【衆院選】あえぐ民主党…重鎮も危機感、相次ぐ閣僚辞任で揺らいだとはいえ現政権人気は根強く、「今までで一番厳しい選挙になる」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
前回衆院選の大敗から、捲土(けんど)重来を期す民主。
24日には「生活者」の視点に立つとしたマニフェスト(政権公約)を発表、無党派層の取り込みに躍起だ。

ただ突然の衆院解散で準備不足の感は否めず、得意としてきた都市部でも候補者擁立が難航。
リベンジに燃える重鎮や立候補を決めた新人も、焦りと危機感を抱えながら地元を奔走している。

■風はどこに
「読めないんですよ。街の空気。これから民意がどう動くのか」
12月2日の公示を前に困惑気味に話すのは奈良1区(奈良市)の民主前職、馬淵澄夫氏(54)。
平成15年以降4回連続で当選し、国土交通相も務めたベテランだ。
選挙での勝負強さは「馬淵の壁」と対立陣営から恐れられ、前回衆院選でも民主への逆風をはねのけた。

その馬淵氏ですら不安を募らせる今回の世論の行方。

「解散をけしからんと思っている人は棄権し、投票に行かない層が圧倒的に増える可能性がある」と
推測し、風が吹かない“無風”になることを懸念する。

相次ぐ閣僚辞任で揺らいだとはいえ、現政権人気は根強い。
「間違いなく今までで一番厳しい選挙になる」(陣営幹部)

以下ソースで
http://www.sankei.com/west/news/141124/wst1411240040-n1.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:38:03.38 ID:pR9KwFjm0
比例代表投票先調査

2012年選挙直前世論調査→2014年選挙直前世論調査

◆朝日
自民:22%→37%(+15)
維新:6%→6%(0)
民主:15% →13%(-2)
◆読売
自民:21%→41%(+20)
維新:14%→5%(-9)
民主:10% →14%(+4)
◆共同
自民:18%→25%(+7)
維新:10%→3%(-7)
民主:8%→9%(+1)
◆産経+FNN
自民:22%→42%(+20)
維新:22%→7%(-15)
民主:14%→12%(-2)
◆日経+テレ東
自民:23%→35%(+12)
維新:15%→3%(-12)
民主:13%→9%(-4)

◆◆結果
自民:294議席→315〜340議席
維新:54議席→10〜15議席
民主:57議席→35〜50議席
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:38:58.75 ID:3+XDks/j0
 
【 なるほどね 何で今解散なのか 】
 
沖縄知事選で工作員がお留守の隙に解散
 
> 投票の最低3か月前に住民票がないとその地区の選挙に投票できないんだったよね。
> 沖縄県知事選のために住民票を移した首都圏在住の左翼思想家が何千人いるんだろ?

だそうです。売国政党をぶっ潰そう!!!
 
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:39:36.74 ID:0iokXVbjO
ベジータ
「本当の地獄はこれからだ」
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:39:42.46 ID:Hw7O1/Ux0
子供に成りすますしかない。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:04.55 ID:RwQNGMFx0
民主に吹く風なんて無いだろ?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:09.10 ID:YxhyQLah0
>捲土(けんど)重来

流石は産経。振り仮名ふっちゃうかあ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:19.66 ID:PDBMShS10
ソースサンケイか
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:28.29 ID:PNTk6QlY0
もしかして今まで気づいてなかったの?
民主党っていうだけでかなりのマイナスになってるよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:32.12 ID:1CK9QoFI0
韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!
同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/

1 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 New! 2014/11/23(日) 17:35:04.89 ID:cVpeYzQU0 BE:?-PLT(12000) ポイント特典

・日本民主党が大敗した理由は反日である、韓国人はみな選挙期間中は反日をやめよ

・韓国人なら、自民党の安倍首相があまりにも嫌いなのは当然だ、安倍政権を回避せよ

・安倍自民党を倒すまでの間、今だけは反日を我慢せよ

2014-11-21
https://www.chogabje.com/board/column/view.asp?C_IDX=58521&C_CC=BC
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:34.98 ID:b8R8Woh+0
鳩の迷惑風だけだな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:39.24 ID:256m2Ou60
重複してますよ。

【政治】あえぐ民主…重鎮も危機感 「間違いなく今までで一番厳しい選挙になる」 ©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416828665/
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:39.28 ID:DmRP2ZKV0
>>1
小学四年生が味方になってくれるよ!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:44.24 ID:ghDW6Lj80
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:41:17.26 ID:XA6iloTW0
周りに民主支持者は誰もいない
マジで
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:41:22.97 ID:R1TJ/Paw0
麻生 「日本は全治3年、景気回復後に8%をお願いしたい」
鳩山 「財源はある。議論すら必要ない」

谷垣 「財源はどうするの? 9兆円の無駄を削減しないの?」
鳩山 「自民党が財源はないと言ったじゃないですか」
谷垣 「えっ」  鳩山「えっ」

谷垣 「社会福祉目的税として10%」
菅   「じゃ俺も10%」
谷垣 「マニファストを撤回するの? 10%の根拠は?」
菅   「増税で景気がよくなる」
谷垣 「えっ」  菅「えっ」
17れいおφ ★@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:41:27.87 ID:???0
申し訳ございません
重複してました
こちらへ移動お願いします

【政治】あえぐ民主…重鎮も危機感 「間違いなく今までで一番厳しい選挙になる」 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416828665/
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:41:30.16 ID:8XkLPOt80
民主党がまだ存続していることに驚き!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:41:50.96 ID:XAVfhiby0
「河野談話を撤回しろ!」と叫べば、とりあえず票を取れるはず。

もちろん民主党なので、撤回して、さらに韓国に謝罪と賠償をするわけだがw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:42:09.33 ID:2S/HB1n+0
>>1
おもふく
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:42:32.74 ID:aAdoKTl+0
>>1
そりゃそうだ。
「解散に大義がない」っていったら
「解散すんな」→「現政権を認める」
ってのと同じこと言ってるわけで。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:42:35.81 ID:+f2DNwkO0
はいはい
根強い人気ある連呼ね
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:43:34.34 ID:9wFrBNml0
自信を持て 支持率は社民より高い 二桁は逝ける
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:44:02.03 ID:MbY5LJJJ0
鳩山元総理の応援演説で
風向きが変わる。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:44:12.60 ID:w8i8AtcN0
民主党には絶対投票しない
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:45:49.26 ID:d9Xtn4hp0
民主党 「あああん、うぅっ、うっふん、いいわあいいわああ、いくっいくっああん」

以上、あえぐ民主党でした
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:46:12.59 ID:1jZixrYh0
民主はウソのつき放題だったもんな、まるで韓国人みたいだった
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:46:46.78 ID:PEYry8vZ0
海江田と菅は完全に落ちたほうが民主のためだろ。
後は滋賀の川端とかいうゾンビも。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:46:47.37 ID:4gjOrksf0
アベノミクスに代わる経済政策を提案
   
  ↑

じゃ、なぜ、民主党政権時代にそれをやらなかったの?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:47:31.72 ID:0jolgMnm0
今まで解党せずに残ってるのが以外だわw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:47:41.22 ID:zhaA8zNp0
自民公明にも絶対に投票しない。
GDP激減させマイナス成長だからね。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:00.35 ID:MbY5LJJJ0
一度だまされたが
もう一度任せてみよう
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:18.83 ID:b6Aqfc5G0
スレ体でどこの新聞社かわかるんだもんなあ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:25.87 ID:u4gRAgiA0
いらね
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:29.59 ID:EAT0229P0
アッーアッー!イグー!!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:32.04 ID:VYVbUpo70
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/

安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html


民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:42.35 ID:OosVQX2e0
社民、生活、維新、民主を大粛清
年末大掃除選挙
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:49:17.16 ID:QacYOl+00
無難に自民で良いんじゃね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:49:20.99 ID:n0U88n6R0
福岡政行「野党が過半数を取る」www
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:49:33.99 ID:VYVbUpo70
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。

・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:49:36.02 ID:ie1B4e6l0
民主くんに応援を頼みなさい。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:49:59.08 ID:TY26TQ5E0
民主党は本当に日本の脚を引っ張ってるからな

潰す機会は今しかないよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:40.37 ID:n43u1TOF0
【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のアベシ自民党のスタンスだ 】 

これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:43.54 ID:a0VEmGJk0
政策うんぬんではなしに、民主の場合は、どの国の国益を考えているかが、
問題なんだよ!
45ぷんぷん丸@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:14.77 ID:shwXKAls0
26年12月14日をもって、ミンス党は共産党以下になり果てます。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:15.99 ID:9iamZh+90
>>1
必見!
安倍総理ご意見番高橋洋一先生の話は面白い。

安倍総理は財務省ら増税派に騙された?!
政治的に2年半先のことはないに等しい

【経済討論】消費税増税延期!どうなる日本経済
https://www.youtube.com/watch?v=LgMiqgExbAQ#t=9m25s
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:39.55 ID:mGycdkVZ0
参院選の時に海江田見たけど自分とマスコミの人含めて5人くらいしか立ち止まって聞いてなかったw

その後の、鹿児島での補選や滋賀県知事選挙でも海江田は演説やればやはり人こないし
あまりにの不人気に応援断る人もいるんだろ

海江田呼ぶくらいだったらまだ野田とかのほうが人集まるかもな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:45.70 ID:r/tgtlAN0
そう言えば最近長島昭久の顔を見てないな

生きてるの?
1.お金をもらう側のNPO(=ミンス支持の口コミ部隊w)が増税賛成派ばかり
(例 https://archive.today/Lzsf4  https://archive.today/pmPW9
2.公務員労組の給与確保のために死活的に賛成している
3.水野和夫という枝野のブレーンが狂信的な増税主義者

とくに2は党の存亡にかかわる。絶望しかみえないwww
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:10.74 ID:yYDLQvdo0
現政権人気がどん底だとしても民主はねーわ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:24.25 ID:fkEzgn9J0
維新大敗なら江田は責任を取るべき
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:33.34 ID:1jZixrYh0
民主は日本人の納めた税金で飯を食いながらで韓国、中国のために
つくす。菅直人はもっとひどく、北朝鮮に6000億
53無しさ@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:52.55 ID:cVeDCDlq0
自民党しかないでしょう。

   サラリーマン(労組組合員)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:53:31.97 ID:2j1+Dm+f0
>>37
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:53:40.89 ID:7Ub7/Twv0
民主小学生議員に国を任せようぜ!

半島の皆!
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:54:45.14 ID:IuYWz10Y0
えだのんを見かけたら

 かくまるさーん

海江田さんを見かけたら

 あぐらさーん

細野さんを見かけたら

 モナーさーん



と笑顔で応援をしてあげてください
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:54:53.17 ID:2Np10oNQ0
子供になりすまして捏造煽動するような工作してる政党じゃ風は吹かないわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:55:08.62 ID:5Aqegp+w0
グズ売国ミンス撲滅と、
ヘタレ安倍自民の淘汰、

これがこの選挙の争点www
枝野ヲタ「7-9月マイナスだってな。円安、円安」
      「???黒田緩和は10月31日なんだけど」
      「情弱は死んだほうがいいよhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1337236134/10-18
枝野ヲタ「・・・・」
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
>「財政健全化推進法」を制定します←www
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:55:38.04 ID:mGycdkVZ0
海江田の泣き芸が見たいから東京一区の選挙民には頑張って欲しい

>>53
民主の議員が演説で企業の給与アップは安倍の圧力でけしからんとか言ってて
これはもうダメだと思った
あの人達はどこ見て政治やってるんだろうな?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:04.69 ID:fGso2RHUO
>>51
「責任をとって民主党と合体して自民党と対決します!」
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:11.16 ID:vXlDRG3+0
前回は自民の大勝利だったけど、得票率では
それほどでもなかったし、自民は支持されたけど、
安倍が支持されたわけではなかったと思う

でも政権とってからの安倍は存在感を示したよね
もうウンコたれとは言わせない

一方の民主は、国民からの反感はやや薄れたろうけど、
これといってアピールできる点もない
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:19.21 ID:Fe6VNT3T0
消費税増税して金融政策断固反対なら民主党にとれる政策は何もないだろ
中韓抜きにしてもいらない政党ってこった
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:21.27 ID:pR9KwFjm0
比例代表投票先調査

2012年選挙直前世論調査→2014年選挙直前世論調査

◆朝日
自民:22%→37%(+15)
維新:6%→6%(0)
民主:15% →13%(-2)
◆読売
自民:21%→41%(+20)
維新:14%→5%(-9)
民主:10% →14%(+4)
◆共同
自民:18%→25%(+7)
維新:10%→3%(-7)
民主:8%→9%(+1)
◆産経+FNN
自民:22%→42%(+20)
維新:22%→7%(-15)
民主:14%→12%(-2)
◆日経+テレ東
自民:23%→35%(+12)
維新:15%→3%(-12)
民主:13%→9%(-4)

◆◆結果
自民:294議席→315〜340議席
維新:54議席→10〜15議席
民主:57議席→35〜50議席

脳無しクサヨが、2ちゃんに張り付き、
寝る時間削って、必死にネガキャンしている結果が、これw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:36.03 ID:24W8ysug0
国土強靭化終了のお知らせ

公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202

本田悦朗内閣官房参与 「公共事業は効果がない」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:51.06 ID:r/tgtlAN0
>>46
テレ東だったと思うけど高橋洋一出てた
不況下の増税なんてありえないと言う正論

主婦向けの時間帯で無理な笑顔がひきつって気の毒だったw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:59.11 ID:WT/gzDMp0
現政権の人気が根強いというよりついこの間の民主党政権の不人気は圧倒的だ
というべきだな
(必見動画)増税原理主義者による日本経済低迷の理由www
http://www.youtube.com/watch?v=c87zBCa3e9A&t=16m00s
1エボラ出血熱
2デング熱
3野菜不足
4介護士・保育士の不足
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:57:57.50 ID:byUQx/pN0
どう転んでも民主党は無いだろ・・・・・
70ぷんぷん丸@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:25.70 ID:shwXKAls0
>>60
1区都民だけじゃダメ、キョンシーがおるからね、比例関東の権利の有る有権者もお願いします。
18区の韓も、
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:29.26 ID:cecq1aYS0
民主党はまず国民と真正面から向き合え。
国民が左傾化を望んでいたか?
国民が媚中を望んでいたか?
イズムを貫きたいなら支持が得られると期待するな、国民を説得できるのは納得できることを言える奴だけだ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:39.27 ID:0NTqf2SX0
民主党こそが議員削減を声を大にして言えばいいのに
それ一本で十分戦えるはず
なんだろ? 裏取引でなかったことにしたのか?
見返りはなんなのさ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:55.25 ID:5rTXHWsO0
反日政党に、投票するわけないやろー
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:59:20.69 ID:jiN7xObK0
おまえら、この国が好きなら民主党に投票しろ。
絶対だぞ。
75あは〜ん@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:59:35.49 ID:B8d9mm/Z0
あは〜ん
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:59:36.95 ID:a0oodIwS0
今回は無風だよ
マスコミも安倍を叩かないからな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:59:52.08 ID:Z/eNQd8V0
くたばれ
失せろ
死ね
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:00:16.41 ID:GXnNKzZL0
北朝鮮の人民へ
金独裁体制を批判するように
東京上空から
民主党追放ビラを撒くべきだな。
東京都の人民を
まだまだ目覚めさせないと。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:00:16.63 ID:vTE8zPWO0
正直厳しいだろう
自民と違った色を出そうにも日本人に支持されないというw
外国人参政権推進?人権擁護法案推進?特定秘密保護法廃止?集団的自衛権反対?
支持者は顔が歪んだ団塊以上の年寄りとなりすまし帰化人ぐらいだな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:01:27.77 ID:mGycdkVZ0
>>62>>63
民主は分裂恐れて党内ですら意見の集約できなかったのに
右は維新、左は生活や阿部知子などと組んで
ねじれさせる事に成功したところで何を求めるんだろうね?

>>70
比例は東京都は東京ブロックだから都民の皆さんに頑張ってもらうしかないな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:01:50.24 ID:5gnFM7GEO
在日とともに滅べ

全員首吊れや

反日売国無能が
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:01:50.88 ID:pR9KwFjm0
今年の存在感


羽生結弦>安倍晋三>内村航平>>>浅田真央>>ザックジャパン>>侍ジャパン>>>>浜崎あゆみ>>>>>>ミンス=中森明菜
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:12.09 ID:7BZ6NUGt0
みんな選挙に行こう  そして【自民党・公明党の対抗馬に投票】しよう!
選挙に行かないと自公の勝ちになるが、選挙行って自公の対抗馬に投票したら、政権交代が起こせます!
【選挙に行って自公の対抗馬に投票】しよう!
選挙に行っても変わらない・・・  じゃない! 今回ばかりは選挙に行って変えるんだ!!
このまま自公が与党になったら増税しない判断(付帯18条)を削除して2017年増税が確定して日本死ぬぞ!
(共産党などの理想を言う政党に入れるのではなく) ご自身の選挙区の2位候補になりそうな【自民公明以外の】政党に入れましょう
コピペして広げて下さい
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:39.89 ID:eyoL/kZQO
リフレ政策と減税と所得再分配をしっかりやるって言えば、投票するんだが、歳入庁作ろうとしたのを自ら破壊した民主党だからな〜。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:53.70 ID:4cIvrlbl0
ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:53.86 ID:L/yw9Rnc0
そんなことないでしょ。
2chなんか、アベノミクス叩きの書き込みにあふれてるじゃん。民主に風吹いてんじゃないの?
じゃあどこに入れたらいいの?という書き込みにすらネトウヨ(ネトサポ?)レッテル貼られるし。

俺は絶対に民主には入れないけど。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:04.45 ID:pFaxDG840
本当にヤバイのは今回じゃないよ
2010年の民主党が絶頂にあった時期に行われて蓮舫などが当選した組の参院議員たちが
民主党政権崩壊の後の初めて国民の審判を受ける
当時の民主党の勢いと現在の落差を考えるとかなりの人数が落選すると予想される
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:08.28 ID:umhgfaJA0
まともな政策で自民に対抗しないからだろ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:10.17 ID:r/tgtlAN0
選挙直前に支那人がいい仕事してくれた
小笠原で領海侵犯の違法操業しかも200隻以上w

自然破壊に漁民の生活妨害
国土を守らずにどうしろと言うのか集団的自衛権反対派は
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:50.59 ID:g7ApI+YI0
まあせいぜいあえいでくれ

民主党・徳永エリ、あなたはどこの国の人間ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=BzcfAEaj7gk

徳永エリ民主党参院議員が国会でウソ発言!?
http://www.youtube.com/watch?v=VpG5-zMx1XI
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:01.38 ID:DIqd5dt30
無職!!!無職!!!
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:20.75 ID:yyCdsSyJ0
どうであれ民主党だけはないな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:31.79 ID:mGycdkVZ0
都知事選の細川VS宇都宮みたいに勝手に左翼陣営が左翼票の取り合いでもめてくれないかな

>>83
何を変えるの?現状変えたいって言っても
変えたい方向は維新と民主じゃかなり違うぞ
ねじれたら自民も自分らに近い野党議員切り崩してくるし
変な期待持ってると後で裏切られたと泣き喚くことになるぞw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:33.70 ID:QDcDdpIB0
民主党のあえぎとかキモイもんいらねーから

聞きたいのは断末魔の悲鳴だけ
95無しさ@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:05:03.47 ID:cVeDCDlq0
今回の解散で一番喜んでいるのは民主党ですね。
地元前回落選民主党候補者も発狂せんばかりのハシャギようでした。
政党交付金と民主政権時代に奪取した資金で選挙資金は数百億と潤沢
らしいね。形振り構わん選挙活動で選挙違反も相当でるだろうな?
今回選挙で日本国民を忘れた民主党は要らない、無くなって欲しいね。
真に中間層前後の労働者の生活を真面目に考える政党の誕生を望んで
いますが、高望みでしょうか?
自民党に春闘の交渉をして貰う時代になりましたが、やはり自民党が
一番良いのでしょうかね。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:05:28.51 ID:wPv5oToF0
たかが1回与党になっただけで重鎮とかw
しかも失態さらしただけやんけ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:06:01.66 ID:1jZixrYh0
民主は嘘つきじゃん
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:06:34.03 ID:x6E0u2nX0
民主議員は全員トンスルランド人になって
トンスルランドで議員になればいいよ
反日し放題だぞ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:06:47.04 ID:r/tgtlAN0
>>96
重沈だと思う
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:06:49.50 ID:tlqx/Ehk0
>>1
【毎日新聞】「済州島から逃れた在日韓国人は日本の左翼運動に大きな影響。日韓が互いに学び合う事が歴史認識の溝埋めるのに必要」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380593467/

日本共産党も民主党も、在日韓国朝鮮人のための政党
聞き心地のいい言葉と政策で兵隊となる選挙権のある日本人を集めてるけど、その選挙権=票は、在日の権利獲得のために使われる
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:09.77 ID:PKUkUzeX0
>「読めないんですよ。街の空気。これから民意がどう動くのか」
悩む事はない、お前ところは悪くなっても良くなる事はねーから
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:24.88 ID:L/yw9Rnc0
>>83
なんだそのひねくれた投票行為。民主に勝たせたいなら素直に民主を応援すれば?
貴重な1票なんだから、各党の実績や主張を各自で判断して投票するのがあたりまえ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:25.47 ID:yderRRgT0
鳩山が定期的に背中から撃ってくるからなw
最近も韓国から撃ってきてた
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:29.93 ID:5gnFM7GEO
● 枝野幸男(民主党)

「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求  10月25日
http://www.sankei.com/politics/news/141025/plt1410250020-n1.html



身勝手な解散としか言いようがない−枝野幸男「民主党」幹事長が批判 11月13日
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/c2a8111c9314ceba8a6714fe68c82271779fbafa/


●江田憲司(維新)
「増税先送りなら解散を」 維新・江田共同代表 2014.11.9 10:27
http://www.sankei.com/politics/news/141109/plt1411090008-n1.html



「国民そっちのけ解散では」 維新・江田代表 2014年11月22日(土) 02:21
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/elex/ASGCP62KRGCPUTFK01W.html
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:40.43 ID:vTE8zPWO0
国民?生活者目線?嘘嘘w
民主党の経済政策なんぞ票集めの囮みたいなもんだ
民主のせいで国防と治安が一気に危うくなったのを忘れんぞ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:47.65 ID:wbDTDHbL0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
○| ̄|_ =3 宮城県知事を恫喝したミンス元復興相 松●龍
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:08:32.10 ID:aTbviMpW0
現状に不満があっても「民主政権よりはマシ」って人が多いしね
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:08:57.56 ID:pRqmqK2u0
重鎮www
汁珍くらいだろ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:08:59.27 ID:GXnNKzZL0
民主党議員が当選しているような
民主党汚染区域の上空から
民主党追放ビラを散布しろ!
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:09:01.04 ID:ML36cXkM0
自民がどれほど落ちようが民主党に入れることはない
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:09:04.99 ID:wbDTDHbL0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
((((;゚Д゚))) 陛下の御前にて居眠りしてたsengoku38
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:09:12.13 ID:1jZixrYh0
由紀夫のは豆鉄砲、枝野は革マルだからなにがとんでくるか
わからん
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:00.88 ID:fNJeD4vS0
>>70
アホか
長島も松原も全部落とすわ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:30.17 ID:7/F29QMj0
嘘つきは朝鮮と民主党の始まり
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:34.19 ID:A33thoTb0
底辺は民主党に投票しろ。日本と討ち死にしろ。それしか無い。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:56.45 ID:PKUkUzeX0
当てにならない公約を決定的に有名無実化した癖に
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:58.12 ID:7JCIlGP40
民主党は二度と無い。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:58.79 ID:ZnfFQa7m0
.


選挙区は自民、比例は次世代ですね!! 分かりました!!!!!



.
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:11:00.97 ID:YjPgenEm0
民主党が エンガチョ状態になってるw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:11:05.39 ID:uIP/xT500
まあ自民党の圧勝ですね
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:11:26.79 ID:UYbUadHq0
そろそろちらつくキーワード

つ「解党的出直し」
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:11:47.43 ID:J0y6ZPVr0
ブサヨwが沖縄集結+自称小4で民主党壊滅。
ま、簡単な話、自滅しただけなんだけどねw

今回、自称小4で巧く絵が描けたらTehuと青木大和が議員になろうと
画策するも今はなぜか両者ともに逃亡中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブサヨ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:06.85 ID:HH9j20kq0
民主党はマジで無能な口先だけの政党
恐ろしいほどに実行力が皆無で何に対しても活動不能の集団
こんないい加減で無能政党に現在の激動の世界情勢に関わらす等は自殺行為(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:15.35 ID:AWDal2cO0
消費税の税率アップ延期容認の言質まで取られたうえに議席まで減らしたら、
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:32.41 ID:xeF5xYTE0
風が読めないって
ウィンドサーフィンやってんじゃないんだからw
民主党がいいと考える政策をアピールしてりゃそれでいいじゃん
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:45.76 ID:f6/Wwbtf0
出来もしないのに選挙のときだけ間乳ふぇスト出して。
楽だね野党は。誰でも出来るね。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:58.72 ID:J0y6ZPVr0
ワイドなショーで、ブサヨ発言を繰り返す泉谷と乙武w
と、朝鮮人大介wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:13:33.62 ID:1k/22eM80
風は自分らで吹かすしかないのにw


っていうか、「解散そのものへの批判」を続けてるようじゃ
逆風吹くだけだけどね。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:13:45.59 ID:xVqeegXA0
ニッテレで最優先してほしい課題
中韓との関係改善が20%もいた怖い
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:13:53.42 ID:Y7zELgMp0
>>1
自民党機関紙を自認する産経ソースですか・・・w
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:13:57.77 ID:9ZLQfiHK0
なりすまし朝鮮ミンスに誰が入れるかバーカ
消えろ!
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:14:02.49 ID:GXnNKzZL0
クソ民主のゴミどもは一匹残さず
問答無用情け無用で容赦なく
根こそぎ叩きつぶすだけ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:14:28.82 ID:1+4qA50K0
維新か次世代に入れるつもりだけど,
NHKの出口調査には民主党に投票しました。って答えておけば良いんだろ?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:14:53.78 ID:vTE8zPWO0
子供手当とか何だったんだろう
物凄いムダな経費使って外国人に税金ばら撒いて
失われた金と時間を返しなさいよ
民主に投票したクズ人間は一生の恥だよ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:16:15.29 ID:1k/22eM80
なぜ解散への批判が無意味か?

それは、以下の2つの点に集約される。

1.そもそも解散は首相の専権事項。
 いつ解散するのも首相の意ひとつ。
2.覆水盆に返らず。
 解散を批判したところで解散前には戻せない。
 後ろ向きの批判過ぎるから。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:16:35.15 ID:Gvb3wwK90
自民党と、国民の足を引っ張る事しか出来ない政党が消えゆくのは当然
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:17:08.65 ID:+wtr3f3X0
次の衆院選では自民にお灸を据えるため民主に投票するぞ(棒
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:17:15.59 ID:M1zEc+uI0
>>39
天国の三宅先生、ハマコーさんが笑ってるぞ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:17:46.05 ID:1k/22eM80
ていうかさ、

安倍がわざわざ「この解散はアベノミクス解散だ」って
争点設定してくれたんだから

これに乗ればいいだけなのに、何を迷う必要があるのか逆に問いたいわ。

そういうこと分からないようだから支持が集まらないんだろうけどさw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:17:55.61 ID:f6/Wwbtf0
議員さんに卵をぶつけるのはダメ。
しかし、民主議員は落選したらただの人。
卵ぶつけてもいいのな?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:17:57.52 ID:fWeW3lW30
支持母体が民潭・革マル派・日教組などの政党に投票する奴の気が知れない
こんな政党や候補者に投票する奴は、自ら売国奴だと告白してる様なもの
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:18:01.93 ID:KW08Cgz50
安倍に愛想を尽かした層が投票を棄権し、4年後に自民党を批判する未来が目に浮かぶわw
俺は自民党には投票しなかったんだってね
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:18:14.28 ID:PnNL4x8W0
与党も野党も消費税増税延期で一致しているし、解散する意味は無いから反対だが、
支持政党を変える理由にはならない、という人が多いんじゃないの? > 自民支持者
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:19:25.52 ID:DRS1Lqb60
野党に戻って自分たちはもう注目されないと思ってたのか
気が緩んだのか地が出たのか無責任なことを言いまくってたからな。
みんな見てたんだよ、野党になったお前らを。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:19:36.19 ID:ML36cXkM0
>>140
食べ物を粗末に扱ってはいけない
うんこでも投げとけ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:19:43.24 ID:6jOkDXlf0
前原誠司(京都の解同暴力団、朝鮮暴力団のプリンス)
朝鮮スパイ前原
http://www.youtube.com/watch?v=uqoSjG7Lk5o
元解同青年部長の前原
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000897754/89/img0c902899zikazj.jpeg
http://www.maehara21.com/blog/media/2/20090123-090123%20013.jpg

<野田、蓮舫、前原、枝野らは、政権交代前から、
闇社会からたくさんの供応を受けていた>
<政治ブローカーM氏・暴力団系タニマチS氏セットの高級料亭で、
野田、蓮舫、前原、枝野らは大もて>
http://civilopinions.main.jp/2011/09/919.html
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:19:57.31 ID:htmj+dac0
そもそも民主党に国政に参加する価値のある人間がほとんどいないというのが悲しい
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:20:52.88 ID:YjPgenEm0
>>144
与党時代には責任感見せてたみたいな言い方だなw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:20:58.68 ID:18PPVhjh0
「消費増税は議論すらしない」って公約を覆し、三党で消費増税だもんな。
あれは酷い裏切り。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:21:05.94 ID:HH9j20kq0
ハッキリ言うが

民主党には世界を相手に出切る実力とノウハウが無さ過ぎる
何もかもが子供の遊びのように軽率でいい加減
冗談では無いぞマジで(# ゚Д゚)
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:21:07.21 ID:f6/Wwbtf0
>>145
あ、運子は逆に喜ぶのでは??
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:21:45.68 ID:tdvCjLEJ0
民主はまだ前政権の総括をやってないからな,投票する根拠がない
野田をはじめなんの反省もなくのうのうと政権批判ばかりやってるようじゃほんとに真面目なのかどうか疑わしい
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:23:58.49 ID:xeF5xYTE0
ともかく缶を党から追い出せば?
それだけでもだいぶ好感度がアップすると思うけど
あの顔はもう狂人の顔よ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:03.96 ID:qlwXArkG0
この際民主党を徹底的に叩き消してしまおう。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:28.37 ID:vTE8zPWO0
その時の気分で支持政党ころころ変える人って何だろう
政策、公約で決めてるのか気分で決めてるのか知らんが
前回は民主党、その前は共産党、で今回は自民とか
政治も夕食のオカズも同じなんだろうな、頭ん中では
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:25:35.57 ID:Q+mAg/fg0
最初に実行するのが 裏マニュフェストの課題にあげてるの実行するちゃう???
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:26:28.41 ID:/jzyDNxH0
今回民主に鞍替えする人の気がしれない。苦行?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:26:30.37 ID:sLmEK1310
【衆院選】アンアンあえぐ民主党…重鎮も危機感
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:26:55.33 ID:PnNL4x8W0
>>150
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:27:59.36 ID:iCbBhgeY0
民主党は解党して新党を立て直すしかないと思うぞ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:28:31.88 ID:DCEi08J+0
>>139
アベノミクスの逆ってことは
円高デフレに日本を戻しますってことだからじゃない。

絶対自民党にそう突っ込まれる。

ウチならこんだけバラマキますよっ てなことしか
民主党には言うすべがない。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:29:40.70 ID:7kCFHS5/0
産経wwwwwwwwwwww必死wwwwwwwwwwww
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:30:31.81 ID:IS+NZbW40
そら原発を爆破し消費税を上げた民主党に誰が投票するのよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:30:57.87 ID:bH8jxqLF0
>>145
食べ物を粗末にするなニダ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:31:10.61 ID:xVqeegXA0
ニッテレでも自民前回より圧倒的って同じことさっきやってたから
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:31:20.74 ID:+2Dg/7Ez0
自民は選挙後に豹変するのは分かってるんだけど、
受け皿の野党が無いんだよ。消去法で自民が残る悲劇。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:31:44.15 ID:VsbxjdOj0
詐欺に引っかかる奴は何度もだまされるってゆうから
だいじょうV
民主をかくせかくせ選挙終わるまで
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:31:52.91 ID:ZTdH6VUg0
菅直人と枝野は絶対に落とさねばならない
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:31:52.93 ID:DCEi08J+0
>>162
朝日「有権者は解散に懐疑的だが、野党がバラバラで「受け皿」と見なされていない」
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:05.25 ID:sk9GWc510
野党の側から解散に大義がないなんていうべきではねえな
やるきあるなら俺らに政権奪還チャンスくれてありがとうなんだし
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:11.46 ID:RNGMvz2X0
民主から立候補して当選できると思っているアホがまだまだ沢山いる事自体が驚き
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:23.88 ID:K0/2Y9PF0
共産党が、全選挙区で立てます。(反自民票が、分散する)
年末選挙で、投票率が落ちます。(自公の組織票が強さ発揮する)
この2点で、民主党は増えないと見ています。
さらに、維新の橋下共同代表が民主とは組まないと言っています。
以上により、民主党は議席減らすと読みます。
173名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:37.33 ID:Td8dhYuH0
少なくとも民主党政権下で閣僚・党内の主要なポストに就いた者を排除できれば支持率は大幅に上がりそうだが。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:39.88 ID:RdoVO3jN0
自民が人気じゃなくて民主が不人気なんだよ
まともな野党がいたら自民やばくなってる状況だわ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:44.01 ID:g7ApI+YI0
>>103
青木ヤマトとR4のコンビも背後から撃ってきたw
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:33:37.20 ID:Kkej4cTh0
まさかのイオン落選w
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:34:39.60 ID:biNvvSCW0
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:34:45.88 ID:1+DRht/t0
はいはい、またも出ました産経の安倍ヨイショ記事www
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:35:50.85 ID:g7ApI+YI0
有田芳夫がいるから、民主には投票しない!海江田万里がいるから、民主には投票しない!岡田克也がいるから、民主には投票しない!
枝野幸男がいるから、民主には投票しない!菅直人がいるから、民主には投票しない!前原誠司がいるから、民主には投票しない!
仙石由人がいるから、民主には投票しない! ←駆除済み ご協力ありがとうございました
輿石東がいるから、民主には投票しない!原口一博がいるから、民主には投票しない!細野モナ男がいるから、民主には投票しない!
蓮舫がいるから、民主には投票しない!辻元清美がいるから、民主には投票しない!徳永エリがいるから、民主には投票しない!
岡崎トミ子がいるから、民主には投票しない!
福島瑞穂がいるから、社民には投票しない! ←ここも注目
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:36:13.81 ID:DCEi08J+0
>>176
民主ではないが小沢の落選はぜひ見たいと思ってる。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:36:41.14 ID:DRS1Lqb60
>>171
議員ってのは適性wがあれば非常に儲かる職業だよ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:37:56.38 ID:1+DRht/t0
飯島や萩生田が手を回しているのがよく分かるwww
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:37:59.84 ID:iCbBhgeY0
>>180
小沢一郎は議員引退です
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:40:29.96 ID:c4GkO1US0
>>1
ざまあみろキチガイミンスwww
ウシダシゲルとかいうクズチョンを巻き添えにして死ねwwwwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中.
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:41:14.69 ID:+wtr3f3X0
2012年の衆院選小選挙区で民主党候補者に投票しちゃった有権者 1359万8773人
2012年の衆院選比例代表で民主党に投票しちゃった有権者 962万8653人

昨年夏の参院選比例代表で民主党に投票しちゃった有権者 713万4215人
昨年夏の参院選選挙区で民主党候補者に投票しちゃった有権者 864万6371人
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:41:19.95 ID:/jzyDNxH0
>>160
それしかないのにやらない。
政党助成金の弊害。人数合わせが先行→分解の繰り返し。
比例の解党、離党議員はもはや制度の付託のラチ外だから保護不要。
政党助成金は廃止。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:42:53.26 ID:0JnOFk010
>間違いなく今までで一番厳しい選挙になる
次はもっと厳しい選挙になる
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:43:20.46 ID:XnF6AwNf0
埼玉のみなさん、枝野を落として下さい。福島県民より
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:43:41.71 ID:TzYTvJMg0
まぁ自公民は論外だ
塵糞談合をやらかし国民の前に嘘八百を並べ立てたこの三悪党だけは断じてあり得ない
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:43:52.16 ID:DCEi08J+0
>>183
それでもいいなw
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:44:02.25 ID:SrT+stXj0
今回の選挙の最大の争点は、民主党の必要性だろ?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:44:26.45 ID:S/GTW8qK0
政権取る意欲がないし
本人たちも現状維持でおkって思ってんだろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:45:27.49 ID:DCEi08J+0
>>189
赤い肉屋はお断り
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:45:31.69 ID:/jzyDNxH0
>>174
民主不人気が野党不人気になってるもんな。
投票用紙を見て「なんでこいつらから選ばなきゃならないんだ?」
と思う。
橋下不出馬で風も立ち消え、完全に野党敗北色。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:45:57.50 ID:CwF32JaX0
日本国家より、国民が大事 の民主党がんがれ!
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:47:58.08 ID:FoMf3yrA0
大義の無い解散!って批判したのは失敗だったな。
朝日も加担してたが。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:48:05.58 ID:+tPVc9IP0
あれだけ審議拒否しといて
いまさら解散反対とかドタバタじゃん
 
枝野はダメダメだなw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:48:55.63 ID:bEZP1Boe0
受けて立つとか解散ありがたい言ってたばかりやんけ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:50:41.21 ID:g7ApI+YI0
ミンスも大事な時期に小4に背後から撃たれたのが大きいよな・・・まあお決まりのブーメランだが
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:50:57.04 ID:YjPgenEm0
656 名前:カミカゼ@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/24(月) 21:41:18.21 ID:EslBi50V0 [2/2]
おい、海江田ぁwww
テメーこの野郎、安愚楽牧場からの献金どうなったよ?www
おう?www
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141023/plt1410231602006-n1.htm 
これ、解決してねえよなあ?www
おめーが、利益供与謀った一件だよwww
http://www.j-cast.com/2011/08/22105012.html?p=all 
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:51:34.49 ID:vzr/YmO2O
まだまだテレビなんかじゃ
人気あるように?みせてますよね
安心してください(笑)
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:51:47.73 ID:+itnk7ya0
「馬鹿の壁」?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:51:53.57 ID:vwBQonRy0
はじめまして。
民主君のお友達のキム君でーす。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:52:52.87 ID:gua9JfQn0
絶滅危惧党
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:53:05.27 ID:k+ja7hal0
民主政権だったら財務省に逆らえず今頃デフレで不景気の中、増税してただろうな。
一回政権を降りて地獄を見た安倍だったからこそ、
増税推進財務省を振り切るための大勝負に打って出れたんだと思う。
強くなったよ、安倍総理。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:53:30.29 ID:1ZC9Co/f0
現政権に人気があるって言うよりも
民主党が憎まれすぎてるだけ
もう共産よりも日本人から憎まれてるんじゃないの?
なりすましと破壊工作員と帰化人がメイン支持してるだけでしょ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:54:03.73 ID:oKBv6Zbo0
それでも小四と安重根のひ孫が守ってくれるから
民主党は大丈夫
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:54:38.97 ID:bbX6EwZ80
重複スレが立つとかよっぽど嬉しかんたんだろうなあw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:58:02.55 ID:Q8AYrWSn0
>>1
一度ヤラせてくださいで政権取って、先の選挙で落とされたんだからもう議員辞めるべきかと。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:59:21.58 ID:gmN1dnF20
比例代表止めようぜ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:00:07.44 ID:Jy8OmX1r0
民主に入れるのは帰化人だけ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:00:59.67 ID:hLsijDA+0
頑張る増税民主党
さあ増税だ 増税だ 三党合意を死守
みなさん 増税にご理解を
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:01:32.72 ID:7f1jxxc90
>>1
過去に留学生を自民が厳しく取り締まったら、「もっと受け入れろ」と批判してきた民主党。
 
小泉内閣時、中国人学生が激減 在留資格厳格化で
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1080605571
安倍内閣時、中国留学生の入国審査を厳格
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157
安倍内閣時、外国人留学生の管理を更に厳しくする方針
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642
 ↓
民主・生方議員、「中国留学生は真面目。奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
ttp://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:02:55.71 ID:B8d9mm/Z0
うっふんあっはん民主党。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:03:38.06 ID:Xf4daX760
海江田って当選できるの?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:04:04.41 ID:7GTUWL4b0
民死党に死をw
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:04:04.40 ID:dNjDtpNV0
民主だけはないわー
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:04:06.81 ID:Z4zOa7o50
いまだに民主党の看板背負って政治活動してるやつの精神力強すぎ
この意志の強さをもっとまともなことに活かしていれば・・・
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:04:13.53 ID:JsS+AKXN0
全体的に投票率が下がったとしてもミンスだけが上がることは無いからな。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:04:35.51 ID:8vLjzTTq0
あのさー民主は高速道路無料化できなかったこと謝罪したの?
謝罪してないなら今回発表する公約だってどうせ守らないでしょ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:04:50.32 ID:w3BqFjzx0
>>1
大丈夫だよ楽勝楽勝w
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:05:23.28 ID:oODN7cXh0
人気低迷の一番のガンであるバ缶すら追放できない民主党wwwww
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:05:25.77 ID:M1RjAuBz0
比例代表で入れると
自民にいれてもクズばかりあがってしまうんだよな

ワタミとか悪い例
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:05:47.66 ID:Sknc9CT60
ほーらよ
政党ロンダリングってのはこういうことを言うんだぜ?

維新が1次公認発表【14衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112100946
松木謙公 石井章 太田和美 木内孝胤 初鹿明博 牧義夫 高邑勉 外山斎
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:06:03.49 ID:O6XYrgJ40
民主の断末魔なら聞きたいが喘ぎ声なんて聞きたくねえ〜w
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:06:16.25 ID:wi5houdi0
>風が吹かない“無風”になることを懸念する。
懸念してる場合やなくて、風など吹かないやろうね。
自民党がいつまでそうかそうかと連立組むつもりなのかは知らんし腹が立ちますが
かといって対抗勢力として民主党?有り得ない。俺の中では無い。
順当に自民党が現状に近い議席を取るんやろうなぁと。
少なくとも民主党に風が吹くなど思えない。
かといって自民党の対抗勢力足りえる他の野党も存じない。
なるようになるのでしょうね。ため息が出ます。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:06:17.44 ID:CNHO3LLp0
捲土重来とは項羽に関する故事でよね 項羽は虞美人と伴に潔く散ったはずだ
民主党ごときに捲土重来を使うな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:06:40.11 ID:oFvi3GjbO
民主党は固定票があるし、政治に無関心なテレビ信者が票を入れるんだよ

それで前回政権をとって、とんでもない惨事になった
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:06:50.82 ID:U9ZVkVNI0
いったん株価下げてほしいから 民主に入れるかな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:07:21.71 ID:aHY8b8cn0
民主党がマニフェストを言っても実行出来ないだろ。

民主党は要らない。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:07:28.05 ID:Xf4daX760
次の民主の党首は誰?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:07:52.88 ID:132aEwDb0
民主は何を言ってももう駄目だな
どんな公約を挙げても「政権執ってる間にやれば良かったじゃん」って言われるだけだわな
233青木一派中枢部?@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:07:53.32 ID:HNKNC+b90
母 子 父

青 青 青
木 木 木
千 大 哲
景 和 哉

   娘

  美
  古
  都
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:08:05.87 ID:rLYJ74SnO
地方は民主堅調。80は固めた。都市部の重鎮?ああ、あの人。落ちればいい。何の問題もない。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:08:17.30 ID:fLk7+Zfl0
小沢を党首でええやん
小沢の生活が第一みんす党で
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:08:33.23 ID:ER/xp+Kb0
自民は絶対いれない、今回は民主に入れるわ〜
とかいってるバカは何人でてくるかな?ww
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:10:04.17 ID:A7ybewHr0
○「枝野氏が革マル幹部と覚書」月刊誌報じる
2010.7.17 10:52
 民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が
左翼過激派の革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する
覚書」を交わしていたと、17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。
 枝野氏が覚書を交わしたのは、JR東労組大宮支部の執行委員長で、
警視庁公安部が革マル派のJR内秘密組織の幹部と判断している人物と
している。枝野氏は覚書で「私はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領
(活動方針)を理解し、連帯して活動します」などとしている。

○革マル派幹部7名逮捕に抗議、釈放要求書に署名した民主党議員
2002年 11月、JR東日本の労働組合する日本革命的共産主義者同盟革命的
マルクス主義派(革マル派)の幹部(梁次邦夫ら7名)が、同労組所属の
男性運転士に対する強要で逮捕されたが、これを不服としたJR総連が 抗議活動を展開。
この際、国会議員にも働きかけ、民主党議員5名が釈放要求書に署名を
した(その内、佐々木秀典と楢崎欣弥は引退済)。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:10:13.80 ID:a0QlJYP80
ニッポンを取り戻すニダよ!!!




民死党です。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:10:39.16 ID:oFvi3GjbO
日本人の平和ボケは筋金入りだからな

安部政権で一息ついたから、もう民主政権の悪行はすっかり忘れてるさ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:11:07.71 ID:k+7Ds/5I0
.: :::::::;ィ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ::: ::: : : : : : : . . .  .
    ...lフ : ::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : : . . . .  .
    . : :.::::::::|.:.:.:.:.:ぎゃあああああ!!:.:.:.:.:.
     .: :::::::;ィ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ::: ::: : : : : : : . . .  .
    ./l ::/|:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: :.::l: : _. . . . . . .
   / ..:|/.::/|~""''' ‐- ...;;__: : ~:"'i':‐:;;  "i''-!._ .:|\
 ´::|  / ::l/| |: : : : : : : : :: :: : : "'''-!.._: :.|"'-!:._ .:|\|
  :l/!  / |/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\ .:::|\|  \
 /  |/| lニニニニニニニニニニニニl::::|\|  \ .:|
   / ..:|/ : : : : : : : : : : : : : \ \ .::|\
 /|  .:::l二二二二二二二二二二二二二二l .:::|\|  \
   |.:::/                      \|  \

    気をつけろ  暗い夜道と自民主党!
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:11:17.36 ID:obDdjX2I0
民主党って銀英でいうフォーク准将みたいな雰囲気があるからな〜。
具体的なところが行き当たりばったり。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:11:19.98 ID:cAQLgiBH0
大丈夫、小学四年生が世論誘導してくれるに違いないw
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:12:33.09 ID:M1RjAuBz0
民主にいれるくらいなら自民に入れる
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:12:43.91 ID:lSPteb/b0
あべのみくすが嫌とか言ってる奴は民主の3本の妄想で納得してるんだろうか?
今こうなったのも民主党の経済政策が屑だったからだろうに
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:12:49.58 ID:+48H0Aqk0
俺みたいに民主党というだけで絶対に投票しないと
決めている人ってどれくらいいるんだろ?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:13:13.82 ID:A7ybewHr0
○平岡秀夫元法相 ・・・ 朝鮮大学校創立50周年記念祝賀会に出席して祝辞
<拉致議連とは対極の政治家>
夕刊フジ 2011年9月9日(8日発行)
菅グループに属し、民主党の中堅・若手左派「リペラルの会」の代表
世話人でもある。左派的持論や行動が多く、「普天間飛行場閉鎖論」や
「防衛庁首昇格反対」など徹底している。 北朝鮮への姿勢も際立っている。
「北朝鮮との融和的な外交政策の復活を目指す『朝鮮半島問題研究会』のメンバー。
朝鮮大学校創立50周年記念祝賀会(2006年)に出席して祝辞も
述べている。『対話と圧力』を掲げる拉致議連とは対極にある政治家。
法相は、北朝鮮の動向をウオッチする公安調査庁を所管する。まったく
不適格な人事だ」(自民党閣僚経験者)
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:14:04.71 ID:AbPlCORB0
民主は良くても現状維持
海江田は落選する
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:14:37.95 ID:Z1xBxk4w0
民主党は30年前までのインターネットが無かった時代なら、朝日等の左翼メディアと
つるんで、自らに対する否定的な意見を隠蔽し、世論を騙すことが可能だっただろうが、
今の時代は、中国共産党の様に言論統制を行わない限り不可能。

民主党が復活することは無い。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:42.49 ID:rMO4axFA0
民主党はまだ候補者固まらないのか。
「解散なんてする訳ない」と高をくくってたんだろうか。

俺もそう思ってたけどさ(´・ω・`)
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:43.89 ID:A7ybewHr0
菅元首相、賭けマージャン「告白」 「勝つと“次の選挙資金だね”と」 2014.6.4 12:13 [安倍首相]

 民主党の菅直人元首相が2日発売のマージャン漫画雑誌「近代麻雀」の
インタビューで、「少し勝つと『次の選挙資金だね』とか冗談を言われた」と、
賭けマージャンをしていたともとれる過去を“告白”した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140604/stt14060412130005-n1.htm
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:46.34 ID:ZZOjrK8T0
社民党一択だな。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:47.06 ID:99xEQNEa0
自民が勝つより、民主にとどめをさせるかが重要だ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:49.95 ID:uldmdWmR0
ぼくのエテ公先生は(ペッパー)
Cycloneを巻き起こす(ペッパー)
ぼくらのエテ公さ先生の臭いは
キュウリのようだよ ぼくは知っているorz
制御装置のボタンがはずれたりするけど
鈴木先生のそばにいるだけで
さわやかな暴風のようだよorz
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:51.09 ID:oFvi3GjbO
政治の事なんて全然興味が無い有権者って、かなり居るんだよ

その癖、なんかそれっぽい事をしたいってんで、投票に行くんだよ

それが共産党の延びた理由
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:57.25 ID:Sknc9CT60
>>248
何言ってんだ、それをやったのが社会党じゃねぇか

議席たいした伸びなかったけどなwww
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:15:58.72 ID:mZ8FB9fx0
>>1
馬淵って民主でほぼ唯一まともな議員じゃん。馬淵が落ちるようじゃ、もうダメかも分からんね。

今回は、海江田・枝野・菅・野田みたいな増税論者は落選したほうが民主のためだよ。
そのほうが民主の未来のためには良い。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:00.39 ID:iIszXYsN0
民主党の奴らを見ると





本当にムシズが走るよね
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:02.20 ID:24W8ysug0
国土強靭化終了のお知らせ

公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202

「公共事業は効果がない」 本田悦朗内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:12.49 ID:C2Oo3rBP0
仙石は出るのか?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:14.70 ID:Xf4daX760
>>247
東京は長妻ぐらいしか選挙区は厳しいと思うけど
誰が比例復活で当選してくるかが争点だもんな。

海江田が比例復活も出来ず、菅が比例復活して党首返り咲きが一番面白いけど。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:43.54 ID:QOlUYXP00
>>259
ぐぐれ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:46.80 ID:M1RjAuBz0
自民で2/3とったら笑う
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:18:59.19 ID:09zqJ8Uq0
「小4は嘘だとわかってたけど、安倍叩きに賛同したので紹介した」
と公言してしまう民主党公認マスコット民主くん
こんな政党、誰が支持するんだよ

https://twitter.com/minshu_kun/status/536721035983204352
>民主くん?@minshu_kun
>「小学4年生」のサイトの紹介リツィートは削除しました。
> 作者からメンションがあり、即座に小学4年生が作れるはずはないと判断しましたが、
> 内容には賛同できたので、そのフィクションに乗った形のコメント付きで紹介しました。
> 民主くんのツィートで皆さんにご迷惑をおかけしたことをお詫びします。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:19:46.83 ID:jR6zfLwoO
韓国人朝鮮人中国人の帰化人議員集団民主党は消滅しろ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:02.86 ID:/ozcz6JM0
麻生政権時の二匹目のドジョウ狙ってアホな解散煽りしたりするから…
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:08.13 ID:1czyK15K0
閣僚を次々に辞任させて総理に任命責任を問うなどガンガン攻め立て解散に追い込んだのに
困ってるのは野党だってのがもう・・・何がしたかったんだよ民主党ww
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:12.75 ID:Z1xBxk4w0
>>256
馬渕は俺もまともだと思う。落選させるにはもったいないな。

>>260
ミスター年金と自負しておきながら何もしなかった無能、長妻は
落選して当然だろ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:12.99 ID:wi5houdi0
>>234
関西人の俺からしたら、首都圏以外は全て地方って認識が御座います。
>80は固めた。
ソースはよく知りませんが、本気で民主党を応援したいのなら自重なされた方が宜しいかと。
ちなみに私の支持政党は一つも御座いません。
嘘を脳内で真実と変換出来る人が政治家に為り得るのだろうなと確信してます。
正しいの定義は言えませんが、この国を正しく導いてくれる政党や政治家に会いたい物です。
貴方にはいらっしゃるのでしょう。俺は悲しい事に一人も存じ上げておりません。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:22:13.74 ID:eZWm53bH0
>>1
大丈夫じゃね。

大マスコミ様がネガキャンやってるし、左翼も自民に入れる奴はいないし、
野党が大勝利するとか言ってるから。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:22:51.64 ID:oFvi3GjbO
鳩山、菅と続けて、ずるずる延ばし延ばし、最後に野田
これが民主党の限界なんだよ


でも、民主党はきっと復活するよ
日本人ってまじ平和ボケしてるから
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:24:24.37 ID:2HLezCP60
民主党はウソつきすぎるのでもう入れない。
二度騙される奴はバカ。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:24:49.14 ID:1ZC9Co/f0
>>220
無料化なんて税金補填しない限りできるわけないだろ
国内に張り巡らせた高速道路が新規建築しなくても
存在してるだけでどれだけ維持費がかかると思ってるの
税金補填されると車乗らない人や高速使わない人から金取るってことだぜ
それこそふざけんなと言われるわ。

民主自身、政権とるための詭弁だと判ってるから
実行しないんだよ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:01.71 ID:Xf4daX760
思いっきり増額したボーナス支給後の選挙だから
連合労組の組合員でも民主になんか投票出来ないよな。

公務員すら民主の時には給与減らされたけど、安倍はすぐに給与を元に戻してくれたし
なおかつ、ボーナス増額だから、民主党に入れる組合員が本当にいるのか謎だよな。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:36.53 ID:M1RjAuBz0
>>263 酷すぎワロタ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:41.23 ID:jlXnSgex0
★民主党には全く期待してないし民主党のマニフェストなんて最初から100%信用しないよ。

【※動画あり】民主党 衆院選公約内容 反応 反響 評価【信用できるか!】
http://saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp/2014-11-24
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:44.26 ID:8GOYXWFc0
各選挙区
民主あるいは元民主の候補者がいれば
徹底的に反民主の工作をしよう
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:25:59.37 ID:/DYLgp+I0
目標は5議席以下
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:26:01.00 ID:2kgkiOYm0
>>1
それで苦肉の策が小4設定とw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:26:33.00 ID:A7ybewHr0
「自衛隊は暴力装置」仙石官房長官が参院予算委で発言
本日開催中の参院予算委員会において、仙谷由人官房長官は
「自衛隊は暴力装置」であるとの発言を述べ、後ほど撤回を行った。

2010年11月18日
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:04.94 ID:M1RjAuBz0
>>273 は?

どこの世界の話ですか
電機大手のパナでも冬ボーナス増額なんてないよ
色つき分は夏に先渡しで冬は増額なし


またウソを平気でつくんだから
民主とかわんねーだろお前も
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:16.87 ID:/md9XGek0
国会で、ドヤ顔でうちわ批判にSMバー批判に
審議拒否に、足ばっかりひっぱってるから
みんな民主に投票しないんだよ
うそつきだしな

なんで国会でくだらんあげあしとりばっかやってたの?
しかも女性閣僚狙い撃ちにして、女性からも反感買った
ばかじゃないの?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:39.39 ID:cr2gDiVW0
厳しい戦いになると認識しただけで成長したもんだ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:29:15.43 ID:u+PNPOAq0
今回は農業関係者の支持は得られそうじゃん
前回よりは楽なんじゃないかな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:29:25.62 ID:AbPlCORB0
徹底的に無駄をカット!
埋蔵金を掘り起こせばザクザク!
ガソリン値下げ隊!

政権をとったら消費税を増税
これが民主党
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:29:27.14 ID:3UeaSspg0
現実はね。厳しいよ?
まだ甘い見通ししてんじゃね??
ほんと、選挙権あるのはね。日本人なんだよ??
そこ見落として、日本で政治家なんてできないんだよ??
当たり前のことだけど。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:29:42.71 ID:2kgkiOYm0
>>281
ほんとこれ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:30:12.72 ID:aM2ltAGe0
比例代表投票先調査

2012年選挙直前世論調査→2014年選挙直前世論調査

◆朝日
自民:22%→37%(+15)
維新:6%→6%(0)
民主:15% →13%(-2)
◆読売
自民:21%→41%(+20)
維新:14%→5%(-9)
民主:10% →14%(+4)
◆共同
自民:18%→25%(+7)
維新:10%→3%(-7)
民主:8%→9%(+1)
◆産経+FNN
自民:22%→42%(+20)
維新:22%→7%(-15)
民主:14%→12%(-2)
◆日経+テレ東
自民:23%→35%(+12)
維新:15%→3%(-12)
民主:13%→9%(-4)

◆◆結果
自民:294議席→315〜340議席
維新:54議席→10〜15議席
民主:57議席→35〜50議席
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:30:20.71 ID:Kpsddr72O
毒にも薬にもならないようなショボくれたオッサンが党首のうちは
ミンスに上がり目なんかないだろ
いっそR4にでもしたほうがいいんじゃないの
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:30:22.42 ID:s0NLh5Gf0
普通に正気だったら自分らがあり得ないこと言ってるってわかるよね
民主党さんはそれが分かんない人達なんだよ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:30:33.31 ID:entJ5TL60
>>1
支持者の多い蓮舫もあえいでるのか?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:30:50.26 ID:cGaEXrC70
>>1
一人も残れると思うなよ糞千ョン民主
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:09.75 ID:Xf4daX760
>>280
何言っているんだ?このバカはwwwwwww
中小零細勤務の悲哀さだけが漂ってくるな。
社長に掛け合ってボーナス増額してもらえば?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:14.69 ID:Sknc9CT60
>>283
その板挟みになってるのが鉢呂
今はTPP参加賛成をひた隠して選挙運動してるらしいよ
ただ、今でも厳しいらしいがね
もしかしたら、鉢呂は農業関係者に裏切られるかもなwww
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:40.41 ID:M1RjAuBz0
野田を党首にしたほうがマシ

あいつホモの校長先生みたいな雰囲気してるからいける
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:31:56.83 ID:KPUzbGSg0
マスゴミが妄想する反自民野党統一戦線だが、公示1週間前の現時点で
まったく話も出ないとこみると、無理みたいだな。

自民過半数割れなんて絶対ありえんな。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:32:25.81 ID:oFvi3GjbO
テレビ票は結構民主党を後押しするさ

民主党政権がどうだったとか知りもしない浮動票をテレビが導く
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:04.53 ID:3UeaSspg0
おっ ホウステきた
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:06.92 ID:AbPlCORB0
>>283
そう思ってればいいんじゃね
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:13.10 ID:4E3S8y/40
>>287
自民は、政権2年間で、政党支持率を下げるどころか、
逆に大幅アップさせてるのは凄いよね
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:35.55 ID:7GTUWL4b0
小選挙区制を廃止、
 
中選挙区制にもどそうじゃないか
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:38.50 ID:wi5houdi0
>>282
何やと?この野郎!仮にも一度政権を取った政党ではありますが
>成長したもんだ
うん、まぁそうなのかな?とも思えますw
 
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:33:53.46 ID:Xf4daX760
>>295
民主支持者が、競争大好き維新の候補に投票するとは思えないし、その逆も流石にないだろ。
反自民票すら自民に流れるんじゃないの? あとは共産
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:34:43.78 ID:5aqZYNoJ0
一回民主に政権交代して、幻想は吹っ飛んだからなー。
安倍は増税しかできないクズの下痢野郎だけど、それでも民主よりマシというとんでもない状況。
平民は2年後に大増税決定だし、もう生きていくのがやっと。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:34:47.54 ID:3UeaSspg0
まるきすとじゃあ、国民を幸せにできないってことがよーくわかった3年3ヶ月
まるきすとは、反省もしない、改善もしない、相変わらずだってことがわかった
この2年。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:35:02.05 ID:WvmshBCI0
仏罰。
仏像返せ!
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:36:20.12 ID:zJYvDUyb0
国会で泣いちゃったパチンコアドバイザーが党首じゃなあ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:36:24.14 ID:Sknc9CT60
>>302
反自民票はおそらく次世代が持っていく
そこを通り過ぎると共産だろう

維新の橋下・松井の不参加決定で公明もおそらく安定する見通し
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:36:43.15 ID:RCsnA1P+0
チョン民主党の正体がばれたんだから
今後はじり貧
やがて社会党のようになるよ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:36:57.79 ID:tUMkfGN50
民主の支持率は2年前より下がってるから、普通に議席減だな
議席増とか予想してる自称専門家は何が根拠なのかねー
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:37:20.24 ID:oFvi3GjbO
日本人は平和が当たり前なんだよ
だから、以前の民主党政権で日本が傾いた事も、安部政権がなんとか補填してしまったせいで、またボケ始めてる

ぼけーっとテレビ見て、なんとなく投票所に足を運ぶ

んで無責任にさっき見たテレビの情報で投票しちゃう
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:37:43.26 ID:Xf4daX760
>>307
野党の選挙区調整の話をしているっちゅうの。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:37:56.08 ID:PiP1nG470
糞ミンスの重鎮=子泣きじじい
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:38:40.23 ID:g7ApI+YI0
>>288
そうだよな生かす殺さず状態の安愚楽よりもR4にしてハッキリとどめ刺した方がいいよな
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:38:51.81 ID:06Wy4vkY0
なあ駅前で演説してる売国ミンスをヤジったら犯罪になるか?
どうしても腹のムシがおさまらんのだが犯罪は困るからな。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:01.97 ID:FfLbfHT+0
シャブサポキモいから自民には投票しない
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:22.02 ID:QXiyGyqI0
国民の99.8%が民主党が大嫌いでお馴染みになって3年経った日本ですが〜以下略
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:23.88 ID:g7ApI+YI0
>>314
ヤジって犯罪になるなら国会の中は犯罪者だらけだ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:25.17 ID:DkoL2u410
>>309
あれって、前回の選挙で野党協力した場合のシミュレーションでしょw

まだ、公示もされてないのに、今回の選挙を予想できる訳がない
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:44.48 ID:A7ybewHr0
 ブォォォォ     /       \
        /  革 Z  革  ヽ       ブォォォォ
   从    !__ ___ _│    从
   (!!))  [_________]   (!!)) ───
   /ヽ.    |/ -― ―- 丶 |     /ヽ  ___
   | |_    Y  -・-) -・-  |イ    _| |
   ( ⊂),   ハ  ( /   )  ハ  ./つ( ) ───
  └┘/\ (人  `ー′  人)/ヽ/└┘
     ヽ/ \ ヽ ) ▽ (   //  /     ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ  ヾ\_⌒_/    /   ─────
        ヽ|             /
         |   革命戦士   |
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:40:58.46 ID:qbBgYTG20
曲がりなりにも直前まで政権を担っていた政党としての振る舞い方ってのがあっただろうに
ちょっと仕事の裁量増やしてみた、とかじゃないんだぞ
お前らが求めた通り政権を任せてみたんだぞ
これで成長の欠片もみえないとかさぁ
マトモな感性を持った社会人なら誰がそんな奴信用するかよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:41:06.12 ID:/Go6TCp70
>>3
有権者数の変化:1,068,195→109,8337 (+30142)
投票率変化:60.88%→64.13%(+3.27pt)

2014:共360820+自261076+維69447+沖7821=699164
2010:自335708+共297082+幸13116=645906

2014-2010差分
投票総数:+53258
左派:+127890
現職:-76432
左派-現職:+51458

多分2万人くらい亡くなってるから、前回選挙以降の有権者の流入が約5万人
今回の左派の投票数の現職批判票以外の純増加が5万票!!
全国から5万人の左翼が沖縄に集結したって読みはまちがってないのかも
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:41:15.60 ID:Xf4daX760
都市部は景気が良いから、このまま安倍継続を望む人が多いけど
田舎はどういう状況なんだろうな。

中国みたいに都市と田舎で貧富の格差が生じるようになってきたな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:41:15.70 ID:oFvi3GjbO
次、ミンスが大量得票しちゃうと、マジで終わるよ

絶対、韓国にシッポ振る
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:32.01 ID:yWDNVTvC0
>>296
しかしその浮動票を握ってる奴らがテレビを見なくなってるわけでw
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:54.52 ID:A7ybewHr0
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ただちに、即死しません ┬─‐ .j
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:42:58.27 ID:xoTXe7ll0
嫌韓が定着した日本で朝鮮民主党に投票する日本人はいません
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:43:01.42 ID:LBZxxSgb0
各社が出した数字のビハインドをどこまで挽回するか、支持するしないは別にして見ものではある。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:43:17.45 ID:aM2ltAGe0
>>322
田舎こそ自民の票田やで
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:43:38.84 ID:c5JFNhjM0
一回政権をやらして貰っただけでも有り難いと思え、糞ミンス
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:44:04.66 ID:AbPlCORB0
>>321
こりゃ横路や枝野も当選が怪しいなぁ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:44:07.21 ID:c/asSxGH0
安倍政権の人気が高いんじゃなくてね
おまえら民主がとことん呆れられ嫌われてるんだって気づこう?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:44:34.74 ID:gbF4DbQQ0
民主はまず、選挙前に党首選をやった方がいい
レン4、馬渕、長妻あたりで
この3人なら結構盛り上がる
時間なければネット投票で国民に選んでもらえばいい
海江田さんじゃ厳しいだろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:45:16.36 ID:DNW/rTH00
まあ馬淵は政策も自分で作ってたと思う。
マッチョなだけじゃなく有能な方だろう。
何かあまり民主ってカラーじゃねーし。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:45:22.71 ID:Xf4daX760
民主の連中ってエリート気取りの上から目線でやる気がないもんな。
小沢が政権運営とかの後先のことを考えずにゲーム感覚で選挙をやらない限り、こいつらの勝ち目ってないんじゃないの?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:45:27.92 ID:gVP1eVnQ0
    |  |
  \     /                    \ | | /
. \       /                 \      /
_  争  も  _               ._   争  _
_  え  っ  _       ノ´⌒ヽ,,.     _   え  _
_   : . と   _  γ⌒´       ヽ,.   _   :   _
_  :      _ // ""⌒⌒\  )   _   :   _
             i /::::::: _,. 、,_ヽ )
/          \  !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   /        \
 /  |  |  \  |:::::::::::::::(__人_)  |     / | | \
          (ヽ、_\:::::::::::::::`ー'  ノ ,-、
          )           ノ/`'ー-' <
        r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:46:44.35 ID:TZH2uYk/0
害虫の根絶ってのは難しいんだよな

社民党をみればわかるけど、数を減らすのは簡単なんだけど、民主主義国家だと
ある程度の割合でかならず基地外がそんざいする
数が減ったら環境に適応した害虫は必ず生き残る、害虫駆除の難しさを、
今度の選挙が明らかにするだろう
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:47:07.53 ID:C/1+WZo80
この2年で民主がやった事「私のは団扇じゃないからセーフです」とかなんとかw
そりゃ厳しい選挙になるだろうよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:47:17.23 ID:oFvi3GjbO
どうせぐるぐる内閣を廻して誤魔化すだけだよ

人材がいないから民間起用しなきゃ内閣すら維持できない

それが民主党の限界
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:47:59.66 ID:vw9K43wD0
保身しかない公務員が支持母体の民主党に改革が出来るはずがない。
何かやりそうで何も変えるつもりがないほど国民を落胆させることはない。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:48:38.69 ID:Sknc9CT60
>>337
あれで政治やってると思われちゃやってられんわな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:49:16.08 ID:7f1jxxc90
>>1
▼民主政権は為替介入9兆円でも円高歯止め効かず。
 →安倍総裁は日銀発言で円安進行してコストパフォーマンス良好すぎ。

▼東証1部の時価総額、安倍総裁との党首討論で
野田首相が衆院解散表明して4カ月後に111兆円も増加。

▼民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」
 →安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分を積立」
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:49:25.29 ID:LrUA8O7g0
今度の選挙は、民主党を消滅させるための選挙。
ターゲットは、まず海江田からだ。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:49:28.34 ID:TZMltZJ50
豚最強。ちゃんと増税公約に掲げろよ豚
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:50:01.36 ID:Xf4daX760
>>339
公務員にしたって、給料削減しかしなかった民主になんか投票しないって。
まともな神経があれば、給料を元に戻して、なおかつボーナスも上げてくれた安倍に投票するだろ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:50:37.67 ID:M55NbPs90
あれ?練報担いで政権奪取するんじゃないの?
朝鮮民主党のみなさんwww
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:51:57.87 ID:1qdikgly0
民主の極悪はゾンビ議員に多数いる
まずはこいつらの息の根を止めないと

北海道1 横路孝弘(比例北海道)、北海道3 荒井聡(比例北海道)
宮城1 郡和子(比例東北)
東京1 海江田万里(比例東京)、東京18 菅直人(比例東京)
愛知3 近藤昭一(比例東海)、愛知5 赤松広隆(比例東海)
滋賀1 川端達夫(比例近畿落選→繰上)、大阪10 辻元清美(比例近畿)
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:52:02.01 ID:UROpttVr0
こいつらが、政権にいたとき、売国政策をしまくったことは忘れない。
国籍法改悪、子ども手当海外にもばらまき
もうすこして外国人参政権と人権擁護法案をごり押ししそうになった。前回の解散はぎりぎりのタイミングだったわ。
健康保険も外国人が母国に帰国後も使えるようにしたり・・おかげでローラの父に悪用されたじゃねーか。
こいつらが民団の手先だということはわかったので、絶対に投票しない。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:52:07.33 ID:A7ybewHr0
革マル派万歳!!!!!!!!!!!!
各セクトに告ぐ、ラストハルマゲドンに備え、戦闘の準備を整えよ!!!
革命の狼煙が上がった!!
これはポアである!!!プロレタリア革命である!!
我らプロレタリアはブルジョアを倒し、新しい政府を築き、理想の国家とする。    
さあ、今こそ革命を起こす好機だ。マルキストたちよ、 
立ち上がれ!
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:52:39.52 ID:mGycdkVZ0
>>172
江田が調子に乗って公務員にメス入れるなんて言いだしたし
民主党頼みの組合などの組織票も怪しいだろうな
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:52:49.01 ID:QCQ11LH10
国民が野党の役割り、政権の監視役をやってるんで
もはや野党はそれほど必要とは思わんね
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:53:06.24 ID:g7ApI+YI0
党首をR4にしておいて徹底的に叩き潰して民主を跡かたもなくするのが理想
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:53:29.07 ID:Xf4daX760
自民にとっても、菅直人だけは当選して欲しいと思っているって。
民主の象徴であり続けて欲しいんだし。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:55:04.37 ID:mGycdkVZ0
>>352
大丈夫、菅が消えても小西とかみたいにいきのいい◯○が次々と出てくる
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:55:45.40 ID:/DYLgp+I0
どう考えても、こんな嘘つき民主に入れる奴はいないだろ。
別に自民支持じゃないが、おそらくこれで民主は完全に消滅するな。
消滅させたくなければ、選挙公約で、完全に自民党の僕になるとでも言えば良い。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:55:47.02 ID:PnNL4x8W0
>>314
野次なんか飛ばさなくても、埋蔵金の在り処とか、ガソリン値下げ隊の成果とか、普天間移設の腹案とか
紳士的に質問したらいいだろ。旬な所では、自称小学四年生の数々の法律違反と民主党の関連とか。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:56:03.06 ID:06Wy4vkY0
支那人のR4は上海あたりに亡命政権を建てそうだ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:56:07.34 ID:+4UxR1bV0
民主党はアベノミクス批判しておきながらマニフェストで経済政策実質何も示していないではないか。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:57:04.45 ID:0ENf5UD60
民主党は典型的な愚者の集団。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:57:04.67 ID:Xf4daX760
>>349
石原に分党までさせるほどの嫌われっぷりは流石だよな。
幾ら一緒に組みたくないとはいえ、分党までしないよな、普通。
なんか軽いんだよな。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:58:49.64 ID:06Wy4vkY0
>>317,355
法的に業務妨害に当たるのかきいてるわけ。ミンスヤジり隊をブーム化できないかと思って。
新橋でミンスの演説やじったら取り巻きの朝鮮人に暴行されたって事件があったただろ。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:58:58.50 ID:QCQ11LH10
コロコロ空気呼んでるだけの立ち回りがズル賢いハシシタ維新は
もっと潰れて欲しいね
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:59:20.80 ID:Xf4daX760
>>357
どうせ政権与党になれないのだから、公約の実現性なんか問われないんだし
子ども手当てで景気回復とか、またやればいいのにな。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:00:12.53 ID:uiALdAG00
>>336
しみじみ納得したわ
でも背後も含めて再起不能にしとかないと
またぞろ復活してくるしな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:00:12.37 ID:S8WvvVFd0
凪民主党
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:00:24.38 ID:Sknc9CT60
>>355
維新は太田和美とか一次公認にしてたけど大丈夫かね?www
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:00:31.85 ID:BZBzRSa10
前々回の選挙でミンスに投票したお馬鹿さんは、今回は、白票にしときな。
また騙されて共産は無いぞ。
日本の左翼は、朝鮮、支那という根っこや地下水脈で皆繋がっている。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:00:57.47 ID:kbFEGiZI0
小選挙区だと選択肢が少ない
全国区にしろ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:02:03.60 ID:qUfMc+Op0
反日売国の代表政党である民主党は
一人残らず消滅させてやる
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:03:52.77 ID:Xf4daX760
みんなに投票していたおバカな人たちは
民主に投票するんじゃね?
結い維新には流石に投票しないだろ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:04:29.98 ID:OJ4MJiEW0
鳩山、岡田、海江田、蓮舫、福(在日の福なんとか)、岡崎(まだいるのか? あのババア)

とりあえず、こいつらは落選させるべき。

日本人にとってガン細胞です
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:04:43.88 ID:1+DRht/t0
お前らアベノミクスで給料上がったか?
物価上がって、ガソリン代も凄く高いだろ。
株やってる奴だけ儲かってる。

この記事は安倍官邸が産経使ったプロパガンダ。
ネトサポ、ネトウヨがホイホイ踊ってるw
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:06:28.76 ID:Xf4daX760
>>371
ガソリン値下げ隊さんが現れたよwww
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:06:30.47 ID:7tp5yUcj0
>>2
自民党が勝てば、

株はバク上げ?

円安さらに進む?

来年2月の都知事リコール成功?

来年7月9日から、在日不法滞在者の強制上送還開始?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:09:00.87 ID:yAh3ylbG0
これから日本は二大政党にしていかんとな

自民党
次世代+多母神新党
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:10:02.70 ID:UQqjgSk40
いまだに海江田とかw
民主党のバカさ加減もこれに尽きるわ
これで票が集まるとは誰が考えても有り得ないことだ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:10:23.39 ID:Q6eOsmAi0
              
民主党裏マニフェスト
              
また円高にして日本企業を苦しめて韓国を助けます
              
また株価を7000円まで暴落させて日本人を苦しめます
             
外国人に選挙権を与えて日本を外国人に支配させます
    
日本の領土は中国に与えます
   
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:11:05.06 ID:1qdikgly0
>>370
岡崎トミ子は参院選で落ちて引退した
子分の郡和子が宮城1区で比例ゾンビ現役
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:11:30.45 ID:ybK8f0xT0
前回
民主党「消費税の是非問うために総選挙するぞ!」
自民党「ラッキー!」

今回
民主党「安倍ノミクスは失敗だ一日も早い総選挙を!」
安倍「それいいね。」

結論、民主はバカすぎて政権任せられない。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:11:59.00 ID:QCQ11LH10
せめて株が上がってるだけが望み、
円安は対中韓には効果てきめん継続中
これがなかったら中韓にメタメタにやられてた
安倍ちゃん以外じゃどう転んでも円安誘導は本気でやれなかったしな
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:12:42.12 ID:wi5houdi0
>>354
俺に取りましては国会議員は全員嘘吐きではあります。
民主党?嘘吐きましたね、覚えてます。
自民党?嘘吐きです、事実を申し上げてるだけです。
>別に自民支持じゃないが、おそらくこれで民主は完全に消滅するな。
>消滅させたくなければ、選挙公約で、完全に自民党の僕になるとでも言えば良い。
完全に消滅するとは思えません。ただ選挙慣れしてる自民党議員と違ってるような気はしてます。
小4の女の子詐称事件を昨日の深夜に知りました。下種の極みと存じます。
俺はただただ、日本の国政を担う政治家は、この国の国益を第一に考えて政治をなされて欲しいと願うばかりです。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:13:32.76 ID:C2Oo3rBP0
>>376
在日外国人に金ばら撒きます  
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:18:48.00 ID:SiXuIaNN0
あんだけ糞味噌なことやっといて、厳しい選挙になるもないもんだ。
ってかミンスってまだあったのかよw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:20:34.56 ID:+4UxR1bV0
>>376
日韓の関係改善のため
元従軍慰安婦に謝罪と賠償をします。
朝鮮由来の文化財、工芸品を韓国に返還します。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:22:12.01 ID:HAkssRe00
工作員は頑張れ
このままじゃ、選挙後は分解消滅だぞ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:22:56.30 ID:06Wy4vkY0
仮に支那の偽装漁船を撃沈すると明言しても、誰1人信用しないし支持しない。
それが民主党。支那朝鮮のためにある売国奴の政党。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:26:04.28 ID:Icbp4P620
うちわとかくだらん論戦ばかりしてる民主党を支持する奴なんているわけないわ。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:26:05.22 ID:KU6PQ4Et0
>>1
拉致問題解決、妨害しまくり民主党。
 
前原氏、「拉致を棚上げして北朝鮮へ支援すべき」
辻元清美氏、「日本は北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」

民主党、「日本単独の制裁は効果が無い」との意見
北朝鮮への制裁強化法案・・・民主など野党は採決ボイコット
民主党、朝鮮総連に政治パーティー券を販売
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:26:49.87 ID:i21TnwD00
たとえば国民全員が一人当たり千円の無駄遣いを毎月一回だけするだけで一か月一千三百億円
一年で一兆三千億円の内需が生まれるわけだ。
自分は何もせずに政府が景気を良くしてくれるなんて妄想描いてるバカは月に千円だけ無駄使いしろ。
政府はきっかけを作るだけだ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:31:03.50 ID:nicVlZns0
国民との約束を破って消費税を上げた野田がいる限り民主にはいれない!
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:31:49.14 ID:sP2JvvnB0
>>389

自民なんか、約束破りなんて毎度のことだがwwww
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:31:51.47 ID:67qKM1780
維新とみんなが終わってるし民主にはいれたくないだろうから
共産と次世代が票を伸ばすのかな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:37:16.81 ID:KU6PQ4Et0
>>1
民主党・菅政権の大失策
http://i.imgur.com/KuBhf6a.jpg

エネルギー買い取り 詐欺まがいトラブル噴出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406290916
http://stat.ameba.jp/user_images/20130322/17/19kodo/81/c8/j/o0635045312468252653.jpg

孫正義、韓国から太陽電池を大量購入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:42:05.27 ID:lOMpD4q/O
民主がダメだから共産に入れるやつとか意味わからん
弱小政党に入れても過半数とれないからただの死に票になるのに
民主主義の根本がわかってないから共産なんかに入れるんだろうけど
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:42:34.67 ID:1+DRht/t0
産経を真に受け踊る右翼かなwww
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:42:57.05 ID:KU6PQ4Et0
>>1
民主・菅の居直り悪政余波?

★中国勢が日本の発電事業進出「日本人の負担で儲ける」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999  
▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061
▼韓国LS産電、日本でメガソーラー設備受注
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369914137
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:45:24.74 ID:06Wy4vkY0
>>395
売国奴の負の遺産。それを律儀に守らざるを得ない自民党。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:47:02.78 ID:BeGy9ZZf0
>>393
選挙制度もわかってないのに民主主義を語るアホ
398SBT2ch無党派層有志民主党殲滅作戦掃討編@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:47:50.84 ID:SwyfHdfT0
民主マニ。
柔軟な金融政策、人への投資、成長戦略の三本柱?
怖い怖い。(w
円安によるコスト増大に苦しむ韓国を支援▽異次元の金融緩和でなく、
韓国経済状況を踏まえた柔軟な金融政策 。

もう笑うしかない。(w
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:50:35.95 ID:S2WmLBng0
>>332
いまさらそんなので盛り上がるわけないだろw
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:58:02.32 ID:/ii1Jr9z0
● 【経済討論】消費税増税延期!どうなる日本経済  ●
https://www.youtube.com/watch?v=LgMiqgExbAQ#t=9m25s

『財務省と対決した初めての総理である安倍総理の今回の決意』や

『財務省に頭の上がらないマスメディアや財界等』について等の興味深い話を、

高橋洋一さん(元大蔵・財務官僚)、その他の方から聞く事が出来ます。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:01:41.53 ID:k9W+kH690
>>6
痛風
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:04:16.95 ID:k9W+kH690
ま、これだからなミンスは
代替案もクソも話にならねえわ
そりゃウチワウチワ言うわこのアホどもが

【衆院選】民主党マニフェスト発表、アベノミクスからの転換打ち出す 消費再増税は時期を明記せず延期(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416836580/
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:04:49.24 ID:P1fQc7X30
あは〜んうふ〜ん
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:05:54.80 ID:woyV/K+x0
● 【拡散】東日本大震災で民主党が逃げ回ってる間、安倍首相が何をしていたか知っていますか? ● http://www.youtube.com/watch?v=xbERJfmeo7I

●鳩山元首相、韓国で反日講演か?朝日誤報重要でなく「民主党政権に戻れば慰安婦追加償い金払いますニダ」朴政権の代弁者に [転載禁止]&copy;2ch.net http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416722126/
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:20:49.09 ID:dB5vbSN90
アアァんんッー
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:25:52.21 ID:INVgH2UK0
民主党

とにかく国家運営に関しては「ど素人の集団」
これが最大の致命傷なんだよな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:27:47.02 ID:P0xzbyj40
>>6
韓国風
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:30:26.61 ID:HRC0eWUS0
社民と共に消滅してほしいのだがw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:30:50.41 ID:x2zT9riY0
>>1
野田政権は韓国に配慮しまくりだった。

日韓友好のために日本所蔵の朝鮮書物を韓国へ出向いて献上、
慰安婦への人道支援と追加賠償を提示して譲歩、
「竹島の日」に民主閣僚や党幹部が誰も出席せず、
国会でも「韓国の不法占拠」という自民政権時の見解発言を避けまくりで
韓国を調子づかせて李大統領の竹島不法上陸を許しただけでなく、
韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴の見送り」を表明したり、
そのあとに国連安保理投票で韓国選出に投票支持。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:31:03.56 ID:INVgH2UK0
ハッキリ言って民主党は
中韓の手先とかウソ付きとか
そんな事だけで批判はしない
ただこの現実が大問題→「政権運営能力が無い」
自民党は何だかんだ言っても政権運営のプロなんだよな…
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:31:39.70 ID:v6rM/IZY0
【民主党】 蓮舫議員が衆院解散の是非問うサイト「どうして解散するんですか?」をツイートしたことを謝罪 「申し訳ありません」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416709829/

騙す気満々民主党。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:34:51.62 ID:6TnLxLtM0
共産党は実は自民党ラブラブ政党
反自民の投票を分散させることで全国規模で自民党を支援する
普段の批判的な態度はツンデレ故である
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:36:12.54 ID:j396m+yK0
結局選挙負けるから解散するなと言ってるわけね
大義がどうのこうの気取らず「負けるから解散すんな」と言えば可愛らしいのにw
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:39:15.02 ID:0MAiHnUY0
安倍政権で何人かの閣僚が辞任したけど
民主政権時の閣僚の辞任と辞職と居直りの数を思い出してみたら
とてもじゃないけど民主政権は二度と御免だ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:44:32.73 ID:J2AjQ4yDO
心配せずとも大丈夫だよw
アンチ痔眠は取敢ずミンス
に投票して下さるからねw
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:45:20.04 ID:OSAK/BIz0
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:47:57.82 ID:LhTUj+AG0
>>183
人間を引退しろ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:58:26.31 ID:qWJJ4X+dO
>>409
【慰安婦問題】河野談話・村山談話に吉田氏証言は反映されてない、政府答弁書を閣議決定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414128631/
【社会】安倍首相、山谷えり子氏と在特会幹部が映った写真について「答えを差し控えたい」…有田芳生氏の質問主意書に実質「無回答」 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416756420/

意味わかんない
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:01:23.31 ID:T3e2QkFK0
>>409
一言で言うと、売国政党が民主党だったわけだ

民主党員だけは絶対落とさないとダメだな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:30:03.90 ID:AGq+ePUn0
>>401

野田元首相あたりには吹いてそうな風だなw
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:31:44.41 ID:is8blGxy0
捲土(けんど)に読み方書くのは結構だけど、重来の方にも読み方を
書かないと「じゅうらい」って読む人たちがいそうな気がする
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:31:57.69 ID:ZNSbfRzt0
菅元首相、賭けマージャン「告白」 「勝つと“次の選挙資金だね”と」 2014.6.4 12:13 [安倍首相]
 民主党の菅直人元首相が2日発売のマージャン漫画雑誌「近代麻雀」の
インタビューで、「少し勝つと『次の選挙資金だね』とか冗談を言われた」と、
賭けマージャンをしていたともとれる過去を“告白”した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140604/stt14060412130005-n1.htm
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:33:29.99 ID:VGUhm6PQ0
正体ばれてんだよ
何やっても無駄無駄w
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:38:06.51 ID:ZNSbfRzt0
○「枝野氏が革マル幹部と覚書」月刊誌報じる
2010.7.17 10:52
 民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が
左翼過激派の革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する
覚書」を交わしていたと、17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。
 
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:40:16.22 ID:vYmFaWBz0
>>419
別に民主を擁護する気は無いが、自民の方がずーーーっと売国してたから。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:44:35.15 ID:n5aDX09Y0
>410
地震にもロクに対応できなかったし予算切ったせいで豪雪にもろくに対応できてなかったからな

お粗末すぎる
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:47:34.29 ID:PLLJHBpx0
>>426

だよな・・・
自民が協力すると断るし・・・
一番、最初に受け付けたの韓国のレスキュー一人に犬一匹
犬は脱走するわで馬鹿なことしてたという記憶しかない
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:51:28.69 ID:0vvbhDc60
民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 同党広報「問題ない」
http://a.msn.com/01/ja-jp/BBf604J

12年の各党本部の政治資金収支報告書の概要は下記のとおりだ。

民主党(収入379億円、支出160億円、翌年への繰越 218億円)
共産党(収入245億円、支出235億円、翌年への繰越10億円)
公明党(収入191億円、支出136億円、翌年への繰越55億円)
自民党(収入182億円、支出168億円、翌年への繰越13億円)

 12年は、民主党の野田佳彦元首相が「近いうちに国民の信を問う」と発言し、
解散へとつながった前回の衆議院選挙があった年である。
選挙があった年にもかかわらず、民主党は、収入379億円(政党交付金165億円、
前年度からの繰越額183億円)の内160億円しか支出していない。

 参考までに、10年と11年までの民主党の政治資金収支も見てみよう。

10年(収入255億円、支出167億円、翌年への繰越87億円)
11年(収入289億円、支出105億円、翌年への繰越183億円)

 10〜12年は、ほぼ民主党政権時代にかぶる。
この時期に民主党は、なぜこんなにも多額の繰越金を発生させることができたのか。
民主党の収入の大半は、政党交付金が占めている。まるで国民の税金で蓄財しているような状況だ。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:56:27.88 ID:1Tx0yb/00
ポスティングは[12月1日]まで

ミコスマアップローダー
http://mikoup.ebb.jp/

△△△衆議院選挙〜この議員は通したい!
http://youtu.be/merHks_70wU

▼▼▼衆議院選挙〜コノ議員を通すナ!
http://youtu.be/z41PRCPibrI
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:56:52.20 ID:r/+ke6XM0
スレ産余裕
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:57:59.32 ID:ZNSbfRzt0
厚くて豊かな中間層復活 ← 富裕層からの反発必至
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:58:40.05 ID:BP8VnINd0
ほんと、選挙云々はもういいから、
何か役にたって
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:00:35.73 ID:vkdheaQ+0
国民の為じゃなくて自分達の政治生命の為にやってるのがミエミエすぎて草
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:01:10.63 ID:3jC1/JAM0
【社会】韓国人4人が仏像盗んだ疑い 対馬の寺院から(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416847531/
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:02:54.98 ID:GVew04DP0
>>432
無理
根本的に日本人のために議員やってんじゃないから
民主共産社民は目的が違う
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:04:58.99 ID:itXRpm9O0
現実的に民主党はとっくに終わってて求心力なんてないでしょ。
やたらとネトウヨは親の仇みたいに粘着して批判してるけど、政党支持率など見ても国民の目は民主党に向いてないでしょ。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:11:47.78 ID:9rbhJ/s70
党首が応援演説に来たら
アグラコールが起こるからな
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:12:55.26 ID:m0jgzwC70
消えろ民主党
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:14:17.97 ID:C80uqRi/0
揺らいだ理由は「閣僚の相次ぐ辞任」じゃなくて、
「消費税増税による経済状況の悪化」だよなあ・・・
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:15:12.93 ID:PLLJHBpx0
>>432

原発用の人柱にでもしたら??
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:17:06.40 ID:3J1YGAN20
小4ツイッターなりすましの自民批判安倍批判がバレて

主犯の蓮舫 菅直人が辞任決定的だが、

もう一度小3で上手くやれば良いよ。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:20:34.59 ID:z/0xVnDh0
馬淵は民主党にいるのが不思議
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:50:53.75 ID:JMXhu6VS0
>>441
せめて、ヒができる年齢からでw
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:09:58.35 ID:k8FV65NE0
> 読めないんですよ。街の空気。これから民意がどう動くのか
あれ?あれれれれぇ?wwマスゴミどもは解散に踏み切った安倍に国民は怒り心頭的に報道してるじゃん?え?ww
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:00:57.20 ID:512uzGGR0
>>16
コントだとすれば秀逸

現実は思いっきり文殴りたい
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:10:21.01 ID:512uzGGR0
いっつも思うけどあの時民主に入れた奴らはあんま偉そうにすんなよw
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:14:26.43 ID:o+jM8tHW0
ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www

ミンスさん、マニアワフェスト、まだー?www
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:18:22.58 ID:9FdZIY1i0
コリアン過ぎて無理だろ これwww
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:54:30.75 ID:EEG4YYelO
誰がこんな売国党なんか信用するか
今回の選挙でチョンもろとも消滅してしまえ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:13:33.11 ID:zxuvpCjM0
政権とってた時に空証文連発した政党を信用しろと言われてもな
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:16:43.50 ID:u+Ik08N70
民主党はいらん。別の政党といっしょになったらどーよ。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:37:21.83 ID:5wfWyS8X0
だってなんの実績も残してきてないもんなぁ
自民がダメでも替えが無い
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:47:43.96 ID:J9MJN4AZ0
何だw矢張りソースは産経www
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:51:01.21 ID:mNGX4BpD0
三系も優しいな
まだミンスなんか相手にしてやっているのか
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:52:53.56 ID:R2FH6/aO0
バカチョン民主党が政権とると
日本が日本でなくなる。
だから、その前に
バ韓国を植民地にしようぜ!
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:54:14.03 ID:YkdR0ONSO
もう一度、政権交代
もう一度やらせてみてください

って言わないんだな
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:55:04.58 ID:8f626+qN0
民主党って自称小4の人達の事だよね?w
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:56:45.25 ID:htkGVmXO0
トドメを刺すために投票しに行くか( ´,_ゝ`) ブッ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:59:49.86 ID:5z1CDY+Q0
民主党の国会での実績は、団扇の追求と審議拒否だけ
いらないだろう
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:01:34.64 ID:/HwfiKPb0
すでに選挙前に解党の話し合いか
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:03:35.42 ID:xZaeGGhX0
「解散をけしからんと思っている人は棄権し、投票に行かない層が圧倒的に増える可能性がある」
ってお前ら民主党が、解散に大義が無いって、騒いだんだろうが

放火魔が、付け火した火で焼死するって笑うわ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:04:41.05 ID:NK/tYIWc0
日本人に成りすまし、小四に成りすます
訳わからんよ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:10:56.27 ID:vz/x21vk0
>>3
チーム関西とかが左翼なのか?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:13:44.82 ID:FvCvc+Nx0
溜め込んだ税金吐き出せよ、このシロアリ集団ミンス。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:15:06.26 ID:aiytSnlP0
>>460
分党又は解党の話は
投票日夜から始めるらしいよ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:17:04.62 ID:533JgKD50
>1 ボジョレーヌーボーかよ!
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:18:37.70 ID:U2WfGai90
来年の統一地方選が勝負と見て、それまでに野党をまとめようとしていたんだろうな。ただ政治とカネばかり追及して、他のことは議論しなかったから、今回の選挙になって大義がないとか言い出すw
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:24:39.71 ID:8Z8hC7YSO
今まで何回も解散総選挙を見てきたが
なんで解散したんだと野党が文句を言ってるのは初めてな気がする
普通は野党が解散を求めて与党が嫌がるもんだよな
よっぽど自信ないんだな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:24:51.57 ID:OKz0ayTcO
議士議士アンアン
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:27:03.31 ID:EevFhfdFO
なんだ、産経の願望記事かよ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:28:11.45 ID:UOFTBKNj0
>>468
野党側は自称小4の捏造サイトで情報工作するぐらいには末期だね
オウム真理教みたいに先鋭化されてきてる
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:32:03.24 ID:fx2Xw6Tw0
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:36:04.99 ID:B2A3TEmR0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 癌直人です
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  選挙管理委員会を飼い犬にすればいいんだから
     \  />-ヽ    .::: ∨  問題ありませんよ(笑
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:41:11.61 ID:BsbG2XJp0
>>1

読みは合っているな。証拠に安倍内閣の支持率は下降しているが、
政党支持率は自民党は言うほど下がっていない。今回の比例投票先でも
自民党が1強状態。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:42:29.40 ID:TPZS+z6yO
>>467
なんせ与党になったら政策は自民と変わらん事がバレちゃったからな

あとパイプを全て叩き折った壮絶な外交手腕は正気かとw
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:43:37.23 ID:DtwGHjW20
>>1
民主政権の「朝鮮儀軌引き渡し」が逆効果 →韓国で日本の朝鮮由来の文化財『返還』運動相次ぐ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337478851
民主政権の朝鮮文化財「お渡し」談話 → 韓国政府が勝手に「返還」に修正 → 岡田外相は抗議しない方針
ttp://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1281693835
民主政権が超法規的な「情け」を韓国にかけて以降、日本の文化財が韓国人に次々と盗まれる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362176822
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:44:32.69 ID:/lTiiALf0
 
★★「民主党ぶっつぶし解散」★★
-----------
「安倍首相は自信満々。本気で“民主党をぶっ潰す”つもりです」――総選挙に
臨む安倍晋三首相の心境を、その側近はそう語る。12月2日公示、14日投開票の
総選挙について、首相は並々ならぬ自信を持っているようだ。

政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が話す。

「10月末頃に官邸が極秘の世論調査を行ったところ、
自民党が320〜330議席で圧勝、民主党半減という結果が。
首相は“解散・総選挙をやるなら今しかない”と判断したのです」

http://president.jp/articles/-/13979
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:45:23.18 ID:m3g+ucK60
民主党の左翼ずらりの執行部や取り巻きの自民憎しの学者・評論家見たら、
いくら言葉巧みに政策説明しても胡散臭さや危うさを感じるね。

今回は自民批判票も出るだろうが棄権するか保守系無所属に流れる予感。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:45:58.93 ID:0sxRgA+v0
おいおい、民主党は先の国会で自民党がやってることを批判してきたんだろ?
自民がやってることが間違っているなら国民の支持は必ず野党へ向くんだぞ。

なぜ、現政権の人気が根強いんだ?
なぜ、今回の選挙が一番苦しい戦いになるんだ?
480下道民主教VS神風大本営バンザーイ♪カンパーイ♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:51:23.99 ID:FHikPp3VO
祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。立てよ国民よ!哀しみも怒りに変えて!。真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!(笑)。
\(^O^)/
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:51:33.58 ID:NyWTewHL0
色々言われてるけど安倍政権に落ち度はない状態だからね風は吹かない
それに民主党は与党にふさわしくないと思ってる人が多いいかと
候補者が確保できないと不意打ちとは言え与党目指すならいつでも戦えるように
候補者を飼っておかないと内部に金貯めあくってるようでは駄目だwww
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:53:36.04 ID:9x7OmjXG0
<民主党公約への疑問点>

1. 「人への投資」は「コンクリートから人へ」の焼き直し 減災、インフラ整備は?
2. 「最低保障年金」は月額7万円で、年間30兆円の財源が必要 財源は?
3. 「農家の戸別補償」は「農地集約化で効率的な農業」の障害になるのでは?
4. 「公務員人件費2割削減」は「公務員労組の党・民主党」には無理では?
5. 「原発稼働ゼロ」の道筋は?
6. 「集団的自衛権行使容認」の是非は?

総じて09年の焼き直し 出来なかったことばかり やる気が全く感じられない
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:54:19.39 ID:CVIs+vN00
本当ですまちがいないです信じてください
民主党がまた政権になればかならず幸せに、豊かになりますよ!




朝鮮人が。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:57:31.76 ID:TPZS+z6yO
>>481
逆に民主は人材を守り過ぎるんだよ。だから劣勢になると人柱人事やりだす
与党政権末期はびっくりする面子だった


…が、守った結果が今w
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:58:26.21 ID:MITeNkYW0
勝敗に影響しない程度には増えるんじゃないかと思うけどね。
自民も野党だったら与党がダメなだけで勝てたけど、与党になると
不満のある奴の矛先は与党に向くからなぁ。
圧勝できるほど世の中が上手く回ってるとは思えないし、与党の一人勝ちはヤバイ
という心理もあるんじゃないか?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:58:34.64 ID:GReopGQ70
海江田総理大臣?




ないない
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:00:32.01 ID:8Hq58CEo0
好きな女と確実にヤる方法

http://you-tav.com

ブックマークしとくと良い
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:01:38.55 ID:aiytSnlP0
>>485
野党に議席与えても審議拒否しかしないし
対案出して討論するなら考えなくもないけど
それは今の野党には過ぎたる能力だ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:03:54.28 ID:5NLjEQHCO
>>485
俺もその1人。今の自民党一党独裁政治はマズいと考えているから、消去法で民主党を支持せざるを得ない状況。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:09:00.34 ID:+q77HVIL0
>>489
マスゴミの誘導にまんまとはまってるな
今回みんすがそこそこ取ったら、その次はまたみんす政権になる可能性があるぞ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:10:23.74 ID:5NLjEQHCO
>>490
まぁ今の自民党よりマシかもな。
歓迎はしないけど。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:10:33.04 ID:sYDscGMS0
民主党

小学四年生以上に参政権を!
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:14:16.11 ID:vXhGTLc6O
受け立つとか言ってた威勢は見る影もないな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:19:49.24 ID:tzSZNRIW0
 カタカタ ∧_∧
     <`∀´ > 「小学四年生の中村です!解散総選挙する理由を知りたくて
   _| ̄ ̄||_ )__こんなサイトを作りました。協力して欲しいです!」と
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:23:41.15 ID:tzSZNRIW0
  __    ___
   . ヽ====ノ   ヽ=☆=ノ
    . (#  .ミ)   .(´<_`#ミ
     r´ ̄ハ  .⊂i´  ハ
     ∪=i∪∧,,,,,∧=i∪
     丿八ゝ∩;`Д´∩ヽゝ、 アイゴオオオオ!
     と´) し' \`⌒ く し'
           (⌒)--(⌒)
            ̄`   ̄
         \ 丶 ヽ\丶\
       ズザザザ-    ヽ \
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:57:50.40 ID:zsjGJ0Br0
>>490
アベノミクスに間違いはない代案はないってのが自民の主張でしょ?
金融緩和を止める気がないなら他党で一番優勢な民主しか選択肢はないわ
トータルではともかくおれは損害喰らってる立場なので
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:59:33.53 ID:I717pc2X0
民主党のあえぎ声ってどんなの?

AVに例えてくれ。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:02:12.43 ID:3ciQR1ZF0
こうなったら、子ども手当五万で戦えΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
一度騙された人は何度も騙されるらしいよ(⌒▽⌒)
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:04:53.43 ID:sOKOIFqP0
今回のマニフェストも、単なる抽象的なキャッチフレーズの羅列だね
マニフェストって、本来は数値目標を掲げるもんじゃないのか?

民主党政権により、日本では
マニフェストという用語がすっかり
ネガティブイメージの用語になったね
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:05:56.26 ID:+vEurOTX0
民主党には確かに風は吹いてないな。
逆風さえ吹かない、完全スルー。
もう終わってるんだよ、気がつけよ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:16:03.07 ID:gXNe+9jy0
民主党はさっさと分解して再起を図った方がいいよ。
みんなの党の方がはるかに潔い。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:18:02.74 ID:crHOw9At0
自分達に票が入らないと、
有権者は棄権してる、ですかww
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:18:06.25 ID:9x7OmjXG0
>>1
みんなの党と社民の落ちこぼれを民主党が拾って、
民主党の落ちこぼれを維新が拾う。

最終型は
民主党+維新+(元民主党+元みんなの党+元社民党)落ちこぼれ

汚い組み合わせだなぁ  「政策無き野合」 「大義無き野合」
こんな奴らに出来ることは「揚げ足取り」と「審議拒否」くらいだろw
504猛毒カメレオン土豚病の腐れ下道民主教にカンパーイ♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:20:38.18 ID:FHikPp3VO
祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。
立てよ国民よ!、立てよ真のシオニストよ!!、哀しみも怒りに変えて!。宇宙最強!真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。もはや、偽ユダヤ(ニダヤ)&偽シオニストなど、敵ではない!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!。(笑)\(^O^)/
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:20:47.05 ID:yX0vyyiX0
>>441
細野モナヲも入れとけ

細野豪志 2014年9月24日 6:45
謙虚さを持ち続けることは大事だね。
高校生の時から見てるけど、青木君には世の中を動かす力がある。
大丈夫!

青木大和 2014年9月25日 0:53
ありがとうございます!細野さんからのお言葉嬉しいです。
常に謙虚に上を向いて努力していきます。
https://twitter.com/hosono_54/status/514772644848078848
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:21:50.03 ID:5gXL4Q4E0
民主党には、絶対投票しない。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:22:24.48 ID:gDccaBbK0
自民にまだ追い風が吹いてるうちに民主の息の根を止めておこうというかなり意義深い選挙ではあるな
民主は壊滅するだろうけど自民はいっそう腐るな
その時に批判票の受け皿になるまともな野党がいないのは本当に終わってる
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:22:43.47 ID:Zf065Dq50
>>498
民主党に騙される人たちって食べて応援とか
原発爆破スピーディ隠しによる被爆とかで
すでにかなり死んでるんじゃ。。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:24:34.86 ID:A4x0XqwA0
韓国に配慮しまくり民主党、野田政権!

日韓友好のために日本所蔵の朝鮮書物を韓国へ出向いて献上、
慰安婦への人道支援と追加賠償を提示して譲歩、
「竹島の日」に民主閣僚や党幹部が誰も出席せず、
国会でも「韓国の不法占拠」という自民政権時の見解発言を避けまくりで
韓国を調子づかせて李大統領の竹島不法上陸を許しただけでなく、
韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴の見送り」を表明したり、
そのあとに国連安保理投票で韓国選出に投票支持。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:24:59.93 ID:CAzNiM5L0
>>1
解散がけしからんなんて考える一般市民など存在しない。
選挙の焦点は経済政策と増税でしょ。

まずは増税大賛成の奴らを追い出せよ。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:25:18.83 ID:J4Fux6nyO
>>500
小学4年生作戦失敗で逆風も段々と吹いてきてるよ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:27:58.52 ID:52Y72M5A0
>「読めないんですよ。街の空気。これから民意がどう動くのか」
民主は相変わらず人気が無い
これぐらいの「空気」は誰でも読めるだろw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:30:09.90 ID:KVVoyLg10
>>511
逆風ってレベルじゃないだろコレ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:30:51.49 ID:r+6udZgb0
いやどう考えても前回選挙の方が厳しかっただろ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:31:22.90 ID:Zf065Dq50
   .___                rっ
   _l民l             ||
   |主l.        l\.      |.ハ,,ハ   民主党を極限まで減らし
   └┘. \.     |_\   ( ゚ω゚ )      壊滅を目指そう!! 
      \ \\     \ \  〉   _二二二つ
        \ \       \ \   /
            \       \_ノ
                    \\
             )(     \\
            ⌒) ゞ      レ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:32:18.79 ID:jUxaf3Kb0
少なくとも民主に入れるくらいなら、共産・公明の方がまだマシだと思ってる。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:44:15.48 ID:TPZS+z6yO
共産に入れるのは最終段階
「もう日本どうなってもいいやwとりあえず共産政権で締めとくかw」くらいの勢いが必要
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:49:05.76 ID:EP/83y8Y0
自民は最悪だがだからといって共産に流れてしまうのは日本にとってどうなのかw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:51:51.71 ID:XTI83OhJ0
>>500
確かに前回は与党だったから引き摺り下ろす、っていうエネルギーが凄かったんだけど、
今回はそういうのも無いし、前回よりは空気って言うほどでもないが
大逆風が逆風って言う程度かもしれんが、相対的にはマシ。
自民スレもそれなりに批判はあるし、自民が丸ごと持っていくって事も無さそう。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:53:40.17 ID:nlH/HWCJ0
マジな話、共産が一番ましだわ。アベノミクスじゃ景気回復できねえよ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:55:22.12 ID:IWeZL2a40
だからさ民主党が勝てたのは自民出身で元首相の息子の鳩山
そして特に小沢の当時の人気や大物感に依存したところが多かったのよ
ゴマキ人気のおかげでモー娘。メンバーも世間に知られるようになったもん
でもゴマキが去ったら、当時一緒だったメンバーは知名度はそこそこあってもどんどん廃れていった
そしてそれが実力なのよ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:57:41.47 ID:RB33ngZF0
>>510
解散に疑問を感じてる人の方が多いよ
国民は支持してるんだから、このまま政治を押し進めればいいのに
政局で解散したのは皆分かってるから
ただ、株価や円安などアベノミクスは評価してるし、野党は糞ばかりだから
結局、自民以外に選択肢は無いけどね
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:00:34.40 ID:m6MsibbaO
くたばれゴミクズども
解散直前まで消費税上げろ上げろっつってたやつに追い風ふくわけないだろ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:01:03.15 ID:pTq6xs9N0
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:01:34.55 ID:tevzFGfb0
ダウンバースト直撃で墜落www
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:02:22.96 ID:bw31nSqG0
>>520
政権取る気もないアカ政党がどうかしたって?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:04:11.21 ID:XTI83OhJ0
原発関連で争点になりそうな、何か重大なことが起こるとか。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:09:43.47 ID:yMdJiO1e0
スレタイで産経余裕でした
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:09:45.83 ID:NhhObU3D0
>>1
あの田崎氏は、民主党は70〜90に増えると言ってるよ!
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:10:56.16 ID:SbMCqnIV0
>>1
なんで?
今度は一目でアレとわかる候補者立てたりしなきゃ
それなりに議席増やすでしょ
自民がどのぐらい減らすかって選挙なんだから
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:11:45.81 ID:kNRYrGr10
民主党の公約見たのかね
集団的自衛権反対
原発再稼動反対
相変わらずのサヨク政党
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:13:44.94 ID:Fe392s8+0
幼女に成りすまして政権批判してればいいんじゃないですかね
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:14:39.23 ID:y75A/Vbq0
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:19:02.91 ID:NhhObU3D0
>>1
>ただ突然の衆院解散で準備不足の感は否めず

野党は、何時解散しても良いように準備しておくんじゃねーの?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:19:23.46 ID:pxyW33cG0
分かってて解散連呼してたんだろ?違うの?
間抜けだと思ってたけど更に認知症なのか?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:19:44.72 ID:iyCRZMm90
【韓国】 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」

http://www.youtube.com/watch?v=Fx81nbBhT0g
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:21:09.56 ID:NhhObU3D0
>>19
更に、NHKのスクランブル化も言えば、最高なんだけど!
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:21:44.84 ID:GReopGQ70
牛江田で戦うのかwww
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:24:48.21 ID:NhhObU3D0
>>1
>ただ突然の衆院解散で準備不足の感は否めず

松島や小渕や宮沢を追求してた時も、解散を想定してなかったのか? 民主党
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:33:36.54 ID:VtNXL6uj0
>>1
未だにマニフェストとか言ってるのかよ…
守らないマニフェストなんて意味がないだろ…
むしろ逆効果
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:35:39.48 ID:pTq6xs9N0
自民党は政権党として実現可能の現実的な公約をしなければいけませんが

民主党は実現する必要のない公約だから愚民が喜びそうな大言をいくらでも並べられます
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:36:24.35 ID:VtNXL6uj0
>>541
すでに言葉だけって実績作りをしたなwww
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:36:59.22 ID:NyWTewHL0
よく考えたら野田さんもいきなり解散してるんだよな
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:39:28.31 ID:4VY3wbBU0
与党が大人気ってより野党(特に民主党)がゴミすぎるってことに気づいてくれよ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:40:03.72 ID:Zowml5KN0
良い悪いはともかく、戦う土壌造りでは完敗状態だしな今。
殴る前に銃で撃たれた感じ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:40:48.23 ID:HeZDLamn0
安倍の人気は根強くないよ。自民を支持してるのは韓国人とネトウヨと頭の古いジジイだけだし。
民主はあまりにも頼りない上に媚中媚韓の態度が支持されない要因だってことに気づけ。
組織率の下がった連合なんか味方にしてる場合じゃないよ。国民から支持を得ないと意味がないんだよ。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:43:57.53 ID:pTq6xs9N0
ここで海江田さんの演説を御覧ください

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19291.jpg
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:48:32.99 ID:Ubxe0eUz0
民主政権時代に小沢を追い出すという愚を冒さなければな。
あの時全てが終わったんだろ。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:48:57.50 ID:VtNXL6uj0
>>547
これが本心だろうなwww
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:49:02.10 ID:xe4sEPm/0
民主は無理だよw
諦めろよw
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:51:36.20 ID:rUCkIp66O
民意だあ?
民主党及び社民党、並びに朝鮮人とそれに利する売国奴の殲滅だ!
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:52:10.17 ID:KIJ9tneY0
こんなインチキの塊みたいな連中が危機感とか
冗談は顔だけにしろ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:53:27.99 ID:dENxiE4d0
「解散しろ!」って怒鳴り散らしておいてw 「ウチワを配るのは
公職選挙法違反だ!」とも言い張ってただろw

解散総選挙になったせいで多くの一般人が民主党を見張ってるよ。
ウチワ配ったり、事前の選挙活動や違法なポスター貼りやったら
それを携帯やスマホで撮られる。

自分たちがやった行為が自分の頭に突き刺さるだけ。ブーメラン
投げたのは馬鹿マスコミと民主党だよw
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:53:40.33 ID:vSx4ggQy0
ってか民主党って執行部がゾンビ議員ばっかりだしな。
海江田も菅直人もみんな前回落選してる。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:54:52.92 ID:GReopGQ70
団扇ブーメラン解散
ざまあみろ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:56:43.80 ID:pxyW33cG0
前回出来ない事を出来ると言って政権を取り、嘘がバレて怒った国民に政権を取り上げられた
何の反省も無くその時のメンツがそっくりそのまま残ってて、選挙で票を下さいってよく言えるよなあ
呆れかえるわ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:58:41.17 ID:kaTTS1kZ0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は     7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や 小学  /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く   4年生/ 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:01:31.81 ID:vSx4ggQy0
>>556
ほんとそれ。
まずは「嘘ついてすみませんでした」だわな。
子供でもできる事だ。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:02:53.17 ID:hovOz36O0
民主党に政権取らせたら危険なことはネットで散々言われてたのに国民が政権取らせちゃったからな
無策なだけならともかく思いっきり売国奴な政党に政権とらせてどうすんだっての
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:06:05.11 ID:PCxkhzMI0
小学四年生女子のあえぎ声ですと?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:15:39.00 ID:KitGPGGr0
>>533 犯人はネトウヨだったのか?w
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:16:37.92 ID:UnCF97fu0
.

小4成りすまし工作失敗で

さらに厳しい選挙になりますwwっwwwwww

つーかもうミンスは終わってるだろうwwwww
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:19:12.60 ID:VtNXL6uj0
>>558
謝ったら負けなんだよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:19:57.63 ID:Zf065Dq50
   .___                rっ
   _l民l             ||
   |主l.        l\.      |.ハ,,ハ   民主党を極限まで減らし
   └┘. \.     |_\   ( ゚ω゚ )      壊滅を目指そう!! 
      \ \\     \ \  〉   _二二二つ
        \ \       \ \   /
            \       \_ノ
                    \\
             )(     \\
            ⌒) ゞ      レ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:21:33.30 ID:VtNXL6uj0
>>533
わざとじゃないだろうなwww
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:22:16.19 ID:w2QuG1lr0
こんなミンスでも70議席くらいに増えそうなん?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:25:16.72 ID:eljtPbAt0
民主は馬淵以外は全員落選してほしい。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:26:29.47 ID:Sq9Y+jgg0
大丈夫 自民党批判票は案外多い 100議席は確保できるでしょう
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:29:53.61 ID:Wck5Cz9F0
>>3
売国政党じゃなくて、
選挙のためにそんなことをする住民が馬鹿でアホでキチガイなんだろ。
やっていることはオーム真理教とおなじじゃん。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:31:15.60 ID:ZO5K8CkS0
閣僚辞任って大して影響ないだろ。
小渕の件はともかく、うちわであれだけ騒いだ
民主は相変わらずバカだってのはみんな
覚えてるけど。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:31:22.13 ID:wD32sfvP0
大躍進ってゲンダイ様が言ってたお
野党共闘で万々歳では?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:31:31.35 ID:SWJct2sF0
批判票が民主に行くと考えてるバカは一度しんだほうがいい
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:32:40.78 ID:kin01/UN0
高速無料化出来ますと言って選挙戦えば馬淵は当選するでしょ(棒
https://twitter.com/19640921/status/536315430281809920
>NHKの岡田、今日の報道2001の細野、朝日新聞紙面の野田、消費税のせいでの
>経済失速とは言えないようで、
     理由は↓コレwww
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/536874640140804096
>朝日新聞、毎日新聞の社説ともに、消費税増税がいまだにしたくてたまらないようで、
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:33:26.94 ID:UnCF97fu0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
ネトウヨ連呼リアンの無様な歴史wwwwwwww
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:34:53.92 ID:AyCzol1M0
どうせ産経だろ?と思ったらやっぱり産経w

産経と読売は今や二大捏造メディア
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:35:28.70 ID:H/uPxy6Z0
選択肢に嘘吐き民主は最初っから入ってないことにそろそろ気付くべきだろ。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:36:33.00 ID:F1TVjyhr0
まあ前落ちた重鎮クラスは受かりそうだけどそこまでだろうな
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:37:13.86 ID:sIU8+jqu0
韓国への利益誘導ばかりで日本のための仕事は全くしない民主党だからなぁ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:37:14.39 ID:VC1tkGQ8O
>>571
さすがはゲンダイ様だなwww
敬愛する小沢一郎大先生のことは、
なんか言ってた?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:38:31.22 ID:oEsiLVx4O
>>1
まだ議席増やせると思ってるのが滑稽ww
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:39:22.41 ID:ini4J9/b0
民主党は潰すべき集団。
この選挙で議席を減らせないと日本人の知性を疑う。
自民党がどうとか批判する以前に売国奴集団を潰すのは日本人の義務。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:41:39.04 ID:UPMrIyBY0
>「読めないんですよ。街の空気。これから民意がどう動くのか」

自ら政治家失格宣言くっそわろたwwww

さすが馬鹿淵w
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:44:02.61 ID:zLETG0Xa0
>>578
で、実際に捏造やってたのは、KYと慰安婦捏造アカヒと変態毎日新聞

不正選挙ガー、と騒いで実際に高松の選管で不正選挙やってたのは反自民連中だったのと同じ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:46:11.34 ID:HPumqfsx0
>>578
妖怪ウォッチの真打ちは買いましたか?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:49:36.32 ID:MguXumKW0
民主党は公約破って消費税8%にしたときに命数を使い果たしたんだよ
細々と余生を過ごすしかない。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:51:16.11 ID:CS4OKAjt0
>>3
総選挙のために知事選と沖縄議席は捨てたってこと?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:51:24.45 ID:ZA/TCvQ+0
民主党が希望した解散だろ
「アベノミクス批判解散」だし
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:53:39.40 ID:cKdFdc5p0
>>1
はいはい産経
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:55:19.45 ID:lF1wIlhF0
民主党は無能を誤魔化そうと嘘を付いていた。

自民党は国民を騙そうと嘘を付いている。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:03:38.78 ID:r8bxkwi80
馬渕はまともだろ
あと松原仁も
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:06:17.20 ID:vR4EEDR70
ミンス党が、快感の余りヨガっていると
聞いて
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:10:18.23 ID:sky/+mnA0
>>1
>今までで一番厳しい選挙になる
ようやく現実が見えてきたか
議席が回復するとか脳天気な妄想を言わなくなっただけマシw
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:10:44.42 ID:Ss5eCHme0
一般的な人の意見は「自民は調子に乗ってけしからんが外交も国防も何もできない民主・その他野党など話にならんからとりあえず自民」
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:12:29.59 ID:sky/+mnA0
野田は民主党を糞政党にした
消費増税の一番の目的は小沢怖さから小沢を追い出すため
消費増税に小沢派は賛成はできないから出ていく、出て行かないで反対に回る場合は小沢派を除名できる
また官僚の意に添うことで官僚を味方に付け小沢を強制起訴に持っていって貰いたかった
野田は当初は自民に入りたかったことから判るように元々保守政治家だから消費増税は望むところだし自民に恩を売ってお近づきになりたかった
野田は民主の支持者のための政治はまったくしていない
そんなのが最高顧問をしている党に革新票が入るはずがない
じゃあ保守票が入るか?
入らないな、なぜなら保守票は自民に行く
民主はこのままの状況を続ける限り議席は減り続ける
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:13:31.74 ID:DN+WJk3w0
>>596
けしからん まではいかないよ。
どうなの?くらい。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:15:37.75 ID:VtNXL6uj0
>>596
自民もちょっと問題があるが
それ以上に他の党が酷いからな…
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:16:32.19 ID:thCtjCnr0
>>3
真偽はわからんが面白いね
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:17:27.10 ID:MguXumKW0
民主にお灸をそえたかったが、何も反省していないんじゃ
お灸が足りないから落とし続けるしか無い
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:17:33.18 ID:zLETG0Xa0
>>596
本当ひどかったからな
民主党と社民党の連立政権とか
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:19:43.09 ID:thCtjCnr0
>>553
流石に冬にうちわは配らないと思う
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:21:20.16 ID:yS8PUPbf0
>>593
政権交代翌々日の古舘の番組に出て
「混雑する高速は無料化しません。

選挙前にはいいにくかったんですがw」


と言い放った高速無料化の第一人者の詐欺師馬淵がどうしたって?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:21:33.12 ID:9x7OmjXG0
ふ〜ん。 で、このマニフェストとかw 笑えるw

1. 「人への投資」は「コンクリから人へ」の焼き直し
2. 「最低保障年金」は月額7万円で、年間30兆円の財源が必要
3. 「農家の戸別補償」は「農地集約化で効率的な農業」の障害
4. 「公務員人件費2割削減」は「公務員労組の党・民主党」には無理
5. 「原発稼働ゼロ」の道筋は曖昧
6. 「集団的自衛権行使容認」の決議撤回ふ〜ん、じゃあ行使容認の是非は?

総じて09年の焼き直し 口当たりがよくここ10年で最良の出来 政権奪回の意欲満々!
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:22:01.20 ID:Z6uHvh210
民主に重鎮無し
607おれの日記帳だ文句があるか@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:22:26.72 ID:sky/+mnA0
野田は消費増税をすることで一定の評価は得た
しかしそれは保守政治を好む有権者からのもの
そしてそういう有権者は元々自民の支持者なんだから民主に投票するはずはない
一方民主党の議員は民主の支持者からはそっぽを向かれる、その結果が前回の壊滅
その状況が全然変わってないのだから民主に支持が回帰するはずがない
今回は更に減って議席数40台だな
悪けりゃ30台w
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:23:09.06 ID:VO83epfG0
いつもは解散しろしろうるさいくせに
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:24:37.29 ID:c4Wv7/Em0
民主党・社民党の議席が減って欲しい
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:24:46.78 ID:lSvHsqyJ0
>>■風はどこに
逆風です
>>読めないんですよ。街の空気。
その時点で立候補するなよ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:25:11.19 ID:sky/+mnA0
野田個人には消費増税への評価からそれなりの票は入るから落選はしないだろうが
その代わり民主党候補者の屍累々になる
野田は売党奴
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:25:47.97 ID:JYibw25X0
民主党にこらしめを
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:26:19.17 ID:0ei1Jo/UO
現政権が人気というより野党が選択肢になってないんじゃないかな

ちょっと高いなと思う病院でも周りが全部チビッ子病院とかで、腕利きのチビッ子が手術を担当します!とか言われたら怖くて誰も行かないよ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:27:17.78 ID:sqXQjB0+0
批判という逆風から民主党の存在を無視する凪に変わった時に
海江田は「逆風は収まった(許してもらえた)」と
全く空気が読めない発言をしていたのを思い出した。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:28:01.46 ID:e5vEODjl0
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:28:17.90 ID:FI9aYQCT0
こいつらがいると国会が進まないから全滅すればいい。
ウチワがどうとかどうでもいい話での空転は止めろ。
任期を終えたあとの政治家なら終身刑でもなんでも好きにしてかまわんから。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:28:57.53 ID:eOU1B9uL0
反自民だからといって民主に投票するかといえばそうでもない
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:29:27.12 ID:xHpK8rXY0
>>568
ミンスは議席減らすよwww
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:29:51.90 ID:IMwNTpnx0
自民の人気や内閣支持率が下がるのと民主の人気・支持率が上がるのはイコールだと思ってるのが頭おかしいだけ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:30:15.73 ID:FZkXVIaN0
消費税増税を置き土産にしやがった
ミンス党を徹底的に滅ぼそう
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:31:53.10 ID:sky/+mnA0
>>620
民主党が政治の場から去るときに置いていった置き土産か
いい表現だなw
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:32:22.65 ID:VbKkEO8K0
出口調査で、嘘言って
開票速報で、当確!
実は・・・って言うのも見てみたい。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:34:05.71 ID:xHpK8rXY0
ミンスが前回ボロ負けしたのは売国政党で有ることがバレたから。時間が経ったからと言って
有権者がミンス=売国政党を忘れるわけが無いwwむしろ、時間が経ったぶん周知が広まってる。
よって、ミンスの議席は前回より更に減る。

こんなことも分からんミンス工作員が一生懸命に書き込みしてるww
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:35:09.12 ID:2vdFoEGq0
小4にリンチされる民主クンの画像まだかよ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:35:16.71 ID:lE2NjMM00
本当に落とすべきは自民の売国奴どもだけどな
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:35:51.96 ID:IMwNTpnx0
まず根本的な問題として候補者の数自体が前回の半分になるのに
なぜ増えるという願望ではなく予測が出てくるのか
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:36:41.10 ID:9x7OmjXG0
>>622
選挙区自民、比例は次世代、出口の調査は民主党!
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:38:08.36 ID:6CoPEh440
自民と公明を落とせる候補を選ぶに決まってるでしょ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:39:59.20 ID:NOy3lL9W0
助けて〜このままではボロ負けしちゃうの戦法か
今回は反日寄生虫駆除選挙だな
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:41:25.27 ID:MguXumKW0
小渕優子みそぎ選挙大勝利大躍進
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:41:42.93 ID:pFgIXINmO
対立軸にすらなれてないからな民主党は
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:45:23.25 ID:nhsy5+sK0
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:47:39.72 ID:9z+yfK5W0
埋蔵金詐欺で政権を騙し取った不正政党民主党。
閣僚の頭が悪すぎて消費税10%を飲まされてしまった民主党。
「消費税は議論もしない」といっていたのは大嘘。
コロコロ主張を変えるご都合主義は本国譲りなの?
今回も「うちわ」騒ぎを起こして解散を狙ってたのに
いざ、解散が決まると、「大義がない」などと供述するご都合主義大嘘政党民主党。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:47:56.43 ID:zLETG0Xa0
選挙があると実感すればするほど
民主党政権の暗黒の日々の感覚が蘇って来るわ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:48:34.58 ID:bU21mYHO0
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?lxc=grfbhrb&v=8JgukoSspHw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:50:19.44 ID:uGyFC6xN0
>>622
出口調査だけは常に民主にいれてるが
一度もそうなったことないぞ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:53:18.70 ID:BWsI1wa10
とりあえずビールじゃないがとりあえず自民党
いきなりトンスル飲むバカはおるまい
マッコリで騙されたバカ日本人が多かったが
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:55:04.31 ID:nFs1olcp0
野田佳彦「消費増税は議論すらしない!」

野田佳彦「消費増税に政治生命を賭ける!」

野田佳彦「消費増税延期は究極のポピュリズムだ!」

野田佳彦「消費増税延期はやむをえない!」

野田佳彦「消費増税できないのはアベノミクスが失敗したからだ!」
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:55:17.43 ID:MguXumKW0
民主たんのあえぎ声 (;´Д`)ハァハァ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:57:40.39 ID:9z+yfK5W0
今日はネバネバした雨で「濡れ落ち葉」が絡みついて歩き辛い。
民主党を思い出して気持ち悪くなり、外出を断念。と今、日記に書いた。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:59:20.68 ID:XkIOkrdU0
現政権が人気なんじゃなくて他にまともな政党がないだけ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:00:06.77 ID:cauVAcI10
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:00:13.14 ID:mEtpvDFV0
自民も酷いが民主が話にならないレベルで糞だからどうしようもないね
この選挙で民主党が消滅することを願ってます
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:02:40.38 ID:7kFMnsqu0
民主党はさらに議席減らすね。
まあ、それが狙いの解散なんだが。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:02:54.57 ID:5Hg0bSvX0
消費税と原発反対の右翼政党ないのかよ
646小4@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:04:08.92 ID:WE4zWRqDO
みんしゅとうがんばれ!
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:04:36.58 ID:us+oNF4YO
単に嫌われてるからとかかもな


民主党政権で恩恵預かった人が居れば 楽勝な選挙だったろうよ


与党批判は聞こえても民主党擁護は聞こえて来ない


与党以下だという表れだろうよ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:04:41.19 ID:MguXumKW0
日本を諦めないww
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:06:06.30 ID:+/+DDc3f0
朝鮮革マル民主党なら勝てるさ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:07:47.48 ID:JxDNSglR0
民主党の街頭演説には韓国国旗で埋め尽くすニダ!

民主党の街頭演説には韓国国旗で埋め尽くすニダ!

民主党の街頭演説には韓国国旗で埋め尽くすニダ!

民主党の街頭演説には韓国国旗で埋め尽くすニダ!

民主党の街頭演説には韓国国旗で埋め尽くすニダ!
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:08:06.27 ID:ZO5K8CkS0
京大で公安警察が軟禁された件も
あの映像みたら普通の人はサヨにドン引きだと
思うんだよね。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:08:19.65 ID:THo9NHjE0
>>638
民主党党内に野田佳彦がいる限りは、民主党の大敗はあっても勝利は絶対に無い。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:08:25.50 ID:iXPG3k5v0
安倍自民もどうかと思うが、かと言って民主は有り得ない。そういう事だろ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:09:48.52 ID:g7DM+MqR0
日本は安倍政権とともに一度滅ぶ運命なんだよ
アベノミクス失敗でスタグフレーションに突入したっていうのに
いまだ安倍人気とか狂っているよ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:10:08.72 ID:0hAtBFV40
アベノミクスは将来につけを回すということを粘り強く訴えていくしかない。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:11:46.23 ID:cOlcLGvE0
んー、帰化人と在日のための政党ってことが拡散されちゃったからなぁ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:14:20.45 ID:zlDgfgx50
自分の利のみを押し込む財務官僚
一部企業が潤って自分への献金さえ増えれば焼け野原を見ても景気は上がってるとしかいわない自公
主義主張のかけらもなくただ当選するためにフワフワ漂うだけのゴミ民主とその他大勢
政策や本質ではなく「顔を見知っている」ヤツに投票するバカな国民
今の日本はなに選んでもオワコン
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:17:52.77 ID:sky/+mnA0
>>652
しかも最高顧問だぞ
泥船が船倉いっぱい水を積んでるようなものw
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:22:40.80 ID:UnCF97fu0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
こういうキチガイの息の根を止める選挙だなw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:42:52.55 ID:WWYvq5Uw0
>>1
自民が人気なんじゃなくて、お前らが不人気なんだよ。いい加減理解しろよ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:00:49.92 ID:fxiN0GuL0
>>82
>ミンス=中森明菜

天才歌姫と一緒にすんなボケ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:05:25.99 ID:fxiN0GuL0
>>646
わしも君くらいの歳はブサヨだった
(反日教育初期世代)
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:09:34.53 ID:kZeCMJfR0
日本の野党は政党助成金ドロボウ。
ただし、そいつらを当選させるのも日本人。
民主主義ってシステムは詰みゲーなんよ。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:11:42.12 ID:tgz0VuuR0
近所、民主のたるとこ伸二と共産党だけがもう車走らせてるわ。
おもっきり近くに学校と病院あるのにお構いなし。心底うぜぇ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:13:32.30 ID:+11juKGW0
無風なら組織票がある民主が他の野党より有利だろw
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:17:30.13 ID:jxuqEW8x0
ミンスは劣化自民党であって、サヨクではない

本当のサヨクは、確かな野党だけ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:18:17.83 ID:8Wz7cpnq0
>>621
千葉景子の時やったけど、
全然効かなかった
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:20:36.61 ID:eLlK0xDC0
民主党のイメージ 糞バカ・能なし・ヘタレ・役立たず・ウソつき・詐欺師
これで支持してくれ? 投票してくれ? キッつい冗談やわー
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:20:55.17 ID:Z59nuxJ70
政権に人気があるから悪いとか、責任転嫁しちゃ駄目
民主党が国民の気持ちを掴むようなことが何一つできなかっただけだよ

うちわに粘着したり、子供に成りすますとかじゃ駄目なんだよ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:21:09.38 ID:YyRXe97c0
>>445
悲しいけど現実なんだよね・・・。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:23:40.21 ID:MbFxcK6T0
閣僚辞任やGDP減など、タイミング的には野党にとって悪くない解散だが、
それでも民主党大敗するのだから、もう終わってる。

民主党が政権担当時に日本を無茶苦茶にしたことを、日本人は永遠に忘れない。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:28:46.35 ID:Wck5Cz9F0
>>603
カイロだよなぁ。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:30:05.85 ID:Wck5Cz9F0
公示も前なのに、なぜ選挙活動出来るの?
比例もあるから個人ではない政党の路上活動も禁止しろよ。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:34:09.87 ID:XhbwWFJ70
民主党が大勝だな。
負けるイメージがわかない。
産経がこういう記事を書くのは、自民党が負けるからだ。
産経は自民党の機関紙だからな。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:34:35.15 ID:Rta+XDUuO
まあ、おおよそ社会で嫌われてる寄生虫の類いが民主党の固定票だからな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:35:10.76 ID:RvraYJVX0
>>668
ニダ〜がたりない
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:37:22.03 ID:OEparcBf0
在日政党売国民主党
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:40:56.99 ID:3GQIeM1G0
無能な怠け者か無能な働き者か
どっちを選ぶ?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:42:51.17 ID:6FU7bAsK0
支持者が共産党に鞍替えしてるだろ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:43:11.69 ID:pAkccwPY0
>>674
投票費前日まで、朝日新聞読んでなさいwww
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:47:09.22 ID:n7IKSsT30
>>678
前者が鳩山政権、後者が菅政権だな。
どちらともまずいだろ。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:50:21.51 ID:rFnPeu8AO
在特会から 民主党の街頭演説の時
キム ピョンピョン〜とか言われてなかったっけ?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:51:07.44 ID:xDAJkg0F0
ある調査で民主党の支持率は相当低かった。
マッタリとして抽象的なことを言っていたせいかね。
庶民が何に苦しんでいるのかとか、自民のこういう政策に断固反対で
我々はこうなんだ、とかそういうものが伝わらないね。少なくとも私には。
そうするとやっぱり自民に投票しよう。
そうなる。
議席どれくらい減らすかね。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:52:52.72 ID:tgz0VuuR0
早くも2回目まわってきた民主のたるとこ伸二。共産党ですら一回しかこねぇ
絶対いれねぇ。やっと地元の恥さらし落ちたと思ったのに
また沸いてきやがって…
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:57:05.62 ID:sky/+mnA0
民主党が票を得られる何らかの理由が有るとすると野党だからというだけのこと
それは他の野党だって同じだから民主党が第二党のままでいられるという保証にはならない
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:57:37.63 ID:pAkccwPY0
街頭演説してて、誰も近寄らないような事態だけは避けたいですよね。
今から、エキストラを数十人雇い、盛り上げてもらいませんか?
え?雇う金が無い・・・知らんがなww
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:59:02.79 ID:xDAJkg0F0
民主党、幹部は生き残るんだろうね。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:59:33.91 ID:FUBCN8fF0
サヨクの最後の砦は


フェミニズム
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:00:06.75 ID:B5TPG8Uf0
ひっじょおぉぉーにぃ、きびしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ♪財津一郎
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:02:03.74 ID:/93MlZ1S0
14年「今までで一番厳しい選挙になる」
18年「1976年以来の厳しい選挙」
22年「厳しさは上々で申し分の無い仕上がり」
26年「過去10年で最高と言われた30年を上回る厳しい選挙」
30年「100年に1度の厳しい選挙」「近年にない厳しい選挙」
34年「香りが強く中々の厳しさ」
38年「柔らかく果実味が豊かで上質な厳しさ」
42年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した厳しさ」
46年 「過去50年でも素晴らしい厳しさ」
50年 「1950年以降最高の厳しさといわれた2009年と同等の厳しさ」
691平成の黄門様@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:08:35.59 ID:fFjLlQQ+0
海江田君では荷が重いかも?それよりも、かえって海江田君が障害になっている感じさえしてならないが?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:08:44.38 ID:0G2bD0+10
非正規、貧富の格差、で訴えていけば、それだけでも、支持を得られるのに
「読めない」というのは、プロとしておかしい。毎日、海をみている漁師
なら魚の居場所がわかるだろう。政治家なのに、国民の要求がどこにあるか
読めないというのは、プロではない。アマチュアだ。

路地裏の庶民の世界や、小さい商店街、町工場の作業員、
そういった場所に出入りしたことがないから、国民の底流にある流れが
読めないんだよ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:09:25.75 ID:ZaYP6UAC0
政治家としてきちんと仕事する人たちの集団であれば何の問題もないんですがねぇ・・・
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:10:59.86 ID:/0DlCnsL0
>>691
海江田は選挙に弱いし、選挙への興味が薄いし、なんで政党の党首なのか不思議
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:14:42.17 ID:mo0zqdrR0
現政権の人気というより、売国民主党政権の暗黒時代を忘れていないだけのことだ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:17:29.38 ID:Vy+pH9MF0
政界再編の第一歩は、民主党の崩壊。
民主党がある限り、野党は育たない。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:19:40.59 ID:0G2bD0+10
安倍も麻生もそうだが、民主党も、ペーパーの「数字」だけで国民生活を読もうとする。
自分の目で見た庶民生活や、寒空の街頭なんかで自分が肌で感じた景況感
そういったものが、この連中にはまるでない。

国会議員が見ようとするのは自分たちに都合のいい数字だけで、
人間を見ようとしていない。だから、的はずれな政策しかでてこない。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:22:57.22 ID:n7IKSsT30
>>697
民主党は相対貧困率から海外比較をしたりしたが?
麻生叩きにカップ麺の金額を提示した奴もいたな。
どれも数字だろ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:30:14.78 ID:yS8PUPbf0
>>694
ただ海江田は宿敵与謝野がいなくなったから、ちょっと安心してたんで無いの?
こんな逆風が続くとも思ってなかっただろうし
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:31:29.25 ID:Vy+pH9MF0
>>697
国民全員と会える訳ないから、国全体を把握するには、
あらゆる指標を数値化するのは当然。

数値をみずに肌感覚で政治したら危ない。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:32:19.86 ID:3CM8RcGK0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
○| ̄|_ =3 宮城県知事を恫喝したミンス元復興相 松●龍



┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
((((;゚Д゚))) 陛下の御前にて居眠りしてたsengoku38
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:35:48.22 ID:I5L5iZKfO
とりあえず、民主君を何とかしろよ。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:38:25.03 ID:GB0/TqH70
今度の選挙は民主大好きシニア世代と
民主だけはあり得ないという若者世代の戦いである
勝ちたいなら若者は投票に行かないとな
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:39:29.86 ID:1Oz2J0+U0
>>1
違う。現在の民主党執行部が小保方晴子なのだ。
懸命に「小沢一郎を叩く俺たちは正義」と言い張ってきたが、国民が投票したのは小沢一郎の方なのだ。

お前たちは文藝春秋の老害に操られて、増税デフレに邁進してしまった。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:42:05.03 ID:tJ0Zus4z0
小選挙区は自民
比例は次世代

出口調査は民主

今回の選挙のトレンドだなww
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:43:12.43 ID:aLT8VdIT0
嘘八百ならべて地獄に堕ちろ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:45:01.59 ID:0G2bD0+10
>>700 ところが数字は間違う。統計のとりかたでも、初期条件の設定でも
まったく違った数字になる。政府側が用意した学者はいつも政府に有利な数字をだし
野党が用意した学者は不利な数字をだす。数字とは人間がつくるもので、立場
によって別な数字になる。また数字は一面的で、その切り口での情報しか与えない。
たとえば平均値なら、平均という情報しかない。数字だけで見るのは危険だ。
国民生活の実態をみて、補助するものとして数字を活用する。すなわち国民生活が主
で、数字は従だ。それで見ないと人間生活にかかわる仕事は、何事も成功しない。
政治家はいちばんそれが当てはまる。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:51:27.65 ID:qCm51YQZ0
必ず落選するくせに共産党が全選挙区で出るとか完全に民主党への嫌がらせだろ。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:52:35.45 ID:tIjnbSH+0
>>1

頑張れよwwwwwwwwチェーンジだよwwwwwwwww
必死で訴えかけるんだwwwwwwwww
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:55:37.56 ID:jKBe+7iB0
民主はもうダメだよ、どんなにあがいても。
在日と一心同体のイメージが離れないからね。
もう韓国の旗とか思い浮かぶし、
何よりミンスって言われてんじゃん!
自覚ある?
負けだよ?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:56:59.82 ID:qCm51YQZ0
民主党が躍進するためには共産党と話をつけないと二度と浮上することは
ないと思うね、自民党が連立野党で公明と連携したのは選挙で層化を敵に
しないため、民主党も共産支持者を取り込まないと政権奪取は二度と無いよ。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:57:19.18 ID:Vy+pH9MF0
>>707
GDP減が、政府に有利な数値とは思えない。

国民全員と会える訳ないので、
国民生活の実態を正確に見るには、数値が必要。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:57:31.70 ID:Z6WPbclV0
現政権が人気なんじゃなくて、民主党政権があまりにも酷かったからだよ。

民主党のおかげで、自民党大臣の辞職のニュース聞いても、こんなことぐらいで?
って思えるくらい三年半で感覚が麻痺しちゃったからねー。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:59:20.02 ID:lXO36pCA0
民主政権で国民を困らしたんだ。
民主政権でどんだけ韓国を喜ばしたんだ。
おまいら糞虫だ。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:59:47.81 ID:bdg7CQFh0
もう今回は自民党楽勝だわ。選挙運動なんてする必要がないくらい。
っていうかむしろ静かにして投票率下がった方が爆勝できるだろ。
こんな楽な選挙はないな。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:00:39.09 ID:w1wu77UO0
民主党って乾いたクソ埃の集まりなので重鎮などおらんw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:00:43.01 ID:GB0/TqH70
民主は倍増予測らしいね
破滅的投票行動をするシニアがいなくならないと
この国はよくならない
若者が投票行っても数で負ける
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:00:47.74 ID:Vbnm09TvO
今回は白票を投じます!
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:00:51.78 ID:z8mnhU80O
民主党は滅亡します。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:01:21.81 ID:34grnNF+0
ブサイクで無能なホモっぽいデブを始末しないともうムリだろ
あのデブが世間でいかに憎まれてるか認識してないのかね、この党は
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:04:30.36 ID:lXO36pCA0
辻元清美の落選を祈ります。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:04:40.32 ID:PeeU4Rke0
現政権の人気が根強いんじゃなくて、民主が不人気すぎることの裏返し。
消去法でしかたなく現政権支持ってのが大半だろ。
それだけ民主政権時の政治がでたらめすぎたってことだ。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:04:55.71 ID:QJI8pjZI0
あばよ民主党
今回の懸念は共産党だけだよ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:05:25.10 ID:YyRXe97c0
青木のアレで更にアカンやろw
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:06:48.10 ID:lXO36pCA0
民主に重鎮なんかいるのか軽チンばかりじゃねえか
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:07:51.78 ID:YxZsVm7C0
無風だと、「今の政治、体制に文句無い」ってことだから野党に全く勝ち目無いのよね

なぜ今、解散をするのか?と野党は批判を強めてるけど
その世論が強まるほど野党の票が逃げてより首をしめることになってる
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:08:42.82 ID:+mF/DkvJ0
民主党が国民の生活などまったくみてないのは
もうわかってるんだよ。
コンクリートから人へ、とかさ、
朝日新聞みたいなリベラル向けメディアに受けのいいことだけ言う、
そういう政党だったというのが、わかってしまった。
戦後リベラル文化人といっしょに逝ってください。
立て直しにはこの先二十年くらいはかかるから
いまから次の時代に向けてやりなおすしかなかろうよ。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:09:05.41 ID:cHqR1fT20
今、左翼活動家のかなりの人数が沖縄に住民票を移してるんでしょ?
知事選対応で。

だから選挙区で左翼系の候補者は頭抱えてるんでしょ?
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:10:46.31 ID:lXO36pCA0
沖縄より韓国へ行けよ、糞民主
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:12:06.83 ID:c623CICo0
民主党が人気ないだけなのと違うか?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:12:32.25 ID:qCm51YQZ0
年末は自民による民主党の公開レイプで正月の餅も旨いだろうな。
海江田がこれで辞任するかどうかだが、まあ次は岡田か前原かな。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:12:55.80 ID:cFIg0ojV0
バカチョン民主党が政権とると
日本がバカチョンや中国の植民地になる。
だから民主党は選択肢にない。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:14:22.26 ID:W8FKfKGM0
野党は公約違うのに選挙だけは調整とかアホか?
じわりと議席増やす共産みならえよ地盤少しずつ強くしていかないと
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:14:28.35 ID:qCm51YQZ0
民主党でも野田みたいに親米反シナの奴もいるんだよ、尖閣を国有化したり
そういうのが代表になれば自民からも票を取れるのだが、今の路線だと
自民よりも共産党と票を取り合ってる状態だな。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:15:25.36 ID:GB0/TqH70
>>731
自民の勝ちは決まりだけど
民主が議席1つでも増やしたら餅は不味いだろ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:16:33.94 ID:pO7UIH7c0
自民大勝は既定路線として、

軽減税率は欲しい→公明
軽減税率はいらん→自民

ぐらいの選択肢があるだけだわ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:20:23.77 ID:JgxoKsGNO
うちわで騒ぐ民主なんていらない。
もっと大事な事あったはず。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:21:11.38 ID:qCm51YQZ0
うちはは滑稽だったよな、もうそれぐらいしか責める手がないと露呈した
みたいだった。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:21:34.65 ID:/c5p196R0
自民の女性議員のSNS発信力がだんだん脅威になってきて
必死に民主が自民の女性議員を叩きまくったけど、
結局、人気沸騰中のさつきさんとか叩いて効果あったの?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:22:02.27 ID:qWJJ4X+dO
>>737
どんな字?
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:26:17.13 ID:bdg7CQFh0
自民党余裕すぎ。
もう決まったようなもんだな。っていうか余裕すぎて
笑いが止まらんだろ。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:27:00.34 ID:kv2bjQbd0
実際どうなるかは、ふたを開けてみないとわからないんだよなぁ。予測は誤差が±50とか言ってるし。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:27:56.26 ID:GB0/TqH70
エボラがやばいときに団扇で騒いでた民主党は
明らかに国民の敵なのでゼロにしなければならない
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:27:58.42 ID:PS2mGaIX0
自民が10くらい議席減らして
公明が4くらい増えて、後は共産が2くらい増えて
ほかは適当な野党が4議席分け合うと予想
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:29:15.78 ID:Hx9C45JX0
今回の選挙の楽しみ
民主の誰が落ちるかと社民党が消滅するか
沖縄選出1人いるから生き残りそうだけど
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:33:46.37 ID:+PJ/G67i0
おまえら的にはミンスの有名どころだと誰に落選してほしい?

自分は安愚楽牧場、革マル枝野、空き缶、ジミンガー松原だな。
野田・馬渕・長島あたりはいてもいいかなーと思う。前原は落ちてほしいけどなかなか難しそう。
あと生活の党とかみんなの党から脱走してきた汚い連中は特に落ちてもらいたい。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:42:46.57 ID:Y7aue9IT0
>>746
日立労組の大畠。あれは日立市と日立労組のバックがあるだけで他の高萩市や北茨城市だと
全然いい評判は聞かない。高萩市は最終処分場問題があったし、北茨城市は
インフラ復旧の遅れで怒り心頭な人間が多いからな。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:42:52.61 ID:xYXvTUNf0
もはやワインに泥水が入った状態どころか
泥水にワインが数滴入ってる状態だからな、この党
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:45:09.75 ID:8SllzmcQ0
>>1

安倍竹中
新自由主義に真っ向反対する政策をなぜ打ち出さないのか
意味不明

新自由主義に対抗するだけで、簡単に支持は増える
なのにやらないってことは、民主党が勝っても竹中はくっついてくるということ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:48:36.92 ID:kv2bjQbd0
>>746
海江田、空き缶はぜったいおとさなあかん
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:51:37.53 ID:qLlM4n2I0
消費税増税決めたのは民主党
ゆるさんほろびろ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:52:28.56 ID:lMyDnWS50
>>744
投票率下がるだろうから、自民にも有利だと思うけどな。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:53:55.98 ID:CGKQ8psr0
>>749
リベラル名乗っているが、民主の経済政策ポリシーは新自由主義そのもの。党是といってもいいww
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:08:34.35 ID:r7EY6ktQO
>>728
あ、そういうことか…。


確か住民票を移して3か月くらい経たないと、その地域で投票できないんだっけ…あれ?1か月?
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:16:36.51 ID:0jT05D430
まだ民主党を支持するキチガイが居るのか?
自民党がどうとかより民主党を選ぶ神経がわからん!!!!
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:17:33.24 ID:pnRg2YpP0
あえぐ民主党・・・・色仕掛けか?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:48.27 ID:wuoBs80I0
名前忘れたが、「辞めないで…」の女まだいるの?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:52.08 ID:dENxiE4d0
>>728
>>754
一番危ういのは辻元清美なんだよなぁw だからその辺りの
空気呼んで、橋下徹が辻元清美の地盤で立てばいいものを。

大阪10区→比例近畿ブロックで小選挙区じゃ何度も落ちてる。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:03.35 ID:dzkgGnGJ0
今更遅いが再編しとけばよかったのに
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:26.54 ID:8SllzmcQ0
>>753
新自由主義でない政党があればご教授願いたい
維新、自公、民主は除外するとして
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:40.41 ID:dENxiE4d0
>>759
再編なんざ出来るわけがないw 民主党=朝鮮人、だよw
約束とか話し合いを片っ端から無視して自分の都合だけ。

北海道でもすでに維新の会との話し合い、協議無視始めてる。
自分たちさえよければいい、選挙の時だけ譲れと怒鳴る。

維新の会には残念ながら、金が無いw
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:45.14 ID:0SiMqPot0
安倍が負ければ韓国が喜ぶ。
それだけは間違いない。



安倍が負ければ韓国が喜ぶ。
それだけは間違いない。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:08.93 ID:Y7aue9IT0
>>757
現在は兵庫県の宝塚市長だよ>中川智子
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:40.01 ID:8SllzmcQ0
統一教会ずぶずぶ
竹島で訓練されても何もしない安倍が
もうそんな単純なレッテルでは騙されんから
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:25:59.24 ID:r7EY6ktQO
>>761維新ってそんなに貧乏なの?
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:11.11 ID:Yj7I3MQP0
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:41.95 ID:Zf065Dq50
   .___                rっ
   _l民l             ||
   |主l.        l\.      |.ハ,,ハ   民主党を極限まで減らし
   └┘. \.     |_\   ( ゚ω゚ )      壊滅を目指そう!! 
      \ \\     \ \  〉   _二二二つ
        \ \       \ \   /
            \       \_ノ
                    \\
             )(     \\
            ⌒) ゞ      レ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:27:27.61 ID:bdg7CQFh0
野党はボロボロで争点も明確できないし
12月は忙しくて投票率も低い。
自民党が圧勝に決まってる。300も余裕でしょ。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:35.38 ID:oLU2DWWqO
今回はキツいかもしれないが次回選挙はもっと地獄だよ
党首無し代表無しマニフェスト無しで選挙なんて民主党らしいよ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:30:34.14 ID:8SllzmcQ0
>>767
自公が良い政治をしてるとも思えんが
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:16.65 ID:+PJ/G67i0
>>747
あーそいつも落としたいね。

>>750
選挙区で落ちても、比例でゾンビ復活しちゃうからなぁ…
前回深夜になっても当選が決まらなかった空き缶にはワロタがw
今回は比例でも落ちることを願うよ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:34:35.35 ID:Xb/Cml+S0
>>763
>>757
>現在は兵庫県の宝塚市長だよ>中川智子

中川智子じゃなくて田中美絵子のことじゃねーのか?
今は、吉本興業所属のタレントだよw
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:36:07.98 ID:dENxiE4d0
>>765
地盤、看板、スポンサーがいない。だから立ち枯れ日本と
組んだりパチンコ系から接触受けることになる。

世襲でもないし、自民党系でもゼネコン系でも組合系でも
ないからw 知名度だよりで活動資金やスポンサーとのコネ
を持っていない。

これまでやってこれたのが奇跡だよw 議席数は公明党より多い。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:38:22.70 ID:r7EY6ktQO
2010年の長崎県知事選の時に大仁田厚が立候補してたけど、その大仁田に入った票数くらいの差が自民推薦の候補とミンス推薦の候補にあったんだよね。
だからミンスは負けた後で大仁田へ文句タラタラだったっけ。大仁田が立候補しなければミンス候補が当選したのに!みたいな感じで。



ミンスに力がないだけで大仁田は関係ないのに。あの時は石井ピンがかなり怒り狂って、長崎に対してトコトン嫌がらせしてやる!みたいな発言もしてたよね。覚えてる人いる?
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:13.59 ID:Wb0fd39w0
自民と民主にだけは入れないから安心しとけ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:38.05 ID:EXs2tvfg0
>>754
2014沖縄県知事選挙と前回との比較
・有権者数:1,068,195→109,8337 (+30142)
・投票率:60.88%→64.13%(+3.27pt)
・2014得票数:共360820+自261076+維69447+沖7821=699164
 2010得票数:自335708+共297082+幸13116=645906

・2014-2010差分
 投票総数:+53258
 共産:+63738
 左派全体:+127890
 現職:-76432
 左派-現職:+51458

現職から左派に批判票として約7万票が移動したことがわかる
そのほかになぜか左派だけ「約5万票」が前回から上積みされている
前回からの有権者数の増加が3万人で、高齢による沖縄県死者は2万人と推定されるので、
県知事選挙のために沖縄に集結した極左は「約5万人」と推定されるw
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:38.56 ID:nPM4w85v0
民主党はきえてなくなれー
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:43:59.30 ID:bdg7CQFh0
>>776
何が極左だよ?
組織的に住民票移すなんてめんどくさいことするのは層化と宗教だけだっつーのw
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:45:01.62 ID:RT80AyK10
首なし男は、自分なら解散すると嘯いていたよな。
現実が見えないやつなんだよ、中学生の時から。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:48:14.46 ID:Rg7sPsKL0
西 村 慎 吾 さん ♪
 
田 母 神 さん を応援するぞー ♪
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:49:43.11 ID:jNZ0hC+D0
>>778
そのうちわかるだろ。沖縄でアカの左巻きが、余裕で当選するなら怪しい。
社民の照屋は余裕でも、比例復活の共産の赤嶺なんか、得票は少なかったはずだ。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:02:43.07 ID:I717pc2X0
>>778
左巻きも宗教みたいなものだろう。一般人から見たら大して変わらん。
日本でテロを起こしたのも宗教と左巻きじゃねーか。勉強できる馬鹿の集まり。

東京都民は、今回こそ考えて投票しろよ。海江田とか菅とか当選させるな。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:09:40.24 ID:mZKIoAGk0
解散して全然喜んでないのはビックリですよ
フリでも喜んどけww
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:18:45.12 ID:NKZI142/0
民主党は野党になってからも
コツコツ、支持率下げることに力を注いできたからなあ
こいつら、政党としての自覚がない
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:21:13.06 ID:qWaNsp/k0
根本的に在日民主党がダメダメ過ぎるのが問題だと気が付かないようだ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:33:37.66 ID:+11juKGW0
>>778
共産が住民票移すのはは割と有名でしょ
志井が選挙に弱かったから結構そういう話は有った
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:40:37.91 ID:r7EY6ktQO
じゃあ形式上は日本国内あちこち移り住んでいることになるのかな、サヨの皆さんは。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:48:34.00 ID:pxyW33cG0
>>770
それでも悪い政治をする政党よりは全然マシです
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:49:00.33 ID:kv2bjQbd0
>>787
急すぎて住民票の移動が間に合わなかったでスミダ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:51:24.43 ID:zXgTnt780
山井、枝野、長妻 あたりを落としたいよな
比例でゾンビ復活は致し方ないにしても、小選挙区では落選させておきたい
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:51:52.80 ID:DjbsoAj40
>>783
本当にその通り。
ならば、アホみたいに「信を問う」とか「資格無し!」とか野次らない事だ。
元々大臣不祥事続発の折に、「不信任案も・・・」とか言っていただろうに。

これら全部、ハッタリだったというのがまた情けない。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:52:54.41 ID:DDIxSRYy0
駅前でクズの山花が演説してたので、うぜえと言っておいた
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:04.22 ID:izAwXeHV0
日本のマスコミって思想的には民主党を応援したいけど、財界への利益誘導は自民党のほうが凄いから
あまり自民党の経済失政を批判しないな それどころか増税を煽ってるw
財界からスポンサー料貰ってるからなのは明白だが

集団自衛権とか特定秘密保護法とか左翼の関心ごとでは自民党叩くんだけど経済問題では背後に経団連がいるんで叩けないw
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:59:08.13 ID:BjblEX2s0
綺麗さっぱり消えてください
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:59:19.30 ID:+PJ/G67i0
>>792
乙w
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:02:49.12 ID:62P7GStN0
ID:DDIxSRYy0に言っとく

そろそろ立派な選挙妨害になるぞ。
シカトが対抗策だ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:03:20.62 ID:DjbsoAj40
>>793
>日本のマスコミって思想的には民主党を応援したいけど、財界への利益誘導は自民党のほうが凄いから
>あまり自民党の経済失政を批判しないな それどころか増税を煽ってるw
>財界からスポンサー料貰ってるからなのは明白だが

つ「盟友の公明党は軽減税率を(流動的だが)約束させました」
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:05:28.82 ID:npWPT9tb0
次は野田も菅も落ちるだろ。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:05:46.93 ID:0pMp7cgM0
民主党候補者が演説してたら、きっちりヤジ飛ばして
演説の合間にもスタッフやら、候補者に
お前ら日本のために何やったんだと一言は言うようにしてるわ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:07:03.56 ID:ybTIk7Rz0
風見鶏で民主って人に民主って終わってるんだってばれたから
次回は本当にダメかもしらん
なんせ前と違ってメディアが自民叩きはするけど味方してくれん
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:07:26.64 ID:77hoflJS0
不思議だ...

「ミンス=国民の声」のはずなのに何で厳しいんだ?

アベノミクス未完で選挙なんて有難いじゃねーかよ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:09:05.57 ID:VpFRUBJn0
【政治】「民主党は、韓国民団に選挙協力してもらってる」…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322568833/
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:09:24.81 ID:VtNXL6uj0
>>801
国民は自民党に否定的とかそんな感じの事を良く言うくせに
何故か選挙をやりたがらないよな
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:10:00.27 ID:1Oz2J0+U0
>>801
枝野と現在の民主党執行部が嘘つき政党にしたから。
嘘つきは信じてもらえない。現につい先日まで消費税増税を政府に迫っていた。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:11:46.87 ID:IsGOFs4fO
在日に選挙権を与える政党には投票出来ないね。
民主/公明/共産/生活/社民/には絶対に投票出来ない。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:14:07.56 ID:8SllzmcQ0
在日に選挙権を与える政党

大量移民する自民党はいいの
国籍取得期間も短縮、入管法も緩和してるし
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:15:35.30 ID:JgcMCgjA0
今国会で民主党が頑張ったこと
うちわ、SM、懇ろ、ワイン
国政とは程遠いわwwww
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:16:01.97 ID:2vdFoEGq0
民主クンのケツに小4がバール突っ込んだと聞いて
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:16:05.88 ID:77hoflJS0
>>803
>>804
まーねーw

もっと不思議なのは「選べない」てホザく国民かな
民主主義が分かってない
選挙をカタログ通販だと思ってやがる

言うだけ言って結局は人任せなんだよなw
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:16:50.57 ID:Z/lY7JWM0
まあ民主党は在日政党と周知されたからな。
小選挙区:自民 比例:次世代の鉄板パターンでいくわww
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:17:44.11 ID:NKZI142/0
>>793
>日本のマスコミって思想的には民主党を応援したいけど、
訂正を求める
-日本のマスコミって民族的には民主党を応援したいけど、
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:18:21.89 ID:e/sWI4R20
いや、他の野党もgdgdだからミンスは野党第一党になるのは間違いない。
そりゃ、自民に勝とうなんてそりゃ無理。
日本を沈めようと躍起になる党にはいくらなんでも限界があるwwww
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:18:44.52 ID:+PJ/G67i0
>>798
野田は落ちるかしら
選挙区で当選しちゃいそうだけど…
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:19:19.26 ID:V+DaSL6EO
 
民主に投票するやつのことをバカと言う。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:20:49.98 ID:8SllzmcQ0
ネトサポの巣窟スレ JNSC
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:21:47.67 ID:2K/6wnPVO
決められる政治の恐ろしさ
次は戦争も現実味を帯びますね
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:22:08.45 ID:0pMp7cgM0
JCは地域経済を硬直化させるガンだと思うが
それ以上に民主党や左巻きは、全くダメだということ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:22:23.16 ID:F9hOsAsB0
オレも取り合えず安倍内閣が解散したのは良かったわ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:22:25.80 ID:Z/lY7JWM0
テョンってすぐネトサポとか書くよなww
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:25:14.88 ID:0vvbhDc60
韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
・日本民主党が大敗した理由は反日である、韓国人はみな選挙期間中は反日をやめよ

・韓国人なら、自民党の安倍首相があまりにも嫌いなのは当然だ、安倍政権を回避せよ

・安倍自民党を倒すまでの間、今だけは反日を我慢せよ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:25:50.41 ID:65r0JWs80
偽装解散でも何でもやって看板架け替えないといくらなんでも騙されないよ。
ミンスじゃ回復は無理。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:26:00.81 ID:u59f0TnG0
民主の根深い闇
http://ttensan.exblog.jp/
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:27:20.60 ID:gXNe+9jy0
>>520
どこがどうましなんだ?
一億総低所得者を目指す政党だぞ?
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:27:24.35 ID:wx8YWywB0
現政権人気が根強いんではなく、民主に人気が無いだけだろ?

そりゃ、あんだけ騙しゃぁ、だれももう騙されんよ
オレオレ詐欺に何度でも騙されるようなヤツは知らんがな
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:27:53.34 ID:0vvbhDc60
◆衆院解散「大義なし」批判は財務省からのアメを失った増税派の遠吠えにすぎない! 11月24日 高橋洋一

消費増税ストップ法案は国会で否決されるどころか、提出もできなかったのは、誰でも知っている事実だ。
というのは、財務省が増税すれば予算措置のアメを与えると国会議員の大半を籠絡していたからだ。
そこで、安倍総理は、衆議院議員を全員クビにして、つまり解散して、総選挙で財務省ではなく
国民から意見を聞いてこいといったわけだ。(中略)http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/8043baf71fc8d1b0b362122229be5ce8
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:28:15.38 ID:706Hf2kk0
民主党は円高にして韓国に利益誘導していたからな
こうなるのは当然だ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:29:20.43 ID:tEa7n/KP0
あれ?追い風じゃなかったのか?www
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:32:38.61 ID:ybTIk7Rz0
前の時はリーマンショックの影響も自民のせいに仕立て上げてたけど
今回それないし逆に民主不況からの回復が乗ってるから厳しいわな
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:37:21.65 ID:8SllzmcQ0
経団連の犬
竹中の存在はスルー
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:37:25.14 ID:hPy4y4120
民主党政権時にたしか菅直人は財務大臣だった時期があったな、
当時も超円高で菅は何とかしようと口先介入をやって2円ほど円安に動いた、
ところがそれをこともあろうにアホの鳩山首相が叱責したのだ
為替相場に政府が介入などしてはいかん・・・と
そして元の円高水準にすぐに戻った
民主党では日本経済は潰れるとその時はっきり分かった・・・・
円高対策など民主党はまったくやる気なしだったな
まぁ鳩山が反日の基地外だったのも後々分かったのだが
これだけ見ても安倍ちゃんがどれだけ頼りになるかが分かる
日銀とタッグで本気で円高対策講じて見事に長期の強烈な円高から脱出できた、
覚悟が違うね、中韓に嫌われることをビビってないね安倍ちゃんは、
なかなかいなかった勇気ある総理と思う
民主党ではほんと危なかった
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:42:31.73 ID:lVvcXRDV0
>>113
まずは長妻を落としてほしい。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:43:11.11 ID:k4+kMfLN0
ソースが産経ですか。それはそれとして
仕事してる日の昼食に行ってる店に毎日新聞があるので読んでますが、広告を読む限りでは
週刊誌からフライデーまで、申し合わせたようにこの解散をボロカスに貶してますね。
自民党に言いたい事は山ほどありますが、かと言ってカウンターとなりえる野党が居ない。
俺以外の大勢の方にはそんな野党が存在してるのですかね?
存在してるのであれば、ちょっと羨ましくもあります。俺の頭の中には
そんな素敵な野党は存在してませんから。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:49:36.77 ID:kWmhwJX00
今のうち解散
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:49:39.24 ID:cHqR1fT20
逆にいうと、解散そのものを腐す位しか今の左翼には出来ないということ。

本当は野党サイドが解散を非難するなんておかしいんだけど、そこにすら
気付かないのが今の野党。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:55:05.26 ID:yzsT9i2D0
中韓の傀儡政権はもう懲り懲り
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:56:21.67 ID:aViXNkDj0
民主は論外なんだが、自民も同じくらい論外なのがな。
まただまされて自民に入れるやつがたくさんいるんだろうけれど、何で確実にある地雷をわざわざ踏みに行くのか。
ホカニセンタクシガーって言うんだろうけれど、いい加減自民を見限れよな。
悪い方向にしかいかんぞ。
前回下野した結果、反省なんてまるでしてなかったのが分かっているのにw
また自殺しにいく気持ちが分からん。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:00:56.70 ID:SAPqwCp10
去年の年末(12/6)に民主党は安倍政権に対して内閣不信任決議案を提出した。
これが成立していれば同じような時期に総選挙だった筈だが、もしそうだったら
一体どんな大義が有ったと言うのか。
年の瀬に余計な事をしやがって、700億も使いやがってと言われたに違いないが、
それに対して民主党はどう説明するつもりだったのか。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:03:30.26 ID:BWsI1wa10
しかしまぁこれだけマスコミがネガティブやっても300議席超えるようなら
マジで安倍政権無敵ww
次の自民党党首になる奴は安倍さんのやり方をよくみておけ。アホのマスコミの
言うとおりにやっていたら絶対にダメだってーことだ。マスコミや中国韓国から
バッシングがくるようなことをやってはじめて日本人の支持が得られる。
今までの総理は小泉さんを除いてその部分を勘違いして中途半端なことやって
いたからダメなんだ。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:07:59.55 ID:cHqR1fT20
>>838
朝日の逆が日本の利、ってのはネットでよく言われてたけど、ようやく
それが実社会にも浸透してきた感があるな。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:08:42.05 ID:k4+kMfLN0
>>836
なるほど。民主は論外だが、自民も見限れよと。有権者の一人としての一意見ですよね。
敬意を払わせて頂きます。
で、結局他の有権者にどのような投票をすべきと啓蒙なさってるので?
是非お伺いしたい所です。お伺いした所でその趣旨に従うかどうかは約束は出来ませんが
自分以外の有権者の投票行動に言及してるからには、確固たる想いがお有りと見受けました。
>いい加減自民を見限れよな。 悪い方向にしかいかんぞ。
自民党に投票するなと喧伝してるのは確認しました。ではどの党に投票しろと?
若しくは投票をするなとおっしゃってるのですかね? 願わくば詳細をお聞かせ願えれば幸いです。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:08:46.44 ID:ZNSbfRzt0
菅元首相、賭けマージャン「告白」 「勝つと“次の選挙資金だね”と」 2014.6.4 12:13 [安倍首相]
 民主党の菅直人元首相が2日発売のマージャン漫画雑誌「近代麻雀」の
インタビューで、「少し勝つと『次の選挙資金だね』とか冗談を言われた」と、
賭けマージャンをしていたともとれる過去を“告白”した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140604/stt14060412130005-n1.htm
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:09:38.70 ID:8SllzmcQ0
今までの総理は小泉さんを除いてその部分を勘違いして中途半端なことやって
いたからダメなんだ

なにをやるんだろうね
解雇自由化、40定年、派遣法改正、大量移民
安倍のやることなんて大体想像がつく
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:10:44.35 ID:8SllzmcQ0
>>840
自分で考えろよ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:11:48.92 ID:VtNXL6uj0
>>840
それこそ
自民党を見限ってどこに投票するの?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:12:26.25 ID:cgT4aPnF0
現政権の人気などとっくに尽き果てたとは思うが、それでもなお倒れそうな気配が
無いのは、それ以上に民主党が支持に値しないと見られてるからだよ。
もうあんたらに復権の目は無いから、さっさと諦めてくれ。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:14:39.39 ID:rdAMpWw00
安倍政権に人気なんてないだろうけどね
選択肢がないというだけだろう
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:14:52.22 ID:cgT4aPnF0
>>840
自分は自民党にも民主党にも、現在の第三極にも、死んでも投票したくないが、
民主党が死滅すれば、政界に多少なりとも真人間が入り込める余地が生まれるの
じゃないかと、淡い期待は抱いてる。
まぁ、自分でもほとんど信じちゃいない可能性だが、可能性があるとしたら、
もうそこにしかない。今の政治家なんて、誰一人として信用に値しない。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:14:52.54 ID:VtNXL6uj0
>>840すまない
安価ミス

>>844>>836
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:15:01.91 ID:8SllzmcQ0
竹中平蔵と有識者会議で重要政策を決めていく自民に何を期待してるのか
それこそ、次世代の党はどんな政策とか
各自で投票日まで考えればいいのに、なぜ即答を望むのかわけわからん
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:17:00.27 ID:k4+kMfLN0
>>843
嘘やろwてかID:aViXNkDj0さんに質問してる最中です。面目御座いません。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:19:59.07 ID:k4+kMfLN0
>>848
真面目な方ですね^^ お気になさらずに。俺もしょっちゅうやらかしてますからorz
ご返信に感謝してます。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:25:06.11 ID:mOpFUDJf0
★★★2009年8月、ちょうせん民主党圧勝時の大新聞社★★★

●朝日新聞
・【論説】 「民主党圧勝!の勢い…期日前投票してきたが、初めて『歴史』に関与している感慨を覚える」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251082206/

●中日新聞【社説】
 「選挙…皆で歴史的体験しよう!」「民主の財源?学者が言及してる」
 「行き詰まり感に満ちるこの国に確かなチェンジの風が吹くとすれば、画期的な総選挙として
  政治史に記されるに違いありません。」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251084909/
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:26:38.13 ID:UUHIxxND0
どんなに自民党が嫌でも、他人の足の引っ張りが
一番得意だと言う集団を支持してはいけない。
自分の身の回りに、そんな人間がいたらどう思うかを
考えて見ればいい。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:26:39.11 ID:czfZcGMVO
早速民主のやつが駅でなんかやってたけど
朝から不快になるんでやめてほしいわ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:30:36.25 ID:tEa7n/KP0
>>853
マスゴミが甘やかし過ぎなんだよ
「野党だから批判しない」とかさ

そんな自分を棚に上げて他人に文句つけたことしかないヤツに
いきなり国の梶取りまかせてうまくいくわけないのに

本当に政権につけたいなら
自民と同等に扱い叩くべきは叩くべし
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:30:44.40 ID:APDCo5cw0
日本の為には民主党の重鎮を落さなければならないね
当選させる地元の人達って何なの
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:31:23.82 ID:4aXutLSQ0
宇都宮健児がトンデモ本を褒めてて、本当にこんな共産党バカが都知事にならなくて良かったと思うよ

@utsnomiyakenji
最近読んで良かった本を紹介します。『税金を払わない巨大企業』(富岡幸雄著、文春新書)。日本の巨大企業は様々な税逃れの手口で納税を免れており、巨大企業がちゃんと法人税を払えば消費税を上げる必要など全くないことがよく分かる。
http://i.imgur.com/V23NdBb.jpg
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:32:19.31 ID:cAi/XZW90
>>3
アホだろ、ネトサポはこんな世迷言によろこんでいるのか

全国から集まったとなるとならせば一県あたり、1500程度、実際は人口分のかたよりは勿論あるだろうが
そんな程度の数連中いなくとも衆議院選挙にや、役にたたん
もしやったとなると注力して、よりによって沖縄を取られたほうがはるかに大きいは

こんなアホな妄言で非難をそらそうてか
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:34:28.31 ID:rBxj66nS0
野田佳彦「消費増税は議論すらしない!」

野田佳彦「消費増税に政治生命を賭ける!」

野田佳彦「消費増税延期は究極のポピュリズムだ!」

野田佳彦「消費増税延期はやむをえない!」

野田佳彦「消費増税できないのはアベノミクスが失敗したからだ!」
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:34:47.55 ID:3twdSY+F0
自民党の人気じゃなくて、他人の悪口だけのゴミ政党に政権取らせてえらい目にあった反動だろ。

自民党が好かれているんじゃなくて、お前らが嫌われてんだよw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:35:50.04 ID:0pMp7cgM0
>>854
きちんと、ヤジ飛ばして
可能なら罵倒しとけよ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:31.45 ID:tzSZNRIW0
┌───────────┐
│                │小学四年生の中村です!
│     ;ll;  ;ll;       │解散総選挙する理由を知りたくて
│     llllllllllllllll       │こんなサイトを作りました。
│    _lllllllllllllllllllll      │協力して欲しいです!
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │  \ どんな小4だ /
■                ■   \  アホ〜 /

       ∧_,,∧
     Σ<,, `Д´> えっ、ああちょっと!!
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //lllllllllllllllllllll        /
.____/llllllllllllllllllllllllll       /___
.    /  lllllllllllllllllllllll      /
. 、,/──────────/ バキン
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:40:49.61 ID:Pk9FkEjb0

埋蔵金はあったのか?
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:41:17.86 ID:m6MsibbaO
船橋住民は野田豚を落とすべき
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:41:46.58 ID:HJoVYh3c0
>>859
野田は言ってることがコロコロ変わりすぎだわな
まるでどこかの飛田機長のようだわ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:43:45.89 ID:UUHIxxND0
>>865
「マニフェストはイギリスで始まりました。書いてないことはやらないんです。」
だっけ。自分が日本の政治史上最大の嘘をついたのに、この人が
約束を守れ打の言っているのを見ると、心の底から怒りが沸く。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:45:16.99 ID:Si5Z9vYp0
あぐらぼ〜くじょう〜
あなたも牛さんと一緒に暮らしませんか
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:46:37.06 ID:np77znot0
公約で言ったことと、反対の事をする民主党は、選択肢に無い。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:49:26.22 ID:0vvbhDc60
2013年の公的年金の運用益は過去最高の約18兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0800Q_Y4A100C1MM8000/

【経済】公的年金、7-9月期の運用益3.6兆円 黒字は2四半期連続 国内株式6000億円買い増し (c)時事通信 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416908292/
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:49:29.14 ID:cAi/XZW90
>>866
こいつはホントにSHINE!と思うな
それを何故か野田は保守、自民に入るべきとかいうネトサポが一定数いるのが信じられん
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:50:38.13 ID:f3rcguu90
あぐら民主党に見えた

さっさと死んどけ、安愚楽野郎
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:51:50.24 ID:lrGG9X/o0
人気が根強いwwwwwwwwwwwて
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:52:59.80 ID:BcD9/w6t0
>>1
誰もお前らなんか相手にしないw
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:53:20.72 ID:cr/AZHe60
「突然の解散」って民主は年中解散しろって言ってるじゃん
ちゃんと準備しとけよ。
そんなことだから信用されないんだ。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:54:31.31 ID:uW9Zp0ip0
あえぐ民主

どんなあえぎ声なんや?
どこをどうせめられたらもっと喜ぶんや?
声に出して言うてみ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:55:12.78 ID:EhbIUP/F0
落とすチャンスです!  民主党「6人衆」!
.
岡田 克也 (60)
.
前原 誠司 (51)
.
玄葉 光一郎 (49)
.
安住 淳 (51)
.
野田 佳彦 (56)
.
枝野 幸男 (49)
.
諸悪、売国の元凶です!
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:57:04.13 ID:ihzIZKZ80
最低でも県外で沖縄基地問題をメチャクチャ、25%削減、超円高
埋蔵金、ガソリン値下げ隊、増税議論は無し、高速無料化、
原発対応、長崎利益誘導で恫喝、震災地支援復興の遅れ、
野党に戻っても何の反省も無く足引っ張るだけ、パッと思いつくのでこんなもんか
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:58:58.55 ID:MsHBH65v0
確かに、民主は糞だ。いわば、消化不良の下痢便だ。

しかし、他方の自民も糞だ。いわば、癌に伴う血便だ。

今回は、<下痢便>か、<血便>か、そのクソ同士の選択だ。

賢明な日本国国民は、諦めることなく投票に行こう!
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:02:48.67 ID:UnCF97fu0
         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!ネトサポ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!下痢安倍!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!統一壺三!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!アメポチ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:04:27.76 ID:CqKyUv7F0
民主が勝てるとは思えんな
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:04:41.47 ID:oDS3IGuF0
幹事長が革マル派をバックにした枝野
代表が安愚楽牧場詐欺の広告塔海江田万里
慰安婦ねつ造支援、自衛隊反対の辻元清美
国会に団扇騒動持ち込み、国会をフッション雑誌の撮影会にした蓮舫
グーグル原口、三宅ツイに騙されるモナオこと細野
・・・・・上げればキリがないくらい馬鹿売国奴ばかりの民主

そんな民主を支持しているのが
自治労や日教組の公務員連中
国が可笑しくなるはずだ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:08:34.48 ID:P60SqQTu0
「生活者」の立場に立つなら消費税増税はないだろ?
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:14:25.26 ID:uR4tvfOkO
民主党は徐々にでも減らしていかないとね
自民党の中にもウヨウヨっていうのに
成りすましは要らないんだよ〜
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:20:49.20 ID:aYO1DSfJ0
民主がなくなってもどっかの新党に紛れ込むんだろもう自民以外入れられないわ〜
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:22:02.36 ID:f2hGl/Od0
一度任せたら国が大変なことになったからなw
あの時民主入れたやつは反省しろ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:24:14.20 ID:AdhGlOBS0
>>10

言ってる早々,対馬で仏像盗んでいるようじゃなぁ...
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:24:19.51 ID:Rta+XDUuO
数の分だけ国会が遅延するからな

民主党は害党
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:24:26.59 ID:uWY9w/Cb0
自民はとりあえず小淵落選だけでいいや。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:25:37.48 ID:xsQ1H4po0
重鎮ってww 何もしないのに重鎮ってww
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:25:51.99 ID:YR5Y+IFs0
>>878
NOの票を投じましょう
他に無いからといって、増収無き増税を傍観した役立たず自民党議員
に票が集まるようなことがあって、増えてはいけないと思うの
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:26:56.81 ID:3CM8RcGK0
安倍はアベノミクス不況は気のせいだという
それなら自民党も自民党候補も気のせいだよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:34:51.78 ID:pT3e9u280
もう民主党ってだけでアレルギー反応起こすからね。
民主党が偉そうにテレビで喋りだした途端にチャンネル変えるわ。
早くこの世から消えてなくなれ。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:34:57.05 ID:Z/lY7JWM0
なんか在日共が必死で書き込みしてないか?w
特有の文章で良くわかるわw
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:35:55.28 ID:qWJJ4X+dO
夜中に会見
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:36:15.72 ID:/iNQHll+0
民主は今回で滅びる
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:37:46.28 ID:fF1FOKfE0
とりあえず中国民主党と韓国民主党と北朝鮮民主党ぐらいに分裂してみたら良いんじゃないかな
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:38:32.46 ID:qtHfU9pG0
共産が50議席でも良いわ
民主が滅びるなら
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:49:58.09 ID:I717pc2X0
イオン系列が民主比例に投票するのが諸悪の根源で、大店法が決まるまで自民で動き
法律が通ったら民主に行って、中国の忠犬になった岡田。
こいつ家の都合で全国の商店街がシャッター街になった。
商店街の店主の努力も足りなかったが、イオンの罪は大きい。
今は中国の毒製品をトップバリューとか言って安価で貧困層に売りさばく。
害悪でしかないと三重県人は考えよう。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:50:32.29 ID:+XZ+qVnV0
馬淵ってば無料化できない高速道路もあるって選挙前には言えなかったってゲロってたよなぁ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:56:22.46 ID:r2TM2MWP0
民主党でまだ選挙に出れる現実が怖ろしい
安倍さんが好きか嫌いかなんか全然関係ない、民主に政権担当能力がないことは実証済みなんだから・・・
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:56:41.30 ID:nZBYeqSy0
 
一刻も早く、民主党と社民党を非合法化し、
連中を支持するテロ一味は死刑に処すべし。

テロリストに対峙するには超法規的措置で
望む必要がある。選挙までに間に合うよう、
今すぐ、政党を装ったテロ駆逐令を発布すべし。

 
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:57:03.17 ID:6VtYL8aS0
>>26
吹いたw
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:59:14.47 ID:6VtYL8aS0
>>37
本当の敵は公明だよなー・・・。
マジでいつになったら気づくのだろうか。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:05:17.24 ID:klio3DIM0
3,11の震災で 物資が届かず食料も暖房も来ない夜が続いたのは民主党のせい
忘れるな、民主党政権に殺されるかと思った日々を!
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:09:22.38 ID:np77znot0
民主党のマニフェストは、国民を裏切るためにあるのだから、破棄しろ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:11:26.90 ID:FrxZ3+no0
朝日が狂ったように安倍叩きをやっていて笑ったわ
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:14:19.85 ID:lMyDnWS50
>>902
民主党:「ダメよ〜、ダメダメ♪」
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:18:40.76 ID:8r2WJu1e0
うちわとベビー用品騒ぎなんて、被告より大騒ぎして国会を止めてる方に冷たい視線が注がれてるのに気付かなかったのかね。
おまけに枝野に矛先が向くとピタリとやめちゃうダブルスタンダード。

みんなあきれてるよ。あれが売り物になると思ってるならもう消えるしかない。みんなあんな奴らいない方がいいと思っている。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:24:21.47 ID:eQ7YnXAA0
あと三ヶ月、あと三ヶ月民主政権が続いていたら・・・という悪夢で今もうなされる
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:34:27.99 ID:nZBYeqSy0
 
民主党はダメ!

民主党以外なら、どこでもいいよ。
自民でも共産でもいい。

でも、民主党だけは絶対にダメ!!

民主党に投票するくらいなら、投票を棄権する方がまし。
ほんと、民主党だけは絶対にダメ!

民主党を支持することは、子や孫たちの未来を奪うこと。
民主党に投票すれば、可愛い子や、可愛い孫を不幸にする。
人の親なら、民主党なんて決して支持できない。

民主党だけダメ! 絶対にダメ!!
 
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:35:07.10 ID:klio3DIM0
>>876
岡田も落とせ、○オンが急展開して他スーパーを傘下に置きだしたのが、民主
党政権下からだっただろ
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:36:18.87 ID:mOpFUDJf0
>>909 あと三ヶ月、あと三ヶ月民主政権が続いていたら・・・という悪夢で今もうなされる

そう。ある意味、野田は英雄です。なぜなら2012年12月に解散してくれなかったら
2013年8月まで朝鮮民主党政権だった。4月が官僚の査定の時期であることを考えたら
1年の違いは大きい。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:56:19.43 ID:BLh88rj30
革マル枝野先生にマンセー隊参上
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zbd36hnM5zo
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:29:14.14 ID:tpE2Ub8x0
自民党が調子くれてんなーと、じゃあ民主党試してみようかって思ったらコレが
とんだ売国党だったわけで
ああ政治家なんて国民のこと考えてる奴なんていないんだなと。それならまだしも同じ身勝手でも、それが
国を存続させようという方を向いてる自民党の方がまだマシだなと。糞でもさ。どっちみち貧乏人はこの先
ろくな目にあわないんだろうけど国なくなるよりはな…はぁ

てのが多分前回民主に入れた浮動票の人達の感想じゃないか?うんざりした人は もうどっちにも入れないだ
ろうし、公務員連中だって民主党には絶対もう入れないだろう?となれば投票するのは公明党自民党の票田
メインて事になるし。今安倍政権に文句を言っている人達だって民主党になれば破滅だとは思ってる訳だし
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:51:06.46 ID:qeTB2hYNO
>>894細川連立政権時代の国民福祉税のこと?


あれから20年以上も経ったんだな…。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:59:01.93 ID:ruhxP1cT0
馬淵は民主党の中の社会党左派がのさばらないようにする為の重しになれる人材だった

勝ち抜けないとただの人だもんなぁ
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:02:00.47 ID:QlGD0mhB0
やっぱまた飯島勲の読みどおり、自公民議席拡大で圧勝なのかね。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:03:13.41 ID:Ph4D66TQ0
シネシネ団のテーマが鳴ってる
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:05:00.74 ID:Ds3bocfU0
毎日が民主大勝と言ってるぞ。喜べ。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:21:01.56 ID:dudkSVQm0
自民党人気と言うより、「それでも民主党だけは無い」 ってことだ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:23:12.13 ID:7GWkPlNT0
じゃあ消費税反対の小沢を支持すればよかっただろ
なぜ国民はだれも支持しなかったのか?????????????
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:24:44.93 ID:S2XXF3Oy0
いちばんアカンのは消費税増税の道筋を作ったのが民主党ということ
こればっかは、どうしょうもないわ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:25:55.32 ID:R5xOXPon0
選挙向けに消費増税の基本方針をあっさり撤回するようなウソツキ政党に
誰が投票すると思うか???

国民をナメてるとしか思えんわw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:29:05.84 ID:+W3cQtng0
自民を割ってこの指とまれした方が速い
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:29:13.02 ID:510OLz650
右翼御用達の産経新聞が安倍政権ヨイショをしてるだけ。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:33:43.83 ID:jedm1rMI0
民主党は確かに厳しいと思うが
安倍が人気かどうかとは関係ないと思う

むしろ民主をはじめとして野党が駄目すぎるから安倍内閣の支持率が落ちにくいんじゃなかろうか
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:40:01.80 ID:jP7yyu4i0
民主はとにかく、「われわれの政策は間違っていない!」の一点張り。
修正能力がなさすぎる。

党内すべてでじっくり話し合えばいいだけだが、メディア左派とつるみすぎ
つーか、サヨテレビに出ては運命共同体か、サヨ兄弟のごとくふるまいすぎ。

    だれも毎日・朝日ーー左派コメンテーターに魅力は感じない。
    民主はこれらとほぼ同じ体質。
  
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:47:31.97 ID:nRjw2EYu0
民主党の三本の矢って

集団的自衛権反対
原発再開反対
憲法改正反対

これだろ?
ロゴマークを見ても日の丸を締め付けて分断するために出来た党なんだなって思うわ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:05:02.47 ID:sk6DSGBF0
>>910
以下のように修正した。
安倍晋三はダメ!
安倍晋三以外なら、誰だ首相でもいいよ。
谷垣でも志井いい。
でも、安倍晋三だけは絶対にダメ!!
自民党に投票するくらいなら、投票を棄権する方がまし。
ほんと、安倍晋三だけは絶対にダメ!
人の親なら、安倍晋三なんて決して支持できない。
安倍晋三だけダメ! 絶対にダメ!!
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:12:57.21 ID:jP7yyu4i0
     民主党だけは、ごめんこうむる。


               BY 日本国民の99.99%



   
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:14:14.40 ID:FjFK61J20
自民はダメだ。他に入れる所が無い
と棄権すると、自民を勝たせるのと一緒

自民以外の当選しそうな所に入れるべき。
そうすると、自民が負ける率は増す
---------------------------------------------------------

金子勝×室井佑月×大竹まこと:解散総選挙はアベノミクスの破綻隠し
https://www.youtube.com/watch?v=UNOHv3uBpXY

卑劣安倍
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:15:28.39 ID:Gmxh63zK0
>>10
まあ朝鮮民主党だけはありえないわ
日本そのものが無くなりかねないからな
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:23:25.55 ID:cMBJga6y0
>>858
あほだな
そういう小さい票を捨てると、
比例代表で受かったクズどもが今度は落選するよ
菅や原グチェをはじめ、いっぱいいるだろw

さらに今回はテロ資金提供処罰法改正案可決直後だから、
民主やら共産、社民は選挙資金の枯渇で頭を悩ませてる
ヘタにそれスジで資金援助を受けると、
めでたく処罰第一号のうれしい称号を貰えるんだw
枝野が解散直前でJR労組の件でイジられてたのは、その牽制なw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:25:53.96 ID:YKzi7Gcf0
現政権の人気じゃなくて、民主党が本気で嫌われてんだよ
日本の不幸は、格差社会を推し進める自民党に対して、NOを突きつけるべき野党が存在しないこと
民主党が論外だということは、すでに証明済みだから

それくらい民主党は嫌われてるんだよ、いい加減自覚しろよ売国奴
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:26:27.41 ID:nRjw2EYu0
> 「解散をけしからんと思っている人は棄権し、投票に行かない層が圧倒的に増える可能性がある」と
> 推測し、風が吹かない“無風”になることを懸念する。


これ馬淵は良く分かってるなあと思うわ。
うちの婆ちゃん頭にきて選挙行きたくないとか言い出したで
馬鹿な事を言わないで欲しいと諭したからな。
自民が嫌なら次世代と書かせるわ。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:48:07.65 ID:xRPr9QHx0
一か八かで、レンフォーを党首にすれば良かったのに
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:54:29.20 ID:TSHWhJq/0
なお、結成から15年(2011年)までに政策を実現し て解散する『時限政党』を標榜してい た。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:05:41.45 ID:A20XRFN80
革マル枝野みたいな国賊がゆうゆうと国会議員でいられる方が異常なんだよ。
埼玉人は良心を示せ。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:08:34.57 ID:hkKj5FRAO
反自民党の票は、共産党に行きそう。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:09:43.79 ID:WTYpiqwL0
なんだチョンケイか実体と全然違う
選挙区ごとに見てみれば、自民党は多くの選挙区で負けるって確信にいたるで
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:10:36.09 ID:bLUiANneO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服2。
愛液ではなく、潤滑油スコスコ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:11:14.13 ID:WTYpiqwL0
>>939
共産なんてアッパーで3万が限界
選挙区事で2000から5000増やすのがやっと
共産票は無所属にとられやすいので
無所属が出たら増えないし
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:15:24.38 ID:YcJIM8Lp0
>>764
統一がどうのと幼稚な陰謀論はどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:16:47.46 ID:bLUiANneO
(-_-;)y-~
なんか寝不足でPC筋がガチガチやん…

痛い…ペニスさんが…
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:19:41.10 ID:WTYpiqwL0
選挙区事に分析すると、自民党は多くの選挙区で負ける
特に東京は酷い惨状

比例と選挙区を分けて考えるような高度な選挙ヲタなんてソーカくらいしかおらへん
多くの人は、選挙区で入れた議員の党を比例投票先にする
よって比例でも自民は増えない、かなり減らすと分析できる
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:21:09.83 ID:FVFsWIJA0
ネチネチやりたかっただけなのに解散されてしまったの巻
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:26:25.04 ID:liUcsICN0
比例区は、どの政党に投票するのかまだ決めていないが、【自民党には投票しない】 という書き込みが多い。

選挙区は、候補者によっては自民候補へ投票する人もいるようだが。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:27:46.35 ID:WTYpiqwL0
◯東京20区(東村山市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市)
木原誠二 自民 98070(自民+公明)◀︎財務省出身、景気条項削除と配偶者控除廃止の戦犯、バリバリの増税派

加藤公一 民主 61519
野田数 維新 50031◀︎極右で現次世代党員

共産33000

ちょっとここは鬼門ですな〜
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:29:49.26 ID:WTYpiqwL0
◯東京12区(足立)

太田昭宏 公明 114052 (公明+自民)◀︎まあ有名だよね大臣だし

青木愛 未来 56432

共産41934
幸福9359
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:30:28.84 ID:LkT2H46y0
別に下痢政権に人気なんかねえだろ。
民主他の野党がゴミ過ぎるので結果として下痢政権が支持されてるだけだ。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:32:48.62 ID:WTYpiqwL0
>>948のように、共産が3万越えるのは無所属が出てない上に、似非ウヨ極右などのおかしな候補者がいるところだけ

>>949は自民ではなく、公明で出るような特殊な選挙区で、似非ウヨ極右の幸福が9000も取るような
カルト地域なので、共産が4万も取る
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:42:28.36 ID:QiVftgI10
>>53
ほんとだよな
労働組合からむしりとった票を
無職のためにつかうとかありえんわ
いまだに現金ばらまき
所得控除すら思いつかないのかこいつら
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:45:56.35 ID:WTYpiqwL0
今回の衆議院のポイントは、公明が6対4くらいで割れている点
地方でも公明票はかならずしもすんなり自民に入ってない
だから自民党は京都以外の地方で負けている

4が共産に行く事は絶対になく、維新に行く事も無く、民主生活に行く
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:48:34.27 ID:2ysiDFhm0
民主党=鳩山、菅を総理にした政党


これにつきる
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:51:18.75 ID:WTYpiqwL0
>>954
◯東京18区(武蔵野市・府中市・小金井市)

土屋正忠 自民 84078 (自民+公明)

菅直人 民主 73942
横粂勝仁 無所属 44828◀︎造反した菅直人の市民の党系 これでも菅直人は7万も取る、強い

五十嵐勝哉 維新 28837
杉村康之 未来 15873

共産13000
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
1.お金をもらう側のNPO(=ミンス支持の口コミ部隊w)が増税賛成派ばかり
(例 https://archive.today/Lzsf4  https://archive.today/pmPW9
2.公務員労組の給与確保のために死活的に賛成している
3.水野和夫という枝野のブレーンが狂信的な増税主義者

とくに2は党の存亡にかかわる。絶望しかみえないwww
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:19:37.11 ID:MG1AAEms0
安倍だから、税金を引き上げて景気が悪くなるのだ。

菅直人だと、"増税すれば景気が良くなる"です。

つまり、安倍氏に名前を変えてもらいましょう。

安倍氏が、菅直人と名乗れば、消費税を引き上げても、日本の景気は良くなるのです。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:21:26.74 ID:ZNPeWXYL0
社会党の人間を切らないからダメなんだよ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:30:51.83 ID:S2XXF3Oy0
消費税で嘘をついて増税した件は国民誰もが許していないよ
残念ながら、民主が今まで以上に票を伸ばすことはないよ
この選挙は政党はアベノミクスが争点の選挙と考えているみたいだけど、
国民からしたら消費税10%許すかどうかが争点の選挙なんだから
それに気づけない政党から落ちていく
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:31:59.16 ID:NHPoR8JP0
>>102
選挙権ない人でしょ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:33:48.47 ID:2dM7Nz3I0
大丈夫 こんどの選挙で民主党は大幅に議席を増やすでしょう
民主党政権時代の方がGDP成長率は高いんですよ
むしろ安倍政権になってから失速している
経済素人の安倍より経済学者たる海江田先生率いる民主党に託しましょう
まあ自民党、与党の過半数は揺るぎないだろうが、
今こそ流れを変える時 その先を見越してがんばりましょう
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:34:39.24 ID:MG1AAEms0
私は朝日新聞のジャーナリスト宣言に向こうを張り、次に、もしも、民主党政権に

成ったのならば、テロリストになります。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:35:45.10 ID:nYPgWFnb0
>>1
民主党は小沢と内紛せずに
小沢をおだてて使ったほうが絶対に良かっただろうなあ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:38:58.54 ID:Jaq9YfMa0
>>960
社会主義系ずらりの左派執行部見たら大半有権者は危うさ感じて引くよね。
おまけに安倍憎し自民憎しの政治・経済学者や評論家が取り巻きw
霞が関だって無責任3年政権の政治混乱や経済漂流は二度と御免だろう。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:40:04.46 ID:SoYWTDLA0
「連合」票って実際どのぐらいのモンだろうな
これだけ真っ赤だと組合票の入り方も影響でそうなもんだけど
共産並だとしても驚きでもないな
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:40:08.04 ID:bEYRqcPh0
ミンスがいくらマニフェストを作っても意味がない
選挙公約と違うことをしようとする時
選挙して信を問わなくても良いと言ったからね
これは他の野党も一緒
今回の選挙に大義がないとほざいたんだから、
選挙公約なんかどーでもいいらしw
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:41:03.98 ID:qEl3OZN40
維新は馬鹿だなぁ
共倒れかよ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:49:06.18 ID:EODCkv3k0
何で在日が牛耳る『決められない』政党に投票しなきゃならんの?
971名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:12:16.74 ID:LWjhcjVY0
落とすチャンスです!  民主党「6人衆」!
.
岡田 克也 (60)
.
前原 誠司 (51)
.
玄葉 光一郎 (49)
.
安住 淳 (51)
.
野田 佳彦 (56)
.
枝野 幸男 (49)
.
諸悪、売国の元凶です!
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:19:07.06 ID:JAnCgpIW0
自民がどんなにクソでも民主だけはねーから
とっとと消えろ詐欺政党
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:33:08.66 ID:9LEqyQXu0
>>971
プラスワンで長妻も入れてくんね?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:45:40.77 ID:0lbdHcLF0
最強の官房長官ガースーを今後も見たいので自民にいれるわww
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:05:43.12 ID:sEtb7S5I0
ミンスが勝てる訳がないw

半分以下減


選挙区の皆さーーーーん、売国議員には投票しないで下さいな。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:16:13.21 ID:dyeqHDQS0
民主のあえぎ声を聞いてみたいが、断末魔の呻きといったほうがいいのかもしれない。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:17:01.81 ID:0AH5jDQ10
ハングル人名の読み方
全・田・鄭・丁・千 ←すべてチョンと読みます
信恵←シネと読みます
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:35:02.41 ID:x3WXAPZ/O
自民嫌いは多くても、民主好きはマイノリティだからなあ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:37:01.64 ID:dyeqHDQS0
放映決定!

詐欺民主は二度死ぬ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:37:58.67 ID:mK+Wxt/x0
「現政権人気」以前に,
ミンスは「忌み嫌われてる」だろ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:53:54.20 ID:TNmI7E5V0
民主党の敗因は、与党になったこと
982名無しさん@0新周年@転載は禁止
民主党は前回負けて政権を奪われた反省が無い。
顔ぶれが変わっていない。相変わらず安全保障上の危機感が無い。
鳩山元総理などの妄言を野放しにしていることが日本の政党としてのレベルを疑わせる。