【教育】小3から英語授業、高校では英語で討論レベルめざす 文科相、指導要領改訂を諮問★3 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止 ©2ch.net
小中高校の学習内容を定めている学習指導要領の全面改訂について、下村博文文部科学相は20日、
中央教育審議会(中教審)に諮問した。国際的な人材育成に向け、小学3年から英語教育を始め、
高校では英語で討論できるレベルを目指す。
高校の日本史の必修化や規範意識を学ぶ新科目の創設も議論する。
中教審は2016年度中に改訂内容を答申する見通し。

文部科学省は答申を受けて指導要領を改訂する。教科書の製作や検定を経て、
新しい指導要領は小学校で20年度、中学校で21年度、高校で22年度以降に実施される。

諮問では、現在は教科外の活動として小学5年から導入されている「外国語活動」を
小学3年からに前倒しし、5、6年は正式教科に英語を加えることについて検討を求めた。

中学校では英語の授業は基本的に英語で実施。
高校では英語で「発表、討論、交渉などを行う能力を高めること」を目標とする考えも示した。

英語教育以外の改訂では、高校の地理歴史のあり方を見直す。
自国への理解を深めるため、現在は選択科目となっている日本史の必修化の検討を求めた。
国民投票の投票権年齢が18歳以上となることを踏まえ、
社会的な規範意識を身に付ける高校の新科目の創設についても審議する。(以下省略)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2K_Q4A121C1CR0000/

★1の立った時間:2014/11/20(木) 13:20:24.21
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416467698/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:45.32 ID:1VZrhIEZ0
んが
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:33.29 ID:1dZxPu+U0
>>1
【第二の戦後準備教育】日本語消失へ向け本格始動か?小学校から英語教育開始・中高英語授業原則英語化で【下村博文H25/12/13】
http://www.youtube.com/watch?v=Jea1mamgV5A&list=PL4TDlUoeY8gXpuLQSpDq3_dlMGUVegMpl
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:02.40 ID:ABnGrgkW0
 

  _ノ乙(、ン、)_堕落した言語スレ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:56.48 ID:y3trPNi/0
で、下村大臣は英語ペラペラなのか?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:06.77 ID:D1Xpul3x0
意味ねぇよ。まともな教師がいないんだから。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:26.72 ID:hmtyz+3e0
日本にアメリカ軍基地がある時点で、気づくべきだ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:09.01 ID:4KNEv0jS0
遅いよ

うちの娘は生後4ヶ月から英語
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:20.12 ID:fg2lfWuY0
ファクユー!!
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:24.17 ID:DNbKjd/y0
中学〜大学まで習っても覚えられないなら
それをさらに引き伸ばしても駄目
教育方法が間違っている
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:24.62 ID:mhhZhqLi0
日本語でも討論したのは大学以降だわ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:27.35 ID:CKYq1jYd0
>5、6年は正式教科に英語を加えること

よーわからんが中学受験で英語が入試科目になるっちゅうことか?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:54.98 ID:M5LHIOde0
英語なんてそのうち話せるようになる。授業なんかじゃなく、話すことが大事。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:04.96 ID:QpUQmjIE0
日本語と歴史を正しく教えてからでも遅くない
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:31.33 ID:M7hahIlX0
まともに日本語もしゃべれないのに英語w
もうすこし語彙を増やす努力しろよ。
何でもかんでも、やばい、がっつりw
バカかよw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:34.85 ID:hmtyz+3e0
バッチー マンコ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:01.63 ID:gY+b1nyu0
日常生活で使う機会がないと身につかないよ。
それはどんな教科でも同じ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:48.15 ID:BajpA8g10
3まできたかw
まー公教育における英語の問題点を
時期や量の問題にすりかえてるあたりさすが早稲田教育()の下村って感じだな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:41.93 ID:ICwPreRKO
英語と日本史と修身の時間をとるために、
算数と理科を削減します。キリッ
さすがのモノヅクリ大国。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:15.08 ID:e+AnSuzi0
自民党は韓国語を中学から増やしそうだな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:04.26 ID:Ud4eV2fpO
>>1
まてまて

高校生程度のオツムでは日本語でさえディベートは不可能だろ?

それを英語で?

なにをとちくるってんだよ!あほか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:25.19 ID:5XxVFF9vO
日本語も中途半端
英語も中途半端

これは最悪
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:28.87 ID:hmtyz+3e0
そもそも明治維新以降の天皇家はニセモノだし
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:33.71 ID:EVRcMQua0
日本語でも討論ができないスマホバカが英語で討論なんかできるか。
大臣も馬鹿だな。

ものを考える習慣がないと討論はできないんだよ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:30:24.33 ID:F+YxIqqx0
英語がまともに出来ない先生に教えてもらって意味があるのかよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:06.31 ID:hmtyz+3e0
英語ハンディキャップ論は正しいと予言しとく
英語を話すとバカで軽薄で人殺しになる
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:33.72 ID:mbvBuZ8W0
うちの娘の場合だが、高校の夏季留学でカナダへ。
この時が始まりで、一気に世界中に友達ができた。
(留学先大学が世界中から集まってる教室だったらしい)
大学時代に暇が出来れば毎年1,2回、友達をあてにホームステイの繰り返し。
卒業までに5ヶ国語マスター。
トイック受けてみ?と進めると900何点だったか取ってきた。
中高、大学と、塾費用よりよほどリーズナブルでした。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:12.88 ID:czjRBK2F0
母国語以外で英語堪能な国なんて旧植民地ぐらいだろ
これ以上やらなくていいわ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:18.22 ID:hmtyz+3e0
ってことでしょうか
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:33.06 ID:hmtyz+3e0
ゴイムが英語やっても ゴイムはゴイム 用済みになったら人口削減されておしまい
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:35.51 ID:VvtObPid0
>>25
教えられるのか?という話しだな。
今なら教師に習うより、親に聞いたほうが良い奴も多いかも。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:00.76 ID:oVm6psaw0
あまりにも指導者が足りてないだろ
弟(帰国子女)が英語科の非常勤講師をやってるが、
本職のジジババに業務を押し付けられて大変なことになってる
いまさら苦労して勉強したくないってのが老教師の本音だよな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:07.12 ID:jehNklZU0
あかんッ!!

あかんよッ!!

【契約書命】の アメリカに 太刀打ちし

【騙され無い 日本人の為】には!!

ベラベラ喋れる 陽気な 日本人じゃ無いから!!

契約書 読みこなして

アメリカ野郎に

「おっさん!! ココ 商談の時の 内容と違うやんけッ!!」

って 一言 咬ませたら善いだけやねん。

(`・ω・)っ彡/ 
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:24.02 ID:a58mHOXP0
その前に、
文部科学省、その外局職員を含む全員に
小学校の国語の勉強をさせないと。

「嘘を付いたのでは、無い。事実と異なる報告をしただけだ。」
の文化庁を含む。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:43.42 ID:dIxdX5uw0
結構な話だけど、まず満足に教えられる教師の数が絶対的に不足しているのでは?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:56.12 ID:0s5Fu1ex0
日本の歴史も知らないのに英語で何話すのかね
英語が喋れてもフィリピンはあの程度の国、国民の大部分が移住を希望しているわけでもない
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:58.37 ID:hmtyz+3e0
わが子のコミュ力を上げたければ、兄弟を増やしてあげる以外にはないよ。
兄弟は3人以上いないと
コミュニケーション能力はゼロよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:16.46 ID:+SqTbFiK0
今の英語教師の半分以上はクビだな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:44.78 ID:oVm6psaw0
>>35
これだね
あと既に教師になってる連中の怠惰さを舐めている
あいつらはブラッシュアップが必要なのに若いやつに押し付けることばかり
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:30.44 ID:VvtObPid0
英検1級持った先生は高校に1人もいなかった。
中学の先生は英文の手紙の翻訳を頼まれて出来なかった。。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:57.07 ID:hmtyz+3e0
討論なんて家族に兄弟がいたら、自然に家庭でやってるもんだ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:17.46 ID:8Skve66z0
今更すぎんだよ。今出来るひとが普通に居ないとだめじゃん。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:23.87 ID:cjveF5Ox0
無理やで
外国語をその程度でマスターできるわけないじゃん
そもそも高校大学といってもピンきりすぎ
分数の足し算ができなくても進学できる高校なんかがあるようじゃな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:23.99 ID:mVydYu0O0
>高校では英語で「発表、討論、交渉などを行う能力を高めること」を目標とする考えも示した

工業高校も含み増みますか
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:54.52 ID:yseTUWMD0
40人教室でどうやって英会話やるのか。
下村はまずそれを説明してくれないか?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:04.12 ID:yseTUWMD0
>>39
教員の研修制度の問題。
教員が採用されたあとの研修は授業力アップではなく、
生徒指導や道徳関連のものばかり。
海外留学制度があるのは東京都ぐらい。
英語力アップさせたいからって英語教師なのに
海外協力隊で理科講師となってアフリカ行った人がいる。

結局採用段階では、学力より生徒とやっていけるかが重視される。
英語できる人採用しても、潰れたり、運動部顧問をやってくれないと学校は困るから。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:58.56 ID:QuG4WbhK0
しかも日本史の必修とセットだお
当たり前のごとく捏造してあること請け合いだお>明治維新 → ロシア革命
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:03:05.11 ID:DQju/YFU0
そんなことどうでもいいから、作文指導くらいきちんとやれ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:04:02.19 ID:VvtObPid0
まあ確かに現役教師は英語力向上させる暇は無い。
採用後1年の留学費用を税金から出せば良いのかもしれないが、
何分金がかねがねないからな。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:04:36.39 ID:DQju/YFU0
と思ったが、三重県の公立小学校の先生って


   皇   学   館


卒のバカだったort
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:07:46.75 ID:lShpuTPY0
頭の良し悪し関係ない。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:07:53.14 ID:ru1pu7Hn0
日本語でも討論なんか出来ないのに、英語で出来るわけないだろバカチンが。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:08:35.74 ID:MFazd9+V0
2chを英語でやればいいじゃなーい
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:10:02.72 ID:Bs/wmwey0
無駄な授業を止めろ、英語を増やすってことは他の有用な授業を減らすってことだろうが
形を変えたゆとり教育だ、ゆとり教育だどれだけバカを量産したか実例はいくらでもいるだろうが!
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:12:12.23 ID:gZjH5ntw0
討論ってバカにしてるけど、テーマ決めて討論やるには事前準備必要だし
実際の討論時間よりも勉強時間のが必然的に長くなる

英語勉強するにはいい機会だと思うよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:17:17.48 ID:wYlD2Tsu0
高校の時に準1級取ったけど、討論までは無理だね。
このレスを英訳するだけでもそれなりに時間を取るだろう。
討論しようと思えば1級レベルだろうなあ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:17:20.06 ID:9XwWhe9g0
ネトゲやるといいとおもうよ。チャットって英作文の力も同時につくし。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:19:03.97 ID:Bs/wmwey0
英語能力自体がそれほど有用なものか?って疑問なんだよ
英語教育にリソースを取られて他の教科がおろそかになるのが問題
英語が話せる奴は頭が良いなんて昭和脳をとっとと捨て去るべき
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:20:27.47 ID:yseTUWMD0
>>49
不交付自治体の東京都が三ヶ月留学やってるのみ。
他の自治体が導入したくても財務省が許さないよ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:21:35.89 ID:krKMdh9c0
すかいぷでフィリピン人とでも毎日1時間しゃべらせとけばよい
使わんから使えなくなるわけで
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:22:05.22 ID:UWcIsY6s0
日本語で討論できるようにしたほうがいい。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:24:09.69 ID:Ibje6Gw/0
テレビで日立の広告をやっていました。
画面では『HITACHI Inspire the Next』と文字が出ます。
そして可愛い子供の声で『ヒタチ、エクスパイア ザ ネクスト』と説明が入りました。
長い間この広告が続いても、大学を出たエライ日立の人やテレビ局の人は気がつきませんでした。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:24:14.95 ID:+0Po58Vv0
>>58
英語で自由に会話できることがどれだけ素晴らしいかを知らないんだね。
いいぞ、英語ができるのは。世界が一気に広がるからな。
君は一生、日本語の中の蛙でいなさい。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:24:29.29 ID:e7a08CfO0
>>55
下地となる知識や学力が無いと意味ないだろうね
それらは国語によって培われるわけで
土台となる国語ができてなきゃ、英語だろうが中国語だろうが
討論以前の話になりかねない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:25:24.81 ID:Ibje6Gw/0
遂にこれに気がついた一部のひとは子供の声を『ヒタチ』で切ることにしました。
そして誇り高きわが日本の教育がだらしないと気がついて、小学3年から英語教育をするように
お役所にお願いしました。

良かったね、日立やテレビの人。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:25:44.27 ID:N0suapaZ0
日本語で討論できないヤツが英語で討論出来るとは思えない
英語力とは別のところにあるんじゃねえの
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:26:18.35 ID:cGA+01P60
>>58
そもそも多数の日本人は初歩の英語は理解して使いこなしてる。
話すばかりが英語じゃない。
例えば「右下の投入口に100円玉を入れてください」が英語で書かれてても理解出来るがイスラム語やロシア語、あるいはハングルで書かれてたらわからないだろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:26:29.73 ID:6tPRRbet0
英語を小さい時から教えるならさ、
誤用で溢れた「カタカナ語」や
実際の英語から意味が変わってしまった(つまり、英語としては通じない)「和製英語」の駆逐も同時にやってほしいな。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:26:53.78 ID:IQUK5oQN0
>>47
160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:56:24.88 ID:/VOYWp730
たまたま事実関係を押さえられる文献が英語記事に多いってだけだよ(特に歴史分野)
ちゃんと日本語に訳すオトナがいないってことだね
だからといってそれが英語の魅力かどうかはアレだ
なぜなら英語圏でも真実、事実を記事にすると…おい…ということになるらしいから
英語記事読んでっと何人も出てくるよそういう危険な目に遭った英語圏の人たち
まぁ責任問題自体は簡単だわ 詳細は前スレの英語記事に書いてあった

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416467698/160
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:27:21.96 ID:RMMrfXAF0
日本語で討論できないのに何言ってんだ?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:28:06.09 ID:7yNCjB0BO
>>1
昔の大学入試で云うところの、共通一次とかセンター試験みたいな部分とか大学入試での英語の重要性を高めるだけで良い。

10年後に〜土方やら風俗嬢やらライン工やらブラック営業&飲食ブラックやらの〜更にそのまた派遣になるような
日本が植民地に成るんでなければ英語とか必要ない連中に「更なる劣等感」を強制する必要ないw

どうせやるなら、義務教育にすら付いていけないDQNの隔離矯正とか、底辺から底上げする『全体のレベルアップ』をやれや
72 ◆4dC.EVXCOA @転載は禁止:2014/11/20(木) 22:29:05.10 ID:IiCqj6nQ0
いや、日本語をまともに使えるようにするのが先だろ
一方で、某国のように英語圏でディスカウントジャパンを繰り広げる輩に、
対処できる日本人が少ないと言う現実に危機感を感じるべきだとは思うが
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:32:42.96 ID:vP3yMXm70
まともな先生がいないとかって言うけどさ、先生が英検1級も持っていないっていうけどさ、学校の先生を何年やってても英検1級をとるのもかなり難しいってことだよ。

小学校3年からやったって学校の授業で英語に触れるだけじゃぺらぺらにしゃべれるようになんかならないってことさ!
年数増やすだけでぺらぺらになるんなら英語の先生はみんな英検1級持ってるよ。

日本人は読解やれ!
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:33:07.82 ID:2KVLCaoA0
フィリピン人は皆英語を上手いこと話すよw でも学力が日本人を凌駕してるとでも?
戦後の自然科学系ノーベル賞受賞者は日本語で思考している。あらゆる事象の考察に
日本語で対処できるということだ。明治以後の支那人も日本語の恩恵に浴している。
彼らの国名さえ日本語なしでは表記できない。そういうことを文科省のアホどもは理解
しようともしない。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:33:52.78 ID:bG0HsaCJ0
>>58
まあ、外国語教育は必要だとは思うよ。
「母国語しか知らない人間は、母国語すら知らない」というゲーテの言葉もあるし、
外国語によって相対化することによって、母国語と言語そのものを初めて理解出来る。
本来、外国語教育の主眼はそこにあるはずなんだけどなぁ。

英語ばっかり持て囃される昨今の風潮はおかしいと思う。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:34:41.29 ID:O4fMWCz50
>>74
明治はむしろ逆で漢学の恩恵に日本人が服してる感じだと思うが。
日本語(と称するもの)への翻訳は漢学ベースだし、
数学に関しては中国の方が西洋数学を先に取り入れてたんで、
中国語由来のものが多い。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:35:32.09 ID:yseTUWMD0
>>73
英検一級ある人がつく仕事として、
教員はおそらく魅力のあるものではない。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:37:39.44 ID:O4fMWCz50
大和言葉は詩的だが、学術関連はダメダメ。
日本語はそんなに強い言語ではないから、漢学や仏教哲学を借りないと進化できなかった。
今後の日本語もそういう課題を解決しないといけない段階になっている。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:37:44.72 ID:wYlD2Tsu0
準1級もどれだけ持ってるのか。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:37:54.37 ID:MFazd9+V0
だから2chで英語討論すればエエんや
まあ俺はShat up!hage!としか言えんけどな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:39:17.14 ID:QfZGyOzy0
日本語に、タメ語とですます調の両方あるのが不快。

おれがタメ語で話すと嫌がるバカが必ず出てくる。

その点、英語は楽、相手が誰でも語尾を変える必要がない。

また、「君」「おまえ」「あんた」とか、人をバカにした人称表現が英語にないのも良い。

公用語は、もう英語にしちゃいなよ。
82???@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:40:21.92 ID:uHrItR2v0
歴史的には漢文や外国語は日本独自の取り入れ方で
学習してきた。それが日本の発展につながった。
歴史的連続性は大事にした方がいいと思う。思いつき
の教授法ではうまくいかないことが多い。(w
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:41:06.40 ID:bG0HsaCJ0
>>76
明治時代の漢訳は今聞いても適切だもんな。

それが大正・昭和になると漢訳する能力が衰えて、
そのまま横文字をカタカナ読みしたり、明らかな誤訳をやらかし始める。

よく挙げられる例は、
ガンジーの「非抵抗主義」、ちょっと考えると噴飯モノの誤訳。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:42:48.31 ID:1IHT44zq0
>>75
英語教師だけど心から同意するわ。

本当に強化したほうがいいのは理数だよ。
英語しか能のない俺みたいなのを量産しても意味がない。
まあ、英語需要を作ってくれると俺的にはありがたいんだけどさ。

社会で本当に強いのは「+英語力」なんだよ。
「生産管理+英語」とか、「営業実務経験+英語」とか。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:44:48.81 ID:vP3yMXm70
同時通訳者の鳥飼久美子氏はどんなにがんばっても学校の授業でぺらぺらになることはないってはっきり言ってるよ。

こういう専門家たちの意見をちゃんと聞いて、日本人に一番合っている方法を考える必要があると思うけどね。

英語の勉強は本当に時間がかかる。「討論するレベル」が一人歩きすると学生が他のこと(勉強、スポーツ)をする時間が全くなくなってとんでもないことになると思うよ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:46:02.03 ID:+0Po58Vv0
明治以来、英語を日本語に翻訳する教育が日本では主流だからね。
その伝統は今でも続いている。だから何年勉強しても英会話はできないという
ことになる。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:46:04.73 ID:5Ym6COSm0
目標設定をどこに置くかで、喋らせるようにするのは恐らく日本じゃ無理。
インドみたいに学校、家庭でそれぞれ別の言語使う機会あるなら別だが。
読み書きは今の教育で十分で、時間を増やしても伸びないだろう。
88???@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:48:49.64 ID:uHrItR2v0
そもそも政治家が討論しているかと聞かれれば・・・。(w
あれは一体・・・。(w
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:49:39.30 ID:MFazd9+V0
楽しくないとやらない
日本語勉強したい外人と英語勉強したい人同士とか
英語勉強したいアジア人と日本人みたいなコンビで友達になって会話がいいと思う
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:49:54.93 ID:6tPRRbet0
大体、日本語ですらまともに討論出来ないのにwww
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:49:57.02 ID:1IHT44zq0
>>81
「英語には敬語がない」っていうのも大いなる誤解だよなぁ。

日本とはかしこまり方が違うだけで、フォーマルとカジュアル
っていう区別はあるわけで。

そこをはき違えてるから会社の朝会で社長を紹介するのに
「カモン!ミッキー!」なんて言っちゃうんだよね。
その様子、つべにアップしたらコメ欄は”WTF””LOL”の嵐だよ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:51:31.98 ID:aFyrAhrn0
自分の経験で言えば、高校レベル以上は座学での勉強をしてないが、
半年ホームステイして日常会話には全く不便が無い。
今の教育で足りない人向けに、大学生に海外留学を促す基金でも作った方が良いんじゃね。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:52:35.80 ID:NCJ7d3ls0
>>62
エクスパイアされたらワロエナイ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:53:44.73 ID:1Eq+RRc50
姦僚は全員処刑しないと駄目だな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:53:55.58 ID:9/0euzZA0
まず教員を『英語で討論できる』レベルにしないとな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:56:41.38 ID:7mmcNNfG0
ドイツからレス。

日本の英語教育はそんなに悪く無いと思うが...。語彙や文法解釈なんかは、最強レベルだと思う。(俺は某宮廷理系卒。英会話学校とかには通ったこと無いし、高校時代に英検準一級を受けたぐらいで、TOEFLだのは受けたこと無い)
ただ、「会話」に自信が無いのが問題なんだろな。日本のような進んだ国にいると、英語使わなくても困らないし。

俺もコッチにくるまでは英会話に自信無かったが、今は大丈夫。ドイツ語が幼稚園レベルなので、追い詰められると英語で話すしかないからw 「あれ、俺、英語なら会話出来てるw」的な。
97???@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:57:13.79 ID:uHrItR2v0
英語にも敬意を表現する方法はいくらでもある。
表現の仕方が異なるから、組織的に、かつ、分析的に
学ばないと分からない。(w

なお、それができる人間は相当限られている。(w
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:00:31.30 ID:MFazd9+V0
とりあえず必要に迫られんとやらん
そんなに英語って必要なの?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:00:35.99 ID:/QAXOtjF0
うちの子は小5で英検二級を取った。
でも学年のトップクラスの何人かは、小1から小2で二級を取り、
同じ小5の時には準一級を取っていた。
そういう子は、毎年、夏休みにはイギリスのサマースクールで
英語漬け。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:00:41.28 ID:TXjVumab0
would like to〜とかCan I〜は敬語表現。
て中学あたりで習うと思うけど…
>>96
人間追い詰められた時の能力は凄いよね。火事場の馬鹿力は語学でも有効。
10196@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:02:13.54 ID:7mmcNNfG0
上でも散々指摘されてるが、「発表、討論」なんてのは、英語教育じゃ無くて、日本の文化の問題。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:02:50.37 ID:uBWrTqAK0
日本の学校は教材が駄目すぎる。
コマンドーとフルメタルジャケットを採用すべき。
103???@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:06:10.53 ID:uHrItR2v0
討論にも形式や質によっていろいろあるとは
思う。お互い全く譲らず同じことを繰り返し
主張する討論ならできそうだ。(w

再稼働賛成!再稼働反対!とかなら言えそう。(w
10496@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:07:36.92 ID:7mmcNNfG0
>>100

うーん、散々、習ったのに使って無かった英語能力が一気に解放された感じ。
ドイツ人同僚(全員、Dr持ち)でも、英語は俺より冴えない人は結構いる(タクシー運転手のインド人とかの方が英語は上手いw)。日本人だけが英語ダメってわけではない。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:09:22.29 ID:UW88OSIr0
日本の一般公衆の英語力は、アジアにしては高い部類だろうよ。
エリートの英語力は足りてないけど、これは東大入試で英語の比重を3倍に増やすだけで解決する。
これをやると難関大学に女子学生が増えるから欧米の覚えもめでたくなる。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:11:12.89 ID:Nx3hlWOR0
英語教育10年が、14年になる訳か。義務教育だけでも10年。10年勉強して出来ない障害者並みの知能の奴なんて
放っておけよw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:13:49.55 ID:7mmcNNfG0
>>102

amphibianとか(「お前らは両生類のクソ以下だ!」)kike とか
厨房時代に一生懸命にフルメタルジャケットで覚えたw

ああ、そうだよ。オッサンだよw
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:17:16.19 ID:7AC+2InqO
>>98
観光地の旅館とかサービス業は欧米の旅行客が
増えてるから(特に今は円安だし)英語のニーズは高まっているみたい
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:09.07 ID:MFazd9+V0
じゃあ仕事で使う単語フレーズと日常会話でオケだな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:38.34 ID:7mmcNNfG0
>>100
スレの主題から外れるが...

英語の丁寧な表現(would could might..)や仮定法が、どうして過去形になるのか?
オッサンになってからドイツ語を勉強して初めて分かった。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:26:20.34 ID:VnHFfm4j0
>>99
それだけ出来れば中3までに準一級は固いな
東大狙えそうかい?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:26:37.20 ID:W/27IyL00
知り合いのポーランド人はランボーで英語覚えたって言ってたなあ
113???@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:27:58.76 ID:uHrItR2v0
接続法という仮想的な事象を表現する方法が
形式上ただの過去形に見えるという。フランス語
でもそうだが、直説法で表現する傾向がどんどん
強まっていくのが歴史。(w
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:22.59 ID:qFQ2Eocy0
英検1級って、前にデーブスペクターが受験して落ちてた
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:42.42 ID:1IHT44zq0
日本人の英語力は読み書きに偏ってるのと、
「日本人は英語をしゃべれない」「文法的に間違った英語をしゃべるのは恥」
という先入観で英語を”喋らない”ことが障壁になってるんだよね。

会話なんて度胸と慣れ。いざとなりゃ喋れる方が喋れないほうに
合わせて聞き返したり簡単な語に言い換えたりジェスチャー使ったりして
何とか通じ合うもんさ。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:32:50.14 ID:1IHT44zq0
>>112
おれはターミネーター2とランボー2、音楽は
ビートルズとツェッペリンだな。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:33:09.15 ID:NJup3H/f0
語彙は中国台湾韓国よりかなり少ないってデータがあったはず
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:38:03.86 ID:p8DFQjPQ0
まずは話す事が出来る環境を作ることだな。しゃべらなければ
例え小学1年から6年間イマージョン校に通ったとしてもしゃべれないんだよな〜
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:38:10.11 ID:1S6xw4390
>>115
今の日本人は英語読み書き能力も落ちてると言われてるぞ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:39:18.90 ID:7mmcNNfG0
>>113

俺はフランス語はサッパリだが、ドイツ語はまだまだ接続法がしっかり使われてる罠。
一方で過去形はほとんど使われないし、現在進行形は存在しないw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:39:36.73 ID:OZoiuNJQ0
っつうか日本語でさえ討論なんてそんなにやってないのでは
狂ってるね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:39:48.34 ID:1S6xw4390
>>118
週数時間、大人数教室。
これじゃ会話できるわけない。
でもこれ言うと「隣の人と英語会話すればいいだろ!」と言われるけど。
無理だろ、それ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:32.69 ID:5MT8IFtU0
英語推進って、
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアに人材を提供するだけなのでは・・・
日本より英語先進国の韓国を見れば・・・

この国は大丈夫か
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:42:11.21 ID:5MT8IFtU0
日本の税金使って英語圏で働く人材を育てる
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:45:03.05 ID:uR/oVNJt0
日本人全員が英語やる必要ないわな、中初等教育で外国語やるなら英語、スペイン語、中国語なんかから選べるようにしてくれ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:45:09.47 ID:VnHFfm4j0
会話だけ出来ないというのは英語力自体が低いということだから
試験や授業で会話練習させるとともに開始を前倒しして勉強量自体増やすのが重要だろう
口頭の文を聞き取って(リスニング)理解し(リーディング)
頭のなかで作文し(ライティング)口頭で発話(スピーキング)と
スピーキングには全技能の能力が必要
Toeflとかのスピーキングセクションはこのあたりが鮮明に現れている
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:46:20.69 ID:TGJveJNy0
最近思うんだが、やっぱ小学校で英語って必要ないような…(やっても5年からか)。
まずは国語をみっちりやる。やっぱ基礎の言葉って大事だね。
あと「社会的な規範意識を身に付ける」とあるが、
小学校の道徳の時間でやっぱこれをやるべきだと思う。
今の時代、野放図な親とかいるし。
小学校で人間の基礎を作るべき。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:47:45.73 ID:4yzRwS5F0
まあ大事だと思うけど、英語は趣味やん
そこまで強要せんでも
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:49:04.72 ID:Nx3hlWOR0
>>127
確かに、それ出来ないオッサン多すぎ。年上だからって横暴な奴多すぎw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:51:07.53 ID:1S6xw4390
>>126
だから中学でも週四時間で大教室なんだぜ。
会話力を養うのなんかどう考えても無理だろ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:52:03.74 ID:CBzpLJHI0
ところで、英語圏の国の人って外国語が話せる人って多いんスか?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:52:36.05 ID:zEukrjfs0
日本語でも討論なんてなかなかできないのに…
133???@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:55:28.69 ID:uHrItR2v0
>>120
確かドイツ北部ではまだ過去形が強く、南部では
現在完了で過去を表すと聞いたような気がする。(w
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:11.97 ID:TGJveJNy0
ところで、スレチですが、下村は群馬出身です。
今の選挙区は東京の板橋なんですが、
群馬は強力世襲ばっかりなので、
ここで出馬しても当選の見込みはないと判断し、
東京から出ているようです。
自分の元々の地元が世襲状態だからと、
それを避けて「他の選挙区」から出馬するとは、本末転倒だと思います。
これでは、その「他の選挙区」を地元とし、そこから出馬しようとしている人の芽を摘むことになってしまいます。
本当は、世襲状態の地元でそのようなおかしな状態と闘って、
即ち、地元の世襲状態を壊してのし上がって来るが、本当の政治家ではないでしょうか?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:20.16 ID:MebmYJN10
先ず日本語を第一に。
謙譲語の概念を説明できない大人は多い。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:41.65 ID:VnHFfm4j0
>>130
韓国とか台湾では多分できてるよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:48.09 ID:O4fMWCz50
まず日本語を第一にって言っても、日本語なんて中国語と大和言葉のちゃんぽんなんだから、
もともとちゃんぽん言語なんだよなあ。
同時並行で日本語がダメになるってのは誤解だと思う。

あと「ら抜き言葉」とか国が勝手に決めたどうでもいいことにリソース割き過ぎ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:59:48.27 ID:906oZILO0
>>135
概念なんて必要ないし。場面にあわせた使い方をきちんと覚えればいいだけ。
それすら教えられていないのが今の学校教育だから問題なだけ。
概念とかアホちゃうの?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:00:08.51 ID:zrAbubXg0
>>136
多分できてないだろ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:40.87 ID:7aJ5RMTu0
まあ授業で英語を教えるのは無駄だろうな。
法律か情報処理でも教えたほうがいい。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:59.84 ID:2h06UexI0
英語を流暢に話すためには、慣用句をお経みたいに暗記して
いちいち頭の中で考えなくても口から出てくるようにするのがいいんじゃない。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:04:48.41 ID:aSGKKjot0
大人って東大卒から高卒までいるんだぜ?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:06:09.40 ID:T6/Jf8ok0
>>15
日本の国語を英語にすりゃいいじゃん。
技術系の文献なんて英語が多いし、経済成長にも好都合だぞ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:13:23.95 ID:xkEvL3AJ0
>>110
お前誤解してると思うわw
ドイツ語勉強しても「なぜか?」なんて普通は分からない。
単にドイツ語でも過去形ベースの接続法(いわゆる二式)という点が同じなんだなって分かるだけ。
なぜかまでわからねーだろw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:14:36.39 ID:ag6MA7SJ0
討論が目的ならば母国語でそれができるようになるのが先決だろう
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:16:30.82 ID:s5GPQlfx0
なんにも考えてないんだろう
最近は外国人も沢山雇ってものすごいカネかけてんのな
英語の藩王はパソコンやCDで聞けるから
外人教師も要らないのに
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:17:07.26 ID:EktXew320
日本人全員に英語義務化するのは文化大革命の時に各集落で製鉄やらせるようなもの
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:17:20.95 ID:D39pE/5l0
そこまで教えられる教師が高校に今いるのかな
あるいは8年後にはいるんかねえ
ちょっと信じられんのだが
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:21.55 ID:xkEvL3AJ0
>>147
今でも義務化されてるだろ。中学校で。
外国語だから英語に限らないというのは無しな。実質ほぼ全員英語なんだから。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:25.97 ID:F3zyCDkg0
>>113
接続法は全然過去形に見えないよ
条件法はまあ見えると言えないこともないが
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:21:18.69 ID:nNz8shFv0
英語だけじゃなくて日本の学校教育の教科書ってレベル低いな〜と学生時分から思っていた
国語の副読本なんて左翼バリバリの糞文が載りまくってるし、
理数系も、あと1行解説を入れるだけですんなり理解できるのにってところを削るから皆そこで躓いていた
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:21:19.01 ID:8Fwm24Le0
英語よりきちんとした日本語を叩き込むべきなのに。
敬語がまともに使えないのが多すぎる。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:21:19.50 ID:x0x/gXGc0
>>1
Get to the good part. Is it margings ?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:22:40.37 ID:aSGKKjot0
敬語ってそこまで重要か?
できたにこしたことはないけど
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:23:05.11 ID:W8A/MnqK0
>>8
現実は
その娘が英語を使うのはせいぜいSEXのときだけだろ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:24:37.29 ID:MUgLlJC4O
とりあえず

人のチャリのカゴは屑カゴではないからゴミを捨ててはいけませんと教えてやってくれ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:25:31.75 ID:F3zyCDkg0
>>154
ほんとにな
女がいいことをいってるつもりで、亭主に「お願いした」とか
犬猫や子供に「あげた」とか言ってるのをみるとぞっとする
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:26:45.25 ID:W8A/MnqK0
>>143
まずお前1人の国語を英語にしてみたら?
技術系の文献なんて英語が多いし、経済成長にも好都合なんだろw

お前の理屈なら技術系の文献を読まない奴には必要ないだろバーカ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:27:16.80 ID:/B4y+dYS0
>>157

動物を人間より下に見る人のほうがぞっとしますよ。

 by 天の御使い
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:27:44.31 ID:xkEvL3AJ0
>>150
多分、英語の仮定法(if I were...など)に相当するものを言ってると思うから、
フランス語でいう接続法半過去(口語では接続法現在になってるが)、ドイツ語でいう接続法第二式
と比較しているんだと思う。

条件法は言い方を変えれば過去未来というべきだね。英語でいう would v みたいな。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:32:32.05 ID:ZvVfL7oq0
英語嫌いになる時期を前倒しするだけだろw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:33:25.70 ID:EktXew320
>>158
お前の英語能力で読むより部署で翻訳して回した方が効率的だろう
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:34:48.78 ID:eMdFuaE50
英語はできれば便利。日本の底辺だけで暮らすならできなくても問題ないが、中学、高校まで行くとなると壮絶な苦痛の時間になる。

喋れるようにするな中学からでも十分だよ。ただし、カリキュラムは欠陥がある。

小学校から英語勉強してもカリキュラムが問題だらけなら英語嫌い増やすだけだよ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:36:36.33 ID:eMdFuaE50
セックス、ハウマッチ、1〜99、ワンハンドレッドダラー、トゥーハンドレッドダラー、イエスノー

こるだけ知ってれば海外行ってもなんとかなる
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:37:47.15 ID:xkEvL3AJ0
翻訳で対応は今は無理だよ。仕事で英語に関わってる人なら当たり前だろうけど。

諭吉の時代は、政府首脳人がアメリカ行って条約締結するのに、
船旅で往復に何か月もかかってた時代なんだ。

今は飛行機ですぐでしょ。スピードが違うんだよ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:38:13.28 ID:wJdA2DOj0
まず日本語で討論、交渉ができる高校生がどれだけいるのか疑問。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:38:26.71 ID:F3zyCDkg0
>>159
天の御使いというのがキリスト教の天使であるとするなら
当然動物は人間より下に存在するものだよw

>>160
僕はドイツ語ができないのではっきりしないが
接続法半過去というのは現在使う人がほとんどいない
接続法現在の過去ということで、間接話法などで使うのだが
普通は現在形ですます(と昔ソルボンヌの語学学校の先生がいっていた)
168教祖 ◆EH.RXj4cVQ @転載は禁止:2014/11/21(金) 00:38:34.95 ID:jTUKk/LK0
| ∇ ` )。。oO( もう自動翻訳完成します
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:39:40.37 ID:QliI0uxf0
自動翻訳が実用に近づいている時代に。。。
アホとしか言い様が無い
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:41:14.95 ID:BbvjjTP10
sex : none
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:42:00.02 ID:eMdFuaE50
ウォーシーリーベンレン

英語が出来れば中国語も超簡単だぞ
マカオで女かえるぞ!
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:42:25.18 ID:xkEvL3AJ0
>>167
そうだよ。それは法や時制が簡略化されたから。
昔は接続法半過去を使っていた。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:42:45.50 ID:CpIL0yTt0
翻訳って、アホだろw 何故、アホのためにわざわざ翻訳してやんないといけないのw 倍以上の時間と労力がかかるぞ。英語のままで
やった方が早いし、間違いが無いに決まってる。日本語にしないと判断できないなら、できない人が判断しなければ良いw どうせ
アホなんだしw 通さない方が良い判断ができる。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:45:03.49 ID:x0x/gXGc0
>>165
今はネットで契約する時代だがw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:46:09.09 ID:x0x/gXGc0
>>166
関西人なら小学生でも当たり前のスキル。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:46:25.35 ID:F3zyCDkg0
>>171
女を買うだけなら言葉ができなくても平気だよ
紙とペンを差し出せば、売春婦は値段を書いてくれるだろうから

スコットランドの民芸品店で日本のおばちゃんが
ぷらいす だうん!!!と叫んでいた、日本人に得意な方法でやればいい
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:48:54.02 ID:/B4y+dYS0
>>167

仏教の「畜生」という概念はひどいですね。

by 天の御使い
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:50:16.52 ID:DQKay6okO
日本のくそガキに英語教えても発音がメチャクチャで通じないぞ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:26.46 ID:xkEvL3AJ0
キリスト教では人と動物は明確に区別するぞ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:43.21 ID:QliI0uxf0
職場でみかける英語できる人って、発音はネイティブっぽくないけどな
発音にこだわり過ぎるのって意味内と思う
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:53:39.26 ID:F3zyCDkg0
>>178
誰が教えるかによるし
たとえめちゃくちゃな発音でも、もし本当に話すことになれば
必死で相手がわかるくらいにはなるはずだ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:54:43.06 ID:G+AZSnkz0
オレ小2から英会話教室通ったけど中学の時英検3級落ちたぜ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:57:28.97 ID:xkEvL3AJ0
>>180
そりゃお前が英語分かってないだけ。

「英語出来ない人が考えるネイティブに近い英語」と
「実際にネイティブに近い英語」は違う。

例えば、日本人からすれば日本人英語もインド人英語も同様にでたらめに聞こえるが、
実際にはインド人英語の方が遥かに通じる。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:57.61 ID:F3zyCDkg0
>>180
僕が昔働いていたパリの翻訳事務所の社長という人は
学歴が皆無だが、一所懸命にパリで独学した人で
フランス語の同時通訳者としてはかなり有名な人だったが
ものすごいカタカナフランス語で
僕ら社員が絶句してしまうくらいだった

僕のコンタクトを作ってくれていた眼鏡屋さんも
すごいカタカナフランス語、それも京都弁訛りのフランス語だったが
部下のフランス人にはちゃんと通じていた
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:01:54.01 ID:QliI0uxf0
>>183
そういうのを無意味なこだわりだっつーの
通じりゃいいんだよ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:04:00.38 ID:3ni1e91/0
>>183
インドはエゲレスの旧植民地ですから・・・
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:04:40.70 ID:ImOjAjpl0
原始人みたいに宗教に執着してる人ばっかなんだから
発音なんか通じれば適当でいいんだよ。

そんな知能の高い人じゃないんだから
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:08:22.31 ID:BbvjjTP10
>>183
日本人からすれば日本人英語は日本人英語に聞こえる
インド人英語はよく知らんけど韓国人英語は発音のおかしなでたらめに聞こえる
ネイティブはおそらくどっちも許容してくれる

簡潔に、わからない・間違った部分は別な言葉で説明を入れて、意思疎通できればいいんだよ
綺麗にし過ぎたがるのは学校英語の弊害
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:36.44 ID:xkEvL3AJ0
>>188
日本人英語はネイティブは許容しないよ。
そもそも何言ってるか分からないから。

何言ってるか分かれば、我慢強いネイティブなら聞いてくれるけど、
何言ってるか分からないのは流石に聞いてくれない。

ポイントはリズムとイントネーションな。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:11:25.82 ID:t2e171Qq0
日本語で討論すらできないのに
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:11:36.81 ID:3ni1e91/0
>>189
そうかなあ。 ネイティブは日本人英語と言うか、非ネイティブの英語に寛容だよ。
日本で、外人がカタコト日本語で喋ってると、受け入れるだろ。

そんな感じだよ。 日本人英語だからと言って排斥されることはない
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:12:03.37 ID:th1tuhyt0
英語教師を外国人にしてくれ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:12:29.30 ID:QliI0uxf0
>>189
> ポイントはリズムとイントネーションな。
いい事言う
これを学校教育で重要視すべき
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:14:14.34 ID:BbvjjTP10
>>189
そういうのを補うために簡潔にするんだよ
日本人英語なのに国際的な仕事してる奴もテレビによく出てるぞ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:14:25.52 ID:xkEvL3AJ0
>>191
お前アメリカ行ったことないだろ?
日本人は外人が下手な日本語をしゃべってたら、凄く嬉しくなって優しくするけど、
アメリカ人は外人が下手な英語喋ってても感動しないし、聞き取れないなら不快な顔をする。
全然違うんだよ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:42.32 ID:QliI0uxf0
>>192
> 英語教師を外国人にしてくれ
そんな事が解決になるわけないだろ。。
短絡的にもほどがある
大臣も同レベルだけど
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:54.57 ID:sbchAT120
1年間の留学を義務付けさせれば簡単だろ
貞操と命の保障はないがw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:58.68 ID:xkEvL3AJ0
>>194
俺の話聞いてるか?
「日本人英語なのに国際的な仕事してる奴もテレビによく出てるぞ」
ってやつは、リズムやイントネーション、あと表現がこなれてる。

英語出来ない日本人が「日本人英語」と思っているだけで、
実際には通じる英語になっている。英語出来ない人はそれが区別できない。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:16:31.67 ID:BbvjjTP10
>>192
やる気があるんだったら、教師よりもお前の周囲のクラスメイト全員を外人にするといい
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:16:45.00 ID:3ni1e91/0
>>195
まあ、ビジネスと観光でしか行ったことないけども。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:16:52.06 ID:QliI0uxf0
>>195
白人はそんな感じだな
黒人はいい奴らが多かったわ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:18:04.70 ID:ErnwYn0v0
黒人なんて屑ばっかりだぞ
っていうか、アメリカでまともな上層階級にいたら、そんなに黒人には
会わないよwww
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:18:41.86 ID:wMjF6y2E0
討論て日本ですら出来ないのにどうすんの?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:20:03.05 ID:yCYorBnH0
米国には英語が通じない居住者もいるから
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:23:47.73 ID:aSGKKjot0
むしろ教師は英語全くできないぐらいでいい
教材垂れ流してくれ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:23:48.07 ID:BbvjjTP10
>>198
>ってやつは、リズムやイントネーション、あと表現がこなれてる。
まあこれは同意だけど、

極端な話、簡単な単語一つならリズム、イントネーションともだいぶ揺らいだって構わない
それで通じないなら別の言葉を選べばいい

ということで練習思いついた
英英辞書の音読とかどうだ
語意を説明するための文だから何が重要かわかりやすいよね
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:24:00.85 ID:F3zyCDkg0
>>195>>198
僕はサンフランシスコに半年いただけで
それに僕は英会話学校へは行ったことがなく学校で勉強しただけだったが
アメリカ人は一所懸命僕の話を聞いてくれたし
わかろうとしてくれたよ
確かにみんなインテリだったが
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:25:40.28 ID:F3zyCDkg0
>>195>>198
フランスでも底辺層の人は、
僕の日本語訛りを馬鹿にして真似したりするのもたまにいたが
そういうヤツは底辺層で、別に話したくもないからな
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:27:19.69 ID:xkEvL3AJ0
>>207
それはインテリだけだよ。
相手の母語の特徴を理解して、かつ相手に合わせてゆっくり喋るというのも、インテリしかできない。
でも実際向う行くとそんな人とだけやりとりするわけでもないからね。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:27:37.76 ID:s5GPQlfx0
フィリピンの若くて綺麗なねいちゃんにビザをやって
家庭教師になってもらって
住み込み愛人として使えるようにしてくれ
これが安上がりでいいだろ、マンコもできるし
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:30:39.22 ID:psbPXMIh0
20年からとか随分先だな
来年からやればいいじゃねえか
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:30:50.86 ID:yCYorBnH0
>>210
飲み屋で働いてる不法滞在のネーちゃんに家庭教師になってもらえば?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:32:07.76 ID:YFk9yVoz0
>>144

うーん、つか、「あーなるほどね。ドイツ語の接続法が由来なんだね、英語の仮定法とかは」って合点がいったわけ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:34:55.47 ID:3PKoSQtt0
ひどい階級格差スレになっとるな
まぁ誰しもが気付いている現実だが
中世並みの21世紀だったw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:35:17.69 ID:YFk9yVoz0
>>189

イントネーションとリズムはホントに大事。逆にこれさえあってれば、カタカナ発音でも通じる。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:35:42.22 ID:ZvVfL7oq0
アメリカは東洋からの移民も多かったし、外見じゃそいつが外国人かどうかさえ分からないもんな
で拙い英語喋るとなかには「こいつは池沼かよ」というような態度を取るやつもいる
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:08.56 ID:xkEvL3AJ0
>>216
まあ日本人からすれば信じられないけど、そういうもんだ。
英語出来なきゃ人間扱いしない。逆にいえば英語で主張してくるなら対等に扱うけどな。
日本人は外人はどれだけ日本語旨くても内心はよそ者・お客様扱いするけど。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:41:33.64 ID:zrAbubXg0
>>192
労働環境が悪くて外国人英語教師に逃げられまくりじゃないか。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:42:23.18 ID:YFk9yVoz0
>>207

MGHに留学してた日本の同僚の話だが...

英語がヘタクソだと現地人にバカ扱いされた上にボロクソ言われて、鬱になっちゃった。

米国でも最高レベルのインテリが集まってるはずだが...その話聞いて引いた
(競争厳しいだけに足の引っ張り合いも酷いので、「日本から来た賢そうな奴」を潰しにかかったのかもしれんが)
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:47:55.78 ID:YFk9yVoz0
話ずれるが、アメリカ人のそういうところが嫌われ者の理由の一つだわなw

同僚はドイツ人だけじゃ無くて南欧人やアラブ人やらも多く、政治絡みの話題は微妙になりがちなんだが、アメリカ人の悪口になると皆で盛り上がるw
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:48:59.86 ID:F3zyCDkg0
>>219
僕はそういう競争社会にいたわけじゃないので
それにサンフランシスコで話した人たちは
僕の友人(日本人)の知り合いなので、違うのかもしれない

フランスでもそんな競争社会にいたわけじゃないが
フランスのインテリはほんとに感じのいい人ばかりだったな
知性・教養というのはこういうものかと思った
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:53:50.80 ID:KflPVv0B0
英語で討論ねえ・・・・

討論する際の論点、語彙、概念が分かってない人間たちに
英語でやってみろって言ったって、無理・無駄だよ。

何か論点があって是々非々で論じ合うべきことを
「お前が言うなwww」「お前チョンだろwwww」でスレが埋め尽くされる2chを見れば分かる。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:56:50.26 ID:8uTVOPTJ0
日本語で討論もできないのに?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:57:47.00 ID:xkEvL3AJ0
>>223
日本語は討論するための言語じゃないからな。
日本語で討論しろつったって、実社会で日本語できちんと討論する場面がないんだから意味ない。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:28:10.83 ID:XHCkZ+U/0
上位10%程度の成績の生徒に様々なエリート教育をする
彼らはどんどん吸収し、自発的に学ぶ力がある。
その次に位置する30%ぐらいは多くの事を学べるようにする
すべてを吸収することができなくても、確実に力を付けることができる
次の30%は自分で生活基盤を作れる知識を養う
就職して仕事を通じて社会に貢献できるよう知識を身につける
残りの20%は規範を守り、日本人としての常識人となるようにする。
あとの10%は・・・まぁ箸にも棒にもかからない人間はいつの時代にもいるから、ま、多少はね?

で、文科はいつもこの全部に『同じ事』をさせようとする
だから無理になる
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:46.63 ID:CpIL0yTt0
英語が出来ない奴はエリートじゃないから、退場。そうすれば、上位が入れ替わって英語でコミュニケーション出来なければ
エリートになれないと子供が悟り、英語を必死で勉強する。これが一番、早道だな。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:06:34.98 ID:yAiLt6xM0
英語で討論する前に日本語できちんとした討論ってのを出来るように指導しろよw
感情的な討論しか出来ないから討論文化が根付いてないじゃん
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:22.97 ID:W/Vx01GY0
Kevin Shipp
@Kevin_Shipp 5:27 - 2014年11月20日
Washington, DC
Former CIA Counter Terrorism, Counterintelligence and Staff Security Officer.
...
https://twitter.com/Kevin_Shipp/status/535424098214498304

Two kinds of diversity movements in the US: One is the true EEO and cultural diversity that makes America great.
The other, called "Multicultural Diversity" is a veiled movement designed to overtake traditional America and
restrict religious freedom, primarily the religion of Christianity, and promote Marxist ideology.
We call it "Marxicultural Diversity." We encourage you, especially minorities, to study
the difference between the two. Your Constitutional freedoms are at stake.
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:28:57.34 ID:92CK16f10
日本も先行き暗いしな。
これから子供産む人は中国人を見習って子供が米国籍を取得できるように
することを真剣に考えた方がいいかもよ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:20.87 ID:93xMh9cF0
売国の準備ですね
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:41:40.01 ID:cXFPLOBL0
>>1
英語で討論するためには論理的思考力が必要
TVに騙されて何も考えずに非科学的なダイエットをしているようでは無理
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:44:31.78 ID:NYBz7C+d0
英語ができない奴ほど英語の早期教育を主張するよな。

確かにネイティブと全く同じにはなれないが、外国人として英語圏の連中と
十分意思疎通できるレベルならば、今まで通りの英語の教育内容でも対応できる。

例えば、文法の問題集とかの答えを口ですらすら言えるまで繰り返せば、
日常会話でとりあえず困らなくなる(表現は多少勉強しないといけないけどね)。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:40:27.31 ID:YqbIn/1m0
社会人になってから最も使える科目は
「数学」だよ

数学ができないと仕事も非効率でダラダラして
関係ない仕事、余計な仕事に労力をかけてしまう
問題にぶちあたっても解決策をうまく出すことができない


日本の企業のホワイトカラーが非効率なのは、
数学の素養のない人間がのさばっているから


英語を前倒しする前に、数学を前倒しすべきだ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:43:22.55 ID:YqbIn/1m0
>>224
「日本語は討論に向いていない」は間違い

日本語が討論に向いていないのではなく、
そういうことを言う君を含む人たちが単に討論下手なだけ


討論はきちんと学べば日本人も身につく

だが、日本語での討論を体系的に教えていないのに
英語での討論を目指すのは、
本末転倒を通り越して馬鹿の所業だろう
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:46:33.81 ID:YqbIn/1m0
>>219
そう
英語が下手だと海外では不利

「発音や文法がダメでも中身と情熱があれば外人は聞いてくれる」は大嘘
それは本当に中身がとてつもなく素晴らしいと分かっている時だけ

普通は中身が良くても発音ダメならまともに聞いてくれない
逆に発音が良ければ中身がそこそこでも聞いてくれる
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:47:26.04 ID:zrAbubXg0
日本語で討論もさせてないのに何で英語で討論できるようになると思えるんだろうか。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:59:50.87 ID:NYBz7C+d0
>>235

学校英語がまともにできる奴なら、向こうの連中にボロクソに言われる事はないよ。
テストとかで時間いっぱいかけて7割くらいしか取れない奴とかの話だね、それ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:05:52.65 ID:YqbIn/1m0
>>237
読み書き中心の学校テストと実用会話は、
相関があっても別物でしょ
学校テストが優秀でも実用会話がほとんどできないという人がいっぱいいるのが今の日本
それが問題だどうしよう、だから小3から、となっているのに
一体何を言ってるんだ?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:54:01.32 ID:BbvjjTP10
>>235
それは日本語でも同じだな
いかに聞かすかは英語というよりプレゼンの技術
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:00:48.07 ID:qcI0YNEX0
討論は道徳に反するから学校ではできません。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:09:30.52 ID:wJdA2DOj0
>>238
学校で習うことがしっかりベースに無いと英会話なんて出来ないよ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:12:07.92 ID:QUbEPhet0
>>233
数学は充分前倒しされてないか?

高校までの学習内容なら、ダントツで日本がトップだぜ。
日本の中3で、アメリカの平均的大学新入生相当。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:12:58.43 ID:tPVyTc2W0
>>1
その前に、小学校で普通の国語算数 中学校で普通の英語、英単語 数学 きちんとマスターさせることから始めろ。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:22:35.06 ID:tPVyTc2W0
>>241
高校までの単語と構文 、それとそれぞれの分野での仕事用の専門用語の追加
それだけで充分だと思うわ。 話すことはネイティブじゃないんだから
ブロークンで充分だし、後はせいぜいリスニングだけど、向こうのインテリジェンスが
高ければ、聞き取りやすいきちんとしたしゃべり方してくれるし。
なんで ネイティブな発音=実用 みたいにこだわるのか、わからん。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:27:26.83 ID:0Gh8Or0n0
今の子は大変だな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:44:53.40 ID:qcI0YNEX0
>>245
文科省が子供(小中高生)に最低限求める能力の全てを達成してるだけで、スーパーマンだからね。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:47:18.00 ID:nBdBeno10
えーっと、
今の高校生(だけじゃないけど)は日本語では討論できるんだっけ?

自分の意見を言いなさい、って言っても、
空気読まなきゃとか人の顔色伺ってばかりの子多いよ。かわいそうに。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:49:00.80 ID:NYBz7C+d0
>>238

別物なわけないだろ?
文法身につけてない奴が討論で使うような論理をどうやって表現するのさ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:04:31.79 ID:xGXTqU/V0
日本史必修といったって肝心の近現代史
やらないから意味ない
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:05:52.25 ID:LBAljQ6p0
英語身につけて海外、特にアメリカに出ていく若いのが増えるだろうな。
公務員か大企業正社以外は一生派遣奴隷の日本を捨てて。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:08:53.18 ID:Wh6G0qHaO
文科省は日本人の学力を下げようとしてるのか?
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:08:54.95 ID:N9WbTJ4q0
英語は世界共通語ではない。ミスリードが甚だしい。
外国語教育も多様性を重視すべきだ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:10:59.59 ID:I0CisIOj0
英語でナンパ成功レベルを目指した方がモチベが上がる
それでも上がらない奴は外人と交流する意志も無ければ必要も無い
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:24:57.00 ID:/5TH0I+f0
こういう性格のまんま英語だけできるようになってもしょうがない
http://www.youtube.com/watch?v=DKtjBqJ4NxA
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:25:54.44 ID:hazKRLIh0
幼少時は単一言語で思考力をきちんと養うべきだろ。
英語ペラペラでプレゼンだけ得意なアホを量産するような気がする。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:27:42.35 ID:xkEvL3AJ0
>>234
向いてないかはともかく、日本語で(本当の意味で)討論することなんてないんだから仕方がない。
討論らしきものをやったことにして、最初から結論ありきで、それに合わせるスキルが日本語では大事。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:33:51.89 ID:TBRjKqNtO
幼少期から英語に親しんでしまうと長じてネイティブに英語で喧嘩を売られた際にミヤギさんをやり難くなる
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:35:09.58 ID:yMEFM3c/0
何がしたいんだ
時間の無駄、時間の無駄
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:39:29.08 ID:yMEFM3c/0
英語に論理的思考とかわらかすな
大雑把なジャイアン脳ができあがるだけw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:39:57.60 ID:NYBz7C+d0
>>250

英語身につけて向こうに行ったって、向こうで使い捨ての奴隷になるだけだ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:42:40.08 ID:8WVJWFUN0
フィリピンのように小学校から英語の教科書を使い
全て英語で学べる
貧しい国になるのが理想です
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:43:06.50 ID:diWVBc6d0
前スレ?970のこの意見がもっともだと思った

早期英語教育のニュースがでると
毎回そうだが実に多くの後ろ向きな考え方の人が湧き出すよなあ
今や金持ちは自費で子供の英語力をアップさせてすでに差がついてきてるのに
国が公教育で貧乏人の子供の英語力をアップさせてくれるというんだから
ありがたいと思わないの
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:44:39.24 ID:5/0Yw5+i0
日本語でも討論できないのになんで英語でできるんだ?
英語云々の教育以前の問題かと。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:48:59.15 ID:oPkZ/X8F0
小3から二カ国語は消化不良おこしそう
どっちもおぼつかない語学力になるよ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:56:20.09 ID:diWVBc6d0
>>264
そこまでガッツリやらないじゃないかな
前倒しするという英語活動がそんなガッツリじゃないもの
慣れ親しむとか、簡単な単語を自然に覚えるとか、
簡単な挨拶会話とか、発音を聞き取るとかそんな感じ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:02:54.47 ID:B3vdWn5d0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

web-n15-00573
http://i.imgur.com/bLLsFAg.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:08:16.03 ID:CpIL0yTt0
小3からだと、義務教育でも10年勉強することになる訳かw 凄いねぇ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:16:13.59 ID:EJpIud0l0
>>262
今どき英語教室に力入れるのはアホ
これからは自動翻訳の時代
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:18:43.93 ID:CpIL0yTt0
会議を多国籍の人ですれば、自動的に馬鹿な日本人はハブれるけどなw 存在に気付かなくなる
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:23:06.08 ID:wJdA2DOj0
>>262
英語にコンプレックスがある金持ちだけだよ、幼少期から英会話通わせてるのは。
そして子供本人が英会話への強い興味、必要性を感じなきゃ話せるようになんかならないよ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:28:13.62 ID:T8t8a3x30
>>262
金かけてやるならそれ相応のヒト、カネ、モノを揃えなくちゃならん。

ところが教員には満足な講習もなし。

教員が自腹で頑張れ。大人数教室は維持すっからな。大人数でも会話頑張らせろ。
国語で討論授業はさせなえけど、英語ではやらせるようにしろよな。

これで英語会話能力が身につくのか?
しかも失敗した時は「現場の教員が能力が低すぎたから」で逃げ切る気満々なんだぞ。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:28:53.76 ID:KMc/tKe10
英語の件は任せますから高校ではぜひ日本史必修にしていただきたい。
大学理系で忠臣蔵を昔の倉庫と思っていたり、
加藤清正を江戸時代の剣豪と思ってる若者がマジいるんですわw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:29:42.79 ID:yj6Sto8+0
国会見れば分るが政治家は日本語ですらまともに討論できない。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:31:00.95 ID:+tSGgcjx0
高校生でアルファベット全部書けない奴がいるけどどうするの(´・ω・`)
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:31:12.66 ID:T8t8a3x30
>>271
変な日本語だった。

金かけると言うのならヒトモノ揃えるのか?って話な。
そんな話は全く出てないが。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:31:39.35 ID:JQpA3B+I0
日本語がようやく身につきかかっている程度の若年者に対して
外国語としての英語を教える方法論なんか確立してないだろ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:33:04.73 ID:SHqQK90A0
英語の基礎文法って、関係節(関係詞節)の作り方がちょっと分かりにくい。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:33:29.15 ID:T8t8a3x30
>>272
世界史必修にしても未履修だらけ。
まともに運用されるわけない。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:35:14.10 ID:LgjTTS4A0
これって、英語になってますか?


If there is light, there is a shadow.
There were many ninjas in true glory.
Men of the shadow which created the history at the risk of life.
But do not hear the name.
The ninja appears from darkness and comes back to darkness.
It is that it is destiny of the ninja.
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:36:23.56 ID:HWQUTwDaO
アホか。まず日本語を討論レベルにしろよ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:36:50.93 ID:DvW4abSo0
これは正解。あと古文漢文なんて役に立たないものはやめちまえ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:37:28.97 ID:Do1sgkjC0
文系バカの溜まり場
旧文部省
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:39:12.64 ID:lOgN6bhj0
こういうのは短期集中する期間を設けて教えたら効率がいいよ。
1年間ほぼ英語だけやって、あとは悪れないように週数回でいくなんていうのもあり。
まあ、語学に効くだけじゃなくて全ての学習に言えることだけれども。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:41:32.56 ID:ICBPxKpB0
.

こっそり訪中した時に熱烈歓迎される理由がある下村が、文科大臣をやってる時点でw(本人はご満悦)

しかも、副大臣を主席させカモフラージュする悪質さw

.
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:44:04.61 ID:T8t8a3x30
>>281
英語の前に日本語をまず鍛えろとは言わないが、
日本語で討論もさせてないのに英語で討論できるようになるわけないから。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:46:04.25 ID:yj6Sto8+0
>>285
朝生レベルが精々だな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:46:32.34 ID:NLdHDzUU0
文科省は英語を社内語にしろw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:49:34.12 ID:Eorkqei60
英語のメリットっていえば海外のゲームが訳さずにできることか
あとゲーム内チャットで煽りあい
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:50:08.75 ID:SHqQK90A0
>>282
でも、理系の論文ってほとんど英文なんでしょ?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:50:12.68 ID:kR9J8S3s0
>>287
社内w日本語ですらこのレベルなのに英語なんて・・・
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:50:47.09 ID:lOgN6bhj0
討論たってESSでやってるような下らない討論形式のあれだろ。
何も生み出せない、ああいえばこういうっているハウツーだろうなあ。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:51:27.40 ID:Fxf68UlZ0
>>289
現在読み書きで苦労してるのは底辺だけ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:52:09.40 ID:SHqQK90A0
文科相はネトウヨ

海外の反日勢力と英語で論戦して勝てるほどの
英語ディベート達者な言論戦士を養成したいだけだろ。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:54:12.11 ID:hazKRLIh0
聞き取りや発音が出来ないんだから、もっと小さいときに多言語聞かせるべきなんじゃ?
んで母国語でキッチリ討論できるようにしてから外国語教育だよ。

発展途上国と違って、日本語での高度な教育体系が出来てるのに、
中途半端な時期に英語教育したってムダ。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:54:50.82 ID:T8t8a3x30
>>286
アメリカの高校生の討論授業見たら、
めちゃくちゃ早口なんだよね。
しかも少人数。
国語の授業で討論させるか?
やらんだろ、どう考えても。
道徳絡んでくるから、極端な意見は言えないし、教師も提示できないし。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:54:53.67 ID:d3GREGo50
G大学L大学に分けよう議論と合わせて考えるべきかも

富裕層の子弟---私立にかよって英語勉強環境で有利
公立の子弟---公立にかよってできない教師から英語を学ぶ不利

というハンディを与えて、富裕層を優遇するということでしょ
おまけに、小中高で学生が自ら主体的に学ぶというのも進めようと
していて学生がグループでの議論のなかで理解をするそうな。
先生が教えるのではなくて。できない人たちが話し合って
できる理解てなに?やさしいことを誰もがわかるという状態
を作り出すだけ。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:55:04.02 ID:yj6Sto8+0
>>292
東大や早稲田の論文もコピペだらけですよ!!!
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:57:42.24 ID:YPtzs3ak0
>>1
小中教員に、英語討論研修(もちろん公費公務)
年間何日課せるのか?
最初から、絵に描いたモチだよ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:58:25.85 ID:ywl7I1MR0
ネイティブではない人が理系論文を書こうとすると
自分で英文を創作する、のでは
意味が通じなくなるので
「ネイティブの文章の切り張り」以外の方法はない。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:58:31.10 ID:Fxf68UlZ0
>>297
英語の能力と関係ないよね

馬鹿多すぎるだろ・・
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:59:26.52 ID:yj6Sto8+0
>>300
大有りですよ。ほんと文系は馬鹿ですね。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:00:13.04 ID:1b+/hDzZ0
教員はどうすんの?(´・ω・`)
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:00:37.21 ID:ywl7I1MR0
論文は
適当に自分で考えて書いた英文を
30万円とかかけて、ネイティブに直してもらうんだよ。
「直し屋さん」がいるんだぜ。

もっと金持ちだと100万円くらいで「ネイティブが翻訳」してくれるコースもあるが
貧乏学者には無理
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:00:57.36 ID:T8t8a3x30
>>298
教員向けの研修は生徒指導、道徳、体育関連が多くて、その他は少ない。
あるにはあるんだが。
研修やると授業がつぶれるから、現実的にあまりやれんのよ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:01:25.41 ID:hazKRLIh0
>>299
まともな研究者は、英語の読み書きは出来るぞ。読むの速いし。
しゃべるのだけ苦手。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:01:33.11 ID:Fxf68UlZ0
>>301
コピペが多いのは
誰もその論文を読まないからなんだわ

小保方のだって誰もチェックしてねーだろ?
早慶程度じゃ真面目な教官除いてほぼスルーなのが現実だからw
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:01:38.04 ID:ywl7I1MR0
プロですら30万かけて
直してもらわないと
「変な英語」にしかならないのに

リアルタイムで討論とかワロス
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:01:53.42 ID:ggRXflcZ0
>>27
興味がある人なら語学はいくらでも伸びるんだよね
嫌々やらされたって無駄
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:01:56.31 ID:lOgN6bhj0
まあ、賢い奴の中で人に伝えるツールを持たないから損している事例は多いからな。
これは日本社会の損失にも繋がるだろう。
日本語にしても英語にしても数学にしても道具を持ってないとその社会ではどうしようもない。
賢くない奴にとっても社会から知識を拝借する上でも障害となるからな。
ま、そのうち、自動翻訳機でも出て別言語のスキルが陳腐化する日が来るのだろうが、それまで辛抱だ。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:02:04.55 ID:T8t8a3x30
>>302
今の教員に頑張ってもらうらしい。
小学校教員は教員養成課程で英語授業の訓練を全く受けてないのにやるんだぜ…。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:06:59.82 ID:CCQQ5J4j0
教材の工夫次第だなー
いまなら音源なんてどうとでもなるし
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:07:58.69 ID:T8t8a3x30
>>311
40人相手にどうやって会話授業やるんだよ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:11:07.28 ID:G5bL9VyrO
止めた方がいいよ
日本人は外国語がわからない
外国人は日本語がわからない
この環境でしか日本は競争に勝てない
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:12:01.91 ID:ywl7I1MR0
語彙+文法+リスニング+作文
それを「高速化」した上に
初めて『会話』がある

いわば総合格闘技。 基礎の無いまま試合に出ても意味が無い
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:14:16.59 ID:lOgN6bhj0
まずは定評のある本を何度も読ませるなり聞かせるなりして、その時はワケも分からず自然と覚えさせることから始めるべきだな。
漢籍の素読だけで幕末や明治の人は支那人となんとか筆談出来たのだから似たようなことをする価値あり。
今はネイティブ音源もばら撒けるから、教師は見守るだけでよかろう。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:14:33.99 ID:j9Zd8e0f0
楽天みたいに学校内では日本語禁止にするといいか
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:15:19.53 ID:jFwlLhd10
幼稚園から始めても今の学習内容だと会話無理でしょ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:15:20.30 ID:SHqQK90A0
君が代も英語に翻訳して歌わせたほうがいいかもね。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:17:12.85 ID:kR9J8S3s0
小学生の子持ちならわかると思うが、あんな授業で英語力がつくと考えるのは実におめでたい
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:17:18.73 ID:yGb+yhsZ0
>>195
アメリカは慣習語として英語が普及しているけれど
国家として英語を国語として認めているわけではないので
厳密にはアメリカ人は英語ネイティブではないよ
アメリカ人は英語コンプがあるから外国人の英語に厳しい
田舎者が訛りを気にするのと同じ
現にアメリカ人が英語ネイティブのイギリスへ行くと
発音も単語も直される
米語は英語とは似て非なる物だよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:17:19.59 ID:ywl7I1MR0
Do you have a time? いまヒマ?(ナンパの言葉)
Do you have the time? 今、何時ですか?

もう、こういう重箱の隅をつついて
金を取ろうという人たちが多くてワロス
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:17:25.64 ID:GnDfJJv10
まず日本語で討論してからだな。
国語も関係ない。それくらい理解してくれ。>>1
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:18:51.18 ID:kR9J8S3s0
>>320
ヒギンズ教授が米語は英語にあらずとバッサリだったぞw
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:21:49.51 ID:SHqQK90A0
そもそも討議とかディベートが日本の文化に反する
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:22:00.37 ID:ywl7I1MR0
討論がメールアプリとかLINEのレベルとすると

英語そのものは単なる「TCP/IP」
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:22:10.75 ID:8La/m3nG0
日本人はな、公用語に英語も取り入れるぐらいしないと、英語しゃべれるようにはならんよ。
そんなに英語英語言うなら、一旦日本語を棄てないと無理だと思う。
日本人の英語力は、残念ながらネトウヨが大嫌いな韓国より下だよ。
他の英語が公用語でない国では、ド底辺奴でもカタコト英語ぐらいはしゃべれたりするからな。
日本じゃ院卒でも日本語しかしゃべれないのが多いんだから。
まあ小3からやっても日本人は英語しゃべれないよ。
そもそも日本人英語教師なんかじゃ、日本の子供を英語しゃべれるようには出来ない。
日々の生活で使わない言語は身に付かない。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:23:14.64 ID:ywl7I1MR0
セブンイレブンのコーヒーの「L」と「R」の区別すらつかないのでは
TCP/IP以前に、まだ物理層が未完成
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:23:29.49 ID:T8t8a3x30
どこかの私立の中高で国語(もしかしたら社会も?)以外は全て英語で授業にしてる。
それでやっと英語討論ができるようになる。
だいたい何を討論させるんだ?

週に1日は花子とアンみたいに日本語禁止デーをつくる必要が最低でもある。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:23:46.09 ID:P7Plr0QP0
日本人で英会話ができる英語教師が何人いるかだがw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:25:01.76 ID:ywl7I1MR0
日本人同士、間違った英語、汚い発音の英語、を使わせ続けると
「ひどい日本人なまり」の英語に仕上がる。

40人のネイティブの中に1人だけ日本人を放り込まなければ
英語の上達なんてありえない
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:27:11.63 ID:GnDfJJv10
>>323
イングランドでさえいろんな英語があるんだからそういうのはただのネタ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:28:47.34 ID:ywl7I1MR0
ラテン語→直系の子供→イタリア語→兄弟→スペイン語→遠い親戚→フランス語→汚染→イギリス英語→破壊→アメリカ英語
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:30:27.46 ID:XoMMvFJJ0
とっさに話しかけられると焦るよね
駅で外人に「○○駅まで幾らか」と英語で聞かれて
慌てて「150 dollars」って答えちまった過去が・・・
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:31:07.64 ID:ywl7I1MR0
イタリア語では11は、ウンディチ(1+10)、12はドーディチ(2+10)。

あのイレブンとトェルブだけの異常な読み方が、汚染の動かぬ証拠
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:31:29.12 ID:s//+EXUE0
>>330
格闘技で基本ができていない素人同士が
スパーリングやるみたいなもんだね。
まあ、な〜んにもしないよりは強くなるとは思うが、
変なくせがつくし、ちゃんとしたジムで訓練してる
奴らには勝てない。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:31:34.67 ID:JuLkA8rq0
>>110
自分、文法はスッカラカンなんだが、
「丁寧な表現」や「よそよそしい表現」や「曖昧でよくわからないものの表現」「昔の事や未来の事」って「距離が遠い」んだよね。
時間の距離が遠かったり、心の距離が遠い。
その距離の遠さが出る言い方が仮定法だったり丁寧表現だったり、ってイメージで喋ってる。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:32:21.39 ID:yGb+yhsZ0
>>323
イギリス人でそう思っている人は少なくないだろうね
米語を英語として扱ってるのは日本人とアメリカ人くらいのものだろうね
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:33:24.41 ID:ywl7I1MR0
幼稚園の子供は「文法はスッカラカン」だけど
みんな上手に日本語をしゃべっている。

だけど、あの覚え方ができるのは、基本的には「母国語1つ」だけ。
そのあとの外国語は死ぬ思いで努力して文法を学ばないと
なぜか身につかないのが人間の脳の不思議
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:34:12.74 ID:yGb+yhsZ0
>>331
それは日本各地にある方言同様に許容される「英語」であり
米語とはまったく違う
たとえば津軽弁は国語か?と言うと違う
しかし津軽弁は日本語か?と言うならイエスとなる
そんな感じだよ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:34:29.76 ID:JuLkA8rq0
>>324
もうほんとにコレ。

韓国人が英語取得が早いのは、
とにかく「ウソでもいいから自己主張したくてたまらない」
ってな国民性の成せる技だよ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:35:29.40 ID:GnDfJJv10
>>337
キミはウエールズやスコットランドや北アイルランドの英語を聞き取れるのか?
英語でひとまとめにしてテキト〜だねほんとw
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:36:20.68 ID:uwLuGmta0
>>338
んなことはない
国境の子は普通に母国語と隣国語を話す
特に口喧嘩は饒舌闊達だ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:36:41.07 ID:eNt+OTEq0
>>1
>高校では英語で討論できるレベルを目指す


スマホでしか会話できない子ばかりだし、相手の目を見て日本語で討論もできないのに
英語ならできると思ってるのかな?w
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:37:16.08 ID:ziuLF4Tj0
FPSやらせて外人と罵り合いした方が語学力以外にも色々と伸びて捗ると思う
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:38:33.16 ID:GnDfJJv10
>>339
アメリカでも地域によって変わるからそれも無理だな。
黒人の英語も白人と変わるしな。テキト〜過ぎだわw
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:39:02.26 ID:8La/m3nG0
英語しゃべれるだけでインテリ扱いされるような、恥ずかしい中世東アジアだからな日本はw
英語を日常生活の中に取り入れず、勉強のみで習得しようとすると、
そもそも勉強に向いてる上位数パーセントの頭いい奴にしか身に付かないよ。
だから、そこらのDQN家庭出身のガキに学校で英語やらせようとしても、税金の無駄。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:39:38.33 ID:kR9J8S3s0
ちょっと待て、ヒギンズ教授を知らないのかw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:40:42.46 ID:hazKRLIh0
>>320
フロリダ出身の人の言ってることは、ホント何言ってんのかわからなかった。
北部出身の人の言ってることは分かるのに、おんなじ言語か?ってほど違って感じたよ。
英国人は、分かりやすいけどいちいち文法だの発音だの注意してくるからウザい。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:41:28.07 ID:uwLuGmta0
>>340
母国語以外を熱心に学ぶ国ってのは、つまり、母国語だけでは良い仕事に就けない

ドイツ人は周辺国語を学ばないが、周辺国はドイツ語を学ぶ
韓国人にとっての英語も似たようなものだろう
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:42:47.54 ID:GnDfJJv10
>>348
そいつ、成金な元ロシア人だったんじゃないの?w
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:44:38.60 ID:F8zWFTD/0
>>347
マイフェアレディ?
それはともかく
ヒギンズ教授のようなイギリス人はいっぱいいるよ
イギリスの大学に留学したアメリカ人なんかは悲惨だよ
日本人は片言でも発音も日本流でも許してもらえるが
アメリカ人は許してもらえないw
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:45:07.19 ID:SHqQK90A0
英語文化帝国主義(左翼用語)もここに極まれり
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:45:22.27 ID:ywl7I1MR0
>母国語だけでは良い仕事に就けない

日本も同じ。使いもしない英語のセンター試験の成績がよければ、いい大学にいける。
日本における英語は「差別の道具」にすぎない
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:46:14.20 ID:GnDfJJv10
>>349
あいつらの場合は富裕層が住むマンションでの公用語も英語にしちゃうレベルだから。
アホ過ぎなのw
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:47:09.01 ID:HkPI81kW0
英語教育に関しては2chの意見はまったく参考にならない
英会話のできない英語教師に教わった世代が多数を占めてるから
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:47:25.98 ID:SHqQK90A0
>>353
差別の道具と言い出したらそもそも学校歴社会じたいが。

英語は事実上の国際ビジネス用語になっているんでしょ?
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:47:40.26 ID:hazKRLIh0
>>350
ロシアっぽい訛り無いよ。ふつうのアメリカ人。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:47:44.54 ID:pp6YF3wy0
下村は売国奴
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:47:59.85 ID:F8zWFTD/0
>>353
それはどうだろう?
仮に受験から英語を外したところで結果は大して変わらないんじゃないかな
英語が無くなることで他の学力が向上するとは思えない
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:50:36.20 ID:GnDfJJv10
>>357
ロシアっぽい訛って? ちなみにあいつらはdの発音がtになるよw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:50:50.03 ID:eNt+OTEq0
商社の人とか日本語英語でみんなやってるから問題ないだろ

底辺に英語なんか必要ないんだから今まで通りでいいのに
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:50:55.55 ID:8La/m3nG0
>>324
だな。
そもそも日本語の言語構造が、議論向きの構造でないから、
日本語で脳ミソが出来上がっちゃうと、その後は英語が頭に入りにくくなる。
日本語は、論理思考に向いてないからね。
同調圧力の中で空気読んで、個性を殺して息を潜めて生きるのに向いてる構造。
国民性は、言語の構造に依存すると言っても過言ではない。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:51:25.93 ID:HkPI81kW0
>>359
英語自体別腹みたいなものだからな
バイリンガル環境ならともかく
小学校から始めたぐらいで母語の形成を阻害したりすることはない
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:52:10.32 ID:SHqQK90A0
「英語」が昨今の日本では「米語」を意味するようになった。
そこで「イギリス英語」なんていう奇妙な表現まで使われる次第。
かつての学校英語では、イギリス英語が教えられていた気がするんだけど、
いまでは米語なんだね。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:52:21.41 ID:s//+EXUE0
全体的に底上げしようとするから無理が生じる。
やる気と才能のある者に高度で専門的な教育
を受ける機会を与える制度を整えた方がいいと思う。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:54:32.79 ID:SHqQK90A0
日本がソフトウェア開発産業で成功できないのは英語のせいだという説があるけど、
どうなの?
ドキュメントは大概英語で書かれているから、インド人に有利なんだって。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:57:11.73 ID:hazKRLIh0
>>360
フランス人とかロシア人の英語のほうが、アメリカ南部の口の中でゴニョゴニョ系の不明瞭な早口
よかずっと、分かりやすい。ロシア系アメリカンは、会ったこと無いからしらん。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:58:11.40 ID:CCQQ5J4j0
>>355
発音の悪い教師に教わるのって百害だけだよね
だったらプレキソ英語でも見せてたほうが1000倍時間の有効利用
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:58:48.09 ID:HkPI81kW0
>>365
全体の底上げに必要なのは会話ができる教師であって
それも今は留学体験必須なこともあって次第に増えつつある
日本語を使わない英語授業も高校から
中学まで降りてくることが決まってる

今の平均レベルの中学生は
英問英答に慣れてるし、徐々に成果は上がってると考えていい
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:59:29.46 ID:GnDfJJv10
>>367
南部は特殊だもんな。テキサス何かはマジでわからねぇし。
でもここでは米語は皆共通して米語だと信じてる奴らが多いみたいだぜ。どうする?w
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:01:40.47 ID:WjkywKZg0
>>367
ロシアはどうか知らないけど
フランスやスペイン、ドイツなど西欧は英語だよね
米語ではない
イギリスではリフト、ドイツはルフト
ところがアメリカはエレベーター
まったく別物だ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:02:12.29 ID:SHqQK90A0
口の中でもごもご言っているようなアメリカ英語の発音よりも
イギリス英語をしゃべれたほうがカッコイイ気がする。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:04:01.76 ID:m3NkC5220
楽天も日産も英語だな、ユニクロもだな
英語が基本になるのは間違いないから、どんどん英語にしたほうがいい
学校ではメタリカとジューダスをかけて、みんなで合唱する
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:04:36.89 ID:GnDfJJv10
>>371
人によるとしか言いようがないなそれはw
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:05:33.50 ID:eNt+OTEq0
>>1
>中学校では英語の授業は基本的に英語で実施


英語を流暢に話せる教師なんかいるの?
それとも、英語を話せるだけの無能外人を大量に雇うの?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:06:11.62 ID:SHqQK90A0
前置詞の使い方を、認知言語学的なイメージ論で教える教材とかあるけど、
あれってぜんぜん使えないんだよな。けっきょく用例を覚えないと意味がない。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:07:57.67 ID:HkPI81kW0
>>375
日本人教師も英語で授業することになる
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:08:26.40 ID:GnDfJJv10
>>376
会話に限れば前置詞なんてほとんど発音しないから意味ないんだけどなw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:12:12.61 ID:m3NkC5220
学校内の公用語を英語にしたほうが早いだろう
小学生なら、3か月も環境にいれば英語が普通になる
TVも英語で見る方が楽になる、家で友達とも英語になってる
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:12:38.92 ID:T8t8a3x30
>>369
そんなのできるのは一部の少人数指導してる学校の生徒だけだから。
ほとんどの学校では未だに30人以上で英語の授業やってる。

小学校から英語始めると言うのに、
小学校教員は海外留学なんてまずしてない。
教員自体に英会話能力がない。

国は小中高の教員免許の区別を撤廃させて中高教員に小学校で英語授業させようとしてるけど。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:13:50.97 ID:T8t8a3x30
>>379
まず教員が喋れないから。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:14:03.55 ID:icyYgGIJ0
もう二三年すりゃスマホが通訳してくれるっつうのに
無駄なことはやめて数学と国語に力を入れろ
経済音痴ばっかじゃねえか
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:19:26.95 ID:WjkywKZg0
>>374
西欧の学校は所謂イギリス英語
地理的にそうなってる
日本は地理的にアメリカが近いのと
戦後アメリカに占領された経緯から
米語が主流
先進国と言われる国の大半が西欧
つまりイギリス英語が主流

米語なんて世界規模で観れば
一地域の方言でしかない
日本で英語を学ぶならイギリス英語しかない
米語なんて恥ずかしいよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:19:48.12 ID:x0x/gXGc0
>>378
日本人に聞こえないだけでネイティブは発音していないと聞き分けてしまうよ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:19:50.38 ID:PcXsjOnw0
会話→奴隷
学問(語彙や文法解釈)→人間

会話を進める輩は日本人奴隷を大量生産する売国奴だ
注意しよう
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:23:49.33 ID:LvCjO0xH0
小学3年から英語を習い始めると『ヒタチ エクスパイア ザ ネキスト』なんて
テレビコマーシャルセリフは無くなるんでしょうか?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:24:55.96 ID:9XtltSK50
まず、先生からだよね
入れ歯のおじいちゃんが英語教師だったな…自分のとき
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:26:05.54 ID:x0x/gXGc0
会話が出来ないでいつもぼっちなサミットの日本首相は情けないと思う。
安倍ちゃんボッチ状態が海外紙にでかでかと写真で報道されたのはちょっとねえ。
日本の大臣は英語はしゃべれるようになってもらわないと困るよ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:26:25.02 ID:GnDfJJv10
>>384
速くしゃべる為にはto をトゥやダにまで変えちゃうんだからそこまで聞き分けないから。
ほとんど発音しないのと全く発音しないのは別な。
どこを略してどの音にするかも人によるしw
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:27:39.42 ID:kQg50b8i0
Johnny’s mother had three children. The first child was named April. The second child was named May.
What was the third child’s name?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:30:46.01 ID:JQpA3B+I0
>>380
> 国は小中高の教員免許の区別を撤廃させて中高教員に
> 小学校で英語授業させようとしてるけど。

中高の英語教師の能力の問題は措いておくとしても、
中高だって忙しいのに、その上小学校での授業まで
持たせるなんて、絶対的に人数足りないわな。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:30:59.94 ID:hazKRLIh0
日本語は、発音単純だけどそれ以外は難しい言語なんだよ。幼少時に難しい言語やってるから
頭いい人間が多い。単一言語で論理的思考回路を育てないと。

ディベートのテクニックは、大きくなってからで十分だろうに。中高くらい?
耳をきたえるならもっと小さいときに。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:31:23.97 ID:7t4LYaEf0
俺、中学の時be動詞解らんで落ちこぼれたなあ。
中一でもう終わったわ。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:31:36.11 ID:HkPI81kW0
>>390
It was Johnny.
おもしろくねーんだよ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:35:48.50 ID:uwLuGmta0
>390
スマリヤンか?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:36:13.96 ID:lX0/VZwH0
日本に英語は必要ない
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:39:52.07 ID:O9W0TCFQ0
今年の短大1年生に、2ケタの掛け算ができないのがいました。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:43:00.37 ID:WjkywKZg0
>>396
フランスみたいにビザ条件に日本語能力を入れれば良いよね
フランスはフランス語ができないと滞在ビザ取れないって言うし
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:43:01.56 ID:dyEjj/RU0
>>397
87x61は?とか聞かれて暗算で即答できる奴がいるか?
そいつだって、電卓使えばOKだろうし、どうでもいいわ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:45:39.43 ID:GnDfJJv10
>>398
それは初耳だわ。移民の条件なのは知ってるけど、それは当たり前だもんなw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:47:16.39 ID:gna63P2O0
高校卒業まで一冊すらも読了させない糞英語教育でどうやって
英語で討論出来るようになると思えるんだろう、馬鹿役人は
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:48:25.03 ID:Zkz0QJHuO
ローマ字読みをまずやめろ。ちゃんとした発音覚える時に二度手間になる
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:55:09.51 ID:kQg50b8i0
>>399
英語で学べば一石二鳥じゃね
https://www.youtube.com/watch?v=PYrgjMubh-c
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:56:43.38 ID:HkPI81kW0
>>402
たしかに小学校国語のローマ字はまったくの無駄かもな
あれやったあとですぐ英語やることになるんだけど
実際街中で長音記号なんか使われないしね

ITIR? TASIRO → ICHIRO TASHIRO
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:12:20.96 ID:O9W0TCFQ0
>>399
筆算の方法を知らないんだよ・・・
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:12:55.51 ID:4aKJtCUl0
日本語すらまともに話せないのに?
407 ◆sLgFl7859I @転載は禁止:2014/11/21(金) 11:15:46.97 ID:ucAoTpaw0
>>1
断言してやる
政策は失敗
それどころか、日本語教育が疎かになり
時限爆弾のように、
後々まで尾を引く大問題になる
政策の結果が出る10年後には、
今の責任者居ないから、誰も責任とらない
408 ◆sLgFl7859I @転載は禁止:2014/11/21(金) 11:17:28.15 ID:ucAoTpaw0
>>404
ローマ字やるなら
発音記号学ばせた方がいいな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:22:39.12 ID:TBRjKqNtO
>>399 5307(・∀・)デキタヨ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:23:25.68 ID:Mbcw8HJs0
>>405
因数分解してください
-a^2+18a-81
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:24:08.47 ID:O9W0TCFQ0
>>410
もうそういうのいいから・・・
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:24:38.20 ID:TBRjKqNtO
>>404 外人に日本語教えて遣る場合にはどうするの?正確な音節の区切り方とか
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:25:14.13 ID:Mbcw8HJs0
>>411
会社の上司に因数分解ができないのが居ました……
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:27:18.92 ID:kFscqvqc0
>>389
日本語だって
いう ゆう とか言いやすいほうでしゃべってるしな
 今のシステムじゃ所詮
受験英語を勉強するだけ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:29:31.28 ID:O9W0TCFQ0
人としての体を成してないんだよなぁ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:32:20.32 ID:HkPI81kW0
>>412
それ以前の問題として
現代日本語の会話表現の表記に文語表現の残滓が残ってるからなあ

そーゆーことゆーなよ ←こっちが実際の発音に近い

そういうこというなよ ←こっちが表記
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:33:40.46 ID:TBRjKqNtO
別に小学生から英語やらせても構わないが英語教員被免許者の為の失業対策なら止めて欲しい
フランス語しか話さない黒人と一コマ交流させる方が余程マシ

それから小中高とどっぷり英語に漬けて海外の大学と均等に選べる様にするまでぶち上げるなら日本の大学入試から外国語を排除して欲しい
何故ならその場合には英語については外国人留学生と同程度にできれば良いのだから日本人受験生に対してもTOEFLでおk
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:39:24.92 ID:TBRjKqNtO
>>417 政府文科省の皆様には通産省OBの作った民活というキャッチフレーズを思い出して頂きたい
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:39:25.42 ID:KflPVv0B0
>>399
数学得意な人間ならさっと暗算で答える。 あるいは算盤出来る奴もそらで答え言える。
少なくとも筆算でちゃんとできない人間が電卓使うと、間違ったときに感覚的に「おかしい」と
思わないから危ない。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:39:59.71 ID:xkEvL3AJ0
>>401
そりゃ文法全範囲終わらせないと簡単な本すら読めないからな。
幼児向けの本でも仮定法過去完了とか使いまくり。

だから普通は外国語やるときは1年で文法は浅く広く全範囲終わらせるんだけど。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:43:00.76 ID:p59cd3Xq0
>>383
日本人って米語の発音にこだわる人多いけど
確かにRPのほうが日本人向きだと思う
だけどイギリスも各地で訛りすんごいけどね
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:45:38.07 ID:KflPVv0B0
>>420
近代語は4週間、古典語は3か月
それが旧制時代の大学レベルでの、文法と基礎を覚える時間の目安。

英語なんて、現代の義務教育レベルならがっつり詰め込めば中学3年間で行けると思う。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:45:55.70 ID:s8kRFlOt0
日本語ですら討論できないのに?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:47:43.57 ID:SHqQK90A0
>>378
冠詞だってそうか?
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:53:44.24 ID:Z9I37KvGO
むしろ廃止して理数系の時間増やせよ。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:53:53.46 ID:kQg50b8i0
みんな、これくらいユックリ話してくれればいいのにね
https://www.youtube.com/watch?v=380ogCUeIr8
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:54:05.78 ID:xkEvL3AJ0
>>423
日本語で討論する事なんて無いから、
日本語で討論教育は無理だわ。
(日本語が討論できない言語だと言ってる訳じゃないぞ)

日本の「討論」は、その場の空気を読んで、
一応形だけ討議して、予定調和で終わらせるだけだろ。
国会や委員会ですらそうなんだから。

英語だとまずネゴシエーションの訓練をさせられる。
自分の情報を伏せてブラフをかます事も教わる。
全然文化が違うんだよ。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:01:00.19 ID:T8t8a3x30
>>417
英語を超得意とするひとの職業として英語教師がふさわしいかどうか。
おそらくそれはない。

ALTから「日本の学校は労働環境悪い」と言われてるのも忘れちゃならん。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:02:02.61 ID:JQpA3B+I0
>>428
英語が上手であるということと、英語教師としての
資質があることは、関係はあるだろうけど別物だからね。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:03:33.47 ID:HkPI81kW0
日本の学校は労働環境が悪い
そーかなあ。公立学校の教師なんてどの先進国も最底辺の給与水準だと思うけど
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:09:22.69 ID:SHqQK90A0
アメリカの高校に入学したら、スピーチという必修教科があった。
独立した教科になっているの。さすがアメリカ。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:12:32.42 ID:xkEvL3AJ0
>>430
諸外国だと生活指導なんてしないから。
保護者代わりなのは日本ぐらい。部活もサビ残みたいなものだし。
そういう意味で待遇悪い。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:21:09.84 ID:eHMBx3NH0
日本語でも英語でも、その言語で表す内容は、内容の理解力の
範囲でしか理解できない。
英語教育の目的が日常会話にあるのか、学力に見合った内容の
英語を理解できるようにしたいのかによって、教育方法はちがって
くると思う。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:26:06.57 ID:s8kRFlOt0
>>427
英語話せるようになると性格まで変わるのかよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:28:06.93 ID:T8t8a3x30
>>430
教員は労働時間が(無駄に)長いんだよ。
有名私立だったら40歳で年収一千万円超えるけど、
公立だと校長なっても一千万はいかなくなった
(もっとも私立でも今はいかなくなってきてるが)
財務省は公務員の中で教員給与の削減に躍起。
自治体もそれに乗っかってるしね。
残業代が出ない代わりに勤務体系に少し緩さもあったけど、今はそれもないし。

エリートの人がたまに使命感に燃えて転職先に教員考えるけど、
現実を見てやめちゃうね。

なお生徒指導を日本ほどやらないアメリカで教員の社会人経験者枠を設けたら、
半年で辞める人が続出という笑えないことが起きてる。()
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:39:54.34 ID:T8t8a3x30
>>432
なお、他の国は教員の待遇をあげようという話が出てるが、
日本の場合は切り下げることばかり話が出てる。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:45:26.51 ID:y0p0DX6e0
今どきの子供なんか日本語も満足にできないのに英語なんてやってる場合かよw
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:46:18.98 ID:QVZj8SzT0
前に菊池桃子さんのラジオ番組聞いてたんだけどさ、
いまどきのアメリカでは筆記体の勉強ほとんどしないんだってな
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:53:16.60 ID:xkEvL3AJ0
>>434
変わるよ。言語ってのはそういうもの。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:54:04.83 ID:jX7sMkiz0
>>438
私立学校では習うはずだよ。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:57:32.12 ID:cEBDYSU50
英語志望の必要なやつだけがやればいい
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:58:40.13 ID:arVWIjzbO
無口な人はどうすれば
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:00:17.70 ID:tFeJAid90
>>9
撃ち殺されませんよーに。
マジで海外で迷彩服とか禁句は言わないように。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:00:21.10 ID:vAPlPlvg0
こういったアンケートって、各新聞社で結構差が出るうえに、
毎回朝日新聞は自民党に対して低評価ってのは、カラクリでもあるのかな
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:06:45.01 ID:kR9J8S3s0
>>436
アメリカは教師の社会的地位が低いもんな
給料も低いけどw
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:17:01.56 ID:kQg50b8i0
Debate Topics for High School
60 Topics for Debate and Discussion
http://712educators.about.com/od/speechresources/a/Debate-Topics-for-High-School.htm

アメリカの高校だとチームで討論やるみたいだな。
スポーツみたいだ。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:39:01.22 ID:K7o6EyLB0
>>431
日本でスピーチがうまい奴は大抵胡散臭い奴だもんな。
日本でもやれば理系の優秀な奴が資金集めて起業って流れが増えて良さそうだな。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:40:58.29 ID:kQg50b8i0
トピックって予め学校側に決められてるんかな。
大麻の合法化を高校生が討論したら面白いのに。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:42:22.24 ID:8jqkA1me0
というかトンキンの教育ママたちの間では、開成筑駒桜陰が英語面接を入試に課す方向で動いてるってのは常識だろ。
だから知的な英語を話す練習をさせる塾にすげー通わせてる。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:46:18.61 ID:8cqt4pBz0
あ ブログあった

文化放送
菊池桃子のライオンミュージックサタデー
イマドキ受験&教育事情 (2014年 2月 1日 11:00)
http://www.joqr.co.jp/momoko/2014/02/post-652.html
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:54:38.75 ID:T8t8a3x30
>>447
プレゼン能力が高ければ意識が高いと言われるからな。
詐欺師能力が高いだけだろうに。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:00:58.83 ID:wJdA2DOj0
>>449
ママ達は話せるの?
親も話せないと英語面接出来なくない?
親が出来ない勉強する気も無いのに、子供にはと必死になってるのがとても不思議。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:06:34.64 ID:eMdFuaE50
まあなんだ

数学なんて何の役にも立たない
古文なんて何の役にも立たない
英語なんて何の役にも立たない

全部同じできない子の言い訳なんだよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:13:29.29 ID:b0n/ZlFr0
必要なのは外国語教育であって
英語教育ではない
フランス語やドイツ語を学んで
日本語や英語を相対化して見るとすごく勉強になる
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:14:57.14 ID:wJdA2DOj0
>>454
選べるほうがいいよな。
全員が全員、英語が必要だとは思えない。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:18:35.17 ID:rkx5al230
>高校では英語で「発表、討論、交渉などを行う能力を高めること」を目標とする考えも示した。

安倍や麻生みたいな口先だけの池沼を増やそうってかw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:20:22.33 ID:Z8FIWrKe0
外語大を卒業した連中の所得と
その偏差値で比較してみれば、
むしろ英語の学習時間を減らすのが正解だと分かるんだがな。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:22:12.75 ID:oVWDETBH0
机上の空論・理想論
そんなもん日本語でも無理
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:29:14.90 ID:RP7fOSv90
いやいやいや
英語より先に日本語で討論できるようにするのが先だろ・・・・
順番間違ってるぞ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:37:33.00 ID:eAlHDDgN0
日本人は基本的に討論しない。これが日本のキャラ。適当に相手合わせておくのが得意。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:38:27.23 ID:kR9J8S3s0
>>457
英語しかできないから潰しがきかないんだよ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:41:41.51 ID:i1/rxVhdO
>>459
日本語で討論できないのに、英語で討論できるわけがないな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:43:43.69 ID:eAlHDDgN0
>>462

それはちがう。おまえら、毎日、2ちゃんで討論してるじゃないか。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:46:30.83 ID:Z8FIWrKe0
>>461
まだ十分に日本の生産性が高いし、
翻訳した文章が日本に出回っているので
英語ができない人でも知識を取得できる環境にあったってことだなー。
あと、カタカナが存在することも英語を不要にする要因のひとつでもある。

まあ、貧しくなってくると英語を取得しなきゃならなくなるが・・・。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:48:17.17 ID:i1/rxVhdO
>>462
してないよ
2チャンネルでやってるのは、討論とは言えない
少なくとも、文部科学省は討論と認定しない
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:49:22.08 ID:+LE1Ebjl0
え? 日本語で討論できないのに?
あと討論できない英語教師は解雇なん?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:57:07.58 ID:eAlHDDgN0
英語を知らないと大損してるよ。

まず、アメリカのドラマ・映画。
翻訳には限界がある。

日本的じゃない表現は日本語的に改ざんされる。
言葉のダジャレは無視。
教育的でない表現も無視。
原文とは全然違う表現で置き換わることもしばしば。

たまに翻訳が間違ってることもw
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:57:21.19 ID:/q3P9NL/0
このスレとちょっと外れるかもしれないけど、
「小学校から英会話通わせてます」とかって親御さんへ
はっきり言って無駄です。中学1年ぐらいまでは得意教科として
いられるかもしれないけど、2年生にもなるとやってなかった子に
軽く抜かれます。気がついたら全くできない、、になる。
理由は小さい時からやってる子は中学入って最初は余裕で反復練習する
事をしないから。語学は反復以外ありえない。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:04:10.63 ID:wRtQQ/iO0
>>463
討論…ではないようなw
470 【東電 74.9 %】 @転載は禁止:2014/11/21(金) 15:07:06.62 ID:E4pc6soA0
教師がいないし売国か
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:10:31.46 ID:v8uUfUXzO
本当にこれができるようになってしまうと一番困るのは日本企業であり日本政府だぞ
労働者保護がしっかりした英語圏の国に奴隷が流出してしまうからな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:15:15.00 ID:ywl7I1MR0
どんなに訓練しても、最後はやっぱりLとRが
聞き分けられないから
日本人には無理

聞き分けられないから、発音も無理

ruleとかclarifyとかLとRが混ざった単語を、
きちんとLとRの位置を意識して発音するとか
完全に無理

SやZとTHも同じ

タカタの社長の謝罪会見も「Death」の発音が
日本語の「デス」だったから
恥ずかしい
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:17:34.60 ID:Q9YqJepB0
>>429  日本の教師の場合、英語は話せないし本業の英語を教えることも怪しい。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:17:58.74 ID:sCFp2C0D0
週に1冊って感じで読書とか義務付ければいいんじゃないの?
国語力というか、読解力とか読書である程度トレーニング出来ると思う。
漢字も覚えるし。

何か日本人が英語話せるようになるのを快く思わない人達がいるな。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:18:14.64 ID:wRtQQ/iO0
>>472
日本語の音節は基本的に「子音+母音」だから、
子音で終わるとか子音の連続とかが苦手な人多いね。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:18:34.05 ID:7qW5bET70
ネイティブ招いて発音・ボキャブラだけやるべき、と帰国子女の俺がいってみる
ホッチキス・コンセント・バイト・電子レンジ・・・・
virus=ウイルスとか言っちゃダメだよ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:18:37.25 ID:i1/rxVhdO
>>467
安心しろ
洋画の字幕や吹き替えを「間違っている」と認識できるくらいの英語力は、なかなか身につかないよ
プロがやってる仕事なんだから、ほとんど間違いとかいうのはない
プロが「翻訳困難」と判断した部分についても、素人が適切な訳考えつくわけがない

日本のアニメの海賊版の英語字幕は、素人がやっているから
俺達でも明らかな間違い見つけれるけど
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:19:57.57 ID:Q9YqJepB0
>>472 そんなことで恥ずかしがってたら英語が母語じゃない国の人間やってられないわ。
でもみんな使ってるだろ自分の国なまりで。国連会議とかみりゃわかる
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:20:51.30 ID:kR9J8S3s0
>>467
ジーザス・クライスト・スーパースターのCDを聞き込んでから
劇団四季の舞台を観に行ったらずっこけたw
Who are you? What have you sacrificed?が「だーれだあなたはだーれだー」だもんな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:21:17.81 ID:kQg50b8i0
>>476
日本国内なら日本人がネイティブだ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:21:40.69 ID:sCFp2C0D0
英語は早くから触れていた方が
単語とかよく覚えられるんじゃないの?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:21:48.94 ID:Q9YqJepB0
>>477 でも、最近の違法のアニメ字幕見てみると、ほとんど間違いなんてないよ
なんでそんなことができるのかなぞ。数年前までは勘違いだらけだったのに
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:22:11.50 ID:gbM+u/AN0
とりあえず土曜授業を復活させろ
話はそれからだ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:23:18.81 ID:6Mbszmwx0
英語がペラペラでも
靖国は戦争神社とか言っちゃおしまいだよね
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:23:20.46 ID:b0n/ZlFr0
語学には向き不向きがある。
英語の成績が悪かった人もフランス語や中国語、アラビア語ならすらすら覚えられたかもしれない。
その言語をある程度習得した上であらためて英語に挑戦するというやり方もある。
外国語=英語という先入観のもと画一的な語学の強制によって
いままで相当な数の人が語学の才能を埋もれさせたまま過ごしていたのだとおもうと
これはとてつもない損失だよ。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:23:56.14 ID:19jM3AP+0
物理だと、高校で量子力学・統計力学終るぞ、ってレベルだな
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:24:10.62 ID:XCDs0h2x0
>>472
そんなん前後の文脈でわかるわ。
日本語でも訛ってる奴が地方にわんさかいるんだから綺麗な英語とか言ってたら
いつコミュニケーションできるんだ英語圏の人と。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:25:09.69 ID:Q9YqJepB0
>>476 その辺りは最近市販の英語学習本によく使われるようになってるよね。
きっとガイジン先生がものすごーく違和感感じていたのだろう
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:25:21.15 ID:ywl7I1MR0
>日本語でも訛ってる奴が地方にわんさかいる
>片言でも熱意でカバー

そうだけど、そういう相手とは
「対等」にはなれないよね。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:26:01.86 ID:wRtQQ/iO0
>>487
というか、英語はいまや非英語圏の人同士でコミュニケーション
するツールという面が大きいね。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:27:11.70 ID:kR9J8S3s0
>>477
ロードオブザリングやオペラ座の怪人の誤訳の嵐を知らんのか・・・
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:27:41.15 ID:ywl7I1MR0
なのに英語の教科書に出てくるのは
アメリカ人、カナダ人、オーストラリアの白人ばっかり。

現実には日本の観光客の8割は東南アジア人なんだから
もっとフィリピン人やタイ人、中国人や韓国人が登場すべきなのに
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:28:32.07 ID:kQg50b8i0
>>490
Globishの考え方はシンプルで良いね。
イディオムなんて使わんでよい。
でも相手が使うかもしれんから結局知っていたほうがいいんだよな。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:29:00.72 ID:IVOkY6M20
テレビの事とかメディアとか発音するのに
ステーキはミディアムって言う奴。
カメラをキャメラとか発音するのにアルコールと言う奴。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:29:06.39 ID:ywl7I1MR0
で、実際に俺たちが白人のネイティブと話そうとしたら

相当なお金を払って駅前留学するか、モルモン教に足を踏み入れるかしかないわけだ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:29:11.83 ID:Q9YqJepB0
ノルウェーの森  とか、信じられないような誤訳にはまったく突っ込まない日本人
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:30:32.61 ID:wRtQQ/iO0
>>495
金髪風俗もあるぞw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:31:02.78 ID:kR9J8S3s0
>>496
あの英語も酷い
あのままの台詞で海外版が出版されているんだろうか
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:31:24.34 ID:ywl7I1MR0
正直言って移民と打ち解けるには、タガログ語や中国語、韓国語が必要な言語であって
英語なんか通じないことが多いだろ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:31:36.59 ID:p59cd3Xq0
>>472
イギリスだって地方でめっちゃ訛ってるしそもそも米語はアメリカ訛りだし
きれいにイギリス連邦の容認発音で話せる人なんてアナウンサーとかになるんじゃん
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:32:16.57 ID:eNt+OTEq0
イントネーション・発音にビビって話せない奴はレスを見てるとすぐ分かるね

なにをそんなにビビッてるのか不思議だわw
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:33:02.87 ID:ywl7I1MR0
>イントネーション・発音にビビって話せない

それ以前に、英語で話す相手がいない(わりとマジで)
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:34:39.24 ID:i1/rxVhdO
>>496
アメリカの国名が誤訳だからなー
あれは、わざとやっているのだろうけど
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:35:27.07 ID:Q9YqJepB0
>>498 それハルキの「ノルウェイの森」の事? よんだことないんだわ。ハルキが英訳したんだっけ。
自分の言ってるのはビートルズの楽曲 Norwegian Wood の事。
これをノルウェイの森と翻訳したのがヤバイということっす
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:35:55.87 ID:SGzYyMoP0
日本人が英語ができないってのはlとrの区別ができないとかいうレベルじゃないからなむしろそこがネックになってる人は上級者だよ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:38:28.30 ID:kQg50b8i0
ゆっくり話してくれればLとRなんて誰でも聞き分けられるだろ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:39:51.52 ID:Q9YqJepB0
ゆっくり話してくれなくてもrのまえにはゥが入るから誰でも聞き取れるがな
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:39:57.62 ID:m3NkC5220
戸田は留学しないでも話せるようになったな
日本人同士で英語で話せばいい、ミキタニ英語も十分通用する
シュワとかの英語はすごいなまってる、意味が通じれば問題ない
フィリピン英語もなまりがすごいが、問題ない、しゃべりまくればいい
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:40:24.67 ID:kR9J8S3s0
>>504
なるほど、了解した
ヘレン・メリルのyou’d be so nice to come home toを
帰ってくれたら嬉しいわと誤訳して広めた大橋巨泉を晒しとく
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:41:12.28 ID:wRtQQ/iO0
英語ではないけど、旧ソ連では最高指導者でも、
スターリンとかシェワルナゼとか、ロシア語が
下手くそな人がいた。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:41:23.64 ID:kQg50b8i0
>>507
カタカナじゃ表現できないけどな。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:41:28.09 ID:odbdcFbWO
まず日本語で討論するための語彙と論理が身に付いてないのに。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:45:04.33 ID:KX9Rzr2Q0
現役東大生で英語で論文読み書きしちゃう僕ちんですら、
英会話となると道案内すら怪しいからね

君達も当然英語は喋れないと思う
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:45:17.86 ID:CpIL0yTt0
誤訳は多いなw 自分も仕事で通訳や翻訳をやらされたことがあるけど、本当に難しいけどね。
英語が苦手な友人と洋楽聴いてて、この歌はこんな状況を歌ってんだよって話をしてて、えっ?て
言われて、歌詞カード見せてもらったら、とんでもなく酷い訳だったw 誤訳どころじゃなかったw
そんなのが平気で売られてるんだよね。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:46:02.37 ID:dEl+CNuY0
討論が目標とかは、やる気がある奴にまかせて、
楽しく歌でもうたってれば、いいと思う。let it go とか、お手頃だろ。

なんなら、日本人の先生も一緒になって、学習すればいい。
言語って、上から目線で教えるものでは、ない気がする。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:46:15.61 ID:bQ+cTvcK0
すげー目標だな
シンガポールみたいになるのか
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:47:41.82 ID:p59cd3Xq0
違うよ
日本の非正規派遣がシンガポールに出稼ぎ行くためだよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:47:43.33 ID:3N9jzvAp0
>>74
数年前にノーベル物理学賞をとった益川教授は、英語ができなかったよね
日本では高度な学問も日本語にほとんど翻訳されてるので、母国語で深い思考が出来る
これが非英語圏で自然科学分野でのノーベル賞授賞が多い理由らしいよ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:48:29.66 ID:KX9Rzr2Q0
というか、TEDを英語の字幕付きで見てても何回聴いても聞き取れない場所あるよ
僕ちんもう何しても英語は手遅れなんだなと思った

ちなみにフランス語は聞き取れるんだよねー
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:48:54.45 ID:Q9YqJepB0
>>514 ものすごーく安いギャラで仕事させられてるから、ちゃんと考えて訳してないんだよね。
じぶん、海外アーチストのジャズとかのジャケットデザインしてたから、
コレ翻訳は間違っているだろうとは思ってもやむなし、と思って見ない事に
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:49:01.16 ID:CpIL0yTt0
日本人は読解は出来るってのは嘘だと思ってる。そうじゃなきゃ、あんなにたくさん誤訳が出回らないよ。
文法を理解していない以前の話のも多い。単語の意味から雰囲気で適当に作文してるのも多いよw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:50:19.73 ID:p59cd3Xq0
>>519
英語にはフランス語にない周波数の発音あってフランス語話者には聞き取れないとこがあるらすぃー
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:53:11.11 ID:Q9YqJepB0
>>521 んだな。自分の好きなよーに訳してやがる。
日本人の英語 って本で有名になったマークピーターセン先生が言ってたが、
日本人の読解力は25年前よりかなり低下してるって
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:54:26.71 ID:T8t8a3x30
>>473
新規採用者は大体喋れるが、
英語教師本人が英語を使う機会に恵まれなくて英語力落ちる。
自腹で英会話学校行きたいところだが、
そんなことするよりも運動部顧問をまっとうに遂行することの方が大事だし。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:56:26.91 ID:MS+TGvps0
>>58
日本語能力自体がそれほど有用なものか?って疑問なんだよ
日本語教育にリソースを取られて他の教科がおろそかになるのが問題
日本語を捨てて英語を国語にすれば英語教育も不要になってすべてが丸くおさまる
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:57:47.78 ID:bQ+cTvcK0
日本語の構造を英語寄りに改変したら今より英語を学びやすくなるかもしれない
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:58:07.56 ID:CpIL0yTt0
結局、英文をそのまま日本語で理解するのは無理なんだよね。一度、英語のままで理解して、その
状況に当てはまる日本語の表現を改めて考えないといけない。日本語と英語の機械翻訳が一向に
進歩しないのも、この過程を経ないと綺麗に訳せないからなんだよね。ちなみに、学生の頃に、
自動翻訳ソフトのプログラミングもLispとか使ってやらされたことがあるw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:01:00.59 ID:0UdFGRln0
フィリピン人が英語できるのはタガログ語じゃ語彙が少ないし
難しい思考できないから大学ぐらいになると英語で授業するしか
ないらしいな。まあ、日本は少子高齢化で国が滅ぶから中韓人に支配される
よりは若い人が逃げられる様にしとくのは先人として当然の義務だろうけど。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:01:06.18 ID:gKMA37Qx0
>>483
いらね
そんなのより国語以外の授業を英語でやればいい
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:01:52.81 ID:ywl7I1MR0
たとえばタモリ倶楽部の空耳アワーでわかるとおり

俺たちの耳は日本語耳で、日本の文字を見せられた瞬間

もう英語の歌詞は聞き取れないんだよ。


空耳で笑えなくなったら、「本物の英語の使い手」と認定してあげよう
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:03:52.39 ID:SGzYyMoP0
>>521
日本人が読解できるなんてことは絶対にないよ
むしろ何をもってそんな勘違いをしてるのかすらわからない
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:04:55.17 ID:gKMA37Qx0
日本人は語彙力さえ身に付ければ読解は出来るけどな
ただし絶対的に語彙力が足りない
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:05:18.70 ID:T8t8a3x30
>>529
数学を英語にしたら落ちこぼれが今より増えるよ。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:05:39.47 ID:kQg50b8i0
日本語にも英語にも慣用表現があるから、対等の訳にすることはまず不可能に近い。
誤訳とか言っても、6〜8割内容が合ってれば別にいいんじゃないのか。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:06:14.71 ID:kR9J8S3s0
>>533
九九w
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:06:36.06 ID:gKMA37Qx0
>>533
数学っていうか、数字の表現は日本語の方がいいな
数字の扱いがおかしいんだよ英語は
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:06:47.96 ID:kFscqvqc0
>>529
そんな能力のある日本人なんてほとんどいないぞ。

しかも、相手は英語学習者で十分な英語力はなく、
しかも日本語でも学んだことのない概念を学ぶ。

アホとしか言いようがない。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:08:22.37 ID:SGzYyMoP0
いや、日本語で学んだことのない概念は最初から英語で学べばいいんだよ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:08:25.63 ID:gKMA37Qx0
>>537
だから子供をインターナショナルスクールに入れたがる人が
多いんだろう
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:10:28.41 ID:CpIL0yTt0
戸田奈津子とか外人記者クラブとかで同時通訳してる人とか、スゲェって思うね。
あのクラスになると、職人芸だね。テレビのニュース番組ぐらいだと微妙なのも多い。
俺も、職場で通訳や翻訳を頼まれることが多かったけど、発狂しそうになるよw
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:11:43.60 ID:kFscqvqc0
>>539
そんな酔狂な親なんてほとんどいないぞ。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:12:43.35 ID:gKMA37Qx0
>>541
外国語を習得するのが幼少期からが有利って分かってる人は
入れたがる
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:13:18.79 ID:kFscqvqc0
>>542
自己満足のバカ親だな。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:13:57.41 ID:ywl7I1MR0
昨日フジテレビのニュースで、日本の
台湾学校やインド学校に入っている日本人が紹介されてたけど

日本の学校の卒業資格が得られない

っていう重大なデメリットがあることを
最後にちょこっとだけ、白状してた
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:14:14.69 ID:gKMA37Qx0
>>543
賢い親だよ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:14:18.08 ID:kQg50b8i0
>>540
「微妙」って言葉は日本語では頻出表現だが、英語にすると結構難しいぞ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:14:38.40 ID:IVOkY6M2O
単語を一切間違いなく書くとか、おかたい文章ばっかの教科書とか
きっちりやらせたいのは分かるけど
それで嫌いになっちゃう子供も多いんだろうな
大人になって、英語の歌詞やアメドラのセリフがかなりくだけてて
拍子抜けしたりして
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:16:31.13 ID:gKMA37Qx0
>>538
その通り
遣唐使は中国語で学んだし、
幕末や明治の留学生は外国語で政治も経済も物理も学んだ
最初から英語で学べば良い
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:17:11.92 ID:wJdA2DOj0
>>545
きっとお子さんはキラキラネームなんだろうね
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:17:24.11 ID:ywl7I1MR0
まあ、とにかく
日本人の英語コンプレックスに付け込んで
金儲けをたくらむ人たちが大勢いるから、気をつけないと。

巨額の費用をかけても「ペラペラ」になんかならないし
逆に「ずっと通わせる」ために、わざと「本当の勉強」をさせないように仕向けるんだぜ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:20:30.08 ID:5T5finBY0
日本の将来の為なら、
英語より算数と理科に力を入れるべきだ。
英語は世界に出る力のある一部の子供で良い。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:21:00.71 ID:kFscqvqc0
>>538
>>548
英語で日本史や政治経済や物理、化学を教えられる
日本人がどれだけいると思ってるんだ?
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:23:03.91 ID:gKMA37Qx0
>>552
海外から教師を呼ぶんだろ
もしくは自分で海外のサイトで学ぶ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:24:11.38 ID:Q9YqJepB0
>>531  日本人は話せないけど読むのは得意、ってことにナっていたのだよ昔はな
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:24:35.21 ID:WS1yL8EX0
>>539
インターナショナルスクールって国際バカロレア受けれる単位取れるから行くんじゃないの?
高校だよね?リセだよね?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:26:29.26 ID:5IQZDzUX0
ダンスやら、英語やら大変だな今の小学生は。
行き帰りは防犯ブザー持参だし。
阿倍、何とかしろよ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:26:53.52 ID:i1/rxVhdO
>>548
中国語だけで学んだのは最初だけで
その後は中国語を翻訳つまり、訓読みや訓読して使っているけど?
もちろん、菅原道真の時代でもそれ以降でも、一流は中国語そのままで学習できたけど
三流は訓読して日本語になった元中国語を読んで中国語読んだ気分になってただけ


明治時代も、一流が漢字訳を作って、三流は漢字で勉強している
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:28:03.05 ID:TBRjKqNtO
>>548 それだと所得再分配率がインドや中国並みになって富国強兵は成り立たなかったんだよ
今の世の中は富族弱兵化が強力に推進されてるけどね
どっちに行きたいかに依るね
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:28:19.42 ID:kQg50b8i0
日本という国を世界に知ってもらうためにも英語は必要
三島由紀夫を見習うべき。
https://www.youtube.com/watch?v=DPAZQ6mhRcU
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:31:44.40 ID:QVksr7/N0
ほんと適当だな、糞文部省
役人って全員税金泥棒だろ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:34:50.79 ID:kQg50b8i0
>>580
もうすぐ国家公務員も英語が話せることが条件になるよ。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:39:37.83 ID:15DD79lw0
夫がアメリカ人だが 散歩中に変な親子と出会うことある
子供が習いたてのハローでアプローチ
夫は冗談で英語での会話を始めると もちろん無言赤面
それを助けられない母親が しどろもどろ
英語使える機会とか思って話しかけるんだろうが 自分のレベル考えて
挑めよ ウザすぎ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:41:49.73 ID:RVGrJUiK0
正確な翻訳技能は取引上も必要だけど
会話レベルなら自動翻訳で済むよ
後、五年もすればね
日本語の能力、自国文化への造詣の方
が重要になる、自国の歴史、伝統を
キチンと身に付けている事が国際人の
条件だよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:43:48.41 ID:RVGrJUiK0
>>561
何で?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:44:51.06 ID:JuLkA8rq0
>>375
英語が流暢な人が教師になんかなるわきゃないw
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:45:33.85 ID:Q9YqJepB0
>>562 べつに普通の事じゃん。どの国でもよくある光景だし
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:45:55.14 ID:U3GbxRhk0
They really shouldn't unless they've got a solid foundation to support lame teachers that can't even speak English
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:46:21.64 ID:CpIL0yTt0
>>563
5年以内は無理な方に賭けるよw
自国文化や歴史への造詣の方が重要なんてのは、外国人と交流がある人はみんな分かってるってw
俺なんて、日本の近現代史に随分詳しくなったよw 分野によっては、池上彰にも負けないと思うw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:46:48.38 ID:QpcyvYCI0
日本語がまとも出ない上に、一般常識も欠如している今の小学生に英語覚えさせても駄目だろう。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:47:34.36 ID:U3GbxRhk0
>>562
性格ブス
アメ人に気に入られるようなら外見もブスだよね
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:51:10.55 ID:gKMA37Qx0
>>557-558
逆なんだよ
本当に一流なら急に大人になってからでも外国語に堪能になれるが、
そうでない人は大人になってからでは厳しい
だから最初から英語で学んだ方が良い
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:52:33.84 ID:CpIL0yTt0
歴史本は、イギリスのがオススメ。それから、戦前の英字新聞や雑誌ね。アメリカの公立図書館に行けば
だいたい見れるよ。戦後に書かれたのはバイアスがかかってるから、あまり資料としては使えない。特に
太平洋戦争に至った過程ね。日中戦争とか。戦中については、イギリス人の方が冷静に分析してるので
客観的資料として使いやすい。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:55:12.18 ID:RVGrJUiK0
>>568
五年が無理でも二十年なら?
何時の時代になってもプロの必要が無く
ならないのは確か
自国文化の理解、客観視の為にも外国語
習得は必要だし義務教育に有って当然だ
とは思う
言いたいのは、自国の言語能力を犠牲に
してまでの外国語教育は弊害でしか無い
って事
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:55:14.05 ID:0jAj96/q0
>>1
占領地におけるアメリカ語教育かwww

それでなくても頭でっかちな高校生の時期に
ディベート術なんか教えたら
本当にアメリカ人みたいになるぞ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:55:35.57 ID:i1/rxVhdO
>>571
日本語の方が英語より難しいから
子供の時に日本語をしっかり学習する必要があるな
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:55:36.27 ID:dK0E596s0
>>559
三島由紀夫を見習ふのならば最低限正字正かな遣ひを身に附けることだな。
國が行つた國語破壞工作に早期から抗議をしてゐた國語問題協議會に三島は所屬してゐた
し彼の作品はほぼ正字正かな遣ひで書かれてゐる。現在心無い出版社が本人が書いてゐない
贋作で出版してゐるがあのやうな者を彼は書いてゐない。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:58:09.18 ID:/gCnz9bH0
GHQは占領時代に、何で漢字禁止政策を打ち出さなかったのだろうか?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:59:19.65 ID:p59cd3Xq0
確かに歴史的仮名遣いって小学校あたりで習ってもいい気がする
日本人にとってラテン語みたいなもんだと思うし
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:59:35.56 ID:RVGrJUiK0
>>571
語学のプロ以外は、
一般教養的な外国語能力で十分だよ
習字と算盤が出来る方が役に立つ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:05:21.69 ID:CpIL0yTt0
>>573
俺が学生の頃に翻訳ソフトを作らされたのは15年前だぜw それから逆算しても、20年は無理かな。
それこそ、人工知能の部分だね。天才が現れれば、あっという間かもしれんけどなw
自国の言語能力については、犠牲って意味がわからないな。俺は歴史が好きだから昔の文献や映像を
見たりするが、半世紀前と比べても随分と変わったよ。自国の言語は、その時代に合わせて変わって
行くもんだと思っている。多少の諦めがある。あまりに劣化するなら、大きな問題を起こすと思うが。
韓国人は勿論のこと、中国人も昔の文献が読めないらしいからね。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:09:39.05 ID:dK0E596s0
>>577
GHQは「アメリカ教育使節団報告書」で日本語を廢止してローマ字を取り入れろと要求した事實がある。
漢字廢止の一環で「當用漢字」が策定され、現在は常用漢字と銘を打つてゐるが國の基本的な立場
としては漢字廢止の流れもまだまだ强い。たつた一世代で過去の日本人が書いた書物を讀むのが面倒
になつたのだから文化破壞はかなり成功したと云へる。
その事にほとんど無自覺な日本人ばかりだしな。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:11:33.15 ID:RVGrJUiK0
>>577
釣り?
日本人の識字率が高かったから無理だった
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:12:50.68 ID:G6QEZJ0j0
>>568
どこの世界に語学や専門技術より自国文化や歴史への造詣が深い方が外国人が尊敬されるなんて国があるんだ?
人間なんて世界中どこも自己中だよ ヨソの文化なんか誰も大して興味がない
翻訳機が発達したくらいじゃそれは変わらない
聖書やシェークスピアを引用しながら英語でレスする外国人がいたら読み飛ばすだろ?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:18:42.10 ID:G6QEZJ0j0
国際人として通用するための資格というのは
永住権のとりやすさというのと方向性が似ているのではないか

語学
年収
資産
学歴(理工院卒だとなお可)
職歴、業務スキル

などである。自分の出身国の伝統文化の出る幕などどれほどあるのか
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:19:04.59 ID:T8t8a3x30
>>553
教員免許持ってない人は教壇に立てない。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:20:20.27 ID:JuLkA8rq0
>>416
外国人に日本語教えて、まずつまづくのが
「50音表記と実際の発音が違う」って事だからなぁ。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:20:41.71 ID:YDDYrI5T0
俺は却って日本語なんてどうでもいいと思う。

世界標準が英語ならば、それを自由に扱える人間が勝者になる。

ネットが使えるより習字やそろばんを大切にしょう!なんて誰も言わなかったじゃないか。

どうして日本語だけに固執するのかさっぱり理解できん。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:20:54.50 ID:dK0E596s0
>>582
當時の人の識字率はかつだだらうが、現在の日本人の識字率は50%程度だと思はれる。
こゝろみに↓がすらすら讀める人はどのくらゐゐるのだらうか?
リンクを貼らうとおもつたが彈かれるやうなので「国語問題協議会」で檢索して宣言文を讀んでほしい。
口語文のそれほど難しくない文章だが、この程度でもかなり苦勞するのが現代人なのだ。
文化破壞は相當程度成功してゐる。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:22:41.35 ID:CpIL0yTt0
>>583
人は自己中だから、自己主張と自己防衛のために必要なのさw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:18.93 ID:Q9YqJepB0
>>412 ガイジンのほうがローマ字得意。アニソンのOPとかにローマ字つけてやると
音節の区切りがまちがっとる、と世界各地からクレームの嵐
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:25.02 ID:dK0E596s0
>>586
英語のはうが綴りと發音の分離が激しいのに、ほぼ發音どほり書く現代稚児假名遣ひすら
覺えられないのならば御歸りいたゞいて結構である。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:28.84 ID:/gCnz9bH0
>>581
>>たつた一世代で過去の日本人が書いた書物を讀むのが面倒
>>になつたのだから文化破壞はかなり成功したと云へる。
「かなり成功」程度で満足したのが、米國からみたGHQの怠慢かも
朝鮮では漢字禁止に成功したのに
そのツケを、慰安婦問題等で、米國は払っているわけだし

>>582
釣りなのは事実だけど
「日本人の識字率が高かったから」は理由にならないよ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:27:03.20 ID:/gCnz9bH0
>>586
くだけた会話では発音と表記に不一致あるが
正式な会話では、ほぼ表記通りの発音なんだけどね
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:28:46.05 ID:RVGrJUiK0
>>580
二十年が無理なら、三十年でも良いけどね
言いたいのは、今日、生まれた赤ん坊が
大人になる頃には、外国語の勉強が嫌いな
奴が無理して覚える必要は無くなるって事

語学のプロはどんな時代になっても必要
それ以外は自国の文化の造詣を少しでも
深くした方が国際人としても役に立つって
事だよ、箸使いが下手じゃ外国人にも馬鹿
にされるって話
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:28:59.68 ID:a8JQUU4A0
>>588
何故かは知らんが反って読みやすい感じがした
意味がとりやすいというか
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:31:00.42 ID:Q9YqJepB0
>>592GHQ 日本人の識字率で検索よ。
GHQの民間情報教育局のキング・ホール少佐ってのが、「漢字はエリートと大衆の調整弁であり、
漢字の持つ特異性によって情報はコントロールされ民主主義は広がらない」と考えていた
ってのが日本語の改革のべーすになってたのよ。でも、全然違ってた。
イギリスの都市部でさえ10%の識字率で日本は50%だった
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:32:14.62 ID:G6QEZJ0j0
>>594
そんなもんが出来るならそもそも勉強なんかしなくていいから
労働は機械にまかして生活保護で暮らしていけるだろう
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:12.49 ID:G6QEZJ0j0
日本で仕事をしたいイスラム圏からの留学生
に日本語力や英語力よりイスラム教の知識が大事、などといったら周囲の日本人からは頭がおかしいと思われるだろう
語学より伝統文化の知識が大事だというのはかように全く常識に外れた主張なのだ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:37:54.59 ID:/gCnz9bH0
>>596
そのあたりは
日本と英吉利で識字率の基準を違って解釈するとかいうインチキ導入すれば
「日本よりも英吉利の識字率は著しく低い」「だから、漢字廃止」と宣伝することも可能だった
「この漢字は点が一つ抜けているから誤字。だから0点」とか厳しく評価する事はいくらでもできる
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:37:54.97 ID:n6KTMFTF0
結局利権なんだろ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:38:24.36 ID:dK0E596s0
然し昔から外人に媚を賣るが爲に自國の文化歷史を学ぶと云ふ輩が存在するのう。
まるで藝妓のやうな思考だが本人は其をはぢとも惟つてゐない邊りが恐懼する。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:38:24.73 ID:RVGrJUiK0
>>583
>どこの世界に語学や専門技術より
>>568
どこにも専門技術なんて書いてないけど?
寧ろ、語学力より専門技術力が大事だろ
って話の延長上の話だよ
技術者以外に一般化して語学より個性の
方が大事だと言う話だ
個性の一部として自国の文化や歴史を身
に付ける必要があると言う事
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:41:12.21 ID:G6QEZJ0j0
>>602
英語力も個性だし専門技術だろうが
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:42:54.06 ID:/gCnz9bH0
>>598
「これからは、日本にいても仕事がない」から「英語力を磨い」て「海外に出稼ぎ行け」
という事を言ってるのに

それを理解できてない馬鹿が、英語導入に反対しているんだよね

イスラム教徒はイスラム捨てた方が就職できるようになるように
日本人も日本文化と日本語を捨てて英語ペラペラになった方が就職口(まあ、良くて社畜、普通は奴隷だけど)の需要があるんだよね
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:43:53.89 ID:Q9YqJepB0
>>599 そうか。じゃ、なんで成功しなかったんだろ?
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:44:33.02 ID:RVGrJUiK0
>>592
漢字が無くなると苦痛を感じる人間の
割合が高かったって事
現代でも、漢字を廃止しようって奴
なんかいるの?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:45:22.93 ID:CpIL0yTt0
>>594
反英米で結集していた太平洋戦争中でさえ、大東亜会議が英語で行われたのにw
最近、英語話者は世界的に急増してるよ。もう、英語の国際語としての地位は10前よりも更に強固に
なっている。子供が国際社会に出て行かなくて良いなら、別に構わないんじゃないかな。そういう人
は、逆に貴重になるかもよ。日本の正当な文化を継承する家族として、日本家屋に和服で畳の上に正座
して、土間の台所で米を炊いて、ちゃぶ台を囲んで焼き魚を箸で食らい、代々伝わる・・・。そうなった
らそうなったで、英語が逆に必要になりそうだけどなw 逆に、そっちの方を大切にして欲しいわw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:46:32.73 ID:yj6Sto8+0
>>606
日本は英語を公用語にすべき。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:47:26.24 ID:vjlDEcxV0
>1
高卒でも楽天へ入社出来ます!w
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:48:07.09 ID:RVGrJUiK0
>>597
本当にそう思うの?
それが何時かは分からないが必ず来る未来
だよ、それに異論があるとは思わなかった
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:48:10.42 ID:dK0E596s0
>>606
ゐるよ。
「ローマ字会」「かなもじ会」
で檢索してみろ。明治の頃から此の手の連中は存在してゐる。
戰後の俗字俗かな遣ひを制定した「國語審議會」の委員にはかなもじかい理事長で
あつた「松坂忠則」がゐて金田一京助と與に暗躍した。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:49:29.65 ID:EDi5IsLn0
討論wwじゃなくてさ
海外旅行で普通に現地語聞き取れて普通に会話できるレベルでいいんちゃますか?
なんでそう極端に走るんだろう?
だから60年たっても日本の英語学習て駄目なんだよ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:49:40.69 ID:/gCnz9bH0
>>606
それは日本人の都合
連合軍の都合では「漢字廃止」
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:50:37.67 ID:xkEvL3AJ0
俺は研究職だが、英語ができると、
情報収集や海外研究者とのコラボレーションが効率よくできるから、
研究力も上がるとはいえる。

もちろんそうじゃないアプローチもあるから
英語できなければ研究できないとは思わないが。

今の研究は熟考ではなくインタラクションから生まれる。
ソフトに例えるとスタンドアロンじゃなくてクラウド型の時代。
お前らに分かりやすく言えばな。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:52:03.47 ID:dK0E596s0
>>606
ついでに云ふと「ローマ字會」は公u社團法人だ(笑)
國がお墨付き與へてゐるのだよ(笑)
「かなもじ會」もつい二年前までは社團法人だつたのだ(笑)
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:52:15.90 ID:xkEvL3AJ0
>>612
従軍慰安婦とか、捕鯨とかで英語で反論できる力が求められている。
ネトウヨも討論の必要性はこれで納得できるか?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:52:28.22 ID:9gT9EGH30
資源も技術も無ければフィリピンのように人材を輸出するしかないってこった
お気の毒ですが日本はそのレベルまで落ちぶれました
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:54:05.13 ID:RVGrJUiK0
>>603
語学そのものを否定もしてないし、語学
が個性じゃないとも言ってないが?
人の言っていない事を勝手に付け加えて
論理を掏り替えないでくれ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:55:52.67 ID:Q9YqJepB0
>>612 自分もそう思う。せめて日本国内で外人に電車の乗り継ぎ聞かれて
何番線のどこ行きに乗れば行けます、とかを
英語で大人の常識あるウケ応えできるレベルでいいと思うよ。プリーズ連発とかやめて
日本人できないじゃん。ハードル低くすべき
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:56:04.45 ID:KRKTfnCM0
>>612
それを教えれる教師が必要ってことになるんだろうな
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:57:27.64 ID:RVGrJUiK0
>>611
いるんだ
でも、漢字が無くなると苦痛を感じる人間
の割合のが高いって事
だから、漢字は無くならない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:58:11.39 ID:MYWjvqvX0
日本語でも討論出来ないのが殆どなのに・・・
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:58:47.66 ID:xkEvL3AJ0
>>613
それは「裏を読む力」がない。

実際はGHQや連合国は漢字廃止なんて思惑は体してなかった。
じゃあなんでこの手の話が流布してるかというと、
日本人が「GHQはこうしようとしてたけど、俺が食い止めてやった」
とか「○○先生はGHQに反論して日本を守られた」
とヨタ話をしたかったから。

ここまで読むのが政治を読む力。
イデオロギーに惑わされると本質を見誤るよ。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:59:09.91 ID:RVGrJUiK0
>>613
その日本人の都合が、勝ったって事
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:02:14.05 ID:RVGrJUiK0
>>614
日本語での発想力が有ると、カードが
一枚増えるとも言えるだろ
均一な思考を数集めても意味の無い時代
になったともいえる
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:05:20.36 ID:kRKIeMEz0
小3でも遅すぎるけどね。
その位の歳なら既に日本語を話すのに適した口と舌になってるから。
自然に英語を話す環境の英語を公用語に使ってる所には永遠に追いつけない。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:06:16.23 ID:kFscqvqc0
>>626
追い付く必要もないけどな。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:06:56.48 ID:RVGrJUiK0
>>612>>619
そのぐらいは必要だね
日本語で討論できないのに英語で討論とか
極端なだけの論議だよ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:07:15.97 ID:/gCnz9bH0
>>616
「日本人は知能が低いから、英語で討論できない」「日本が英語で反論できないのは日本に正義が無い」というのが
世界標準での評価だからね

>>617
>>資源も技術も無ければフィリピンのように人材を輸出するしかないってこった
>>お気の毒ですが日本はそのレベルまで落ちぶれました
それが正解


>>623
越南でも朝鮮でも
宗主国の都合により漢字廃止されてますが

>>624
普通は
日本人の都合よりも、宗主国の都合が優先される
植民地の都合を考えるのはおかしいのだよね
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:07:21.49 ID:UKgA8oRM0
      //    イ'/// /      \| \ヽ ヽ   ヽ  ハイ! 論破でーす!
     / /    // /___        ___ヽ_ \ヽヽ  トヽ\
      / ,イ // ,,z====ュ      ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
     // | ハ / '´ 、、、、       、、、、 `  |-ヽ |    ヽ
    /   /|/ヽ,|          '             レ'^、ト、    ゙、  ハイ! 論破でーす!
   /   {   ゙i      ┌─────┐      |   |     ゙、
  /    ゙i   |      |/          |      レ'  /     ',
 /      \,  |      |         |      |  /      ゙,
./        ーヘ      |         |     /-<        i
,'         / \     ヽ       /    /   \       |
|      ,、-'"    \    \    /    /      ゙ヽ、     |
|   ,,、-'"        ゙''-、,,_  ゙'ー‐'" _,,,、-''"         ゙''-、   | ハイ! 論破でーす!
ー‐''"              |`゙'ー─‐‐''"|               ゙'ー‐'
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:08:39.19 ID:xkEvL3AJ0
>>628
日本語と英語じゃ討論といっても全然違う。
剣道とフェンシングぐらい違う。
フェンシングするのに剣道できなきゃいけないと言ってるようなもの。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:09:07.20 ID:CpIL0yTt0
>>625
良いこと言うね。俺も同じ考え。英語で仕事している時、日本語でも考えられることはアドバンテージだと考えている。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:09:46.12 ID:5aUffOS50
日本語なくして、米語を母国語にすればいいじゃん
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:10:29.81 ID:xkEvL3AJ0
>>629
宗主国の都合じゃない。現地の希望。
押し付けでそんなことできないし、しても意味がない。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:11:07.34 ID:Q9YqJepB0
>>616  おまえがやれよ。国連での不公平決議に反論してこいよ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:11:24.79 ID:IEKdCpU/0
>>626
別に発音はネイティブ並でなくてもいいと思うがw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:11:34.95 ID:9brGMDu20
高校の英語教師が英語で議論できませんから
残念
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:12:08.85 ID:RVGrJUiK0
>>629
宗主国って発想自体が特異だね
TOEICはどれくらい?
さぞや高いんだろうね?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:12:25.56 ID:Q9YqJepB0
>>629  妄想乙。偏った教育の結果か。日本の学校を出ればよかったのに。他の同胞のように
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:14:18.56 ID:10HpPMGS0
韓国が英語熱・留学熱で自滅したパターンに酷似してる

父親だけ韓国に残り、留学先の母子に仕送りする
「キロギアッパ(渡り鳥パパ)」が経済にも少子化にも悪影響になったグローバル志向

留学などの海外生活に貢ぐぶん、国富流出(国内消費が減る)
TOEFLなどの試験代も海外団体の儲けになるし、外国人講師代も自国民の損

不慣れな外国語でやる分、教育や研究の専門内容には悪影響だし
労働者としても、高コストかけて不良外人中高生以下育てるようなもん
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:14:28.52 ID:xkEvL3AJ0
日本の国語の時間は、小説や随筆を読んだり、
漢字を覚えたり、古文や漢文を読んだり、
とにかく教養を高めることに重点が置かれている。

一方で英語で English つったら、そういうのもするけど、
ひたすらコミュニケーション、ディスカッション、プレゼンテーション
などの模擬練習をする。全然違うんだわ。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:16:09.21 ID:Q9YqJepB0
>>640 まあ、その代わりジャパンディスカウント運動には大活躍ですがな
そのためのグローバル化ですな。日本も韓国人の妄想を叩き潰すことを目的とすればやる気出すかもよ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:16:50.43 ID:CpM+nx6ZO
世界標準は英語だから日本人も話せるようになって当然。

インドやパキスタンの貧民でも話してるぞw
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:17:13.65 ID:2EBBUS7l0
敬語、謙譲語も最近の若者は使えていないのが増えたのに英語ww

世界でネタで笑われる日本人英語=Japlish使いが増えるだけだぜw

オゥ-マイファゴッ!www
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:18:02.19 ID:RVGrJUiK0
>>631
剣道やるにもフェンシングやるにも
5qは走れる体力が無きゃ試合にならない
って、腕立て30回も出来ないのに何かの
試合をやろうってのが無駄でしょ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:18:03.46 ID:kR9J8S3s0
例えば道路標識で「東京」「とうきょう」「トーキョー」「TOKYO」の4種類があるとしたら、
その書かれている意味をいち早く認識できるのが「東京」なんだってさ
表意文字の恩恵は相当大きいんだぜ
漢字のおかげでバンバン略語を作れるから(例:早慶戦)新聞の紙面は
同じ内容の記事の英語紙よりもはるかに小さいスペースで掲載できる
それに加えて表音文字の平仮名・片仮名で外来語を難なく取り入れられるから、
中国語みたいに苦労しなくていい
coca colaが口可口楽に翻訳されるのは芸実的だと感心するがw
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:19:17.12 ID:kFscqvqc0
>>641
教養教育にはそれなりの意義があるけど、もうちょっと
コミュニケーションツールとして、あるいは武器としての
日本語を初等中等教育に取り込んでもいいと思う。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:19:32.89 ID:Q9YqJepB0
>>641 なにしろ、米国は移民だらけだからなあ・・・。
これは世界的な傾向になりつつあると最近自覚。
ネットで知り合ったスェーデン人に現地の移民情報と日本の現状について意見交換したが
相手が保守政党を憎む左派だってことがわかって、「もしや、コイツも移民?」と。
気をつけないと、どの国でも相手が釣り目だったりする可能性がある
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:21:06.17 ID:/gCnz9bH0
>>634>>638
日本を洗脳するのがGHQの占領政策なんだから
漢字廃止しないといけないだろ

>>641
その理屈なら
英語の授業で「英語でシェークスピアの原文読もう」とかやったほうが良いってこと?
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:22:37.29 ID:ldk0QJl7O
別に日本語で高等学問まで教育が完結出来るんだから英語なんて必要な者が習得すりゃ良いじゃん
数学、物理、生物、医学、経済、政治、教育、社会、心理と母国語で高度な教育を受けられる国なんて殆ど無い
トップクラスの研究のレベルも日本はめちゃくちゃ高いしな
お隣(笑)の国、南朝鮮やらと比べるとマジで50年以上の開きがあるんだぞ?
加えて一般の識字率も世界最高レベル
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:22:43.09 ID:Q9YqJepB0
>>649 中国大好きなアメ公が漢字を否定するわけが無い
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:24:05.86 ID:9brGMDu20
論理性がないね
日本の漢字は独自のもの、中国語の二字熟語の7割は日本からの輸入
なぜそうなったのかというと、日本の教科書をある程度漢字で読めるからそのまま持ち帰って広めたため
日本語は中国の近代化を支えてたのにね
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:24:44.79 ID:F3zyCDkg0
>>559
三島は英語が上手なんだな
毎日(たぶん英国人の先生がいて)英語の練習をしていたと読んだことがあるが
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:24:45.29 ID:RVGrJUiK0
>>632
じゃ、あんまり意見に相違が有るわけ
じゃないんでないの?
別に英語教育を否定している訳じゃ
ない、寧ろ、日本を客観視する為にも
必要だと思っている
唯、畳の縁を踏むような奴は国際人
には成れないと思っているだけ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:25:49.06 ID:/gCnz9bH0
>>651
日本人が中国人と連帯できないようにするために
日本人から漢字を奪う必要があった
つまり、GHQは怠慢
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:26:21.72 ID:9brGMDu20
日本の学力を支えてるのは当たり前だが母国語である日本語
特に漢字、更に言うなら二字熟語なのね
上に書いてあるが東京もそうだな、とてつもなく高速に認識できる上に意味も柔軟に詰め込めるし
イメージしやすい
速読をしようと思うなら日本語は必須
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:27:38.30 ID:xkEvL3AJ0
>>652
社会科学用語は翻訳和製漢語が多いけど、
自然科学や数学の用語は翻訳漢製漢語が多い。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:27:53.33 ID:9brGMDu20
なんでもいいけど、教える奴がいないのに議論も何も無いよ
あほくさい
英語の前に議論できるかの前に日本語で訓練がいるし、
2chでおあり煽られてるレベルでは無理スジ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:28:58.01 ID:wk4HecDP0
外国人と英語で討論するのは割と好き
英会話は独学だし、海外も行った事が無いんで大したレベルじゃないけど
でも「自分の意見を言える、自分から話題を作るのは好感を持てる」と言われる反面
「日本人というよりアメリカ人だよね」とよく言われる
余り嬉しくは無い
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:29:06.54 ID:j7+t57OJ0
わかっちゃいない
母国語をある程度マスターしないうちに
多言語なんか習得させたら天才は圧倒的に生まれにくい
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:30:32.26 ID:BqHmxKG50
もうアメリカの州にしてもらえばいいじゃん 安全保障も解決するし
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:30:52.35 ID:Q9YqJepB0
>>659  いやいや、英語使うってのはそういうこと。それは大事
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:30:56.35 ID:xkEvL3AJ0
>>660
それもエビデンスねーだろ。
明治期の文豪はだいたい2〜3カ国語は精通してるし、
世界を見ればバイリンガルでノーベル文学賞受賞者もいるし。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:31:00.82 ID:9brGMDu20
自然科学や数学で翻訳漢製漢語が多いというのはウソです
例えば潜在遺伝と中国では使うからね
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:31:12.26 ID:iibh427A0
そら自分より遥かに年下世代が普通に英語喋ってる将来は面白くないだろう
このスレで反対してる奴の9割、根底にはソレがあると思うよw

DQN「えwwこのオッサンw英語も喋れないのwまじ?www」
おまえら「ぐぬぬ…君が代は千代に八千代に…ブツブツ」
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:31:48.22 ID:10HpPMGS0
基本的には、>>640で書いたように、わざわざ外国語を使うと効率も理解も速度も落ちる

>言語コストと言語投資の経営資源モデル - 神戸大学経済経営研究所
www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/Japanese/dpJ30.pdf
>あるビジネスマンの発言であるが、「英語を使うと知能指数が落ちてしまう」とのことであった。

あと、東大が古典重視して、入学者の一部に漢詩の特訓するのは国際エリート養成用
日本の教養でもあり中国の教養でもある
その中国も、韓国とは対象的に、英語より国語(中国語)重視の教育改革のようだね

> 英語より国語を重視する北京市の改革案が公表された。
…略…
> 2016年以降は国語を180点に増やす一方で英語は100点に大幅に削減する見込みだ。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:32:51.02 ID:9brGMDu20
エビデンスはある、日本のインターナショナルスクール
彼らは漢字ができないからね、なので概念形成で遅れる
なんども書いてるが特に熟語は重要で、高度の思考には必須だから
バイリンガル、トリリンガルの弊害はもちろんあって、同じ語源で論文なんかを書くと統一できないらしいな
チャンポン言語で卒論を書くからまずいなんて養老さんは書いてる
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:32:55.06 ID:xkEvL3AJ0
>>664
多いというのはゼロという意味じゃないぞ?これは国語力か数学力か?

縦軸、横軸、植物、細胞、微分、積分、変数、係数、多項式…

この辺は全部当時の中国生まれの翻訳漢語な。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:35:29.16 ID:9brGMDu20
ゼロ以前にあるのでね、曖昧なのは無し
あとその並べた奴以外にないなら少ないと言えるな
論理的にいうと、総数がわかって少ない多いということができる
日本生まれの自然科学の熟語を出して中国生まれとの比較で多い少ないという

出せないなら意味が無いね
やはり議論が苦手な奴が多すぎる
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:36:12.83 ID:xkEvL3AJ0
>>667
マルチリンガルの影響は controversial だよ。どちらの説もある。
PubMedとかで文献検索すればいい。

日本で「バイリンガルは知性に悪影響を与える」という
説の方が好まれるのは、イデオロギーが客観的思考を阻害する好例。
人は自分の信じたい説を信じるんだな。

諸外国だとバイリンガルなんていくらでもいるからね。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:37:02.42 ID:EDi5IsLn0
つか生徒が英語で討論できる様にするまえに
教師が英語で討論できるレベルにするのに何年かかりますの?

育成側のスペックをまるで考慮にしないでこんな無茶な目標掲げるとか
本当に机上でか考えてないよね
頭はいいんだろうけど本当に馬鹿
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:37:05.41 ID:9brGMDu20
なんというか知識を並べて終わりという人が多いよね
自論とそれが論理的にどう繋げてそうなるのかという基本的なことが出来てない
バラバラなのね、個別で部分的な意見を書いて、だからどうなの?というとバラバラ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:38:23.29 ID:9brGMDu20
文献を検索すればいいというのは理屈ではない

それは他人の知識、であくまでも論文の一つ
その他人の論文になにがかいてあって、それが自論とどう繋がるのかが重要で
それができて議論という、オレは論文と議論する必要はないんだけどね
書いたそばからやってるな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:38:27.68 ID:tcZCoI9R0
まず正しい日本語を習得させてよ。
レジでポイントカードはお持ちですか?でいらないって答える奴が普通にいるし・・・。
中国人かもしれないが
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:38:55.61 ID:xkEvL3AJ0
>>669
いくらでも他に例があるから調べてみればいい。全部書ききれない。
というか中国生まれだと何か不都合あるのか?
また「今の中共国家とは別物」とかどうでもいいイデオロギー議論するのか?
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:39:36.28 ID:RVGrJUiK0
>>659
英語だと、より攻撃的になるよね
議論をし易い言語と言うか
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:40:12.86 ID:kFscqvqc0
>>662
英語ってアメリカ人だけのものじゃないよ。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:41:07.11 ID:Q9YqJepB0
>>676 攻撃的になることを極力避けるのが英語文化だよ
連中がどれほどストレートな物言いを避けているか、日本人を超えてるよ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:41:13.33 ID:iibh427A0
9brGMDu20


この人さっきから一人でブツブツと一方通行に語ってるけど、なんか気持ち悪いw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:41:41.08 ID:9brGMDu20
論理的にいうとだね、バイリンガルでもトリリンガルでもどこの言語かにバイアスがあるのか無いのかが問題
例えば日本に暮らして英語ができる、これは日本語が軸
これならなにも問題無い、むしろ有利
それが半端に親が外人で英語圏、住んでる所は半分英語圏と日本、などという場合軸が形成しにくい
当たり前だがね
本を読むにしても高度なものはどちらかに偏ってないと読めないから
英語ができるという意味にもふれないといけない、中学英語程度で議論なら内容が限定されるからな
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:41:53.86 ID:eoWZGxtv0
で、目標を実現するための方策は?
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:42:03.26 ID:tcZCoI9R0
文科省の馬鹿官僚が思いつきで言ってんのかな?
書き言葉主体の学校英語で話し言葉主体の英会話が達者になる訳がないから。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:42:08.80 ID:Q9YqJepB0
>>677  そんなこと一言も言ってないが?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:42:38.46 ID:bjF6Hpj/0
ヨーロッパでは授業としての英語は基本1年間で終了だよ
英語なんて世界で一番簡単な語原の1つなんだからね
難しいのは発音だよ
聞くだけで英語が話せ様になるよ〜だとか英語圏生まれと間違われるとか詠う英語教材があるけど
日本に住み流暢な日本語を話す外人の発音を聞いてこの人は日本生まれだとは思わないだろ?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:43:54.49 ID:9brGMDu20
論理的にいうと2chでは議論はできない
阻害因子が多すぎるのと、そもそも感情論が卒業できない人が集まる所
匿名で議論をする、しようと思うのがそもそもの間違い
IDは帰られるしな、例えば複数回線でも持ってて片方から書き込んで、片方で用語とか妨害ができる
なんとでもできるからね

おれがしてるのはアンカがない所でわかるけど独り言です
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:44:09.31 ID:BKNsunF50
現場の高校教師はもちろん
文部科学省の官僚、お役人でさえ、逆立ちしてもできないことを
よくもまあ、ヌケヌケと
えらそうに
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:45:06.02 ID:qY8wIEQN0
討論って(笑)
読み書きの勉強ばかりで喋れないだろ
当然だよな、学生が受験以外で英語を使う機会なんて殆どないんだから
普段の授業もほぼ日本語
実際に英語に触れてる時間なんて授業の何分の1だか
これだけ読むことに徹底しても教科書読めない学生大勢いるじゃん
皆が英語出来る必要はない
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:46:05.31 ID:2EhSaJI40
まあやらなきゃならんのはわかる。
だが、現状において大人ですら8割近い人間が英語不要という環境で
英語教育ってムズくねーか

就職というゴールで英語が対して役に立たんのではなあ・・・
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:46:09.71 ID:F3zyCDkg0
>>667
バイリンガルは頭が弱い、もしくは頭がおかしいと僕の時代からいわれてたが
慶應仏文科の同級生で、お父さんのアメリカ転勤でNYで育った人がいて
「あなた(僕のこと)が言ってたことのおかげで勇気が出た」といってたし
友人の東大仏文科の秀才は
「東大にはたくさん(英語の)バイリンガルがいて、ものすごく優秀で
今から戦っても勝ち目がないから仏文科にした」と言っていた
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:46:18.53 ID:9brGMDu20
全部書ききれない、これはなにも意味してない
議論を放棄スルという意味
数は出せるはずだから、自然科学で漢語由来の数を書けばいいだけだろ?
あとは日本由来のものの数を出して比べればいい
数を書けばいいんだから、なにが書けないのよ?それは知らないといわないと
証拠がないから書けないといわないと議論にならない
意見には根拠がないと意味無い
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:47:44.03 ID:9brGMDu20
当たり前だが英語で話すこと=高度ではない
中身ね、何か英語で話すこと自体が高度なんていう幻想があるみたいだが論理的にあり得ない
そんな妄想に支配されてる時点で頭が悪いとはいえる
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:48:06.38 ID:Q9YqJepB0
日本政府の官僚の英語でアレですから〜w
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:48:47.90 ID:tcZCoI9R0
日本に住んでる白人とかで半額シール貼ってある刺身とか惣菜持ってくるけど、
ちゃんと漢字読めるんだね。JRの指定席券売機でも英語に変えないで日本語表示のまま操作
する人普通にいるし。白人は漢字読めないってのは日本人の先入観だよね、英語話せればいりいろ
な外国人と話せる位に。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:48:49.59 ID:RVGrJUiK0
>>670
欧米語内でのバイリンガルってのはちょっ
と多言語と呼ぶには?
沖縄弁と津軽弁、標準語で三ヶ国語ぐらい
の感じじゃない?
日本語、英語、ヒンドゥ語の三ヶ国語って
話じゃないと
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:49:29.35 ID:T8t8a3x30
>>684
英語が簡単なんてことないから。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:49:36.65 ID:m3NkC5220
インターネットの時代なんだから、時差のない豪州、NZと
常につなげて、学校では必ず1時間以上は会話する義務にすれば
小学生なら数か月でペラペラだな、大体興味や趣味が合うと
学校が禁止するほど、夢中になって話をする、イジメ対策でもあるな
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:49:50.77 ID:9brGMDu20
もう一つ、外人が議論になれてるそういう文化がある=賢い
ともならない
議論とは基本的にゲームでしかないからね、ゲームに強い奴が賢いとは言い切れないからな
哲学者で議論が強かった奴はイマイチなんていわれてるけど、カントにしても論破されてから引きこもりになってたりするしな
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:51:14.52 ID:9brGMDu20
例えば日本語が達者な外人にオノマトペを使って見りゃいい
なんにもわからないから
スベスベとツルツルの違いを聞いて見たらいい
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:51:43.34 ID:dK0E596s0
>>676
英語は蠻族の言語だからな。
全く合ひもしないのにラテン語をかじつてアルファベットを導入したから綴りと發音の分離が激しいつたらありやしない。
歐洲各國のもやはり蠻族のそれだが羅馬帝國に近かつた丈あつて英語ほど酷く分離はしてゐないからなあ。
英米の人は無理にアルファベットなんぞ使はずに獨自に文字を作つたはうが良いのだよ。
無理してヘ養人の振りをしなくても良いのにほんたうに面倒な連中だ。
>>1
言語学者が言っていた。幼児教育は母国語から。
日本では、学問の基礎は日本語。
日本語を正しく理解していないと、国語、数学、理科、社会、英語・・・すべての学力がのびない。

英語を教える時間は、すべて日本語および漢文の読みくだしの授業に使うべき!
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:53:33.40 ID:bjF6Hpj/0
>>694
ヨーロッパじゃ母国語以外の第一外国語として話せる割合は寧ろドイツ語の方が多いね
といっても年配の人はドイツ語は解るが英語は解らない
逆に若者は英語は解るが今一ドイツ語は苦手って奴が増えてきているね
ヨーロッパでは英語は外国語ってイメージじゃないんだよ
寧ろ共通語って方が近いね
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:53:40.74 ID:9brGMDu20
例えば外人が日本に来て日本語を習うと性格が変わる
表情も変わる、「やさしくなった」と自分で思うんだから
日本語は世界と比べて悪口、罵倒表現とか下品なことばが圧倒的に少ないそうな
イギリスなんて多すぎて数えられないとNHKの番組でも言ってたわ
それはEQという観点から考えると明らかに有利だからね
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:53:45.18 ID:tcZCoI9R0
官僚って英語コンプレックスが凄そうだな。
あんな受験英語勉強して英会話上達する訳がないし。
しかも国家一種目指すなら余計な英会話なんて勉強する余裕ないと思うし。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:54:47.64 ID:SeEagb4e0
まず日本語でさえ討論できるのかよ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:56:07.28 ID:9brGMDu20
そもそも議論するという文化が無いのに授業では教える先生もいないのよ
2chでそれを議論しようとしても罵詈雑言で雑談になるだけのと同じ
文化が無いの
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:56:27.12 ID:2EhSaJI40
>>703
コンプレックスがあるかは分からんが、官僚が英語疎いせいで
議論の場でけっこうやられてるのは昔から言われてる。
外交や国家間交渉に携わる人間に英語は必要だよ

ただまあ、そういう人間以外に英語って必要なんかと思うがな
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:56:31.42 ID:iibh427A0
>>685
相手が匿名だろうが実名だろうが関係ないよ。
現に他の人は匿名同士でもちゃんと議論出来てるし。

君の弁は議論から逃げる人or議論苦手な人の言い訳に過ぎない。
あと少し日本語が変。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:56:34.03 ID:F3zyCDkg0
>>694
フランス人の知り合いで、アラビア語ヘブライ語ができる人はたくさんいる
それに加えてトルコ語ペルシャ語なんていう人も
英語ドイツ語イタリア語その他のヨーロッパ語はもちろんだ
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:57:25.97 ID:bjF6Hpj/0
>>695
それは君が英語を話せないだけだからそう思うだけだよ
英語圏の連中に聞いてみな「どうすれば英語で会話出来るようになる?」と
殆ど大部分の連中は「1年間英語を勉強すれば大丈夫」と答えるだろうからね
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:57:57.73 ID:RVGrJUiK0
>>678
そらそうだ
そこまでのスキルが無いのが明白だから
許されている行為とも言えるだろうね
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:58:38.80 ID:M30dVgts0
小3から英語を始めてもいいけど内容が問題だろ
従来の読み書きから授業を始めたら話せない奴を生産するだけ
チャットはできても話せないという日本特有の英語の病気
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:00:09.20 ID:/gCnz9bH0
>>709
全くその通りですね
日本人が馬鹿なだけで、普通は英語なんか簡単にマスターできる
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:00:57.43 ID:Y4kkFgOC0
なんでそんなバカなことすんの?
日本語をちゃんとしゃべれない人間が英語だともっとわけがわからないだけだろ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:02:36.39 ID:9brGMDu20
関係無いならなにもいうことがないね、関係が無いといのは考えることを放棄してるだけ
その宣言だから

次の話題、漢字なんてのは放棄したら絶対駄目だよ
とてつもない優位性があるからね
たとえば音楽と絵画、どちらが把握しやすく速いか?
絵画にきまってる、音楽、音は時間軸がついてくるからな
漢字というのは絵だからね、理屈で考えれば解るが5mmぐらいの中に絵が入ってるのと同じだから
その絵が構成されて概念を作るんだからさ
こんな便利なものないでしょ
そういうこと考える人すくないのかな?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:02:47.16 ID:Q9YqJepB0
>>709  日本語ペラペラで日本人以上に美しい日本語を書く「日本人の英語」で有名な
マークピーターセンが「英語は簡単ではない。とくに日本人にとって」と言ってるのにすごいねえ
英語圏の人間が日本語を話せるようになるよりもハードルが高いそうだよ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:03:16.89 ID:RVGrJUiK0
>>685
議論の作法(プロトコル)が違うだけだよ
君の文は兎も角、長い、もっと短く
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:03:43.56 ID:bjF6Hpj/0
>>710
それは嘘
むしろ英語(ヨーロピアン)を話す連中の方がダイレクトだよ
英語では言葉の意味をダイレクトに取ればいいだけ
逆に日本語は含みだの言い回しだの裏を取る必要が有る
良い例として法律だけど日本語はどちらにでも取れる表現を駆使するが
英語にはそんな物は全くなく言葉の通りの意味しかない
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:04:16.83 ID:iibh427A0
>>705


新しい事を嫌う年寄りの弁だな(煽りではないよ)
日本列島に国家が出来てから今日まで、どれだけ文化に変遷があったのか
普通に考えれば分かるでしょ?
スキー出来ない先生が教える為に必死こいて習ったり、最近ではダンスも習ってたな
そうやって教育者と子供も成長させていかないと
向上心の無い人は生きていけないよ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:05:05.50 ID:CpIL0yTt0
>>689
東大卒のバイリンガルは自分の周りにも結構いる。日本とアメリカ両方の弁護士資格を持ってるのもいる。
アメリカのロースクールでは、数学が楽勝なんだとw バイリンガルの何がどう駄目なのか、俺には分からん
ね。日本社会に受け入れられなくて苦労するってなら、その通りだけどね。それこそ、日本社会での偏見が
邪魔している。三島由紀夫だって、相当のもんでしょ。あんな綺麗な日本語の文章を書くのに。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:06:09.36 ID:9brGMDu20
新しいことを嫌うという年寄りの弁は荒唐無稽な煽りです
教える教師がいないというのは事実だからね

この問題は英語ができておわりではない、議論というものにアカデミックな意味で理解がいるのよ
それができる教師なんていますか?というはなし
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:06:35.80 ID:Q9YqJepB0
>>717 アメリカのような移民だらけの国ではストレートな物言いは危険だよ。
日本人の英語は礼儀知らず、って言われる所以だな。日本の間違った情報のせいだが
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:06:43.02 ID:bjF6Hpj/0
>>715
馬鹿だね
100%の意見なんて存在する訳がないだろ
世界中の人間が短期間に身につけられる言語の1つが英語なんだよ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:07:31.92 ID:9brGMDu20
すでに終わった話を蒸し返すのは退屈だけど
バイリンガルには二つあると書いてる、そのどちらなのか書かないで議論する意味は無いよ
軸が日本語にあり、第二言語として英語を習得するという場合
なにも問題はないと書いてる
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:08:51.97 ID:Q9YqJepB0
>>722  日本人以外の言語習得の話なんてここで必要あるのか?英語なら論理破綻してるわ
バカ?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:09:06.48 ID:9brGMDu20
オレも読んだことがある、イギリス人の教師で「日本人が英語ができないのには理由がある」といって
単純化構造化よりも枝葉末節のニュアンスを重要視する文化があるからだといっていた
だから話す場合は兎に角幼稚でも言い、バカみたいにシンプルでいい、構造に気を付けてなんて教えてた
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:09:16.37 ID:iibh427A0
>>714
誰に向かって反論してるの?笑
さすがに独り言って言うのは苦しいよ?笑

感情的になって当初の主張すら貫けない中途半端者なの?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:09:55.04 ID:bjF6Hpj/0
>>721
俺はN.Y生まれ育ちで9歳で一時帰国12〜17歳をドイツで暮らしてきたんだけど
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:11:47.43 ID:RVGrJUiK0
>>701
まぁ、英語が出来ても損はしないけど
格段の利点にもならん
語学は好きで得意な奴がやれば良いだけ
道案内出来るぐらいは必要だと思うが
日本人全員が習得しなければならない技術
では無いよ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:12:18.14 ID:9brGMDu20
そもそも言語というのは環境前提
論理的になりたたないのは、日本に住んでて、高齢化でジジババばかりで
使用する言語が日本語、その環境下で英語なんて出来ますか?意味ありますか?という話し

例えば韓国では内需は崩壊してる失業率も酷い、なので日本に来て日本語を習得する
アメリカにいくために英語を習得する
これは生きていくためにやってる
日本みたいに「議論ができるようになるため」なんてのは、生きることと比べて動機的に比較対象になりますか?
ままごとみたいなことで本気になる奴もいないのよ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:12:30.02 ID:duLcugOm0
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141121_677152.html

ワシントンポスト紙、Amazon Fire端末に限り6カ月間無料配信、全文が読める
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:12:58.80 ID:/gCnz9bH0
>>728
それは、今までの話
これからは、英語が「日本人全員が修得しなければならない基本的技術」だよ
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:13:01.17 ID:iibh427A0
>>720
そうやってアンカもつけず横からネチネチ言う事が煽りって言うんだよ
感情的になり過ぎ、君は

現に読み書き出来ない世代は最後まで出来ずに亡くなったよ。
教育受けた子供達、その子、孫である我々はこうして読み書きが出来る

パソコン導入時、先生もゼロから勉強したんだよ
君の一連の弁は完全なる「間違い」
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:13:08.21 ID:F3zyCDkg0
>>723
おや、>>667に書いてることと全然違うようだがw
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:13:57.27 ID:qY8wIEQN0
とにかくまずは語彙だろ
大学受験の語彙数って3000〜4000くらい?
討論なんてしようと思ったら1万くらいはいるんじゃないの?
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:14:32.02 ID:Q9YqJepB0
>>727 だからなに?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:14:58.93 ID:9brGMDu20
そもそも向上心と英語で議論できるという話しとどう関係があるのか?
日本で就職する場合、良い大学に入るべきで、英語はペーパーテストに注力すべき
なんでテストにもない議論で学習コストを散財するのか?
例えば東大みたいな所では科目数がおおいので、現代文は何時間しか勉強しないというやり方をしてる
余計なものを勉強する時間が無いんだよ、これは林修がいってるけど受験はコストの分配で決まるの
なんで余計で無意味なことをするのかわからない
大人になってから議論できるぐらいの語学をつければいいだけ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:16:13.35 ID:9brGMDu20
なにが違うのか指摘できて初めていえる、それを省いてるという意味は煽り目的
それも書いてるけどね、指摘にはその具体的箇所を提示しないと意味が無い
NGだな
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:17:13.91 ID:p59cd3Xq0
>>717
赤毛のアンとか読み比べると確かに日本語版のほうのアンが鬱陶しく感じるw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:17:49.98 ID:9brGMDu20
横は入りが駄目という理屈は2chでは成り立たない
前提としてできるようになってる、テーマ訳で議論を進めるという最低限なものもない
なら気に入らない奴がでていけばいいだけだ、2chに向かないだけ
テーマ別で区切れる場所で議論をすべき
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:18:32.70 ID:MH7/q7kN0
日本語でもまともな議論できる高校生いないと思うが
なんでこんなトンデモ目標立てるんだ?

>>719
それたんに、頭のいいやつは国語も数学も英語も、
なんでもできるというだけのことだと思うが。
そういう奴は昔も今もいるし、教育行政的には「放置」すれば
いいような存在だから、どうでもいいんだよ。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:19:18.47 ID:9brGMDu20
オレが煽りであるというなら、その箇所を提示
その議論と関係がないという理屈も提示
おれは反論すると煽りだなんて言い出すのは、単なる負け惜しみだとおもうけどね
あとテーマにそった反論は受け付けるが、感情論のオレが好き嫌いだのいう話しは興味が無い
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:22:10.84 ID:T8t8a3x30
>>722
そんなこと言ったら日本語は会話だけするなら、
世界的にもかなり簡単な言語って言われてるんだけど。
英語は語彙の多さと発音の難しさから、
英語圏以外のヨーロッパ人から「簡単ではない」と言われてるぞ。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:22:31.49 ID:F3zyCDkg0
>>741

>>723
おや、>>667に書いてることと全然違うようだがw

に対する返答もしくは言い訳をまだ戴いてないんですがw
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:23:13.34 ID:RVGrJUiK0
>>714
使う、脳の領域の違うモノを較べるのは
無意味だよ、手と足でドチラが筋力が
有るかを較べても無意味なのと同じ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:23:13.69 ID:9brGMDu20
そもそも順番もおかしい、英語ができて→議論できるように
というのはばかげてる
日本語で議論出来て、内容を英語で翻訳するのが正解でしょ

済まないNGしてる、後付で何かされてもNG設定はもどらないのさ
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:23:59.77 ID:T8t8a3x30
>>736
今後は大学入試で英語討論導入させたいんじゃないの?
そんなマンパワーどこにあるのか知らんがな。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:24:24.40 ID:iibh427A0
>>736

アンカもつけずネチネチと感情的に反論しても無駄

教えれる先生がいなかった新科目は過去に沢山あったけど、計画的に国や教師達の努力によって導入してきた事実を君は無視して「英語の議論なんて出来っこない」とそれでも主張するの?
だったら君は議論の舞台に上がる資格すらない。

そもそも、都合の悪い事はスルーする君は議論に向いてないw
あれこれ言い訳してるけど、君は議論が超苦手な人だわ。ご愁傷様。ハイ論破。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:27:25.98 ID:iibh427A0
>>745

この人、絶対NGしてないし、NGの仕方すら知らないと思うw
みっともない人だ…。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:28:01.95 ID:9brGMDu20
筋力は数値がでる、足は手の3倍の筋力、出力と言われてる
無意味ではない

あと脳の領域?(はて)以前に、論理的に答えがでる
たとえば音は時間軸に沿って音を聞いて把握しないといけない
無音で認識はできないからな、なので直線的に時間経過を経て確認する必要がある
例えばリンゴがその話しにでてくるのかというばあい、単語としてリンゴが出てくるのを待つ必要がある

では活字の場合はどうか?林檎という漢字をページ内にあるかどうか調べるときに
音で確認する場合と比べてどうだ?明らかに速いだろ?
これは脳の領域のはなし以前に自分で証明できる、音の場合は初めに出てくるなら速いが最後なら比較できないれべるで遅いからね
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:30:37.83 ID:9brGMDu20
ちなみにNGに入れてるのは3人
あぼーんにはレス番号が残りあぼーんと記述されるものと、レス番号が飛ぶ奴がある(ブラウザによって違う)
オレは前者を設定してるので、内容はわからないがNGされたレス番号は把握出来る
だれがしらんがね
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:31:44.70 ID:iibh427A0
>>749

文章の中身がスッカスカ過ぎてビックリ!
相変わらず日本語おかしいし、やりとみもアスペっぽい。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:32:19.25 ID:RVGrJUiK0
>>717
英語がダイレクトな言語であるのは事実
誰でもそれぐらいは分かる
でも、そのことが>>678を否定する根拠には
ならない、
>攻撃的になることを極力避けるのが英語文化だよ
がウソならば、始終ケンカになってると思う
ヨ、少なくとも、議論をしてもケンカになら
ないようにする文化があるのも事実だろ
惜しむらくはそれを証明できる程のスキルは
ない
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:33:40.25 ID:iibh427A0
>>750


見苦しい言い訳w
どうせNGしてないって書いたら、すぐ言い訳してるww

なぜバレたのか気付いてないのは9brGMDu20だけww
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:34:37.04 ID:9brGMDu20
上の音で認識するのか像で認識するのかの話しで
音楽業界、映画なんかはどんど廃れていくと思うね
事実そうなってるけど、理由は簡単、音主体のメディアは時間が強制的に拘束されるからさ
1時間のアルバムを聴くとき1時間は最低でも掛かる
映画も同じ、時間軸が直線的だからな、映画館のシステムも入れ替え制とか途中で入れないようになってたり
廃れる理由を自ら作ってるのも哀しいものがある

ゲームは違うね、自分で決められる
それと関係してるがRPGのレベルあげなんかも同じ理由で避けられる
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:36:13.44 ID:qY8wIEQN0
ID真っ赤の奴がくだらないこと言ってるスレか
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:36:53.58 ID:9brGMDu20
しかし議論できるようになるのは歓迎するね
感情論で「こいつは嫌いだから、理屈もなりたたない」なんてのが日本に多すぎる
自分の主張に根拠を省くのも問題、時系列的に異常だ
推論、根拠を積み立てて結論がでてくるはずなんだから
指摘してるのに、指摘箇所とその論理を省くとか、「多すぎて書けない」とかそういうバカげたウソからは卒業できないとな
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:37:37.12 ID:RVGrJUiK0
>>731
それは何故?
何が今までと違うの?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:38:57.35 ID:9brGMDu20
ちなみにオレのブラウザではIDは赤くならないし、意味が無い
あと赤くなった=荒らしではないし、煽りではない
複数の人間に論理的にレスをしても投稿数だけみてるので赤くなるだけ
その場合問題になりえないし、活性化という意味では赤くなることは歓迎すべきことになる

理屈としてIDが赤くなる=悪
ではないと導ける
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:40:33.27 ID:9brGMDu20
また言語習得とコミュニケーション能力は混同してはいけない
英語が出来る奴で暗いなんてのは、そもそも日本語ですらコミュニケーションができないんだからね
英語ができるようになると社交的になるとか、そういう幻想はやめるべき
論理的に別だ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:40:41.20 ID:qmOCtrs00
国際化=米国化
日本語で大学の授業が出来きる。どれだけ先人が苦労をしたか分からないのか?ね。
亡国の一途辿るだけじゃないの?
既に精神が欧米に奴隷化しているのに。
頭の悪い連中ないし、利権に固守する連中が多すぎ。
ま、美貧乏人の自分は今後の日本がどうなろうと知ったこっちゃないけど。
頑張れよ。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:40:49.32 ID:ZyZ0dlpa0
別に良いけど授業の時間足りるのか?
国語を割くとか馬鹿な事はやめろよ。
何を削るんだろうか。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:41:16.98 ID:T8t8a3x30
>>747
現時点でも国語でスピーチ討論することになってるが、やってるか?やってないだろ。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:43:13.47 ID:9brGMDu20
国際化というなら、今後は中国語とスペイン語だよ
英語は強みにならん

論理的に答えがでてるが、高校でやる意味は無い
大学進学と障害になるだけ、大学の試験に議論があるならいいがね
遊びです
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:44:16.03 ID:9brGMDu20
あそうそう、ディベートで煽ったら退場だからな
NGは退場という意味
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:44:25.02 ID:ErnwYn0v0
仮に英語ができるようになっても、アメリカのバカと一緒で
使いようがないしねw
相対的に全体の学力を上げることを考えないと
今の大学生でまともな学力の大学生って5分の1以下でしょ?
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:45:01.37 ID:Q9YqJepB0
>>752 こういう議論はムダなんだよね。どんな人間を対照にして言ってるのか。
10代位の社会性の育たない子供ばかりの環境にいればそれはストレートかもしれない。
けど、社会性のある成熟した良識ある大人の付き合いではそれはない。
動詞や助動詞が過去形になるほど丁寧さや配慮の表現になるのを見れば当然
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:45:05.91 ID:T8t8a3x30
>>761
土曜授業復活で道徳潰すとか?
また待遇悪化で、英語ができる人が教員目指さなくなるな。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:45:38.16 ID:RVGrJUiK0
>>749
手と足は役割が違うのに、筋力で比べても
意味が無いと言うこと
視覚識別と音声識別を速度だけで比べても
無意味
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:45:56.79 ID:kQg50b8i0
>>764
ディベートの技術
https://www.youtube.com/watch?v=-ph5_2f4fFM

煽りまくりですが
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:46:06.38 ID:ZyZ0dlpa0
>>760
日本語は未来永劫なくならないよ。
どうせなら両方使えた方が良いでしょって話かと。
アメリカでもスペイン語しか通じない地域とか出てきてるしまぁ割と何処でも抱えてるジレンマじゃねえかな。
多文化共生ってさじ加減が難しい。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:47:21.76 ID:9brGMDu20
論理的に破綻してる、手足の機能の話しと何故か筋力を混ぜてる
筋力とそこで書いてしまうと筋力で比べるという話しに以降する
なのでオレは筋力の差はあって数値化できますよ?と書いてる

オレがどうこうというよりも君の文章が成り立たないと言う話し
そういう意味で無意味
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:47:28.36 ID:wqugbUYT0
つか 英語翻訳機が実用化される近い将来 職業英語ならともかく
日本において英語を誰しもが身に着ける必要性は 今より必要性が低いはずだが

移民を大量にするから 日本語を話させないやつに合わせて 英語に少しでも馴れさせておくわけだよなw
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:47:32.41 ID:F3zyCDkg0
Monsieur 9brGMDu20

いい加減に僕の書いた

>>723
おや、>>667に書いてることと全然違うようだがw

に答えてくれませんかね、日本語が読めるんならw
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:49:08.92 ID:CpIL0yTt0
>>765
10年も勉強して出来ないなら、英語が出来ないことで馬鹿だと判断するのも合理的だと思うけどなw
俺、理系だけど、文系で英語が出来ないと聞いただけで、馬鹿だと判断することにしてるよ。俺だって
国語と英語の両方で苦労したわけだし。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:49:20.10 ID:qmOCtrs00
他国や他民族ぶっ壊すのは、まず言葉を奪うこと。そして異文化を埋め込ますこと。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:49:43.67 ID:Q9YqJepB0
>>772 でも、来るのはシナジンだけど
BBCのニュースやドラマの英語を聞いていれば、耳から英語を覚えられる。
ハリウッド映画はダメ。発音が悪い。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:50:28.17 ID:9brGMDu20
何故かしらないが、日本人は議論につまると連呼するよね?
なんの意味があるのか
同異義語を連呼、書き連ねてまさか信憑性が向上して、納得できてしまうとか?
ありえないから
根拠を添えましょう
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:50:45.00 ID:T8t8a3x30
>>774
一ヶ月で譜面が読めるようにならないのはばかだ、
料理の本を読んで料理できないのはばかだ
とけなんでもいえるんだよ。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:50:51.95 ID:RVGrJUiK0
>>754
シーケンシャルが廃れて、ランダム・アクセス
が主流になるのは事実だね、30分アニメ
ですら逐次で見ない層が増えてる
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:52:12.09 ID:9brGMDu20
オレは稼げない奴はバカだと思うけど、言語がどうかで差別することはないな
そういえばイギリスの研究で差別主義者は薬で治る病気だといっていたな
脳機能の問題らしいな
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:52:17.95 ID:MH7/q7kN0
>>756
日本語でもまともに議論なんてしないのに、
英語でだけ議論するということ自体が変だと思うが。
上でも誰か書いてるけど、国語の授業にはディベートなんてないし。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:52:18.22 ID:wqugbUYT0
>>776
日本人と常に接触するような職業に従事するのは東南アジアですよ 移民してもらいたい連中はそこなんだが 支那人はそもそもそいつらだけで
コミュニケティー社会を形成するから 別に問題ねえしなw 現に
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:52:57.53 ID:T8t8a3x30
>>754
国語の教科書の「夏の葬列」で、
「小説や映画などの物語は必ずしも時間順に描かれてはいない」と教えられるだろ。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:53:05.65 ID:p59cd3Xq0
>>777
そりゃ全国放送なんだから容認発音でやってるとこと
元植民地人の発音を比べてもさ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:53:50.93 ID:Q9YqJepB0
>>783 問題あるわw うちのほうじゃ公団まるごと侵略されたシナ人に
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:54:25.81 ID:wqugbUYT0
>>777
発音に異常にこだわる2ch これってなんだろうな ほんと不思議 やっぱ英語ができないやつほど発音にこだわるってほんとなのかな
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:54:33.51 ID:CpIL0yTt0
>>779
譜面は読めるし料理も出来るけど、どれだけ掛かるかは人それぞれで構わないよ。英語は義務教育に
入ってるんだから、出来ないってことは基本的な勉強が出来てないってことだからね。10年も猶予が
あるなら、尚更だよw
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:54:43.55 ID:Ql+dkhZ00
>>778
韓国人と一緒で議論に感情を持ち込む癖があるからしょうがない。
さらに悪いことに感情論を突きつけられると思考が停止するんだよ。
いい例がカワイソウデショー、ミンナモッテルカラー、サベツダー。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:55:02.29 ID:9brGMDu20
同義語だな訂正

養老さんってね、ゲームが好きなんだけど、同じ理由だと思うぜ
時間を自分で決められるからな
あと将棋はしないらしい、理由は相手の時間をかなり奪うからだそうな
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:55:27.67 ID:wqugbUYT0
>>786
それって英語ができるできないの話じゃねえのに? 何言ってるの?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:56:36.78 ID:9brGMDu20
あと英語バカとかプログラミングバカとかいるけど、人に使われるだけで貧乏するからな
そういう専門家というのは教授みたいに税金でくらすならともかく、それ以外ならインケツ踏むだけ
そういうこと考え無いのかなーとは思う
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:57:23.09 ID:F3zyCDkg0
だめだな 9brGMDu20は、自分の言った出鱈目は
5分後にはなかったことにするらしい

日本人でもこれだけ悪質なヤツは珍しいw
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:58:14.23 ID:Q9YqJepB0
>>791  ごめん。ちょっと意味が取れなくて、
つい解りやすい最後の文に局所的にに答えただけ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:58:22.77 ID:RVGrJUiK0
>>759
英語が開放的な会話がし易い言語なのも
事実だよ
使う言語によって、若干の性格が変わる
のも事実、使う領域も違うし
言語によって色の見え方も変わるしね
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:59:17.62 ID:nfbyEvNe0
まあこれくらいの勢いでやらないと英語力なんて身につかないんだろうけどな
今でも大学生ですらほとんど英語しゃべれないやつばっかだし
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:59:43.05 ID:9brGMDu20
違うね、環境と白人プレックスから苦笑いとか妥協してる因子を排除できないから
それを排除できるなら参考にするけどね
オレは明るくなるなんてことはない
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:00:58.65 ID:T8t8a3x30
>>788
音楽も家庭科も義務教育に入ってます。
義務教育に入ってることのすべてができるだけでも超人です。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:01:14.47 ID:VFCmAm5U0
どれだけグローバル化が進んても
大半の日本人は仕事でも日常でも英語を使う必要がないまま一生を終えるんじゃない?
勉学に励む気もない層に無理に英語教えたせいで
日本語が通じないバカが増えるのは非効率では?
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:01:38.97 ID:MH7/q7kN0
>>796
必要性次第でしょ。
まともに微分積分を理解してる大学生も少ないよ。
高校ではみんな学習してるはずなんだけどね。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:01:50.28 ID:i1/rxVhdO
>>745
日本語は非論理的だから、議論ができない
だから幼稚園から英語を勉強すべき
という理屈だろ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:02:05.72 ID:F3zyCDkg0
>>797
恥知らずの9brGMDu20
最低のゴミみたいな日本人だから死ねよ
君はそう言われても平気で生きてるのかw
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:02:39.42 ID:9brGMDu20
領域領域ってなんだ?
脳の専門家か?領域ってのはその場所の電気信号をとらえるか血流を見てるだけだぞ?
言語の領域とその明るくなる性格の領域ってなにを表してるのかさっぱりわからない
使用言語で明るくなるという仮説が通ったら世界的発見だぜ?
ちなみに脳のことは一切わからないからな
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:03:25.96 ID:MH7/q7kN0
>>788
小中高の一般的な学習内容をすべてマスターしてたら、
マルチタレントの天才だと思う。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:04:04.09 ID:9brGMDu20
議論を成立させるのは簡単
主張に対して根拠を持たせる、例を挙げる
感情論を排除する
曖昧な言葉は定義し直して共有する
これだけ
別に日本語の縛りなんてない
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:04:12.60 ID:CpIL0yTt0
>>781
営業職?w 教育の話をしてるのに、稼げるか稼げないかで判断するみたいな話を持ち出すのは論理が飛躍しすぎ。
学生の身分で判断するなら、キャバクラでバイトしてる女子大生とかが一番稼いでんじゃねw
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:05:21.09 ID:9brGMDu20
領域もそうだけど、議論するばあい曖昧な言葉は共有化のために
説明する義務がある
それが主張とどう論理的に絡むのかが重要だからな
でもそういう奴はほとんどいないけどね、自分で語る言葉を理解してなかったりする
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:05:30.25 ID:MH7/q7kN0
>>801
誰もそんな理屈は主張してないと思うが
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:06:04.03 ID:XoMMvFJJ0
英語の前倒しは良いけど討論は喧嘩になるからヤメとけ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:06:09.98 ID:hacMYlTw0
頭の悪い小学生は大変だなあ
何もみんなで英語を小学生でやることはないだろうに
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:06:40.26 ID:9brGMDu20
もともと論理性がないからさ
英語ができないことを個人が差別するという話しが荒唐無稽だから
陶芸家とかドカタとか英語できる必要もないしさ

だからイギリスで差別主義者は脳障害の可能性があると書いてる
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:07:38.08 ID:03/eV+GW0
自分ができないくせに何なんだねアンダーソンは
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:08:14.83 ID:9brGMDu20
そういえば左翼の手法であるな
言ってもいないこと、書いてもいないことで反論するというやつ
だがこれはログが残る形式では効果がない、ログを出せといわれれば終わりだから
運用方法として2chでは使えない
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:09:24.07 ID:9brGMDu20
あと差別するのはいいんだけど、自分が歳取ると醜くなったりして差別されて孤立する側になるからね
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:10:01.39 ID:RVGrJUiK0
>>766
would、should、couldぐらいはガキでも
使うだろ
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:11:23.09 ID:n6KTMFTF0
他の科目を勉強する時間を削ってまで
小学校で英語を勉強する価値も必要性も無いと思う。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:11:53.59 ID:gKMA37Qx0
>>765
アメリカは大国だから国民が馬鹿でも良いんだよ
日本はちっぽけな小国だから国民が馬鹿じゃ駄目だ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:12:01.71 ID:4fElzOOr0
>>646
東京みたいに誰もが知ってる例だと適切ではないんじゃ?

「御厨」「みくりや」「ミクリヤ」「MIKURIYA」

どれが一番認識しやすい?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:12:24.84 ID:CpIL0yTt0
ひたすら支離滅裂な独り言を続けている 9brGMDu20 は、アスペっぽいな...w
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:13:10.89 ID:vwKx2FUR0
その前に論理学教えないと
日本で言語の論理性と感情わけて会話できるやつなんてほとんどいないぞ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:13:34.26 ID:MH7/q7kN0
文字情報の「読み」「書き」の力の方が今後ますます大事になると思うけどなあ

付き合いでも仕事でも、電話で話すよりメール等で済ませることの方が多くなってる
日本語でそうなってるなら、英語でもそうなると考える方が自然だと思うけど

わざわざ人間が移動して、直接コンタクトとるなんてエコじゃないし
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:14:05.42 ID:wRtQQ/iO0
>>818
「御厨」だろ。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:14:21.52 ID:9brGMDu20
読めない漢字は論点が違う
それをいうなら特殊な地名を出せばみなアウトだから
視認性と難読を混同してはいけない
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:14:39.27 ID:F3zyCDkg0
>>819
こいつはアスペルガー症候群患者なんて立派なものではなく
ただの底辺層のバカだろうw
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:16:07.09 ID:RPRVHp2y0
一旦全部の英語教師を辞めさせてネイティブな発音できるヤツだけ採用にでもしないと無理だろ
現状でやろうとするとカタカナ英語での討論になるぞ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:16:24.22 ID:RVGrJUiK0
>>774
理系なら馬鹿の定義をしてから言葉を
使えよ
理系なら数学の凄い奴で語学が全然ダメ
な奴を一人ぐらいは知ってる筈だ
工学系は知らんがね
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:18:22.57 ID:VXnYL2ZO0
言うややすし行うは難し
そんな高度な英語教育できる人材全国の学校に配置できるわけないやろ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:20:20.20 ID:4fElzOOr0
>>823
小学生や外国人は読めない漢字が多いから
どの層を対象に考えるかというところからかもな
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:21:19.24 ID:wRtQQ/iO0
>>827
確かに。高度な英語力があって、尚且つ外国語としての
英語を学習中の日本語を母語とする子どもの集団に対して
英語で教授をする能力がある人材なんて、日本どころか
世界中探してもそうたくさんはいない。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:22:33.76 ID:Q9YqJepB0
>>825 発音なんて、外人使えばいいだけじゃん。そんなに発音やらせたいなら、
3ヶ月ばかりの訓練期間で十分だろ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:23:02.94 ID:4fElzOOr0
>>827
英語を使いこなせる人材を何人も育てることができるのなら
相応の報酬を出してもいい気がするんだが
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:23:45.68 ID:F3zyCDkg0
>>829
ローマは一日にして成らずというだろう
あと百年もすればそういう人がたくさん出てくるに違いない
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:24:07.39 ID:CpIL0yTt0
>>826
数学が出来て英語が出来ない奴なんていくらでも知ってるよ。だから何? 異論を挟むなら、先ず、人の文章を読んで日本語を理解してね。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:24:38.47 ID:wRIZRMOi0
ディーライフを一日中見れば英語は理解できるようになる
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:24:43.80 ID:XoMMvFJJ0
>>820
相手のプロフィールと主張を状況に応じて切り離せるといいんだが
これがなかなか難しい
「お前が言うな」とかつい言っちゃうからなw
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:25:04.58 ID:RVGrJUiK0
>>801
>日本語は非論理的だから、議論ができない
君の意見では無いよね?
それなら来るなが結論だから
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:25:23.20 ID:UKgA8oRM0
              _,,,、-───--、,,_
            ,,,r:':::::::::::,,,--‐‐--、::::::::゙ヽ、
          /:::::::::::/ , r ハ、 ,゙\:::::::::\
            /i):::::::::/ //A/| ヽi-i、 ヽ:::::::((',
         ///:::::::::リレ/'^     `ヽi ト'::::::::ヾ、i
         /ノ::::::::::::::::ハ '゙⌒゙'  '⌒゙' i`:::::::::::::ヽi
        ,'::::::::::::::::::::::::!   i ̄ ̄i   |:::::::::::::::::::::l   おまたせしましたぁ〜
        ,':::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ヽ、,,ノ ,,ノ::::::::::::::::::::::::l  論より証拠でーす!
       ,'::::::::::::::::::, '゙⌒゙ヽ、゙''──''´r‐、‐-、:::::::::::::::l
      く::::::::::::::::::/  ,ェr─----,~´ i':::::::゙i  ゙、::::::::::::ゝ、
     ノ´::::─-、/,,,,,,,_ヽ=、____/_i__i_ ゙、::::::::::::ヽ,_
     i::::::::::::::::::::::::::::::::゙'''ヽ,────‐t─''''''''''''''''''''''''~:::::}
     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::/
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:25:28.42 ID:ZEpPOlhz0
ぶっちゃけカタカナ表記はアルファベット表記にしていっても良いと思うわ。
アルファベットを見る機会を増やす事で英語も強制的に覚えられる。
カタカナは必要性をあまり感じないんだよな。
そうするだけで大分英語力は上がると思う。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:30:17.60 ID:Q9YqJepB0
>>838  そうかあ?自分は全部カタカナで覚えたぞ。ギビラトライとかデュワンサム?とか
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:30:35.32 ID:10HpPMGS0
韓国の英語・留学重視し国富流出した自滅と対照的な、中国の国語(母語)重視傾向

上の>>666で書いた、英語の配点を下げ、国語を上げる話
今年さらに、ニュースいろいろ出てたようだ

>中国で「英語不要論」が浮上、入試から除外の動きも

>中国の若者の常識不足が問題化「漢字が書けない」「孫文は台湾人」

それまでの英語偏重教育で、他の科目を削った問題については危機感があり
受験科目から英語除外の動きが強まってる
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:30:52.87 ID:wRtQQ/iO0
>>838
カタカナ表記をアルファベット表記にって、

テレビ→rerebi
シャンゼリゼ→shanzerize
アルバイト→arubaito

とか?バカじゃないの?
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:31:39.43 ID:JfZyMndZ0
内容がないよう
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:32:20.10 ID:MH7/q7kN0
>>841
そっとしといてやれよ ww
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:32:38.48 ID:SGzYyMoP0
>>841
autoとか2ちゃんだと普通に使われてるな
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:35:17.30 ID:RVGrJUiK0
>>823
"ひらがな"は音声識別が基本
"漢字"は画像識別が基本
早さでは画像が早い、でも思考の際の役割
が違うんだよ、使ってる領域も違うし
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:37:10.10 ID:gbAGReXx0
もう日本人辞めれば?
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:37:43.41 ID:RVGrJUiK0
>>832
その頃には翻訳機が高度に発達てるよ
語学のプロはそういう時代になっても
必要だけどね
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:42:33.93 ID:9brGMDu20
役割が違うというのは結論だが
その中身と論拠がないが?それはなにを言いたいのか解らん
その同義語と結論を書いただけで満足するのはなんなのかさっぱりわからない
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:42:56.70 ID:RVGrJUiK0
>>833
>数学が出来て英語が出来ない奴なんていくらでも知ってるよ。だから何?
>>774
>10年も勉強して出来ないなら、英語が出来ないことで馬鹿だと判断するのも合理的だと思うけどなw
君の論理だと、数学が出来ても10年勉強
しても英語が出来ないと馬鹿なんだろ?
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:44:05.98 ID:9brGMDu20
それはローマ字といって既にある
それは英語習得と無関係
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:47:10.66 ID:ZEpPOlhz0
>>841
英単語そのままで表記でって事ね

テレビ→TelevisionかTelevi
カタカナ英語でなく英語の単語のままの表記にしてくの全て
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:47:40.27 ID:x8rPnrNZ0
しかし、英語の教員はどうするの?
今みたいに 英語素人の小学校教員にALTつけてそれでおしまい?
本気でやるなら 英語を小学校で教えることのできる教員をしっかりやとえよ。
それから、限られた時間でやるんだから 何かの教科の時間をその分だけ減らせよ

教科も 内容も ふやすだけふやして
英語を話せない 教員に英語の指導をさせておいて
何が 英語を小学校3年生からの英語だよ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:49:24.51 ID:RVGrJUiK0
>>848
コッチの工夫も足りてないが、君と議論
するのは難しいね
取り敢えず、もっと、短くして
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:50:17.47 ID:Q9YqJepB0
テレビ→TelevisionかTelevi ?
いや、TelevisionかTVでは?
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:50:48.88 ID:vwKx2FUR0
>>835
そういうのを自分で気付ける人はいいんだけど、まったくそういうセンサーない人が多いから、
社会でいろいろ対立や問題が起きるんだよな
掲示板とかのように文章だけのやりとりなら、どちらが感情的になって論理放棄したかとかすぐわかる
「インターネットは嘘ばかり」とか「実際に対面した話さないとわからない」とかの極論大好きな人にとって
論理ってのは敵なんだよね
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:52:33.25 ID:SGzYyMoP0
televiwwwwwwww
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:53:26.32 ID:jSQRmXdc0
>>1
うーん・・・コレなら基礎的なのを確実にした方が良い
英語で討論しても意味はないでしょw

それよりも、経済、法律この手の勉強の方が良いような気がする
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:53:37.72 ID:Og9OH1Ik0
小学5年から英語が正式教科になるということは
中学入試の受験科目に英語が入って
中学3年までには現在は高校英語の分詞構文や仮定法まで終わらせるのか?
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:53:58.92 ID:LxubOG0F0
>中学校では英語の授業は基本的に英語で実施。
>高校では英語で「発表、討論、交渉などを行う能力を高めること

無理です

私が無理です
\(^o^)/
  セインセイ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:54:09.56 ID:RVGrJUiK0
>>855
それはあるね
現実世界では立場に遠慮して、論破された
事が無いとか、論破しないとかする奴ね
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:54:27.49 ID:p59cd3Xq0
>>851
英単語で表記っても
Petron
Lift
takeaway
って書いてもたぶんピンとこないでしょう
ちなみに英語と米語じゃスペルも違ったりする単語あるからどっち式にするかだよね
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:54:35.24 ID:CpIL0yTt0
>>849
十分条件じゃないけど、必要条件の一つにはなりえると書いてるんですけど。
>10年も勉強して出来ないなら、英語が出来ないことで馬鹿だと判断するの"も"合理的だと思うけどなw
"も"と書いてます。それに、次の、"文系で英語が出来ないと聞いただけで..."という文章で、文系に限って
十分条件に近ずくと書いてますけどw 日本語を勉強してね。俺みたいなバイリンガルの帰国子女に言われ
るなんて、相当だぞw 理系なんだろ?w テストで、証明とかしたんじゃないの?
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:58:12.54 ID:RVGrJUiK0
>>862
馬鹿とは何かを定義してくれってだけ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:59:03.40 ID:Q9YqJepB0
>>858  英語圏の人から見てもちょっと無理やりな日本の英語教育らしいね。
っていうのは、仮定法は子供でも日常で普通に使ってるから
分詞構文なんかも一くくりで分子の用法として教えちゃえばいいのに、
何でこんなに複雑にすんのか日本の英語文法は
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:02:31.05 ID:JQpA3B+I0
>>851
カタカナ語って英語由来だけではないけど?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:03:37.67 ID:CpIL0yTt0
>>863
私の文章から、以下の結論を導く人のことさ
>>君の論理だと、数学が出来ても10年勉強しても英語が出来ないと馬鹿なんだろ?
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:03:59.30 ID:RVGrJUiK0
>>864
日本人が英語を理解して来た過程なんだろ
キット
個体発生は系統発生を繰り返すって奴
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:05:06.29 ID:A+zn0Az10
>>851
和製英語とか意味が違うやつ(コンセントとかアイロンとか)はカタカナになんのか?(;^ω^)

「アンケート」は仏語】enquete  【英語】questionnaire
「ピーマン」は【仏語】piment   【英語】green pepper

外来語に多いオランダ ポルトガル語系とか芸術関係で多いラテン系で
英語と表記も発音も遠い場合大変だなあ…
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:05:48.86 ID:diWVBc6d0
>>852
前倒しだからそんなもんでしょ
高学年がやってた簡単な英会話を3年から始めるだけで
混乱をきたすほどの英語教育はしないでしょ

記事はそういう風にしか読めないんだけどな
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:06:01.73 ID:RVGrJUiK0
>>866
それは事例であって、定義じゃないね
定義の仕方を知らない奴は理系じゃない
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:06:14.33 ID:ZEpPOlhz0
>>865
単語元の単語そのままに変えれば良いだろ。
スペイン語とかだった横に英語併記して

年とった人がその方式では適応できないだろうから
小中学校の教科書を全て変えれば英語への適応はつく。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:09:32.52 ID:JQpA3B+I0
>>871
イクラ(икра、red cavier)とか?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:11:45.82 ID:RVGrJUiK0
>>871
物凄く労力が必要で、読みにくくなる
とは思うが、カタカナで書いて、由来
の言語で書いて、英語でも書くとかす
るのね、必要かもね
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:11:57.43 ID:+dowYGAI0
>>864
教育制度の都合で、中学英語をある程度完結した体系にして、
中学英語だけで色々なことが表現できるようにしないとならないからだと思う。
あと、連体修飾と連用修飾というような国文法の発想が混ざっているという理由もあるかも知れない。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:12:00.90 ID:aSGKKjot0
中学卒業時に英検2級レベルが目標になるのかな?
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:13:13.85 ID:RVGrJUiK0
>>872
書く方も読む方も大変だけど必要かもね
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:13:29.50 ID:ZEpPOlhz0
>>872
ロシア語とかはローマ字で良いよ。IKURA
フランス語とか他ややこしかったらローマ字でもOKで
他英単語で表記。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:14:54.22 ID:JQpA3B+I0
>>871
「アルバイト」なんて、元のドイツ語のarbeitやその英訳である
work,labor,jobなんかとも、意味するところは違うね。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:14:58.30 ID:RVGrJUiK0
>>875
絶対に無理だわ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:15:25.52 ID:1xdSbCn70
日本人はシャイだから、文字でコミュ乳ケーションする能力を磨くべき
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:16:53.12 ID:v1j2LnwrO
まずは指導者だ
ネイティブと英語で互角に討論も出来ない小学校教師は全員クビにしろ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:16:57.28 ID:+dowYGAI0
>>875
灘に高校から入る子のレベルだろうな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:17:19.28 ID:JQpA3B+I0
>>877
カタカナ表記が英語じゃない言語由来で、その英語単語の
カナ表記が日本語におけるカタカナ表記とはまったく
かけ離れているときに、英語表記をする意味あるの?
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:17:37.22 ID:ZEpPOlhz0
と言うか今現在も漢字で中国語の単語混じりなんだから
英単語混じりでも結局は慣れだと思う。
100年後は恐らく変わってるよ、笑ってるけどさ。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:17:40.16 ID:RVGrJUiK0
>>880
>コミュ乳ケーション
だけは自信がある
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:18:41.54 ID:A9lC5d5/0
>>877
じゃあ、「シャンゼリゼ」はやっぱりshanzerizeかよwww
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:20:19.52 ID:RVGrJUiK0
>>884
漢字の熟語に英語のフリガナは有りだね
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:20:20.71 ID:aSGKKjot0
灘に高校から入るレベルってのが良く分からん
英検準2級ぐらい?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:20:43.04 ID:vwKx2FUR0
>>860
論破って悪いことじゃないのにね
ただスキル不足で論破されてないのに、相手の言い分を受け入れちゃう危険性があって、
そういう意味での歯止め的なにかは必要だけど

相手の立場を考えなきゃいけない場ってのは、そもそも対等な場じゃないわけで、
だったら初めから議論するな、それは議論じゃなく結論ありきの儀式だろ!ってことになるから
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:21:32.89 ID:+dowYGAI0
>>884
英単語を訓読みするような未来は嫌だ。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:21:50.10 ID:CpIL0yTt0
>>870
先に言葉の定義をするのは、どっちかっていうと法学だね。契約とかの。証明は数式だから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/馬鹿
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:22:01.35 ID:qY8wIEQN0
何か今から英語勉強しなそうかなって気になってきた
集中して勉強すれば意外に早く話せるようになるんじゃないの?
中学から大学まで10年と言っても週3、4回のカリキュラムで適当にやって来たわけだし
実際英語に接してる時間が短すぎるのよね
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:22:26.10 ID:0+foez4l0
日本語でもできないことが英語でできるわけねえだろ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:22:48.08 ID:RVGrJUiK0
>>888
英検自体が年寄りの証拠だよ
TOEIC換算しないと
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:23:24.57 ID:+dowYGAI0
>>888
まさに英検2級レベルだと思う。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:23:31.52 ID:v1j2LnwrO
日本人しかいない場所で英語縛りやるのはほとんどコントに近い
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:24:34.03 ID:ZEpPOlhz0
>>883
日本語の文化が廃れるじゃん。
イクラという言葉が消えるからIKURA(red cavier)という言葉を残す
表記が変わるだけでIKURAという言葉を使っていく。
KASUTERAとか明治時代でも外来語の表記で試行錯誤あったから
そこらは役人が考えて行けば良いだろ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:26:06.80 ID:JQpA3B+I0
>>897
じゃあ、英語由来でも、例えば、テレビはterebiでいいだろ。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:26:45.09 ID:ZywWoBH70
英語なんて機械が進歩して
勝手に同時通訳してくれるようになるんじゃないの?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:26:53.32 ID:y6bXBAmV0
英語教師が日本語発音の英語だったりオーストラリア人がALTだったり
わざと英語教育を妨害してるとしか思えない
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:27:30.03 ID:tDmQFD4FO
日本語で討論出来ないのに英語なら出来るってのも変な話だけど、
思いつきを口にする前に一段かませることで、
議論のための議論モードになるのをやや防げたりはするかもなあ。
これまで通り論理的思考と討論技術を磨かない前提なら、
日本語よりマシな状態にはなるかもしれない。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:27:40.64 ID:aSGKKjot0
英検とかTOEICとかTOEFLとかあるけど、
学校教育と相性良いのはどれなんだぜ?
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:27:53.78 ID:JQpA3B+I0
>>900
やっぱりQueen's Englishがいい?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:28:31.56 ID:Q9YqJepB0
>>896 んなことない。ビンボーな知人(男)は英語学校の前で生徒(男)をナンパして
そいつにカッパエビセン一袋でガイジンゴッコと称する遊びに付き合わせ英語をマスターした。
知人はその後、英国の石油会社からロイター系列に、英語学校の生徒は通訳として働いてる
国内だけで英語マスターしてすぐ海外に出た。ま、コントですな
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:28:41.30 ID:ZEpPOlhz0
>>898
英語由来ならば本来の英単語で覚えれば良いよ
その為にアルファベット使ってるんだから。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:29:09.95 ID:RVGrJUiK0
>>889
>結論ありきの儀式
しか知らない奴が多いって話だよ
根回しも大事な事だとは思うけどね
(寧ろ、根回しや腹芸のがスキルが必要だし)
使い分けが必要な訳で
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:29:27.76 ID:JQpA3B+I0
>>905
アルファベットを使ってるのはは英語だけではないよ。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:29:50.16 ID:LxubOG0F0
中学から大学まで8年間も英語をやっても話せないというが本当はどのくらい英語を勉強してるのか?
学校の英語の授業時間= 時間×(クラス数/週)×(週の数/年)×年数 
中学英語の総授業時間数= 50/60×4×35×3= 350
高校英語の総授業時間数= 50/60×5×35×3 = 437
大学英語の総授業時間数= 1.5×2×30×2= 180
合計967時間
中学,高校,大学とすべての英語の総授業時間数は1000時間に満たない
子供が3歳半までに自国語に接触する時間は最低3000時間とされるので,それと比べるとけた違いに少ない
アメリカ国務省の付属機関で,外国語研修を行っている FSI という組織がある
1日6時間の研修は,月曜から金曜まで連続5日間続き,週当り30時間の猛特訓
FSI の研修生は難関を突破して採用された将来の外交官
その彼らが問題ないレベルの日本語会話をマスターする時間は 2400-2760時間 (80-92週)
約1年10の期間に2400〜2760時間費やしてマスターするわけだ
日本人の英語の学習時間、8年で1000時間未満がいかに少ないかがわかる
しかもそのうち何時間、会話の練習をしたか
それどころか声に出した時間が何時間あるだろうか

日本人が英語ができないのはたんに勉強が少なすぎるからでした
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:32:57.46 ID:ZEpPOlhz0
>>907
英語以外の単語をどう表記してくのかは
役人やら学識者に任せればいいじゃん。
俺らはただこうすれば良いって言ってるだけだから。
とりあえず使用者の多い英語をメインにしてくってだけで。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:33:26.36 ID:A+zn0Az10
>>877
擬態語・擬声語はカタカナおk?(;^ω^)
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:33:38.17 ID:vwKx2FUR0
>>906
知らないから、ディベート教育かけてる日本では、英語の討論は戦いに見えるんだろうね
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:33:38.86 ID:RVGrJUiK0
>>899
いずれは必ずそうなる、100年後かもしれ
ないけどね
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:34:51.59 ID:JQpA3B+I0
>>909
>>838での主張とはだいぶ矛盾してるな。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:37:06.49 ID:ZEpPOlhz0
>>910
GIYAAAとぎゃあああとギャアアア
お好きな方をどうぞw
特に意味が無ければカタカナでも良いんじゃね?
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:37:12.46 ID:4iddvfRK0
教育を早い段階でやるのも重要だが
日本は語学プロセスがまるで未熟なんだからまず講師の確保からメス入れろよ
本気で話せる国民を養成する気あるのかよ
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:40:47.68 ID:RVGrJUiK0
>>911
裁判型の勝ち負けのあるディベートと
論理の展開の為のディベートもあるから
余計にややこしい
その意味では和解ありきの結論の為の
結果ありきの議論ってのもあながち
間違いとは言い切れないし
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:41:58.76 ID:5cmmjk/N0
とりあえず、ろくに文法事項も教えずに教科書丸暗記だけさせるような糞教師は全員辞めさせても構わないと思う
superiorをスーーペリヤーって発音した時にゃもうね…
塾行ってなければSVOCさえ知らなかったわ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:43:43.80 ID:aSGKKjot0
糞教師辞めさせるより、文法書を教材として配布しよう
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:44:37.02 ID:kR9J8S3s0
>>908
それのソース見たことあるわ
たしかドイツ語は200時間台か400時間台で習得できるんだよな
英語と日本語の言語的距離を痛感させるデータだよな
将来外交官になるエリートが対象でこうだから、中高生ならどうなるか推して知るべし
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:45:06.17 ID:r7VRe8tP0
日本史必修とか間抜けすぎるだろ
今の制度の何が不満なんだよ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:45:12.97 ID:A+zn0Az10
>>914
マンガの「描き文字」とかはあちらさん版出す時に
意味ある語に書き直したりするのは興味深いな(;^ω^)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/634/73/N000/000/003/133664184036513111456.JPG
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:45:36.72 ID:BoIpTwTY0
50年遅い
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:45:45.69 ID:RVGrJUiK0
>>915
日本語の文法を英語型でやろうとした
処で失敗してるんだよな
結局は、自然言語を機械に理解させる
過程でしか本当の意味で文法なんて
作れないんだろうな
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:46:59.38 ID:JQpA3B+I0
>>920
日本の公教育で日本史必修は当然だろ。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:47:36.66 ID:xUkNB+En0
俺もガキの頃から英語で話してればなぁ・・・

今頃海外サイトとか海外youtube見て楽しめたんだろうにな・・・



なんで超限定言語の日本語だけしか教えないんだよ!?
英語も普通に話せや!!!

なぁみんな!!!
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:47:38.29 ID:ErnwYn0v0
英文にもレ点とかつければいいじゃん
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:48:48.01 ID:vwKx2FUR0
>>916
うん
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:49:13.67 ID:aSGKKjot0
日本史必修っていっても、中学までで日本史やってるしなぁ
そこにもうちょっと詰め込む程度で良いと思うんだ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:52:26.38 ID:RVGrJUiK0
>>919
と言うよりも
言語の習得とは、脳にその言語の領域を
作る作業な訳で、母国語とは別の領域に
他言語の領域は作られる
その領域が作られ始めるのに約200時間
以上対象言語を聞く必要があるという研究
がある
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:53:15.66 ID:4pZOGJDc0
ディベート、日本語でもできるやつは、クラスに1割もいないだろ。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:54:56.93 ID:c5C8gQJp0
今思えば中学も高校も
同じことやってたな
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:55:25.16 ID:PrQ8myuv0
ちゃんと勉強してたのに、読めない話せないなんて人はいるのかね。
センターのあのレベルで平均120とかが現状な訳だ。
会話より、まずここを改善した方が良いと思うんだが…
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:56:25.70 ID:pi6HrChW0
>>908
おまえは授業時間しか勉強しなかったのか、なるほど
で、子供も大人と同じ時間にが必要だと思ってるわけだ、なるほど
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:57:36.99 ID:Gfm3HG9y0
日本語は間違っている言語だからIPAを最初にしっかり習得させろよ。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:58:23.37 ID:TC0lAjwQO
>>1
いい加減10年毎に要領改悪して仕事した振りすんの止めろってw
ゆとりの失敗を繰り返すんじゃねーよw

何が個性だ?何が発想力だ?
それ以前の基礎基本の学力が全然身に付いていないゆとりバカを大量生産しただけじゃねーかよ

戦前から戦後に至る日本の教育システムからノーベル賞受賞者が多数輩出されたんだから、
昔のままでいいんだよ
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:58:31.47 ID:Q9YqJepB0
ペラペラでもガイジンには負けるよ、討論の訓練してないんだから。
外人オールウエイズqets日本人in thediscussion
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:00:09.41 ID:NH3DRVLj0
べつにいいけど日常会話に重点を置けよな
英語圏から来た人に難しいと言わせるような文法の勉強は無意味
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:00:49.35 ID:Gfm3HG9y0
>>936
英語を習得すれば推論能力は数倍上がるよ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:01:40.12 ID:D1Xik/x/0
>>936
議論の仕方や論理的思考は日本でもきちんとと小学校からやるべきなのだよねえ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:01:54.68 ID:ET0lFHKs0
 
さぁ、日本全国 ‘ジャパングリッシュ’ を刷り込むぞ!
 
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:01:59.61 ID:RVGrJUiK0
>>933
語学の習得は、脳内にその対象言語の
領域を作る作業なんだよ
筋肉を作るのにどれだけの負荷をどれ
だけの間隔で与えて、栄養と休養を
必要とするかと言うのと同じなんだよ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:02:57.88 ID:eNsFt1wv0
教える教師が出来ないのに無理だろ
絵に描いた餅
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:03:33.26 ID:qY8wIEQN0
>>933
アホか、ただの指標だろ
学校の授業で実際に英語に接してた時間はもっと少ない
連々日本語訳書いてたり、文法の説明はほぼ日本語
+塾や自宅での勉強時間を自分で考慮しろよ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:03:54.47 ID:D1Xik/x/0
>>938
留学経験のある知り合いが向こうで身につけたらしく、やたら議論が上手くなって帰ってきたわ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:05:51.25 ID:RVGrJUiK0
>>938
>英語を習得すれば推論能力は数倍上がるよ
この手の勘違いが一番たちが悪い
筋肉は必要だけど、筋肉を付けただけでは
早く走る事は出来ない
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:06:15.07 ID:Q9YqJepB0
>>938 日本語で出来ないものが英語でできるようになるとか無いから。
とりあえず、不平等な慰安婦決議の反論を国連に送ってよ
自分も含めいろんな日本人が個人でやってるが足りない。
日本の立場を公平にすることができればあんたは日本のヒーローだわ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:07:25.21 ID:D1Xik/x/0
>>946
俺の知り合いは日本語でできなかったことを英語で身につけて帰ってきたよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:07:59.51 ID:RVGrJUiK0
>>944
言語では無く、議論の仕方を覚えたって
事だろ、君との議論は日本語だろ?
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:08:22.05 ID:te5Fgk060
国語ができない奴は、英語が上達しない。
話せるようにはなるだろうけど。。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:08:24.21 ID:Q9YqJepB0
>>947  はいはい。国連に意見書送って
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:08:40.74 ID:ogIm0nwZ0
放課後に希望者だけにすりゃいいんじゃないの
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:08:58.35 ID:Gfm3HG9y0
>>941
言語(language)とは舌筋(tongue)の運動のこと。
言語の習得とは正しい舌筋の動作を習得すること。
この動作感覚を習得すれば耳コピーができるようになって
耳コピーが出来れば文法なんて自然に理解するようになる。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:09:09.33 ID:0lsOQYpA0
小学校の皆に教えてあげたい。。
勉強の邪魔するなと言われそうだが、ヂツは大事だと思うのだ(・∀・)

Di-Wa~(HiddenAWa)III77.366-210と三つ目の双子の双子とキャタピラ構造の謎
1.2MB 14/11/21(Fri),22:06:22
削除 Lv.1_up56396.jpg Panorama_
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56396.jpg
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:10:25.30 ID:+O2A2QX70
そんなに英語を習得させたいなら技術、音楽、美術、保健体育、家庭科あたり削って英語にあてればいいんでね。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:11:58.51 ID:Zw0x9Bvx0
>>950
いや、そこは反論しろよw
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:12:18.11 ID:RVGrJUiK0
>>952
その、舌の動きと耳コピーの能力を司る
のが脳だから、ニューロンのネットワーク
が出来たってことだから
ニューロンを支えるグロア細胞が増えた
って事でもある
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:13:22.29 ID:vjgrPUMU0
議論ってのは技術だから別に何語でも学べるよな
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:13:30.30 ID:wRIZRMOi0
アメリカ合衆国に混ぜて貰えば、否が応でも覚えるよ
それより理系に日本史とか脳の無駄遣い、小中学校でみっちりやってるし
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:14:20.24 ID:RVGrJUiK0
>>954
英語にそこまでの価値があるの?
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:14:38.93 ID:Gfm3HG9y0
>>946
君は大きな勘違いをしている。
日本語の世界と英語の世界は別の認知世界。
英語を日本語に翻訳することとは一つの創作。
厳密には英語で表現されたことは日本語では表現できない。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:15:01.27 ID:ogIm0nwZ0
>>958
日本史は週2時間お情け程度に習ってたわwあれほんと要らないよな
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:15:15.14 ID:aJ05QJH30
>>949
国語ができない奴は、英語が上達しない。×
国語ができない奴は、英語翻訳が上達しない。○
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:16:36.44 ID:ImOjAjpl0
イギ猿言語なんか学んだらワキガになるぞ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:17:24.02 ID:RVGrJUiK0
>>958
気持ちは分かるが、何がどう、何の発想
の元になるかは分からない、無駄とは
言い切れないのがこれからの時代だよ
現在の発想の延長上に考えられるなら
誰も苦労しない
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:17:25.76 ID:Q9YqJepB0
>>960  興味ないんだよねえ。実践で使わない人の話は
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:18:19.55 ID:CGNKB9l10
なんで北欧を中心にヨーロッパの人たちは母国語でもないのに
みんな(実際はみんなじゃないけど)英語がしゃべれるのか考えればいいよ。
日本人は高校卒業するまで漢字の練習や敬語の正しいしゃべり方を勉強し続ける。
文字も音も文法も、生活圏も全く違うんだからある意味仕方ないと思うな。
恥ずかしいと思うなら自分で苦労して勉強すればいい。旅行で海外に行くだけでも相当刺激になるし。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:18:34.43 ID:PrQ8myuv0
討論より新聞くらいは読めるようにした方が良い。
日本人の大多数は英語サイトすら利用出来ない状況でしょ。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:18:57.59 ID:lu4C9AE10
宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁の著書を出版している「幸福の科学出版」が6月、大川総裁が行った下村氏の守護霊インタビューを記録した書籍を発刊しようとした。それに対し、下村氏が出版を止めるよう圧力をかけたという。

この問題が起きたのは、文科省が幸福の科学大学の設置認可をめぐる審議を行っている最中のこと。下村氏は「本をストップすることで、やりようはまだある。本のストップは当然のことだ」などと発言したとされる。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:19:12.31 ID:LxubOG0F0
>>933
言語習得能力の高い子供が3歳半までに3000時間なら大人はもっと必要だろう

FSIの6時間は授業時間だ
その他の時間も自分で学習してるにきまってるじゃん
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:20:24.18 ID:Q9YqJepB0
>>967 簡単な動画のコメントでも日本人だけ読めないのかスルーするよね
酷い事言われてるのに
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:20:50.07 ID:RVGrJUiK0
>>960
実際、使われる脳の領域が違うんだから
"別の認知世界"になるのは当たり前だ
ただ、それを全日本人が必要とするのか?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:22:05.15 ID:Gfm3HG9y0
>>956
前頭葉46野(運動性言語野)の刈込やアポトーシスが起こる思春期までに
IPAを習得させることが望ましい。
小3じゃ一寸遅いかな?
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:22:28.93 ID:LxubOG0F0
日本語が論理的であるかないかは知らんが
ディベートには向いてないかもしらんな
2chみても煽り合い罵り合いになりまともなディベートにならない
案外英語でやったらディベートできるかもしらんね
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:23:07.89 ID:0lsOQYpA0

ミクロ構造とは
惑星系をビデオにとりそれをバラバラのコマの集積としてみたもの
『土手に散乱し風に舞うテープと同じ類の状況 であるもの』
の可能性がある。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:24:40.35 ID:D2LRpldu0
文法なんて最後の最後でいいんだよ
まずは単語を覚えさせろ
単語を覚えれば文法なんて難しくない
小学生中学生には単語を叩きこめ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:24:59.26 ID:p59cd3Xq0
>>952
なんか逆だったんだけど
留学中最初まったく聞き取れなくってだからホームステイ先の夕食でも
話かけられても愛想笑いで交わしてひたすら食べるだけ
それが3ヶ月くらいした時ふっと聞こえるようになって
聞き取れるってのじゃなくって
街を歩いてても子供の話声とかすれ違う人の会話が聞こえるようになって
そしたら自然と話すようになっちゃったよ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:25:47.31 ID:SGzYyMoP0
>>933
授業時間以外はほとんど勉強しないのが日本の教育でしょ
日本の学校のアサインメントの少なさはりゅしたことある人なら誰でも実感してると思う
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:26:57.73 ID:Gfm3HG9y0
>>971
必要。
グローバルな情報化社会の中で論理的に考え論理的な情報を共有するには英語の方が有利。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:27:33.87 ID:RVGrJUiK0
>>962
自国語の言語野の発達度の低い者は
他言語の領域の発達も遅くなるって
研究結果はある
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:27:55.92 ID:CK/ZG8ya0
学校の英語の授業なんて100年受けてもしゃべれねーよ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:28:10.36 ID:IauDwaJJ0
古文とかやる時間あったら、英語をやったほうがいいと思う
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:28:20.53 ID:VBiwR5Ug0
欧米のビジネススクールで、非英語圏向け英語教えてる程度に、
元から非英語圏の連中の英語の発音その他期待してないよ。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:29:41.37 ID:r7VRe8tP0
>>924
日本史は中学校で全員やっている
世界史は中学校には存在しない
高校の日本史は選択にしても問題ない
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:29:47.84 ID:AeGY5+ta0
言語野ってせいぜい5歳とかだろ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:29:51.76 ID:0lsOQYpA0
なお 実同スケールでは次のようなものである場合を考えた
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56394.jpg
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:30:34.21 ID:OJg+CaYv0
結局勉強を押し付けたりやらされたりするのは、逆にその人自身の良さを
潰してしまうことを親も学校もきちんと理解しないといけない

昨今の親殺し、子ども殺し、親友殺し、自分殺し・・・異常だと思わないか?

小さい頃から何かを学ばせることは悪くないさ、だけど今の日本は便利すぎて
スマホやいろいろな情報に子どもは囲まれすぎているのに学校は何も対策を
しやしない

便利に依存した子どもに学校生活を楽しむことができるか?無理でしょうw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:31:45.20 ID:Gfm3HG9y0
>>975
単語よりフレーズ。
英語はコンテキストから逆算して単語の意味を定義するからフレーズパターンを習得すべき。
そこから文法の規則は自ずと理解できる。

My PC does'nt work. 私のパソコンが壊れちゃった。
Who do you work for? どちらにお勤めですか?
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:31:53.41 ID:LxubOG0F0
>>975
いや文法も最初から教えた方がいいよ
中学じゃたいして文法教えないじゃん
高校で文法出てきて、それが躓く原因になるんだよ
まず覚えるべき文法事項はそんなに多くない
案外、安河内とか予備校の先生の受験本に簡潔にまとまってたりする
単語と同時に基本文法も教え込んだ方がいい
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:34:10.11 ID:FxP+mTLm0
>>52
52で終了
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:34:17.99 ID:CGNKB9l10
>>987
そう言うわりに、ところどころおかしいのですが…
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:34:36.69 ID:RVGrJUiK0
>>972
それは、マザータングの習得の問題だろ?
音楽家に絶対音感が必須かって話と同じ
そりゃ、現代音楽には絶対音感は有利だ
ろうが、演歌歌手にはどうだろね
絶対音感が無くても売れるオーケストラ
のスコアを書く人はいる
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:34:42.05 ID:3bkSJKKM0
>>1
日本は英米に占領されてもインド、フィリピンみたいな
植民地ではなかったから英語は無理
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:37:30.64 ID:L1vKmFsd0
そもそもまともに英語教えられる教師がいるのかよ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:38:27.58 ID:RVGrJUiK0
>>976
それが>>941>脳内にその対象言語の領域
が出来たって事
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:38:54.90 ID:LxubOG0F0
>>993

無理です

私が無理です
\(^o^)/
 セインセイ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:39:40.59 ID:RVGrJUiK0
>>978
必要ないね
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:40:04.21 ID:ImOjAjpl0
英米人が日本の役に立つような国だったら習う人も増えるけど
邪魔しかしたことないからな。
日本が金と技術で援助してるだけの国だし
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:40:38.20 ID:Gfm3HG9y0
>>990
そんなことどーでもよい。

my puter dozn work.
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:41:03.36 ID:i1/rxVhdO
>>992
日本はアメリカの植民地だよ
それに気付いてないフリをしているのは日本人だけ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:41:48.39 ID:UZMoj9XI0
夢物語
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。