【衆院選】生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
【衆院選】生活の党、小沢氏除き全員民主入りの方向 衆院解散目前に急転
2014.11.20 18:30

衆院は21日午後の本会議で解散される。「12月2日公示−14日投開票」の日程で行われる衆院選に向け、与野党各党は事実上、選挙戦に突入する。第2次安倍晋三政権が発足してから約2年。これまでの政権の経済政策「アベノミクス」の評価が最大の争点となる。

政府は21日午前の閣議で解散詔書を決定。午後の衆院本会議で伊吹文明議長が解散詔書を朗読し、解散を宣言する。

自民党は25日に、公明党は来週中に公約を決める。自公両党とも円安対策や地方創生などが中心になりそうだ。
公明党は消費税再増税の際の軽減税率導入を前面に訴える。野党各党も公約の策定を急いでいる。

一方、解党が決まったみんなの党の山内康一(比例北関東、中島克仁(比例南関東)両衆院議員は20日、民主党に入党を申請した。また、小沢一郎代表以外の生活の党議員が民主党入りする方向となったことも同日、分かった。民主党は正式に入党申請があれば受け入れる方針だ。

最大の焦点は、維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)が衆院大阪3区から立候補するかどうかで、党内には最終的に出馬に踏み切るとの見方が強まっている。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/141120/plt1411200022-s.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:00:36.00 ID:TIBK7q1u0
小澤一郎の父親は高知県出身の吉田茂の側近で大臣歴任者の小澤さえきだぞ?

小澤一郎は日本人だ。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:01:25.86 ID:M2smdhEa0
笑えるw
まあ受け入れる民主もどうかと・・・どっちもマイナス
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:02:10.65 ID:7QmwkxOf0
小沢ワラタ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:02:46.20 ID:CywFwXid0
>>2
「高知県出身」がどちらに掛かってるのか、分かりにくい文章だなw
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:03:25.84 ID:ASntRaku0
げ、ゲンダイさん…!?
遅かったか…
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:03:30.83 ID:INcljSZP0
( ノ∀`)アチャー これが剛腕の末路か

.
維新 公明と全面対決へ これが創価の裏切りのやり口だ! 連載jp
http://rensai.jp/p/85141
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:03:48.77 ID:yfofUd5u0
何をしたいのかわけわからん
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:03:51.52 ID:IDD8VFv90
>>1
民主党は、約5億円ぐらいを国へ返還しないとダメなん?

 
>民主党と小沢さんとの合流で解散した「自由党」の政党交付金、約5億6000万円が国に返還されず、
>そのまま民主党の資金管理団体に・・・「党解散で返還が必要な政党交付金の返還逃れだ」と指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180572694/
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:17.07 ID:DZeObYX50
第7回 フジサンケイグループ報道機関の情報操作を暴露する | ASREAD
http://asread.info/archives/937
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:22.71 ID:VB13CbxE0
国民の生活は二の次だったんだな、いや考えてないな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:26.32 ID:U/uMbPMB0
これは酷い、民主党はまた巨大な烏合の衆
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:35.24 ID:HLVqBCZK0
>>5
ググれ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:54.12 ID:IDD8VFv90
>>1
民主・小沢代表の事務所費、たった1年で4億円に急騰
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
政治資金規正法が改正・・不動産所有を禁じるのが柱
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180518579/
小沢さん政治資金どうする? 繰越金と不動産だけで計約31億円以上
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189829282/
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:57.64 ID:7BnKM90f0
自民党もどうしようもないけど、野党も滅茶苦茶だよな

国民はもっと怒ってもいいと思う
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:05:34.34 ID:XlDnwNyM0
>>2
ちゃんと佐重喜って書けよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:06:06.20 ID:4y+eqSmh0
各党に散らばった元民主党が続々と集結してきてwww
18ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/11/20(木) 20:06:09.91 ID:UZQXYxiMO
民主党まだ選挙してないのに大躍進してるじゃん
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:06:10.16 ID:eFkgvOlL0
            ____
          /      \
        / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/  自公だけはない
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |

【各党の消費増税に対するスタンス】

自民:   17年4月に確実に上げ
公明:   17年4月に確実に上げ
次世代: 延期
民主:   無期限凍結
社民:   反対
共産:   反対
生活:   反対
維新:   反対
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:06:30.31 ID:zJzClgtY0
邪悪なる朝鮮人売国奴汚沢の生活が第一が滅びたのか・・・

岩手愚民、てめえら、すべきことはわかってるだろうな!!!
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:00.95 ID:UTSQEqiD0
ゴミがクズを拾ってるんでつね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:44.99 ID:MWzhAmDL0
こいつと一緒に支那詣してた奴等の名前と選挙区をリストアップしてくれ!
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:48.66 ID:YYpGwlq90
『新党、今から一人』 結党のお知らせ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:52.88 ID:bEzUFJoe0
>全員民主入りの方向

ゴミはゴミに返る。

民主の揺れ戻しを期待してだろが、
国民も舐められたもんだなwww
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:59.78 ID:DZeObYX50
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::::::::::::勝共::::::::::::::::つくる会:::::::::::::::::日本財団:|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|               △             |
|    征倭    ▽   .▽   研究会..   .|
|           △   .△            .|
|               ▽             |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::キリスト::::::|
|::モサド  統一  CIA  CSIS  の幕屋::::|
|__________________|
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:05.62 ID:Wri42Dd00
まあわかりやすくていいんじゃない。朝鮮人かそうでないか
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:17.25 ID:TlDONL8Y0
>>19
枝野ら民主党執行部の増税派としての結束を考える限り、
あなたの主張は間違い。

民主党は即時増税派。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:34.57 ID:iR0ovbTM0
みんな、生活を殺して次は維新かなw
橋下を放り出せば行けそうだが。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:42.77 ID:dpbjs7/qO
小沢を慕って民主を離党したんだろうが落ち目になったからって簡単に裏切るのがクズ過ぎて笑える。ここ二十年日本を混乱させてきた張本人には野垂れ死にが相応しい。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:45.02 ID:PnCHR9jy0
>>1
小沢は党外から民主党をコントロールしたいんだろうけど
もはやムリだろうなw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:09:06.44 ID:cPE+SLTT0
生活の党って民主党を裏切って離反した党だよな。
戻るほうも戻るほうだし入れるほうも入れるほう。どちらも理念がない。
野党は全部が野合。野で合わさるのは青姦。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:09:40.31 ID:4y+eqSmh0
反新自由主義で社民と主張がほとんど同じだった生活が民主に戻り維新と連携か
彼らの言う国民の生活が第一って一体何なんだ?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:09:41.03 ID:Y+3OBtIx0
参院の谷亮子だけは残ってやれよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:10:27.13 ID:GdBpshOK0
面白くなってきましたwwwwwwwww

どんどん再編しろwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:10:30.92 ID:BUKCNFk6O
1人は寂しい
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:10:35.43 ID:tPmB+Hu30
民主取り込みすぎw、信用なくすぞ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:11:18.70 ID:TIQ2ZXqa0
みんすANOTHERみたいなもんだったからわかりやすくなっていいんじゃないかと
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:11:51.70 ID:84APl27O0
wwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:11:57.20 ID:U/uMbPMB0
渡辺 喜美と小沢はぼっちになったのか
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:04.12 ID:UTSQEqiD0
反日で一致
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:06.81 ID:vIpPX3KT0
>>18
どっちの方向に向かっているか分からんのが面白いしなw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:15.36 ID:uBWrTqAK0
小沢といっしょに「おらこんな党嫌だぁ」と民主党から出て行った連中がどの面下げて民主に戻るんだかw
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:16.21 ID:Xod+Mpwl0
ひでえもんだなあ・・・・何のためだったんだ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:22.08 ID:782zcE/w0
小沢腐った日本をどうにかしてくれw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:32.64 ID:eFkgvOlL0
>>27
はいそれデマ、通報する
選挙前はマジで逮捕されるから覚悟しとけ
職場にも連絡行くからな

【衆院解散風】民主、消費税再増税の凍結 野田前首相「やむを得ない」 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/141114/plt1411140051-n1.html
民主:消費増税凍結方針に転換「3党合意の前提が崩れた」 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20141115k0000m010116000c.html
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:33.23 ID:v5KiWATR0
自分たちの生活が第一
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:45.93 ID:hzn5TNis0
わかりやすくていいんじゃねーか
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:47.21 ID:3q9zRikb0
生活党
衆院 7名
小沢 小宮山 鈴木 青き 玉城 堀 村上
参院 2名
谷 亮子さん 主浜
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:58.42 ID:gNdKKWe50
酷い話だなあ
ゲンダイとかウエスギも、裏切るんだろうか
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:19.58 ID:TIQ2ZXqa0
>>44
汚沢に何を期待すんのw
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:21.19 ID:/rOVmtTc0
選挙する前に民主になるのか
ちょっと微妙な感じ
選挙的に役に立ちそうにもない
票とか持ってないんだろな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:40.28 ID:xbjsgiR40
本気でなんとかしたいなら311を証拠付きでベンジャミンに証言しろ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:45.67 ID:Y10w99qx0
ドタキャンとは…

【衆院選】なんと!ここへ来て衆院の解散中止か…安倍総理、野党の選挙態勢が整ったとみられ状況不利と判断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1407439409/l50
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:52.58 ID:Pd3Aq4aY0
民主党ってホントに選挙互助会なんだな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:59.95 ID:i0tq6ehi0
反自民で野党を結集して政権取っても所詮烏合の衆だから
うまくいかないって経験したはずの政党がこれだからなあ。
まあ民主は今回で政権とれるとは思ってないんだろうけどさあ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:06.59 ID:8+d6VaWR0
なんでこいつらミンス割って出たんよ。自民の郵政出戻りよりひどい
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:15.55 ID:JYCovS360
私の党と私の生活の党が全員離党に変わったんですね
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:22.34 ID:yjEMn3gd0
今はひとりに入党
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:45.92 ID:I0+JUhP80
わかりやすーくなったんじゃないの
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:15:55.44 ID:2Idfw4hm0
小沢は自民党に帰ればいいよ
ゴミはゴミ箱に
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:15:58.02 ID:R60tDCZe0
おざーさんは40代にして総理のはなしがあったのにねー
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:00.45 ID:2fKIpdzM0
小沢が了承して生活の党が小沢以外全員民主党入りなら、それは小沢の意向だろ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:02.19 ID:vIpPX3KT0
>>39
結局、政党ひとりだったことが分かっただけでも良いでは?

俺様政治では国は動かせない事が身をもって知ったんだろ。
小沢は70歳も越えて分かるのが40年位遅い気がするが。
渡辺も30年遅いな。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:04.52 ID:TlDONL8Y0
>>45
あなたが通報される。
枝野は即時増税を主張している。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:07.55 ID:OgSz2IjJ0
まとまってきたな
統一教会と創価学会の野合カルト集団
自公カスを一掃するチャンス
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:18.56 ID:z9ECtd/b0
最大の焦点が橋下の出馬有無だなんて小さいな
こんなもん完全にワイドショーネタじゃねーか
橋下が国会議員になったからといって何が出来ると言うのだ?
大阪都構想が完全に終わるだけだろ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:21.32 ID:bYwnhdvb0
公認もらえるの?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:43.05 ID:FKolyiVV0
消費税とかどうでもいいのかよ?それが元で分裂したんだろ
理念も糞もねえな
オザーさん哀れの極みザマーw
糟糠の嫁にも見放され組織票もろとも完全消滅だな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:16:48.68 ID:oYnit+rl0
よすよす
ゴミは一ヶ所に集めたほうが掃除しやすい
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:17:20.46 ID:S1dE3JeD0
原口現在入院中
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:17:53.31 ID:P7Mgu3hE0
なぜ金づるを見限る?
小沢金が尽きたのか
金くれる団体に小沢がそっぽ向かれたのか
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:17:57.97 ID:h2XudKf00
馬鹿が民主党に集まって皆落選してくれそうでありがたい。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:18:00.41 ID:zb+1H3ta0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.     選挙命名 
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   
    |       } 川川川リヾヾ.  「年末大掃除」 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ  
   ‖ |  / //  リリリリリリリ   
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:18:15.78 ID:n2RWXXFP0
つーか確か生活の連中は消費増税反対だけを理由に離党した奴だろ
かろうじて日本未来の党という原発反対を売りにした政党で当選したものの
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:18:32.07 ID:TlYOyva50
>>67
公認は貰えるんじゃね
比例順位は下がってるかもしれんが
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:18:40.86 ID:PQvHVRV00
まだあったんだwww
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:16.02 ID:ti/2fiBm0
カス民主なんかに入ったってプラスになる事ねぇだろうに、脳みそ入ってないバカ以外見向きもしねぇよW
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:20.87 ID:TIQ2ZXqa0
>>63
汚沢は地元斡旋と政党ロンダリングで稼いでただけだろ
ある意味クリーンな政治屋
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:26.97 ID:AE7Z6+2T0
笑えるわw落ち目泥船のミンスから逃げたドブネズミが、保身第一でない頭ひねって元の泥船に戻るしかないってのがw
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:33.18 ID:2niuu/XV0
民主党が画策する外国人住民基本法の正体

1.日本人に認められているあらゆる権利を外国人に付与
2.どんな犯罪者でも自由に日本に入国させる
3.日本に来て5年経ったら、例外なく日本国籍を付与
4.外国人に参政権を付与
5.永住外国人は公務に就ける(公務員・政治家)
6.外国人を差別する日本人を監視し罰する機関を設立
7.すべての外国人に植民地支配の戦後補償
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:44.25 ID:jO2A3fpM0
よっぽど歳費がおいしいんだろうな
藁をも掴みたくなるぐらい
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:44.77 ID:mxlyXcCf0
>>65

宗教カルトじゃ半島の影響力は民主より強いな
とにかく中華の影響を極力減らさないと庶民生活良くならない
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:13.50 ID:Y4kWJ+MP0
>>30
泥舟から逃げようとしただけの連中だよ。
で、逃げたはもっと小さな泥舟だった。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:14.65 ID:sWvIE70k0
小沢終わったな・・
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:28.66 ID:erwRPLbv0
>>44
汚沢自身が腐りに腐りきってるから無理w
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:45.95 ID:Dneoio3TO
受け入れる民主が浅ましいわ
全員死ねよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:51.80 ID:FJ1kkdSr0
ゲンダイ
小沢から金貰えなくなって
激おこなんじゃ...
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:52.73 ID:fvrn/Sr/0
生活の党って、そもそも民主党の人が分裂したんだよな
出戻りかよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:55.08 ID:RCiQu8oB0
小沢www

お前も入党させてもらえよwww
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:20:56.07 ID:oLs8mCH+0
おざーさんはどうするの?

新党ひとり?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:05.32 ID:D9oHkbO+0
正直、ほぼ何の影響もない


民主党からすると、欲しいのは

「参院で議席を持つ現職国会議員」

「衆院だが選挙区で善戦しそうな有力候補」

だけ


生活党で参院の議員は2名しかいないし、「衆院で選挙区で善戦しそうな候補」も小沢一人だけ
後は全てゴミ、足手まといの金魚の糞

その小沢が民主に入らないなら、実質「参院の2名が民主に移籍」というだけの影響しかない
そもそも、前回参院選で当選0名だった生活党に、支持者なんてほとんどいない
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:10.21 ID:pVvu3ZIX0
良い判断だよ、おざーさん
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:16.93 ID:bXMwV77r0
おもしれーから自公と民主以外にやらせてみよう。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:31.11 ID:vIpPX3KT0
>>69
正にこれだと思う。

民主公認、民主(仮)を徹底的に駆逐する機会と思えば選挙をする
大義が有るかもね。

自民公明だって繊細な部分で意識の大きな差が有るのだから
左右をきっぱりと分けて選挙をするのが理想なんだがね。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:46.26 ID:6g1VB2HU0
みんな 生活 のために 民主入り 

渡辺と小沢が一人ぼっちにwww
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:47.35 ID:5mMqJmAU0
ミンス 議席が増えたやん
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:59.51 ID:FFAa+71w0
小沢が政党助成金を失うようなヘマをするのか。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:59.95 ID:83yCQ+jw0
>>1
民主党って烏合の衆しか集まっていないな。
元からそうだと言われれば返す言葉もありませんが…。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:00.41 ID:AP9WDMKr0
要は小沢に選挙を戦う資金が全くないわけだ
もう終わりやね
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:01.72 ID:SUxxvKLp0
>>88
消費税増税で激おこして離党しただけだから
増税凍結は立派な理由になるし支援ももらえるし小沢よりましってだけ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:24.57 ID:y0lanToM0
進むも地獄、留まるも地獄とはこのことか
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:26.60 ID:PQvHVRV00
>>72
でも民主に入れる香具師もいるんだよなぁ
なんでだろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:31.50 ID:P3kFZj5f0
まさに、野合
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:38.87 ID:haSwUasK0
>>35
生活の党の資産管理人だと思えば一人でもいいだろ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:47.84 ID:jO2A3fpM0
そういや新年会どうなるのかな
どの面下げて現れるのが何人居るか見物
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:51.43 ID:9CHuoJn20
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ゲンダイが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:58.62 ID:Y+3OBtIx0
前回選挙で党首すり替え党名変更で有権者を騙す作戦も失敗したし 
小沢の幼稚な選挙戦略がもう通用しなくなった
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:23:04.32 ID:0QxZQYir0
生活の党
生きていけないから入党
こいつらなんなの
野田総理に砂かけやがって。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:23:16.27 ID:yhbBBCdcO
泥船から逃げたと思ったら沈没船だった
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:23:19.36 ID:2fKIpdzM0
みんなで年末大掃除だな。


今回の衆院選はいつもと違うな。
大物がピンで何を企んでるのか。小沢のほかに喜美もそうだし、真紀子も出馬はしないが引退はしないときたもんだ。

何がある?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:23:24.49 ID:9A7GVeXg0
新党一人暮らし 結構お前らの共感を 得ないかw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:23:56.55 ID:2ygjwGtR0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛

< ゚ _・゚> 「日本国民の不用家族」
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:23:57.82 ID:x0sS5BVc0
ゴキブリホイホイ並みに元民主党議員が民主党に集結してるな
これは一網打尽にするチャンス
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:24:19.82 ID:Ny3noM640
生活の党の助成金は独り占め
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:24:30.14 ID:PQvHVRV00
石原慎太郎対田中真紀子が見たかった
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:24:58.89 ID:vIpPX3KT0
>>78
確かに。

"政治業者"なら一流だけど求めているのは"政治屋"でも無く
真っ当な"政治家"だからね。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:25:01.74 ID:TFdwzy+r0
でも岩手4区のやつらは小沢を当選させちゃうんやろ?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:25:11.80 ID:TlDONL8Y0
>>45
ID:eFkgvOlL0はデマの嘘つきと判明。
通報はお前の運命だ。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141118-OYT1T50157.html
水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:25:18.96 ID:AN5jV/r30
大義無き出戻りwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:25:35.70 ID:YDNJBo7Y0
これじゃ小沢は立候補辞退した方がいいんじゃないのか?
これ以上晩節を汚すのはよくない
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:25:46.44 ID:QWCXmTFm0
昔で言う所の新自由クラブか
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:02.84 ID:TIQ2ZXqa0
>>102
帰化とナマポとナマポ予備軍は自民に入れないはず
老害も資産どころじゃない連中は同じく
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:20.72 ID:GdBpshOK0
アジェンダ 新党ひとり

汚沢    新党ひとり
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:25.98 ID:bLDPSai00
>>110
よしみはスネのキズが治ってないので表立って動けないところを朝雄に足元すくわれたかんじ
おざーは民主にもどれないから戻りたい奴戻れよ今なら戻れるよで恩を売る形
まきこはしらん
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:34.27 ID:hVFneWbM0
 
■【民主党】 駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/

■【民主党】 日韓関係改善へ 民主党・海江田代表が韓国大使と会談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415883776/
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:36.46 ID:FKolyiVV0
生活保護の党
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:41.36 ID:T3yKtJfI0
さあ!みんな!ゴキブリ退治だ!
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:45.81 ID:RCiQu8oB0
引退して釣り三昧の日々なら奥さんも離れなかったろうになあ、寂しい老後だよ。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:53.74 ID:IGDcs0VI0
          |ミ|
   ::      |ミ|
   :: _ - -‐‐‐‐‐‐‐- _
   :: (∴∵∴∵∴∵∴\ :::
  ::  _,"  )  (   <∵∴!     ギ ギ ギ ・・・
  :: /-===‐  ‐==- 丶∵!
 :: i  ー (_ 人_) ー'  6_)
  :: 丶  /ヒエエエェノ \  ノ
   :: \ `ー- U  _./
   ::  [ミ二二二二三]
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:58.94 ID:TlDONL8Y0
>>45
はいそれデマ、通報する

ID:eFkgvOlL0の人生は終わったね。
通報はお前の運命だ。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141118-OYT1T50157.html
水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:10.74 ID:E4oa40Tv0
みんなのとうも生活の党も民主に合流
これで民主の大幅議席増は間違いなし
維新も合流したら政権交代もありうるな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:12.30 ID:uBWrTqAK0
つか、こいつら民主がヤバくなりそうだなと離党して逃げ出した面々の生き残りじゃん。
民主党自体の善し悪しはともかく、党が逆風に晒され続けても残り続けてた民主党議員たちからしたら
こんな連中もほいほい出戻り許す執行部に対しても面白くないだろね。

一波乱あるかな。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:31.79 ID:22YCGqga0
政治家は一人もおらん。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:36.65 ID:m2fLcmyM0
うっざ。こういうのうっざ。

節操が無いって言葉、知ってる?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:37.88 ID:vIpPX3KT0
政治屋なんて言葉はやめて欲しいと思うんだけど。
政治で利潤を得る時点で政治業者だろ。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:38.66 ID:Ny3noM640
そして分裂して助成金ロンダリング
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:59.95 ID:hkg5GIgR0
こいつらどうしようもねえな
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:04.17 ID:PQvHVRV00
小沢には「あんた大将なんだから〜」とか言ってくれる腹心はいないのか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:19.87 ID:nVwZ4Hdq0
ミンスももうなりふり構わずだろ。維新がどれくらい野党としてミンスに対抗できるか、だな。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:20.42 ID:gqvTqnWT0
ヘドが出るくらいに
クズもクズだな。
コイツら。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:29.40 ID:fOqHCFod0
またまた民主の数合わせ
こいつら全然賢くなってない
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:30.18 ID:F0Vq4oE/0
中国に土下座 天皇を無理やり酷使 原発でチン逃げる 奥さん三行半
情けない男ぜよ 🚹いちろう どこへ行く
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:31.01 ID:HoovVrMh0
泥船に乗るしかないとは

浅尾もそうだが、出戻りを歓迎してくれるかどうか
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:31.40 ID:2fKIpdzM0
>>108
>野田総理に砂かけやがって。

野田豚は辞めるまでにオバマに会えたのか?
女装ホモ扱いされて、ひどく嫌われていたようだが。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:33.74 ID:x46ggdgc0
小沢のAA誰か貼ってよ〜
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:37.08 ID:xv/Y5Kxr0
>>120
小沢は意外と目先を追わずに、消費税増税後を淡々と睨んでる気がする
あいつが動くのはアベノミクス完全崩壊のタイミングで、有象無象を糾合したいと思っているんじゃないかな

何歳まで生きるつもりだろうか
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:44.30 ID:3JAPSNeD0
さすがだな、
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:46.60 ID:iGQ7dd3U0
>>95
だれうま
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:55.70 ID:suP2PC+20
小沢に食わしてもらえなくなってしまったか
結局はこういうことなんだな
売国奴どもは民主を目指す
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:01.18 ID:SRyv/lyp0
掃き溜めだな


悪臭放ってるからしっか埋めろよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:01.89 ID:FDu7/HzlO
全員落選してすっきり新年を迎えたいもんだ
海江田が泣いて終わり
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:11.56 ID:lSDWmAWtO
小沢人望無さ過ぎ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:26.19 ID:22Rgq1Lb0
アホが維新に入れる
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:31.49 ID:FKolyiVV0
オザーさん、とうとうひとりぼっちに・・哀れの極みw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:31.77 ID:D371OVgS0
>>1
小沢一人ぼっちなの??
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:29:45.21 ID:dlYy4pKq0
>>116
民主政権の時には最悪有能な政治屋、政治業者でも構わないって声もそれなりに強かったんだけど
自分の地元で国難が発生したよりにもよってその時に雲隠れというかトンズラこいたからね。

小沢支持者は検察に潰された云々とか寝言言ってるけど致命傷はそこじゃないから。
政治家は信用できるかできないかが全てなのに、一番やってはいけない場面でやってはいけないことをした。この人はもうとっくに終わってる。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:16.40 ID:F0Vq4oE/0
 こうなったら ぼっちの党で再出発
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:29.40 ID:65eulDZ70
よくわからんけど余った小沢と渡辺と橋下でタッグを組めば?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:37.00 ID:MSAyFZ/y0
ダメだこりゃw
野党って絶望的だわ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:39.56 ID:exUIsFS80
女房にも見限られ、終いには下衆手下どもにも・・・・かww。早く氏ねよwww
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:47.54 ID:Krn0aZ+00
>>143
選挙区で競合してなきゃ許してくれる
票を食い合うよりましだから
でも当選したとしても扱いは外様以下だと思うので、そこからまた政界再編のタネが出るかもしれん

あとお前は勘違いをしている
泥船だろうが船に違いはない。一瞬であろうと浮いてはいられる
溶けかけているけどいちおう「船」ではあるのだよ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:54.04 ID:PQvHVRV00
小沢なつき
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:31:19.31 ID:uBWrTqAK0
向こうの民主党もレームダック確定で自爆営業始めたみたいね。

オバマ大統領、不法移民500万人入れまくりで内乱勃発フラグへ
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416481096/
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:31:24.98 ID:2fKIpdzM0
>>134
政治家に節操を求めて何になる?

そういうのはキリスト教の坊さんとかに言いなされ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:31:40.60 ID:YDNJBo7Y0
>>146
ただアベノミクスとやらが完全に失敗したとしても総理は2018年の任期切れまではやり続けるだろ
この次の解散があるとしたら2018年に新しい総裁の下で行われるはず
その時小沢は引退を考えなければならない年だ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:31:57.33 ID:1oNxf33U0
絶対民主に入れない
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:08.19 ID:PQvHVRV00
民主入りしたやつらなら野々村元県議のほうがマシだな

マシじゃないな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:15.58 ID:0uo0joZt0
堕ちるところまで堕ちればいいさ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:21.60 ID:DoVy7KO00
自民に不利になればそれでいいだろ
自民党が勝たなきゃいいんだから
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:38.28 ID:O0pxCLDA0
小沢一郎は本物の政治家だな
こいつがいなくなれば日本は終わり
ブーチン小沢習近平こいつらがいなくなれば世界はユダヤの物
おまえらそんなに奴隷社会好きなのか???
いい加減洗脳されるなよwww
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:39.05 ID:7K49EHWS0
>>165
だから3行目に「何歳まで生きるつもりなんだろうか」ってあるのだと思う
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:41.70 ID:ZirC+RON0
小沢は引退?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:47.06 ID:K9RGbGu/0
♪ もう終わりだね 君が小さく見える ・・・・ さよなら さよなら さよなら
  
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:32:50.24 ID:uk3Sufs30
凄い奴らだな
裏切って出て行って
また裏切って元のところに舞い戻る
日本語で該当する用語がないので言うべき言葉が見つからん
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:33:12.66 ID:suP2PC+20
金こそが権力だということを小沢は知っていたからこそカネ集めに執着していた
子分を食わせるのは大変だっただろう
だがそれをしなくなったということはだ
小沢の求心力はもう完全に無くなるということだ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:33:21.82 ID:eH1vj2hX0
みんなの党の渡辺みたいになったな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:33:43.68 ID:TlDONL8Y0
今後数日以内に民主党執行部を叩き出さないと、彼らは全員落選となる。
酷い賭けだ。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:33:47.48 ID:TIQ2ZXqa0
>>174
出戻り
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:33:47.38 ID:xoZECbbu0
民主党に入れるのは=在日、通名、帰化人、朝鮮の混血だけですよね
共産党に入れるのは=上記+中国系混血で合ってるよね?
知らない人居ないと思うけどこれ拡散しときましょうね!!

自民党アベノミクスは日本を救う!
http://2chxxx.x20.in/dren/
この事実を拡散しましょう!!
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:33:56.89 ID:WHoXxKfm0
>>2
要するに、売国奴か朝鮮人かの違いでしかないんだろ?
どちらにしろ日本に害するクズじゃねーか。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:00.02 ID:+uWLu+yQ0
ゴミ捨て場にゴミがどんどん集まってくるようだw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:22.67 ID:mKDllJRG0
くそワロタwwwwww
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:34.25 ID:oKuMyZEt0
>>39
亀ちゃんも
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:41.04 ID:xc09YPfB0
民主党は、ますますカオス状態に突入しているな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:43.43 ID:QWvRX70p0
小沢一郎氏 総選挙へ暗躍 維新・橋下氏、民主・前原氏と会合の情報も (1/3ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141119/plt1411191140001-n1.htm
「小沢氏は、誰と会ったとか、これまで以上に一切言わない。それは、小沢氏が動いても、その存在が知れた段階で『小沢はノーだ』という声が出て、
共闘話が壊れることを避けるためだ。小沢氏はそれでもいいと思っている。野党が新党などでまとまるとき、
もし『ノー』といわれたら、自分だけ離れて無所属になってもいいと思っているようだ」(同)
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:48.69 ID:7K49EHWS0
>>174
せめて「消費税を5%に戻し隊」でもつくりゃいいのにね

>>175
金があっても当選するわけじゃない。支持率が社民党以下の政党にいてもはじまらん
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:54.13 ID:OVBcqCMY0
>>62
間違いなく親分小沢に了解もなく、民主に戻るのを決めるわけがない。
時期を見て合流するための下準備だろ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:54.68 ID:6NpZVZg70
小沢にぶら下がって日和る小粒議員より小沢のがマシに見える民主マジック
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:34:55.81 ID:VXZQBuAK0
小沢さん惨めすぎる
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:03.16 ID:FKolyiVV0
>>174
恥知らずって言葉があるじゃん
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:03.98 ID:OgSz2IjJ0
安易な道ではある
維新との壁は越えられそうにないし
候補者レベルでも越えるやついなさそう
生活の党は小沢以外の全員比例当選だから
こうする以外方法なかったんだろ
まあ雑多な政党の主張聞かされるの目障りだったから
自公カルト野合の支持者も喜んでいるのでは
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:12.86 ID:Z1DLTxer0
ほんとに節操がないな
流石クズの集まりwww
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:20.49 ID:pYyd2b190
生活って小沢以外落選したんじゃなかった?
比例の議員?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:20.63 ID:F0Vq4oE/0
 小沢って閣僚したことあるか ないよな
結局選挙コーディネーターの出たがりじゃねえのか
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:23.06 ID:2fKIpdzM0
>>151
>海江田が泣いて終わり

海江田が泣くのはライフワークだからな。放っておけばよろし。

あれでも与党時代は経産相として浜岡原発を止めたったんだがな。
あれはGJだったな。すぐに管に手柄を攫われていたけどな。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:28.14 ID:RCiQu8oB0
福島原発事故のあとトンデモ情報に踊らされて東京壊滅と思って速攻で、岩手でなく京都に逃げてたよな、コイツ。原発事故のとき岩手県民より関西の京都府民の方が心配だったんか?www
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:30.83 ID:MTZ6BLJl0
有権者が勝たせるから烏合の衆が作り上げられるんだ
絶対自覚といわれるものを持ってないだろうな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:31.45 ID:3yJKBuPl0
泥船から泥船へwwwwwww
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:33.62 ID:umSq3eBg0
今回は勝負かける選挙じゃ無いからな
風が吹いて無いといくら小沢でも政権奪取は不可能
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:36.36 ID:Qs1MkDwJ0
民主を割った連中だろ。
どの面下げてって感じだな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:36.50 ID:qCzdbVpc0
ぼっち
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:41.93 ID:b88Kx1Js0
解党くるな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:45.17 ID:QzY+LH2j0
小沢朝鮮党に改名しろ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:35:52.62 ID:GgdvVS010
援軍に見せかけた毒饅頭かw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:02.61 ID:53N0gFhR0
小沢は今婚活で忙しい。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:04.38 ID:NNveYXkS0
ついでに共産党と合流すればいいじゃん。大差ないし。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:05.19 ID:H59oz7Wh0
:ジーパン刑事 ★ + ゲンダイ = 息してないwwwww
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:24.63 ID:aqVFyzAC0
糞の集合体
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:29.34 ID:ZGkvmHrr0
そういう態度が嫌われると理解してないのだろうか・・・

そして民主は、
そういう輩受け入れることで「選挙のためになりふり構ってないカス」イメージに拍車かかることを理解してないのだろうか

タナカマキコでさえ空気読んだというのに・・・
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:30.20 ID:XLlUZsvM0
1今 2次 3有るべき人類の歴史 4宇宙の終わり
取りあえず信賞必罰 教皇は偉いから3は通ると思う!
記憶は保障出来ないエンジェルビートだね

5シャンブルで再スタートは有るかな?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:35.78 ID:3yJKBuPl0
オザーサンwww
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:36.21 ID:PQvHVRV00
なんかふと
若林 恩知らず 健治
という単語を思い出した
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:53.69 ID:TlDONL8Y0
>>194
小沢一郎は、自治大臣になったことが一回ある。
つまり、政界の寝業師の名の通り、政府ではなく党と部下の議員が生命線の人なんだよ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:03.29 ID:RW0MTHdG0
自分の議員生活が第一だからね
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:04.45 ID:0IvwRwab0
渡辺とか小沢付きでは民主党が断っただろうな
イメ−ジダウンになると言って

橋下と松井は出るべきだナ あとそのまんま東も
  3人とも大阪に出て公明のイスを3っつ分捕って欲しい
  橋下が出れば欲も悪しくもインパクトが違うから 他の維新の候補者も有利に選挙戦を闘える
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:05.90 ID:BAhg85Xf0
全員落選、つか、民主党に一度でも投票してきた有権者は
犯罪者。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:07.74 ID:TlYOyva50
>>183
3人あわせて、新党「OK牧場」とかいいんじゃね
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:15.71 ID:ScElTN+d0
>>174
最近では「韓国する」という便利な言葉がある。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:18.05 ID:OVBcqCMY0
>>170
真実を見抜いている人が、少なからず存在するんだあ。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:33.58 ID:LDG81URA0
小選挙区だから仕方がないとはいえ酷い野合だ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:41.58 ID:crP/NUMz0
ワロタwww鈴木は昨日のプライムニュースに生活の党で出演してたのにwwww
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:37:50.38 ID:cfVMGu0D0
党名改称「小沢の党」
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:07.34 ID:dlYy4pKq0
>>174
烏合の衆、有象無象

思いっきり綺麗にすると「われても末に あはむとぞ思ふ」ってやつか。濁流と鉱山から出た毒水が混ざってるようなもんだけど。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:07.78 ID:q9hjG7ZyO
何かまた仕掛けてくるんだろうな。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:09.61 ID:suP2PC+20
>>186
そりゃそうだ
金があっても当選するわけじゃない
だが金があると選挙がものすごく楽になる
小選挙区で勝ち抜くには金が重要なんだよ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:16.24 ID:HiUjgrqs0
傷舐めチョンコのお集まり
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:37.29 ID:7IeX2wiq0
民主人気に乗っかるってww
国民をだましてはいかんよ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:42.24 ID:anqpTe+r0
これは公明の罠か?
小沢は裏から牛耳るつもりじゃないの?
なんで負ける前から、今は一人の党になってんだよw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:38:55.24 ID:8abAexQT0
これは正解だわな
野党が一つになって合同候補を出さないと
自民党には勝てない
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:39:02.27 ID:F0Vq4oE/0
>>213
へ〜そうなんだ 今の日本には不必要だね
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:39:03.40 ID:XQyd6idU0
ぶっ壊し屋リターンズかw
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:39:19.43 ID:BedeSLC20
>>1
  新党『 ひとり 』の誕生であるw
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:39:24.50 ID:4fJH1i0i0
なんか本当に無様だよな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:39:43.77 ID:7K49EHWS0
>>209
野党が比例共同名簿作るとかそういう報道が先行したことを考えれば、それほど国民ウケが悪いわけじゃない
国民はそこまで細かく見とらん
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:00.21 ID:g0keVkHw0
実弾(金)が尽きたかw
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:03.23 ID:MqDdNm5a0
新党『いまはひとり』by山本太郎
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:18.44 ID:cfVMGu0D0
就活の党
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:23.58 ID:+pRh1CJvO
小沢一人なら無所属でいいだろw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:33.17 ID:gQ7ZDgF90
>>198
とりあえず民主党泥船には金があるからねw
貯め込んだ政党助成金目当てで民主党入党希望者はもっと増えると思うよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:51.89 ID:2fKIpdzM0
>>175
小沢は自分が政治家として名を成すことなどもうどうでもよくなってるだろ。

日本国民を啓蒙したい、民主主義を根付かせたい、日本の国政を日本人の手に取り戻したい…
考えてるのはそんなあたりか。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:03.18 ID:wngwsBhL0
>>225
んなこといっても潤沢に資金のある泡沫が趣味選挙しとるのを見ると
今の時代カネがあるからって勝てんだろ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:09.43 ID:+eCvtk7d0
>>2
マルチポスト乙
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:13.74 ID:dRFIw1sQ0
夜盗が一本化するのか?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:17.69 ID:P7Mgu3hE0
民主も小沢から逃げてきた連中が必要なのか?
前回の選挙でも小沢以外全員、選挙区で落選して比例復活組だし
今回だって追い風なんてないし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AE%E5%85%9A
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:22.31 ID:bcKa5PMB0
民主圧勝だな。
生活の党⇒民主に吸収
みんなの党⇒民主に吸収

これだけで勝ちだろ。
議席増
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:35.07 ID:RNPDlNex0
野党再編解散
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:37.94 ID:OVBcqCMY0
>>194
>>213
自民党時代と一度下野した後、自由党で連立与党を組んだ時の2回じゃないかな?

いずれにしろ、日本の大臣ポストなんてただのお飾り(勲章)みたいなものだから、
本当の権力の在りかを知ってる小沢氏からしたら、バカバカしくてやってられなかったろ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:41.74 ID:LbVW9pqRO
小沢に目があるとしたら、党名「消費税減税党」にして一人で戦うこと。
結構いけるはず。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:41:58.26 ID:yU01h4fh0
>>20
岩手土人(1区)でつ
それ4区に言ってよ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:03.34 ID:BedeSLC20
>>245
  ゴミが固まると掃除が楽になる。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:08.57 ID:Gqrg7QgC0
なんで小沢先生も入れてやらないんだよwww
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:16.72 ID:eIlU1yoF0
こんなクズ政党に投票するバカがいるからなぁ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:17.57 ID:r7hx+Hx20
うーむ、民主党はまるでゴキブリホイホイの様相を呈してきたな
来るもの拒まずは、よしたほうがいいんじゃないのか
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:36.47 ID:xaDBWGoYO
数の支配を知ってる小沢は、これを機に政界を引退するだろうよ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:37.34 ID:S1J5sxe50
>>245
選挙がなければ大躍進
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:47.68 ID:OgSz2IjJ0
創価チョーセンカルト
自公の策謀野合もこれまでか
嘘つきはチョーセンの始まりというしな
アベノミクスはチョーセンの始まり
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:55.22 ID:8bY7RoUi0
いったい何をしたいのかがわからない
まさに「自分の生活が第一」
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:42:57.76 ID:8qYCpW/O0
俺がいたんじゃ当選できぬ、分かっちゃいるんだ党員よ
小沢はつらいよ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:03.24 ID:ihyfF1Kv0
降ってわいたような解散総選挙だけど
イエス又吉は準備間に合うのかしら
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:04.38 ID:+WxqbI4K0
エボラウイルスなみに隔離w
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:06.34 ID:5afBdBSg0
>>1
参院に2人くらいいたっけか>生活の党

小沢一郎、落選して欲しい。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:12.16 ID:h7Ymellj0
これはひどいw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:19.43 ID:8+d6VaWR0
おざーさんが自民に戻ったら、ひとり大連立ができてしまうな。よくもまあ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:19.55 ID:kWmmBV8FO
斉州島の小沢を離れ、みんな大韓民主党へ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:27.39 ID:Wvb871uJ0
そういえばやわらちゃんって今何してるんだっけ?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:31.42 ID:2fKIpdzM0
>>185
>野党が新党などでまとまるとき、
>もし『ノー』といわれたら、自分だけ離れて無所属になってもいいと思っているようだ

外は寒いというのに、目から汗が出る話だ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:54.89 ID:dlYy4pKq0
>>240
ないない。そんな御大層なことを思ってるなら自分がまず議員立法を出して然るべきなのに
与党民主党時代に議員立法禁止の触れ出す有様だもの。自分が立法府の人間だって自覚すらない。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:03.37 ID:anqpTe+r0
2012年に小沢は皆殺し解散だと言った。
今度は戦う前からHP1状態なんだが、選挙出られるのか?
引退してポッポコースみたいなのがいいんじゃないの。

最後には自分が壊されたのか、これも起死回生の政局剛腕なのだろうか。
民主との密約で、党外からご意見番として影響力を残す取引でも有ったのかも。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:06.22 ID:Y/ZvUUeX0
やわらちゃんも?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:11.18 ID:0RS93Jbz0
人民解放軍の野戦軍が司令官残して逃亡したか
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:15.05 ID:+pRh1CJvO
小沢だけ残るのは党の金を全部自分の物にできるからじゃね?w
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:16.94 ID:GBk5FlK90
解散の大義は執拗に突っ込むくせに自分たちの行動の大義は不問とは恐れ入った
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:19.04 ID:8bY7RoUi0
>>263
二十年間も放浪の旅を続けて、
いまさら戻る場所もないだろうよ・・・
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:32.87 ID:RNPDlNex0
参議院は解散しない
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:44:49.31 ID:P7Mgu3hE0
小沢も引退かな
小沢の選挙区に自民は候補立てるだろうしその他野党も統一候補立てるかな
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:45:18.14 ID:1EbdmO1L0
民主に鞍替えして全滅かwww笑えるぜw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:45:22.23 ID:EIejBGwM0
数が減って討論が分かり易くなるな!
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:45:53.34 ID:ob4kQXFP0
金の切れ目が縁の切れ目
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:45:54.39 ID:rTtfxDgb0
予想外だが意外ではないかも
次の石は凄そうだけど
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:45:58.44 ID:Gqrg7QgC0
>>253
ゴミが民主党集まったとこでまともな民主党議員が民主党が出て維新とくっつけば今の民主よりましになりそう
それでその維新が自民と連立組めば、公明党を与党から追い出せる
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:08.11 ID:h46xmaCU0
まさに民主党は人間の屑ホイホイw

そのまままとめてポイすれば、日本がとっても綺麗になるね
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:08.91 ID:BedeSLC20
>>1
  『 生活の党 』はやっぱり自分たちの生活が大事だったんだなw
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:20.51 ID:UgTbtX0n0
こりゃダメだ。
そもそも言うほど野党に、ましてや生活の党なんかにチャンスなど無いと思ってはいたが
泥船から泥船へ乗り換えるバカばかりなのかよ。

こいつらバカな上に表面上の義理もないんだな…。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:24.14 ID:F0Vq4oE/0
 おざ〜さんちの いちろ〜くん
このごろひとりでぼっち〜 どうしたのかな〜

 なんか少し哀れ感が
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:24.32 ID:FOTj41540
>>1
▼社民が民主党などと反対や審議欠席した法案

「集団的自衛権」 閣議決定→ 幹部ら反対明言
「防衛 "省"」 昇格法案→ 審議欠席へ
「共謀罪」 創設案→ 猛反対
「教育基本法改正」 案→ 反対訴え集会デモ
「北朝鮮船に洋上検査」 制裁強化法案→ 採決ボイコット

▼民主・社民議員ら、元慰安婦と反日集会 → 「慰安婦救済賠償法」を要請
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:37.37 ID:+pRh1CJvO
消費増税で離れただけだしな
元々は一緒だし
小沢は一人でも受かるだろし
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:45.18 ID:cpN3gAFj0
クソワロタw
まじで吹いたわこれw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:45.53 ID:J/2yntEo0
検察の「人がいなかった検察審査会問題」はどうなった!?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:05.98 ID:WbwTsfMB0
金の切れ目が縁の切れ目、と言うが…
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:14.85 ID:FjKDFOYiO
さすがの小沢も、もはやこれまでか…?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:20.00 ID:+WxqbI4K0
小沢一人郎
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:20.51 ID:ecnEyqiX0
泥舟から泥舟wwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:26.61 ID:/n58eFNs0
何を隠そう、
俺が一番尊敬している政治家が小沢一郎だ。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:38.75 ID:RFL90j3o0
民主党 帰化人・左翼の巣窟!
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:48.68 ID:sePrvKZ70
波間さすらう 難破船のように♪
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:50.54 ID:miwtEcVy0
小沢支持者は民主に入れろよ
小沢さんの英断を無駄にするなよ〜
297朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:03.07 ID:xGi2gwmU0
さすがや

小沢新党とミンスの重複はなくなったでぇ(^O^)
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:04.39 ID:QhVNhJWE0
元から民主は選挙集団。
これは小沢の戦略だろ。小沢一人じゃ資金が持たんし、民主党で当選して、小沢の意を組んで動き、小沢復活の地ならしするんだよ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:12.35 ID:5b0ejGPg0
節操があるのが小沢だけになって
行き着くところに行き着いた、て感じだな
自民がいやなら烏合の衆に入れるしか、もう選択肢はないぞ
で、しょうがなく自民に入れて、近い将来地獄行き
日本も、なるようになればいい、、あとは知らん、というレールが見える
日本など、なるようになればいい、、あとは知らん、という人たちにとって

未来は開けてきたのかもしれないな
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:14.57 ID:S1J5sxe50
汚沢一人
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:19.21 ID:m4iBinHj0
(小沢除く)全員ったって、生活の党の現職議員って何人残っているんだ?
参院はともかく衆院はほとんどいないんじゃないかwww
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:34.29 ID:NKHDTW6d0
民主党の選挙カーはゴミ収集車がお似合い
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:35.41 ID:lQ3O38Ky0
新党「豪腕ひとり」
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:42.86 ID:+pRh1CJvO
小沢も落ちたら引退だろ
もう落ちたいんじゃねえかね
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:43.51 ID:nShABCTG0
民主に入ればまとめて潰せるなw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:56.83 ID:pf1GoXmq0
野党の第一党なら政党助成金でホクホクその金でまた売国
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:48:58.57 ID:NnO2IM9G0
何がしたいんだ小沢は
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:02.17 ID:kWmmBV8FO
民主党はまさにゴキブリホイホイw
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:04.61 ID:4LMLVmmI0
小沢は最悪な末路送って死後は地獄に落ちてほしい
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:05.17 ID:uBWrTqAK0
>>269
あいつは参議院なので今回は関係無い。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:05.52 ID:4xKE20nA0
馬鹿すぎる┐(´д`)┌ヤレヤレ
こんなアカラサマな行動をして選挙で生き残れるとでも?
アホ杉
本当にアホ杉
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:05.98 ID:zd/Poq4i0
ひり出されたクソが肛門に這い戻るw
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:03.92 ID:G0+ejK1G0
寛大な小沢
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:11.21 ID:GPKAWkcO0
孤独の党
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:13.20 ID:rlvbfDxC0
>>2
小沢先生を朝鮮人とか言ってるのは、いわば確信犯だからな
渡部昇一とかな
渡部先生の著書も気に入ってるのもあるんだが、
いまでは、そういうのはゴーストライターが書いてるんだろうなと思うようになった
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:15.50 ID:dzSXAbKj0
ミンスに入れる奴はマジで軽蔑する。
317朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:30.62 ID:xGi2gwmU0
>>307
重複をなくしたのや(^O^) さすがや
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:37.23 ID:FKolyiVV0
剛腕と言われた男の末路・・大爆笑
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:42.13 ID:1hZbzD3W0
もう一度滋賀県知事とタッグを組め

朝鮮珍獣
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:44.35 ID:FOTj41540
>>1
民主党の保守派って、これだぞ?
 
前原氏、慰安婦賠償で「新基金創設」に前向き

松原仁、国会での朝日誤報検証に「報道自由は守られるべき」と否定的

玄葉外相、慰安婦の女性アジア基金は再開可能だ

細野氏、日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていない

前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮支援すべき
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:48.67 ID:tI4USRnk0
(´・_ゝ・`)
      (´・_ゝ・`)
            (´・_ゝ・`)
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:51.99 ID:8bY7RoUi0
>>301
谷亮子とか、スペランカー三宅とか
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:52.57 ID:RRL9X0/P0
 不正選挙対策で
新しい政党作れるかな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:49:57.20 ID:TBXDWmFF0
小沢をもちあげておいて一人に叩き落すなんて真のゴミどもだ
こいつらを覚えておく必要ありだ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:04.17 ID:anqpTe+r0
鈴木宗男とも違うパターンだな。
緑の亀井に近いパターンか?
静香ちゃんは今回も一人で出るのか。

しかし小沢なら、キンペーとのパイプで民主社民共産公明自民左派に裏から影響力を持てるはず。
なんだかんだ言って、地元の選挙区では受かるだろ。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:04.61 ID:bmV61/SH0
形式上小沢は外にいるけど、操るみたいな感じだとやだなぁ。田中角栄が自民党離党したけど
木曜クラブ>経世会は存続したみたいな。
民主に戻すなら、ちゃんと踏み絵踏ませろ>海江田。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:06.65 ID:AeTGQqUC0
政治家
小沢一郎先生

応援します
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:14.78 ID:HfhpQp+q0
得票率から集計すると、前回でも与党より野党の方が最大40議席ほど多く取れてたんだよなぁ
上手く野党乱立を避ければ与党過半数割れも十分にあるんだが
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:15.39 ID:DyUrPuiR0
ヒュンダイの糞記事と大分違うのだが?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:23.65 ID:SztplmLr0
>>19
自公民は政権取っても約束果たさない
議員定数削減は?高速道路無料化は?ガソリン値下げ隊は?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:23.81 ID:2fKIpdzM0
>>229
>野党が一つになって合同候補を出さないと
>自民党には勝てない

そのとおり。
野党同士で潰しあっていては自民に勝てない。小異を捨て大同につくべし。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:27.38 ID:ecnEyqiX0
>>31
小渕を公認しちゃう自民も理念がないけどなw
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:28.05 ID:DoVy7KO00
>>256
自民は朝鮮なのか?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:37.64 ID:87q4UfxH0
支持率が合計で増えるとは思えないがw
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:38.98 ID:dMCt54vp0
>>19のコピペあちこちで見るけど、反対の生活がなぜか賛成の民主に押し寄せるというねwww

野合、哀れなり
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:40.99 ID:+pRh1CJvO
もう誰でもウェルカムなんだろ
全然立候補間に合ってないし
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:43.47 ID:miwtEcVy0
選挙後の小沢、山本太郎の
政界嫌われ者ツートップに期待するわ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:51.42 ID:QhVNhJWE0
民主党はどうしょうもないから、小沢の毒にまたやられるな。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:57.64 ID:OVBcqCMY0
まあ小沢氏が十分承知の上の策だろよ。
自身が民主に復党しては印象が悪く、選挙に勝てない。
小沢氏は一人でも当選できる力はあるんで、子分だけ一端逃がすと。
で選挙が終わった後、時を見て民主に合流かと。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:07.78 ID:OgSz2IjJ0
>>253
創価統一教会=自公の母体
立正佼成会,念法眞教,解脱会,国柱会,仏所護念会,
キリストの幕屋,霊友会,崇教真光,三五教,生長の家=自民カルトの養分

ゴキブリがたくさんいるから処分させてもらうよ
まずこっちのゴキブリが臭うから先な
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:12.46 ID:VhmeLApT0
今さら民主党に入れる人いるんかね?
与党時代、ダメ民主見せられて国民にそのことバレちゃったし
今さら戻っても意味ないんじゃ



 
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:19.10 ID:80H50XwA0
日本には本当にろくな政党がないな。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:23.34 ID:YDNJBo7Y0
結局これが自民党で剛腕を振るい、政界を弄び二度も非自民政権を作り上げた男の最後ということか
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:26.33 ID:rl7z6Pzu0
民主をはじめとして、野党って選挙のことしか考えてないよね
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:28.05 ID:NKHDTW6d0
金だけ小沢に残るんじゃね?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:44.77 ID:KZbzoZ1E0
残った財産独り占めか。お金がまた貯まった!
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:49.91 ID:8qYCpW/O0
今、喜美くんがフリーなのを忘れてはいませんか?
348朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:53.93 ID:xGi2gwmU0
>>328
みんなでミンスにすれば 野党乱立はない(^O^)
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:02.01 ID:mVydYu0O0
遂に谷亮子にまで見捨てられたか引退するしか無いだろう
民主党は大躍進政策中でワロタw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:05.07 ID:rlvbfDxC0
>>298
小沢落としの急先鋒だった仙谷先生が落選かつ今回は出馬すらできない状態だしな
小沢復活もあるかもな
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:09.33 ID:pvefZfKM0
>>326
小沢自体が引退する意向なんだろ、かみさんとも離婚したみたいだし。

最後に全部綺麗にしておこうってんだろうな
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:15.40 ID:BedeSLC20
>>345
  政党助成金か!

  抜け目ねーなー小沢金だけはw
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:24.25 ID:FAX91mTS0
今回の選挙は
与党VS野合の戦い
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:24.88 ID:L1obNxks0
金の面倒見切れんから民主に押しつけたと
そんでみな落ちると
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:34.11 ID:53N0gFhR0
豪腕って言っても、自民で角栄に気に入られて若くして出世したから周りが
ヘコヘコしてただけで組織のバックが無くなり、元嫁の実家の資金が途絶えれば
ただのおっさん。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:34.77 ID:A7x5dqi60
これ、小沢の指示なんだろうな
選挙戦術は今でも一流だわ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:38.35 ID:VYYqf2Qu0
小沢さんがこれで終わると思うなよ
小沢さん以外民主に戻ったのも、何か裏があるはず
まだ小沢新党の芽は十分にあるし、
そこに民主が吸収合併される可能性もある
与党の暴走を止めれるのは小沢新党だけだろうし、
国民からの期待も大きいはず
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:52:43.99 ID:80H50XwA0
自民党には、民主よりマシという素晴らしい魔法の言葉がある。

民主よりマシ、民主よりマシ、民主よりマシ。

あら不思議、自民党しか選択肢が無いように思えてくる。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:04.99 ID:t+iUee7M0
泥船から泥船へ、ご苦労様ですw
これで議員様として安泰とか思ってるのなら脳ミソ湧いてんなぁw
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:06.99 ID:e3WXuKnr0
>>343
一時は総理大臣の面接までしていたのになw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:10.62 ID:anqpTe+r0
みんなのは移民的な裏切りだが、こっちは予定通りの演出じゃないのか?
幾ら小沢が壊し屋だって、一人も残らないのは不自然だろ。
一議席だけ確保して、無所属から民主自民の元部下を使って影響力を持ちたいだけじゃね?
二階とかこれから小沢と協力しそうだし。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:15.23 ID:4yfYRMKT0
みんなの党なんかもそうだけど、こいつら何したいんだよほんと。
あっちふらふら、こっちふらふら。党利党略とか批判してる場合じゃねーぞ。
363朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:17.39 ID:xGi2gwmU0
>>350
ミンスなど 小沢センセイが アンダーコントロールや(^O^)
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:19.87 ID:87q4UfxH0
結局安倍の読み通り自公の勝ちか
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:32.33 ID:xvhEanZW0
小沢とミンスの二択しかなかったのかw
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:40.06 ID:KZbzoZ1E0
お金がーーーーまた貯まったーーーーー
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:42.15 ID:xbfLtyfk0
みんなの党も小沢の党も全員民主入りって、糞みたいなやつらだなこういう人間って
ほんと政治理念も何もない屑政治家が多すぎる
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:43.87 ID:m+be+Zn10
>>1
いいねー。

みんなのゴミどもと合わせて、汚物は1カ所に溜まってるほうがわかりやすいw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:53.44 ID:2fKIpdzM0
>>251
>なんで小沢先生も入れてやらないんだよwww

沈む船と運命を共にするのが艦長の責務なんだよ。日本式な。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:58.23 ID:Cu2ks/wW0
これは間違いなく小沢の指令wwよくやるわ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:54:09.52 ID:TlDONL8Y0
>>358
だから民主以外に野党を挿げ替える必要がある。
民主党を壊滅させないと、政権交代可能な野党という状況が生まれない。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:54:12.15 ID:WsNfYBAp0
森ゆうこりんはやっぱし小沢と心中するよな?
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:54:12.17 ID:BWq6VL9g0
で 小沢はどうするの?
1人で選挙戦うの?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:54:25.27 ID:62/lUgEl0
馬脚を露す
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:54:28.94 ID:+znk/5lh0
>>1


リチャードコシミズの信者の在日朝鮮人が、いつもネットでデマを触れ回ってるんだけど、
こいつが、常に小沢を褒め称えているんだ。

小沢は、朝鮮人擁護のクズチョンであることは間違いない。





376朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:54:34.26 ID:xGi2gwmU0
>>364
みんなでミンス(^O^) 野党一本化と同じや(^O^)

壺三の首は もらったでぇ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:10.72 ID:YDNJBo7Y0
>>360
金丸に聞かれた時に総理になっていれば少しは違っていたかもw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:12.70 ID:BedeSLC20
>>376
   ゲンダイでももう言えないわそれw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:13.43 ID:M9qa+Y8+0
俵ってまだ議員やってるんだろ
何してるのか知らんけど子供も二人いて旦那とも上手くやってるっぽいしなんだかんだでちゃんとしてるな
まあ国会議員にふさわしいとは思えないが
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:20.34 ID:A7x5dqi60
>>361
当然そういうことだろ
全員一致して行動してるんだからな
小沢以外は落選する可能性も高いし、これが一番マシだと判断したんだろうね
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:25.25 ID:5afBdBSg0
>>361
年齢、離婚、で、もう小沢当人が消耗してるんじゃね?
テレビニュースで顔見ると、もうだめでしょう。
落選して、政界引退がいちばんいいのでは。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:25.60 ID:H8ODEh2S0
増税の看板下げちゃったし、党首が担いだことのある海江田で戻り易いんだろうな
節操が無いけど
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:35.47 ID:uoP45mr/0
お前らアホやなあ
民主に入るのは組織票か対立候補死ねって票だけだろ
浮動票なんてほぼ見込めないんだから何やったっていいんだよ
とにかく数揃えるっていう戦略は今回の選挙に限っては正しい
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:36.45 ID:miwtEcVy0
ちなみに海江田は小沢派だからね
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:49.32 ID:cpN3gAFj0
政党交付金独り占め?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:52.02 ID:/8QbsSKw0
俺たちの生活が第一
387朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:52.62 ID:xGi2gwmU0
>>373
圧勝するから問題あらへん(^O^)

使えんやつらミンスに送り込んで 一本化や
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:56:06.56 ID:80H50XwA0
日本の政治屋は本当に節操がない奴ばかりだな。
与野党限らず、こんな奴らばかりじゃ、日本が良くなるわけがない。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:56:40.26 ID:NKHDTW6d0
小沢
「選挙資金は民主が面倒みてくれっからな、当選したら戻って来い。健闘祈る。」
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:56:44.14 ID:ecnEyqiX0
>>376
ぼく「死に票になっても今回は共産党に入れるわ」
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:56:47.00 ID:F0Vq4oE/0
 おざわ〜おざわいち〜ろう(いち〜ろう) おざわ〜おざわおざわわわわ〜
おざわおざ〜わおざおざおざ〜わ おざわおざわおざおざおざ〜
 
 さあライディーンのメロディーで 選挙ソングどう
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:56:50.17 ID:qYvitQ0S0
生活の党資金を好きなようにできるようにしたのか
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:08.38 ID:W1L7hReq0
どうせ、自民党が比例の枠で減らした分を、おこぼれ的に貰おうとか言う算段なんだろうが

比例は 民主 とは絶対書かないから安心しろ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:10.33 ID:FKolyiVV0
オザーさん、せめて最後は韓国人秘書の腹の上で逝くがよい
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:11.70 ID:OgSz2IjJ0
カルト自公は宗教戦争始める前にパージ
民主分割はその後でいいよ
ゴキブリにも人食いゴキブリと森のゴキがいるから
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:13.00 ID:YfWDr7FU0
新党名「みん主生活クラブ」
397朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:24.45 ID:xGi2gwmU0
>>385
せやで(^O^) 党首やからな

>>389
派遣や(^O^)
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:24.97 ID:yb8JGN5e0
>>15
意味のない解散に怒ってる人も多いのに、だからと言って入れるべき野党もないという・・・
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:32.36 ID:JN+/HV0y0
MNPかよw
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:46.50 ID:ouLbfX4+0
取り残された小沢は維新入り

超胸熱
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:49.67 ID:h0RE7hWC0
 午前8時、東京都世田谷区深沢にある自宅のリビングルームに姿を現した民主党幹事長、
小沢一郎(67)に秘書と書生がうやうやしく近付いていく。朝風呂を浴びた小沢が湯上がりの
血色肌をあらわにしたまま椅子(いす)に腰掛けると、3人ほどの書生や秘書が取り囲み、手
に持ったうちわで一斉にあおぎだす。専用のうちわまで用意されており、秘書たちは毎朝、
うちわで“師をあおぐ”のが日課なのだという。

 その中に、当時私設秘書で、逮捕された民主党衆院議員、石川知裕(36)の姿もあった。
 「先生はのどが弱いからクーラーが嫌い。だから汗が引くまでうちわであおいでいた。
まるで王様だ」

 数年前まで小沢に仕えていた元秘書の一人はこう振り返り、「政治を学んだことは一度もな
く、ただ召使いみたいなもんだった」と語った。 秘書たちの朝は早い。下積みの書生との違い
は「秘書の名刺を持っているかどうかだけ」(元秘書)。午前5時から素手で庭の草むしりを始
め、それが終わると朝食の準備、配膳(はいぜん)までこなさなければならない。

 大手ゼネコンが建てた立派な鳥小屋の掃除と世話、小沢の家族全員分の洗濯にぞうきんがけ…。
 「草むしりもしないで人の上に立てるか」
 小沢はよくこう語っていたというが、元秘書は「そういいつつ、自分の息子たちには雑用や家事
手伝いをさせたことはなかった」と指摘した。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:57:50.07 ID:anqpTe+r0
小沢が表に出ると勝てないから、部下だけ逃しただけだろ。
無所属でも実質は民主の裏番長だよ。

これでゲンダイは、小沢さまの偉大なる自己犠牲のご決断とか、野党再編が加速したニダとか騒ぎ立てるだろうし。
みんなの元民主の移民党首が、党に氷水浴びせて逃げ帰ったとか、どちらも国民に支持されると思ってるのだろうか。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:58:10.93 ID:q3lgVSqN0
小沢、すげえ。
ジャップ史上埼京の既知害。

しかし、返り討ち。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:58:18.10 ID:qgKTtFiJ0
わろたwwwwwwwww
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:58:19.58 ID:pf1GoXmq0
税金泥棒集結w
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:58:44.48 ID:++fhYxti0
小沢って 当選するの?
岩手県民はどう思ってんだろ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:07.21 ID:zFG28n7H0
さすがに小沢気の毒w
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:13.04 ID:jPd2k3Lx0
>>400

金持ってきてくれるなら受け入れるぞw
409朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:15.06 ID:xGi2gwmU0
>>402
みんなでミンスや(^O^) 野党乱立はなくなった

壺三の首は もらったでぇ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:28.51 ID:Mn8rXU4m0
自民党からも誰か離党してくれないかな
例えば石破あたりが30人ぐらい連れて石破新党を結成するとか

そうすれば自民公明政権から自民石破政権となる可能性がでr
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:29.20 ID:BedeSLC20
>>1
  また民主党の擁護が難しくなって頭を抱える

   マスコミw
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:40.30 ID:xrXMNCCN0
>>1
反日キチガイは民主党に合流するのが相応しいwwwww ウシダシゲルのようなキチガイ反日朝鮮人を飼ってるところだもんなぁw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>282
キチガイ朝鮮人の生活が最優先だからなぁw

>>6
キチガイ反日雑誌のゲンダイ編集者が総自殺したら面白いのになぁww
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:47.45 ID:rgO20XzE0
ちょwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:04.40 ID:ouLbfX4+0
> 生活の党の鈴木代表代行に小沢代表の目指す「野党連携」のあり方と党の戦略を聞く。
> http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d141119_1
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:05.17 ID:yW0o+l3JO
ちょ…爆笑しちまったじゃないかwww
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:12.66 ID:kWmmBV8FO
キムチを沢山積んだ船「民主党」へようこそ。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:17.54 ID:xUXuQDmmO
全員寝返りワロスwww
418朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:17.51 ID:xGi2gwmU0
>>410
烏合の衆 ジタミが離党なんかせんわ(^O^)
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:21.12 ID:jPd2k3Lx0
ていうかさ。

クーデター?

それとも、小沢の指示?

すげえ事が起きるもんだなw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:22.05 ID:tByRk3qb0
民主党も民主党だよw

クズばかりが集まってくる。
これで数を増やしたいらしいが
そうは上手くいくはぅがない。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:32.48 ID:3Rhc61dx0
小沢は民主いかないわけか
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:32.52 ID:e26MR9qU0
ゴミ貯めにどんどん人が集まってるな
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:48.08 ID:e/ICmTxr0
マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?pjk=jfyhnyh&v=8JgukoSspHw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:48.81 ID:xrXMNCCN0
>>403
お前らキチガイ朝鮮人は全員漏れなくキチガイだろw
死ねクソチョンww

>>409
ウンコリアン妄想乙w
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:00:53.36 ID:AK4AoqWp0
手下の生き残りを図って民主に戻した小沢ってなかなか立派だね
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:08.55 ID:CSCj2jAx0
泥舟から逃げ出し泥船に乗り込んだがその泥舟からも逃げ出し元の泥船に戻るw
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:15.48 ID:klQkFPabO
小沢・渡辺喜で新党ふたり を結成せよ!
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:19.73 ID:gqvTqnWT0
「議員定数削減」が=国会の身を切る改革 などということが
いかにデタラメかが分かる。
ようするに>>1 のようなゴミにも劣るゴミどもを
有権者が選挙で例外なく淘汰していくこと。
これに尽きる。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:34.13 ID:PlpyvC+J0
>>247

>>194の通り、まだ中堅だった頃に自治大臣が一回あるだけ。
いい加減裏に廻るようなことは辞めればよいのにね。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:55.88 ID:jQQTsqMz0
その他大勢の民主より、小沢の豪腕で存在感を、と賭けてみたものの
金があるから豪腕だっただけで、金がなきゃただのおっさん
加えて東北の狼狽振りで政治家としての器もばれた
逃げ出す絶好の機会を逃すわけないよな

かくて小沢はひとりぼっち
今更入れてくれる党も、ついてくる議員もいない
陰口叩かれながら国会に通うか、辞めて地元でこれまた一人ひっそり暮らすか
431朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:57.22 ID:xGi2gwmU0
>>424
自公連立?(^O^) そんもん やめて

創価党で一本にすれば ええでぇ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:00.09 ID:csTUziRO0
捨て身の小沢の威力を軽く見るアホは居ないよな ?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:16.31 ID:jiAJy2570
オザーさんもバックもロスチャイルド系らしい
鳩山はフリーメイソン
安倍 ケケ中はロックフェラー

おまえらアメいいなりで苦労してんだから大人しく共産党入れろってw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:18.64 ID:7HNaPq/60
ぼっち同士、小沢一郎と渡辺喜美で「俺たちの党」結党
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:36.27 ID:t2YqeiSB0
奥さんには離婚され、党員には逃げられ、後残ってるの誰?w
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:41.72 ID:e26MR9qU0
よしみちゃんと
俺の生活の党を立ち上げよう
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:44.49 ID:FOTj41540
最近の小沢さんワロタ
 
>>1
小沢氏が韓国で安倍内閣批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757493
小沢氏、韓国で名誉博士授与…「深い反省と在日参政権への貢献」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409796369
小沢氏「東京〜ソウル間を高速鉄道でつなげてみたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411123802
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:50.38 ID:jPd2k3Lx0
>>425
もし、それだったら小沢は最後に男を見せたよな。

沈没船から船員を逃がし自分は船と運命と共にする。

最高の船長じゃないか。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:17.36 ID:zHmuQOvH0
裸の王様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:21.10 ID:23ILirZL0
>>19
            ____
          /      \
        / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/  民主の消費税無期限凍結が本当なわけない
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:30.46 ID:qgKTtFiJ0
あれ?あの大久保に似てるババァの愛人はどした?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:55.16 ID:RchV775p0
>>393
書くわ

頭に自由を付けるけど
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:56.88 ID:+bBWsODx0
生活の党抹殺事件じゃないか
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:09.21 ID:anqpTe+r0
これで民主が勝てるのか?
候補者がいないよりはましなんだろうが。
みんなの解党裏切りも生活の離党演出も、民主の支持率にはーだろう。
官公労と三国企業の組織票を無駄にしない効果は有るのか。

こんな野党再編じゃなく野盗砕片劇を見せられたら、浮動票は逃げるか呆れるわ。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:23.59 ID:nQqxyjrv0
熊手に投票しよっと
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:23.63 ID:Cu2ks/wW0
そういえば、オザーさんだけになったら生活の党で政党助成金もらえなくなるんでは…
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:32.53 ID:JUr6N+hU0
>>438
別れた妻の手記だと、3.11の時は放射能が怖くて逃げ回っていた
とは信じられない男っ振りだわ。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:34.94 ID:v7zXD21f0
なるほど。オザーさんが引き連れて民主には戻れないから
オザーさんだけは単独で、ほかのやつはミンスで、受かって戻ったら
ミンスで暴れてまた分党って手筈か。

相変わらずやること決まってんなーwwwww
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:34.92 ID:2fKIpdzM0
>>358
>自民党には、民主よりマシという素晴らしい魔法の言葉がある。

主語が抜けてるよ。
誰にとってマシな政党かということ。

湯田金の手羽先さん。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:37.27 ID:mdRSYY7d0
民主党ってゴミ箱だな、分別は慎重になw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:41.88 ID:csTUziRO0
>>425
さすがだと素直に思う
452朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:45.58 ID:xGi2gwmU0
壺三の首は もらったでl(^O^)

これで 野党乱立は なくなった

カルトジタミソウカVSみんなでミンスVS共産党
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:50.21 ID:ru1pu7Hn0
自民と民主のどっちがよりクズかという頂上決戦が始まるわけやね。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:54.52 ID:zJYUiwWf0
ゲンダイ涙目www
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:55.11 ID:g8ZnKbLM0
コイツラ全員落選させろ
ヘドが出る
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:13.72 ID:Qd6k139O0
かえって比例の票が減るだけだと思うんだがな・・・
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:21.41 ID:klQkFPabO
小沢&渡辺喜
"新党 孤独"で出直ししろ!
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:45.95 ID:JyOih1TB0
出戻りかよ
こいつらもう増税とかどうでもいい感じだな
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:47.54 ID:fSvexT1R0
>>39
政治屋が表にでちゃそりゃ孤立するわな

でも野党に政治屋が居ないと政権交代できないし困ったもんだわ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:48.86 ID:x88Hq0dd0
remember 民主政権。あの悪夢の政権を忘れるな。
外国人参政権絶対反対。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:50.40 ID:jiAJy2570
維新の江田の発言には、まいった

岩盤規制はどうなったか?だとよ 維新にやらせたら労働基準法まで変えられそうだなwww
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:50.78 ID:mVydYu0O0
嫁にも逃げられ誰も居なくなった
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:59.87 ID:XXupvpBB0
この節操の無さが敗因になってることに気づいてないのかな?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:59.88 ID:UbwKENM+0
今年の分とこれまでの分は小沢が独り占めなんじゃねーの

小沢一人の生活のための党で十分行けるんやろ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:06:09.30 ID:2ygjwGtR0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛

(:;´.(Θ).`;:) 「恩は韓国では怨(ウォン)」
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:06:35.14 ID:tRRrxe+P0
みんなといい生活といいそんなに落選したいんだw
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:06:58.29 ID:UHyL9vv70
福島「太田和美はいらんからな 千葉で引き取れ」

千葉「こっちでも落ちてる。福島に戻れや」
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:06:58.55 ID:dkZcscB00
そうでしたっけ?うふふも民主入りなん?
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:09.84 ID:25VcB9+o0
小沢一郎と渡辺喜美で「俺とお前の党」だな
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:14.56 ID:2fKIpdzM0
>>361
二階も節操ないからな。
パンダハガーにとって、キンペー政権に顔が利く小沢みたいなのは仲良くしておきたいだろうな。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:23.96 ID:zruzfEdl0
「俺が作った党だから、勝手に解党するなー」
のヨシミよりましだよな
泥仕合がなくて
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:27.63 ID:isXqVfaL0
天皇陛下を利用したやつを日本国民は許さないだろ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:31.92 ID:awkyiiJA0
かつかつの党
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:36.24 ID:TTANIDFb0
オザワも出ていくやつも両方みじめすぎる。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:57.28 ID:xPRt+atf0
クズがカスから離れてゴミに入った
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:00.40 ID:6NpZVZg70
>>469
山本太郎も仲間になりたそうな目でみている
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:07.45 ID:ceeMMrdx0
小沢は動かないのか
うちの田舎で生活の看板を立てまくってた土建屋さん
今回はどうするのかな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:15.72 ID:OVBcqCMY0
これ、部下が全員裏切ったとか、親分小沢が一人ぼっちとか
そんな風にしか理解できない人って自分の脳みその軽さを省みた方がいい。

あえて部下を逃がす、泥舟に見えても民主は確実な組織票が見込める。
上手く展開すれば、選挙後にまたどうにでも組める。
他の選択肢より遥かに最善なわけで、捨て身の勝負に出れるところが他の政治家と次元が違う。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:17.88 ID:BedeSLC20
>>1
  協議離婚って事だなw
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:31.68 ID:anqpTe+r0
>>438
選挙結果は逆になりそうだがな。
小沢だけ受かって、後の流出子分は裏切り者の悪名で全滅だ。
つまりセウォル号の船長と一緒。
地震と津波と放射能から逃げて、別荘で金でも乾かしてそうな感じ。

まあ消費増税凍結に鞍替えたのだから、生活の党から戻る口実はできたのだけれども。
野田とか民主右派の立場はますます無くなるな。
481朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:41.93 ID:xGi2gwmU0
>>472
壺三の 万歳三唱で 陛下の 嫌そうな顔(^O^) 思い出すで
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:51.08 ID:U5Q/zMWv0
民主党は、お通夜会場だということが、なぜ分からん!www
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:58.82 ID:UbwKENM+0
渡辺みんなの看板じゃ戦えない
小沢生活の看板じゃ戦えない

民主の看板のがちょっとだけマシ
連合の票があるほうが少しマシ

当選しなきゃただの人なので恥も外聞もないっすねw
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:04.88 ID:1p23YMh20
安倍の解散のせいで野党が2つ消滅したなw
「受けて立つ!」んじゃなかったのか?w
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:10.50 ID:R1MhL0W/0
なんだこの烏合の衆は?
たわらちゃんも小沢から離れるのか!
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:12.35 ID:csTUziRO0
小沢を恐れてネトサポ過剰反応wwww
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:13.10 ID:tByRk3qb0
そして誰もいなくなった・・

小澤劇場の終末
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:20.17 ID:h1xlONxH0
沈没予定のセウォル号に乗るのか
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:32.61 ID:nW54wBFJ0
スライムキングにイオナズン当てたら、スライムだらけに分裂して、
再びスライムキングに合体。

メタルキングが一匹だけ逃げ出したって図か
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:36.12 ID:tRRrxe+P0
>>478
ナマポ貰うために偽装離婚ってことでOK?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:38.07 ID:lUaXKcjx0
>>1
なんだこりゃ。長州力率いるジャパンプロレスみたいなもんか?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:40.73 ID:2fKIpdzM0
>>375
おまえw
小沢を称えているブログなどいくらでもあるだろ。1つしか知らんのか?情弱乙だなwww
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:43.74 ID:qZ/0juwJ0
オザワは除名だもんな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:46.35 ID:BedeSLC20
>>482
  同じお通夜でも人と金があるからそのほうがいいだろw」
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:57.65 ID:cp1ZcYu80
政党ロンダリングw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:09:58.94 ID:8ltBzKx90
汚澤△


まぁ、常識的には?みんす大躍進だけど、
これで壊滅的結果だと、おまいら大勝利だなw

(滓塵黙り込むの面白いし)密かに期待しとくわw
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:08.00 ID:jiAJy2570
小沢とヨシミの党じゃ、地方分権
原発に頼らないで電力自由化、公務員改革 俺とお前の党は十分ありえる
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:12.31 ID:ceeMMrdx0
>>478
お前ら民主の金で選挙しろやってことじゃないン?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:13.16 ID:cGmOmPNA0
出戻りかよ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:18.54 ID:gBZwXdEI0
まあw この人はw

当選するならばw 他はどうでもいいだろうからw

利害が一致する新しいどこかを見つけるだけだろうw

非常にシンプルw
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:22.90 ID:mdRSYY7d0
政党助成金はどうなるの?
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:50.22 ID:DsikaU6f0
泥船からネズミが逃げ出した?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:10:54.45 ID:o2RIEuw70
リチャードコキミズ


ゲンダイ


お前ら、
小沢一郎を散々ヨイショして来たんだから、


ちゃんとフォローしてやれよ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:03.44 ID:glv49rZm0
小沢先生ちょっとかっこいい
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:06.47 ID:oALzyXeR0
これで小沢も民主に戻ったら笑える。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:25.40 ID:NKHDTW6d0
>>478
逆だろw
自分の選挙費用分しか金がないから追い出したんだろが。
セウォル号の船長と同じだわw
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:25.66 ID:CrG0C5Bd0
そもそも生活の党って消費税反対で分裂したんじゃ?w
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:48.50 ID:gq9qZhug0
自民も嫌なんだが、野党のこの節操の無さはなんなの?
今回民主に入れる奴は相当アレだぞ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:49.79 ID:rT9JALq9O
この頃すっかり影が薄くなったと思ってたけど剛腕健在だなw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:51.52 ID:b3Owxx+i0
        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ ・ω・)
         .彡⌒ミ ・ω・)   )
    ♪.彡⌒ミ ・ω・)   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    .彡⌒ミ    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:51.74 ID:lUaXKcjx0
ID:csTUziRO0

なんだ、この歩く日刊ゲンダイはwww
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:55.72 ID:lWLsAMuX0
民主党はゴミ箱状態だな こりゃ
まとめて処分と
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:56.74 ID:uoP45mr/0
>>483
とはいえ自民は嫌だろうな
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:11:59.59 ID:g8ZnKbLM0
小沢氏もずいぶん落ちぶれたもんだな
本人はもう一旗揚げようと思ってるだろうけど
世間的には誰も相手にしてないモー娘。みたいな感じw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:12:00.59 ID:1ckEkio70
安倍下痢ゾーを政権から引きずり降ろせばそれでいいさw
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:12:05.10 ID:rC9R7wNb0
バカが増えた
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:12:13.24 ID:UbwKENM+0
>>482
参列者が全くいないお通夜と、組織票の参列者があるお通夜じゃぜんぜん違うだろw
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:12:33.84 ID:4d/Hqwzj0
小沢はどこで道を間違えたのか。
ほんの五年前の小沢邸での大新年会が忘れられない。
この凋落ぶりを誰が予想しただろう、小沢に群がってた虫けら達が一人もいなくなったw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:12:55.59 ID:BOGq/9wm0
国民が選んだ民主党の正体
http://www.youtube.com/watch?v=xBM8OSCPoFk&feature=related
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:00.35 ID:BedeSLC20
>>515
  2割バッターと2割バッター足しても4割は打てないんだなw
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:12.29 ID:+qfkY/L+0
小沢は日本の政治を引っ掻き回すだけ引っ掻き回しまくっておいて
1人ぼっちになったのかよ!
小沢が仕掛けてきた新党の連続はいったい何だったんだ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:16.99 ID:owuFpc130
イカダから泥舟に乗り換えるとかwwww
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:29.58 ID:lxdIExO00
しっかし今回ほど酷い選挙もねえよなあ・・・・・・・・・・・
自公も民主も酷すぎる・・・・・・・・・
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:35.75 ID:b3Owxx+i0
小沢裏切られたの?
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:41.77 ID:YjGRHzYM0
っていうか元々民主から逃げ出した連中が作ったのが生活の党なんだから。
元に戻っただけじゃん。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:51.16 ID:jValdnSl0
小沢が見限られたのか、それとも小沢も復党する伏線なのか、どっちかな?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:03.58 ID:anqpTe+r0
>>483
俺なら渡辺のとこに残るけどな。
同情票でちょっとだけ受かるかもしれないし。
8億円の熊手の厄落としくらいにはなったかもしれない。

あんな裏切りかますなんて人間として有り得ん、民主生活は元々そんなもんだけど、次世代に来たいのが裏切ったのはダメだ。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:24.59 ID:NAwG7HJM0
柔ちゃんは最後まで小沢センセイと添い遂げてほしい
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:37.04 ID:KiG9PrhU0
おお! ひとりで生活の助成金使えるな

オザーさん大勝利
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:46.00 ID:7d/oOBRt0
>>518
震災の時に真っ先に生存報告
利益誘導と叩かれるの覚悟で被災地支援

この二つをやらなかった事が致命傷
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:47.76 ID:x8dyDtN50
どの面下げて戻るのかね?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:53.14 ID:D6MF0sIt0
>>469
大五郎は?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:57.08 ID:5E2e3v9L0
「新党 とうとう ひとり」になってしまった。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:10.20 ID:iX28d/t+0
オザワさんポッチになるのか
金の切れ目が縁の切れ目なのか
政治家はいい加減だねえ
まあ民主党に終結するしかないのは仕方ないとは思うが
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:14.17 ID:b3Owxx+i0
2014/05/23 生活の党・小沢氏 政権交代に意欲 〜シンポジウム「小沢一郎ならどうする ―これからの日本の政治と外交」

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/141533
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:19.07 ID:OVBcqCMY0
>>498
>>506
選挙費用が賄えない理由からだとしても、同じ意味だよ。
見栄や体裁を繕って全滅よりも、一人でも生き残る可能性の高い方を選んだ。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:20.38 ID:BedeSLC20
>>522
  イカダとか生活に失礼だろ。

  最新式の朝鮮フェリーと呼びなさいw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:22.12 ID:jiAJy2570
ヨシミはクソ与党にすりよりたいが
小沢はそれどころか波紋って何だよ

わかっったよ オザって新党じゃないとダメだって宣言しただろ
ようは分裂してもかまわねー、壊すのは当たり前って感覚が
もう、この人にはついていけないって今頃わかったんだろ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:22.58 ID:anqpTe+r0
>>527
横山光輝三国志

諸葛亮孔明
>魏延は荊州を逃げて韓玄に召し抱えられた男でございます
>一日でも禄をもらえば家来です
>それがどさくさにまぎれて主人を殺しいま我が君に仕えようとしています
>これは都合によって主を変えるということです
>こんなことをまねする者が現れぬようにするためにも
>彼は処刑すべきです
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:33.35 ID:UbwKENM+0
>>508
しらけてるんで投票率は低迷するだろうし、あわよくば連合など労組の組織票がある民主にも多少有利なとこもあるってことでしょ

んで小沢の子分が何人かでも生き残れば、獅子身中の虫となって、今度は徒党を組んで小沢さんを民主党に復党させるべきだと騒ぎ出すんでしょ

見え見えでイヤだイヤだ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:33.97 ID:6vnYegNb0
>>120
すでに汚しすぎています
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:36.40 ID:w0WdB9pG0
しばらく休みをとって、
囲碁を楽しむというのがいいのかも。
無所属で孤軍奮闘するっていう手もあるんだろうけど。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:54.54 ID:JX4wGAmO0
っていうか
生活って民主が沈みそうになった時に逃げ出したやつらだろぅ〜
 
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:15:54.88 ID:l2IAzYSX0
これ、昨日までの新党結成への小沢の思いに関するニュースとセットで読まないと意味分かんないだろ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:12.25 ID:23ILirZL0
民主党に投票する人物像が想像できないな。
とにかく自民が嫌いってやつでも民主に入れるか?
1回政権とってダメだった実績があるんだから、
それならまだ政権を取ったことのない維新や次世代とかに入れるんじゃないの?
共産党への抵抗感が無いなら共産党の方が有力な選択肢だろう。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:13.85 ID:AXB0Bu7o0
あいも変わらずろくでも無い連中だなー
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:15.04 ID:zHmuQOvH0
亀山静香も忘れないでーwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:17.15 ID:kGT0YnR50
みんなの党といい、候補者不足の民主がかき集めているのだろうか。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:20.36 ID:o2RIEuw70
小沢一郎のピークは2009年か。
鳩山が総理大臣だったが、
実質は小沢が当時の最高権力者。
ほとんど何もしなかったが。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:20.71 ID:mq13dNBs0
まあわかりやすくなったね。
小沢さんの時代は終わったね。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:27.04 ID:NfYr4WMX0
小沢って誰だっけ???????????????????????
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:28.14 ID:78KTRgx+O
おや、ミンスのようすが…
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:29.26 ID:+IUP4/JP0
これはトロイの木馬やで
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:32.87 ID:dc9Jr9O4O
新党ぼっち♪
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:33.90 ID:fAudgeiy0
- x - = + を目指すんじゃなくて - + - = - 狙いというのが面白い
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:47.31 ID:fyM07+eN0
落ちぶれ小沢と落ちぶれ渡辺で
落ちぶれ党結成したらほかの落ちぶれも
仲間になるかも
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:52.00 ID:tf/I63Ps0
>>19
同じコピペを張る簡単なお仕事です
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:16:59.27 ID:ceeMMrdx0
>>527
どう考えても民主の看板よりならみんなの看板の方が戦いやすいよな
それでも解党したってことはヨシミちゃんの抜けた執行部に金を集める才能が全くなかったってことだろう
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:07.99 ID:lsw6L4ij0
まさに烏合の衆
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:14.94 ID:ZAkXue5C0
これは小沢かわいそうすぎるw
民主に入るとか飛んで火に入る夏の虫w
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:16.43 ID:4d/Hqwzj0
岩手県知事にでもなって好き勝手やるのが今の小沢にとって幸せなのかも知れないな。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:20.47 ID:jValdnSl0
これで元生活の連中が全員落選したら面白いんだがw
いろんな意味で小沢完全終了だろw
>>539
>浅尾は民主を逃げて渡辺に召し抱えられた男でございます
>一人でも票をもらえば党員です
>それがどさくさにまぎれてみんなを殺しいま民主に出戻ろうとしています
>これは都合によって党を変えるということです
>こんなことをまねする者が現れぬようにするためにも
>彼は落選すべきです
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:33.83 ID:2fKIpdzM0
>>401
>「草むしりもしないで人の上に立てるか」
>小沢はよくこう語っていたというが、元秘書は「そういいつつ、自分の息子たちには雑用や家事
>手伝いをさせたことはなかった」と指摘した。

小沢の子供は誰も跡目を継いでないし、小沢も継がせる気がなかったということでしょう。何か問題でも?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:57.45 ID:XXa2jJP7O
一人で生活wwwwオザーさん独身生活ワロスwwwww
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:17:58.68 ID:yAjdzYxu0
こんなゲス野郎共には民主党はお似合いではあるが、最も信用ならんクズだな。
国政に居ることが害悪そのもの。

こういった輩は特亜に金や女で簡単に買収されるだけだ。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:07.70 ID:tf/I63Ps0
ゲンダイとジーパン刑事の言い訳が聞きたいな
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:08.21 ID:1JxuhmOA0
一人でも一郎
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:18.77 ID:spOFzyBg0
泥船に乗ってどうする

民主党はまず有権者を裏切った野田を
除名した方が良い
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:33.30 ID:a0xFjR5y0
女房に逃げられ、散々だな


亡命したら?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:55.04 ID:NKHDTW6d0
>>536
セウォル号の船長じゃんw
>一人でも生き残る可能性の高い方を選んだ。
→自分だけ生き残る可能性の高い方を選んだ。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:55.67 ID:w0WdB9pG0
出馬しないのなら、
政治コメンテーターになって
業界裏話をさらっと公にしていくとか?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:25.75 ID:UbwKENM+0
落ちぶれたけど、小沢の方はバラバラに成ってない
子分は小沢の言うことを聞いて、全員民主党に行って、生き残れれば内部から浸透する気だ

渡辺みんなは、民主行きも、維新行きも、独立も、渡辺のような自民党寄りもで、バラバラで
渡辺のためってのは2-3人しかいないだろ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:28.03 ID:zHmuQOvH0
これ例えるなら大阪城に浪人どもが集結中なんか
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:28.22 ID:ojGxFRzR0
生活は泥船だろうが,民主も穴の開いた難破船だろ?
まあ,少しでも確立の高いほうってのは判るが
totoBIG買うかloto7買うかの違いぐらいだろw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:35.18 ID:fEOa9rCo0
これ、小沢が外から民主に入る議員を操るだけじゃないの?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:36.89 ID:KSoy3KLA0
生活の党は何人居るんだよ?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:37.16 ID:krrLOwuO0
>>569
禿同
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:37.27 ID:o2RIEuw70
ゲンダイが毎日、安倍のネガキャンに勤しみ、
安倍真っ青とか書いてるけど、
真っ青なのは小沢先生だろ?

自民党ネガキャンはいいが、
対抗馬を出せないなら片手落ちに過ぎない。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:40.16 ID:dulRmn1y0
阿修羅、上杉、ゲンダイ、達増(岩手知事)はどんな反応するんだろ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:45.37 ID:lxdIExO00
>>522
いや泥舟でもねえのよ
前回の選挙は民主は負けすぎた
んで今回は自公への否定票の受け皿が民主か維新くらいしかない
んで維新は候補を山ほど立てられないのでその票は民主に流れる
だから今回の選挙に限って言えば民主はいくらか議席を回復する可能性が高い
だから生活に残るより民主に入るほうが当選の可能性がある

結局どいつもこいつも浅ましい
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:49.55 ID:jiAJy2570
小沢は元からこういう人間だけど
ヨシミはおかしいだろ
公務員改革もなんもやらない安倍にすり寄ろうとしてんだからな
改革はウソっぱちでユダ犬政治やりたいだけってバレてしまったよな
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:04.71 ID:5afBdBSg0
>>545
だめだった記憶がまだ生々しいですからね>民主党
もう少し時間がたって、若手が成長して面子が変われば印象も変わるかも
でもそれは二十年くらいかかると思うのよ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:11.14 ID:KiG9PrhU0
>>568
同じ1だからギャグになっとらんで
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:15.13 ID:UgeOd2dd0
泥舟から泥舟へw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:20.41 ID:OVBcqCMY0
>>545
>>558
世の中、浮動票ばかりじゃないからね。
都市部だとそういう風に思えるかも知れんが、
どう見たって民主の方が全国にまともな組織が根付いている分、戦いやすいだろ。
テレビばかり見てるマスコミ脳だと分からんかもしれんが。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:23.46 ID:N7p6DJSs0
ゴミは一か所に集めないとなw
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:30.22 ID:X8BsgnlI0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ  
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ  <女房にも同僚議員にも逃げられたお
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J 
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:20:58.52 ID:mU9RyX8B0
ワロタw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:03.59 ID:krrLOwuO0
>>574
うまいこと言うね
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:05.02 ID:J2q26Man0
小沢が野田の足を引っ張らなければなぁ・・・
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:07.65 ID:D4G2PuR70
これは小沢の指示だろう。小沢と海江田は本気だ。
本気に自民党過半数割れに追い込もうとしている
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:19.61 ID:4d/Hqwzj0
>>565
公私ともに独身生活かw
何気に小沢は70超えてるからな。
ちょっとだけ同情するな。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:22.11 ID:jValdnSl0
>>583
モナ男って20年経ってもモナ男って言われてそうな気がするが
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:22.45 ID:2EesiV7h0
どう足掻いても悪い方に行っちゃうんだな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:34.16 ID:36RRqXRP0
岩手4区の有権者は、これでもやはり「小沢一郎」と書くんだろうか?
花巻市民、北上市民、奥州市民、和賀郡、丹沢郡の郡民に皆様方

選挙の神様、大自民党の幹事長、次期総理総裁候補。。。だったはず
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:34.49 ID:+p1bTjsH0
>>574
うまいけどちょっとだけ違和感
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:36.03 ID:uvAqTIn60
小沢は幸福実現党に入ります
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:40.77 ID:cp1ZcYu80
年末の在籍人数で政党交付金の額決まるんだよなw
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:45.53 ID:NKHDTW6d0
ヨシミは解党で借金だけ残った。
小沢は大金だけ残った。

小沢の方が賢いのは確か。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:47.67 ID:ecnEyqiX0
>>574
上手いのぅ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:49.90 ID:BcklgKI20
民主と言えば戦後も今後も無能売国奴の党として名を残すんだけど
生活の党レベルからすれば同志だし格上だしメジャーリーグに入れるような気分なんだろうな
気の毒、主にオツムが
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:53.96 ID:iOZ0H5870
小沢も渡辺も独りぼっちw
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:53.81 ID:C2fnG6GE0
なんだコイツら・・・
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:54.06 ID:2fKIpdzM0
>>428
淘汰するなら下痢便の方が先だろ。デタラメばかりやりやがって。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:03.11 ID:NSFqh6Y10
ゲンダイが心臓発作おこしそう
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:07.51 ID:F3joikt40
なにこのミンス惨敗フラグ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:08.57 ID:5d1L1br+0
民主党らしくなったな民主党
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:14.45 ID:kK3VQ43B0
民主党と民主党モドキは全部まとめて殲滅すべき。
国会は、自民党と次世代の党と、あとまあサヨクの受け皿は要るだろうから共産党くらいでいいよ。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:18.56 ID:LVbObrvO0
隠れ民主がリユニオンしてるなwww
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:27.51 ID:rlv9AUbm0
小沢は沖縄に買ってあるからそこで悠々自適の生活送るんじゃないか?
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:33.75 ID:c1qqI64+0
おいおい、やる前から野党は投了モードか
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:37.60 ID:siG0GiOw0
統一協会よりマシ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:22:49.27 ID:UbwKENM+0
>>558
いまのみんなの看板だともうダメだろ
仲間割れとカネまみれイメージ、連合など労組の大きな組織票もないだけ民主よりも劣る
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:06.05 ID:x3/aXibB0
あーあとーとー生活苦の党になっちゃったw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:08.60 ID:t/dfmKxv0
生活の党に行った奴らって除籍だと思ったけど、民主党に復党できるの?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:10.02 ID:biUmefdLO
小澤みたいな父親って、子供から見たら近寄ってこれば多数派工作に見えて、こちらから近寄れば絶えざる恫喝に我慢しなければならない。
こういう父親って会社の働かない大物みたいな奴に多いんだが、落ちぶれたら家族に相手にされない。ざまみろと思う。自殺でもしてくれないものか。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:29.23 ID:SmvJR+35O
■消費税を廃止しよう
■大金持ちや大企業は日本に納税しなさい
■いい加減国民は怒ったぞ
■第一自民党(自民党)、第二自民党(民主党)、第三自民党(みんな)、極右自民党(維新)はみんな仲間だよ
■消費税増税3兄弟「自公民」の密室消費税を廃止しろ
■大企業や金持ちに大増税を
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:34.22 ID:iX28d/t+0
早く自民党と対峙できる
まともな政権担当能力ある党は必要だとは思うが
野合で集まるとまた揉めそうだけど
まあ今は仕方ない流れかね
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:40.23 ID:jValdnSl0
>>574
淀君は誰ですか?レンホー?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:23:51.30 ID:jiAJy2570
みんなの党が民主に集まって
生活が民主に復帰すれば それは自民もあせるだろ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:06.03 ID:ElkJN5xVO
絵に描いたような野合だな。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:12.91 ID:nQqxyjrv0
>>618
共産乙
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:24.69 ID:zHmuQOvH0
>>590殿

トンクス+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:38.28 ID:j/mzU1cU0
【各党の消費増税に対するスタンス】

自民:   17年4月に確実に上げ
公明:   17年4月に確実に上げ
次世代: 延期
民主:   無期限凍結(ただし、ウソつき)
社民:   反対
共産:   反対
生活:   反対
維新:   反対
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:48.92 ID:8NfSGi/o0
元ミンスって、ミンスじゃ選挙勝てないから尻尾まいて出て行ったくせに、またミンスに戻って馬鹿ばかりだね。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:50.73 ID:mP+h0Ysn0
節操ねーなw
ころころ政党変えてちゃ政党政治の意味ねーだろ。

自民一択すぎて笑える。まともな野党はよ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:58.14 ID:/vRvC/Wf0
岩手の畑議員も民主入りすんの?
民主でたったって落選確実なのに
前回は小沢に市井にしてもらったから復活できただけなのに
もう永久に政界からさよならする時が来たなw畑w
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:24:58.96 ID:r0oZDGwFO
逆効果じゃないのか?と思うんだが
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:03.91 ID:anqpTe+r0
>>581
忘れちゃいけない平沼赳夫党首の次世代は、経済だけは左派で庶民よりらしいんだな。

平沼赳夫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B2%BC%E8%B5%B3%E5%A4%AB

>経済政策は左派的傾向が強く、新自由主義・新保守主義経済政策には反対している。
>そのため、同じ次世代の党に所属する山田宏や桜内文城などとは経済政策の方向性が異なっている(山田や桜内は小さな政府を目指すべきとしている[21][22])。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:17.55 ID:o2RIEuw70
リチャードコシミス脱糞ww
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:35.68 ID:SmvJR+35O
■アホノミクス息詰まって阿呆解散
■年金をヘッジファンドに御進呈(アホノミクス)
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:45.75 ID:36RRqXRP0
小沢一郎の政党履歴書

〜ロンダリングで政党助成金ゲット!だぜ〜 
(神輿は軽くて馬鹿が良い)

@自由民主党時代
  
  >佐藤栄作派 七日会
  ↓
  >田中角栄派 木曜会
  ↓
  >竹下登派  創生会
  ↓
  >金丸派 海部俊樹を首相に担ぎ、自民党大幹事長に就任
 ↓
自民党離脱 羽田孜と一緒に出る
 ↓
A新生党 羽田孜を担いで幹事長→細川護熙を担いで連立政権樹立
 ↓
B新進党 再び海部俊樹を担いで幹事長
 ↓
C自由党 自自公連立政権→連立離脱→直後小渕倒れてこん睡のまま死亡
 ↓
D民主党 鳩山を担いで幹事長
 ↓
E国民の生活が第一  脱原発を掲げる→解党→日本未来の党と合流
 ↓
F日本未来の党  滋賀県知事 嘉田由紀子を担ぐ
 ↓
G生活の党
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:54.30 ID:Cu2ks/wW0
とりあえず民主党が増税派の旗下したので形式的にも戻れる格好になったからな…
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:59.23 ID:krrLOwuO0
小選挙区導入してから10年以上たって

やっと国会議員が小選挙区制の仕組みを理解したということだ。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:04.16 ID:fyM07+eN0
今こそ自民党を半分に割るとき、
壊し屋さん頼みます。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:06.97 ID:UbwKENM+0
自民からすれば、みんな、生活、民主の同士討ちがなくなって、かなり低い投票率だろうから
民主の連合などの労組の組織票がもの言って、民主も前回ほどの惨敗じゃなくなるかもね、100程度行く可能性は出てきた
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:07.23 ID:uoP45mr/0
>>574
うまい
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:07.83 ID:ceeMMrdx0
>>586
民主の組織と言っても田舎じゃ微妙だぜ?
看板立てて歩いてたのが小沢シンパの土建屋だから
前々回は民主の看板が山ほどあったけど前回は小沢の写真に変わってしまい野田の写真はほとんどなかった
だから今回どう動くのかすごく興味がある
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:18.64 ID:C2fnG6GE0
参議院議員も小沢から抜けるのか。
ゲンダイはどう書くんだ?
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:40.09 ID:D1Xpul3x0
クソワロタ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:47.02 ID:g4RptZ2e0
民主で当選すると思えば民主に行き、
民主が負けると思えば生活の党に行き、
また民主が勝てそうと思うと民主に行く。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:56.60 ID:qoIGADe10
どっちに行っても無駄だろw
むしろ小澤に尻尾振っておいたほうがメリットあるかもしれないぐらい
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:56.82 ID:iX28d/t+0
>>635
導入に尽力したオワザさん本人が
一番わかってなかったね
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:12.37 ID:bmV61/SH0
自民はこれはこれで選挙しやすい気がする。
「政策の一致なき野合は鳩山政権菅政権の二の舞いでグチャグチャ」って連呼すればいいだけだから。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:17.47 ID:1AKg6Agk0
まとめて変な政治家落とせるから大歓迎だな
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:19.31 ID:QO29ohGH0
安倍ちゃん今頃ポンポン痛くなっちゃってるんだろーなー(^−^
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:20.87 ID:EmMK1GxhO
民主党w
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:22.36 ID:M7kp0rXK0
ちょっと待て。その候補は元生活
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:25.77 ID:dulRmn1y0
>>593
来年の正月の小沢の新年会どうなるんだろ?
昔は支持議員とかメディア関係者や支持者が多数集まってたけど
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:31.20 ID:/8QbsSKw0
>>620
今太閤がらみで真紀子が一番適任じゃないのか
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:32.04 ID:xUXuQDmmO
>>598
幸福実現にすら惨敗か汚沢www
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:34.68 ID:Y6U0yt8s0
ほんと選挙のことしか考えてないのな
奇跡的に当選できたらできたで年中内ゲバに興じるのは分かりきってるのに
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:35.01 ID:OVBcqCMY0
>>619
野合なんて言葉はマスゴミが好んで使っただけ。
自民党も野合と言えば野合、明治維新だってそうだ。
政治とは初めから野合なのだよ、そして利益の再分配の装置。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:38.85 ID:lxdIExO00
予想

自民 ↓  議席を減らすも与党過半数は維持確実、安定多数は微妙
公明 →  公明自体は変らず
民主 ↑  自民批判票で若干伸ばす
維新 ↑↑ 自民批判票で利を得る
次世代 ↑ 自民批判票で利を得る
共産 ↑   自民批判票で利を得る
社民 ↓ いっそう存在感を消す
みんな、生活 消滅
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:27:39.85 ID:qGnNJCbc0
マジレスするけど
社民の党首の人始めて見た
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:00.14 ID:krrLOwuO0
>>644
新進党で小沢が社会党の奴等をいじめてなけりゃ
今頃、本当の二大政党制になってたのにね。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:20.50 ID:X49W943T0
今よりはるかにデフレで景気が悪いときに
消費税の増税を決めた
民主党が
今は、景気が悪いから消費税無期限凍結
って、矛盾しすぎだろw

その場しのぎに適当なことばっか
どんだけ詐欺師なんだよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:29.83 ID:lL2Plh+S0
結局選挙のためだけに集まってるゴミ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:36.22 ID:siLfAkB00
どこの野党も惨憺たる有様だなw
もはやその時点で政党の資格がない。
野合と分裂を繰り返してきたせいなのだが。

まとめて全員落ちて欲しいよ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:36.98 ID:D84HnX3R0
2年前、民主党と名乗るのが怖くて逃げたやつらが
また、民主党と名乗らせてくださいってか

烏合の衆とは、ほんとにこの政党のこと
おまえらに国を守る気概など微塵も感じないわ
保身のかたまりのクズどもめ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:45.29 ID:VnBDLlYP0
やめてゲンダイが泣いちゃう
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:53.87 ID:9T3iC6a10
全員落としてやるわww
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:28:55.99 ID:UbwKENM+0
>>628
これは小沢の命令だろ
生活のでてるとこに民主が対立候補立ててきたら、また共倒れする
民主に行った生活の連中は小沢の息がかかった民主内小沢派として活動するんだろ

民主としても共倒れよりはマシって判断なんだろ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:17.36 ID:DOyhGxHV0
小沢一郎は引退しろよ
国会に出ないんだから税金の無駄づかい
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:20.85 ID:X8BsgnlI0
政党助成金独り占めできて喜んでそうw
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:22.16 ID:Pd3Aq4aY0
選挙後に小沢が民主党に復党する下地作りだろ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:31.00 ID:XHMXJztl0
文字通り一兵卒になったな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:31.83 ID:5F+Hp4Ih0
>>1
小沢…ぼっちになっちゃうのか
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:37.80 ID:2fKIpdzM0
>>478
ミンスは労組が支持母体だからなあ。
株価だけ上げて株主だけ儲かった下痢ノミクスに、社畜は怒り心頭だろ。給料の手取りが変わらないのに税金だけどんどん毟られて…。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:39.37 ID:F3joikt40
全員仲良く落選しろwww
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:42.65 ID:fHCIcXqQ0
>>1
小沢wwwwww
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:29:53.90 ID:Wqtql0Jm0
選挙には、候補者というタマが必要だからな。
民主党はとにかくタマが欲しい状態で、来る者拒まずか。

にしても、こんな事はさすがに小沢が許可しなきゃ出来ない
(もし許可しなかったら「一人残らず」出て行くことはないだろう)
から、小沢もOKしたんだろうな。
もともと空気を読むのは(本来は)上手いはずなんだから
どっかで決断するだろうとは思っていたが。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:30:17.91 ID:ceeMMrdx0
>>656
前回の選挙の時はソフバンの犬がタダトモタダトモ連呼してたからな
みんな落選の中で彼が生き残ったのはそれが大きかったと思う
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:30:26.13 ID:jnkpYUFV0
>>1
ゴミは民主へ。リサイクル・・・する価値もねえな。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:30:27.77 ID:dulRmn1y0
民主が大勝しても頭が海江田で候補も岡田、枝野、細野ぐらいしかいないんだが
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:30:48.29 ID:krrLOwuO0
この選挙で一番馬鹿だったのは河村たかしの「減税党」だよ

民主の残党を引き入れて一度は衆議院で5議席となり国政政党になったのに

未来党の旗揚げ時に民主の残党が全員裏切って未来党へ行き、減税党は瞬時に消失してしまった。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:06.34 ID:j/mzU1cU0
>>664
ここのバカどもと違って鋭いねえ
俺もその通りだと思う
小沢は選挙の天才
 
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:13.07 ID:zHmuQOvH0
>>601
>>638
(人´∀`)ァリガトネ♪
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:22.76 ID:DyUrPuiR0
選挙後民主はモナや前なんとかさん辺りで2〜3に分裂。
モナ勢力に小沢先生加入なんでしょうね。
メデタシメデタシ。
だけど小沢先生は当選するんですかね?
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:25.49 ID:+ycQHVuC0
支持者に評価されるといいね
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:26.78 ID:cp1ZcYu80
【衆院選】 民主党内、悲壮感・・・閣僚経験者 「党が実施した世論調査の結果が芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」★2 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416484566/
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:32.00 ID:j2u/J1KpO
岩手除いて殆どが2009初当選組なんですが生活の中身は…。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:36.02 ID:TlDONL8Y0
>>625
これについては自民党は
「議会多数派を得られたなら、不測の事態には法改正が可能」としています。

つまり、自民党多数が無いと、消費落下時の議会による法改正がない。
財務省の思惑「予定通り増税」がまかり通ります。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:42.47 ID:h0RMhJQDO
理念も主張も違うメンバーが、反自民というだけで野合して、
選挙で絶対多数を獲得し、政権についたが、
批判は得意だが、自分では結局何も決められず
日本を最悪、最低の状況にした
それが、ついこの間なんだが
マスコミが持ち上げて、また同じことを繰り返すのか?
国民は学んだよ!
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:48.80 ID:anqpTe+r0
>>586
まあ官公労は思想的にまともな組織じゃないけど大きい固定票なのは認める。

>>614
残ったのは次世代と協力しやすくなったんじゃないか、独立派よりも。
党と党員を裏切る奴は、いずれ国と国民も裏切るからな。
執行部に金が無くて離党したってのなら、先ずはみんなと渡辺の看板無しで自力で勝ってもらわんと。
みんな渡辺派と創価公明打倒を目的に、選挙協力と是々非々の政策協力したほうがましそう。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:51.49 ID:uDmOMXG70
>>663
自宅でシコシコがんばれやw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:13.83 ID:tqFSgLnF0
これはただの復帰だから、なんもおかしくないし、いいんじゃないの。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:16.39 ID:siLfAkB00
>>633
近年の政界の混乱はこいつのせいだな。
問題は政党創立の資金はどこから来たんだって事なんだが。

鳩でさえ一回しか作ってないのに。

やっぱり、湾岸戦争協力金のキックバックなのかな?
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:19.09 ID:t1L1b/K20
根こそぎ落選させてやるWWW
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:30.51 ID:U0nnR7Vj0
自民批判票まとめに暗躍しつつ嫌われ者の自分だけ外すあたりは流石だわ
こういう汚い動きなら天下一品
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:31.04 ID:mP+h0Ysn0
自民のここがよくない ってことだけで結集した政党が仮に大勝したらさ
個々の意見ばらばらなんだからなんも機能しないで終わるよね。

公約は守らなくてもいい的な風潮も相まってまじで政党主軸の選挙制度の意味
ないんだけど。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:43.24 ID:36RRqXRP0
岩手4区の有権者は、これでもやはり「小沢一郎」と書くんだろう。
花巻市民、北上市民、奥州市民、和賀郡、丹沢郡の郡民の有権者は再び小沢を選ぶ。

土地柄だな
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:32:44.82 ID:dulRmn1y0
>>664
昔の二の舞になるのがオチ
勝つために烏合の衆化したら前みたいにバラバラになるだろうに
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:03.25 ID:KxA4bWem0
>>187
生活の党で選挙するよりも
民主党で選挙したほうが有利だし
民主党内に小沢の息のかかった議員が必要ってことだろう
小沢が民主党に入るとまた内部で権力争いに巻き込まれるので
それは避けたと、そういうことなんじゃないかな?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:10.87 ID:mZjzZXel0
参院議員だけの党って、価値あるのかね。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:19.41 ID:gnmHe/2e0
>>49
ゲンダイは衆院選で小沢落選の報を受けた後、編集部ごと爆死して欲しいなぁ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:28.83 ID:Sre2+kIv0
比例順位で揉めて首を絞め合ったりしてな
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:44.17 ID:UbwKENM+0
>>678
小沢はアホだと思うぞ
同じことばっかり繰り返してる

生き残った元生活が小沢の命令で民主内で暴れて、小沢を復党させるかどうかで、また分裂するとこまでお前もわかってるだろw
また、みらい作った時と同じ結末になるぜw
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:48.90 ID:QbLgbCGN0
オザーさんは党外で院政というウルトラCを披露するのか
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:33:55.38 ID:urn+QgGO0
ネトウヨが批判してるってことはいい方向ってこと
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:10.33 ID:czXZHkuN0
>>15
なぁ、何でよりによって民主に集結しようとするんだ、クソ議員ども
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:22.32 ID:W9fdw2RK0
ゴミ過ぎる。
生活ゴミの党だったな。有権者はしっかりとこういうやつら落とさないと。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:30.59 ID:jiAJy2570
小沢が新党じゃなきゃダメだっていう言葉だろ
逆に信じてきた議員はこの代表じゃダメだって思ったんだろ

新党作らないといけないのは おまえが原因だ って思ったにかね?
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:33.25 ID:8NfSGi/o0
 
 ちょっと待て!

  その候補

   元 民 主
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:38.49 ID:F3joikt40
>>670
社畜だが案件とボーナスなくしてくれた民主だけは許さん
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:44.27 ID:1Cn9caSA0
これで民主党だけは完全に亡くなった
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:52.11 ID:g8ZnKbLM0
CM
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:34:58.97 ID:IZrDRKsi0
>>293
何を隠そう、
俺も小沢一郎を尊敬している。
だが一番は亀井静香だ。
小沢は二番だな。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:07.13 ID:QIUd7Fdm0
参議院の2人もいっしょに出るの 谷亮子ともう1人
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:09.00 ID:B8+LLuMT0
小沢はどうでもいいけど

民主党は完全に消費税を撤回したのか?

情勢にかかわらず10%には上げないのか?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:16.01 ID:o2RIEuw70
ゲンダイは安倍真っ青とか言ってるヒマがあるなら、
小沢を応援しるw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:21.32 ID:jValdnSl0
>>699
せめて自分が主導権を握るなんて野心を捨てればマシかもしれんけど
小沢って頑なにお山の大将でないと気がすまないからなあ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:22.80 ID:5LnJrXLa0
チリも積もればごみの山
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:24.06 ID:NSFqh6Y10
どのスレでも思うんだけど
ネット工作員って共産党が一番多くね?
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:34.69 ID:uoP45mr/0
>>645
一方的に貯金を目減りさせられた庶民にはどうでもいいんじゃないの?それ
金持ちばっか優遇しやがって死ね自民とか思ってるだろうし
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:34.92 ID:uQQ52B0E0
ま、とにかく今度の選挙も
民主党を絶滅させる選挙
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:47.59 ID:XCf8kagA0
明日のゲンダイは
都合によりお休みします
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:51.14 ID:krrLOwuO0
>>709
おま俺
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:35:55.64 ID:x6Fvt3ew0
朝鮮人の集まりっぽいな、この節操の無さ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:21.04 ID:5w61Rh8h0
消費税10%に反対して出て行ったのに復党するって相当屑だな。小沢一郎先生だけが本物だな。生活にいれようかと思ったのに残念だ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:22.64 ID:j/mzU1cU0
>>699
小沢は自らの政策実行のための有効な手段を選んでるんであって
民主に復党とか考えてないと思うぞ
ただ単に生活の党の議員を民主党を利用して当選させようとしてるだけだと思う。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:31.90 ID:LWwse0Nc0
これはひどいwwwwwwwwww
ただの数合わせじゃねーかwwwwwwww
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:44.81 ID:4xKE20nA0
>>699
まぁ生き残るのはかなり難しいだろうが万が一残ったら選挙後ゴタゴタするのは明らかだろうなw
本当どうしようもない奴らだよw
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:48.21 ID:rlv9AUbm0
安倍の目論見通り。野党がこの体たらくだと選挙結果はやらずともわかるわな。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:49.16 ID:BPuR73U70
選挙後に小沢も復帰するというシナリオか。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:53.26 ID:DyUrPuiR0
これやって世論調査で民主党の支持がさらにガタ落ちならかなり笑える。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:58.97 ID:W9fdw2RK0
小沢一郎、小沢一人に改名しろw
でももうこれは引退するかもな。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:09.71 ID:uIrAbbXs0
>>716
そういうこと
怒りは相当なものだと思う
あとはどの野党に入れればいいんだ?ってだけなので野党がまとまりさえすれば
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:15.29 ID:XCf8kagA0
>>710
谷亮子ww

すっかり忘れてたけど
議員だったな

何してんだろ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:16.63 ID:H9dhh0e+0
民なの生活党
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:19.48 ID:dulRmn1y0
>>713
お山じゃなくて影の大将でしょ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:20.63 ID:gX/rQzdA0
粘菌のように
環境が危なくなると
集まって胞子を出す

ってやつ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:30.71 ID:U0nnR7Vj0
自民が勝つのは間違いないが
自民の大勝を支持するのか
反自民に入れるかって選挙になるな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:31.83 ID:krrLOwuO0
俺も生活党に一票入れようと思ってたけど共産党にするわ。

消費税反対の受け皿は完全に共産党一つだけになってしまった。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:32.58 ID:36RRqXRP0
>>709
よう!お前は山岡賢次だろう。2ちゃんねるなんかに書き込んでるなよww
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:33.35 ID:jiAJy2570
オザーは信念ないからな 小泉とまっこう対立して
新自由主義は嫌いなのに橋下と連立しようとしたり、中身なんもないだろ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:34.23 ID:NSFqh6Y10
>>713
小沢君と橋下君はそっくりだね
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:34.39 ID:mP+h0Ysn0
だいたい消費税「無期限凍結」ってなにも言ってないに等しい

1日後に消費税増税したって嘘はついてないことになるし、未来永劫増税しなくたって
嘘はついてない。

常に国民をだまくらかそうとする民主党らしいわ。「ただちに危険はない」と同じ。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:46.92 ID:lgZoGBdW0
民主党は選挙互助会に改名しろ。それにしても懲りないカスの集まりだな
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:47.55 ID:3uhpPWnD0
まさに「小沢党」
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:37:58.98 ID:jValdnSl0
>>722
え?小沢に政策なんてあるの?
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:11.23 ID:prDByunt0
海江田は小沢の子分だからな

ようするに小沢党になるわけだ
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:14.64 ID:yhbBBCdcO
みんなも生活も民主に集まってるけど、なんに魅力があるんだろう
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:16.49 ID:g4RptZ2e0
民主はもうどんなにイイこと言っても無駄だろ。
言った事を実現しないならまだしも、逆のことを実行するし、
あいつらがマニュフェストに何か書いたって信じられない。
消費税増税も結局民主党時代に決まったし
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:19.90 ID:F3joikt40
>>715
ネットだけじゃなく投票前にしつこく電話してくるのも共産党が多い
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:24.73 ID:W9fdw2RK0
>>715
多いな。特に石原慎太郎関連スレが立つと最初の頃にたちまち押し寄せる。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:26.85 ID:SpKQ5KDAO
アメリカが一番恐れているのは小沢
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:38.41 ID:VD77DXCQ0
「解散だと!こうなったら仕方あるまい…。今まで俺によくついてきてくれたな」
「小沢さんだめです!もうその技は使わないで…」
「ふふふ…究極奥義!政界再編・改の六!」
「ダメ!小沢さん!」
「お前らは達者で生きろ!さらばだ!」

そして全員巻き添えを食らって落選となるのであった
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:42.23 ID:cGA+01P60
どうせ選挙終わったら分裂だろ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:47.52 ID:4QmLv7NW0
共産が漁夫の利を得そうで恐ろしい
確かな野党とか言ってるが、政権担当能力もない政党には
投票すんなと言いたい
選挙は本来野党を選ぶものではない
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:53.90 ID:nEoUk6Ay0
トロイの木馬か。民主は小沢のコントロール下に入った
古典的な作戦だがさすが小沢一郎だ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:55.61 ID:j/mzU1cU0
>>742
あるだろ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:38:55.65 ID:j1XQsyWO0
民主再結集か

わかりやすくなってありがたいな
もっとやれ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:02.78 ID:olqdu9yB0
全員民主で立候補して民主の金で選挙戦を戦って
当選したら小沢の元に戻る作戦でしょ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:03.43 ID:zay6OFPz0
>>5 NHKの吉田茂で何で娘が父親のルーツを知らないんだと思ったよ。
言ってなかったのかな?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:06.98 ID:xBL6tFLB0
>>726
うんそう思う
いまの民主じゃこの話断れない
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:14.85 ID:kjN+XOZQ0
バカ死値!
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:23.87 ID:/oDhWGAo0
>>1
生活=元民主

ニュースにならない
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:28.33 ID:kfUxgjSj0
もとさやwww
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:40.29 ID:S0cIlJ2m0
また党の金は小沢の懐なんだな
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:42.05 ID:D9GXI1pY0
党を変える度について来る人間が減っていき
とうとうゴミのように捨てられた哀れな老人
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:39:55.86 ID:krrLOwuO0
選択肢が3つに集約化されて分かりやすい

・自民
・民主(反自民)
・共産(反消費税)

の3つに集約化される。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:02.97 ID:SZx86Tfv0
ゲンダイさん、出番ですよ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:10.72 ID:XCf8kagA0
>>726
確実だな

ただし、御大の当選次第w
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:11.32 ID:jValdnSl0
>>732
小沢のずるいところは実利は独り占め、責任は傀儡に押し付けるとこだな
およそ大将の器じゃないんだよな
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:11.97 ID:25hWk8JX0
ユダヤの陰謀詐欺師が支持する政党は必ず崩壊するなw
次は公明にしてくれwww
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:13.76 ID:uDmOMXG70
今回の選挙ではこれ以外の方法が無かったんだと思う。
政治家はとにかく選挙で当選しなければただの人でしかなくなるからな。
少しでも当選する確率の高い方へ向かうのは当然のこと。
そして、自民の議員をできるだけ少なくすれば、即ち国民にとって一歩前進となる。
自民党政権では大多数の国民にとって不幸しか招かないことが露わになってきたので、
国民が安倍などの口車に乗らずに正しい選択をすると思う。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:21.73 ID:DyUrPuiR0
なにがやりたいのかさっぱり分かりません?

毎日新聞はここんとこ張り切って安倍ちゃん叩き必死だが
こういう烏合の衆を選挙前連日応援するんだろうね。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:25.89 ID:hxkbCIShO
>>695
今までボスについて来て最後の最後で裏切るのもカッコ悪いしな…
生活の党は風前の灯火だから、お前らは民主党に帰って良いと言われたんじゃないのか?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:46.60 ID:1sksB7Zw0
小沢さんの影響力なんてもう無いでしょ。
解散がありそうなことくらい小沢さんほどの人が想定してないわけがない。
なのにこの有り様。
二年前未来の党を作った時の豪腕ぶりがウソのように無抵抗にされるままだった。
ご本人も諦めが入ってきたってことかなあ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:40:46.54 ID:Tc8KJ36Q0
完全に汚沢の指示だろ

このままでは汚沢以外ほぼ全員落選間違いなしだからな


これを民主が受け入れるって言うんだからwww
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:01.12 ID:LBM/JQjq0
ブルータスお前もか!!
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:08.60 ID:7wtQU6rI0
>>749
ワロタwww
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:12.79 ID:ZBf2XTrt0
みんなから出たごみも、生活から出たごみも、全てミンスに集めてまとめて
捨てればすっきりするわな。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:17.58 ID:anqpTe+r0
>>680
俺は維新が割れると思うね。
橋下が大阪で勝てないか逃げたなら、江田元民主系が離反して民主合流する。
大阪維新だけ、地方政党として残されるんじゃないかな?
選挙の客寄せパンダとして橋下が使われてるようじゃ、大阪の創価公明潰し以外では応援できんね。

民主は背乗れ!まえ腹さんがいつもの口だけ番長で、野田も消費増税で変節したし、金と票惜しさで分かれないだろう。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:18.83 ID:0tCz8X100
これで小沢が自民党に入れば最強なのにな
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:21.61 ID:+uWLu+yQ0
でも生活の党じゃあ当選するはずないから民主党に入って正解なんじゃね
まあババアのうんこか美女のうんこかくらいの違いはある
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:26.91 ID:UbwKENM+0
>>744
連合という最大労組の組織票だろ
白けた選挙だから、投票率は低く組織票が大きい

創価学会公明党が、解散飲んだのもそこだろ、前回よりも公明党には有利
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:34.47 ID:NSFqh6Y10
>>725
安倍の目論見通りの頭脳があるかどうかは知らんけど
「大義なき選挙」で自民が追い込まれるわ、ヤバいだろこれ自民wwwwwwww
って思ってたのに


この野党のていたらくったら・・・・
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:38.31 ID:AQdLausg0
泥舟から紙舟に移るのか
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:38.52 ID:lgZoGBdW0
そして80億円は汚沢の独り占めに
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:41:39.14 ID:kfUxgjSj0
ああ、マスゴミが民主の議席が増えると言っていた理由はこれか
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:24.03 ID:nEoUk6Ay0
ついに小沢首相誕生か
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:27.56 ID:Z6YUC/9O0
出たり入ったり忙しい野郎だなwwwwwポリシーのカケラもねーのかよ貴様らはwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:28.42 ID:+vLW8XN50
>>54
投票する人たちも信念がない
多くは風の流れに押されて投票してきた・・
逆風が吹けば知らん顔をする
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:31.29 ID:hRam2hrI0
生活の党→小沢以外全員落選の可能性大

民主党→候補者が足りない

思惑が一致したな
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:38.35 ID:Wqtql0Jm0
>>762
小沢はもともと自民党の重鎮だったのにな。40代の若さで。
あのまま自民党にいれば総理を狙える立ち位置だったのに。

「加藤の乱」の加藤紘一も、じっとしていれば次の総理の最有力候補
だったのに、乱なんか起こすから完全にレールから外れた。

なんで、ちょっとぐらい待っていられないんだろうねぇ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:38.52 ID:g4RptZ2e0
カスみたいな政党しかないない
消去法で結局自民になってしまう・・・
しかし民主だけはマジでやばい
むしろ政権とったら何もしないで欲しい
無能な大将が積極的に行動すると隊が全滅する
菅はその最たる例
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:39.52 ID:WzAkGsxU0
気をつけろ その候補は 元民主
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:43.16 ID:W7BVI7uX0
消費税増税さえなければ、小沢は今頃民主で選挙対策に追われていたはず
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:50.73 ID:5F+Hp4Ih0
悲惨な最期だったな小沢…
あわれすぎて叩く気にもならないよ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:42:55.64 ID:oScptePI0
>>763
東京12区とか神奈川15区のように宮崎県のテレビ局みたいな区があるんですよ...
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:01.20 ID:iX28d/t+0
>>771
タニマチでいられる間は
新人議員に慕われるが
もう分配する資金ないのかね
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:01.08 ID:N7p6DJSs0
泣きっ面に蜂

【政治】小沢一郎が離婚していた「一人は寂しいよ」「誰か良い人いないかな。再婚したいよ…」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416269770/
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:08.51 ID:6+Brnl3d0
うわー、つくづくどうしょもねえw
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:11.60 ID:uDmOMXG70
>>770
そのように報道されてるけど
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:12.62 ID:CSCj2jAx0
>>744
沈没確実な泥船にいるよりは多少は大きめの泥船にいる方が生き残る可能性があるからな
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:17.44 ID:QG7VL4J/0
政党助成金返せ
800名無C ◆CoKoukaorI @転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:19.51 ID:dgt8VGX40
阿呆が元の阿呆の塊に戻るとはお笑い草じゃな
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:22.08 ID:eqwBuTOm0
>>778
いや、民主が増税派だったのバレバレだから、
今回の選挙で大義があったのって増税に反対して民主党追い出された小沢グループぐらいだぞ。
民主に小沢に土下座する器量があったら、自民危うかったのにな。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:23.96 ID:Jp36SFJ50
>>763
自民、とりあえず朝日新聞はウソつき、それでも河野談話を継承
民主&共産、朝日新聞も赤旗も正しい、日本軍による強制連行はあった。

という立場だろ。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:25.85 ID:BPuR73U70
共産は増えるだろうが、所詮は小選挙区で勝てなくて比例頼み。
増えても数議席だろう。
多くて2議席増の10議席。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:39.04 ID:VD77DXCQ0
俺も後を追うからみんな先に行って待ってろと言うことか
しかし誰も待っているものもなく
そして当人もそこへたどり着けない
まさに究極の殲滅
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:39.54 ID:1APuMq+60
劇団小沢
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:40.37 ID:Tg+5YWmn0
「集まれー!」
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:52.81 ID:D84HnX3R0
小沢持ち上げすぎ
まず、民主党の信頼度は2年間それほどあがってない
それぐらい政権時の体たらくに対する不信感が根強い
そこでもう一回花咲かすって?お花畑も大概にしろ
何より肝心の小沢自身の求心力などとっくに弱体化しているだろ
さらに生活に行った連中は小沢の子飼いだらけで
政治家としての資質に大いに疑問がある
仮に小沢の指示で離党したとして、有権者欺いて選挙する気か?

こんなこと画策してんなら国民なめすぎ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:52.76 ID:IGgiCrBF0
腹いてえwwwオザーサンwww
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:53.95 ID:DyUrPuiR0
>>715
ネトウヨって書き込みする奴は間違いなく共産党。
臭うからすぐ分かる。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:54.58 ID:wfbc7+fL0
難破船から泥舟へ……馬鹿は焼かなきゃ直らねぇ〜ってか
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:58.06 ID:biHA7G2BO
民主党だけはないわ(笑)
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:43:59.95 ID:y0+lWnh+O
おいおい、今回は自民一択だろ!?何せ某証券会社曰く、自民が300議席とれれば株価が20000円を超えるらしいしw
なおその後に半値ぐらいになっても知らんがww
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:01.93 ID:RR2HZJGJ0
ゲンダイは明日から民主党叩きだな。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:04.74 ID:XSRRP69a0
>>725
そう思ってみんなが選挙に行かないで
民主党政権になってたりしてな
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:23.76 ID:uDmOMXG70
>>790
誰のこと言ってるの?
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:44.26 ID:sZql4YQQ0
もはや寄らば大樹の陰だな
どうせ杉村タイゾウみたいなのが成り替わっても支障ないような議員なんだろ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:56.62 ID:kOqdPoQR0
90年代から日本を破壊し続けたキチガイ売国奴がとうとう一人になったか。

早く、角栄の所に逝けよ、悪人に限って死なない。まさに小沢一郎の為にある琴田花。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:45:01.26 ID:ikm5zBVu0
とりあえず次は民主党に入れるよ
俺の家族も友人達も
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:45:08.37 ID:4QmLv7NW0
>>715
あいつらの資金力と組織力と忠誠心は異常
それに政治宣伝やらオルグやらってのは元々サヨク筋が得意にしてるし、年季もある
イロハも持ってるんだろうな
スレが立つまで待機してて、立ったらすぐ・・・そんな努力w
820無しさ@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:45:20.24 ID:MC4vyArS0
裏切り敗残兵は、左翼世界では銃殺刑ですね。
何のポリシーも無く小沢一郎に乗り、都合悪くなったから
野党第一党の民主党に縋りつく精神構造、正しく朝鮮人ですな。
空いた口と肛門が閉まりません。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:45:40.32 ID:FhyQNDF50
民主党ってゴミ箱だな。

纏めて捨てやすいようにゴミが集まってくるのか。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:45:51.03 ID:PX0pNIqY0
前からこういう話を
聞いたことあるね
選挙の結果によっては
民主と小沢の和解が
進むか?
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:00.12 ID:9KzVtmgp0
愉快じゃのうw
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:02.05 ID:nEoUk6Ay0
安倍が真っ青になって震えてる姿が目に浮かぶようだ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:03.98 ID:hRam2hrI0
マジな話小沢引退するんじゃね
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:07.41 ID:g4RptZ2e0
>>763
こういう1つのテーマだけで投票するバカが多いから日本の政治はダメなんだろうなぁ・・・
免許制度にしろよ。本当に。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:11.33 ID:Ytnzu8H70
  
どうせ当選後には
国会内の民主党会派に加入してしばらく誤魔化し
輿石ら民主党内の左派とつるんで
再入党の時期を探るって腹なんだろうが、


     政党内閣制の国で政党の枠が崩壊すれば
     有権者はいったい何を基準に投票すればいいんだろう?
 
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:15.39 ID:RR2HZJGJ0
維新の会最高顧問とかに迎えられる可能性はあるわ。

小沢一郎大先生は日本改造計画の著者、普通の国、自己責任の第一人者だったからね。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:16.85 ID:bLuD53Pr0
駆け込み野合w
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:17.28 ID:lSgoDzCN0
自分の生活が第一
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:37.29 ID:UhBVupk30
朝鮮人民主党と元朝鮮人民主党は

絶対にね〜よ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:38.96 ID:anqpTe+r0
>>715
カクサン部って暇と金が赤旗以外から出てるのだろうか?
アサヒ崩れが動員されてるのかもな。
自民がダメなら民主がダメなら維新がダメなら共産党の流れw
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:39.96 ID:DaYunzJ70
気を付けろ その候補者は元民主民主
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:44.68 ID:CSCj2jAx0
>>814
みんな選挙に行かなかったらそれこそ与党の圧勝だわw
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:50.22 ID:M0+xZILQ0
日本をだめにした自民と民主からの
決別をする小沢さんしか信用できんね
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:02.96 ID:NSFqh6Y10
>>788
岩手捨てて雲隠れ、パンツをミネルウオーターで洗わせた時点で死んだのに気がつかないとはね
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:09.29 ID:iX28d/t+0
>>828
昔のオザワさんは光ってたけどねえ
今は社民党の議員みたい
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:14.25 ID:IsAAlOASO
元に戻っただけだな
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:15.71 ID:1aX0vDHp0
このまま選挙でとどめ刺そうぜw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:23.43 ID:GxY8FYc40
ハシシタもゴミはゴミ箱にっていってたもんね
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:26.38 ID:LBM/JQjq0
飼い犬に手を噛まれてやんのwwww
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:28.09 ID:F3joikt40
こんな奴らいらんだろwww
議員定数削減の餌にしろやwww
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:29.64 ID:DSj1knF+O
嫁にも逃げられ、部下にも逃げられたか。
最後は孤独な老後。
だが、安心しろ!ゲンダイがいるじゃないか!
ゲンダイの小沢カルトは折り紙付き。
ゲンダイに入社しろ。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:35.83 ID:/fN9C7hp0
何がしたいのこの人たちw
民主も受け入れるって何のポリシーもないんだねえ
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:37.12 ID:0sBPNG9A0
そして、誰もいなくなった


のかよ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:47:37.41 ID:5afBdBSg0
>>825
できれば落選して消えて欲しいくらいだけど
引退するのなら、それもいいと思う
持病があるそうだし、離婚されて一人だそうだし、
身体こわさないように気を付けるのがいちばんですよね
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:05.64 ID:a6SAFYWc0
どこで道間違えたのかな、いろんな意味で。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:06.65 ID:OgHMaeOg0
そして全員落選
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:16.38 ID:nEoUk6Ay0
自民は金持ち優遇の政治しかしないということがバレてしまったからな
もう自民に入れる奴はいないと思われ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:17.47 ID:4vSGf+ge0
出戻りかよ、超ウケルwww
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:20.81 ID:Q4/uisns0
これゲンダイがどう論じるのか気になる
裏切り者としてミンス叩きするのかな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:24.04 ID:Olo+RaxX0
これ罠だろ。日本人向けの
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:30.26 ID:dygyhDDt0
これ再編じゃなくて出戻りだろ
こいつら民主に勝ち目があると読んでいるのか
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:39.60 ID:o2rYiaSb0
小沢侍だねー
部下を当選させたいから自分だけ無所属で部下をお目こぼしてもらう

みんなの党の渡辺とは器の違いを見せつけたわ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:42.70 ID:Oac1cMNH0
そのうち維新なんかも一緒になるんだろ
大便小便別々に出てきたが行き着く先は浄化槽
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:45.27 ID:vSkHWTrA0
今回民主に入れるということは小沢への信任でもあることを分かっている人は少ないな
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:59.49 ID:6qct28LW0
よくできるな。
俺だったら、恥ずかしくて。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:05.65 ID:1aX0vDHp0
おざーさんついにぼっちですかw
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:08.13 ID:xYkXI5pb0
他人の腹を借りて当選したら小沢のもとに戻るんだろ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:15.09 ID:2pE/Vr9l0
【大阪】末期ガンの長男を絞殺 85歳母を逮捕 承諾殺人容疑(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416415816/
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:25.69 ID:FtkpiZ7C0
スゴい求心力w
どうしたんだ民主党
みんなで屍並べたい心理か?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:37.61 ID:BPuR73U70
確かに2012年の選挙でも野党が一本化していれば、全く違った展開になっていたからなぁ。
獲得票数を見ても。
特に維新とみんなの党が対立したのが痛かったな。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:39.19 ID:kOqdPoQR0
>>819
自民党は世襲議員ばかりって批判されるが、
左翼には思想の世襲〜DNAから売国奴。
子供時代から親の教育で生粋の売国サヨクに育てられて反日ロボだからな。

ヨシフ・スターリンさまの名前を頂いた民主党議員、ヨシフ・有田議員のようにね。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:40.50 ID:VD77DXCQ0
昨日
小沢一郎氏吠える「野党は連携でなく新党結成を決断すべし」
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155062

今日
小沢氏、新党模索も時間切れ 「生活」現職ら民主入りの流れ
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141120/plt1411201951008-n1.htm
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:44.14 ID:HYOjxVCE0
民主党政権時は団体で中国に行き、皇帝をしのぐ力を持ち時の皇帝を
ないがしろにする曹操と呼ばれた男が最後は見捨てられるとは。
まさに平家物語。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:47.93 ID:2KEgmad00
>自民党は25日に、公明党は来週中に公約を決める。自公両党とも円安対策や地方創生などが中心になりそうだ。
円安対策って・・・。産経は円安が毒になってしまったことを認めるのか。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:49:54.38 ID:Y3N8Akn70
うわああ
落ちぶれすぎ
嫁に捨てられ子分に捨てられ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:04.29 ID:Es7QrNupO
元々同じ穴の貉だから(笑)
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:14.46 ID:iX28d/t+0
組織票のない選挙身に染みたんでしょうな
民主党公認なら当選の可能性あるし
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:24.34 ID:BKUmOLoo0
>>1
激流に巻き込まれたイカダから
必死の思いで飛び移った船は泥船でした(・∀・)
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:30.28 ID:nEoUk6Ay0
小沢一郎が政権を握れば、13億人の中国市場が手に入る
あっというまにデフレ脱却できます
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:35.42 ID:XCf8kagA0
>>813
おそらく逆だな

「民主の裏党首はオザワ」みたいな紙面になるでw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:40.47 ID:45uLkDjD0
一流の男は、時に“孤高の存在”といわ れることがある。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:45.02 ID:UO7ydmck0
勝手にまとまって抵抗勢力になってつぶされるって
どんだけやねん
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:47.08 ID:NmUJjTDP0
みじめ〜みじめ〜
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:48.15 ID:NdvvOfoz0
でも凄いよなぁ、恥って概念の欠片もない連中なんだな。
全員落選してこれまでの国民への裏切り行為を猛省せよ。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:50:58.59 ID:CPlAeY4L0
民主に合流して選挙資金目当てなんだろうけど・・・
全員落ちるだろうなwww
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:01.33 ID:98AdCIjE0
前回は選挙に勝つために離反して新党立ち上げ
今回は選挙に勝つために合流する

昔からずっとそうなんだけど、小沢って偉そうな事をいう割にこの繰り返しなんだよな
選挙のために離合集散やるってこと自体は全否定しないが
このおっさんはこればかりで政治を愚弄しすぎだろ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:11.38 ID:DcCBKgHd0
民主こいつら入れるの?
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:17.10 ID:7wtQU6rI0
かつてはそれなりの野心は当然あったんだろうけど
結局小沢さんは何になりたかったんだろう。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:29.38 ID:v0Awhnpg0
政党交付金ビジネスって美味しそうなやね
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:46.10 ID:saRaojHc0
小沢の遠心力、ぱねぇww
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:46.85 ID:88sKsl9W0
クズばっかりでワロタw
一人の党小沢も完全にオワタw

民主党がどれだけ票を減らすのか楽しみだ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:48.90 ID:mxwZVD6w0
FX?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:05.25 ID:NSFqh6Y10
>>837
昔のオザワさんは光ってたんだ?

自分のイメージじゃひたすらマスコミに「剛腕」「剛腕」と
異常に持ち上げられたイメージしかないわ。
彼が何をしたという功績も全くない
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:16.50 ID:wBMvYQO20
なぁに、しばらくしたらまた分裂するよw
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:18.19 ID:DyUrPuiR0
民主へ行く生活の党の人は選挙後年越せないのがテンコ盛りなんでしょうね・・・
もうこれから何度立候補したとこで復活当選なんてあるわけないしー・・・
医者やら弁護士なら元の商売やればいいが再就職はむずかしいんでしょうね。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:21.68 ID:oXKidK+M0
小沢の腹が見えない。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:27.94 ID:QE5fTXYf0
(庶民の)生活なんてほんとはどうでもよかったとでも???
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:30.74 ID:PXOqSe720
ゲンダイ憤死、先生と仰いだ田村まで裏切り
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:30.79 ID:m9jnye6/0
「なんとか金の目処がついた」
ですね、わかります

それで、どちら様のお金なんでしょ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:31.58 ID:iHQgJS1M0
みんなの党と生活の党が解党って早いな
維新も民主も解党して新しい巨大新党を立ち上げた方がいいだろ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:44.81 ID:7A0QhZ1e0
>>2

おーおーこれは香ばしいな


ID:TIBK7q1u0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141120/VElCSzdxMXUw.html
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:57.78 ID:XCf8kagA0
>>828
江田が許さんだろw
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:58.07 ID:PZ3zHZos0
なんで民主党に戻るんだろ、多くの人は民主党なんかに投票しないのに、在日参政権とか、在日批判したら捕まる人権擁護法案とか好きなのか?
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:58.17 ID:FiOYq5vF0
在日の星も堕ちたな
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:06.19 ID:qgKTtFiJ0
惨じめやなwwwwwww
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:07.93 ID:F3joikt40
これで小沢だけ当選して出戻り全敗とかだったら面白いなwww
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:15.49 ID:/4DrmRTl0
自民に行ったら面白い
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:18.46 ID:CSCj2jAx0
>>871
握ってたのにできなかったからこうなったw
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:22.70 ID:3Sp/Wpld0
民主も節操ねぇなw
さっさと消滅しろ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:26.32 ID:jO2A3fpM0
草とかいう密偵使いの小沢が自分の党には草だらけだったとか
まあ自分もやってきたことだしな
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:27.28 ID:oX9V3D4f0
新党今は一人w
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:31.08 ID:zay6OFPz0
>>788 小沢は梶山とかと権力闘争してて残ってもジリ貧だったんだよ。
加藤は俺も疑問。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:36.32 ID:kOqdPoQR0
解散に大義がないってマスゴミは必死に批判してたが、
みん党崩壊に続いて、生活党崩壊〜〜

数の論理だけで、大義も思想も政策も恩義もなんもない。
こんな烏合の衆の野党をどうやって擁護する気なんでしょうねぇ、
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:42.49 ID:GvLagFKm0
金の切れ目が縁の切れ目wwwwwwwww
小沢wwwwwwwwwwwww
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:46.92 ID:LbfF1fCP0
小沢さん・・・何て薄情な子分達だ(ノД`)・゜・。


もう茶器抱えて爆死するしかないな。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:53:47.65 ID:y3trPNi/0
小沢かわいそう
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:03.72 ID:Olo+RaxX0
これは小沢の差金。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:03.77 ID:RsyTEyQu0
嫁さんから三行半・・・
手下どもには見放される・・・

小沢、独りぼっちで野垂れ死www
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:05.34 ID:C+93m6NL0
 
 新党「自分の生活が第一」
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:16.83 ID:yltuO0tH0
離婚とか離別のプロっているんだな。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:18.60 ID:F+iomk7i0
ん?ネトサポがファビョってるな。
やっぱり壺売り鮮人だったか。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:19.35 ID:CSCj2jAx0
>>898
残念ながら、その可能性が一番高いんだよね
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:21.48 ID:B/VAvhiY0
かたまれば まとめて始末 ミンス党
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:31.33 ID:D84HnX3R0
>>892
そんな闇鍋みたいな政党、国民は吐きそうなほど味わいましたから
もういいです
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:33.11 ID:wC91S4tn0
小沢ひとり
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:39.84 ID:ECV3wqPjO
>>64

気にするな、どちらも通報されも相手にされん
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:40.35 ID:a+5cEIhI0
小沢新党ヒトリ、ヨシミ新党ひとり
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:41.91 ID:qgKTtFiJ0
自分の生活が第一
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:42.00 ID:NIFRFlIo0
>>892
マイナスのネームバリューを持つ政党が同時に解体して民主党入りって民主党にとってはダメージになる気がするがどうなんだろ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:54:45.29 ID:RquBuqP+0
でもどり
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:01.47 ID:695fsHda0
そして 誰も いなくなった。

1人きりの新年会。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:03.99 ID:4vSGf+ge0
勝ち云々以前に地方組織作りが間に合わず、選挙戦が出来る態勢にないんだろ。
一応政権与党だった民主党は、それなりの地方組織が未だに健在してるから元の鞘に納まった形。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:10.00 ID:/I00ZmSn0
自分は1人でも勝てると見込んでか
なかなか男気あるね
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:14.01 ID:anqpTe+r0
>>892
維新の江田が調子乗って、元民主を引き連れて分党合流しそうだ。
あっちの小沢とかも、ぶっちゃけ戻りたい派なんじゃないの?
もう橋下では大阪でしか勝てなさそうだし。
選挙のマスコットとしての役目が果たせないなら、選挙前に切られるかも。
公明と対決せずに逃げた場合とか。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:27.51 ID:NWNmhlt70
自分の生活が第一
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:30.52 ID:eqwBuTOm0
>>828
小沢一郎の日本改造計画って竹中も関わってるってな。
正直、小沢自体が安倍や小泉や橋本の元祖みたいもんなんだよな。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:31.35 ID:c1qqI64+0
壊し屋の死なばもろとも
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:32.42 ID:NSFqh6Y10
>>853
みん党も解体したし、
小沢党も集結すれば
数の力で民主の議席触れるかも(はぁと)
て読みかも
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:38.17 ID:5afBdBSg0
>>921
わたしもそう思う
受け入れてしまう民主党も人いないんだなってイメージ強化されるだけだし
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:55:48.99 ID:XCf8kagA0
>>898
未来の党の看板で当選した連中だろうしな

ほとんど落選
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:00.53 ID:DyUrPuiR0
新党結党の崇高な精神や理念なんてなんもないのね?
どうしても当選したいだけw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:07.56 ID:3w21sZdQ0
ゴキブリホイホイに引っかかる生活の党
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:08.83 ID:4eHrauWW0
そうでしたっけウフフはフクシマから出戻って、今度は民主に出戻り出馬ってか・・・
尻の軽いババァだなww

千葉県民はわかってるんだろうな!
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:13.58 ID:hRam2hrI0
恐らく小沢のことは知ってても生活の党なんて殆んどの国民は記憶にすらないから
民主党の知名度で当選させた後生活に戻すつもりなんだろう
まあ民主でも当選するか怪しいし比例で優遇もないだろうがな
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:18.49 ID:u7hU5fw50
有権者にとっては、的が大きくなってむしろ狙いやすくなったとも言える
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:18.57 ID:7F51cUZE0
自民圧勝パターンじゃねぇか
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:20.06 ID:AyXQqeXB0
民主合流じゃ落っこちちゃうだろ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:24.22 ID:5yODTEw10
日韓ヒュンダイ、応援のしどころだろw
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:26.28 ID:sgxmwhll0
>>2
メンタルがチョンって揶揄してんだろ?w 察しろよw
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:38.11 ID:NdvvOfoz0
これで小澤さんが自民に戻って幹事長とかやれば…(大笑。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:50.56 ID:kOqdPoQR0
>>904
海部を面接して有頂天になってた小沢は、
野中と金丸にいいように神輿に載せられてただけだろ、

自分に力があると過信して、自民党飛び出してからは、
自由党も、子分には裏切られ、自由党を打っパラって資金作って、
次にぼっちゃん鳩山のアホを騙して延命してただけで、結局、じり貧。
挙句、シナ詣でを繰り返すくそ売国奴でしかなかった。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:02.46 ID:XXa2jJP7O
親分も親分なら、子分も子分だなww
恥知らずというか、形振りかまっていない感が凄いwww
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:09.34 ID:tI4USRnk0
(´・_ゝ・`)


(´・(´・_ゝ・`) _ゝ・(´・_ゝ・`) `)
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:15.34 ID:LBM/JQjq0
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:18.41 ID:siLfAkB00
>>871
奴がやったのは国会議員連れて行って握手してもらった事。
それを、写真に撮って大喜びw
胡錦濤だって迷惑そうな顔してたぞw

忘れたのか?
信者ってのはバカなのか。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:22.71 ID:DsfcTMZN0
消極的自民党支持だわ。
あとがアホすぎる
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:31.49 ID:V1HtM7VD0
元から民主の一部だと思ってるからなんも変わらんけど
意味わからんわ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:34.46 ID:eqwBuTOm0
>>926
維新のリベラル系は民主別働隊みたいもんだからな。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:34.62 ID:mtUNjyr+0
ミンスは特アのための政党なんだから、特ア推しの議員なら歓迎してもらえるんだろう
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:36.94 ID:CycfD/i40
小澤先生引退なんでしょうね
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:40.81 ID:qWLqgolI0
田中角栄も泣いてるだろ。

退き際を誤ったな。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:06.81 ID:IOcWGxT50
政治的実績ゼロ
税金で肥えた人間のクズ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:08.59 ID:uQfTaKXp0
クズが全員民主入りして、民主が滅べば今回の選挙にも多少は意義がある。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:12.07 ID:9wyB8ecF0
ゴミやないかwwwwww
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:28.04 ID:DyUrPuiR0
小沢先生党ってちょい前ヒュンダイの与太記事じゃ
100議席完全確保した!って騒いでたよね?w
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:35.06 ID:hBdrMmG50
角栄の末路と似てるなw
まああっちは有罪だったけど、こっちはうまくかわしたが・・・w
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:35.12 ID:yToE0F7w0
安倍さんも苦笑いしてんじゃないかなw当然議席減を覚悟はしてんだろうけど、傷が浅くなるわな。
オザーさんの所って今回は解散批判の票が流れて意外な善戦しそうだったけど、勝手に自滅してよりによってミンスに合流。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:38.50 ID:xR7PGs5h0
寒い終焉やね
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:44.90 ID:98AdCIjE0
>>892
維新なんかはそれしていいと言ってるんだよね
当然次世代ものってくるだろう

ただ民主党がやりたがらない
ってか、一番の癌は民主党なんだよ
民主の左派勢力がいる限り維新や次世代とはうまくいかないし
民主党の党内すらまとまらない

民主分裂して、左排除して維新次世代民主で選挙戦えば三桁狙えるだろうよ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:53.35 ID:kOqdPoQR0
>>916
今度その闇鍋食ったら、吐くだけじゃ済まんよ、死ぬアルよ、

>>921
マイナス×マイナス=プラス(キリッ)
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:58:54.91 ID:Xjk02j+k0
小沢、小渕、渡辺喜で新党・世襲作ったらええねん
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:13.26 ID:Pjk8iGBf0
これだけ受け入れるなら、民主党という地に落ちた看板捨てて、新党作れば良かったんでないかい。
もしかしたら馬鹿な有権者が投票してくれるかも?
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:25.77 ID:VD77DXCQ0
【衆院選】みんなの党の山内康一氏ら衆院議員3人が民主から立候補[11/19](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416406581/
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:37.30 ID:a6SAFYWc0
ここずっと選挙のために政治家やってるように見える。引退したほうがいい。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:38.47 ID:0MzWbJ6N0
民主党に戻っても落選だろ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:38.68 ID:siLfAkB00
大臣だって一回しかなっていない。
裏で人を操るのと利権収集だけをしていたクズ政治家。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:42.47 ID:bmj5uNn8O
ゴミが自主的にゴミ箱に集まりつつあるw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:59:52.54 ID:2Sygff310
民主ごった煮だな
動き取れないだろ、アホを寄せ集めて
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:02.16 ID:c3pHiVV+0
金の切れ目が縁の切れ目w
wwwwww
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:03.51 ID:jiAJy2570
海江田が言ってたこと間違いない
安倍のやってることは古い、トリクルダウンで成功するって思ってる 
そんな制度 自民がブチ壊したんだからな
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:04.35 ID:Q9mH7wUe0
何で突然小沢を見捨てたの?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:14.11 ID:anqpTe+r0
野党大結集どころか野盗大崩壊の情勢になってきたけど。
公明、共産以外のでなんとか対抗できそうなのは、次世代とみんな渡辺連合くらいか?

民主党が裏切り者の巣窟の爆撃対象みたいに見えるんだが。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:24.80 ID:PZ3zHZos0
馬鹿だなー出て行ったやつら、選挙戦で増税反対してたのうちの党だけですってアピールできるのこの党だけなのに
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:31.80 ID:eqwBuTOm0
自己責任論の第一人者で、なおかつ日本改造論には竹中平蔵が関わっていたり、
まさに小泉や安倍や橋本とかの親玉みたいな男なのに、信者には「生活一番」みたいな
社会党ファンみたいのが今ではいるんだよな。
嫌韓が祖父の代からアジア主義者の安倍を応援しているのと同じぐらい謎。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:32.98 ID:uQfTaKXp0
>>963
小渕は強固な地盤があるから自民が手放さないよ。
978旧社会党に戻りましたといえ@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:36.89 ID:W+XSp4NL0
ようするに、マスゴミも民主も

政権交代に、自民党を利用することを捨てて


反日極左の

社会党政権に戻ったってこと
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:43.76 ID:u7hU5fw50
数合わせで寄せ集まっても、どうせすぐ仲間割れするだけだよな
こんな連中に票を入れる奴がいるとしたら、禁治産者認定してもいいくらいの馬鹿だ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:47.80 ID:vajqrBLo0
自民党時代は角栄や金丸の威光を借りてその後はスクラップアンドビルドを繰り返し
たまたまラッキーパンチで自民自滅選挙で大嘘こきまくって成功したと思ったら
左翼との内部闘争に敗れて一人っきりになった小沢一郎さんが豪腕ですか、あーそうですか
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:00:51.81 ID:4AUJDUD70
もう引退しろよ。立候補しても大敗確実だろ。
小沢の名前がある以上、息の根止めるため選挙区に自民は複数の幹部クラス投入しそうだな。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:09.49 ID:sXlycSQr0
滅せよ、民主党および社民党。
983背乗る混沌@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:14.46 ID:anqpTe+r0
>>972
>青い空 そよぐ風 デムパが 飛びかう
>民主が コリアへ 細野を 乗せて行く
>もしもアサヒが あったならば
>楽しい安愚楽に 帰れるものを
>モナ モナ モナ モナ 細野を 乗せて
>モナ モナ モナ モナ 民主が ゆれる
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:16.85 ID:hY6GKGPr0
まあ、得てして裏切り者の最期はこういった惨めなものだ。
小沢信者そとじーw ゲンダイがどう報じるだけだな 興味は
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:20.75 ID:9KPsgwy+0
アハハハwww 結局野合www

まあお前らが同類なのは最初から知ってたよwww
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:24.94 ID:kOqdPoQR0
>>977
こんどは優子ちゃんの為に命かけて頑張るっておばさんらが言ってたよ、
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:25.40 ID:aPFVwtbw0
小沢も離党届出すかもしれない
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:25.76 ID:tByRk3qb0
最後に小沢本人を壊したのか

これでゲームセットだろうな
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:39.62 ID:s3yrVI8s0
よく分かる各政党の立ち位置

http://s1.gazo.cc/up/108560.jpg
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:45.57 ID:dh5gNyNi0
また小沢が政党交付金を丸取りだな。
政党交付金がある限り、
政党を作っては壊して、税金で私腹を肥やす。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:47.19 ID:ueJPijhv0
政策理念なんて全く持っておらず
ただ利権にしがみつくだけのゴキブリどもが
炙り出されたか
992巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/20(木) 22:01:57.31 ID:WfviPBNq0
この鉄砲放り出して哀号!って逃げ出す感じが素晴らしくチョンwww
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:00.51 ID:eqwBuTOm0
>>975
増税反対してたって共産党が言ってもいつものことだから相手にされないが、
小沢たちなら武器になったのにな。アホすぎるわ。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:10.02 ID:wXrrTJFp0
生活の党は事実上解党か!みんなの党も解党。

これって自民ピンチじゃね?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:31.98 ID:aPxxblel0
劇団ひとり 党員ひとり
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:32.92 ID:jiAJy2570
>>973
小沢は新党じゃないとダメだって言ってただろ
もう一党多弱はダメなのに、下の者たちはもうこの人にはついていけない
と考えたんだろ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:34.66 ID:NSFqh6Y10
面白いから次スレよろしく
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:37.60 ID:JbcdOQ0bO
考え方が全然違うのに民主党に入るのは、選挙を生き延びるための方便
選挙が終わったらすぐに内輪もめを始めるのは間違い無い
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:41.29 ID:spo9L+VU0
小沢は社民に行ったらどうよ、表向き言ってることはあんま変わらんだろ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:02:45.52 ID:lWLsAMuX0
1000なら次期衆院選で
民主党議員・元議員・候補者・推薦候補者全員落選で
民主党は韓国へ亡命
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。