【衆院選】 維新の党の橋下氏 「野党再編もう間に合わない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)は18日、衆院選に向けた野党再編の可能性について
「最後の模索はしているように聞くが、もう間に合わないだろう」と述べた。大阪市内で記者団に答えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H3H_Y4A111C1PP8000/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:50:06.54 ID:Zl8mo8MN0
出馬するくせに
3ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/11/18(火) 20:51:11.02 ID:G9w66QkmO
市長の指名くらいしろよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:51:18.72 ID:scVF9LTK0
野党は、非橋下で団結すれば、橋下が加わるより効果はあるかもね。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:51:30.54 ID:inBn6jcG0
そんな事より候補者を準備しとけよwww
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:51:33.34 ID:rdYGkhL/0
あれに口出しこれにも手を出し。何がしたいの?この人。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:51:34.23 ID:oCd55DmH0
みんなの党バラすのすら間に合わなかったな
仕事遅すぎ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:52:45.48 ID:axgHuh710
流石に間に合わないわな
自民に引き続き政権を与えることになりそう
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:53:23.06 ID:4wkOgcUj0
評論家かよww

文句があるなら国会議員になってから言えよww
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:53:24.62 ID:cK3e7TD40
>>6
今回は負け戦だから口だけ出してるんでしょ。

自民党の支持率が下がって、受け皿がないって場面で
混乱に乗じて万全を期して国政に打って出るよ。

その頃には忘れられてるかもしれないけど。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:53:24.70 ID:zgr6edG70
現職を優先して、残りはくじ引きでいいだろ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:53:38.93 ID:qAzGs1BD0
衆議院選挙の立候補前に
市長と地域政党は辞任するんでしょ?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:53:41.23 ID:DOrXAddL0
 
ト〜〜ルちゃん、カルト教団の候補と対決して共倒れしておくんなまし
たぶんそうなると思うよ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:54:00.44 ID:Ts2g3Sib0
野党を内から壊すために自民党が送り込んだ刺客としかw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:54:08.89 ID:C/u+HDSX0
民主維新みんな生活
全部終了
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:54:34.61 ID:jTZnmW310
維新=マルハンパチンコギャンブル民潭党

橋下徹 「コリアタウンは観光の拠点になります!」
大阪おばちゃん「なるか!」 鶴橋街宣 大阪維新の会 大阪都構想
https://www.youtube.com/watch?v=orLgZZ40pkw

西村眞悟「パチンコ違法化陳情提出に関して」
http://www.youtube.com/watch?v=6dEoWtWlBm0
橋下氏擁護したら・・・維新の西村議員が"失言"除籍へ(13/05/17)
http://www.youtube.com/watch?v=eMaq8a4qIuo

ワシは維新のパチ議員と民潭支援議員に追い出された。
若大将扱いして擁護したったのに。
(眞悟先生)
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:54:39.42 ID:NA/3Qnoe0
割りと維新に入れるやつが多いな

維新と共産 で勝負だな

自公民はいらない
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:55:21.07 ID:sFeJanxR0
日本の政治はホント糞すぎる。子供の遊びかよ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:55:46.92 ID:6VHgwwgu0
大阪に引き籠ってる奴が何を偉そうに語ってるんだよww
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:55:47.96 ID:vRPzjqyb0
>>1カジノ利権研究

【速報】大阪市担当課長、カジノリゾート関連企業5社と会食 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415698581/
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:56:14.49 ID:n+y+ES4X0
>>14

もう、20年前に方向は決定されてたんだよ
今更、ドタバタしたって無駄
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:56:45.19 ID:KIpSNAq80
日本一新の党を結成
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:57:04.05 ID:daGfgfOp0
共産党さん頑張ってや!
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:57:33.04 ID:onSI5dsp0
もうみんなの党も消えたし衆院選間近だし野党再編する意味ないだろ
維新は正々堂々と民主党と野党第一党の座を争った方が支持率上がると思うぞ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:57:49.33 ID:c+PmR8gi0
大阪の古い下町と言えば、じゃりんこチエ、だが、そんな下町残ってんのか?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:57:49.62 ID:i79wVw6e0
野党が余計なことをしたから総選挙になったのにな。
エクストリーム自爆やん。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:58:28.60 ID:n+y+ES4X0
>>17

維新は極右と言える勢力じゃないから
将来、共産と覇権を争うとは思えない
別なのが出てくるよ
28ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/18(火) 20:59:28.83 ID:hGtk7NlD0
>>1

       今回中途半端に慌てて野合しても
        あとあと禍根を残すだけで

       今回 民主がずたぼろに負けたほうが
       その後 橋下さんの思うように野党再編やりやすくなる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:59:55.25 ID:zgr6edG70
選挙協力ですら調整が間に合うか微妙なんだから、野党再編までやるのは時間的に無理だわな。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:00:30.52 ID:28tAngpi0
橋下徹 公明党を潰す!衆院選出馬宣言!?
https://www.youtube.com/watch?v=nYuNM9z82qM

橋下徹 衆院選出馬予定の住之江区で街宣!大阪都構想
https://www.youtube.com/watch?v=TvybiWVBhLc
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:00:44.75 ID:2jbF10dR0
そのまんま東が大阪市長になるん?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:01:01.02 ID:WefJFXXk0
>>1
お前が敵ばっかり作ってるからだよ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:01:23.72 ID:CYB0SFAE0
在日特権のスレが全然立たないんで貼ることにするわ

■ 在日特権 (一部)
○:実現済み △:実現中 ×:要求中

○1 公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)←
○2 永住資格
○3 犯罪防止指紋捺印廃止
○4 所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5 生活保護優遇
○6 永住資格所有者の優先帰化
○7 民族学校卒業者の大検免除
○8 外国籍のまま公務員就職
○9 公務員就職の一般職制限撤廃
○10 大学センター試験へ韓国語の導入
○11 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:01:29.22 ID:7m+NfLmk0
政党支持
自民党  農林魚業者、大企業、のサラリーマン、医者、建設業
 (国から補助金、仕事、特権、得てる人々の家族)

民主党  地方公務員(教員等)、労働組合員 家族
(自分たちだけが都合の良い様に考えてる人)
公明党  創価学会の家族 生活保護者

共産党  小商売人、自営業者、生活保護者、弁護士の30%
下請け(曾孫請負業)朝日新聞購買者、貧乏人の味方

その他の党  小企業の社員、派遣社員、フリーター、水商売、
(弱小政党) 仕事頑張ってもどうにもなら無い人々
 今の自民政治が気に入らない人間
(安心して生活が出来ない人々)
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:01:54.74 ID:95xFSoYk0
>野党再編もう間に合わない

橋下はわかってないな。
ゴミをいくら集てもゴミ。
枯れ木も山の賑わいwww
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:03:19.72 ID:mwCs22fo0
維新に入れる奴は頭がオカシイ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:04:05.82 ID:/3K+x8Mx0
維新は信用してない
こいつらは権力がほしいだけで
最後は自民につく
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:04:31.88 ID:CYB0SFAE0
>>33の続き
■在日特権 後半

★重要 朝鮮大学校卒業者の司法試験一次試験免除

http://www.korea-u.ac.jp/news/040923.htm
△12 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格 在日外国人地方参政権管理職制限
×13 在日外国人地方参政権
×14 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15 掛け金無しで年金受給可能

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n110554

さらに続く
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:04:50.65 ID:n+y+ES4X0
>>35

橋下は何をすれば良いと思う?
40【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @転載は禁止:2014/11/18(火) 21:05:11.99 ID:rcALdJPK0
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:06:00.12 ID:SLDvkX080
こいつ出なけりゃなんだかんだで野党はみんな以外は民主でまとまってただろ
こいつは自分のために与野党伯仲の政治状況をすてたんだよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:06:13.22 ID:+AmfLJQX0
田崎史郎は8月から「年内解散はある」ってテレビでわめいてたくせに
「不意打ち解散」とか命名しててワロタ

野党の連中も9月には解散をうわさしてたよ
この期に及んで準備できてないのは無能なんだよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:06:13.30 ID:CYB0SFAE0
>>38の続き

重要 外国人学校補助金制度
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/7/47070496.jpg
http://www.hoshusokuhou.com/archives/28510990.html

15000以上勢いのあった在日特権スレが全然次スレ立たないんで
特権の一覧だけでも貼っておくよ

よほど在日にとって都合が悪いんだろう
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:06:17.72 ID:xOe92F4L0
橋本嫌いでも、府民は
創価党消す為に、維新に入れた方がいい。
選挙前に、学会のババアが戸別訪問がウザイ
政教分離違反明白だ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:08:03.75 ID:YLUUMPQ70
>>44
維新と公明以外に入れる。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:09:26.95 ID:4fi3tRiP0
選挙前にあわてて野党再編しても意味が無い

打倒自民政権だけで集まった民主党は政権を取り
権力を握ると内ゲバでバラバラになった
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:09:34.79 ID:nVb985+u0
>>28

ネコちん♪おひさしぶりです。
お元気でしょうか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:09:51.02 ID:a067w5i30
文句ばっか言うのが好きなら共産党でも行けばいいのに。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:10:12.11 ID:Zw6ZcgnR0
あぁ確かに
冷静じゃん
でも、野党6党で合意とかやっているようだけど
まぁここまで来たら一緒に踊るしかないわなぁ
あとは、どんだけ維新に有利な方に傾けるかだよなぁ

みんなも民主もガタガタだし
あーいうのを烏合の衆と言うのだろうな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:10:24.31 ID:n+y+ES4X0
>>44

層化潰しだけの橋下で良いの?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:10:47.91 ID:+4iglf3Y0
はしもとぶれるからこわいのよwwwww
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:15:14.78 ID:S5XRwyvf0
もう既に他人ごとかよw
最初っから国政に出る気ねーだろw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:16:07.19 ID:Ei5a1mpF0
もう大阪市公務員は敵としては見劣りするから
もう死に体だし
公明党を新たな敵として人気を取っていけるか
賭だな橋下は
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:16:32.80 ID:n+y+ES4X0
>>51

だからネットウヨからも無党派からも支持が伸びない
民主の事悪く言えないんだよね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:17:11.15 ID:eGMXWAmX0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?zwx=ertbedrh&v=8JgukoSspHw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:17:30.23 ID:Ei5a1mpF0
>>54
ネトウヨという言葉を使うとチョンバレだぞ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:18:43.88 ID:1arcBVV10
>>46
つーよっか、国会で解散要求しておいて、選挙準備がまったくできてないってのがねえ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:19:45.25 ID:HDGnR2fh0
橋本派出馬はしないよ


その代わりに 大阪に集中して


公明党排除だな



あと東京の元民主党に維新議員も排除ね
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:22:44.33 ID:n+y+ES4X0
>>48

経済逝ったら金で纏まる自民のほうが共産より先に逝っちゃうと思います
勿論、それ以外の政党は宗教層化も含めて消えてますね
その対決政党がやがて現れると思います・・・ネットウヨも恐れる相当な極右だと思います
共産党はそれまで取っておいて良いと思います
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:23:18.08 ID:ndz1Uhgy0
みんなの党解党しますけどwww
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:23:32.39 ID:/uId9gZ00
橋下がやる気ないからじゃないの?
衆院選出てくるみたいだけど当選して安倍さんと組みますみたいな感じか。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:24:38.99 ID:Sem7lsIV0
で、結局市長辞めんの
辞めない?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:25:45.18 ID:5pgHNyYI0
>>60 次世代と維新が吸収してするんでしょ?

両院議員総会を拒否してファビョったと伝えられる執行部はミンスでしょうけど。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:28:09.93 ID:kQicnd2A0
野党再編もう間に合わないじゃなくて、再編しても今回は勝てない。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:30:14.72 ID:YLUUMPQ70
橋下って結局は政局しか考えてない選挙ジャンキーだわな。
選挙に勝ったという幸福感が切れてきたら次の選挙を探してる。
最近は乱用のしすぎで幸福感が長続きしなくなった。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:33:09.36 ID:IydQ8xgg0
争点がはっきりしない選挙だからなあ
年末でみんな忙しいし
ものすごい低い投票率になりそう
結果として自民・公明の勝利になりそうだな
野党がよっぽどインパクトのあることをやらないとムリだぞ
自民公明以外の政党が全部くっつくぐらいのことをしねえとさ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:34:08.47 ID:iBFPNoKe0
この場面で野党連合なんて有権者にはまったく信用されない。

みんなそろって断末魔の終末を迎えるがいい。。。www

この難しい世界と政治局面を民主党に任せるなんてそんな馬鹿なことを誰が考えるんだいwww

おつかれさま。ゆっくり見させてもらうよね。
.
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:36:45.99 ID:1OMj8EQw0
民主党と組んだら、どの政党も命取りになるよ。 
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:38:08.88 ID:4fi3tRiP0
この2年間まるで準備をしてなかった野党は無能と言わざる得ない
70名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:41:10.81 ID:24kQYzpl0
橋下の代理が出来る大阪市長候補がいないとシロアリが復活してしまうぞ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:41:45.69 ID:E3E2ti7T0
法定協議会を維持することができず、あげくの果てに粗雑な案を作って議会で突っ込まれまくって
議論から逃げまくったのは何だったのか。

橋下にはもううんざり。また投げ出し。
後継候補は、途中で投げ出さない反維新のしっかりした候補が当選してほしい。

橋下が出馬したら、大阪都構想?そうでしたっけ、ウフフということになるだろうな
出馬しなくてももう終わってるが
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:42:11.94 ID:I8U2bD320
辛坊治郎って府知事に出る気ないのかなぁ
どっちか一つはそのまんま東だろうね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:43:11.72 ID:h5jynkboO
各党おのおのアホ新人を立候補させず、候補者を絞ればいいんだよ。
自民党系か、野党系。小選挙区なんだから、野党が乱立するのはやめてくれ。


日本の将来を本気で心配しているなら出来るはず。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:44:13.37 ID:YLUUMPQ70
>>70
橋下一派がシロアリだったことがはっきりした今となってはなぁ…
交通局長の癒着問題とかの決着をつけたくないから逃げたようにしかみえない。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:45:30.16 ID:cJcFtD080
朝鮮人橋下が出て行ったら
いろいろ大阪市や大阪府を調べよう!

いろいろな
民事や刑法に引っかかるものが
ごろごろしてるかもしれない。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:52:12.79 ID:PochTwts0
橋下は自民の古だぬきや宗教政治や反日売国左巻き政党のやつらに対して
闘ってくれる 応援するで
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:52:39.33 ID:2Q2bNKj90
維新は前回の総選挙でちょっとの差で民主を上回れず
野党第1党になれなかったのが痛い
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:57:30.01 ID:SUXv8oov0
民主党とは組まない方がいい 民主党滅べ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:15:23.51 ID:tgVkR0qU0
橋下の思惑通りに進んでることに気づかないバカが多すぎるwwwww
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:16:36.30 ID:LiylkDSD0
はいはい思惑通り思惑通り
地球が回ってるのも橋下の思惑通り
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:17:10.88 ID:B/d44Cy20
もう負けそうだから仕事を投げ出して、
国会議員ですか?

よく大阪民は、支持できるな。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:18:24.50 ID:25Xe23yJ0
国会議員になったら負けだと知っているハシゲは市長の椅子にしがみつくよ。絶対に衆院選には出ない。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:20:35.83 ID:+ZzgYYq90
小選挙区だから野党共闘するしかないんだけど、橋下は安倍別働隊だからとうぜんこうなる。野党再編とか言ってた江田はどうするんだろう
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:23:54.97 ID:y9faeX+k0
>>53
≪「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否≫

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案 (2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/187/meisai/m18703187006.htm

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:24:49.54 ID:1sjfL/Ld0
>>44
公明党を批判するのに政教分離を持ち出す奴はいい加減無理筋だと気付け。それとも無知なだけか???
憲法が定める政教分離が如何なるものかは制憲議会の段階で結論が出てる。??
だから公明党は憲法違反だって論法は昔からずっとあるのにずっと相手にされてないっていうのに。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:25:58.35 ID:1sjfL/Ld0
>>44
公明党を批判したいならもっと別の方法を使えよ。??

内閣法制局の答弁(自社さ連立政権における内閣法制局長官大森政輔の国会答弁趣旨)??
憲法の政教分離の原則とは、信教の自由の保障を実質的なものとするため、??
国およびその機関が国権行使の場面において宗教に介入し、または関与することを排除する趣旨である。??
それを超えて、宗教団体が政治的活動をすることをも排除している趣旨ではない。??
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:26:26.55 ID:ZvB1ku+n0
>>44
俗衆増上慢乙とかなんとか。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:28:01.22 ID:KofeKabW0
反日が明確になったのに大丈夫か?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:28:15.85 ID:/HkXfSt90
橋下自身がネック、小沢みたいw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:31:21.71 ID:7wVuYPIL0
>>89
確かに

纏まらないどころか逆に謎の遠心力が働いて仲間さえも散り散りばらばらに
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:31:31.77 ID:UQCNygoS0
橋下憎しの書き込みは公務員だろう

公務員天国は つぶさないとな
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:35:13.74 ID:cJcFtD080
>>91
で、都構想や橋下の尻ぬぐいをするは
公務員なんだけどな

公務員に恩になってて
公務員を叩く
やっぱ朝鮮人橋下h
恩知らずだ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:40:18.96 ID:8+Dy4hgk0
>44
政治(国)が宗教にメリットを与えるのが政教分離でダメな行為で、宗教が政治にメリットを与えるのはOKでしょ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:44:43.59 ID:wQoXV4GE0
橋下と松井の二人とも衆院選に出馬してほしいな。
んで、大阪知事と市長が自民系が当選させれば、関西から維新を駆逐できるのに。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:45:39.10 ID:kLFPbZQG0
そりゃそうだよな〜 再編できるような凄腕はいないわけで、小沢も
信用落としちゃったし。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:45:40.08 ID:IydQ8xgg0
再編しなきゃ自民には勝てねえぞ
死ぬ気でやれ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:47:37.73 ID:LiylkDSD0
勝った後がねえと再編しても意味ねえよ
民主党の二の舞になるだけだ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:48:11.97 ID:kLFPbZQG0
まあこの閉塞した現状を崩せるのは、2chからカリスマ的リーダーが
あらわれて、無党派層を糾合し、既成政党を蹴散らして、独裁体制を
築くという可能性しかないであろうw

つまり、このまま当分閉塞状態ということだねw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:49:34.49 ID:aiZY48JC0
維新の都構想案は、欠陥品

大阪都構想には、重大な欠陥が明らかになっている
・大阪維新の会による効果額の粉飾、効果はわずか年1億が事実
・600億ほどの膨大な初期費用、20億ほどの年間経費
・初期費用が600億なので、金利無視でも回収に600年かかる
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:58:38.27 ID:Ox2zkF6k0
後継に東国原を指名するようだったら幻滅だな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:00:52.26 ID:+abzcMhN0
>>44
なに言ってんのよ
何が何でも朝鮮解体屋橋下を先に消すのが先決だわ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:01:01.64 ID:xa+JILxXO
民主党支持者が維新に入れるとは思えんし維新支持者が民主党に入れるとは思えん。選挙協力できたとしても勝てねーよ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:02:53.93 ID:NwbaZIiv0
>>27
保守の受け皿なら次世代があるじゃん
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:08:31.30 ID:+abzcMhN0
>>94
公明党脅しの為に国政に出るとか言ってみたけど、絶対市長に未練があったはず。
ところが公明党が動じないから大口叩いた手前、後に引けない。
国政に出るよきっと。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:11:07.21 ID:XjqHcgzVO
こんな何事も後手後手のヤツは何やってもダメだねw
二年間いったい何やってたの?
馬鹿なの?チョンなの?w
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:11:59.43 ID:Pa7Q7aG90
橋下が公明にケンカ売ってきたけど、創価はどうするの??
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:13:16.94 ID:+abzcMhN0
>>91
馬鹿信者ってまだこんな事しか言えないんだね。
コウムインガーですか?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:14:25.12 ID:AYP2o5PO0
角栄の日本列島改造ノウハウを糞官僚どもが横取りしたように、大阪都構想みたいな
合併での行政コスト削減政策を糞官僚どもの利権下でやりたいんだよwその為にも
維新より自民の方が扱い易いって事だろwww
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:18:46.12 ID:LiylkDSD0
妄想もここまでいくと病気の域だな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:22:23.31 ID:SUXv8oov0
>>106
公明の方が先に裏切った
公明が橋下維新にケンカ売ったんだよ

橋下維新は公明潰しで前に出るしかない
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:31:18.32 ID:CeHCAnFx0
維新は橋本以外誰がいるのかよく分からない
112警戒せよ@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:39:41.14 ID:8hRLYTPU0
衆院選で、国民皆でチェックしたいこと
投票の受付を地元の人が顔を見て受け付けているか?
どこかの派遣社員が受付しているか?
同じ筆跡で同一名称の投票がないか?
ムサシの設定ミスはないか?
投票用紙が消えたり、すり替えられたりしてないか?
投票時間が勝手に繰り上げられたりしないか?
ただし気を付けるべきは、
選挙前の12月10日に特定秘密保護法が施行されること!!
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:41:08.39 ID:7wVuYPIL0
>>106
ずっと受けて立つって言ってるね、今のところ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:42:51.08 ID:0gCwcXsG0
橋下も真面目に大阪府知事を勤め上げていれば安倍がコケた今最大のチャンスだったのにな。
あちこち浮気して器量の小ささばれてしまってどうしようもなくなったね。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:49:52.84 ID:5KuD7/BS0
橋下維新も創価公明も嫌い。
より嫌いな方を落とすための選挙になるな。
オレはとりあえず公明に一票。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:51:28.09 ID:DlMp/IRo0
橋下にはただ単にゲームを楽しんでるだけのように見える
なんのゲームかと言えば世間を煽るゲーム
理念や志を感じない
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:52:29.80 ID:457akMOD0
次の次ですね、橋下徹さん
気長に行きましょう
短気は損気ですし
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:52:37.38 ID:NwbaZIiv0
>>115
なんでその二択なんだよw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:56:20.54 ID:5KuD7/BS0
>>118
現実的にこのどちらかが当選するから。
敵の敵に入れるしかない。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:56:59.84 ID:EBh8zf7l0
そもそも大阪都構想に反対の党と一緒に行動することは不可能だろ?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:59:00.71 ID:BaEDZQl70
そうかチョン公明党と爺世代のゴミ屑工作員が集うスレはここですか?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:59:03.41 ID:3M9q1Inn0
投票率下がりそうだな。
となると昔からある
自民公明共産あたりが強そうだ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:59:44.87 ID:WstjBzAw0
間に合っても選挙中にぶちこわしてただろうなw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:00:13.66 ID:W8UUlwxb0
>>1
そりゃそうだ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:01:43.41 ID:durB5uui0
大阪もいいようにこいつに食われたよな。
まあツケは必ず回ってくるけどね。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:05:08.62 ID:mRKSSzrr0
維新よりも次世代のほうがよっぽどヤバイ。
何でここの連中は次世代の心配してないんだろ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:15:43.99 ID:lO7mYEnb0
>>122
投票率が上がっても本来の自公共が優勢だよ。
パンツ維新なんて最低。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:18:30.56 ID:I8d5Cgls0
大阪3区は投票率かなり上がりそう、全国から注目されて全国ネットで扱われる
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:32:49.31 ID:PJ0qGkvE0
この衆議院選挙で維新の党は、文字通り大阪限定のローカル政党・大阪維新の会に先祖返りする。
都構想の行く末など他都道府県にとっては国政の焦点足りえない、よって維新候補は全滅を免れない。
維新はむしろ国政を放棄して、大阪系の衆参国会議員を大阪府議会か大阪市議会に戻すのが賢明では?
地方議会から地道に近畿二府四県へジワジワ浸透を図って地盤を固めていくのが堅実かと。

これを機に維新の党は解党、国会議員は辞職の上、来春の大阪地方選挙に出馬し府議会と市議会の単独過半数獲得を目指すのが王道だろう。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:34:26.43 ID:HWCGrldh0
野党はどこもクソだから仕方ない

次の次の次あたり目指せ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:34:28.09 ID:lO7mYEnb0
>>91
あんたパンツは被るもんじゃないんだよ。
穿くもんなんだよ。
2歳児でも判る常識が橋下には無いんだからね。
公務員じゃなくても異常な橋下なんか拒否するわ。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:39:09.05 ID:I8d5Cgls0
>>129
神奈川維新も選挙区でも江田がいるし地方議員は100人以上だし比例もかなり集票できる
みんなの党が破綻したのが大きい
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:39:27.25 ID:wJ0oHp2S0
>>116
それはすごく感じる。
彼にとっては人気を利用した遊びなんだよな。

政治家がダメになったら弁護士稼業に戻れば十分に食っていけるし、タレントに戻ることも十分可能。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:41:01.43 ID:I8d5Cgls0
>>133
政治家を職業にしてはけない、辞めたら帰るとこがある人がなるべきだ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:42:02.53 ID:fRSpB3Lh0
あべちゃんに先手を打たれた感じか
この選挙、完全に野党つぶしの選挙だ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:51:00.67 ID:GEmqLyxW0
橋下が在特とけんかしたことで、保守層はほとんど見放した
そうでなくても、国会議員は、元鳩山の側近とか、環境テロリストとか
、安保観が社民と同じ日本が大嫌いな人とか、
香ばしい連中ばかりだからな
橋下の個人人気だけが頼りの党になってしまった
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:53:03.99 ID:gb2dR2d50
だからw

在特会とかマルハン自民党とかを支持するような連中は最初から要らねえってw

こいつらを潰すことが日本のためなんだからよw

媚びてどうすんだよw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:54:17.19 ID:c6rHXFE30
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html
新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難

低賃金非正規 不本意派遣奴隷 多様な働かせ方 アベノ格差

アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00000002-pseven-bus_all
有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用です
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:55:32.75 ID:PHGRPjmv0
引っ越しもう間に合わない
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:56:50.39 ID:NkQgdbY20
再編どころか野党側は候補者さえ決まらずぐたぐたになる選挙区続出しそうだねえ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:57:23.01 ID:GEmqLyxW0
>>137
君が代問題で、日教組と対峙してみせたのは
あきらかに保守層に媚びたからだろw
あれで勘違いした保守層もいた
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:58:50.04 ID:PJ0qGkvE0
>>132
組織票や支持団体を持たない維新は、地方議会や自治体首長に浸透し「地方からの改革」を実践しないと存在意義が無い。
ところが維新が根付いてる地盤は大阪しかない。
近畿地方ですら宝塚・伊丹市長選の例をとっても他府県に定着できていない。
4〜5年前の維新ブームの時に各都道府県の地域支部を固められなかったから衰退は確実。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:46:32.10 ID:I8d5Cgls0
>>142
神奈川はみんなの党の大部分が維新に移行しており
それなりの組織は持ってるから心配要らない
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:52:39.36 ID:NY+xPAQPO
コイツはもともと野党を引っ掻き回すのが目的で維新を立ち上げただけだからなw
所詮竹中のお友達、自民党の別働部隊の1人に過ぎない
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:17:37.92 ID:FEWV0fv50
>>24
橋下の辞書に正々堂々という言葉は無い
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:29:35.63 ID:wrQapCZ20
この人の立場がよくわからないので

桜井誠よりも信用できない
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:30:52.22 ID:qL5fMG5N0
民主党と組む維新に用はない
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:32:16.86 ID:qL5fMG5N0
>>146
桜井誠より信用できるやつは滅多にいないぞ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:33:58.77 ID:wB+UD8XlO
西宮維新の会から、野々村を一本釣りしてはどおだろう?
野々村が流行語大賞狙ってたら、断られるかもしれないがな
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:36:49.79 ID:FEWV0fv50
>>100
他に誰がいるんだよw
維新つーのはそのレベルの集まりなんだよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:37:57.19 ID:FEWV0fv50
>>103
辞世代の間違いだろw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:39:37.15 ID:ff9UbtBD0
政治家は馬鹿で強欲だからな。

橋下人気に群がる政治家がいかにクズばかりだったか。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:40:35.47 ID:o7+i/wDn0
辛坊と話ついてるんだろ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:41:24.62 ID:FEWV0fv50
>>126
じきに誰も居なくなるからだろw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:43:51.36 ID:c0lh2tmV0
>>131
橋下は一歩間違うの実の娘のパンツまでかぶりかねない異常者だからな
気持ち悪すぎる
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:46:18.29 ID:aBzoeaye0
橋下に関して言えば、マジで維新なんていうアホな国政政党作ったのが間抜けだった
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:46:28.37 ID:nPWUjTXc0
>>136
逆に言えば、在特会談直前まで保守層は橋下の朝鮮出自に気付いてなかったってことだろ
どんだけ情弱の集まりやねんw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:49:05.17 ID:JhEPDt7V0
とりあえず橋下も松井も勝つだろう。
問題は府知事と市長を誰がやるかだw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:56:24.60 ID:/8TPfX9f0
2年後じゃ間にあってしまうから今解散するわけで
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:00:48.16 ID:Sqyd3Ad90
保守速報なんて偏向サイトみてる自称保守さんは
お帰りください。あなたたちは保守ではなく嫌韓なんで。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:02:44.71 ID:nPWUjTXc0
参院選でも野田に同じことやられて惨敗したくせにまたしてもwww
橋下松井の無能さは凄まじい
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:03:17.24 ID:VstFPUwR0
>>131
東京のキー局に「電撃大賞」という番組がありまして・・・
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:04:57.67 ID:s4ZcuBhi0
>>158
平松サイクルサポーター、再出馬するんかなwktk

元はといえば、こいつが橋下市長以上にクズで仕事できないやつだったことから
始まっとるんやw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 04:19:11.40 ID:LUdxbG3Q0
確かに平松はあまり頭良さそうではないから他の人を立てる方が良さそうではある
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 04:21:11.71 ID:+7Ln8c/X0
再編間に合わないのなら候補者の方を急げやw 票の受け皿与党に持っていかれるぞ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 04:47:12.46 ID:kGJjnoKQ0
>>151
爺世代の党とも言う
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 05:31:22.06 ID:/8TPfX9f0
>>163
平松ものすごい財政再建したやん。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 06:17:14.58 ID:JyjChM+80
なんか前回の橋下選挙に感じが似てるんだよなぁ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 06:37:44.79 ID:tUcWw5L60
>>160
急に何言ってんだこいつ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 06:39:34.91 ID:jpu2OIVX0
市政をほっぽり出すなよwww
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 06:50:22.51 ID:pqr8HAFo0
大阪の公務員の次は
公明潰し
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:00:42.91 ID:AceyzqjP0
橋下信者も落ち着けばいいものを
今回橋下と大阪だけでも残ればいずれ復活する道もある
まぁ、無理やろな
橋下信者には忍耐ってのが無いから
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:14:02.53 ID:4c2Nt4xj0
野党再編つっても所詮ゴミが集るだけやん
ゴミが集ったらより臭くなるだけ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:37:34.88 ID:iCLc8zA90
>>171
公明潰ししたら、安倍さん的にはいいんじゃないか?
憲法改正やりやすくなるし。
橋下自体も安倍をそこまで批判してない。
維新と自民右派は裏で繋がってるような気がする。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:38:29.00 ID:iqv0vi6X0
仮に間に合ったとしても、第二民主党なんて誰も支持しないだろ。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:42:08.56 ID:3C+clogQ0
株もち金持ちは自民党に
その他はその他に分散

烏合の野党が勝てるはずがないな。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:46:34.81 ID:eHS08H/A0
 
★★俺予想★★ ※括弧内は現状

自民 320(294) ※現総理は外交防衛はよくやっている
次世 050(019) ※筋を通して維新と決別に好感もてる。
公明 030(031)
民主 030(055) ※伸びる要素無い
維新 020(041) ※ぐだぐだ
共産 010(008)
雑魚 015
===========
合計 475(480)
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:52:58.42 ID:8kKuq4+Z0
政権取りたいなら当選翌日から次の選挙活動開始した小沢を少しは見習うべき
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:55:09.19 ID:mV3bz8rF0
大阪市を捨てる宣言した以上
「やっぱ市長がんばるわ」と言っても市民はどう思うか
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:59:06.00 ID:IlWtb0Wm0
★★俺予想★★ ※括弧内は現状

自民 190(294) 
次世 05(019) 
公明 030(031)
民主 130(055)
維新 010(041) ※ぐだぐだ
共産 090(008)
雑魚 020
===========
合計 475(480)
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:01:34.78 ID:aegEFduz0
選挙区は自民、比例は次世代
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:02:56.12 ID:si61vzRj0
自民は候補者立ててるんだからやっぱ野党は甘いよな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:10:59.34 ID:++qFV0Q40
>>4
非橋下より非ミンスなら最も効果的、非程度じゃなく徹底排除くらいしないと無理かもな
アイツらはセシウムみたいなもんだから徹底した除染が必要
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:20:58.52 ID:tUcWw5L60
>>177
その予想は的中するんじゃないか?
ちょっと自民と次世代が増えすぎのように感じなくともないけど
民主と維新はそれくらい減るだろうから、結局その予想通りになりそう
投票率によっては公明が増えるような気もするけど
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:25:52.46 ID:/EjHjzvZO
>>180
ミンス党が増えるわけないだろ馬鹿w
シナチョンは引っ込んでろ!
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:28:16.47 ID:euGcMVhj0
維新がバカなんじゃなくて
大阪県民が間抜けなんだろ。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:37:27.94 ID:zY6e7tLz0
>>180
あんた共産党員か?
なんだよ90ってww
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:33:03.78 ID:RyOplNYD0
まあ公明党より、カスな政党ってないやろ
橋下以下は、間違いない
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:55:54.01 ID:++qFV0Q40
>>184
公明党は減る20〜25議席前後松井知事橋下市長が出馬すれば2議席は確実に減るのと
現職が居る選挙区は対立候補立てるの明言してるから比例も減るしまぁ維新離れも少なからず
あるから台風の目、結果次第で選挙後キャスティングボートを握るのは今揉めてる
維新とみんなの党、次世代は石原慎太郎の得票次第ってところが大きいから各候補者がどれだけ支持得られるかが全て
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:13:36.19 ID:8M7tq8KV0
>>184
ホンマ低学歴はコレやからw
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:07:06.17 ID:zhNVwVKT0
兵庫1区 民主が調整して自公VS維新の一騎打ち状態になった
前回3000票差で負けた井坂(近畿比例)には追い風(盛山76401、井坂73587)
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:48:16.03 ID:cOH0jX3QO
>>177
支持率ゼロの次世代の党(笑)
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:50:37.89 ID:cOH0jX3QO
>>186
大阪県? おまえが馬鹿(笑)
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:07:19.52 ID:lO7mYEnb0
>>187
橋下は、今はコウメイトウガ―だけど公明党がなびけば、受け入れOKで
橋下に絶対なびかないのが共産党だよ。
橋下のシンの敵は共産党なんだからね。
橋下維新を倒すのなら共産党に入れるのが効果的。
知事に橋下を入れたのを今でも後悔してる。しっかり騙されたもの。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:59:15.68 ID:glarGZ0tO
>>189
松井は100%負ける。
橋下、創価の10万票は強いよ。
比例ゾンビくらいが笑えてちょうどいい。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 15:53:06.70 ID:hmET3BKn0
知事も途中でやめて、市長も途中でやめるのか
しかもこのまえ市長選やったばっかりだろ

政治を舐めるのもいい加減にしろ!
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:33:13.45 ID:qSE/M4w90
>>1
橋下!

政権取る気が無いなら野党の党首を辞任しろ!w
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:49:59.49 ID:5435S9LN0
ちょん ハシゲ

安部のポチ犬

野党連携阻止に成功

維新の党も半数に減は自業自得
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:51:56.08 ID:Tf2NnbNk0
さすが橋下さん、よくわかってるな。
野党バラバラのまま投票日を迎え
与党絶対安定多数確保確実だよな。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:51:59.18 ID:LjUnQFu60
実に橋下らしい口だけ自己弁護。
落ち目になると弱気になるんだな。
大阪で出て公明に勝てなきゃ、選挙後に大阪維新は結い江田と分裂して地方政党化するよ。
そしてあっちは民主と合流だね。
大阪以外で維新に入れるのは、民主に入れるのと一緒。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:04:13.08 ID:iCLc8zA90
>>186
橋下を批判する人間の知能がわかったよw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:12:27.95 ID:gb2dR2d50
>>199
まあ、それが馬鹿国民の意思なら仕方ないよね。

事実、日本はどんどん沈んでいってるし。

それだけの話。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:15:59.48 ID:AWXMqd6A0
ペテン師江田けんじ 売国隠しの維新

●江田氏にも450万円献金 DHC会長

「結いの党」の江田憲司代表が、みんなの党の渡辺喜美前代表に
巨額資金提供をしていた化粧品会社「DHC」の吉田嘉明会長から
450万円の献金をもらっていたことが本紙の調べでわかりました。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:17:04.45 ID:AWXMqd6A0
ペテン師 江田けんじ

●江田代表の関連政治団体「江田けんじフォーラム21」の
政治資金収支報告書によると、吉田会長は2010年10月、
11年1月、12年1月に、それぞれ個人の政治団体への献金限度額の
150万円、計450万円を献金していました
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:19:29.83 ID:l0cocnu90
何で野党って選挙のたびに再編しなきゃならないの?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:21:05.93 ID:kG2G7t7GO
同じ党になれないほど意見がバラッバラなのに選挙になったら仲良くしましょうなんてちゃんちゃらおかしいわな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:22:38.24 ID:rHjV1kcf0
>>206
ましてや分裂した政党の当事者が言ってたりと、コントみたいな状態
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:25:41.70 ID:+KOHwEnS0
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:26:44.66 ID:8ujt8Q7U0
維新の党も1年持たないと思ったが、それが現実化しそうだな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:29:35.46 ID:VUvKPNmN0
デフレ時代のあの閉塞感をまた味わいたい人はどうぞ
民主党に投票してください。
1ドル70円の超円高で自分の職場が無くなるかもしれない
恐怖を、また味わいたい人はどうぞ民主党に投票してください。

無法な中国漁船と闘う海上保安庁の姿を中国を刺激するという理由で、
国民から隠す政府をまた見たい人はどうぞ民主党に投票してください。

50年後、私たちの子や孫が五星紅旗を掲揚し中国国歌を歌う未来を望む
人はどうぞ民主党に投票してください。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:31:26.33 ID:3Py/th1a0
石原も都知事やめて定例会見が無くなったとたん存在感がなくなったと同じ様に
国会議員で単なる党首だけじゃお得意のメディア発信力が無くなるのにな。
まあ、国会議員になって「各党主は毎日ぶら下がり会見するべきだ〜」
というのが初仕事になるんだろうけど・・・ バイバイ橋下
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:32:25.72 ID:tktPJMdT0
不労者や生活保護不正受給者だらけで都構想とかウケル
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:54:10.60 ID:8M7tq8KV0
>>209
相手に考える暇を与えず孕ませ続けるなんて手法は家庭内でしか使えないからなwww
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:56:12.55 ID:nrvwBOcZ0
元民主党議員に実権にぎられた維新の党は終わり
みんなの党に続いてさっさと解党しろ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:56:29.30 ID:0ALwXAMCO
>>205
野党第一党の民主党が現時点で悪の塊だから。
だから誰も選挙以外で付き合いたくない。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:57:01.94 ID:mw2TgPT70
選挙協力の話だけつけて
選挙後に再編すりゃいいじゃん
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:03:49.81 ID:oESETcA50
間に合わないというか無理だろ
再編する気があったならもう出来てたはず
野党が解散に及び腰ってやる気あんのか
だらしなさすぎる
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:03:52.58 ID:RCzX0OBA0
コイツは安部支持なのか反安倍なのか
よくわからんしな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:03:52.51 ID:4p7ykZn20
江田とも組まなきゃ良かったのに中途半端なまま終わったな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:07:29.34 ID:gb2dR2d50
>>218

なんで安倍支持になるんだよwww

単純に、準備とか逆算したらどう考えても間に合わないだろうがw

こういうマスゴミのカットしまくった記事に踊らされるからマルハン自民党信者なんてやってんだよお前らはw

ノーカットの動画があるから観ろよw

当たり前のことを言ってるだけだからw
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:08:25.05 ID:sPgn2kOt0
知ってた
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:08:43.31 ID:CQo/XX3BO
みんなの党は解党決めた。次は維新が態度をはっきりさせろ。
ここで野党協力の邪魔をするなら維新は安倍自民党の別動隊でしかない。
橋下徹は中途半端で終わり、在特会とお似合いレベルだ。
「もう間に合わない」ではない。間に合わせろ。
国民の願いは野党協力だ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:10:05.44 ID:ZLxTvTO20
>>180 (爆笑
在日朝鮮人の希望だな、祖国にカエレ!
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:12:06.52 ID:qUJS2DKa0
維新応援するわ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:12:33.01 ID:9+f2xgrv0
>>222
こういう奴が非自民が潰し合って自民を当選させたとか共産が足引っ張って自民を当選させたとかほざいてるんだろうなwww
自民か非自民かしか判断基準が無いある意味自民に一番夢中な連中
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:15:35.18 ID:5Ck1kqTJ0
大阪最強軍団
俺達のたかじんファミリー

・やしきたかじん
・橋下 徹
・松井一郎
・辛坊治郎
・宮根誠司
・トミーズ雅
・遥 洋子
・亀田一家
・百田尚樹
・和田アキ子
・島田紳助
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:21:44.24 ID:+y6tcgUK0
>>226
全員燃やしてしまいたくなる醜悪メンツ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:22:20.23 ID:d7/kjXke0
ハッタリが精一杯の田舎の大将気取りチキンハシシタの出馬しない、
という言い訳
やっぱりね、って予想は的中って感じだね
彼には国政で勝負する度胸などない
中央では喧嘩論法での批判が恐いからね
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:47:53.20 ID:BjY6yhbL0
出馬はないと思うよ
市長も府知事も後継候補が全く居ないし
そもそも松井は返り討ちに合う可能性もある
泉北高速鉄道の件で堺市民を挑発しすぎた
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:05:21.18 ID:mw2TgPT70
いや、ここで出ないとか無いでしょ
みんな解党で
実質的に浮動票は維新一択になった
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:25:46.32 ID:zNVXe8vZ0
>>230
何で「浮動票」は野党に入れる前提になってんだ?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:51:31.86 ID:durB5uui0
浮動票が維新一択とか超ウケるw
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:08:58.88 ID:vKi8eWJD0
>>1
>野党再編もう間に合わない。

アグラ・革マル派献金+自己ケンジ・政局屋から何か臭ったのかな。
さすが橋下さん鋭い。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:09:32.41 ID:9XGMf3vk0
>>1カジノ利権研究

【速報】大阪市担当課長、カジノリゾート関連企業5社と会食 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415698581/
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:12:09.20 ID:Ad75KpbN0
ハシゲーが立候補したとしても、民主党と連携を決め込んでいる東京側と矛盾するだろ
ハシゲーの敵は創価だけではなく、自共民もだからな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:19:48.80 ID:gb2dR2d50
だからさw

ノーカット動画を観ろよ。

単純に時間的に準備が間に合わないでしょって話をしてたんだよw

ホントにマルハン自民党信者ってマスゴミに騙されやすいよなwww
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:49:01.75 ID:BjY6yhbL0
2012年に維新に風吹いてたのを割り引いても
現状でもいい勝負だと思うけどな
共産党は議会では自公民と同調してるけど選挙では唯我独尊だし
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:20:49.31 ID:6ZCtUll60
>>177
次世代が勝つためにはまず田母神氏と政策調整をやらないと
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:26:21.59 ID:wS11hFFR0
安倍と同じ主義の橋下が野党になる意味がわからない

自民公明vs民主共産党の一騎討ちに小選挙区がなれば民主共産党が250以上は勝つよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:30:03.09 ID:+9B6GwBW0
橋下嫌いだが
公明党やっつけるなら応援するわ。

まあ、返り討ちにあうだろうが、小選挙区で公明1人2人でもいいから、やっつけろ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:45:22.21 ID:xOv98dYL0
>>240
俗衆増上慢乙とかなんとか。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:46:55.01 ID:Mk8UsAQM0
>>240
俗衆増上慢乙
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:48:23.08 ID:77Im2Dzx0
公明嫌いだが
橋下やっつけるなら応援するわ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:54:03.00 ID:XNpELouS0
>>1
再編しなくていい
民主党と自民党の選挙区に対抗馬送り込め
民主党と自民党は惨敗間違いない
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:57:56.22 ID:t+BU5yUY0
浮動票は維新一択だな
自民も民主もありえないし、他はゴミだ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:30:36.33 ID:yBGUGWuu0
>>245
維新が最もありえないよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:30:56.90 ID:t+BU5yUY0
>>246
はいはい
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:36:00.20 ID:+rXEzRzz0
>>245
自民・民主・維新の三択なら維新もアリかもしれないけど、今の浮動票は共産に行くだろ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:01:45.33 ID:BXhmLgI10
>>245
アホボケ橋下信者て
維新作るときに安倍を党首に〜
て散々ほざいてたのはもうすでに忘れてるんだよね。

現在安倍が首相ならもう何の文句も無いはずなんだが。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:09:46.65 ID:nDKUOJuV0
>>249
さすがにそれは違うだろう。
維新の政策と違うことやるなら安倍政権でも良しとはせんだろ。
俺は安倍自民と大阪維新の政策にさほど違いがあるとは思わんけど。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:18:35.93 ID:c3BbRezY0
大阪都構想を実現するより国政に出てパチンコ議員の集結を図り
カジノ法案と抱き合わせでパチンコ民間賭博合法案を通さないと死ぬんだろ
東京五輪に間に合わせる形でカジノ法案を通さないとこの先パチンコ屋は衰退するしかないからな
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:46:35.20 ID:zJIvP+/y0
>>1
自分が都合のいいタイミングで出直し選挙して、
「文句あるなら出馬しろ」とか言ったんだから、批判は出来ないよな。
地方も国政も、政治家はクソばっかりだな。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:13:35.22 ID:a8P5W4lm0
>>188
俗衆増上慢乙
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:03:23.84 ID:/Ffl1DNP0
編成しないと駄目な屑政党

共産党だけは、折れない、媚びない、揺るがない

労働者の地位向上と特権階級撲滅を柱に活動
税金依存屑を一掃します
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:17:02.17 ID:1wFAjrieO
>>87>>241>>242>>253
創価学会きもちわるい...
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:23:26.53 ID:jBftEFqg0
>>255
生長の家乙とかなんとか。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:24:40.20 ID:lEHwVtqz0
>>255
必死よのう橋下信者はwww
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:25:29.70 ID:a8P5W4lm0
>>255
維新の会の方が色々とおかしいけどな。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:27:56.87 ID:1wFAjrieO
単純にレスがきもちわるいやん
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:32:04.73 ID:1wFAjrieO
>>258
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/20(木) 01:16:01.75 ID:a8P5W4lm0
偉大なる公明党万歳!

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416294118/84


ぞぞっ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:33:32.57 ID:lEHwVtqz0
>>260
こういうのをいちいち探してくるから必死なんだよ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:36:41.59 ID:IR4kptyq0
学会さんこのキチガイに仏罰を
与えてください。なら入信してあ
げます。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:39:40.58 ID:1wFAjrieO
>>261
ちゃうちゃう

「俗衆増上慢」とはなんぞや?って>>255でアンカーつけた奴のチェッカー見てみたんだよ

マジきもちわるい
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:41:58.94 ID:lEHwVtqz0
>>263
チェッカー見ている時点で必死なんだよ。
わからないかなあ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:43:52.56 ID:O5WbQjsZ0
>>263
結局気持ち悪いのはお前という結論でいい?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:44:20.01 ID:1wFAjrieO
>>264
それもそやな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:58:51.18 ID:sPRBHSWi0
>>263
お前の必死さが気持ち悪いよマモル
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:02:31.46 ID:+eLT5YaY0
民主党と組まない橋下は賢い
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:03:40.43 ID:3Rhc61dx0
民主とは組むな
絶対ダメ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:20:35.35 ID:cnigMect0
韓国と組むのは負けフラグ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:29:11.59 ID:/91lKO3n0
>>270
橋下が在日の子と知って言ってる?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:34:47.79 ID:vvAeKHJpO
>>271嘘歴史で反日洗脳された
支那工作員だと思う
なぜなら北朝鮮韓国共に支那工作機関だから

支那は日本にいる在日朝鮮人に長年に渡り
嘘歴史で反日洗脳して来た
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:38:20.28 ID:vvAeKHJpO
>>272続き

長年って、どれ位前からだと思う?
白村江とかからだよ
千年以上だお
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:45:40.99 ID:vvAeKHJpO
支那工作機関維新
反日朝鮮民族橋下
と組んだ
石原の正体
http://z.ula.cc/biz-journal.jp/2014/03/post_4279.html

石原や橋下のWikipediaを見るべし

朝鮮飲みする、菅元首相や野田首相には
曾祖父さん、爺さんの名前あるのに
石原橋下は無い

曾祖父さんがあってもだ
日本は明治から朝鮮人が住み
政治家にまでなれたからね

政治家は出自を明らかにするべき

支那北朝鮮韓国の工作員が政治家では
よろしくない

スパイ防止法が必要レス
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:49:23.48 ID:y/psFlFWO
公明党つぶすんじゃないの?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 07:52:11.97 ID:vhdWyog00
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::   野    |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  俺が2年間猶予与えたのに
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?
        .|:::::::::::::: 豚  |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 08:00:28.27 ID:bl4aZWPS0
公務員改革出来なければ意味無い党でしょ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 08:04:15.32 ID:KrnZKA8v0
公明潰ししてくれるなら橋下支持するわ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 08:43:57.07 ID:HDYw9AsT0
橋下潰してくれるなら公明支持するわ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:00:09.31 ID:chJTVTov0
橋下は出馬せざるをえないだろう
維新国会議員団や民主党がかなりそれを要求してるんじゃないの?

橋下に市長は辞職させ、テレビ出演や全国遊説させて、
徹底的に自民・公明批判をさせる、
野党としてはそれに賭けざるをえないんじゃないか?

今現在、橋下人気がどの程度あるかわからんが
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:12:05.19 ID:SnheISbc0
大阪維新が橋下の出馬に否定的
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:45:23.73 ID:f0+kfF7H0
>>245
あらァお幸せね。
浮動票の0.6%位はあるかもよ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:47:59.15 ID:DJWsG4eU0
だいたい野党ってだけで集まったところでろくなことにならないことは
わかりきってる
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:49:00.36 ID:uvHNW9DA0
>>280
前の市長選でだだ下がり。
6億の無駄遣いというで大阪民怒っている。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:51:03.83 ID:f0+kfF7H0
>>281
橋下の怨念はしつこく凄まじいからね
自分がさんざん住民を裏切った事は棚に上げといてさ。
早く消えてほしいものだわ。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:54:21.59 ID:nZYFjsdD0
衆議院選挙〜コノ議員を通すナ!
https://www.youtube.com/watch?v=z41PRCPibrI
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:54:33.21 ID:f0+kfF7H0
>>255
創価学会も気持ち悪いけど
パンツ被りの橋下信者も気持ち悪い。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:57:24.78 ID:wnK7XK9X0
と言うか民主党と組んだら逆にマイナスだからだろw
そこに気付いてる点は橋下を評価して良いんじゃない?

民主党に集まろうとしてる連中はホント現実の有権者の
意識をまるで分かってない・・・

結局庶民の事なんて何も考えてない自分さえ良ければ良いって
人間だからこんな馬鹿な事平気でしてしまうんだよw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 09:59:10.55 ID:K2ByhxMm0
こうなりゃ捨て票でも共産か無所属に入れるしかないじゃん…。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:04:12.21 ID:wnK7XK9X0
>>289
京都では相乗り候補に対しての批判票で共産党が
無茶苦茶伸びるときがあるしw

今回の選挙は自公民にNOだから批判の意思表明として
共産党を伸びさせれば良いんだよ!

そうなれば官僚も政治家もマスゴミも目を覚ますんじゃないの?
今のコイツらは庶民を有権者を蔑ろにするにも程がある!
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:11:54.68 ID:S3Ocfzn20
>>290
共産が伸びると官僚と政治家とマスゴミが起きる???www
風が吹けば桶屋的なアレ?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:18:47.03 ID:wnK7XK9X0
白票や棄権よりかは効果は有るって!
特に棄権なんかじゃ官僚や政治家にとっては存在してないに
等しい扱いされるだけw

共産党が一気に伸びるってのは官僚や政治家にとって結構
インパクトになるんだよ!

庶民が有権者が完全に切れ出したぞって危機感は感じるでしょw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:20:05.24 ID:K2ByhxMm0
アカと言われようが万年安定野党の共産か羽柴秀吉さんとかしかないんだよw。
野党もそんなにすぐ解散言われても準備整わないだろ。兎に角自公は回避。
棄権は自公に入れるのと一緒だから病気でも行くつもりだが。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:20:16.32 ID:rWu01tKf0
>>290
もともと京都は共産党むちゃくちゃ強いだろ。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:22:30.68 ID:wnK7XK9X0
>>294
確かに共産党は他地域より強いけどそれほどでも無いよw
全く無風の時は共産党はボロ負けしてるから・・・

相乗り与党に問題が起こったときに突如として共産票が
伸びるんだよ!

長年京都に住んでいてそれを見てきてるからw
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:30:06.92 ID:rWu01tKf0
>>295
倉林さんと吉良さんが選挙区で当選しているので強い印象が。
参議院だけなのかな?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:31:31.11 ID:3XtMcYFj0
野党第一党が団扇追求なんてくだらねえことやってたからな。
危機感もたないで、昔と同じこと繰り返すのに時間費やしているばか連中。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:36:36.81 ID:xzsTNEX50
>>254
そんな戯言言ってるから、小選挙区でことごとく自民のアシストしてんだよw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:38:18.38 ID:av0dTS2x0
仮に時間どれだけあっても夏休みの宿題状態で調整できないと思う
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:39:15.64 ID:wnK7XK9X0
>>296
確かに強い事は強いけど特に市長選の票の動きでそれが顕著だから
京都は地域でかなり特色があるから・・・w

民主大逆風の時ですらあの前原が速攻で当選決めたりしてたろ?
京都は狭い区域で独自色を持っていて更に全体で見ても独特の
空気を持っている・・・

長年京都にいても京都って理解不明って事が多いからさw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:42:01.42 ID:Cs1rOuLM0
京都の場合は、共産が強いといっても、前回選挙では維新が候補を立てた選挙区ではすべて維新を下回ってるから。
従来は批判票が共産党に集まる傾向が強かっただけ。

民主にしらけたそうと、批判票が維新に集まるような構図をつくれたらそれなりに健闘はすると思うが、
勝つところまでいくのはないと思う。それに候補者がまだまだ脆弱。ただし自民の候補も落下傘ばかりになってきたから強いわけではない。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:45:05.82 ID:Cs1rOuLM0
前原の票は、維新支持者+労組票、これが得票が多い理由。なのでこの人は二股をかける。
しかし、これもいつまでもやるのは厳しいでしょう。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:50:14.67 ID:wnK7XK9X0
大阪はどうか知らないけど京都では維新はもう無理だろな
今回ばかりは共産党にしとくかって流れになりそうだしw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:51:09.17 ID:Cs1rOuLM0
京都1区

当  伊吹文明 自由民主党  前 69,287票 33.2%
   田坂幾太 日本維新の会 新 47,273票 22.7%
比当 穀田恵二 日本共産党  前 41,349票 19.8%
   平智之  みんなの党  前 24,591票 11.8%

みんなの党消滅で、かなり混沌とした状況になってるかもしれないね。
京都や大阪は昔から、その後の政治のトレンドになる地域だから。注目ではある。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:57:19.84 ID:Cs1rOuLM0
共産党に大きく流れることはないと思う。特に若年層で。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:02:24.35 ID:sPRBHSWi0
>>304
まさか今も維新がそんなに取れると思ってないよな?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:06:32.49 ID:SnheISbc0
橋下が民主と組めないと言ってるのは大阪維新の立場で言ってるだけ
だから東京維新が勝手に選挙区調整するのはスルーしてるでしょ
大阪は維新VS自公民共なんだから最初から調整の余地はないんだよ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:07:29.91 ID:Cs1rOuLM0
>>306
で、どこがとる?
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:10:04.58 ID:sPRBHSWi0
>>308
分からんw
でも維新以外だと思う
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:13:11.20 ID:pr7WXvFi0
橋下は政治理念もなく国民のためでもなく、ただ創価にケンカ売るためだけに選挙出るらしい


完全に狂ってるな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:16:49.14 ID:Cs1rOuLM0
>>309
それはおまえの個人的な問題w
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:18:43.54 ID:BLmrgG910
橋下も渡辺と変わらん最後が待ってるんだろうな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:18:51.68 ID:HDYw9AsT0
とにかくおまいら、橋下の選挙演説に集まろうぜ!
合言葉は「飛田新地に帰れ〜!」だw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:32:05.20 ID:sPRBHSWi0
>>312
橋下の最期はもっと凄絶なものになると思う
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:33:20.87 ID:jv6y+XHm0
民主党を飛び出せない
前原や細野に失望
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:41:37.30 ID:TlYOyva50
>>315
金、組織票、支持率
どれも民主党を上回る野党自体が存在しないのに無茶言うなよ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:43:41.67 ID:S0cIlJ2m0
自民の作戦だろ
そもそも方向性の違う党が自民倒すためだけに烏合して勝っても
まともな国の運営ができるとは思わないんだが
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:45:19.12 ID:9iWDMPHk0
>>313
選挙妨害にならないように気をつけてね
集団で野次るとまたガサ入れくるよ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:45:19.53 ID:S0cIlJ2m0
今の状態で国が不安定になったらますます円安加速するな
200円ぐらいになるな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:50:33.12 ID:FYvLwvp70
なんで間に合わないんだ?

自民一強の中で、野党が連携しないといけないことは解ってから
だいぶ時間がたったじゃないか

なぜまだ再編できていないんだ?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:54:59.41 ID:1+ODWL/b0
>>320
選挙区がバッティングする場合の調整をしなきゃいかんのだが
まともな調整能力がある奴なんか居ないし進みようがない。

ま、そんな事も出来ないんじゃ政権担当能力があるわけもないんで別に構わんとも言える。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 11:58:13.45 ID:lEHwVtqz0
>>308
公明党
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:04:40.26 ID:Cs1rOuLM0
今回の選挙は自民が負けないことは確定してるんだから、野党の中での挑戦者決定戦。

まさかと思うだろうが、そんなに遠くない将来。もう一度解散があるよ。
憲法改正をめざすならこれをやる。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:14:15.48 ID:vhdWyog00
前貼りとかチビッコギャング 落選しないかな〜
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:28:00.65 ID:HDYw9AsT0
>>318
橋下を嫌ってるのは在特会だけじゃないんだがな
全国で見ればほとんどの一般人は橋下が嫌いだよ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:31:28.77 ID:RhocnDwhO
橋の下は朝鮮前原とか財務野田豚と組みたいと言ってる時点で、終わってるよな。
馬鹿な奴w
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:34:35.41 ID:RRTss5hT0
バッカだな。野党再編って小選挙区だからだろ。
小選挙区制度がおかしいんだよ。中選挙区に戻せばよいのだ。
2人区ぐらいにすればの。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:49:43.51 ID:2PxUO6XA0
野党だからこそ地道に選挙活動しているべき存在なのに今まで何やっていたんだろうね
解散が近づいてから動き出すなんてバカにしているんだよ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:51:46.63 ID:pqxW4v91O
>>325
その通りだけど

カルトと在日は

それ以上に嫌われてるよ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:52:33.79 ID:HDYw9AsT0
>>329
カルトと在日って橋下信者のことだよな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:54:15.91 ID:kzXPfEaL0
朝鮮人政党の自民はやくしね
売国奴安倍はチョンに帰れ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:56:29.21 ID:ooWo5NoL0
>>320
民主党の閣僚経験者(野田、前原、細野など)は、民主党で代表になって政権を
奪取できると思っているからでしょう。
維新に行っても、次世代に行っても「外様」だから、求心力を得るような存在になる
には時間が掛かる。
飛び出して苦労するくらいなら、民主党内に残って勢力を拡大する方が得策だと踏
んでいるんじゃないかな。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:58:24.54 ID:Cn5WcDur0
統一と創価は橋下のネガキャン必死だなwww
全然効いてないぞwww
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:01:11.74 ID:0jyeCLnV0
自民もいれたくないが、民主にもいれたくはない。宗教系とか共産系とかもいやだ。

維新がようはそういう人達をとりこむべきだな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:33.92 ID:Mo2utdil0
橋下の得意技で勝負するのか?
仮想敵を非難する事で、支持される手法で維新が大きくなったんだが、理想論ばかりじゃく
具体的に実現性のある政策を打ち出さないと駄目だろ?
しかし、今回の選挙は、反公明(創価)と言う事だけで維新に投票する事にした

公明党は若干左であるが、マトモな政党だと思うが、支持母体がカルト宗教の創価なんで生理的に拒否してしまう
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:11:56.13 ID:xdskW3Io0
ポリシーとしてだが、共産と公明は絶対入れない
よって公明と組んでる自民も入れなくなった
となると、民主か維新しか選択肢が無いんだな・・・
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:13:18.40 ID:8dKwjcqk0
>>335
反創価ってだけで十分な動機なら、次世代と共産党があるぞ。
なぜ無視するのか。維新なんてこの選挙の結果次第じゃ共産にも負けかねないほど勢い落としてるのに。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:21:55.62 ID:YDNJBo7Y0
告示前2週間を切ったから当然だろう
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:30:35.13 ID:YXPVS+1T0
維新が自民の代打に成長してくれればいいんだけどなぁ
江田は問題起こしそうだから追い出したほうがいいね
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:32:03.08 ID:YDNJBo7Y0
>>339
とにかく人材を育ててもらわんと
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:35:22.35 ID:8dKwjcqk0
>>340
あの維新塾でか?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:37:55.42 ID:YXPVS+1T0
>>340
自民と基本的政策はまるっきり同じでいいんだよ
政治のバックアップ機能がほしいんだ
そのうえで自民よりかはカルトに汚染されてなくて汚職もマシで
官僚に歯向かっていける元気さがあればいいんだよ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:40:42.85 ID:qEpHYIdN0
>維新の党の橋下氏 「野党再編もう間に合わない」

そんな事はさせない。
橋下は大阪に閉じ込める、大阪で飼い殺しにする。
大阪の田舎大名で政治生命を全うして貰う。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:41:58.74 ID:S6zYAhdk0
知事だけ出馬じゃないかなぁ?
市役所放置すれば元に戻るし
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:42:00.28 ID:Bw5MtaBBO
>>342
何処が同じに見えるんだ。w
橋下は小沢と会ったらしいな。ww
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:56:42.82 ID:d3TT0jqc0
>>341
もう維新塾は忘れてやれww
若さゆえの過ちだろww
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:19:01.86 ID:SnheISbc0
公明との全面対決決まったらしいw
今まで公明、民主、共産みたいな候補者しか居なくて
棄権してたような層が維新に投票するかもね
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:44:49.28 ID:Ls9dMmh40
最近、2chで共産党の宣伝やけに多いよね
うざい
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:51:04.56 ID:iTtT54E70
橋下はもう民主党との共闘が見えてるよ
公明だけでなく、安倍自民にもケンカふっかけてる
もう橋下は「バリバリの反自民左翼」と見ていいだろう
もう民主党色にかなり染まってる

これは、石原を追い出したときから予想できたよ
橋下が一気に左傾化したからね
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:01:38.69 ID:MrV50Qah0
公明党を倒したいのは自民党と連立を組むような立場に付きたいから。
奴は総理大臣になりたい男なんだぜ。
大阪のことなんて考えてない。
相手をやっつけるのが好きなだけな闘犬だから。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:51:23.99 ID:f0+kfF7H0
>>329
カルトと在日ってハシゲの所だよね。
そりゃーもう日本人は大嫌いだよ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:01:20.89 ID:/q0+Rpo00
橋下は落選だろ
どれだけ市民を怒らせたと思ってるんだ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:32.33 ID:ouLbfX4+0
出馬したとして

>>352
仮に選挙区で落選しても
比例名簿単独最上位で、絶対に国会議員になるよ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:15.24 ID:tj2Ae1bR0
おもろけりゃ!
それでエエでぇ!
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:04:22.64 ID:f0+kfF7H0
>>313
またまた橋下車ごとトンズラしちゃうよ。
桜井の時のトンズラ激は見事だったわ。
醜態見せっぱなしで市のHP掲載見送りにさせたもんね。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:05:46.49 ID:XZh3bGiT0
再編しなくていい
ガチンコ勝負して民主の票奪ってくれ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:21:10.47 ID:OwX+eccY0
 
ふぅ〜ん…







で?
 
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:45.92 ID:aU2kY2ov0
>>284
あー、橋下抱き込んじゃったら「自分の都合で解散するのは税金の無駄遣い!」って誹謗がブーメランしちゃうな・・・
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:56:54.26 ID:ssaV7q9/0
ミンスと維新は言論弾圧政党なので、人権と自由を支持する人はいれてはいけない。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:57:30.64 ID:f0+kfF7H0
>>91
日本人憎悪と復讐心のみで子供たちまで虐待するんだよね。
橋の下は。教育改革とか言って。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:14:45.78 ID:ssaV7q9/0
橋下維新は言論弾圧ファシズム政党でミンスと同じだってばれちゃったから
もうおわり。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:26:34.53 ID:VGnthESJ0
【政治】「ヘイトスピーチ規制」で「民主」と「維新」共闘…橋下市長対策検討の意向 法案協議へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415191818/

【政治】「民主党と維新の党、できれば一つの党になるのがいい」、維新・松野氏…次期衆院選での候補者調整や選挙協力に意欲
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415296251/

【政治】民主・維新、共通政策作り検討 行革や安保で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415842102/
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:30:02.69 ID:lEHwVtqz0
>>354
そういうのが民主党政権作っちゃうんだよ。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:32:31.02 ID:wMEdQcqo0
こんどの仮想敵は公明だったっけ?

どんどん相手に小さくなるあぁ。そのうち近所の野良犬とか相手にして選挙したりして。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:14:21.11 ID:a8P5W4lm0
公明党は大阪都構想に反対さえしていない。「まだ全く煮詰まっていないから、ちゃんとデータやビジョンを出せ。
もっとちゃんと練った話をしてからだ」としたのを、「公明党に好き放題やられた。
悔しいからボクチン仕返ししてやる!!(T__T)」で、大の男が数十人。馬鹿の集団ヒステリーですね。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:57:26.10 ID:12qMpuaf0
>>365
公明は反対せずに議論を引き伸ばして廃案にする狙い
単にそういう戦術なだけ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:58:23.73 ID:nTXrLu3V0
これは正論だろ
時間があっても野党がまとまるのは相当難しいのに
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:35.45 ID:nTXrLu3V0
野党再編と分裂を繰り返してるから自民党に好き放題やられる事に気付けよと
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:10:00.17 ID:S44gfNge0
>>1
まあ実際問題そうだろう
誰がどう頑張っても今の状況では野党再編なんて無理
能力云々の問題ではなく無理


そもそも、橋下や大阪維新側が考えていたのは、「維新+みんな+民主右派」による野党再編
維新としてはまずみんなを押さえて数的有利を作り、民主を分裂させて(労組・左派系を追い出して)連携する方針だった

それが、肝心のみんなが自爆して昨日いきなり消滅してしまったから、これまでの野党再編計画自体が成り立たなくなる

「ただ維新と民主(全体)が合体しただけ」では、誰も「第三極」とは認めてくれない訳で、今回は既存の枠組みで戦うしかないよ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:43:48.46 ID:BEUF4YyP0
>>369
維新と民主(全体)が合体して第三極??
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:23:43.12 ID:M292nveW0
>>365
公明党は慰安婦発言で
橋下市長の政治生命が終わると踏んだ
それからはほぼなんでも反対
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:26:34.08 ID:8/sEEmuG0
まず昨年の8月9日、大阪市と大阪府が大阪都構想について話し合う「法定協議会」の場に、
二重行政解消効果の金額が提示されたことだ。橋下市長らは当初、 「統合効果は年間4000億円。
この浮いたお金を投資して大阪の成長戦略をより早く確実にする」と豪語していたが、出された金額は
最大900億円。しかも、そのなかには、府市統合とは関係ない地下鉄民営化(275億円)や、
ごみ収集の民間委託(79億円)などの金額が加算されており、実際は100億から300億円ほどの
効果しかないことが明らかに。逆に、新しくつくる特別区のための庁舎や区議会議員の報酬などに
初期投資で640億円、ランニングコストに60億から130億円が必要との話が出る始末となった。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:33:57.24 ID:8/sEEmuG0
橋下の悪行を紹介します。
失政水道局府市統合時、慰安婦で迷走 ・堺市長選惨敗で都構想頓挫
・カジノ博打場構想で大阪市民を搾取の対象にした
・まともな経済対策なしで投資を呼び込めなかった
・府市統合で4,000億円浮くなど嘘をついた
・校長公募でセクハラ等免職者が多く出た ・大阪の文化遺産を壊した
・ IT企業呼び込みに応募ゼロ
・自らの失政を他党のせいにし都構想のケツを割り、衆議院にトンズラを図っている。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:32:49.60 ID:f+sRH5nq0
中原・府教育長:別の関係者にも不適切発言疑い /大阪
http://mainichi.jp/edu/news/20141119ddlk27100383000c.html
毎日新聞 2014年11月19日 地方版

 府教委の中原徹教育長の暴言問題に関連し、陰山英男府教育委員長は18日、
中原教育長が府教委関係者にも不適切な発言をした疑いがあることを明らかにした。
内容は公表しなかったが「(事実なら)パワーハラスメントでは済まないレベル」という。
教育委員への暴言について調べる第三者委員会で、併せて調査する方針だ。

 中原教育長は先月21日、立川さおり委員に「誰のおかげで教育委員でいられるのか」
などと発言したとされる。府教委は第三者委員会で、部下である職員へのパワハラの有無も
調べる方針。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:39:08.52 ID:g7ZSvo010
野党編成は橋下なしでは考えられない
民主、みんな、社民もいいが、トップは橋下にすべきだ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:52:35.82 ID:1OoBGgWhO
朝から覗いて見たら、橋下嫌いと安倍自民嫌いの巣窟だなw
さすが全国デモして回る皆さんは元気だわw
まさに活動家の鏡!
今日も1日罵詈雑言を書き込んだり、呟いたり、町でコールしてくださいねw

こっちは仕事して夜には温泉に行きます〜
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:03:58.95 ID:VFgBmW/L0
>>336
朝鮮維新に入れるなんて迷惑過ぎるので勘弁してよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:09:42.80 ID:VFgBmW/L0
ツイッターで橋下の朝鮮出自に触れると
以前なら信者連中から一斉に否定コメが大量に付いたもんだが、
最近では在日のどこが悪いんだ!というコメばかり返ってくるw
あいつら完全に居直ってるからマジ要注意www
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:12:14.74 ID:VFgBmW/L0
たかじん在日暴露がターニングポイントになった気がする
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:16:40.04 ID:g7ZSvo010
全国で腐れ自民党打倒デモをしてる皆さん、聞きましたか?
>>376はデモぐらいじゃ痛くも痒くもないとおっしゃっています
さて、どうしましょう
デモで駄目ならあんなことや、こんなことをしろってことでしょうか?
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:20:42.24 ID:/Ap2XD2NO
松野とか民主に行けばいいのに。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:21:16.97 ID:q4Zyl6ep0
生活の糖やみんなの党リベラル派は民主党と合流して結集をはかっているのに、
維新は動かないつもりかな。
原理主義やってると、バスに乗り遅れて、共産党みたいになるぞ。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:21:31.13 ID:qshQ9SXt0
>>6
貧乏人は
とにかく目立ちたい
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:22:34.90 ID:qshQ9SXt0
今の日本に「リベラル」なんて言葉で物を動かす力は無いんだよなぁ
マズゴミは好きそうだから力になってくれるだろうが
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:24:01.10 ID:rMZ8QLrEO
橋下叩きのカルト教団解りやすい。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:24:02.56 ID:4n7VTp090
再編もなにもみんなバラバラじゃんwww
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:24:21.49 ID:MslIscKo0
再編というかw自分さえ生き残れば
国がどうなってもいい、っていう人達は
動いてるでしょ
誰がクズかww国民にはよく分かる
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:27:16.23 ID:gP4TAqbe0
日本にリベラルなどいない 居るのは売国奴だけだ
橋下は在特会との一件で終わった政党 選挙で砕け散ってくれ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:36:19.62 ID:g7ZSvo010
在特会なんてポット出のエセ右翼じゃないですかw
愛国等のような昔の右翼はスジが通っていたのに、何なんですかあのザマは
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:19:24.00 ID:BRvY07e70
>>385
橋下擁護の朝鮮カルトも分かりやすいよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:22:18.25 ID:2WcvVmR60
バカ安倍解散はハシゲ対策だったのかな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:23:45.87 ID:ii8o9kaN0
どうせ比例なんでしょハシシタ
普通にやったら公明党に勝てないからな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:24:23.72 ID:24hw9+jD0
橋下はディベートになると、「文句があるなら選挙で当選してから言え」とか言うけどさ、
任期途中で辞めるなら選挙に出るべきではないよな

こいつ一回も任期満了したことないんじゃね?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:25:05.99 ID:BRvY07e70
>>391
野田、安倍と同じ手に二度引っ掛かるアホ集団維新w
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:25:49.00 ID:6RVz4x930
>>1
みんなの党が解党したいま、維新にとっては一発逆転の大チャンス!

民主党と選挙協力なんてやらないで決別しろ。
「決別宣言」を出して、民主党と対決する姿勢を鮮明に打ち出せ。

それだけで「民主党はもう勘弁だけど、自民党も嫌」っていう無党派層を総取り出来る。

こんなチャンスは2度と来ないぞ!!
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:26:19.72 ID:BRvY07e70
>>393
宮崎の淫行禿ですら一期は全うしたのになw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:26:31.59 ID:vLuSlZ+P0
え、選挙区出ないの
わかりやすいヤツだなw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:32:39.52 ID:BRvY07e70
後継市長候補の中原徹教育長が脅迫か何かで失脚となると、いよいよ市長を辞められなくなるな、朝鮮ゴキブリ橋下w
東国原とか辛坊とか出せるなら出してみろよwww
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:43:51.42 ID:g7ZSvo010
宮崎の淫行歴のある前科者のチンピラ淫行ハゲと一緒にしないでください
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:48:21.66 ID:j7OebWRKO
こいつが前回の衆院選後に維新として首班は安倍に投票しようとしたことを忘れてはならない
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:52:16.13 ID:giBUGvWT0
民主党に投票した時よりはマトモな判断じゃね
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:17:17.78 ID:c7HX6omj0
>>399
尚更一緒w
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:19:46.65 ID:sC6Mf3Df0
>>390
生長の家乙とかなんとか。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:20:54.62 ID:sC6Mf3Df0
>>385
間違えた生長の家乙とかなんとか。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:05:41.95 ID:/XrTnLl70
>>395
協力しないと共倒れするからせざるえない。
共産党があるとはいえ日本には基本的には自民か反自民勢力しか存在しないから
投票は必然的に自民党かそれ以外の党に入れる人しかいないことになる

反自民は維新とか民主とか考えてないから
どっちでもいい感じ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:23:54.78 ID:7PlKNHwO0
>>366
そうであったとしても、実際にまともなデータも出てなければ、決まってないことだらけの状態で
突っ走ったのは橋下維新。
それなりにデータも出て、総務大臣に言われるまでもなく議論を尽くし、想定されるところだけ
でも決めているのに、議論を引き延ばそうとしたわけではない。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:26:53.70 ID:7PlKNHwO0
>>393
任期を満了する気なんぞ、最初からないし。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:43:13.35 ID:9EjqWhtq0
>>210
そのシナリオ、子や孫は残らないだろうね
良くて女性はチャイナのハーフを産む事になるか?
男性は…ウイグルとチベットがどうなったかを見ればわかる
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:32:42.01 ID:dmoYeaLT0
東国原氏、橋下氏後継に含み
http://www.hochi.co.jp/topics/20141121-OHT1T50029.html
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:34:00.90 ID:RXH/9+LZ0
「次の衆院選までに何とか」とノンビリやってたら
いきなり解散きちゃったね
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:13:56.62 ID:wzxUBnNK0
維新、今回は厳しそうだね。
25人当選できれば御の字だと思う。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:30:44.75 ID:+xL+hw7s0
野党は小沢みたいに手段選ばない司令塔が居ないのがね
争点も絞りきれてないし
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:33:11.20 ID:mpEv001B0
橋下氏だんまり、出馬の有無「自分で考える」 市長として“謎”の公務も…
http://www.sankei.com/west/news/141121/wst1411210063-n1.html
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 08:08:28.73 ID:zsRIWOMY0
収賄や粉飾の証拠隠滅かな?>謎の公務
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:04:35.27 ID:EUqK8ap90
>>210
三色旗の未来はもっと嫌
維新橋下は早く潰さないとね。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:07:25.24 ID:EUqK8ap90
>>395
支持率0〜1%の維新にはチャンスなんて2度とこないよ、間違いない!!
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:10:17.50 ID:gWP8N3UJ0
問題ない
橋下、ガンバレ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:10:55.26 ID:XaJJhbIkO
>>1 江田憲司は

次の 衆院選までに 野党再編 なければ 「 衆院議員 を 辞したい 」と 言い切っていたよね(´・ω・`)野党再編できていないよね



結いの党 江田憲司@辞職フラグ

@2013/12/18
【政治】 結いの党を旗揚げした 江田氏、「次の 衆院選までに 野党再編 なければ 議員やめます 」

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412353924/15
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412353924/15


江田氏は 次の衆院選までに野党再編が起きなければ (略)

「 衆院議員 を 辞したい 」と 言い切った。
   
  
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:14:53.06 ID:ibQt0sqs0
>>372
大うそつきだな橋下w
それでも騙される大阪市民
関西マスゴミはちゃんと報道しろ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:18:57.98 ID:8bUJWrGp0
維新に入れるぞー
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:26:28.04 ID:TjbkJ6zu0
>>420
生長の家乙とかなんとか。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:26:45.46 ID:XaJJhbIkO
  
江田憲司がテレビに映ると 毛髪の具合チェックしちゃうよね(´・ω・`)
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:28:24.33 ID:fZrw5jpB0
維新は頑張ってるね。
大阪市も府も行政のコストカット滅茶苦茶やってるし
財政再建も今の範囲でうまくやっている。
これは評価すべき点。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:03:00.58 ID:Ka2ZPkVb0
なんしか大阪は野党が今まで数十年滅茶苦茶やってきたくせに
何の反省もなく維新攻撃してるのが見苦しい
じゃあお前ら今後どういう改革するんだ?って聞いても答えられない
そういう連中
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:17:54.09 ID:n+YyCJ9j0
>>424
メチャクチャやってきたのは松井たちだろ!
なにすっとぼけてんだクソ信者w
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:25:49.83 ID:4UZcrTR10
>>17
要ら無いのはジミン、創価、維新、社民、ミンス野田派
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:34:38.68 ID:nomks0ES0
むしろ自転車操業で内部崩壊しかかってるだろ維新は
金づる石原に逃げられて
江田は逆に金足りないとかわめきそう
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:16:26.04 ID:BJ4VSA7U0
維新は市民を怒らせすぎたからな
橋下だって落選だろう
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:11:56.02 ID:TDYXXdQr0
維新の江田が「アベノミクスには賛成だ。みんな結党時から私が言い続けていた政策だ」
「アベノミクスではなく本当はエダノミクスなんですよ」って昨日言ってた。

維新の党の松野頼久代表代行は「個人の生活が大変苦しくなった。これがアベノミクス」と指摘

代表と代表代行で言ってることが真逆じゃないか。
維新と結い、一緒にならない方がよかったのでは?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:15:55.83 ID:mgwo+8Ot0
【政治】 維新・江田氏 「民主党の閣僚経験者と投票日の夜から話をし、合流協議を始める」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416661567/
431名無しさん@0新周年@転載は禁止
「神奈川はガチンコ」 民主と維新の調整土壇場で決裂
http://www.kanaloco.jp/article/80726/cms_id/112933

 「神奈川はガチンコだ。話にならない」。

21日昼、衆院解散の本会議に向かう維新・江田憲司共同代表はぶぜんとした表情でそう言い、早足で歩を進めた。