【経済】777代替の大型機「A350」試乗会 乗客から「機内が静か!」と驚きの声©2ch.net
777代替の大型機「A350」試乗会 乗客から「機内が静か!」と驚きの声
日本航空(JAL)が大型旅客機ボーイング777型機の代替として導入を決めている仏エアバス社のA350 XWB型機が初めて日本に飛来し、2014年11月20日に関係者向けの試乗会が行われた。
胴体に炭素やチタンといった最新鋭の素材を使ったり、英ロールス・ロイス社製の最新型エンジンを搭載したりして燃費が良くなったのが特徴。乗客からは、従来機をよりも「音が静かになった」という感想も相次いだ。
燃費が777よりも25%、787よりも9%いい
JALは2019年からエアバスA350型機の導入を目指している
エアバスでは、A350 XWBの燃費はボーイング777と比べて25%優れており、A350-900の場合、長胴型の中型機ボーイング787-9型機と比べても9%燃費がいいと説明している。
XWBは「エクストラ・ワイド・ボディ」の略で、従来のエアバス機よりも胴体の幅が広く、機内スペースにゆとりを持たせているのが特徴。A350 XWBは13年6月に初の試験飛行を終え、すでに世界39社が計750機を発注している。14年中にカタール航空に1号機が引き渡される見通しだ。
JALは3タイプあるA350 XWBのうち、標準型のA350-900型機(315席)を18機、長胴型のA350-1000型機(369席)13機を確定発注。最大25機を追加購入できるオプション契約も結んだ。19年から導入を始め、6年程度かけて777をA350に置き換える。旧日本エアシステム(JAS)から引き継いだ機材を除くとJALがエアバス機を購入するのは初めて。
車輪を下ろす「ゴゴゴ...」という音に気づかないくらい静か
機内の照明はすべてLEDで、最大1670万色を出すことができる
今回飛来したのはA350-900型機。胴体の幅が広いこともあって、窓側座席の頭上にある荷物入れには、スーツケースを5つ収納することができる。客室の照明は完全にLED化した。最大1670万色を出すことができ、乗客の時差ボケが軽くなるように工夫した。客室内の気圧も6000フィート(約1800メートル)相当と比較的高く、2〜3分に1回、客室内の空気が入れかわる。
関係者向けのフライトは11月20日12時45分頃羽田空港を出発。1時間半ほどかけて伊豆半島、富士山の南側、名古屋、伊豆大島、房総半島上空を通過して羽田空港に戻った。従来機よりも機内の音が静かで、通常は着陸直前に「ゴゴゴ...」といった車輪を下ろす音が機内に響くが、今回のフライトでは気づくことができなかった。
あいにくの天気で景色がほとんど見えなかったこともあって、乗客が「音」に注意を向けた面もありそうだ。
操縦室からフライトを見守った植木義晴社長は、フライト後に、
「非常にワイドな胴体で、ゆったりとくつろいでいただける。座席はスタンダードなものがついているが、これから我々もどういった座席をいくつぐらいつけるか検討していく。これから考え得る最高の座席をつけて、最高のサービスでお迎えしたい」
などと話した。
A350 XWBは、現時点では5機生産されており、そのうちの1機が11月19日に韓国から羽田空港に到着。11月21日にはベトナムに向けて出発し、タイ、マレーシアを経由してフランスに戻る。
http://www.j-cast.com/2014/11/20221409.html
カプリコン1方式ですからw
小澤一郎の父親は高知県出身の吉田茂の側近で大臣歴任者の小澤さえきだぞ?
小澤一郎は日本人だ。
新車でも買ったばかりの時は静かで素晴らしく感じるものだ
老朽機になっても「静かだ」と言えるのかな
RRのエンジンは静かでいい。夜でも許せるレベル。
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:52:48.14 ID:DKRlStCo0
777ってもう寿命なの?
早すぎね?
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:54:42.20 ID:1ckEkio70
低燃費は付加価値あり
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:56:01.69 ID:WgJ9cky60
これ楽しみで仕方がない。
機内が密閉されると聴力を麻痺させるガスとか出てくるのかな
燃油サーチャージは10%取るんだろうね
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:00:01.79 ID:ly3QpKMk0
単にノイズキャンセラーでは?
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:00:14.55 ID:43DfPPbt0
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:00:57.50 ID:bEzUFJoe0
>日本航空
民主再建で経営にチョンが大量には入ったからな、
当分JALは乗らないのが無難。
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:03:19.12 ID:1BRbeWV6O
政府専用機をB777xにチェンジしたい。
B777xいいわ。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:05:00.27 ID:5awtmQSY0
ぼーいんぐって言ったらせぶんふぉーせぶんしか思い浮かばんのじゃ
>>6 20年選手
747に至ってはクラシック時代含めると40年選手。
今でこそJAL=ボーイングだが、昔はダグラスだった・・・・・
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:06.53 ID:2kXemJBf0
>>6 まだ買い手があるうちに売り飛ばす 香港とか
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:09.27 ID:p5qzXNhx0
なんかコックピットまわりが繋がった眉毛みたいじゃね
>>15 時期専用機は777-300に決定済みだぞ。
ただ、安全性を考えるとやはり4発機にこだわるべきだったとは思うが。
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:10:34.51 ID:9NjGrTP80
先に言っとくが、MRJとは用途が違うからな?
>>17 だから問題が表面化しないって話あるしな。
社内的にも天下りの若狭社長が仕切ったり、ロッキード事件の舞台だし。
でもトライスターはDC10をはるかに超えるハイテク機だった・・・
ただJALに対する反抗心があって、それがモチベーションになったのも事実。
美土路昌一の 「現在窮 乏、将来有望」は名言。
元を正せば、ANAは満州航空まで遡ると言うしなぁ。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:20.86 ID:YOgTFYfeO
>エクストラ・ワイドボディー
て、LD3コンテナが4列置けるの?
>>21 アメリカの専用機は、まだ747使うのだろうか?
でも777は、よく出来る子。
去年、あの国がやらかしたが(w
>>25 アメリカは修理やメンテナンスを自分達で全て出来るから、大統領専用機は
当分747を使い続けるだろう。
日本は、国内のエアーラインから747が撤退して日本国内でメンテ出来ないから、
やむ得ず寿命が残っているのに更新するんだから。
これコックピットのウインドウ
両さんの眉毛だよね(´・ω・`)
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:30:41.93 ID:1BRbeWV6O
>>21 4発が良いよね。
そうなると悲しいことにB747しか選択なくなる。
残念だ。
>>28 A380・・・
て、絶対ボーング以外はないなw
>>1 >従来機よりも機内の音が静かで、通常は着陸直前に「ゴゴゴ...」といった車輪を下ろす音が機内に響くが、今回のフライトでは気づくことができなかった。
機内が静かでギヤダウンにきづかないって、なんか矛盾してる気がするんだが・・
>>13 成田にいると客室乗務員のタイ人の多いこと多いこと
揃いも揃ってペチャクチャペチャクチャ、タイ語でお喋り
あれはプライドのたっかい日本人客室乗務員は雰囲気乱されて気分良くないだろ
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:39:15.77 ID:DLxWx4EE0
政府専用機は777-300ERに決定済 残念。
アメリカは4発じゃないとダメだから
基本747系以外に選択肢がない。
飛行機といえばジャンボじゃないと乗った気しないな。最近はボンバルや737系なんか小さい機体が多くて萎える。
男は黙ってMD90後方窓側だろ!!
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:47:34.23 ID:BBJMZ70/0
777に787のエンジンを載せ変えて貰いましょう
政府専用機として
>>31 機外の音が機内に響かないってことなんじゃないの
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:29.70 ID:E0KHZdbx0
A380がいい
ロス〜ホノルル〜東京 であの騒音にあきれて、もう乗らないと決めた
だけど高速バスぐらい静かになれば乗ってもいい >飛行機
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:59:59.85 ID:hmqgG0d70
先日乗った青、沖縄ー羽田 機長 田岡 CP 竹中だった。
◇かよ
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:36.86 ID:QauDza8n0
日本はウクライナ支援のためとして、An-225を旅客仕様にして運用すべきだ
カーゴを旅客室に改装すれば1500人くらいは楽勝で乗るくらいの容積がある
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:02:44.35 ID:1BRbeWV6O
A380か。
韓国の大統領専用機もA380になったんだよね?
お揃いみたいでちょっとやだなw
LED照明が1670万色でるのは大事な事だから2回書いたの?
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:07:41.20 ID:WgJ9cky60
長胴タイプってなんか見た目のバランスが良くないから
あまり好きじゃない。
やはり標準タイプがいちばんしっくりくる。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:08:55.49 ID:/HWq0vsR0
ジャンボは良かった
安定しすぎ
最後の記念に乗ったが離陸してから着陸するまで寝っぱなし
全然記念にならなかった
>>46 ラストFでずっと寝てたってネタができたじゃん
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:26:50.42 ID:U0gYMT2PO
ロッキードの経脈ってボーイングに流れてるの?
日本だとパナに吸収されてもeneloopとEVOLTAが売られ続けてるし
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:36:36.69 ID:N/QAfolU0
地方はA320シリーズの方が良いな
乗客数A350 じゃもてあます
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:51:34.67 ID:PEkMAvIu0
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:20:57.84 ID:1BRbeWV6O
>>51 日本政府専用機が韓国大統領専用機と同じA380だったら、お揃いだと気分的に嫌だと思っただけ。
それ以上に他意はないよ。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:25:15.99 ID:Oqmxq1QY0
>>33 B-52なら8発だからもっと安全だな、航続距離も長いし
一人でエアバス工場見学行ったわ
モヒカン刈の兄ちゃんがノロノロとリベット止めてたわ
あれじゃ何百億もするわなw
>>52 韓国の政府専用機は元大韓航空の747-400だぞ。
次期専用機導入計画あるもののまだ未定。
それで、A380が専用機なんて国は無いぞ。
アラブの王族がプライベート用を発注したという話はあるが
747と比較してもデカすぎでたとえば今の羽田だと乱気流発生させるからということで
昼間に民間のA380は離陸できないなど
いろいろ制限あるので専用機としての運用は不便なんだろう。
ロールスロイスのトレントエンジンはかなり静か
同じシリーズのエンジンを搭載してる787も静かで驚いた
>>15 まだ陰も形もないものに切り替えたいのか?
現時点で選定するならボーイングであればトリプルしか選択肢がないだろう。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:25:11.43 ID:i1/rxVhd0
>>55 A380だと運用できる空港が少ないから日本の政府専用機の選定からは外されたみたいね。
747でも一番近くの空港に降りられず、離れた空港に降りなきゃ行けなかった・・・みたいな事が有ったみたいだし。
777に決定の経緯で選択肢に有ったのはエアバスA350だったけど、日米関係優先でボーイングに決まった。
機内が静かだと、子供がうるさいとかの苦情が増えるんだろうなぁ。
旅客機のデザインは50年くらい前から殆ど変わらないな
それだけ完成されたデザインということなのだろうが、他の乗り物では考えられない
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:41:53.07 ID:8py5VhwF0
A350XWBとB777Xの設計思想はどう違うのですか?
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:48:48.30 ID:+iShgUMC0
目的地へダイレクトに飛んで行けるレベルに仕上がってるしやっぱりこのクラスだよね
アッチは余程条件整ってないと持て余すよ
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:58:55.29 ID:+iShgUMC0
風貌というか土台になる形は並べて見ないとイマイチ分かり難いかもしれないけど
個々のパーツに注目すると燃費やら騒音やらのために割と特徴のあるデザインになってるよね
胴体広いのか、そんじゃ国内線は3−5−3の横11席くらい詰め込むかな
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:13:11.10 ID:ij7TNs6c0
2発じゃ不安だ、でもボーイングじゃないと、とお悩みの貴方へ…
ボーイング謹製のMD-11はいかがでしょうか
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:32:51.04 ID:Y6w/wWjs0
>>49 旅客機から撤退しただけで会社は続いてるし部門も引き取られてないよ
MDはボーイングだけど(グローブマスターとアパッチとチヌークだけ)
今から777乗ってハワイ行ってくる。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 21:24:46.25 ID:aS20NqM50
>>55 あれ、A38のはB74と同程度じゃなかった?
30秒位開ければいいはなしだし。
それが理由とは思えん。
4発ないと不安だ、でもA380やB747-8じゃ大き過ぎてお悩みのそんな貴方。
IL-96M
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:30:16.87 ID:8py5VhwF0
>>70 いや、おしゃれな英国製VC-10を一つもらおうか?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:54:30.90 ID:7s+FCkpw0
>炭素やチタンといった最新鋭の素材
こんなもの大昔から使ってるだろ情弱馬鹿死ね
一部でも日本製だと良かったんだけど静かってだけでも価値はあるし、燃費も良いなら大型機はこれかも。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:00:18.72 ID:x+98cYkB0
ノイズキャンセラーキャビンとかでは
静寂にならないの?
ヘッドだけじゃなくて、寸胴ごととか。
>>75 あれって、ポイントにしか対応できないだろ
>>70 今なら米国製エンジンが4つついてこのお値段!
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:43:31.33 ID:Vf2ISBIN0
よその会社の人は覗きに行ったのかななぁ?
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:07:16.49 ID:bUzCaqB40
燃費が25%向上とかすごいな
ただ飛行機の完成形と言われる777並みの信頼性と安全性があるかだな
防衛省はボーイングしか有り得ないもんな。
F-4後継機選定で揺れてた時期に欧州機(ユーロファイター)を推してた田母神は、あんなことになっちゃったし。
本人の論文・歴史認識問題が問題にならなくても、米国機否定派な時点でいずれ田母神は引きずり降ろされていただろう。
次期政府専用機だって、エアバスの可能性なんて論議すらされずに、777ときたもんだ。
JALはナショナルフラッグ時代より、柔軟で自由な選択が出来るのはいいな。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:58:27.12 ID:XRBiQEzh0
あんな理由で切り替えることになったのにA380を選ぶなんてありえないし
A350は787より後発だしソレはないだろF-XだってLMのF-35だし
>>16 ジェット機は全部ジャンボですが何か?
飛燕はとんがった零戦ですが何か?
月光はでっかい零戦ですが何か?
小型のレシプロ機は全部セスナですが何か?
背中にタイヤ背負った車は全部ジープですが何か?
スポーツバイクは全部ナナハンですが何か?
ヘッドフォンステレオは全部ウォークマンですが何か?
最近の若い奴はそんなもんだよ。
ボカシのこともモザイクって言ってるし。
乗客 「やっぱり『ロールス・ロイス エンジン』はいいな」
これは、B777の改良機選んだANAはもうダメかもしれんね
>>83 まあ世間の認識はそんなもんだったりするんだよなぁ。
軽飛行機ならパイパーでもビーチクラフトでもセスナだし、四発ジェット旅客機はみんなジャンボジェットと呼ばれちゃうし、
御嶽山噴火で出てきた89FVは当然のごとく戦車って言われてたし、歩兵戦闘車と戦車の違いなんかわからないだろし。
A350は既存機に比べ
・エンジンは静か
・機体軽い
・燃費いい(20%以上)
・運行費安い
・室内広い
・開発中のトラブル少ない
いいことづくめで名機間違いなしだな
B777改良機で対抗しようとしている
ボーイングやばす
ロールス・ロイス モーターカーズ
でも航空機エンジンメーカーのロールス・ロイスと
弊社は今は全く関係ありません
いつになったら電車並に窓の大きい飛行機はできるの?
>>90 与圧しているから無理
→BOACコメット機空中分解事故
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:05:43.43 ID:dEd+kfOM0
それを知った上での質問だったりして
>>91 窓なくして大型の液晶モニタにすりゃいいのにな
水族館の水槽のアクリルは圧力に強いぞ