【経済】今年度成長率は5年ぶりのマイナスか 民間予測★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鰹節山車 ★@転載は禁止
今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html

ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。


民間の調査会社や金融機関合わせて10社は、今年度の経済成長率の最新の予測を発表しました。
それによりますと、物価の変動を除いた実質で、最も高い予測が前の年度と比べてマイナス0.4%、
最も低い予測がマイナス0.9%で、全社が5年ぶりのマイナスを予測しています。
これは、4月に消費税率が引き上げられた影響で7月から9月のGDPの速報値が2期連続のマイナスとなったためで、
各社が9月の時点の予測から成長率の見通しを下方修正しました。
一方、来年度については、安倍総理大臣が消費税率の10%への引き上げを1年半先送りすることを表明したことなどから、
10社中7社が成長率の見通しを上方修正し、前の年度と比べて0.7%から2.5%のプラスに回復すると予測しています

★1の立った日時:2014/11/24(月) 10:58:53.39
前スレ
【経済】今年度成長率は5年ぶりのマイナスか 民間予測 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416794333/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:36:40.07 ID:NVrdwpEv0
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:37:32.00 ID:484W39CU0
でも靖国に参拝したからいいだろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:37:41.74 ID:rH/icFzk0
マイナス成長の何が悪いのかさっぱりわからん。
安倍さんはよくやってくれてるよ。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:38:15.17 ID:7Ndutw1O0
GDPマイナスでも今年度の全体を見れば成長している
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:38:39.31 ID:Kkterksd0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  民主党のほうがマシだったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

国内総生産・景気動向指数の推移
http://i.imgur.com/vLTmL4J.png
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:38:42.28 ID:Yjg1R9jr0
これ安倍GJ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:39:24.92 ID:pR9KwFjm0
増税したんだから、そりゃそうだろ

理由がハッキリしてんだから問題ない
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:39:31.38 ID:lKtjgBeu0
民主よりはマシ。
ただ、それだけかもしれない。
でも、そういう選挙模様だよ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:39:33.52 ID:QnjqYvvn0
たった一年で借金110兆円も増やしたってのに、一体何に使われたんだ?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:04.23 ID:wW0XNsyn0
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

スカパー!、セブン&アイHLDGS 、朝日新聞、
YAMADA(ヤマダ電機) 
SUNTORY
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:16.64 ID:Wy+smDBt0
こんなん誰でも予測できる
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:40:41.88 ID:oZ0RF35n0
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg

■平成26年 安倍総理の発言
8/26「増税後の4〜6月の数値を除けば経済は成長している」
10/6「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」
10/7「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」

■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、ガソリンも値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル

■経歴
1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:41:12.69 ID:UVLoH+1P0
財務省の守銭奴と愚かな首相の選択が最悪の結果に導きつつあるように
見えるわ。すでに持っているものにはアベノミクスで恩恵を、一般消費
者は生かさず殺さずでいこうという考えがまるわかりだわ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:42:24.62 ID:DCEi08J+0
安倍総理か

安愚羅総理か


アベノミクスか

アグラノミクスか
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:42:25.47 ID:Kkterksd0
給料上がらないのに食料価格高騰−悲惨指数上昇
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/N6OGEM6S972O01.html
悲惨指数、アベノミクスで33年ぶり水準に悪化へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2ALOJ6JTSE901.html

 |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..
 |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..  ____
 |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、::  |J-ファイル||
 |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::  | 2012 ||
 |l.,\\| :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   ̄ ̄ ̄ ̄
 |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
 |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
 |l    | :|    | |             |l::::
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:42:53.69 ID:24W8ysug0
国土強靭化終了のお知らせ

公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202

本田悦朗内閣官房参与 「公共事業は効果がない」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:43:04.87 ID:4PB4I1EI0
まっ 国内産業不在状態での円安と増税が原因なのは猿でもわかる。
なぜ、今、急激にやらなければならなかったのかは、誰もわからない・・・
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:43:31.89 ID:hh4ntY5U0
安倍はギロチン台でいいよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:44:03.00 ID:x8+hRi6u0
>>8
橋本の時より遥かに落ち込みが激しいんだけどな。
増税だけが原因じゃないのは明らかだよ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:44:55.52 ID:bwORetd40
今後は単に物価が上がるだけじゃなくて、倒産も増えてくるだろうから
GDPの低迷は意外に長引くとみる。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:45:25.87 ID:/phSahWy0
大企業や金持ちどもは儲かってより裕福になったのに、
なんでマイナス成長になるのだよ?

もう資本主義な社会の仕組みが限界なんじゃね?
23憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:45:37.20 ID:qAtp4KbL0
消費税が払えないってさ

商店街でいろんな店がそう言ってる
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:46:09.94 ID:JK2O2Z9a0
政策の効果や悪影響は実施されてから現れるまで弱冠のディレイを伴う。
小泉竹中構造改革は最悪だった。今度はどうだろう?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:47:26.93 ID:KBs1fKjq0
>>23
商店街なんて脱税だらけだぜ。騙されんなよB層
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:47:54.92 ID:/+Vqj/z30
アホノミクス最大の失敗は過度な円安に誘導した円安政策

日本は個人消費の比率が高いのに
円安にして家計の購買力を奪ってしまった。

3%増税だけならここまでひどくならない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:18.70 ID:UkvQXkx70
日本人は、維新や自民の安倍目指す戦前回帰の国づくりは北朝鮮化であることを理解するべき。奴らは、天皇を絶対的権威とすると同時に、大統領、一院制で人治主義の独裁的権力を手にいれようと画策している。更に道州制で日本を解体するつもりだ。
戦前の日本は統制経済の国家社会主義に近衛文麿が変質させ北朝鮮のような国だった。日本が北朝鮮化することは、価値観の違いから対米強硬路線となり社会をさらに閉塞させ中国の属国化を進めるだけになるだろう。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:48:26.48 ID:KOAgvjPm0
テレビ討論見てたら
景気は順調に回復してるって自民党の人が言ってたよ!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:00.21 ID:UkvQXkx70
 9月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は27万5226円でした。
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比5・6%減少しました。6カ月連続のマイナスで、減少幅は8月(4・7%減)から拡大しました。
前回の消費税増税が行われた1997年には、9月に2・6%増まで戻しており、消費の落ち込みの厳しさが浮き彫りになりました。
 一方、勤労世帯の実収入は、名目で2・3%減少。実質では、6・0%減と12カ月連続減少しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-01/2014110101_02_1.html
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:03.42 ID:bwORetd40
>>17
まあでも自民党は公共事業をやらないと生きていけない党だから、やる。
で、資材や人件費の高騰をつうじて、民間の設備投資や住宅投資を押し下げる効果を発揮する。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:21.52 ID:/+Vqj/z30
>>22
日本はGDPの6割が個人消費だから

増税と円安政策で家計の実質所得が大幅に減り
消費マインド悪化し景気後退入り

大企業でも儲かったのは輸出比率の高い製造業の一部だけ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:39.10 ID:b6Aqfc5G0
新聞の決算の記事みると
車、電機、金融、保険・・・いろんなとこで最高益とか出してるんだけど
それでマイナスでパナソニックが何千億と赤字だしてた民主時代でもプラスだったとか
どういう理論なんだ成長率って
もう全然わからん
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:50:46.73 ID:7AitvfiW0
>>20
橋本の時よりも貯蓄ゼロ世帯が圧倒的に多いからな。
消費税に対する耐性が当時よりかなり低くなってる。
実際に低所得者層の消費減少が顕著に出てる。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:15.30 ID:VYVbUpo70
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。

・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:45.98 ID:Kkterksd0
【経済】実質賃金 15カ月連続減 アベノミクスで物価上昇
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415245469/l50
【アベノミクス大成功】 実質賃金15ヵ月連続マイナス
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415185001/l50
   ||        ||        ||        .||        ||
 ∧||∧     ∧||∧    ∧||∧     ∧||∧     ∧||∧
(  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ   (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ    ∪  ノ
  ∪∪     ∪∪     ∪∪      ∪∪      ∪∪

民主党時代は上がってたのに・・
http://i.imgur.com/0GkKhLt.jpg
36憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:51:56.47 ID:qAtp4KbL0
>>25
分かってねえなお前は

https://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h25/sozei_taino/index.htm

脱税じゃないんだよ。きちんと申告して、そして払えないから分納してんだよ
馬鹿が。

来年以降すごい勢いで店が潰れる
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:08.86 ID:VYVbUpo70
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/

安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html


民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:18.42 ID:hh4ntY5U0
>>34
自民党ってホントうそつき必死だなw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:52:53.96 ID:vZd7amS50
安倍=麻生の政権は、本人も金持だし、半径500メートル以内の住人すべて
セレブ層という上流社会で生きている。だから常に、景気は良く感じる。
これが空気を読めず増税にした原因。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:53:52.77 ID:1qdpdPpp0
>>36
税金も払えないようなホコリ積もった辛気臭い店は
いくらつぶれてもかまわん
41憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:54:12.37 ID:qAtp4KbL0
>>40
そいつらみんな生活保護になるよ いいよなそれでw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:54:32.12 ID:cnmHQ8ys0
そもそも株価は日本経済関係ない
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:54:32.88 ID:Z0xZFN/s0
下手にアベノミクスなんて自分の名前付けちゃったから未来永劫日本を破壊した國賊として語られることになっちゃったねw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:54:49.96 ID:NIbWgVEx0
>>39
半径500メートル以内に個人資産0円の渡辺喜美も住んでるねw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:55:12.79 ID:hGcsukJ+0
ユーロ圏より酷いんじゃねえの
安倍クロ( ´∀`)bグッ!
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:55:19.30 ID:rj5jQ2Ir0
10−12月もマイナスだろうな
10月に入ってから色々値上げしたろ
餃子の王将の定食が高すぎて
円安の影響をすごい実感したわ
47憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:55:55.96 ID:qAtp4KbL0
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_general-seikatsuhogo

「働いたら負けだよな 生保で楽に暮らすわ」

辛気臭い店畳んで生保だな これからはw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:04.73 ID:7BZ6NUGt0
今回の衆院選は

【とにかく自民・公明の対立候補に投票しよう!】

与党・安倍晋三のアホノミクスにNOを突きつけるには、
皆の投票が絶対に必要です。
もっともらしい理屈で自公推ししてくるレスや、
アルバイトの必死レスに釣られないようにしましょう!
コピペして広げて下さい。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:06.46 ID:MkS4PIhy0
消費税8%と円安継続中なのに来年度は上方修正とかwww
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:09.38 ID:hXG0HHkQ0
>>22
既にグローバル展開している大企業や富裕層が潤ってもGDPに何ら影響がないってことでしょ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:13.34 ID:b6Aqfc5G0
>>41
安倍ちゃん「生活保護の支給要件厳しくするからよろしくね」
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:56:42.92 ID:cnmHQ8ys0
もしも日本経済と日経平均株価に相関性があるなら
日経4000もないわw

まあ1%ぐらいは相関性あるかも知らんがw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:57:04.47 ID:vZd7amS50
車とか金融とか電機メーカーが黒字をだしても、自分らの汗でなく
下請けに丸投げ、派遣の使い捨てで得た利益。

非正規から搾取したお金で、元請企業の利益がでている。
下のお金を上に回しただけで、日本トータルでみたらマイナス成長。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:57:19.26 ID:qD5uwcKh0
円高だから中国経済に負けた。
デフレだから不景気。
だから、逆のことを全部やった。

そして勘違いと気がついた日本人。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:57:25.41 ID:51Ogcx7B0
 
アベノミクスの経済効果は来年に現れるってホンマかいな?

消費税8%のままなら結構キビシイのではないかな。(-。-)y-゜゜゜
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:57:40.56 ID:BPEQ2bGG0
日本は破綻するまで自民でいって自滅するんだろ
対戦時の日本帝国軍と一緒
当時からなんも変わってないってことよ
57憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:08.64 ID:qAtp4KbL0
>>51
障がい者いるから余裕。

いても頑張って店を維持してきた人から見れば天国。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:29.23 ID:rj5jQ2Ir0
GDPの6割は個人消費だから
庶民の消費が増えないことにはどうにもならない
アベノミクスをこのまま続けても
GDPが上向くとは到底思えないんだが
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:58:44.26 ID:xO9H5zsF0
安倍のせいで、日本企業がどんどん出ていく
自民のせいで、空洞化が起きてる
現実を見ろ、現実は、自民は日本を潰そうとしてる
安倍は、知能遅れ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:00:08.34 ID:sv77KJVf0
>>1
消費税増税で一時的にマイナスになってるだけだよな
均せば成長しているんだから問題ない

選挙前にこういうネガキャンやるのって許されるのか?
公職選挙法違反じゃね?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:00:11.77 ID:kllsNDRH0
質素な食生活になって、健康になってきた気がするw
夜も早く寝るし。金がかからない生活最高やん。
62憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:00:23.25 ID:qAtp4KbL0
みんながギリギリ頑張ってきた気持ちをつぶしたのが消費税増税

するともう会社畳んで生保だな ってなる。

何かしら病気抱えてるからすぐに生保は降りる。

心臓病抱えてる人、腎臓病の人
そんな人が商店街にはすごく多い。

こいつらを病人にして生保で飯食わせるのが安倍晋三だろwwwwww

生きがいを奪って 最悪なゴミ野郎が安倍晋三だ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:00:51.78 ID:UkvQXkx70
GDPは三面等価の原則により所得からも推定できるから
総所得が増えてるならGDPは上がってる筈なんだよなw
自民工作員というより政治家の子供騙しの弁解を本気で信じてるんだろうwww
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:01:32.82 ID:hh4ntY5U0
でもまあ自民党には圧勝してもらって
シナチョンの大量流入を実現化して欲しい
やっと日本が滅びて真の自民党の時代になるし
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:19.59 ID:Fe6VNT3T0
財務省解体しろよ
こいつらがいる限り景気回復なんて無理だぞ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:32.94 ID:+f2DNwkO0
>>22
三面等価の原則ってのがあって
生産=分配=支出=GDPなんだな
で分配に着目すれば大企業の利益だけが分配じゃないのはわかるよな
分配のうち賃金や中小企業の利益が減ればどうなるかということ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:36.90 ID:NIbWgVEx0
アベノミクス「否定的な人いない」 二階・自民総務会長
http://www.asahi.com/articles/ASGCS67HNGCSUTFK00R.html

嘘つきは自民の始まり。
否定的な人はいっぱいいるぞ。
安倍と同じで自分の周りしか見えてないのか?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:44.76 ID:f3Qv1gio0
我々は忘れない
自民が原発を推進し日本国民を虐殺したことを
69憂国の記者@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:48.53 ID:qAtp4KbL0
商店街でバイバス手術しても店をやってたおじいさん

民生委員からは「店畳んで生保受けましょうよ」って言われてる。

もう消費税も払えないから店畳むか なんて言い出してる。これが現実だ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:02:56.87 ID:cnmHQ8ys0
アベノミクスは三本目の矢が解散だった時点で
終わってるんだよ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:15.58 ID:WAioaOYM0
ドル建てでGDPを計算してもろよ。
悲惨な状況がわかるだろ。
アベノミクスは、完全に失敗だよ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:21.77 ID:MJOvGVqI0
この2年間アベノミクスなどと騒いだ結果がこれ。
何の効果もなし。
日銀がしたことの後始末、どうすんだ?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:03:23.91 ID:UkvQXkx70
日本人は、維新や自民の安倍目指す戦前回帰の国づくりは北朝鮮化であることを理解するべき。奴らは、天皇を絶対的権威とすると同時に、大統領、一院制で人治主義の独裁的権力を手にいれようと画策している。更に道州制で日本を解体するつもりだ。
戦前の日本は統制経済の国家社会主義に近衛文麿が変質させ北朝鮮のような国だった。日本が北朝鮮化することは、価値観の違いから対米強硬路線となり社会をさらに閉塞させ中国の属国化を進めるだけになるだろう。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:05.72 ID:+8fl+61r0
移民を入れるために庶民をつぶそうとしてるのかと勘ぐってしまう
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:29.50 ID:qVsfi7u70
なんであれだけ景気対策のために金を使って
景気がよくなるどころかむしろ景気が悪化するんだよ
意味が分からないにもほどがある
上に金を撒いたら下に落ちていく
というリフレ派の得意の理屈が全く機能していないってことじゃないのか
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:31.84 ID:MJOvGVqI0
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:58.43 ID:7/F29QMj0
財務省は日本から出て行け
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:04:58.62 ID:UkvQXkx70
正解を教えてやろう。日本に必要なのは次の3つだ。
@社員同様に大企業経営者の競争強化。GPIFなどの株主の権利として売上、利益を年間3%成長できないものはクビ。
A中央集権化。県を廃止する。
B社会保障の銀行口座残高と連携したマイナンバーによる管理。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:05:51.35 ID:MJOvGVqI0
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。



.
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:22.07 ID:vZd7amS50
安倍=麻生政権の特徴は、どうしようもないほどの自画自賛で
本人たちはすごく幸福感に満ちあふれている。
日本でいちばん「経済的に幸せな人たち」が政権を運営している。

本人たちと取巻き、御用学者と株屋以外、
だれもアベノミクスを評価していないのに。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:40.07 ID:a0oodIwS0
まあアベノミクス単体でもマイナスになってたろうが、消費税でトドメ刺されたな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:44.55 ID:4PB4I1EI0
少し昔には、生涯学習なんてやってたのに・・・ 今じゃ、生活に汲々で・・・
高卒でも、会社に入ってからも勉強できた時代が懐かしい。
今の若者がかわいそう・・・
あふれる資本で市場が潤う余裕の時代はもう来ないのか?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:07:52.27 ID:77I3dQwG0
>>74
宗教に入る人はどんな人?

・頑張っても報われない貧乏な人
・頑張っても子供ができない夫婦
・頑張っても治らない病気の人

2chでがんばって生きがいを見つけようとする人もいるかもね
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:08:30.43 ID:yHeKLYwl0
民間予測なんてあてにならんわw

こないだ、大外ししたばっかりじゃねえかw
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:08:53.32 ID:cnmHQ8ys0
>>75
すべての要因は円安
消費マインドがどーにもならんペースで進行中
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:08:55.97 ID:77I3dQwG0
中国からの移民だと
宗教禁止国なので美味しいです
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:10:14.03 ID:hXG0HHkQ0
個人消費が冷え込んでるのが原因なのは明らかなんだから消費税を元に戻せばいいだけ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:07.66 ID:VEvktY770
ハイパーインフレにして、1100兆を消すつもりか。日銀がしっかり国債を
確保していけば、そんなに金利は上がらんがインフレが進むと税収が増える
。そうすると返済負担が軽くなって今より多く返済が可能となる。
そんな図式を画がいているのか?円は120円/ドルを超えそうな気がする。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:12:22.34 ID:dnNmKbW80
>>73
近衛文麿は側近のソ連のスパイがいたり、昭和研究会の中の人が
共産主義に憧れる連中が穏健的に革命するための集団だと言ってたの見てわかるように、
北朝鮮と同じバックボーンがあったってだけ。
安倍も維新もアメポチだから北朝鮮化するなんてことはないよw

自己責任論的世界になるだけで。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:15:17.58 ID:2j1+Dm+f0
>>13
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:15:49.24 ID:Z38R2IFu0
次の10%に上がる直前までマイナス成長続くわ
そこまで庶民バカじゃないだろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:16:10.02 ID:Sttbi5LI0
求人倍率は倍増してるから大丈夫
人手不足が心配なくらい
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:16:29.72 ID:TSrB7/wc0
そりゃ金が回らないのだから成長するわけが無い
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:20:19.12 ID:ZN+JiYTx0
アルディージャはだめだ富山に移転するしかない・・・
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:20:31.24 ID:cnmHQ8ys0
(;>_<;)
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:20:50.21 ID:Z0xZFN/s0
馬鹿「アベノミクスで株価が上がった!」

俺「ジンバブエの産業株指数は数年で1兆倍になったから好景気なんだね。」

馬鹿「」
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:21:02.71 ID:bwORetd40
>>75
アベノミクスは大企業の財務状況を、為替操作により会計上は「過去最高」水準にまで
高めてみたものの、その先がない。2年たっても大きなイノベーションや、生産拡大の
設備投資が景気や成長を牽引してない。一つにはそれが問題。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:21:34.25 ID:MJOvGVqI0
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:22:19.47 ID:qD5uwcKh0
インフレが1000倍になれば1000兆円の借金は1兆円になります。

日本にとって一番良い考えに誘導されようとしていますが
国債を買っているのは庶民の資産を担保された銀行です。
インフレと共に借金だけでなく資産も帳消しです。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:22:50.77 ID:MJOvGVqI0
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/
結局 アベノミクスは失敗だった
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしだ。

アベノ格差 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00000002-pseven-bus_all
有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用です
こんなんで雇用が増えたとかドヤ顔されてもね。
GDPもマイナスだし、アベノミクスとやらって何か成果あったの?
消費税増税前から10ヶ月連続実質賃金マイナス
http://pbs.twimg.com/media/B2wa1AGCIAAEIBM.jpg
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:23:17.58 ID:XC5abqbe0
絞り取られてる底辺ほどネトサポ率が高いんだよなぁ。


ドMかな?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:00.40 ID:bwORetd40
>>75
もう一つの問題は、コストプッシュインフレを人工的に起こしているかぎり、所得が
インフレに追いつくことは絶対にないということ。

つまり実質所得は低下し続けるのであって、政府と経済界の会合で賃上げしていけば
いずれインフレに追いつくのではないかという期待感は、かなり破廉恥なまやかし。
消費の低迷はこの先の日本経済の基調となる。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:00.58 ID:VDr9GjLp0
公約に無い増税を言い出した民主党の負の遺産は何処まで日本の足を引っ張り続ける
沖縄普天間基地しかり

民主党政権時代の掃除は大変すぎる
民主党政権時代の除染は時間が掛かる
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:18.15 ID:FURPPNFc0
なんだよ、マイナス成長かよ。
安倍はアベノミクスがうまくいっているってウソついてるのか。
選挙後、いや実はマイナスでしたって頭かきつつ弁解するんだろうな。
野田ブーのほうが人間的には安倍よりずっとましだな。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:24.12 ID:MJOvGVqI0
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。



.
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:24:24.30 ID:UkvQXkx70
正解を教えてやろう。日本に必要なのは次の3つだ。
@社員同様に大企業経営者の競争強化。GPIFなどの株主の権利として売上、利益を年間3%成長できないものはクビ。
A中央集権化。県を廃止する。
B社会保障の銀行口座残高と連携したマイナンバーによる管理。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:26:21.65 ID:Z0xZFN/s0
>>104
ねーよ
自民党工作員であるあの豚が全ての元凶なんだよ豚
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:26:24.56 ID:UkvQXkx70
アベノミクスを理解する為に日本人ヘイトカルトの統一教会の考えを知ろう。
一言でいえば、「日本国は経済的に繁栄するべき。だが、植民地支配の賠償で、金と女をすべてさしだせ。日本人の男は子孫を残さずに死ね」だ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:28:18.78 ID:cnmHQ8ys0
>>103
民主党は親の敵かよw
ネット工作員は仕事だとして、マジで民主党叩いてるやつは
ホントに悲しくなる。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:28:25.26 ID:UkvQXkx70
現在の統一教会の日本での役割は、過激なネトウヨ活動をして日本の国際的孤立を深めること。一方、韓国国内では慰安婦問題を喧伝し、日本を貶める活動をしているのだ。日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ! 率いているのが第七代日本統一教会会長の江利川安栄女史だ。「江利川安栄 画像」でググり顔を確認せよ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:29:54.89 ID:qlwXArkG0
デフレ時の消費増税は完全に間違いだった。デフレ時には減税をしなければならない。
まったく逆のことをやってしまったのだ。デフレ経済は資本主義経済ではない。
魔の経済だ。失業者が増加し自殺者が増加する社会だ。
今からでも減税して5%の消費税に戻すべきだ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:30:35.73 ID:cnmHQ8ys0
民主党叩くのが仕事なのは
理解できても、民主党叩くのが生き甲斐ってのは
もしも、維新が政権とったら
ホントにただの痛いやつだぞ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:32.41 ID:MJOvGVqI0
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:32:35.97 ID:cnmHQ8ys0
>>83
そんな創価学会員が支持する自民党ってw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:33:05.59 ID:UkvQXkx70
アベノミクス理解に役立つ文鮮明 環太平洋摂理
http://books.google.co.jp/books?id=NaQePBs5iU4C&pg=PA326&lpg=
PA326&dq=%E7%92%B0%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%91%82%E7%90%86%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%80%80&source=bl&ots=yNG6ld0mQC&sig=IEyXtKdDdEyL0Wy3Hg_Dxo3pNMk&hl=
ja&sa=X&ei=N-
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:33:28.33 ID:n69tSkjz0
>>112
民主は竹中安倍別動隊みたいもんだし、別に
安倍支持してる奴等は困らないが。
小沢のいない民主は増税派だらけだから、
これまた財務省大喜びという。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:34:17.03 ID:/q+pqqK50
>>99
物価上昇分は借金返済の負担金みたいなもんなんだぜ?
国民全員に物価上昇率分の人頭税が掛けられてるのと同じ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:34:42.54 ID:cnmHQ8ys0
自民党も選挙が創価学会頼みでは
ホントに中国に何にもいえなくなる
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:36:16.10 ID:cnmHQ8ys0
>>116
じゃー維新だね
江田には小沢の臭いがする
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:36:58.07 ID:egKF5nvx0
中国に並ばれたとか言ってたのが遠い昔に感じるなw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:37:13.50 ID:I/TAZSpM0
>日本は2012年現在毎年1%前後のデフレが続いているため仮に実質成長率が1%あっても差し引きで名目GDP成長率はゼロとなる

民主党が、アベノミクスと違って、自分たちの時は、GDPは上げってたって言ってるけど、
なんか、ごまかしてない?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:37:29.12 ID:MJOvGVqI0
アベノミクス?STAP 細胞みたいなものだな。
そんなものは最初から存在しない。


・STAP 細胞
マウスの細胞を弱酸に混ぜると万能細胞が発生します。

・アベノミクス
日銀が国債やETFを買い占めれば景気が良くなります。
 
同じレベルの主張。

STAP 細胞はありまぁす。
アベノミクスはありまぁす。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:39:24.77 ID:z8xo+qvA0
5年ぶりのマイナスってwwww
民主以下かww
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:40:06.04 ID:I//Xg/nK0
「ジャブジャブやって株価上昇」までは日本もアメリカも同じなのに、
アメリカはその先に雇用の回復→消費の回復→さらに株価上昇と続く

日本がそうならないのは何故なのか?
やっぱり竹中さんが言うように雇用は全て非正規にしたほうが良いんじゃね?
あまりにも日本の雇用って流動性がなさすぎて、ちょっと株価あがったぐらいじゃどうしょうもないよ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:42:21.34 ID:UkvQXkx70
>>124
正解を教えてやろう。日本に必要なのは次の3つだ。
@社員同様に大企業経営者の競争強化。GPIFなどの株主の権利として売上、利益を年間3%成長できないものはクビ。
A中央集権化。県を廃止する。
B社会保障の銀行口座残高と連携したマイナンバーによる管理。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:42:47.97 ID:MJOvGVqI0
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。


アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。



.
127名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:44:17.99 ID:Td8dhYuH0
4月の増税に当たり、橋本内閣のときは直後に通貨危機が起きたために景気が悪化した。それさえ無ければ順当に回復していたと言われていたが、実際にはこのざまだ。
3月までの景気対策が水泡に帰した。もう一度回復させるには更に国債を発行して景気対策を打ち直す必要がある。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:45:08.26 ID:0PEgWYHH0
これはギャグではない。
アベノミクスを支持するエコノミストのご託宣。

2014年7月23日 「まさかの景気後退」も、今回は回避の見込み
   8月 5日 猛暑の夏から再び上向く日本の景気
   9月 1日 力不足感が漂うものの、7月からの景気回復は変わらず
   10月 6日 先行指標の株価が予兆する景気再回復
   11月19日 日本経済の4つの波は、それでもなお上向いている

 嶋中雄二の月例景気報告
 http://www.sc.mufg.jp/report/business_cycle/snm_report/
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:46:24.11 ID:/MtXqcdJ0
1.景気回復したら株価が上がる
2.株価が上がったら景気回復する

この2つの違いが理解できないのがアベノミクス信者
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:46:44.32 ID:Z0xZFN/s0
>>124
しかもさっさと手仕舞いして今は出口政策を実行しようとしてるからな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:46:49.39 ID:SbDlubpH0
原発停止が続く限り、貿易赤字は永遠に続く。
毎日100億円以上が日本から絶賛流出中。
累計では11兆円を突破ずみ。

これが数年続くと日本は驚く程貧乏になる。

原発停止に触れる書き込みが殆どないのを見ると2chというか
日本人はつくづく哀れなバカだなと思う。マスゴミが死ねと言ったら死ぬwww
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:47:32.17 ID:cnmHQ8ys0
>>121
実質と名目の意味はわかってるの?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:50:45.67 ID:cAJOgF3I0
97年以降は消費税のせいでマイナスになったって言うと、
やれアジア通貨危機のせいだ山一破綻のせいだのとウソばかりいってたよね

消費税が悪いんジャン
消費税を上げたらGDPが減るんじゃん

もう実証されてるでしょ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:51:20.27 ID:I//Xg/nK0
>>130
そうなんだよ
ジャブジャブやって株価上あがる→雇用回復→消費回復→株価上がる
で自律的に循環しだしたら、金融緩和止めますだからね。

日本はなんでそうならないんだろうな。経営者のマインドの問題とか、労働力の
流動性の無さなのかねぇ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:51:22.41 ID:KFDpQTli0
【鉄道】JR3社、売上高と税引き後利益の最高更新 2014/10/29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414591258/
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:52:37.32 ID:bwORetd40
>>124
アメリカ人は自分たちの経済の問題を分かっていて、その解決に最適な方法を選んだ。

つまり中央銀行はサブプライムローン(の担保証券)を買ったり不動産価格を上げて、
借金に苦しむ貧乏人に緩和マネーを注入した。銀行が貧乏人に貸しすぎて不良債権化
したことが、金融危機の原因だったからだ。また国債も買った。

それを見てある種の日本人は、日本の状況はアメリカと同じでないにもかかわらず、
日本でも同じようなことをすれば経済が良くなるかもしれないと思った。

いったい日本の経済は何が問題で、最適な解決法は何だろうかと、もっと真剣に考えても
よかったのではないか。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:53:29.96 ID:7FIqs6+80
>>124
アメリカはやる前は政策金利は3%程度、10年もの国債金利は4%程度だったもん
それを金融緩和によって、ゼロ金利や2%程度まで下げたんだよ

異次元緩和する前から、ゼロ金利をとり、長期金利が1%以下だった日本とは、効き方が違うのが当たり前
さらに言えば、アメリカはシェール革命もあったしね
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:53:45.03 ID:ICZ4onnC0
>>121
アベノミクスはマイナス成長をもたらしたって事実が見えないの?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:54:16.40 ID:cAJOgF3I0
橋龍は消費増税したおかげで悔恨の中憤死したけれど、安倍さんも消費増税したら同じ轍を踏むよと何度も警告したのにね

増税したせいで安倍政権は「デフレ脱却」からやり直し
最初に戻る
取り戻してくれるんだよねえ安倍さん
責任は必ず取ってもらうからな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:55:18.72 ID:9+6wctpr0
アベノミクスの実態(安倍が大好きなトリクルダウン理論)
http://jump.2ch.net/?blog-imgs-62.fc2.com/f/x/y/fxya/81ae7ed8.png

所得が低い人ほど負担の割合が大きい消費税を増税したためご覧のあり様
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:55:27.72 ID:I/TAZSpM0
アメポチは、ほぼ安倍支援
反米・鎖国派が、次世代(たぶん)
特ア派⇒民主?社民?日本共産党?(どの3国かはわからん) 
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:57:57.28 ID:cnmHQ8ys0
アベノミクスは増税が度を過ぎた
調子にのって増税で景気回復とあぐらをかいてたのでは?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:59:53.93 ID:ICZ4onnC0
>>142
財政出動をすれば景気がよくなる!とかあほなこと言って増税したな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:03:17.76 ID:cAJOgF3I0
安倍「成長を取り戻す!」
いやあ、あのころは格好良かったなあ
自分の手でぶち壊したけど
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:11:57.60 ID:f9f8VIWV0
>>12
しかし大半のエコノミストは増税の影響を軽く見積もったようで。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:12:23.69 ID:aHY8b8cn0
財務省にマスコミは丸めこまれてて、国民を騙してるから。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:12:30.11 ID:tru674hC0
来年の1−3月も凄い数字になるんでしょ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:13:29.51 ID:f9f8VIWV0
>>20
1.当時はまだデフレの始まりで今ほど景気は悪くなかったという説。
2.セットで別の減税もしてたのでダメージが減殺されたという説。
3.金融緩和してる時は財政政策もよく効くので、今回は増税のマイナス効果も大きく出たという説。
4.円安のデメリットが相乗されたという説。 

他にどんなのがあるだろ?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:14:20.79 ID:IPYPa7H30
>>32
物が売れて儲かったんじゃなくて、為替や株で儲かったってこと。
ちなみに2%インフレ化では
去年100万円売上て今年101万の売上じゃ数字上は1万の増収だけど
実質としては102万売上なきゃ去年と同じ価値にはならない、
つまり1万円のマイナス成長、一見数字が増えても実態は苦しくなってるてことさ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:16:22.99 ID:vZd7amS50
財務省は、安倍内閣の部下。
大臣たちが財務省を批判しても、天に向かってツバ吐いてるようなもので、
財務省を監督する長官やってる自分らが悪いという結論に帰ってくる。

これを無能という。部下の官僚に責任をなすりつけようとして自分たちに
帰ってくる民主党とおなじ構図。政策がどうのという前に、器量が足りない。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:17:32.98 ID:1xn9rjDP0
「アベ自民政権は何をしようとしているのか」を少し冷静に考える必要があると思うよ
円安誘導 消費増税 法人減税 集団的自衛権 特定秘密保護法 移民受入れ 派遣法改悪 残業代ゼロ
解雇規制緩和 カジノ推進 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟 サラ金グレーゾーン金利復活
これは自民党が進めている政策だな この政党が裕福層や大企業よりなのは理解しているけど
信じられないくらい裕福層や大企業を利し庶民は不利益を被るものばかりだな これは酷すぎると思わないか?
だから解散総選挙では自民公明以外の党に投票しよう!
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:18:39.41 ID:c4GkO1US0
>>1
経済成長率よりもキチガイ朝鮮人の率を激減させるべきなんだよなあ
そうしないと日本が正常化できないしなぁ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中.
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>148 安倍を嫌悪しているキチガイ反日朝鮮人の工作
>>18 財務省のキチガイに脅されたんだろ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:19:04.47 ID:cnmHQ8ys0
アベノミクスで未曾有の大不況は確実なわけで
見てみたい気もするけどね
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:56.57 ID:QHUrv2le0
>>10
借金の返済
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:56.85 ID:Ubp5fAKb0
反動って7月に終わるんだったよなあ。

1年通期でマイナスになるって、財務省や麻生谷垣自民税調創価ミンス、マスゴミ
エゴのミストどもは

一体何がどうなって景気がよくなってるって?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:20:57.43 ID:I/TAZSpM0
アベノミクスで未曾有の大不況、中国・韓国
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:21:32.03 ID:AGNyuh440
来年度は上がるとかwもっと酷くなるわ。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:22:06.51 ID:1mcmcHs20
そりゃ税金対策はできるが
あらゆる流通や仕入れの売買に消費税かかるし二重課税もなんのその
税額upのみの負担では済まないモンね
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:22:38.14 ID:WuSfYdED0
>>136
仰る通り、アメリカの金融緩和は金を薄めてリーマンショックで津々浦々まで広まってしまった
巨大な不良債権を小さくしてしまうという目的があった

日本の金融緩和は一体何の目的で行われたのか分からない
結果は外資に何十兆も金を盗まれただけ
今現在も進行中の円安でね

白川前日銀総裁の言ったように円高でやっていて何も問題はなかった
事実何一つ事態は好転しなかったのだから
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:28:49.06 ID:7rvUsfCP0
国債刷って公共事業ブーストかけてこのザマだもんな
ひでーよな
終わってるわ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:34:29.03 ID:cnmHQ8ys0
>>156
7 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/11/20(木) 14:56:37.28 ID:ue/rwd260
シャブサポが韓国崩壊とか騒いでる間に日本がおかしくなってるよ

中国の1−9月期のGDP+7.3%
韓国の1−9月期のGDP+3.2%
日本の1−9月期のGDP−1.6%

民主党政権3年間の実質GDP+5.4%
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:36:33.36 ID:cnmHQ8ys0
アベノミクスで未曾有の大不況は確実なわけで
見てみたい気もするけどね
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:43:57.21 ID:EgDaIrCc0
日本にエコノミストはいない
大本営発表を支持する御用聞きの書いたものは役に立たない
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:50:16.60 ID:9+6wctpr0
消費税は廃止すべき
http://shz-haishi.jp/
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:52:38.81 ID:MvOtfeAX0
>>161
中国の成長率なんて眉唾ものw
実際は3〜4%くらいだろ
中国は実質マイナス成長だ、なんて唱えるのもいるw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:56:25.23 ID:W2NW5n3k0
円安やインフレで経営者悪化してるのは
ブラック企業
若者を低賃金で長時間働かせることで
利益を出すビジネスモデル

こういう連中が倒産すれば、まともな会社が息を吹き返すのに
安倍内閣を叩きたいというだけの理由のために
円安で日本企業業績悪化と世論操作するマスゴミ(ブラックの業績が悪くなってるだけで、まともなとこは円安の恩恵を受け業績回復中)
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:59:14.43 ID:+f5z31YD0
歳出を抑えて歳入でやりくりしない政治が悪いんだからどうしようもない
民主も公明も自民も消えてくれ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:06:31.14 ID:0skg1a8j0
まとめブログが世論誘導中  閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しく

保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
最近のまとめブログの総合記事ランキング ※漏れ・時間差有り 
http://matome-blog.jp/-/-/-/twitter/-/-/day/1/
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ  他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:07:10.15 ID:D2VpJeoK0
ネトウヨ・ネトサポ
ミンス政権の時マイナス成長じゃなかったのか
GDPマイナスだったんだろ嘘なのか
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:09:24.72 ID:s1Z4SfzH0
アベノミクスが更に良くわかる図が話題
http://iup.2ch-library.com/i/i1330485-1416836868.jpg
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:10:30.97 ID:24W8ysug0
自民党「公共事業は効果が無い。商品券を配る「大人手当て」が有効だ」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416835781/
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:11:52.50 ID:3rmK2yAN0
御用似非エコノミストたちが外しまくったからな
民間予測なんてどっちにしろまったく価値がなくなった
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:12:06.92 ID:NIbWgVEx0
>>88
予算規模が大きくなるから机上の空論だと思う。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:14:39.78 ID:xMXAojDM0
>>1
妄言やろ

国民は民主党で懲りたから少々痛みを負っても自民党でいいという考え
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:20:39.41 ID:C2jV/tuB0
マイナス成長だった年

石油危機が発生した1974年

不況であった1998年

NEW→アベノミクス失敗2014年
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:28:23.62 ID:kMhW0p3l0
ちょっと前までは自分でも民主は100%無いなと思っていた。
しかし世の中に「絶対」という文字は無いと言うふうに気づいた。
つまり政治も刻々と変わっていく。
こんなウソつきで品格も無く庶民の事は一切眼中にない安倍自民党に票を入れるよりは
まだ民主の方がいいと思うのだ。
民主の方がまだ良い。それほど自民は酷過ぎる。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:46:26.04 ID:7FIqs6+80
選挙には、どの政党も勝てなかった、という結末もあるわけだしな
どこも一党では過半数を得られないってのがそれだよ

俺は民主に入れる、民主支持というより自民に勝って欲しくないからね
というかどの政党にも勝って欲しくない
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:11:48.06 ID:0G2bD0+10
おれは浮動票だ。自民でも民主でも、かまわない。
自民がダメなら民主に入れる。民主がダメなら自民に入れる。共産でもいいが。

とにかく、貧しい人たち(つまりオレだが)を食い物にする政治家なら
選挙で政権交代させる。このときが、おれが唯一、雲の上の政治家たちを叩き落とせる
チャンスになる。つまり政治家たちに、国民のために尽くす仕事をしないと、
お前らはクビになるということを、実行で示したい。それが国益にもなると思う。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:40:41.52 ID:yZXqdSAf0
>>75
金融緩和はアクセルだけど消費税増税はブレーキだから。
同時に踏んだら意味がない。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:41:50.90 ID:/x/ZrMg80
GDP2期連続マイナスの衝撃
消費増税先送りが招く負の連鎖

http://diamond.jp/articles/-/62633
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:57:08.78 ID:Xq1+YHgv0
増税の負の部分を甘く見てたんだろうな
そりゃお金持ちの議員や省庁のエリート様は、多少支出が増えても気にならないんでしょうが
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:00:02.96 ID:9ymN0sNF0
リーマン後の民主政権が、経済政策に無策でなければこんなことになってなかった。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:42:19.20 ID:iffs9PkL0
,ィ                    __ ・税率の高きこと北欧の如く
|´ ̄`ヽー-、 ト.、          ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
|     ヽ   l l       ( 火◇ 風ノ ・官僚の腐敗すること中国の如く
.ゝ===┴=くノ- 、      ノ ◇ ◇ (
l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ    ( 山◇ 林 ) ・言論封じること北朝鮮の如し
、 ∠● I I●ゝハ  ∧    ⌒/.7^‐"´  ・放射線飛び交うことロシアの如く
_    ││   ミl~T--‐彡   /./  ・出生率上がらざること韓国の如し
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:01:55.54 ID:C80uqRi/0
なんであのタイミングで消費税を増税しちゃったかねえ・・・
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:08:32.69 ID:nwAfO81Y0
>>1
>一方、来年度については、安倍総理大臣が消費税率の10%への引き上げを1年半先送りすることを表明したことなどから、
>10社中7社が成長率の見通しを上方修正し、前の年度と比べて0.7%から2.5%のプラスに回復すると予測しています

その1年半後がむちゃくちゃ怖いんですが・・・

ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:18:30.55 ID:EgTJKzn70
>>180
全くこの記事の通りで、本題の本質は、少子高齢化と新興国の技術向上による相対的競争力低下
それらにより、日本の潜在成長率が既にほぼゼロになっているということ

消費税はマイナス成長の原因の1つだが、根本的原因ではないから、
税増税延期は、何も問題の解決にならない

これは民主党が政権取っていても解決できる問題ではなかったが、
アベノミクスの異次元金融緩和の副作用、つまり急激な円安によるコスト増で消費低迷にドライブをかけ
上記の問題の本質、すなわち、少子高齢化と国内産業競争力低下に対応するのを極めて困難にしてしまった

トリクルダウン効果と円安による競争力強化が全く機能せず、
完全に裏目に出てしまっている点がアベノミクスの致命的な点
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:20:04.52 ID:EgTJKzn70
いい加減、日本は欧米の猿真似と高度成長時代のテンプレ使い回しを止めないと
本当に取り返しの付かないことになる
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:40:13.64 ID:DpjBH41F0
民主はあの大震災の大ハンデがあったのに一度もマイナス成長させなかったんだろ?
マジで民主のほうが1万倍マシだった
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:47:51.41 ID:yZXqdSAf0
震災は震災復興という名で需要が増えるからな。
戦争特需と同じ原理が働く。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:49:46.05 ID:+tKJhC370
>>1
【桜井誠】戦後の朝鮮人犯罪と山口組【高倉健さんの映画は実話】
http://www.nico video.jp/watch/sm24956108
http://www.youtube.com/watch?v=jtQ1kNSvsTE(ニコニコ見られない人用)

【高倉健】健さんも朝鮮人と戦っていた!【拡散】
http://www.nico video.jp/watch/sm24947983
http://www.youtube.com/watch?v=iWbVF3czGWA(ニコニコ見られない人用)
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:50:35.46 ID:RTenEq6C0
景気なんてよくなってない
日本の借金は増えまくり
安倍のせいで日本の終わりがどんどん加速する
早く死ねばいいのに下痢三
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:51:42.14 ID:HALh4Wey0
弱者から吸い上げてりゃな
勝者も結局アメリカに吸い上げらるのにな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:56:45.21 ID:kc96oTBE0
次に起こるのはキャピタルフライトかな
194名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/25(火) 02:57:45.68 ID:8AAeMhDv0
>>1
消費税なんて上げるもんじゃないなw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:58:51.54 ID:hYZ8uGcY0
安倍は成功だと思ってるからな
給料上がったでしょ?雇用増えたでしょ?景気遅れてるけど上向きでしょ?
民主は何も出来なかったでしょ?ってこんな感じだもん
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:04:52.31 ID:XFvjPZfK0
まだ7-9月のは1次速報値だ。12月の2次速報で増税するかどうか判断すると夏までは言ってた。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:05:28.56 ID:KItJR/8kO
だれが責任とるんだこれ?
早く消費税と公務員給料下げてごめんなさいしなさい!
公務員の手当ては当面カットしなさい!そんなもの払う余力ないだろ?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:11:43.75 ID:/jUb6GzF0
安倍と財務省官僚を死刑にして、消費税を廃止しようや
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:15:33.14 ID:oPEZireX0
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:17:02.45 ID:oPEZireX0
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:18:34.63 ID:OTab0sNW0
それまで順調だったのに民間が碌に準備もできていないのに
消費税急ぐんだもんなw
ボールぶつけてから「ファー」とか言っているに等しいわ。
やられたほうはファッ!?としか反応できん。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:20:24.67 ID:8D+EkPuj0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:30:41.47 ID:oPEZireX0
アベノミクス? 幻影でも見えているのか、このアホ総理大臣には。実体経済はリーマン時以上に悪化してるのに。ホント氏ねよ。

アベノミクス? 幻影でも見えているのか、このアホ総理大臣には。実体経済はリーマン時以上に悪化してるのに。ホント氏ねよ。

アベノミクス? 幻影でも見えているのか、このアホ総理大臣には。実体経済はリーマン時以上に悪化してるのに。ホント氏ねよ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:37:30.76 ID:vCb98B4W0
統一教会あべちゃん大勝利wwwwwww
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:38:40.92 ID:YXNnIRx60
>>0006
またドル建てGDPで
団塊とDQNをダマす気かw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:39:59.26 ID:EgTJKzn70
野党が余りにだらしないから自民党勝つだろうな
そしたら多分、来年はアベノショックの年になる

増税延期は経済成長にほとんど寄与しないし
金融緩和政策は、体力の衰えた老人に興奮剤打って、更に体力を奪い続けているようなもの
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:44:49.05 ID:b1h14aEh0
5年ぶりということは民主政権時代が成長率プラスだったが
まえの自民政権時代のマイナスに戻るって言うことだな

自民党って日本を破壊するだけじゃん
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:46:25.79 ID:b1h14aEh0
>>205
基軸通貨がドルなんだから当たり前だろ
そもそも円換算でも結果は同じだ馬鹿w
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:53:43.14 ID:OTab0sNW0
ウヨもサヨもアホな数字引っ張ってくる才能は凄いよな。
日本大丈夫か?という気にさせられる。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:56:51.14 ID:b1h14aEh0
安倍を降ろせない自民党は完全に終わってる過去の政党
他に人材がいない
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:58:47.48 ID:oPEZireX0
アベノミクス? 幻影でも見えているのか、このアホ総理大臣には。実体経済はリーマン時以上に悪化してるのに。ホント氏ねよ。

アベノミクス? 幻影でも見えているのか、このアホ総理大臣には。実体経済はリーマン時以上に悪化してるのに。ホント氏ねよ。

アベノミクス? 幻影でも見えているのか、このアホ総理大臣には。実体経済はリーマン時以上に悪化してるのに。ホント氏ねよ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:01:10.12 ID:oPEZireX0
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。

アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:01:16.59 ID:gtW+sFqD0
>>34
2003年 4月28日 ザラ場7603.76円、終値7607.88円

これ、自民圧勝の小泉政権時の株価なんですけど・・・
株価が良ければ庶民が幸せとは限りませんよ。

ちなみに、その時のドル円は120円。もうすぐですね。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:03:15.93 ID:8dpcKJv2O
現段階で失敗に終わったアベノミクスを
これからも続けて行くって正気の沙汰じゃない
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:03:39.02 ID:gtW+sFqD0
>>205
円なんて日本国政府がコントロールしている通貨。
紙屑になる可能性のある通貨より、ドルの方が公平な評価が可能。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:04:24.42 ID:fH47AVCF0
東京五区とかアホ過ぎる

自民若宮85000

民主手塚66000
みんな三谷47000
維新渡辺46000          合計で19万
未来丸子19000

共産
幸福

余裕で野党がぶっちきりなのに別々で出てる
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:06:30.49 ID:gtW+sFqD0
>>191
借金増やして景気が微増ならまだしも・・・
増やして悪化とかどうかしてる。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:12:40.44 ID:fH47AVCF0
>>216
公明が出てない選挙区なので、公明票が若宮に行ってるわけで
それでも8万しかとれないとか雑魚だろ

こういう雑魚議員を当選させるから、野党分断は国民反逆行為なんだよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:14:30.22 ID:gtW+sFqD0
http://i.imgur.com/iTL6zUu.jpg

ようするに、アベノミクスってコレだったんですよね。
安倍ちゃんの回りは潤ってるから良くなったと思ってるのだろうけど、下には何も回っていない。

大企業は利益を蓄えて、一部は外国人投資家が吸い上げてる。
庶民には増税だけ。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:36:22.08 ID:FD21DJR+0
消費税さえ上げなきゃ今頃かなり景気良かった
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:34:33.01 ID:KXgLCWP30
今回の衆院選は

【とにかく自民・公明の対立候補に投票しよう!】

与党・安倍晋三のアホノミクスにNOを突きつけるには、
皆の投票が絶対に必要です。
もっともらしい理屈で自公推ししてくるレスや、
アルバイトの必死レスに釣られないようにしましょう!
コピペして広げて下さい。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:42:59.07 ID:Bov60d2V0
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:44:36.05 ID:fYCE/yR5O
>>188
震災無くても自民からの引き継ぎだったからマイナスからスタートだしな
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:50:49.51 ID:gWZ72/XH0
>>208
ドル建てがいいなら、国の借金も言いなよ。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:11:57.01 ID:aQdZeesB0
>>216
アホはお前だ
自民以外の票が全部一本になって逆転できると思ったら大間違いだ
割れた票=全て反自民とは限らないから
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:13:22.27 ID:zMW6VW9e0
民主党の増税の責任。

完全無欠のアベノミクスによって経済がすさまじい勢いで回復していたものの、
民主党の増税によって潰されました。民主党は日本経済の足かせ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:24:22.62 ID:DkX2gK390
アベノミクスって、日本をマイナス成長にすることだったの?w
消費税増税というマイナス要素があっても、自ら自信を持ってやっているアベノミクス効果で相殺以上のことできなかったの?
それって、政策全般トータルで見ると失敗ってことだね?

>>226
はいはい三党合意三党合意
もうそういうミスリードはいいから
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:25:24.73 ID:r3FA4V9c0
>>206
元日経新聞主幹 水木楊著 銀行連鎖倒産 (2002年) 

200X年―日銀の超金融緩和政策、増税ラッシュ、
不良債権処理失敗で複数の地銀が破綻。日本国債の格付け引き下げ、
日本の大手銀行株複数が急落、日本発の金融危機、急激な円安、信用不安大爆発、
東京大暴動発生。
ここらが同時に起きて、ブラック・クリスマスが起きる。

2014年12月前後にリアルになるのかw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:26:34.80 ID:Bd0gBfrl0
>>216
アフォやなあ

共闘すればいいのに

野党党首ってアフォばっかり
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:37:32.63 ID:TZcTAKSV0
>>226
ぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこのパラレルワールドだよそれwwwwwwwwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:39:32.79 ID:Bd0gBfrl0
都市部は野党が共闘すれば自民に勝てるとこ多いだろうに

野党党首アフォばっかり
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:39:35.03 ID:e20iwEIo0
宍戸先生のシミュレーション通りじゃないか。
一年前にバカにした奴ら、謝れ。
233破壊神君臨♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:42:08.55 ID:FHikPp3VO
祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。立てよ国民よ!哀しみも怒りに変えて!。真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!(笑)。
\(^O^)/
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:43:32.91 ID:okbl6WIH0
民主党ならkまわず10%にしている姿が目に浮かぶな。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:47:17.28 ID:r3FA4V9c0
>>206
ぶっちゃけ、アベノミクスって、アルバニア・ネズミ講大暴動と同じ構図だなw

1997年3月に、経済破綻を契機としてアルバニア共和国で発生した、巨大暴動。
経済破綻の遠因が、経済自由化政策を進めていたべリシャ政権の無規律財政、
国民総無限連鎖講ネズミ講であった事から「アルバニア宝くじ暴動」ともいう
一時的に内戦状態に陥り、米独伊多国籍治安維持軍のアルバニア侵攻と制圧をまねく。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:55:33.28 ID:hUr5Rc8R0
自ら死に急いでる感じしかしない
なにやっても自殺行為に見える
ホントに来年ヤバイかもね
今年の傾向からみても来年良くなる要素がないもの
良くなるはずの芽に栄養が行ってなくて伸び悩んでる
そんな感じ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:57:49.07 ID:y23mpy/e0
好きな女と確実にヤる方法

http://you-tav.com

ブックマークしとくと良い
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:07:05.57 ID:EgTJKzn70
2%の消費税先送りしたって何もプラスにはならない
円安によって生活必需品、原材料費、エネルギーコストはそれを上回る勢いで上がっていくのだから

たった3%の増税だけがマイナス成長の要因なのではなく
少子高齢化と国内産業の競争力低下がマイナス成長の根本的な要因
円安によってそれらの要因が余計悪くなっていく

これは極めて構造的なもので一時的なものじゃない
対策が非常に難しく、仮に有効な対策を打っても効果がでるまで5年10年はかかる
もしこれ以上の円安政策を続けるなら、来年以降、本当の地獄を見ることになる
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:15:16.64 ID:EgTJKzn70
本来、円安は日本経済にプラスになるはずだが、
政府、官僚は、少子高齢化と国内産業の競争力低下という構造的変化を甘く見ている
もはや潜在成長力を持ったかっての日本ではなくなってきている
そこの認識を改めて、消費税は延期ではなく減税すべき
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:38:47.36 ID:yZXqdSAf0
>>208
国内経済には無関係。悪質な詭弁。本気でいってるならただの馬鹿w
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:43:34.68 ID:yZXqdSAf0
>>188
震災復興の需要はどんだけあったんかな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:17:40.51 ID:3Z3JGMsS0
来年が怖いんだが…。店が次々に消えてったりな…
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:54:50.25 ID:iYWsMUZV0
富裕層でもないのにアベノミクスを支持してる奴って
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:55:45.80 ID:7vzpECAs0
財務省の幹部全員を責任取らせて解雇しろよ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:55:53.32 ID:efSw5EUo0
なんで今選挙なのかみんな疑問に思ってるだろ?
来年から地獄だって分かってるからだよ。

池田信夫 ‏@ikedanob · 11時間11時間前
マイナス成長は昨年10〜12月期から始まっている。今年1〜3月期が駆け込みで上振れしただけ。
来年は安定したアベノミクス不況がやってくる。 / 今年度成長率はマイナスか 民間予測 NHKニュース
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:59:18.07 ID:1Ebwd3dj0
消費税の破壊力はすごいな、延期どころか凍結減税でいいよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:02:31.15 ID:u4Bw5h1F0
あれだけ金融緩和してマイナスかよ
自分らの仲間にしか金流さないから当然といえば当然だが

これでデフレマインドがー言ってさらに金融緩和するんだろ
企業が下請け買い叩いたり賃金をケチったりするデフレマインドは放置して
アベクロコンビクレイジーだな
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:14:46.35 ID:EMql6sR90
日本国債をふくむ先進6カ国の国債のCDS保証料率の推移(8月末〜先週21日まで)
http://i.imgur.com/8yzFiHH.jpg

GDPのマイナス成長によって今後、債務懸念が高まる可能性も
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:27:10.18 ID:qcRAlXDu0
国民がバカなんだから
餓えて死んでも仕方ないわな
なにがあっても自民党にはいれないだろ
ふつう
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:30:15.19 ID:AD2kytYHO
>>249
消費税増税が悪いので、民主党糾弾に向かうのが自然だ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:31:28.70 ID:TZcTAKSV0
>>250
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
判断したのは安倍
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:35:48.68 ID:AD2kytYHO
>>251
増税公約は民主党
増税公約は民主党
増税公約は民主党


嘘つきが平気で民主党を支持している
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:35:57.76 ID:qcRAlXDu0
>>250
三党合意だから
自民党もないだろ
なんで、お前は自民党かばって民主党貶めたいんだ?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:36:08.18 ID:Zrj/A/wC0
公務員や官僚の給料を上げる為に増税が必要です
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:38:11.80 ID:AD2kytYHO
>>253
単にお前が嘘つきなだけだ。
景気条項を野田や枝野は敵視して顧みる事もなかった。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:39:42.75 ID:qcRAlXDu0
>>255
具体的にどんなうそかいってみろよ
日本語不自由なちょんは国に帰れ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:41:46.69 ID:qcRAlXDu0
>>255
それに先日、安倍が景気条項排除してたよなw
こういうのを敵視とは言わないのかw
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:42:22.61 ID:TZcTAKSV0
>>252
また出たよwそれコピペで辞書登録してるんかよw

決めたのは
自民党、公明党、民主党
だろ

なんでネトウヨは捏造するの?w
そんなに都合悪いの?w
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:47:33.34 ID:qcRAlXDu0
そもそも民主党に騙されたバカが
民主党批判してんのが滑稽w
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:48:26.67 ID:XdHcpgeE0
駆け込み需要もあるし消費税上げてプラスなんてお花畑だろ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:51:00.06 ID:EgTJKzn70
日本経済にトドメを刺したのは安倍政権と消費税だが、
過度の円高を放置し、少子高齢化に有効な手を打てなかったという点でも民主党の責任は大きい
あと、野放図な自由化で国際競争力を削ぐきかっけを作った小泉政権の責任も小さくない
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:55:43.87 ID:MoMusSt30
マイナス成長で株高
しかしドルベースで見るとマイナス
為替マジックです
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:58:29.00 ID:UUFXRRPCO
民間予測はマイナスでも 国予測は緩やかなプラスだよ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:04:44.24 ID:1pCgrswM0
>>261
■内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)
 自民(5名):2年10ヶ月+2年=4年10ヶ月
 民主(9名):2年7ヶ月

民主のやり散らかしもヒドいが、元々自民がやりだして約5年間で成果も出せてないのを見ると
どちらもクズだな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:08:33.39 ID:qcRAlXDu0
7-9の国予想はどんな数字だったっけ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:13:24.61 ID:jE+JpHB80
臭いネトウヨの法則炸裂www
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:15:10.77 ID:yZXqdSAf0
>>264
少子化、人口減にあわせて制度を刷新していくしかないと思うけどな。
ここから増やしていくって相当無理あるだろと。
増やすって方向でばかり考えるから無駄な努力になるのでは。

大体アベノミクスでは女性を労働力として考えてるわけだろう。
同時に出産育児を奨励って、なにこの矛盾w
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:17:30.82 ID:EMql6sR90
「インフレで得をするのは、非常に特権的な職業に就いている人か、どんどん借金が
できるので、返済するときの元本の実質負担が目減りしていることからも利益を受け
られる人にかぎられている。

実際に、インフレの下では、とくに食料品はエネルギーといった生活を維持するには
欠かせないものは情け容赦なく値上がりが続くのに、賃金の上昇は絶対といっていい
ほど物価の値上がりに付いていけない。」

増田悦佐『経済学「七つの常識」の化けの皮をはぐ―アベノミクスで躍り出た魑魅魍魎たち』PHP研究所、2013年、第1章
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:18:12.21 ID:62P7GStN0
第八百の矢 やバズーカうんこ までヤルだろう。

腹黒田は「言われたとおりにやってるだけ」とか言ってるし。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:20:04.93 ID:1uoW3q3w0
喰らえ!テンコーガ!
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:24:59.36 ID:yZXqdSAf0
>>268
いくつか見かけたグラフでは、
物価と賃金ってだいたい似たように上下してた覚えがあるがなあ。
多少タイムラグや誤差はあるにせよ、
賃金はついていけないって印象ではなかったような・・・どうだっけw
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:40:45.92 ID:EMql6sR90
>>271
実質賃金(ないし所得)を計算するときに、食料・エネルギーを除くか除かないかで
グラフの見え方が変わる。なので実質をめぐる論争は意地の張り合いがひどく、込み入ってる。

そもそも物価が上がったから賃金をあげないといけない、という理屈で進むインフレは
コストプッシュインフレと思われる。好景気で付加価値の高いものがどんどん生産販売できて、
生産性があがっているわけでないので、実質的な豊かさにはつながらないだろう。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:25:30.79 ID:48u5IRC7O
下痢ノミクス大成功おめでとう
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:49:15.59 ID:mA/O5Quh0
かつては、企業が稼いで成長率を上げてきたが、今は上がる理由がなかんべ?
上げ゛るなら、公共事業で粉飾するしかなかぁ・・・
つまり、国民が搾取されるだけ・・・
日本型資本主義の白色矮性段階なのかもしれない・・・
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:14:50.32 ID:/x/ZrMg80
>>238
アベノミクス不況からの脱出には10年かかるってことだね。
ここまで国民を苦しめる政権は最近なかったんでは?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:23:20.13 ID:/x/ZrMg80
>>267
配偶者扶養控除撤廃、健康保険、年金保険料の支払い義務化。
女性は外に出て働いて納税しなさい。
でも子供は産みなさいよってのが安倍の言う「女性の輝く社会」の正体。
277憂国の記者@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:41:03.16 ID:MRKox/jL0
2015年 安倍恐慌

自殺者5万人超え

町の雰囲気が一変。殺伐としている。 安倍退陣デモが拡大。

自民党内から安倍おろしの動き
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:48:47.88 ID:2dfzdcuP0
アベノミクス!!
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:51:56.87 ID:Oo+sqrdB0
運良く、議席を少し減らしたところで、自公では国民の暮らしは苦しむね
晴れてその2年後には、自民いい加減にしろになるだろう
280【 既に対GDP比20%の国債を保有する外国人 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:02:29.51 ID:6hntSwsp0
>>1

政府が外資非課税という売国政策を行った事により、
既に外国人が対GDP比20%の国債を所有している。
281【 円・国債が共に急落する日  】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:07:48.40 ID:6hntSwsp0
>>280

外貨準備も
無限に有るわけでは無い。

しかも米国債など
事実上短期的に
現金化出来ないものが多い。

円・日本国債が急落すれば、
1100兆円の国債利払いに加え、
地方債や行政法人の債権金利も
上昇する。

日銀が国債を
買い支えれば買い支えるほど
円は急落し、
通貨・債権安の悪循環に陥る。

世界が
通貨安競争の最中に有る為
目立たないが、
日本に残っている
円急落を止める手段は少ない。

円・国債が共に急落し、
日本が財政破綻となってしまう前に、
手を打つ必要が有る。
282【 景気回復という青い鳥 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:13:07.56 ID:6hntSwsp0
>>281
2009/12/11 19:10 [ No.29950 / 29953 ]


【 景気回復という青い鳥 】


政府が今、行わなければならない事は、
無謀とも思える大規模な財政出動を行う事により、
過剰評価となっている“円”の価値を
強制的に落す事だ。

国債金利を抑え、円安に導く手段として、
日銀による大量の長期国債直接買取も有効だろう。


ただ、膨張する国債を押え込む為に、
来年度より、5年以上継続して消費税の増税に
取組まなければならない。

半期ごとの増税が可能なら、
旺盛な財政出動と駆込み需要の相乗効果で、
資本流動性が高まり、デフレも克服出来る。

毎年、決算期に駆込み需要が起これば、
期末の経済危機も、少しは緩和されるだろう。

円高に耐えうる社会に移行する為にも、
間接税中心の税体系に社会構造を
転換すべきだ。


景気回復という青い鳥を追い求め、
財政出動一辺倒の政策を続けた結果、
国債残高は1100兆円に迫る勢いで
積み上がってしまった。

利払いだけで、40兆にも満たない税収の
1/4以上を費やさなければならない。


政治は選挙に不利となる
消費税の増税論議から逃げ続けてきた。

選挙前であっても、
消費税の継続増税論議から
逃げてはいけない。

今、政治が逃げたら、国が壊れる…。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:13:53.14 ID:YOmqi1Yw0
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主は韓国と中国共産党の手下。「衆参捻れ」にするしかない。棄権は全権委任だからダメだ。
選挙区では自民の次点に入れろ。共産党はやめろ。自民に投票したも同然。比例は好みでいい。
どの党も売国。捻れで国会機能停止がベスト。全政党が日本解体・アジア共同体狙いだ。
現状維持なら官僚で回せる。ネットを裏切った安倍は大敗。
284【 消費税延期の大義、景気条項を”削除”する愚策 】@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:17:12.57 ID:6hntSwsp0
>>282


大規模な量的緩和で
ミニバブルが起きている日本。

経済は通年でマイナス成長に
陥っているわけでは無い。

リーマンショックや9.11、3.11といった
急激な景気減速が起こった訳でも無いのに
景気減速懸念だけで
消費税増税を延期する安倍政権。


それほど大事にする景気条項を
敢えて削除する矛盾。


消費税増税延期を煙幕とし、
大義無き解散総選挙を
仕掛けているとしか思えない。

党利党略のみで日本人や日本国の将来を
本当に考えているとはとても思えない。


もし、次に消費税増税のタイミングで
経済動乱が起きていたらどうするのか?


景気回復という青い鳥を追い求め、
財政出動一辺倒の政策を続けた結果、
国債残高は1100兆円に迫る勢いで
積み上がってしまった。

利払いだけで、40兆にも満たない税収の
1/4以上を費やさなければならない。


政治は選挙に不利となる
消費税の増税論議から逃げ続けてきた。

選挙前であっても、
消費税の継続増税論議から
逃げてはいけない。

今、政治が逃げたら、国が壊れる…。


.
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:17:14.90 ID:L5AqSwAS0
2年後には給料が上がるって首相が言ってるんだから、それまではひたすら金を使わずに我慢してやり過ごすだけだよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:20:50.68 ID:8nLzBN3pO
貧困層拡大から治安が悪化、餓死者だして、親類がギャングにぶっ殺されてようやく日本人は目が覚めるんだよ。

いままで贅沢いってごめんなさいって。福祉も保証も給料も十分もらっていましたって。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:21:27.31 ID:YOmqi1Yw0
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主は韓国と中国共産党の手下。「衆参捻れ」にするしかない。棄権は全権委任だからダメだ。
選挙区では自民の次点に入れろ。共産党はやめろ。自民に投票したも同然。比例は好みでいい。
どの党も売国。捻れで国会機能停止がベスト。全政党が日本解体・アジア共同体狙いだ。現状維持なら官僚で回せる。民主よりマシ。自民よりマシ。安倍は大敗する。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:23:16.03 ID:YOmqi1Yw0
日本人は、安倍や橋下の目指す戦前回帰の国づくりは政治的には北朝鮮化であり、
経済的には韓国化であることを理解するべき。奴らは、天皇を絶対的権威とし、大統領、一院制で人治主義の独裁的権力を手にいれようと画策している。女性利用と移民導入で日本人を低賃金奴隷にし、道州制で日本を解体するつもりだ。
北朝鮮化は、対米強硬路線となり孤立化しアジア共同体を招く。
289【 外資外国人優遇政策撤廃を!!! 】@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:23:17.75 ID:6hntSwsp0
>>284

【 外国人には消費税全額免税した安倍政権 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhZOIhcGxUPCMAlXiJBtF7?p=%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%85%8D%E7%A8%8E&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

【 日本に税金を払わないアマゾン 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E6%B6%88%E8%B2%BB%E3%80%80%E7%A8%8E%E3%80%80%E6%89%95%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 失業する日本人 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 在日特権について考える 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9+%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1+%E7%A8%8E+%E6%B0%B4%E9%81%93+%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%96%99+%E5%B9%B4%E9%87%91+%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:24:23.06 ID:YOmqi1Yw0
日本人は、安倍や橋下の目指す戦前回帰の国づくりは政治的には北朝鮮化であり、
経済的には韓国化であることを理解するべき。奴らは、天皇を絶対的権威とし、大統領、一院制で人治主義の独裁的権力を手にいれようと画策している。女性利用と移民導入で日本人を低賃金奴隷にし、道州制で日本を解体するつもりだ。
北朝鮮化は、対米強硬路線となり孤立化しアジア共同体を招く。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:26:06.77 ID:bXqEtdgk0
ビンボー人が不景気風を吹かせている間にも
日経平均株価はどんどん上昇してゆく
292【 外資外国人優遇政策撤廃を!!! 】@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:26:58.39 ID:6hntSwsp0
>>289

外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区は
本当に日本人の為になる ?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:27:37.02 ID:YOmqi1Yw0
マクロ経済学的にはGDPは三面等価の原則により所得からも推定できるから
雇用が増えて総所得が増えてるならGDPは上がってる筈なんだよなw
自民工作員というより政治家の子供騙しの弁解を本気で信じてるんだろうwww
結局、自民のやっていることは、GDP拡大には悪影響のある日本全体のブラック企業化。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:29:39.76 ID:aZtg/FgL0
民主のほうがマシ






民主のほうがマシ
295【 歴代政権の責任 】 反日国家を育ててきた政権 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:31:25.48 ID:6hntSwsp0
>>292

外国人児童手当や外国人生活保護、
スワップ協定も自公政権時代から。

在日特権も自民党政権時代から。

今噴出している内政・外交問題は、
歴代政権・官僚が売国政策を進め
問題を先送りしてきた結果。

反日国家を育て、
日本産業の空洞化を招いた結果。

前政権を擁護する気は無いが、
過去の歴代政権を担ってきた
自公政権の責任は重い…。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:35:22.78 ID:uKBkaWu+0
>>124
貨幣価値上昇予想(デフレ予想)が貨幣価値下落予想(インフレ予想)に変わらない以上、貨幣の退蔵が行われるから
297【 経常収支が赤字となった日本 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:38:09.89 ID:6hntSwsp0
>>295

2014年上期経常収支赤字(カッコ内は前年同期比)


1)貿易・サービス収支:
▲7兆6,904億円( ▲2兆8,273億円)

2)貿易収支:
▲6兆1,124億円(▲2兆6,855億円)
輸出:35兆7,627億円(+2兆6,724億円)
輸入:41兆8,752億円(+5兆3,579億円)

3)サービス収支:
▲1兆5,780億円(▲1,418億円)


4)第一次所得収支:
8兆3,226億円(▲3,652億円)

5) 第二次所得収支 :
▲1兆1,397億円(▲6,281億円)


6)経常収支 :
▲5,075億円(▲3兆8,206億円)



【 気になるサービス収支の悪化 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 W杯放映権料の1/5も負担している日本 】経常収支を悪化させるW杯
search.yahoo.co.jp/search?p=W%E6%9D%AF+%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9%E3%80%802000%E5%84%84%E3%80%80400%E5%84%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 戦勝国に払い続ける著作権料 】 自公の交渉力に疑問 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%96%99+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


【 財政悪化を無視するバラマキ外交 】1兆円赤字の第2次所得収支  
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E6%89%80%E5%BE%97%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
298【 富裕層優遇、低所得者層から搾取するアベノミクス 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:41:49.52 ID:6hntSwsp0
>>297

【 経常収支を悪化させる富裕層優遇 】 海外旅行過去最高 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

【 貿易収支を悪化させる富裕層優遇 】 輸入車登録過去最高 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%80%E9%AB%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt 

アベノミクスで恩恵を受けたのは…"富裕層"と"超富裕層"が100万世帯超える
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416367899/


安倍政治、2年を問う…アベノミクス、一握りの富裕層へ富が集中、「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416716352/


安倍首相は100万人の雇用が増えたと言う。でもほとんどは非正規雇用だ。正規雇用は9万人減った
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416416918/

実質賃金は15カ月連続低下
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416715463/

安倍首相「ミクロで見ていけばいろんな方がいる」発言
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416458763/
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:42:00.61 ID:XXy4B6NV0
8%でこれが10%になると日本ジエンド確定。
増税の目的が増収とかアベコベ。
5%に戻すかせめて生活必需品に5%の軽減税率を!!
それが公明党が提案する8や9なんて話にならんわ。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:43:02.04 ID:XEALI/8T0
残業代ゼロの安倍2014年自民議員定数削減など明記…衆院選の政策集に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00050096-yom-pol
★2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減
301【 富裕層優遇、子・孫贈与減税に大反対 !!! 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:45:04.62 ID:6hntSwsp0
>>298

富裕層優遇、子・孫贈与減税は
単なる富裕層優遇制度。

富の固定化を促す制度。

庶民に消費税負担をお願いしながら、
実質、富裕層へのバラマキとなる
減税処置に大反対 !

富裕層を優遇しても、
外車や海外旅行、
海外ブランド品消費に動き
日本からの資本流出を
加速させるだけ。

日本製大衆消耗品の需要が
増える事は無い。

欧州に対して
経常赤字が続いている事の意味を
よくよく考えるべきだ !
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:45:39.00 ID:xXTwL0aS0
自民清和会と維新と次世代は統一教会と北朝鮮の手下、民主は韓国と中国共産党の手下。「衆参捻れ」にするしかない。棄権は全権委任だからダメだ。
選挙区では自民の次点に入れろ。共産党はやめろ。自民に投票したも同然。比例は好みでいい。
どの党も売国。捻れで国会機能停止がベスト。全政党が日本解体・アジア共同体狙いだ。現状維持なら官僚で回せる。民主よりマシ。自民よりマシ。安倍は大敗する。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:45:48.24 ID:VG9KsilL0
もうさ現状維持も無理なら穏やかな衰退、ソフトランディングしかないと思うんだが…。
無理矢理成長戦略で傷口広げないでいいよ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:47:41.89 ID:ZVzUjKZo0
安倍のブレインで増税でデフレ脱却と連呼してる馬鹿がいたよな。
305【 社会保障一元化を! 】 ベーシックインカムへ @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:48:08.45 ID:6hntSwsp0
>>301

乱立する社会保障制度は
それぞれの制度下で
事務コストとして搾取されています。

しかも非課税団体として…。

社会保障費の肥大化は
税収減とも直結します。

社会保障は保険料方式を廃止して
税方式に一元化し、
資産・所得・家族構成に応じて
中間所得者以下の
日本在住の日本人に対してのみ、
確定申告による戻し税方式とすべき !

無意味な搾取社会保障団体は
全て整理すべきだ !!!
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:50:53.02 ID:xXTwL0aS0
正解を教えてやろう。日本に必要なのは次の3つだ。
@社員同様に大企業経営者の競争強化。GPIFなどの株主の権利として株価でなく売上、利益を年間3%成長できないものはクビ。
A中央集権化による行政の効率化。県を廃止する。
B社会保障の銀行口座残高と連携したマイナンバーによる管理。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:51:22.77 ID:O/nccx8D0
選挙公約など破るのが当たり前。常態化から常識化へ。
これは政党政治を自滅させるとんでもない間違った傾向。
暴力がはびこる時代に逆転する。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:51:27.84 ID:8ffpgSuv0
2009年って自民党の麻生時代じゃないの。
金融危機以来のマイナスって

そりゃ、いくらなんでも、最悪でしょ。
だって、その間には、東北の大地震や福島原発の爆発あったんだから。

「少なくとも、2014年の安部内閣は無能だった」

というのは客観的事実だわ。
なんなんだよ、これは。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:52:18.25 ID:xXTwL0aS0
マクロ経済学的にはGDPは三面等価の原則により所得からも推定できるから
雇用が増えて総所得が増えてるならGDPは上がってる筈なんだよなw
自民工作員というより政治家の子供騙しの弁解を本気で信じてるんだろうwww
結局、自民のやっていることは、GDP拡大には悪影響のある日本全体のブラック企業化。
310【 既得権を生む軽減税率導入に反対します! 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:53:22.04 ID:6hntSwsp0
>>305

軽減税率は
税控除を受ける産業と
対象外なった産業間格差を
生み出します。

また、
軽減税率は品目選別論議に
膨大な時間と税金が費やされるだけでなく、
対象品目となるよう政治家・官僚と
特定の団体が結び付きやすい
構造を生み出します。

消費税の良いところは、
非課税免税団体を含め
課税出来るところ。

中間所得者以下への負担軽減は、
資産・所得・家族構成に応じて
日本人に対してのみ、
確定申告による戻し税方式を
採用すべきでしょう。

私は既得権を生む
軽減税率導入に
強く反対します !!!
311【 少子化対策が最大の経済対策 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 16:56:25.89 ID:6hntSwsp0
>>310


ゆとり教育で教育競争に敗れ、
プラザ合意で円高に追い込まれれば
企業の国際競争力が落ちて当たり前。

高齢者雇用延長により
若年層の雇用や所得を吸収してしまえば、
晩婚・未婚が進んで当たり前。

派遣で雇用が不安定になれば、
未婚者が増えて当たり前。

勤労婦人福祉法や男女雇用機会均等法で
女性の高学歴化や就業率が高まれば、
初婚は当然遅くなり、
子供が産める期間が短くなるのだから、
少子化が進むのは当たり前。


政府は
出生率2.5以上という目標値を掲げ、
新たなベビーブームを起こす政策を
大胆に打つべきだ !!!


外国人労働者受入れなどは
トロイの木馬、
国を売り渡すようなもの。

売国政策以外の何物でもない。


人は石垣人は城。

少子化対策が
最大の経済対策という事を
よくよく考えるべきだ !!!
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:56:58.77 ID:77hoflJS0
ビンボウニンガーは根本がおかしい

高いもんが安くなれば買う...

これ一見正常に見えるけど大きな間違い

高くても必要なもんは買うし、安くても不要なもんは買わない...

これが本質なんだ

この辺ごっちゃに語るから自分を見失って妄想に駆られる...

セイジガーが終着駅なんてナンセンスだ

しかも民主主義を勘違いしてる...

選べない



こんなヤツらが騒いでも何の足しにもならねぇ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:08:17.78 ID:8ffpgSuv0
 安部が最大級に失敗したのは、円安・積極財政策のあと、第3の矢なんてないのに
そのまま、病気あがりの体のままなのに、消費税アップしたから、とうとう日本はぶっ倒れてしまった。
 円安政策はさすがに限界。となると財政政策を推進するしかない。ただし道路工事じゃらちあかないから
 集中的に産業を育てる投資をしなくてはならない。クリントンはIT・金融への集中投資で全米史上最大の隆盛によって
米国を再生した。小渕も財政の手中的IT投資等でバブル後初めて回復基調にのせた。
 安部がどの産業を育てる為に集中投資するかだ。アベノミクスは2014年で大失敗に終わった。
謝罪して、新政策をうちだせないなら安部に用はない。
 2014年は救いようのない無能だったんだから、総理やめるのが当たり前だ!
なにが日本は成長しているだ。ふざけるな。大嘘つきが!!
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:10:39.97 ID:vC3xThSN0
アホノミクスを続けるかどうか、国民に問うとかいっても、
こんなややこしい話、ジジババが理解できると思ってるのか?

987 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 16:56:19.08 ID:nJbQxn620 [62/64]
財政規律維持のために、日銀が市中の国債を買い取り、インフレ率を上げ、債務希釈効果を狙う
これが借金ノミクスの本題
金融緩和なんて嘘だよ
金利上昇を防ぐのと国債買い取ること自体が目的
その副産物で円安&輸入インフレになる
つまり、国民は国の債務目減りさせるために「インフレ税」を払わされてるのだよ
アベノミクスってのはそれをカムフラージュするための方便に過ぎん
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:42.45 ID:8ffpgSuv0
2013年までは良かったというけど、考えてみると、
日本は完全復調のために、アベノミクスをやってきたわけでアベノミクスは
「予備校時代の模擬試験はいい成績とれたのでブランド大学いける」
といっていたのに
「本番では、マーチどころか、日東駒専も受からず、全部落ちた」
のと同じ状態。マイナス成長だから当然不合格だよ。
それでも、安部を優秀だったとはいえないだろ。日東駒専も全部落ちてさらに浪人生活している。
安部は「来年はいい大学受かるから、もう一年浪人させてくれ」と言ってる。

安部に「いいよ、もう一年浪人しなよ」ってあっさりいえるわけねーだろがぁ!!!
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:14:09.66 ID:uQaBoVOP0
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?mku=ghfjntg&v=8JgukoSspHw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:14:37.79 ID:5RG/O/z40
なんでこここんなにコピペだらけ?
少数でなにかがんばってる人がいるのかw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:55.38 ID:8ffpgSuv0
>>317

コピペじゃねーぞ、今日今、初めてレスしたオリジナルのできたてだ!
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:42.46 ID:8ffpgSuv0
自分もGDPのマイナスでるまでは、
「安部はなんとかうまくやってきた」と思っていた。
せめて2%成長くらいやれば、安部かなぁとも思ったけど
マイナスとかふざけるなっというこった。

安部は土下座して、私が悪うございましたぁ〜というところを、
アベノミクスは全般的に成功だった、このまま続ける、って頭腐ってるのか?
「マイナス成長」ということは、要するに、「落第」だよ。落第した奴がリーダーやるわけにいかない。
落第生が全校の会長やってたら、「ふざけるな、ヤメロ馬鹿野郎!」っていうだろが。常識だ!
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:24.62 ID:OHH6xbFv0
これはw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:47.46 ID:73JXzcm7O
安倍の第三の矢不発と消費税増税のせい
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:09.01 ID:vRtCzvty0
と言うか去年良かったのは株価上昇による資産効果で消費が増えたせいだから
株価上昇が止まれば消費税を増税してなくても消費は減退するのは当たり前
実質所得が15ヶ月連続で下がってるのに消費が増えたらいったいどこから金を調達してるのよってことになるわさw
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:02.07 ID:gXP+2cak0
>>36
ちゃんと積み立てておくべき
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:20.58 ID:EgTJKzn70
いくら異次元金融緩和して円安にしても、日本はここ10年余りで潜在成長が失われているから
逆効果にしかならない

そこを認めて、潜在成長率を上げる施策を打たないと日本経済は死んでしまう
インフレターゲットは景気を浮揚させる機能を果たしていないだけでなく、日本経済の寿命を縮めてしまっている
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:52.99 ID:ZVzUjKZo0
>>322
あいかわずトンデモ理論ですなw
326【 エネルギー食料自給率出生率向上に特化した歳出を 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 17:57:41.18 ID:6hntSwsp0
>>311

無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。

財政出動で
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。

最終的には
先食いされた需要が急激に減少し、
産業構造を歪にする。

積み上がった1100兆円の国債が
それを証明している。

景気対策は
エネルギー食料自給率と出生率向上に特化して
目標値もしっかり示すべきだ !


無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。

『地方創生バラマキ』など言葉の綾、愚の骨頂。

選挙目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!
327【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る @転載は禁止:2014/11/25(火) 17:59:41.87 ID:6hntSwsp0
>>326

・更なる円安誘導により、産業空洞化を止める。
・日本人自身が日本製に拘って消費活動を行うよう意識改革を促す政策を打つ。(税制優遇や認証制度など)
・再生エネルギー水素社会投資を促し、エネルギー自給率向上を大胆に進める。
・全ての社会保障を一元化し、ベーシックインカム化。国際間の労働賃金競争に備える。
・資産や所得に応じて大胆な子供手当を支給。ベビーブームを起こす。
・資格制度を進め、飛び級で18歳未満でも大学院を卒業出来る仕組み作り。
・公務員平均給与は全勤労者平均所得8割以下に抑える。(行政のスリム化は急務)
・高利回りの地方債等は廃止し、地方交付税交付金で手当てする。(非効率な仕組みを整理)
328【 政党を選ぶ条件 】 求めるのは本物の保守本流@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:00:16.12 ID:6hntSwsp0
>>327

・TPPに反対している。
・外国人労働者増移民等に反対している。(在日特権含む) 
・言論統制人権擁護法ヘイトスピーチ禁止法に反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:00:21.50 ID:8ffpgSuv0
今までは、アベノミクスで株価上昇といってるから
景気いいんだとおもって
なんとなく、実質年収あがってないのに、お金は去年までつかってたけど
10%アップでさすがにギブアップさらに、とうとう、
「マイナス成長だった」という、「最後のダメ押し」がきた。
これでもう、今年、みんなお金ますます使わなくなるよ。来年どうなるか、わかんないもの。
1%でもプラス黒字成長と マイナス赤字成長じゃ全く違う。マイナスということは、
「★望みのない日本経済政策をやっている」ということのあかしだから。
こんどの四半期もマイナスなら大不況になる可能性あるよ。
安部は切ったほうが絶対いい。今の状況では「★日本経済の死神」状態だ。
330【 絶対的政権与党の奢り 】 @転載は禁止:2014/11/25(火) 18:02:06.09 ID:6hntSwsp0
>>328


選挙で何を問うかは日本国民の判断。

政府が自らが
選挙で何を問うかを決めるなど
奢りとしか見えない。


【自民】菅義偉官房長官…「集団的自衛権や特定秘密保護法は衆院選の争点ではない」「何で信を問うのかは政権が決める」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503613/

.
331【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載は禁止:2014/11/25(火) 18:03:11.22 ID:6hntSwsp0
>>330

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:03:11.66 ID:gXNe+9jy0
日本に消費税は鬼門つーことだな。
一回もましな結果を招いたことがないじゃん。
そもそも3%にしたときの税収目標値は達成できてるのか?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:04:13.84 ID:KxnYyd420
第一の矢(お金じゃぶじゃぶ)も、
第二の矢(公共事業)も、
将来の富の先食いです。
カンフル剤に過ぎません。
元気が良いのは、そのせいだったのだと気付けば、それまでよりさらに体調は悪化します。
日本の病は、気からくる病ではなく、
根本的な病(人口減少)なのだから。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:04:49.70 ID:8ffpgSuv0
株でいうと

もはや、上場投信 「安部総理・アベノミクス・ファンド」は含み損なんだよ。

お前ら、この投信を、そのまま持ち続ける自信あるのか?どんどん含み損ふくらんで
資産を減らすのか?

自分は嫌だよ。もう損切して、安部株は、売るよ。2期続けて、マイナスの上場投信をそのまま
持ってるって、投資家なら絶対、ありえない選択だから。安部株はもうダメ。
処分を絶対するべき。家計、マジで破たんするよ!
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:08:01.81 ID:Bd0gBfrl0
アベノミクスの失敗って

@金融緩和しても需要が生まれなかったことと

A円安にしてもあてにしてたJカーブ効果で国内回帰が起きなかったことと

B公共事業をやっても人手不足と資材高騰を引き起きし思ったような効果が出なかった

こんなとこだろうと思う

安部は完全に詰んでるよ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:12:24.43 ID:Z+qk5wsH0
人口増加のアメリカと
人口減少の日本が同じ事やっても意味ない
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:13:08.05 ID:Bd0gBfrl0
アベノミクスのとは

緩和、円安、公共工事の三点セットが全部裏目に出て

全く効果が出なかったばかりか

GDP2期連続マイナスという

リセッションを引き起こしてしまった

明らかにアベノミクスの失敗なのにそれを認めず

まだ続けようとしている

いい加減にやめさせないととんでもないことになるぞ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:13:13.55 ID:HcZqbeGU0
.
少子高齢化の日本、詰んでね?  今すでに借金1000兆だが数十年後に「京」という単位になりそうだ。。。。
仮に消費税10パーセントにしても成長率年3%でも焼け石に水・・・・

.
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は28日、国の借金などに関する長期推計試算をまとめた。

名目成長率3%で税収が伸びても、政府と地方自治体を合わせた借金の合計額は
2020年度に名目GDP(国内総生産)の
2.5倍、2060年度には5.5倍へ膨らむとの見通しを明らかにした。

.
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:21:06.04 ID:6hntSwsp0
>>338

@ 日銀による量的緩和で日本国債を買いまくる。
  ↓

A 政府が『100兆円貨幣発行』を決め
  日銀が買い集めた日本国債を国が買い戻す。

  ↓

B 為替動向を見ながらAを繰返す。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:22:47.98 ID:8ffpgSuv0
 金融緩和したり円安にするという発想まで良かったけど金融市場どまりで発想が終わってた。
 金融市場重視シカゴ学派がマルクス経済と同様に、完全終了しているのは、金融恐慌で明らかになったのにだ。
 実物経済が主で、金融経済は結局、従属するものだという厳然たる事実を認めない。
 安部は、第3の矢で、日本の新産業に集中投資するしかなかった。
クリントン ブレア 小渕は 金融・ITによって景気昂揚に成功した。とくにクリントンは目を見張る大成功だった。
実体経済を作らないで、金融市場だけ重視していると、金融市場はただのバクチ市場になるだけだ。
341【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @転載は禁止:2014/11/25(火) 18:22:59.07 ID:6hntSwsp0
>>331


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:27.73 ID:vC3xThSN0
アベノミクスって何っていわれたら、説明できるか?
普通の人は意味がわからない。
おれは、だいたいあれこれ読んでわかってるけど、
それでも、リフレ派は、マイナス成長は、増税のせいだって
円安不況を認めなかったり、ややこしんだよ。
ハイパーインフレになるという人もいるし、
リフレ派は、日銀はきちんとやるからみたいな話になったり、
かと思うと、黒田日銀自身が財政の責任は政府のせいだと
逃げ出したり、ほかにもいろいろあって、これ全部、国民に
説明するとなると無理じゃないかという気がする。
きちんと政府は、国民に説明をしろ。
そうでないと国民はまともに判断できない。
343【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】  @転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:30.29 ID:6hntSwsp0
>>341

高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:34.24 ID:jHhvw76k0
>>1
消費税増税前の駆け込み需要の反動だぞ
そんなもので経済成長マイナスって言われたら安倍ちゃんもたまったもんじゃない

選挙前にこういうネガキャン記事出すのって許されるのか?
好景気が底辺まで波及するには最低3年、長くて10年かかるんだぞ
途中で腰折れさせようっていうのかよ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:27:16.55 ID:8ffpgSuv0
 輸出産業の影響力は大きくてもGDPの5〜10%というのが
現実だったね。輸出産業が日本経済を引っ張るから、円安で全部解決する、
と日経新聞から経団連から宗教みたく信じていた。
単に声の大きい輸出企業の声が反映されただけになった。
 もう金融操作で、日本経済はよくならないとはっきりわかった。
消費市場を拡大することが、一番のメインなのは、資本主義の歴史全てが
実証してきている。金融市場重視のシカゴ学派が指導した国家経済は100&全部
崩壊してきた。消費市場重視の伝統的な資本主義経済に立ち返るしかない。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:27:21.49 ID:/x/ZrMg80
>>334
「安部総理・アベノミクス・ファンド」は
ITバブルのピークで組み入れた「日本株戦略ファンド」みたいなもんかな?w
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:27:22.57 ID:OHH6xbFv0
経済成長率
2009 -5.53 リーマンショック
2010 *4.65
2011 -0.45 大震災
2012 *1.46
2013 *1.52
2014 マイナスかもw

アベノミクスとわ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:28:32.68 ID:TZcTAKSV0
>>342
ただの詐欺ですよ
自民に票入れたネトウヨのアホが騙されただけのこと
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:29:59.19 ID:/x/ZrMg80
アベノミクスで景気が好調とミクロを見て一般大衆を煽ったマスコミの責任は大きい。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:30:43.02 ID:oy1iZxN10
外国人観光客の個人消費が大幅に伸びているのに
百貨店などの売り上げが伸びていないのは、実質日本人の
個人消費が大幅に減っているという事だわな?
如何に日本人の個人消費が減っているかという事だ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:32:17.46 ID:8ffpgSuv0
なぜアベノミクスが失敗したのか?

 凄い簡単な話でじゃんじゃんお金を刷って金融市場を活性化して
そのお金が実物市場に流れ、一般国民の消費能力が高くなれば
永続的な、消費市場経済拡大がつづき国家成長できたわけ。
 ところが、お金は中流層に流れず、富裕層に流れ、
金融市場に再投資されてぐるぐる回ってるだけのヴァーチャル経済になってしまった。
 これじゃ消費市場6割のGDPが拡大するわけがない。
お金を潤沢にして活性化させるつもりが、富裕層が金融商品を買う資金になっただけだったからだ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:32:32.97 ID:3NAFPfye0
>>347
単なる劣化版リフレ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:33:03.57 ID:1Oz2J0+U0
民主党の推進する消費税増税を、安倍のせいにするだけ。
民主党の消費税増税策がどのようなものか、国民は知ってしまった。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:35:15.63 ID:kqdVjLdX0
まともに稼ぎもしないゆとり世代が悪いんだろうが
ことある度に自民党のせいにされたら政治も出来ないわ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:36:58.33 ID:8ffpgSuv0
安部はそれこそお金をどんどん刷りまくり、政府紙幣でいいから
国民に最終的にお金がわたる、政策をとるしかなかった。

ところが、金を刷りまくって金融緩和しても、中流層拡大には全く効果なかった。
お金は全部、金融市場の富裕層が吸い取ってしまった。

「あのお金はどこに消えたの?」
「お金もちのルーレットの資金になっちゃったの」

「おにぎりたべいたい・・・・(餓死)」
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:39:22.88 ID:OHH6xbFv0
デフレーター
2009 96.23 リーマンショック
2010 94.15
2011 92.41 大震災
2012 91.55
2013 91.00 デフレ脱却w
2014 ゲリノミクスwwww
357ゴイム魚雷神風総玉砕隊バンジャ〜イ♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:09.03 ID:FHikPp3VO
祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。
立てよ国民よ!、立てよ真のシオニストよ!!、哀しみも怒りに変えて!。宇宙最強!真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。もはや、偽ユダヤ(ニダヤ)&偽シオニストなど、敵ではない!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!。(笑)\(^O^)/
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:33:09.75 ID:8ffpgSuv0
しかし
酷いね。

安部自民にとって、都合に悪い情報は無視ですか。
事実は事実として受け止めないと駄目だよ。
アベノミクスは大失敗に終わった。

それを認めた上でどうするかだ。
ただし、安部総理は続投させちゃダメだ。2期続けてマイナスなんて
もう限度だ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:36:55.49 ID:LJsP1qfc0
そもそも国債を発行して調達した現金は何処行った?
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:43:38.12 ID:nFWMu9Mp0
アベノミクスの人災が、3.11を上回ったw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:44:39.87 ID:kJpmQJ/+0
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に

【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/

派遣法改悪賛成:自民、公明

派遣法改悪反対:民主(生活)、共産、社民



残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:46:38.81 ID:/x/ZrMg80
アベノミクス、恩恵を受けるには株式投資
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO80100870V21C14A1000000/

高値圏で嵌め込み目的?w
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:48:28.49 ID:kWmhwJX00
220 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 07:46:24.25 ID:tEoNIOv70
 ttp://i.imgur.com/5oogy3G.jpg
 なるほどよく分かるアベノミクス理論
.
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:48:51.31 ID:kJpmQJ/+0
■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に

【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/

派遣法改悪賛成:自民、公明

派遣法改悪反対:民主(生活)、共産、社民



残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:57:28.11 ID:VQbEQuMb0
アベノミクスでは何も成長しなかったってことだな。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:06:16.02 ID:LJsP1qfc0
株価しか見ないネトサポどこに消えたんだろ?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:10:10.39 ID:j9/TTbBI0
オナラすっとマイナス整腸で下痢ノミクスだろ
脱糞逃亡下痢野郎が4-6月GDP後ほざいてただろ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:18:00.27 ID:uGYZhAUs0
大問題だと思うがこういうスレに限って伸びませんな
何もしない方が本当にマシだったってのはジョークか
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:20:16.06 ID:/x/ZrMg80
円安で日本企業がドンドン日本に戻ってきてるとネトサポが書いてたけど
自民ネトサポ集に書いてあるのか?
稲田朋美がNHKで同じこと言ってて、嘘つくなと論破されてたけどw
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:21:59.31 ID:RfclSEWZ0
>>344
消費がこのまま低迷したら3年で45兆円、10年で150兆円のGDPが消えるぞw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:22:11.81 ID:vC3xThSN0
ネットでは、話がはやいからマイナスなのはわかった。
次どうすると次の段階に移っているのだろう。
ただ、リアル世界では、マイナス成長って何って
感じだろう。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:53:12.96 ID:DO6RAl/v0
0889 山師さん@トレード中 2014/11/25 18:31:15
国内回帰とは何だったのか

【アベノミクス】俺達の日立製作所、小田原と豊川の工場を閉鎖して海外に遁走準備へ。 [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/t.../poverty/1416899893/
ID:1LVTdMdQ0(6)
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:45:25.76 ID:OpRC3ZuV0
まあ人口が減ってるんだからいつまでも増え続けるわけでもなし
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:48:34.56 ID:HzZLRhmJ0
>>368
情報格差。でも、勉強している人は増えている。
皆、崩壊後にどう生きるか模索している。
375朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:45:28.03 ID:ACc4fe+60
壺三ミックス 大失敗や\(^o^)/
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:58:00.78 ID:xQjnekVO0
アベノミクス大失敗の損害はこれから出てくる。
日銀に積み上がった市中銀行の当座預金150兆円。
これに今、0.1%の金利を払っているが、それで済むかどうか。
この当座預金をゼロにするために、どれだけの国債をどれだけの利回りで
発行せねばならないか、考えただけで恐ろしい。
377朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:43:54.68 ID:ACc4fe+60
競馬で 当てた おっさんがソプでも行ってくれれば デフレ解消\(^o^)/

壺三 トリクルダウン理論
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:54:08.45 ID:8kzg+EQv0
円安だけで雇用の国内回帰なんて絶対にないから。

・諸外国では新機進出工場に50年間租税免除+その他特典多数とかザラ→日本皆無
・原発稼働時でもアメリカに比べ数倍高い電気代
・一向に改善されない物流インフラ(例:国道357)。生産活動に支障が大きい
・生産活動に係わる間接的な租税負担が大きすぎる。ガソリン税、車に関する税金、土地建物に関する税金

こんな罰ゲーム並のハンデが多い国に投資する経営者なんていない。
当然のこと。

アベノミクスとか現実みてないアホが小手先でなんとかなると勘違いした究極の思い付き。
政策にもなってない。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止
選挙選ばなきゃマスコミ、財務省に殺された橋本の二の舞だった
まずは可能性が残った
あとエコノミスト、シンクタンクもういいからお前らは粗大ごみだ