がっても関係ないじゃん。
輸入大豆を使っていた所が国産大豆に切り替えるんじゃなくて、もともと国産大豆を使っていた所の話なんだから。
自民や維新に投票したんだから自己責任
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:54:51.56 ID:w0lkeR0e0
>>559 うそこけ。
アメリカ産あきたこまちとか激ウマだぞ。しかも1kg/200円とか考えられん位安い。
日本と違い、ゆったりとした間隔で植えているから病/害虫の発生も少なく、農薬
使用量も日本より遥かに少ない。
更にアメリカで米を喰う連中はヘルシー指向の金持ばかりで有機農法の製品ばかり
買うのであっちの農家は必死にFDA認証を取っている。
結果、旨い米に仕上っている。
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:01:28.42 ID:eYqLD6Sf0
>>565 あきたこまち amazonでチェックしたらキロ5ドル弱だけど?
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:01:56.05 ID:25Gpqn3U0
先物でリスクヘッジしてなかったの?
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:04:05.78 ID:igvbQbtlO
国産大豆って肥料も国産品使用してるの?
っていうか、国産大豆納豆もこちらでは値上がりしてるけどね。神奈川県。
豆腐値上がりフラグ
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:07:57.10 ID:ZUaGrBQQO
え?先物取り引きでウハウハじゃないの?
>>559 > 国際市場のどこからでも買える。
値段は?量は?、そして一番肝心の味は?
もう一つ、どこからでもというが、いずれにしろ供給先のご機嫌取りはしなければならない。
例えば、現状でも、日本は中国に強く出たくてもできない状態になっている。(食糧輸入・多数の日系現地法人)
572 :
571@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:16:09.61 ID:FSGiDXUE0
しかし、日本と違い中国は賢いな。
きっちり、遠交近攻やってるからな。
(最近は方針転換を表明したようだが、信用して良いものかどうかw)
とにかく、世の中には様々な考え方の国がある。
どこもかしこも日本人と同じような考え方をする・・・・を前提とした付き合い(外交・貿易他)は、必ず失敗する。
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:20:46.28 ID:5AOPA6lz0
>>563 元々国産大豆を使ってたら、元々高くて売れてないと思う。
まあ、それで困らないような小規模経営なんだろうけど
他の事で困ってると思うww。あんたどうして高い業者の肩を持ちたいの?
農家だから?
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:22:57.57 ID:nqq6vbCJ0
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:23:51.69 ID:5AOPA6lz0
>>571 補助金をせびる国内の農家のご機嫌取りばかりなのは、いいの?
異常な円高が元に戻っただけだろ
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:29:04.08 ID:uf5+1+wu0
>>573 >元々国産大豆を使ってたら、元々高くて売れてないと思う。
>他の事で困ってると思うww。
だが、円安で輸入大豆の価格が上がって困ってはないはず。
それ以外のことは今は問題ではない。
>あんたどうして高い業者の肩を持ちたいの?
別に肩を持ちたいんじゃなくて、ずっと国産を使っていた所は、
国産大豆が値上がりした輸入大豆よりもずっと高かろうとも
円安で輸入大豆の価格が上がって困ることはない、と
>>553に言いたいだけ。
国産大豆なんて増やさなくていいよ
転作の補助金まみれで増産すればするだけ税金食うシステムなんだから
>>575 別に農家がせびっているわけじゃないぞ。
政府が、国内での農業が経済的にうまく成り立つような有効な他の政策を施行しない・できない・・・・というだけの話。
○○振興のための補助金というのは、他にも腐るほどある。
また、企業に対する様々な補助的制度だって、補助金支給と同等だ。
文句を言うなら、農家じゃなくて国に言え。
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:33:14.65 ID:4v0DtxKt0
上げても買うよ。豆腐屋さん、今が安すぎ
581 :
559@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:35:04.58 ID:NaIvtXWl0
>>571 >値段は?量は?、そして一番肝心の味は?
市場で買うんだから値段は相場できまる。量は必要なだけ。相対取引じゃないんだから。味なんか知らんよ。
>いずれにしろ供給先のご機嫌取りはしなければならない。
市場で買うんだからそれは必要ない。
市場取引が制限されるような政治情勢では国内の農業も出来ない。
>食糧輸入・多数の日系現地法人
中国からの食料輸入なんてほとんどどうでも良いだろ。
経済的にはともかく食料安全保障としては。
在留邦人は食料安全保障と無関係。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:36:05.14 ID:kuqde7on0
野田党首にして野党を集めて新党を作れ、とにかく自民以外に投票したいんだよ
それと売国奴はきっちり除外しておいてくれよ
きみたち若者が百姓したがらないからだ
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:40:48.41 ID:FSGiDXUE0
>>580 ハゲドウ。(買う量は減るだろうがw)
特に、小粒大豆を使った豆腐や納豆は、絶滅させるべきだ。
本来、食用なのは大粒の大豆であり、小粒の品種は「油を搾り取る」ためのもので、不味い。
戦争中大豆が不足した時、豆腐屋には満州国からの満州豆と呼ばれる小粒の大豆が流通した。
これで豆腐を作ると、かなり不味いものが出来上がったそうだ。(ソースは、親類)
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:42:52.93 ID:5AOPA6lz0
>>583 きみたち老人が、因習に従わない若者を追い出したからだ。
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:43:07.38 ID:FSGiDXUE0
>>581 >味なんか知らんよ。
そりゃ、あなただけの感覚だろ。
不味いものを喜んで食う人間は、今の日本に何%いるかね。
587 :
559@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:47:22.70 ID:0UCeJSgw0
>>586 >そりゃ、あなただけの感覚だろ。
いや、違うね。食料安保に味が関係ないのは当たり前。
安全保障なんだから味なんか問うなよ。
俺は味を気にするから、自由化しても基本的には高くても国産食うけど。
>不味いものを喜んで食う人間は、今の日本に何%いるかね。
それなら幸いだ。自由化しても国産は安泰。
無職ネトウヨで国産大豆食べてる奴なんていないだろ?wwwww
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:53:18.58 ID:5AOPA6lz0
うざいグルメさん。味がーって喚くのが偉いと思ってんの?
安くて、ヘルシーなら感謝して戴くよ。
中国産だと躊躇するけど、カナダさんなら多分大丈夫。
カナダの農場の方、安く売って戴いて有難う御座いました。
バカで贅沢な日本人が失礼な事を言って申訳有りません。
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:55:34.77 ID:Az5qQGka0
>>1 ニュー速は選挙終了まで、「ジーパン刑事」に乗っ取られました。
ニュー速は選挙終了まで、「ジーパン刑事」に乗っ取られました。
ニュー速は選挙終了まで、「ジーパン刑事」に乗っ取られました。
ニュー速は選挙終了まで、「ジーパン刑事」に乗っ取られました。
>>587 スレをかき回すつもりなら、もっと意図がばれない様にやるべきだなw
ID:0UCeJSgw0 ID:NaIvtXWl0 ID:H3Ve4sNg0
>588
表記に間違いがなけりゃ、納豆とか醤油は国産増えてるぞ
そんだけ支那産が嫌われてるってことだわな
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:02:40.88 ID:3m//vV4U0
超円高の時には値下げしなかったよなあ。
儲かっているときはダンマリで、困ったら騒ぐのでは
同情はできない。
さっき買い物に行ったら
10円のじゃがいもと玉ねぎに老人が群がってたな
よく見て来なかったけど値段的にまともな物じゃないだろうな
長生きしたくて医者には行くのに食には気を使わないんだなww
早く死んでほしいわ
>>362 これだね
商売ってのは儲からないときにいくら頑張っても儲からない
しかし儲かるときは工夫しだいで莫大に儲かるもの
円高のときに談合とは言わないが他社と息を合わせてるくらいやるべきだった
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:28:49.03 ID:HiCS5dji0
大豆を国内で量産すればええねん
みんな枝豆の段階で我慢できずに食べちゃうから大豆不足になんねん
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:33:50.14 ID:0WwTvoKs0
別に10円,20円の値上げでも買うけどなぁ
値上げしたら売れないって,どこから仕入れた情報なんだ?
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:37:14.92 ID:jZIB4uuZ0
豆腐さえあればおかずはいらないというオレだが
妻に値段を聞いてビックリした
80円て 安すぎんだろ!
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:02:29.33 ID:xC0QWMxh0
>>598 だよな
豆腐だろ? 80円が90円になっても美味しければ買うよな
90円になったからもう買えない! 100円なんて払ったら餓死する!
そんなやついないよなぁ
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:06:09.48 ID:CUk2HLun0
>>594 うわ、何この人。
よく見てないって自分で言ってるのに、値段だけで品質判断しちゃんだ。
情弱ーう。有り得ない。きっと電機製品とか選ぶ時も、
スペックの見方がわからなくて、値段やメーカー名で判断するしか
能が無いんだろうな。頭わるー。
お年寄りには、早く死ねって言ってるし、性格もわるー。
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:08:02.90 ID:LH92rFGZO
国産品使えよ無能
円安の速度が早すぎる
こうなるの分かってたのに何で追加緩和したんだかなあ
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:11:09.17 ID:HcjgfdHE0
原材料費が上がってるのに、製品価格を上げられない業者が倒産って、当たり前だろ?
それでも利益が増加してたらニュースにしてくれ
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:12:21.24 ID:vwfOkNa3O
バカボンノ不況は来年からますます酷くなるからな
今はまだ序の口だが、影響が様々なとこに出てる
バカボンノ不況に巻き込まれた人が可哀相
また自殺者が増えるのかと思うと嫌になる
納豆豆腐味噌醤油が〜
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:14:11.00 ID:dEVBTo220
円安なんとかしろよくそったれ
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:14:50.73 ID:bf6q4MQo0
余ってる土地は全部大豆畑にする法律を作れ。
過疎化の村の耕作放棄地全部大豆畑にしたら、かなり作れるだろう。
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:15:31.81 ID:xC0QWMxh0
>>608 成長仕切る前に刈り取られて枝豆になります(´・ω・`)
>>602 グリコのHPだけど資料にはなるだろう。
ttp://www.ezaki-glico.net/daizu/area.html >平成17年では、日本国内の大豆消費量は年間約434万トン。
>このうち国産大豆は約23万トンですから、ほとんどの大豆を輸入していることになります。
>434万トンのうち約308万トンはサラダ油など精油用の原料に使われました。
>残りの約125万トンが豆腐、味噌、醤油などの食品用に使用されました。
>平成17年ベースの自給率は、精油用・食品用を合わせた全体で5%、食品用に限った場合は21%です。
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:16:21.93 ID:7pi4b6ZuO
>>607 大豆に関しては、国内産が凶作で高騰しただけ。
輸入品は値下がりが止まらない。
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:20:35.41 ID:7pi4b6ZuO
>>605 勝手に嘘記者の話を真に受けると、このように事実に反する意見となる。
国内産は凶作で高騰した。輸入品は価格低下中だ。
>>598 俺もそう思うが、世の大半の人間はそう思わないらしい。
よくいく生協でも、最近新しい豆腐の宣伝してた。
…従来品より若干安かったが、量がそれ以上に減ってたw
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:33:00.02 ID:FSGiDXUE0
>>608 誰が買うんだよw
それに、豆を作るのは実は大変。
窒素分がなくてもよく育つため、地力を根こそぎ奪ってしまう。
まともに育てるには、窒素分以外の肥料を大量に使うか、数年は休ませないと、すぐ連作障害が出る。
値上げしろ
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:45:04.35 ID:CUk2HLun0
大豆食品が1種類しか無ければ10円高くても買うけど、
実際の売場には複数メーカーの利商品が並んでる。
高野豆腐、豆乳、キナコ、おからも有る。
品質に差が無いか、僅かな差しか無い場合、1円でも安い物を選ぶのは当たり前。
ワザワザ高い物を選択する方がおかしい。
高くてもいいって言ってる人は、自分で買い物してない人じゃないかな。
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:45:17.01 ID:A8IRHOzUO
>>599 高けぇよ。
俺は3パック57円だぜ。
タレと辛子がないやつは3パック47円。
>>598 >>600 商売やってる人間なら当たり前に知ってる事なんだが
原価 売価 販売個数 売上 利益
50円 100円 100個 10,000円 5,000円
50円 110円 80個 8,800円 3,800円 値上げしても8割の顧客が買う(味が良い)。原価は努力で維持
これでも儲けが減ってしまう。
>>612 ヲイヲイwあなたのお家の豆腐は一丁いくら?どこ産??
>>600 ほんとそう思う、値上げできないシステムこそが非難されるべきなんだけどね
生鮮食品なんて円高円安なんて関係なしに値段変わってるのにね
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:51:15.48 ID:xC0QWMxh0
>>619 豆腐なんぞ買う物好きは10円値上がったくらいで2割も減らないって意味だが?
>>621 いやそれが減るんだなw
商売やってる人間なら普通の感覚
>>620 たいてい男前豆腐だから400gで120円とかその辺じゃないか。豆腐1丁でも250g〜500gくらい開きがあるんだよな。
やっすいのは3パック80円とか1パック40円とかで売ってる。
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:09:07.91 ID:CUk2HLun0
いつも買う商品は消費者も値段を覚えてる。
10円上がったら気付く。
うちは買い物リストをスマホの表計算ソフトで作ってて
価格もメモしてる。1番安い店でしか買わない。
10円高かったら、その店では買わず
他の店に行く。10-20%も値段が上がったら
売上は半分になると思う。
>>617 俺は、豆腐に限るなら選んで高いのを買うぞ。
ほぼ毎日豆腐を食うので、まずい豆腐はすぐいやになる。
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:12:08.57 ID:CUk2HLun0
>>626 となりのスーパーにも同じ物が売ってるんだよ。
>>625 家計簿つけてるけど値段は全く覚えてないな。野菜や豆腐は100円前後とか肉は500円くらいとかそんな感じだ。
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:14:14.65 ID:FSGiDXUE0
>>625 そりゃ、同一商品ならわかるぞ。
というか、俺もやる。
だが、(豆腐に限るなら)質の悪い商品は相手にしない。
昔はまずいといって食わなかった豆を使って粗悪品を平気で作って流通させる業界は、くたばっていいレベル。
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:14:41.06 ID:CCMb/Yti0
>>619 +板でそんな正論言っても無駄だぜ。
阿部サポのすくつ(ryだからな
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:17:09.74 ID:iAGx8TlS0
国産使って
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:19:42.90 ID:2hr+pdSY0
>>584 個人的には小粒納豆の方がうまいような気がするんだが。
おかめ納豆だと
普通サイズ(赤色)が3パック100円
小粒(緑色)が4パック100円くらいだから、
確かに小粒の方が素材としては安いんだろな。
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:20:06.95 ID:iYudw4YR0
また安倍が殺したのかw
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:20:35.47 ID:lig4y9/6O
>>619 脳内経営者ご苦労なこった
20%販売数が落ちればそれだけコストも縮小できる
売上げが減っても支出も減るから
利益は残りやすい
企業は黒字でさえすれば存続できる
極端なこと言えば規模とか売上高とか関係ない
利潤が全てだ
数売っても無理なら値上げするしかない
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:24:29.39 ID:FbnLA8O70
そんなこと言うくらいなら、円高の時には大層儲けてたんだろうなあ
>619の訂正
誤:
50円 110円 80個 8,800円 3,800円
正:
50円 110円 80個 8,800円 4,800円
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:25:06.35 ID:zjlhxpnm0
>>625 お前みたいなの珍しいよ
来てもらわなくても良いんじゃないかな?
>>632 タレなしで食ってみろよ。
何も入れないか、塩を少々入れてかき回す。
(舌に自信があるなら、普通の醤油を少々でもいいが。)
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:29:16.51 ID:RYwT9vGAO
安倍「雑魚企業が死のうが知らんがな」
>>635 > 20%販売数が落ちればそれだけコストも縮小できる
素人乙。
生産設備・労働者を何の当てもなくあそばせるというのは、大変な事なんだぞ。
豆腐なんて純益は5円とかだろよ
10円上げるだけでも劇的に収益が良くなるだろね
薄利多売の苦境には値上げは特効薬だよ
後はリストラすればいいだけ
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:33:48.06 ID:CCMb/Yti0
>>635 阿部サポか妄想の自称経営者乙。
売上げ総数下がって出るのは廃棄コストや在庫コスト増だろ。
円安によるコストアップで黒字さえ出せなくなったのが
>>1。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:34:18.99 ID:50rz3aCt0
値上げすればいいじゃん。買わなくなるけど。
納豆屋じゃなくて食品会社になって扱う商品を増やせよ
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:35:02.48 ID:9RDqFVsX0
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:37:43.33 ID:dVion4nV0
円安の割りに株価は低い
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:39:08.76 ID:FSGiDXUE0
>>645 そんなに難しくはないぞ。
「新自由主義+トリクルダウン理論」の組み合わせがうまくいくわけがないのに、それしか方法がないと頑なに信じ込んで実行。
原因は、これ以外の何者でもない。
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:43:28.20 ID:eoFacgGr0
>>635 店舗を開けてれば、販売数量が落ちても固定費は変わらない。コストは下がらない。
販売数量が多ければ、仕入先との交渉力も違うから、
安く売っても、それ以上に安く仕入れられるようになる。
低価格の日用品に関しては、スケールメリットはとても重要。
不振の企業が合併で規模を追求するのもコストカットしやすいから。
>>637や
>>645の勝ち。
運用するのが人だ。法律や制度で縛らないと下に流れないのは当然だ。
社会を構成するのは個々の人であり組織だ。
自分が大きく儲けたときに、余裕を持たせるのは当然だ。取り込む人もいる。
逆にいえば法律で「全国民の幸福が平等になるようにします」として、
大企業の利益を強制的に吸い上げ、国民に循環するようにすればいい。現実には無理だが。
安倍「トリクルダウンなんて本当は嘘なんだよねw」
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:47:18.81 ID:eoFacgGr0
>>488 まあ、嘘ついたの訂正してからほかの事書けや
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:01:50.45 ID:6BdSp4nK0
>>598 直接売るわけじゃないからw
問屋や小売の時点でかわね
って言われんだよw
間抜けw
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:06:42.49 ID:7pi4b6ZuO
実情は、輸入価格は下がっているので、国産大豆の凶作を為替のせいにした嘘記者がおかしい。
>>647 図の分かりにくさは、みとめる。
主義など哲学的なことは興味なかったが今後注意してみる。
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:21:03.36 ID:eoFacgGr0
>>638 スーパーが特売のチラシを打つのは何故だと思う?
10円安く売ってる事を告知したら、客が来るからだ。
10円高かったらもう来ない。
客が来なくていいと思ってる店なんかないよ。
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:22:29.85 ID:xC0QWMxh0
>>656 肉や刺し身、野菜と違って豆腐にそんな集客力はないから安心しろ
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:27:16.91 ID:C7v+yMLG0
>>655 日銀が1日平均120億円(年間3兆円)の株を買っているってのも追記しておくといいな。
マジか? 豆乳鼻から飲んでみるわ
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:29:29.38 ID:9YMgCgSQ0
値上げしない代わりに、豆腐小さくなっているだろう。
値上げできないなんて、惚けるな!糞豆腐や!
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:30:29.58 ID:eoFacgGr0
>>657 豆腐の場合は、下げたからって、集客商材にはならないかも。
上げたら確実に売れなくなるけど。
国内で使用されてる大豆はほとんどがアメリカ産だからな
アメリカの大豆協会はすごい強いから。穀物の組合で世界一強いんじゃないか
>>658 ETFそんなに買ったのか。そういう数字で聞くと驚きだわ。確認して追記したい。
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:55:51.10 ID:GZ+DU3R60
>>598 10円値上げしても売れると踏んだスーパー
対消費者「申し訳ありませんが円安のため値上げします」
対豆腐屋「円安で物価が上がって客が減ったから納入価格下げろ。そうしなきゃ取引しないぞ!」
と言う世界。
>>635 用事終えて戻って来たらレスが進んでいたみたいだな。
>>648の言うとおり、
>635は変動費と固定費の関係が全く理解できてないな
販売数量が減ればコストが下がると書いてるのを見て、呆れて物を言う気も無くなったわw
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:29:00.11 ID:+bZ10aLV0
>>451 なるほどね。冷凍食品とか値上げしてるから、業界全体を考えて続いて値上げすれば良いのにね。
このままだと中小規模の所が死んじゃうんじゃないかと。
>>664 お前が知ってるスーパーがどういう所かは知らんが
一般的なスーパーは原価(納入価格)も上がってるしそこも踏まえて取引先と交渉して販売価格決めてるからな?
>>601 じゃがいもって30円くらいするでしょ?
1/3の値段で買えるものがまともだとは思えない
スペック詐称の中国品でも買ってろ!
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:41:19.78 ID:V0zsyZ1f0
何が、なるほどだ。
「良いインフレ」「悪いインフレ」の区別が付いてないな。
輸入原材料や、輸入エネルギーが上がり、高コストになるのが悪いインフレ。
労働生産性が上がって、給料が上がり、
人件費が上がったら物価が後から上がるのが良いインフレ。
実際には線引きが難しい場合もあるけど、今の日本では悪いインフレだけ起き、
良いインフレが起きてないからタメなんだ。
>>619 10円の違いで20個も売れなくなるような
貧乏人を相手にしちゃ駄目
50円上げて金持ち相手にしろ
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:44:54.26 ID:u1qstvUD0
あの〜今年になって大豆の価格さがってるんだが・・
このスレの連中は相場を見たことがないのかね?
この記事出鱈目だよ。
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:48:26.86 ID:u1qstvUD0
大豆の価格が知りたかったら、新聞の先物相場を見てごらん。
今年の大豆の相場はかなり下落していて、円建てでも去年より安く買えるんだよ。
この記事書いたのは朝日だよな。
珊瑚礁落書き事件と同じで、本当いい加減なことかいとるわ。
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:49:57.18 ID:5tdugjHs0
【冷静な話し】
アベノミクス不況からの脱出は10年以上かかる。
このさき5年間は非正規雇用へのシフトがさらに進み、国内消費は縮小スパイラルになる。
いま利益をえている輸出関連企業も息切れし、早期退職(50歳)→非正規が普通になる。
家計・企業はいっそうの引きしめを、政府は社会保障費の拡充を、強いられる。どのような政権であろうと。
> 大豆の価格が知りたかったら、新聞の先物相場を見てごらん。
> 今年の大豆の相場はかなり下落していて、円建てでも去年より安く買えるんだよ。
> この記事書いたのは朝日だよな。
> 珊瑚礁落書き事件と同じで、本当いい加減なことかいとるわ。
事実なら世論操作のための捏造ですね
BPO通報
>>673 最近早期退職なんて聞かないけど?
定年後に仕事の出来る老人を
安く使うのが主流じゃない?
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:46:30.01 ID:V0zsyZ1f0
>>672 今時、この手の事調べるのに紙の新聞かい!?
目の前のパソ使って「大豆 商品市況」でググったらチャートが見れるぞ。
もっとも、取引所の時価が、豆腐屋の仕入れ値と常に一致じゃないと思うが。
大豆の価格上昇と、円安は「去年と比べて」じゃなくて、ここ2ヶ月の事だろ。
もっと高い時期も有ったみたいだけど。
まあ消費増税アップの影響から抜けきらない小売が、
今回は価格転嫁を渋ってるんだろうけど、業界団体の理事が取引先の悪口を
控えたんだろう。大人の事情だよ。
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:05:04.77 ID:V0zsyZ1f0
>>676の続き
正確には「大豆自体の市況の上昇」+「円安」+「消費落込みで値上げ通らない」
のトリプルパンチで苦しいって表現するのが正しい。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:07:47.64 ID:vUeU2QGr0
いつから女みたいな根性無しになったんだよ
安くしなちゃ買わないって言われたら
安いなら売らないってのが普通だろ?
越乃寒梅は売れなかった時に
買ってくれなかった業者にはおろさないぞ
これくらい根性出せ
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:59:25.36 ID:7pi4b6ZuO
>>677 円安は含まれないね。輸入価格は低下しているのだから。
国内産の凶作を円安のせいに仕立てているだけ。
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:00:47.33 ID:M+XLU9Ut0
国産を使えってこった
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 06:52:30.07 ID:3OEAMlO00
>>669 そりゃそうだ。
だって、安倍は悪いインフレを起こそうとしているんだからな。
(日銀が国債を引き取るとは、そういう事だ。)
それでも、カネとモノが動かなくなるデフレよりはましなんだぞ。
>>670 金持ちは少ないから50円値上げしても、もっと販売個数が減るんじゃないかな?w
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:58:41.95 ID:S6TrqnQZ0
>>680 インタビューを受けた豆腐連合会の斉藤って人の頭の中まではわからんが、
こういうイベントは会場を押さえたり出展者の意向を取りまとめるのに最低1年かかる。
焦りが生まれたのはもっと前だろ。
その間、一番インパクトが大きかったのは、ドル円が約80円から約120円まで
約1.5倍になった事だろ。
おまえがいつといつの、どの市場を参考に、上がったとか、下がったとか判断してるのか
わからんから、検証し様が無いが、インタビューを受けた人の体感として
これだけの為替変動は予想出来なかったって事だろ。
実際は消費税とか、電気代アップとか、他にも色々有るはずだが、お前は斉藤さんじゃないだろ。
>>669 人件費が上がったから高くても売れるよね高くしよう
なんて誰が思って実行するんだよ
オマエのいう良いインフレなんて実在しないだろ
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:21:45.65 ID:S6TrqnQZ0
そうじゃなくて、人件費が上がって、
すき家みたいな搾取ビジネスが成立たなくなると、
物の値段は上がらざるを得なくなる、って事になる。
そういう動きも、ちょっとだけあるけど、
建設とか介護とか、労働集約型の産業以外には広がってないんだよね。
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:31:30.75 ID:S6TrqnQZ0
あと
「給料が上がったら、付加価値重視の高機能商品でも売れるよね。新発売しよう」は
実行する企業は多い。あんまり上手くいかない事が多いと思うけど。
>>669 全く理解して無いな
インフレを力技で作ってるんだから
良いインフレなんて起きるはずもない
最初から賃金が上がるまで支えてくれって言ってるだろ
あとは、結果論で、
得した人、生活が改善された人は「いいインフレだった」と言い、
損した人、格差の下側に落ちた人は「悪いインフレ」と言うってだけの話だからな。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:43:11.61 ID:AXntfxsq0
今の日本で良いインフレが起きるなんて誰が言ってるんだ?
物が上がれば何でもいいと言う奴には、違いを教えんといかんだろう。
特にウンコちびり総理が規制緩和ちっともしないで、
軍オタごっこバッカリしてる間は。
物価上昇はあくまで結果であって需要と供給の関係が問題
全世界で生産される食料は、全人口を補える。
現実には圧倒的に足りない。そのズレは経済と所有の偏りによるものだ。
本末転倒だが、
今から理想社会が訪れるとしたら、それは、
今一度、全世界のそれぞれが世界統一を目指して争い、殺し合い奪い合い、
統一国がすべてのものを管理し、すべてに分配するような社会なんだよなあ。
おかしな話だ。
>>692 奴隷として取り込んだ民族が
同じ中国人なら同じ生活をさせろと不満が溜まってる
統一なんてバカのする事
他国民として貿易すれば良い
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:15:44.85 ID:Pij7DnI5O
>>1 でもブヒブヒ文句垂れても投票用紙にはジタミって
書いちゃうんだろ?w消去法を言い訳に悟り開いて
潰れたらいいよw死屍累々の尊い犠牲の上に初めて
おまえらの求める新生ジタミが降臨する可能性も
出てくる訳で一遍新自由主義で経団連に大ダメージを
被らせる必要がある
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:20:49.39 ID:AVSn6sgQ0
最近はコンビニで5品目買ってもすぐに900円超えるもんw
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:29:11.88 ID:Gi6PMqyr0
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:41:46.44 ID:tNRSWr4YO
知らんがな(談・安倍)
全て安倍の責任
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:22:01.52 ID:dKGN0j/s0
他の業界多少なりとも値上げしてるがw
大豆業界だけ値上げ出来ない特殊事情でもあるのかよ(´・ω・`)
日本で大豆を作れば大儲けだな
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:11:03.90 ID:4DCDEkam0
>>488 皆さんこれが民主党支持者(または党員)です
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:34:04.23 ID:7RLbpql00
業務スーパー行くといつも300gの豆腐が24円で売っている
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:36:52.70 ID:Tf9C5QJz0
餃子の三桃が倒産してたな
価格競争に耐えきれずに
円安でさらに競争激化するわ
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:40:55.46 ID:nG3XN0wW0
時間をかけて円安にしていけばいいものを急激にやるからな
だから産業構造の変化が追いつかずデメリットばかり強く出る
そして、どーせ自民のことだから政権変わればまた円高に急激に戻す可能性も高いので経営者側も
おいそれと円安に対応した経営に舵を切ることができないのも円安メリットが出にくい原因
日本の料理なのにその原料を輸入してるってのがそもそも不自然w
これを機に日本料理は原料から調理まですべて日本国内で貫徹するのが良いんじゃないか?
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:41:15.54 ID:EjYceK8N0
>>678 同感です
よく消費者を忖度して値上げは出来ませんって言うけどよく判らん話だわ
円安なら輸入品の価格が上がるのは当たり前なんだから業界揃って上げればいいだろ
もともと豆腐なんて安い商品なんだから少し位値上がりしたって消費に影響ないよ
値上げすればいいじゃん
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:45:46.18 ID:xsq/rXrS0
>>707-708 値上げしたらしたでカルテルだのうるせえバカいるからだろ。
ケータイ電話のときで実証されたろ。
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:50:14.84 ID:FkARoasE0
20円とか、30円で売ってる豆腐って、大豆の入った液体を薬剤で固めただけなんだろうな。
値上げすればいいじゃん。一丁150円までなら買うよ。
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:52:03.85 ID:xsq/rXrS0
>>710 その薬剤で固めただけの「豆腐」を150円で買うのか?
豆乳を化学反応で凝固させたのが豆腐だから
150円も出す奴もアフォ
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:56:26.55 ID:y6Idr6xY0
数年前に戻っただけだし
円高で相当いい思いをしたツケだろう。
努力しなおせ。
つまり中国産の大豆を日本人に喰わせて儲けてた連中か。
今さら被害者ヅラすんな。
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:31:43.10 ID:uBCLaApd0
豆腐だけじゃなく、味噌も値上げの予感
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:33:25.97 ID:CGdKDuEa0
さっさと値上げしろよ
デフレ脳から脱却しないとはじまらんぞ
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:37:54.42 ID:xsq/rXrS0
>>716 デフレうんぬんの話じゃなく、あまりにも豆腐業者が多すぎて過当競争になるのが原因。
中小企業分野調整法という「大企業は豆腐を作るべからず」って法律があるから、合併して資本強化もできない。
同じ大豆製品でも納豆にはそんな法律の適用外なんだけどね。
市場化した日本
グローバル企業になった輸出屋
関税上げて
国産大豆に切り替えよう
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:40:16.37 ID:KKLF+74o0
値上げしろよ。
ここが日本のおかしいところだよ。
市場経済なんだから、原価が上がったら価格に転嫁しなきゃダメなんだよ。
だからデフレが終わらない。
共産主義じゃないんだから、価格に転嫁しないと経済システムが破たんするよ。
値上がって買えなくなる人は、それでいいんだよ。
システムなんだから。
売れなくなれば需要が減って企業も淘汰される。
更地になったとこにまた新しい会社が出来るから市場経済が回る。
720 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:41:01.30 ID:ZXSKrNp20
輸入大豆業界と書けよwww
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:48:27.59 ID:xsq/rXrS0
>>719 ところが、豆腐の場合は大企業が参入してはいけないことになってるから、儲からないようになってる。
(厳密では、参入できないのではなく、既存の業者が経産省に参入させないように申し出ができるというやつで、事実上参入不可ってやつ。)
中小企業の乱立じゃ、儲けようとしても儲からないのが当たり前。
円安だの円高だの以前の問題。
昔ながらなどといった偽りの価値観のもとでゴミみたいな豆腐を売り続け
忌み嫌った大企業様のデフレ指向という真の価値観のもとで儲けも上がらず
今度は円安の煽りをモロに食っている
というのは豆腐業界であって大豆業界そのものの活路は別にある気がしないでもない
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:15:02.99 ID:xsq/rXrS0
>>722 大豆業界って商社のことか?
それならすでに投資会社や持株会社と化したよ。
今や貿易部門は幾多ある商社の事業のひとつにすぎない。
いやだから別に大豆業界って食用に限っても豆腐だけじゃないし
むしろ円安の煽りを食ってない国産の使い道は豆腐が圧倒的だし
高く卸せないのは連合が抱えてる慢性的な問題じゃないん
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:36:34.94 ID:SBF8mh2P0
納豆の代わりにキムチを食べよう!
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:43:46.06 ID:xsq/rXrS0
>>724 >むしろ円安の煽りを食ってない国産の使い道は豆腐が圧倒的だし
国産の使い道のほとんどが豆腐であることと、
豆腐の原料の大豆のほとんどが国産であることとは等価でないことはわかるよな。
それに、豆腐業界「だけ」がとりわけ苦しいのは、中小企業しかないのと、中小企業しか参入できないから。
納豆みたく自由に参入できるなら、話は変わっただろう。
もちろん、ほとんもの既存業者はつぶれたり買われたり撤退したりするけど。
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:22:23.31 ID:jQTg23p20
>>721 そんな規制があったのか。それでは新メニューや売り方の革新が難しくなるな。
値上げしろっていう人がいるけど、
一度コモディティ化した商品は全ての物価が上がった後でしか値上げ出来ないよ。
誰にも見向きされなくなる。
小規模業者が常にデスマッチしてくれるのは消費者としては有り難いけど
それが業界側の既得権益の為に生まれたものなのか。自業自得だな。
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:32:26.34 ID:jQTg23p20
>>722 大豆の一番大きい用途は大豆油から、マヨネーズとかになるコースだっけ?
「大豆業界」っていう言葉と「豆腐連合会」という言葉が
>>1では
ゴッチャになってるけど、この元記事は豆腐屋さんの話じゃないの?
729 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 07:38:56.83 ID:4DPo7lCj0
マスコミでは連日、物価が上がってと言ってるんだから、すんなり値上げしたらいいんだよ。
利益は生活の糧だよ、利益が出ないなら人も雇えない、再生産するための材料も買えない。
まあ納豆はそんなに好きじゃないから食わなくていいよ。
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:07:19.39 ID:xsq/rXrS0
>>729 中小企業分野調整法ってのがあって、なぜか対象が豆腐、ラムネ、シャンメリーだけという謎規制。
で、この規制のおかげで、森永乳業が豆腐業界に進出しようとしても売るに売れず、
海外に販路を求めて、今や豆腐が世界中に根付いたのは結構有名な話。
なお、納豆は規制されてないので、ミツカンが堂々と進出して、
今や納豆業界でも大手になったのはご存じの通り。
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:09:19.77 ID:xsq/rXrS0
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:17:58.96 ID:ePlINy9t0
>>727 豆腐生産世界最大手のハウス食品が
自国で生産・販売出来ない
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:44:11.68 ID:EAQvYrb10
>>706 多分、食料品の値段が数倍かそれ以上に跳ね上がる悪寒w
>>719 > 売れなくなれば需要が減って企業も淘汰される。
で、豆腐業者とその家族が路頭に迷う…と。
値段を上げるのが正解だとは思うが、個々の業者にしてみれば、どうやったら自分の仕事が続くかが第一。
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:46:13.66 ID:nkDmFAeh0
急激だからしょうがないな
ここ数年は我慢して国産でも作るかね
>>734 漁師は輸入した重油がないと船が動かないから、手漕ぎで漁に。
米は輸入した肥料がないと育たないから、家畜や人間のうんこで。
家畜の飼料を国内で賄うと人が食べる分まで回らない。
そうすると、食糧難が来るから値上げし放題。
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:13:11.54 ID:LJlQbELC0
,ィ __ ・税率の高きこと北欧の如く
|´ ̄`ヽー-、 ト.、 ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
| ヽ l l ( 火◇ 風ノ ・官僚の腐敗すること中国の如く
.ゝ===┴=くノ- 、 ノ ◇ ◇ (
l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ ( 山◇ 林 ) ・言論封じること北朝鮮の如し
、 ∠● I I●ゝハ ∧ ⌒/.7^‐"´ ・放射線飛び交うことロシアの如く
_ ││ ミl~T--‐彡 /./ ・出生率上がらざること韓国の如し
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:49:03.96 ID:lrQbvM9m0
>>672 だから、最近は納豆が特売されているのですね。
原油安で欧州石油株にパニック売り、時価総額330億ドル帳消し
- ロイター(2014年11月29日08時25分)
円安のせいよりも、消費税の影響が大!
消費税は廃止!
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:41:22.75 ID:yXqVKkOG0
このままでは大豆が小豆相場になってまう
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:43:49.31 ID:c6+5ugDW0
円高の間大儲けしていたんでしょう。元に戻っただけで何騒いでるの。
値上げなど許すか、円高の時値下げしたか。
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:44:31.91 ID:Kq5QAGBZ0
高い豆腐は1丁400グラムでも400円ぐらいするんだよな。
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:47:13.69 ID:c6+5ugDW0
円高時に丸儲け体質に変質したのか。こういうのを勝手な人と言うんだよ。
こう言う無能強欲人間は倒産して首吊って死ね。
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:48:07.56 ID:Qrt4bYZxO
つーか、国産もっと増やせよ
>>1 マジで豆腐は安すぎる実感、一丁50円程度は昭和時代の感覚だぬ。
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:42:31.89 ID:DRGVnsfJ0
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 16:53:53.00 ID:xsq/rXrS0
>>744 需要がない。
米と違って国産のが断然おいしいわけではないからな。
>>741 値下げ競争してただろ、デフレで
デフレって物の値段が下がることなんだぞ、もう忘れたのかw
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:06:24.12 ID:4Gk5fFLV0
解決は簡単だ!
大豆を国内で作れば良い。
ただそれだけのこと。
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
何がどう解決するのか、さっぱりわからん。
国内でただ作るんじゃなくて、海外より安く作れないとダメ。
お前一人で、全部買取るか?
俺は日もちする高野豆腐を常に500g前後買い溜めし
ほぼ毎日食べてるが、たくさん買う人ほど
高くなったら影響大きい。食べる頻度を減らすぞ。