【教育】中教審、「チーム学校」の導入検討 いじめや不登校など、心理・福祉の専門職や地域住民と共に対応 教員が教育に専念できる体制へ [11/22]©2ch.net
中教審 「チーム学校」の導入検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141122/k10013404831000.html NHK 11月22日 4時09分
いじめや不登校などの問題に、教員だけでなく、心理や福祉の専門職と地域の
人たちが一体となって対応する「チーム学校」と呼ばれる仕組みを作っていこ
うという議論が、中教審=中央教育審議会で始まりました。
21日開かれた中教審の作業部会には、教育委員会の担当者など10人の委員
が出席しました。
いじめや不登校、それにアレルギー対策など、教員が対応を求められる事案が
多様化し、授業の準備や子どもに向き合う時間が減っているのではないかとし
て、教員が教育に専念できる体制を検討することにしています。
21日夜の会議では、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーな
ど、心理や福祉の専門職と地域の人たちが教員と共に学校運営に当たる仕組み
を「チーム学校」と呼んで議論していくことが提案されました。
「チーム学校」の導入に向けて、教員でなければできない業務は何か整理した
うえで、外部の人材を配置するのに必要な法律の整備や財政支援の在り方など
について検討するということです。
作業部会は、来年7月をめどに中間報告をまとめることにしています。
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:29:35.84 ID:YAuiePT10
>>1 >仕組みを作っていこうという議論が、中教審=中央教育審議会で始まりました。
スタートから間違ってないか?
何十年も問題ほっぽってたのに何ができるの?
公民館とか利用して不登校児の別教室作ったらいい気がする
学校という場所に直接戻すのではなく、別のミニコロニー作るの
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:31:20.30 ID:klJSH/mx0
>>1 朝鮮左翼教育に朝鮮教育者がチーム検討しても
子供が洗脳される恐怖から絶望になるだけだろ
アホか。義務教育廃止、憲法破棄から考えろや
臨床って、その子どもと何度もカウンセリングを繰り返さないと
子どもも心を開かないし、子どもの状況も理解できないでしょ。
こんな片手間みたいな税金にぶら下がるだけの連中じゃ無理だよ。
臨床に関しては、たっぷりな時間が必要だよ。やっぱり担任が一番良くわかっているはずだし、逆効果にしかならないと思うな。
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:32:55.79 ID:Fg5j9Qjz0
いじめ=女やホモにありがちな嗜虐プレイの一方的なもの。
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:34:54.41 ID:klJSH/mx0
ホモ・レズ確かに多い。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:34:57.10 ID:xiDlvxN/0
イジメっていじめる方ばかり悪いように言われるけど
いじめられる方にも原因があるんだよな
いじめられっ子=被害者じゃないのに、いじめられる奴は大体被害者ヅラしてる
それがさらにイジメられる原因だと思わずにいることも悪い
こいつら、ほんの数回の臨床で勝手な決め付けをするから
それで周囲が、そういう発達障害だと先入観を持つから
却って厄介になるよな。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:37:00.97 ID:Fg5j9Qjz0
>>9 違うって自分でも分かってるくせに。
ターゲットにするネタを常に探してんだろ。
イジメの殆どは犯罪。
カメラ設置して、警官を配置すれば解決。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:38:37.45 ID:klJSH/mx0
根底に
フェミ思想があり
男が
女以下の地位というスクールカーストの中ホモのような
仲間意識を共有し
スクールカーストを形成し儒教の洗脳とその同調意識が相互に作用し
ホモのような仲間意識と
女以下の中の争いが起きる。
そして女子は上から目線で男子を値踏みする。
根底にブサヨの男性差別思想と朝鮮儒教が
義務教育に絡み日本の古来からある武士道(日本儒教)の道徳の阻害をなしている。
脳科学的にはいじめてる側は快楽を感じる物質が脳内で分泌されてるんで
いじめてる方は公開オナニーしてるのと一緒なんだよな
実は担任は自分のクラスの生徒全員を把握しきれないのが実情。
部活に熱心な顧問には絶対叶わない。
クラスで見せる顔と部活での顔が違う生徒も多いんだ。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:40:50.07 ID:Fg5j9Qjz0
>>12 より正確には性犯罪。性的興奮を得るため。
大義名分にするためのネタを常に探している。
女性が集団いじめしてるのを見かけたら
そいつら全員ノーパンで三角木馬に乗って具合わせしてる状態みたいなもん
脳内の快楽物質の分泌具合は
>>13 武士道って、明治期に騎士道に対抗して創作したもんだろ?
江戸時代なんか戦争がなかったんだし、武士は役人仕事しかしてなかったわけじゃん。
それと、儒教って朱子学のこと?
士大夫となる科挙試験のための試験で出題されるから尊ばれたけど、
日本だと、民間レベルで儒学者が研究していただけのものじゃん。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:44:10.40 ID:klJSH/mx0
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:45:10.20 ID:Fg5j9Qjz0
「命を大切に」とか「自分の身になって考えよう」とかは
「的外れ」または「すっとぼけ」。女やホモは分かっているはず。
パンツ泥棒に向かって「人のものを盗むな」って言うようなもん。
”教”という字を観ると売国てんこ盛りで嫌悪感を感じる様になった
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:46:29.91 ID:+tAClahR0
GHQは町内会という日本独特の制度を危惧して
解散を命じたけど、それがこういうものを担ってたんだよ
だから「地域住民と共に対応」っていうのは元々の形に戻ろうとしているんだな
>>19 自分の言葉で説明もできないことを書くなよ。
ググれって、ネットに書いてあることをそのまま鵜呑みにするようなバカかよw
朝日新聞を読んでそのまま洗脳されるジジババと同じレベルだな、お前。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:47:22.59 ID:klJSH/mx0
>>22 戦前の方が、いじめも自殺も発生率は高いだろ?
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:53:28.56 ID:Fg5j9Qjz0
いじめは女やホモにありがちな性犯罪って話の腰を折るやつは
女かホモだな。トボけんなよ。バレてんだよ。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:55:09.82 ID:klJSH/mx0
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:56:42.75 ID:Fg5j9Qjz0
嗜虐ホモを見つけたら殺していいことにしようぜ。
>>24 朝鮮に儒教なんかあるわけねーだろ。
文字も持っていなかったし。それ以前に読めなかったんだし。
朝鮮に儒者や儒学の研究者がいたわけねーだろ。
儒とは全く関係ない変な朝鮮の習わしを儒に格上げして、朝鮮民族は賢いみたいな賛美しているのかよw
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:58:53.05 ID:klJSH/mx0
>>29 格下馬鹿と議論するほど俺様はもったいないことはしない。
ググれ
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:04:14.50 ID:Fg5j9Qjz0
嗜虐ホモを見つけたら殺していいことにしようぜ。
たいてい「トイレにまでお供する女房ホモ」とペアで行動している。
>>30 何で、そこまで朝鮮を賛美するんだよw
朝鮮に儒学と呼べるようなレベルの思想が根付いたことないだろ?
なんかよくわからない、それっぽいも浅はかなものはあったみたいだけどさw
変なサイトを見て毒されて洗脳されて、朝鮮人は昔から賢かったってマンセーしているの?
餅は餅屋。事務は事務職員をちゃんと雇ってやればいいのです。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:06:49.89 ID:klJSH/mx0
>>22 私立のない田舎はそうだな。
ただ小・中学生の問題を抱えた子は、親に原因があるから地域住民に委ねるのは無意味。
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:07:17.60 ID:qd9KTJzN0
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:08:11.62 ID:Fg5j9Qjz0
いじめは女やホモにありがちな性犯罪って話の腰を折るやつは
女かホモだな。トボけんなよ。バレてんだよ。
嗜虐ホモを見つけたら殺していいことにしようぜ。
たいてい「トイレにまでお供する女房ホモ」とペアで行動している。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:09:37.53 ID:klJSH/mx0
何言っても
ブサヨは馬鹿だな 3年以内にクビになるだろうな。
>>34 日本語が通じない朝鮮人かよ。
何言いたいのか、さっぱりわからん。
朝鮮でも科挙の真似事をしていたから、多少は試験勉強のために朱子学を学んでいた奴がいたかもしれないけど
朝鮮に儒と呼べるような代物は全く無いだろ。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:12:33.93 ID:qd9KTJzN0
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:12:49.49 ID:Fg5j9Qjz0
「命を大切に」とか「自分の身になって考えよう」とかは
「的外れ」または「すっとぼけ」。女やホモは分かっているはず。
パンツ泥棒に向かって「人のものを盗むな」って言うようなもん。
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:13:07.64 ID:klJSH/mx0
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:13:49.68 ID:qd9KTJzN0
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:14:50.28 ID:8BcuQOKa0
教員で考えるな、親御さんとその親御さんの連係を作れよ
あと地域とか言ってもまともに動くのかよ
責任押しつけて終りだろ
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:15:39.23 ID:klJSH/mx0
日本の教育朝鮮化がつまらん。
この問題根底から解決できないのは
ブサヨ頭おかしいか基地外なのは確か。
意味ねーよ
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:15:43.62 ID:qd9KTJzN0
>>42 南朝鮮によくわからないキリスト強まがいのカルトがたくさんあるけど
あれを指して南朝鮮はキリスト教国家って言うような奴なの?
南朝鮮にキリスト教と呼べるものがないのと同じで、朝鮮に儒教なんかが根付いてたわけねーだろ。
朝鮮人って、何でも文明国としての歴史を捏造したがるよな。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:16:23.75 ID:Fg5j9Qjz0
いじめは女やホモにありがちな性犯罪って話の腰を折るやつは
女かホモだな。トボけんなよ。バレてんだよ。
嗜虐ホモを見つけたら殺していいことにしようぜ。
たいてい「トイレにまでお供する女房ホモ」とペアで行動している。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:18:40.01 ID:sxFU4n7f0
>教員が教育に専念できる体制へ
あのなあ。モンペに対する対応も大変だが、文部科学省のせいで
教員の作文仕事が増えてるのも事実だぞ。
新人教員研修、教員研修、認証評価、現実的ではない事細かな
授業計画書。多すぎる学習教育目標の羅列。教員が研修や作文で
時間食われてるなんて本末転倒だわ。精神的余裕もない状態で教育
も糞もあるか!
審議会の委員長は東大を退職した名誉教授(ひな壇の飾り物)で、実権
を握っているのは文部科学省の50歳前後の官僚だろ?
失敗しても、委員長(名誉教授)を斬ればいいだけ、自分の経歴に傷が
つかない。名誉教授にしても1500万円以上の年俸が入るわけだから、
文句があろうはずがない。
国民はいいかげん、この図式に気づけよ。
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:18:40.93 ID:klJSH/mx0
>>47 お前さ俺マトモに
相手してないのに一人で
さっきから何必死で話してんだよ?
お菓子やるから 朝鮮行けよ。しっし!
身障者は病院にさっさと隔離されとけ!
地域が子どもに対して理解できるのかね
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:19:05.47 ID:qd9KTJzN0
今は保護者間でもイジメが起こる社会だからね
幼稚園でのママ友イジメが小学校まで持ち込まれて継続することもある
まず保護者を何とかしないと
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:22:16.30 ID:tryqU24FO
部活でしょ、本来の業務を激しく妨げているのは。
的外れな対策打って、本質が見えてないフリしてるだけ。
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:22:30.45 ID:klJSH/mx0
親の世代までチョン儒教化だもんな
>>50 じゃ、お菓子くれよ。
また、朝鮮人特有の嘘だろうな、お前ってそういう奴だし。
それに身障者って、身体に障害持っている人を指す言葉だぜ。
そうした日本語の不自由さからして、向こうの国の人なんだなって、よくわかるわ。
どうせ役所みたいに汚れ仕事は全部外部にやらせんでしょ?
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:25:30.85 ID:klJSH/mx0
>>56 餓鬼かお前w
だからチョンと言われ
チョンの生保は嫌われるんだ。あめえわ糞チョン
身の程を知れ。
分かったらさっさと寝ろクソガキw
「学校」である必要はないと思うのだけれど
なぜ未だに「学校」に拘るのか
専門家を導入するのならばまず、「チーム自治体」を整備するべきじゃないのか?
いじめや不登校は自治体の責任としたらいい
なにしろ専門家とやらが全然足りていない
学校任せにしてきたことが問題じゃないのか
そこからがスタートだ
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:29:55.59 ID:8HXshLw60
心の問題って自分で解決できるようになるまで持ち越しするものだろ
それまでずっと悩むんだよ
1人でやらなきゃいけないことだからな
他人が入って余計なことしてやるなよ
今の子供はかわいそうだな
結局PTAと変わらないんだよ 学校単位じゃ
学校は予算権を持たないから予算の裏付けがない
限られた予算・人材で、学校ごとに丸投げしてるだけの発想だ
これじゃ何も変わらない
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:32:53.60 ID:qd9KTJzN0
>>9 原因があっても、いじめは正当化されないんだよ。ボクちゃん。
>>9 いじめが無くならないのは
こういう考えの大人や親がいるから
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:10:15.81 ID:v9bpA8VB0
>>61 その限られた予算が市町村長部局に吸い取られて
福祉と土建に回されるのがオチ
「学校」にこだわる根本的な理由がそれ
切り離しているからこそ予算を下手に取り崩すことができない
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:19:12.25 ID:qd9KTJzN0
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:22:08.63 ID:qd9KTJzN0
>>64 いじめが出てきてなくならないのは、戦後教育で、教育勅語の修身教育がなくなったから。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:33:48.54 ID:GkgoZSHL0
源氏物語冒頭から苛めはありまぁす
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:22:48.26 ID:wFqJ2Xh50
心理学って今の所、何の役にも立たないのに
心を理解できるとか過剰に期待されててかわいそう
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:27:55.62 ID:qd9KTJzN0
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:49:38.60 ID:qd9KTJzN0
修身教育でないと根本の解決にはならない
学校に常駐させろ
スクールカウンセラーとか言って、月に何度か来るんじゃなくて
40人学級でいいから、先生を複数名常時全学級に配置しろ
武道訓練導入しろ
ちょいと小突いたじゃれあいで「暴力だ」と親が怒鳴り込んだり、保健室かけ込む温い奴には友達はできない
子供はかわいいが甘やかすのは良くない
どうせむだだろうな
いつも形だけのクソ
医療中心の人だって困ってるのに片手間で済むわけないだろ
>>72 今でも小一の35人学級以外は40人だから
到底複数を学級担任に回す余裕はないのです。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 06:11:27.45 ID:qd9KTJzN0
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:33:13.73 ID:0fhJSUk80
スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカーは学校の訴訟対策とリスク分散の意味合い大きい。
彼らは非正規雇用だから、契約切られたくなくて、最後は学校の味方だよ。
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:35:27.26 ID:0fhJSUk80
>>65 千葉県は教育予算削ってアクアラインに回したな。
教育予算もこじつければ何にでも使える。
「子供乗る通学路の整備」と言えば教育予算で道路も補修できる。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:36:43.46 ID:0fhJSUk80
>>54 部活は拡充方針だぞ。
教員養成課程でスポーツコーチ論を必修にしようという話が出てるぐらい。
小学校中学校と、いじめ解決に熱心な教師はまるでいなかったな
>>72 結局スクールカウンセラーと言いながら臨床心理士なんか雇ってるけど
足りないもんだから1学校に1人なんて確保できとらんで
自治体で採用して自治体内の複数校を回ってる状態だからね
予算の裏付けなしに「チーム学校」なんて成り立たない
心理士がその状態なら「チーム自治体」で役所が責任を持って
問題に対処する方が効率的だし責任の所在が明白
こんなん役所が責任逃れするためにPTAやら地域本部に丸投げしてるも同然だね
>>78 結局、学校に常駐させれば教師の味方で何も変わらんのだよね
しかも常駐どころか複数校を掛け持ちして学校を回ってるというお巡りさん
相談ってのは身内ほどしづらいわけで
役所に相談室を設けたほうがいいのにそういう着眼点は全くスルーされた
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:14:00.50 ID:0fhJSUk80
>>83 スクールカウンセラーはほとんどが女性。
安定しない仕事だから仕方ないのだが、
そのせいで、男子生徒はほとんど相談しない。
ところが男性のスクールカウンセラーだと女子生徒が相談しにくいのでクレームが出る。
また、生徒が相談をしにこない→生徒たちに悩みはない
という理由付けに使われる可能性もある。
他にもスクープカウンセラーをメンヘル気味の教員の相談窓口になるという話もあったが、
全くと言っていいほどそのように運用されていない。
(相談内容は秘匿だが、「誰が」来たかは教頭に報告させられることが多いので、
評価を気にする教員は相談などできない。)
スクールカウンセラーも相性があるので、男女一人ずつぐらいはいて欲しいところだが、断言していいが「絶対にならない」。
学校統廃合で仕事減ったカウンセラーいるし。
クラスの男子が兵士になって30前に全員死ぬ運命にあった戦時中じゃあるまいに
もっと少人数学級にすべきだろ
30とか40とか多すぎて把握できない
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:34:01.37 ID:qd9KTJzN0
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:36:18.39 ID:bJxE63aN0
いじめなくすには小学校だとクラス替えが1番だけどなあ
途中でもメンバー数人だけでも入れ替えできればいいのにと思うことある
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:14:19.89 ID:0fhJSUk80
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:27:27.54 ID:bJxE63aN0
>>88 保護者が荒れるだろな
でも中心人物の周りの何人か入れ替えるだけで収まる気もするけどな
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:05:21.08 ID:r05RKSvU0
>>54,80
部活をやると自分の仕事に取り掛かれるのは絶対に定時過ぎになる
なのに教員は無駄に残業してるって叩かれる
さらに保護者は土日の部活をもっと増やしてくれという
子供を学校に預けて親は休むって、託児所と勘違いしてるんだろうか
教員連中は報われないなwww
いじめられている子をなんとか学校集団につなぎとめておこうとする
専門家集団による包囲網という感じがして気持ち悪いなあ。
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:36:08.79 ID:qNmB5ir00
>>87 全国規模でシャッフルするならまだしも、
隣町でも噂は伝わるし、クラス換えくらいじゃ意味がない。
「あの子いじめられっこよ」と聞くと、なぜか皆いじめはじめるw
いじめると叫弾会に呼び出されるんですね。
いや、確かにすんげぇ抑止力だけどさw
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:51:36.86 ID:WovH1tZK0
>>82 予算つける前提になる法律がそもそも悪い
教員免許状もってる「教員」は教育長が任命権者だけど
教員免許状もってない「職員」は市町村長・都道府県知事が任命権者
これじゃ職員は学校の一員じゃなくて役所の一員
職員も教育長を任命権者にして、正式に学校の一員にしてやるべきであって
下手に「チーム自治体」とかやるのは教員を役所の一員にするだけ
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止: