【政治】橋下氏、衆院選出馬を示唆 市長職投げ出しも「仕方ない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
 維新の党共同代表の橋下徹氏(45)=大阪市長=は12日、
衆院解散・総選挙が早期に行われた場合の立候補の可能性について「やれるときにはやらないと」などと述べ、
支部長を務める大阪3区から出馬する可能性を示唆した。市長の任期は
2015年12月18日まで残されているが「仕方ない。
(対立する)公明党にやり返さないと納得できない」と、“橋下節”全開で、次期衆院選への意欲を示した

衆院の「解散風」が強まる中、橋下氏が次期衆院選への出馬を選択肢に入れていることが
明らかになった。この日、大阪市で記者団から出馬の可能性を問われ「大阪都構想を実現させて(対立する)公明党にやり返す」
と即答。さらに「人生なんていつ終わるか分からない。明日、明後日死ぬかもしれないのだから、やれるときにやらないと」と強調した。

 橋下氏は3月の市長選で再選され、任期は来年12月まで残っている。
「出馬した場合には市長職を投げ出すことになるが」との質問に「仕方ない」と答え、
「公明党にやられたままで、人生を終わらせることはできない。やられたらやり返さないと納得できない」と強い口調で話した。

念頭にあるのは公明党だ。日本維新の会として戦った2012年12月の衆院選では、
大阪の19選挙区中、12選挙区で勝利を収めた。一方で、維新が掲げる大阪都構想へ
の協力の見返りに公明党候補がいる大阪の4選挙区への擁立を見送った。
ところが、公明党はその後、都構想に消極姿勢に転じ、大阪府市両議会で否決された。橋下氏は「人生最大の裏切りを受けた」としている。

 こうした経緯から、維新は前回見送った4選挙区全てに候補者を立てることを決定。
橋下氏が3区、維新幹事長の松井一郎大阪府知事(50)が16区からの出馬を検討しているという。

 前回は蜜月関係にあった維新と公明党が全面対決する見通しとなり、
公明党関係者は「壮絶な戦いになる。2人(松井氏と橋下氏)は府政、市政の責任をどうするのか問われるリスクがあり、
ノーガードのどつき合いになる」と分析する。大阪の「維公対決」は、次期衆院選の目玉のひとつとなりそうだ


http://www.sanspo.com/geino/news/20141113/pol14111305040001-n1.html

橋下氏、衆院選出馬を示唆 市長職投げ出しも「仕方ない」
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:15.67 ID:B+TgFuiO0
桜井との議論に負けたのが悔しいのかw

在日問題の解消が公約なんだよね?!
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:19.12 ID:JlOABLbL0
選挙マニアか!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:31.03 ID:6xPp+Cy60
age
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:34.27 ID:o/7SrcF50
× 仕方ない
○ 待ちに待ったw
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:38.11 ID:cO8P1kgO0
青い鳥
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:36:37.00 ID:/QebC2Dy0
出馬すると脅して、市議会・府議会で公明議員を取り込みたいだけだろ
コイツの手口は、わかりやすいわ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:36:38.94 ID:oR+ud6AT0
結局都構想も投げ出すのか
橋下信者と一緒に大阪に二度と関わるな!
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:36:52.69 ID:F8bjHhcv0
やり返すとか関係ないような気がするんだが・・
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:36:56.20 ID:1TF47U2R0
特別永住者資格廃止、これ公約だよね
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:36:58.27 ID:Rr9nm0qP0
落としたいねハシゲ
市長やめて出馬して落選したところを指を
さして笑ってやりたい
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:09.43 ID:EJsX5NJT0
桜井は同じ選挙区で出馬して嫌がらせをしろ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:09.44 ID:6v+YCba30
橋下は当選するにしても
松井は当選るるの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:17.09 ID:vDkSFhfV0
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:31.43 ID:8gVnUwWv0
橋下と桜井に選挙で戦ってみてほしい
国政に手を出さないといったもの同士で是非是非
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:33.43 ID:rDUl0Cgn0
ゲームか
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:55.08 ID:uomr8Ucm0
これで落選すれば、一般人になるから、在日特権に関わらなくて済むもんな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:38:08.73 ID:xbM1twhJ0
市長の任期は残っているよ。仕方ないじゃないよ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:38:37.43 ID:wgPO7g720
平松が出られんようにしてからにしろ、せめて
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:38:42.73 ID:ed/J1f1p0
またかよ まあ民国民がハシゲ選んだのだから仕方ないけどw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:10.71 ID:7hiV9OIg0
>>3
これが真実かもしれない。
選挙戦は楽しいらしい
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:22.82 ID:0juJHtcc0
大阪に創価が住民票移しまくるんだろうな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:33.30 ID:vDkSFhfV0
橋下徹 松井一郎  創価学会に裏切られた!!

https://www.youtube.com/watch?v=Y8lCaTfVonM
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:35.64 ID:4PsfmfeN0
おいおい
市長と府知事が同時にいなくなるのかよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:38.94 ID:8d44sSIw0
正気かよ
国会中継で笑われるのが落ちだぞ
やめとけw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:44.78 ID:/QebC2Dy0
橋下が出馬するという大阪3区は、飛田新地があるところだなw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:22.39 ID:0OeExhR50
もうダメだろう
大阪知事も投げ出し市長も投げ出し・・・
ま 今回は上を目指す分、知事よりはましだけど
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:28.39 ID:M0NC6G/h0
これは祭りの予感
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:35.39 ID:mYcHpH/Z0
内閣総理大臣になりたいんだよ。どうしても
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:58.47 ID:h9JhPQTx0
やっぱりあのハゲと同レベルな人だった
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:21.86 ID:9/1Po7uB0
東国原は?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:28.31 ID:XxO8VUYg0
たかじんさんも橋下さんの活躍を草葉の陰で喜んでいるよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:35.55 ID:8dsRtOEo0
ヤクザだね〜
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:44.20 ID:N3CcrbdY0
東京一極集中の原因は華族令。

華族』は戦前に存在した日本の『貴族』です 。同年11月20日、華族は東京に居住しなけれ ばならなくなりました。 当初は華族に等級はありませんでした。1884 年、華族令が制定され、 華族は公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の爵位に 分けられました。

明治維新でどう変わった? - 教育のまぐまぐ! http://education.mag2 . com/osusume/2008/06/122.html

悪いのは伊藤博文。山口の田舎から東京に引っ 越すのに日本中の華族をともにさせた。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:39.76 ID:zAVOF6DG0
私ら関東モンには関係のねえこって
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:43.08 ID:R1Z0wh6z0
こいつ権力欲しいだけだな
ころころ立場変えるな
弁護士だったんだから弁護士ずっとやってりゃ好感もてたんだがなぁ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:43.56 ID:aVlQc27Z0
あれ?
知事とか市長とかってホントはいなくていいんじゃね?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:48.27 ID:RaO63J3Y0
そして民主党と連携するのですね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:55.62 ID:VxiQv3TZ0
桜井の時もそうだけど 追い込まれると直ぐに逃げ出すなぁ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:43:07.75 ID:5Wzid1YE0
司法試験の勉強をやりすぎると、脳に障害が出来るのだろう。
変なのばっかり
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:43:30.26 ID:yl3G9tZK0
おうおう出ろ出ろ
選挙の争点がつまんなくて辟易してたところだ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:43:39.09 ID:LgMClpyCO
>>27
さすがに今回ばっかりは仕方ないんじゃないかな
今勝負しないと 維新は民主にまけて消滅しかねない
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:44:16.62 ID:9ODc9pOj0
半年ぐらい前に市長選やってなかったか
結局国政でるんだw 大阪市もバカみたい
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:44:33.97 ID:ULesM9gtO
また投げ出し市長選
これでもまだ大阪市民は橋下を支持すんの?w
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:44:52.20 ID:Qzd5Nl+d0
ジーパン記事余裕
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:45:12.07 ID:p0xmHvJL0
こいつ、まともに一期もこなせないのか。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:45:14.04 ID:2BK2PjnY0
つまるところ、橋下は権力が欲しいんであって
大阪のことなんかどうでも良かったんだな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:45:20.75 ID:0OeExhR50
都知事も辞めて
衆議院選挙に出馬してくれないかな〜
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:45:30.11 ID:b+b83mAe0
平の国会議員なんてやれないだろw
お山の大将じゃなきゃ気が済まないだろうに。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:45:51.24 ID:tvQN/R1W0
破産寸前だった大阪も橋下のハッスルで免れたのは事実。
ノックの頃よりは大分マシにはなった。さて、当選するかな?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:17.23 ID:ju9+fV9R0
さて、大阪市民が日本国民なのか民国民なのか
試される日が近づいてまいりました
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:30.20 ID:2VNPUZc00
ついに来たか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:34.87 ID:p249N4dl0
国政に出てこい
そのほうがおもしろい
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:36.93 ID:C0/4r70Q0
キム・ピョンピョンさんの来日が待ち遠しい。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:51.96 ID:/Y2RRYZq0
ブラフだろ

こういうこと言って少しでも有利な方向に持っていきたいってことだ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:58.62 ID:mZANyOTD0
都構想も放り投げるのか、公明にやり返すってのは私怨じゃねえのか
あんたに票入れた人達をバカにしているのか、何がしたいんだあんた
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:02.08 ID:7NpEB+Qg0
ミスター投げ出し
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:13.65 ID:zULhuaUrO
出るで出るで詐欺ですね。
府と市の予算をほっぽり出すのは、難しいもんな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:26.50 ID:aiktFuba0
何のために政治活動してんだよ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:54.18 ID:7drK1KY10
あ、こりゃ100%嘘だな。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:48:55.45 ID:7drK1KY10
>>46
リアルで東国原以下です・・・
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:48:58.60 ID:R+SPEJMS0
国会と違う方向が多いので、出馬は仕方ない
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:49:01.85 ID:HNnURkvn0
>人生最大の裏切りを受けた

層化なんかを信じた橋下がアホ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:49:13.30 ID:kFNR336p0
市長職は桜井誠くんに打診したよw
彼はなかなか見所のある男でねハハハ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:49:19.04 ID:hPVMoG780
ついにマック赤坂大阪市長実現か・・・
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:49:44.07 ID:9hv8icFQ0
ホントに子供並み頭の持ち主
こんなバカ選ぶ大阪人もバカの集団
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:49:43.96 ID:jhlHeqFI0
東国原大阪市長かなw
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:49:54.70 ID:a2RZS3iu0
何をやっても中途半端な橋下ってイメージしか無い。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:50:12.11 ID:2VNPUZc00
ワシは光市母子殺害事件の弁護団に橋下がテレビで懲戒請求を呼び掛けたときから注目しとるんだ
この世には二通りの人間しかいない
リスクを取る人間と
リスクから逃げ回る人間だ
橋下はリスクを取る人間だ

橋下応援するぞ頑張ってくれ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:50:18.51 ID:7NpEB+Qg0
安易な鞍替え出馬は有権者を愚弄してる
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:50:34.32 ID:+olGwpEn0
もうそっぽ向かれるな。
大阪で頑張っているだけならいいよ。
もちろん任期ある程度全うした上で。
もうわがままにはついていけません(笑)
72名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:50:52.16 ID:Y2sJez0l0
石原とウマが合わないなんて分かってただろうにな
そもそも国政で太陽と一緒になって憲法改正とか言い出したから大阪で公明が離れたというのに
維新にとって合流に何のメリットがあったんだろうね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:50:58.72 ID:pLmf1uaa0
大阪市だけなら当選するだろうが周辺自治体では反発も多いからなぁ
相手次第では落ちるぞ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:51:46.02 ID:vUJLr+CcO
憲法改正の時に自公が解消出来るように、維新は勢力を伸ばして憲法改正派の安定多数に貢献しないと
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:51:50.21 ID:TyDIKPu+0
後釜になりそうなのは、

浅田均
東国原英夫
桜井誠
辛坊治郎

くらいか。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:51:53.18 ID:2seBeL2W0
また投げ出しか
良くこいつ支持出来るよな
誰が支持してるか知らんが
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:51:57.87 ID:1fW7oMh/0
出ざるをえんのだろうね
橋下が出ないと維新自体がボロ負けしそうだし、都構想もポシャりそうだし・・
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:52:05.81 ID:Eg1AK0qF0
>>69
リスクを取る人間が偉いなら、自爆テロリストが一番偉いことになりそうだな。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:52:12.82 ID:yzN726fM0
でも平松みたいなのがまた出てくるのは嫌だな。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:52:19.42 ID:X1CoO+500
まぁ俺は、やれる時にやれることを全部やる方がいいと思うんだが
変節を嫌う人が多い国だからな日本は・・・
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:52:31.55 ID:uOvrPoBk0
>>13
だよなw
個人的人気があるとは思えないw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:52:42.32 ID:CTc8LOBZ0
元々、府知事も市長も国政に出るための足掛かり程度にしか思ってなかったんだろ

橋下は大阪に何か爪跡を残してるのか?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:52:48.28 ID:NC9hs0eg0
>>76
これでも歴代知事市長よりはマシだから
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:53:28.38 ID:8gVnUwWv0
>>75
ネタだろうけど本当にあった怖い話みたいな怖さがある
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:53:37.62 ID:1+p0Xldv0
橋下「政治家にならないと変えられない!タレント辞めて知事になります!」

橋下「市長が賛成しないと変えられない!知事辞めて市長になります!」

橋下「国政に出ないと変えられない!市長辞めて国会議員になります!」←今ココ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:53:47.45 ID:e3BGvEAr0
桜井誠@Doronpa01
大阪が急に動き出しているようです。お勘違いのちんぴら市長と
横山やすしの出来損ない知事の中年愚連隊がまた公職を途中で
放り投げて今度は国政を目指すとか…。
権力欲にまみれながら民主制を否定する意味不明の統制主義者を二度と
政治の場に立たせないため、本腰入れて大阪で動こうかと思案中です。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:53:49.90 ID:8rPxSety0
橋下支持。
大阪で腐ってないで、さっさと国政にくるべきだった。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:53:52.11 ID:38gzCMi70
公明党は斬られているからな 全員落選もありえるわ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:16.55 ID:ULesM9gtO
>>69
懲戒請求を煽った本人が責任逃れをしてるのにか?w
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:17.88 ID:MiEev1aE0
大阪市の在日特権をなくしてから選挙にでろよ
逃げんなよハシシタ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:19.24 ID:Eg1AK0qF0
>>83
どうかなあ?

借金増やしただけって指摘する人もいるけどね。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:26.34 ID:6yDISk/U0
もし衆院選に出馬したら大阪府知事も大阪市長も任期を全うせずに投げ出したことになるのだがw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:31.49 ID:8gVnUwWv0
>>85
国会議員の次は総理大臣しかないな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:34.06 ID:2VNPUZc00
>>78
早速この手のアホが沸く
手段の正当性、目的の正当性など論じずとも自明のことだから
あえて書かないのにそのあえてに一々突っ込むことしか能がない
くだらん奴だ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:55:13.14 ID:6v+YCba30
>>75
ないだろうけど
桜井は見てみたい気もする
しかも維新の候補としてww
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:55:37.21 ID:RfjuoGSm0
>>1
> 維新幹事長の松井一郎大阪府知事(50)が16区からの出馬を検討しているという

堺市で、しかも相手が北側だろ。勝てる見込みゼロ。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:55:40.15 ID:JtdiR7c50
何回投げ出せば気が済むんだよ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:55:43.23 ID:0bBeockT0
これは駄目だろ
弱小政党じゃ何もできないだろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:55:51.28 ID:AanZoxlD0
代議士になったらその他大勢になるだけだぞ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:56:08.79 ID:iVV+FrF50
わからん
橋下って何も達成できないでこのまま消えていくのかな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:56:27.55 ID:BkuozZg40
維新、本格起動だろう?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:56:28.68 ID:Eg1AK0qF0
>>88
維新の全員落選ということ?

総選挙じゃそうなりそうだな。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:04.64 ID:hPVMoG780
>>74
今の維新は
旧維新の親民主と、旧みんなの親民主が合体した維新だが。

旧維新の改憲派と、旧みんなの改憲派は次世代の党。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:28.21 ID:6v+YCba30
>>99
当選したら共同代表じゃなく、単独の代表になんじゃね?
江田が人の下に素直に付くとは思えないけど
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:28.40 ID:94CI3gUB0
そのうち江田、松野とケンカはじめて、虎之助に怒られる
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:28.90 ID:2ajs8cOb0
石原みたいに影が薄くなる
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:37.59 ID:NC9hs0eg0
2011年の橋下ブームの流れを利用して色々できたはずなのに
なぜこうなった?
慰安婦発言が悪かったのか?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:37.88 ID:D/sNn14a0
結局橋下頼みでしかないから、必死なんだろう
反日左翼はいや、でも自民も嫌って人の受け皿だったのに、
民主と手を組んで、もはや存在意義ないからな
維新壊滅もあるぞ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:25.92 ID:BHal6i5J0
>>7
もうそんなレベルじゃない。もつれにもつれ完全に修復不可能なたたき合いになってる。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:28.42 ID:5bAjsVBy0
層化が1人でも減るなら大歓迎だわ。

橋下出ろ、出ろ。

そもそも宗教団体の層化が政治に関わってる日本の政治がおかしいわけで。

さすがの大阪でも維新vs公明なら、維新勝つだろ。

どんどん候補立てろ。公明よりはマシ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:37.73 ID:Eg1AK0qF0
>>94
橋下のどこに、手段や目的の正当性があると思う?

東京コンプレックスで大阪都という名前にしたいだけだろ?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:47.33 ID:ySxUsNgF0
壺売り自民 m9(^Д^)プギャーーーッ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:47.70 ID:HG1mM5V70
公明党がどう戦うか見ものだ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:48.79 ID:gszHh8Xl0
>>53
国政に出る

一兵卒では何もできず

この国はダメだ!

議員辞職

元弁護士元知事元市長元国会議員元党首の肩書きのタレントへ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:50.66 ID:4RSaejmp0
維新かぁ、最近なんかミンスなんだよなー

それでもウチのオカンは、
「最後まで付き合ったる!?」とかイミフな事言ってんだよな。
タイガースじゃないんだからさ。
後々の日本のこと考えてくれよ。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:55.70 ID:0juJHtcc0
まあ道州制は国会で決議するしかないから
いずれこうなるはずだったんだから
いいんじゃね?
本人が多勢に無勢の国会じゃやりにくいって思ってるだけで
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:59:16.11 ID:0bBeockT0
>>76
一応共産じいさんの街頭批判を黙らせるだけのことはやってんだろ
まー、投げ出してしまえば支持は減るだろけど
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:59:16.19 ID:7drK1KY10
俺の知っている維新の議員だと岩永の息子は大丈夫そうだな。
奥村がいなくなって相手は地縁の無い自民候補だ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:59:31.54 ID:hOOvsy5Z0
>>1
また投げ出しかww
コイツには責任感がまったくないんだな。
大阪の有権者もいつまでこんな奴支持してるんだよ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:59:35.47 ID:es5grN290
>>1
東国原コース一直線
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:59:53.74 ID:k86l81JVO
>>1
やはりいい加減なチャラ男
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:59:57.45 ID:XToZlxn40
そんなことだろうと思ってたよ トオル!

衆院出馬しても、ほとんどおまえには投票しないだろう 
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:01.32 ID:aycLlS/+0
大阪府知事・大阪市長・府議会・市議会第一党・府市内の支持率は50%超え
これだけ条件揃ってて公約実現できないってどんだけ無能なんだよ
他人のせいにしてないでさっさと引退しろボケ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:13.21 ID:zDmvsVKP0
>>96
北側は前々回に民主の候補に負けてるから、鉄板なわけではない。
けど、相手が松井なら勝てるかも。
松井が立候補したところで堺市では、どの面下げて?と思われるだけなのに。
何故か俺が出れば勝てるくらいに考えてそうなのが不思議。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:16.41 ID:gszHh8Xl0
>>63
裏切られたのは無駄な再選をしてまで市長に投票した大阪市民だよな。
億の金を注ぎ込んで無駄な市長選しといて1年持たずに投げ出すとは。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:26.60 ID:2VNPUZc00
あえて何処の政党かは言わんが
アホな2世議員ばかりが跳梁跋扈する政党に一泡吹かせてやれ
自公政権から公明党を引きずり降ろし
自維政党wとなれば願ったりだ

公明党は要らん
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:39.48 ID:zdA6au+H0
人生はいつ終わるか分からない、か
たかじんも死んだし紳助もメディアから消えたしな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:40.25 ID:7Pbd+A8T0
結局は隠れ反日だったな
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:51.80 ID:9ODc9pOj0
市長選の費用6億円だっけか
大阪市民のみなさんも迷惑だわなw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:00:57.04 ID:5AwRQIEY0
>>3
フイたww
でも橋下自身は当選するだろうね。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:01:49.37 ID:es5grN290
>>1
大阪市長とか大阪府知事なんて国会議員で言ったら大臣クラスなんだよな
維新の国会議員なんてなんったらそれこそ何の権限も無いヒラ議員からスタートだぜ
橋下に務まる訳が無い
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:02:25.23 ID:AQ5SB/W80
桜井誠 ?@Doronpa01

大阪が急に動き出しているようです。お勘違いのちんぴら市長と横山やすしの出来損ない知事の中年愚連隊が
また公職を途中で放り投げて今度は国政を目指すとか…。
権力欲にまみれながら民主制を否定する意味不明の統制主義者を二度と政治の場に立たせないため、本腰入れて大阪で動こうかと思案中です。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:02:29.88 ID:2VNPUZc00
>>129
独裁政権になれば選挙ないから選挙費用は掛かりませんねって
もうねアホかと
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:02:48.66 ID:v/H88vlU0
>>12
マジで嫌がらせ出馬あるかもなw
橋下の出馬を受けて、大阪に行こうか思案中だと桜井言ってるし
当選は無理だが、橋下を落選させる知名度と人気はある。
そして何よりも、選挙運動にかこつけた、無制限の街宣活動ができる。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:03.52 ID:0bBeockT0
橋下が国政でれば維新の共同代表成り立たずに物別れだろな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:03.80 ID:/SSuoSLd0
野党国会議員とか全く権力ないぞ
市長のが権力あるんだが
いいのかな?
絶対後悔するぞ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:03.89 ID:xty1AKxF0
また市長選するのかよw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:06.06 ID:MDT8jiy/0
大阪都は否決されたし、オワコン
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:08.56 ID:e3BGvEAr0
維新の柿沢議員?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:10.82 ID:KpOsL1+j0
桜井の影響だね
絶対
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:15.50 ID:379t9Rvy0
大阪市立中学の給食がおいしくない?
そらそうですよ 大阪市でおいしいのは公務員と民団・解放とコナモンだけですよ
市制も思いどうりにいかんから 国政に打って出るしかないでしょ?
辛坊さん あとは頼むよ!
 
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:10.28 ID:oul1RdCr0
コイツ何のために政治家しているんだよ・・・・

まぁ表向きは市民や国民の為とか
言って金もうけしている連中より
潔いかもしれんけど
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:43.43 ID:mFTEuPFO0
この前の市長選は何だったの?
大人しく市政やってりゃ良いよ・・・

もう今回野党は守りの選挙しなきゃいけないんだよ!
維新は大阪中心に関西圏だけ固めとけって!
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:50.94 ID:odNd56eI0
だまされたと思って、一回やらせてほしいそうだ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:52.76 ID:uLT9bvoh0
選挙見物としては最高の見せ物になるが
橋下さんの政治生命は勝っても負けてもこれで終わり
期待の勢力になるかと思ったんだけどな
残念ですわ

公明は橋下さんと同じで敵が強いほど燃えるから関西全域で強風が吹くよこれは
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:53.50 ID:7drK1KY10
人間には必ず裏がある。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:59.97 ID:HNnURkvn0
>>96
八尾市の府議会議員出身の松井が堺で勝てるわけないだろうけど、
そもそも北側は生野区出身で、衆院議員だった親父さんの地盤もあのあたりで
平野区で会社とかやってるんだろ。何で北側一雄は堺市なんだろ?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:06.15 ID:8gVnUwWv0
>>132
大阪で動くって桜井君選挙に出る気かなー
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:27.08 ID:yWgLEVA/0
橋下が当選したらヘイトスピーチの罰則が強化されそう
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:31.05 ID:Wj5yr0qd0
>>136
国会議員になりたいんじゃなくて市長二期とか絶対やりたくないだけ
逃げる理由があれば何でもよかった
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:33.88 ID:rSH/1WvM0
大阪市長としての公約はおおかた完了してるからな
残すは都構想のみ。協定書がもう出来たし住民投票にかけるまでだ
もう議会も首長も止められないのでこの後誰が市長になっても都構想は押し通されていく。

一方、国政側はやはり対自民の旗、シンボルとなるのが橋下だから、どうしても出てきてほしいだろうな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:35.37 ID:ySxUsNgF0
【政治】民主・維新、共通政策作り検討 行革や安保で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415842102/

はい、自民党オワターwww
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:56.27 ID:QEC/aR2p0
>>115
ちゃんと説得しとけ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:06:01.39 ID:7drK1KY10
>>147
公明党は選挙区関係なしだろ。候補に合わせて引っ越すんだから。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:06:22.78 ID:kFNR336p0
桜井誠になったらこんどはヘイトデモを鎮圧する側にwwwwwww
在特と桜井がバトルwwwww
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:06:38.90 ID:fbjWUbiG0
さすが橋下だな
市政そっちのけwwww
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:06:40.41 ID:RZGYYRhT0
衆議院は落ちて晴れて無職に
こういう展開を予想してみようか
橋下、毎日2ちゃんができるようになるぞw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:06:41.90 ID:ABrHp0Uq0
市民の為にでもなく 国民のためにでもなく 自分を売りたいだけの人
そろそろ もう市民国民は気が付かない?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:06:47.92 ID:Sb5B9gNF0
橋下にあからさまに喧嘩売ったら終わり

アサヒも潰されたし
桜井誠も辞任に追い込まれた
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:00.03 ID:jhlHeqFI0
>>154
もう間に合わないかと。
選挙の3ヶ月前に住所変更しないと。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:00.67 ID:tEywd9Ac0
あの選挙は...
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:08.53 ID:AQ5SB/W80
桜井誠 ?@Doronpa01 https://twitter.com/Doronpa01/status/532701435817762817

大阪が急に動き出しているようです。お勘違いのちんぴら市長と横山やすしの出来損ない知事の中年愚連隊が
また公職を途中で放り投げて今度は国政を目指すとか…。
権力欲にまみれながら民主制を否定する意味不明の統制主義者を二度と政治の場に立たせないため、本腰入れて大阪で動こうかと思案中です。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:11.08 ID:7drK1KY10
>>158
大阪市民以外はみんな気づいているかと。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:25.26 ID:JGiJImwN0
今度こそ落とせよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:33.36 ID:2VNPUZc00
自公政権から公明党を引きずり降ろせ
維新は橋下がいないと機能せん
所詮市長と代表の二足草鞋は不可能
維新を建て直し公明党を政権の座から引きずり降ろせ
そうすれば
媚中外交ともおさらばだ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:36.34 ID:LR1we3sk0
まあ、消費税廃止法案を出すのは
維新だけだから、応援せざるを得ないな。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:42.17 ID:dpGfv6oU0
とこう草 とおる訳ない 無道筋
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:58.58 ID:iYKNYWje0
何なんだよコイツwww
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:19.41 ID:Ywsmxkjj0
事実上、都構想は議会の反対で完全にぽしゃったからな
もう大阪なんかに居てもやることないだろ
3年もしたらまた以前の状態に戻る
どうせ大阪なんて地盤沈下していくだけ
見切りをつける時期ではある
東京の発展のために働きなさい
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:19.28 ID:EkX7QG8I0
大阪府民を捨て、大阪市民を捨て、今度は議員になって日本国民を捨てるのかな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:32.64 ID:eEv5p+5Z0
いいんじゃないの、都構想なんてどん詰まりなんでしょ。
国会で力つけた方がまだ展開の余地が出てくるんじゃないの?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:34.01 ID:mFTEuPFO0
>>152
そんな事すれば民主党の保身だけで他の野党は犠牲にされるだけ!
今回は野党は勝てないんだから如何に負けを少なくするかの戦略を
練らなきゃいけないんだよ・・・

民主党の犠牲者にならず如何に議席を確保するかがその他野党の
頭の使いどころの勝負なのにw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:40.93 ID:ySxUsNgF0
>>132
逆神ヘイトウヨが暴れると維新の票が伸びそうだなw ついでに自民党は減るw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:41.89 ID:xbM1twhJ0
知事職、市長職ともに大阪の給食と同じくまずかったのか?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:44.73 ID:2qjZB4dc0
財特会の櫻井も出ろ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:45.80 ID:V9QJ8tiz0
市長だと目立ちまくって本当に好き勝手できないから、目立たない国政で好き勝手するわけだな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:09:00.84 ID:oUG958J5O
まあ宗教政党と橋元とどっちえらぶかだけどさ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:09:40.21 ID:Xpj4u4aT0
>>134
在特の会長辞めたの、もしやこれか?w
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:09:41.46 ID:rSH/1WvM0
橋下個人はどこに出ようと無敵だから、衆院に出たいのなら出てこれる

ただ、今の大阪市長・知事の仕事のほうがいち国会議員の仕事よりも遥かに重い。
後任の人選には注意してほしいものだな

まあ多分出ないと思うけどね。出ても自民圧勝は変わらないんだし
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:09:57.46 ID:iMgdFFja0
公明党とのプロレスごっこはいりません
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:10.66 ID:JtdiR7c50
第46回衆院総選挙
大阪3区
◎佐藤茂樹 53 公明 前 101,910票 53.2%
渡部結 31 共産 新 49,015票 25.6%
藤原一威 29 民主 新 40,687票 21.2% 比例落選

大阪16区
◎北側一雄 59 公明 元 86,464票 50.8% 自民・維新推薦
森山浩行 41 民主 前 42,328票 24.9% 国民新推薦 比例落選
岡井勤 61 共産 新 23,652票 13.9%
中村勝61 二十一世紀日本維新会 新 17,711票 10.4%
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:13.37 ID:nPK2v1N40
大阪では大阪自民はお呼びでない。共産党と組んで統一候補でも出せよ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:42.43 ID:VwALAGm60
また投げ出しか
こんなの国政も適当にやって投げ出すよ
権力欲だけのハシゲ、大阪民国民はよくもこんな屑を頭に乗せたもんだよ
責任取れよ大阪民国民
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:55.47 ID:EP2t6HUV0
橋下個人にどんだけ人気があっても
相手は国内最大の宗教団体だぞ
歴史を見ればわかるだろ勝てっこないんだよ
突風ふいて今回選挙で勝っても
数回選挙したらもとに戻るだけ
むなしいだろ?
こんなことに自分の政治生命かけるのか?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:56.67 ID:eilpPWOJ0
まぁ草加だけは早くいなくなってもらいたいけど。いいんじゃない?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:08.90 ID:iYKNYWje0
大阪でモデルを示してからそれから国政にでろよ
結局何がやりたいのか、それが成功するのかすらわからないじゃん
いい加減さ具合は何なんだよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:23.68 ID:63/s+eZq0
なんか何一つ成し遂げず中途半端な印象しかないように
落ちぶれてること分からんのかな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:26.81 ID:dt6lZTiC0
大阪市民にとっては願ったり叶ったりなんじゃないの?
落選すればタダの弁護士タレントに戻るわけだから
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:42.02 ID:zDmvsVKP0
>>144
また騙されて今度は国会議員にするんだ?
>>127
いつ死ぬかわからないのだから途中でやめても仕方ないやん、
って考えのやつは政治家になるべきじゃないんじゃない?
まずは健康に任期まっとうする覚悟のあることが条件だろ。
小沢みたいに半分は療養で国会出ないとかも最低だわ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:56.64 ID:HG1mM5V70
創価学会と橋下、どっちの方が国益に反す?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:05.10 ID:7drK1KY10
>>183
本当に無理な仕事なら国政に移った東国原みたいにすぐ投げ出してもらったほうがマシかと。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:30.02 ID:Bm0pTuX70
まるでヤクザだな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:34.99 ID:rSH/1WvM0
>>184
大阪では公明が単独で維新の候補を倒すのなんてまず無理。自民の支持者の大半は維新に投票するからな

仮に橋下なんて出ようものならその区は他は立候補すらしないだろう。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:52.73 ID:82CMPtwHO
橋下徹支持者は、橋下徹が「市長の職を全うすべき」or「国政に出るべきだ」
どちらなわけ?
それとも橋下徹は絶対で「橋下徹が選択したことは無条件に応援」という立場?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:53.29 ID:giu3hKue0
こいつ、ホントに責任感ねーな。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:18.96 ID:VqkJ6FWn0
>公明党はその後、都構想に消極姿勢に転じ、大阪府市両議会で否決された

他党も含めて話し合って決めた手順も道理も無視して、
来年春に党一地方選挙までに大阪都構想を実現したいから
何が何でも賛成してくれ!!!
って言ってる橋下や松井らがおかしい。
他党が納得で来る手順道理を踏んで地道に進めるのが真っ当な道。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:26.45 ID:D/sNn14a0
>>132
極々一部の基地に熱狂的に支持されてるだけで
一般大衆はニュース見て「何この人きもい」と思ってるだけなのに
こいつほんと勘違い野郎だな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:39.70 ID:fwtoQVXa0
 >(対立する)公明党にやり返さないと納得できない

うわ〜〜〜。橋下徹がもろに出てる表現ですなww

がんばってくれ。応援する。公明党創価学会をぶっ潰すまで戦ってもらいたい。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:42.12 ID:Qlib5OX/0
やられたらやり返すとか、ドラマの見すぎだろw
そんな遺恨とかで政治をやらないでもらいたい。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:43.94 ID:RfjuoGSm0
>>151
協定書は否決されたから、都構想はもう公式には無くなってるよ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:54.72 ID:gAN9lqp60
国会議員になれって桜井から逃げたしな
市長続けていられないよねw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:07.26 ID:+swaGcd50
>仕方ない

熱狂的な橋下ファンは、期待させておいて裏切られたように感じてしまいますよ。
仕方ないなんて、本人にとっては罪悪感を感じないで済むための便法。期待して騙されたなら、
騙されたやつが悪いのか。期待なんて単なる人気で、はじめから騙くらかしてたんだから、
俺がカッコよく立ち回れれば、政策なんて関係ない、オワコンだって感覚を覚える。
それじゃ、大阪都構想などは本気でもなんでもなく、大阪の地位向上も、
単なる人気取り、ポピュリステックな「ネタ」に過ぎなかったということですか。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:20.25 ID:eGgcyhAxO
桜井も同じ選挙区から出馬すれば?w
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:23.56 ID:fu1Flh+k0
すごく石田三成コースです
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:24.09 ID:ABrHp0Uq0
もっと 実現できそうな小さなものから公約しなよ
夢はいいけど 100年かかりそうな話では

庶民のために ほんの小さなことでいいのに  実績無しではなあ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:49.04 ID:7drK1KY10
>>199
今の総理大臣もそんな奴だろ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:51.16 ID:LOyzgH6J0
なんか本当にでそうな感じだなw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:08.02 ID:mFTEuPFO0
>>194
大阪ではずっと知事の時も市長の時も地方自治を全うしろ
の意見が圧倒的に多いんじゃないの?

国政に出ろ何て言ってるのは東京の政治家やマスコミだけだし
しかもそれは橋下の自爆を誘う罠だよねw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:10.87 ID:Qlib5OX/0
>>203
それがいいかもしれん
またあのキチガイ同士のけんかを見せつけられればさすがの有権者も引くだろw
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:23.19 ID:uomr8Ucm0
桜井の橋下応援演説が聞けるのか・・胸熱
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:30.53 ID:rSH/1WvM0
>>200
まだ通せる道筋は何本でもある
それに協定書が消えるわけではないからな。何度でも議会にかけられる

まあおそらく専決で通すだろう。もう都構想成立は止められない。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:44.67 ID:+0QCidse0
えー市長辞めちゃうの。
都構想はどうすんの。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:15:45.80 ID:b+N5bw4W0
手詰まりだし、仕方ないわな。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:01.40 ID:P3TCsbPj0
まあ仕方ないね桜井に言ってしまった手前代議士にならないと示しがつかないw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:02.70 ID:+4oFicD2O
大阪はヤクザ市長を全力で落とせよ!
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:30.75 ID:fwtoQVXa0
公明党、竹下登、金丸信、小沢一郎、土井たか子、村山富一、福島瑞穂、・・

こいつらがいなかったら日本がどれほど良くなっていたことか。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:38.22 ID:KcXfKJaR0
こいついつも投げ出してるよな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:50.75 ID:ju9+fV9R0
東国原2号かw
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:50.81 ID:6YsrSoS60
ケンカしていないと忘れ去られるからって、誰彼構わずに噛みついてただの狂犬だからな。
まあ、こんなのは国勢議員になって重要法案で噛みついて、そして歯が立たずに負け惜しみ涙目が絵的には面白い。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:55.35 ID:2VNPUZc00
公明党の国会議員は、2014年(平成26年)現在、衆議院議員31名、参議院議員20名の計51名である。
維新の党の国会議員は、2014年10月14日現在の状況 所属国会議員数53名[16](衆議院議員42名、参議院議員11名)

いけるぞ自維政権!!
お前ら自維政権に一票だ!!
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:01.47 ID:rSH/1WvM0
>>215
だからwwww 全力で落とそうとして勝てなかったのが前々回の市長選だろ

もう大阪では橋下を倒すのなんて不可能。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:10.63 ID:i11Ht6QK0
>>188
まさにその通り。
橋下出ることによって公明死亡、自民圧勝の流れも変わりそう。

投げ出しにより都構想完全に無くなったが元々メリットが全く無かったので消えてくれてせいせいする。
大阪市民からしたら良いこと尽くめだわ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:11.03 ID:GJ+rI4WR0
よっしゃあああああああああああ
大作先生の本気で橋下落選させぞおおおおおおおおお
ひゃっほーいwwwwwwww
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:13.62 ID:6u/6nuxtO
>>201
政治に関する事や、
政治的な発言をする以上は、
選挙に出て国会議員になりなさいと、
他人に言ってしまった以上は、
自分も、選挙に出て国会議員になるしか道が無いからな。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:26.02 ID:oWCU1wJ00
>>114
大橋巨泉ルートか?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:26.72 ID:4RSaejmp0
>>153
盲信した人間を説得するのはプロでなきゃ無理。
というか入れる党ないし、自民嫌いだしで、半ば諦めて維新に入れてるからな。
俺は爺世代派ではあるが、お花畑主義教育で洗脳され人生を否定してまで、
受け入れられないだろう。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:46.20 ID:xbM1twhJ0
知事として、市長として大阪の人に喜ばれたのかと思った。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:48.27 ID:Ab4ZCIkn0
こいつの存在が税金の無駄遣いそのものだった件
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:17:58.19 ID:XoYBxFtY0
負けそうになると「こんなゲームつまらない」と放り出す子供
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:03.04 ID:tMVLDqSO0
仕方ないっていうか、節操がない
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:03.53 ID:/rjkDswY0
維新橋下と民主党が勝てば、日本は良くなる。自民党を下野させようや。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:07.40 ID:RfjuoGSm0
協定書の専決処分なんて法律上無理でしょ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:11.92 ID:/SSuoSLd0
追い風吹いて
マサカのハシゲそうり


ないだろな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:12.37 ID:G8nIjXLc0
出る-投げ出しと叩かれる
出ない-維新ボロ負け
どーにせよ叩かれる
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:29.04 ID:xUIZVL6z0
結いと合流して
市政がうまくいかず自分の求心力が落ち焦りがあるから
櫻井呼びつけて話題作りしたものの失敗。
今回の件もどうなんやろなぁ…。どっちに転んでも橋下はもう崖っぷち。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:54.56 ID:6YsrSoS60
>>200
とにかく何を言い訳しようが国政では都構想への法整備は終わっているので、後は首長の問題だろが。
それをほうり出すんだから、何を語っても言い訳。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:00.12 ID:PJCQN5wb0
橋下自爆か
メガンテなみの爆風でるかね?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:05.37 ID:6u/6nuxtO
>>216
田中角栄さんが、
生き残り出来ていたら、
日本も、少しはこんなに衰退しなかったかもしれないからな。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:06.79 ID:bG6b+waS0
こいつは単に戦って勝つことが好きなだけで
国や地域を良くしようとか絶対に考えてない
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:20.49 ID:7drK1KY10
橋下も安倍も2年持たずに投げ出すのが怖かっただけ。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:21.06 ID:VwALAGm60
>>191
権力だけは欲しい屑だからね、国政は投げても議員の地位はいるんだよ
この屑は本物の屑なんだよ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:33.68 ID:Qlib5OX/0
大阪市民としてはハシシタが国政に出てもらってさっさと市政から去ってもらったほうがいいの?
それとも「市長辞めないで!」って思ってるのか。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:45.84 ID:BzqGlrEBO
橋下は嫌い
しかしソーカは最大級に嫌い
俺が大阪に住んでれば簡単な選択だ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:47.04 ID:2VNPUZc00
誰だよ犬作の党を決死擁護してるバカは
橋下の腹は公明党を政権の座から引きずり降ろすことに決まってるだろ
百万倍返しなんだよ

これは応援しない手はないだろ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:49.57 ID:K5lERmR+0
市長投げ出し→大阪市民激怒→大阪府民激怒→衆院選出馬→落選
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:01.90 ID:QfA6bF+80
また大阪市長選か。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:10.32 ID:hAY/EAs00
こいつダメすぎだろw

政局が好きな典型的なダメ政治家。
 
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:11.11 ID:ju9+fV9R0
>>166
第二民主の維新が増税反対のポーズをとっても
ナカマの野田や枝野がただちに増税言ってるんだがw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:13.70 ID:mFTEuPFO0
>>227
今でも大阪では根強い支持は得てるよw
でも国政に出た方が支持を失う危険が高い・・・

そう言うのは関西にいたら直ぐわかることだし・・・
結局何も知らない他地域の人間がテキトウな事言ってるのか
橋下の自爆を必死に誘ってるのかどっちかだよw
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:16.16 ID:/SSuoSLd0
そういえば、そのまんま禿って今、何やってるの?
最近テレビでてこないけど
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:18.75 ID:ABrHp0Uq0
もう頭ん中は 黒界議員になるつもりでいるよ
大阪なんてもう 頭の中にはいってなあーい
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:21.24 ID:mzcpWC2d0
橋下はともかく、松井まで?
こいつ橋下以上に嫌いなんだけど地元じゃ人気あるのかね。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:43.78 ID:rSH/1WvM0
どちらにせよ、大阪と兵庫の公明候補は当選できない。まず勝てない。維新との一騎打ちなら自民も敵になるんだしな

公約を反故にした公明党には有権者からの報復が来る。

ざまあw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:20:47.51 ID:v48AL8CB0
どうせ日本にはロクな政治家いないし、
こういうダメな奴が政界に出て、もっともっと日本をダメにしてくれれば
みんな目が覚めるか、滅びるか、どっちかするだろな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:21:17.00 ID:6YsrSoS60
みなさん信じられますが、一昨年の夏、首相に一番近い男と言われていたことをw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:21:52.76 ID:Qlib5OX/0
>>252
橋下はともかく、松井は落選しそうだな
知性の無さがにじみ出ている
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:04.02 ID:vcbvetlZ0
>>233
ないない
当選がちょっと怪しいレベル
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:09.22 ID:eJtk/RXW0
>>226
ウチの母にも「都構想反対」と言ったら「ちゃんと未来の事を考えなきゃ!」と逆に説得されたよ

たかじんなどが好きなおばちゃん連中には求心力がかなり発揮されているようだ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:18.60 ID:DpAMDYNA0
>>1
なんのために出馬?
全く意味が解らない
橋下の中では正当性のある行動なの?

大阪市長職もやっすいもんだなー
責任感とかどう思ってるんだろう
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:21.74 ID:spRnNhOy0
 
そのまえに安倍が投げ出してるから仕方ないわ

市長選は6億だが、衆院選は600億のコスト
 
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:22.12 ID:6dT7h30C0
公明倒すならどこでも応援するよ         
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:39.38 ID:2VNPUZc00
>>253
ハイハイ犬作の犬は黙って折伏でもやってなさいw
2632chのエロい人@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:42.95 ID:F++ThdaM0
東国原といい、橋下といい、
少しは河村を見習ったらどうだ?
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:47.05 ID:r3tmImnK0
ここまで頑張ってきたのに最後は自爆なんて神風特攻隊じゃないんてすから、、
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:22:47.55 ID:7drK1KY10
太田ブサ江も上手いこと国政に逃げたしな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:04.70 ID:8wTAVMT80
首長のままだと在日生活保護に突っ込まれたら終わると気づいてしまったか
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:15.55 ID:auzSooaP0
なんちゃって都構想がぽしゃりそうだから逃げ出す用意ですか?w
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:18.06 ID:Ywsmxkjj0
国会議員になっても野党じゃ今以上に埋没するだけだから
公明を追い落として安倍にしがみつくだけの議席が取れるかどうかだな
まあ絶対無理なのは分かっているが・・・
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:18.27 ID:CGoCB6h+0
無責任すぎる
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:20.63 ID:1S+8SkQU0
公明党つぶしてほしいけどあれだけ糞汚くて、それでいてずる賢い政党潰すのは不可能。
表向きすごいクリーンにみせてるよな。本物のクズ政党。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:25.22 ID:ju9+fV9R0
橋下はたかじんや竹中にそそのかされて
小泉戦法で抵抗勢力作って人気取りしたが
もう皆んな飽きてることに気付かない
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:32.71 ID:EQVDthl00
公明党は議席減るな。
しかし全国で見たら維新も減るし。
自民は前回勝ちすぎで減るしな。

共産増えるのは予想できるが
もしかして
民主党は議席増?w
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:45.79 ID:fwtoQVXa0
江田憲司が「国政のことは国会議員に任せて」とか言って民主党の左派にまで
擦り寄っている。
橋下が国会議員に当選すれば、民主党左派などとは絶対に組まない。
そして江田憲司の正体がバレて橋下と大喧嘩になる。
維新の党が再び分裂する。みんなの党もも分裂する。
本当の政界再編の幕が切って落とされる。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:52.71 ID:spRnNhOy0
 
安倍が総理大臣を投げ出したから仕方ないわな

市長選は6億だが、衆院選は600億のコスト
 
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:12.55 ID:eJtk/RXW0
>>242
それはそのまんま支持率なんじゃないの?

俺は去って欲しいが、維新支持の大阪市民は「橋下さん残ってえや!」と思ってるだろう
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:16.28 ID:DNHvgfq90
平松大阪市を頼むぞw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:17.16 ID:DxG/xJ000
ハシシタが完全に安倍ちゃんに弄ばれてるwww

この人、どんどん小物感が増してくるよねw
市長職投げ出しが「仕方ない」?!?!
本気で言ってるんだろうか、この人・・・
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:17.52 ID:VwALAGm60
>>246
銭ばっかり浪費してるよな
ハゲ添外遊と似たり寄ったりで、何も市民の得な事をしないな
国政に出ても国民の得な事をしない事は証明されたようなもんだわ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:19.48 ID:xUIZVL6z0
>>249
そうかな?
前の選挙時は大阪府内でも
自民・民主・維新が浮動票を仲良く三等分してる(NHKの速報値)
公明や共産が強い地元とかまでは細かく見てなかったけど。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:23.82 ID:Qlib5OX/0
辛坊や宮根など関西マスコミに応援団がまだ根強くいるからなあ…
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:24.21 ID:uryyCY8/0
仕方がないと放棄される大坂市民
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:25.67 ID:MZmFAMK60
いくらなんでも。大阪市民はそこまでアホか。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:32.83 ID:Wj5yr0qd0
>>265
房江は知事二期満了したろう
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:37.56 ID:V0reOij70
府知事も投げ出して市長も投げ出すのか
おまけに松井まで一緒で、知事投げ出し2度目だぞ
都構想や水利権問題どこへやら
何がしたいんだ
橋下終わったな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:41.15 ID:mYcHpH/ZO
行き詰まった都構想と市政を放り投げる大義名分ができてよかったな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:51.77 ID:rSH/1WvM0
>>262
ざまあw
もう手遅れなんやで。

アホの公明市会議員がさんざんボケかましてきた顛末が国会議員候補に来る。
せいぜい草加の中で殴り合いでもやっとけや
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:54.39 ID:BaMSZuyK0
ひよるなよ
出ろよ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:58.59 ID:WPpPsFnu0
維新の評判が急降下
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:58.77 ID:i11Ht6QK0
>>250
宮崎県知事再任狙いも独自調査したら余裕の落選とわかり今度は奈良県知事選狙いらしい。
橋下と府知事が出たらそのまんまが府知事・・・・
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:25:03.54 ID:VvZbUILA0
大阪は見捨てるしかないと思ったんだろう
利権にしがみつく議員の力が強すぎる
仕事をしたくない公務員からも嫌われてるし
大阪に関係ない怪しい奴まで都構想の反対に声上げてるし
市民が声を上げるしか破綻を免れる道はないんだけどね
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:25:24.60 ID:js+eocT30
>>284
糞公務員は市ねよ
ごみが
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:25:29.71 ID:D4S5yAmW0
結局借金増やしただけかよ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:25:29.97 ID:afvP50to0
まだ政治屋に未練有るのか
お笑い弁護士に戻れよwww
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:03.63 ID:4RSaejmp0
>>258
新庄4番の暗黒期タイガースを彷彿とさせてくれたよ

まださ、しっかりと考えてくれて、反対意見が出るならいいさ。
でも大概は

「橋下やから、大丈夫!」 「橋下やし、応援したらな!」

だからな。
泥船と知りつつ、死なばもろともと考えてる時点で
ダメダこりゃですよw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:04.64 ID:bNwMEoDR0
>>3
橋下「選挙に」とおる さんだからね
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:06.78 ID:mLYtjGHc0
待ってましたぁ!! 真打ち登場やぁ!!
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:16.40 ID:an73jq4e0
出て行ってくれれば大阪市民も大阪府民もありがたい
松井も出て行くらしいのでやっとまともになる
多分橋下は議員にはなれないのでただのタレントに戻る事だろう
基地外を国会議員にしたのは渡邉美樹や山本太郎などで懲りたはずだ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:30.54 ID:6YsrSoS60
しかし、共産躍進とか言っているのって、やっぱりあれな連中なんだろうな。
どの予想でも現状維持か、甘い予想でも1議席増程度なのに。
何を根拠に共産党躍進なんだか。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:37.21 ID:SJd/r0ir0
なあ
こんな奴に誰が投票してんの?
恥ずかしくねえの?
こんなゴミ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:42.46 ID:qejkVIbo0
ゼミナール殺人未遂30歳男は勉強や理屈は長けているが
精神が異常
こんなのが増えているな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:45.08 ID:sBFUOl7v0
やられたらやり返すのが正解
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:52.10 ID:2VNPUZc00
公明党を政権の座から引きずり降ろさないと
媚中外交は止まりませんよ?
国交大臣の席は公明党の指定席ですし
国交省は海保を統括する役所
先の中国密漁船団に対する海保の傍観振りは中国と揉めたくない
国交大臣の意向によるものなのは明白なのにねえ

あなたは自公政権を支持しますかそれとも
自維政権を支持しますかどちらですか
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:52.49 ID:6dT7h30C0
公明党が約束通り都構想を進めてればこんな事にならなかったのに
今大阪の公明党は必死に走り回ってるんだろうな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:55.15 ID:HnAyOMKw0
東国原と投げ出しキャラ。
何にもしないのに言い訳ばっかりで………
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:07.66 ID:Qlib5OX/0
公務員攻撃するのはいいけど、自分の肝いりで連れてきた公募区長や公募校長が
ことごとくクズばっかりだからな…。
こればかりはさすがに擁護できん。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:09.43 ID:xM14sBWz0
このスレ学会員多いな
大阪で議席失いまくりの可能性あるしな
創価がやられると自民党も危ないな
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:14.41 ID:5J+vPfXF0
ACジャパン JARO BPO JAAA 民放連 日本トイレ協会 日本新聞協会 日本新聞配達協会 警察 消防
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:19.59 ID:mFTEuPFO0
国政に出た方がその他大勢になって力失ってしまう・・・
そう言う計算は大阪の人も出来るからねw

国政にでたら完全に支持を失う!
橋下が一番分かってるはずなんだけどなw
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:23.61 ID:KnWvPDEw0
また途中で投げ出すんだw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:38.72 ID:/3X7QIPg0
>>46
生き様自体がそうじゃん
インチキ弁護士
テレビ芸人→突如降板
知事→投げ出し
党代表も「共同」
市長も?

まともに何かやった、全うした事など一度もないゴミ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:27:51.79 ID:RZGYYRhT0
>>190
どっちもいらない
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:02.50 ID:VwALAGm60
>>291
本当の事を書かれたら、レッテル貼って攻撃かよ
これがハシゲ心理狂狂徒の姿か
やっぱこの屑維新どもはダメってわかるな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:05.57 ID:Vw87zPJs0
都構想とはなんだったのか
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:08.00 ID:kKhUKErr0
ジャズイベントで一億近い赤字を出しておいて、文楽の補助金
打ち切りだからなあ。まあジャズと文楽で喧嘩してくれよ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:21.55 ID:ju9+fV9R0
>>281
嫁を裏切る奴は国民も裏切る
とモナ男んときに言ったが橋下も同類だったな
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:24.36 ID:EoYlbXUQ0
松井は流石にダメだろうな
でも、あんなアホに知事選で投票したヤツ居るからな

大阪人ってアホなん?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:30.29 ID:6YsrSoS60
>>299
ここに居る橋下信者wに聞いてみたら
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:34.18 ID:js+eocT30
>>310
だから市ねといってるだろ
糞公務員
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:52.64 ID:SJd/r0ir0
維新(笑)
マジで失笑ものだぜ
投票してる奴がアホ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:58.86 ID:EQVDthl00
そういえば
大阪って創価学会って多いの?

たしか、野球が強い関西創価高校ってあったけど・・・
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:59.13 ID:osKc/iEm0
これは投票率上がるな。
さすがとしか言いようがない。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:12.00 ID:wVrP1r0R0
公明の小選挙区は、全部維新vs公明に集約しようぜ。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:31.58 ID:90WgO7dL0
公明・創価は地方議会の議席のほうを重視するもんな

結局松井・橋下は2人そろって府市の借金増やして投げ出しか。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:39.14 ID:hx96BA1f0
>>313
大阪市で否定された時点で終わってる
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:55.54 ID:MQgHP31G0
売名行為頑張れ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:56.11 ID:xuxGiS8y0
いよいよ国政に乗り出すのかこれは面白い
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:29:55.97 ID:rG9txrJu0
橋下はまあ良しとしても維新はガチロリとかメンバーがゴミすぎるんだよな
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:00.66 ID:js+eocT30
>>319
だから市ねといってるだろ
糞公務員
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:01.36 ID:/SSuoSLd0
維新とか龍馬さんに失礼だから

道頓堀プール党とかに党名かえろよ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:01.39 ID:FUcKG7UA0
出馬表明してる選挙区は西成(朝鮮人の巣窟たる鶴橋)や大正(沖縄移民街)含む地域です
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:03.56 ID:rSH/1WvM0
大阪と兵庫で6つも落としたら大変なことになるのう、公明さんよ

詰め腹切らされるで〜〜

こわいのう
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:24.78 ID:6YsrSoS60
しかし、橋下の出馬スレなのに、共産党員がここぞとばかりに公明叩きかよ。
ジジイ、スレ違うで。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:28.53 ID:EQVDthl00
維新→アホ
公明→気持ち悪い

まあ、どっち勝て!思うなら、維新応援するわ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:34.21 ID:0mvbe0Ro0
石原は死ぬ寸前だし、その変わりを橋下にと思ってたが、こいつのメンタルは在特会でわかっちゃったしな〜
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:41.35 ID:hIpgSgRG0
議席も少ないし国会で何もできないだろ
市長やってたほうがいいよ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:30:45.75 ID:6dT7h30C0
>>316
お前の住んでる県の
名前も出ない知事よりましなんじゃね?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:04.81 ID:i11Ht6QK0
>>320
大阪が票田です。
大阪で負けたら公明は物凄いダメージ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:05.66 ID:Qlib5OX/0
まだ道頓堀プールなんて言ってたのかw
堺屋の爺さん、いまだに高度経済成長、大阪万博の時代の感覚なんだろうな
あんなのがバックにいる維新なんて…
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:09.75 ID:osKc/iEm0
以下、学会員のヒステリーレスが続きます。↓
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:12.22 ID:mFTEuPFO0
>>316
大阪には大阪の特殊な事情が有るんだよ・・・

大阪の自民党は自民じゃないって事からして
捩れに捻じ曲がってんだからさw
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:15.97 ID:VwALAGm60
>>333
共倒れでいいだろ、どちらも日本には不要だ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:17.00 ID:l/xGFiEv0
在特会からも逃げ、知事も市長も任期も全うできないクズ
どうせ国会議員も途中で逃げるから当選させるだけ無駄
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:38.23 ID:63+mRvUr0
コメントが政治家に思えないw
ヤンキーのガキのケンカ並み
大阪都っていうより、ここも日本じゃなきゃダメなんですか?ぐらいのうざさ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:39.62 ID:2VNPUZc00
公明党を政権の座から引きずり降ろすことは日本の国益か?
yes
公明党に代わり政権の座に就くことが可能で適当な政党はどの政党か?
維新の党!

これで日本が変わる変わるぞ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:39.84 ID:GgnmLfYl0
あーらら、大阪限定人気も終了するんじゃないのこれ
この人国政に出したらだめよ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:31:55.71 ID:vcbvetlZ0
>>298
野党票ないしは非与党票の行き先が共産しかないからな
調整ミスって候補者立てられない、は民維のお家芸だし
まあ、共産は5議席増でも『超大躍進』なんだからいんじゃねw
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:01.13 ID:ju9+fV9R0
>>290
民主とまるで同じ言い訳すんじゃねぇよw
政権交代してもうまく行かなかったのは官僚のせい
野党になった自民のせい、国民の理解が得られないせい

ぜ〜んぶ人のせいにするなら政治家やるな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:07.74 ID:SJd/r0ir0
>>328
維新(笑)
党名からしてDQNだろw
何ができるつーのよコイツらにw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:20.76 ID:hx96BA1f0
で、この人の市長時代の功績って何?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:26.94 ID:js+eocT30
>>342
だから市ねといってるだろ
ごみ糞公務員
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:30.87 ID:90WgO7dL0
>>320
常勝関西とかって言われたぐらい強い
「大阪のおばちゃん」と呼ばれる生き物の半数は創価と思って良い
喫茶店・飲食店関係たいてい聖教新聞置いてあるは。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:31.36 ID:Qlib5OX/0
橋下みたいな弱肉強食政策やったらもっとも虐げられるはずのB層が支持しているんだからな
よくわからんわ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:42.10 ID:HNnURkvn0
在特会と同じ土俵にまで降りて行ったのに、得意の口喧嘩でボコボコに
言い負かされたうえに、あのチンピラ口調でかなりイメージ悪化しただろうからな。
橋下本人が出馬しても負ける可能性が高いんじゃないか?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:51.85 ID:rSH/1WvM0
北側一雄って息子の事件の始末、もう済んでるのか??

なんの争点もろくな政策も持ってない、ただのチンピラ草加がどうやって維新に勝てるの?

ほんまどうするの? 冗談ではなく確実に落ちるんやで
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:01.03 ID:/SSuoSLd0
国会で
橋下のキレ芸がみれるぞ
たのしみじゃないか
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:06.92 ID:wIgvOmPR0
何回投げ出して選挙やっとんねん!
税金の無駄使いを批判してたくせに
おまえが無駄使いしまくった税金どれだけあんねん!
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:12.99 ID:KLBf/WJz0
仕方ないって何言ってんだこのバカ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:23.13 ID:GgnmLfYl0
維新完全終了でタレントに復帰すんじゃないのこの人
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:25.66 ID:Dm9bkjvE0
>>1
なんか、一種の精神疾患かなんかなんだろうな。
支持者ともども、ただの基地害でしょ。
政治家はタレント業じゃないわ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:45.06 ID:osKc/iEm0
もしこれで公明党が惨敗になれば、
自民党も自公連立を見直すだろうな。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:50.41 ID:xuxGiS8y0
知事も市長も経験した国会議員はなかなかいまい
これはかなりのアドバンテージ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:51.34 ID:hIrpPElt0
この人がもし総理になったなら3ヶ月に一回のペースで「信を問う」解散しそう
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:34:05.23 ID:1fW7oMh/0
難しい選択だな
橋下が出ないと、維新は壊滅的な惨敗するんじゃないか
けど、橋下が出たら、都構想は完全にポシャるだろ

ま、出る方に賭けるわ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:34:14.92 ID:mFTEuPFO0
穿った見方をすると中央の自民と公明が思うように言う事聞かない
関西圏の自民と公明を切り捨てるために維新を使ってるって可能性も
考えた方が良いかもねw
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:34:18.02 ID:uomr8Ucm0
共産党は在日組織しばき隊とズブズブだろうが。誰が入れるかよ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:34:27.98 ID:2VNPUZc00
公明党の国会議員は、衆議院議員31名、参議院議員20名の計51名
維新の党の国会議員は、所属国会議員数53名(衆議院議員42名、参議院議員11名)

いけるぞ自維政権!!
公明党を政権の座から引きずり降ろせ!!
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:34:28.09 ID:VwALAGm60
>>349
6億円の選挙浪費
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:21.56 ID:rSH/1WvM0
北側 電通 ググってみ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:23.58 ID:cPLX+WbE0
市長を一度辞して再選挙でまた市長になった場合、任期はそこから4年ではないの?
同じ人間の場合は違うのかな
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:24.45 ID:7C1wjMOwO
大阪と構想・・・プッ
在特会との喧嘩・・・完全敗北

こんな調子だからどうしても公明党には勝ちたいんだな
橋下信者もコイツに何を見てんだ?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:32.49 ID:Ywsmxkjj0
実際、自分・党のプライドのために選挙やったら誰も相手にしなくなるだろうね
本音は公明を脅して一発逆転を狙ってるとおもう
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:36.58 ID:90WgO7dL0
橋下も松井も国会議員にならんと「維新の党」のなかでの存在感が低下の一方だろ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:46.73 ID:Eq90EAAz0
>>1
もう、ねーわ橋下は
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:50.59 ID:5Saz7CQp0
選挙に出て落ちればいいのに
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:35:53.52 ID:4RSaejmp0
>>362
直接民主制やなw
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:10.70 ID:uomr8Ucm0
橋下維新、公明、共産、全部バックが在日というね・・
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:13.96 ID:HDA73FBp0
>>162
印税握りしめてとんずらしたやつかw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:31.96 ID:rSH/1WvM0
>>367
衆院選は700億円の国費の浪費だがw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:34.93 ID:RfjuoGSm0
>>369
辞めた人が再選されたら、任期はもとのまま。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:59.02 ID:DNHvgfq90
出ないと維新の勝利がないからな
府知事選や市長選はテキトーな候補者が入れば、橋下が応援すれば勝てる
可能性はあるよ
堺のように自公民共が1枚岩になったら首長選の勝率下がるだろうから
どっちか落とす可能性があるが
国政で完敗するよりはいい
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:03.46 ID:cPLX+WbE0
>>379
グラシアス
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:05.39 ID:xUIZVL6z0
>>320
数は東京より少ないけど
おばちゃんの戦闘力が他地域の学会員の2倍以上な感じ。高齢化進んでるけどね。

>>344
元創価のアンチとしては公明倒れて欲しいところw
まぁ橋下も倒れて欲しくはあるけど公明ほどじゃないわな。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:10.26 ID:VwALAGm60
>>378
それに乗っかろうとするやつも同罪だよな?
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:18.23 ID:FQgx1JpY0
視聴やりながら国政にウダウダ文句つけてるよりは、スッキリするだろ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:22.00 ID:X1vEEfHc0
予定通りでわろた、枝に触発されたかww橋下さん。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:56.43 ID:6YsrSoS60
まあ、大阪府も大阪市も労組のゆりかご、役人天国だって白日の下に引きずり出したことは功績に値するかな。
でもそれで放り出したら意味ないけどな。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:57.58 ID:2rVNobpo0
最後に一番の税金の無駄使いは、自分だったって身を削ったギャグに感動した
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:37:59.62 ID:o3Fh//l00
橋下はまたヒステリー起こしちゃったか。。。
ヒス持ちは組織まとめれる器ではないな。もうワンマンでやれる弁護士タレント
の方が向いてるわ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:38:08.22 ID:6v+YCba30
>>359
もう橋下信者にはルサンチマン馬鹿しか残ってないしww
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:38:13.48 ID:/SSuoSLd0
辞任のペース早すぎでワロタ
選挙が好きなんだろうな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:38:27.31 ID:pCJEh5d/0
マジ基地
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:38:45.03 ID:2VNPUZc00
>>370
公明党を排除した日本の外交、安全保障政策、憲法の改正等だけど?
お前は公明党に何を見てんの?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:02.10 ID:VdAPFPpu0
こいつは勢いだけだな
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:05.64 ID:FUcKG7UA0
もし柳本さんが対橋下の切り札として参院辞職で衆院にうってでたら
かなり面白いことになりそうな予感
まあ俺は奈良県民だから関われないのだけどね
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:07.92 ID:C3XKuFjkO
毎回嘘をつくな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:11.62 ID:1lN+3opAO
結局当選するんでしょ?
大阪だもんwwwwww
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:20.53 ID:RBhF3gqk0
維新は憲法改正の時に使える

でも今の時点で市長辞められるのかなw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:28.72 ID:KIychkeq0
民主と連携

議席激減確定。
国民の多くは 民主・社民・社会党 今や一括りの反日反政府政党。
橋下はもう少し頭がいいと思っていた。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:49.78 ID:HZMneyz60
>>245
わかってないね、世論が読めてない。
メディアは多分そう持っていくだろうが、それに乗せられる市民は少ない。
大阪市民の橋下支持の基盤は半端じゃないよ。
彼がどんな選択をしても崩れんよ。
市政で既存勢力との争いで消耗を続けることの損失の方を気にしてる
市民は少なくない。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:39:50.48 ID:HDA73FBp0
創価がびびりまくってるのが笑えるw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:40:02.35 ID:HeuE0rsa0
松井の堺市なんて去年の堺市長選挙で大敗したのに自滅戦か?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:40:06.60 ID:rXVghGwM0
創価ネットサポーター大活躍www
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:40:36.17 ID:MG0LrLJg0
つか、当選できるの?こいつ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:40:42.48 ID:mFTEuPFO0
>>380
甘いな・・・
国政に出た事で大阪の人の失望を買ったら全てを失う可能性もある
そんなリスクの高い事を今はやるべきじゃないよ!

今回は攻めちゃいけない守りに徹しなきゃいけない状況なんだから
それが分からないようならもう見込み無いからどうでも良いけどさw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:40:44.40 ID:11FAP1NP0
要はなんでも腰掛け程度にてきとうにやってるってことだよ
でもまた当選するんだろ。国民がマヌケだからな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:11.35 ID:FUcKG7UA0
>>399
やってみたらわかるから誰が何言っても無駄だけどね
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:24.59 ID:ygd3GSPhO
金(税金を無駄に)を使うのが好きだな
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:31.82 ID:HDA73FBp0
桜井と創価と自民の共闘がみられるなんて胸が熱くなるなw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:34.70 ID:PkHcvAwI0
大阪は八方塞がりだから仕方ねえ
動きようがないもんね
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:51.38 ID:2+lkI4UW0
はやすぎじゃね
まだ大阪市長になってちょっとしか経ってない
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:53.60 ID:ju9+fV9R0
そういや知事だか市長だかになるときに
そうかに選挙協力してもらわなかったっけ?
維新作ったせいで犬作と喧嘩でもしたの?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:55.79 ID:EuqKKXoE0
伸介立候補してろやw
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:08.69 ID:oroyTW/G0
公明、民主に“遊ばれた”事だけは確かだな!橋下も松井もそう認識してるわ。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:20.56 ID:JTEGkswI0
鞍替え出馬は普通にあっちゃこっちゃでやってるのに、
なんで橋下だけ投げだしって報道されるのか。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:23.18 ID:hPVMoG780
自民派 公明、次世代、みんな、太陽
民主派 維新、社民
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:43.49 ID:fLu3S95F0
橋下出馬よりも桜井との対談や民主との一体化のほうがデカスギてどうにもならんな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:44.06 ID:6YsrSoS60
国政に行っても砂漠に水巻くような、何を言ってもあまり取り上げてもらえなくなる。
それで焦るだろ。
そしてまた馬鹿なこと始めるで。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:50.59 ID:2vo0N0zh0
すわ大阪大戦争勃発か。公明党にも民主党支持組織 連合古賀会長にも喧嘩売ってるよな。
結果が楽しみだな。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:55.28 ID:6v+YCba30
まぁ橋下信者としたら満足だろww
本当は都構想の成果でと思ったけど
それは無理だし
その為に都構想の工程すら遅らせるなと言ってたのになww
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:04.66 ID:EoqrlGxE0
大阪都くらいはやりきって欲しかったな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:25.28 ID:KB1X38Zh0
何遣っても投げだし

一つ一つキチンと片付けろよ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:35.01 ID:90WgO7dL0
維新が躍進した時、裏で創価がどんだけ支援してたことか・・・。
橋下こそ恩知らず
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:42.43 ID:FUcKG7UA0
西成、大正などの大阪市南西部の公明の強さ次第だけどね
ただ西成は日本人の人口が少々少なそうなのがどうなるか…
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:49.40 ID:4Zj/vfpO0
禿マンゴーと同じで橋下にも大義はゼロになったなw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:43:55.94 ID:/SSuoSLd0
>>420
形だけでも実現しとれば相当株をあげたはずなのにな
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:06.67 ID:2VNPUZc00
国家主権守護の最前線で戦う海保職員の足を引っ張る国交大臣とその所属政党を
国政の場から葬り去れ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:11.35 ID:2+lkI4UW0
大阪を良くしていこうという気持ちは毛頭なかった

おしまい
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:21.40 ID:ju9+fV9R0
>>412
素敵やんwww
ついでに勘違いしてるロンブーとかも擁立せな
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:26.14 ID:DNHvgfq90
維新の会の分裂騒動だったときに手形を切ってしまったんだろ?
俺が次の衆議院選出ますとでも言っておかないと
ダメな状況まで追い込まれたんじゃないか?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:28.50 ID:X1vEEfHc0
橋下が中央に進出しても叩き潰される無謀なカードなんだけどなww枝の屈折
した策略に嵌るだけwww
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:29.83 ID:vcbvetlZ0
>>394
今回のそうかは超やる気、お膝元の大阪3区で喧嘩売られてガチ対決
与党内でこれに割って入るのは流石に無理かとw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:31.77 ID:mFTEuPFO0
>>414
今年の春に選挙したばっかりだろ?

あの時も任期の途中に突然だったのに一年も満たない内に
また辞めるなんて言ったら流石にちょっとねえ・・・w
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:56.09 ID:R/+a+5LF0
この前選挙したばっかなのに「仕方ない」ってw
それでも大阪は橋下好きなんだよねぇ 変わってるわ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:23.31 ID:N1Vpnl6C0
飛田新地って大阪3区にあるの?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:44.82 ID:FUcKG7UA0
>>414
鞍替えと首長在任中の国政進出を一緒と見るのはどうなのかな?って思うよ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:45:52.05 ID:bLNIZu2k0
桜井よりも体脂肪低そうだから投票するわ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:01.55 ID:5bAjsVBy0
学会員必死だなw

いくら橋下批判しても無駄ムダ。

維新、公明、民主、この中から一つ選べってなったら維新しかねぇだろうがw

公明は層化臭くてたまらん。民主は問題外。消去法でも維新。

層化みたいな宗教団体が政治に関わっちゃイカン!!
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:01.80 ID:6YsrSoS60
橋下はケンカしていないと沈没するからな。
まあ、橋下は衆院当選するだろ。
でも、それで何か出来んの?

予算委員会で橋下節で吠えるだけ?
それを信者が見て、「やっぱ、橋下は違う」ってうなるだけかw
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:02.73 ID:/3X7QIPg0
>>162
在特会議員誕生ありうると思う
首長じゃなく一議員だから、安心してノリで投票できる
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:26.46 ID:90WgO7dL0
>>423
西成は朝鮮人少ないんだぞ、浮浪者は多いが。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:42.30 ID:R/+a+5LF0
埋没してるから目立ちたくてこの発言なんだろうけど
ブームじゃない今、逆効果にしかならないと思う
正直「ま〜〜たなんか言ってるよ 信用ならんな」と思われるだけ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:50.59 ID:X7qntKRF0
小学生の女の子、逃げてー
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:25.91 ID:FUcKG7UA0
>>431
流石に自民が道を譲るかな
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:31.84 ID:6v+YCba30
>>440
住民票移動してんの?
生保貰うならしてるのか
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:35.82 ID:xuxGiS8y0
公明に邪魔され都構想が手詰まり
衆院選は橋下にとって渡りに船
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:40.67 ID:8QDrqtUc0
桜井氏の論破されるどころか素を晒した恫喝市長こと飛田新地の顧問弁護士か

桜井氏にぶつける言葉も選挙絡みだったなw(市民団体に選挙に出ろとか普通言わないw)
こいつも小沢と同じ税金泥棒な選挙屋だろ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:48.60 ID:5HPkF4t00
個人的な恨みを晴らすための出馬w
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:55.41 ID:DNHvgfq90
松井は大人しく府議時代の地盤からにしといたほうがいいぞ
比例のゾンビでは格好付かないだろ?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:06.94 ID:Eq90EAAz0
そろそろ橋下のネットサポーターが
やって来る時間かな?
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:08.84 ID:Pj8G3auY0
おいおい、出馬の前に、、、大阪都構想を実現させて、が前だろwww
アホ記事、また大衆誤誘導工作かよwww
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:11.23 ID:Wf9j8gGtO
>>22
3ヶ月ルールも知らないの?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:17.14 ID:UOPH1B9x0
流石やでー。
マスハゲと同じ血だけあるわ。
453ドクターEX@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:29.10 ID:Z9O0LIdq0
>やられたらやり返さないと納得できない

この辺が朝鮮人気質なんだよな。
やったもん勝ちも朝鮮人気質。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:30.61 ID:itc4p5qv0
学会員とネトサポ必死すぎwww
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:44.25 ID:6YsrSoS60
>>448
落選はもっと格好悪いから比例だろうなあ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:18.54 ID:90WgO7dL0
>>434
そうだよ
飛田遊廓(とびたゆうかく)は、大阪市西成区の山王3丁目一帯に存在した遊廓、赤線。
大正時代に築かれた日本最大級の遊廓と言われた。現在もちょんの間が存在し、通称飛田新地(とびたしんち)と呼ばれる。

西成区は大阪3区
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:24.66 ID:5AwRQIEY0
>>399
橋下個人って大阪で人気あるんだろうけど今だにそんな鉄板なの?
ここ見てると、よっぽど橋下に国政に出てきてもらいたくない人達って
沢山いるみたいだけど。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:26.53 ID:R9w9Hkj80
松井は落ちるだろ
やめとけよw
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:42.80 ID:rSH/1WvM0
とりあえず全国の公明を撃退するのにおまえら協力しろ。

なんで宗教が与党に居るんだよ。そもそもおかしいだろ。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:49.24 ID:R/+a+5LF0
>>455
出てきたけど比例は独占って大阪の維新議員からしたら
迷惑な話なんじゃw
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:18.21 ID:ju9+fV9R0
慰安婦に頭下げてメッキ剥がれ
桜井あたりにブチ切れて支持を失うとは
明らかに自業自得だよ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:21.37 ID:j+Mb2t6kO
東国原と同じで知事職を投げ出して国会議員になるわけか
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:30.86 ID:cL524Xoz0
国政に口を出すならまず国会議員になれという持論に自ら陥ったわけかwww
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:31.59 ID:bMP52PUc0
橋下はもちろんだけど、維新も元民主だらけで腐りきってるな
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:37.17 ID:xUIZVL6z0
これから地方の過疎化・高齢化が進んだ分
地方分権化にさらにスポットが当たる&若いのに橋下は焦り過ぎだと思うよ。

桜井との面談は完全に橋下が醜態を晒したと思うが、
それとは別に橋下が国政で在日問題や慰安婦問題に口を出しマッチポンプになるのも
公明議員と天秤にかければ遥かに有益に思えてきたw

正直どっちが良いんだろうな。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:42.45 ID:bJZB+YxF0
>>11
創価を当選させるのか?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:54.05 ID:i5YnPqx+0
年内総選挙だと出馬しねえと思うなあ。
都構想頓挫の言い訳を国政になすりつけるるにはもう少し時間が欲しいだろ。
交通局や教育委員会の件がどうなるかにもよるけどさ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:50:59.51 ID:GgnmLfYl0
>>437
まずミンスはないわ
公明と維新、どっちかだけど
選べつったら公明かもなあ
破壊しそうなのか現状維持、どっちか選べつったら現状維持だもん
何が嫌いって橋下の人間性そのもの
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:02.01 ID:Ywsmxkjj0
公明への心理戦だな
いくらなんでもそこまでアホじゃないでしょ
知事が賛同することはないと思う
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:27.56 ID:bA1S7yIa0
>>1
国政へ追いやれば、このスレにもワンサカ湧いている腐れ公務員の勝ちなのですね?w
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:34.30 ID:nBe2UjvTO
>>461
桜井もハシゲにケンカ売って会長職投げ出したけどな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:34.12 ID:XlylZVeM0
>>116
俺もそう思う。制度変更に限界権限のある市長より、耕さないかんのは国家法律だもんな。

とはいっても、もうちょい市長として耕しときたかっただろうな。市長を勝ち取った古巣だし、断腸の思いだろうな。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:51:36.98 ID:FUcKG7UA0
>>434
ど真ん中入りまくり
後俺が言ってた鶴橋は別の区だった俺ばかす
鶴橋は生野区と天王寺区だったすまそ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:04.05 ID:90WgO7dL0
選挙はじまったら都構想実現のために国会に行かせてくださいとか言うんだろうなあ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:13.68 ID:JSR9ew3u0
遅いよ
前回の総選挙のときに慢心無く全力で戦っていれば今の惨状がなかったわけでして・・・
あんな大チャンスは二度とやってこないよ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:17.93 ID:icFy4Cpu0
出馬して落選しろwww
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:46.51 ID:Qlib5OX/0
>>438
>橋下はケンカしていないと沈没するからな。

泳いでなきゃ死んじゃうマグロみたいだなw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:46.59 ID:nqBgVTaQ0
市長続けろと言いたいが・・・

そうか叩きも応援したい

ぜいたくな悩みですねw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:51.13 ID:6v+YCba30
>>471
会長選に出ないだけだろ
勇退
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:53.76 ID:jhlHeqFI0
自民党支持者でも公明党嫌いの人は結構いるみたいですから、出馬は面白そう。
東京12区も同じだが、結構ふざけた名前で投票する人もいるみたい。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:54.60 ID:wJ6k2XJ20
大阪市はゴミ溜めだからな。たんじんがいなくなった今、
公務員と自民共産が腐りすぎてて市長一人じゃどうにもならん。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:54.81 ID:TxFRFqiW0
何一つ
やり遂げようとしない半端な男だな
こんなのに改めて投票する馬鹿も居るんだろうな
まぁ他が腐りきってるし
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:53:39.37 ID:uomr8Ucm0
選挙になったら、桜井が付きっ切りで応援演説してくれるぞw
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:53:45.78 ID:UekUHJPF0
小渕に対抗で、出馬しろ
または、安倍か小泉、石破、強い奴を落とすのが大切だ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:53:47.86 ID:fjWBM/lS0
大阪市長になりたての頃は、TVに出てシロアリの給与を半分に
すべきだと熱弁していたのに、適正な試算方法がないとか抜かした上
給与を逆に上げ、今度は衆院ですかww
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:12.53 ID:mFTEuPFO0
この前突然市長選したばかりなのに何だよ???
地元の人は幾らなんでもそう思うだろw

結局地元の人間の事なんかまるで無視中央の身勝手な
妄想の中にいる人間しか出馬しろなんて言えないよw

こんなタイミングで国政に出たら支持は半減すると
覚悟して挑めば良いさw
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:25.18 ID:wJ6k2XJ20
>>482
おまえの脳みその腐り具合に比べたら大阪市の腐り具合はまだマシだよな。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:28.13 ID:xuxGiS8y0
国政から道州制を可決して大阪を変える方法もあるからな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:48.65 ID:RX4nhej00
公明の選挙区には連立与党の自民は対立候補を立てないし
維新が全力で公明と戦ってくれることは大歓迎だな。

その他の選挙区ではゴッソリ自民が議席を取り戻して一件落着。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:51.05 ID:ju9+fV9R0
>>465
若者がいないのに地方分権しても駄目なんだよ
道州制とか、どこの馬の骨とも分からない連中に地方を制圧される
アメリカと同じように慰安婦像作りたいなら別だが

東京一極集中を分散させる首都機能の移転、若者が住める町づくり
とは別物だもの、本来与党自民がやらなきゃならないのはコレ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:51.64 ID:udhVJ3f1O
>>1
何だコイツ(笑)
都構想がダメなら政治家引退するんじゃなかったのかよ(笑)

嘘つきは民族性か(笑)
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:54:58.78 ID:rSH/1WvM0
>>465
慰安婦問題は朝日の嘘を暴くきっかけとなったのが橋下とのバトルだし。
在特会?ソッコーで解散状態になっとるがな。

あんな芸当ができる政治家は後にも先にも橋下しかいねえよ。他に誰が居るんだ? 全盛期の小泉や中曽根でも避けただろう


というか。自民党政治の後始末をやってるのが橋下だろ。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:04.54 ID:FUcKG7UA0
>>440
だね
上でも書いたがあいりん地区とか飛田新地があるのが西成で
朝鮮街がある鶴橋はほぼ生野区と一部天王寺だったねごめん
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:16.92 ID:UekUHJPF0
国政に出たら、ライオンが檻から出るようなもんだな
韓国人が刑務所から出るようなレベル、政治家なんて、政治素人ばかり
政治のプロの前には、軽くつぶされる
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:43.56 ID:tnZyx/oJ0
国会議員になったとしても
維新の党が大躍進するとは思えないから、普通に質疑時間短くなると思うよ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:48.30 ID:wJ6k2XJ20
自民が糞すぎる。道州制だと利権が間違いなく減るからな。麻生が道州制潰すのに必死。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:50.30 ID:90WgO7dL0
>>473
西成にあるのは「鶴見橋」だな。
ホルモン屋多いけどあれはB系。
以前に近くの津守にと畜場があったから。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:59.08 ID:589+6HKp0
関西人だけど、もう大阪なんてほっといていいよw
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:56:16.49 ID:43cY49w50
大阪都構想は飽きたwwwwww
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:56:43.46 ID:mFTEuPFO0
>>494
橋下がライオンの檻に飛び込むんじゃないの?
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:56:44.27 ID:6YsrSoS60
>>471
日本一のネトウヨになって若手の議員立候補に力を貸すっていっているから、今のところは活動範囲を広めるための会離脱とも言えるかな。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:56:51.70 ID:e7ugkVSc0
これはどうだろうな
しょせん派閥政治でしかない国会議員の一票になるより
地方自治体のトップのほうが権限も自由裁量もでかいだろう
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:56:58.64 ID:wJ6k2XJ20
>>499
じゃあ日本から出て行け。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:57:17.24 ID:yj1XkPIi0
落選したら「市長に戻りたい」って駄々こねるんだろ (^^
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:57:27.76 ID:Haqgtuzy0
>>496
利権は道州制の方が作りやすい
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:57:53.53 ID:XlylZVeM0
>>481
京大があの程度じゃあな

関西の闇は深すぎるな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:06.03 ID:wJ6k2XJ20
>>505
ならとっくに道州制になってる。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:07.68 ID:DoRiq2U/0
相変わらず忙しいお方やね。
選挙民にも「お前」呼ばわりをよろしく。
「お前ら、僕に投票しないとわかってるんだろうな。
国会議員にならないと言いたいことも言えないんだからな」
って感じで。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:37.02 ID:ju9+fV9R0
>>496
道州制を麻生が反対してるなら麻生はまだ救いあるな
地方を毛唐に売り渡す輩なら反対しない
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:45.05 ID:J5FV6ism0
絶対落とせよ
当選しようものなら「俺の政治に文句があるなら議員になれ」だからな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:02.59 ID:t9neRUA90
ついに橋下落選か
都構想完全終了で大阪も正常化するな
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:30.46 ID:5Zr79v0d0
おいおい桜井会長にあそこまで「国会議員に言え!」って言ったそばからこれかよ
出馬するなら「わかった。今度出馬するから俺に入れろ」くらい言えよチキンが
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:44.12 ID:rSH/1WvM0
>>509
何を言ってるんだか。自民党内部に公明が居ること自体が終わってるだろ。

アホちゃうか。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:50.47 ID:h+VYNCH10
>>1
橋下、大阪3区から出馬するのか。
在特の桜井も3区から立候補して欲しいわw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:59.89 ID:Qlib5OX/0
わが故郷鳥取をバカにしたハシシタだけは絶対に許さん
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:00:00.47 ID:hDS9OCK30
都構想住民投票との同日選ということらしい

964 :無党派さん:2014/11/13(木) 04:12:17.47 ID:3P5VmGK7
橋下が都構想住民投票の専決処分をした上で
市長を辞任し衆院選に出馬との情報
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:00:04.79 ID:h07hb6c30
大阪から公明創価を一掃してくれ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:00:13.61 ID:43cY49w50
やっぱり道州制だ
議員になって道州制を実現させるかな
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:00:37.56 ID:FUcKG7UA0
>>497
生野区はマジで朝鮮人の街だぞ
トミー◯の出身地って言ったら理解してくれると思うけどな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:00:55.56 ID:xUIZVL6z0
>>490
まぁどうやっても在日連中がうまい汁吸える様な構造へと誘導されるのが落ちだろうしなぁ。
ほんまあいつ等がいなかったら敷居ももう少し低くなるのに。

>>492
芸当じゃなくて結果がそうなっただけ。持ってる、のかもね。そんなギャンブルは支持できんけど。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:00:55.91 ID:Ghi6ZsAoO
ローカルニュースはよそでやれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:01:24.84 ID:itc4p5qv0
>>510
選挙で落とすか、他を当選させるか
間違ったことは言ってないだろ?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:02:14.60 ID:Ywsmxkjj0
維新が国政と言っても関西以外じゃ票は取れんでしょ
今国政に転じても限り無く存在感がなくなるだけ
その程度は幹事長が理解していると思う
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:02:30.47 ID:hDS9OCK30
まあ橋下出馬なら維新は関西の6創価選挙区を一掃できる情勢

読売新聞世論調査 来年(2015年)の大阪市議選の投票先(10/1)

維新 29%
自民 18%
公明 *6%
民主 *5%
共産 *5%
無所 *5%

ttp://livedoor.blogimg.jp/redsortiz/imgs/1/5/156ea572.jpg
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:02:38.84 ID:s2L7+GuGO
流石に橋下や松井が公明現職に負けるのはあり得んw
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:03:18.44 ID:TxFRFqiW0
>>487
あー
道頓堀川も昔よりは綺麗になったって言うしな
まぁ半端者って言う評価は正当だと思うがね
俺の脳味噌が腐ってるかどうかは医者に聞いてくれ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:03:20.61 ID:rSH/1WvM0
>>521
まったくだわ。なんで橋下ネタになると全国区になっちまうんだろうなww

大阪の事情知らん奴がボケまくりの書き込みしてておもろいわ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:03:24.18 ID:+FdyGl6D0
shit cut anal
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:03:55.76 ID:UekUHJPF0
国政で、橋下以上の政治家はいないな
維新の倍増も十分ある、これはついに全国区になるか
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:04:07.15 ID:a3xuSLhM0
得票率27%で安定過半数の議席を盗み取って強行採決を連発
「4分の1の民意で多数決」という民主主義を壊す下痢安倍を止めてくれるなら誰でもいい
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:04:34.49 ID:6YsrSoS60
選挙っ今回一回きりじゃないからなあ。
今勝っても、次、またその次ってあるから、目先の当選だけ目指しても維新全体が盛り上がらないとな。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:04:53.83 ID:dbwkJzAa0
時すでに時間切れ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:05:10.00 ID:90WgO7dL0
>>516
専決する前に署名集めて選管で署名簿のチェックが間に合わんやろ。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:05:31.39 ID:YN4bK4XG0
前回市長選で橋下に入れた奴は反省しろよ。
予想通り途中で投げ出したじゃないか。
オレら大阪市民を踏み台にして国政へってか。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:05:41.93 ID:uomr8Ucm0
大阪都構想ってのは、要するに在日の天国を作ることだろ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:06:21.43 ID:UekUHJPF0
維新の議員が激増して、今の世襲が大量に落選すれば最高だな
橋下も、世襲には厳しい
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:06:21.68 ID:Haqgtuzy0
>>507
道州制は国の権限を地方に移すから利権は作りやすくなるけど、軌道に乗るまでに時間がかかる
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:06:34.91 ID:6v+YCba30
>>531
橋下立候補で話題に登って
比例票増やそうって手じゃね?

でないと、支持率0〜3%の政党ではどうしようもないだろ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:06:37.02 ID:i1qh6GwA0
国会議員になったら単なるペーペーで誰も相手にしなくなるから、また議員辞めて首長選挙に出ると思うけどな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:06:53.46 ID:xUIZVL6z0
まぁ民主が無風になって共産に一部(仕方なしに)流れている現状
維新が浮動層の支持を得る為に青写真を提供するチャンスでもあるんだよな。
まぁそこは維新八策()で底が見えてるし、余程デカイ打ち上げ花火でも用意しないと
前回までの印象は拭えないだろうね。花火が大きすぎても痴れられてしまうのが橋下だしどうするんだろ。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:07:18.24 ID:2rgQVELo0
大阪の独裁者だから意味があったんであって国会議員になったらただの1年生だぞw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:07:21.39 ID:VwALAGm60
>>537
日本分割侵略は失敗だろ、棚上げされてお釈迦になったよ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:07:24.40 ID:hDS9OCK30
>>533
署名抜きで専決する従来の方針でいくということだろ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:07:41.87 ID:xuxGiS8y0
こりゃあ国会でのぶら下がりが楽しみだ
メディアとどんなバトルを繰り広げるやら
記者は勉強してないと足元すくわれるぞ
545巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:15.09 ID:aSMj+s0AO
結局こいつは都合悪く成るとトンズラすんだよ、お友達の中出しと一緒。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:22.15 ID:OWZNIK7F0
これは吉報!
やっと松井ともども大阪から出ていってくれて、後足で公明に砂掛けてくれるんだから言う事なしw
しかし、セウォル号の船長並みの責任感だな橋下w
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:24.71 ID:Ywsmxkjj0
>>516
ほほ〜
そんな直ぐに住民投票できるのか?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:32.02 ID:FEUex3iZ0
迷走してますなあ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:38.44 ID:Zp9H7Z7B0
この前の市長選は何だったのか
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:57.84 ID:ju9+fV9R0
>>541
元相棒の石原が都知事の頃のほうがよかったなぁ(´・ω・`)
って言ってたらしいしなw
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:03.35 ID:mFTEuPFO0
攻め時と守り時が見極められないようじゃあ戦国時代の
馬鹿殿と変らんよw

今回はどう考えても攻めちゃいけない守りに徹して固めなきゃ
いけない情勢だろ?

橋下がただの馬鹿殿だったかそうでないかが今回問われるわな!
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:15.91 ID:6YsrSoS60
>>538
今回微増しても、海千山千の国政でどれだけ存在感を示せるかな。
首長のように一方的に叩ける身分でもないしな。

「法案は出しているんです。でも与党が無視する」じゃ、あれあれあれ、共産党や社民党とまるっきり同じだぞw
ってことになる。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:17.31 ID:k7Ckurez0
無能と腐敗の自民党が目の前にある以上、橋下が出ればそれなりに自民から離れた票の受け皿にはなるわな
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:19.68 ID:oODIkxA90
西村眞悟を応援するなら、敵視しないでおいてやるが?
朝鮮人みたいな女衒売春万歳根性で追い出しやがって。
大阪に朝鮮人慰安婦がウヨウヨいるのが嫌なのもいるんだよ。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:47.88 ID:rSH/1WvM0
橋下が国会議員になれば、やはり毎日のぶら下がり取材の中継もやるんだろうなあ

それはそれで面白いな。国会に活気が出るだろう
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:57.71 ID:4Zj/vfpO0
やってることがそのまんま東w
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:58.48 ID:IbyFjfaB0
>>517みたいに何度騙されても期待する人間がいるから
橋本にとってはちょろいな
それより国会議員に当選できても公明がますます敵愾心を燃やして
都抗争wを妨害されるだろう
喧嘩したいだけの噛ませ犬男だな
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:59.73 ID:GBUanZU80
大阪都構想()
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:10:08.00 ID:gRKd6HYa0
公明潰してその後維新もなら応援するかもな
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:10:25.14 ID:HZMneyz60
今の日本で既存組織に個で対決している政治家は橋下しかいない。
何らかの組織に関わっている人々に橋下は天敵として映る。
その最たるものが公明であり民主であり自民でもある。
既存政治に失望感を抱く層やしがらみを持たぬ若年層が支持基盤だから
市政との整合性や一貫性を問う常識的批判は力を持たんよ。
「支持」の質が従前の政治家に対するものとは異なっているからだ。
彼も自分を押し上げてきたものの存在を自覚しているのであろう、
今迄の言動を見る限り的外れな選択はしないと思うよ。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:10:35.27 ID:js+eocT30
 
そうかを全滅させないとだめだからな

自民批判票は維新に集めろ!
 
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:11:57.55 ID:XY/NkVM80
行くんだったらさっさと行ってよ
国会議員になってその他大勢の一人になれば
こう頻繁に名前見かける事も無くなるだろ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:06.97 ID:2vo0N0zh0
民主党支持組織の連合古賀会長に売った喧嘩の落とし前どのようにつけるか、しっかりと見届けないとな。
564ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:30.71 ID:tR9P9X050
ゴミはゴミ箱へ
橋下は大阪市長やっとけよ

公明の議席潰すんなら西村慎吾とか他のやつでいいよ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:30.85 ID:js+eocT30
 
維新叩いてる奴は、公務員、そうか、共産工作員
 
左翼ばっかり、わかり安すぎるw
 
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:35.82 ID:rSH/1WvM0
大阪は草加議員の完全追放はもうこれで確定的になった。

おまえらの府県ではどうなんだよ?
自民党の中に宗教がうごめいててそれでいいのかね。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:36.46 ID:2MlxTDUQO
小選挙区で出ると公明が全力で維新潰しに行くだろうけど大丈夫なんかな
石原みたいに比例単独とかにしとけば票の上積み出来るが
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:37.57 ID:v6wrr2gj0
こいつは口が軽々しくていかん。大阪市民はペットを野放しにせずきちんと大阪で飼いなさい。
外交でポッポ並みに要らんことするぞこいつは。
こいつが国会議員なんて最悪だ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:01.61 ID:s3+9LnGI0
いま選挙なんてやっても投票率は劇的に下がると思うよ?理由?
http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/12/tokushuukai-abenaikaku.JPG

自民党の比例票結果
44回衆議院選挙 25,887,798票
45回衆議院選挙 18,810,217票
前回46回衆議院選挙 16,624,457票★注目

公明党の比例票結果
44回衆議院選挙8,987,620票

45回衆議院選挙8,054,007票
46回衆議院選挙7,116,474票★注目

俺の中では医療福祉関係者が政治に興味もったヤツを見かけた時点で既に あ〜こいつ犯罪者だなと個人的に判断しているけど
国民に白い目で見られても議員に立候補しているようなのって今も福利厚生利権屋ばかりだろ?
福祉が拡充して自殺者が正比例で増加した以上 福利厚生利権屋の選挙権公民権廃止もやもえないと思うけど
政治はまだそこまで動いてないだろう。
今のまま選挙やっても前回と同じくまた公職選挙法違反蔓延した選挙になるだけだと思う⇔そんな選挙に行っても意味ないと庶民は判断すると思う。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:01.99 ID:VwALAGm60
>>543
地方自治体法違反だろ
そんな屑が国政?
ハシゲ心理狂狂徒は法も守らないのか?
571ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:15.74 ID:tR9P9X050
>>565
それに加えて
ニコ生みた視聴者を忘れちゃ困るし

逆に支持してるやつが誰なのか不明
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:22.57 ID:TyDIKPu+0
>>105 江田さんは老害が怒っても無視でしょ?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:23.10 ID:ju9+fV9R0
>>557
劣化小泉戦法だな、対立軸を作って正義の味方を気取る
最近じゃ橋下シンパは敵は公務員認定から
犬作の犬認定にシフトしてるようだが
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:34.82 ID:v6wrr2gj0
いいこと考えた。ハシゲ、お前は都知事になれ。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:44.38 ID:hDS9OCK30
>>539
まあそこまでやるなら最初から出馬しない
ていうか出ないでしょ

3区は言って委員会繋がり桂ざこばなんて話もあるし
本人もラジオで言葉を濁していた

ただ「橋下出馬」というだけで2chでこれだけ伸びるのだから
まだまだ橋下は強いなw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:14:46.43 ID:k7Ckurez0
>>568
安倍よりマシだからw
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:15:32.19 ID:js+eocT30
 
これは全力で応援するしかないな

自民批判票は維新に集めろ!
 
 
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:15:37.75 ID:aEJ0vwJOO
飛田維新地
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:15:49.38 ID:3FuL7CDV0
さすがに開いた口がふさがらないわ。

とことん民主主義を愚弄した男だな。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:16:05.63 ID:ah6euuiS0
この前選挙したばっかやんけ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:16:21.77 ID:0Xa7Bdd+0
反層化でもパチンコとズブズブじゃなぁ
582ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:16:29.12 ID:tR9P9X050
>>566
創価潰すんなら
維新とか左翼政党は引っ込んでてもらって
せいぜい次世代とか太陽とかじゃないと
似たり寄ったりだし
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:16:51.62 ID:RmL4vhhQ0
また投げ出したかw

煮詰まったら逃げる戦法ですか?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:16:53.27 ID:r3tmImnK0
コイツ落選させろよ
西成や住吉の民度が問われるぞ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:17:02.31 ID:hDS9OCK30
>>570
安倍の大義なき解散に比べればなw

マスコミも解散に報道が集中するから
専決処分の問題は話題にすらならないだろう
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:17:15.96 ID:PkHcvAwI0
まぁ行ってくれていいよ
これで無駄に出直し選とかされて金使うこともなくなるだろ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:17:19.36 ID:Ywsmxkjj0
>>543
可能ならおもろいな
確かに戦って感じにはなる
大義名分も一応立たんことはない
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:17:50.86 ID:Mwk3NSnC0
公明党は糞すぎるな
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:17:51.52 ID:rSH/1WvM0
>>581
IR法案に猛抵抗しとるのは公明だよ
それはなぜかわかるだろ

パチ屋の電飾をよくみろ。3色になって見えるだろ・・
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:18:08.26 ID:FfQ6nFRp0
大阪なんか馬鹿な自民と公明で沈没させて橋下は国政で総理になってちょうだい。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:18:09.24 ID:BzqGlrEBO
2年前に出馬しなかった時点で終わった人だよな。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:18:31.61 ID:527G56HB0
昨日はそんなこと出来るかよって言ってた情弱がワンサカ居たよな
世間知らず大杉でワロタわ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:05.86 ID:jhlHeqFI0
反公明の旗印は結構良い戦略かも。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:10.96 ID:ut3rXuWc0
>>527
いや、維新はもう消えて欲しい
バブル脳の政策ばっか
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:23.64 ID:aEJ0vwJOO
キャプテンノーフューチャー
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:23.44 ID:h9ZVY3O20
絶妙なタイミング
国民戦線・UKIPがいるんだよ、日本にも
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:35.88 ID:VwALAGm60
>>585
大儀なき解散って・・・
解散権は正当な手続きだろ、法を破って専決など考えるキチガイのほうがヤバいだろ
何を言ってんだこいつ・・・
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:41.63 ID:lNmV6eb50
落選したら面白い。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:43.69 ID:hDS9OCK30
>>582
爺世代なんかで勝てるわけないだろw
お前、創価信者やろw
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:19:44.80 ID:Rmxdfa0zO
龍虎 相見える
なんかちがうな…

絡み合う
ドブネズミVSコウモリ
しっくりきた
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:20:18.45 ID:PkHcvAwI0
>>587
それは法的に不可能なんだ
議会の承認があった場合、それを議会が法定協に通知、その後に選管が住民投票になるが
市長が法定協の委員である以上、市長が辞職しているなら新しい市長の選任を待たねばならないし
そもそも議会の承認があっても手続き的に議会を通さねばならない以上、専決に関する同意不同意はそこで判断されてしまうからね
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:20:25.75 ID:0XDiMSgU0
人材発掘できてないじゃん今まで何してたんだ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:20:30.13 ID:rSH/1WvM0
>>594
あ? バブル期に無茶苦茶した負債が今の大阪を苦しめてるんだよ。

すっこんでろボケが。 大阪ではもうお前らの出番は無い。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:20:31.36 ID:Lp8JuALa0
>>582
民主党に投票もしなかったし期待もしなかったが
政権とったら宗教法人にメス入れるくらいはやると思った
威勢の良かった石井ピンとかも政権とったら空気になったしw
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:20:33.97 ID:icFy4Cpu0
>>593
確かに
オレ自分がコイツの選挙区民だったら棄権しそうww
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:15.27 ID:QFYlG5uk0
>>1
>維新が掲げる大阪都構想への協力の見返りに公明党候補がいる大阪の4選挙区への擁立を見送った。
>ところが、公明党はその後、都構想に消極姿勢に転じ、大阪府市両議会で否決された。橋下氏は「人生最大の裏切りを受けた」としている。

公明党が裏切ったのが原因か
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:22.05 ID:0InX3GQy0
>>1
橋下って強い振りして、結局は強い奴にすがるタイプなんだよね。

小沢が力持っていたときは小沢にこびをうり、安倍にこびをうり、公明にこびをうり、石原にこびをうる。

そういうのが見え透いてきたから人気もなくなった。
608ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:24.40 ID:tR9P9X050
公明の議席に
右派の候補ぶつけるのは必要と思ってたんだけど

今の民主と組んで結とくっ付いた維新じゃダメだよな

もっと日本よりの候補立てなきゃなんないんだけど
そうしたら逆に維新がいること右派と勘違いしてるのがいて票割れるから
邪魔なんだよな
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:32.30 ID:HuqqK4090
維新は橋下の個人商店、それ以外はゴミダメみたいな議員ばかり。
大阪都構想を断念して中央に進出するんだろう。
その時は維新国会議員団もぶった切るだろうけど。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:37.87 ID:mFTEuPFO0
今年のあの突然の市長選をやってなければ辛うじて国政に出るのも
納得してもらえたかも知れんけどアレやっちゃったからにはもう無理!

普通に考えてみなよ!市長が亡くなったとかでも無いのに一年に満たない
内に市長選連発なんぞ誰が納得するよ?理解得て支持が得られると思う?

いよいよ愛想尽かされるかもしれないだろ?
幾らなんでもリスクが高すぎなんだよ・・・
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:59.58 ID:hDS9OCK30
>>597
お前一人が違法と思ったところで
マスコミがそういう報道をするから仕方が無いw

昨日からずっと大義なき解散とマスコミが叩いている
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:22:11.52 ID:psnMNbC20
>市長職投げ出しも「仕方ない」

坂道を転げ落ちています。ハチャメチャになってきました。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:22:26.99 ID:vMtme8y70
>>538
比例は全国じゃなくてブロック
近畿圏での上乗せは期待できるが他の地域はねえ
橋下が応援行けないだろ全国に
だから近畿限定
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:22:32.08 ID:6YsrSoS60
>>575
橋下が当選しないなんて誰も言ってない。
大阪だからTVの露出が多かったら無条件で当選だろ。

問題は国政に出るというこ。
つまり国会な。
首長のように専横で物事は通らないんだよ。
だから存在感を示しにくくなる。
一人二人が吠えて党の存在が示せるなら、苦労はしない。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:22:33.50 ID:0InX3GQy0
>>609
自民はプロの売国者とシロート大臣しかいないだろw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:22:35.52 ID:VwALAGm60
>>599
やっぱりハシゲ維新心理狂狂徒っておかしいよな
遵法精神はないし、レッテル貼りでの罵倒は得意だし、どうみてもおかしい
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:22:57.25 ID:2MlxTDUQO
橋下に期待してる奴が未だにいるのが驚きだわ
どうせ選挙協力で揉めて選挙終わったら分裂だろうに
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:03.87 ID:NeOi/MlR0
仕方ないで6億*2も払わされる大阪市民おつw
これが自己責任だww
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:04.43 ID:YRmJgvy30
大阪都も結局途中で放り出したか。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:19.59 ID:js+eocT30
 
衆院選は600億もの税金がかかるからな

市長選とは比較にならん

自民の罪は大きいぞ
 
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:22.31 ID:kSWH8eW10
またコロコロと
国政にはいかないとか
都構想が実現するまで市長やるとか言ってなかったか?
まあ、橋下は国会行くべきだとは思うけどね
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:32.93 ID:rSH/1WvM0
橋下は背後利権が全くない、だから宗教課税も恐れず切り込んでいくだろうよ。朝鮮利権も大阪の権限で出来る範囲でどんどん潰してきた

パチ税もすでに言及してるだろ。地方の首長であれ言えるのはまず他にない。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:33.18 ID:VDMUevth0
投げ出しワロタ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:36.39 ID:juo/HbaU0
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:23:42.32 ID:vMtme8y70
>>608
他地域のやつが大阪の事語っても意味がない
大阪は完全に別の国
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:24:03.91 ID:CVnu2MaF0
おいおいやり切ってから出ろよ節操ねぇなぁw
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:24:21.62 ID:tFfoyTqv0
橋下が公明にケンカ売ってきたけど、創価はどうするの??
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:24:31.98 ID:Vkap6T5Q0
在特会との茶番での罵声は相手じゃなくて自分に浴びせていたってことなんだろうな。
それならなんとなく分かる。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:24:49.32 ID:NeOi/MlR0
もう大阪都実現の可能性が0になったから、国政に逃げるしかないってことだろうな
こんなクズの与太話に何年も付き合って大阪市民はお優しいですなww
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:24:57.60 ID:js+eocT30
>>617
叩いてる奴は公務員とかそうかとか既得権サイドだから
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:06.76 ID:4sju/Mss0
橋下の出る大阪3区は何処らへんなん
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:07.41 ID:mFTEuPFO0
>>614
国政に出ちゃったら存在感はレンホウレベルまで
落ちるかもしれないよねw
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:11.65 ID:vMtme8y70
大阪市長選に平松きたらえらいことになる
暇そうな東国禿も参戦ありうる
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:16.66 ID:QFYlG5uk0
>>1
>維新が掲げる大阪都構想への協力の見返りに公明党候補がいる大阪の4選挙区への擁立を見送った。
>ところが、公明党はその後、都構想に消極姿勢に転じ、大阪府市両議会で否決された。橋下氏は「人生最大の裏切りを受けた」としている。

公明党クズすぎるだろ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:18.09 ID:VwALAGm60
>>611
マスコミが法を決めてるのか?
キチガイ政党を盲信する殉教者は、まともに思考出来ないのか・・・
恐ろしい連中だわ、遵法精神のない政党代表に、それを狂喜する信者

ハシゲ維新心理狂って、創価公明並のカルトだな
しかも法を守る気もない破壊思想の持ち主だし、どうしようもねー
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:31.40 ID:0InX3GQy0
>>618
安倍ちゃんの600億に比べればw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:35.76 ID:vMtme8y70
>>627
もちろんジハード
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:25:49.34 ID:3PHaiooR0
国会に出て、弱小政党じゃなにもできないってことを理解してきたほうがいい。
そのうち内部から改革してやる、とか言って自民にすり寄るぜ。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:26:03.28 ID:9vFXQvFg0
もう政界から引退しろよw
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:26:11.66 ID:2VNPUZc00
公明党を政権の座から引きずり降ろし
日本の外交安全保障政策の一新を図る為とあらば
市長職がなんだそんなの些事じゃないか

創価犬作のしもべ達よ
くだらぬ些事を突いて誤魔化さず大論を述べよ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:26:12.96 ID:iTvI42XT0
まーた途中で投げ出しか、無責任なやっちゃな
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:27:11.01 ID:VwALAGm60
>>636
それに乗っかるやつも同じ穴の狢だよな?
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:27:13.68 ID:xUIZVL6z0
>>565
右からも叩かれてるだろ。
橋下は是々非々で部分的に賛同する程度で留めておかないとすぐ梯子外されるからなw
まぁ相手が公明だと公明アンチ側は皆味方してくれる。たぶん。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:27:34.98 ID:rSH/1WvM0
衆院の任期、まだ半分も過ぎてないだろ。。

投出し書く前に、安倍に文句言えwww
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:27:47.08 ID:P+RwmKnLO
<江戸の仇は長崎で>…かな
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:27:48.99 ID:+WkYZYi10
武部をクビにしたら維新に入れてもいいかなぁ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:00.20 ID:ut3rXuWc0
>>603
全然反論にもなってないし、何と勘違いしているのかもわからん被害妄想
橋下維新はもう既に地下鉄一本でいける難波〜天王寺間にLRTを敷設する
それも、天王寺公園のコアラを観ながら通れるようにする
だぞ
こんなアホらしいバブル脳の政策もそんなにない
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:00.59 ID:4sju/Mss0
関西州や大阪都構想も終わったなwww
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:23.51 ID:hDS9OCK30
>>634
屑だな
まあ創価を信じた橋下も馬鹿だと思うが

関テレ「アンカー」

公明大阪市議幹部

「ウチラは最初から都構想反対のタイミングを図ってきた」
「維新が落ち目になった今がチャンス」
「住民投票までには絶対にもっていかない」
650ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:29.01 ID:tR9P9X050
東京の北区の公明の選挙区はどうすんだろうね?

引っ越してないから間に合わないだろうけど
田母神さんあたり一回で当選は無理としても
出て活動し地盤作っといたほうが良かったと思うんだけどね
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:51.91 ID:2VNPUZc00
選挙費用が何だ民主主義にはコストも手間もかかるんだ
選挙が嫌ならシナや北朝鮮にでも行けというんだ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:58.56 ID:5p0qtreL0
思い通りにならないことは次々に投げ出して、別の事を始めるわけか
人格障害の一種だな
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:09.42 ID:0InX3GQy0
>>642
のっかる奴ってwww

選挙言っただけでも600億円の責任おわされそうだよ、おいwwww

さすが投票日には寝てくれていたほうがありがたいと公言する自民党だ。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:10.89 ID:1fW7oMh/0
>>611
橋下自身が、増税延期するなら解散しろ、って言ってましたやん
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:18.35 ID:x/Zp26VbO
大阪三区と言えば、創価ガチガチの公明党特区w
こりゃ橋下落ちるわ。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:22.82 ID:kQIVjrFsO
>>1
これはもうダメかも判らんねw
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:25.21 ID:mHq3rCSr0
>>1
橋下さんは自分の都合で裏切りまくりの人生じゃないですか
自分がやられたときだけ万年恨むとかさすがにどうかと思うんですけど?
政治ってそんな軽い気持ちでやるもんなのかね
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:28.85 ID:Lc78NYt+0
ヤドカリみたいだな
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:51.48 ID:BaMSZuyK0
俺はどっちにも絶対なれないけど
どっちか好きなほう選べいわれたら野党の代議士より大阪市長のほう選ぶけどな
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:52.43 ID:2+lkI4UW0
地元よりも東京に住みたいもんな
地元じゃ風俗にも行けない
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:30:08.51 ID:oBparDCZ0
今回や投げ出しても仕方ない

解散理由に大義とインパクトがなければ、維新の議席を一気に増やせる可能性がでてくる

増税延期は法案に既にあるのに国民の真意を聞く理由がない
でも自民は増税延期、民主は増税推進
増税反対の野党にこれだけ追い風になる選挙も珍しいことを踏まえれば
市長より自分が立候補して話題作った方がいいと考えても不思議ではない
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:30:35.86 ID:rSH/1WvM0
ぶつけていくのはなにも大阪と兵庫だけではないで

自民が公明に譲る選挙区を狙ってぶつけていくで〜

宗教消えろや
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:30:57.61 ID:DV1RPQO00
朝鮮人の為に国政にかw
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:31:03.71 ID:bMP52PUc0
>>563
維新は民主支持してるじゃん。
中身も民主ばかりだし
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:31:03.57 ID:VwALAGm60
>>653
ん?移民党?
移民党がどうしたって?
移民党信者だと思ってんの?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:31:05.72 ID:ugh0tA3Z0
橋本の選挙区に公明党出さなきゃ笑える
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:31:10.43 ID:vMtme8y70
>>661
増やすことはない
橋下はでるが選挙区からでれない
大阪3区で遊説こなしながら創価に勝てるほど余裕はない
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:31:22.22 ID:kQIVjrFsO
>>646
式部に空目したw
音楽ユニットと政治がどう絡むのかと小一時間…とかレスしそうになった
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:31:26.02 ID:1qlRj1aC0
>>11
平松www
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:32:07.21 ID:jmuN1Vg70
これだから橋下は信用できない
TVにでるタレント弁護士のままでいれば正体ばれずにすんだろw
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:32:26.46 ID:UdL0ZUmMO
また自分のわがまま満たしたいんで投げ出すんだね
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:00.73 ID:ULesM9gtO
>>627
以前の橋下維新ならともかく、今の橋下なんぞ大して怖くないだろ
しかも公明党が聖域と考えている大阪の議席を引っ掻き回すなんて言ったら本気で潰されるぞ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:00.62 ID:h9ZVY3O20
波に乗ったら総理
今後数年世界ガラポンだもんな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:07.93 ID:dmgx8S2a0
桜井は本で儲けたし在日特権をアピールする為にも300万円使って飛田新地から立候補するだろ
法律が無い今の内なら政見放送で何でも言えるぞ
出ろって言ったのは橋下だしな
顔真っ赤にしてプルプルするぞ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:14.99 ID:ugh0tA3Z0
>>653
国内に600億ばら撒いてくれるんだぜ?
景気の後押しになる
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:17.13 ID:D/sNn14a0
>>632
また適当に敵をみつけてプロレスやって「存在感()」を発揮するだろ
そういうのだけは抜群にうまいから
テレビマスコミも橋下を嫌いながらも、そういうネタを提供してくれるのは感謝してるからなw
桜井みたいなチンピラを呼んだのも、「差別主義者と戦うかっこいい俺」を演出したかったんだろう
自分がチンピラ丸出しな所を満天下に晒して逆効果になっちゃったけどw
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:34.91 ID:0439f+eb0
都構想の失敗が決定的になる前に逃げ出したか
国政でヘイトスピーチ禁止法に全力あげるんでしょ、公明と一緒にさ。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:35.89 ID:6YsrSoS60
大阪で公明と対決して、そこで勝のは、まあ既定路線だろ。
それ以外の地区は、これまで大阪のことがあるから、維新と公明はそれとなく対立構造にはなっていなかったけどな。

でも今後、他の議員は自公との対決になるで。
本陣だけ勝っても、他の議員が一人一人討ち取られていくのが見える。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:53.37 ID:7NpEB+Qg0
有権者を踏み台にした
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:34:16.32 ID:Io+NH/gU0
市長職から逃げ出すんだw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:34:46.33 ID:etbzInWxO
>>1
もう誰か書いてるだろうけど、ハシシタの本質の一つは自己中。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:34:50.96 ID:0InX3GQy0
>>675
法人税減税して子育て政策3000億円がないっていってるのにかw

馬鹿だろ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:35:39.20 ID:90WgO7dL0
そろそろ創価・公明お得意のスキャンダル爆弾でてくるかなあ?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:35:44.15 ID:L7k6k6lt0
やり返したかったら自分じゃない対立候補立てるだけでいいのに何かあるのかな
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:35:55.41 ID:VwALAGm60
>>682
そうだよな、売国奴安倍はバカだよ
ハシゲ並のな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:36:27.33 ID:DBjrIWRt0
江田が嫌な顔してるで
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:36:43.75 ID:Qlib5OX/0
>>684
維新の会のショッカーみたいな連中出したって負けるのがわかってるからだろ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:36:56.32 ID:HNnURkvn0
しかしこの似非保守橋下がそこそこの手下従えて、国政政党の党首として
国会に入って来たらかなり鬱陶しいだろうな。変な連立政権誕生する展開に
でもなったら重要閣僚として政権の中枢に紛れ込む可能性も出て来るし。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:37:20.31 ID:rSH/1WvM0
公約と真逆なことをやっているのがそもそもの公明のミス。
その責任は確実に負ってもらう。

大阪で公明が小選挙区において維新に勝てることなんてまずありえないんだしな。

政治から宗教を追い出せ!
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:37:24.67 ID:tuArULBM0
朝鮮維新信者のアクロバティック擁護が楽しい
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:37:31.82 ID:6YsrSoS60
>>684
維新全体が沈みかけているし都構想も飽きたし、「私が討って出る」ということじゃないかな。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:37:42.17 ID:FEEN5GTJ0
そもそも大阪のことしか考えてないような政策しかないだろう
それじゃ地元に利益誘導の古いパイプ政治家となにがちがうのか
693ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:37:56.00 ID:tR9P9X050
>>662
前はそうでもなかったんだけど
結とくっついて
民主化してる維新じゃなあ
次世代、太陽ならいいけど
民主党なら公明の方がましかもと思ってるよ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:38:14.46 ID:oV3ooSDJ0
でもどうせ当選するんでしょ。
もう救いようがねえな、大阪の有権者は。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:38:43.11 ID:vMtme8y70
>>678
維新の議席の大半大阪
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:38:56.10 ID:Gg/grMyW0
橋下の今までをみて未だに支持してる奴は余程の情弱か馬鹿
何枚舌なんだよコイツは言葉が軽すぎる
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:39:32.05 ID:rG9txrJu0
>>628
解散総選挙があると読みきってあの茶番をしたんだとしたらたいしたもんだけどな
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:39:33.08 ID:GOJsAhBs0
ネトウヨっていつの間にか維新嫌いになったよな
一体どこに投票するんだ?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:00.11 ID:DaLfGpTg0
任期を全うしたことは一度もありません!
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:39.48 ID:omzFggXe0
>>657
この人は前に出て色々動いていないといけないんだよ ぽっと出から勢いだけで政党を築いたからね
止まれば今以上にあら探しが始まって潰されちゃうんだよ ずっと走り続けるしか無いんだよ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:41.70 ID:jmuN1Vg70
>>696
詐欺師だよね
そのために弁護士やってた、TV局も起用したって感じ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:55.17 ID:Qlib5OX/0
辛坊とか宮根が強烈プッシュしてくれてるのが強みなんだろ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:00.45 ID:O2ZTuoOL0
都構想も優先順位で私怨にあっさり負けちゃうのか。
もうこれを言った以上、市長職にしがみついても何も意味はないな。
万が一億が一、総理の座についても、政権運営より私怨が優先するんだな。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:09.91 ID:6YsrSoS60
>>695
都構想放り投げた維新にどれだけ求心力が残るか見物だね。
で、大阪でしか議員を輩出できない国政政党って、どんな存在意義があるんかね。
党勢を伸ばすには、他の地域で勝たないと駄目なんだぜ。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:13.24 ID:vFF0V3ch0
>>15
ボクは政治に興味がないんだ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:18.84 ID:Webme7fH0
都構想に何の役にも立たなかった市長選挙の迷走で自滅して天下を取る可能性を思いっきり下げていると思うけど、国政選挙出馬は正しい判断なんじゃねw
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:46.15 ID:su8YJZAz0
橋下さんは大阪の宝だわ、絶対手放すなよ
もう東京から見たら羨ましくて妬ましくてしょうがないわ
早くから目をつけて盛り上げてきたんだから見る目があるよ、大阪の人は
大阪には橋下徹がおるんや!と胸を張るといい
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:57.72 ID:rG9txrJu0
>>702
なんだかんだ言ってもテレビの力は大きいよな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:58.56 ID:dVqxc6WfO
>>699
ホントだ。
東国原だって任期を全うしてるのに。
710ハイパー@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:42:02.98 ID:tR9P9X050
>>650



国会議員の候補者は選挙区に住んでなくても良かったんだっけ?

なら田母神さんあたり絶対に北区から出たほうがいいと思う
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:42:45.78 ID:CN8d8Ko5O
>>400
橋下代表にびびる公明党
北側のせいで半分は落選(笑)
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:43:40.45 ID:kVY/Gqao0
コイツは何やっても中途半端
弁護士
タレント
知事
市長
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:44:06.41 ID:tuArULBM0
>>698
爺世代
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:44:43.55 ID:xUIZVL6z0
橋下維新でさえ求心力に疑問符が付く状態に加え、
さらに輪をかけ結いの党出身者が胡散臭すぎると言うね。
みん党もゴタゴタしてるしそりゃ共産に流れるわ…。一番最悪なシナリオwwww
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:45:01.75 ID:jhlHeqFI0
東京12区にも候補者をお願いします。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:45:13.50 ID:jmuN1Vg70
実は創価党とも繋がっていての出馬予定だろw
出来レース、茶番
ゴミが橋下を持ち上げるあたりか? 電通だろ裏にいるの
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:46:00.55 ID:O2ZTuoOL0
だいたい反既存政党で維新を立ち上げたのに、大阪の事情で連立与党の公明に議席を差し上げた時点で、
それこそ国政政党としての大儀も何もなかったんだよ。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:46:34.97 ID:KLBf/WJz0
>>1
こいつは無能
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:46:41.08 ID:rSH/1WvM0
一挙手一投足がいちいち全国ニュースになる橋下
大阪の財政は立て直したし、朝日も倒したし、キチガイヘイト野郎も始末したし、都構想は移行の道筋は出来たし。

全国遊説もどんどん報道してやってな〜
スレ立てもよろしく〜
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:46:45.67 ID:sxh5B7Mq0
またかw
国原と変わらんなw
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:47:02.41 ID:5WyygN370
この状況は大阪市民も織り込み済み
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:48:08.81 ID:CN8d8Ko5O
>>413
民主党なんて国会議員か2人しかいない 1人は辻元(笑)
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:49:24.16 ID:dpGfv6oU0
とこう草 とおる訳ない 否道筋
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:49:58.69 ID:ZFBUn49n0
まぁ大阪民国だからテレビ出てギャーギャー喚けば比例もあるし当確だから言うんだろう、勝てるケンカしかしない、基本的にそういう奴だろ。
まぁしかし徹底的に自分と敵対する誰かしかないのな、コイツの頭ん中、自己中の権化みたいな奴だわ。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:50:22.20 ID:h/Ubwuhe0
なんだよ私怨か。
なんて無責任な野郎だ。w
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:50:40.32 ID:hDS9OCK30
>>672
その関西創価の地盤が凄まじい勢いで溶けているとw

読売新聞世論調査 来年(2015年)の大阪市議選の投票先(10/1)

維新 29%
自民 18%
公明 *6%
民主 *5%
共産 *5%
無所 *5%

ttp://livedoor.blogimg.jp/redsortiz/imgs/1/5/156ea572.jpg
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:50:56.43 ID:jmuN1Vg70
マスゴミが橋下を取り上げるつうことは、今後も国民を騙す宣言
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:51:11.60 ID:Yc+yvuDS0
創価を蹴落としてくれるなら仕方ないな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:52:24.11 ID:Mbs5xttc0
>>1、背乗り選挙だかららくしたいわな・・。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:52:27.56 ID:RPilFi0lO
大阪都構想が頓挫したから逃げ出した
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:52:44.93 ID:hDS9OCK30
ここまで関西創価の地盤が溶けているとは思わなかった

公明、情勢悪化を受けて、府議選1人区(現職5人を含む)から完全撤退

公明党大阪府本部は、13日、役員会を開き、
党の現職議員がいる5つの選挙区を含め、
定員1人の31選挙区での候補者の擁立を見送る方針を決めました。

ttp://www.nhk.or.jp/kansai-news/20140913/4566841.html
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:14.49 ID:Lf3Hpfq10
暴れん棒将軍でいう吉宗が自ら戦に出陣的な。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:16.86 ID:KbaKpW2W0
>>726
関西のそうかって、
常勝関西とか呼ばれていて、
東京23区の一部と並んで強かったはずなんだよな。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:25.52 ID:nTFeh5dlO
選挙など俺様の道具に過ぎぬわ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:52.68 ID:dVqxc6WfO
>>720
あっちは任期を全うしてる。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:58.55 ID:mkeMcHKC0
>>78
こういう変に中途半端に頭が回る類が増えて、世の中だめになったよね。
理屈だけはいっちょ前、だが物事をきちんと正面から見定めることができない。
テレビ脳ってことかな、マスゴミの弊害か。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:55:01.82 ID:xuxGiS8y0
大阪府民と宗教団体創価の戦いの火ぶたが切って落とされた
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:55:20.22 ID:7drK1KY10
さかなくんのそっくりさんでさえ一回やり通したはずだぞ?
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:55:56.44 ID:7xjS2VI40
2万パーセントありません    橋下
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:56:05.15 ID:HnHxcsu50
共倒れでおk
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:56:40.56 ID:Fi/7aOBSO
要するに都構想は終わりってこと?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:57:12.79 ID:JGABR7iI0
国を良くしたいではなくやったやられたで出馬されても困ります
743平成の黄門様@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:57:23.67 ID:r27bUZht0
確かに人間いつ死ぬか分からない。犯罪を犯す訳ではないのだから結果を恐れずやりたい時にやりたいことをやればいい。賛成者が3割いたら正しいこととしたものだ。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:57:24.93 ID:6YsrSoS60
>>741
橋下が飽きた。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:57:41.23 ID:7drK1KY10
>>742
総理大臣の座を取り戻す
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:57:49.30 ID:DNplbcJmO
>>622
背後利権がない?
笑わせるなよwww
市長の分際で在日朝鮮人をクライアントと呼びマルハンから金を貰い、日本人を差別主義者と罵る奴がか?w
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:58:04.75 ID:vi3+WYAZ0
どうせ比例でしょwww
普通に選挙したら当選しないからなwww
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:59:01.45 ID:pePLUXmA0
>>1
公明党は9条改正反対(慎重)だから、自民党は他の党と連立がしたい


選挙後に確定してるパターン
自民党・次世代の党の連立政権
自民党・次世代の党・公明党の連立政権
自民党・次世代の党・維新の党の連立政権


公明党は橋下を落選させないと永遠の野党に転落する可能性もある
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:59:17.89 ID:5JJpLhdNO
政治家って、本来このくらいアクロバティックに生きてこそだと思う
世襲で大臣職が勝手に転がり込んでくる奴より、ずっと良いよ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:59:37.23 ID:d7x7F3Nm0
橋下って大阪引っ掻き回しただけじゃねーの?
市長として何か市民に貢献した仕事してたっけ?

これで市長投げ出して国会とかw市長職を踏み台にしかしてないなw
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:00:12.46 ID:Bh1KTP350
本当にやりたいことが ご自身にも
分かっていらっしゃらないように 見受けられますが・・

なんざましょ この方。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:01:53.08 ID:su8YJZAz0
>>749
橋下の踏み台になりたいっていうんならそれでもいいけどな
コイツを国政に送り込むって事はさらに大きな爆弾を抱え込む様なもんだ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:02:20.91 ID:79AYBMQ+0
この人国政に出てきたって、今までと同じやり方で押し通そうとして結局また行き詰るでしょ
小さな事を真っ当にきちんと出来ない奴に、大きな事なんか出来る訳が無いのよ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:03:53.83 ID:zDmvsVKP0
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:04:06.14 ID:7FAjo7uO0
維新はもう大将自ら最前線に出にゃならんほど末期なんだろうなw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:04:19.91 ID:UqbuuvN50
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?fs=fcsdbhdf&v=8JgukoSspHw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:05:34.69 ID:zDmvsVKP0
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:08:27.73 ID:rSH/1WvM0
>>746
おもしろいなw

騒ぐだけタダや
どんどんスレ延ばしてくれや

しかし在特はこの先どうなっちまうんだろうな〜 豚は公安に脅されたのか逃げちゃったよ、どうするん
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:09:08.78 ID:zDmvsVKP0
ハシゲの父、ハシゲの従兄弟
ハシゲの父、ハシゲの従兄弟
ハシゲの父、ハシゲの従兄弟
ハシゲの父、ハシゲの従兄弟
ハシゲの父、ハシゲの従兄弟
ハシゲの父、ハシゲの従兄弟
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:09:49.81 ID:FfMaHEXk0
「大阪をグダグダにしてやったから、これから国をグダグダにしてやるニダ」ってことですか^^
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:10:05.73 ID:OIILy62n0
せめて道頓堀プールが実現してから辞めろよw
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:10:14.74 ID:Mbs5xttc0
どう転んでも背乗り候補・・、言うこともステマの乗り。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:10:40.03 ID:zDmvsVKP0
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:11:26.00 ID:GgnmLfYl0
>>749
こんなんが大臣になって外交やったら日本終わるから
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:11:52.00 ID:tuArULBM0
パンツ被って遊説ですか
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:12:27.10 ID:7M3F0C/K0
東京に行って愛人作りそうだなw
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:12:31.51 ID:4fw0OUuW0
ハシゲの選挙区から櫻井まこちゃんが立ったら楽しそう
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:12:38.22 ID:JZxsngjV0
大阪維・公対決!!

でもどっちがどれだけ勝っても、国政にはほとんど影響ないよねwww
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:12:38.81 ID:UMhSALTl0
大阪市長飽きた
次は国会議員になって全国巻き込んで政策やりたい

こんな感じだろう
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:13:18.85 ID:oVkTJiM60
まあカルトとキチガイが殴り合う訳だからこっちは高みの見物で楽しませてもらいまっせwww
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:13:26.06 ID:rSH/1WvM0
とうとう在特会の残党が宗教を応援しだしたかw もう無茶苦茶w

きみらのカイチョーは銭もって逃げとるで〜
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:14:18.95 ID:n6GIGXz70
>>42
仕方ないで市長を投げ出されたら、市民としたらたまったもんじゃない
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:14:40.40 ID:zDmvsVKP0
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:14:51.92 ID:XrjaQJge0
いくら橋下が大阪で人気があるっていってもここまで市民をバカにした理由で鞍替えしたら
維新全体の支持率低下に繋がるだろうに
そこまで盲信的に橋下を祀り上げなきゃならないぐらい大阪維新はアホなのな
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:15:52.87 ID:uOvrPoBk0
橋下「東京以外の全道府県を合併して『日本都』を作るぞ!」
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:16:03.08 ID:rSH/1WvM0
>>774
そりゃ草加らにとっちゃこわいよなあ。6つも落としたらポアされまっせ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:16:05.67 ID:zDmvsVKP0
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
ハシゲのいとこ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:17:23.93 ID:9Qr6BmMk0
大阪冬の陣だなw
維公全面戦争、盛大にやってくれ。
クソ同士で潰し合ってくれw
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:17:59.94 ID:JdHi4kO80
>>320
常勝関西といって東京以上の本丸だよ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:18:01.73 ID:rSH/1WvM0
潰し合うんじゃない、
確実に公明が落とされる。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:18:15.71 ID:NRhXMVTu0
こいつは何を目指しているのか?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:18:38.61 ID:D7l2X9R/0
いいんじゃないかw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:19:06.72 ID:fAMYGayU0
>>768
維新が勝つと公明の発言力が弱まる。
公明は消費増税賛成してるし、
安倍が考えてる政策のブレーキになってる。
安倍は維新が勝ってくれた方がいい。
橋下維新は安倍別動隊。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:19:48.74 ID:XrjaQJge0
>>776
公明なんかどうでもいいよ
どうせ橋下が鞍替えする言い訳にしてるだけで本気で潰し合うつもりも無いんだろうし
橋下松井が抜けた後の大阪維新なんて消滅するしか無いだろ
自分たちが踏み台にされているのに気付かないアホ維新哀れだなw
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:19:58.10 ID:rSH/1WvM0
憲法改正の件もあるし、公明の影響力が削がれるのはいいことだろ?
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:20:00.87 ID:a5FjQE330
少数野党の一年生議員になんの魅力があんの?
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:20:06.52 ID:AHelajm80
府知事投げ出して、また市長も投げ出すのか?w
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:20:35.24 ID:0Xa7Bdd+0
仮に 出馬しなかったらとうなるだろうか?
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:20:44.42 ID:zKY1R6wu0
>>781
勝つことじゃないか?
(何に勝とうとしているのかは知らないが)
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:21:28.99 ID:zDmvsVKP0
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:21:30.35 ID:ttMMqIydO
大阪都が実現出来なければ政治家辞めるんじゃなかったか?
この嘘吐き朝鮮人はどうしようもねーな。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:21:38.00 ID:rSH/1WvM0
>>788
橋下・松井が出なくても余裕で維新が取ってしまう
それがいまの大阪の小選挙区。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:22:18.94 ID:Xmmdki730
橋下と桜井が共に衆院選出馬とか胸熱
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:23:47.35 ID:zDmvsVKP0
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:23:58.15 ID:6WRp9ZtM0
春の統一地方選挙終わったらやることないし今出るしかないんかな
住民投票のための住民投票もできなくなるし橋下からしたら間の悪い話だな
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:24:00.51 ID:ypLPEuO60
>>792
お前の頭の中は維新絶頂期の2年前のまま止まってるのか?
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:24:25.97 ID:IrqIGeJS0
>>24
これで維珍の首長が両方消えるんだからお祝いしないとwww
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:24:31.81 ID:6YsrSoS60
>>791
市長辞職して、再出馬だから無問題。
と、いうことなんだろう。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:25:11.63 ID:wTGIAZgv0
さわぐだけさわいで言ったことの責任を問われる前に次に行く
鉄砲玉にはなっても仕事は任せられないわ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:25:28.79 ID:esEoGZsn0
わざわざ辞職して選挙やったのは何だったんだ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:25:45.38 ID:flIDXZeK0
今の戦は、選挙だからな(笑)
市政運営でも足引っ張られてる以上、上の
政治家潰しにいくよ!って、牽制だわ。
公明や自民の大物の選挙区で市政の代理戦争
したら、盛り上がるのは間違いなし。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:26:35.38 ID:lKWiVCkn0
市長として結果をだしから国政。じゃないと東の二の舞になるだろな。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:26:42.91 ID:rSH/1WvM0
>>796
国政選挙で維新が調子良かったことなんて未だに無いのだが?

衆院選は熊手に食い合いされてオジャンダされたし
参院選は慰安婦発言で大バッシングキャンペーンやられたし

叩かれに叩かれて、やっと朝日を倒して今の状況だ。これからが国政維新のスタートみたいなもんだわ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:26:51.82 ID:tDMCvlul0
もうめちゃくちゃだな
傍から見るとただの投げっぱなしにしか見えない
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:27:02.95 ID:7drK1KY10
>>800
単に再選されても任期は伸びないことを知らなかった可能性もあるな。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:27:32.83 ID:IeeW209b0
いまどき維新に入れるバカがいるのか?
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:27:34.88 ID:esEoGZsn0
>>801
個人的な感情で戦やられたら有権者は迷惑だな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:27:48.14 ID:bscm0I2b0
私欲に走り出したのか
なんかもうブレすぎて訳わからんなー
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:27:52.95 ID:tuArULBM0
>>806
ここの信者
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:28:24.91 ID:6YsrSoS60
>>806
馬鹿ほど入れる。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:28:27.45 ID:D38lYpeA0
>>800
維新の掲げてる政策を実際にやるには国政に参加しないと不可能だから
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:28:39.94 ID:CqQ8vNUU0
こいつ大阪ではまだ人気あるの?
人格破綻者みたいな行動言動連発してるけどw
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:28:54.60 ID:ttMMqIydO
>>792
風は逆風、創価票もなくなる維新がどうなるかねえ。w
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:29:23.41 ID:lsdM8STaO
>>787
なーw
みんな真っ先に思うことだ
次々目に付いたのを弄りたくなんだな
コドモかよ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:29:51.33 ID:IrqIGeJS0
維珍のキチガイ儲のアホが
「市長も府知事も維新の子分を後任にすれば都構想も大丈夫」
なんて昨日どっかのスレで書いててマジでワロタw

維珍の後任候補が負けるかもって発想すら湧かないんだな
こういうアホどもってw
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:29:59.61 ID:wTGIAZgv0
敵を公明に絞れば勝てるだろうという計算だな
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:30:31.64 ID:esEoGZsn0
>>805
さすがにそれは知ってたんじゃないかw
選挙で選ばれた俺様の言うことを聞けって主張したかったのかもしれないけど、議会も選挙で選ばれてるからな
>>811
まず大阪の事をちゃんとやってからにするべきでは
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:30:35.85 ID:rSH/1WvM0
>>813
逆風って? 大阪の他党がむちゃくちゃ逆風だろにw

だいたい相加票なんてもともと維新に入ってないし。

学会、はよう抜けなさいよ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:30:43.67 ID:yLLezIeS0
維新の党(笑)
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:30:52.71 ID:JZxsngjV0
なんかもう橋下は動けば動くほどドツボにはまって、
自ら評価や影響力を下げてるだけにしか思えない
どこまでいっても博奕打ち体質が抜けねーんだなw

>>807
>>808
そういうので、さらに評価下げるよねーw
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:32:13.24 ID:9l309kfkO
タレント評論家やってりゃ良かったのに底をどんどんさらけ出しているな
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:33:08.32 ID:LgMClpyCO
今勝負しないとマズイのはわかるけど
大阪人の気質的に今市長やめるのは 致命的に支持を失うかもな
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:33:15.11 ID:rSH/1WvM0
>>815
都構想が支持6割もある状況で、一騎打ちで勝てるわけねーだろw
君らに可能性あるのは都構想成立後の区長選からだ。

だいたい、なんで出直し選に候補出さんかったん? ヘタレが。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:33:27.58 ID:UMhSALTl0
維新叩いてたのって最初は左翼ぐらいだったけどいつの間にか全方位から叩かれるようになったよね
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:33:48.51 ID:OHW2MpHC0
まあ橋下の当選は出来るだろう
他の維新議員は知らんがな
やっぱあの内ゲバやらかしたのが致命的
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:33:48.63 ID:cILGLPxY0
口先だけ男w
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:34:41.48 ID:wTGIAZgv0
こりゃ創価嫌いが公明候補に票を入れる事態になるかもしれんな
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:34:58.88 ID:tuArULBM0
>>824
それだけ既得権の壁が厚いということだ(震え声)
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:35:05.68 ID:vMtme8y70
>>704
前回ですら次世代移籍組以外の小選挙区は大阪のみで12だっけ
近畿の得票率30%で比例10議席
22議席稼ぎだしてる
俺は近畿で大阪ではないのでうちの地域にたいした風はないが大阪はすさまじい
これから見世物で煽りまくるから近畿の結果は全国とは違うものになるのはでれば確定
830名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:35:23.26 ID:CHO5IfPX0
 
橋下なら宗教屋政党に勝てるんじゃない?期待します。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:35:35.33 ID:6WRp9ZtM0
>>824
ネトウヨの尊師をボロクソにいったからだろうな
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:35:42.00 ID:IrqIGeJS0
823 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 13:33:15.11 ID:rSH/1WvM0 [33/33]
>>815
都構想が支持6割もある状況で、一騎打ちで勝てるわけねーだろw
君らに可能性あるのは都構想成立後の区長選からだ。

だいたい、なんで出直し選に候補出さんかったん? ヘタレが。

↑ このレベルのキチガイにはもう付けるクスリは無さそうだwww
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:36:15.44 ID:vMtme8y70
>>815
平松がくるとどうなるかわからない
任期途中投げ出し選だ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:36:26.22 ID:ttMMqIydO
>>818
現実に背を向けて生きて楽しいのかい。w
衆院選惨敗したら、地方議員には死刑宣告だな。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:36:29.01 ID:UBusIRGp0
完全に橋下信者のお前らってコイツから馬鹿にされてるよねww
何やっても俺について来るアホの金魚の糞ぐらいの感覚だと思うよww
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:36:55.09 ID:XXV8YHY70
大阪都構想が頓挫したので逃走かね?w
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:37:36.11 ID:o3VSKwBs0
よくわからんな、創価なにやったの?
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:37:37.96 ID:JZxsngjV0
あれ、橋下って、任期満了したことあったっけ?
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:38:03.82 ID:u4G1BiISO
維新の国会議員は元民主党ばかりだから橋下がそいつらを仕切るようになるならいいかな
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:38:17.38 ID:rSH/1WvM0
今回の衆院選、全国的に争点無し、で問題になっていても、
大阪に限っては都構想の是非を擬似的に示すような選挙になる。住民投票みたいなもの。

橋下らは当然、争点をそこに絞ってくるだろう、しかし、他党には対抗できる争点らしきものがない。

大阪における維新は全勝すら視野にある。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:38:40.97 ID:PG+LDUin0
>>1
既得権打破だーーー
もう五年くらい政治家やって セクハラ校長とかやりたい放題した維新が既得権だろw
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:38:41.67 ID:EXki7Hrk0
桜井の時もそうだったが橋下は売られた喧嘩は買う感じだな
しかも徹底的に潰さないと気がすまないんだろうな
当選してから公明党に集中砲火を繰り広げるんだろうwそれは楽しみだ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:38:58.49 ID:n5L76gFh0
都構想がもう暗礁に乗り上げてどうにもならないから国政に転向します。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:39:14.13 ID:tuArULBM0
>>841
ワンチャンス()
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:39:34.13 ID:ttMMqIydO
>>822
今逃げないとマズいんだろ。
藤本の件とかさ。
あれ、維新関係がボロボロ出そうだぜ。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:39:37.71 ID:ZuWVlHK40
大阪都構想なんてとっくに頓挫してるだろww
議会の過半数を取れないんだからよ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:39:46.92 ID:UekUHJPF0
これだけ文句が多いという事は、自民が相当警戒してる証拠
さすが橋下、自民のとどめを刺す
本物の政治の前に、安倍、自民のような、偽物は一撃で消滅する
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:40:19.58 ID:A8Or7cte0
誰が支持すんのこのチンピラ

飛田新地って、選挙に勝てるくらいの票持ってるの?

あの動画流して応援してあげるよ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:40:22.60 ID:MAO9jdU60
市長を投げ出しても出馬ってのはブラフだろ。w

出れば当選するだろうけど。w
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:41:18.24 ID:CN8d8Ko5O
大阪の維新の支持率は自民党の倍や 橋下維新の支持は固定票
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:41:18.81 ID:wTGIAZgv0
大阪城でモトクロスとか私鉄を外資に売るとか文楽攻撃とか
頼みもせん悪事しか働かんチンピラだからな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:41:23.71 ID:nPsaQJLdO
ノーガード戦法か、ナニワのジョーだな。

パンチドランカーにならねば良いが…
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:41:36.61 ID:rSH/1WvM0
>>848
飛田の地盤って自民なんだよ? しらべてみ

代々やってるファミリーがおるから。そして無能
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:41:39.02 ID:EXki7Hrk0
ぶっちゃけ橋下が知事や市長やってなかったら誰がやってたんだろう
過去破産寸前だった大阪だから、今よりも大阪が酷くなってたと思うぞw
橋下くらいじゃないの?改革のために府庁とかに大きく言えるような人間って。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:42:28.79 ID:uFVkJe3ZO
>>854
大阪市は黒字。
危ないのは大阪府。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:42:39.82 ID:1C0vI5hB0
>>839
むしろその元民主に乗っ取られかけてるな
埋伏の毒だったんじゃないの?
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:43:20.45 ID:aZR+1ZnI0
>>1

大阪は
年に2回も市長選できることになるの!?!
ってか
3年で3回か!?!

充実した有権者ライフだなw
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:43:38.31 ID:zW2C8hOfO
橋本が国政に出たら、まあ今の国政の口だけ議員の中ではまともな部類になるんじゃないか。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:43:47.26 ID:Ar7v45/50
愛国を利用して、外国人優遇、日本経済ボロボロに
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:01.74 ID:MAO9jdU60
共産党は置いておいてだな。
公明党の選挙区に維新が候補を立てたら
民主党の議員は1000%当選が不可能になるから
嫌がらせ目的でもないと出馬しない。

一騎打ちになったら全部は無理でも半分以上は維新が勝つだろ。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:09.81 ID:rSH/1WvM0
>>856
大阪はもうすでに民主党は消滅している。 維新が再起不能まで追い込んだw
支援も協力もくそもないw
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:14.41 ID:t3n3420xO
これで都構想も終わりだな。橋下が大阪にあっての都構想で、国政に行けば市民の熱も萎む。

大阪人の気質なんてそんなもん、その場の気分でめくら判を押す軽薄さに気づかないのは当の大阪人だけ。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:16.33 ID:tuArULBM0
>>859
それ安倍自民じゃん
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:17.49 ID:PkHcvAwI0
>>854
大阪市の財政を改善させたのは関市長あたりから
府の財政は橋下以前も橋下の頃も、そして今も悪化傾向は続いてる
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:45:02.08 ID:EXki7Hrk0
>>858
国政に出たら戦う場が変わるわけだから他の党の議員にどんどん喧嘩売りに行くだろうなw
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:45:47.66 ID:UekUHJPF0
アンチが多いほど、支持者も多い
維新の核は、既得権への戦いと言ってるし、既得権ばかりの日本
電力もそうだし、全てが規制産業の日本は、全てが既得権
議員から既得権、これを全て廃止する
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:45:49.17 ID:1C0vI5hB0
>>861
大阪じゃなく国会議議員の方
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:46:07.32 ID:EXki7Hrk0
維新に入れないとしたら公明に大阪は入れるんか?
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:46:16.40 ID:ttMMqIydO
>>854
大阪府は破綻寸前だが。
橋下が借金増やし捲り、松井は粉飾決算やらなきゃならない程ボロボロ。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:46:17.26 ID:VwALAGm60
>>840
国政で民国が争点?
何言ってんだこいつ・・・
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:46:27.20 ID:XrjaQJge0
>>854
W選挙の時に府知事選に出馬した元池田市長の倉田が知事になっていた方がよっぽど大阪府の財政は改善されていただろうな
橋下の評価なんて維新の宣伝工作で水増しされてるだけで実態はボロボロだし
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:47:26.05 ID:YXYcqiEz0
>>847
自民が警戒じゃなくて共産党員が…w
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:47:45.20 ID:tuArULBM0
>>870
大阪民国独立なら国政だなww
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:48:07.31 ID:LgMClpyCO
議会ってのは喧嘩するところじゃなくて調整するところ
これが理解できないから 橋下は孤立するんだけどな
議会に裁判官はいない
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:48:54.57 ID:rSH/1WvM0
>>867
だから大阪で民主党票は無い。
なので橋下は民主党全体との連携は反対の立場としている。(民主党の保守・右派に出てきてくれと言ってる)

そりゃそうだ、公務員改革をマジに強行してるのは大阪だけだし、票が入るわけない。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:49:06.08 ID:CN8d8Ko5O
>>848
飛田は自民党大阪市議の柳本の票田や(笑)
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:49:06.62 ID:lyPAoqTL0
橋下市長はよほどのことがない限り総選挙出馬するろうね。
政治を変えるなら国政でが持論。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:49:23.28 ID:wTGIAZgv0
財政という面では大阪府と大阪市を一体で運営するのがいいとは思う

維新は作るのではなく壊して食うことしか考えていないから任せられない
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:49:55.35 ID:VwALAGm60
>>877
痔論も何も、泡沫には何も出来ない
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:50:09.50 ID:hvF39lFe0
予想通りどさくさに紛れて国政に成り上がろうとしてんのか
都構想を妨害した公明党への報復を大義にね
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:50:44.96 ID:BNcUpm8M0
>>22
それデマ認定されたけどな。
しかも正式な裁判で。
あと今創価公明の敵になった矢野元公明党委員長もそんなことできるわけねーよwって感じで否定しました。
もちろん敵になったあとの話。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:51:02.46 ID:y7PpxWk50
自分の公明党に対する恨み>都構想の実現
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:51:11.89 ID:MAO9jdU60
毎週、毎週、タウンミーティングで自民、公明党は嘘つきのカス呼ばわり

そんな政治家が出てくるとは日本もアメリカみたいになってきたんだなあ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:05.72 ID:gVyfgMdN0
つい先日の市長の再選挙にかかった6億円や
ブレーンと称して税金で養ってる市長の知り合い20人
後援会会長の息子を特別秘書にして、これも税金

ちゃんと任期を全うしないでこの金どうすんの?
大阪市民は正気?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:11.86 ID:zDmvsVKP0
ハシゲの従兄弟、ハシゲの父
ハシゲの従兄弟、ハシゲの父
ハシゲの従兄弟、ハシゲの父
ハシゲの従兄弟、ハシゲの父
ハシゲの従兄弟、ハシゲの父
ハシゲの従兄弟、ハシゲの父
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:19.14 ID:vMtme8y70
>>847
公明憎しだろ
まあ自民も大阪だと必死に維新潰しに来るだろうが
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:29.18 ID:IJfYJkUU0
>>63
俗衆増上慢乙とかなんとか。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:39.48 ID:rSH/1WvM0
>>883
だってさ〜 自民も公明も「都構想推進・賛成」を公約にして前回の統一地方選やったんだし。汚いよな。

嘘つきは草加の始まりっていう言葉があるだろ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:41.77 ID:Lp8JuALa0
>>866
既得権とかさ、もうお題目はいいから
メッキはがれて民主党と同じだってバレてんの
非自民保守なら次世代とか他支持してるよ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:51.23 ID:LEx7oIfE0
>>848
持ってない
あいりんと飛田はキチガイどもがやたらとキチガイアピールして
周辺のいわゆる普通の住宅街まで悪いイメージを付けられて嫌がられているけど
普通の住宅街のほうが圧倒的に人口が多い
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:52:56.55 ID:6WRp9ZtM0
>>874
予算案の98%は話し合いで通してるぞ
喧嘩ばかりしてるってのはマスコミが作り出したイメージ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:12.03 ID:y7PpxWk50
>>879
仮に橋下が当選したとしても維新の党なんてボロボロの泡沫政党に
成り下がるのは目に見えてるからね
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:28.56 ID:vMtme8y70
>>860
民主が空白区にすると大阪システムが働いて民主支持層が公明になびく
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:37.51 ID:qTQOTMvx0
年内選挙やられたら、大阪都構想が行き詰まっている今では、橋下自身は立候補できない。
次の機械は4年後になる。
首相になりたい橋下にとって、悪い流れ。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:53:40.87 ID:BNcUpm8M0
>>110
俗衆増上慢乙とかなんとか。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:54:01.58 ID:X2r91tlu0
橋下はネトサポが恐怖する野党のメシア
国政に早く来たほうがいい
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:54:15.23 ID:zDmvsVKP0
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
ハシゲ機長
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:54:19.02 ID:PkHcvAwI0
>>888
統一地方選挙の時に主張していた都構想と今の都構想にズレは存在しないのか?
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:54:39.11 ID:wTGIAZgv0
期待で膨れ上がった政党だから現実で萎んでいくのは仕方ない
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:55:00.56 ID:iDPL+NiWO
おいおい、これ焼き畑農業だろ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:55:22.46 ID:IJfYJkUU0
>>126
生長の家乙とかなんとか。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:55:43.24 ID:MAO9jdU60
市長と国会議員って兼務できるの?
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:55:48.75 ID:6YsrSoS60
>>829
分析も出来なければ、想像力も無い。

そん時はまた公明の支援も受けられたし、まだ維新の化けの皮が剥がれていない。
都構想もまだ耳新しかったし、本当かもという期待もあったろ。
その二年前が最大瞬間風速というだけだ。
いま騒いでもコップの中の嵐で終わる。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:56:57.51 ID:vMtme8y70
>>898
そんな理屈は一切関係ない
正義の橋下が憎き公明を倒すための一騎討ち聖戦
この演出だけで突撃だろ
お笑い100万票なめないほうがいい
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:57:13.81 ID:EXki7Hrk0
まぁ維新は大阪から産まれたような物だから維新が強いのは当たり前だろw
逆に負けたら前回の人気から考えて、それなら大阪民はどうしたいんだ?って言いたいんだが
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:57:14.06 ID:wTGIAZgv0
小泉チルドレンが散り
小沢チルドレンが散り
橋下チルドレンが散る
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:57:23.64 ID:0Yppvpuq0
>>1
はぁ?
おまえ大阪知事も任期満了せず、大阪市市長になって
次は大阪市市長を放置して衆議院とか

完全に大阪人道具にされただけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あほ民国だったわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国くさいとおもったわ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:57:26.40 ID:vhxOT2+70
結局ハシシタの中途半端さが野党集結を阻害して今の野党のバラバラ状態が
ある様な気がする。コイツもしかして自民党が送り込んだトロイの木馬じゃ
ねえのかww
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:57:33.35 ID:Lp8JuALa0
自民は安倍が増税延期で再選確実、いくらか増減しても大局的には影響少ない
解散して割を食うのは民主、民主票は共産が吸いとるだろうが
問題は浮動票、次世代やみんなの党が取るなら問題なし
維新で隠れ民主が逃げ延びるのだけは阻止しないとならない
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:59:13.02 ID:R98Z633y0
せめて選挙が本決まりになってから言えば良いのに。
タダでさえめっきはげかけているのに、もし選挙なかったら市政はレームダックに陥るしかないでしょ。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:59:35.31 ID:WkfXN43p0
橋下叩いてるヤツは創価ですねwww
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:59:38.70 ID:6YsrSoS60
>>908
ただの選挙芸人。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:00:38.83 ID:gVyfgMdN0
ちょっと前に再選挙してまで市長になっといて
投げ出す資格なんて、こいつにはない
絶対に許さない
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:01:03.33 ID:IJfYJkUU0
>>904
岡部まりのときは50万になってたぞ。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:01:03.52 ID:nVooS9gE0
層化つぶすなら投票するわwwwwwwwww
学界は日本の敵
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:01:31.31 ID:rSH/1WvM0
>>898
公明側の言い分はある程度理解できるものはある。時間かけてやろうとしたのが公明側。

しかし、任期内にやり遂げるのが維新の大方針なので対立してしまった事情があるのよね。
小田原評定やってりゃそのうち橋下が居なくなるってのがミエミエで。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:01:39.11 ID:wnrdTv/R0
また転進ですか
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:01:44.72 ID:BNcUpm8M0
>>911
生長の家乙とかなんとか。
>>915
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:02:38.57 ID:y7PpxWk50
これは大阪の人間がどの位頭悪いか試すための試金石やなw
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:03:50.03 ID:rSH/1WvM0
>>898
なお、大阪自民は完全に有権者裏切り。二重行政解消を高々に吠えておいて、選挙が済んだらいきなり反逆。
大阪の有権者が自民離れしてるのはそんなところからくる。橋下がマスコミを逆手に利用どんどんするのもあるけどね

もともと、大阪維新は大阪自民の中の分派だったので、大阪ではいわゆる保守層が土台となっている。
国政で言えば安倍が維新、 石破が大阪自民という感じ。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:04:21.61 ID:tuArULBM0
>>915
愛国自民党を支える各選挙区2万の学会票
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:06:47.59 ID:wTGIAZgv0
維新の議員なんて橋下にほれて維新にはいったやつなんてだれもいないだろ
どんなクズでも通る風に乗りたいから寄ってきただけのゴミ
風がやんだらサーっと離れていくから橋下も風を吹かせ続けないといけない
むなしいこっちゃ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:08:00.33 ID:JZxsngjV0
>>919
それ以前に、まともな選択肢が無さ過ぎて気の毒になるww
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:08:06.25 ID:Lp8JuALa0
>>921
そうかが役に立たないので民主党議員に
持って行かれた地元(´・ω・`)
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:08:10.74 ID:dpGfv6oU0
とこう草 秋になっても 風立たぬ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:08:18.97 ID:IJfYJkUU0
>>922
前回の市長選でその風も無くなったしな。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:08:43.00 ID:AJ06DAvuO
シャドーボクシング
ハシゲ
o-_-)=○☆
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:09:20.92 ID:VwALAGm60
>>922
維新塾見れば判るが、惚れて付いていったやつは出血多量で自分の出した金の海で溺れ死んだ
その屍の上に、ハゲ国原は比例で当選とか、ハシゲの薄汚さが透けて見えたよな
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:09:59.75 ID:Yv7qxTSmO
>>919
もう立証済み

エロタコを忘れたか? 大阪のお笑い百万票は有名。

テレビ局に見立てられて目立てば当選する。
極端な話、元犯罪者でも通すくらい平気な頭のイカレた市民がたくさんいる

こういう馬鹿が居るからやりたい放題できます。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:10:02.93 ID:XrjaQJge0
>>905
維新がその期待に応えられなかったんだから別に良いんじゃね?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:10:19.41 ID:y7PpxWk50
>>923
そのまともな選択肢がないっての自体が半分以上マスコミの作り出した
印象操作って部分がある
そういう意味でも大阪の人間は頭が悪いw
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:10:48.89 ID:PkHcvAwI0
本当に維新塾の塾生は哀れだったな
まぁ予想出来て当然のことではあったが
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:12:25.93 ID:vMtme8y70
>>908
安倍の手法に脱帽してたくらいだし親安倍派
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:12:54.36 ID:6jSLRaR80
橋下のグダグダに呆れた東国原が
自民公認で橋下の選挙区へ落下傘として立候補!

こんな素敵展開見てみたい
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:15:42.75 ID:ERn0RE3bO
ただ目立ちたい、その為には自分を慕い頼ってきたチルドレンさえも。
っていう感じが。
まぁ、誰々チルドレンなんてそんなもんかとも思うけれども。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:17:11.91 ID:zZf3LmaT0
毎度中途半端で投げ出す
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:18:11.80 ID:0Yppvpuq0
>>934
そんな劇場型の選挙を見てみたいと思ってる時点で
政治なんてどうでもいいと思ってるあほ日本人だなおまえは
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:19:07.73 ID:gVyfgMdN0
>>933
維新はほとんど民主の寄せ集めだし、今回も維新とくっつくんじゃないの?
安倍は次世代の党寄りだよ

再選挙のコストを市民にかけてまで、市長になったんだから
ちゃんと任期を全うしろ
こいつに投げ出す資格はない
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:19:53.15 ID:gpOynLdw0
反日朝鮮の見方ハシゲはきえろ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:19:57.42 ID:527G56HB0
松井が次世代ともう一遍組むつもりで動いている
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:19:57.52 ID:Lp8JuALa0
>>932
維新に入れずにみんなの党で市議になった
逆セクハラのからさわ議員とか
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:20:58.36 ID:0InX3GQy0
これもしかして、みんなの党はあの塩村を立ててきそうであはる
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:21:19.07 ID:rSH/1WvM0
>>934
そのまんま東が芸能人として再生できたのは、
関西の局が助けたからからなので、彼は関西には結構縁が濃いんだよ

前の衆院選の関西ブロック比例一位にしてたのが東国原だし、橋下に弓引くことはありえない、そんなことしたら超外道w
944941@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:22:18.12 ID:Lp8JuALa0
×市議
○都議
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:23:53.45 ID:0InX3GQy0
>>943
そもそも地元にもどって各地をジョギングしたけど、地元自民党に足蹴にされて
いま全国放浪中だからww
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:24:33.87 ID:fAMYGayU0
>>934
東は石原と合わずに辞めてる。
2ちゃんは橋下を批判したいからって、適当な書き込みが多い。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:26:01.78 ID:Lp8JuALa0
東国原は、都知事選の遺恨があって
「自分を選ぶのか石原を選ぶのかはっきりしてよ」と
女みたいなことを言って、維新追い出されたなw
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:26:26.05 ID:u5fRF41d0
最低・・・
元々こいつの評判も維新のごたごたで急落してたけど
大阪ほっぽって国会議員になりたいってドアホ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:28:47.70 ID:k7z5cxPk0
在特桜井は大阪市長選挙にでも出て、世間の風に当たると良い
周囲の評価と世間の評価がいかに違うか肌で感じてこい
目指す方向がいくら正しくても、やり方があまりにも拙劣かつ稚拙な連中は
一般人が相手にしないって現実を見てこい
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:29:00.36 ID:ICi94s5q0
桜井は国会議員になった橋下に色々言ってやれw
次はどんな捨て台詞吐くかな
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:32:12.30 ID:5hAlx2HQ0
>>946
石原を切れなかった橋下に責任があるんだからあながち間違った指摘ではないかと
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:32:36.08 ID:rSH/1WvM0
山本太郎がなんだって?

今息してるのか?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:34:03.35 ID:NkqDW26D0
>>96
松井は橋下の金魚のフンだな
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:34:33.38 ID:zuxZciK40
都構想、終了
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:36:43.45 ID:pVTqcW6n0
何もかも終わったな
全国区に出れば破滅しかない
ハッタリにしてもw
もう逃げ場なしか
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:36:58.12 ID:ZQ1yJ4H+0
利権屋がウジャウジャの大阪なんて放り投げて国政に出馬すれば、それがいいぞ。
大阪は創価信者と朝鮮のカルト・チョンおおさかで行こう。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:37:01.56 ID:rSH/1WvM0
>>953
橋下を政界に引っ張り込んだ張本人が松井だよ

維新の中心は実は松井
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:38:32.56 ID:/d7MoJzv0
公明全滅の危機やん
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:38:53.54 ID:L+V0y8CQ0
もともとこいつらこんなもんだろ
最初から何で持ち上げられてるのか謎だったわ
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:39:23.24 ID:yUtyvLJy0
橋下は志も責任感も無いんだな。
「偉くなりたい」しか伝わってこない。
961在日維新の小沢は韓国民潭で挨拶@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:40:37.98 ID:lzSxPuXT0
【国際】サムスン、虚偽の宣伝でNVIDIAを逆提訴(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415853545/

くじら

韓国関連スレは東アジア板

在日の情報工作禁止

ルールを守れよ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:40:58.95 ID:BNcUpm8M0
>>958
俗衆増上慢乙とかなんとか。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:41:10.70 ID:ttMMqIydO
仕方がないという一言と私怨で棄てられる都構想とは何だったのか。w
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:41:18.98 ID:JZxsngjV0
>>931
全体論ならわからんでもないが、
今回の大阪で、マスコミの印象操作で隠されたまともな選択肢って、例えば具体的に誰?
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:44:41.44 ID:Yv7qxTSmO
>>959
松井なんか府議時代から遅刻欠席の常習者だったらしい

で同じ自民党からも浮き上がっていたんだとさ

つまり居場所がなかった
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:09.08 ID:0InX3GQy0
>>963
まぁ 「しゃーない」 の一言で

消費税増税、TPPに賛成している自民党の西田さんもいることですし。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:31.15 ID:YMrCTV0l0
きゅるりん
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:55.59 ID:ZQ1yJ4H+0
橋下辞めれば次の大阪はジミンソウカの言いなりお粗末君か、それとも何処かの謎の人は、案外ヨシモト、TVのバカタレかも
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:47:46.99 ID:0InX3GQy0
自民党は今度こそ嶋大輔を立候補させるんだろうなw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:48:06.31 ID:rSH/1WvM0
草加と民団が繋がっていて、仲の悪いはずの共産とも組んでるのが大阪の公明党なのになあ。

一方、職員労組や日教組、左派と年中激闘してるのが橋下・大阪市長なのにな。


なのになにをトチ狂ったのかネトウヨが橋下を反日扱いw やれやれだ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:48:22.53 ID:ll00XECo0
私怨といえばまだましだがガキの喧嘩だなwww
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:49:04.76 ID:ttMMqIydO
>>966
いやいや、それは党の方針に従うという話しだろ。
橋下は、党の方針を棄てると言ってるんだよ。
こいつ党の代表なんだぜ。w
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:49:40.61 ID:Lp8JuALa0
元々学生時分にやってた商売でパクられて
逆恨みで弁護士になったような男だもの
恨みのパワーが原動力だろ?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:50:22.88 ID:MAkXOeCC0
お前勘違いすんなよ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:50:30.99 ID:0InX3GQy0
>>972
市長をやめるだけで方針を捨てるってどこに書いてあるの?

しゃーない西田さんは方針を捨ててるけど。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:51:37.25 ID:4ZNe3V730
>>76
どんなに支持率下がっても、支持者が減っても、維新や橋下に沈んでもらっちゃ困る利益供与者や関係者は橋下持ち上げ続けないといけないから
どんだけ間違ったことしようとも、その間違いに気付いても0にはならないんだろうね
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:52:15.13 ID:6jSLRaR80
>>946
元々東国原は自民で出て総裁選に出させろと言ってたくらい自民で出たがってた
それに落ち目の維新に気を使って自民から要請があった時に断る理由なんて無いだろ?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:53:23.57 ID:ttMMqIydO
>>975
信者脳って凄いわ。
都構想に専念するとうそぶいていた筈だが。w
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:54:19.53 ID:IXYsnlzU0
「2万%ない」とかいってなかったっけ?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:55:00.48 ID:4ZNe3V730
結局、橋下に近い大阪や関西で未だ他に比べれば支持する人がいるのもそういう理屈なんじゃない?
それか阪神ファンの思考パターン??
でもソレならダメな所はダメだとハッキリ言うだろうから、やはり前者なのかな
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:55:59.24 ID:0InX3GQy0
>>978
で、捨ててるってどこに書いてあるの?


しゃーない西田さんは消費税増税反対もTPP反対もすてて、自民党に所属したままだが。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:56:17.55 ID:Xs9QAVer0
この人は問題だらけだけど、公明の一億倍いい
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:57:50.32 ID:im6qQl0R0
>(対立する)公明党にやり返さないと納得できない」と、“橋下節”全開・・・

それは、
(対立する)橋下にやり返さないと納得できない」の桜井と同じやがなw
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:58:59.37 ID:MAO9jdU60
ギリギリまで脅かして 出馬しない。w
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:59:51.56 ID:0InX3GQy0
だれもおびえてないと思うけどなw
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:00:15.35 ID:ttMMqIydO
>>981
市長として、都構想を実現させるんじゃなかったの?
八方塞がりになって逃げるだけじゃん。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:01:34.17 ID:h9ZVY3O20
このままだと日本沈没は誰もが知ってるからな
チャンスやで
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:02:03.64 ID:0InX3GQy0
>>986
まぁ捨ててるというのは言いすぎだったろ?

八方塞ってなんか専決事項とかなんとかいってる信者がいたが。
まぁ他のやつに任せるかもしれんということを大仰にいうなよ。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:02:49.13 ID:YiP2B3bV0
>>749
貧しい(賤しい)者を議員にしてはいけない、というのが代議制の不文律だからね
議員の地位を失っても食うに困らないだけの土台を持っていなければその力の全てを自らの保身に使うようになる
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:04:16.22 ID:0InX3GQy0
>>989
なわけない。

金持ち議員は貧しい議員よりもっとあくどくやってる。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:05:01.87 ID:ttMMqIydO
>>988
維新が市長選挙に勝てると思うか?
市議選で過半数取ると思うのか?
アホかと。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:05:29.59 ID:rPhg2mLC0
逃げてまた逃げる
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:05:59.81 ID:3gXBnyOX0
逃げるのかw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:06:30.21 ID:zuxZciK40
逃げ下徹
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:06:32.07 ID:rSH/1WvM0
15日(土)週毎のタウンミーティングあるんで見に来てね。
大阪じゃない人はツイキャスで。
http://oneosaka.jp/news/2014/11/13/1092.html

選挙運動じゃないぞ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:09:52.30 ID:0InX3GQy0
>>991
市長選挙は維新以外候補すら出せずに終わってた気がするがw
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:10:44.74 ID:kbLg5SPe0
喧嘩やりたくなったんだろ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:12:06.60 ID:UzBOA1o+O
ホントにクズだな 橋下
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:12:57.15 ID:2gM/54Xs0
>>772
お前は市民じゃないし気にする必要ないよ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:13:24.19 ID:PkHcvAwI0
さてここ数年の遅れを取り戻さないとな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。