【京都】京都市長・市議・職員の給与アップへ 11月市会に補正案©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
京都市長・市議・職員の給与アップへ
11月市会に補正案

京都市は18日、保育所の待機児童ゼロ維持に向けた保育所建設助成や職員の給与アップで14億9900万円を追加する本年度一般会計補正予算案など11月市会に提案する167議案を発表した。
補正予算案の歳出では、四つの民間保育所の新設や増設に1億4200万円を助成して来年4月の保育所定員を105人増やし、本年度当初に達成した待機児童ゼロを来年度も継続することを目指す。耐震基準を満たさない上京区の児童養護施設「和敬学園」の大規模改修にも3400万円を充てる。
急激な円安に伴う緊急支援として、業界団体が取り組む収益改善策への補助に3千万円を確保した。原材料費高騰を受けた経費節減の講習会開催や外国人観光客取り込みのグッズ作成などに1件当たり最大150万円出す。
市は市人事委員会の勧告通りに市職員の月額給与を0・24%、ボーナスにあたる期末勤勉手当を0・15カ月分それぞれ引き上げる。市長や市議の引き上げ分も含め、新たに必要になる12億2700万円を予算案に盛り込んだ。
歳入では、必要な財源の約8割にあたる11億9300万円は貯金にあたる財政調整基金を取り崩す。
補正予算案以外では、昨年9月の台風18号で小栗栖排水機場(伏見区)の周辺に浸水被害が発生した問題で、示談が成立した世帯などへの損害賠償額を決定する議案39件などがある。
市議会はこの日の市会運営委員会で11月市会の審議期間を25日から12月9日までの15日間と決めたが、衆院解散・総選挙の影響で変更する可能性もある。

http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20141119000036
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:57:06.35 ID:G7+rnB2w0
公務員様様ですなぁ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:57:27.65 ID:RIYewiyn0
これは安倍ちゃんGJだね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:57:48.56 ID:pl77GJJU0
公務員は勝ち組
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:58:14.59 ID:9nSpmciR0
地方公務員の給与あげてどうすんだか・・・
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:58:47.26 ID:0z8MwAHt0
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:01:11.25 ID:R5QF5vnJ0
★ 労働者の4人に一人がワーキングプア

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-30/2014093001_03_1.jpg
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:01:13.85 ID:Sta2QZCZ0
地方公務員より国家公務員の給料上げろよとは思うんだけどそれを京都市長にいってもしかたないだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:01:14.92 ID:CKmxx/Gt0
安倍ちゃんが国会議員の歳費と国家公務員の給与をアップさせたから
しょうがないわ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:01:53.06 ID:JSNS8p850
遠慮がちに市長と議員と役職ありの公務員は
据え置きで平公務員だけちょいアゲとかなら
まだ許されるんだろうけどね
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:01:57.77 ID:pL/gc8WE0
お前らも公務員になったら?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:03:40.66 ID:9j+zPG350
特権階級ですなあ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:04:11.63 ID:5Nv1aSb10
公務員に日本は食いつぶされたのに
まだ上げるかw
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:04:50.76 ID:L7xYgR1b0
もう京都に金落とさなくても良いよね?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:05:15.12 ID:OZ6O+2At0
>>11
みんなが公務員になったら、誰が財やサービスを生むんだ?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:05:29.34 ID:seAJutRK0
財政破綻させて出直すのが正解ww
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:06:42.11 ID:kWNA15w/0
>>8
両方下げれば全部解決じゃん
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:07:20.23 ID:q2UYepIW0
えええええええ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:07:20.51 ID:UmTxjv/FO
名古屋市長だけだなー
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:09:54.58 ID:nW54wBFJ0
おまえら、公務員の費用削減するべきだと思ってんなら、
なんで、維新・みんなの党に投票しなかったの?

>1に文句言って良いのは、維新かみんなの党に投票した人だけよ?
自民・創価・民主・社民・共産はもちろん、選挙行っていない奴も、文句言う資格無いよ?日本全国で10%もいないよね。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:10:22.82 ID:d9sQ/8sj0
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:10:54.03 ID:6UHQDQbv0
Bはやり放題ですねぇw
日本の癌ですな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:12:10.19 ID:T0VBzPiU0
>>1
地方シロアリ 「安倍チョンGJだったね!我々も国家公務員様と『民間』に合わせてアップするよ!」

アシダマナ 「皆さんからの消費税『増税分』は、着実に公務員様の社会保障に使われています^^」
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:12:54.85 ID:mOiisU8m0
消費税上げた効果でてきたな

これはあべチョンGJやわ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:14:34.82 ID:seAJutRK0
>>20
>おまえら、公務員の費用削減するべきだと思ってんなら、
>なんで、維新・みんなの党に投票しなかったの?

大阪の公務員給与が他府県に比べ3割くらい安いのか??
橋本市長の大阪市はどうなんだ??
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:14:58.68 ID:LVEW+od10
非正規の時給は最低賃金を下回って募集してるのに
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:16:21.47 ID:ZkQLE+Db0
>>20
民間も上ったが
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:16:40.00 ID:x/1V5YkD0
大阪市は安いよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:16:59.82 ID:E7kKmjcw0
ハシシタがんがれ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:17:44.27 ID:db4+5jPv0
大阪橋下と全く逆を行ってるな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:18:32.60 ID:vnt3QjPR0
こういうの国民がストップさせられないの?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:18:47.22 ID:seAJutRK0
どっちみち財政再建なんて不可能なんだから、サクっと破産させて
破綻国家の道を歩めば公務員給与は世界の平均になるよ
一人あたりの公務員給与が世界一レベルってのは異常ww
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:21:39.95 ID:SbMmH9WU0
京都市内は街を1から作り変えろ
汚らしいし不便でしょうがない
街中にでかい寺とかいらねえから
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:21:43.72 ID:CA9dFf1Z0
潤ってますなあ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:25:36.58 ID:H6OJLHAP0
民間のベアは、7割は上がっていないのに
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:28:14.99 ID:jLV2weU+0
河村たかしに続く者は居ないのか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:33:50.70 ID:d9sQ/8sj0
公務員の給料アップ、過去の給料にも適応されることが判明!4月まで遡ってボーナスと月給増!
名古屋の河村市長だけは給料アップ拒否へ

消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:34:29.27 ID:cSbHLSl10
>>2
お前も公務員になれよ、金がうなってる特権階級の公家マスゴミ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:34:47.15 ID:uV0z0WPj0
京都なんて左巻きの巣クツだろ
自民党自民党ってるお前ら
笑わすな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:36:01.40 ID:aLG2Ww0X0
地方の企業は儲かって無いのにな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:38:40.66 ID:4iQ7ybOB0
>>40
京セラ儲かっているじゃん
日東電工、日本電産儲かっているじゃん
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:29:33.11 ID:Te9LPYe20
公僕が大手を振って歩くようになれば国は終わる。

公務員って何も生産しない支出家。つまり浪費するだけだから。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:36:52.17 ID:aKJ8tEoC0
>>37
その年度の給料が12月にならないと決まらないシステムなので、
上がる時も下がる時も4月にさかのぼって実施。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:48:57.00 ID:d9sQ/8sj0
所得税
消費税
住民税←なんだコレw
固定資産税
相続税
自動車税
重量税
取得税
自賠責保険
ガソリン税
車検制度←天下りのための制度
運転免許更新制度←天下りのための制度

公務員のために生きるのはイヤだwww
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:50:34.88 ID:+dS9SU5Y0
キチガイかよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:52:51.20 ID:9/doiwxn0
自民党が肥やした公務員
自民党が政権握ってる限りまだまだ肥えます
足りない税金は増税でまかなう
47ドクターEX@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:55:57.79 ID:aKeDuCbL0
市職員は自民党に給与上げてもらったくせに投票するのは共産党www
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:06:41.07 ID:TbHqAW0h0
痴呆公務員は自治体の税収から分配しろ
地方交付税無しで自立出来る自治体などほとんどないだろ
税金で援助してもらいながら職員給与を上げるとか頭に虫でも湧いてるのか
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:06:50.52 ID:0hPwlS5l0
俺の宇治に買った50坪の土地を早く売らせてくれ。
毎月タダ働きしてるくらい価値下がってる。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:12:21.85 ID:LreqfO960
京都は時代錯誤の馬鹿都市だな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:35:52.29 ID:aT4fqh4h0
キチガイ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:54:31.00 ID:SNPV7IkK0
これ面白いな
どこが職員が多すぎるのか、どこが国から助けてもらってるのか
別の見方をすれば、どこが国からの金を地域の為より自分達の為に使ってるのかよくわかる

http://area-info.jpn.org/OffIncomeAll.html
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:25:03.69 ID:t5o7gysB0
公務員 「 もちろん自民党に投票します 」
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:27:25.73 ID:haMbjxil0
公金による選挙買収。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:51:44.33 ID:AUbxLW/T0
もう京都市には市民税払わん。ふるさと納税する。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:10:03.82 ID:B4Fn5qih0
>>7
俺プープアだw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:56:02.43 ID:CSmgjZad0
公務員は詐欺集団。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:12:06.07 ID:xIYul02jO
公務員
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:19:23.71 ID:L6726irL0
さすがジャップランド
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 06:50:54.79 ID:4wlSigb+0
これ数年下がってたのが戻っただけだろ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:51:38.11 ID:1lEKgivg0
やまずまいこが当選もせずちんたらやってるからだ
もっと頑張れよやまずまいこ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:18:14.35 ID:lTP15Zkx0
アップへって何やってんの…
京都府民は引越しだな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:22:55.22 ID:rEe/Wlyq0
まじでウィルス公務員に殺されてしまうわ。
宿主死んでも自分ら大丈夫と思ってるかも知らんけど。

エボラ公務員どもにワクチンを!
64名無しさん@0新周年@転載は禁止
ブサヨ歓喜