【労働】人材派遣会社など「非常に残念」 派遣法改正断念で [11/13]©2ch.net
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:20:19.36 ID:W0mSEJ7J0
俺たちが奴隷使って儲けれなくなる・・・っ!
中抜き2割までを大前提で盛り込まないなら共産とかの賛同は得られないだろ
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:22:31.70 ID:9OkcXcNf0
こいつらが拡大したってなんの意味もないんだよ
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:24:23.12 ID:tDi12hYo0
派遣があろうがなかろうが、企業は定時社員とかで雇えばいいだけだから
何も変わらない
まあ中抜き構造は日本全体の問題だよなぁ
IT業界ですらゼネコン化してるし
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:25:13.86 ID:tvOPn71W0
ざまあみろ!!
日本人奴隷化計画は頓挫したぞ!!
野党さんGJ!!
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:25:34.56 ID:YKoiVULU0
お前ら知ってるか
ヘルパー雇うように
ヘルパー一人につき時給4000千円が国から出るんだが
実際のヘルパー時給は850〜2400円しか支払われない
後は会社に搾取されてる。
介護関係の大きな会社は社会党が立ち上げてる
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:27:39.38 ID:tvOPn71W0
>>9 2400円も支払われてたらいい方だよ
ちなみにソースあるかな
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:27:42.70 ID:f5BMXSFO0
無制限の派遣期間なんてやめとけよ。派遣会社も自分とこで最後まで面倒見る気なんかないくせに。
派遣元からも派遣先からも使い捨て待遇なのに、期間無制限って本物の奴隷だろ。腰掛けで期間があるからなんとなくお互い様なのにな。
そもそも
昨今重要視されてる 生産性 に対して
なんら寄与してないどころか、むしろ生産性低くなるよう寄与してる業界なんだよね
32業種など、最初は全然違ってたのにね
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:29:24.14 ID:gCEwde7D0
士農工商という役割に入れなかったエタヒニンだぜ。主婦じゃないのに非正規で働くとか。
生産性低い方が儲かるって、すごい業界だし
ピンハネ業は欧米みたく搾取率を規制しろよな
派遣会社なんか必要ない
>>11 派遣制度は悪くないんだよ。問題なのは経費を安く抑えるための方策として利用されてること。
正社員と同一賃金とか中抜き率の規制を行えば環境は劇上がりだけどどの企業も利用しないだろうがな。
よっぽど美味しい法案だったんだな
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:39:17.41 ID:dtMTdNqm0
与党、派遣法改正を断念 人材派遣会社など「非常に残念」
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:06.22 ID:YX1HMeru0
ということはやはり
労働者のための改正案じゃなかったって事だろwwwwwwwww
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:32.09 ID:kFPYjN8f0
くたばれヶヶ蔵
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:45:12.42 ID:DgLpVmFI0
>>17 経費を抑えられないならいかなる制度も企業が受け入れないわ。
名目はなんであれ搾取が目的なんだからな。
派遣会社とか言っているが単なる奴隷商人だろうに
現場の状態や作業も知らん奴が人を選ぶな
それと派遣現場は顔合わせと言って面接をするんじゃねえよ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:31.91 ID:g+h6PkqC0
口だけ
こんなの残念でもなんでもないな。
3年以上雇うのに正社員にしないといけないといっても
そんなの可能性が0%に近いし企業はその前にクビにするから無意味。
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:47:48.28 ID:17AfEqNq0
同一労働同一賃金という当たり前の近代労働思想すら皆無の
中世日本
まあな元々偽装請負が横行しているわ
派遣に関しても数年単位ではなく
数ヶ月単位でいつでも切り捨てるような
契約してしていないからなあ
安倍君のロボット革命第一の矢は失敗したようだな
派遣会社ってハネてるだけで何の社会貢献もないからイラネだろ。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:30.53 ID:YX1HMeru0
>>22 ボーナスも手当ても出さなくていいから
だいぶ経費浮くよ
しかも退職金なしで使い捨てOK!
がんばった人が報われる社会
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:01:23.52 ID:JSR9ew3u0
竹中「仁風林での接待を忘れてもらっちゃ困るよ」
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:07:48.40 ID:j2e1J7Ix0
パソナは歓び組を雇用してるんだもの。
床上手ばかり集めてるんだよね❔
それとも名器ばかり集めてるの❔
ねえねえ、歓び組雇用してるパソナさんw
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:09:53.50 ID:ebRkSiQe0
民意は我にあり、っていってよりパワーアップして成立させますんでご安心ください
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:13:15.67 ID:ebRkSiQe0
>>20 労働者の方々が多様な働き方を選べるようになる、労働者のための法律です。
当然それに伴い結果的に労働者のみなさんをお手伝いする派遣会社の市場規模は拡大することになる、というだけのことです。
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:15:54.34 ID:ynvEeJF70
で、おまえら次も自民に入れるん?
3年以上続く仕事あるなら正社員雇えよ
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:16:26.23 ID:MfAQzNyu0
そもそも派遣会社が奴隷商人状態じゃなければ要らなかった制限だろこれ
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:17:43.25 ID:OHA3oIhW0
中抜きの分が労働者に渡れば経済が一気に良くなるよね
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:23.45 ID:5+TQgawx0
>>1 あれあれ
多様な働き方を求める労働者に感想聞きに行かないんですかぁ?
塩崎やネトサポらによると
派遣労働者が社員になりやすい法案なんだろ なんで派遣会社が残念がるんだよ
ラッキーじゃないか
しかしなんで派遣法に改定に関しては
実際の派遣社員にレクチャーして
現状を把握しようとしないのだろうか
天下りの財団法人で暇そうなのにいくらでもいるだろうに
この記事大切じゃないか
安倍総理この法案は派遣労働者を増やす制度なんですか 減らす制度なんですか
答えは派遣会社が言いました→ 派遣現場を増やせるのでがっがりです
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:25:20.70 ID:KyeTtpVC0
>>42 大臣が法案を理解してなくて虚偽の答弁を繰り返したらしいな
>>45 塩崎は東電改革やりたかったんだろうにな
かわいそうにな
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:51:15.60 ID:cZpaBxahO
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:59:38.79 ID:i0eJJCKv0
パソナ
消費税先送りが争点の選挙ではありません
勝てる時期が今しかない為の卑怯な選挙です
★悩んだら野党に一票
自公の議席を減らすことが重要です
公務員と大企業と株価・低賃金非正規派遣奴隷のアベノ格差
4月から消費は↓アベノミクスは詰みました。
潰れろ!奴隷商人!
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:22:28.23 ID:9ywLijFZ0
アルバイトってなぜか雇用保険入れない会社多いんだけど問題なんじゃないの?
私が働いてきた会社はすべて雇用保険入れなかったよ
20時間以上勤務の場合義務付けられてるのに
仕分けとか一時期、話題になったけど、こういう非正社員の扱いが悪い会社を仕分けしてよ議員さん達
いやいややめてくれwriter
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:02:03.61 ID:jBcqNgrm0
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:06:13.53 ID:m261a9wZ0
派遣法をエサに政権取った当時の民主党は結局ロクに法改正しなかったw
派遣社員で働いているのは、日本の全労働人口のたった2%ですよ。
契約社員や嘱託、バイト・パートなど他の非正規の方が圧倒的に多い。
民主の空騒ぎはネタをばらせば精々こんなもん。
しかもそれすらまともに法整備できなかった。
そういったいい加減差全てが呆れられて政権失ったのになw
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:08:58.89 ID:VfJtahpe0
これ明らかに改悪だよな
選挙が確実だってことなだけで、ちょっと延期しただけだろww
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:10:47.70 ID:vrsPN6B90
クズどもが
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:11:19.44 ID:m261a9wZ0
>>51 以前派遣会社が労働者の日払い賃金から
毎日100円〜場合によっては500円の保険料を
天引きしていたが、保険がいい加減すぎたので
全額労働者に返済しろとお上の御達しがあって
多くの派遣会社が払い戻した。(一部零細は除くw)
保険名目で集めてもケガや病気で何がしかの保障がされるわけじゃなく
会社への保障みたいなもんだったからだろうなw
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:13:33.41 ID:su8YJZAz0
市場が拡大・・・ね
つまり派遣社員を増やしたいっちゅー事か
どうせゾンビの様にまた復活して通そうとするはわかってる
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:15:27.29 ID:xmKJkhrdO
医者を派遣にまでいいだしはじめたクズだからなぁ
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:17:17.17 ID:VfJtahpe0
竹中が残念がる政策を行えば国はよくなるかもね
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:17:41.92 ID:1FrHA3pv0
派遣で一時期働いた経験から言う。
法案やめろ。一生派遣など生きていけない。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:17:45.20 ID:xmKJkhrdO
ある派遣会社の社長が作家を派遣にできないかと言っていた
作家が連載を持つのに派遣会社を仲介
原稿料を従来通り払う変わりに印税の一部を中抜きして利益拡大を計りたいと
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:18:11.82 ID:9/tDI6lU0
そういえば竹中を見かけないな
パソナのイメージが最悪でテレビに呼ばれなくなったか
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:19:13.57 ID:m261a9wZ0
>>59 例えば最近円安背景に輸出でぼろ儲けしている大企業とかは
末端の製造現場や流通拠点の多くが派遣だわなw
多くの派遣会社から大量の人材をかき集めて
正規10人程度に4,5百人の派遣みたいな構造。
で、集めた人間への会社説明で企業側が言うのが
「派遣(パート)さんには組合活動認めませんからw」
正社員の既得権益化が指摘されている。
明確な差別が存在しているのが派遣というシステム。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:19:28.67 ID:6YOSArT20
グローバリストの走狗、ポンツク大臣塩崎がスットボケたフリして通そうとしている
しょーもない糞法案なんか廃案になったほうが世の中のためだw
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:06.91 ID:ilaMBv680
>>1 残念がるところが あやしいw 断念でよかったなw
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:15.48 ID:2FzgJ81q0
日雇いには反対
厚生年金くらい出したれや
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:20:40.99 ID:9lj4dXSZ0
派遣会社を潰せば日本は良くなるだろうな
若い世代に正当な報酬が支払われるようになる
それをやらずに少子化対策打っても効果が無い
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:22:47.96 ID:9/tDI6lU0
一生派遣で豊かに暮らせるならば塩崎さんは自分の親戚にも勧めるんだよね
絶対に勧めないと思うがな
人材派遣会社は、本当にクソ
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:25:16.78 ID:ilaMBv680
「ボク、将来の夢は?」
「派遣社員っ!♪」
(´・ω・`) 絶望しか感じないよな
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:26:22.62 ID:xmKJkhrdO
>>69 1時間500円〜1日に4000円〜程度しか徴収してないよ
プログラマとかなら半分以上は摂取してるけど、会社の稼ぎ頭だし
現場によっては、プロマネに100万以上の要求をして
本人には23万とかもあるので本当に稼ぎ頭
ただ、これから派遣の受注を増やしていくために
正社員のプログラマより安く安く使えますよ
という宣伝文句で攻めていくことを決めて
秋辺りから業界で価格破壊を進めてる
何の生産性も無い中抜きするだけの仕事
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:29:47.98 ID:xmKJkhrdO
次はイラストレーターや造型師の派遣化をしていこうと
こうすることで著作権を得て会社が印税の利益を得ることができるし
仕事を与えられる側は仕事をもらえるから関係は良い関係になる
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:31:14.35 ID:SjupA1Mj0
>>72 幼稚園の七夕の短冊に、将来は正社員になりたいってのがあったってのも、
あながちデタラメでもない世の中だろうな
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:09.21 ID:xmKJkhrdO
映像や音楽業界も機転を利かしてくれれば
人件費を押さえられるし
派遣会社としては利益もだせるし
仕事をする人は仕事をもらえるし
皆がウィンウィンの関係になれるんだよ
俳優や声優を作品に出演させるには
事務所から派遣会社を通じて出演するようにすれば
交通費の支払いとかだって必要なくなる
派遣会社は俳優や声優がもらうべき印税を貰える
でも仕事を貰えれば文句はいわなくなる
まさに言い掛け伊を築ける
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:34:15.55 ID:DGHr7lDzO
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:02.90 ID:DGHr7lDzO
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:37:23.03 ID:6orEH7Bk0
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:19.99 ID:AM1k3VlC0
搾取する側が残念という事は
搾取する側が得をしない
搾取される側が損をしない
という話
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:42:24.18 ID:ilaMBv680
ちっ! @大手派遣
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:42:44.21 ID:glxXjM1H0
中抜きするって言いますけどね
あまたある派遣会社がどうやって仕事取ってると思ってるんですか
派遣会社にはなんの取り柄もないのに
ちゃんと中抜き分の半分は仕事出してくれる派遣先にリベートとして戻してます
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:45:48.23 ID:oE9A6iUF0
消費税増税とりあえず延期に加え派遣法改悪とりあえず断念か。
久々いい流れだな。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:46:20.25 ID:0OofnCl70
手配屋台
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:56:59.32 ID:dP213Hp30
>>9 釣られ
×4000千円 ○4000円=4千円
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:01:53.16 ID:glxXjM1H0
とにかく人を集める苦労を嫌がって直接雇用の原則崩れれば
どんな退廃だって入り込む
派遣会社より阿漕な事やってた辻元が当選するんだから
日本はお先真っ暗ですよ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:04:45.44 ID:i0eJJCKv0
ダメだこりゃ・・・
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:05:18.76 ID:xmKJkhrdO
>>81 だからなに?
低学歴なんて人間じゃないから
人間としての知能など低学歴にはない
奴隷を人間として扱う必要あるの?
低学歴は大学の敷地内が治外法権であることすら理解できないバカなんだよ
搾取って禁止のはずだよね?
派遣会社ってなにを源泉に毎月
ピンハネ以上のことしてるの?
おかしいだろ
政府は『多様な働き方』とか言ってるが
労働者にとってみれば
『多様な働かされ方』が増えるに過ぎん。
奴隷を安くコキ使おうと資本家側の都合を押しつけて。
派遣会社の会長が産業競争力会議のメンバーに
潜り込んでる時点でもっと危機感を持つべき。
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:22:08.91 ID:glxXjM1H0
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:23:04.38 ID:0wYSlFhxO
職安の対応強化で済む話
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:27:38.52 ID:6/Ccv8N50
バブルの頃は、企業が作業員等を日給3万円で人材派遣会社に発注して
登録作業員を日給5千円で派遣していたんだ。
人材派遣会社はボロ儲けだったんだよ、
だから政治家なども派遣会社を経営していたんだ。
これ豆な
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:28:52.68 ID:5dT5Wfcw0
大丈夫だよ。
ちょっと遅れて次の国会になるけど、選挙で民意を再確認した次には余裕で通るから。
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:25.28 ID:1FrHA3pv0
派遣会社なんて労働者を都合の良いコマか奴隷としてしか見てないだろ。
体壊して仕事どころじゃなくなっても「自己責任」の名の下に冷酷に放り出されるのみ。
その時、親に頼れるならまだいい。
頼れなければ生活保護を受けるしかない。
結局行政の負担が増し経済を圧迫するんだよ。
ホクホク顔なのは人を右から左へ転がすだけで儲ける、何の生産性もない派遣会社と
正社員の様に人権を守った雇用をせずに済む会社だよ。
国を思う政治家なら派遣は人道的にも経済的にも悪だと知れよ。
竹中は国の経済に絶対関わらせてはならない人間だ。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:32:10.74 ID:U909l+Vm0
ざ・ま・あ
いい気味
ねえねえ今どんな気持ち?
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:34:21.22 ID:6/Ccv8N50
人材派遣会社ってのは、政治家とかヤクザとか、
何らかの繋がりがないと出来ないのが普通。
素人が手を出したら潰される。こんな楽でうまい商売はないからな。
現代の奴隷商人みないなものだ。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:34:58.49 ID:gt0ZlP9P0
人材派遣会社 など などってなんだよ
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:35:23.56 ID:Kp8ejQjq0
奴隷商はみな殺しで
働きやすさとかじゃないじゃん、もう
日本の中間層をぶっ壊して
どういうビジョン描くつもりなんだか
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:38:46.84 ID:5dT5Wfcw0
嫌なら利用しなきゃいい。そしたら勝手に潰れるよ。
就活をアウトソースしておいて手数料をピンハネ呼ばわり、自主的に登録しときながら奴隷商人呼ばわり。
どんだけ自己中だよ。
それなら自分で履歴書書いて企業の面接受けろよ。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:39:42.06 ID:Szn8AJHU0
会社に行くときに寄り道しないで自転車で通勤してたら車にひかれたけど、ひかれたので時刻通りは通勤できずに救急搬送され、はねられたので遅刻するから同情もなにもなかった。
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:40:24.01 ID:y+WlVKUF0
むしろ正社員制度を廃止して、全員契約社員にしろよ
そのほうが仕事量の平等が保たれる
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:41:54.69 ID:nW3amEym0
悪徳自民派遣法と呼ぼう
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:20.04 ID:y+WlVKUF0
2年派遣されてるけど、派遣元の同僚にあったこともないし、
会社にも戻ったこともない
こんな実情、政府は知ってるのかね?
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:29.48 ID:k5THMz1o0
>>89 韓国人か?
韓国人=犬畜生ってこと分かる?
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:46.30 ID:eESChvaf0
中抜き規制すべき
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:48:39.92 ID:6/Ccv8N50
>>106 勿論、知っているだろう。
今の安倍内閣の閣僚の中にも人材派遣会社を経営していた人間が居るしな。
名前は伏せておくが。
何でも知っているさ。アハハハ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:50:12.16 ID:1FrHA3pv0
>>102 その企業がお手軽で都合の良い派遣を利用したがるから問題なんだよ。
正社員になれる幸運な人間ばかりじゃない。
リストラされた元社員がやむなく派遣になる悲劇もある。
てか、まさに奴隷商人だよ。
奴隷商人を奴隷商人呼ばわりして何かご不満でも?
>>102 雇用を新規に創出したならともかく、既存の雇用を派遣に置き換えさせてる現状じゃ寄生虫扱いなのは変わらない
居なくても誰も困らない存在
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:00:26.74 ID:5dT5Wfcw0
>>110 派遣は手軽だが安くはない。中抜きだのピンハネだの言って文句つけてるんだから解るだろ。
それでも派遣を使う理由は、切りたい時に切れるレベルの人材が必要なことは事実だ。
他には、そういう低スペックな人間てすぐ辞めたり、バックレたりするだろ。
人を直接雇うのってほんとに金がかかる。初年度の年収くらいは企業が採用に金かけてると思っていい。
それなのにすぐ辞めちゃ割に合わないでしょ。だから派遣にお願いしちゃうんだよ。
これは低層の人間が自ら招いたことで、まさに墓穴を掘った結果なんだよ。
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:03:46.80 ID:ZnxSTqQQO
派遣会社に5万円搾取されるくらいなら国に10万円徴収された方がマシ
人買いが何を言ってるんだ?
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:24.41 ID:1FrHA3pv0
>>112 昔は企業がきちんと金掛けて社員を育てたんだよ。
最初なんて持ち出しばかり。
会社の戦力として一人前の利益が出せるのは40才位から、なんて言われていた。
それでも社員は一人前になっていくし、会社への恩義も忠誠心も持っていた。
終身雇用なき今、会社は社員を育てる事もせず、いとも簡単に切る。
忠誠心なんか塵ほども持てず怪我や病気で明日切られるかも知れない不安を抱えた労働者が多すぎる。
派遣が皆、低層で自業自得レベルって思っているならお前は甘いよ。
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:21:59.19 ID:OBlhUtWx0
奴隷商人ケケ中
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:24:44.42 ID:oTgSe1+9O
これ日本人がパチンコやらなくなったから、直接搾取する為の方便だと思ってる
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:25:29.10 ID:CI1+esz+O
キチガイ企業テイケイワークス
郵便局が契約社員募集していて条件を見たら時給1000円もない
ただのバイトじゃないか
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:33:22.31 ID:XNUx0UnZ0
派遣は経験ないが、旗振りの仕事は派遣よりはるかに酷いと思ったな
スポンサーから一人当たり2万円もらってるのに、支給額は6千円
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:34:49.22 ID:H0b6bq+2O
どんだけ嘘を積み重ねれば気が済むんだ
どこの末端の会社だ。社名だせや。神戸絡みか?
すでにやってる事を条文にするだけだっつうの
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:37.85 ID:31C+aRc70
まあ要するに団体交渉権の無い労働者を作りあげる為の方策のうちの一つだからね
簡単に言えば戦前回帰というわけだ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:43:08.23 ID:UJntWQ+nO
労働者の敵だぞ
自民党は
だけど、民主党と共産党は
中国の味方であって
労働者の味方ではないよ
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:46:49.43 ID:qpMee7EI0
>>9 2400円も払われてない。
東京はどうか知らんが。
一番高い身体介護でも1800円位だな。
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:47:49.93 ID:US41CosR0
>>123 左翼が機能してないよな
ホントクズしかいない
ピンハネヤクザ企業は今すぐ潰れろ。
ヤクザだよヤクザ。
暴対法で潰しても何の問題もない。
後竹中は、できる限り苦しんで今すぐ死んだらええねん。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:34.07 ID:1FrHA3pv0
国の大切な役割の一つが『良き納税者を育てる』ことだろ。
派遣法改悪などしたら、善良な働き手がどんどん倒れて納税どころか要生活保護、むしろ税金食いになるよ。
そこまで行かなくとも派遣じゃローンどころじゃないから家や車は買えない。
経済は冷える一方だろうね。
断念結構。
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:07:42.45 ID:U909l+Vm0
人材派遣会社は二度と利用しない
潰れろ
この搾取企業がッ
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:06.79 ID:XNUx0UnZ0
>>126 そのピンハネヤクザってのが曲者で、そこで働いてる限りは
一筋縄じゃいかねえんだよ
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:19.95 ID:nVnoOew5O
派遣自体はあってもいいんだよ
「多重派遣」と「偽装請負」この二つを無くせ
これだけで派遣の労働環境は良くなる
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:26:35.36 ID:So7Z/q0+0
派遣は犯罪
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:34:26.83 ID:TgCfUoEa0
同一労働同一賃金と中間摂取規制をセットで派遣法を改正しないとダメだろうに
派遣などの人材ビジネス会社の創業者や社員って、あるふたつの世界からでてきた人たちばかりだぞ。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:45:04.60 ID:lx+sTNk90
職安がピンはねなしで派遣すりゃいいだろう
派遣先の労基違反取締強化とセットで
>>42 その理論だと派遣が少なくなるから派遣会社にとってはNGだろ。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:47:41.04 ID:NYEU49jL0
>>131 たしかに、派遣は中曽根が解禁するまで刑事罰の対象となる犯罪だったんだよね
なぜ解禁したのかというと
>>122これが目的
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:47:47.44 ID:XkdI0Fa60
延長・永久法案は延期だけど、それでも派遣社員やるの?
4年11ヶ月でサヨナラか、請負でもやる?なのに?
じゃあ良かった良かったて事で
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:55:30.84 ID:KpKWOkvP0
選挙終われば再始動
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:01:32.62 ID:sv8sjmhO0
正社員なんかになったら、中国に転勤とか言われても断れんぞ
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:04:24.20 ID:iEDvQ53K0
>>2 >俺たちが奴隷使って儲けれなくなる・・・っ!
ホント、これ。
とにかく、現行制度でさえ、派遣元会社は、低リスクで高リターンで、
人を集めれば集めるほど、儲けが確実に増えるのに、リスクは低い。
あと、マージンは抜き放題だから、もう笑いが止まらない状態。
>113
ほんと、これ。
国民みんなが幸せになるべき。
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:06:00.32 ID:1i1Vz8eA0
人買い会社が残念がってる時点でお察しな法案だった
立法しろよクズ
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:09:56.29 ID:hKdp+NT40
休みに派遣で小遣い稼ごうとしたら
500万以上収入が無いと紹介できないと
言われた
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:13:13.43 ID:QR3UqfEO0
>貧困奴隷市場がさらに拡大するとみられていたが
>「非常に残念」
まで読みました。
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:18:39.26 ID:VpQwrtKA0
ピン撥ね業者は本当にくずばかりだな
こいつらが残念って言うってことは労働者には良かったということだ
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:19:38.56 ID:XdOepHJ70
ざまぁ
自民はどれだけ奴隷を作りたいんだよ
小泉の時の反省はまったくないんだな
やはり、お為ごかし法案だったかw
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:29:32.25 ID:lyT7Mlvv0
>>129 >>133 >>136 必要悪である事は否定できない。山口組は神戸の港湾労務者派遣業から発生
した。*但し、厳しい規制と共存させないと本物の悪になる。デビルである
内はいい、サタンになったらお終い。パソナ:新山口組
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:30:27.55 ID:+WH8zOQE0
拒否した民主党はやはり愛国政党だな
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:24.39 ID:iEDvQ53K0
>>122 ほんと、コレ。
18世紀くらいにヨーロッパで問題になったことの、
まんま繰り返しだもんな。
人類って、ホント、歴史を学ばないんだなあ。
こういうのは法律で禁止しないといけないよ。
男女は絶対差があるのに、無理矢理、同じにしようと法律作っているだろ?
あんな必要のないことやる暇あったら、
社会として必要な制度の方を考えるべきなのに、
人類ってバカだから、団結して問題解決しようとは思わないみたいだね。。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:31:55.69 ID:BkuozZg40
会社は家族で、企業は人成だが
派遣は家族じゃないし、人でなくモノだ。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:32:08.66 ID:IpE/Qloj0
この一点だけでも自民党は支持できない。
>>17 大学時代の先輩でコンサルで働いてる人がいるんだが、
成果報酬制度に関して上司と一緒に企業でプレゼンして
「大前提として、成果主義は人件費を圧縮するためのものではありません。そのような目的で導入すると失敗します」
と言ったら、その途端に客の反応が鈍くなったらしいからな…
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:37:23.58 ID:zW5jjezaO
>>150 大平や、民主政権のおかげで今の有り様なんだが、マスゴミ脳って小泉ガー!としか言わないよね。
このスレに書いてる手合って、派遣の実態知らないニワカばっかりだしな。
派遣の経験あれば、法改正は派遣社員にとってメリットの方が大きい事がわかる。
改正したら3年で使い捨て、っていうのが最大の大嘘。
むしろ今までだと3年未満で一旦退職するように追い込んでるんだが、キレイ事しか言わない連中はそういうの見ないことにしてるからな。
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:47:37.50 ID:04vxaKNg0
社会の寄生虫、派遣会社が「残念です」と言ってると言う事は
お流れで良かったわけだ
あっ竹中は氏ね
法案と通って景気回復してしまったら民主はもう解散だからな。
首の皮一枚で生き残ったね。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:50:28.86 ID:1FrHA3pv0
>>159 はぁ?実態を身をもって知っている派遣経験者だが?
派遣が3年だろうが一生だろうがどちらもモノ扱いの奴隷だよ。
そもそも派遣制度自体が人道的に問題有りだ。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:54:57.33 ID:X3KKTHAA0
どうせ選挙後の通常国会で早々に成立するんだろ?
中抜き率公表だって中途半端だしな
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:57:36.31 ID:04vxaKNg0
>>159 まあ言いたい事は分かるが
法改正で派遣にメリットがあると言うのも
あんたの嫌うキレイ事の一種だと思うw
法改正したら今と同じように建前が形骸化して
今度こそ一生奴隷として派遣を使い倒そうとするのが目に見えてるからね
歳とったら身ぐるみ剥がされて余裕でポイ捨てだろうし、、
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:58:57.16 ID:+9lzO7PY0
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:01:13.75 ID:zAowkm9CO
企業がパートを直接雇用すれば
こんな中間マージン取るだけの人身売買会社いらないのに
正社員がどうこうじゃない、縛りは必要だわな
など?本当になど??
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:05:55.55 ID:x37StnTs0
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:09:57.55 ID:wYW1X4XC0
転職活動したとき、
正社員募集している会社のほかに
派遣社員募集している会社にも応募して
両方内定出たことがある。
前者は年収950万、後者は年収400万。
どちらを選んだかは言うまでもないが
後者だってクライアントからもらうお金自体は
前者年収程度はあったんだろうなあ。
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:14:24.04 ID:KNmlgL9i0
人材派遣会社のピンハネ率は貸金業法の上限金利と同じ18%までとかにした方がいいな
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:19:48.81 ID:0Notg9jw0
だけど派遣会社の全てが悪かというとそうでもなくて、最初は派遣で雇って
2〜3年後は正社員に・・・というルートを売りにしてる良質な派遣業者も
ないことはないんだな。実際その派遣会社から正社員になった人間は多く
いるし。自分の知り合いが勤務してる業者だけど、世の中こういうのは
珍しいのかな??
>>174 そういう会社は派遣が正社員に採用になると報酬がもらえる仕組み
景気の害虫だしな、消えれば良いのに。
>>115 それは偽りだろ
アルバイトやパートは昔からあるんだから変わらんよ
昔は日雇いやアルバイトだった分野が一部派遣になっただけ
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:29:33.02 ID:1FrHA3pv0
>>174 多分かなり珍しいよ。
派遣会社から見れば優秀な奴隷ほど手元に置いておきたい訳だから。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:30:04.55 ID:VwALAGm60
ざまー経団連
ざまーケケ中
>>112 切りたいときに切れるのはバイトや期間工でも一緒
派遣の利点は人欲しいときに電話かけりゃ必要な時期に必要な人数がすぐ揃い、補充も簡単なことだよ
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:35:04.30 ID:iOSfronV0
>>174 うちもそういうルートで正社員になったのがほとんどだけど、
離職率がハンパないw
随時派遣が補充される状態
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:38:02.59 ID:1FrHA3pv0
>>177 何が偽りだよ。
パートやアルバイトも企業が直接雇ってくれるなら
搾取されている訳でもなし、まだ判るんだがな。
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:43:57.14 ID:1FrHA3pv0
>>177 つうか、社員切ってボーナスも雇用保険も不要な派遣社員に置き換えている企業が増えすぎだ。
目先だけ見ていて将来は無いだろうけどね。
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:47:42.82 ID:JVVNIkmj0
派遣業法は極悪法
デフレの原因のひとつ
昔に戻せよ
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:49:24.27 ID:BkuozZg40
会社は家族で、派遣は家族じゃない、余所者だ。
労働者派遣法を全く理解していないだけだろう?
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:53:19.04 ID:kn7T8F3k0
病気で入院するときには即クビ。
長期入院とかなってもその間は無給で、その後は職無し。
そんな人が増えるのを望んでいるやつは、馬鹿か売国奴。
つーか、貧困層を取り込んでいる公明党は創価信者に殺されるぞ・・・
>>178 派遣で入職、働きぶりをみて正社員登用、って逆にハードル高いんだよな
あなたが言うように派遣会社は優秀なコマを失いたくないし、商慣習上派遣会社側が
年収の数%などの紹介料を請求する事例が多い
これは紹介予定派遣(TtoP)や、小規模派遣会社だけではなく大手でも平然と行われている
そのため、同じようなスキルの入社希望者が居たとすると採用コスト優先の企業、部署の場合は
非派遣社員を採用しやすいという↑1行目と相反したおかしな現象も起こっている
>>174 特定派遣の営業やってたけど、それ目的の企業に大量に新卒を送り込んでいた。問題なければ1年後くらいに直接雇用されてた。移籍金みたいなもんは貰うけど。
ピンはね率は5割以上だったけど、早くこの業界潰れてくれないかな。民業圧迫と言わずにハローワークがこの役割担えるはず。そうならないためのケケ中さんなんだろうけど。
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:57:27.88 ID:z5nBNU5cO
>>1寄生虫産業
何も生み出さずに中抜きしているだけのクズ
チョンや創価公明と一緒
コイツら全部潰して直接雇用に切り替えた方がワープアに賃金が回って景気もよくなる
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:59:33.35 ID:kn7T8F3k0
>>34 パソナの歓び組は時給いくらなんだろうな?wwww
あのさ、派遣は簡単に言えばお試し期間。
そのあと正社員契約を結んで社員にして欲しいなって事。
で、小泉時代メイド好きのケケ中が、それの首を切り安くしたのが現状じゃなかったけ?
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:00:52.33 ID:84ObrTF30
雇うのに金がかかるというのは確かにでかい。これは直接雇用でもそう。
求人誌やそのウェブサイトに掲載してもらうのに一コマのスペース一週間で10万円以上かかる。
もちろん担当者の人的リソースもいるし、雇用契約の際には色々と手続きで金も時間も使う。
それなら離職率の高い仕事なら派遣で回した方が効率的になるよ。
お前らは派遣屋を叩くけど、媒体や役所のせいで採用コストがかさみ、
求職者はそのサービスを便利だからと求人側に負担させていて、
それでいて問題点は派遣屋だけっていうスケープゴートも可哀想だぜ。
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:02:55.92 ID:84ObrTF30
>>192 >で、小泉時代メイド好きのケケ中が、それの首を切り安くしたのが現状じゃなかったけ?
ぜーんぜん違うよwwww
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:03:47.63 ID:0FpVcXh00
企業もそろそろ派遣なんてデフレ人あまりの産物だって気づいたほうがいいな
今のうちに正社員として人材確保しないと。
そのうち「人材不足で派遣できません」とかいって一方的に引き上げられるぞ。
そうなってからじゃ遅い。
日本は派遣会社に限らず間に入る業者がものすごく多いから、中間搾取を廃止したら失業者の数がすごいことになりそう
>>162 俺も経験したが同感だな。基本使い捨ての奴隷。
やるべき事は派遣会社の中抜き金額を制限し
仕事している人間に支払う。それだけ
ハロワで派遣バイトも扱うようにしたら?
昔利用してた時に通信費とかいうので金取られてたけど
問題になって取らなくなったがそれまでの分は返金されなかったな
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:04:45.78 ID:LFRgzl2e0
>>187 派遣で死んだ人に贈る言葉
ネットウヨ
「靖国で会おう」
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:05:00.49 ID:1FrHA3pv0
>>188 おおー、あなたは冷静だね。
そうだね、派遣から正規になれた人が回りに居ない。
アルバイトから正規になれた人なら知っているが。
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:06:38.38 ID:xSg/VDEi0
諸悪の根源だよ派遣業は
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:08:18.79 ID:XPkIQWHa0
>>195 とっくにそうしてます。
もちろん人は選びますけど、ハードルは民主時代より格段に下がっていますよ。
多くの派遣さんは正規なり、直接契約を持ちかけられているはず。
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:09:20.48 ID:0FT8zQ3h0
派遣は現代の奴隷階級
中世ジャップランドには必要な身分
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:09:23.95 ID:kn7T8F3k0
>>127 自民やパソナ竹中はは懐をこやしてトンズラするつもりだよ。
尻拭いは野党にってね。
自民党は派遣会社からワイロをもらって、日本中を非正規の貧困層だらけにしようとしている売国奴。
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:09:59.42 ID:LFRgzl2e0
新 靖国法案
残業代ゼロ円法
解雇自由化法
高校学費無料全廃法
これらを成立した
後
「靖国であおう!」と叫ぶ
経営者が従業員を解雇するときも「靖国で会おう!」
という。
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:11:19.00 ID:X1RySfDU0
労働者は全く得しないからなあ
>>159 3年で切られたのが4年、5年で切られる事になるだけだろ
歳をとってるだけ余計性質が悪いんだがお前等派遣会社は面倒見るのか?
>>201 そんな話はまず聞かないけどな
ソースでもあるのか?
政治家は
パソナの性接待にハマってるもんな
>>196 寄生害虫の失業者とか知らんがな、全うに働く職場探さないとな。
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:20:15.50 ID:0FpVcXh00
問題は企業が正社員使うようになったときに
派遣会社が生存のために移民つれてきてダンピングしかけてくる可能性だな。
やっぱり法規制こそふさわしい。
ケケ中氏ね糞インチキ野郎
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:23:05.50 ID:E83hb8IV0
>>120 旗振りって交通誘導の警備員か?
6000円って事は最低賃金750円以下の地域だな
それなら、会社に入ってくるのは一人当たり7500〜8500円って所だよ
一人頭2万円なんて雑踏警備で資格1級持ちでもあり得ない
派遣会社つくれば、基本的な社員教育を全部やってくれると考えたやつがいたら相当なバカ
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:25:01.17 ID:yI3mom1t0
派遣が許されるのはデリヘルだけだ
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:26:23.32 ID:LFRgzl2e0
派遣労働者が
暴動を起こしたら、
警官と派遣労働者 両方を狙撃させて、
政府を倒します。
ウクライナのネオナチ方式。
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:19.62 ID:POTMrs2P0
そら派遣業者は死ぬまで人の賃ピンハネしまくれる制度のほうが嬉しいだろうよ
>警視庁幹部は「女子高生を食い物にした脱法ビジネスは今後も見逃さない」
と強調した。
女子高生が労働者になっただけで、本質的にこれと変わらん。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:31:05.80 ID:1FrHA3pv0
>>203 派遣会社だけでなく経団連からもワイロ貰っているだろ。
だから派遣や経営者に有利な法改正をしようとする。
派遣が良い働き方であるかの様に言われる度に本当に腹が立つ。
だが売国野党を選択する事も有り得無い。
どうすれば良いのか…。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:31:12.26 ID:lfdK/U+u0
竹中様が大臣になった時「貧富格差は努力の証」とか言った頃から、
東南アジアの華僑と現地人みたいな関係になるのが決まった気がする。
で、今後は労働者向けのベーシックインカムの話になって、、、
日本にも労働者向けの激安で汚い屋台村が出来て
適当な中国産の加工品を使った食事が低価格で出される。
政府、というか経済の有識者だかが目指すのそういう日本やと思う。
>>217 どこが政権とってもろくなことしないんだから、ねじれにするのが一番マシ
一強になるといらんことばかりガンガン決める
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:29.11 ID:PXTPSByn0
自民の野望を打ち砕いたか
審議拒否日本の役に立ってんじゃんw
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:00.23 ID:wrGFZ5Og0
堂々と立法化して盗めば誰も文句言えないしな。
自販機燃やしてコソコソ盗んでる連中と本質は同じだけど。
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:44:01.47 ID:0zQdQajf0
パソナミクス終了のお知らせが出たと聞いて来ました
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:45:07.00 ID:IwtKixqt0
派遣会社が残念がってるってことは相当ひどい法案だったんだろうな
まあ奴隷移民入れるんですけどね
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:50:32.72 ID:HYUiu/nF0
派遣が人を紹介するまでは、まだいい。
でも何故、
働き先の業務を行っているのに、
所属や、給料の支払い元が派遣だったりし続けるのか。
合理的説明できない制度が、存在し続けてるのがおかしい。
ただ居るだけの無能を社員として受け入れろって通るわけないじゃん
有能ならそんな制度なくても吸い上げられるんだし
「もういいよ!有能な外国人労働者雇うから!」
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:55:35.41 ID:B9go/JV40
>>225 当たり前だろ。
その枠は派遣会社の営業マンが必死に獲得したもので、派遣会社の枠。
そこに派遣会社の信用で枠を借りてるのが派遣労働者だ。
労働者のものじゃないから。
テロ対策特別措置法関連三法は衆院可決したからどうでもいいわ
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:03:01.05 ID:1FrHA3pv0
>>229 何が必死に獲得した枠だよ。
派遣会社と派遣先の会社で奴隷からピンハネした上前を分けあって
持ちつ持たれつの旨い汁吸ってるだけだろ。
>>231 感情的なものでなくてそれは事実だから受け止めろ
>>184 それは派遣雇う企業の問題じゃね
俺もお前が言うように派遣増やしすぎは良くないと思うよ
派遣は人間じゃなくてリース機材だから
リース機材いくら増やしても使う人間が少なかったら意味無い
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:09:56.52 ID:yT3Xhp4n0
パソナ
接待にかかかった莫大な費用返せ
ざまあみろ奴隷商人
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:55.89 ID:1FrHA3pv0
>>232 事実だから受け止めろ?
分かってるからこそ悪どい派遣制度に反対しているんだが。
反対さえするなとか言うなよ?
感情論に置き換えて自由な言論を封じたりするなよ?
派遣が増えれば少子化も悪化するだろう。
国にとっても悪法だと思うから言っている。
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:10.77 ID:04vxaKNg0
地方の企業のほとんどは雇用の際の手間を省きたがって
派遣、人材紹介の会社を通してでしか求人情報を載せないからね
ハローワークが本来やるべき仕事だし
求職者からしたら迷惑この上ない
ただの人身売買、奴隷レンタル業
>>199 冷静でもなんでもなく漫然と生きてきた元派遣社員ですよ
派遣時代は正規職員登用を夢見たけど先述の事情やそのマイナスを超えるアピールを
するほどの能力は無かったのでどの企業でも派遣で終わり。
方針転換して、派遣で働きつつ貯金して資格を取り、派遣辞めて数か月求職活動行い
なんとか正社員で雇用された
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:02.07 ID:MtMWY8Ul0
会社は2万以上支払ってるのに、本人には6千円のみの支払い
これが相場
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:10.28 ID:POTMrs2P0
そもそも派遣業者の仕事をハロワが請け負って
賃金ピンハネしなきゃみんな幸せなのになんで
竹中みたいな政商の存在を許してるんだろうねえ
>>195 人が余ってるor極端に足りないからこそ派遣なのよ
>>239 結局は非雇用者側の意識なんだよね
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:49.01 ID:lfdK/U+u0
ていうか、単純に“今国会での”ってことで、
選挙が終わったらすぐに成立させるけど。
こういう利権優遇の悪法はなぜか野党が邪魔することなく粛々と可決される。
もちろんこの間努力したという自負はあるものの、それでも一番には「運がよかった」と思う
技術傾向的に取れる資格があったのも、金銭的に余裕があり数か月求職活動に専念できたのも、
その時期求人がやや増えていたのも幸運だった
もう一度同じ行動はできるかもしれないけど、同じ結果にたどり着けるかどうかはわからない
有能なスーパーマンは別としても、私を含めてそうではない普通の労働者にとっては
派遣から抜け出すのはやはり難度が高いと思う
つーか派遣がある限り日本は再生しないぞ?政府は馬鹿しかいないのか?
>>242 ハロワじゃ出来ないんだろう
公共組織に就職斡旋は無理
>>245 運の要素が絡むのはあってもその運を引き寄せたのはお前の力
誇っていい
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:49.49 ID:1FrHA3pv0
>>239 おめでとう!
自力で派遣から脱出して資格を取り、正社員へ、か。
すげーよ!働く人間の鏡だよ!
まあ自分も資金面が何とか行って
派遣辞めて本来の資格での自営立ち上げ準備中なんだが。
お互い運に恵まれているよな。
身を持って経験して言える、一生派遣は無理だわ。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:28:06.90 ID:rGDeGFdv0
「アベ自民を政権から引きずり下ろして狂気の政策を絶対に阻止するぞ!」
これが解散総選挙のテーマだ
円安誘導 消費増税 移民受入れ 派遣法改悪 カジノ誘致 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加入
考えても見ろよ これがアベ自民が進める政策だぞ 正気とは思えないだろ
だから民主でも共産でも維新でもどこでもいい 自民、公明以外の勝てそうな候補に投票しろ
それしか庶民が生き残る術はない!
中間搾取者が残念がってるだけ。
日本の経営者はこんな奴らばっか。
優秀な派遣が入ってくる奴をどんどんクビにもちこんでるってパターンがうちの職場であったな
社員はなんで居つかないんだろうと不思議に思ってたがあとできいたらそんなとこだった
>>247-248 本当に大したことしてないし、褒められると恥ずかしいがありがとう
個人的な体験から語る愚見でしかないけど、私は派遣の制度はやはり解消していく方がいいと思う
悪貨は良貨の例えのように労働環境的にはダンピング合戦にしかならないからな
秋に3年半勤めた派遣先で正社員に昇格したけどなれなかったら死ぬ予定だったわ
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:46:00.74 ID:0+3mB41pO
奴隷天国、それが日本なんだよ。
>>242 行政はやりたがらない。
責任が半端なく重いから。
だからやり逃げできる民間に投げてんのよ。
>>248 運に恵まれてるというかお前らみたいな能動的な人間がしかるべき場所に収まっていくだけ
派遣問題の根っこはここにある、いい年して受動的過ぎる日本人が増えすぎた
>>252 派遣自体は人間を労働力に換算するやり方としては最高峰だからなー
派遣自体やめようはナンセンス
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:02:15.96 ID:92GHAjJB0
>>252 俺も派遣してたけど、このままじゃダメだと4年かけて必要な国家資格を取って正社員として必要とされる様にしたよ
給与はさほど良くないけど盆正月で休んでも給与は減らないのは当たり前の事なんだけどいいよな
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:07:52.49 ID:wtS0V02j0
>>9 時給400万円で
社会党がそこから中抜きして
2400円になるのかよ!
許さんぞ、クソ阿部自民党w
ピンハネ率じゃなくて、派遣最低賃金を都道府県最低賃金の3倍以上にしろ。
そうすれば派遣の給料は上がって所得税、年金、市民税うまーだろ。
国も税収アップになる。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:09:07.90 ID:I8B8MyTY0
選挙前にやるわけないでしょ
選挙後にやればいいだけなんだから
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:11:11.11 ID:0+3mB41pO
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:11:11.71 ID:iUXnBemw0
38歳独男実家暮らしだから、派遣工やってます
派遣は派遣会社が雇用すると決めればいいのに
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:26:58.34 ID:1FrHA3pv0
>>256 いや、幸い資金面で後押ししてくれる人がいたお陰でこの方向に来られただけで
そうでなければにっちもさっちも行かなくなっていたよ。
派遣のままなら未来は無い、どうやって死のうかと一時はホント思い詰めてたよ。
だから自分を能動的と思っていないよ。
追い詰められれば抑鬱にもなる普通の人間だよ。
派遣が雇われる側にも野党側にも望ましいような仕事もあるんだろうが
企業が搾取の姿勢ならやっぱり派遣は悪法だと思うよ。
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:28:04.44 ID:gwwkAIPjO
田舎のハロワも派遣求人増えてきたよ勿論パソナも(笑)。仕事がねえもん仕方ないわな。
窓口は臨時職員や嘱託職員だし終わってるね(笑)
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:30:18.61 ID:HG1mM5V70
ハローワークがピンハネせず、派遣すればよい。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:33:02.54 ID:5ckEfAuZ0
どのみち正社員の解雇規制が無くならない限り日本の労働環境が
改善にされることはないよ
献金不足ですよ。
>>264 それはお前に資金面で後押しする価値があると認めた他人がいるってことで、
お前が能動的なだけではなく周りと比べ優秀だということに他ならない
企業の搾取は仕方無いよ、それが利益を追求する企業の在り方
問題があるとすればそういう世の中の仕組みを義務教育でちらっとでも触れさせない今のやり方だろうな
あといわゆるワープアと呼ばれる業種とその業種を成立させるための個人には公的支援を行うべき
林業や農業、飲食業とかね
選挙受け悪いのは先送りしただけで、まぁ自民勝つし来年すぐ法律出来ちゃうだろうね
与党は自民でいいんだが、大勝させすぎるとまた自民の悪い部分が出るから
選挙ではどうやったら政治が良くなるか投票をよく考えてほしい
派遣法の改正は本来ピンハネ率の明示的規制と
同一労働同一賃金をワンセットでやらにゃならんのに
今やっているのは派遣会社にとって儲かる部分しか改正してないからね
そりゃいろんなところがいびつになるよ
派遣で雇われている人間が派遣会社にどれだけ支払われているのかすら
まともに開示されていない現状は異常と言う他無い
272 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:31.20 ID:aSMj+s0AO
派遣業の拡大は一時期のサラ金の拡大に良く似てるよ、サラ金は利息の取り過ぎで過払い金が発生したみたいに、
派遣のピン跳ね率も行政で監督されるべき、ほいで取り過ぎたピン跳ね金は時効無しに返還されるべき。
273 :
264@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:23.65 ID:1FrHA3pv0
×野党側
○雇う側 変換ミスったw
>>272 いいねそれ、正当な労働の対価として支払わせるべき。
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:49:26.06 ID:s81w24A80
>>6 かわるよ。
派遣と直接雇用とでは、雇用主の責任がまるで違う。
竹中用済みだな。
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:55:50.53 ID:iEDvQ53K0
>>165 ほんと、それだよ。
>
>>159 159ってさあ、目の前のニンジンだけ見て、問題の本質が見えない人間なんだろうな。
派遣屋がもうかりすぎるのは、社会にとってよくないことって、18世紀に答えが出たことを
また、人類は繰り返している。
歴史を学んでも進歩できないのが、人間だね。
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:59:38.08 ID:1FrHA3pv0
>>269 企業が利益を追求するのは何も間違っていない。
だが同時に企業が社会に還元しなきゃならない物もあると思う。
自社で働く人の最低限の生活を守る、とか倫理観ある企業である、とか。
目に見えない部分だけどそこをないがしろにすれば結局社会が荒んでいく。
75%も中間搾取しても犯罪に問われない派遣法は倫理観がおかしい、と思う。
まあ、あなたが能動的で優秀だと言ってくれたことは大変嬉しいし感謝するよ。
これから頑張るよ。社会に貢献できる人間になるように努める。
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:19:45.23 ID:nBe2UjvT0
一般労働で派遣雇用は奴隷制度と全く変わらない。
お金貯められず、将来も無く、ただギリギリで生活できる程度で飼い殺し。
そして、年取って仕事の紹介も断られ、生活保護か浮浪者か人生に終止符打つか?
昔は、低賃金で奉公して、将来店もたせて独立まで支援するというかたちだった日本なのに今は使い捨てw
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:22:03.35 ID:issUImWaO
そりゃ 低賃金奴隷でないほぼ0賃金奴隷が居ないと
年寄りが楽できないからな
281 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/13(木) 13:34:29.84 ID:aSMj+s0AO
>>280 悪いのは派遣業者と監督責任を何も果たさない行政で老人は何も関係ないよ、派遣業者が低賃金しか払わないから
年金が下がって割りを食らってるのは老人だ。
派遣会社のバカ工作は社員が悪いと言うのをやめて老人のせいにしように成ったニカ?
>>248 お前が本当に自営立ち上げられたら
>>239に「何言ってんの?馬鹿じゃない?」
って、思うようになるよ( ̄Д ̄)ノ
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:48:49.68 ID:1FrHA3pv0
>>282 え?なんでさ。
>>239は最初から言葉が冷静で知的で何か惹かれる物があるよ。
不景気や派遣の横行であおりを食っただけで、本来出来る人だと思う。
馬鹿にする要素なんて何処にも無いだろ。
中抜きをする中間業者を規制すりゃいいのに。労働者にとってなんの利益にもならんわ
>>284 そりゃ、業者に利益を与えるための政党だし
>>283 雇う側と雇われる側とは目線が違うんだ
君が成功すればするほどに彼が如何にずれているかがわかるよ
今の彼や君に言っても理解を得るのは難しいし良い言葉で説明も出来ないけどね
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:40:39.17 ID:9ZAtIn/f0
現状は民主政権の改悪で
・派遣は、規制により数十万人減少(日雇い規制で、不規則労働者が失業)
・パート・バイト(派遣より低賃金で劣悪)が100万人以上の激増、これが全体の賃金低下の元
非正規であれば派遣は恵まれた方(貧困の代表扱いてのも古い)
むしろ、直接の雇用関係の、日々紹介、1人親方、ブラックバイト等が逆に大問題
賃金 時給でも高い派遣 > パート
理不尽なリスク 派遣 < 人間関係が閉鎖され外部の目のないパート
次の職の紹介 派遣 > パートは原則期待ムリ
某銀行の非正規社員を無期雇用の契約社員へですら
切り易い契約内容、むしろ賃金は下で、だったら次の職の紹介がある派遣のがマシとの話
その派遣の多くを専門26(長期可)撤廃でを3年で切れ、ってのが改悪案だった
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:29.66 ID:C2fY8OXL0
パソナケケ中が激怒しているだろうな。
ざまあ。
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:46:12.67 ID:0InX3GQy0
丸川たまよも人材派遣から応援受けてたな。
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:50:24.72 ID:zuxZciK40
これで票が減らないだろうという読みの自民公明
でも選挙後には
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:52:19.94 ID:MGomSWS60
悪は滅びろ
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:55:35.12 ID:1FrHA3pv0
>>286 うーん、彼の言葉は丁寧で謙虚だから日本人的で真面目な人だろうなと思う。
正社員として企業を支える申し分無い人材になるだろうと想像出来るよ。
対して自分は一匹狼的な物があるので人に使われるのに向いていないw
まして奴隷状態の派遣が苦痛で苦痛で仕方がなかった。
確かに違いがあるのだろうけどそれは個性の範疇かなと。
自分としては雇われる側の目線も忘れたくはないね。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:03:45.29 ID:nBe2UjvT0
支払いが
企業→派遣会社→労働者
これやめて
企業→労働者→派遣会社
にして派遣会社に支払うものを会費制度や組合制にすればいい。
労働賃金を派遣だと経費扱いに出来る今の国の税制が国民を物扱いにしてる元凶。
同一労働同一賃金の前に賃金として企業に計上させろよ、派遣の支払い。
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:04:15.14 ID:00PzaIms0
人材派遣会社というのは労働者のピンはねで儲けている会社だ。大企業トグルになり労働者の労賃を搾取している会社だ。
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:07:30.55 ID:ZCpX+1qc0
>>229 なるほどなるほど。
そのシマは組のヤクザが必死に獲得したもので、組のシマ。
みたいな?
外国人入れるよりピンハネだけしてる人達に
労働させる方が正しいよな
297 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/13(木) 15:36:30.82 ID:g2xJTNE+0
元々派遣自体がブラック利権だったんだから自民も民主も期待出来ないよ。
裁判とかで取ってかないと無理、殺されるかも知らんけど、一番良いのは関わらない事。
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:43:32.95 ID:PZ7VqbgLO
日本国民が自民を選んだのに、邪魔をする奴は在日や工作員だな
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:46:00.98 ID:n2PN17AS0
>>293 それだと派遣会社が損するじゃん
今の政府は派遣会社の味方
派遣法より解雇規制緩和やれ
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:52:27.38 ID:9ZAtIn/f0
改悪案に関する概ねの構図
A自民・経済界…企業の為に非正規を広く活用する
ただ、B連中との妥協で、派遣は専門26(長期可)廃止、人の短期3年交代を強化
B労組貴族・左系の法学者…既存正社員優遇、自らを脅かす非正規は排除(クビ)
*前科:非正規5年で無期雇用(5年クビ誘発)、日雇い派遣規制(不規則労働者が大量失業)
自民案が、派遣でも長期も日雇いも可、なら労組・野党を除き皆が賛成だったろうに
半端な妥協案で、敵同士すらが「改悪反対」でまとまった
・当の派遣労働者たち 「専門26の長期を廃止、課まで替えろとか、3年クビの大改悪!」
・受入れ側企業(IT系やテレビ業界など困惑) 「3年ごと業務代えさせろって意味不明だ」
…逆・・・
・労組貴族・野党 「不十分、もっと派遣を3年クビに!」
>>300 だよねー
自社の社員で生産するのが一番安上がりだろよね。
派遣なんて、中抜き業者への支払いコストが超無駄
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:00:40.94 ID:Z2a5v5Kv0
そもそも派遣禁止にしろよ!
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:14:13.07 ID:uFkXH0Fk0
>>302 受注が安定してりゃそうだけど、変動があるのが常である以上、会社のコアになる人材で最低を賄い、誰でもできる仕事は派遣や期間工で賄う方式が合理的。
解雇規制が無いなら企業は楽になるが、派遣は続く。
これは野党の手柄なのに
ネトサポに言わせると、なぜか自民の手柄になってしまう
>>65 うちの会社も正社員は派遣を見下してるな....挨拶すらしないもん。
そもそも派遣社員は物扱いだからな…
行政の臨時職員と同じ扱い、少子化が進む訳だよ。
まさに悪法。
原発の危険手当も払われてないんだろ?
原発駄目じゃん、システムとして問題ありすぎ
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:02:34.15 ID:9ZAtIn/f0
ま、管理や募集などを派遣会社と分業効率化するから
労働者の取り分は、パートなど直接非正規よりも、むしろ派遣の方が増えるし
>>287でも書いたけど、パート・バイト等に比べて一般的には派遣の方が待遇良いよ
で、
>>301で書いたように、非正規を敵視して
一部を労働運動に利用した上で非正規クビに、て非道な運動するのが、労組貴族・左系の人達
パソナ法
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:09:13.02 ID:U4adD4010
>>1 与党のみで質疑を推し進めようとした所、野党が反発
といった見出しでニュースやってたな
与党のみで…
きなくさー
( ´D`)ノ<口入屋が偉そうに言うな
314 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/13(木) 19:17:12.84 ID:g2xJTNE+0
びー
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:53:33.71 ID:iEDvQ53K0
>278
>だが同時に企業が社会に還元しなきゃならない物もあると思う。
同意。
>目に見えない部分だけどそこをないがしろにすれば結局社会が荒んでいく。
同意。
>75%も中間搾取しても犯罪に問われない派遣法は倫理観がおかしい、と思う。
まったくもって同意。
この辺って、放っておいたたら、とんでもない方向に進んでしまうって、
数100年前から答え出ているのにね。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:55:37.97 ID:iEDvQ53K0
>>307 >そもそも派遣社員は物扱いだからな…
別に物扱いでも良い。
でも、便利な物にはちゃんと見合った代価を払う必要があると思うのだ。
派遣より、
旗振りガードマン、スーパーレジのバイト、介護
まだまだ底辺仕事はいっぱいあるぜ
お前らの人生なんて、こんなもんやろ
生涯賃金1億いかに
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:01.05 ID:+f8LsB2G0
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-13
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給 賞与 あり
休日 土 日 祝 他
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用するが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(面接時に「しばらくの間は、契約社員としてやってくれ。その後正式に正社員として採用する。」と言われる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったくハロワ提示と条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
人材会社だからな
材料だぜ?人間扱いされていないんだ
>>320 派遣を人事じゃなくて資材管理部が扱ってた会社あったな
失念したが結構有名所の企業だった
供給を絶てば派遣なんて制度は破綻するだろ。
派遣労働者になるぐらいならハラヲキレ
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:36:42.69 ID:1K7pyZOf0
日本をユダヤに売り渡す売国奴、竹中平蔵を日本から追い出せ!
>>96 既に悪い実績を残してたケケ中を連れもろして来たのは下痢だよな?
>>102 全然仕事紹介して来ない癖にw
ノーリスクで登録だけさせて繁忙期の短期バイトくらいじゃんお前らなんて案件もってくるの
良く見たら朝方のレスにレスしてたわw
底辺奴隷労働で体中ガタガタで思考能力も低下
安楽死法を整備してくれる政党があるなら迷わず投票するわ
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:08:14.03 ID:Y6MbECdB0
>>325 >
>>102 >全然仕事紹介して来ない癖にw
>ノーリスクで登録だけさせて繁忙期の短期バイトくらいじゃんお前らなんて案件もってくるの
人材派遣会社って、何も仕事しなくて毎月寝てるだけでも、
一人あたり5万円〜10万円ゲットできるからな。
ピンハネ率マジすげー。
たまに、企業に電話かけまくって、
「仕事ないっすかー?すぐ派遣できますよ」
ってペコペコするだけでで毎月お金をゲット。
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:09:15.58 ID:thzTWBao0
>>9 何にしても雇われは抜かれてるよ。
それがいやなら独立しないと。
俺は自営で景気の良いときもあるが
仕事がないときもあり、実入りはそんな雇われと
変わらない。
とりあえず仕事があるのはいいことだとは思う。
ブラックでない限り。
今まで通り、いつでも有期でポイ捨て可能ってことか
何も変わってねーじゃんw
派遣会社禁止すれば景気が良くなる。
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:02:53.96 ID:pc3pE8M00
雇われでなく自営扱いにして法の保護激減、トラブル対処は自己責任で、てね。
あと、非正規の低い地位なら
直接雇うより、派遣所属の方がまず良い待遇。・・
>>287 だが派遣活用でも、3年で人を交代、つまり多く3年でクビ案などまず反対だらけ。
労働者は、専門26業務や係など少し変えての長期勤務否定なんて、まず反対。・・
>>301 受入れ側も基本的に反対。
世に、3年でクビの失業者、3年で職歴転々とする低スキル、激増でデメリットだらけ。
>労働者派遣法の改正でIT業界が大ピンチ。業界再編も?
>派遣法改正でITエンジニア30万人に迫る危機 雇用環境がますます不安定に
>キャスターは「3年かぎり」。プロデューサーも3年で交代。
>派遣労働の見直しでテレビの制作現場は大揺れ
>>330 今までの三年縛りの仕組みですら、ちゃんと読み解くと
「同一の業務で同一の派遣労働者を一年働かせたら、うちで正社員にならないかってちゃんと聞けよ?」
「基本一年だぞ? 延長は特別なもので、三年までが限度だぞ? やっぱり年ごとの区切り迎えたら正社員になるか聞けよ?」
「正社員を新しく雇うなら、どこぞの馬の骨じゃなくて現場で一年以上勤めてる正社員志望の派遣労働者を優先しろよ?」
って感じで派遣労働者はいずれちゃんとした社員として雇えって前提で作られてるからな。実際には全く守られてないが
派遣なんて禁止にして派遣会社なりに直接雇用させろ
893じゃねーか
>>1 派遣労働者から搾取出来ずに、が抜けてるぞ?
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 07:37:44.49 ID:FH48wzeo0
自民党(統一協会)+公明党(創価)+不幸実現党
カルト三兄弟連合
こいつらを徹底的に潰さなければ、日本がむしばまれる
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 07:39:31.30 ID:P17gYxfV0
パソナの野望 解散
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 07:40:50.76 ID:s1w9FySL0
派遣会社が残念がるということは国民にとって有益であるということ
あまりに仕事がないんで派遣に登録したけど、時給900円交通費なしとかそんなのしかねーわ
それでも渋々応募してるが、結局全部ハネられてる
何がしたいんだ派遣会社は
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 08:37:53.47 ID:zIs4Cbqh0
労働者から見れば派遣法は悪法だろうな
生活の掛かってない人には便利かもしれないね
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 09:20:17.17 ID:yh69H3td0
企業には、優秀な人材だとウソをついて、
派遣労働者には、ラクな職場だとウソをついて、
漏洩とか大損害とかでも、責任を取る必要もなくて、
合法的にウソをついているだけで儲かるラクな商売だよな。
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:15:25.31 ID:vJDtYvlq0
変な誘導アンケートはともかく
派遣ほか非正規でも、うまく働けてる人たちは文句言わない。法的強制○年縛りなど望まない。
まして今度の全業種派遣が基本3年までとか、現場にも社会全体にも悪影響。
3年でクビ多発したり職コロコロ代える奴量産してどうする。民主の非正規5年クビより悪い。
うまくやれない最底辺層が、非正規○年で無期とか正社員とかアホな騒ぎ起こす。
そこを正社員労組の保身に利用され、○年縛りにしてそのアホ含め非正規を○年で排除。
最底辺が騒ぐせいで大多数の労働者が迷惑してる。
あと、自営云々書いてる人がいるけど
その自営などとWワークで多かった日雇い派遣。左系学者や民主政権の日雇い規制で多数クビ。
派遣は基本バイトなど他の非正規より給料高い。
派遣なくして一々バイトに個人情報送るのは不便だし、トラブルなど危険なのは簡単にわかる。
本当の最底辺と左系が騒ぐせいで他大勢が迷惑。日雇いや長期派遣の緩和方向なら現場は歓迎した。
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:36:19.98 ID:Oh0UEImH0
現在、正規と非正規の格差が社会問題化しているがこれは意外に簡単な
方法で解決できる。
それは、正規と非正規の雇用条件を逆転させること。
どういうことかというと、正規雇用者は身分をある程度保障されているのだから
賃金を低く抑える。逆に非正規雇用者はいつ解雇されるかわからないのだから
その分高い給料を払うよう義務づける。
これによって、正規より非正規雇用者のほうが年収が高くなるようにする。
それを可能にするためには労働基準法を変えなければならない。
これには労組等がかなり強く反発するだろうが徹底的に弾圧する。
正規雇用者の労働条件を低く抑えることで公務員の給料も下げやすくなる。
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:52:07.36 ID:Q1/abRLQ0
プロレス選挙が終わったらすぐに法案通るだろ。
企業が何も負わずにすむようにとかはないわな
非正規での直接雇用という方法も企業は使えるからな
そんなに打撃でもない、面倒がってるだけ
>>11 無制限の派遣期間ってそれ個人単位じゃないよ
誤解してる人いるみたいだけど
派遣労働者個人は同じ職場では3年しか働けないよ
改正案は個人じゃなくて派遣先と派遣元の企業間での契約についてだよ
労働者個人は3年経ったら違う職場探さないといけない
>>339 同じように大勢の人間が派遣登録して仕事紹介してくれるの待ってるのを考慮しようか
当然実績のある登録者や有能そうな人材から仕事を紹介するよな?
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:35:03.24 ID:dZV7L5vyO
同じ派遣先に何年間もずーっといるオバチャンに、新しい派遣先を見つけて「頑張れ」って言う無茶ぶりよりも、派遣会社は3年チェンジルールを選ぶのか。
意外。前者の方が使い勝手の良い金づるのはずなのに。
難しくない仕事なら何年も同じ企業にいるよりも、幾つか経験した方が力は付くと思うけど、派遣社員側はそれは望んでないと思う。
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:37:50.44 ID:rsD0Mq8y0
>>339 地域にもよるが、
派遣会社があんたの能力を見計らって、その仕事を紹介している。
エグゼクティブな人材は高い単価の仕事を紹介している。
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:38:33.95 ID:lbSpwWsA0
自己責任
ピンハネじゃなくて30%以上抜くからな、永遠に。
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:39:53.33 ID:FGgGCo0H0
派遣会社に就職すればいいんじゃね
派遣は以前のエキスパートのみが出来るものに戻せば良い。
時給4000円以下では働かない。
そろそろ代表的な派遣会社の取締役以上の経験者を
死刑にする法案について国民的議論を始める時期だと思うんだが?
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:47:16.42 ID:PoCERbWM0
派遣会社は、他人の上前ハネてるだけの卑しいクズどもだから、
社会のルールとか、一切守ろうとしない。
そもそも企業が何故派遣を雇うのかというとこから話をしないと何時までも見えないものと戦ってるアホな状態が続くと思うが
簡単に言えば会社の経営が苦しいからなんだが、その時融資してくれるのが銀行
それの蛇口を制御してるのが日銀
つまり
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:53:38.65 ID:Pfl4XBQJ0
>>23 この国って法律を守る気が無いクズしかいないよなw
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 16:57:08.14 ID:B4wHJyKk0
他国を侵略できない場合は自国民を搾取するわけか
まさに江戸時代と同じになったわけだ
>>355 そんな時があったか?ドラマの話じゃねえの?
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:07:14.44 ID:MEo0DgXv0
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:14:05.78 ID:GFVMn0E60
そんなに素晴らしいシステムなら、議員や公務員も派遣にしてみては?
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:17:35.55 ID:meD4RMxv0
俺は40代のおっさんだが本当にこの時代に生まれてよかったよ。
俺が大学生の就職活動の時は派遣法なんてものはなく、正社員採用が
当たり前だった。もし氷河期の時に大学生だったら今頃、絶対に俺は
派遣社員だ。
>>361 小泉の改悪前はそうだったんだよ。ドラマではなく自分は時給4500円で設計やって
いた。これが実例。この4500円もスタートだからね。6000円まで上がって派遣辞めた。
本来のエキスパートだけが出来る派遣に戻さないと。
派遣はピンハネならまだマシだが、現状は半分以上抜いているだろう。
それが一番の問題だ。福島を見ても多重派遣が横行しているし。
派遣や契約社員は自民党に投票したら もう知らないぞ 自業自得な
家庭の経済も同じ、次回自民が政権を持つと歯止め掛からないぞ 増税に
企業に有利な減税やら規制緩和で家庭や個人には重税やら締め付け
選挙権はおまいらにあるんだぜ
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:26:57.69 ID:hbxhBLCGO
派遣だの非正規だのは経営者による一方的な人権侵害の差別じゃねえの?
日本の若者を貧困にし少子晩婚化にした原因だろ。そのうち労働者側からの集団訴訟があると読んでるが、さてどうなるか見ものだな。
仕事場に派遣も契約社員も正社員も区別差別も無いと言う大義名分だが
残業制限なしの派遣や契約社員に残業がしわ寄せ
賃金はや勤務時間は派遣会社の問題で始業時間と就業時間が合わないので
定時帰社が出来ない正社員は定時7時間40分 派遣や契約は8時間
交通費は出ません 自腹です交通の不便な郊外です車一台非課税にしてもらいたい
給与は正社員を上回る事は絶対に無い現状で正社員へ教育や指導をしてやる必要は無いと感じます
俺はスキルで稼いでいます。
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:36:36.54 ID:B4wHJyKk0
こんな国なら俺も革マルに入ってテロリストになって日本の全てを破壊してやりたいわ
安倍が否定しているのに解散説がやたらマスゴミに出回ってるのって竹中が火元か?
パソナならマスゴミをスポンサードしてるし筋は通る
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:39:44.76 ID:F/y+sVLkO
別に会社とかに就職しなくてもいいだろ。
てか、自分で商売始めればいいじゃん。
会社に世話になろうなんて、子供みたいな発想やめて自立して自由になればいいよ。
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:41:41.57 ID:Mb1zm4dV0
公務員も全員派遣にすればいいのに
竹中平蔵粉砕 竹中平蔵国外追放
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:43:16.32 ID:Mb1zm4dV0
極端に悪い方向へ向いたのは小泉、竹中時代だろうね
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:43:36.97 ID:nVsVYB8q0
ケケ中が友愛されたら、赤飯炊くんだけど、まだかよ、おまえら
結局人材派遣会社が喜ぶ法律か
なあ派遣屋が派遣先企業に履歴書平気で見せて堂々と面接するんだけどこれ文句言ってもいいんだよな?
>>372 中国人や半島が役所でお前の情報管理されるけどいいの?
気がついたらお前の家族がキムだらけとかになるよ
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:56:36.58 ID:hw0ne/Hi0
高度経済成長機には戻れないように、今派遣法を元に戻しても昔のように正社員、終身雇用には戻らない
それが出来るならとっくにやってるさ
自民党に投票したら来年の通常国会で成立するだろうな。
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:14:07.23 ID:QCMLhniJ0
この人達が残念という事は安倍の正社員増える発言は嘘って事
まあ誰がみても建前だとわかるよな。
発言した目論見通りに物事が動かない事を恥だと思わないのが変
それが仕事なのに。
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:21:41.99 ID:F/y+sVLkO
文句ばかり言ってないで、商売でも会社でも始めればいいのにねw
そもそも、底辺のクセに誰かに雇って貰おうなんて発想がダメなんだよw
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:22:04.15 ID:ok4m7cFj0
安心しろ
選挙が終われば 選挙で派遣法改正が指示されたと 言い出してくれるから
しかも 4年も時間与えるんだから もっと オマエラの要求聞いてくれるぞ
だから 選挙期間中くらいは ひっそりと しておけ
もっともっと もうけさせてくれるぞ
>>382 暴言のようだが、まともなこと言ってるよ、あんた。
人権侵害問題で、国際的に、派遣業自体を法律ベースで議論しなおすべきだと思う。
竹中平蔵は選挙で選ばれたわけじゃないし、革命家だから、公安が本来対処すべき。
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:32:20.23 ID:3bgtTKqP0
大手派遣企業でも行ってる、面談だの打ち合わせだの会社訪問だのと称する
面 接 を止めればいい。
たった1,2か月の短期なのに、しかも単発の仕事なのに、面接させられるよね。
あと、色んな派遣会社に依頼して、派遣社員のデータを送らせて競合させるのも。
社 内 選 考 という、結果的に面接にすすめるかどうか、無給で待機状態もなくすべきだよね。
そこを直せば、派遣期間無期限でもいいと思う。
会社にデータ送って相手に面接するか否かの返事をまつ間、無給で待機させられたうえ
面接に行く交通費も自分持ちなうえ、それで相手の返事を待つのに遅ければ
一週間くらい待たせたりなんてことされたら、あっという間に2〜三週間が
無職無給固定されてしまい、次の紹介でもその繰り返しになるということもある。
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:37:58.99 ID:sL0U7zg80
>>379 そんな事はないww
団塊が消えた今は習熟した技術者は殆んどいなくなる
使える人員は必要なんだよ
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:53:50.16 ID:Knj8WAkC0
解散したら産業競争力会議の民間議員も当然職を辞するんでしょ?
国民が残念と言ってるんじゃなくて、派遣会社が残念と言ってるのがポイントだなw
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:21:52.81 ID:oMnbYD7y0
>>386 面接以前に、こっちは派遣なんて頼んでもいないのに、
派遣会社の営業がうちにはこんなのがそろってますって
スキルシート提供してくるんだが
あれって個人情報保護法的に完全にアウトだと思うんだが
行政は何をやっているんだ?
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:23:42.36 ID:mZYV3cmU0
派遣会社の社員て派遣?
とはいえ、安倍が強行したリストラ助成金はジャブジャブでるから、
あんたら来年度からますますの商売繁盛間違いなしじゃん。
このスレは永久保存しておいて
自民が派遣を増やしたりする法案ではないっていい訳した時に
派遣会社自身が拡大できると思ったのに残念だというこの記事を見せてやれ
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:46:54.22 ID:vfNSd6N90
派遣先に媚びを売れる期間が長くなるから
長くやれば気に入ってもらえる可能性が高くなるかも的な間抜けな制度じゃないの?
普通は駄目ならさっさと次に行きたいわな
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:48:07.75 ID:ADbwr8eZ0
ピンハネできずに非常に残念か
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:48:14.35 ID:fQeyaI4T0
でも靖国さえ行けばこんな奴隷法通しても支持してくれるし
サンゴも中国に朝貢出来るから大丈夫だね安倍ちゃんwww
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 09:57:50.52 ID:ckyv2GTD0
ミニロトアタレ
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:15:29.38 ID:omldqmGi0
忘れたらいかん!
パソナ歓び組を!
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:20:39.92 ID:Ifl8r1aaO
派遣会社=奴隷商人
奴隷からピンはねして大儲け
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:22:52.91 ID:f87rrIFl0
同一労働・同一賃金の法制化は、ハケンの固定化。
>>292 えらい亀になって申し訳ない
まだスレにいるかは分からないが
雇われていた頃を忘れるわけではないんだよ
それを覚えているからこそ彼の発言の軽さ、未熟さにかつての自分を見てしまうのよ
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:28.37 ID:EdgA7Fzj0
よくわかんないんだけど
おまえら派遣法がどうなれば満足なんだ?
賃金が正社員よりかなり良くて、十分な手当がつくじゃね?
俺の友達にも派遣数人いるし、専門技術系の派遣もいるが、全員が技術のあるパートパートみたいなもんだと気がついてないの。
それに気がつかないと派遣に人に未来はない
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:54.89 ID:quyqhO+K0
立場により違う
・経済界・・・非正規の活用も進めたい(派遣会社はそれに乗りたい)
・派遣を使う企業・・・IT系、放送業界、翻訳など長期可能な専門26業務も重要戦力
・雇用の状況
・・・(左系労組主導の民主政権により)正社員も派遣も減少、パートバイト激増
左系が派遣を規制して減らすから、さらに低給劣悪なパートバイトが激増してしまった
★左系・労組貴族・労働法学者・・・正社員だけ守れ、脅かす非正規はクビにしても制限しろ
日雇い規制で大勢クビにしたし、非正規はクビにしても5年制限
★に遠慮して、与党など3年チェンジとか半端な案を出すから、反対だらけになった
派遣労働者「3年クビ反対」、企業「26業務維持しろ、3年チェンジ面倒」、左系「正社員減らすな」
>>404 書いてることはカッコいいけどスカスカ
何でパートやバイト以上に派遣を使いたいの?
それが全てだろ(ーー;)
賃金や待遇が改善されるわけがない。
現実はそうやって使えるがこその派遣なんだからさ…きつい言い方だけど、夢みんなよ
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:48.06 ID:J/ITlKMf0
一旦保留するだけ。
選挙に勝てば派遣法改正は必ずやるし、さらに労働時間制限緩和、解雇規制緩和、
残業代撤廃、移民推進と重要政策が次から次へと法整備されるよ。
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:09:43.61 ID:zjV+HIBj0
派遣や請負の会社の社長や社員のやつらの顔や名前をよく見ろよ。
マジでやばい業界だぞ。
BとKばっか。
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:11:40.39 ID:av8nhEeU0
>>407 KはともかくBって顔や名前で判断できるの?
>>406 労働分配率がどんどん下がりそうだな
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:31.34 ID:dGgejKb50
おまえらどうなればいいの?
名前x出身業界や出身地域で分かる場合もあるって程度だよ
地方議員には一定数いるね。そいつらは公表してるに等しいからそういうところから探っていくと面白い。
2chにもそれに詳しい人が集まってる板、スレがある
>>409 まず、大手派遣企業役員以上の経験者全員が殺害される事。
なんかここで派遣擁護しているやつは悪にしいか見えん
変な馴れ合いと擁護で今の派遣生活に疑問を感じている人の足を引っ張ってる
派遣生活は老後まで見据えられません
技術はあるのに正規社員になるめどが立たない?
正規社員になれる仕事は沢山あります
あなたが色好みをしているだけです
友人の話ですが派遣で大手に出入りしているだけなのにその会社以下には就職する気がないそうでした、後に派遣切りにあい今は中小企業の派遣を点々としています
彼はそうして50間近となりました彼の老後は想像したくありません
彼は言います
仕事を探しても介護ぐらいしかない…
20代30代なら選べたはずです
そんな彼は中どころか小企業に就職していた俺をバカにしていました
俺は小企業で下積みを重ね自営程度ですが会社経営し親と同居してくれる妻と3人の子供に恵まれてダラダラと幸せな日々を送っています
彼は未だに独り、派遣先も変わるようで友人も出来ずに痴呆気味の父親と暮らしています
あなたたちはどとらを選びますか?
選ぶなら今でしょ( ̄Д ̄)ノ
あなたたちはどちらを選びますか?
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:56.06 ID:bdL946hw0
>>411 犯罪者予備軍のおまえは答えなくていいや
代わりに病院か警察いっとけよ
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:22:47.36 ID:QlY6nkdhO
>>407 閃いた
BでもKでもないお前が奴隷になれば良い
415 :
404@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:34:36.59 ID:quyqhO+K0
・給与
派遣>パートバイト 管理や募集などスケールメリットで派遣の方が労働者は高給
・安全性
派遣>パートバイト 一々募集で個人情報ばらまかず、複数の組織の目がある
・安定性
派遣(専門26業務)>パートバイト 民主の改悪により非正規の多くが5年クビ
しかもWワークや、育児介護など忙しい等の不規則労働に日雇い派遣が人気だったけど
それも民主の改悪で規制でクビ、大勢の犠牲が出たんだ
>>404にも書いたけど、労働者の味方を装って正社員の地位維持運動に利用
あとは背中から困窮に追い落とすのが、労組・左系どもの手口だよ
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:04.98 ID:av8nhEeU0
>>415 正社員の地位が維持されるのは労働者として悪いことじゃない。
労働者と経営者の問題を正社員と非正社員の労働者の問題に摩り替える必要は何もないからな。
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:09.58 ID:6y8mNNH60
結局、派遣法はどーなればおまえら満足するんだ?
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:17.83 ID:kSECQS910
安倍政権は正社員増やすためだよ! と強弁してたが、派遣会社側等の反応を見れば大嘘だとやっぱり再確認できるな
ブラック労働推進の安倍政権は潰れるべき
>>1 労働者が理由もなく搾取されるシステムをいつまで放置するんだよ!
まじで革命を考える人出てくるんじゃね?あるいは復讐テロか。
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:42:54.72 ID:2gkkMAt+0
>>419 そのシステムの維持に荷担してるのは派遣自身
派遣登録する者が後を絶たないから派遣会社が存続できるわけでさ。
誰も派遣として登録しなければ明日にでも派遣会社は破綻するよ。
それこそが最大の復讐テロなんだけどな。
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:14.26 ID:J/ITlKMf0
>>418 WCEを家族団欒法とかほざいてたキチガイだし。
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:46:26.91 ID:p8D0Fbh/0
まさかw
派遣で自民党支持してる馬鹿はいないよなwww
だから派遣なんだよwwwwwwwwwwwwww
>>420 どういうわけか、仕事探すと派遣会社を通す形がほとんどで直接雇用の形は少ないんよ。
なので派遣を避けてると仕事見つけられない人が出てくると思う。
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:55.45 ID:34LSP3odO
安倍はパソナ竹中を追い出せよ
>>415 なぜ、そこまで織り込み済みなのが派遣だと理解出来ない
なぜ、手に届かない周りに変化を願い、自分自身が変わろうとしないの?
気がついてる?自分自身を変えられない人間を世に中では無能って呼ぶんだよ?
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:06.47 ID:2gkkMAt+0
>>423 直接雇用以外相手にしてはいけない。
雇用側だって必要性があって派遣会社に依頼してるわけだから、
派遣会社が当てにならないとなれば直接雇用に転じるわな。
しかもこれから日本は労働力減少に突入するから労働力の売り手市場になる。
外国人労働者受入とかなければね。
三年雇った派遣は正社員にしろって法律を作ったら
三年雇ったら解雇するという文化ができてしまったというのが末期的
どうやってももう正社員は増えねえよ
本当、お前らって自分が見たいものしか見ず、単一の視点しか持てないのなw
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:47.62 ID:2gkkMAt+0
ネ申の視点を持った気になれる方が幸せかね?w
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:29.48 ID:YSEa77ruO
これは日本のために、いいニュース
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:04.22 ID:BX+qMawx0
>>2 特に看護婦。
紹介会社が、年収の1割抜いてく。
>>9 じゃあフリーのヘルパーやれば4000円がっぽりか!!
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:45:17.43 ID:BX+qMawx0
>>329 いい訳すんな、自営業者。
みっともない。
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:57:06.50 ID:hFqKtQraO
>>432 今はプログラマーがも稼ぎ頭
プロジェクトマネージャーとか利益の元
国家資格持ちをバンバン派遣して稼がなきゃ
これから業界全体でプログラマーの価格破壊を起こすことになりました
仕事を受注するためにプログラマーの人件費を抑えられるよう
正社員のプログラマーが消える日は近い!
医者の派遣が原則禁止されているから
それを解禁してくれるように業界で嘆願書を作ってる最中
医者の派遣が解禁されれば一番の稼ぎ頭になる
給与は一般サラリーマンと同じだけ支払えばいいわけだし
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:57:33.62 ID:csL+CsJ/0
私なんてチン○を舐めさせられたわ
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:32.25 ID:/+eFUkpg0
会社は家族だが、派遣は余所者。
企業は人成だが、派遣はモノに過ぎない。
派遣であることを、よく理解する事だ。
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:00.64 ID:p8D0Fbh/0
>>428 ポイジショントークだからそれでいいんだよw
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:18.28 ID:Fcjo+85v0
収入の一割を紹介する会社が抜くのは昔からの料金だとおもう。
昔のマネキン関係の会社は(デパートとかの販売関係の昔からの
人材派遣会社のこと)手数料は一割だけだったよ。
今の派遣会社はもっと取ってるよね?
派遣が始まって数年だかのあたりの昔は半分くらい上前はねてて
それから暫くして36パーセント前後くらい(つまり三割五部から四割近く)を
派遣会社が取ってた。まあ大手数社の話だけどさ。今もそれくらいはとってると思うな。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:56.43 ID:6y8mNNH60
>>435 ねーよ
現場崩壊してるから赤字案件続出
×人材派遣会社
○奴隷商人
賃金+社会保障費+会社の利益
で妥当でしょ。
嫌なら辞めれば良いだけ
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:45.80 ID:6y8mNNH60
>>442 目先の損得みたいな低次元の話じゃねーよ
業界壊してる元凶だぞる
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:20:00.06 ID:csL+CsJ/0
私「ずっと仕事回してもらってないんですけどー」
会社のM「ちょっと事務所に来て」
私「え?電話じゃ駄目なんですか?」
会社のM「いいから早く来て」
ペロペロyチュパチュパ
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:20:46.46 ID:hFqKtQraO
>>436 派遣先の上司に肉体関係迫られて断ったバカ女がいたな
おかげで謝罪に行かなきゃならなくなった
派遣に肉体関係断る権利なんてないのにな
正社員だって女の営業なら営業先に身体を差し出すのは当たり前
それができない女は仕事するなとしか
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:21:31.70 ID:DHG2lVs60
>>3 利益的には2割以下
社保や有給休暇考えて語れ
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:24:41.89 ID:csL+CsJ/0
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:28:10.42 ID:Fcjo+85v0
社保は入れない様に仕事を組むことが多いでしょうが
三か月の仕事でも、二か月間は社保に入れずに三ヶ月目のたった一ヶ月だけを社保加入。
二ヵ月半の仕事だと、一ヶ月半は社保に入れずに残りの一ヶ月のみ加入。
交通費は派遣社員に払わせる。
有給休暇は、契約と契約の間が一ヶ月空くと、残っている有給がゼロに戻る。
数日間だけでも働けば、有給の残をキープできたが、何年か前の改正で
数日だけ働くには、月500万以上だったか?の収入がないとだめ。
派遣社員の単身だと、そんな収入になるわけないwww
よって、1年連続して働けない貧乏人は、有給すらも取れないままになる可能性が高い。
他人に働かせて自分は中抜きだけして儲けるアコギな商売
雇用の流動化など経済学の詭弁を駆使して論理武装しているだけ
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:34:04.42 ID:oI70U5lw0
>>445 男だがいい尻をしているから
尻の穴を貸してくれと言われました
断ったらどうなりますか?
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:40:52.59 ID:csL+CsJ/0
>>450 派遣にケツの穴関係を断る権利はないって言ってるよっ!?
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:43:47.04 ID:6y8mNNH60
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:06:32.82 ID:BX+qMawx0
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:34:23.62 ID:V+HokFLa0
派遣法改正は先送りになっただけ
先送りになったぶん自民はもっと酷いことするかもよ
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:46:59.19 ID:2JdxkjAj0
>>408 部落姓とかあるしな
有名なのは松本杉本尾上篠原とか
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:48:08.59 ID:Kfm/ipH10
人の働きの上前をはねる仕事に就くのって相当恥ずかしいことなんだけど
いつから日本は恥知らずが増えたのだろう。
> ※無料部分ここまで
有料部分で本音で愚痴ってたら面白いんだけどなw
>>456 日本はそういう仕事のほうが圧倒的に多い。
直接生産にかかわる職だけが偉いとは言わないが、日本は本当に付加価値を向上させないのに通るルート(人)が多すぎ。
死ね女衒野郎
周旋屋、くちいれや、くず、やくざ、ゴミ!しね!
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:30:05.15 ID:qEsYrINi0
だから派遣先が
・人件費として支出した額
・派遣会社がピンハネした額
の開示を法律で義務化すればいいだけじゃん。
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:39:07.98 ID:1zPcy4N20
そんなことしたら、ピンハネ立の高いとこは
スタッフにも派遣先にも見放されてマックやワタミやみたいになる。
体力のある大手2-3社くらいと大手子会社が少し残るだけだろうなw
まぁ本来その方が業界にはいいんだろうが。
地方都市の立派なビルに派遣会社が何社も入ってるのはコスト的におかしい。買収や撤退で半分以下になれば業界全体のコストに占めるテナント料も半分以下になる。
一括契約でコストも下がるだろうしいいことづくめだな。
派遣業界を締め上げるのは結果的に経済にプラスになるはず。
私は小泉信者達に伝えたい。今日の、そして明日の困難に直面してはいても、
私にはなお夢がある。それは小泉竹中格差道に深く根ざした夢なのだ。つまり
将来、小泉信者馬鹿層が無一文になり、「すべては小泉自民党に投票した馬鹿
どものせいだ」という真実に気づく日が来るという夢なのだ。 私には夢がある。
立ち入ることすら許されないゲーティッド・シティの聳え立つ壁の外でブルーシート
生活を送る小泉信者馬鹿売国奴のなれの果てどもが、排出される残飯に群がり
ながら、真実を噛み締める日がいつか来るという夢が。
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:21:11.96 ID:j1uhXtcn0
>>409 金美齢
・無能が淘汰されるのは仕方ない。助けるのは間違い。
・若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの。
弱者が強者になる世の中に、明るい未来はないのです。
・孤独な年寄りは自由に勝手に生きてきた結果。行政が面倒見る必要無し。
・働かざる者食うべからずだから福祉国家は不要。
ピンハネ率を公表させるルールも法律に入れろよ
悪徳な業者が減るし派遣を依頼する企業もそのほうがいい人材が来るし
派遣社員のモチベーションが高まる
>>464 若い時に怠けた分のツケ、ってのはわかるけど、
派遣会社なんてシステムを政治家が許したせいで、ツケ以上の苦労をしてるでしょ。
その人だけの責任とはとても思えない。
467 :
404@転載は禁止:
今回の改悪案への反対、の中でも天敵同士
派遣労働者「3年クビにされるから反対!」 vs野党・労組貴族「もっと派遣を3年クビにしろ!」
ハケンを規制したら正社員になれるの?
ttp://agora-web.jp/archives/1618367.html > 労働組合は
> 自分たちの既得権が派遣におびやかされるのがいやなので反対します。
> そこで派遣社員は3年でクビにして別の派遣を雇い、
> 正社員と競合しないようにするのです。当の派遣社員のことは何も考えていません。
審議会の左系法学者の、非正規○年規制≒○年でクビ、が自民案に反映された
事情知る非正規が憎むのは、現野党(前政権の改悪で非正規クビ多数)