【社会】商学学術院の50歳准教授を論文盗用で解雇処分−早稲田大[11/21] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
准教授が論文盗用=指摘で発覚、解雇処分−早稲田大

 早稲田大学は21日、他人の論文を盗用していたとして、同大商学学術院の蛭田啓准教授
(50)を解雇処分にしたと発表した。同大によると、同准教授は調査委員会に対し、
「(盗用と)言われても仕方がない」と話しているという。

 問題の論文は、同准教授が2001年と03年に発表した海外投資などに関する2本。
米大学院在学中に入手した他人の未発表論文の大半を盗用していた。

 元の論文がその後公表され、今年5月ごろ早大の複数の教員が不正の疑いを指摘。
調査委が調べたところ、細かな表現までほぼ一致した。(2014/11/21-19:45)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014112100821
2☆@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:02:26.70 ID:SaJyPmuh0
2 get get get
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:03:37.09 ID:j0yOWOKL0
ゴーストライターでも雇えばいいのに。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:03:59.30 ID:G33oYFtr0
さすが早稲田。小保方輩出しただけある。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:04:09.08 ID:nufNp8eu0
小保方の博士号剥奪はまだか?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:05:55.19 ID:Qnh1OOrGO
巻末のスペシャルサンクスが抜けてたんだな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:06:12.69 ID:k7SByi8Y0
明大教授、他人のブログ無断転用…学術誌論文に
読売新聞 2012年10月13日(土)10時26分配信

 租税法学会理事長の水野忠恒・明治大教授が、学術誌に掲載した
論文で他人のブログの内容を無断で転用していたことが分かった。
 同大によると、水野教授は無断転用を認め、理事長を辞任する
意向という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000367-yom-soci
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:07:12.01 ID:w5+beIqi0
STAP細胞は、あり
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:08:23.32 ID:bhmGSP+F0
学術院なんて気取った名前つけてんじゃねえ
バカ学校が
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:09:27.96 ID:WQLyEOtG0
学術院とか中国みたいな名前だなw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:10:18.42 ID:Tm/0KxFm0
>>7
これまじ?教授もwebをコピペする時代かw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:10:43.13 ID:kHLvNFfj0
コピペOKじゃなかったの?早稲田は。(´・ω・`)
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:10:46.52 ID:oNaveUXL0
小保方の方が発覚は早いんだが…
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:11:32.28 ID:k7SByi8Y0
論文盗用、龍谷大が特任教授を解雇 3大学で23本
2014年10月31日19時55分 朝日新聞デジタル

 龍谷大は31日、論文や発表資料で盗用があったとして、文学部の
菅山謙正(すがやまけんせい)特任教授(61)=英語学=を7日付で
懲戒解雇したと発表した。前任の神戸市外国語大と京都府立大の論文と
合わせ、盗用が確認されたのは少なくとも23本に上るという。
両大学とも菅山氏の名誉教授号を取り消した。

http://www.asahi.com/articles/ASGB05KJZGB0PLZB01D.html
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:13:10.87 ID:RXXN3uHrO
小学部?
笑学部?
Show学部?
消学部!
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:14:21.71 ID:k7SByi8Y0
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:15:42.09 ID:av/zZp+o0
だって早稲田だもの 仕方ないね
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:18:25.96 ID:7zynIkYt0
これはニューヨーク大卒だな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:22:23.39 ID:Scu0DIsd0
薬品カタログの文章パクっても学位を取り上げ無いどころか
自分たちは判断基準無くて 学術雑誌の査読に丸投げする宣言
こんなの学位授与機構で大学院取りつぶしにしろよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:25:53.49 ID:75V8mvdX0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ  
  | /  | __ /| | |__  |   
  | |   LL/ |__LハL |  /)
  \L/ (・ヽ /・) V ( i )))  
  /(リ  ⌒ ●●⌒ ) / /
  | 0|    トェェェイ  ノノ / <同じ早稲田として許せない! 
  |   \  ヽニソ /  ノ  
  ノ   /\__ノ | /
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |  
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:26:10.00 ID:O8o3iJaA0
 
早稲田・・・スーパーフリー

明治・・・・ドラッグ脱糞サークル
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:29:24.87 ID:PCi+3isL0
こりゃまだまだ出てきそうだなwおい
早稲田
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:30:29.53 ID:O+/vYjmu0
理工の他の人たちの疑惑はどうなった?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:31:28.33 ID:YZHHuKpn0
やはり早稲田純血主義のほうがよかったな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:39:41.99 ID:k7SByi8Y0
http://toyokeizai.net/articles/-/50056?page=2
> ただ、鎌田総長は「日本のサイエンスの信頼を失墜させたとまでは考えて
> いない」と強い口調で語った。

         /\
        /   \
      /早稲田 \
     /ポスドク危険 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖いポスドクがいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとコピペを使ってくるクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:42:04.18 ID:1Tii/afz0
早稲田ならコピペはポピュラーな論文作成法じゃないの?
一部の人だけに厳しくするんじゃなくて、ちゃんと全員に厳しくしろよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:44:52.15 ID:djKrLvuS0
厳格に論文を精査すれば 医学博士の学位なんか全員剥奪されちまうだろ。 世間に注目されないので発覚しないだけさ。
wwww
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:45:45.90 ID:4viYASVu0
なんかわからんけど、大学院を学術院とか名前だけ変えて大げさだね。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:47:03.04 ID:QPdWbMQ00
>>28
国立でも変えてるところ多いよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:49:47.40 ID:aHTGeG2X0
>>28
大学院のことじゃないよw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:49:47.32 ID:O8o3iJaA0
オレ「早稲田理工学部でつ」
人事「ほー。受験大変だったでしょうw」
オレ「はい」
人事「で、どんな学力が身につきましたか?」
オレ「電力を用いて、社会の仕組みを変える事が出来るという事がわかりました」
人事「社会の仕組みねぇ・・・。何か特許等については?」
オレ「いえ・・・。勉強ばかりで」
人事「勉強ねぇw。
 だけど、勉強って言うのは成果を出して、初めて役立ったと言えるのでは?」
オレ「はい、それは御社で自分の力を試させていただければと」
人事「実験で入社されたら、
 こっちはたまらないなぁw。会社潰れちゃうよw」
オレ「あ、はい、すいません。
 とにかく、全力で取り組みたいと思います」
人事「取り組むって、どんな事をやろうと思っているのですか?」
オレ「はい、御社の発電制御及び計器の正確さに魅力がありまして」
人事「もし出来なかったら、どうしようと思いますかw」
オレ「その時は、自分に相応の配置転換で、頑張りたいと」
人事「転換と簡単に言うけど、営業でもいいの?」
オレ「自分がそれに向いてれば・・・」
人事「そんな向きか不向きかも分からないのに、
 転換はしたくないなぁwまた経費無駄になるでしょ?」
オレ「あ、はい。出来るだけ向いてる部署で頑張りたいと」
人事「じゃあ先に、配置ミスしないように、
 貴方が我が社に収益出せれる事を示してくださいw」
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:31:51.84 ID:t5Ydy2BE0
え、早稲田はだしなおせばオケなんじゃなかったっけか??
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:33:07.96 ID:ftojV5sG0
安定の早稲田
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:37:40.27 ID:nd4yHDhNO
早稲田ではいつものことなんでしょ?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:38:40.97 ID:kj1PIhgy0
商学学術院ってなんだよ?そんなのいつ出来たんだよ?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:38:56.31 ID:ehOoHybN0
また早稲田w
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:39:05.83 ID:vcjzH4UW0
ここんとこ、踏んだり蹴ったりやな、早稲田。
なんかのたたりちゃうか?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:45:04.50 ID:6x56KoXu0
解雇処分するのは1年後に書き直して再提出しなかった場合ってことだよね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:23:15.27 ID:hc+mJ7Pf0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00573
http://i.imgur.com/bLLsFAg.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:24:59.10 ID:bWnIrah/0
早稲田じゃま
日本のガン
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:31:13.17 ID:x9c2EHQu0
森口論文ゴーストライター説あるね
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:03:04.28 ID:bZY1XbDZ0
早稲田W(笑)
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:14:23.67 ID:d7fKIIz70
小保方の処分はどーした あほの早稲田が
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:14:40.75 ID:B3YKT+2F0
この件に関して、朝日新聞社が記事を掲載している。
朝日新聞社が不正行為を見抜けずに記事とした責任は重大である。
http://www.waseda.jp/jp/opinion/2004/opinion130.html
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:22:14.40 ID:UG9wbD+U0
商学学術院初めて知った
早稲田は所沢学部作った頃から迷走してるイメージ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:25:07.46 ID:Snp2fAqa0
「万能細胞」小保方晴子さんは早稲田大理工卒 出身者は「私大初のノーベル賞だ」「慶応に一矢報いた」大はしゃぎ
http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:41:14.81 ID:bP7NSdz00
また早稲田かw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:41:53.46 ID:nVBpCKBc0
日本を牽引するなど烏滸がましいわ
勘違いしないように
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:03:13.41 ID:U+8Is0XA0
小保方みたいなのも出るわけだわ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 05:36:59.14 ID:fbd5jzEU0
下村文科相:再生会議メンバーが156万円寄付

 下村博文文部科学相が支部長を務める「自民党東京都第11選挙区支部」(板橋区)が、
政府の教育再生実行会議のメンバーが代表を務める学習塾グループから、2012年までに
計156万円の寄付を受けていたことが20日、分かった・・・
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/m20141120dde041010082000c.html?fm=mnm
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 05:55:49.53 ID:ZDkZz4fx0
早稲田大ではなくて、ニューヨーク大卒業らしいね。オブ方さんとは、まったく別だよ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 05:58:39.83 ID:5oZy+0Lp0
誤魔化しの為のスケープゴートだな
全員のを徹底して調べてみろよwww
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 05:59:03.76 ID:CuPr8ryeO
(´・ω・`)正直早稲田ごとき出身者で

仕事できる人みたことない
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 06:26:00.42 ID:Lnel2DZ50
早稲田ってこういう人間ばっかなんでしょ?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 06:28:15.63 ID:O0BW1dl50
また東大出身教授か
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 06:33:45.73 ID:O0BW1dl50
ニューヨーク大卒か
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 06:35:43.23 ID:qgtGV44YO
こんなことばかりしてれば
そりゃ近大にも抜かれます罠
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:09:50.52 ID:L/MIm/kw0
全・田・鄭・丁・千 ←すべてチョンと読みます
信恵←シネと読みます
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:10:07.56 ID:9A/NbRwO0
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:11:12.20 ID:do1ktMhG0
そして誰もいなくなった


大学の存在自体が汚染源だからね
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:03:52.94 ID:zg7wrD8h0
研究能力ない人だったんだろ。昇格しやすい私大で、50で准教授って…
問題はこの2本かな?

Reexamining the Impact of Focus: Cashflows and Corporate Expenses,
Waseda Commercial Review 398、2003年

The Impacts of Contractual and Political Hazards on the Governance of
Foreign Direct Investment,
Waseda Commercial Review 391、2001年
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:06:31.20 ID:nLbKgyzN0
−-             / ̄ ̄ ̄\  /
─--         /ノ / ̄ ̄ ̄\|  ▽STAP細胞はあります▽が流行語大賞にノミネートだぁ?
           /ノ / /       ヽ
───       . | /  |  /| || || | |_ 人が1人死んでるってのに不謹慎すぎ!
 ̄ ̄        | |   LL|ヽ,,)ii(,,ノL |  〉
           \L//・\ /・\ V-| セルシード疑獄で死人が増えるのはこれからだけどな!
二二二        /(リ ⌒ ●● ⌒  ) ∧
──  ___   | 0|    トェェェイ   ノ /  〉
  ま         |  \  | 人 .|  ノ _ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィノ\ ヽニソ /  |/:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/  \__ ノ__/::/    \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::    _∠ _     ヽ
  道 
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:45:40.04 ID:QhtlOGyB0
早稲田は大学院の重点化なんてもちろんやってませんからね
学術院というのは単なる組織の名称
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:47:04.39 ID:WCAUd6fmO
さすがコピペ大
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:46:09.31 ID:nYhqRqh40
こいつ胡散臭いと思ってたんだよな。
ゼミ生美人ばかりだし、本人はカマキリみたいな顔したメガネでオカマぽくて。
偉そうにしてる割に洵教授だし、ナルシストだし。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:55:27.71 ID:jOR5eOY+0
盗用するなら、バレないようにせめて表面的な字面だけでも
別の表現に書き換えておくとかしないもんなんかね。
盗用しすぎでそんな手間すら面倒になるのか。
67sage@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:59:42.08 ID:mRwrHmhz0
これ、同人誌に発表じゃないのか
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:59:58.52 ID:aG1MhenU0
文系の論文ってどんなの?
想像つかん
研究って歴史とかなら想像がつくけど、商学部の研究って何?
それ世の中の役にたつの?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:37:35.72 ID:1X/nqUBf0
たとえばホテル企業においても、アメリカやヨーロッパとは特徴が異なっている。
ホテル産業も海外進出しているけどその分析をしたなら、どういう特徴を
持っているかということがわかる
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:41:23.86 ID:OEiB/aKD0
早稲田出身者でもないのに盗用か
つくづく、ろくでもない奴をひきつける大学だなw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:49:16.83 ID:Thgs8zzF0
コピペは学術だ
著作権などタダで盗むものだ


早稲田の理念って気持ち悪いね
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:55:52.63 ID:4yVDNRP/0
こういう転落した記事を見るとホッとする。
メシウマというか。

いけないことなんだろうが。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:58:41.25 ID:M/5P8ReD0
指導している教員からしてコレだからオボちゃんも仕方がないのじゃねえの?
早稲田クオリティって事で
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:58:42.61 ID:Snp2fAqa0
東京専門学校(とうきょうせんもんがっこう)

1882(明治15)年、大隈重信が創立した私立学校

早稲田大学の前身。明治14年の政変で下野した大隈重信が、
翌年東京府南豊島郡戸塚村に設立。官学に対抗して在野的・
自由主義的教育を実施した。1902年、早稲田大学と改称。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:04:08.82 ID:foRz9FFiO
会社の研修で来た早稲田の先生が「法学学術院教授」の肩書きだったから、はぁ?な感じだったが、大学院の名称を変えただけなの?
どうせ、中身空っぽで格好だけこだわるアホな団塊爺共が決めたんだろw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:30:27.86 ID:OaNNZD0g0
この程度でリストラしてた人もメッキリ事情関係無くリストラされてるからね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:57:29.69 ID:VATwtzWV0
早稲田はコピペOKでいいじゃん。
小保方みたいに一年間の猶予は与えないのはダブルスタンダードだな。
もう開き直れよ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:09:26.52 ID:Z5Y/auqd0
早稲田を告発するコピペを投稿していたらこの板で長文コピペ禁止になったから
早稲田の恐ろしさよ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:10:38.88 ID:eixtf/zDO
早稲田は学問じゃなくてビジネスで名を売ってるからなあ
違法スレスレでも勝てば良いっていう教育方針なんだろな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:11:10.36 ID:Z5Y/auqd0
早大 准教授解任 論文の7割以上を盗用…

http://www.news24.jp/articles/2014/11/21/07263834.html
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:14:04.81 ID:Z5Y/auqd0
早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:15:52.48 ID:Z5Y/auqd0
 早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 

逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:18:05.62 ID:Z5Y/auqd0
https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:25:40.88 ID:bKjMZEwr0
>>75
東大が大学院重点化で教授が○○学部教授から、○○研究科教授になったから、
それを真似して学術院教授にしたんだと思う
京大以上に東大の動向を気にしてる大学だからね
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:31:40.76 ID:Z5Y/auqd0
早稲田は学長が出身の法学部でも全く論文審査が行われていない無法状態のようだ

2010年に「早稲田法学会誌」とかいう早稲田の公式紀要に乗った論文が中央大学教授の論文のから41箇所の盗用及び4ページまるまるコピペ
が発覚した

中央大学から抗議を受けて削除したものの修士論文の内容と全く同じであったにもかかわらず、1年以上放置し、告発によってようやく修士論文
取り消し、学生退学となった

しかし其の修士論文の主査は現在法学学術院長・法学部長 岩志和一郎であり早稲田法学のトップであるにもかかわらず、コピペ論文を
「最優秀」と判定
副査は当時法学部長であった近江幸治教授が告発を受けたのに論文取り消しに抵抗
もうひとりの副査は現在早稲田大学大学院法学研究科長 棚村政行教授である
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:32:38.98 ID:lTP15Zkx0
これが現実だもんな
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:40:12.00 ID:Z5Y/auqd0
また早稲田が殺したのか?


【野球】<強姦罪>「まじ殺すよ」日本ハム元投手・宮本容疑者を起訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385986236/


元早稲田の野球部主将・宮本賢容疑者(29)
.




. 「抵抗しても無駄」     「お前、まじ殺すよ」
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:42:39.69 ID:4yVDNRP/0
>>84
ただ、ナニナニ研究科だと完全な東大のパクリだから、
学術院なんて変てこな名前つけたな。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:43:55.15 ID:Z5Y/auqd0
早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました

立花隆氏、柳田邦男氏も呆れた……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第5回)
http://getnews.jp/archives/268105


週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回)
http://getnews.jp/archives/267742

「まったく弁解の余地もありません」佐野氏が書いた全面謝罪文〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第3回)〜
http://getnews.jp/archives/267155

「化城の人」連載で「コピペの人」の地位を不動のものにした〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第8回)
http://getnews.jp/archives/269969
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:44:17.00 ID:S4brZwXE0
しかし、よくこんな恥ずかしいことがシャーシャーと出来るな色んな意味で。
 
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:46:17.11 ID:S4brZwXE0
ほぼ肥溜めw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:49:13.53 ID:lTP15Zkx0
>>87
これ報道規制あったよな
ニュース番組に出なかった
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:51:45.69 ID:Z5Y/auqd0
早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました



「化城の人」連載で「コピペの人」の地位を不動のものにした〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第8回)
http://getnews.jp/archives/269969

大宅賞受賞作「旅する巨人」にも……ガジェット通信 短期集中連載〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第7回)〜
http://getnews.jp/archives/269546

山根一眞氏「東京のそうじ」との奇妙な一致点……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第6回)
http://getnews.jp/archives/268685
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:54:40.50 ID:Z5Y/auqd0
平成24年短答合格率

2 愛知
3 一橋
4 京都
5 首都大学東京
6 慶應
7 中央
8 神戸
9 東京
10 北海道




--------------------ここから下位ロー-----------------------

15 早稲田

http://www.imagebam.com/image/02c03f194622453
95☆@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:02:38.29 ID:sHidpKyE0
50才で准教授というのは遅いな。
研究実績はないと見た。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:06:58.49 ID:Z5Y/auqd0
世界基準からかけ離れた早稲田大学調査報告
http://planck.exblog.jp/
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:54:37.21 ID:yDJJnZF40
小保方、この教授、かつてのスーフリ騒ぎといい、早稲田はおかしい。
早慶戦なんて恥ずかしくてやってられないレベル。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:59:00.78 ID:tPvUg/n90
早稲田は早く経営工学のjabee復帰してほしい
あと、情報工学のjabeeも入れや
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:59:37.33 ID:j+tSD+hL0
早稲田のコピペはいいコピペ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:00:19.36 ID:YW3D6Wm+0
そんな小物を解雇してる場合じゃないだろwwww
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:00:33.24 ID:umoiv75F0
>>1
未発表論文の盗用って、コピペしたってだけじゃなく
奪って自分のものにしたって意味だからもっと悪いぞ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:44:26.09 ID:ydWPxcX80
 

   トンキンの地域性を感じる

 
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:44:40.69 ID:LpZF8yjC0
>>98
高専や底辺国立すら楽勝で通ってるjabeeすら通らない組織ってw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:58:04.15 ID:qBItZ99j0
> 米大学院在学中に入手した他人の未発表論文の大半を盗用していた。
> 元の論文がその後公表され、
公表前の盗用なのによく先後関係が証明できたな。

>>85
厳しい処分内容だな。さてオボの特別猶予期間はいつまでだったか。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:41:45.76 ID:J1OsqYDK0
なんかもうコピペは早稲田の伝統ってより日本学会の伝統だろ
この教授早稲田出身じゃないみたいだし
多分余所の大学も調べりゃ腐るほど出てくるんだろうな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:46:45.60 ID:suRkSGai0
早稲田大学は、経済でも小保方晴子発見か。
早稲田の連中は営業と寝技で生きているが、学術で話はまるで聞かない。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:20:09.86 ID:adSGRG9c0
自分で論文書けないくせによく研究職なんてやろうと思うよな。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:55:42.83 ID:VATwtzWV0
小保方の処遇を見てると、
早稲田は日本のサイエンスにとって害悪でしかない。

文系はドメスティックだからどうでもいいが。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:21:20.96 ID:fF7LmoNw0
覚醒剤で逮捕、日経新聞エリートが最高にキメてた時−早大卒46歳独身貴族
   ◆ 日本経済新聞社文化事業部次長・佐藤孝之容疑者
フライデー(2014/11/28), 頁:28
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:22:51.71 ID:qd9KTJzN0
教育勅語の口語文訳
http://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.html
教育勅語
http://kan-chan.stbbs.net/docs/chokugo.html
修身教育について
http://www3.ocn.ne.jp/~sumisan/syuusinn.html

「教育勅語」を教える台湾の学校 | 愛国心を育てる名言
http://ilovenippon.jugem.jp/?eid=165
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:24:00.78 ID:qd9KTJzN0
大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE
占領憲法無効・大日本帝国憲法明治典範復元/日本の歴史文化研究会
http://www.youtube.com/watch?v=_f8FS_HiO0w
家族と憲法無効論/國體護持塾塾長 南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=XR7uB429FFc
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:25:55.14 ID:qd9KTJzN0
H240613 東京都議会にて石原都知事「日本国憲法は無効」宣言
http://www.youtube.com/watch?v=EIVy0pvfADM
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:26:30.83 ID:Y1547mHq0
理工学部は何やってるんだ?

理工学部は何やってるんだ?

理工学部は何やってるんだ?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:42:47.89 ID:DKybr1+vO
え、早稲田基準なら論文は1年以内に出し直せばいいんでしょ?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:46:52.74 ID:fF7LmoNw0
2014年7月17日、早稲田大学は死んだ



http://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/2014717_b_5594677.html
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 06:27:31.14 ID:fF7LmoNw0
@itokenstein: 大学が自殺する際の遺書というものを初めてみることになったが、これは長らく語り継ぐと良いだろう。
今後まともな科学者が早稲田を見る目は非常にシビアにならざるをえない。はっきり腐ってしまった。残念である。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 06:45:43.29 ID:fF7LmoNw0
@MasaMZP @ikedanob 組織として すでに学位に該当する水準を厳しく選別し、合格者にのみ学位を授与するという倫理水準をもってい
ないことを ここまであからさまにしてしまったのですから、今後は二流学位として多くの人が日陰の意識を持つこ
とになるのでは、と懸念します。From: itokenstein

@tshykd: 早稲田の博士がポスドクにアプライしてきても、門前払いします。あなた方は悪くないかもしれないが、アカデミアの信頼性を守るためには、早稲田、特に先進理工を学会からパージしなければならない。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:09:45.40 ID:ywQem7+D0
>>85
まあ、文系、特に修士レベルだと理系と違って自分の専門外の学生も結構受け入れるから
ちゃんと審査してもコピペ論文に気づかないって可能性もあるけどね
自分の専門外の日本人の論文なんて普通読まないし
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:17:15.89 ID:ZLUqWlsM0
>>117

この前研究不正と横領で東工大の先生たちが大量に逮捕されてたけど、
どのツラ下げて喋るんだろうなこの人達

>>115もツイッターが止まってるし、早稲田に歯向かったアホの末路は
悲惨だな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:41:50.59 ID:fF7LmoNw0
@kasoken: 大丈夫か早稲田…。これ、大学の信頼を一気に失うよ。まともな人は早稲田で博士号どころか学士号もとりたくないと思うだろう、
信頼されないから。


@ikedanob: 私の元同僚は、東大に提出する修士論文が1時間おくれて留年した。早稲田は3年おくれてもOK。ここまで身内に甘い組織っ
て、さすがに日本でも珍しいよ。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:52:49.28 ID:fd98/qpC0
早稲田の基準だと、ドクターはコピペでもOK、
准教授からはアウト、って理解でいいのかな。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:31:14.95 ID:fF7LmoNw0
@yamashitayu: 小保方博士論文の件、まあひどい話だと思うし、さらにひどいのはそういう事態を認めている早稲田の総長の鎌田薫氏が
、教育再生実行会議委員(座長)だってこと。この座長のもとで入試改革とか議論してももはや説得力がないような…。

@mkuze: 早稲田の学生さんや先生は声を上げないのか?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:16:51.70 ID:fF7LmoNw0
早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:19:26.23 ID:fF7LmoNw0
早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 

武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:24:00.55 ID:r2lxQp4P0
ワセダwwwヤクザ大学があったりと私学はやっぱダメだな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:33:05.95 ID:/kvP624p0
>>85学生は退学、教授は解雇。文系は厳しいね。
理系なんざ、学生と共著で教授も業績水増し、共著者の剽窃は知らなかったで押し通す。
天下のハーバードでさえアレだからな。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:44:03.61 ID:cVl22zX30
今や早稲田なんか行ったら近所の笑い物だよ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:23:52.91 ID:fF7LmoNw0
【早稲田大学終了のお知らせ】

小保方氏の学位「取り消しに該当せず」 博士論文の早大調査委
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1703N_X10C14A7CR8000/

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーの博士論文に文章や画像の流用が疑われた問題で、
早稲田大の調査委員会は17日、調査結果を公表した。論文に26カ所の問題点があると指摘したが、誤っ
て草稿を提出していたと説明。「学位を取り消す規定には該当しない」と結論づけた。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:52:53.61 ID:WHGGyqL80
さすがは都の性欲! 早稲田! 早稲田!!

さすがは都の性欲! 早稲田! 早稲田!!

さすがは都の性欲! 早稲田! 早稲田!!

さすがは都の性欲! 早稲田! 早稲田!!
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:53:37.71 ID:HtIIkcBi0
そういえば小保方さんて、どうなったんだっけ?
再現できないことは認めてないんだっけ?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:54:30.28 ID:VlYCuSK/0
陸の王者、覇者覇者早稲田
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:59:02.83 ID:TyszKHrt0
自業自得だが,こういう人はこの先どうやって生きてくんだろね。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:08:26.15 ID:AGlb65wB0
早稲田の人間ですが、よくあることです。
教授の質が低くて低くて悲しい限りです。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:13:28.32 ID:395F3jqv0
>>130

11月末までの再現実験中。
あと7日。

12月にできません会見するんじゃないの?

でも、STAP細胞はありまーす。って言うんだろうね。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 14:17:06.99 ID:fF7LmoNw0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 14:18:42.05 ID:fF7LmoNw0
「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:38:06.29 ID:fF7LmoNw0
教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:40:00.43 ID:HZwkUvt/0
滑り止めでも受けないわー
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 15:51:20.84 ID:fF7LmoNw0
准教授が論文盗用=指摘で発覚、解雇処分−早稲田大
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014112100821&g=soc

早稲田大学は21日、他人の論文を盗用していたとして、
同大商学学術院の蛭田啓准教授(50)を解雇処分にしたと発表した。
同大によると、同准教授は調査委員会に対し、
「(盗用と)言われても仕方がない」と話しているという。
問題の論文は、同准教授が2001年と03年に発表した海外投資などに関する2本。
米大学院在学中に入手した他人の未発表論文の大半を盗用していた。
元の論文がその後公表され、今年5月ごろ早大の複数の教員が不正の疑いを指摘。
調査委が調べたところ、細かな表現までほぼ一致した。(2014/11/21-19:45)
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:12:12.62 ID:NyDgarT60
再提出させてやれよw
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:19:11.39 ID:gey+OICa0
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:29:57.37 ID:fF7LmoNw0
早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました

立花隆氏、柳田邦男氏も呆れた……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第5回)
http://getnews.jp/archives/268105


週刊ポスト連載でも佐野眞一氏の「コピペ」を大量発見〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第4回)
http://getnews.jp/archives/267742
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:16:14.44 ID:Jw6cpfo10
また馬鹿早稲田か、明治・法政に抜かれる日も近いなw
そろそろマーチのカテゴリーに入れてもいい時期だろう。
慶應・上智・ICUの下にw+マーチぐらいかな。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:42:21.85 ID:fF7LmoNw0
早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました

「まったく弁解の余地もありません」佐野氏が書いた全面謝罪文〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第3回)〜
http://getnews.jp/archives/267155

「化城の人」連載で「コピペの人」の地位を不動のものにした〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第8回)
http://getnews.jp/archives/269969
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:15:28.25 ID:fF7LmoNw0
早稲田の偉大な先輩 全著作が盗作 ノンフィクションの巨人(笑) 佐野眞一先生に並ぶ偉業を達成されました

大宅賞受賞作「旅する巨人」にも……ガジェット通信 短期集中連載〜佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る
http://getnews.jp/archives/269546

山根一眞氏「東京のそうじ」との奇妙な一致点……佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る
http://getnews.jp/archives/268685
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:26:50.85 ID:fF7LmoNw0
社会】早大、中国籍博士の学位取り消し…論文盗用など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382421732/


近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法
晏英
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:35:46.40 ID:94kwfJls0
慰安婦報道、一番の責任者は誰か
http://www.johoyatai.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1136

「一連の報道で一番責任を負うべき人間が責任逃れに終始し、今も逃げようとしている…吉田清治の証言を扱った記事…第一報を書いた…清田治史」
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:37:50.95 ID:lOXXZh0H0
小保方屑子には激甘なのにねえ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 01:08:09.78 ID:94kwfJls0
植村隆

1991年、いわゆる従軍慰安婦問題を報道した。当該報道は朝日新聞の吉田証言報道とともに慰安婦問題に関わる最初期の報道であったが、
吉田証言と同様、事実に反する記述を含んだ誤報であった。意図的な捏造であったとも指摘されている


早稲田大学政治経済学部卒業
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 05:10:35.90 ID:94kwfJls0
         l⌒l     /⌒!
         |  |     /  / /⌒l
         |  |   /  /  /  /
         |  |  /   /  /  /
         |  |  /   /  /  /  / )
         j   ∨  l  /  /   / /
 ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
  \   \_/       `ヽ、   /
   ヽ      \         /
    `、     ヽ       / 早稲田頭がパーだお
      ヽ     |      /
       ヽ、__        /
        /  ̄        /
        }   /   ,;‐'"   
      //  | __ /| | |__\   
    /     (・ヽ /・). \ 
    |       ⌒ ●●⌒  |  
     .\.       __   ,/ 
     /       ヽ_ノ /
     |   丶 ヽ     ヽ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 05:59:37.70 ID:94kwfJls0
早稲田の中国人留学生・晏英さんの博士号取り消し問題について。
中国人留学生晏英さんが早稲田の実態を告発


https://www.facebook.com/kinbricksnow/posts/561668740569316?stream_ref=5
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:05:38.16 ID:94kwfJls0
Fランレイプ殺人大学早稲田卒産経新聞記者 阿比留瑠比 の狂気の人格攻撃 及び 捏造

早稲田を出るとデタラメ記事を書こうが、嘘をつこうが、人格攻撃をしようが責任もとらず、学閥に保護されて生きていけるらしい

吉田元所長死去で菅元首相、ネット上で大暴走
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130712/plc13071211370004-n1.htm
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:09:34.11 ID:94kwfJls0
平成24年短答合格率

2 愛知
3 一橋
4 京都
5 首都大学東京
6 慶應
7 中央
8 神戸
9 東京
10 北海道




--------------------ここから下位ロー-----------------------

15 早稲田
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:12:11.96 ID:94kwfJls0
また早稲田が殺したのか?


【野球】<強姦罪>「まじ殺すよ」日本ハム元投手・宮本容疑者を起訴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385986236/


元早稲田の野球部主将・宮本賢容疑者(29)
.




. 「抵抗しても無駄」     「お前、まじ殺すよ」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:13:31.16 ID:94kwfJls0
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:24:15.55 ID:94kwfJls0
100流大学早稲田とは、学力も人格も最低のクズの集まりである

早稲田派閥に属するか、都合がいいか、危険な存在かどうかで人間を分類し、

派閥内部では擁護、保護、賞賛が徹底的になされ、派閥外部の人間はどんなリンチでも平気で行われる

派閥に危機を感じさせる人間は集団リンチで殺される
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:37:23.07 ID:94kwfJls0
博士論文だけでなく修士、卒論も調べたらとんでもないことになるな



早稲田大学の論文コピペ審査の実情を乙武氏が暴露!ワイドナショーで4月6日


http://geinou-uwasa.net/entame/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0-%E8%AB%96%E6%96%87-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%9A/
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:39:08.59 ID:6uQecXYk0
オボちゃんは辞めへんで〜!
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:48:37.88 ID:7s3WCYqT0
他人の未発表論文を盗んで先に発表が事実としたら恐ろしいな

どっちが盗用したのか
どうしてわかったの?

本人が自供したの?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:50:47.54 ID:kVgvjVCG0
小保方だけお咎めなしとか無茶苦茶すぎ。

あと他のコピペマンは?

奈良さんとか?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:10:23.14 ID:94kwfJls0
現役コピペ王ランキング


1) 奈良洋希氏 約67000文字、10000単語 (早稲田逢坂研)

2) 松本慎也氏 約50000文字 7400単語(早稲田常田研)

3) 古川和寛氏 約30000文字 4700単語(早稲田常田研)

4) 小保方晴子氏 約30000文字 4600単語(早稲田常田研)
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:53:23.01 ID:94kwfJls0
早稲田のような100流大学だとモラルも正義感も完全に消滅していて
お仲間と早稲田を守るためにはどんな卑劣なことでもやるから

今日の記者質問でも全く真実を解明する努力がなく
低俗なワイドショーレベルの質問と甘すぎる追求に終始してしまった

これはもはや早稲田には正義など期待することができないほど腐りきり知能がゼロであることを証明している
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:54:58.20 ID:94kwfJls0
笹井芳樹氏自殺の背景ーー
小保方晴子氏が開けてしまった研究界の「パンドラの箱」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40061
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:56:41.90 ID:94kwfJls0
「一連の報道で一番責任を負うべき人間が責任逃れに終始し、今も逃げようとしている…吉田清治の証言を扱った記事…第一報を書いた…清田治史」

清田 治史 教授
http://www.tezuka-gu.ac.jp/faculty/teacher/detail/media_kiyota.html
最終学歴 早稲田大学政治経済学部卒業
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:57:59.58 ID:94kwfJls0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:58:46.76 ID:GmG9EaRW0
テレビ的には小保方の「あります!」だけが面白くて
論文不正の問題には興味がないみたいだね
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:01:18.98 ID:94kwfJls0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めます
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:06:39.42 ID:94kwfJls0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)



「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:06:58.03 ID:SVLmiUxkO
また早稲田か〜

もっとウジャウジャ居るんだろな。 オボコみたいな奴。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:07:43.67 ID:94kwfJls0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)


早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:09:36.75 ID:UGGRxEtw0
小保方に対する処分は随分と甘かったのにな。
1年以内に書き直せば解雇処分見送りでいいのではないでしょうか?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:11:30.89 ID:94kwfJls0
木村英昭 早稲田大学卒

原発報道で現場の命令違反による逃亡と虚偽報道
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:19:43.25 ID:U6gplIsZO
【衆院選】小保方晴子さんが出馬★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:22:08.72 ID:m3p9J/TNO
スパフリと広末騒ぎと中国首席の学校だっけ?
役満確定過ぎる

公安入れた方が良さそう
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:26:18.97 ID:94kwfJls0
日本一ダメダメな大学卒の杉浦信之@朝日新聞にロックオン!(爆wwwwwwwww

http://tokumei10.blogspot.jp/2014/08/blog-post_95.html

杉浦信之
1958年生まれ。宮城県出身。早稲田大学卒業
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:28:13.25 ID:94kwfJls0
早稲田卒の低能編集者がキチガイ発言で謝罪


【話題】月刊モーニング・ツー「オボカタさんかわいいんだもん、ブスは嘘をつくが美人は嘘をつかない」容姿差別で批判をうけ謝罪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402071013/
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:30:28.30 ID:lUUchlS+0
性犯罪から論文盗用まで、あらゆる犯罪不正を学べます。

早稲田大学
178名無しさん@0新周年@転載は禁止