【軍事】水陸両用車、2015年度に30両調達 計画2年前倒し…防衛省方針 [11/21]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net
水陸両用車、15年度に30両調達 防衛省方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H04_Q4A121C1PP8000/
日本経済新聞 2014/11/21 2:00

 
 防衛省は陸上走行と水上航行が可能な「水陸両用車」について、2015年度に
30両、16年度に22両を取得する方針を固めた。離島への上陸・奪還を担う「水
陸機動団」の発足をにらみ、18年度末までに52両調達する計画を2年間前倒し
する。東シナ海で活発に活動する中国を念頭に、離島防衛の態勢強化を急ぐ。

 水陸両用車は全長が約8メートル、重さは約20トンで、ボートのように浅瀬
を進み、そのまま上陸できる。

※無料部分ここまで
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:14:10.81 ID:1GuYmF/n0
別に上陸せんでええがな
撃沈しろよ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:17:59.78 ID:yRWyQZcH0
足りねーよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:20:37.62 ID:2gqWurcJ0
ウニモグでええやん
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:22:00.35 ID:WiBZj8Gj0
新内火艇もはよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:22:08.46 ID:OvOuw+t10
特四式内火艇
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:22:50.17 ID:gSSllSOF0
ぜんぜん意味ねーよ中国の海賊程度でまごまごして、海洋資源略奪を見逃してんだから
防衛庁に格下げにしてもいい
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:15.96 ID:mzABsYTW0
もしや例の韓国製を買うのか?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:22.90 ID:oBZAUl1k0
また、不必要なものを
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:24:33.79 ID:U35thNpk0
>>1
これは10式戦車の年間調達量の2倍の台数である・・・
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:00.96 ID:oVWDETBH0
運用艦は何になるのかね
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:43.73 ID:zejRe4C00
正直こんなもんいらねえんだよなぁ
実用にならねえもん
研究に使うとは言ってるけど30台とか買いすぎだろ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:51.65 ID:DBTVMsPp0
>>11
これの積載の為におおすみ級のウェルドッグを改装してるの。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:27:15.36 ID:U35thNpk0
>>12
既に4台が試験用に納品されている。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:04.35 ID:zejRe4C00
>>14
その4台だけでいいだろうに…
30+22台って…
どう使うんだよ
1台6億くらい?買いすぎだよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:54.95 ID:UMKTLLVI0
52両全部AAV-7になるのか
運用試験して同機能のものを国産化するのかと思ってたけど、このスケジュールじゃ無理だしな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:33:12.64 ID:p4CFg3420
20年ほど前に
タミヤのプラモデルで作ったぞ
そんな古いのが役に立つのかね
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:34:33.05 ID:U35thNpk0
>>15
兵員輸送用で対装甲車用の重装備で、
水に浮かない国産の89式装甲戦闘車は1台6億8千万円ほどであった。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:28.86 ID:uOeuf6tA0
防衛省だって役所。
それが遅れ上等の装備品の前倒し調達なんて異例中の異例だろ。

中国側のそれなりに確度のある情報を得てるんだろう。

一度軍事的解決を決意した国は、まずその方針を覆すことは無い。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:39:01.84 ID:zejRe4C00
>>18
AAV7を89式替わりに置き換えて使ってくつもりなの?
そういう話してんの?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:46:31.86 ID:15oAg6aJO
>>18
兵器の国産するって無駄を撒き散らかすだけだからなあ
素直に商品として扱っちゃえば良いだけなのに。どんどん作って売り捌く。何の問題も生じないわ
食うものも買わずにテレビや車は買ってもらえないが、武器ならいくらでも買う国や組織もある

武器の輸出国なんて、自国製の武器で攻撃を受けても大して慌てないからな
日本なら不買とかケツの穴の小さい事をぬかす、自称愛国者ばかりだから無理なんだよ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:48:06.56 ID:bm91q8WT0
仮想敵国の半島南部国が使ってる同じやつ買わずに装甲車くらい自作しなさい
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:27.74 ID:zejRe4C00
>>21
サイズ合わなかったりとかどうすんの
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:01:25.51 ID:OyFG3G+k0
>>22
同じ奴じゃないと、韓半島有事の時に、無償でお貸しできないじゃないか
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:33.57 ID:92CK16f10
次の政権じゃどうなるかわからんしな。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:37:24.44 ID:93RqVrtTO
自作しろ 古過ぎ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:46:46.26 ID:1fcoqwdu0
戦車は北海道で利用されることを想定していたが、
ロシアが北方領土を開発し始めて、軍事衝突の可能性が低く
利用率が下がると思われる。

それに代わる軍事産業が「水陸両用車」ってワケか・・・
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:52:36.90 ID:5HnPje1K0
こんなもん国産しろよ。
調達価格高杉だろ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:55:23.08 ID:8XbCBZWnO
>>21
矛盾してないか?
造船、潜水は国産だけど。
無駄なのか?
30この発言@転載は許可 / どの発言@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:20:09.36 ID:bII+0QSb0
まさか韓国製AAV-7を輸入?
水中13km/hの鈍足、紙装甲の輸送車両なんてホントに現場欲しがってるのかよ。

コレで上陸作戦すると20-30km沖合から物凄く揺れる密室ドンブラコ状態が2時間続くんだぞ。
冗談抜きで全員でゲロ吐いて、ヘロヘロになった頃に上陸・・・

複合艇で普通に速攻する方が安全じゃないのか?
こんなん買う前にLCAC増やすべきじゃないのか?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:24:37.90 ID:QDoz2wvG0
で、使うの?
持ってるだけでもある程度抑止力になるかもしれんが奴等はもう止まらんぞ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:50:15.15 ID:RuBF5wtU0
実物見てみれば、結構いい買い物だってわかる
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:06:58.00 ID:chDcOgnx0
>>17
見た目が同じようでも色々変わってるんだよ
ずっと同じものを作ってる訳では無い
それこそCH-47なんて初期型は半世紀以上前に配備されてるが最新型もまだまだ新造されてるし
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:17:44.49 ID:zMQHmUO10
走る棺桶
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:19:28.81 ID:gHoMMvCg0
すげー!どんどんやれー
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:23:39.66 ID:gHoMMvCg0
>>30
LCACはでかすぎるんじゃね?LCACに2台ぐらいずつ載せて運ぶ装甲車が自分で泳いで行ってくれるんだから効率的な気がする
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:27:46.09 ID:g8iBDEeC0
1両3個分隊x52=156
1248人か
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:39:21.46 ID:pXVmnw8c0
ヘリで空中機動強襲作戦でいいじゃん
制空権、制海権の確保する装備に金使えばいいのに

上陸作戦用の両用車なんか時代遅れの遺物だよ
展開速度も遅けりゃ作戦も長時間に及ぶ
しかも30台ぽっちじゃ実戦じゃ意味ないし
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:48:23.56 ID:HuUsFM3g0
ついに、シュビムワーゲンの時代が来たか!
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:51:25.01 ID:aHJD+McX0
>>38

大規模な軍隊同士の衝突しか頭の中にないのだとしたら、21世紀で脳みそが止まってるな。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:52:04.06 ID:gHoMMvCg0
>>38
装甲車は思い通りに動く弾よけになるじゃん。ヘリコプターから降りたら怖いよ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:53:16.28 ID:aHJD+McX0
>>28

水陸両用車の開発経験はないから5年はかかるだろ。
来年30両は少なくとも無理。
今すぐにでも欲しいのだろう。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:53:51.49 ID:UZMoj9XI0
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:56:01.29 ID:BNfCziyN0
水・陸・空・水中・地中全部いけるオケラ車両作ろう
オーバースペックを求めてこそ技術革新になる
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:02:13.69 ID:H4nJORD2O
30両って江戸時代かよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:04:11.40 ID:pXVmnw8c0
>>40
いやー小規模の衝突、離島での作戦だけを考えても
周辺空域、海域を制圧して
ヘリボーンやった方がアドバンテージあるでしょ
そっちに金使った方がカバーできる範囲も圧倒的に広い

第二次大戦で頭止まってるんじゃないの?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:07:44.44 ID:nSfzpei40
輸入に頼るんはどうかと思うが置いておいて
52は少ないな
海に囲まれた国とは思えない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:15:37.08 ID:oe2bPydA0
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:33:32.05 ID:BNfCziyN0
チョンの車両って実用に全然届かない欠陥品ってスレがあったな。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:34:48.72 ID:uz36VXsa0
これがないと上陸部隊がプライベートライアンのノルマンディー上陸シーンになっちまうからな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:35:08.61 ID:BNfCziyN0
>>48
それって政府・軍高官の逃亡用車両だろ?
日本とは用途が違う
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:47:50.22 ID:Aw7cBms50
(;・ω・)変わりの水陸両用兵員輸送車が無いから購入には賛成だけど
紛争や天変地異がおこる可能性が高いのか?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:47:54.24 ID:WeHs02qE0
>>46
ヘリは一度に大量輸送が出来ない。
戦力の逐次投入は、愚の骨頂ってやつだ。

ヘリボーン部隊で後方撹乱しつつ、正面から主力をぶつけるのは、今も昔も変わらん定石だよ。
お前さんみたいなのは、どうしても一つの兵種に拘って戦う事を考えるのかね?
得手不得手があるんだから、組み合わせ運用すべきなんだよ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:08:21.96 ID:P1/1ugYo0
メイド イン コリアかw
敵国の兵器採用している時点で終わってるな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:12:20.83 ID:nSfzpei40
ヘリボーンとマジンボーンどっちがつおいの?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:20:14.97 ID:qrc43Ob20
艦攻と艦爆訓練を・・・

て今ミサイルかw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:26:04.75 ID:0NjAn94H0
AAV-7

50年前の古い水陸両用車
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:28:05.68 ID:aHJD+McX0
>>46

ヘリだけにこだわる理由はないだろ。
既にチヌークなら60機ぐらいあるんだし。
着上陸手段は多い方がいい。


悔しいのはわかるけど、非対称戦なんて21世紀になって出てきた言葉なんだよ。

オスプレイ反対!水陸両用車反対!ヘリでいい!と連呼しろと言われている工作員に理屈なんて通じないだろうけどw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:39:20.38 ID:Aw7cBms50
>>57
1971年の初期型より増加装甲と
武装、エンジンが強化されてるからいいんじゃね?
形は同じでも別物だな
http://afvdb.50megs.com/usa/pics/lvtp7.jpg
http://fc09.deviantart.net/fs27/f/2008/083/f/5/AAV_7A1_by_DarkSamuraiX1999.jpg
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:47:24.27 ID:OyFG3G+k0
コレ、後付けでC4I載るの?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:53:20.11 ID:Uq2ufW3C0
いらねーw
アメリカ海兵隊は空陸機動だぞ
空からの迅速な上陸が基本
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:55:50.21 ID:nnDEXWx50
>>43
ロッテリア車も作り始めたのか?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:07:16.19 ID:80ZiX4d80
そうりゅう型を改造すればおk
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:08:41.77 ID:Aw7cBms50
>>61
馬力や機動力も違い過ぎるし
上陸方法も違う
通常一緒には行動しないよなww
http://kaito1412.wp-x.jp/wp-content/uploads/2014/09/8465388990_1f11f0b53d.jpg
http://img.47news.jp/PN/201307/PN2013070801001685.-.-.CI0003.jpg
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:28:32.84 ID:PCuRC5qY0
>>59
誰が何を撃っても当たりそうだな、大丈夫かよw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:33:14.55 ID:Uq2ufW3C0
>>65
海ではそうでもないよ
http://www.youtube.com/watch?v=gnpMG9qAxEM

でも日本と同じ島国で国内ゲリラとやり合ってるフィリピン海兵隊ですらほとんど導入してないんだよ
アメリカ海兵隊影響強いのに
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:36:59.52 ID:/ex1F/0M0
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:38:37.97 ID:LcaElIYQ0
>>65
クソでかすぎてファルージャかどっかで平然とRPGの的になって1両吹き飛んだよ。
銃弾しか防げないんで防御に関してまともなもんじゃないぞ。




RPGってものは無反動砲の中でも性能が限り肉低いんだけどまともな無反動砲やミサイルとか用意されたらでかすぎて逃げようないんだよな。
容積が現行の装甲車最大級で並みの装甲車の数倍ミサイルやRPGがあたる。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:48:35.75 ID:3Uix6Wkg0
とりあえず水陸機動団用って感じか。
これで運用経験積んで、そのノウハウで国産機を開発だな。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:49:35.46 ID:H5N5PIeQ0
中古っぽい奴?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:49:47.51 ID:3Ig6Tpqf0
自衛隊としては、水陸両用車は初めてなので、まずはアメリカ製次世代は
日本製になるんだろうな。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:58:20.10 ID:3Uix6Wkg0
>>52 ここのとこの増強っぷりを見ると、中国が相当やばいんじゃないか。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:59:09.93 ID:fxMrzcJ50
人口三億人のアメリカと同じ地上兵力50万人の南鮮って、どこと戦争するんですか?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:13:58.25 ID:U35thNpk0
>>73
北朝鮮や日本、中国、自国民
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:18:46.57 ID:sgvLUfNB0
EFVを日米でやり直そうず
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:20:15.95 ID:VxMUnIOq0
>>48
あっちは海兵師団あるんじゃなかった?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:36:54.10 ID:P1/1ugYo0
コリア製とかヤバイでしょ
国産開発すべき
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:43:06.15 ID:LzfxP9iX0
かなり旧式な兵器だけど
ちゃんどバージョンアップしてるのかな?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:22:42.81 ID:U35thNpk0
>>76
それは海軍に所属の海兵隊の海兵師団である。

>>78
主にエンジンを改良しました。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:46:29.90 ID:RuBF5wtU0
でかい、でかいっていうけど、実際に近くでみればかなりコンパクトにできてる

特に後部乗降口とか普通の兵員輸送車に比べてかなり低いので乗降がすごく楽だし何より広い
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:51:13.13 ID:aHJD+McX0
>>61

海兵隊は、オスプレイもヘリも水陸両用車も使う。
自衛隊の水陸機動団も同じ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:51:50.33 ID:IYBCFOlS0
ガンガンいけよ
開戦は近い
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:52:57.23 ID:0M0Qelrp0
陸自の海外装備品調達には精査が必要。
アパッチなんで導入したかな?AH-1Z入れれば良かったのに。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:00:20.67 ID:qY8wIEQNO
テョン製を導入するの?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:05:02.43 ID:U35thNpk0
>>83
激しく同意!
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:06:25.83 ID:fteEyS+L0
メーカーさん急げ!日本の軍備技術を世界にアピールするものぞ!
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:08:47.29 ID:15Doq3Sc0
こんなに急ぐと言うことは何か中国軍の動きについて情報を得ているんだろうか。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:09:17.29 ID:LxubOG0F0
>>59
フランスのサンシャモン戦車みたい
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:28:13.91 ID:ToeSurUX0
こんなもん買うよりも、護衛艦に艦対地ミサイルを搭載するのが先だろ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:32:17.92 ID:Aw7cBms50
>>66
フィリッピン海兵隊は1950年代に開発されたLVTP5のエンジンを新型に換えて 
いまだに使用中
http://1.bp.blogspot.com/-6KmzyvwucNw/Uj4mW8YRtuI/AAAAAAAANic/6ZH5Jx5C0lA/s1600/4529108944_60b27b1711_z.jpg
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:34:06.84 ID:U35thNpk0
>>90
これはつい最近まで台湾の海兵隊でも使用されていたな
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:35:40.14 ID:NFro8Pj70
前倒し!?なんか本気でキナ臭くなるのかな?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:40:37.84 ID:mLeWH33G0
日本だと離島奪還にしか使わんだろ
つか揚陸艦より車輌が必要って何だろう
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:45:35.24 ID:ToeSurUX0
>>87
違います。退役将官の新しい天下りのネタに使うためです。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:47:01.60 ID:UyspURoN0
中国と韓国と社民党と九条の会と朝日新聞あたりから苦情がくるんだろうな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:48:29.45 ID:U35thNpk0
>>93
日本の陸自は世界の陸軍の中で最も装甲車が足りていない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:50:39.03 ID:CzaUeADQ0
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:56:10.50 ID:Aw7cBms50
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:59:10.67 ID:sgvLUfNB0
>>96
チヌ70機買う金をもう少し装甲車に割り振れば良かったよなぁ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:07:30.07 ID:Aw7cBms50
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:12:55.00 ID:1QSpNUHz0
>>1
今まで反日スパイの糞サヨクのせいで出来なかったんだよなあー

シナ朝鮮がアホなことばっかりするからできた

自民党が強くなればもっとできるな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:29:50.57 ID:0M0Qelrp0
防衛省の利権がきな臭くなりそう。
よく考えて調達しないとダメだろ。
庁時代よりひどいと思うぞ、陸自頑張れよ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:56:26.44 ID:3Uix6Wkg0
これがあれば津波とかの水中にガレキが沢山浮いてる状態でも
海から救援活動を迅速に行えるな。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:59:40.60 ID:H7mPG2r20
17機・・・・はオスプレイの話だったね
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:28:52.27 ID:KTWh9kAo0
しかしRPGに弱いのは不安だ。日本導入分はRPGよけの網みたいなフェンスみたいなやつを全周に付けるべき。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:30:02.37 ID:0M0Qelrp0
>>105
沈むんじゃない?揚陸艦の中は狭いんだし。
歩兵掃討後の上陸想定でしょ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:35:44.27 ID:9UV2VbEW0
ジェット戦闘機とかならともかく

こういうところを国産でやって貰いたいんだけどね
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:44:19.24 ID:KTWh9kAo0
>>106
そっかー。でもRPG怖いなあ。日本軍もものすごい空襲や艦砲射撃の後でも生き残って米上陸軍と戦ったでしょ。上陸前の敵兵掃討、ヘリコプターとかでしっかりやってね。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:53:48.52 ID:ToeSurUX0
戦車の定数が減らされたので「戦車」に分類されない装甲車両を増やして退役
将官の天下りを確保したいだけ。○○戦闘車シリーズと同じ、軍事的合理性は
一切無し。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:05:13.79 ID:4wHNWBnN0
今、三菱が造ってる試作になるんだろ?
米国と共同開発も決まるらしいし。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:57:03.61 ID:Aw7cBms50
>>108
増加装甲をつければ14,5ミリ機関銃まで耐えれるよ
http://www.jbl.jpn.com/jbl/image/2.jpg
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:13:39.48 ID:eM5ya29g0
>>67
すげえwww
子供の頃見かけてたらキラキラした目で近寄ってしまうわ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:16:11.49 ID:oe2bPydA0
独島に積載される韓国海兵隊のAAV7
http://resizer.myct.jp/img/30987338218/s_110815-N-PB383-001.jpg
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:00:29.28 ID:k2TfpULh0
キムチ臭いの貼るな糞チョン
('A`)  シュビムワーゲンについて語るスレはここですか?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:15:35.18 ID:oe2bPydA0
>>114
( ´,_ゝ`)プッ
まず敵を知れの常套を知らんのか?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:17:11.84 ID:PJuyBpqE0
寡占企業がプッシュして、どこも乞食の取り合い化してるじゃないか
はよ取り締まってくれ財務省、職員さんは、なにをやってるの?
予算執行の停止ぐらい出来ないの?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:22:47.51 ID:xG2cZxgL0
何で水陸?普通の装甲車でよくね?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:10:34.51 ID:NbTRSrNU0
 
★★水陸両用強襲車AAV7:FAQ★★

Q1)これってどう使うの?
A1)ワスプ級4万トンのような強襲上陸艦から発進して浜辺へ上陸します。
  我が国の場合だとおそらく海自のおおすみ級から発進するのではないでしょうか。
  だから水上航続距離は母艦が水平線に隠れる40kmもあれば十分です。

Q2)戦歴は?
A2)1983年のグレナダ侵攻で米軍が使いました。グレナダというのはカリブ海の島で
  ここに特殊潜行部隊、パラシュート降下部隊と共に強襲上陸艦か発進し上陸に成功
  しています。また1991年の湾岸戦争、2003年のイラク侵攻戦でも使われています。
  M2のような装甲車と比較すると防御力が落ちるとの批判も受けているようですが、
  米海兵隊では1300両もありよく使われているようです。

Q3)利点は?
A3)上陸の方法には、パラシュート降下、ホバークラフト、特殊部隊の潜入等ありますが
  更に1つのオプション中央突破の強襲という作戦も成り立つことではないでしょうか。
  即ち作戦の幅がひろがり敵は戦力分散、となるわけです。また20〜30人も乗れるので、
  他国軍と比較して少ない輸送車両としての活用もできます。

Q4)課題は?
A4)装甲車と比較すると装甲が薄いのと水上速度が13km毎時と遅いことです。
  40km進むのに3時間かかりその間敵の攻撃にさらされます。
  この辺を改良するのが新型車両のテーマになると思います。

http://en.wikipedia.org/wiki/Assault_Amphibious_Vehicle
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:17:38.15 ID:pKDrwziZ0
作れないからアメリカさん

売ってください(涙)


by ネットウヨ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:25:52.21 ID:6mG7XGRW0
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:06:52.57 ID:F6B4Y+wK0
これの導入は専門家にかなり叩かれてたな。
完全に骨董品なのに高値掴みさせられてる。
アメリカが導入してる新型を買えよ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:21:31.06 ID:iQsgzLtX0
どうせ本気で戦争する気はないんだ、
最低限のハッタリ装備で固めたら満足だろ?
自民もネトウヨのために高いおもちゃ買ったもんだわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:23:13.48 ID:U35thNpk0
>>122
アメリカでもAAV7A1の後継車は一旦開発中止になりました。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:00:49.93 ID:XQZfcX3r0
まあ離島が次の戦争の主戦場だからな
上陸を阻止する事は不可能だから逆上陸→防衛→占領される→逆上陸の繰り返しになるだろうな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止
核兵器がない
人口減


すでに日本は積んでる
100年内に沖縄は中国領