【ノーベル賞】中村修二氏が日本の大企業主義に苦言・・・「ソニーも潰せばいい」★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@0新周年@転載は禁止
これが真相
カルト教団に乗っ取られた日亜化学

中村氏と小川信雄前社長との幸せな関係が、未来永劫続いているべき筈であったのに、「脳萎縮によって意識障害があった信雄前社長」を、
「周囲に、『霊感が非常に強い』と言い、話術も巧みで、とくに年輩で病気などに悩む人を惹きつける力を持っていた。予言めいたことを口走る」人物が思うように操り、お二人の間を引き裂いてしまったのだと。
何と不幸な出来事でしょうか!?
http://members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink040704nakamura%20nitia.htm
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:40:26.34 ID:pWHlOhdl0
俺は修二さんについていくぜ
何故発明者でもない、重役や役員が利益をかっさらって行くのか納得がいかない。

せめて漫画家と編集の関係になるべきだ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:40:56.04 ID:QjsVZMGT0
まあソニーは反日だし
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:24.98 ID:X+FxkPFs0
ベンチャーはべんちゃーでいいけど

大企業には細微に渡る積み上げたノウハウや

歴史と規模の上にのみなりたつ得難い信用というものがあるよ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:27.44 ID:h8X82gAr0
この人あまり喋らないほうがいいよね
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:39.61 ID:Bd6iWM210
ソニーは潰しません、公金投入してでも守ります、それが日本。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:03.87 ID:pWHlOhdl0
その得難い信用とやらで暴利を稼ぐのですね。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:42:08.63 ID:8vGZVMe00
つぶさなくてもつぶれるんじゃねw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:15.35 ID:5pEz5JHv0
創業者が逝けばどこも木っ端微塵になるんよ
本田も松下もソニンもな
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:16.35 ID:ZjGGKHNn0
相変わらず日本は出る杭は打つ風土だね
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:16.98 ID:DxBIXwYA0
やたらと攻撃的な人格に問題あるんだよ、こいつ。
日亜から面会拒否されるのも当然。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:22.18 ID:I+NJX9Z70
>>63
だな

どうせ財務省は豊田とソニーの財産まるごと盗んで生きながらえる事しか考えてないわな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:25.70 ID:quBd0gkc0
中村嫌いおおな、あんまメディアも騒がんな。

やっぱ春樹ちゃんがとったらもう少し長騒ぎできるのにな。まあ、ノーベル賞には縁がなさげやな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:26.79 ID:1XVKKlZv0
破壊なら誰でも言える。
それこそ俺だってな。
日本は『産み育てる』ことの重要性と難しさを知ってたんだよ。
今や作ることと、破壊することしか言わないがな。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:28.28 ID:hbJXgiOP0

セルアニメ的考案として。
X/Yというグラフのかき方は、「何を書いても変わらない」
そこで、⇔∂X/∂Y ;{[∂X=X]/[∂Y=Y]} という矢印に[∂Exp[][=]Exp[]]という見えないセルをはさんだものが
「丁度現実にあってた」セルアニメのようなものとしての色彩理解Trial one。
cf. byakujaden http://www.youtube.com/watch?v=0OYPDwv1Afo
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:29.86 ID:mJ+syAj20
>>63
いや、「潰せばいい」っていうのは英語の let だろ。
わざわざ潰すってことじゃなくて。
この人、アメリカで暮らしてるから発想が英語になってるんだと思う。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:35.06 ID:tbaXnfil0
365日ソニー潰れろ!って言ってるゲハ民がゲハでスレすら立ててない
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:47.19 ID:x+n1Q3BN0
>>57
20年近くも全然売れない漫画家に
編集者は毎月安定した月給をくれるのか?え?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:49.25 ID:yAadxRH20
すこーーーーし足りないんだねこの方w
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:54.42 ID:XmwwgUSe0
誰だよ面白がってナカムラのインタビューを記事にしてる奴。
ナカムラに日本sageさせたいんだろ? 悪意の塊だな。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:06.79 ID:qlrf0cm70
もうただのキチガイ爺じゃんw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:34.05 ID:O30p6ma+0
自動車会社、航空機メーカー、IT企業、金融、ディ○ニーを国策で保護してるのがアメリカだろw

>>63
ソニーを製造業と考えてるなら無知過ぎる
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:44:42.95 ID:quBd0gkc0
中村嫌いやわ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:30.27 ID:fsaEfzPM0
エンロンやゴールドマンサックスは潰されたけど
アメリカにだって公金注入で生き延びた電気・自動車関係の会社無数にあるだろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:48.52 ID:pDrpO1Hm0
>>59 腐っても鯛ってやつですね。

そういうのもう古いんだがwww
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:55.71 ID:pWHlOhdl0
>>73
20年近くも売れない漫画家は業界から消えるよ

諦めて次のフィールドへ行かすべきだ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:10.56 ID:3zeWM3Ug0
知恵遅れ方面の天才型なんだろ
どっかに閉じ込めて世間に出さずに研究だけやらせておけばいいのかも知れない
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:13.09 ID:/ObbkmZt0
おまえらに受けそうだが受けないな
リアルでやると反発するのか
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:31.12 ID:VRl14RdI0
だけど誰もが、ベンチャーで生きていけるバイタリティーの持ち主って訳じゃないからなぁ・・・

理想としてはいいと思うけどさ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:39.23 ID:5pEz5JHv0
そういや山中教授の前にも偏屈なバカ左翼が受賞してたよな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:43.23 ID:quBd0gkc0
ノーベル賞の価値下げたわ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:47:43.99 ID:8vGZVMe00
いやぁチョニー製品って買うもんがないんだわ
あの国と関わったせいかキムチ臭いし
もうダメなんじゃねw
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:15.67 ID:qdjbLO2a0
カルト教団に乗っ取られた日亜化学
ここから中村修二への嫌がらせが始まった

‘00年6月には、こんなシーンがあった。脳萎縮によって意識障害があった信雄前社長の車イスをAさんが押して、会社にやってきた。
Aさんが「会議をする!」といい、幹部が集められた。
 「次期社長は婿養子の英治であり、みなが婿養子の指示に従い、会社をもり立てることを望む……そうだな、会長!」
 信雄前社長は、力無く頷いたという。
http://members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink040704nakamura%20nitia.htm
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:21.43 ID:quBd0gkc0
平和賞とか適当やろ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:23.61 ID:a4kUE1VKO
2万円しかくれないって嘘だったん?でもそんな嘘ならすぐ日亜に言い返されるんじゃね?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:48:54.01 ID:I+NJX9Z70
>>82
その知恵もともと俺の
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:49:52.66 ID:c2+waivO0
何を言いだすんだ。。この人は

先日長年争った日亜に和解宣言とか出し、母校の大学に
寄付金とか出していたのにw 潰すとか会社で働く人達の
身にもなりなさい。自分でCEOになって改革するなら評価する
ただ、ゴーンでも出来るただの首切り人減らしじゃダメよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:01.22 ID:pWHlOhdl0
ソニーも嫌いだけど、
ソフトバンクも嫌い

今PHSとイーモバと2つもソフバン製品持たされてる。
ユーザーからしたら望まない買収だった。

次はどこ行こうかな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:03.53 ID:oMfFsHQA0
sonyは近々ものすごいセンサーを開発すると予言しとくわ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:27.17 ID:SPNQ3PCi0
何でこいつが経済を語ってるのかが分からんよ

研究について以外はあれだろ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:42.21 ID:g96hRMux0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>鴉 ★
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:49.48 ID:ClLFmLwZ0
結局日本では好き嫌い論になるのよね。見よ、これが日本だ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:58.48 ID:0+BytUGA0
SONYファンがシンパシーで買った物のお金や、
国プロで無駄な公共投資請けて儲けたお金も

要領だけはよくて薄っぺらな東大卒社員が
Xperia 自転車とか企画して持ってっちゃうんですよ?
生産はもちろん中国。
それでもよけりゃ買い支えてください。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:23.74 ID:TKbf+oOh0
まだ言ってんのか
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:38.24 ID:quBd0gkc0
あんましゃべらさんほうがい
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:40.90 ID:x+n1Q3BN0
>>81
だろ?
ナカムラと会社が漫画家と編集者の関係と同じだとしたら
ナカムラさんはとっくに捨てられてるだろうな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:05.67 ID:pWHlOhdl0
>>94
もの作りのソニーなら好き

不動産や保険に手を出すのがキライ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:29.08 ID:ghXV+3AI0
>>82
なんかそれとも違う気がする
なんかこの人自分がやってた研究に対して自信と誇りが無いみたいに見えるんだよね
IPSの先生とか今回受賞した二人とかと比べると
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:42.40 ID:OEqesRIo0
>>56
なんこれ、この件もまた霊感なのかよ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:46.84 ID:c2+waivO0
>>94

センサーってデジタルカメラ一眼の?

他社キャノンなどを性能ぶっちぎりだけど売れ筋9割だが性能向上の踊り場に
来てるAPS−Cで裏面CMOSでも出しますか。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:22.80 ID:fsaEfzPM0
>>79
訂正、リーマンブラザーズの間違いw

連邦倒産法に基づく公金注入での大企業保護はしょっちゅう大きな経済ニュースになるけど
このおっさん研究バカなのか、アメリカに対する憧れ、理想化が日本にいる無知な日本人並み
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:49.77 ID:33ils3fl0
確かに大企業優遇過ぎではあるがノーベル賞とったからって余計な発言多過ぎ
人類に貢献はしたが商用化に成功しただけで理論と元となる物はできてたんだろ
それも元いた会社の社長が太っ腹で許してくれて偶然できたんだろ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:55:21.02 ID:drLZn/Gz0
中村はネトウヨの典型だな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:55:29.14 ID:43g0VxAk0
日亜に金の無心に行きたかったのにスッパリ断られた
恥知らずwお前はもうアメリカ人で日本は関係ないんだから
口を出すなよ。そのありがたーーーーーーい拝金主義と
恨の精神は、お前の大学の学生にでも教えてやれ。
当の学生は彼の英語は良くわからないけどって言ってたけどなw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:22.36 ID:M8NUuayL0
つまり、アスペだよね、こいつ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:57:03.96 ID:WzkDS3W40
よく考えたら、これをタイトルだけ見て叩くのと女性自身を読んでる層ってピッタリだな。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:57:06.16 ID:6zgAH8nc0
GMは?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:57:37.96 ID:xGtIxIFH0
>>1
お前日本を捨てたんだろ
ぐたぐた言わないで、研究に専念しとてろよ
うるさいんだよ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:58:18.36 ID:Dm7YkAXKO
大企業を全て潰せば下請け孫請けの中小ベンチャー企業が
大企業だけに供給してた部品や技術を独立した企業として世界中の企業相手に売り込むことができるようになるんだから
日本の経済産業は今まで以上に発展する

さすが企業に自分の研究成果を奪われ泣きを見てから世界に羽ばたいた中村教授
実体験からくる鋭い意見だな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:08.49 ID:WzkDS3W40
タイトルにツラれた上に、日本語の読解力もない。
嫌儲あたりが張り付いてる感じだが、知的水準と合ってるわな。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:08.93 ID:ClLFmLwZ0
日本ではおかしい事をおかしいと「言わない」人が「いい人」なんだよ。
覚えておいてねw
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:16.07 ID:cKPD9MwO0
アップルの国で何言ってんの?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:59:30.15 ID:pNOTI5bN0
>>1
GEGM<せやな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:00:12.34 ID:I+NJX9Z70
>>116
犯し?

そんなのソニーに無理だろ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:13.59 ID:qdjbLO2a0
カルト教団に乗っ取られた日亜化学
ここから中村修二への嫌がらせが始まった

‘00年6月には、こんなシーンがあった。脳萎縮によって意識障害があった信雄前社長の車イスをAさんが押して、会社にやってきた。
Aさんが「会議をする!」といい、幹部が集められた。
 「次期社長は婿養子の英治であり、みなが婿養子の指示に従い、会社をもり立てることを望む……そうだな、会長!」
 信雄前社長は、力無く頷いたという。
http://members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink040704nakamura%20nitia.htm
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:17.89 ID:Uoofu5A30
え?
嘘は良くないよ、中村さん

例えばアメリカは、ゼネラル・モーターズを全力で税金で助けてんだけどwww


米政府のGM救済が完了 株価低迷で1兆円の損失発生
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131210/biz13121010100000-n1.htm
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:02:58.38 ID:m36+o36PO
>>119
日本語が不自由な人はお呼びじゃないから(笑)
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:03:29.23 ID:mJ+syAj20
しかし、これだけ日本の企業群(財界)を敵に回してしまうと
もし戻りたくなっても日本に戻れないんじゃね

まぁ戻る気は絶対に無いってことか
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:03:55.74 ID:I+NJX9Z70
版権調べるの面倒だけど、いまの美空ひばりのレコードってか録音媒体販売版権は外資だったような

みなソニーというとカセットデッキとか小さいチンポとかいうけど、音楽レーベルとか映画の配給とか
そっちのほうが利益がでかい

んで、アメ公は当然そっちを欲しがっている

これね、しかし単なる会社転がしで
日本で破綻したらアメリカうつして
アメリカで駄目なら日本にうつして
なんだ罠

ほんと罠

中村さんの周りがこういうテンバイヤーだったら当然の発言だな
で、会社なんか汁か、音楽ちゃんと聴ければいいんだ!
ってならこんな仕組みが便利っちゃ便利
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:04:52.34 ID:qdjbLO2a0
初代社長&中村修二
VS
二代目社長&カルト教団

この構図を理解せよ


中村修二が敵視するのは「二代目社長&カルト教団」であり
初代社長の作った本当の日亜化学を取り戻したい

だから裁判をやった
「二代目社長&カルト教団」
を追い出すために

なぜ今「和解」か?
初代社長派の決起を促してんだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:10.62 ID:O30p6ma+0
>>121
某アメリカの企業のために日本のトロンが潰され、なによりディ○ニーの著作権
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:05:42.43 ID:fsaEfzPM0
ソニーや松下に相当するような企業が時代遅れだから潰れればいい、とか言う話になったら、
その会社は工場で働いてるおっさんたちを前面に出して
我々はアメリカに多大な雇用を生み出している、とかやってキャンペーンをして
救済を訴えるし、一般のテレビ局でも、救済するべきか、どうかの論争が流される
中村教授は米に住んでいてもあまりニュースを見ない人なのではないか
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:06:34.61 ID:Td28FGJW0
言ってることは分かる、特に最後のあたり。
しかし、こういう理系の奴とか優秀な奴っていうのは
視野が狭いが故に一筋に突き進めるわけだが、
それが怒りになるとやっぱり視野が狭いので、
第三者から見ると、一方的な主張のように見えちゃうんだよな。
昔は一方的に「会社が悪い」って言ってたみたいに。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:20.97 ID:qdjbLO2a0
>>127
チョニーは上の失敗の責任を工員にとらせててきた会社だからな
指示通りに作っただけなのにWWWWWWWWWWWWWWW
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:55.67 ID:fsaEfzPM0
>>124
ソニーの一番の稼ぎ頭は保険・金融だというのは常識の範囲だと思うが
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:10.88 ID:FKfKPmnS0
これは中村が正論。ソニー製品なんて中味はSamsungの部品ばかりだぞw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:11.66 ID:GF0TfVzs0
アメリカこそ大企業守るために日本企業などを陥れてるジャン。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:08:50.20 ID:I+NJX9Z70
>>128
野球選手が、日本でバットふって、あっちの大リーグでもふって
とかいうのと似てると言えば似てるような気ガス

けれども、いまの電機はそんなバットないのね
ああハンディカム
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:09:05.15 ID:qdjbLO2a0
>>130
100%粉飾決算してるだろ
エレクトロニクスで資産売却により黒字偽装して粉飾してる奴が
保険金融で弄って無いわけがねーわ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:09:07.76 ID:43hkeAUf0
>>1
みっともないよ
日亜化学工業の社長に会わないと拒絶されたからってwww
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:09:49.89 ID:f42+iRBS0
>>125
英治氏のリーダーシップの賜物ですって>>1で今の社長に感謝しているぞ。
あのときは、互いにミスアンダースタンド(誤解)があったらしいからw
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:54.65 ID:I+NJX9Z70
>>134
ソニーフィナンシャルホールディングスって別会社ってことになってま
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:56.19 ID:Jy/n4j7p0
アメリカで大企業が潰された例など聞いたことが無いな
仮にあっても計画倒産やら不正の後処理(大半が持ち逃げ)ばかりだし
毎度の事ながら何言ってるんだかなこの人は
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:18.91 ID:cj5TOnMp0
GMが救済されたのは、戦争時に軍需生産を担う企業だから、というのが大きい。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:23.58 ID:YVHPnlEK0
ソニーはほっといても…ね
この人はもう口を閉じた方がいいんじゃないかねぇ
頭脳は凄いんだろうけど尊敬されない
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:12:45.08 ID:mJ+syAj20
>>124
カセットデッキで唐突に思い出したけど
「ダイハード」の1作目に出てくる日本企業って
ソニーがモデルなんだな

社長の台詞で、「テープ・デック」(カセットデッキ)が主力商品だと
いうのが分かる

あの頃(1980年代後半)のソニーは輝いていたな
躍進する日本経済のシンボルだったんだ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:13:09.93 ID:JFMww/gi0
>>134
保険金融は元手と信用があれば魔法のように利益が生まれる現代の錬金術ですよ。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:13:57.21 ID:Dm7YkAXKO
>>123
既にアメリカで起業して自分の会社を持ってるから今更日本の企業に所属して研究する気なんてさらさら無いでしょ
次に欲しいのは大学教授のポスト
だからただの研究バカじゃなくて様々な分野に精通した知識人であることをインタビューを通して日本にアピールしてる
言ってみれば今は就活中
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:14:06.11 ID:qiTrQ1Ll0
パナソニックとかは復活してきたろ
ソニーだけ負けてる
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:14:08.90 ID:I+NJX9Z70
アメリカ陸軍曰く

人は、いいシンがあったら、何度でも再生したいのでしょう







どぴゅ?
差異性ってなんだ


まあ、あんたらの面倒つきあって大変だわ、生得の性か
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:15:17.98 ID:gASuAnEN0
Sonyが外貨稼いで、日本人に良い思いさせた功績は相当なもんだぜ。

オッサンが幾ら頑張っても勝てねーよ。

バイオ部屋の隅で埃被ってるけど、棄てられないんだよな。

中村は完全に米国の勝ち組の思想に洗脳されてるな。
日本にはもう帰って来るな!

戦後日本人があこがれた米国の中間層はもう無いんだってな。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:15:22.95 ID:fsaEfzPM0
アメリカで大企業が新興企業や他国に潰されそうになったとき、本当に起こることは、
潰れるのではなく、昔の本業にこだわらずに
非採算部門をバッサリ切り捨てて、利益の出る分野に転換する(GE、IBMなど)

大企業が潰れればベンチャーが生まれるなどというのは、
一般ニュースレベルの経済・経営知識すらない意見
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:15:45.72 ID:qdjbLO2a0
>>142
>>>134
>保険金融は元手と信用があれば魔法のように利益が生まれる現代の錬金術ですよ。

本業の信用0
つまり、終わりだよ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:16:00.30 ID:JFMww/gi0
日本でベンチャー企業が生まれるために必要なのはパトロンと税制の支援。
アメリカみたいな環境なんてよその国にはなかなかない。でなきゃどこもかしこも
ベンチャー企業が生まれてる。中国だけは国が全面支援してるからあんなのを
ベンチャーとは言わないし。アリババなんて上場したけど財務はブラックボックスのまま。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:16:10.35 ID:0+VtvkiU0
社畜と社奴がファビョって一言
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:16:40.52 ID:I+NJX9Z70
どうも患部です
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:17:14.61 ID:5h+jKPo30
なるほどそれはそうかもしれないな テレビ局だってそうだしな
既得権益をもったやつらがそれをてばなさい限り新しいものは生まれないかも
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:17:15.10 ID:JFMww/gi0
>>148
とっくにソニーの保険金融は独立した信用で儲かってるのであなたの思考が遅れているだけ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:17:44.97 ID:lUNIt2ZX0
ノーベル賞とったのに、こんだけ小馬鹿にされる人も珍
しいな。馬鹿は黙ってた方が賢く見える、の見本みたい。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:18:50.56 ID:qiTrQ1Ll0
>>149
アメリカの極端な格差社会があってこそベンチャーの隆盛はあるのかもね
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:19:49.23 ID:qdjbLO2a0
>>153
本業無しならサムスン生命と変わらねーから
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:20:28.12 ID:fsaEfzPM0
つかフェイスブックなどの最近のアメリカのネットベンチャーは、
そもそも、大企業のいなかったところ、やれなかったサービスから生まれてるでしょ?
アマゾンや、もはや古典のフェデックスなんかもそうだけど

本当に見習うべきは、そういう文字通りのベンチャーを行う企業の、
資金調達の容易さだったり、
新規産業を阻まない規制緩和だったりで、大企業がベンチャーを押さえつけてるなどというのは
やはり戯言といわざるをえない
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:20:33.37 ID:Dm7YkAXKO
大企業を日亜、中小ベンチャー企業を中村教授に置き換えれば言いたいことは簡単に理解できる
教授は実体験を語ってるだけだよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:24.61 ID:Uoofu5A30
>>139
いんや、サブプライムショックで
AIGとかバンカメとか国が助けなきゃ
倒産してた大企業が腐るほどある

潰されたのはリーマン・ブラザーズだけ、
大企業が潰れると大変なことになりますよと、
結果だけ見れば、衆愚に見せしめにされる形でな

百年に一度の金融危機、大きすぎて潰せないをフレーズに
世論を操り、大企業救済、税金での不良債権買い取りを実行した
要は、株式保有してる富裕層を間接的に助けたかった
直接助けると、衆愚でも富裕層救済の利益誘導にすぎないと気付くからなw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:32.21 ID:/7/OcSZf0
工作員多すぎ

クッソワロタわ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:42.63 ID:s7aWxvDY0
日亜化学との確執は分かった
しかし日本企業からの技術者の流出をもくろむ
韓国の手先であるマスコミの手ごまとして
発言を利用されまくる姿は果てしなくかっこわるい

稚拙な国家論企業論を口にするくらいなら勉強でもしろ
お前も学者の端くれだろ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:47.97 ID:ekPok1fz0
ソニー生命とかに預けた金は
運用うんぬんの前に
他の部門の赤字補填に回されるんだろ?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:22:11.92 ID:aJHy2GNI0
だからアメリカ式はアメリカ式。
日本人はアメリカ人にはなれない。
ミーハーは黙っとけ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:22:32.68 ID:nFF43Ip/0
>>128
>視野が狭いが故に一筋に突き進めるわけだが、

で、お前は視野がひろいのかよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:22:45.13 ID:5h+jKPo30
なんで新聞やテレビ局の新規参入認めないんだろうなー
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:22:54.10 ID:f42+iRBS0
>>149
アリババのマー社長はそんな馬鹿にしたもんじゃないぞ。
中共政府の支援を受けてないし、むしろ創業当初は邪魔されていたくらいだから。
ソフバンのハゲもよく金を出したもんだ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:23:10.53 ID:lTGbEfJ4O
>>127
中村教授はGMを「ソニーに相当する企業」とは思ってないんでしょ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:23:26.67 ID:ekPok1fz0
>>159
アメリカは日本と違って
リーマンから多額の追徴金をとってるからな
会社が消滅するくらいに
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:23:35.33 ID:I+NJX9Z70
いまもアメ公と横流しではなししてるけど、カネとかもろもろ
あっちのほうがよさげだけどな
いくら古臭いくなったってもインフラでけえわ


まあ、あっちの警察がやらかすだろうが
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:23:37.61 ID:wHo6Tfkn0
お前が潰れてろ、クソ学者
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:33.68 ID:0EXkFR4X0
>>1
この人、ダイオードの研究が失敗だったら、給料や研究費を
会社の返したのかな?w

成功したら俺の物、失敗しても俺は知らない、かw。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:34.03 ID:fsaEfzPM0
>>158
だから、その関係に置き換えて考えすぎで、
本当にアメリカで起こっていることの理解や分析ができてない
家庭内のトラウマに囚われつづけている私小説家の分析のようなもの
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:24:51.60 ID:CyEVOuF50
如何にスポンサー見つけて自分の信念貫けるかだな結果出たから良かったものの出なかったらただの詐欺師になってたろうな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:25:41.54 ID:5h+jKPo30
ソニーは潰れてもいいがパナソニックはいままあまあうまくやってるからな
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:25:44.46 ID:Xmmdki730
当時、2万円しか貰っていないといっていた中村氏 ところが実際の報酬は、6195万円も上乗せされていた
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html

 この貢献に対し,当社は中村氏にボーナスや昇給という形で報いてきたつもりです。

1989年から11年間の合計で,同世代の一般社員よりも6195万円ほど上乗せして支給しました。

45歳で中村氏が退職する際の給与所得は2000万円弱。

決して少ない額ではないと思うのです。中村氏は404特許の発明で得た報奨は,

特許出願時と成立時の合計で2万円しかないなどと言っているようですが,そんなことは決してありません。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:26:08.95 ID:D5jf1puC0
あのね、企業が研究員を雇って投資してすごい発明をした場合これは研究員の物なの?それとも投資した企業の物なの?
俺は企業の物だと思うんだけど、だって、リスクを取ったのは企業だよ、成果だけ研究員の物って考え方はおかしいよ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:26:52.08 ID:J9LI+s0H0
多分この人はPS4がアメリカでも今のXBOX以上売れてることも知らないんだな
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:26:59.57 ID:aJHy2GNI0
それとベンチャーが育てばいいわけ?
その割りにはアメリカって格差が世界一だよな。
大企業型の日本と経済構造は大差ないのに、
アメリカを見習えってのが良く分からん。
何でこいつはこんなにミーハーなのか?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:27:32.76 ID:m36+o36PO
ソニーには
ウォークマンが
あるから
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:28:01.63 ID:FKfKPmnS0
ソニー製の放送用HDカムを大量導入している民放キー局は中村を叩かない。
島津と違って中村を手放して敵に回したNichiaはバカ。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:28:23.10 ID:qdjbLO2a0
>>175
くっそ少ねえWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
たったの年600万WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:28:32.75 ID:5h+jKPo30
中韓のほうが世界受けする商品が作れるとか終わってるからな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:29:25.03 ID:qdjbLO2a0
>>176
じゃ研究員雇うな
自分で作れ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:29:52.18 ID:ZEEGOdX6O
多額の負債持ちのソニーが潰れたら困るから銀行も金貸すけどその金がベンチャーに行った方が有用なのは分かる
将来どうにもならなくなるだろうけど金融と生保とカメラモジュール関係は国に救われるんじゃね?
スマホはもう駄目だしゲームも広告費付け替えて黒字に見せ掛けてるだけだし切られる
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:30:32.98 ID:7Yyqbl6a0
まーた始まった
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:30:33.43 ID:HpzcoeIH0
>>176
これは基本的事実なんだけどさぁ
バカが金持ってても金を増やせない
金を増やせるのはアイディアを持っている者だ
金の所有権はアイディアの持ち主にある

嫌なら自分で増やしてみろマヌケ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:31:14.54 ID:aJHy2GNI0
若者の絶対数が少なくて、日常生活から上下関係や高齢者への敬意に煩い
日本社会でベンチャー企業なんてそう簡単に生まれるわけがない。
それが日本社会の空気なんだから仕方ない。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:31:31.81 ID:8KFSmcBL0
潰れろの間違いじゃないの?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:33:12.07 ID:aJHy2GNI0
ていうかソニーが解体して幾つかのベンチャーになれば
いいだけだしな。VAIO株式会社とかもベンチャーだろ。
たぶんゲームもプレイステーション株式会社とかになるだろ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:33:12.75 ID:qasJu41h0
>>183>>186
それなら企業に入らなければいいのでは?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:33:45.79 ID:wHo6Tfkn0
大体、ソニーだって昔はベンチャーだったんだよ
成功してでかくなっただけで

この馬鹿は自分の発言が矛盾だらけだって事気付いてないのか?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:33:55.43 ID:9c4Kr4Kp0
いまの企業は株主(投機家)のもの、株主の権限が強過ぎる
投機家が重視するのは差益利得、企業の将来性ではない
利益はなにより株主に還元すべきとされ
株価つりあげのため内部留保で自社株買いをする始末。
そんなマネーゲームというかギャンブル依存の体質だから
企業はどんどん守りに入ってしまう。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:14.92 ID:mOwlEswe0
経済構造が違うのに何言ってるんだか?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:26.78 ID:9sJeq64A0
近い将来また大地震が日本列島を襲撃するだろうから
そのときにはどうせ日本のメーカーは壊滅的になる
安心しる
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:28.13 ID:HpzcoeIH0
>>190
じゃあ雇うな
札束にまじないでもかけて増やしてみろ
金を増やすのはアイディアだ
アイディアだけに価値がある
他は全てゴミ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:29.05 ID:4q8LL0pj0
この人、自分とこの研究がうまくいってないんじゃないの?w
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:55.80 ID:9XzDgyU70
この人嫌われるタイプですわ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:34:57.01 ID:TqJkGyyA0
本来の発明者である赤崎、天野両名を差し置いて、
こんなのばかりをメディアが持ち上げているから駄目なんだろうなきっと
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:01.88 ID:DbkN46mu0
早慶、東大に偏ってるのが良くないね。
阪大、技科大、名工大、広大、高専辺りの泥臭い
理系君を採用しな。V字回復間違いなし!
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:03.48 ID:lUNIt2ZX0
この日系アメリカ人は、韓国の半導体か何かのメーカ
ーの顧問もやってんだろ?アメリカか韓国で好きにや
ってくれ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:08.66 ID:Ove6Lncu0
GMとか見てるととてもそうとは思えません
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:24.28 ID:WZgbZMJHO
中小企業なんてベンチャーの先駆けだろうが
今更屋台のおっちゃんから始めて世界に太刀打ち出来ると思ってる時点で素人
豪族の時代は終わったんだよ
もう日本は天下統一されたの
また崩して一から何を目指すんだ馬鹿らしい
世界の大企業に飲み込まれるだけだろう
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:36.09 ID:9c4Kr4Kp0
ベンチャーの圧倒的多数はいわゆる負け組で
成功者はほんのわずかしかいない実態についてどれだけ把握してるのか
夢や綺麗事を強調する一方で、
路頭に迷う多くの人々への視線が欠落してないか
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:06.66 ID:EEDGGkrV0
理系研究者ってKYの変人率高いよね
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:19.75 ID:5XbZEGv/0
ソニーやパナから出資を断られて逆切れしたでござる 
日亜からも三行半突きつけられて、万事休す

とても分かりやすい
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:27.52 ID:lUNIt2ZX0
>>196
日亜時代以外、な〜んもない。
日亜時代も、部下の成果の横取りらしいけど。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:29.54 ID:Lo8jcN960
お前らネトウヨって、文句言う以外生きる目的ないのかよw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:34.89 ID:8KFSmcBL0
ドリームキャストの20倍以上の性能という嘘でソニーはセガを潰したからな。 ソニーが倒産するのはごく当然。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:59.06 ID:dDaCjXTJ0
>>14
向こうで成功してないから今焦ってこんな事言い出してんだろ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:02.56 ID:HpzcoeIH0
>>200
へえなんて会社?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:13.79 ID:wHo6Tfkn0
>>204
こいつはその中でも特にキチってる
エジソン以上の金の亡者ってのを現実に目にする時がくるとは思わなかった
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:27.64 ID:KZ54kKuK0
ゼネラルモーターズとかいうアメリカの車屋さんは破綻して税金で復活した。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:49.25 ID:WZgbZMJHO
>>208
そんな嘘で潰れるドリームキャストがどうかしてんだろwww
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:57.93 ID:B8ZxKyKU0
まあ時給やその換算で1000円以上を払えないトコは全部潰れてしまう方が世の中のためになる
この20年や30年で上がった物価に対して給与は異常なまでに上げられてこなかった
数十年のツケは嫌でも払ってもらわないとなw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:38:43.59 ID:quBd0gkc0
発達障害か
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:38:49.57 ID:5h+jKPo30
>>191
そのソニーブランドに胡坐をかいてやることがひどいかったからな 潰せばいいってのは正論
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:39:39.00 ID:oB8kbolO0
アメリカも金融機関や自動車業界は公的資金で救ったね
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:00.99 ID:HpzcoeIH0
中村の発明で社員を何百人も食わせてやってんのに
追加分が年に600万
社員1人分だってんだから搾取もいいとこだろ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:17.06 ID:Bs0h7v3R0
バカと天才は紙一重と言うけど、まさにその生きた標本
日亜化学の社長が、会いたくないと言うのが解る

まぁ、科学の発展には、トンチンンカンな考えとか、ちょっとしたミスも必要だけどな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:33.06 ID:qasJu41h0
>>195
きちんと面接で成功したら200億円って契約にしとけばこんなにもめなかったはず
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:40:56.38 ID:WZgbZMJHO
>>214
物価って下がってるだろ
昔マクドナルドのハンバーガー1個210円とか
牛丼並盛り500円とかしたぞ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:41:21.41 ID:HpzcoeIH0
>>220
雇う側がマヌケなだけ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:41:29.20 ID:irEKYOKD0
アメリカに正義とかあるのかw
へーw

あのイスラエルの蛮行を平然と認めたアメリカに正義がw?
そうなのーw
あるのーw

ノーベル賞受賞者は言う事が違うな
もうすっかりアメリカ人だねw
ノーベル賞受賞者でさ
平和賞も貰ったらどうかな?
是非お勧めw
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:41:58.38 ID:FoagYt6Q0
ストリンガーの後釜の社長はドサクサで給料据え置きにして怒られてたな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:42:54.51 ID:k22tBgO50
もうアメリカ人になったんだから、いちいち記事にしなくていい。
アメリカ人がアメリカアメリカNo.1No.1言うのは昔から。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:43:22.26 ID:HpzcoeIH0
社員数百人分、数十年間にわたる利益を生み出した人間が
社員2人分の報酬だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


逃げられて当然
奴隷扱いも大概にしろ


日亜こそ頭脳を日本から追い出した国賊なんだよ
日亜は反日企業
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:44:27.00 ID:aJHy2GNI0
日本もアメリカも中小企業が全産業の99%を超えてるんだが。
こいつの言うアメリカの凄いベンチャーとやらも
所詮は残り1%にすぎない。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:44:33.69 ID:WQ+E5N9k0
この人も会社で発明された研究成果は会社のものってことが全世界共通だってことがアメリカ行ってようやくわかったようで、
最近はベンチャー創りやすくすべきって方向に発言を修正してるなw
まぁ日本はベンチャー立ち上げたいですって銀行に言っても「で、担保は?」って言われるから、そこは変わるといいねぇ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:44:40.98 ID:c8SDypIc0
Sonyは潰さなくてももうすぐつぶれるよ。
個人的にはPS4の遺産をどこか引き継いでほしいが。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:45:19.65 ID:msPrt1NJ0
取材するのがバカ
形式だけ敬して遠ざけるしかない人間
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:45:27.07 ID:CyEVOuF50
企業は大きくなればなるほど関わる人間も増えるから簡単に潰せないんだよな
本社だけ畳んでお仕舞いじゃすまないからでかすぎるのも問題だよね
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:45:36.78 ID:5h+jKPo30
>>227
日本のベンチャーってゲームとかITとかアプリ作るだけのしょうもないのばかりだよな
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:46:24.22 ID:EEDGGkrV0
メンタリティが悪い意味で典型的な田舎の成り上がりの人なんだと思う
卑屈になるか、威張り倒すか
相手と立場に応じて態度が豹変する
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:46:54.42 ID:YlirwGOS0
ソニーは言わなくても勝手につぶれるw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:46:56.63 ID:SaqYPtcrO
>>186
その理屈だと企業に金と設備と人脈をタカらなくても優秀な研究員は全て自前で用意できることになるぞw
何せ金を増やす能力に長けてるんだからなw
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:03.50 ID:irEKYOKD0
なんにしても中村氏はアメリカにこそふさわしい人材である事は確かだな
ノーベル文学賞を欲しがってるハルキムラカミも殆どアメリカ人だがw
どちらも進呈したいw
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:15.13 ID:uFkXH0Fk0
日本政府のやることはどうも落ちぶれた成金が
生活を今の現状に合わせようとせず、成金のまま維持するような
ことばかりやな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:23.73 ID:4H7FyT8t0
この人アメリカ行ってろくに結果出してないんだろ?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:25.24 ID:vidPSldC0
正直今ソニー使ってる奴はダサい
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:28.31 ID:oPh3NLZI0
>>1
至極まっとうな意見じゃの
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:49.29 ID:bVbMROll0
>アメリカなら大企業がダメになったら解体され

???
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:48:00.90 ID:ZjGGKHNn0
>>191
だからベンチャーの頃のような精神の(精神に戻れた)会社がこれから発展して
大企業病になってしまった会社はオワコンって言ってるだけじゃね?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:48:31.41 ID:KZ54kKuK0
ゼネラルモーターズが破綻して莫大な税金投入されて復活した年に、
日本のトヨタの社長はアメリカで屈辱を与えられた。
日本のトヨタは頑張ってる。日本を貶してGMを褒めるとは悲しい。
日本人の特徴だね。アメリカ人になれば日本貶しアメリカべた褒め。
でもそれでいい。アメリカ人になったんだ。アメリカを愛しアメリカの利益になりなさない。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:50:02.75 ID:5h+jKPo30
アメリカになることを一番したいのが今の安倍政権なんだけどな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:50:29.47 ID:qasJu41h0
>>239
だったらどこ使えばいいの?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:50:56.38 ID:ZjGGKHNn0
>>204
変人だから研究に没頭できてノーベル賞まで取れたんだろ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:50:57.91 ID:X5p5VAga0
ソニー社長「スマホで世界3位を目指す」

5年間の株価推移

サムスン 600000→1268000
ソニー 6000→2300

2014年Q3 スマホ世界シェア

サムスン(23.8%)韓国
Apple(12.0%)米国
Xiaomi(5.3%)中国
レノボ(5.2%)中国
LG(5.1%)韓国
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:51:25.09 ID:wHo6Tfkn0
>>242
会社はでかくなったら本体は冒険できなくなるんだよ
だから子会社っていうものが出来る
大企業が何もしてないと思ったら大間違いだよ

このクソ学者は、社会のそういう基本的な構造すら知らない
そういうやり方はアメリカだろうと日本だろうと変わらん
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:51:41.23 ID:aJHy2GNI0
企業は研究者の成果に相応しい報酬を払うべきだとは
最近言わなくなったね。ダセー。笑
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:51:51.84 ID:ILUGIvlP0
>1
おま そんなでも無い発明だったじゃん?
(手先の器用さは そんなでも無い青色LED)
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:52:36.20 ID:ZjGGKHNn0
>>211
研究者だけは金を求めちゃいけないって誰が決めたの?
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:52:58.79 ID:LvyQYOF9O
GM クライスラー
リーマン ゴールドマンサックスの延命

雇用の喪失とか
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:53:49.44 ID:i0nGiEu00
>>222
確かに、マヌケを雇っちまったのはマヌケだわな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:54:24.92 ID:siepDDlH0
偉大な発明してもしなくても給料同じじゃ共産主義じゃん?
功績に対する正当な報酬をとりにいった中村は正しい
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:54:43.83 ID:HpzcoeIH0
社員数百人分、数十年間にわたる利益を生み出した人間が
社員2人分の報酬だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


逃げられて当然
奴隷扱いも大概にしろ


日亜こそ頭脳を日本から追い出した国賊なんだよ
日亜は反日企業
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:10.61 ID:pB1W9a5j0
まぁ間違ってないよな
JALとか大企業は税金使って助けられるの何なんだろ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:15.08 ID:3a40k/gI0
中小の方が有能なのいっぱいいる
ソニーっていう名前だけの会社はいらん
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:44.82 ID:bVbMROll0
詭弁のレベルがねらー以下
目的はおろかどこに向けた発言なのかすらわからんわ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:57:35.44 ID:dAwSH9e30
JALみたいに国が支えたならともかく
私企業を潰せって、どんだけ上から目線なのかと
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:58:21.85 ID:CyEVOuF50
大企業に対する税金投入は仕方のないこと
税金投入しないと失業者増、治安悪化に繋がるから
何故、批判するのかが分からない
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:59:06.57 ID:dAwSH9e30
昔は偉かった
今は世のお荷物

って、まんま中村自身と同じかと
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:59:34.20 ID:bVZkCrAS0
>>254
年俸2000万貰ってたのにな

というかGMとかどうなんだよw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:59:38.17 ID:fLJHK4y40
これがホントの
ソニータイマーか…
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:59:48.56 ID:2+j2Z3hC0
>>243
プリウスのフロアマットがアクセルペダルに引っかかって車が急加速する
不具合を隠蔽しようとしたからな、だからアメリカ人は激怒した
どんなに事故おこしてなくても正直に言ってればなんでもなかった

トヨタの自業自得だ、向こうはミスには寛容だがうそは許さない
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:00:20.94 ID:js/IcPCrO
大企業でも潰れる時は潰れるのが資本主義
つまり常識を語っている
発明をするのは技術者であり、素人の社長や役員ではないというのもこれまた常識
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:00:25.24 ID:aJHy2GNI0
アメリカが消費して世界が支援する。
更にはドルが基軸通貨だから幾らでもドルを刷れる。
だからアメリカもベンチャーに投資できる。
そういう金融体制を無視して、大企業が潰れればベンチャーが育つとか
こいつバカすぎ痛すぎ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:00:32.67 ID:xkgmebQX0
>>212
元々米政府が大株主だった それは税金運用だし単なる損切りで済まない
出した分はちゃんと回収してるし問題の本質はそのスピードだと思う
経営悪化→破綻→民事再生→国有化→復活→借金返済
を数年の間に通り過ぎた
日本は経営悪化の段階で何時までもグズグズやってる
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:00:57.68 ID:fsaEfzPM0
アメリカでは2010年にレンタルビデオチェーンのブロックバスターが倒産しました
原因はネット配信や、宅配レンタルなどの新興サービスに押されたからだといわれています。
では、1995年にブロックバスターを倒産させたら、ネット配信サービスを行う
ベンチャー企業、もしくは宅配レンタルを考える人がもっと早く生まれたでしょうか

(答え:んなわけない、その場合は別のレンタルサービスをする会社がシェアを奪うだけ)
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:24.38 ID:bVZkCrAS0
>>267
そもそも日本の大企業でそんな経営破綻ぶちかましたところがそんな無いだろ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:35.24 ID:SMwWaG5C0
実力が無い奴ほどよく吠えるwwwww
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:04:03.47 ID:aJHy2GNI0
一体アメリカの贅沢の為に日本や中国が幾ら投資してるのか。(アメ債)
そりゃアメリカは寝ていても金が手に入るんだから、ベンチャーだって
支援できる筈だわ。w
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:04:19.08 ID:HpzcoeIH0
>>262
2000は晩年だろ?
年間600万だよ

社員数百人分、数十年間にわたる利益を生み出した人間が
社員2人分の報酬だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


逃げられて当然
奴隷扱いも大概にしろ


日亜こそ頭脳を日本から追い出した国賊なんだよ
日亜は反日企業
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:04:21.02 ID:QCZdcMcj0
本来の資本主義のあるべき形を語っているだけなんだよね
巷でゾンビ企業とも言われている事ではあるし
日本だけが特殊な動きや思考をしているんだけど、上手く行けばいいけど
競争力が著しく衰える
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:05:19.32 ID:uj+0JPLf0
>>1
>中村氏には、かつて数多くのベンチャー企業を生みながら、いま昔日の勢いを失った日本は歯がゆく映る。


中村がやってることがその勢いを更に失わせる行為だろうが
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:05:31.18 ID:HpzcoeIH0
>>269
国鉄と電電公社は?
そもそも日本は遅れに遅れてて大企業=国営企業でしたが
276巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/13(木) 03:05:35.59 ID:JuwEt9UK0
SONYって書いてあったら格好良いみたいに言われてから買われてただけで、
今チョニーなんか使ってるとバカぢゃねえこいつって見られる。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:06:01.69 ID:b6w85Zez0
中村氏のノーベル賞受賞について

中村氏すごいよ派   ─┬─ 純粋に中村氏の実力だよ派
                 │   ├─ 中村氏の功績はすごいよ派(ピュア派)
                 │   ├─ 青色発光ダイオードを普及してくれてありがとう派(実利派)
                 │   ├─ 青色発光ダイオードを発明するなんてすごいよ派(やや事実誤認派)
                 │   ├─ 同じ日本人として誇り高いよ派(虎の威派)
                 │   └─ さすが中村様!俺たちにできないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるぅ(取り巻き派)
                 │
                 ├─ 日本の研究者・技術者は冷遇されているよ派
                 │   ├─ すぐれた研究をしても日本では報われないよ派(サラリーマン研究者)
                 │   ├─ 日本は文系の文系による文系のための国だよ派(理系男子)
                 │   └─ 俺の研究が認められないのはおかしいよ派
                 │       ├─ 嫉妬と怒りで震えながら日々研究しているよ派(鬱病予備軍)
                 │       └─ いつか復讐して俺を認めさせてやる派(マッドサイエンティスト)
                 │
                 ├─ 日亜化学はクソだよ派
                 │   ├─ 研究者を使い捨てる典型的な日本企業の悪例だよ派(日亜ディスり派)
                 │   ├─ 利益は社会に還元すべきだよ派(ドヤ顔派)
                 │   └─ 利益は国家に還元すべきだよ派(共産主義者)
                 │
                 └─ すごいがお前の態度が気に入らない派
                     ├─ せめて同僚や部下に感謝しろよ派(モラル派)
                     ├─ せめて自由に研究させてくれた会社に感謝しろよ派(社畜派)
                     └─ せめて日本に感謝しろよ派(ネトウヨ)
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:07:04.94 ID:M2ZRg8dv0
ネトウヨって底辺低脳のくせになんで自分はノーベル賞受賞者よりも
世の中の事を理解していると無駄な勘違いをしてるんだ?w
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:08:23.23 ID:aJHy2GNI0
世界の経済構造が、アメリカからベンチャーが産まれやすい体制になってるだけ。
それだけ世界中の金や才能が集まるのがアメリカ。
それを真似しようとしても不可能。
まず円を世界機軸通貨にしないと話にならない。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:08:28.72 ID:dAwSH9e30
じゃる「せやな」
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:10:46.61 ID:QCZdcMcj0
資本主義もまた完璧ではないんだけど、なんで最近の日本に競争力がないかと
言われれば正しくコレに尽きるんだよね
時代というのは常に流れて、次は新しいものが必要で、柔軟性を求められるものだけど
日本も年を取ったんだよね
国の寿命を引き延ばす行為は出来るけれども、どこであろうが衰退はして行くものだと思うよ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:11:10.21 ID:fsaEfzPM0
「大企業が倒産して、解体されたことで育ったベンチャー」
というのが、この記事の中村氏の意見を見ると日常茶飯時のように書かれているが、
誰か、アメリカの事例で何か思い浮かびますか?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:12:32.67 ID:g2lGb7Ud0
何キャンキャン吠えてるのw
山中教授と立ち振る舞いが違いすぎるな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:12:34.15 ID:dAwSH9e30
>>282
ベル研「せやな」
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:12:37.00 ID:QCZdcMcj0
>>279
競争力が出てこないと話にもならないからね
これはもう日本の大きな癌と言えるよ
最初は良かったもののってところだろうね
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:13:14.73 ID:EMXAeKhv0
将棋棋士の話かと思ったら
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:13:36.32 ID:xkgmebQX0
>>269
大企業ともなれば政財界のトップと通じて都合の良い法律書き換えも出来る
今回の特許うんたらもその類いだろ
そうやって落ちないように持ちこたえてる大企業を国全体で支える構図になってる
このままでは共倒れも有り得るだろう
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:14:24.06 ID:HpzcoeIH0
>>281
役目の終わった者が舞台から去るのが資本主義の本質だからな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:14:36.54 ID:JGWCEkAE0
実際、今の大企業も昔は町工場だったりするもんな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:14:48.81 ID:f42+iRBS0
>>278
そんなことはない。
現に、山中教授を始め殆どのノーベル受賞者には誰も文句を言わない。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:15:46.57 ID:b6w85Zez0
日亜化学のおかげだよ派 ┬─ 日亜化学の貢献が大きいよ派
                  │  ├─ 先代の社長が太っ腹なおかげだよ派(釣りバカ派)
                  │  ├─ 今の社長の元で研究したんだろ派(社畜派かつ現社長派閥)
                  │  ├─ 同僚・部下の協力のおかげだよ派(調整派)
                  │  └─ 全員野球の結果だよ派(責任曖昧派、典型的日本人派)
                  │
                  ├─ そもそも部下の功績なんじゃね派
                  │  ├─ 発見したのは部下なんじゃね派(第一発見原理主義派)
                  │  └─ 部下の同意なく論文出したって言うじゃない派(探偵派)
                  │     ├─ ノーベル賞は論文筆頭者に与えるモンなんだよ知らねえの派(知ったか派)
                  │     └─ 論文を取り下げなかった日亜のミスだよ派(法理派)
                  │
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:15:58.55 ID:QCZdcMcj0
大企業がいけないってわけじゃないんだよね
従業員を雇用していて、多くの人の生活を守っているんだから
だからそもそもは良かれと思ってされた事でもあったんだよね

だけど時代は常に流れていくわけであるから、ニーズも違うし、
競争も歪になってきて、競争に勝てないから、どんどん国も衰退していくという事も
ありうるんだよね

残酷なものだよ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:16:03.33 ID:MOBCB8f00
>>1
おっしゃる通りだな
大企業など必要無い
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:16:30.72 ID:fsaEfzPM0
>>287
アメリカのネットベンチャーだってロビー対策で大金を使うのだが
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:17:02.19 ID:aJHy2GNI0
アメリカが消費して、その金の一部がアメ債としてアメリカに戻って
アメリカはその金でベンチャーに投資する。
だがこのシステムはもう破綻寸前。アメリカは収入が消費に追いつかず
借金まみれだからな。結局はベンチャー育成による穴埋めは出来なかった。
ちなみに、アメリカでばかりベンチャーが生まれたり、ノーベル賞が多いのは
世界がそういう体制だからであり、日本の大企業とは殆ど関係ない。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:17:58.01 ID:b6w85Zez0
日亜化学のおかげだよ派 ┬─

                  │
                  └─ とにかく中村氏が気に入らない派
                     ├─ 胡散臭くね?近寄りがたくね?派(印象派)
                     ├─ ちょっと何言ってるかわかんないんですけど(富澤)
                     ├─ 何ケンカ売ってんだよ派(ヤンキー派)
                     ├─ アメリカ人なんだから国に帰れよ派(ヤンキーゴーホーム)
                     └─ 日本人じゃないだろ派(能力者・能力名は「国籍透視(ナショナリズム・アイ)」)
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:18:38.06 ID:ZjGGKHNn0
>>290
そりゃ社会に異を唱えたりしないからでしょ?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:19:02.74 ID:JKznWIll0
これは女性自身の記事か
大手メディアはもうこの人を取り上げないだろ
記者会見でマスゴミと言っちゃうような人だから
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:19:45.92 ID:DpAMDYNA0
この人は何を言ってんの

ソニーが危ないのはたいていの人が知ってるけど
この人が何かに指図するようなことでもないわ
なにか履き違えてるんじゃないのか
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:20:11.60 ID:xz+eRBcs0
>>1
まーたはじまったw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:20:52.29 ID:QCZdcMcj0
やっぱりね、規模が大きいだけに柔軟に動けなくなってくるのも
スピードに欠けてしまって大きな痛手なんだろうね

議案が出ても、色々な部署の署名を取っている間に話が決まってしまうとかね

いつの時代もそう永遠に残るものなんてほとんどないんだよ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:21:30.46 ID:RIbitavA0
ダメになって解体されたアメリカの大企業なんてあったっけ?
エンロン?
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:22:35.01 ID:QCZdcMcj0
>>302
山のようにあるよ
証券会社から車産業までね
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:24:44.72 ID:RIbitavA0
>>303
具体例をお願い
そこから生まれたベンチャーも
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:25:18.81 ID:fsaEfzPM0
>>303
倒産企業はそりゃあるでしょ。
で、その倒産の結果育ったベンチャー企業って具体例で何だと思います?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:25:48.12 ID:6++Rh9Ah0
世の中はいつも 変わっているから
頑固者だけが 悲しい思いをする
変わらないものを 何かにたとえて
その度 崩れちゃ そいつのせいにする

時の流れを止めて 変わらない夢を
見たがる者たちと 戦うため
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:26:40.23 ID:i1qh6GwA0
大企業なくなったらベンチャー買収してくれるところなくならないの?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:27:12.39 ID:QCZdcMcj0
>>304
例をあげれば飛行機会社かな
安い飛行機会社が生まれたりしたでしょ

ちょっと調べれば山のように出て来ると思うよ

大きな書店も潰れて、ネット本が出て来たりね

正しいのか正しくないのかは別として具体例ならいくらでもある
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:27:44.88 ID:XmwwgUSe0
ナカムラはyou tubeにでも動画投稿して発言すればいいって。
アホメディアはネタにして稼いでるだけなんだから、後から気づいてブチ切れる前にインタビューを受けるのはもうやめておけ。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:28:32.27 ID:RIbitavA0
>>308
具体的な名前出さないなら、もうおまえのレス読まないから、
もう何も書かなくていいよ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:29:08.29 ID:6++Rh9Ah0
>>304-305
インテル入ってる

まあベル研つぶれてはないけどな 半死状態になっていったな
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:29:55.63 ID:KANOnHyI0
昭和20年代生まれのボンクラ世代だからしょうがない。
審査を間違ってノーベル賞とることもあるんだな。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:30:52.26 ID:sf64jyIU0
能力のあるこの人にとってみれば苦々しいことかもしれないけど
富を独り占めせず、沢山の人に利益が還元される仕組みだからこそ
日本は国民全体が豊かな生活を送ることが出来ている。
それで上手く回ってる。この人は今アメリカで暮らしてるんだよね。
なら何も問題ないじゃない。能力と成果に見合った報酬を得て満足しているでしょう。
もはや何の関係もない日本のことに口をださないで欲しい。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:32:00.31 ID:qdjbLO2a0
>>299
>>1をちゃんと読んだのか?
ソニーが死にかけたら公的資金注入などせずにそのまま殺せって話だよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:32:59.26 ID:HpzcoeIH0
>>313
何も生み出せない、考えられない寄生虫の言い分か?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:34:02.26 ID:HpzcoeIH0
>>310
航空産業の整理も知らないのか
何社潰したかじゃなくて、3社以外全て潰した
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:34:20.22 ID:ClLFmLwZ0
>>277
>>291
>>296

面白いwwやるな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:34:50.77 ID:I+NJX9Z70
粒された
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:36:52.48 ID:vswgD8nq0
この人が言ってる事は、もっともだろ
何でお前ら敵意むき出しなの?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:36:56.84 ID:V59c8Tqt0
っていうか。こいつは
まだ日本に居座っているのか?
アメリカ人なんだろ?
さっさと祖国に帰れよ。
祖国の職場はどうした?首になったのか?w
日本から出て行け。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:37:24.78 ID:HpzcoeIH0
>>310
ほれ無知なチョウセンメクラチビゴミムシWWWWW
http://graphics8.nytimes.com/packages/images/newsgraphics/2010/0928-web-MERGER.jpg
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:38:32.17 ID:fsaEfzPM0
>>308
航空関係は誰か言い出すと思ったけど、
後者に関しては明らかに原因と結果が逆だと思う

そういう「ベンチャーの生み出したサービスが、大手を蝕む」という例の方が
多いと思うのですが
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:38:40.48 ID:I+NJX9Z70
>>311
シンビオステクノロジーとかどうなったんだろうねえ
どうせ俺の地元で破壊したってことなんだろうなあ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:38:46.97 ID:XmwwgUSe0
つーかナカムラ、オマエの裁判の反省で、相当の対価は予め会社側と取り決めをしましょうねってのが35条改正なの。
ナカムラ、オマエが貢献して改良されたんだぞ? 相変わらず特許法に無知だな。
ほんと専門バカってまともに社会生活送れないよな。バカな事には変わりないからw
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:39:20.16 ID:HpzcoeIH0
>>310
ほれバカニートWWWWWWWWWW
http://media.economist.com/sites/default/files/cf_images/20020720/CSU913.gif
無知を恥じろ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:39:56.97 ID:XoXnqQ0d0
パナソニックは恣意かね
327名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 03:40:20.05 ID:GIk/dgrp0
潰せばいいというけど大量に出る失業者はどうすんだ?
その後モロモロの事を考えたら一時的な公的資金入れる方が
国家としては安上がりなんじゃね?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:40:23.60 ID:I+NJX9Z70
なにが35条改正だ
もともと大塩佳織の件を資本主義が前借りして、ロシアをつぶしたことに成っただけじゃん
アメリカの温情も日本がすべて破壊したくせに
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:40:24.26 ID:HpzcoeIH0
アメリカ企業統廃合でメジャーと航空産業が出てこない奴は
マジで人間じゃないよ
そいつは屍だ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:41:23.40 ID:h5wSvsap0
この人、正しい事しか言ってない気がする。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:41:36.87 ID:HpzcoeIH0
>>327
需要は常にあるんだから労働力も必要とされる
不要なのは、不要な事業をしている経営者なのだ
だから、不要な経営者を取り除き、新たな事業で労働力を雇用するだけ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:43:13.73 ID:HpzcoeIH0
>>310
はいはいるバカニート
http://www.consumerwatchdog.org/images/oilmergers.jpg
無知ニート

恥を知りなよ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:45:31.49 ID:HpzcoeIH0
>>310
はいはいメガバンクメガバンク
http://l.yimg.com/os/publish-images/finance/2014-06-30/96f4dab0-008f-11e4-8954-bdd30e1b8ab5_BigBankMergers.jpg

つくづく思うんだが
バカにネットと検索を与えても意味ないな
バカが増幅されて発信されるだけ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/13(木) 03:46:56.20 ID:7mPkj1Ge0
ソニーは潰れるべきだけど、中村もおかしい
ソニーは田中耕一さんを面接で落としたから駄目なんだよ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:49:46.35 ID:9FSh33SP0
この人はちょっと頭がおかしい
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:50:19.48 ID:FLnEVaMp0
もう日本と関係ないんだから、大好きなアメリカで頑張って。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:51:05.17 ID:iPicGbes0
ソニーが、めっちゃすごいLEDテレビ作っちゃったからな。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:51:22.63 ID:I+NJX9Z70
俺はおまえらと違って関係大ありなんだけどな
どこの芸人くずれかココしきってんだ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:53:15.12 ID:FVmeSCPT0
調子に乗り過ぎると痛い目にあうぞ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:53:22.82 ID:m/b5A/oY0
既存の技術を、しかも部下の偶然で発見した奴が偉そうに物言ってるなよ。
ノーベル賞の選考調査もしっかりやってれば、こいつが陽の目見ることも無かっただろうに。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:53:31.68 ID:MwpyfrkJ0
久しぶりに来たが、こいつ相変わらずアホだな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:53:32.40 ID:I+NJX9Z70
やれ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:54:39.41 ID:SaqYPtcrO
日本では大活躍?だったがアメリカでは鳴かず飛ばずの大先生
かつて踏みにじった仲間に擦り寄るも全力で拒否される

反面教師として童話に使えそうな清々しい話だなw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:54:48.97 ID:I+NJX9Z70
クリだけか
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:55:07.65 ID:SHM3BLkW0
実際売れてない大赤字のソニーは潰れていいと日本中が思ってるだろうけど
パナは関係ないだろ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:55:22.12 ID:PL1RiCca0
この馬鹿にしゃべらせるのはやめろ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:55:51.32 ID:IM9ooIm10
>>1
バカウヨ記者の悪質な煽動スレタイにバカウヨが踊るスレ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:56:12.79 ID:I+NJX9Z70
嫌こった
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:57:18.77 ID:6iahJJZk0
アメリカ行ってからなんの成果も無いから大学クビになりかかってたのに、
受賞でちょっと息吹き返して調子に乗ってる中村さんかw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:57:54.73 ID:PL1RiCca0
アメリカだってGMとか必死で救済しただろ。何が「大企業がダメになったら解体され」だよ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:58:27.88 ID:d+N+9PF90
ノーベル賞に続いて文化勲章を受賞した中村修二氏(60)

余計な発言はどうか。天狗になっておる。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:58:43.24 ID:WyfHoOk80
アメリカ在住の人がブログに
「受賞後に何度もメディアに出て下手糞な英語で日本への恨み言を言っている」
って書いてたわあ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:59:43.45 ID:I+NJX9Z70
もう座間と戦争してんのか
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:01:17.97 ID:qdjbLO2a0
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:01:24.72 ID:sf64jyIU0
>>315
あなたはものを作る側の人間ですか?
私は漫画を描いています。私の単行本の印税は8%です。
残りの92%は他人が分け合っています。
作品を生み出しているのは紛れもなく自分ですが、間接的に関わってる人にも
(もしかしたら関わって居ない人にも)利益が還元される仕組みだからこそ
皆がそこそこの暮らしが出来る。自分はそういう風に考えてるだけです。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:03:40.74 ID:qdjbLO2a0
>>355
正しい割合とは思えんね
寄生虫にいいようにさせる論理
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:04:41.24 ID:13p6mtUX0
この人の特許も一緒にノーベル賞とった2人の研究がなかったら
とれなかったわけでしょ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:04:49.06 ID:QCZdcMcj0
>>355
それも一理あるんだよね
アメリカの方式が必ずしも正しいとも言えないし
日本も同じ
だけど仕組みそのものが競争に勝てない限りは
その先の話をしても仕方がないんだよね
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:04:50.48 ID:I+NJX9Z70
>>355
俺は海自の
説明するまでもないはずだけど、書きますと一応潜水艦の設計者です
中村さんと直接はなしたこともあります
俺みたいなのが日本にいると知らせたことがこのコメントの趣旨なら
余計な手間かけさせたんでしょうな
そういう利益さえみんなと分けてるだけだが
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:06:33.62 ID:I+NJX9Z70
>>358
でも漫画のネタで書いて欲しいな
アメリカなんて、とくに空軍
うそばっかりだってこと

F2戦闘機はアメリカがフランスからコピーしてて
丸写しでばれて開発中止に一応なったこと

中村さんみたいにいわないと電気制御関係は奴ら空軍は盗むこともな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:06:34.12 ID:qdjbLO2a0
つまり、協力者には利益を配分するべきだし
寄生虫は排除して殺すべきだ

誰が不要な寄生虫なのかは市場原理で選別すべきだろ?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:08:27.21 ID:mFr41JzN0
>>120
カルト教団の話が本当なら中村が正直者だとすると真っ先にカルト教団を攻撃するだろ
日本がどーのこーのと文系かこいつはみたいなあやふやな攻撃はしない
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:08:30.06 ID:qdjbLO2a0
年功序列・終身雇用ってのは
能力のある人間が移ることを共同抑制して、奴隷として囲い込もうという
寄生虫の論理なんだよ
何も生み出せない寄生虫が、いかに寄生して吸い付くすかというシステム
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:09:18.37 ID:QCZdcMcj0
とりあえず今は企業も人材も海外に出て、
日本が落ちついたら戻って来るんだろうね
そうでなかったら何とも言い難いけれども
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:09:22.77 ID:c5KzF/oD0
>>361
ま、けっきょくナチスなんだろ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:10:10.12 ID:p007TRqo0
>>362
リンク先の著書見てるとカルト教団を攻撃してるようなんだが
カルト教団から法的脅しが来てるんじゃね?
批判したら訴えるとか
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:10:18.86 ID:2/YsQNS6O
このおっさんの『みんなが〜と思ってる。』という考えはどこから来るんだろう。
自分が孤立してたとかいう想いからかな?
人に感謝することが無いんだろうね。もう六十に成った人の考えは変えにくい。
育った環境は大きいね。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:11:27.40 ID:c5KzF/oD0
>>364
俺は

半導体をAT&Tからぬすんで、その免疫不全でみんなを麻薬漬けにして
さらに極悪非道やってる政府みてると、子供のおつかい嫌だな

さっさと殺せ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:12:19.78 ID:p007TRqo0
>>364
優秀な人材は海外に出て、海外から日本企業を攻撃すべきだね
ズタズタにされて音を上げた日本企業が
手打ち金を出して人材を買い戻さざるを得なくなるまで
徹底的に攻撃すべき

それが一番日本の進歩と生産性向上につながる
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:12:50.27 ID:AnFTIIg/0
>>240
GMなどいくらでもあるよ救済

この中村のおっちゃん、浅いんだよ・・・
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:14:05.06 ID:bLZpfG4R0
>>367
おいおい、自己紹介かFBI

>>369
統一教会かよ
なんで国内で解決できない馬鹿そろってんだろなあ
エッタのイギリスか、へえ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:14:32.37 ID:p007TRqo0
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:14:36.21 ID:QCZdcMcj0
>>368
最初は良かれと思ってなされた事ばかりなんだよ
結果的には皮肉過ぎるんだけどね

でもそれは海外でも頻繁に起きている事であるし、
共産化する懸念はあるよね。共産主義と言うのは聞こえは良いんだけど
結局は「努力する人、そうでない人も一緒」であれば、努力しない方向に
傾いてダメになった歴史があるものね

かと言って資本主義も完璧ではないんだよね
日本も今の状態ではいずれはダメになるだけ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:14:59.97 ID:FkHr4Yo00
>>94
ソニーってのは実は表のソニーと裏のソニーがあって、裏のソニーが真のソニー

散々ソニーをバカにしてた韓国人が仁川アジア大会でソニーが送り込んだ放送機器や
運用部隊やノウハウ見て舌巻いた
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:15:40.87 ID:bLZpfG4R0
>>373
結果論なんだろ

なにを甘えてんだ、原発も警察のおかげで吹き飛んだ
電力もないのに新型半導体いらないだろ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:16:10.58 ID:p007TRqo0
中村修二は、日亜を潰すまで徹底的にやり合うべきでしょ
日亜の方から頭下げて、
「いくら金積んだら許してくれますか?」
と土下座してくるまでやるべき
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:16:16.24 ID:14Mb5wjV0
ソニーになんか多額の税金投入とかあったっけ???
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:16:17.18 ID:ffhZkR2Q0
>>355
正直、創作物の作者の印税はもう少し高くてもいいと思う
例えばネットで販売されてる本とかアプリって製作者の取り分って6〜7割くらいあるじゃない
もちろん、会社で出してるコンテンツなら、それがさらに分配されるんだけど
注目すべきは、「アマゾンやアップルは3〜4割くらいしか取らない」ってこと
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:17:49.06 ID:p007TRqo0
寄生虫を屠れ!
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:17:56.77 ID:bLZpfG4R0
>>376
俺はもうさせたけど、なんのイミフ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:18:42.27 ID:FkHr4Yo00
>>94
ソニーってのは実は表のソニーと裏のソニーがあって、裏のソニーが真のソニー

散々ソニーをバカにしてた韓国人が仁川アジア大会でソニーが送り込んだ放送機器や
運用部隊やノウハウ見て舌巻いた
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:19:20.25 ID:bLZpfG4R0
>>381
俺をジェームズ・ワットにしようとしたイギリスがすべて悪いだけさ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:39.77 ID:QCZdcMcj0
まあ今後の日本のかじ取りが世界で注目されているわけよ
それによっては活気づく事もあれば、衰退に一気に陥る危険性もある
競争力のある企業は海外で生き残るだろうけど、国そのものはわからないね
国もまた永遠に続くものではないから
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:21:01.12 ID:1m0Cmt6TO
中村は日本人の心を持っていない 醜く汚く卑しい奴だ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:21:51.70 ID:bLZpfG4R0
>>383
あの生きたくても生きられない奴いて、底でまでやったんですが
此処のエッタまじで殺していいでっか?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:21:54.85 ID:A5WGgDvD0
日本は常に正しい
だから世界一の先進国になった
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:22:18.55 ID:MwpyfrkJ0
市場原理いうなら経済破綻しかけてる国を何度も救済するなよな、ゆがめまくりだろ
金融危機になる度に、ほどよい通貨安でゾンビのように生き返る韓国とか韓国とか
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:22:37.00 ID:p007TRqo0
>>384
奴隷の心を賞賛するのは、自らが奴隷であることを正当化する奴隷か?
それとも奴隷から搾取している寄生虫か?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:23:25.02 ID:QCZdcMcj0
>>388
年寄なんだろう。年寄には柔軟性はキツイものであるよ
be nice to elderly
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:23:43.69 ID:p007TRqo0
>>386
んなわけねーだろ
対ソ連の橋頭堡としてアメリカから庇護を受けていただけの話
もうそれは終わったということをいつになったら理解するのか?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:23:47.15 ID:MwpyfrkJ0
サブプライムな金融危機では、日本は最前線で孤立させられたよな、超需要不足時に超円高とか拷問されまくり
米に背後から撃たれまくったよな
392二度目のノベル賞めざせ@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:24:00.28 ID:d+N+9PF90
売国奴は黙って頭髪復活研究してはどうか。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:24:32.64 ID:QCZdcMcj0
>>391
またサブプライムしているよね
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:24:51.23 ID:bLZpfG4R0
>>393
え、おまえだけ?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:26:19.74 ID:bLZpfG4R0
が、日本の奴は守りもしない
腰を拳銃で撃ってきたぜ
陸自が

なにこれ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:26:19.96 ID:gMvBKA8e0
マジでこいつ入国禁止しろ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:27:31.15 ID:bLZpfG4R0
>>392
タバコかってきたあとな
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:27:30.95 ID:ilaMBv680
>>394
え?知らないの? きのうやってた
 
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:27:34.24 ID:q6DK2rZY0
>>1
こいつノーベル賞がなんぼのものだと思ってるんだろな。
白人に媚びるのは勝手だがいちいち日本の事にケチつけるなよ。
出て行ったくせにw
日本に来てあまりにも扱いがひどかったんだろな。
当然だわ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:28:07.00 ID:m261a9wZ0
この記事もたいがいだからなぁw
メディア企業は記者が労働組合員だから
中村氏を対企業の象徴に祭り上げたがるが
事実はそうじゃない。
退社した中村氏を最初に訴えたのは日亜側。
中村氏の訴訟は対抗措置としての逆提訴。
メディアの捏造体質は朝日だけじゃないのだよw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:28:53.02 ID:aknvfOiH0
勝ち組の意見は重要かな
しかしパナとソニーを潰したら韓国家電の天下だね!
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:29:16.58 ID:ilaMBv680
村上春樹がもらえないで こいつがもらえる奇跡w
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:30:40.53 ID:p007TRqo0
>>401
家電なんかどうでもいいんだよ
どこで作っても同じのコモデティ
もはやカミソリの刃や、石けんと同じレベルの商品だ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:31:17.47 ID:CuYGPchd0
そもそもソニーは税金投入されたわけでもないのになんで潰せばいいなんて話になるんだよ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:31:45.63 ID:p007TRqo0
>>404
放っておく公的資金注入になりそうだからじゃね?
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:31:49.00 ID:PL1RiCca0
>>400
出て行った社員が自社保有の特許に引っかかるようなことしてたら訴えるに決まってるだろ。何が悪いんだ?
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:32:16.49 ID:8vGZVMe00
>>401
まだ東芝日立三菱の重電系があるんですが
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:32:19.87 ID:CuYGPchd0
>>405
なってから言えや池沼
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:01.29 ID:8vGZVMe00
そもそもチョニーってソニー保険とPS3とデジカメしか知らん
ヒット商品がないってのは致命的やな
給料泥棒が多いのではないか
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:06.30 ID:6LQVC+cM0
>>1

中村調子に乗りすぎ
アメリカで殺されろ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:28.80 ID:bLZpfG4R0
CIAがうごきだしたな、きてますねえ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:35:22.95 ID:p007TRqo0
>>408
なる前に世論高めておかないとなぁ
ソニーが死にそうになったら自業自得だから即死させろってね
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:35:44.90 ID:CuYGPchd0
>>412
なってから言えや池沼
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:36:27.59 ID:p007TRqo0
>>413
いやいや今から世論高めておかないとねえ
日本の国益に反するソニーや日亜のようなクズ企業は
徹底的に潰さんといかんよ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:36:39.73 ID:FutGoyB40
誰にいくらもらってそのように発言したんだろうか
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:36:41.25 ID:9ocDqxqd0
この人よっぽど恵まれない人生送ってきたんだろうな
ちょっとかわいそうになってきた
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:36:51.62 ID:DKagaNfX0
>>412
世論はソニーよりも君の死を望むだろ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:29.98 ID:p007TRqo0
>>417
チョニーなんて反日企業だろ?
万死に値するだろ?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:31.13 ID:CuYGPchd0
>>414
お前を殺す世論を高めるか?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:48.78 ID:QCZdcMcj0
正直、長い目で見て派遣法を通しておいたほうが良かったよね
良い話vs悪い話ばかりでなくって、悪いvsかなり悪いって面もあるものね
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:38:31.17 ID:p007TRqo0
>>419
チョニーは反日企業だろ?
国益に反するチョニーは退場だよ?
この世からね
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:12.61 ID:bLZpfG4R0
>>416
また寄付金のネタにすんのか

>>420
滝川のいかんで資本主義がたおれかねないのに、よくいうな
てかなんであんなのにかかわってんのか
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:37.49 ID:q6DK2rZY0
>>410
アメでもはシビアな扱いなんだろうな。
日本に街宣帰国しても居場所がなかったw
アメで大人しく研究に励んだらいいよ。
元々研究する機会を与えてやったのが日亜。
今更おかげだとリップサービスしても遅いんだよ。
日本企業はこんな奴イラネ。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:41.87 ID:J45sqMZP0
日亜に土下座させる算段が頓挫した途端にこれか
やっぱ糞だなこいつは
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:56.96 ID:evMN2vF00
学者バカ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:40:21.45 ID:fyJTtXn60
さすが、アメリカ国籍で、米軍から予算をもらっている中村さんw
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:07.04 ID:QCZdcMcj0
>>422
長い目で見て、いずれはそうなるんだろうと思ったりするんだよね
今の日本の雇用法で企業が正社員を増やすと思う?
むしろコスト面を考えて海外に出るよね

増々雇用者が派遣に入って3年後ごとに他に移動するんじゃ
相当大変だろうよ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:08.68 ID:ilaMBv680
こいつ見てると おわんくらげのおじいちゃんが 神様に見えるw
 
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:24.16 ID:q5go04V40
森は大樹が倒れてこそ茂る
自然の摂理なのにね(´・ω・`)
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:26.88 ID:bLZpfG4R0
>>423
シビアなのは、俺ら日本にいるのが俺筆頭に馬鹿やってるから
空軍がだまらせろ!とかやってるわけよ
中村さんはうまくやろうといってるが、あんたら見てると警察の欲ばっかではなしにならね
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:45.42 ID:BohQ+8njO
酒が入ったり、おだてられると大風呂敷を広げたくなる人格なんだろうな。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:42:02.82 ID:CuYGPchd0
>>418
反日のお前こそ万死に値するが
さっさとこの世から退場しろよ
口だけのお前に何が出来る?
世論高めるならやってみろよ
ゴミのお前に何ができる?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:43:17.57 ID:pdr3rb8J0
叩かれているけれども、この人が残した功績は大きいよ。
多大なる価値を会社に、大学に、そしてこの世に残した。偏屈者かもしれないけれど、聞く耳を持った方がいい
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:43:28.70 ID:bLZpfG4R0
>>427
これまでの正社員が嘘でしかなく
んで、大企業なんて銀行の子会社でしかなく
みんな派遣だった

といえばいいだけだろ

まあ、でもここまで銀行員とその手下のヤクザにやられた地方公務員かかえたら
おまけに原発事故

どうナオせと?風呂でもはいれ?なんのイミフ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:43:46.15 ID:DKagaNfX0
ソニーって日本に税金納めてるやろ
ID:p007TRqo0が反日でFA
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:43:53.99 ID:p007TRqo0
>>432
チョニーも反日
日亜も反日

国益に反する国賊企業だ
こういうものには制裁を与えなければならない
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:44:06.53 ID:tSWRabeNO
あまお前ら大企業と関係無いからなw
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:44:26.37 ID:QCZdcMcj0
>>433
多分ここに出て来ているのは共産主義者っぽい
資本主義原理の重要性を考えている人は賛否両論はあっても
これだけ攻撃する事はないよ。海外だと「そうだな」でスルー案件だしね
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:45:32.60 ID:DKagaNfX0
>>436
反日のソースまだー?
韓国に協力したから反日だなんて言うなら日本自体が反日になるんですが
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:46:36.11 ID:bLZpfG4R0
>>438
豊田合成か豊田通商だったか
商売敵の内紛させて、邪魔者をアメリカに売り飛ばした

豊田だって赤いくなったのさ、本田のおかげか
もう嫌
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:47:13.16 ID:WZT1ej1w0
>>370
そう、この人浅いんだよね、薄っぺらい
他者を軽々に非難するくせになんの理論武装もしていない
だから説得力もないし、そもそも説得する気があるのか疑わしいレベル
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:47:33.91 ID:FutGoyB40
〜はチョン!反日だ!

もう朝鮮ネトウヨで散々見た。こいつらが言うからには日本には有益なんだよなぁ。
反日が反日をでっち上げる、バレバレの工作をいつまでやってんだか。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:47:37.29 ID:QCZdcMcj0
まあ様子を見るしかないんじゃないかな?
投資家もどう動くか気になるしね
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:47:42.92 ID:CuYGPchd0
>>436
なんで無職朝鮮人のお前が制裁を与えるだの言ってんの?
頭おかしいのか君は
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:48:07.90 ID:q6DK2rZY0
>>430
何言ってるのか意味がわからない。

つか空軍が黙らせろとか言う指令を聞いてるの?
だとしたらとんでもないスパイだな。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:48:39.49 ID:hd/JZdgr0
日亜の社長に許してもらおうと申し出て拒否された中村はいい加減口をつぐんだらどうだろうか。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:48:53.33 ID:QCZdcMcj0
>>441
そうかな?資本主義で言えばごくごく当たり前の事を言っているだけだよ

>>444
きみらの仲間でしょうね
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:49:54.52 ID:ZaQqs7T+0
アメリカもBIG3を可能な限り支えまくってたけどなw
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:50:29.73 ID:DKagaNfX0
今時有名会社で韓国に協力したことがない会社なんてあんの?w
日本政府も反日
テレビ局も反日
DOCOMOも反日
シャープも反日
食品会社も反日
資生堂も反日

ソニーだけ目の敵にしてる時点でキムチ臭いわこいつw
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:50:55.55 ID:/HbtrSuE0
発明の対価として個人が億単位もらうのがおかしいというなら
野球選手が億もらうのもおかしい。

スポンサー会社の役員報酬を上限にすべき。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:53:14.25 ID:Qtv8Ni/K0
ソニーもパナも家電事業切りゃ充分やってけるでしょ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:53:20.43 ID:ZaQqs7T+0
基礎研究に功績のない中村にノーベル賞をあげたのが間違い
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:53:33.45 ID:bLZpfG4R0
>>445
ああそうだ、悪いか
俺の身の回りの実験データ、それを計測した奴
みんな空軍に結果を奪われた

が、まあルールとして身元や生活は保障してた


問題はあんたら陸自とか空自だ
なんども攻撃してんよね、なによ、これ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:53:47.58 ID:CuYGPchd0
ソニーはスマホ事業があかんのよ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:54:32.47 ID:+g8hIEGk0
発言を見ていると話が粗雑で、概念構成も甘く、論理実証性に欠ける。
科学者というよりは、技術山師だな。 で、一発掘り当てたオッサンだ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:26.73 ID:q6DK2rZY0
ID:bLZpfG4R0

お前は巣に帰れよ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:46.99 ID:AM1k3VlC0
>>452
確かに
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:54.42 ID:bLZpfG4R0
>>456
北といわなのは、おまえ北ね
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:55:59.04 ID:wbkHrfPw0
まーたチョンが日本人ノーベル賞受賞者に嫉妬してんのか
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:56:00.18 ID:QCZdcMcj0
>>455
あまりにも理論態勢で行くと反対に弱体化する面もあるんだよね
だからこれでいいんだけど、今の日本においては運も良かったと思うね
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:56:03.59 ID:85bTolZ50
ま、一理あるよな。大企業壊すのが日本人は怖いんだよね。それを壊すと、次が出てこないかもと思うから。
自信がないんだろう。アメリカ人は革新的で新しい何かを常に生み出す。そういう社会・土壌だから、自信がある。
潰してもチャンスさえ与えれば、有能な人材が必ず出てくる。だが、日本だと日本人はそういう自信はない。
少なくとも官僚や経営者、政治家はそういう自信がないw

でもソニーだって、元は小さな手工業の会社だったんだしな。松下だってそうだろ。
大企業温存方式は確かに新陳代謝がなくなる気がするよ。
日産だって、俺は正直あれでよかったんじゃないかと思うし。いい味出してるよ、日産は。最近のスカイラインかっこいいし。
外資導入も悪くないというか、新しい風を吹かせていい部分もあると思うね。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:58:08.79 ID:bLZpfG4R0
そうかソープで酒のんでるだけで洗脳されて、俺が悪いってだけになったか
まあそうなるよな、そんなもんだ

隊もなあ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:58:53.46 ID:WZT1ej1w0
>>447
全然極々当たり前のことじゃないよ
資本主義の権化アメリカで彼のスピーチがなぜ不評だったのか全く理解できてないね
今更、日本に擦り寄ったりしないで、自分が信奉するアメリカで自分が信じているやり方で成功してみせればいいんだよ
できるならね
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:59:12.68 ID:QCZdcMcj0
>>461
懸念されるのがもうそうなるには遅すぎるかも知れない
今の日本は動脈硬化がはじまっていてガチガチだからね
少しは緩和しようとしているんだけど、かなり危機的な状況ではあるよね
どれだけの人が把握しているのかわからないけど
有能な企業や人材の流出がはじまってるし、日本が2流国になるのも近い
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:00:57.21 ID:rA3DF6R50
10年後にはソニーが電機屋だったのを知らない世代が出てくるな
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:01:25.24 ID:CuYGPchd0
>>461みたいなアホは何回「アメリカは公的資金投入したよ」と言われても忘れたフリをするんだな
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:01:50.34 ID:r/Lt87BK0
>中村氏は’79年、松下電器に落とされ
今更パナソニックへの恨み節かよw
相当ねちっこい性格なのはよく分かった
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:02:09.33 ID:bLZpfG4R0
俺のシャツは、よく見ると紅い日の丸が無数にあるので注意してねん
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:02:59.85 ID:dQUZCrI00
>>463
あなたのレスには中身がない
せめてどういうところが不評でどのように批判されたのか書いてくれないと
結論ありきで適当な事言ってるのと区別つかないからやめてほしい
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:03:38.94 ID:DKagaNfX0
>>466
自分の言いたいことだけ言うしか能がない人間ばかりだから仕方ないさ
これは2ちゃんに限らずな
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:04:17.31 ID:QCZdcMcj0
>>469
>>463のような共産主義者というのは一種の思想であるわけだから、
理屈はないんだと思うよ
だから理論を求めても無駄だろうと思う
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:04:54.34 ID:8vGZVMe00
おまえらチョニー製品で買うもんあるか
おれはねーわw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:05:05.54 ID:vY3ciKkS0
このおっちゃん、結構めんどくさいな
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:05:38.45 ID:q6DK2rZY0
461

潰れる訳ないじゃん。
次もなにも技術は受け継がれてるわ。
中山もそれないと研究なんて出来なかったんだぜ?

自信は慢心なんだよ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:05:39.65 ID:qdjbLO2a0
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:05:41.65 ID:bLZpfG4R0
>>464
あんたが共産主義者な感じもあるけど、どうでもいいや
好意的な解釈すると日本では成果あげると買収がくる
流失じゃないよ

アメリカは日本を女もなにもかも買い付けてるだけ

この国にカネは無いってさ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:06:05.59 ID:pqpRtVLB0
この人は何をしたいのだろうか…研究者やめてコメンテーターに転身したいのかな?、
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:06:14.15 ID:CuYGPchd0
>>472
ソニーの売上高調べてから口開けよ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:00.33 ID:QCZdcMcj0
>>476
まさか、共産主義と資本主義の中身を理解していないだけなの?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:03.62 ID:cYGlxieH0
公金投入はともかく日本は大企業の前じゃ法捻じ曲げて救済するからなあ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:36.54 ID:H0whZHvr0
やっぱりバカでも貰えるもんなんだな
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:07:44.77 ID:bLZpfG4R0
>>479
おれは2chで営業権、経営権、販売権など理解してる警察にあったことがない
あんたもかい
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:08:07.65 ID:b1Aor1nR0
>>331
ソニー潰してその需要をサムスンにってことですね、わかります
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:09:18.59 ID:QCZdcMcj0
中学生くらいであれば資本主義や共産主義もわからないだろうけど、
普通は高校生くらいで基本的な事は知っているものだよね

どっちが良い悪いと言う問題ではないけど
恐ろしく知能のない人を見た気がした
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:09:37.13 ID:8vGZVMe00
>>478
売り上げはそこそこあるけど大したことないよね
赤字だし
あのサンヨーでも5兆くらいあった
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:09:38.48 ID:qdjbLO2a0
>>483
チョウセンメクラチビゴミムシWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:20.44 ID:oq/MLgnLO
このハゲはしねばいいと思うが
ソニーなんか潰してしまえというのは同意
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:30.01 ID:bLZpfG4R0
中曽根さん、知能うんぬんはあんたがいっさい無いので
地農やってるこっちにたよってるだけだろ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:10:33.41 ID:wco7gSi40
アメリカ政府もGMとか救ってたやん
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:11:03.07 ID:qdjbLO2a0
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:11:19.89 ID:QCZdcMcj0
>>483
機能しているところは残すって選択肢もあるからね
他はどこの国もいらんだけだろう
韓国の場合は今は米国とのあれこれがあって、大変危機的な状況だしね
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:11:34.41 ID:MwpyfrkJ0
ぶっ潰す!とかイキってたケケ中といいバカポチを思い出す
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:11:35.77 ID:BhoHaXII0
性格の悪さってやはり顔に出るよなぁこんな顔にはなりたく無い
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:07.61 ID:CuYGPchd0
>>485
んでお前はどこの商品買ってんの?
当然ソニーより売上高あるんだよな?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:22.57 ID:982Cv10M0
生粋のアメリカ人のくせに日本に口出しするのかよ
朝鮮系アメリカ人かな?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:23.19 ID:bLZpfG4R0
>>491
アメリカ人とはなしになってない話してるけど、聴いたことないですな
中曽根はそうやって安心させて後ろから撃つよね
石破さんもだっけ

まあみんな同じか
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:29.15 ID:bgoTUmYq0
日本人の利益と、最早乖離した日本企業が潰れれば良いかどうかは兎も角
コイツの品格の無さは異常
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:39.33 ID:9eWUtHw20
松下の入社試験に落ちた逆恨みだろw
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:56.57 ID:r5SHsHDM0
調子乗んなオッサンw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:12:58.09 ID:/ObbkmZt0
2chと同じ論調だろ
リアルで言うとキモイけど
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:13:00.94 ID:q6DK2rZY0
>>489
救う価値のないあれか。
デトロイトも落ちぶれて日本企業におんぶに抱っこだな。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:13:42.40 ID:qdjbLO2a0
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:13:49.56 ID:bLZpfG4R0
>>495
アメリカにいって、わずかにでも日本を出れば
日本の馬鹿がやったことを、身におぼえがいっさいなくても釈明させられる

とくに政治家の不始末とかな
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:04.11 ID:gxkX2+kl0
グレートリセットwwwwwwww
とにかくぶっ壊せばどうにかなると思ってる新自由主義の典型的バカw
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:38.48 ID:6AmHEHUK0
ソニーの存在価値ってウォークマンだけだろ?
























いまどきウォークマン(笑)
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:39.67 ID:DKagaNfX0
>>409
致命的なのはPS4というヒット商品を知らない田舎もんのお前だろ
世界一の都会であるニューヨークではナウなヤングにバカウケよ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:49.04 ID:+t0qG4ng0
ラジオ買うならソニーがオヌヌメよ
感度も音質も良い
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:57.30 ID:y6/Yzyee0
ソニー涙目w
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:09.70 ID:QCZdcMcj0
>>496
米国の量的緩和終了を知らないんでしょうか?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:23.30 ID:8vGZVMe00
>>494
多いのは東芝とパナだな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:49.32 ID:r5SHsHDM0
>>454
老人用アイフォン(もはやぬるぬる動くしか脳が無い)
より圧差で優れているソニーのエクスぺリアZ3

http://kakaku.com/keitai/smartphone/
価格コムでも1〜3位のトップ独占
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:50.01 ID:jrI48S1D0
サンヨー5兆もねーよ
数年前の東芝がその程度だ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:50.48 ID:glxXjM1H0
ソニーの名刺があればつけが利くから潰さないで
大体あれだけの発明すれば会社もそれなりの処遇するんだけど
会社が小さかったので
そのまんま東が落ち目の自民党に私を総裁にしろと言ったみたいに
私を社長にしろなんて言ったんじゃないの
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:15:52.66 ID:PL1RiCca0
>>475を何度も張り付けてる奴って、アメリカ企業が合併をくり返してきたっていうのが「アメリカだって救済してるだろw」に
対する反論になってると思ってるのか・・・? 
日本だって三洋電機、ダイエー、山一、多くの都銀・・・のように大企業が解体、吸収合併されてきた歴史はいくらでもある。
潰れたから忘れているだけ。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:17:28.31 ID:xgmUBRzB0
この人が言うと恨み節に聞こえるけど、ソニーやパナソニック云々は同意する
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:17:53.41 ID:IF/aTf930
国際社会に打って出るには、大手が頑張ってもらわにゃならん
下請けの仕事がなくなったら一気に不景気になる
ちなみに、「下請けに丸投げ」とかマスコミの言い分に洗脳されるなよ
あいつらは、自分の利益になる行為しかしないから
他社のバッシング=視聴者確保か利害関係企業の対立相手

バッシングは疑って見るぐらいがちょうどいい
その内容によって、どういう結果が生まれるか、誰が損して、誰が得するのか
それぐらい考えながら見ると面白いぞ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:18:16.25 ID:r5SHsHDM0
ソニーは何故素晴らしいスマホを作っておきながら、


「宣伝」をしないの????

うちの母親とか絶対にエクスぺリアの存在も知らんよ

アイフォンや支那製激安フォンはニュースからバラエティから
バンバン宣伝してくるというのに
どこの国だよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:18:50.58 ID:bzTfJsSv0
>>455
中村修二は理系技術者の代表として、裁判を起こしたり、世の中に訴えたり
していると思ったから、賛同し、擁護してきたが、日本を飛び出してすぐに
ソウル半導体の技術顧問におさまり売り上げを10倍にしたと自慢しているのを
みて、こいつの目的ははじめから金だけで、技術者の待遇というのは隠れ蓑
のいいわけだと思った。こいつは根っからの銭ゲバだよ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:18:58.88 ID:RJak3vQp0
大企業が潰れないとベンチャー企業が育たないとか言う妄想がまかり通るのは何故なんだ
ベンチャー企業が大企業と開発が被っていたらどっちが勝つ分かり切った事で大企業が
やらない分野を開拓するのがベンチャー企業でしょう
日本でベンチャー企業が育たないのはイかれた連帯保証人制度、株式投資への消極性、
一度レールを踏み外すと再起がほぼ不能な日本の雇用事情とかに求めるべきだと思う
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:19:47.76 ID:bLZpfG4R0
>>504
潰すじゃなく、粒する

>>509
処決はきいておりません


政治家がいるなら、大企業の場合の再生方法は
まず決死隊をつくって旧式事業を集約
ここは派遣しか居なくなる
当たれば存続
しかし当たっても整理はされる
民主党のことですよな

自民党の存続と大企業を同じに考えるのは不釣り合いでしょうが
小泉の考えそうな目そらしで時間を稼いで看板か代表の顔変えて
しまう、こんなのなんしょ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:20:14.76 ID:b+PRSKyR0
帰属がーの時点で何も間違ってないんだから
嫌なら研究者雇うなってだけじゃね?
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:20:17.54 ID:qdjbLO2a0
>>514
潰してるんだが?
人員もカット
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:20:39.91 ID:7Da4IidIO
取り敢えず大企業を救済するときは経営陣の入れ替えぐらいはしろよとは思う
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:21:02.37 ID:QCZdcMcj0
潰れるものは何をやっても潰れてしまうんだけどね
それを繰り返している間にもどんどん国が衰退していく

だったらベンチャーという考え方もあるんだよね

自分が考えてどうにもなるような事でもないけどね
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:22:02.35 ID:JGABR7iI0
アメリカなら解体されって言ってるけど自動車メーカー思いっきり守られてるがな
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:22:16.65 ID:q6DK2rZY0
まあ、この人は自分が日亜で研究する機会を与えられて
成果を会社に横取りされたと思う時点でおかしい。
自分がー!自分が−!って言った結果
まんまとアメに利用されただけだろ。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:22:30.33 ID:CuYGPchd0
ああ家電だけでモノ言ってんのかこいつ
ソニーピクチャーズが関わった作品にも金落とさないように頑張ってね
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:22:40.47 ID:p007TRqo0
>>525
で?
>>475
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:23:05.92 ID:r5SHsHDM0
つーか日本企業のあらゆる電化製品、

宣伝、CMしてる??

ゴリ押された外製以外の名前が、全く出て来ないんだけど?
やる気あんのか?デザインもどうにかしろ

スマホ→アイフォン、支那の格安ケータイ
掃除器→ルンバとダイソン
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:24:46.89 ID:q6DK2rZY0
ID:p007TRqo0

何が言いたいのかわからないな。
日本語不自由なのか?
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:25:26.67 ID:v3pBhCxm0
ナカムラの主張なら自分で会社起こして、金策で駆けずり回るしかないけどね。
アメリカでも日本でもかわらない。
金策や雑務を会社が肩代わりしてるのに、この人の論理は都合が良すぎる
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:25:55.12 ID:p007TRqo0
>>530
で?
>>475

英語読めないチョウセンメクラチビゴミムシかWWWWWWWWWW
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:26:52.14 ID:MwpyfrkJ0
ケケ中はアホとして歴史に名を残すってことだけはわかってる
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:27:04.40 ID:zwSwy7Y40
>>531
同意 人間性を疑いたくなるわ
よほど、恨みがあるのかなぁ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:27:06.31 ID:PL1RiCca0
>>522
それって、日本と何が違うの・・・?
日本だっておれが名前を挙げたような企業が事実上解体、吸収されたときは大量にリストラされてるんだけど、お前が忘れてるだけだろ・・・
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:27:32.63 ID:p007TRqo0
>>535
桁が違いますが何か?
数量比較出来ないチョウセンメクラチビゴミムシ?
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:27:42.89 ID:oenhmHa00
中村は人相がよくないね。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:28:05.73 ID:dQUZCrI00
>>530
表をちゃんと読めば合併だけじゃなくガチの潰れも頻繁に発生してることが分かるはずだが
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:28:11.19 ID:PL1RiCca0
反論できなくなり発狂した ID: p007TRqo0
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:28:12.41 ID:8vGZVMe00
>512
最盛期の話ですが
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:28:25.74 ID:qdjbLO2a0
>>535
バカニートちゃんはさぁ
山一潰せってアメリカから批判されたことも記憶出来ない感じですかぁ?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:28:27.08 ID:AiphGfMR0
いつから経済学者になったんだ?
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:29:32.92 ID:qdjbLO2a0
>>539
数と人数の桁が違うと言われて反論不能になったチョウセンメクラチビゴミムシか?
全て「潰さないのは許さん」とアメリカから外圧あって
渋々やったことだろWWWWWWWWWWWWWWW

どんだけ記憶力ねーのお前
痴呆だろ?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:13.71 ID:7Da4IidIO
>>529
日本の家電って和室にも洋室にもあうように作ってダサくなってるって気がする
テレビ買い換えたとき思ったけどブラウン管の頃のデザインを引きずりつつ薄くしただけって感じのが多かった
金持ってるのが年寄りが多いから仕方がない面もあるんだろうけどお茶の間的感覚から抜け出さないと若い人や海外ではなかなか売れなさそう
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:17.71 ID:wbCjKpH10
マスコミの報道や心証の問題もあるんだろうけど
この人が正義に映る形は違和感がある
地元ではこの人嫌われてるんだよね
日亜が正義とは言わないけど
会社の金で研究して会社から用意された部下や環境使って成功したのに
自分の成果だー!と言ってる形になってるからなぁ
当時の部下はみんな嫌ってるよ
だって部下はなにも存在してなかったかのように扱われてんだもん
会社から言われて中村を手伝ったのに中村は自分だけの成果ですと言ってるわけだからな
給料くれてる会社の方がよほど自分を大事にしてくれてると感じても仕方ない
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:27.77 ID:w43UPNoU0
もう何も言うな。怒りを原動力にしてさらに研究に励め
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:30.36 ID:8Gny/u6E0
とりあえず賞を受けられたのは日亜のおかげって言うまでにはなったんだなあw
たたかれたから口先だけで言ってるのか本当に思ってるのかわからんがw
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:58.93 ID:TmSf1CzK0
つかフォード…
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:31:04.34 ID:q6DK2rZY0
532

チョウセンメクラは英語わからないのか?
そりゃ困るよね。
英語マンセーなの?
つか、アメの統計をまんま信じるとか?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:31:19.89 ID:vDwx6Qjc0
本当に潰すべきなのは世界最悪のゴミクズ企業である東電みたいなのだけどな
競争もなく税金ジャブジャブで責任すらとらねえ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:31:43.25 ID:PL1RiCca0
>>541
で、結局そのアメリカ様もリーマン潰したときの余りの影響にビビって、日本と同じように救済するようになったよな
日本が山一と拓銀を潰した影響で大不況になってビビったのと同じ構図www
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:33:07.49 ID:8Gny/u6E0
この人は無知で言ってるのかわざと言ってるのかわからんところがあるね
今はアメリカですらもうそこまでドラスティックに大企業潰すなんてやれない
大きすぎて潰せないってアメリカでもはやった言葉
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:33:11.11 ID:TmSf1CzK0
つToo big to fail…
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:33:19.99 ID:CuYGPchd0
中村はBDを一度も使用したことないんだろうか
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:33:55.65 ID:PL1RiCca0
>>551で書いたように、ID: qdjbLO2a0 が挙げる例って微妙に反論になっていなくて、ことごとくブーメランになっているところが笑えるよな
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:34:11.04 ID:Fs4z0svV0
お前が言うな
窒化ガリウムだけ追ってろ

其の分野では権威はあるかもしれんが、
路線変われば、ただの素人だろ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:34:25.06 ID:khHjmF7N0
おっさん うぜー
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:34:36.01 ID:q6DK2rZY0
>>547
ノーベル賞をもらったから帰国出来たしね。
おかげなんてもったいつけて言う機会もなかっただろ。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:35:32.77 ID:p007TRqo0
>>548
要するにバカニートってさ
ニュース見てないから無知なんだよね
潰れたメーカー全部列挙出来ないだろ?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:36:01.52 ID:+Q2vUQVE0
自分勝手の邪魔をする奴は共産主義って定義付けはなんなの?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:03.40 ID:p007TRqo0
>>551
潰す時は潰してるし
リーマンからは多額の賠償金剥ぎ取ったし
日本と似てる部分なんか全くねーよチョウセンメクラチビゴミムシWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

悪さした企業から日本政府がいつ制裁金を剥ぎ取ったんだ?あ?

無知が恥晒してんのかWWWWWWWWWWWWWWW
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:04.89 ID:QCZdcMcj0
>>560
ズバリそれは考え方が社会主義的であるから
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:15.19 ID:v6dON5se0
まあ長年赤字続きのソニーはなんで存在できるのか謎だしな
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:23.06 ID:ezBsZMYS0
>>559
アメリカに都合のいいニュースしか見ないおまえも目くそ鼻くそだって自覚しろよ^^
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:40.52 ID:PL1RiCca0
アメリカ企業所属の研究者が、退職して外国企業に移って元の所属のアメリカ企業の特許に反する疑いのある行為をすれば、
たぶん、帰国した瞬間にFBIに逮捕されて裁判にかけられる。日本は甘い。中村修二の大好きなアメリカを見習って
中村修二を逮捕できる法改正が必要。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:37:50.24 ID:v3pBhCxm0
この人は最低保障された環境で雇用されてたわけだからね。
個人で全くリスクとってないのに虫がいいな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:38:03.81 ID:DKagaNfX0
>>563
それは君がバカだから謎なんだよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:38:04.24 ID:qdjbLO2a0
>>553
バカニートはそれしか言えないから
中身を全く知らないから
リーマンから追徴金を剥ぎ取って潰したケースはなかったことになってんの?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:38:07.92 ID:TmSf1CzK0
つかGM…
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:38:43.80 ID:bLZpfG4R0
>>545
俺は香川だけど、俺の保護とか監査を理由に
豊田から年間10億ドルもカネを盗んだ少林寺拳法っていう集団がいて
そらもうみんなでカネわけてるよ

でも俺は叩かれてばっかだぜ
田舎なんてなにやっても潰すのは潰すだけさ、最初にそういったCIAの漫画家は偉いとおも



しかし、あいつらいつカネかえすんだ?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:39:19.73 ID:QCZdcMcj0
>>564
一番の問題はさ、共産主義と資本主義しか今はないところなんだよね
共産主義は国力がダメになっちゃったんだけど、他にある?ってトコなんだよ
もう何十年も前から言われている事なんだけどね
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:40:22.14 ID:bLZpfG4R0
>>571
釣りばっかいわんでください、いまは合本主義という変則資本主義でしょう、たぶん
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:40:53.69 ID:q6DK2rZY0
この人は赤ア勇と天野浩にとことん無視されたんだろうね。
孤独過ぎてマスゴミに踊らされて馬鹿なこと言っちゃったんだろね。
いい気になって持ち上げられて訴訟とかしちゃった時と
変わってないねw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:41:30.33 ID:AiphGfMR0
あれ?経済学の博士号持ってんだっけ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:41:35.79 ID:0t3VOidn0
そういう発言はぜひバカッターで垂れ流してくださいよ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:41:38.18 ID:CuYGPchd0
ソニーが長年赤字とかどこの世界の話なんだろ?
まだ二年連続程度でしょ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:41:59.86 ID:QCZdcMcj0
アメリカ叩きは多いけど、今までで一番有効だったのが資本主義なワケだしね
反対するのは自由なんだけど代替案がないまま非難するのは
もう話にもならないんだよね。ベストではないんだけど、ベターではあるみたいな
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:00.44 ID:qdjbLO2a0
>>569
バカニートは文脈とか歴史を全く知らないからさぁ
だから恥晒すんだっつーーのWWWWWWWWWW
フォードやGMは、既に他のメーカー潰しまくって統廃合させた成れの果てなの
だからこれ以上潰せねーの

どんだけ頭弱い恥晒しニートなんだ?お前

クソニーみたいなメーカーは30回くらい潰してから初めて同じ土俵なんだっつーのWWWWWWWWWWWWWWW
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:09.67 ID:8Gny/u6E0
>>571
北欧の社会民主主義があるけどね
日本だと資本主義と共産主義でやたら対立の話になるけどノルウェーとかスエーデンとか資本主義だけど税金重くて社会保障は充実ってシステムをあんまり言わないのは不思議
まあ国民の数が違いすぎて日本が社会民主主義やれるとは思わないけど
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:46.88 ID:TmSf1CzK0
>>572
新社会主義も忘れないであげて。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:55.49 ID:8vGZVMe00
チョニーって大手家電が軒並み業績回復してるのに赤字なんだよね
だめでしょ
この会社
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:43:40.66 ID:qdjbLO2a0
>>581
日本の家電なんか合計3社でいいんだよ
後は全部潰せ
皆殺しだ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:43:51.78 ID:laSDIk7V0
ノーベル賞もらってからどんどn品格を落とす人間も珍しいな
まあアメリカ人だから日本には関係ないけど
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:43:55.06 ID:bLZpfG4R0
>>565
そういう事例は少ないだろ
そもそも水際でそうならないように、NASAなんか酷いけど
もうのすごい監視の目と妨害とも激励とも取れるマスコミ報道とか
アメあやれでやられるみたいだ
みんなアメリカの外に出る元気を削がれる、だから成ってない

かわりに俺も書いてるけど、イミフのレポートが沢山できるんだ
NASAのほんと最近ヒデーわ、だいたい内容わかるけど
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:44:01.25 ID:vVJ1X1+n0
>>578
まともに議論できないで煽りたいだけのアホみたいだから悪いけどNGいれるね
邪魔だし(´・ω・`)
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:44:13.28 ID:TUrCXaET0
ソニーは別に好きではないが

ソニーに対してこうハッキリと名指しで嫌悪感を表すと
この中村という人物が胡散臭すぎだと思えるわ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:44:27.62 ID:TmSf1CzK0
>>578
そんなに人生辛いのか…
頑張ってるよ。おまえさん。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:45:54.83 ID:CuYGPchd0
まずソニーは「家電のソニー」って感じではないだろもはや
東芝やパナソニックはそうだけどさ
家電がどうこうだからソニー潰せとか世間知らずにもほどがあるわ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:46:33.49 ID:ZMPBN4jl0
>>1
こいつが200億賠償とか無茶なことを要求したからこういうことが起きないように法改正しようってことになったんだろ
自分が原因作っといて何言ってんだ
死ねカス!
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:46:40.55 ID:eJtk/RXW0
やはりこいつは反日活動家の売国奴だったね。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:46:40.56 ID:7uUpjPYM0
「会社」というものに愛着をもつ
世界一へんちくりんな日本人に対する警告だな
まだぬいぐるみや人形を擬人化するなら分かるんだけどwwwww
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:47:04.20 ID:wndyWJE/0
>>582
グレートリセットwwwwww
選択と集中wwwwwwww
いまだに新自由主義やってまーすみたいな時代遅れの馬鹿イラネw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:48:23.20 ID:kCO2S2at0
「日亜と会見したい」とか言って断られたあたりからかなり印象変わってきた
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:48:32.79 ID:q6DK2rZY0
>>584
NASAこそアメリカマンセーなんだよね。
日本の技術のいいとこ取りして国民にはいかにも
我が国のー!みたいなことやってるらしいじゃんw
はやぶさの二番煎じもそう。
アメは金にうるさ過ぎ。
日本とは支えると下地が違う。
すぐに儲からないものには金を出さない。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:48:54.25 ID:8vGZVMe00
チョニーは保険会社
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:48:55.32 ID:gxIJLBC50
ソニーは金融会社へ脱皮しました
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:49:33.54 ID:FaRVVe210
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:49:50.29 ID:6AmHEHUK0
>>591
愛着ってレベルじゃないだろ
自我の支えなんだよ
会社、家族、国、宗教、科学、とりあえず何かにすがりついてないと自分の心すら支えきれないメンヘルだらけの国民性
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:50:07.96 ID:bLZpfG4R0
>>592
豊田、日産、いすゞ
むかしは3社であとおまけだったろ

でも通産省の当時で命令にしたがったのがいすゞだけで
あとみんな普通車をつくった、もんだから沢山カルトカーが生き残った

かなり割り引いて書いてるからアレだが
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:50:20.24 ID:qdjbLO2a0
>>587
完全論破されたバカニートか?あ?
http://d.fastcompany.net/multisite_files/codesign/post-inline/inline-hs-automobiles-full.jpg
GMもフォードも、既に何十社も潰した後の残りなんですわWWWWWWWWWWWWWWW

だからGM1社潰すのと、トヨタ30社潰すのが等価なわけ

その程度の数量比較も出来ねーのかバカニートWWWWWWWWWWWWWWW
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:50:46.71 ID:2t64/tay0
そもそも上手くいってないなら全てぶっ壊せば上手くいくっていう根拠って何なんだよw
子供かよw
こういう奴ってうまくいかなくても自分の言ったことには絶対に責任取らないからなw
責められると「カイカクが足りないから上手くいかないんだ!!」とか言って逃げるw
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:51:22.25 ID:TmSf1CzK0
>>598
宗教入れちゃうと、世界中の人がそうなんじゃあない?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:51:38.71 ID:q6DK2rZY0
>>596
それってかれこれ20年以上前の事だが儲かってないのかな?
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:51:59.76 ID:qdjbLO2a0
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:28.04 ID:/1Ujcc7T0
ノーベル賞は人格に与えられたものでない。この人劣る。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:39.40 ID:gxIJLBC50
日本でそこそこ成功したいなら既得権益の二世として産まれるか、コネ築いて公務員党に入党すればいいよ。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:39.66 ID:bLZpfG4R0
>>594
中村さんもアメリカでまぐれ当たりすると
またもっとヒデーことなったりして
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:43.75 ID:DKagaNfX0
>>598
アパート暮らしのナマポ独身在日朝鮮人の意見は朝日新聞の投書欄へどうぞ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:53:01.60 ID:TmSf1CzK0
>>600
そうか…
すごいな君は、
今日も1日頑張ろう!
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:53:05.06 ID:C2KeTBIj0
調子乗りすぎだろ・・
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:54:03.26 ID:WtfY9TGS0
最初から最後までつっこみどころ満載な文章よく書けるな。感心する。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:54:15.61 ID:CuYGPchd0
>>591
アメリカ人は会社に愛着もってないとかお前だけの脳内世界を披露されてもな
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:54:27.12 ID:qdjbLO2a0
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:54:49.43 ID:8Gny/u6E0
ソニーは今回スマホ事業以外は黒字だよ
全体の赤字が1000億でスマホ事業は1700億の赤字
ほかの事業で稼いだ700億がスマホのせいでふっとんだw
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:55:05.85 ID:WtfY9TGS0
※受賞者へのよいしょです。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:55:28.88 ID:QCZdcMcj0
>>579
日本の場合は資本主義なんだけど社会主義国家なんだよね
これが一番どの国も理想なんだけど、あくまで国力が機能している時限定なんだよね
実際に現実的に合わなくなってきて、国内では競争力がなくなってきたから、
どんどん企業の海外流出がはじまってきているんだけど

資本主義をどれだけ攻撃をしても代替案がなければ、もうどうしようもないんだよね
後は国が衰退していくだけだし
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:55:55.06 ID:7uUpjPYM0
ノーベル賞他の2人はおまけだよ
一応基礎研究にも配慮しないと欧米流のフェアな考えにそぐわないからね
本当はこの中村さんオンリーにしたいんだよ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:55:57.14 ID:q6DK2rZY0
>>600
まあアメリカ国民が納得させられたことなんだから
しゃーないだろ?
ヒュンダイやサムスンはどうすんだ?
国ごと潰れるぞ?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:56:06.52 ID:qdjbLO2a0
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:56:21.53 ID:TmSf1CzK0
>>613
君はすごいよ。自信もって!
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:57:00.14 ID:jRKmRaak0
じゃあトヨタが手心加えず本気出してGMとか潰してもいいって事なのか?
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:57:23.61 ID:8Gny/u6E0
>>616
社会主義だったのを小泉政権移行から資本主義に近づけていったって流れだね
こんだけ非正規増えて
もう非正規だとそのまま一生非正規って法案通そうとしてるし
あとは正社員の特権を減らすところに手をつけるかどうかだね
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:58:23.85 ID:CuYGPchd0
>>621
アメリカでトヨタの車が故障しだす事件が多発しだすから無理
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:58:24.34 ID:qdjbLO2a0
>>620
論破されたから誤魔化し始めたバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
恥を知れよ無知がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:58:41.64 ID:QCZdcMcj0
>>622
正社員というのは日本だけの観念ではあるんだよね
海外の人に説明をしてもあまり理解はされない
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:59:43.06 ID:q6DK2rZY0
>>607
もう年齢敵に無理。
せいぜいどっかの大学教授で使われるだけだよ。
だから今回のノーベル賞もおまけ。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:00:00.83 ID:8Gny/u6E0
>>625
それぐらい正社員の既得権益が大きいってことだろうねえ
そこに手をつけたらマジですごい厳しいことになるなw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:00:01.33 ID:bLZpfG4R0
>>625
横レスだけど、どれもこれも公安に洗脳されてるだけっすな
日本が資本主義経済で社会主義体制なのは、公安の適当な国が動けばなんでもいいでできてるようだし
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:00:21.70 ID:vTGP9roS0
これが本当に言ったのならとんでもないな
従業員には家族もいるのに、潰せばいいとか言うもんじゃない
2ちゃんじゃないんだぞ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:00:29.75 ID:Qtv8Ni/K0
>>614
その勝てっこないスマホを柱にするとか言うからバカにされるし
案の定大失敗したから余計にバカにされるのは仕方ない
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:00:52.80 ID:LkdEbHVv0
確かに、デカいとこ要らないわ
大体、外人社長なんてアホだわ
無能ジャップだわ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:01:06.64 ID:TmSf1CzK0
>>624
うんうん。
恥ずかしいよね俺は。
頑張って勉強しなきゃね!
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:01:48.86 ID:qdjbLO2a0
同じバカが経営してる金融だけ安泰なわけねーだろWWWWWWWWWW
単に今のところ瑕疵がばれてねーだけだっつーのWWWWW
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:01:59.05 ID:bLZpfG4R0
>>626
そうかあ
まあそんなもんだよな・・・
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:01:59.32 ID:QCZdcMcj0
でも正社員が必ずしも悪いとは限らないんだよね
実際に失敗をしてもそのまま雇われるわけであるから
安心して研究に打ち込めたりするからね

だけどそんな部署というのは一部でしょ?
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:02:43.82 ID:p007TRqo0
>>632
>>620
論破されたから誤魔化し始めたバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://d.fastcompany.net/multisite_files/codesign/post-inline/inline-hs-automobiles-full.jpg
全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
恥を知れよ無知がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:02:46.01 ID:TmSf1CzK0
>>631
日産を馬鹿にしないでください…
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:03:30.99 ID:AWtXXQV40
市民権取った?んだしアメリカ人としてがんばってよ
最近頭脳はすごいんだろうけど、口から出る言葉はすごい上っ面の発言ばかりだわ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:03:59.04 ID:q6DK2rZY0
>>625
観念じゃなくて遡れば日本独特のシステムね。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:04:02.77 ID:KAm7+Pgw0
日本やアメリカは1国2制度にすればいいかもね。
ベーシックインカム特区と言う何のナマポ特区。
本当に最低限の現物支給で暮らせる。
しかし子供の教育は国が責任を持ち、差をつけずにしっかりやる。
能力のあるものは競争させなきゃ発展しない。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:04:08.34 ID:p007TRqo0
>>635
その結果どうなったか?
日本企業は失敗しても責任を問われず、プロジェクト制で何の専門知識も要らない、誰でも出来る製品しか作れなくなりましたとさWWWWWWWWWWWWWWW
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:05:00.23 ID:QCZdcMcj0
まあこの人が言っている事は別に間違ってはいなくって
理論的にはそうなんだけど、色々と利権が絡んでいるものだし、
生活もある事であるから、政府がこれを出来るかと言えば難しいだろうね

だから海外の投資家も企業も日本から手を引いたりしているわけだしね
国民が大変になるだけであって、有能な人材も海外に行けば問題ないしね
中村氏は日本に愛着があるんだろうね
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:05:14.44 ID:8Gny/u6E0
社会主義って話で思い出したけど意外にもドイツは大学の授業料がほとんどタダなんだよね
北欧みたいなシステムでもないのに珍しい
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:05:17.38 ID:7MMJghfS0
ゾンビ企業はどんどん潰せばいい。
勝ち組企業の利益を貪り、過当競争を招き、開発や競争力を削ぐ。

日本の家電と自動車は異常だろ。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:05:29.77 ID:vILbsTnO0
調子のりすぎ
多分すぐ叩かれるわ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:05:54.40 ID:p007TRqo0
>>642
中村修二は手ぬるいんだよね
日亜化学を攻撃して潰すことを、黙って実演すればよいのだ
主張など意味が無い
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:06:18.33 ID:Ccz8L3Nd0
> 中村氏は’79年、松下電器に落とされ

今度は松下か
「ノーベル賞を落とした松下はみる目がなかった」とでも言いたいんだろうし
パナと会談でもして、正式に謝罪してもらいたいんだろうな
こういう私怨で行動するのも勝手だけど、それで世間一般論を語られても説得力が無い
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:06:37.24 ID:bLZpfG4R0
>>641
結果は電機と医薬では違うと思うぞ
ソニーはそっちの医師薬できてなかったからこうなったとこがある
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:07:27.12 ID:I/Dg52Fy0
ノーベル賞受賞者は大企業の経営にも詳しくなるんだ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:07:37.78 ID:+GaEIWAY0
この人は、なんでそんなに日本企業に恨みがあるの?
日本企業のおかげで大金を手にして、ノーベル賞まで貰ったのに…

まぁ過保護にするのは、よろしくないだろうけれども

アメリカだって必死でGMとか助けてたし
山一證券もSANYOも潰れちゃったし
日本の大企業も潰れないわけではないよね?
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:07:55.65 ID:p007TRqo0
>>640
ナマポ農業特区の南部と
インテリ工業特区の北部が
2制度で南北戦争して今も2大政党に受け継がれてるのがアメリカだろ

日本は国益のために国民が立ち上がったことがねーんじゃねーの?
奴隷の生き方してるから奴隷政府を作る
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:08:08.02 ID:8Gny/u6E0
>>641
それは言いすぎ
トヨタとか正社員は終身雇用だけど世界一だよ
ソニーがひどいだけでほかの電機メーカーはのきなみ業績伸ばしてる
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:08:36.19 ID:qdjbLO2a0
>>650
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:08:46.31 ID:YNzCWQqJ0
エラが出てきたなw
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:09:04.74 ID:WtfY9TGS0
>>650
> この人は、なんでそんなに日本企業に恨みがあるの?

> 中村氏は’79年、松下電器に落とされ、地元・徳島の日亜化学工業に入社。当時は、従業員200人の地方ベンチャーにすぎなかった。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:09:25.35 ID:q6DK2rZY0
>>642
海外の投資家に頼ることもないでしょ。
むしろ手を引いてほしいくらいw
消費税上げろとかうるさすぎ。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:09:46.65 ID:QCZdcMcj0
>>651
今後どうなるのかは誰にもわからないよ
ただこのままで行けば確実に日本は二流国のお仲間入り
案外今後の若者は農業が一番良いんじゃないかなって思う
最後の最後は衣食住であるからね
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:09:46.86 ID:qdjbLO2a0
>>652
トヨタは退潮すると思うね
だって、お前はなぜトヨタが売れてるか知らないだろ?

あれは偶然なんだよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:10:09.74 ID:rHucO4yS0
関連下請けで働く俺涙目
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:10:16.01 ID:NpQnF0Uh0
糞ニーは普通に潰した方がいいだろ。支援されればまた懲りずにサムスンに貢ぐだけだ。
今の経営陣のソニーのチョンびいきは異常だ。どれだけ裏切られても追いすがって貢ぎやがって。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:10:28.09 ID:XqzSnwfu0
日本の制度に文句があるやつは出て行けがこの国の常套句だったのに本当に出て行かれてしまうとは・・・
ざまあw
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:10:34.18 ID:bVZkCrAS0
しかしこの人もそもそもの認識が薄っぺらいのによく口挟む気になるよなぁ
言った後で間違いに気付いたのか、毎回微妙に違う事言ってるし
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:11:04.10 ID:MwpyfrkJ0
サブプライムを全力で掴みに行くのがケケ中
アメ被れは信用しないほうがいいw
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:11:22.38 ID:QCZdcMcj0
>>656
うん。政府が改革出来ないし、期待できないから
一番フェアなのは消費税増税しかないわけよ
そこまで日本は来てるって事
海外の人のほうが詳しいんだね
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:11:31.42 ID:Xg5P1gio0
中村は下層階級から這い上がって上り詰めた下衆、アメリカが
進んでいるのは確かだが、日本には日本の社会独特の歴史や
企業風土がある、アメリカ被れをあまり押し付けるなよ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:03.10 ID:TmSf1CzK0
>>650
たぶん社会的欲求が特に強い人で、自分を100%認めてほしかったのに、そうならなくて、今になってノーベル賞受賞したもんだから、過去の恨みと虚栄心がごっちゃになって、おかしくなったんじゃないかな?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:15.14 ID:hSxK1G5j0
アメリカは税金で金融、自動車産業を助けてなかったっけ?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:16.88 ID:Q8RfIYR60
確かに工学部は昔より人気ないよな。東工大とかさ。
でも猫も杓子も医者になるより、工学部に行く人がもっと増えたほうがいいと思う。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:24.01 ID:cMeEyVue0
>94 それセンサーちゃう、タイマーや
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:38.20 ID:qdjbLO2a0
トヨタはさー
GMやフォードの慢心によって出来た隙を
偶然ついただけだよ

まーた日露戦争勝利で日本最強みたいな妄想抱いてボッコボコにされるコースか?

あんなの長続きしねーって

低燃費環境路線が当たると認識され始めたら急速にシフトしてくるし
自動運転技術では日本はクソだ
論外だ

すーぐにぶっ殺されると思うね
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:12:45.51 ID:NUeEjUqD0
アメリカ人はアメリカ企業にダメだししないと
帰化の時のアメリカへの忠誠宣言に反するぞw
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:13:28.27 ID:QCZdcMcj0
>>656
更に付け加えれば、これ以上日本は国債を刷るわけにはいかないんだよ
国民の借金が現時点で1人当たり800万円で、更に借金が増えるからね
これ以上国債を増やすと韓国状態になるから

改革が出来ないなら、消費税アップしかないのが現実
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:14:41.20 ID:eVaw9EEp0
>>140
その頭脳がお粗末なんじゃないかって思われ始めてるよね。ここまで攻撃的で支離滅裂なことわめきまくってるとさ。
研究で優れた業績を挙げたのは確かだけど、関わりたくない類の人間だと思われても仕方ない。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:15:19.98 ID:CuYGPchd0
>>672
お前頭悪いんだな
韓国の借金は外国に対して
日本の借金は国民に対して
どうやっても韓国にはなれんのよ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:15:31.15 ID:qdjbLO2a0
「なんだか知らないけど勝っちゃった」なんて状態を一瞬でも許したら
必ず倒されるぞ
慢心するものは、やられる
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:12.87 ID:7MMJghfS0
企業は社会のもので株主のものではない、なんてほざいてきた国だからな。
監視役が全然機能しない結果、自己資本利益率が低く、生産性も低いんだよ。
そのしわ寄せが社員の給料だ。ところがここへ来てGPIFの選定基準を満たすために
必死の改革が始まった。そしてスチュワードシップコードの導入で物言う株主が
監視の目を光らせる。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:19.61 ID:QCZdcMcj0
>>674
もっと経済を勉強しようよ
韓国はもうIMFが介入しちゃっているでしょ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:29.05 ID:T3lSlYwV0
別に日本として
ソニーやパナなんて支えてないから。

会社が潰れると困る人たちが
「一所懸命」で頑張ってるだけです。

つまり、世界中あらゆる国の、あらゆる企業で
行われてることと全く同じ。
勝手な思い込みで口を開くなよ。


何かたまたま一つ上手くいっただけで
神にでもなったかの思い上がり様だな、コイツ。
品格ゼロ。
実に、みっともなく賤しい奴だ。

こいつにはノーベル賞より、
シナの孔子なんとか賞の方がお似合いだわ。
 
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:16:55.11 ID:q6DK2rZY0
>>657

>ただこのままで行けば確実に日本は二流国のお仲間入り

ってことは
日本が一流国だってこと?

>>664
詳しいのは
海外の投資家ね、後は似たようなもんだよ。
アメリカ見てるとそれがよくわかる。
所詮アメリカはシナと同じで一極集中だと思うわ。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:00.05 ID:NUeEjUqD0
もうおじいちゃんなんだから少しは落ち着け60際
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:13.46 ID:TmSf1CzK0
>>658
起亜や現代が日本で全く売れなかったのも偶然ですね。わかります。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:44.31 ID:CuYGPchd0
>>677
介入してたらなんなの?
なんにせよまったく借金の形が違う韓国を引き合いに出してる時点で話にならんだろ君は
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:55.98 ID:qdjbLO2a0
>>678
じゃチョニーは公的資金注入0で即死コースでいいよな?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:18:29.60 ID:Q8RfIYR60
>>672
民間の二倍になってる地方公務員の給料を下げればいいのだよ。
そうすれば地方の人件費も下がるし、民間に人材も動いて、工場も地方に戻ってくるさ。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:18:41.83 ID:p007TRqo0
>>681
チョウセンメクラチビゴミムシなんか知らねーから

しっしっ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:18:54.42 ID:DKagaNfX0
>>683
いいとか悪いとかお前にそれを決める権限があるのか?
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:19:07.71 ID:q6DK2rZY0
>>672
国債は買えばいい。
信頼出来ない買えない国の国民もいるの忘れるなよ。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:19:28.21 ID:w4pY0ePq0
日亜に和解断られてついに狂ったか?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:19:43.19 ID:Xg5P1gio0
経済学者が言っていた、日本の借金体質は余り考え無くて良い
凍結してしまうのが一番現実的な方法である
どうせ返すのは無理な事なんだからそれなりの新しい国家運営
の道を探る方だ賢いのだそうだ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:19:58.14 ID:p007TRqo0
>>686
チョニーに公的資金注入をせずに
即死させるのは民意ですよ?
民意が税金の使途を決める
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:20:00.50 ID:QCZdcMcj0
>>682
IMFに介入されると言うのがどういう事なのかわからない上で議論してるの?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:21:03.64 ID:GoMHpdXE0
これは公に言っちゃいけない事ですね。

さすがにまずいでしょう。

どうも、この人物は言っちゃいけない事が理解できてないなあ。

俺は今の乞食チョニーに文句言っていい立場だと思ってるだけでね。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:15.00 ID:bLZpfG4R0
>>670
好きってなんだ、死体か
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:15.12 ID:1Pr3utlr0
日本を捨てて米国に移民したこの男はかつての祖国になぜ今いろいろとヘイトを突然おっ始めたんだ?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:48.19 ID:PL1RiCca0
中村修二なんかに言われなくても、株価が下がれば外国企業が特許目当てで買って、中村修二の願うような展開になるだろ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:22:51.20 ID:Kg+YSBhP0
日本は公務員天国の社会主義国ですから。

理系に行くのはバカ。
頭のいい人間は公務員になるわw
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:02.00 ID:5cZbt/Lf0
もう既にHP0ですやん
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:03.10 ID:QCZdcMcj0
>>694
ヘイトしているのはあなたたちみたいな人だと思うよ
中村氏は好き嫌いはともかくとして一応理屈は通っているもの
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:31.55 ID:q6DK2rZY0
>>689
そそ、何か事が起きればチャラになる。
戦争もそう。
何も恐れることはないよ。

あと

>日本の借金体質

じゃなくて日本の借金じゃなくて政府の借金ね。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:32.72 ID:p007TRqo0
>>694
まぁ、バカニートどもに発明の価値をわからせるためじゃね?
多数決で決めてることじゃねーから
いくら怒ってもお前らは中村に対してなに一つダメージを与えられない
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:32.90 ID:6WDVIxge0
そろそろウザくなってきた
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:35.83 ID:T3lSlYwV0
>>683
公的資金なんて注入されてないだろ?
現実を見る目を持ってない下等生物は書き込むなよ。
妄想は自分の頭の中だけで楽しんでろ。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:44.48 ID:DKagaNfX0
日本の借金は、殆どが国内からの借金。つまり、子供が親に金を借りているだけ。

韓国の借金は、殆どが海外。それも中国、アメリカ、日本。つまり、高利貸しから借りている、ヤバイ状態。

ちなみに、日本は世界一の債権(他国にお金を貸している)国です。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:47.51 ID:1aHuMJrg0
あんた、部下の発見を自分の物にしてノーベル賞もらったんでしょ?

子供や嫁はんに正直に言えんやろが。

子々孫々語り継がれるけどなWWwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:54.70 ID:fiKZKMoD0
中村修二叩いてる人は数千億クラスの大発見をしても2万円しか渡さない企業の味方
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:24:00.07 ID:7MMJghfS0
生き残った企業がソニーのシェアを手に入れる。
ソニーにリストラされた人間はそこで働けばいいだけ。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:24:07.28 ID:UKuf+9OT0
こいつの成果はすごいと思うけれど、言っていることが正しいとは思わない。
成果が無ければただの変人。
ただの変人を尊重しろって風潮になりませんように。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:24:42.49 ID:bLZpfG4R0
>>696
自民党ではなく、官民党か

官から民屁
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:01.29 ID:IJGSahwQ0
何でこんな嫌なやつがノーベル賞なの?(人格で選ぶわけじゃないか w)
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:04.04 ID:Ccz8L3Nd0
日本式のおかげで開発できたって、ばれて叩かれて
認めざるを得なくなって仕方なく「日亜と和解っしたい」とか言ってるだけ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:06.70 ID:CuYGPchd0
>>691
介入されたからどうなってんの?
どうなるかの話なんて興味ないから
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:10.73 ID:TmSf1CzK0
>>694
ー裁判中ー

いつか見返してやる〜

ーノーベル賞受賞ー

時は来た!
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:17.98 ID:2yZzyvlS0
大手企業のメーカーなんかで
技術者よりも総務部長とかの方が給料が高かったりとかあるからね。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:21.03 ID:p007TRqo0
>>702
公的資金注入の可能性をちゃーーんと0にしないと
議論することも許さず、注入無しで、即死!

これしかないよ?

チョニーのやらかして来た罪状をちゃーーーんとさらけ出したらさ
国民は絶対許さねーから
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:47.34 ID:V75MaGeZ0
松下も政経塾で反日朝鮮人を養成するようになってから
一気に堕ちたね。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:26:08.12 ID:QCZdcMcj0
>>703
韓国は今後アメリカが金利の引き上げをはじめる可能性があるから
一番打撃を受けやすい可能性があるんだよね

日本も他人事ではないんだろうけど
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:26:52.90 ID:fiKZKMoD0
なんでみんな労働者なのに企業側につくの?
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:26:55.41 ID:p007TRqo0
チョニーがいかに放蕩経営で、資金を浪費して来たのか
罪状を明らかにして国民に知ってもらわなきゃだろ?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:05.28 ID:6plWeytX0
ソニーはつぶさなくても、株主様が解体してくれるだろ。
で、山水電気くらいなんにも売れるものが無くなったら倒産と。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:28.04 ID:wogCcX9B0
>>704
だよな
若手社員が偶然発見したのを報告して、最初はありえないと言ってたらしいなw

若手社員かわいそう
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:34.45 ID:qdjbLO2a0
>>717
奴隷の心を肯定することで、奴隷である自分を正当化してるのさWWWWWWWWWW
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:28:10.21 ID:lQe+4Bu00
>>1
これ要するに世の中簡単にはいかんのよって言いたいのかな?
先代には恩義を感じるが現社長とは戦った
だけど企業のリーダーとしてならリスペクトしてる
昔は俺も若かったから色々言ったけど
今は多少は後悔
・・・うーんなんだかようわからん人だ・・
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:28:46.83 ID:Mm5eIasZ0
JALとか銀行見てると本当にそう思う
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:28:47.37 ID:CuYGPchd0
>>717
お前の人生の中で中村はどうソニーよりも役に立ってきたの?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:25.44 ID:Xg5P1gio0
地方の田舎者下衆が運良くのし上がったら、こんな発言が飛び出す
自分も企業で生かされて来たクセに怨みツラミしか思い出せない
今はアメリカ一辺倒のアメリカ被れ脳、中村には人格や品性は無縁
他者からの評価だけが生き甲斐のこんな薄っぺらい人間には成りたく無い
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:33.50 ID:SN6hW8IU0
日本は、アメリカに比べれば倒産件数は二桁違う。
倒産、閉鎖する企業が無ければベンチャーなんか考えても仕方ない。
既得権体質。

しかし、中途採用と新卒採用を区別する日本では、雇用が流動化しないので
、社会主義しかないのだよ。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:48.71 ID:1aHuMJrg0
>>717
こいつが糞な人間だから

知らんのやったらググって探せ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:52.85 ID:QCZdcMcj0
まあ国内を脱出出来る有能な人材はそうして、
そう出来ない若者はせめて食料には困らないように対策を取るしかないね

日本頑張れ(^o^)/
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:56.36 ID:fiKZKMoD0
>>724
え・・・?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:59.45 ID:22o1oqGU0
日亜から全面拒否されているというより
日本の企業と学会から全面拒否されてるしw

出身大学から受賞記念に呼ばれることも無いというのもすさまじいよなw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:30:00.40 ID:c/+whbn70
>>713
ヒラと部長じゃ背負ってるものの重さが違うからな
技術者がコンプライアンス違反やらかせば総務部長に非が無くても爪腹切らされる可能性あるし
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:30:09.94 ID:bLZpfG4R0
>>725
しかし名古屋もワルよのう
アメリカに人間ごと売りつけるとはの
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:30:24.81 ID:qdjbLO2a0
チョニー問題はすごーくシンプルなんだぜ?
創業者たちが作った製品やブランドで稼いだお金は
日本国民により良い商品を提供するためには全く使われなかったのさ

悪辣で極悪非道な囲い込み商法
誇大広告とイメージ操作で消費者を騙す手法
そういうものを開発して、利益を単に社員がぜいたくに暮らすためだけにみーーーんな使っちまったのさ

死ぬのは必然
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:30:43.42 ID:GoMHpdXE0
SONYも昔はSONYであって、乞食チョニーじゃなかった事も考慮すべきですね。

おかしいのは朝鮮人グループなんですよ。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:10.20 ID:4050FmZ40
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  中村性格悪いね〜w  
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:26.04 ID:XZItjzst0
どうなんだろ
ソニーって国策で延命してるようなイメージ無いけどな
旧財閥系や国策企業の方がはるかにひどいっしょ

あとなぁ、アメリカでさえ IBM やビッグ3は潰せなかったんだから
どこの国だってそういうところはあると思う
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:40.34 ID:qdjbLO2a0
>>726
区別禁止の法律作ればいいだけの話
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:42.40 ID:fiKZKMoD0
>>727
大発見をして相応の対価を与えなかった
これ以上でもこれ以下でもない
企業を擁護してるのはいくらなんでもむちゃくちゃ 裁判でも負けたいわば犯罪者なのに
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:44.66 ID:CuYGPchd0
>>733
それ全部任天堂のことじゃん
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:48.53 ID:GoMHpdXE0
まあ、僕はアメリカ移民できて、知性集団と合流して楽しく暮らして家族もできれば

日本の低知能でどうしようもない朝鮮文化の”偽日本人”とのいざこざは全て水に流しますよ。

FAKE JAPANと家督は義務だと思うけどね。 

だからチョニーの落ちこぼれのチンピラガリベンも協力しろよ。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:56.45 ID:q6DK2rZY0
>>717
大まかな労働者じゃなくて社員な。
共産主義なら何も問題なかったろうよw
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:00.00 ID:c/+whbn70
>>734
出井って在日なの?
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:39.83 ID:p007TRqo0
>>736
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

チョニーなんて全く洗練されてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:42.00 ID:p/zm4esS0
他の企業のことまで言及するのは、どうかと思うがw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:32:47.28 ID:CuYGPchd0
こっちの方がよっぽどしっくりくる

任天堂問題はすごーくシンプルなんだぜ?
創業者たちが作った製品やブランドで稼いだお金は
日本国民により良い商品を提供するためには全く使われなかったのさ

悪辣で極悪非道な囲い込み商法
誇大広告とイメージ操作で消費者を騙す手法
そういうものを開発して、利益を単に社員がぜいたくに暮らすためだけにみーーーんな使っちまったのさ

死ぬのは必然
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:33:06.14 ID:3a40k/gI0
ねえ、もうあの会社SONYって言うのやめろよ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:33:15.02 ID:tVerjhs80
ならばマルハンも潰そう
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:33:19.14 ID:wogCcX9B0
>>742
電通経由で朝鮮人を送り込まれた大企業はみんなそうなるんだよ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:33:51.52 ID:eWxuwphY0
>>723
JALとか国がカネつぎ込んだ企業とか、NECとか富士通みたいに税金で仕事貰ってるような企業
と比べてソニーはそんなに国に迷惑かけてるとは思えんが。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:33:52.40 ID:p007TRqo0
>>745
ゲームとか興味ねーから
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:34:46.32 ID:lQe+4Bu00
>>736
ソニーは本業以外はそこそこらしいから
それでなんとかもってんでしょ?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:26.49 ID:p007TRqo0
>>749
チョニー金融が危なくなると金融不安ガーとか言い出して
公的資金注入を要求してくるぜ?

今のうちにチョニー金融の放蕩さを暴いて、生かす価値無しと烙印を押すべき

放蕩経営のくせに金融だけまともなわけねーだろ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:30.98 ID:CuYGPchd0
XperiaもPS4もiPhoneやWiiUより遥かに質がいいよ


>>750
興味ないなら反応しなきゃいいんじゃね
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:34.33 ID:bVZkCrAS0
>>733
Appleのこと?
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:35:39.82 ID:1Pr3utlr0
ある時期に朝鮮と朝鮮人に肩入れして、ソニーは半世紀かけて築いたブランド価値をえらく損なったのは事実だな
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:01.82 ID:mEp9Q2BRO
あまえも潰れればいいな
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:51.12 ID:TmSf1CzK0
>>754
iphone6はすごかった。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:52.26 ID:DKagaNfX0
>>745
しっくりきすぎだろw
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:37:15.69 ID:n5L76gFh0
もうアメリカ人なんでしょ?この人
日本は勝手にやるから、あなたはあなたで米国の発展に尽くせばいい
どちらが正しいかは後の歴史が教えてくれるから
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:37:58.99 ID:p007TRqo0
>>754
当たり〜
AppleはiPod・iPhone無ければ死んでたね
その前のMacはまさに誇大広告・囲い込み・詐欺商法の権化だった
消費者はいくらなんでも同じ詐欺に10年も騙されたりはしねぇ
気づかれて捨てられた
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:38:51.64 ID:TmSf1CzK0
>>759
ようやく確変モードに入ったんだから、もう少し減らず口を聴いてやってください。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:38:57.58 ID:st5qbwuP0
>>1
カッコいいじゃねえか
たしかに、ソニーももう停滞してるもんな
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:38:59.32 ID:DKagaNfX0
>>750
ゲームに興味ないなら
「囲いこみ」「誇大広告」
これはなんのことを指してんの?
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:03.85 ID:Xg5P1gio0
地方の田舎者下衆が運良くのし上がったら、こんな発言が飛び出す
自分も企業で活かされ育てられて来たクセに怨みツラミしか思い出せない
今はアメリカ一辺倒のアメリカ被れ脳、中村には人格や品性は無縁の感性
他者からの評価だけが生き甲斐のこんな薄っぺらい人間には成りたく無い
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:15.48 ID:lQe+4Bu00
>>755
朝鮮に肩入れってよりは
一人勝ちする為に朝鮮人を利用しようとしたら
逆に利用されたって感じでしょ?
ブランド力落とした馬鹿野郎っての同意だけど
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:34.43 ID:5cZbt/Lf0
中村教授が日亜在籍時代に修得した特許は600件LED関係はその内400件程で、裁判で問題になった特許は放棄したけど、残りは放棄しないの?使って無いなら放棄すればいいのに
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:39:43.14 ID:bLZpfG4R0
ゲームは

なんつーか、LED新型できて液晶できて
んで日本でテレビか売れない、いやそれも海外のが出張ってる

折角の液晶がもったいないんだが
スマホでもない、売れ残った液晶を在庫をさばけるようなハードつクリできんのかな・・・
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:02.54 ID:fiKZKMoD0
>>764
青色ダイオードの実用化してはい2万円じゃ誰でもキレるだろw
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:09.19 ID:p007TRqo0
>>763
は?
チョニーATRACとか
チョニー規格腐るほど作ったろぉ?
ゲーム脳は話しかけんなきっしょ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:48.11 ID:TmSf1CzK0
>>760
だが、医療機関はマカー率が気持ち悪いくらい高いのであった。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:52.78 ID:OfMB6i1e0
社長交代してからは割と上手くいってるんだけど
いきなり潰せとか何なのこの人
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:57.82 ID:CuYGPchd0
>>769
いいから具体的に言わないと
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:40:58.99 ID:2Z+ZfRfr0
そんなに一人で発明の果実を受け取りたいなら、最初っから一人でやれば良かったのにな!
資金手当てから、研究施設を作るまで…
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:41:45.47 ID:DKagaNfX0
>>769
んで誇大広告してない大企業ってどこよ?
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:41:47.82 ID:1aHuMJrg0
>>738
大発見をして相応の対価を与えなかった ・・・

だからその大発見は部下の妹尾氏と岩佐氏の発見やって

そんな事も知らんお前の名前は、花畑情弱
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:02.75 ID:XZItjzst0
>>751
結局は普通の私企業なので潰れようと潰れまいと株主しか知ったこっちゃないって話
言われなくても死ぬときゃあっさり死ぬっしょ

本来は潰れるべきなのに国のテコ入れて延命してるような企業が問題だが、
護送船団方式ダメ!資本主義の健全な淘汰!とかアメリカン人に言われても
スパコン問題の時や、リーマン・ショックで何やったよお前らって
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:13.27 ID:2Z+ZfRfr0
2万円は確かに少ないよな!
で、本当に2万円しかもらえなかったの?
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:14.22 ID:2uUTX5aW0
トヨタも潰せよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:17.86 ID:st5qbwuP0
ぶっちゃけサラリーマンは失せろってことには同意
企業お抱えのサラリーマン

彼らから良いモノが出てくるわけも無いわ
自由な発想が摘み取られているからね

サラリーマンからはジョブズのような人は生まれない
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:34.09 ID:qLr6dnwk0
赤字なのに社長が3.6億の年俸貰ってる会社だっけ?
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:44.05 ID:p007TRqo0
>>774
性能偽装しちゃダメだろぉ
詐欺罪だろぉ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:52.06 ID:bVZkCrAS0
>>771
ネットのコピペとかで知識得てる人じゃないかな?
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:42:59.84 ID:U909l+Vm0
みんな潰れてしまえ

日本は終わったんだ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:16.25 ID:CuYGPchd0
>>781
具体的にと言ったはずだぞ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:18.38 ID:fiKZKMoD0
>>775
ならなんでノーベル賞はその人達に送られなかったの?
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:30.24 ID:JFlTezPY0
アフィくっせー煽りタイトルだな。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:39.53 ID:st5qbwuP0
>>779追加
ソニーも昔はサラリーマンじゃなかったんだよな

いまや落ちぶれた
サラリーマン社員からは何も創造し生まれない
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:54.55 ID:bLZpfG4R0
>>783
氵貴れて島得とかいうてもな・・・
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:58.11 ID:gwZybrkz0
早速メディアに利用され始めたなww
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:00.12 ID:OfMB6i1e0
>>768
まずそこが大きな勘違いだから
興味あるなら少し調べてみればいいよ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:07.42 ID:p007TRqo0
>>776
リーマンショックでは、リーマンから追徴金を死ぬほど剥ぎ取って潰しましたが?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:26.68 ID:DKagaNfX0
>>781
んで誇大広告してない大企業ってどこよ?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:53.67 ID:TmSf1CzK0
>>779
てかアメリカでもジョブズみたいな人ほとんどいませんやん!
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:00.60 ID:qdjbLO2a0
>>790 >>768
社員数百人分、数十年間にわたる利益を生み出した人間が
社員2人分の報酬だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


逃げられて当然
奴隷扱いも大概にしろ


日亜こそ頭脳を日本から追い出した国賊なんだよ
日亜は反日企業
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:28.67 ID:GoMHpdXE0
もう日本人のみなさんは、ご存知だとは思いますが、

みずほグループと朝鮮ナショナリストグループのマッチポンプには

十分気をつけましょう。

乞食チョニーみたいに技術は盗まれて、組織は弱体化、創価学会に乗り込まれますのでね。

チョニーみたいになりたくないでしょ?では。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:30.83 ID:ZTcOUPsG0
この人は創造性があって能力もあるのは間違いない。
ノーベル賞までもらって大変立派だよ。
でもこういう性格は日本社会では嫌われるしそれが変わることは未来永劫無いよ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:33.39 ID:pk8Kv0KO0
このひと、煎餅だっけ?
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:45:36.94 ID:flIDXZeK0
ID:p007TRqo0
ID:bLZpfG4R0

どんだけ必死に書き込んでんだwww35回てwwww
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:16.64 ID:1Pr3utlr0
自社製品が売れなくなって経営破綻すれば退場するだろうから市場原理に任せとけば良いだろ
アイワやサンヨーが潰れた後にそのおかげでベンチャーが現れたとかねえぞ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:29.29 ID:p4DRa7110
中村にノーベル賞なんか与えるべきでは無かったな。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:38.10 ID:V75MaGeZ0
まあでも確かにアメリカも日本もノーベル賞受賞者はほとんど地方だよな。
既得権や広告操作で同じ技術を手を変え品を変えAKBみたいな売り方してるオシャレ企業が許せないんだろうな。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:41.98 ID:Xg5P1gio0
地方の田舎者下衆が運良くのし上がったら、こんな発言が飛び出す
自分も企業で活かされ育てられて来たクセに怨みツラミしか思い出せない
今はアメリカ一辺倒のアメリカ被れ脳、中村には人格や品性は無縁の感性
他者からの評価だけが生き甲斐のこんな薄っぺらい人間には成りたく無い
iPS細胞の山中先生と思想や考え方が真逆の価値観、まるで欲望の奴隷
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:51.35 ID:fiKZKMoD0
>>796
嫌う方が絶対的に悪いけどね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:51.79 ID:+Ho21LXJO
民主党はかなり本気になってシャープやパナを潰しにかかった
結果的に労組に「すら」見放された
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:53.93 ID:1aHuMJrg0
>>785
おまえな〜、自分でググレくそボケ、カス

論文の筆頭に自分の名前を書いて、会社、部下に内緒で発表したからや

ノーベル賞は論文重視やろ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:20.13 ID:+CgidIMe0
アメリカも、大半が発明し起業して大企業に買収されるのがゴールになってると思う
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:21.24 ID:2Z+ZfRfr0
>>1
>アメリカなら大企業がダメになったら解体され、小さなベンチャーがいっぱい出てくる。“盛者必衰”。そこから新しい可能性が生まれるんです」

へーーーー!
リーマンショックの時もそうだった?
GMはどうだったの?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:31.09 ID:CxWSefoe0
図に乗ってんなぁ、ハゲ。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:31.97 ID:st5qbwuP0
>>793
多いぞ
知られていないだけで
日本のサラリーマンや既得損益で新規参入出来ない構造とは違うから

日本でも町工場なんかは職人だよな
NASAに提供していたりもする(それだから偉いというわけではない)
要するにサラリーマンになった人、その期間にどっぷり浸かった人からは、創造はできないということだよ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:56.45 ID:T3lSlYwV0
 
もう成果は出したんだし、逝っていいよ、中村君。

これ以上、無駄に生きてても生き恥を曝すだけ。
新たな成果を生み出す能力も無いようだしね。

恥の上塗りを繰り返すだけの、
みっともない余生を送り、晩節を穢すくらいなら、
絶頂期にある今、潔く散りなさい、中村君。
 
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:48:42.10 ID:TmSf1CzK0
>>809
サラリーマンヤったこと無い人?
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:48:47.27 ID:bVZkCrAS0
>>791
その前に破産してたろ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:48:48.06 ID:qdjbLO2a0
>>807
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:48:48.44 ID:CuYGPchd0
アメリカ人に聞けばいいじゃん
中村とブレーレイディスクやPSのどちらが偉大ですかと
聞くまでもねえなw
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:49:30.67 ID:h2HprmpY0
>>793
ナイスつっこみ
>>794
>日亜こそ頭脳を日本から追い出した国賊なんだよ
それは言い過ぎ
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:49:32.31 ID:5HPkF4t00
ノーベル賞の勲章がなきゃ、ただの嫌われ者の頑固親父だろw
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:49:37.23 ID:1Pr3utlr0
>>804
民主党政権化で細かく解体されて中国と朝鮮企業にばら売りされる間際だったのは覚えているわ、シャープとパナソニック
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:06.54 ID:pcyCQafb0
中村さんの通り、支持します。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:11.27 ID:st5qbwuP0
>>811
サラリーマンにはなっていない

大学の教員ではないが、大学でもサラリーマン教員が増加しまくってダメになったとおもう
昔の学者はサラリーマン型ではなかった
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:37.60 ID:fiKZKMoD0
>>805
ノーベル賞財団の調査がなんでそんなにザルなんだよ・・・
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:47.32 ID:jfhM7XknO
調子に乗りすぎだな。ハゲ。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:48.01 ID:QCZdcMcj0
>>810
中村氏は他の海外に出た人みたいにもう何も言わなくっても良い立場なんだけどね
後はこのままで行くと確実に日本は沈没するのは間違いないんだから

悔いの残らないように叫んでおいただけなんだろう
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:50:58.69 ID:0OTdaOAT0
>>1 ソニーはキチガイ朝鮮人と関わったせいで法則が発動してるからwwww てか、技術を盗みまくってるのはキチガイウンコリアンだろw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名

>2 むしろお前らウンコリアンの主張だろ 早く自殺しろキチガイ
>347 早く死ねクソチョン
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:51:01.35 ID:vMtme8y70
またかよwwwwww
こんなんにノーベル賞ってどこの国か知らないが程度ひっくー
なんでこんなの陛下と会食させたんだか
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:51:42.01 ID:pgLE+X9r0
>>820
少しくらい調べろよw
お前の脳みそがザルだろうが
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:51:50.22 ID:qdjbLO2a0
>>815
ノーベル賞がアメリカ人に授与されたのは100%日亜のせい
日亜化学は日本の敵だよ?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:00.84 ID:j4H9PiOn0
アメリカガーアメリカガーって何でもアメリカの価値観がナンバーワンってなんとも古い発想だな
なら韓国のサムスンやLGが日本企業を押しのけて躍進してるのを中村はどう説明する?
サムスンやLGは戦前からある旧財閥系だぞ?
その旧財閥が資金力を背景に最新テクノロジーを企業の特許として囲っている
そういうのを相手に日本のこまいベンチャーが太刀打ちできると思っているのか
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:07.42 ID:Xg5P1gio0
科学者も霞を喰って生きてはいけない
然し欲望丸出しの中村は面白い、日本人らしからぬ日本人
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:37.12 ID:5kCCRgRi0
ゴキブリイライラでワロタ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:46.66 ID:60WEyFcP0
こういうジジイが政治家になると国民に重税を課してアメリカに媚び売りまくり送金ATMやるの間違いないんだわ
典型的な日本人に厳しく外人に甘いコンプジジイ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:52:51.98 ID:bVZkCrAS0
>>813
トヨタが生き残ってるのって数十社あった自動車メーカーの統廃合の結果だよ
ソニーも色々な会社を合併吸収したりしてるが
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:01.74 ID:Raq8hrOz0
>>804
労組も「会社あってこそ」のものだからね…
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:14.07 ID:fiKZKMoD0
>>825
全部部下が研究して横取りしただけって?
もうアホすぎて相手にするのも嫌になってきた じゃあね
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:26.38 ID:qdjbLO2a0
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:53.32 ID:QCZdcMcj0
>>827
島国だとどうするよ?IQが30くらいしかないんかね?
一番の消費大国はアメリカで、アメリカがくしゃみをしたら
世界が危うくなったのは事実だしね
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:54.49 ID:FX4E7RjN0
何で専門分野以外にクチ出すんかな。
勘違いしすぎだろう。それに入ったこともない会社をどうこう言うやつって頭おかしいんじゃねえのかと。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:53:59.36 ID:tVerjhs80
ならばSBも潰そう
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:29.41 ID:zGiQx66F0
研究費3億を出したのは日亜化学だろ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:41.04 ID:1Pr3utlr0
偉大なるアメリカン中村様が哀れな日本人を啓蒙してくださるわけだな
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:47.45 ID:IBRfBAgL0
>>1
アメリカって日本よりベンチャーの数少ないよね?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:54:56.93 ID:bVZkCrAS0
>>834
その画像見せられても意味無いんだけどw
Wikipedia以外でちゃんと調べようね
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:55:01.21 ID:3vhmhEGn0
こいつには社会が大き過ぎて見えてない(笑)
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:55:05.16 ID:qdjbLO2a0
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:55:42.71 ID:p007TRqo0
>>841
はぁ????
どこがWikipediaなんだよバカチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://d.fastcompany.net/multisite_files/codesign/post-inline/inline-hs-automobiles-full.jpg
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:56:25.08 ID:2Z+ZfRfr0
そんなに一人で発明の果実を受け取りたいなら、最初っから一人でやれば良かったのにな!
資金手当てから、研究施設を作るまで…
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:56:45.01 ID:tEiARHrc0
ラクガキ
削除 Lv.1_up55829.jpg Lv_1_up54871+測色理論+たまご篇 2014Nov13朝食用 ss 1.2MB 14/11/13(Thu),06:55:42
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up55829.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up55829.jpg
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:56:59.69 ID:TmSf1CzK0
今の会社でもそうなんだけど、この会社は終わりだ!とか、この会社に未来はない!っとかいってる人のほとんどがビックリするぐらい仕事が出来ないのよ。

言いたくなるんだろうねぇ…
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:03.90 ID:QCZdcMcj0
少しばかり学習障害の人たちが混じってるよね・・・
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:34.95 ID:2Z+ZfRfr0
>>1
お前自身が日亜に入らずに、ベンチャー企業を立ち上げれば良かったじゃん!
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:37.14 ID:bmZVBhr20
この人が話せば話すほど理系がクズだという印象が強まる
わざとやってんのかな
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:39.32 ID:4QjVSVCkO
向こうでは鳴かず飛ばず
あの性格なんで付いてくるヤツもいない。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:44.54 ID:oitcNqaA0
「企業内で業務としておこなった発明(職務発明)の特許は、会社ではなく発明者個人に帰属する。
もし会社に譲渡する場合は、相応の対価が支払われる」

ここがよくわからんわ
発明が発明者に帰属しちゃったら会社は何のために研究者を雇うんだよ
そんなの認められたら誰も研究者を雇わないと思うが
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:57:53.35 ID:fiKZKMoD0
>>845
この研究にかかわった人全員でパイを分けて
その結果中村氏への分前が果たした役割の1/1000ぐらいだったので訴訟したってだけなんだよw
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:15.04 ID:Xg5P1gio0
地方の田舎者下衆が運良くのし上がったら、こんな発言が飛び出す
自分も企業で活かされ育てられて来たクセに怨みツラミしか思い出せない
今はアメリカ一辺倒のアメリカ被れ脳、中村には人格や品性は無縁の感性
他者からの評価だけが生き甲斐のこんな薄っぺらい人間には成りたく無い
iPS細胞の山中先生の科学を公器とする思想や考え方とは真逆の価値観、まるで欲望の奴隷
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:19.74 ID:p007TRqo0
>>852
じゃ、誰も雇わずに1人で作れや無能
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:58:29.37 ID:XZItjzst0
>>822
組織と喧嘩別れ(彼の場合日本そのもの)した人が古巣を dis るって
よく見る図式でしかないような・・・

根本的なところで、日本国籍を捨てたところがコンプレックスな気がする
俺日本は形の上では捨てたけど日本の将来憂いてるし!みたいな感じで

日亜みたいにスルーしとくのが正解かと
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:02.86 ID:ouDXFni20
従業員がいるのに潰せとか言っちゃうか。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:23.44 ID:p007TRqo0
カネはアイディアだよ
アイディアねー無能にカネの所有権があるわけねぇだろうが
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:27.63 ID:tEiARHrc0
訂正
211[]⇒212[] かき間違い。大して違わないのでどーでおいい。てきとー
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:34.51 ID:bVZkCrAS0
>>844
日本語分かるかい?
その程度なら日本の企業も経験してんだよ、自動車史なり調べりゃ分かるのにな
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:40.62 ID:o3v7fS5Q0
79年に入社して10年以上有用な結果を出さずに会社に損害を出し続けてもクビにならなかったのに、その会社に向かって恨み節か
ちょっと脳がオカシイんじゃないかな
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:42.94 ID:pgLE+X9r0
>>853
お前らって、どうして事実を捻じ曲げようとするん?
なんか利益があんの?
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:01.08 ID:1aHuMJrg0
>>820
日本の裁判所でも最初200億の支払いを一審で認めたやろが

二審でなんで8億で和解したんや?脳みそあるんやったらチョトは回せ

部下の発見の事実を突き付けられ、敗訴するより和解したほうが得という勘定や

日本でもこれや、まして外人に何が解るねん。今頃後悔してるかもなWWWWWw

お前みたいな 花畑情弱君が世の中には多すぎる
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:15.29 ID:CuYGPchd0
「アメリカよりダメだから二流」

これを極論と言います
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:17.62 ID:QCZdcMcj0
企業があって→雇用があって→労組があって→国にも税金が入って→人が潤う

今の流れは、

国内でコストリーだから競争力がないから→海外へ→優秀な人材も海外へ→
税金が入らない→人も潤わない→いずれは労組も解散

さよ〜なら(^o^)/
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:22.72 ID:qdjbLO2a0
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:53.73 ID:bVZkCrAS0
>>853
そうだね年俸2000万円貰ってたのに
韓国メーカーに引き抜かれて訴訟かましてきたね
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:00:53.80 ID:MwpyfrkJ0
しかしケケ中やホリエと気があいそうだなw
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:01:10.45 ID:TmSf1CzK0
>>857
だってこの人、責任とか考えない人でしょ。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:01:35.98 ID:fiKZKMoD0
>>862
え?それが客観的事実だと思いますが
裁判という客観的なものの権化みたいなもので中村が正しいと判決が出たのに
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:01:36.02 ID:CuYGPchd0
>>866
お前そのグラフについてプレゼンしてみ
それ貼ってるだけじゃ君にしかわからんだろ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:01:39.34 ID:CqEaCnZG0
これは正論やな
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:00.59 ID:3n46y5Ry0
横並びジャップ国では、出る杭は打たれる。
残業もみんなが帰らないから会社に残るしかない。
ジャップ企業はいまだに江戸時代と変わらない。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:03.16 ID:nFF43Ip/0
>>831
与太だって倒産の危機はあったし、戦後の国内に数百の自動車ビルダーが出来て、統廃合の結果で
しかないよね。。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:17.08 ID:qdjbLO2a0
>>867
2000万は最後の1年だろアホがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
11年で6500万
つまり1年で600万

社員数百人分、数十年間にわたる利益を生み出した人間が
社員2人分の報酬だってよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


逃げられて当然
奴隷扱いも大概にしろ


日亜こそ頭脳を日本から追い出した国賊なんだよ
日亜は反日企業
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:27.40 ID:pgLE+X9r0
>>870
え、たった8億で和解したのにかww
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:31.76 ID:TmSf1CzK0
>>862
理系崩れの人がせめて夢でも見たいんだよ。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:40.27 ID:kWD/igGh0
これは本当だよ
小さい会社だと口座がどうのこうので
取引すること自体ができない
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:41.80 ID:8CoKJuJ40
>>856
そこらへん「ノーベル賞学者」の肩書き利用したい外野に上手く使われてこーゆー
記事にされてるんだと思うが、本人もそれは願ったりかなったりなのかもな。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:58.53 ID:DN7qzAiW0
>>209
向こうで研究者続けられてるだけでも十分成功者
アメリカは生き残り競争激しいよ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:02:59.54 ID:p007TRqo0
>>871
全自動車メーカーの統廃合の歴史
わからないのは英語が読めないバカニートだけだろ?
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:05.22 ID:FWfn74sH0
昔と違って大企業が海外に下請けを任せちゃったから
倒産しても中小も死ぬってことは無いから死んでいいよ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:11.06 ID:FX2D32M30
米国人が何グダグダ喋ってんだよ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:25.81 ID:MxCxbj9i0
国を捨てた「外国人」が言いたい放題w
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:48.48 ID:CuYGPchd0
>>881
いいからプレゼンしてみ
バカニートだから出来ないのか?
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:03:56.63 ID:MwpyfrkJ0
こういやこの記事もホリエなライブドアだなw
今は韓国企業だっけw
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:04:09.22 ID:p007TRqo0
ノーベル賞をアメリカに与えた日亜は国賊ですぞ?
反日企業だ
潰せ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:04:38.05 ID:2Z+ZfRfr0
中村は日亜とだけ喧嘩してればいいものを、ソニーやパナソニックを潰せばいいって、言い過ぎだろ!
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:04:39.22 ID:fiKZKMoD0
このスレの
青色ダイオード実用化しようが関係ねえ!!会社様に対して金なんて要求すんなゴミ!!気に食わねえから死ね!!
みたいにわめいてるゴキブリ寄生虫が日本から全部消えたら日本がかなり良い国になると思う
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:04:54.82 ID:77WsELEpO
ノーベル化学賞の田中耕一さんは、血液数滴からアルツハイマー診断ができるように、
更なる人類への貢献をしているというのに、こいつときたら…
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:05.77 ID:j4H9PiOn0
>>872
ソニーやパナソニックを潰せばその人材が自分でベンチャーを立ち上げて大成功するという話のどこに正論があるのか
そんな人物が最初から社内にいるのなら会社潰れる前にとっくに独立してベンチャー立ち上げてるのでは?
自分の家が潰れてからようやく重い腰を上げてベンチャー立ち上げる人間が成功するとは思えないんですけど
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:33.83 ID:pgLE+X9r0
>>889
事実を書いたら無視されるかw
流石だわ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:40.63 ID:bVZkCrAS0
>>875
役員になってんだから止めなきゃ毎年貰えてる金額ですが
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:41.28 ID:1Pr3utlr0
で偉大なる中村の第二の革命的な発明発見はまだかね? 米国で大富豪になったんだっけ?
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:42.90 ID:tVerjhs80
ならば電通も潰そう
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:50.71 ID:TmSf1CzK0
>>889
んな奴はいませんよ。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:53.85 ID:JmcyYSA/0
ちゃぶ台返ししてもまた同じことを構築する手間が
増えるだけで何も変わらない
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:57.87 ID:CuYGPchd0
あと統廃合してたらなんなの?
そんなもんお遊びみたいなもんだろ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:06:15.80 ID:p007TRqo0
>>885
そもそも「グラフ」とか言ってる時点でバカニート確定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

グラフの意味すら知らねーレベルのバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

プレゼンの意味も知らねーんだろWWWWW
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:04.89 ID:RJUvv8JA0
>潰れそうな企業は、いっそ潰せばいいんです

ああこの人の今作ってベンチャーのことか
ろくな研究してなくて資金繰りも厳しいらしいねw
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:09.23 ID:JgPQoLVI0
そのアメリカの経済は,日本より遥かに勢いがあるのか?
明らかにそうといえるのは政治とつながりの深い軍事産業くらいじゃないのか?
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:10.47 ID:qdjbLO2a0
>>893
年平均+600万
数百人を数十年食わせてるのにこの仕打ち
数百人を食わせて、社員2人分の報酬?
あり得ねーな
犯罪だよこれ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:24.93 ID:CuYGPchd0
>>899
なんだ出来ないのか
出来ないなら黙ってろよアホ
資料貼り付けるだけならお前みたいな池沼でも出来るんだから意味がない
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:27.85 ID:s+sh84rW0
>>899
誤魔化すなよニートw
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:27.77 ID:TmSf1CzK0
>>891
そんな正論いったらファビョられますよ!
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:41.75 ID:3rewtMsL0
うざいおっさんやの〜w
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:43.79 ID:nZDcmwSC0
正義か悪かを争いたい?
日亜の部下の発見を、あたかも自分の発見かのようにして論文を発表して
その論文でノーベル賞を受賞したという事実はこのおっさんにとって正義なのか? www
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:46.34 ID:YbSLP7Mt0
中村修二は理系技術者の代表として、裁判を起こしたり、世の中に訴えたり
していると思ったから、賛同し、擁護してきたが、日本を飛び出してすぐに
ソウル半導体の技術顧問におさまり売り上げを10倍にしたと自慢しているのを
みて、こいつの目的ははじめから金だけで、技術者の待遇というのは隠れ蓑
のいいわけだと思った。こいつは根っからの銭ゲバだよ。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:17.15 ID:wJ6k2XJ20
>>884
統計で日本人は、愛国心のない国民、世界トップなのですよ。

売国ネトウヨ自民党のせいで!!!
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:18.00 ID:qdjbLO2a0
>>903
は?
図に全て書いてあんだろバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
英語読めなかったかWWWWW
悔しいのうWWWWW
悔しいのうWWWWWWWWWW
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:35.94 ID:zXJZGjYF0
>>1
中村さん、議論されている改正案の内容を何も見てないのか
自分が力を入れてたはずのことなのに
何だか残念だね
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:08:37.02 ID:QCZdcMcj0
>>908
国籍は関係なくなってきている昨今なんだよ
ニートでもここら辺は把握しておこうね
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:09:10.89 ID:bVZkCrAS0
>>902
研究してる間無駄飯ぐらいだったんだけども
結果出て年収上がったのに引き抜かれたのは自分の都合でそ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:09:31.42 ID:qdjbLO2a0
>>903
おーい
これのどこが「グラフ」なんだ?
お前小卒か?
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:09:33.47 ID:CuYGPchd0
>>910
お前ってプレゼンする時に「図に書いてあるのでわかりますね。では終了」
で終わらすのか

どこの会社で通用すんのそれ?
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:09:41.33 ID:QCZdcMcj0
>>908
グローバル化は嫌 ×
グローバル化に対応しないと生き残れない 〇
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:01.32 ID:wJ6k2XJ20
>>908
ソニーがヘッドハンティングすれば売り上げ10倍になってた可能性もあるのにな。

ほんとネトウヨはアホ。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:01.52 ID:L9pbioSI0
何言ってるんだこの馬鹿?
大企業守ってるのはアメリカじゃないか?
アメリカがそういう国なら日本は苦労しなかったんだよ!
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:45.71 ID:qdjbLO2a0
>>913
じゃ中村の部下はもっと無駄飯喰らいで処刑ものだし
もちろん社長以下経営陣も無駄飯喰らいだな?
何しろ経営陣は1円も稼いでないんだから
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:10:50.63 ID:DKagaNfX0
>>914
グラフだろうがどうでもいいだろ
言葉遊びしたいだけかお前
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:12.46 ID:zGiQx66F0
なにこの人、ジャパンバッシングしてんの?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:12.79 ID:MwpyfrkJ0
ホリエが主幹事で、名古屋に韓風なバイオ企業でも上場させそうな勢いw
エフェクター細胞研究所ってどうなった?w
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:18.69 ID:TmSf1CzK0
>>910
よっし!仕事行くわ!

おまえさんも今日こそはハローワーク行くんだぞ!
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:34.21 ID:bVZkCrAS0
>>914
ダイアグラムだろ
グラフだぞ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:44.11 ID:CuYGPchd0
>>914
はよプレゼンしろよ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:49.10 ID:qdjbLO2a0
>>915
図のGMとフォードとトヨタ見るだけだろバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

英語読めないから探せなかったかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これを「グラフ」とか言ってる小卒が居るとはWWWWW
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:11:56.79 ID:+MGu2lDK0
もう日本人じゃないんだからごちゃごちゃ言わないでいて欲しい
この人はノーベル賞受賞者だから何言ってもいいわけではないことを知らない
品位を疑う発言を慎むべきでないでしょうか
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:23.08 ID:scbGKAEi0
>>2
>これがネトウヨの主張です
>失敗した国際大企業はいくらでも税金を突っ込んで救え

サムスン、LG、ヒュンダイ。ザイニチ朝鮮人ネトウヨの戯言。
朝鮮人が朝鮮人を嫌い滅びる事を望むヘイト民族。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:34.64 ID:p007TRqo0
>>924
全く違う

>>925
どこがグラフなん?
小卒?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:37.86 ID:Xg5P1gio0
ノーベル賞受賞者が人格者では無いと言う
見本のような科学者だな
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:47.75 ID:CuYGPchd0
>>926

お前ってプレゼンする時に「図に書いてあるのでわかりますね。では終了」
で終わらすのか

どこの会社で通用すんのそれ?
あ、君ってもしかしてプレゼンしたことないの?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:48.26 ID:j4H9PiOn0
中村は敵を間違えてる
敵は日本の大企業じゃなくてベンチャーに金を貸さない日本の銀行だろうが
企業憎しで頭おかしくなっちゃったね
研究者としては優秀かもしれないけど社会全体は見えていない
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:48.75 ID:bVZkCrAS0
>>919
経営陣は金稼いでるだろ?
そして部下は別に何も見返り貰ってないだろ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:54.83 ID:1aHuMJrg0
部下の発見を自分の手柄にしてノーベル賞をもらった糞人間。

日本にいなくて良かった、同じ空気を吸いたくない。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:12:54.75 ID:i7cJ5YEb0
このオッチャンもうシカトするしか
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:34.79 ID:An0zkPyb0
>>1
特に思いれ無いし、潰れれば良いよ。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:35.29 ID:1Pr3utlr0
とっとと大好きな米国に戻って米国を堪能して、とっとと大成功してくださいとしか言えんな
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:38.36 ID:qdjbLO2a0
>>931
そもそもバカニートにプレゼンなんてする必要ねーから
だってそれ英語の解説じゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

完全論破されて悔しかった?
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:42.84 ID:fiKZKMoD0
>>934
息をはくように嘘をつくなよ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:13:59.05 ID:eFFwCWbP0
こうやって人は孤立して行くんだろうな…
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:10.28 ID:PT2Mxf0I0
大企業が無いと存続出来ない中小が不甲斐ない
中小が集まって何かしないとね
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:24.57 ID:XZItjzst0
>>918
彼らにとって「公平なルール」ってのは「自分が勝てるルール」だから・・・

日本人は真面目すぎるんよ
明らかに不公平なルールに付き合わされてるのに頑張っちゃうから
グローバルだ何だのはアメリカが世界中から上澄みを搾取するための方便でしかないのに
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:40.51 ID:AiWAJ3f00
ソニーは携帯事業がダメなだけで
エンタメ、ゲーム、カメラ、部品はシェア率高いの多いしな
まあ
携帯すてたらええんやない
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:40.61 ID:qdjbLO2a0
>>923
>>620
論破されたから誤魔化し始めたバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
恥を知れよ無知がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:45.39 ID:CuYGPchd0
>>938
あー、もういいよ君
ちなみにグラフだよね
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:02.73 ID:bVZkCrAS0
>>929
ダイアグラムとグラフは同義語ですよ
勉強しろよニートw
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:08.82 ID:v3pBhCxm0
Mrナカムラがせめて旧帝大卒だったら、ココまで下品にはならなかったろう
いろいろ屈辱的なこともあったのだろうが、苦労人の最悪な形でゲスを極めた
本当にブラックな会社は研究者が自殺する
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:11.79 ID:mb93Q4Cy0
一つの成功の影には無数の失敗がある
全部無駄になることがほとんど
リスクも研究費用もすべて会社が背負ったわけで
たまたま成功したら果実の最もおいしい部分の特許権は俺の物という主張は
ちょっと強欲すぎませんか。
独立起業されたり、他の企業に引き抜かれてしまったら研究費と設備と給与を
提供した企業には何も残らない。バカみたいじゃないの。
果実を全部欲しいのなら自分で研究所を建てて自費でやればいいと思う。
インスタントラーメンのあの人みたいに。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:20.82 ID:Xg5P1gio0
世界的な有名人にはなれたが、日本人には嫌われる人
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:26.88 ID:5cZbt/Lf0
研究室で発見あったら、そこのボスが主筆になるのが当たり前ですが?
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:33.38 ID:zgcc0EWE0
中村ってのは伊方のB民だろ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:33.86 ID:DKagaNfX0
グラフだよなw
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:35.51 ID:p007TRqo0
>>945
グラフじゃねーよバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

論破されたから誤魔化し始めたバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://d.fastcompany.net/multisite_files/codesign/post-inline/inline-hs-automobiles-full.jpg
全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
恥を知れよ無知がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:47.05 ID:L9pbioSI0
アメリカが自国企業守るため、日本バッシング散々やってたろ?
何見てるんだこいつは?
マイクロソフトが独占企業禁止法で分割しなかったのも、日本のIT産業は被害受けてるんだぞ?

日本の大企業は銀行以外国に守られていないから、サンヨーみたいにあっけなく潰れるんだよ。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:51.59 ID:+azYSwcu0
こいつの全ての間違いは
日本とアメリカのいいとこ取りをして今があるということ
今も日亜の社員のままか
最初からアメリカに飛び出していたら
支持されていたけどな
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:15:58.70 ID:QCZdcMcj0
>>949
日本人だけど面白い人だと思ってるよ
村社会と一緒にしないでくれる?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:01.98 ID:1aHuMJrg0
>>939

ホエ? 日本の裁判所でも暴露されてる事実ですが?なにか・・・
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:03.33 ID:CuYGPchd0
>>953
グラフじゃないならなんなの?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:03.84 ID:fHV3AtyD0
パナソニックは困るが、ソニーはつぶれていいんじゃね。
糞赤字垂れ流してんのに、トップが世界レベルでの高給取り。
スマホにデータを中国に流すアプリ仕込む。
ステルスマーケティング、嘘広告。
つぶれるのが自然。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:22.62 ID:H+BJ/OLf0
ソニーに嫉妬wwwwwwww
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:31.40 ID:qdjbLO2a0
>>946
同義語じゃねーよバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
証拠は?
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:34.01 ID:bEql7Cr6O
社会人としては全く駄目だな
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:35.91 ID:Qtv8Ni/K0
>>943
IDがAIWA・・・
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:42.08 ID:DKagaNfX0
>>953
グラフで合ってるだろ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:49.23 ID:7iXXM0xL0
何言ってんだ、アメリカだってGM守ろうと
必死に支えているじゃないか。

バカじゃなねーの?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:16:55.28 ID:bVZkCrAS0
>>961
辞典
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:04.82 ID:Xg5P1gio0
世界的な有名人にはなれたが
日本人には一番嫌われるタイプ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:19.88 ID:CuYGPchd0
>>961
グラフじゃないならなんなの?
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:33.14 ID:fiKZKMoD0
>>962
社畜の間違いw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:33.53 ID:qdjbLO2a0
>>958
グラフでないものをグラフと思い込んで、プレゼンとか言い出したら論破されたことから逃げられると思ってるバカニートは恥晒しってことだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://d.fastcompany.net/multisite_files/codesign/post-inline/inline-hs-automobiles-full.jpg
全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
恥を知れよ無知がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:36.03 ID:QCZdcMcj0
>>965
一度潰れたけどね
再建している状態みたい
wiki参考まで・・・
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:59.54 ID:skpqdEGd0
暴論だけど、ベンチャー精神を失って、失われた数十年
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:01.00 ID:KyMMXEmB0
こいつアメリカ人なのに何で文化勲章?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:08.13 ID:j4H9PiOn0
>>967
社長が面会拒否したのも分かる気がするわ
人として好感が持てないし信用できない
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:20.52 ID:AiWAJ3f00
ソニーは金融事業とか音楽事業で巨額収益あげてるから
潰れはしない
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:24.88 ID:p007TRqo0
>>966
ソース出せずに逃亡したバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

831 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/11/13(木) 06:52:51.98 ID:bVZkCrAS0
>>813
トヨタが生き残ってるのって数十社あった自動車メーカーの統廃合の結果だよ
ソニーも色々な会社を合併吸収したりしてるが
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:25.29 ID:bwl1HMvf0
部下の功績を平然と盗む団塊老害の妄言
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:25.71 ID:CuYGPchd0
>>970
グラフではないと言いながら「では何?」という質問から逃げるバカはもう消えなよ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:18:54.89 ID:Y84XqVWA0
ソニーにはアイボがあるからまだまだ大丈夫じゃね?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:00.98 ID:qdjbLO2a0
>>965
既に何十回も統廃合を経ているGMやフォードと
1度も統廃合してないチョニーが
比較になると思ってるバカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://d.fastcompany.net/multisite_files/codesign/post-inline/inline-hs-automobiles-full.jpg
全く洗練受けてない無駄企業じゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWW
恥を知れよ無知がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:02.10 ID:vBBHdO+e0
ここは愉快な人がいるインターネッツですね(´^ω^`)
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:13.45 ID:lTGbEfJ40
ソニーがもし潰れたらデジカメ用の撮像素子の世界最大の供給会社が無くなっちゃうんだが・・・。
まあ、会社ばらして部品屋さんとして再編成ならそれもありかもだなあ。そのほうが身軽で良いかも。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:20.03 ID:DKagaNfX0
グラフをグラフではないと言ってる特殊学級生がいるスレはここですか?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:32.34 ID:sI3Qszmz0
>>1アマゾンに言って下さい。そりゃ税金払わなければ勝てるよ。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:40.22 ID:TmSf1CzK0
みんな働けーーー!

っと電車の中から書き込んでみる
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:19:47.37 ID:p007TRqo0
>>978
図じゃん
Figureじゃん
これをグラフとかgraphとか言い出したら自殺もんだぞ?バカニートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:03.75 ID:fiKZKMoD0
優秀な人は全部外国へ
残った無能が会社様の言い付けにびくびくしながら
村人同士で出てった者の陰口大会
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:11.84 ID:Xg5P1gio0
日本人にイチバン不人気なノーベル賞受賞者
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:12.78 ID:wUe5zVbK0
勲章の効果、時間切れのご様子

これから元のモードに戻りますw
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:20.02 ID:p007TRqo0
何様
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:23.33 ID:CuYGPchd0
統廃合?
現にGMは今も存在してるじゃねえか
アホかこいつは
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:34.78 ID:bVZkCrAS0
>>976
自動車史なり工業史なり読んでこいよ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:49.12 ID:XZItjzst0
>>988
いやいや大江だって大したもんだぞw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:50.53 ID:7sc9IupV0
>>965
車会社と家電屋を一緒にするなよw
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:57.97 ID:5cZbt/Lf0
>>979
AIBO開発者もう既にソニー離れているよw
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:12.20 ID:1Pr3utlr0
ソニーかパナソニックに高級役員待遇で迎えられることを期待した中村だったが
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:21.87 ID:Du79teXF0
ソニー潰そうぜ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:27.82 ID:TmSf1CzK0
1000ならニート自殺
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:38.49 ID:DKagaNfX0
>>986
は?
図?
グラフでも合ってるが?
グラフで間違ってるという根拠はどこから来てるの?
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:21:42.50 ID:480w96tn0
潰れてOK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。