【国内】中国サンゴ密漁船に海上保安庁特殊部隊SSTが出動していた!©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
中国サンゴ密漁船に海上保安庁特殊部隊SSTが出動していた!

小笠原諸島周辺の日本領海でサンゴを密漁する中国漁船に対し、海上保安庁の特殊警備隊SSTが出動していたことが、「週刊文春」の取材で明らかになった。

10月5日早朝に命令を受けたSSTは、大阪基地からヘリコプターで緊急出動。
小笠原諸島近海で警備中だった大型巡視船「しきしま」に着艦し、短時間のブリーフィングを受けた後、再度ヘリコプターで出動。密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。

1996年に創設されたSSTは、海上保安庁内でも極秘扱いの特殊部隊であり、部隊の編成や装備、隊員の氏名などは一切が非公開。今回の緊急出動についても、海上保安庁からは公表されていない。

 今般のSST出動に関する「週刊文春」の取材に対し、海上保安庁広報室は、「具体的な運用にかかわることについては回答を差し控えさせて頂いております」とした。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4544
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:07:39.27 ID:4VnvH4pk0
はよ対策しろ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:08:26.52 ID:noNGlz2R0
セガSSTバンド
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:08:31.95 ID:XqgGYWGu0
けど何もしなかった!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:08:34.38 ID:YSnB2Txn0
しかし、無罪同然ですぐに釈放w
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:08:59.20 ID:ePYWG5Pm0
>>1
マジか

やるじゃん日本

でもこういう情報が漏れちゃってるのも日本だよなぁw
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:09:31.29 ID:26RFMgO80
スーパートルネードテンリュウ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:09:38.40 ID:9yvsopVf0
>軽機関拳銃
どういう武器なんだ??
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:05.52 ID:Ss1nLS/h0
200小隊ほど用意して全隻拿捕はよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:06.42 ID:Sia20ARy0
西村幸祐 ‏@kohyu1952

日本式お辞儀でないスタイルが強制されているという@ツイートが僕に非常に多く来る。
今日の産経に掲載された國學院大學の全面広告に、日本の正しいお辞儀が掲載されている。
特色(金)を使った素晴らしい広告です。
誰かUPしてそれを拡散すればいいのです。

https://twitter.com/kohyu1952/status/521594259195981825




【沖縄】「那覇の象徴」の設計、なぜ沖縄市は中国企業に委託?©2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415784801/
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:32.03 ID:HxnxPu380
空からだと拿捕されないと馬鹿にして、堂々と密漁してたんだろうなwww
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:33.69 ID:UJ4burje0
制圧出来なければ意味ないんやで!
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:38.79 ID:72BFZEsE0
>>1
日本政府はいますぐ海上警備行動を発令して、
汎用護衛艦を4隻ほど投入して、自然遺産・伊豆〜小笠原諸島のサンゴを
根こそぎ枯渇させていまごろ、勝ち誇って飲酒操船して九州沖あたりを進んでいる
中共南部あたりへ凱旋をしようとしている、伊豆〜小笠原沖に居座っている
サンゴ略奪武装艇141隻を、1隻残らずすべて撃沈して、
速やかに第二次日中戦争をはじめろ!
日本にいるシナ、チョン、特亜シンパもすべてぬっ殺せばいい!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:47.75 ID:gm4Txinp0
産後の大穴
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:54.24 ID:iVL8pAId0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

どんだけクズなんだよ泥棒チャイニーズ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:11:06.90 ID:8HkJdSK40
>>8
マシンガンじゃねーの
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:11:11.60 ID:PglSr6TP0
>>8
MP5だと思う
サブマシンガンね
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:11:29.10 ID:XqgGYWGu0
てかさ、別にコソコソやらんでも派手に撃ちゃいーんでねーの?
19名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:11:55.13 ID:b3oU92IT0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧

こんな奴ら撃ち殺せよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:12:06.96 ID:TbIxPRz90
誤って全船撃沈などしなければいいな。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:12:52.40 ID:+njHhFZb0
えーぺっくも終わったんだから
ここは遠慮なく追い払えよ
中国には堂々と見せつけなければ効果なんかないよ
それとも中国大好き創価国交省とかに止められてんのか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:12:53.04 ID:NgOJyb/+0
っていうか、台風のせいにして上手いこと船を全部沈めりゃ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:04.62 ID:xRkagc2L0
http://www.jasst.net/
なるほど…密漁者は精神障害者だったのか
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:05.12 ID:sUJstfCT0
恐らくSSTが急襲したのは船団の旗艦と思われる船だろね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:25.62 ID:Hb8Fyytx0
見てきたように書いてるけどすべて文春の想像だからな。
誰に取材してこの情報が出てきたんだよ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:37.35 ID:L/K8G+w70
国籍不明の潜水艦を作っておいて
こういう時に、海の中から漁船を沈めて行け


日本政府「目下調査中であります」でOK
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:37.50 ID:yiQxAPF90
実は日本が本気になれば、軍事にたけてる

北朝鮮の船を機関砲で沈没させたの日本だけ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:53.08 ID:+X9ez3Ct0
SSTってあちこちで使われる略称なんだな。多すぎてびっくり
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:14:47.78 ID:2b6gaft90
>>1

【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席が日中首脳会談★10 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415638130/
【国際】 “特別協力水域でやりたい放題” 日本、台湾漁船に打つ手なし…漁業協定で合意急いだツケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384928474/
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:14:59.58 ID:YL22j/6O0
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:15:56.88 ID:IcUyMxq20
>再度ヘリコプターで出動。密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:16:05.08 ID:2b6gaft90
>>1

【政治】サンゴ密漁 民主・維新が領域警備法案早期提出で協力(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415178738/

【政治】民主党の領域警備法案、概要判明 海上警備行動発令を迅速化 海保の能力増強 来週にも維新などと共同提出 [11/11](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415710952/
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:16:31.98 ID:k0Ti19KY0
>>8
MP5だろうけど、誤字なのか拳銃区分で配備されて言葉遊びなのか判断できんな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:16:56.80 ID:IsQTKzaR0
只の密漁船相手にそんな大仰な部隊を投入しなきゃ駄目な時点で負け確
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:17:03.54 ID:LSwLNeuy0
だから1人でも拿捕したの?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:17:57.63 ID:4wFKoLvH0
カッケー!!!!!
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:18:48.07 ID:444n7tHf0
そりゃ普段やることないもんな
漁船相手じゃただの暇つぶしだろ
情けない
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:19:15.65 ID:FOEcVP7YO
SSTキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:19:24.13 ID:SltWkpY20
しきしまは尖閣諸島ではなくて小笠原諸島にいたのか
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:19:40.06 ID:4wFKoLvH0
>>35
記事を読めよ。
連行したって書いてあるだろ。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:20:17.12 ID:MkShkryh0
銃を持って突入しても武器を持って抵抗してくるんだから始末が悪いな。
撃たれてもしょうがないんじゃね?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:20:32.36 ID:7GSBStkU0
出動したからなんなんだよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:20:50.59 ID:zS3MptrK0
中国の漁民は人民解放軍に入ったり出たりして訓練受けてるから
SSTは正解だね
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:20:51.02 ID:CwqumFLf0
漁船って動いていたり、動く危険なかったのかな
本当かなー
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:20:59.49 ID:2WQSP3Os0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

抵抗したら射殺で良いだろ
あと罰金とか呑気な事言ってないで、密漁船は船舶没収しろよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:21:12.71 ID:4wFKoLvH0
尖閣諸島侵犯の際の予行演習になっていいんじゃないかな。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:21:16.37 ID:wGpLuhWe0
10月5日に何人連行したのか知らんが、
まったく効果なかったな。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:21:23.34 ID:CGNEpzMx0
神風吹いて全船沈没しちゃえばいいのに
つか撃沈せよ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:22:10.13 ID:YJC7L9510
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。

抵抗するなら射殺すればよかったのに。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:22:13.46 ID:iG7lnupG0
>>8
日本オリジナルのマシンピストルがあったはず
CoDにも出てきたし
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:22:20.94 ID:xtFhJvMB0
【審議中】
      ∧,,∧  ∧,,∧  
   ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ  
   u-u (l    ) (   ノu-u  
       `u-u'. `u-u'  
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:22:45.17 ID:orEZ9kOd0
いいよ〜1隻ずつでもいいから恐怖心煽ってやれ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:23:12.53 ID:miJo561R0
日本3大苗字
S=鈴木
S=佐藤
T=田中
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:23:33.82 ID:6pjPXoL70
数が多すぎる、海上自衛隊出すべき、サンゴとり尽くされるぞ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:23:53.78 ID:Kpg2UPEs0
船団なんだから兵站(燃料船)押さえろ。2千キロも燃料船なしでこれる
わけがないぞ。組織的にコンボイくんでる。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:25:12.94 ID:iaDPKaY90
今中国国内ではサンゴが法律でほとんど獲れなくなってる。
そこに例の福岡地裁判決。そりゃ日本に来ますわ。
中国政府云々言ってる奴はここらへんの事情まったく知らないしw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:25:49.03 ID:TXr4aI+N0
一方ロシア国境警備局は、荒れる海の上で第31吉進丸に「警告射撃」した結果
日本人船員の脳天に一発の弾丸を「偶然」に撃ち込むという離れ業で問題を解決

2012年の7月にも日本海のロシア排他的経済水域にいた支那の船に警告射撃
支那人乗組員18人のうち1人名を「事故」で行方不明にしている
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:26:10.90 ID:sMjCzauV0
>>8
モーゼル拳銃じゃない?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:26:15.45 ID:XRVZ90eH0
なんで情報もれちゃうんだろ?こわいねー
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:26:34.05 ID:0jQtFIRR0
出動しても見てるだけなら一緒だろw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:27:21.15 ID:eyxvESQo0
>>47
だから大挙して仕返しにきたんでないかい?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:27:54.76 ID:TzrNQmaR0
えっ!?聞いてないアルよー!
話が違うアル!
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:28:31.24 ID:r1XG5MDO0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し

さらっと書いてるけどひでえなこれ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:28:36.14 ID:HjYE1cVV0
うそくさw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:29:01.81 ID:sMjCzauV0
ガンシップ飛ばして、上空から銃撃した方が効率的だろ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:29:04.97 ID:HZ53sF/x0
>>59
なんせ国家公安委員会が統一協会ですからw
お前らだって在日sengokuが機密漏らしたらマンセーしてたやんw
あれで海保の拿捕追跡の仕方とかシナチョンにバレまくったし
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:29:10.97 ID:Y0UFtiLP0
包丁やモリって、殺人未遂じゃないのか?
自衛隊の部隊、装備まるごと、海上保安庁かなんか正規の役職にして全部拿捕とかできんの?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:29:41.75 ID:Xs6NrAcC0
ニートが家からコンビニ行きましたっていうレベル
何もしてねーし解決もしねえ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:29:57.32 ID:BVnwZlcH0
>>13

こういうのって、わざとヘイトスピーチをするチョン右翼なんだろうね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:05.37 ID:wA7Yiy1r0
>61
ゴキブリと同じで、いるだけ殺さないと意味がない
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:23.98 ID:jSXhBH2I0
すぐ釈放してちゃ意味無いだろーが(´・ω・`)
隊員はさぞ悔しいだろうな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:50.91 ID:meC23/Vm0
いちいち拿捕するたびに1000キロも連行って日本人はアホなのか
小笠原に海保の基地くらい作っとけ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:56.49 ID:zS3MptrK0
>>65
A10
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:59.55 ID:Ico74OIc0
>>59
海保幹部が中国への牽制狙ってリークしたんだろ・・・
テレビ・新聞だと影響大きくて刺激しすぎるから
週刊誌あたりが妥協点というところかな?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:31:07.59 ID:TXr4aI+N0
たしか拿捕したのは5隻で逮捕したのは船長のみ5名
漁船からサンゴがみつかってないから現行犯では摘発できず
逮捕理由は魚漁法の立ち入り検査忌避違反のみ

ちなみに今後は
漁業法を変えると日本の漁師も困るから
外国人漁業規制法と漁業主権法を変えるらしい
罰金30万円→300万円
釈放のための担保金を
約400万円→約3000万円(EEZでの無許可操業のみ)
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:31:41.62 ID:MaImHj6p0
出動してただけだと意味無いだろ?
族が集会する祭りに機動隊投入みたいな感じで、お前ら来て一般人排除するのは結構だけど肝心の族と馴れ合いドンチャン騒ぎして、傍目にはむしろ楽しんでるだろくらいの意味の無い出動じゃ無いだろな?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:32:03.43 ID:hCRxRKxw0
>>33
政府の言葉遊びだよ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:32:44.97 ID:P5MOG2ct0
外国なら包丁見せた瞬間に射殺だな
日本も殺れ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:32:47.94 ID:d+d8WsJd0
だからなんで警察なわけ?
日本人と日本の財産が危機的状況に晒されて
尚且つ、日本領海に不法入国してる中国海賊船だろが
なんで警察なんだよ
国際問題なんだから海自だろがボケ
海自はなんのためにいるわけ?
災害しか出動しないなら消防団に名前変えろ!!!
海外の人間しか助けない集団的自衛権したいなら日本から出て行けー!!
税金の無駄
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:32:54.92 ID:DKGzNu3u0
連衡したって上の意向ですぐ無罪放免されるんだから、その場で射殺でいいよ
操縦する人が居なけりゃ自然に船は沈むだろうし、そうなれば魚とか微生物がゴミは処理してくれる
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:33:12.15 ID:EtHOCzF50
検挙しても無理矢理捕まれて首や肩が痛いだの文句言いそう
それで入院させろとか飯くわせろとか風呂入らせろとか着替えをくれとか
色々要求してきそうだからめんどくさい
太平洋のど真ん中に連れて行ってダイオウイカ見に行かせたほうが良いよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:33:19.02 ID:Y6mQPsx50
>>50
>>日本オリジナルのマシンピストルがあったはず

9mm機関拳銃だな。略称M9。

でも確かもう生産終わっていて、一部の部隊ではまだ
禁酒法時代のトミーガンとか第2次大戦中のグリースガンが
使われていると聞いた。

ちなみにSSTが運用しているのは、特殊部隊定番のMP5。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:33:33.15 ID:+s4EGhoE0
ソ連の領海に行ってカニ獲ってた漁師(アホ・自業自得)は銃撃されたのに
なんで日本はそれをやらないんだ
領海なんだぞ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:33:53.24 ID:mV9bZKmF0
出動した割になんで逮捕が少ないんだよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:33:59.68 ID:Y0UFtiLP0
>>75
罰則きつくしても、根本的な解決になってない。どうやって捕まえるか
って話のほうが重要なのにスルーきめこんでねーか??
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:34:24.07 ID:YFKD62UP0
とっとと沈めとけ
サンゴだからって大目に見てはいけない
天然資源だぞ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:34:31.30 ID:lOKom9+L0
臨検にしたがわない時点で不審船として20ミリぶちこんでおけよ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:35:09.00 ID:BS4FhjOA0
>>53
そんな裏事情があったとは!
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:35:10.50 ID:TXr4aI+N0
>>79
サンゴで防衛出動は不可能だし
世界の笑いものになるだけだろう
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:35:33.90 ID:Ico74OIc0
>>79
警察というか沿岸警備隊ね。
大抵の先進国では、いきなり海軍ってのはさすがにないよ…
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:35:52.83 ID:zS3MptrK0
>>89
は?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:35:58.66 ID:9GHnrW6y0
>>86
中国では金ぐらいの価値があるらしいぞ
日本でも値上がり
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:26.25 ID:pgqVOzba0
>>83
まあ、奄美沖不審船事件における船体への警告射撃も、
被疑事実は漁業法違反(立ち入り検査忌避)だから、
法令上は可能といえば可能ではあるんだろうけどな。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:30.73 ID:eHyvYUKg0
嘘ニュースだろこれ

操業する漁船にヘリ懸垂降下して武力制圧とか非現実的すぎる
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:33.14 ID:r7+EQA/x0
日本はなぜ中国のさんご密漁を許しているのか。この国は人間をさらわれても取り戻すどころか
犯人の助名嘆願書を出す間抜けな国会議員がいる国だ。
中国という国が密漁船を取り締まれないはずがない、中国政府公認だ。
中国はギャングだ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:39.62 ID:BwUV8mMe0
生け捕りのほうが射殺より難しいから
その気になったらいつでもコロセルって事でちょっと安心
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:52.96 ID:2BUO/rIy0
で?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:15.41 ID:gl+RH6O70
出動はともかく、中段のあたりはほんまかいな
でもそろそろ20年だし実働部隊として動けるようになっているか
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:18.15 ID:HSWL0TI40
SST=スペシャルサービスツール(専用工具)


豆知識な
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:35.21 ID:gq3Hdc1X0
地球的レア資源に対する制限がひつようだな、中国には
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:40.03 ID:eHyvYUKg0
>>90
沿岸警備隊ってつまり警察だろ?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:40.73 ID:pbizDby10
近所のコンビニに、SSTの隊員が買い物に来る。
わりと小柄で、細身の人が多い。頑張ってください。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:38:09.24 ID:xAen+zKz0
で見てるだけ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:38:43.61 ID:2b6gaft90
>>1

いくら隊員が頑張ったって
行政のトップにやる気がないんだから意味がない
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:38:58.85 ID:CQvdpMxO0
命令に従わない船は撃沈しろ。
世界の常識、日本は甘すぎる。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:30.96 ID:eHyvYUKg0
中国船さんご密漁
この先生きのこる
暴力二男
アフガン航空相撲殺
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:36.33 ID:Ico74OIc0
>>101
警察というよりは準軍事組織。
陸続きの国に国境警備隊ってあるじゃん。
ああいう感じ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:00.22 ID:dLrbX8dP0
大阪SSTかっけーーーーー。
どんどんやれーーーーーーー。
不法チャンコロぶち殺せ!!!!
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:19.77 ID:FNOTIo8B0
>軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、
>横須賀へ連行した。

ヘリか巡視船から映像を撮ってるよね
観たいなあ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:20.30 ID:DjTBqmrzO
>>75
獲ったサンゴは船内に引き上げずに網に入れて海中に浸けてあるんじゃないの
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:34.62 ID:IrwKso6v0
早朝やってもダメでしょ。
奴ら取り締まりの無い夜中にやってるんだから。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:50.93 ID:v+/eBThT0
なんで隠すの?
軍隊じゃないんだから隠す必要ないんじゃね?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:52.33 ID:eHyvYUKg0
>>107
機動隊だって警察だろ

世の中には警察か軍隊しかない。中間はどっちかに分類される。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:40:59.56 ID:TXr4aI+N0
>>110
慌てて捨てたかもしれんね
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:41:15.47 ID:xoMt20Rt0
極秘なのに 文春だけが記事書いたのか

凄いスクープじゃないですか 本当なら。 
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:41:16.66 ID:kb4iOycI0
>>89 日本政府「小笠原諸島の中国船220隻侵入、飽和攻撃だ」と放置黙認
産経新聞 2014月11月5日(水)12時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000530-san-pol

http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=1m50s http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=4m20s 
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=4m37s http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=5m39s
https://www.youtube.com/watch?v=nmnpEYSh-GU#t=8m07s

ということで、いますぐ、日本政府は海上警備行動発令で、
>>1みたいな特亜バカ船は、みつけしだい艦砲射撃と機銃掃射で殺せ!!
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:41:30.96 ID:zS3MptrK0
ハブでも落としてやればいいんだよ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:41:37.48 ID:hFDDcVqc0
カッコイイ名前出しても、アホみたいに取られたんだろうが
糞省庁とアホ政府のせいでずっとこうだぞ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:41:55.80 ID:dysxK4Ez0
>>59
首脳会談が終わったからリークの許可が下りたんでしょ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:09.54 ID:eHyvYUKg0
しきしまが小笠原に出動してたってのは意外だった
その間東京湾は無防備か
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:31.37 ID:J1GVaqI+0
これが本当ならマジで凄い
頼りにしていいんだね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:43.37 ID:9XqNsdgq0
このままだと確実に日本の珊瑚は全滅する
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:59.10 ID:iinEUb150
韓国海警はそれで犠牲者も出ているし、危険すぎる。
巡視船の機関砲で蜂の巣にしてから乗り込めばいい。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:59.25 ID:e3RmyGjc0
>>8
MP5あたりだろ
http://i.imgur.com/pwxymvt.jpg
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:43:04.74 ID:Ico74OIc0
>>113
海上保安官は司法警察職員だが
有事の際は、防衛大臣の指揮下に入ることもある。

フランスの国家憲兵隊もそんな感じだが
まぁわかりにくいだろね…
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:43:27.27 ID:hkACR1LfO
やることやってるんだな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:43:34.30 ID:HJizWOKL0
シールズから訓練受けて設立された本物の特殊部隊
ただの臨検班とかではなく数少ない国内の本物の特殊部隊の一つ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:43:44.99 ID:6vOLX0C+0
NHKのクローズアップ現代見ていて腹立ってきた。
さっさと銃撃して沈めてしまえ!
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:43:46.19 ID:1lWMndmU0
米経済界は中国に猛烈な怒り オバマ氏の弱腰外交にも強い批判
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141112/frn1411121140002-n1.htm

オバマ大統領は2009年に北京を訪問し、米経済を立て直すため、中国の協力をとりつけることに成功した。
今回、中間選挙後のゴタゴタが続くワシントンから逃げるようにして、
そそくさと習近平主席に会いに出かけたのは「夢よもう一度」を狙ってのことだろう。友人が指摘したように、米国の企業家や経済人、
それにシリコンバレーまでが今、米国のビジネスに対する中国政府のやり方にひどくハラをたてている。

 先頃、中国企業アリババがニューヨークで株を売り出して大儲けした。時を同じくして中国政府は、自国内の米企業の活動を締め付け始めた。
最初の標的はアップルで、新しいアイフォーン6を世界的に売り出した際、中国での販売を許可しなかった。

 次に狙われたのがマイクロソフト。同社に対して、「中国政府の情報を集めるだけでなく、妨害工作をしている」として北京など中国のマイクロソフト支店に立ち入り検査を行い、
コンピューターを押収した。さらに、コンピューター企業に最先端の部品を売っている米クアルコム社も公安警察の手入れを受けて、新製品を押収された。

 全米商工会議所など米経済界は、中国がこうした理不尽な行動をとり始めたのは、「オバマ大統領の弱腰の対中国外交の結果だ」と考えている。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:04.75 ID:BVnwZlcH0
>>109

無理だな。
SSTの手の内を公開することになる。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:20.61 ID:TXr4aI+N0
>>116
さすが陰謀論だとおもうがなぁ
APECの次期に間が悪すぎるし

やるんだったら日本側が支那の漁船に成りすまして日本側に向けて発砲すれば
正当防衛射撃で発砲できるけどね
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:35.69 ID:z6lPQWGr0
何もしてないなら意味無いよ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:44.55 ID:pgqVOzba0
>>125
この辺が説明には便利でないかな。

海上警察機関の領海警備活動(国会図書館) 
ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2003/1/20030108.pdf
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:45:02.16 ID:eHyvYUKg0
たかが密漁船相手にSSTとか
必死だな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:45:12.13 ID:SG0xkX1z0
漁船が停船してたら降下かもしれないけど、
通常は複合挺で強硬接舷して臨検だよな。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:45:18.11 ID:J7SCAy8j0
>>55
ちょっとした船なら2000キロくらい余裕
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:45:30.68 ID:Ico74OIc0
>>130
スタングレネードぐらいは使ったのかな?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:46:02.63 ID:b4hUcF4X0
ふむやはり首脳会談のために報道規制敷いてたか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:46:05.75 ID:1lWMndmU0
【中国経済】日本企業撤退加速で焦りまくるその実情
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:46:25.81 ID:TXr4aI+N0
>>134
韓国の警察は支那の漁民に殺されてるしな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:46:30.65 ID:7Rug9lB40
>今回の緊急出動についても、海上保安庁からは公表されていない

すごい取材力だな
蛇の道はヘビか

誰も確認しようがないんだが
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:46:41.13 ID:52Z4xwXeO
バイオハザードVのオープニングかな?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:16.49 ID:ooeK2U1l0
数人逮捕してあとは黙認ヘタレジャップwwwww
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:22.76 ID:Y6mQPsx50
>>79
領海警備は海上自衛隊の仕事じゃなく、海保の仕事だ。

あと仮に海自を出すとして・・・どんなフネでやるんだ?

漁船にDDクラス、DEクラスでもちょっとでかすぎて小回りが利かないだろ。
最悪相手のフネは大出力エンジン積んでいて、平気で40ノットオーバーで
逃げられるケースもある。
その時ははやぶさ型ミサイル艇という手もあるけど、6隻しかないし、そんな
取り締まりの装備なんかもちろんない。
舞鶴、大湊、佐世保から回航しないといけないしな。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:30.34 ID:IHps9k9A0
なんで国交大臣の太田に指揮権があった?防衛大臣は何をしてた?
中国の海賊に貪りとられるくらいで、防衛機能の海上保安庁がでていくよりも
盗られる前に、小笠原漁民に乱獲させといたほうが国益が、マイナスに
ならんだろうし、むこうも諦めるだろう。
取り締まりで解決するかよ。
頭悪すぎなんだよ日本政府も。自民のぼけ、線香くせえ公明も共犯だ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:33.78 ID:J7SCAy8j0
>>89
そんなことはない
主権を守るのに取れる手段を取っただけ

立派な護衛艦や高速艇もってたって、盗まれ放題のほうがわらいものだよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:37.89 ID:q1EP879T0
ネット番長達の密漁船との戦いはこれからだ!
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:42.63 ID:+bCvffYB0
早く法律作ってパクれや。なめられまくりや情けない。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:49.57 ID:dEX50NM50
俺の予想だと、海上で自殺があったんだろうな。 そういう処理されたんだろうな。。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:48:06.68 ID:CivR/2qaO
>>55
そんなこと 思いつくから 中国人から、日本鬼子とか、ヴォルデモート卿!とか、言われちゃうんだよぉ〜
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:48:19.15 ID:IzBZqrIa0
潜水艦で全部沈めればいいんだよ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:48:30.13 ID:eqDLtf+v0
資源を防衛できないなら、もう国家とはいえないな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:48:44.01 ID:HJizWOKL0
たぶん密漁船団の旗艦を狙ったんだろ
無線装置などで軍用物積んでて組織化されてないかの検査だと思う
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:48:52.10 ID:Tr7b+oJo0
よく下から銛で突かれなかったな。
あいつらは野蛮人だから何でもするからな。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:29.11 ID:eHyvYUKg0
>>146
>>151
勇ましいのは結構だけど
日本が国際的に後ろ指さされないように、ちゃんと法的正当性を確保してから言ってくれや
156ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:29.50 ID:Eaz/YSWY0
.
https://www.youtube.com/watch?v=iHP3Qerw8lc




   ∧∧  SST
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:38.49 ID:9XqNsdgq0
珊瑚が元通りになるためには、途方もない長い年月が必要である。数百年単位
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:40.90 ID:+EU17CH20
>>102
マジ?
わかるもんなの?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:42.27 ID:ISkKwu950
すごくね?ヘリから降下して拘束って…
船員はどうやって連行したんだとか、色々不思議。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:45.03 ID:1lWMndmU0
もう黙ってても中国自滅するんじゃなあい?

環境悪化が深刻みたいね。PM2.5
中国は都市部の警察官の平均寿命が43歳

ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27258120070807
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:50:01.08 ID:6pO55xrb0
>>96
それも込みで生け捕ってんだよ。
どうせ密漁船の正体は向こうの準軍人なんだから、生け捕る事で中国に対する威嚇になるからな。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:50:02.59 ID:4dpCN4ae0
でも一発も撃ってない
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:50:06.38 ID:J7SCAy8j0
>>144
とにかく船団の中に突っ込んでいくだけでもいい

逃げたらCIWSで船体射撃
追いかけまわすまでもない
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:50:49.86 ID:8FU3Ru0f0
今NHKでやってたけど、密漁した珊瑚が当局にバレずに
すべて密売できれば、あのボロ船で日本円20億だってな・・・。

そりゃ密漁しちゃうわ。
当局にばれたら船まで没収されるけど
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:02.60 ID:hp1A/8ZM0
中国の密漁船はどこで給油してるの?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:20.43 ID:SG0xkX1z0
>>144
つ[US-2]


四機しかないけどw
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:25.98 ID:HJizWOKL0
>>154
全身真っ黒でサブマシンガン携行した特殊部隊が強襲してきたらせいぜいテンパって威嚇で振り回すだけで突いては来ないだろ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:30.54 ID:o8p46Swz0
この前逮捕した時も、一日で釈放し船や漁具も返しちゃったんだよな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:32.17 ID:b+3lKFPF0
4人乗船で水揚げ20億円、すげーわ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:37.66 ID:K9eYX/LQ0
そんで連行した連中はどうしたの?
丁重にお帰り頂いたのか?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:48.13 ID:J7SCAy8j0
>>155
密漁取り締まりになんか問題があるのか?

護衛艦だって、海上保安間が乗りこめば
警察権が行使できるんだぞ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:51.02 ID:/PSBOMgnO
出動してても眺めてるだけなら意味ねえだろ…
173ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/12(水) 19:52:07.41 ID:Eaz/YSWY0
.

( ^▽^)<日本の特殊部隊

       https://www.youtube.com/watch?v=G_iCw5nyOzg


   ∧ ∧  いっこヘンナノが・・・
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:52:27.33 ID:LP3ZO4gw0
珊瑚見つかってないなら一体何してたの?

軍事行動なんじゃないのん
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:52:49.93 ID:sK82Zf5o0
>>164
20億>没収
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:53:01.29 ID:kb4iOycI0
>>144
シーレーンを守るのは、自衛隊の仕事だ!
ボケ!
1970年代、アイスランドとイギリスが10年続けた、
タラ戦争のように、
略奪船団は、護衛艦での艦砲射撃と機銃掃射で撃沈していいんだ!
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:53:03.31 ID:9XqNsdgq0
船体に小さな穴を開けるのが最も効果的。沈みながら珊瑚を盗み続けることはできない。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:53:14.65 ID:TYEqumi30
>>27
あれは逃げ切れないと観念して自爆したのでは?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:53:20.91 ID:6qEEFWEO0
はよ旗艦と燃料船狙ってSST再投入しろや
いつまで中国にナメられっぱなしなんだよ!!
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:53:58.70 ID:Ico74OIc0
>>163
密漁船団ごときに海軍艦艇が艦砲射撃って
いくらなんでも国際社会から非難されるわ。

暴力団相手に陸自が治安出動して
戦車や装甲車持ち出したりする?
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:54:19.99 ID:zS3MptrK0
>>167
中国漁師はベンイヘイだよ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:54:51.12 ID:eib5Jy/c0
>>8
M9 機関拳銃 の事では?
自衛隊の装備だよね、もの凄く調達コストの高い奴。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:54:57.83 ID:eHyvYUKg0
>>171
最高だな。
違法チョンパチンコ店も警察が手を出せないら陸自が出動して駆逐するしかないなw
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:54:58.84 ID:ExvjW1cK0
セガサウンドチーム
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:05.00 ID:lL66GB1c0
20人乗りの船を二人で制圧できるらしい
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:15.61 ID:Ba5J0/xH0
200隻くらい来てたのに
いちいちこんなことしてても間に合わない気がするんだが
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:29.80 ID:HJizWOKL0
>>179
だからそれをやったというのがこのニュースだろ
共産党の組織ぐるみや海底調査やセンサー設置の目論見がないか確認するための突入制圧
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:32.73 ID:zS3MptrK0
>>180
お前ザイニチ?
軍が出たっておかしくないよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:33.69 ID:AewSOrJf0
あの音響兵器とか使っちゃえばいいのに
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:34.22 ID:CBMPRfM80
襲ってきたら発砲許可でてるのか?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:44.67 ID:9XqNsdgq0
どこの国でも傍観などはしない。日本は世界一甘い国
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:55:59.46 ID:eHyvYUKg0
>>185
セガールなら一人で充分
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:05.52 ID:oZsVTHk+0
>1
海上自衛隊が、海保を蛇蝎の如く忌み嫌っている理由がよく判った!w
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:10.97 ID:sK82Zf5o0
盗品だから船押さえれば没収出来るだろ
しらみつぶしに船おさえればいいんや
海保のデカイ旗艦船中心に小船かき集めて重武装でさっさと乗り込めばいいのに
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:11.62 ID:IHps9k9A0
こんなことわかってりゃ、日本人の漁師に採らせとけば良かったって
ことだよ。
他の海洋資源も同じだ。
なにが右傾化の安倍だよ?小笠原が手薄だったじゃねえかよ。
海賊退治を台風に任せてたら、200隻の半分は消滅してたろうが、
馬鹿な公明 太田の指揮権のまずさせ、逮捕と、避難まで領海内にさせている。
中国海賊に見方した太田をクビにしろ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:21.65 ID:o8p46Swz0
>>163
CIWSで水上の物は撃てないよ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:22.20 ID:BdDVLibv0
事実だとしたら、安心。
あとは密漁者を厳罰に処すための法改正だな。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:22.15 ID:0zzKMtQF0
SSTが出てようが取り締まりが一切出来てない事には変わりない
なのでそれがどうしたって程度のレベルだわ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:26.57 ID:cCtTRhPP0
>>8
ピストルの弾丸を使うのが機関拳銃
ライフルの弾丸を使うのが自動小銃
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:31.47 ID:6qEEFWEO0
どんどんMP5買えばいいのに
いまどき893どころかキャバクラのアンちゃんでも
SMG持ってるじゃねーかwwww
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:49.36 ID:5Ya2CdViO
>>6
>情報漏れ

ヒント:海保を管轄する国交大臣の所属政党(&支持母体)
202名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:52.90 ID:OTPWrBov0
海上自衛隊の護衛艦と潜水艦を出動させ空砲で威嚇する、それでも止めなければ
2,3隻拿捕し乗組員だけその中の1隻に詰め込み帰還させ2隻を目の前で鎮める。
それぐらいの事をしないと日本の領海は支那に占領される。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:56:57.00 ID:88cQzG4E0
>密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、軽機関拳銃を構えて船内に突入、
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。

つよい
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:07.47 ID:eib5Jy/c0
どんどん撃って、沈めちゃえば良いの。
目撃者が残らなければそれで良し。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:15.01 ID:yPjhn6Fc0
日本が海自出したら、中国も海軍だすだろうなあ
将来 珊瑚海戦とか呼ばれるのかねぇ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:23.65 ID:wVsaBVJa0
>>4
ほんとこれ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:37.43 ID:C6uZ+X1K0
>>1
習近平シージンピンは盗賊の頭だった。

象牙
https://www.youtube.com/watch?v=nmfoMwskrEA

珊瑚
https://www.youtube.com/watch?v=B1dxNZUR4Gs
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:54.19 ID:PUxIGtCvO
日本の対応は遅すぎる
ナメられ過ぎだ
まったく情けない
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:55.19 ID:BVnwZlcH0
>>144

さすがに護衛艦だと面倒だよな。
高い護衛艦で強硬接舷なんて勿体ないし、そのようにデザインされてない。

>>163

馬鹿は気楽でいいな。

>>151

魚雷っていくらするの?

>>166

武装なんてないぞ。
着水後は漁船より弱いと思う。

>>176
シーレーン防衛とは別の話。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:59.89 ID:tvG2HduT0
制圧ってかっこいいね
頼もしいわ
刃物で抵抗したのなら完全に海賊だよね
次は沈めていいのよ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:05.50 ID:c/KtPO4Z0
https://pbs.twimg.com/media/Bz0U6NKCYAAS1ol.jpg
日本の正しいお辞儀

ダイソーでも男子店員がヘソの当たりで手を組んでお辞儀するんだよな。
気持ち悪い。

写真も、もう少し斜め前からとらないと手の位置が分からないからだめ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:13.30 ID:8L0Icvs/0
ガス抜きの創作記事ってやつだな

記事読んで溜飲が下がるだろ?
記事読んでスカッとするだろ?

成功なのよ、これでガス抜き完了
中国<ノ丶`Д´>ノ マンセーあるよ!
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:23.04 ID:HDVdK9xT0
もう怒り爆発だわ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:24.66 ID:HJizWOKL0
>>181
訓練された兵士ならなお無理だから
動き見りゃ練度高い特殊部隊かどうかなんて一目瞭然だしサブマシンガンもってる相手に銛で立ち向かってもなんも解決しないよ
プロなら自爆か無線機や乱数表の破棄を急いでから投降してるよ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:40.40 ID:MzmjliVYO
射殺しないんなら出て行かなくても同じ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:42.32 ID:6pO55xrb0
>>186
これは単なる漁民じゃなくて軍だから、
旗艦と思しき船をピンポイントで制圧したんだろ。
旗艦が制圧されたら船団の統制がとれなくなるからな。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:49.34 ID:IXrXdAKM0
別に普通の対応だろ、遅すぎたぐらい。
で、質問なんだけど、なんで極秘にする必要あるの?これぐらいのことでw
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:58:55.96 ID:yqoLSq6V0
これ嘘臭いな。
続きはニコニコチャンネルでって・・・
 
映画か小説の番宣じゃねえの?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:59:04.28 ID:Ico74OIc0
>>188
あのな、火山の噴火で災害出動した陸自が
装甲車出したらケチ付けられる世の中だぜ。

軍を動かすなんて軽々しくするもんじゃない。

>>196
ブロックUBならできたはずだが。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:59:18.44 ID:BdDVLibv0
>>195
安倍さんはハト派。
安倍政は政権はネオナチとか言ってる共産党がキチガイ集団なだけ。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:59:35.67 ID:WghG3kgO0
日本は平和ボケすぎる。日本もロシアのように拿捕・発砲撃沈・船体没収・乗員拘束すべきだ。」
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:59:36.96 ID:ISlmuNDa0
結果だせなきゃやってないのと同じなんだよ腰抜けが
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:59:42.16 ID:zS3MptrK0
>>199
どう違うの?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:02.15 ID:kb4iOycI0
ID:Ico74OIc0
日本の、台風20号でのカミカゼ戦法は、だめだったようだ>>1ww
今も100隻近い密漁船団が小笠原近海にいる。いますぐ、海上警備行動による
護衛艦の艦砲射撃、巡視船の機銃掃射で武力鎮圧しかないねwwwwwwwwwwww

パラオ フィリピン ベトナム
サンゴ礁で暴れる、シナ漁船団に銃撃、シナ船員を射殺、裁判で懲役

南北朝鮮 ロシア
押し寄せるシナ密漁船団、腐った食い物を売りつけておいて
ロシア政府からの謝罪と賠償の要求を拒否して逃亡を図るシナ貨物船に、
海自護衛艦クラスの重武装したフリゲート2隻で放水、ゴム弾、威嚇発砲、
危害射撃、撃沈、拿捕、漁具没収などの重罰のオンパレード。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:05.32 ID:CPrJcXNr0
なんでツインクラッチオートマチックトランスミッションが出て来るんだよ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:10.69 ID:EAW1LYWC0
特殊部隊だろうがなんだろうが、保安庁からじゃ何も出来ないよ
自衛隊出せ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:28.89 ID:YXipytV70
自衛隊の海外派遣ができないのなら、SSTと警察のSATを発展的に統合して
フランスのGIGNみたいな部隊を作るのもありだよね。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:36.60 ID:BVnwZlcH0
>>196

一応できるように改造したのもある。
ジブチに行く護衛艦はできるようにしてあるはず。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:45.01 ID:eHyvYUKg0
海自の練度なら急速旋回で船を傾けてCIWSで海上目標を射撃するとかの変態技もふつうにできるかもしれんな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:54.43 ID:sK82Zf5o0
海保の出番だろー?
珊瑚よりアワビ・サザエ密猟者摘発がそんなに大事か?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:03.36 ID:Uwti0H+W0
>>222
「一生懸命やりました!結果は最悪ですが(笑)」
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:07.88 ID:IHps9k9A0
国土交通相に指揮権発動させたバカ安倍どうしてくれるんだ?
創価もどこが平和なんだ?
小笠原のサンゴ礁の保護を守ってた地元漁民より中国海賊の窃盗行為を容認
したことに対する謝罪を日本国民に対して行え
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:08.29 ID:xM+f3ABN0
かっけーな。ヘリコプターからロープで降下とか命がけだな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:16.89 ID:FcXQTmxH0
SSTかっけーな。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:18.99 ID:53hFyILY0
>>8
MP5J(下のリンクはトイガンだが伸縮式ストックに
大型フラッシュハイダーが特徴)
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/standard/14
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:28.87 ID:zS3MptrK0
>>219
ケチつけたことは私が間違ってましたって謝罪してたにゃん
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:47.47 ID:9tnVh2u90
アルカニダさんすごいですね…さすが地球のガン
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:58.98 ID:HJizWOKL0
>>196
いつの時代の話だよ
今のブロックはオートではなく光学センサーで任意目標に射撃可能
自爆目的や海賊相手の為に小型船に対応出来るようになった
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:02:12.45 ID:eib5Jy/c0
漁船とはいえ侵略行為だから、珊瑚没収
船員射殺、船舶撃沈 で良いよ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:02:19.91 ID:eHyvYUKg0
海自より海保のほうが現場の場数踏んでる分だけ強いってのは常識
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:02:42.58 ID:aOjcJ8bA0
>>212
なんで左翼は悔しそうなん?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:02:48.02 ID:1UxfyiFr0
>>4
見守りまーす
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:03:30.26 ID:LYtuj/WJ0
>軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。

こんなのあったの⁉︎
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:03:42.68 ID:Y6mQPsx50
>>163
あほ。ちったあ、頭冷やせ。
CIWSじゃ船体がバラバラになるだろが。
戦争ならともなく、警備なんだから、まず相手を停船させ拿捕するのが
目的だろ。
海自の艦船がCIWSで無抵抗の漁船を撃沈する映像をYoutubeなんかで
流されてみろ。そこが領海の内外や前後の事情なんか関係なく、日本が
悪者になるんだぞ。
それこそ中国の思惑の内だろ。

そうなったら中国側だって「漁船を保護する」という名目で色々面倒な事
をしてくる。
理由はどうあろうと、先に手を出した方が負けであり、悪くなるんだよ。
そうならない為にも、いろいろと必要なんだけどこの国にはそれがない。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:03:51.75 ID:40G16KLI0
海賊相手には海軍
ワンピース読んでいる子供も知っている
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:03:54.73 ID:W51nzhJa0
本当なら、
普通の停止命令だと無視して逃げるだけの場合。
ヘリで制圧するのは合理的だな。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:08.16 ID:BVnwZlcH0
>>227

海外派遣ができないって、いつの時代だよ。

>>229

撃沈するだけなら簡単だが、まずは密漁の証拠を抑えることが必要。
それには、海自より海保の方が適任だろ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:12.26 ID:7mJZRWqO0
にしても、ヘリコプターから機関銃構えたフル装備の奴が降りてきてるのに
包丁やモリで激しく抵抗って、頭のネジが3本ほど緩んでるんじゃないのか?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:13.50 ID:M5sxO09n0
>>6
見てるだけw売国内閣安部チャン
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:13.85 ID:0NbbcmEn0
銃持ってても撃てないなら意味ないでしょ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:35.42 ID:eqLADMHa0
つうか200隻で密漁って時点で、明確な日本近海への侵略行為で安全保障案件だろうよ。

海上保安庁の仕事じゃねーよ。これは海上自衛隊のお仕事。

200隻の密漁艦隊は武力で制圧すべし。日本には、その能力がある。

 ・
 
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:56.00 ID:KPa85AyC0
密漁している船と船員の鮮明な写真を撮って
中国政府、公安、主要国政府とメディアに送りつけるだけでいい

あとは自動的に粛清されるだろう
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:59.09 ID:Ico74OIc0
>>224
それやるには日中関係が致命的になる覚悟が必要。
軍事オプションだけでなく、外交面での解決を模索していく
思慮が必要だ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:12.43 ID:9XqNsdgq0
そのうち日本のあらゆる資源はすべて奪われてしまうだろうな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:18.98 ID:Rp55xhRo0
中国共産党「環境を守るためサンゴ漁の禁止」
   ↓
サンゴの価格暴騰
   ↓
中国人密漁開始
   ↓
中国人、日本海域で密漁、逮捕
   ↓
「ナビゲーターの不具合で気がつかなかった」
   ↓
裁判官「無罪」
   ↓
密漁船200隻、集合

結論
裁判官が悪い
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:25.78 ID:HIgQ86790
この問題は「自民はダメだなぁ」で済まされる問題ではない!
コレほおっておっといたら今以上の事してくるぞ。
もうそろそろ本気で対処していかないと日本人死ぬよ。
30年40年ほおっておいたツケだよ。
日本の若者もそろそろ真剣に考えろよマジで!
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:29.48 ID:LYtuj/WJ0
これが事実なら、日本やるじゃん!
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:30.38 ID:IHps9k9A0
珊瑚の乱獲が中国海賊なら許されるのなら、前もって小笠原漁民に乱獲させて
中国と取引したほうがいいだろうよ?
なにやってんだ?雁首そろえて与党も野党も国会議員も能なしだらけじゃ
ねえか。
政権担当能力に欠けとるは自民は
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:48.39 ID:hgxq1ylL0
>>26
> 漁船を沈めて行け
かわいそうだろ


支那の漁船で珊瑚礁が傷つくじゃん
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:50.53 ID:LSF0YZP80
> 海上保安庁内でも極秘扱いの特殊部隊であり、部隊の編成や装備、隊員の氏名などは一切が非公開

ヘリコプターと軽機関拳銃を持ってることがバレちゃったけどいいのか
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:23.53 ID:uRXqVal8O
ソマリアで金持ちが正当防衛で海賊を重火器で殺すツアーがあったけど
同じ商売出来ないのかな。中国船挑発して仕掛けてきたら最新の武器で蜂の巣にするのさ。珊瑚より儲かりそう。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:24.81 ID:L3dV47f40
>>73
ぜひとも欲しいな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:25.44 ID:yqoLSq6V0
1ヶ月も前に突入して拘束してるのに
漁船団が解散もせず報道もされないって
ありえんだろ。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:35.17 ID:53hFyILY0
>>8
他のレスに自衛隊の機関拳銃というのも出てたけど
自衛隊以外では使ってないはずなので違うと思われ。
↓自衛隊のやつ(ミニUZI参考にしたらしい。汎用性無いので警察では採用しないと思う)
http://ja.wikipedia.org/wiki/9mm%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%91%E3%82%93%E9%8A%83
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:46.44 ID:zS3MptrK0
>>255
福岡地裁だっけ?
どこも地裁はキチガイだらけ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:49.66 ID:eib5Jy/c0
侵略だから。どんな手段で殺そうが勝手だよ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:59.69 ID:kXO2Apm40
その場で撃ち殺せよ。税金の無駄だろうが。


で、何もしてない、やられっぱなしとか言ってた奴息してんの?
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:13.01 ID:LhPXOof50
政府機関 海保SST
2ちゃん まちBBS
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:21.07 ID:BVnwZlcH0
>>251

侵略とか艦隊とかw

一応は民間船だから。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:23.16 ID:ln2YRAVM0
海上保安庁特殊部隊?
 
 
銃器の使用も出来ないヘタレ集団に何ができるの? サザエやアワビを自分の食べる分だけ採った
普通の人を逮捕するぐらいしか出来ないんでしょ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:24.40 ID:AZBGCQ6GO
密漁船なら、世界にがんがんニュース発信しながら捕らえる。
船内に何も無かったら、密漁船に擬装した侵略軍隊として、世界に発信。

ある程度、世界に知れ渡ったら支那人見たら次々に殺してやればいい。
世界中で乗っ取り帰化して嫌われまくっている民族だ。
支那人排斥運動が、起きるんじゃないか?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:28.13 ID:kwxi0nDN0
>>1
うるせーや、領海侵犯してんだろう
片っ端から拿捕してぶち込めばいいだけだろう

腰抜けが
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:38.50 ID:kb4iOycI0
>>242-244 >>257
残念だが、自然遺産・小笠原のサンゴはシナの略奪で全滅しました。

「中共略奪大船団にサンゴ根こそぎ略奪され海が死滅」 小笠原地元漁協が訴える
11月6日 15時51分 2014年(平成26年)11月11日[火曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015994781000.html

小笠原諸島の周辺で中国漁船がサンゴを密漁しているとみられる問題で、
地元の漁協の組合長が6日、東京都庁を訪れ、サンゴが根こそぎ取られ、
採取できなくなっているなどと被害を訴えました。
佐々木組合長は密漁によってサンゴが根こそぎ取られ、昔からの漁場で操業しても採取
できなくなっていることや、密漁船のものとみられるサンゴ網が漁具にかかることが
多くなり、漁場が荒らされていることなど被害について説明しました。
佐々木組合長は「トロール網といって底引き網のようなものを船で引っ張っているような
密漁船も目撃され、サンゴが取り尽くされてしまったと感じる。政府間で協議し、
厳しく対応してもらいたい」と話していました。

おととい、NHK午後6時ニュース、NHKニュース9

国際環境遺産だった、小笠原諸島近海のサンゴ。
ここ半月にわたる、中共根こそぎ乱獲船団220隻の大規模乱獲で絶滅した可能性大。
中共サンゴ密漁船が去った後、地元漁師が漁場で網を入れてみたが、サンゴは一切取れず。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:44.75 ID:we6FSOho0
相手がただの密漁船ではないってことかww
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:51.49 ID:eib5Jy/c0
ガソリン撒いて火の海にするのが安上がり。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:07:52.01 ID:Ico74OIc0
>>260
その程度は、どこの国の沿岸警備隊でも公表してる。
装備と錬度を、ある程度誇示しておくのも
いい牽制になる。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:04.38 ID:NDQKbb1S0
全部は無理にしても、
見せしめくらいはやってよ。抑止力もあるし、国民が収まらないだろ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:07.47 ID:/2GKhh7j0
別にSST出せなんて言ってねえよ
一般レベルはいないのか
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:10.57 ID:eHyvYUKg0
>>251
さんご密漁つっても単なる外国人漁業規制法違反だからな。

操業してりゃしょっぴけるが、国籍明示して単に領海内にいるだけならなんら違法性はない。
280あえて言おう!カスであると!@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:27.85 ID:kD9hwViTO
地球連邦にくらべ、我がカルト帝国の国力は、30分の1以下である!。
にもかかわらず、今日まで闘いぬいてこられたのは、なせか!。諸君!。我がカルト帝国の、戦争目的が正しいからだ!。
諸君!テロノミクスは、まだ志し半ばであり、諸君らの、力を欲しているのだ♪!。
次の使命は、新カルト帝国憲法制定、カルト帝国防衛軍強化、徴兵制復活である。
戦いは、これからである!。国民よ立て!哀しみも、怒りに変えて!。
立てよ国民よ!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
カルト帝国総帥万歳♪!。(笑)
\(^O^)/
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:46.18 ID:G60CPNYy0
相手は漁師だろ、大げさなことするなよ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:56.72 ID:DUrmcXCn0
>>25
リークしてる奴がいるんだろ
国内向けに
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:14.43 ID:eib5Jy/c0
珊瑚没収して中国に売りつけろ。税収になるぞ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:17.65 ID:IHps9k9A0
盗られる前に日本側で獲っとけば良かったってことが議論されないのが
おかしい。
いくら軍事装備品を充実させても意味がない。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:26.25 ID:RfAbgMN00
しきしまって尖閣諸島に居るのかと思ったら、小笠原に居るのか
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:29.71 ID:HJizWOKL0
>>260
ここのスレにとっくに動画も貼られてるじゃん
何年も前からそんな事はとっくに判明ずみ
訓練は米のシールズに受けてる事も既出
海自が特殊部隊とか臨検隊設立とかの時にも話題になった
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:39.00 ID:TXr4aI+N0
>>261
ググッたらやはりおそロシアなんだな
やっぱ遊び半分で人を殺せる連中は強いな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:49.95 ID:eHyvYUKg0
>>272
領海侵犯って犯罪は存在しないよ。
他国の領海であっても無害通航する権利は全世界で等しく認められている。

つまり領海侵犯ってだけでは取り締まることは不可能。どうするね?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:52.60 ID:Y6mQPsx50
>>176
確かにシーレーン防衛は、海上自衛隊の任務だな。
だが今回は「領海」だ。
わかるか?「シーレーン」と「領海」は、全く別物だ。

「領海」はその国の領海基線から最大で12海里の範囲の水域だ。
これは日本では海上保安庁が警備する。
「シーレーン」は「一国の通商上・戦略上、重要な価値を有し、
有事に際して確保すべき海上交通路」だ。

いっしょにするなや。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:57.04 ID:9XqNsdgq0
何もしないということは、日本の有力者も関係しているのではないか?
291ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:56.86 ID:Eaz/YSWY0
>>8

( ^▽^)<軽機関銃はもともと 拳銃弾を近距離でばら蒔くだけの
       しょぼい へたくそ用の武器だった
       ライフル見たいに威力もなく 弾も当たらない

       それがドイツのヘッケラー&コッホ社のMP5の登場で
       事情が変わった
       正確に命中するし連射も効く
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:16.13 ID:Lhh/74B5O
>>281
ロシアにも言えよ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:31.26 ID:sK82Zf5o0
アワビ・サザエのみみっちい摘発で小市民イジメて来たツケかも知れないね
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:34.66 ID:0G0GdM/B0
ホントかよ、うそくせーぞ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:47.27 ID:FcXQTmxH0
「しきしま」が小笠原海域に進出してたのか。
ゆき型護衛艦と同じ対空レーダー装備して35mm連装機関砲とかも
装備してるやつだな。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:55.55 ID:TXr4aI+N0
>>272
排他的経済水域だよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:56.81 ID:dGAe+cfS0
この情報を得た週刊文春の情報源って、海上保安庁側じゃないとすると、
どこから得たんだろうね。
まだ裁判も始まってないし。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:57.83 ID:4sOREm4p0
撃ち殺せよ居座り強盗と変わらん、殺すのがアレならゴム弾とか催涙弾をボコスカ撃ち込んで
2度と着たくないと思わせるようなトラウマ与えてやればいい
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:11:00.72 ID:eHyvYUKg0
>>284
世界遺産だからな小笠原は

他国の世界遺産で乱獲する中国はまったくひどいな。
ユネスコは中国の世界遺産を2つ3つぐらい認定取消すべきだな。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:11:24.19 ID:nIfS9H2p0
全部沈めればよかったのに
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:11:27.95 ID:eqLADMHa0
>>269
馬賊も山賊も海賊も民間なんだがな。

賊を駆逐するのは正規軍の仕事なんだよ。

中国窃盗団を野放しにするほど間抜けな事はない。

.
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:11:30.91 ID:iinEUb150
>>284
あれも生き物だから、乱獲で捕り尽くしたら二度と復活しない。
持続的な資源利用とか、頭の悪い中国人には思いつきもしない。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:11:32.41 ID:lZi0pORw0
>>1
> 包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、

危険な奴らだなぁ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:12:04.88 ID:15R9fOFJ0
あんれまー…やっぱり艦内制圧やってたんだね(当たり前か
日本の特殊警察も馬鹿には出来んなぁ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:12:27.70 ID:BVnwZlcH0
>>301

侵略とか艦隊なんて言葉を使ってるお前は無知なんだねって言ってるんだけど。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:12:29.05 ID:nzOUOmWdO
安倍ちゃんが腰抜けだって批判されてるからリークしたんだろ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:27.10 ID:REjt1mQE0
抵抗したら、即、射殺で
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:31.47 ID:eib5Jy/c0
練習用の的として丁度良いのに。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:47.73 ID:8re32xRP0
▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒▒ くらえ!!!
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:54.83 ID:IM8/xqKzO
連行までしたなら報道出そうだけどな
文春の妄想じゃないのか
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:59.04 ID:FcXQTmxH0
こういう事案の時は、表面にはでないけど海自の護衛艦も万一のときには
即急行できる距離にひっそりと展開してると聞いた。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:14:11.48 ID:LbvYICzV0
日本の特殊部隊
http://www.youtube.com/watch?v=G_iCw5nyOzg

がんばれ、海保! Japan Coast Guard
http://www.youtube.com/watch?v=PhmRVtbLXig
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:14:12.49 ID:mC+kort60
オマエラの安倍ちゃんがキンペーと握手するまで、待っててね★
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:14:14.70 ID:HJizWOKL0
>>306
つーか取り締まりしてる現場がなにもしない無能扱いなのが理不尽で可哀想だから意図的にリークされたんだろ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:14:19.44 ID:4/axPUys0
>>279 >>269
日本の奥の手、台風20号でのカミカゼ戦法は、だめだったようだ>>1
今も100隻近い密漁船団が小笠原近海にいる。
速やかに海上警備行動による、
1970年代、イギリスとアイスランドが侵犯するタラ漁船撃沈合戦をやった
タラ戦争のように、護衛艦の艦砲射撃、巡視船の機銃掃射で武力鎮圧しかない。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:14:22.00 ID:QxiPJevj0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

怖すぎる
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:00.06 ID:5Ya2CdViO
>>ALL
射殺(△) 完全制圧(○)
警察用語。海保も同様と思われ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:22.68 ID:brCm3ikiO
ニッポン万歳\(-o-)/
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:30.23 ID:eqLADMHa0
>>305
どー考えても侵略だろうよ。
他国の海洋資源を根こそぎ違法操業してとろうとする。
そして密漁艦隊、どこにも間違いない。

まあ、支那人のおまえの感覚と普通の日本人との感覚は違うのは理解するが。

 
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:41.70 ID:9XqNsdgq0
本当に皆漁師か?実は中国軍の兵士が偽装船で侵略行為をしているのではないか?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:47.93 ID:vzejUx0A0
実戦は大事だね
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:54.91 ID:wzKNZsAd0
中国のレーダー船は明らかに軍事目的で来てたもんな
いきなり軍事行動を始める可能性も十分にあったのだが
日本もきちんと迎え撃つ準備はしてたんだな
単なる密猟者として扱うつもりかと思って暗澹とした気持ちだったけどホッとした 
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:16:04.60 ID:84xMAMU00
>>279 >>269
      パラオ フィリピン ベトナム  南北朝鮮 ロシア

シナ漁船団>>1に銃撃、シナ船員を射殺、裁判で懲役。
沿岸に押し寄せるシナ密漁船団やロシアに腐った食い物を売りつけておいて
ロシア政府からの謝罪と賠償の要求を拒否し領海外逃亡を図るシナ貨物船には、
海自護衛艦クラスの重武装のフリゲート2隻で放水、ゴム弾、威嚇発砲、
危害射撃、撃沈、射殺、拿捕、漁具没収などの重罰のオンパレード。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:16:10.05 ID:ZsMbalL9O
これで次は中国船が武装してくるから、堂々と海自が撃沈できるという布石w
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:16:31.45 ID:4Ew6/6qW0
軽機関銃持ってても撃てないし、撃ってないんだろ
包丁やモリなどで激しく抵抗する奴らをどうやって制圧したんだろう
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:16:40.23 ID:eHyvYUKg0
>>319
日本の漁船もあちこちの海域で他国資源を密漁してけっど
侵略行為だからやめとけよww
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:16:41.67 ID:GPIanoWC0
>>1 の続き

・・・という夢を見ました。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:00.45 ID:7GA35oz/0
へーーーwww
今日も150隻ほど操業してると報道あったが全く抑止にもなってない無能組織だな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:27.17 ID:IHps9k9A0
チキン安倍が任命した指揮権発動者が国交大臣 公明太田
もうちゃくちゃだよ
窃盗団に味方をしたようなもんだよ
こんなことが起きてんだから
ソマリアの海賊退治に海自を使うことは理に叶ってない。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:39.52 ID:iinEUb150
>>325
自衛官と違って警察や海保は専守防衛には縛られていないのだがw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:43.99 ID:eHyvYUKg0
>>320
小笠原でどう侵略行為するのか説明してみてくれ
目的はあきらかにサンゴだろw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:50.57 ID:y/tWjZ2rO
ウンコクみたいな妄想ホルホルはやめて
小笠原の宝石珊瑚を世界遺産に登録しろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:55.95 ID:kwxi0nDN0

日本がシナを恐れているような態度を取るから

アセアン諸国も・・・
ここで日本が紛争も覚悟の対応を取れば
アセアンもシナ対応するだろう

岸信介ではなく、平八郎を見習え

カス
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:58.75 ID:DQEKAjpQ0
文春の願望妄想記事だろw
全然制圧できてないじゃないか
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:59.91 ID:pgqVOzba0
>>327
鮮明過ぎる夢は、枕変えたときとかちょっと疲れてるときに見るよね。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:18:00.35 ID:2ZMFkmgy0
隠密部隊乙。いやあスカッとするね
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:18:34.54 ID:JJ2E5W+G0
漁民とか言ってるけどあっちの兵士が漁民装ってるだけだろ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:18:43.98 ID:ZsMbalL9O
>>325
完全制圧=撃ってるw
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:18:45.39 ID:Owhyvdec0
10月5日かよ。今も200隻いるんだろ。その間なにしてたんだ?
もうあの辺ごっそりやられてるんだろなぁ。
自衛隊を海保に装備まるごと出向させて全部しずめろよ。
そのうち地上でも好き放題されるぞ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:18:55.60 ID:15R9fOFJ0
>>306
いや、本来SWATなんかと同じように、対テロ制圧を目的とした
うーん…あまり表に装備や実体を公表するような物では無いから
逆にこういう情報は秘匿しておくのが、各国の常識

逮捕されて帰国した時点でどうせバレるので、それで止む終えず公表したって所だろうね
因みに日本の海洋特殊部隊は、空挺から潜水、潜入、タグボートの強襲まで、何でもござれの
相当、気の荒いヤヴァイ奴等(ちょっと前に、部隊員をリンチして殺害したなんて話もあったっけ
あまり表に出すべきじゃない人達だろうな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:19:04.51 ID:MCTJ4rzr0
>>8
マシンピストルってやつじゃね?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:19:17.68 ID:eHyvYUKg0
>>328
60隻に減ったよ

まあ冬が来たんで、みんな帰っただけだけどな。
今月末には0隻になるよ。日本大勝利だなwww
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:20:02.61 ID:eqLADMHa0
>>326
馬鹿丸出しの支那人が、顔真っ赤にして書き込んでるんだなぁwwww

痛々しいから、書き込むのはやめろや。

お前みたいに真面目な支那人がいても、恥知らずで田舎モノ丸出しの中国人の方が圧倒的多いから
何書いても無駄www
 
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:20:08.97 ID:sA60SojF0
あやしい記事だな。話の出所が不明だ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:20:40.31 ID:DQEKAjpQ0
麻生幾の与太記事だとか
文春は真偽不明な記事が多いよな。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:20:45.77 ID:e3RjvyUt0
もう大量にもってかれたから手遅れだぞw
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:20:57.54 ID:owj56Wuk0
アホか!何が海上保安庁特殊部隊SSTだよ!

カッコつけても何の成果も挙げられないんじゃ
タダの木偶の棒だろか! キチンと仕事やれよ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:08.94 ID:oyuR0qGJ0
>>89
領海侵入されてるのに撃沈しねーから世界の笑いものになるんだろうが
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:12.04 ID:4Ew6/6qW0
>>330>>338
撃って怪我を負わせたってことですか?
それ問題にならない?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:14.29 ID:FcXQTmxH0
漁民装った民兵がいるだろうしな。
不審船事案みたいに高武装してるかもしれない。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:36.50 ID:8Fsb72Jr0
ほんとに中国人が悪いのですか?
私はそうは思いません。
全部妖怪のせいだと思います!
小3 たかし
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:56.97 ID:eqLADMHa0
>>331
お前、すんごく頭悪いだろ?

日本にサンゴをとりに来てる事自体が、立派な侵略行為なんだわ・・・。



 
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:21:57.82 ID:DQEKAjpQ0
結局公務員はまともに仕事しないって事。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:22:08.80 ID:LbvYICzV0
シナ違法密漁漁船、危ないとこだったな

海保も自動小銃や拳銃で武装しているが、海上検閲の時に
韓国漁船の船員のように抵抗して刃物投げたりしてたら
蜂の巣になっていたかもしれない。海保船の機関砲も強力で
射程もあり自動装てんや照準。漁船が喰らったら大穴で沈むし
人は肉片になるとこだった。

今後密漁船の違反金も10倍近くに上げると言う。心して漁をしないと。
ま、合法操業で頼むよ。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:22:21.38 ID:ppEx6Snv0
形だけの出動しても税金のムダ
実弾撃ちこんで追っ払えよ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:22:27.32 ID:/Uj62Ltq0
>>1
へー 「出勤していた!でも見ているだけ!」かと思ったら、
意外と何かしてるのね。効果がどのほどか、どこまでしているのか知らないけども
「何もできない」じゃあ「国」として欠陥国家だわな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:22:42.19 ID:eHyvYUKg0
>>348
領海侵犯だ!つっていちいち撃沈してたらキチガイ国って認定される。旧ソ連みたいにな。

領空侵犯とちがって、領海侵犯は犯罪でもなんでもないからな。そもそも領海侵犯って言葉自体がおかしいレベル。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:23:07.86 ID:aozIZ+jk0
>>342
つーか取り尽くしただけw
日本の船が網を入れてももう珊瑚は捕れなかったそうだ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:23:11.88 ID:3FFHpqJbO
SSTとかいうチンドン屋が税金で遊んでるだけw
この役立たずの糞をさっさと仕分けしろや
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:23:29.71 ID:gQ5ur7t10
謎の特殊部隊がやったことなので逮捕記録には残りません
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:23:55.20 ID:sA60SojF0
特殊部隊が出てるのに、密漁船は200隻に増えてるとか、なんの成果もなくて笑えるよな。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:24:03.63 ID:UuMPfyos0
>>1

10月5日って、だいぶ前ではないか?
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:24:19.00 ID:0CZj9pxu0
ID:Y6mQPsx50
メガロポリス東京の玄関口、伊豆〜小笠原への大量のポンコツガラクタ寄せ集め
巨大略奪船団の展開は、シーレーンの遮断行為、日本への侵略行為なんだ!
だから日本政府は、いますぐ海上警備行動を発令して、海自護衛艦4隻を出して
伊豆〜小笠原近海を占拠する、中共ポンコツ寄せ集めガラクタ略奪船団200隻>>1
を、すべて撃沈しろ!
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=1m50s http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=4m20s 
http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=4m37s http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=5m39s
https://www.youtube.com/watch?v=nmnpEYSh-GU#t=8m07s
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:24:58.57 ID:eib5Jy/c0
何人殺したんだろう。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:25:21.58 ID:ZsMbalL9O
>>349
包丁や銛で抵抗⇒正当防衛
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:25:34.13 ID:4Ew6/6qW0
1隻だけっておかしくないか
それに公に逮捕しないと抑止の役に立たないと思うんだが
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:25:35.75 ID:xnyMZVW60
>>8
グロッグとかのフルオートマシンピストルの事じゃないかな?
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:25:48.05 ID:DQEKAjpQ0
尖閣でも船ぶっつけられて悔しさ紛れに洋ツベに投稿してるのが
海保の実力だろw
危なかったとかさぁマスコミ応援していたけど
舐められているとしか思えないよ。
アメリカの沿岸警備隊だってもう少しまともに交戦するけどな。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:26:27.06 ID:z2TbHAyq0
頃しとけ、二度と珊瑚を獲れないようにしろ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:26:43.32 ID:15R9fOFJ0
>>349
公務執行妨害>鎮圧の流れの…まぁ、凶悪バージョンみたいなもんだんだろうけど
例えば、アメリカのSWATなんかも、映画なんかでは格好良く描かれてたりするけど
街中でアサルトライフル構えて出動するんだぞ?

もう…大体、現場の修羅場が予想つくじゃん、つまりそう言う事かと
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:26:58.44 ID:VbMxcJAj0
日本はこういうことやらないと思ってたわ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:26:59.75 ID:fRTG04L10
オスプレーのローター制御を出来るように改造すれば
墜落し難くなり、中距離飛行が可能になり、ヘリコプターのように
ホバーリングが行え、乗り込む事が楽になると思うのですがね
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:27:15.20 ID:iinEUb150
>>349
無抵抗な相手を打ったら大問題だが、>>1にあるように銛や包丁で抵抗した相手を撃っても
警察権の行使として何の問題も無い。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:27:26.51 ID:4HSnD3V00
>>357 >>342
     残念だが、自然遺産・小笠原のサンゴはシナの略奪で全滅しました。

「中共略奪大船団にサンゴ根こそぎ略奪され海が死滅」 小笠原地元漁協が訴える
11月6日 15時51分 2014年(平成26年)11月11日[火曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015994781000.html

小笠原諸島の周辺で中国漁船がサンゴを密漁しているとみられる問題で、地元の漁協の
組合長が6日、東京都庁を訪れ、サンゴが根こそぎ取られ、採取できなくなっているなど
と被害を訴えました。

おととい、NHK午後6時ニュース、NHKニュース9

国際環境遺産だった、小笠原諸島近海のサンゴ。ここ半月にわたる、中共根こそぎ乱獲船団
220隻の大規模乱獲で絶滅した可能性大。
中共サンゴ密漁船が去った後、地元漁師が漁場で網を入れてみたが、サンゴは一切取れず。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:27:40.23 ID:TzrNQmaR0
まー国民の不満のガス抜き記事だろう
こういうイメージで我々は仕事してますよーっていうアピール


実際にやったかどうかはまた別のお話
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:27:44.44 ID:LbvYICzV0
特亜密漁違法漁船団は取り締まりましょう

今度から密漁船罰金大幅値上げだからな。


http://www.youtube.com/watch?v=y6wfSffbNko



.
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:27:52.32 ID:ZsMbalL9O
支那人ならともかく、何故か韓国人まで動揺を隠しきれないスレw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:28:09.37 ID:xIH6RW0u0
>>362
大量に押し寄せてくる前だよね
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:28:34.25 ID:4Ew6/6qW0
>>365>>370>>373
そういうことですかわかりました
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:28:39.34 ID:Zb5EE+lx0
>軽機関拳銃
要するに短機関銃(サブマシンガン)の事だろ?
機関けん銃だの何だのと怪しげな造語が増えたな最近
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:28:56.85 ID:fd1lQoQg0
中国サンゴ密漁船に海上保安庁特殊部隊SSTが出動していた! しかし中国船員の抵抗にあい
すごい勢いで逃げ帰ってきた。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:29:00.60 ID:oyuR0qGJ0
>>361
例えば容赦なく殺されるとわかったらパタリと来なくなるだろうが
今までガンガン解放してきた実績があるからな
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:29:03.49 ID:eHyvYUKg0
>>374
これ中国に謝罪と賠償を請求するべきだよね
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:29:15.30 ID:LPZQmklH0
>>72
飛ばされる隊員の身にもなってみろよ・・・
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:29:23.73 ID:0bYy8bkJO
ここ一週間に宝塚・川西・伊丹・尼崎あたりで夜中に低空を飛ぶ謎の音の報告がまちBBSにあった。ただし5日ではない。
フライトレーダーにも映ってなかったらしいから、スレタイの件だったのかな。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:29:46.16 ID:9XqNsdgq0
演習をすれば良いんじゃないのか?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:30:24.80 ID:DQEKAjpQ0
全員沈めれば判らないのに。
生きて返すから発覚する。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:30:42.37 ID:NDQKbb1S0
がんばってますよ、ということか
仕事をやってますというポーズさえ、リアルとしては見えてこないのがなあ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:30:48.94 ID:y+y6Ckse0
>>223
自動小銃のほうが射程が長くて貫通力が高い
しかし銃も長いので船の上ではあちこちひっかかりやすくて動きにくい
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:30:50.57 ID:ZsMbalL9O
>>380
マシーンピストルだから間違ってないべ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:31:23.39 ID:aozIZ+jk0
>>342
個人がやった犯罪を国に賠償請求出来るわけなかろう
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:31:32.16 ID:sA60SojF0
ミリオタが妄想で鼻の穴が膨らむだけの出来事であって、
冷静に見ると、珊瑚や日本の領海を守れたわけでもないし、
特殊部隊の存在意義すら疑問に思えるほどの無能っぷりだよ。
見せしめに一隻沈めるだけでいいのに、ほんと回りくどいよな。マゾなのか?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:31:33.37 ID:E1c9dLf80
命がけで連行するも
どうせ無罪になるんだろうね
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:31:36.97 ID:9XqNsdgq0
鉄の網を上空から落下させれば、珊瑚の気持ちがわかるのではないか?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:32:31.43 ID:fC6/ZZQT0
こういうのは射殺して他のシナ漁船に警告することが大事
あいつら自己の命に関しては人一倍だから、いっきに来なくなるぞ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:32:40.55 ID:y+y6Ckse0
>>382
見せしめに一隻か二隻20ミリで掃射するべきだな
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:06.73 ID:z6/21rA00
漁船すら止められないのに軍艦が来た場合に日本を守ることができるのかな
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:19.37 ID:JmmaUlP40
さっき、NHKでやってたけど、多分、もう何も無いね。
そのぐらいの勢いでやってるわ。
対策取る頃は何も無いから来てないと思うな。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:26.30 ID:F7Ku0WiqO
高価なものなんだろうけど、珊瑚の何が良いのかが
理解できないからイマイチ盗まれてる感がわかないw
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:55.22 ID:xBDYZgC10
見守るだけの為に訓練やってるんじゃあないだろうに
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:55.23 ID:Ico74OIc0
>>393
幸い仙石はもういないw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:34:07.73 ID:LbvYICzV0
シナ漁船団の取り締まり強化の話題で

何故かなりすまし在日が憤怒驚愕w
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:34:21.96 ID:YQy9/TYw0
か、かっこいい!!
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:06.46 ID:iinEUb150
>>399
単にレア物だから中国で投機の対象になってるだけだよ。
ブームが過ぎたら、この前のiPhone6買い占めと同様に自殺者続出になるだろうね。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:21.86 ID:NaS5ltfTO
国ぐるみでやってるテロ国家中国だから駐日大使公開して撃ち殺したら来なくなるって(笑)
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:33.18 ID:NqWcTOcT0
>>351
たかし、もう風呂はいって寝ろ。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:41.18 ID:thhI4I0d0
>>8
ぶっちゃげ機関銃の軽自動車みたいなもんや
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:49.41 ID:DQEKAjpQ0
まあレアメタルを中国人の人命かけてごっそり頂いたんだから
中国の赤サンゴ乱獲も痛み分けの様に思えるw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:36:08.20 ID:LbvYICzV0
>>396

まあいきなり無慈悲な船体射撃は兎も角、

海上空中への警告射撃は増やしたいところですね
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:36:10.17 ID:9XqNsdgq0
潜水艦は魚雷を発射できないのか?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:36:23.43 ID:KRjDigCX0
安倍内閣から取り締まることを禁止されているに決まってんだろ。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:36:33.48 ID:u2575Xsp0
じゃあなんで俺の豊和の株が上がらないの?
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:37:06.86 ID:sugTvUfk0
撃沈は事実上無理だとしても拿捕ぐらいしろよ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:37:21.18 ID:aozIZ+jk0
>>392
結論は単に、日本政府は日本の財産を守れなかった、だものな
どんな凄い成果を強調されても事実は変わらないし、やってることは戦中の大本営の大勝利発表と変わらん
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:37:25.70 ID:ZsMbalL9O
>>397
漁船(民間人)だから止めにくいのであって、軍艦なら普通に海自が出る。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:37:33.24 ID:J59Ox5520
>>8
グリースガンだよ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:37:52.73 ID:NAdPH1D40
潜水艦送り込んで偶然魚雷が当たってしまったことにした方が早くないか?
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:38:13.70 ID:BVnwZlcH0
>>397

かえって軍艦同士の方が楽。

>>410

一発何億するんだよ。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:38:33.00 ID:9XqNsdgq0
いらないごみなんかを上空から投下させれば効果があるのではないか?
昔のブラウン管テレビとか、大型冷蔵、洗濯機、大破した車など。放射性廃棄物も
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:38:39.03 ID:9SREp+8S0
もう支那畜の海賊船は沈めていいよ
存在価値なんぞ微塵も無いんで
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:39:14.13 ID:GPUBCeHD0
特殊部隊はいいんだけどよw

あぐらをかいている 馬鹿政治屋を何とかしろよ。せっかく逮捕しても

基地害ブサヨ政治屋によってもみ消されたりすんだろw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:39:25.85 ID:+hatfeb10
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

射殺が認められる事件なわけだが。
中国に引き渡すなよ、日本で裁け。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:39:32.45 ID:eib5Jy/c0
何人殺したんだろう。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:39:33.14 ID:9XqNsdgq0
弓矢だけでも十分効果的だと思う
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:39:53.80 ID:ASCCQPhc0
>>8
これ http://homepage3.nifty.com/gun45/9mmkansei.JPG
    http://homepage3.nifty.com/gun45/9mmvsmp5k.JPG

9mm機関けん銃(M9) 9×9パラベラム弾 装弾数:25発 重量:2.8kg

グリップに弾倉を収納するため太く握りにくい
ストックが無く、両手の力のみで保持する必要
発射速度抑制機構が無く、全自動時の射撃が困難
1丁当たり40万と極めて高価
海自空自向けの生産は継続
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:39:57.80 ID:v8nya5WJ0
当然だろ!!!!!!!!!
動きがおせええよ!!!!!!

数百隻の不審船なんだから、相手がロケットランチャーや小火器持ってる可能性だってあったんだ
そんな相手をいままで放置って、日本の市民を守るつもりがあるのかよ?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:03.04 ID:BVnwZlcH0
>>319

どうみても艦じゃない。
侵略というのは国または政治集団が行うもの。
単なる犯罪者には戦争とか侵略とかできない。

やっぱりバカなんだね。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:12.33 ID:Vjg1iHut0
これ、中国も漁師も密猟って認識してるのだから、中国に撃沈するから!って通告して
沈めちまえばいいんじゃねーの?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:21.26 ID:KD7Xjx530
>>1

これ、特定秘密だろ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:29.82 ID:3YS57bo4O
包丁やモリで抵抗したなら射殺しろよ無能公務員!
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:32.84 ID:Ico74OIc0
ところで海外メディアは、この件に関してどういう報道なんだ?

他国のEEZにまで出向いて、金儲けの為に環境破壊の限りを尽くす
悪逆非道な中国!

てな感じで、国際社会から孤立させていくよう仕向けて行かないとなw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:35.89 ID:DQEKAjpQ0
集団赤サンゴ船団現れたこと自体がしゅうきんぺいの罠であったと思うよ。
あれを無慈悲にあしらったらエーぺっくで安倍をがん無視する理由にしようとしていた。
安倍が留保したものだからしゅうはごっそり資源を見返りの片に頂いたと言う寸法だろ。
433ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:40.83 ID:GQ0s1Y//0
おー ニュースないと思ったら しきしま出動してたのか
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:42.71 ID:NDP+MHes0
台湾に漁場進呈、中国にサンゴ進呈
ほんま安倍ちゃんは中華思いやで
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:50.64 ID:F7Ku0WiqO
>>404
だよねw
金や宝石とは違って、マニア間でのみ高値で
取り引きされてる物という感じ。
一般人にしてみれば珊瑚の何が良いのかわからないw
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:40:51.81 ID:ZsMbalL9O
潜水艦なら、わざわざ魚雷なんて撃たない。

緊急浮上で足りるw
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:01.41 ID:N9OVczbI0
一酸化炭素たっぷりな泡で封じ込めてやればいい。船員は排気ガスに巻かれて死んだことにすればいいわけだし。なにも十倍もいる中国人のために日本人の命を危険に晒す必要はない。
水で流れないような粘度を出すのが難しい。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:15.17 ID:BVnwZlcH0
>>429

わざとリークしたんだと思う。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:26.26 ID:15R9fOFJ0
>>389
画像見た感じじゃ、89式のショートバレルを使ってるようっすね
先頭は…なんだろ?陸自と同じならシグザウエルP220みたいな感じか
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:34.21 ID:14jyR4bB0
>>418
1970年代、アイスランドとイギリスが10年続けた、密漁船撃沈合戦、
タラ戦争のように>>1略奪船団は、護衛艦での艦砲射撃と機銃掃射で撃沈していいんだ!

パラオ フィリピン ベトナム―シナ密漁船団に銃撃、シナ船員を射殺、裁判で懲役

南北朝鮮 ロシア
押し寄せるシナ密漁船団、腐った食い物を売りつけておいて、
ロシア政府からの謝罪と賠償の要求を拒否して逃亡を図るシナ貨物船に、
海自護衛艦クラスの重武装したフリゲート2隻で放水、ゴム弾、威嚇発砲、危害射撃、
撃沈、拿捕、漁具没収などの重罰のオンパレード。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:41.48 ID:9XqNsdgq0
軍事用戦闘鯨にお願いして、体当たりをしてもらえば、自然現象でかたずくはずだ
442ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:54.18 ID:GQ0s1Y//0
>密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。

映画の話ですか? かっこよすぎるんですが
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:42:10.87 ID:Pxh1LIA80
特殊部隊って、テロ組織とかを相手にするイメージあるけど、せいぜいもりで身構えた中国の漁民だろ、相手
なんかちょっと違うだろって気がするんだよな
漁民の相手なら普通の海上保安官でいいんじゃないの
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:42:45.33 ID:eib5Jy/c0
手遅れなら、中国政府に賠償請求しよう。
とりあえず1000億円ぐらいかな。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:42:56.91 ID:qmxCnJYW0
>>421
選挙近いしそれをさせないのは国民の義務だな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:43:37.85 ID:2pE6UQ2D0
そんなことしてもし中国人に怪我人が出たら逆に謝罪するのが日本
メディアも一丸となって海保叩きが始まる
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:43:52.52 ID:HtP3zbn70
いくらなんでも相手の数が多過ぎるだろ。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:43:55.08 ID:BVnwZlcH0
>>436

アホか。
潜水艦の外側に高価な防音材を貼り付けている。

それに、鉄製の漁船とぶつかったら、構造にも影響があるかもな。

一回ぶつかったらドック入り確実?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:44:05.73 ID:h+eVSjsL0
>>443
そのうち活発になるから実戦経験積ませたいんじゃないの?
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:44:36.85 ID:ZaaWi2tr0
>>410
魚雷は発射しない。何故なら以下の不等式が成立するから。

珊瑚の価格>魚雷の価格>>>中国船価格+中国人乗組員価格
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:44:44.92 ID:15R9fOFJ0
>>443
うーん…まぁそういう取られ方をするだろうから
あまり公表しなかったんだろうけど

でも、大型船200隻、乗組員数千人って、コレぶっちゃけ大規模テロ組織と変わらんよねぶっちゃけ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:44:45.42 ID:9XqNsdgq0
スクリューに網を絡ませれば、動けなくなるはずだ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:44:53.85 ID:Ico74OIc0
>>443
日本がそろそろ本気で、虎の子の最精鋭部隊の
投入も躊躇わないんだぞ!

ってシグナルを発しといても損はない。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:44:56.17 ID:nzJqViDg0
>>442 >>432 残念だが、自然遺産・小笠原のサンゴはシナの略奪で全滅しました。

「中共略奪大船団にサンゴ根こそぎ略奪され海が死滅」 小笠原地元漁協が訴える
11月6日 15時51分 2014年(平成26年)11月11日[火曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015994781000.html

小笠原諸島の周辺で中国漁船がサンゴを密漁しているとみられる問題で、地元の漁協の
組合長が6日、東京都庁を訪れ、サンゴが根こそぎ取られ、採取できなくなっているなど
と被害を訴えました。

おととい、NHK午後6時ニュース、NHKニュース9
国際遺産だった、小笠原諸島近海のサンゴ。ここ半月にわたる、中共根こそぎ乱獲船団
220隻の大規模乱獲で絶滅。中共サンゴ密漁船が去った後、地元漁師が漁場で網を入れて
みたが、サンゴは一切取れず。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:32.78 ID:iinEUb150
>>443
そう思って中国密漁漁船の取り締まりに向かった韓国海警職員は斧で斬殺されたんだが。
海保職員に死ねと言っているのか?
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:33.12 ID:nyTkckVAO
バカボン安倍
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:43.53 ID:5Ya2CdViO
>>412
株主総会はヤバい奴ばっかりで議事進行するかな?w
配当は現物(64式小銃&89式小銃)でオナシャス
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:48.17 ID:ZsMbalL9O
>>448
ぶつける必要なんてねえんだよw

近接10mに浮上しただけで転覆するから。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:55.51 ID:BVnwZlcH0
>>440

海保だ海自だの前に法改正が必要だろ。
火力的には海保でも十分に撃沈できるんだから。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:01.37 ID:eib5Jy/c0
手遅れなら、中国政府に賠償請求しよう。
とりあえず1000億円ぐらいかな。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:08.07 ID:DQEKAjpQ0
しゅうがヤレって命令したんだろ
半日デモと同じ仕組みだよ。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:31.45 ID:NqWcTOcT0
>>351
たかし、もう風呂はいって寝ろ。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:42.56 ID:6zFaNRmz0
特殊部隊出すのはいいんだが。
わざわざ隊員の命を危険にさらす必要ないだろ。
威嚇射撃で追い払うか、でなきゃ撃沈で十分。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:43.36 ID:ZLY4lRB30
>>446
ありえそうw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:47.92 ID:DdAokcDN0
海上保安庁特殊部隊SSTが出動して中国漁船に呼びかけをしていたんだろ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:47.97 ID:IKZ165LK0
特殊警備隊SSTは ようすをみている!

密漁船Aはサンゴをぬすんだ!
密漁船Bはサンゴをぬすんだ!
密漁船Cはサンゴをぬすんだ!
密漁船Dはサンゴをぬすんだ!

密漁船Aはにげだした!
密漁船Bはにげだした!
密漁船Cはにげだした!
密漁船Dはにげだした!

密漁船のむれはいなくなった。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:49.99 ID:OFlhU8x40
なんか嘘臭いな
これホントかよ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:01.80 ID:aozIZ+jk0
>>435
珊瑚って言っても、すっかすかの珊瑚とは違うぞ?
この珊瑚は宝石のように扱われる代物
円く削って磨いて宝石のように指輪にしたりもする
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:02.00 ID:qQpOABQT0
だから何だよ!拿捕しなきゃ意味ねーだろ!!!
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:05.47 ID:yqsTo04d0
> 小笠原諸島近海で警備中だった大型巡視船「しきしま」に着艦し、
> 短時間のブリーフィングを受けた後、再度ヘリコプターで出動。
> 密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、
> 軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する
> 中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。


何これ
映画か何かを見ながら妄想フィクションでも書いたのか?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:09.25 ID:ge1z5Afh0
>>435
日本でも販売してる宝石だよ
日本で買って中国で売れば倍になるってさw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:19.12 ID:11rILRYo0
マシンガンで撃てよ。
一人くらい殺さなかったのかよ
へたれが
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:26.20 ID:9XqNsdgq0
催涙ガスか、睡眠ガスか、開発途中のガスを投下すれば、眠るはずだ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:50.76 ID:BVnwZlcH0
>>458

漁船が転舵して向かってきたらどうするんだよ。
水上の潜水艦なんか小回りきかねーし。

ぶつかることを想定している巡視船でいいだろ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:00.76 ID:6HEWfd7V0
捕捉 しただけ
SST 出動しただけ
監視 しているだけ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:03.77 ID:5p+h5xLG0
>>1
ヤモリで激しく抵抗?
どんな嫌がらせかと思ったわ。
疲れてるな…(´;ω;`)
477名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:06.75 ID:RUAWUnou0
普通の海保官でも立入検査隊とか
ちょっと特殊部隊っぽい人達もいるにはいるけど
ファストロープ降下なんか流石にやらんだろうし
物語の辻褄合わせようとするとSST出動&amp;#8252;&amp;#65038;になっちゃうんだろう
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:31.63 ID:NaS5ltfTO
まず海保の燃料費人件費1000億円、珊瑚代1000億円、サンゴ乱獲による漁獲漁減少1兆円中国に絶対払わせろ周豚殺してでも払わせろ!
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:58.95 ID:eqLADMHa0
>>427
ん!?ID変えて再デビューかwww?

馬鹿はおめーだわ。
犯罪者集団の侵略って言葉は十分成り立つ。
馬賊であれ、イスラム国であれ、海賊であれ、特定の目的を持って他国の領海の海洋資源を狙う行為は

 立 派 な 侵 略 行 為 !


馬鹿にしすぎたのは悪かったけど、何回登場しても馬鹿丸出しの書き込みはやめれ。

.
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:49:02.55 ID:02264aa00
特殊警備隊SSTが出動したという事は、ただの密漁じゃないということだねー

やっぱり、日本も拿捕して、船は没収しないとやばいぞ

中国は本気で揺さぶってきてる
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:49:22.48 ID:Ico74OIc0
>>446
海保官を被疑者不詳で東京地検に刑事告発する奴
も現れるだろうな…
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:49:41.74 ID:U3wakY2F0
この論点は、サンゴ密漁ではなく 環境破壊行為 である
シーシェパードは、この環境破壊行為にダンマリであり
あれほど激しくイルカ両反対と言っていたのに、この人類への犯罪行為には何一つ言及していない
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:49:52.97 ID:LGuEtymd0
さっきアンカーで青山がAPECでキンペーにサンゴの件、話したって言ってたで。外務省が
マスコミにこういう話がありました、ってアナウンスしてないだけやって。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:50:07.96 ID:9XqNsdgq0
しかし、島の住民の多くが不安感を持っている。こういう連中が上陸するんじゃないかと
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:50:16.54 ID:9SREp+8S0
漁民を装った便衣兵だろ
数が減ったところで誰一人困ることはない
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:50:19.61 ID:pIw+x32c0
核爆弾落としてやれ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:50:25.68 ID:eib5Jy/c0
大ぶりのさんご1本約2億円だってさ。
俺も欲しいよ。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:50:46.00 ID:Hi4+qAZlO
>>312
濡れた
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:51:18.16 ID:9XqNsdgq0
そうだ。シーシェパードが戦うべきだ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:51:30.64 ID:15R9fOFJ0
>>469
大量拿捕する為の、その為の特殊部隊
それこそ、艦内制圧>乗組員をそのまま逮捕>船ごと連行って訳

まるで映画みたいな話だけど(スティーブンセガールカヨ)
これを200隻分やってると思うと、本当楽じゃないと思う、大変だよね
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:51:31.17 ID:0gaul53N0
ハハハハw
何が特殊部隊だw指加えて見てるだけの簡単な仕事だったら俺でもできるわw
使えねえ部隊を送り込んでんじゃねえぞ。珊瑚は取られるわ税金は無駄に使われるわ
一番最悪じゃねえかよ。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:51:58.52 ID:56eJwb650
こっそり近づいて船底に穴を開けるとか出来ないの?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:52:16.40 ID:tM1+2fDP0
さすが抜かりないですね、ありがとうございます。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:52:19.85 ID:6Kl4MdLO0
これで偽装漁船作戦は難儀な事になる
恐らく付近ではSH60なんかがウジャウジャ飛んでる中での作戦
それでも連中は暴れたって事はやはり軍人だろうね
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:52:30.79 ID:DUyClwC30
>>291
違うぞ。
軽機関銃はMINIMIやM60あたりの比較的大型の火器だ。
このばあいは"短"機関銃だな。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:52:44.77 ID:aADCPkXH0
ほんとかよレンジャーの基本である体力一級レベルの人間なんて
海上保安庁じゃそうそう集まらんだろ
さらに訓練もしなきゃいかんし嘘くせえ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:52:45.48 ID:0x7DIk4X0
反撃があって拿捕ってずいぶん派手な話してるけど、これどれだけ信憑性ある話なんだ?

自衛隊が交戦すること自体は何も悪くないけど、
交戦って週刊誌がさらっと書くようなことじゃないだろ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:52:59.84 ID:c3cpzfCk0
船とサンゴは没収しろよ


返却したら国民は絶対に許さないと思え
海保の長官は死んで詫びろ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:53:00.41 ID:BVnwZlcH0
>>479

IDなんて変えてないぞ?頭は大丈夫か?
だから、侵略というのは、国家かそれに準ずる集団が行うもの。
犯罪者が侵略なんてできねーからw
侵略という言葉を調べてみたら?
お前の解釈なんてどうでもいいから。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:53:32.30 ID:Ico74OIc0
>>495
クリスベクターも採用してほしいよなw
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:54:08.80 ID:CdVv9y3H0
>>1
日本もついに最強コックのあれを雇ったか
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:54:48.29 ID:BjLxVooo0
威嚇も制圧もしないなら街の駐在が行こうが幼児が行こうが同じだろ
隊員のテンションが落ちるから無駄に動員すんなよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:54:53.01 ID:jmjBe1TC0
中国共産党が統制する中国漁船は朝日新聞記者に笑顔で手を振りました。
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた反日新聞です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日反日新聞です。
朝日新聞 北京支社長が中国共産党情報部の美人女性(工作員)と
いちゃついている写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:55:16.36 ID:Qki62+d1O
巡視船の数が足りないなら威嚇射撃でもして対応しろよ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:55:23.51 ID:gDOsH5QtO
>>491
日本語が理解できないのかな?
ちゃんと記事を読め、バ〜カ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:55:29.15 ID:t3EZ+Ekp0
ちょっと東京の海保も情けないじゃないか。
増強すべし。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:55:47.99 ID:1yBDdA3y0
>>491
池沼かよwwwwwwwwwwwwww
>指加えて見てるだけの簡単な仕事だったら俺でもできるわw
指くわえてできる仕事じゃないからオマエみたいなカスじゃ無理だわwwwwwwwwwww
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:55:52.10 ID:4hSmqcHN0
海保は警戒していました〜〜〜でも何もしません見てただけ
特殊部隊SSTが出動していた〜〜〜でも何も捕まえていません
来春から罰金引き上げます〜〜〜〜でも捕まえないので罰金関係ありません

いつまで国民騙すつもりなんですか
ほんと海保は情報垂れ流した一色がいた時点で信用できないぞ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:10.50 ID:DOdurbNy0
SSTの人も命がけで捕まえても端金で釈放しちまうわ
船は返してやるわで、やるせないだろうな。

領海内停止命令を聞かない場合は、威嚇射撃後に銃撃で
強制停止(もしくは撃沈)させたらいいだろうに。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:10.85 ID:uqLbHute0
定期的に出動しないと実績と経験積められないしな
こういう時に出動しないと意味がない
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:11.47 ID:C5UB9faaO
警察特別殲滅部隊コンバットドールの創設頼むわ。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:37.06 ID:9XqNsdgq0
無人機で対応するのが一番良い
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:59.06 ID:qmxCnJYW0
海保ありがとう海保がんばれ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:57:04.12 ID:Oo2edn1iO
ふーん、10月05日に?
そんでまたなんでつい先日まで中国船は無事に密漁を貫徹することができたの?
おっぱらうことができんどころか一ヶ月も居座らさせて、とくにそいつらを罪にも問えない被害を取り返すこともできない、そんな出動になんの意味が?
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:57:18.56 ID:aozIZ+jk0
>>483
そんな話はマスコミも普通に報道してるよw
でもこの件については中国だって別に国主導でやってるわけじゃないから効果ないんだよw
日本の財産はあくまで日本が守るべきもの
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:57:56.55 ID:HzPwkvpS0
一日一殺がゾルディック家の家訓ですよ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:58:24.85 ID:uqLbHute0
>>512
無人機だからって調子乗って撃ち落とす内に違法漁船が過激になっていくぞ。
無人機飛ばすなら逮捕者出さないと
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:58:56.32 ID:ZymUMV620
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民
ヤモリなどで激しく抵抗する中国漁民、と空目した
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:59:08.83 ID:0x7DIk4X0
>>1には制圧して横須賀に連行したと書いてあるが、つまり拿捕したんだろ?

「見てるだけだろ」「何もできない」とか書いてる奴は>>1を読まずに書いたのか、
それとも>>1を読んだ上でそれが嘘だと言ってるのか?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:59:48.66 ID:E68BzIFSO
ミサイル撃ち込んだれや
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:59:50.82 ID:aozIZ+jk0
>>498
海保の上部組織は国交省
文句は国交省の大臣に言え
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:59:54.85 ID:eqLADMHa0
>>429
まぁ解釈は人それぞれだが、一般的な解釈では200隻もの船団が日本国領海内の
海洋資源を狙ってくること自体、金儲け以外の政治的意図を感じるのが普通だろ?
中国政府も自国で取り締まるとは言わず、日本政府のお手並み拝見な対応だわ。

お前の感覚では、これが純粋に経済的利潤を追求したものに見えるのかね?

 
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:00:12.19 ID:9XqNsdgq0
地球上空にあるソルからのレーザービーム照射
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:00:18.61 ID:4hSmqcHN0
>>519
報道がありません
日本では逮捕したなら公表しなければいならない
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:00:24.69 ID:twG+o5aX0
人質がいるわけでもない
離れたとこから蜂の巣にすればいいよ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:00:35.21 ID:cCtTRhPP0
>>425
UZIかイングラムみたいだね
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:01:33.21 ID:4DYh8lZg0
海上保安庁・・・ 軽機関銃・・・・




セーラー服と機関銃・・・
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:01:42.86 ID:h805S69A0
>>496
海保の特殊警備隊SSTなんて大層な名前で呼ばれてるけど、船舶の臨検に特化しただけの集団
警察のSATほどの制圧力もなければ装備も貧弱
実際に銃撃戦になれば手も足も出なかったろうな
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:01:44.08 ID:AkIM7eHv0
中国大使館に突入すればいいのにって思った
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:01:45.61 ID:dbl49GLo0
ふーっ、これでひと安心。じゃねーよボケ、その後どんどん増えて200隻だぞ、200隻。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:01:46.81 ID:eqLADMHa0
間違えた
>>429ではなく>>499だわw

酔っててごめんw
 
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:01:55.30 ID:iinEUb150
>>512 >>517
それより、中国人に私掠船免状を出して、奪ったサンゴの売値の一部を渡す引き換えに
中国漁船を乗員もろとも撃沈させた方が効率がいいな。

銭ゲバ中国人ならやるだろw
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:06.67 ID:J/qZtjc70
どうせ何もできないんだろ?装備ばっかり豪華なくせに本当情けねえよw
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:13.87 ID:uqLbHute0
逮捕したなら公表しろよ
見せしめにもならんし
こういうのを逮捕しないから日本が舐められて中韓に人質外交される。日本人の命が狙われる原因は警察
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:13.77 ID:CiilbLUx0
>>1
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

撃ち殺せよ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:46.74 ID:1FYLLTbp0
暗闇からマシンガンが 嘲るように火を噴いた♪
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:57.03 ID:tNee2MsK0
しきしまは尖閣に回してその分の巡視船を小笠原に回せ
チャンネル桜の尖閣での漁業活動にしきしまが何故出てこないかこれで解った
水産庁が チャンネル桜の尖閣漁業活動を妨害して出航させず、昨日
水産庁前で抗議活動があった 

売国水産庁
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:08.14 ID:8rTdrpiE0
>>8
MP5もなんか日本向けにMP5Jとかいう仕様のやつじゃあるまいか
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:16.52 ID:C5UB9faaO
SOLだ、SOLを使え!
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:21.76 ID:baO8h5OG0
オスプレイは導入に必要だな、

サッサと自衛隊も海保も導入したほうが良い。

ヘリでは機動性が薄い。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:32.35 ID:9XqNsdgq0
やはり最後はぬ〜べに頼むしかない
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:57.03 ID:15R9fOFJ0
>>510
いや、基本的に俺等が知る分には
「海上保安庁が密漁船に乗り込み、乗組員達を逮捕しました」としか知る事が無いだけで
いちいち、特殊部隊投入!(ババーン!)って言う類の組織じゃないしな

アメリカでも「武装した警察が犯人を取り押さえました」としか報道されていない物でも
実はSWATが介入していたりする事件だってあるだろう、そゆ事っすな
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:57.26 ID:P5MOG2ct0
蜂の巣にしろ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:04:20.81 ID:4erQcxpj0
>>1 早く竹島を奪還してクソチョンを殺しまくれ!!そして断交だ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>69 お前のようなキチガイ朝鮮人にとってのヘイトスピーチはどうでもいいからw
>253 まずはシナよりもチョンが優先だろうな
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:03.18 ID:oNg9nCl00
支那に舐められ放題はまずいわな

時には脅しは絶対必要だ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:21.19 ID:+m2lo/eP0
>1
ちまちまやってないで、自衛隊をどーんと出せよ。
工夫すれば合法的に可能だろ。知恵を出せ。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:23.46 ID:9XqNsdgq0
UFOに低空飛行を依頼する
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:43.90 ID:baO8h5OG0
小笠原諸島就航欲しいなhttp://imgur.com/W7V3rny.jpg
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:51.84 ID:BVnwZlcH0
>>522

まだ調べもしてないでグダグダ言ってるのか。
どの定義でも、侵略とは、国家や国家に準ずる集団が行うものになってるから。
密漁船が侵略なんてできねーから。

ほんと死んだ方がいいんじゃない?
バカすぎて生きるの辛いだろ。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:05.48 ID:0x7DIk4X0
>>524
捜査に影響ある場合は公表されないんじゃ?
「公表しなければならない」とする論拠を教えて貰えるかな。

>>1は俺も胡散臭いとは思うけど、まだ事実だとも嘘だとも断定出来る段階ではないし、
そこすっ飛ばして嘘だという前提で話すのはおかしいよ。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:12.78 ID:KbwzjhIh0
え?で、あれなの?
何もしないのなら、こんな組織要らないじゃないか?
税金の無駄
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:32.13 ID:Ico74OIc0
>>528
いやいや、SSTのその前身は92年のプルトニウム輸送船の
護衛のための部隊だから、シージャックなんかにも普通に対応できる。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:39.66 ID:NdDCF7fF0
特殊部隊を潜入させて赤サンゴにカエンタケを紛れ込ませる
オペレーションカエンタケを頼む
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:48.45 ID:eib5Jy/c0
立ち入り検査位どんどん出来るだろ。
珊瑚が出て来たら没収、検挙。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:52.05 ID:vBScb9BB0
この前大挙して押し寄せてきたときは出動したの?
それとも、ああいう大群に対しては役立たずな部隊なのか?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:18.62 ID:IKZ165LK0
>>1
後出しで「実は取り締まってました」なんて大嘘を信じるアホがいるかってのwww

そりゃ中国に舐められますわ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:27.22 ID:uqLbHute0
空爆しろよ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:27.98 ID:4hSmqcHN0
>>510>>542
マジで出動してるアホとバカだな
出動して仕事したならば中国船仲間にすぐ知れてしまい
1カ月も居座ることなんてしませんよ アホ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:52.09 ID:qsDki3J+0
ここまでソース一切なし
軍事オタの妄想か何かか
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:55.64 ID:nYyQRg/t0
>>53
田中じゃなくて高橋の方が多いだろ無能
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:09:00.55 ID:6zFaNRmz0
侵略の定義を議論するのがそんなに面白いかね。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:09:48.99 ID:eib5Jy/c0
漁船繋いじゃえよ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:09:50.38 ID:4hSmqcHN0
>>550
釣られましたね
捜査に支障がある??
中国船違法操業逮捕して公表して何が支障になるのかな
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:09:53.72 ID:9XqNsdgq0
ゴジラとガメラに出動を依頼する
565チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:10:04.77 ID:7Gy4Q0IP0
早朝に命令を受けたSSTは、
密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、軽機関拳銃を構えて船内に突入、
包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民に閉口し、横須賀へ逃走した。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:10:32.16 ID:2qnZoEMB0
GJだがこのやり方は手間が掛かりすぎる
どうせ相手は命の安い発展途上国の連中なんだから
ヘリが有るならラペリングなんて面倒な事はしないで7.62ぐらいを積み込んで掃射した法が早いだろ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:10:38.99 ID:eqLADMHa0
>>549
だんだんと壊れてきたねえw

俺は先の書き込みで国家の意思に基づいて密漁船が動いているのでは?
と含みのある書き込みをしたのに、それさえも分からない。

中国人って痛すぎwww
 
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:10:43.21 ID:uqLbHute0
>>558
捕まっても罰金数百万払えば終わりだから居ずわるよ
一日3億稼げるんだから
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:10:46.29 ID:cq1W9sRz0
中国船を殺るとうるさいから、国籍不明の船として撃沈すればいいじゃん
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:10:56.79 ID:t4aoBPfn0
税金の無駄遣い
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:11:17.29 ID:eib5Jy/c0
日本人が同じ事したらどんな罰が下るのだろう?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:11:26.27 ID:9lrRxQ/WO
>>540 オスプレイは真横への移動速度が遅すぎて、クルクル転舵して逃げる漁船の直上に貼り付けんのだ。
もちろん頭の向きさえ変えれば前進は鬼速だがな。
向き不向きでいえば、不向きだ。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:11:31.25 ID:15R9fOFJ0
>>558
はぁ、アホ呼ばわりされるのは何か癪だなぁ…
単純にそれだけ数が多いって話もあると思うんだけど
実際の所はどうなんでしょうね
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:11:35.75 ID:9XqNsdgq0
カメハメ波を撃つ
575チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:12:04.00 ID:7Gy4Q0IP0
オレたちもサンゴを取りに行こうぜ!俺がキャプテンだ!
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:12:18.74 ID:MN9P76Ml0
M2撃ち込め
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:12:41.45 ID:IKZ165LK0
>>573
>実際の所はどうなんでしょうね

相変わらず侵掠されまくってる現実が答えだよ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:13:12.13 ID:0x7DIk4X0
>>563
論点は「拿捕を公表することが捜査に支障をきたすかどうか」なの?
「日本では逮捕したら公表しなければいけない」というのは間違いということでいいの?
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:13:50.62 ID:9XqNsdgq0
日本全国を覆い尽くしているマイナスエネルギーを収束し、集中して一気に放出する。
すると珊瑚略奪中国漁民はすべて鬱になる
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:13:57.97 ID:uqLbHute0
違法漁船の真下で魚雷実験しようや
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:14:04.42 ID:4hSmqcHN0
>>550
ついでに公表しなければならない理由だが
海保肝いりの「特殊部隊SST」の活躍功績を隠す必要はありませんよ
情報垂れ流した一色で落とされた信用を回復するチャンスだよね
なぜ公表yしないのかな
公表しないくて海保にメリットあるかな
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:14:18.18 ID:mBEYVHqA0
SSTが対応する事案としては、シージャック、プルトニウムなどの重要な護衛任務、不審船事案対応、核拡散防止のための臨検などのほか
船舶内で発生した暴動の鎮圧、海賊対応、海外での邦人保護、覚醒剤密輸の取り締まり、密航の摘発などを行っているといわれています。
主に中国の蛇頭や日本の暴力団が絡んだ覚醒剤密輸の取り締や密航の摘発への出動回数も多く
実戦出動回数としては日本の特殊部隊の中で最多を誇り、日本最強の特殊部隊と言っても過言ではありません。
その実力はPSI(拡散に対する安全保障構想)合同演習で放射性物質密輸容疑船の制圧を担当するなど、世界からも認められています。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:14:34.87 ID:thg5tDVk0
裏で相当な駆け引きがあったのかも?
漁民に偽装した解放軍工作員が大挙して離島占拠のテスト
それやるならこっちも本気であいてすっぞ?
でにらみ合いが続いていたと見るべきなんだろうか
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:14:57.38 ID:CDiPwDlyO
>>6
「日本をなめるな!」という非公式広報活動だよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:06.13 ID:2OzABsP5O
勘違いしている馬鹿が多いがこれは、密漁じゃなく、領土乗っ取りが目的だよ。乗ってるの漁師じゃなく、九割は、人民解放軍だから。
密漁だったら、ガス代が合うわけねーだろ。ちょっとは考えろ。
こうやって、ちょっとづつ既成事実を作って、最後には領土を掠めとる中国の戦法をサラミスライス作戦というらしい。
インドは、スイス位の面積、フィリピンは防衛上重要な島一つをこの戦法で取られた。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:13.14 ID:D1xGKRVX0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民
銃を持った相手に抵抗を試みるのがすごいw

ひょっとしたら船員に化けた政治委員とかが乗ってて
帰国後に「同志毛は激しく抵抗した。立派な抗日戦士である。
それにひきかえ劉は無抵抗で捕まった。親日分子に違いない」と報告されるのが怖かったのかw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:14.45 ID:IKZ165LK0
>>578
少なくともこの件に限れば、中国の顔色を伺って隠蔽なんてもってのほかで、しっかり国民に公表することが政治責任だろ。
まぁ取り締まりなんて最初からやってないんだから公表のしようもないけど。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:20.23 ID:4hSmqcHN0
>>578
間違っていないよ
逮捕したものは公表してるよ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:25.87 ID:eib5Jy/c0
オバマがレームダック状態になったから、
安倍ちゃんこれをネタに中国揺すったな。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:34.11 ID:qXC+/VBk0
アパッチでバババババとやっチャイナよ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:36.33 ID:2qnZoEMB0
>>549
あそこのは確か政府が金を出してる民兵組織みたいな漁民がいね?
実際は漁民じゃなくて海軍との連中なんだろうけど
普通に侵略で構わないかと
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:39.76 ID:0x7DIk4X0
>>568
それならなぜ週刊文春の記事では「抵抗した」ことになってるんだろう。
金さえ払えばすぐ釈放されるなら、わざわざ包丁で抵抗する意味が無くない?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:51.06 ID:9XqNsdgq0
悲しい歌と曲を巨大スピーカーで右翼の街宣車のように大音量で鳴らす。
すると中国漁民は涙を流しながらふるさとに帰還する
594チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:56.82 ID:7Gy4Q0IP0
アメリカ特殊部隊の父 リチャード・マーチンコ
ペンタゴンの中をヒゲ長髪のヒッピーの姿で闊歩し、巨額資金を引き出す男
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:57.18 ID:0xncCK+JO
SSTバンド
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:16:14.31 ID:/dd9bAuyO
佐藤と鈴木と高橋か。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:16:41.51 ID:4hSmqcHN0
ハッキリ言いますよ
出動して逮捕したなら動画つきで公表しますよ
隠す必要は全くありません
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:17:14.58 ID:15R9fOFJ0
>>576
俺も「沈めちまう方が早いだろ!」とは思うんだけどさ
残骸になっちゃうとゴミの撤去が大変だし、何より自然保護区域だしね

後…以前のスレでもちょっと話に上がってたけど、小笠原周辺の海底地図を作っていた可能性もあるので
船ごと拿捕して調査する必要性はあると思うな
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:17:24.66 ID:2qnZoEMB0
>>585
これ尖閣とかの方が目当てで陽動しただけかもしれんぞ?
どう考えてもそっちの方が妥当だし
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:17:49.55 ID:eib5Jy/c0
まぁ、冷静に考えると漁船にも無線位付いているから、
手荒な事したら中国軍を呼ぶだろうな。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:18:02.11 ID:uqLbHute0
>>585
一日3億稼げるんだからガス代払っても余裕でお釣りくる
殆どは解放軍の工作船だろうけど。目的は嫌がらせだけどサンゴで得た資金は軍資金になってそうだな。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:18:11.34 ID:3FFHpqJbO
>>1
嘘つき民族ジャップwww
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:19:10.50 ID:uqLbHute0
>>1
報告いらないぞ。
撃ち殺して船も沈めとけ。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:19:22.08 ID:cOGVXEjP0
>>600
結構な事じゃないか
中国軍が出てくれば我が方も海自が出れる

現在では圧倒的に海自が優位
今こそ敗戦の汚名を晴らす絶好の機会
605チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:19:32.84 ID:7Gy4Q0IP0
近藤真彦 「ビンビンラディンさりげなく そいつがアルカイダのやり方〜♪」
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:20:05.78 ID:+k1uCwfl0
出動が外部に漏れる時点で機密部隊や特殊部隊は名乗らないでもらいたい
普通はね、上司や部下の失態を秘密裏に処理するのが当然なんだけど?
公務員て本当に民間としての経験を最低5年とか必須にしないと無理だろ
無能しかいない集団を公務員にどうにかしろと言う方もかなりのアホだとは思うが
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:20:09.52 ID:15R9fOFJ0
>>600
小笠原から中国本土となると、衛星通信でもないと無理だろな
608名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:20:21.84 ID:RUAWUnou0
何年か前、日本の調査捕鯨船がオーストラリア近くの公海上で操業した際
豪政府が捕鯨を監視する為に海軍の艦艇出してきて大問題になった
ここでも国際的慣例を知らない歴史の浅い国とか所詮犯罪者の子孫とか
オーストラリアを随分バカにしたもんだったが、今や+民の思考力も
あいつらと同程度になってしまったのかな
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:20:32.86 ID:HcQoMUX00
台風のせい にして沈めればよかったのに。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:20:39.30 ID:1yvwJQcWO
俺たちがロシアなら艦砲射撃で高笑いしながら殲滅するのに
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:21:04.16 ID:uqLbHute0
>>592
だから舐められてんだよ
なにしても罰金で済むから
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:21:08.86 ID:eib5Jy/c0
ちゅうちんぺいが急に大人しくなって、会談の申し入れを受けたよね。
安倍ちゃん何か握ったよ。
613チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:21:22.25 ID:7Gy4Q0IP0
自衛隊の船は、日本の漁船をぶつけて沈没させるくせに
肝心な時にぶつけないんだから
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:21:54.93 ID:eqLADMHa0
>>602
チンカスなキムチ猿は引っ込んでなさいw

ここは日本と中国とゆうを東アジアを代表する国のスレです。

雑魚の北キムチとか南キムチがしゃしゃりでるスレではありませんっ!!


.
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:22:24.00 ID:JNN07P1N0
捕まえる必要なんてあるまい
そこで射殺して船は爆破しちまえばいいんだよ

北斗は解像度の悪い日常映像だけで黙らせればいいし

何の問題もない、撃滅・殲滅しちまえ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:22:40.63 ID:pQ0zok140
連行してたのに報道されないのは何で?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:22:46.24 ID:4hSmqcHN0
マジで「特殊部隊SSTが出動していた」って信じてるアホやバカは

もういないよね
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:17.05 ID:0x7DIk4X0
>>588
捜査次第で公表時期を遅らせる場合もあるのだから、
現時点で公表が無いことを理由に真偽を断定することは出来ないのでは?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:20.01 ID:2qnZoEMB0
>>608
実際オーストラリアとか中国とが理解できる言語は暴力とかだろ?
昔みたいに痛めつけてればあいつらとかは大人しいだろ?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:27.73 ID:2ZMFkmgy0
沈めてまって台風のせいにすればよい
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:47.18 ID:Seqtny0k0
>>3
セガが出動したのか
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:54.09 ID:tqPCUOm60
>>606
ばーか
リーク先は別だろう
少しは勉強したら
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:55.53 ID:eib5Jy/c0
さ、靖国参拝だ。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:05.01 ID:pX1V5De10
>>1
海上保安本部があるの横須賀じゃなくて横浜じゃねえの?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:07.74 ID:15R9fOFJ0
>>612
うーん…この話と関係ある事なのかなぁ?
「やっぱり中国の軍艦だったじゃねぇか、きんぺーくん、コレってどゆことー?」
みたいな?
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:14.17 ID:eVeHVYlX0
潜水艦で撃沈すれば証拠なんて残らないだろ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:18.36 ID:4hSmqcHN0
>>616
連行していないから
連行には往復で1週間もかかる
警備が手薄になるから「警戒」が仕事でした
これは報道済みだ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:30.76 ID:IKZ165LK0
>>618
現時点で公表がないなら、なお悪いだろ。
中国様の顔色を伺って、情報隠蔽してるってことだからな。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:34.67 ID:lcM2cAy70
指揮統制していた船を特定して急襲して司令部員を連行したんだなw 
制圧っていうのはナイフやモリを持って襲い掛かろうとした連中の手足を容赦なく撃ち抜いて無力化したってことだろうw
そして連行して身柄をチェックすると人民解放軍の将校だったとw
630チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:46.57 ID:7Gy4Q0IP0
潜水艦なだしおで現場海域に行き潜水と浮上を繰り返せば中国漁船の数が減ってるよ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:56.16 ID:FSSMGrPS0
このところ、P3Cの出動が増えているんだよねw 国民に知らせちゃうと、直ぐに中共へ通報する奴がいるから
黙っているだけで、相応の態勢を整えているんだ。阿保な政治屋に任せていると国が危ういので、防衛省が
判断し、動いているんだわ。今回の漁船団は、民間だけじゃないからね。そうでなければ、貧しい漁民が遥々
小笠原近海まで来ないって。燃料代も出ねー。
632名無し@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:24:58.49 ID:6IBbdzyD0
池田教祖のノーベル平和賞を妨害する奴は 死刑

アグネス 池田先生にノーベル章を 募金始めました
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:25:01.66 ID:ydnj2+xX0
これぐらいでは だめだ 漁船没収 抵抗するなら 撃沈しなさい
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:25:28.37 ID:4hSmqcHN0
>>618
お前はアホだな
>>627に書いておいたから読めよ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:25:37.25 ID:pQ0zok140
>>627
ってことは文春の飛ばしなんだよね?
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:26:07.60 ID:eib5Jy/c0
魚雷やミサイルは高いよ。機銃で充分
637チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:27:05.82 ID:7Gy4Q0IP0
昔、アメリカ海軍が、お偉いさんを載せて潜水艦で、潜水と浮上を繰り返すお楽しみショーをやってたら、
日本の水産高校の生徒たちが乗った船を下から突き上げちゃったんだよな
米軍が超あせってた
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:27:18.47 ID:JNN07P1N0
海域に自動認識して発射の魚雷と機雷とか敷設しておけってくらいだよ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:27:22.90 ID:3FFHpqJbO
>>616
連行したというのは嘘だから
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:27:27.92 ID:6Kl4MdLO0
>>606
いや面白い
日中首脳会談で何が議題になったか?
キンペーが仕掛けた 受けた安倍ちゃん
まず これからの偽装漁船作戦は無効になる
さらにキンペーは安倍ちゃんから色よい返答を期待できなくなりそう

良くも悪くも対等になった
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:27:45.58 ID:uqLbHute0
>>636
在庫処分しないと
使うために買ったんだから使おう
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:28:09.20 ID:tqrS9ppt0
あぶないな…密漁者撃ち殺す分にはいいけど
ヘンに躊躇して韓国みたいに隊員さんにけが人でも出たら…

どうせ発砲できないんでしょ?
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:28:18.64 ID:4hSmqcHN0
>>635
>1海上保安庁広報室は、
「具体的な運用にかかわることについては回答を差し控えさせて頂いております」とした。
ソースはありませんよ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:28:38.99 ID:qfEHmi0f0
小笠原の海なんてミサイルで沈めても証拠残らない
あの時期なら台風で沈没したとか言えばわからないのに
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:28:56.90 ID:kXOtOIH5O
>>1
アリバイ?

そうかそうか大臣が
日本の為にやらないでしょ(呆れ)

この政府・与党も
もういいです

支那五輪の
支那のの聖火リレーと
変わらんじゃん
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:29:18.64 ID:L+LjfdNC0
カッコイイ!!!!

GOOD JOB!!! 海上保安庁 海猿!!!
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:29:41.19 ID:pQ0zok140
>>637
宇和島水産のえひめ丸だな
船長は確か懲役すら喰らわず退職したな
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:29:54.08 ID:a+lL4slh0
どうせ何も行動起こさないんだから
誰が行ったって同じ事
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:30:01.22 ID:eib5Jy/c0
>>641
賞味期限切れ近い弾薬なら使用を許可する。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:30:05.29 ID:Yc8njW7HO
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民



土人wwwwwwww
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:30:11.26 ID:CqHgbJK40
シナ畜とおさらばしたから報道規制解除
こんな感じだなw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:30:44.69 ID:eqLADMHa0
>>641
魚雷でも、ちょっともったいないかな・・・と思うけど
対艦ミサイルだと撃てば撃つほど大赤字。

やっぱり、機銃掃射で沈めるのがベストかなと思います。
沈めても、中国人は馬鹿だから分かんないと思うし、、、
 
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:31:09.09 ID:pQ0zok140
>>639,643
ならやっぱり文春の飛ばしじゃないの?
さすがに連行したら各局こぞって報道するだろう
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:31:22.55 ID:GEzkyKSH0
んな面倒な事して隊員の命を危険に晒すよりも機関砲をぶち込んだ方が手っ取り早くね?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:31:36.53 ID:Rh4YA27X0
ごく一部を捕まえただけで報道してるただのガス抜き目的だろ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:32:23.19 ID:WSNoxjGG0
10月5日早朝に出動してようが、その後、ご覧の有様だろ。
全く対応できねぇよ。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:32:42.60 ID:CqHgbJK40
漁船の真上にヘリ付けられたら普通はパニックだよなwwしかも武装だぜww
脅しには十分じゃね
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:33:17.42 ID:Yc8njW7HO
殺害して海に投げすててサメの餌にすればいい
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:33:25.32 ID:5Nq9S6IE0
実践訓練にはちょうど良い獲物だな。場合によっては、わからないように消して海に沈めちゃえばいいんだから
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:34:21.58 ID:uqLbHute0
空爆で最終通告しようやー
でっかい花火だから死人はそんなに出さずに手っ取り早く脅せるやろ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:34:25.60 ID:pQ0zok140
北朝鮮の不審船撃沈の時にはコイツら出動したのかな?公表されてないだろうが
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:34:26.36 ID:eib5Jy/c0
好きなだけ威嚇射撃していいよ。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:36:25.02 ID:IWVih9g90
中国人なんて中国国内で人権が無いのに、泥棒として日本に行けば一切傷つかずに丁寧に送り返されるんだから奴らからしたらデメリットが何一つ無い

普通の国になろうよ普通の国に

低民度の国に情けは逆効果になることを永遠に学習できないばかりか外交の機微を最も苦手とする日本外務省w
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:36:32.73 ID:eib5Jy/c0
空中からガソリン散布すれば、連中咥えタバコだからw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:36:43.04 ID:7mf7tZmt0
なんかウソくせえな
隠す理由あんの
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:36:57.07 ID:0x7DIk4X0
>>581は公表できると言ってるだけで、公表しなければならない理由ではないよね

道義的な公表すべきだという話は同意するけど、
公表しなければいけない法的根拠はあるの?

もしかしてID:4hSmqcHN0は特定秘密保護法に反対してる方で、
つまり「公表してほしい」という個人の願望を言ってるの?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:37:07.56 ID:CiilbLUx0
小笠原はホエールウオッチングよりチャンコロ狩りウオッチングを売りにした方が儲かるんじゃね?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:37:28.95 ID:whyfX0uW0
>>1
かっこ良く逮捕しても、賠償金やら罰金払ったら、
押収物=サンゴもシナ人に返却なんて
アホらしくないか?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:37:37.52 ID:xadlgqZH0
なつかしいよな
ダディーマルクとか
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:37:57.05 ID:ge1z5Afh0
>>664
ヘリに引火するべな
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:38:33.49 ID:2h+4mIrj0
突入しなくてもミニガンで掃除するだけでいいよ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:38:51.12 ID:0x7DIk4X0
>>655
ガス抜き目的ならちゃんとプレスリリースするんじゃないの?
わざわざこんな胡散臭い週刊誌にリークする意味がわからない
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:39:36.88 ID:imKkROol0
>>661
出動したことは公表されてる。

ただし公式には「追跡中の巡視船内で待機した」としか記載されておらず、実際に戦闘行為をしたのかどうかは不明。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:39:40.16 ID:EyKe8/6z0
わああああああ

海保、裏で特殊部隊出して

頑張ってたんだね。 ただ見せしめの1隻かな?

遠洋だから、やっぱり大型の「しきしま」投入してたね。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:39:56.28 ID:pQ0zok140
>>665
出動したかしないかに関わらず公表できないんじゃないの?
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:39:58.08 ID:eib5Jy/c0
>>670
空中給油機が燃料漏れを起こした事故と言う事で。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:41:14.40 ID:qXC+/VBk0
特殊部隊が乗り込んでテーブルの上に「赤影参上」の手紙にナイフを突き立てて、そのまま去って行き、朝起きた船長がビックリだったらカッコいい。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:41:24.47 ID:pQ0zok140
>>673
そうなの?なら今回も公表しても良さそうだけどね
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:42:10.71 ID:eib5Jy/c0
日本の領海なら、連日海自の演習すれば良いだけなのに。
なぜしない?
 



数が多過ぎて、蹴散らすしか方法が無い状況で、それをしなかったバカ政権。

米国、インド、オーストラリア、東南アジア諸国に向けて、
中国包囲網をクチにしていながら、日本がこんな弱腰では、

  
  日本と連携を組むのは見込み違いだと思ってるかもな。



 
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:42:53.33 ID:EyKe8/6z0
装備見たら

ダースベーダーみたいな装備やね。 あれでヘリから降りられたら

殺されると思うわね。 普通の漁民ならね。

領海侵犯してるから、殺されても仕方ない。 これが本当なら相当な効果あり!
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:43:24.15 ID:pQ0zok140
>>679
弾ぶっぱなすのも金かかるからじゃないの?防衛費少ないのにムダ撃ちできないじゃん
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:43:50.79 ID:imKkROol0
>>678
基本的にSSTの実働記録って出動してしばらくしてからじゃないと公表されてないので、
今回出動してたかどうかからして公式に記載されるのはずいぶん後かと。

後出しにしても公式に認められた出動例は結構多い。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:44:51.98 ID:eib5Jy/c0
演習の名目で軍艦待機させとけば良いんじゃね?
どれだけバカな中国人でも軍艦の周りで密猟はしないでしょ?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:45:32.30 ID:pQ0zok140
>>683
ってことは今の段階では文春の飛ばしかスクープかも判断できないってことなんだな
西鉄バスハイジャックみたいに地上なら特殊部隊隠しようがないが海の上はなあ…
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:45:50.30 ID:pzMOnzIU0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を
韓国沿岸で、おなじみの光景だなwwww
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:46:39.57 ID:6af7R+Zd0
最悪、海保職員が人質に取られるから、急襲できる特殊部隊は必要ってことだよ
特に、指揮船は中国正規軍の情報士官が乗っている
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:47:36.89 ID:oncdcoEtO
ここまで本当にやるなら、堂々と自衛艦出さんかい
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:47:54.68 ID:pQ0zok140
>>684
日本はロシアみたいに撃沈しないってハナからナメられてるから軍艦だろうが、海保の巡視船だろうが多分関係ないよ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:48:06.88 ID:5yZJyv5Z0
これ一部始終はビデオで撮影してるんだよね?
もし死傷者が出た場合、中国から、とんでもない因縁をつけられそうで恐ろしい
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:48:29.70 ID:DcO/SCqS0
船の数が圧倒的に足りてないんだろ?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:50:06.34 ID:eqLADMHa0
>>690
日本側に不利な中国側船員が撮ったビデオは船員と共に海に沈むから問題ないと思われ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:50:23.46 ID:eib5Jy/c0
>>689
そうかー。 そこまで開き直られたらかえって恥を掻くのは日本の方だね。

でも >>687 の言う情報士官捕まえたのかもね。妙に斤平が大人しい。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:50:29.49 ID:TWHw0+aZ0
でも見てるだけ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:50:46.42 ID:0x7DIk4X0
>>687
200隻がバラバラに行動してるとは考え難いし、
中共が関与してると疑われてることを考えれば拿捕する1隻はそういう指揮能力のある船なんだろね
まあ実際出動していればの話だけど・・・

日中首脳会談を契機に何らかの状況変化があったのかな
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:50:53.02 ID:pQ0zok140
>>691
そりゃあ…あれだけの領海あれば船は幾らあっても足りないと思うよ
日本本土の何倍も領海は大きいからね
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:51:04.50 ID:EyKe8/6z0
>>690
韓国の海洋警察は

密漁したシナ人の船長を抵抗したんで撃ち殺してるよんwwwwwwwwwww

別にどうってことないw
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:51:40.93 ID:jbmsejzm0
で、漁終わって帰るまで見てたのかw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:52:24.41 ID:zVHiCmD50
SST「フーッ、今回はここまでにしといてやろう」
珊瑚密漁漁船「もうちょい向こうに網入れてサンゴとろーぜアルヨ」
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:52:36.29 ID:pQ0zok140
>>693
人質取ったんならファインプレーじゃんw公表されないだろうが…
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:52:44.53 ID:HZUJZVrZ0
11月5日じゃなくて10月5日か
あれ?報道されたのいつからだったっけ?
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:53:46.88 ID:rTKWZdWe0
YMTが出るまでもなかったんだな。
SST乙です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5412282.jpg
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:53:59.32 ID:pQ0zok140
>>701
俺も疑問
1ヶ月前から報道されてたっけ?
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:54:04.41 ID:wgtL/wJT0
>>682
確かに、中国人漁民の命より玉の方が高そうだ。
中国政府もそのぐらいのつもりで送り出してるんだろうし。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:55:31.68 ID:9XqNsdgq0
国連に助けを求め、ズコックやアッガイの出動を依頼する
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:55:39.81 ID:vc9f1FhZ0
じゃあ誰に取材して知ったんだよ
中国人漁師か
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:56:52.36 ID:8+YlCbL/0
ネタにマジレス、カッコいい。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:57:36.81 ID:WqPgcz6B0
一方、ロシアはスペツナズをアメリカはグリーンベレーを出動
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:59:47.67 ID:eib5Jy/c0
一ヶ月も前に連行して、その後どうなったんだっけ?
安倍ちゃん、やっぱ何か握ったな。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:00:09.42 ID:2ghXmjx80
でも何も手を出さず温かく見守ってただけでしたね
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:01:02.47 ID:whyfX0uW0
海上保安庁 海猿 △
ヘタレ政府 海鼠 ○
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:02:49.09 ID:ncjNNL830
出動していた(捕まえたとは言ってない)
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:03:10.69 ID:Gsm4uiMm0
手ぬるい。どんだけ舐められてると思ってんだ?

いきなり爆撃して良いレベルだろ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:04:10.47 ID:0AX1n0Hl0
国際海洋法73条の2には
拿捕された船舶及び乗組員を「合理的な保証金の支払い」により「速やかに釈放する義務」ってのがある
中国人共もそれを見越しての狼藉だからな、始末が悪いよ
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:05:15.38 ID:eib5Jy/c0
海保が何故横須賀に連行したか?
それはね、米軍の歯医者(通称)がいるからだよ。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:05:16.23 ID:ecn1cQzZ0
>>27
あれは一瞬だけ映像映ったが
アメリカ軍ヘリコプターが飛んでたよ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:05:53.00 ID:Ruuc9/FrO
中国の潜水艦も現場海域にいたみたいだから海自の潜水艦もいただろうな
水面下ではサンゴそっちのけの海戦がすでに始まってるんだろう
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:06:04.75 ID:tGsPvfR/0
グロッグ18あたり使ってたらシブイのに
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:06:44.46 ID:y1WF7n/E0
本日【青山繁晴】水曜アンカー
まるで"まんが"だった北京APEC ただの経済討議に過剰演出
子どもじみた日中首脳会談

・カネカネカネ・・・アメリカ製品を中国国営企業に売りたいだけのオバマ。
 日本やアジア諸国、中東、世界情勢にまで悪影響
・中国含めたFTTAPはお題目だけ。「日本だけ無視して」(笑)
 日本の経済力と良質な投資を抜きにとは(笑)たとえ中国共産党といえども
 1に「経済」。根っこは「経済」そして行われたあの「日中首脳会談」
・奇怪な、ホスト国なのに出迎えず、待たせておいて安倍が話しかけるも
 ソッポを向き、何も答えずに"作りムッツリ" 事前の設定では握手の設定も
 なかったため、日本の外務省から「ホスト国がそれではマズイですよ」と
 促される始末。中国側からあの「ムッツリ」だけはやりますよという・・・(笑)
 そもそもこんな会談などしないほうが良かったが(笑)これもアメリカの指示。
・政権基盤の弱い習近平、レームダック・オバマ、レームダック&孤立パククネ
 孤立・プーチン・・・政権基盤が安定してるのは 日本安倍、ドイツメルケル
 この2国抜きに政治世界経済はできない。(今度の解散)は日本が敗戦国から
 ようやく脱するきっかけとなる選挙になるかもしれない。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:07:43.87 ID:zKG161xPO
拿捕なり撃沈なりしろよ売国移民党

また侵略された竹島みたいに傍観かよ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:07:51.86 ID:4hSmqcHN0
まだ騙されてるアホとバカがいるのかよ
海保の方針は逮捕拿捕ではなく警戒だった
理由は身柄連行に往復1週間から10日もかかり体制手薄になるため
つまり相手が多すぎるからだが これは報道済み
っで10月に特殊部隊が仕事していれば中国船が居座ることはなかったはず
日本が強硬姿勢なら中国船同士の無線で情報はすぐ伝わるから
これでも>1を信じるバカがいるんですか?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:08:11.64 ID:G0KePJe30
巡視船からアームのようなものを伸ばして、不法操業船のスクリューを破壊出来ないのかな?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:09:06.15 ID:TWHw0+aZ0
>>720
全方位土下座の自民さまや
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:09:45.24 ID:whyfX0uW0
>>714
シナが支払う担保金は、
拿捕された者の釈放と船舶
その他の押収物の返還の見返りとして提供される
その他の押収物の返還の見返りとして提供される
その他の押収物の返還の見返りとして提供される。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:09:59.23 ID:U3wakY2F0
役立たず
無用の長物
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:10:40.38 ID:9WFLRRun0
で?成果は?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:10:40.24 ID:vTr+C3JP0
SATがサッと出ろよ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:10:48.51 ID:Gsm4uiMm0
その海域の漁協は黙って見てないで戦ってこいよ。自分らの漁場だろう
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:11:17.26 ID:TWHw0+aZ0
>>726
日中首脳会談が出来たこと
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:11:52.13 ID:eib5Jy/c0
中国人が経営している料理屋には行かない事に決めた。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:15:10.02 ID:0AX1n0Hl0
>>724
そうそれ
「排他的経済水域における漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律」
第二十四条にもはっきり記載されてるよね
押収物は返還されるってw
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:16:26.04 ID:0/id/MMV0
領海侵犯なんだから、無条件で全船撃沈でいいだろ。

ヘタレてんじゃねーよ、糞海保。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:16:27.23 ID:EnMcVenVO
吃水線に機銃掃射しろ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:21:35.20 ID:RKVEVpsx0
>>718
海保だったらたぶんH&K MP5。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:22:53.49 ID:4hrBPkEi0
今日のNHKのクローズアップヒュンダイによるとあっちの連中の感覚でも珊瑚密漁は明確に犯罪者らしいじゃん
なら遠慮なく巡視船の重火器使えば良いのに
国内の左翼が怖かった?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:23:54.36 ID:lEnlafVw0
日本も中国沿岸で倭寇を再開すればいいのだ。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:24:30.96 ID:iKtT+QaJO
SSTだか777だか知らんけど見てるだけなら俺にも出来るわ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:24:33.78 ID:QVANDM780
海保はやる気でも
自民党が村山談話の踏襲して脱糞土下座するから意味ないのww
中国包囲網で無駄にばら撒いて 尖閣漁業権を台湾にタダでやらない分 
民主の方が遥かに良かった
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:24:34.24 ID:rETWpOvr0
SS隊か。海保はネオナチ。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:25:09.68 ID:8nReylMQ0
>>718
渋いどころかただのチンピラだろ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:25:16.84 ID:3nk1VQY00
国会議員の先生が恐いの。だって予算でいじめるんだもん
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:25:33.49 ID:eib5Jy/c0
大群で故意に環境破壊しているから、侵略者だよな。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:28:24.92 ID:eib5Jy/c0
漏れなく、手足縛って海にに突き落とせ。
金も掛からない。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:29:38.86 ID:oncdcoEtO
「他に200隻もいるのに、なんで俺たちの船アルか!差別アル」
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:29:43.81 ID:6pjPXoL70
マッドアングラー隊じゃねえのか
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:30:54.09 ID:eib5Jy/c0
マックナゲット配ってやれ!
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:32:12.24 ID:myRY8c6X0
いまさら次郎だよ
ほんと情けねーしょーもねー国だな日本って内弁慶で外面だけ良くて
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:32:22.67 ID:i5rOqBtf0
領海侵入されて、サンゴ根こそぎ略奪されても、見〜て〜る〜だ〜け〜の意義って結局なんだったん?
メディアも、漁業関係者も酷いとか困るといいながらも、怒りとか切迫さとかはあまり感じられず。

APECでお話してもらう方が大事?
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:33:27.79 ID:bjKICZUm0
・赤サンゴ
・軽機関拳銃の弾代
・チャンコロ漁民

一番値段が安いのは?
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:36:20.51 ID:1I49GDEl0
もう乱獲されまくって残ってないだろ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:36:22.28 ID:DmXKjrds0
やるじゃん、海猿!
こうやって日本のために命懸けで仕事してる人は素直に応援できるわw
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:36:57.89 ID:av7glcnPO
極秘に船を奪取して通信機を入手
通信機に入る指示を傍受しながら対策を立てる
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:37:20.74 ID:Vf81Y9JU0
いちいち乗り込まなくていいから 操舵室に機関銃撃ちこめよ
海に飛び込んだやつを逮捕すればいい
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:37:58.54 ID:4hSmqcHN0
>>751
なにもしていません 見ているだけです
命かけてみてはいません
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:38:02.52 ID:57umtWBI0
日本の特殊部隊って少し青みがかってるよね
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:38:56.34 ID:dl6BbGvc0
200隻に対して




海上保安庁のもってる船5隻




クソ、ジャッープwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:39:01.74 ID:wsTxN/zC0
共産党偽装漁船を制圧したんだ!GJGJ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:39:55.72 ID:5Ya2CdViO
SST隊員へのCQB拳銃技術は、御高名なテッド新井氏(故人)が御指導為された…って本当ですか?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:40:01.62 ID:HN8I7Fcv0
こっそり捕まえてたって仕方なくない?
やるならもっと大々的にやらんと
本当日本は自国を守る為の対応がショボ過ぎる
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:40:58.93 ID:av7glcnPO
一部の隊員は今も乗り込んだままかも知れないね
大船団に紛れ込んで移動しているのかも
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:41:01.03 ID:dl6BbGvc0
日本人みてたらわかるけど

やっぱ敗戦国って頭いかれてるんだよな 
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:41:20.68 ID:4hSmqcHN0
>>759
だ〜か〜ら
捕まえてないって何回言えば分かるんですか
バカですかアホですか
生きていてつらくないんですか
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:42:39.97 ID:QODYuI580
>>744
駐禁逃れようとしてる大阪のおばちゃんかよwww
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:43:13.51 ID:DmXKjrds0
>>754
どういうこと?文春の誤報?
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:43:23.56 ID:Xz79tqOZ0
オメガ出動
シュポポポポ
「くそ、ガスチューブに水が入った」
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:44:23.77 ID:4hSmqcHN0
>>764
>>721に書きました
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:44:58.81 ID:nNeN0hbd0
なんたって、しきしまは、世界最大のコーストガード艦、武器にしても
護衛艦にしていいぐらい立派なのをつけてる。

ついでに、海自の護衛艦5隻ぐらいのペイント塗り替えて移籍してやれ。
海自隊員も海保に出向ということで。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:46:23.24 ID:Eyki3Hrp0
MP(マシンピストル)
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:46:26.77 ID:b37NIrCG0
もりで抵抗ってどういうことだよ
下手したらSST殺されちゃうじゃん
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:47:02.00 ID:4hSmqcHN0
こんなもの信じる奴が
有名芸能人の遺産目当て重婚疑惑の女を
殉愛だって信じるんですよ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:47:18.22 ID:av7glcnPO
逃げるキンペー
追う安倍総理

(誰の指示で密漁船が動いていたか知っとるんやぞ!?)
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:47:24.34 ID:eib5Jy/c0
横須賀に連行し、米軍の拷問士が重要な機密をゲロさせました。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:47:38.33 ID:LPmRnixH0
>>1
>命令を受けたSSTは、大阪基地から

あまり強そうには思えない。面白そうではある。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:48:25.79 ID:QODYuI580
>>766
なんだ、あんたの希望的観測かwww
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:48:37.96 ID:IpLj1UHt0
自衛隊はまだ撃たないの

仕事しねえな 領海防衛しろや!
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:50:18.94 ID:0vH5qqxT0
包丁やモリで抵抗とかもう海賊だろ
そんなもん船ごと沈めてやればいい
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:50:40.11 ID:B1+Xh7si0
怪奇大作戦か
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:50:46.12 ID:2VQYTs3C0
すると突然、会いたかったー!と踊り出したそうな
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:24.62 ID:HJizWOKL0
>>496>>528
創設時に手本にしたのはアメリカのシールズだぞ
実際にシールズからフロッグマンの戦い方を習ってる
日本のきちんとした特殊部隊としては最古参の一つでかなり練度高い
こいつらに船上強襲で張り合える部隊は海自の特殊部隊のみで
各護衛艦にいる臨検チームなど話にもならんレベルだぞ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:59.61 ID:4hSmqcHN0
>>774
アホ
報道が一切ないだろ これが事実だ
ほんとバカだな
お前みたいなやつが有名芸能人の遺産目当ての重婚疑惑の殉愛を信じるだろ
お前 本買っただろ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:52:29.91 ID:QktRdw9c0
結局なにもしなかったんだろ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:54:31.73 ID:DmXKjrds0
>>766
まあ海保や警察が税金泥棒じゃなければ良いんだが
とりあえず評価は保留にしとくわw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:54:32.06 ID:4hSmqcHN0
>>779
でも実績ゼロでした
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:55:06.76 ID:kSW8pMMV0
おまえらあほだな
指令船拿捕拷問で政府関与の証拠確保
昨日のキンペーの顔り理由
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:55:42.04 ID:VlieG+fh0
日本の潜水艦と中国の原潜、米国の原潜の戦闘状態だろ。
産後は表向きの話。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:57:23.06 ID:XZw8uZRL0
ネトウヨ対策としては効果ありそうだな。
これでネトウヨの怒りも和らぐ。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:59:57.43 ID:tKcUC7T30
どんどん取り締まれよ。乱獲して物があふれて価値がさがり、絶滅させる汚名が欲しいなら別だが
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:00:12.70 ID:eib5Jy/c0
近平がサンゴ買い占めてた事がバレてたり。
黒い朝鮮人であるオバマも一枚噛んでいた?
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:00:56.48 ID:7T5Hznu40
>>1
迷わず撃ってくれ
790ちか@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:01:58.63 ID:QbJGTt8l0
近くに砲撃したらいかんのか?
自国領内だべ?
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:02:24.65 ID:7T5Hznu40
>>496
アホすぎて脱力する
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:03:58.57 ID:2VQYTs3C0
勇ましい言葉だけ並べたって空しいだろ。
たとえ事実でも何の意味も無い。犯罪者を晒さないと何のメッセージにならないから。
まあLINEで仕事をする公安然り、何も期待してないわ〜
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:04:01.26 ID:QODYuI580
>>780
あんたがどう思おうと勝手だか、根拠も無しに人に押し付けるのは止めたほうがいいよ。
もしかして、犯人にあんたの親類縁者でも含まれてるのかい?
それは心中お察し申しあげます。
ざまぁwwwww
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:04:10.34 ID:5W7t49bQ0
そんなに好きで欲しいなら真珠みたいに養殖を確立してみろよw
盗むばっかの無能ぶり、本当に中国はアジアの恥だな
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:04:19.96 ID:VBeXUwA40
しきしま出したんなら、中華船お得意の体当りを受けてあげればいいのに。
不慮の事故ってコトで漁船を根こそぎ沈めちゃえよw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:05:12.57 ID:4hSmqcHN0
やしきたかじんさんの“闘病秘話”明かした妻さくらさんに、
イタリア人男性との結婚歴が発覚

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20141112/Cyzo_201411_post_17857.html
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:06:49.72 ID:4hSmqcHN0
>>793
根拠はありますよ
報道されていないのが根拠だろ
お前 バカだろ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:06:59.54 ID:eib5Jy/c0
台風で壊滅する事を祈った日本人は多かったはずだよね。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:07:34.33 ID:HJizWOKL0
>>783
実績ゼロとかあんた馬鹿ですか?www
いや〜お馬鹿さんは言うこと違うね〜w
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:07:59.04 ID:yEeyNWRd0
そりゃそうだろ。
不法創業船を取り締まっていた韓国海上警察の警官が中国漁民に殺されてるし、
つい最近も韓国海上警察を襲った中国漁民が射殺されてる。

中国漁民は、信じられないくらい危険だよ。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:08:09.98 ID:cfe+niOn0
>1
悪いが、非常にうそ臭い
批判が高まったから出した荒唐無稽なお話でしょ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:09:53.47 ID:r66Dd1g/0
もうかえれこれ2ヵ月半 なに考えてんだか・・
帰りのは知らないが密漁船の水と燃料 そろそろ底つくんでね?w
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:10:56.83 ID:HJizWOKL0
>>801
海保がなにもしてないとか明らかな嘘が出回ってるから現場が可哀想だから意図的にリークされたんだろ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:11:35.30 ID:T/7gNJKk0
珊瑚にKY彫ったりした朝日新聞も駆除してほしい
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:12:21.46 ID:k8MxPEgp0
外務省批判、青山-岡安出来レースだったな
外務省は害務省だから別にいいけどね
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:12:22.06 ID:4hSmqcHN0
>>799
ゼロだろ
出動したにもかかわらず1カ月も中国船が居座るんだからな
仕事したとしても効果ゼロ実績ゼロだ
民間なら廃止されるレベルだ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:13:02.97 ID:7gJNLK7G0
だけど数が多すぎて対処しきれんかったな

1vs100状態だからどうにもならんかった、
SSTが出たならまあ姿勢を見せることにはなったんだろう
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:13:35.59 ID:ohhk4PI10
大使館前で抗議ってどうなん?
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:13:59.31 ID:4hSmqcHN0
>>803
何もしていないから見守るだけだから手を出さないから
日本の領海内で好き勝手に取りつくしてるんだろ
何もしていないから1か月も居座ってるんだろ
バカかお前
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:14:06.86 ID:Z71CnkPE0
ゴロツキ国家、中国人民共和国の主席が
海賊強盗団のドンでしたとさ
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:14:16.48 ID:FrzVrgIB0
で、その後なんで放置してんの?w
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:15:02.88 ID:HJizWOKL0
>>806
誰もお前の意味不明なゼロの定義なんか聞いてねーよどアホ
黙ってろ文盲白痴
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:15:51.14 ID:B1g6vb+b0
>>1
そりゃ前回殉職者が出たからね

前回の尖閣
ttp://livedoor.blogimg.jp/pharmacygift/imgs/9/d/9db08479.jpg
石垣海上保安本部に棺が運びこまれる@2010.11.06
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000013724/74/img3ff0b8cfzikczj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000013724/75/img0870f383zikfzj.jpeg

ご冥福をお祈りいたします
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:16:30.23 ID:NhLlw+L80
シー・シェパードのバットモービルみたいな船は来ないの?
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:16:54.84 ID:gdThmJ0F0
自衛隊反対派の方々はこれならOKなのか?
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:17:31.72 ID:4hSmqcHN0
>>812
悔しかったら実績書き込めよ
はっはっはっ くやしぃのぉ〜
実績ゼロ効果ゼロ
1か月も居座ってるなんて 仕事していない証左だろ
民間では廃止されるレベルだ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:17:46.98 ID:av7glcnPO
>>813
一番上は本当?
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:18:07.92 ID:QODYuI580
>>797
なにを真っ赤になってリロードしてんの?wwwww
ま、そのうち分かるだろうよ。
最後にバカ付けないと何も書けない奴は、一切信用しない事にしてるので悪しからずw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:19:05.84 ID:HJizWOKL0
>>811
漁民の間に話が伝わって無いの見るに幾つもの漁港から来てて銃で制圧された事自体知らないんだろ
だから減らない 
だからこうやってリークするのが効果的

まぁロシアみたい警告射撃して当然の事態だし射撃して追い払ったそれ見た奴らは来なくなるから射撃した砲がいいと思うけどな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:19:21.61 ID:rXuZ5tai0
社会人経験のない勉強エリートな公家裁判官が象牙の塔から下界を見下ろし、
遊び半分に裁判やってすぐ無罪放免しちゃうから、仕事のやりがいがないだろうな
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:20:03.04 ID:4hSmqcHN0
>>818
おまえ憲法も読んだことないのかよ
基本的人権って分かる??
日本では逮捕されるような事件は報道発表しなければいけないって知ってるのかよ
まぁ知らないよね おバカさん
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:20:14.58 ID:2aITgfkXO
>>816
民間なら警察なんていう
社会の治安を守るみたいな
金の生み出さない仕組み自体を廃止するよ
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:20:42.77 ID:fY59kfDr0
>>1
で、見守った?
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:23:30.47 ID:E38jeSc/0
つまんねーぞ
ちゃんと射殺しろよ無能
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:23:42.43 ID:myRY8c6X0
潮干狩りばっか取り締まってんじゃねーよ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:24:00.57 ID:HJizWOKL0
>>816
悔しかったらとかどんだけガキなんだよww
SSTなら北朝鮮の工作船の時には出動かかってて海保の追いかけてる船に乗ってたとかいろいろ話あるだろ
自分で調べろボケ

あとホントに○○だからゼロだとか非科学的なお前のゼロの定義の妄想なんかどうでもいいからw
0と1は同じではないし1はゼロにはならん
妄想はブログに書いとけ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:24:17.59 ID:4hSmqcHN0
>>819
だから捕まえていないって分からないんだな
リーク 効果
なに1か月も居座らせて自由に獲らせて
効果って何
バカかお前は
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:25:11.63 ID:rRvvN7WJ0
>>1
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した

すげーw
まるでアメリカの特殊部隊みたいだw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:26:23.63 ID:wdmnepVm0
張り子の虎を持ってきて中国に馬鹿にされるんですね、わかります
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:26:30.70 ID:eib5Jy/c0
どうやって横須賀まで連行したのでしょう?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:26:38.66 ID:HJizWOKL0
>>827
うんうん
妄想はブログに書こうね
あと季節の変わり目だからちゃんと病院に通ってお薬貰うんだよ?
季節の変わり目は不安定になりやすいからね 
ちゃんと飲んで妄想を抑えようねww
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:26:46.18 ID:4hSmqcHN0
>>826
書き込めないアホですね
まぁ中国船1隻も追い払えないんだから存在価値ゼロだわ
1カ月も居座り続けさせてしまうんだから効果実績ゼロだわ
これが真実だわ
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:26:52.83 ID:MDfT2M4z0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

うわあ
居直り強盗
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:27:32.08 ID:eib5Jy/c0
本当はハワイに連行して、拷問死させちゃったんでしょ?
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:27:41.48 ID:ZMZylS6E0
どう考えても補給船があるはずだからそれ叩けよ。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:28:59.26 ID:4hSmqcHN0
まだ信じてるアホや馬鹿がいるんだな
早くアホな書き込みしろ
相手してやるぞ
書き込みなければタカジンのスレ移るぞ
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:29:41.09 ID:HJizWOKL0
>>832
そうだね〜
ちゃんと安定剤飲むんだよ?
妄想しなくなって0と1の区別つくようになったらいいねw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:30:40.27 ID:cLKCYBEX0
今回は、海保は試しだろう。

次回は、本気モードでやるかも。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:31:49.04 ID:eib5Jy/c0
ところで海保のしきしまってミサイル積んでたっけ?
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:32:08.49 ID:e2fUef+Z0
たかがサンゴ密漁船にわざわざリヘリからペリングさせてSST投入とか聞いたことがないんだけどこれマジなん?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:33:18.91 ID:4hSmqcHN0
>>840
妄想記事だわ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:33:27.84 ID:K8+wNbPG0
>>495
小銃と同じ弾薬を使う機関銃だよな。アサルトライフルと何が違うかというと、長時間の連射が可能な頑丈な銃身を持つ。
って事でいいんだっけ?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:34:06.43 ID:odFYNN/o0
しかしこういう特殊部隊が何隻拿捕しようが、地裁に無罪判決出されたら手も足も出ないという…
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:34:30.23 ID:jLwJkfZD0
ちなみに
巡視艇しきしまときたら
イージスシステム付いてないだけのイージス艦みたいなもん
排水量7000トンで航続距離は驚きの地球一周20000海里な
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:35:02.81 ID:DDb1W7aF0
ぶっちゃけ密漁は個人レベルの犯罪だけど
世界遺産が破壊されるのに何もしないのって国の管理放棄だから
密漁と管理怠慢どっちが悪いかといえば密漁だけど、どっちの国が悪いかといえばこの場合日本になってしまうんだよね
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:35:39.77 ID:4hSmqcHN0
>>843
だから拿捕していないって

これは真実
ロシア、違法漁法の中国人3人を拘束、カエルや魚を大量捕獲
=中国ネットは非難一色「魚のエサにしてくれ」
http://www.recordchina.co.jp/a97317.html
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:35:52.94 ID:zoAWWF5LO
しきしまは海保軍を代表する旗艦
軍艦構造で滅茶苦茶強い
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:35:59.94 ID:jyj6OkLc0
素晴らしい

駆逐してしまえ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:36:09.01 ID:/sen5rQM0
>>842
銃身も頑丈かもしれんが、銃身交換が容易にできたはず
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:37:18.30 ID:4hSmqcHN0
>>847
でも何もしません見てるだけ
軍艦構造でも関係ありません
何もしないから
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:37:34.25 ID:ktALj+UT0
>>845
一番の最悪は
中国漁船の密漁を現地で中国の警察が逮捕する事

法の執行権こそ主権の肝
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:39:24.28 ID:aGCt1Jvm0
銃突きつけるだけでも相当効果あるだろうからこれはこれでアリだと思う
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:39:32.13 ID:eib5Jy/c0
調べたら、しきしまの武装は

エリコン 35mm連装機銃 2機
ボフォースMk.3 40mm単装機銃 2機
JM61-RFS 20mm機銃 2機

だった。海保艦としては過剰だけど、アスロック、スタンダード、シースパローなどミサイルは
積んでいない、爆雷も機雷も魚雷も無い。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:41:10.32 ID:mM0tofeA0
>>853
ヘリコプター2機搭載やで
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:43:14.28 ID:zoAWWF5LO
シナチクの海賊漁船には「軍艦構造」が役に立つ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:43:17.32 ID:DDb1W7aF0
世界遺産取り消しの話も上がってるみたいだな
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:44:02.59 ID:pN6j6f3n0
>>853
しきしま(PLH-31)
 エリコン 35mm連装機銃 2機
 JM61-RFS 20mm機銃 2機

あきつしま(PLH-32)
 ボフォースMk.3 40mm単装機銃 2機
 JM61-RFS 20mm機銃 2機

だよ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:46:45.04 ID:8WIlGgzN0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

テロリストだろこいつら・・・
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:46:53.29 ID:MRB46f530
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?yf=chnvbh&v=8JgukoSspHw
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:46:59.42 ID:eib5Jy/c0
87式と同じ エリコン 35mm連装機銃 でボツボツにして欲しいですね。
861巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/12(水) 23:48:02.16 ID:0iSk0+3x0
出てると思ってた。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:48:52.28 ID:9GHnrW6y0
中国人をサンゴ風にセメントで固めて赤く色塗って海に沈めろ!!
自らサンゴになってもらう。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:49:30.62 ID:FFRBvGEy0
>軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。

MP5で制圧した?支那土人を何匹か始末したのか?
そうならばマジ超GJ。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:50:00.29 ID:b8zEkKVB0
次は1000隻だな
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:51:05.92 ID:/xCDHENXO
>>1
面倒臭い事せんで上から爆弾投下して沈めれば桶!
もうチュンとは戦争しかない
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:52:54.40 ID:eib5Jy/c0
イスラム国雇って暴れさせたら?
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:53:27.10 ID:wlTOAXZa0
>上から爆弾投下して沈めれば桶



汚まいは中国の回し者だろ?
しかも下っ端。共産党員でもないエクスペンダブルズより更に下。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:54:49.83 ID:82naKD6n0
やるじゃん!!
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:55:57.04 ID:vOOj4ilD0
やることやってたんじゃん

もっと隊員増やした方がいいな
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:56:35.08 ID:oBlNOLj+0
>>273
これ自然破壊の重大な案件だよね
しかも他国の領海で。
国連のしかるべきところに訴えるべきだよ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:56:48.45 ID:YHvC9wzj0
何目的の嘘だ?
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:57:38.58 ID:eib5Jy/c0
まぁ、でも その前に朝鮮人を血祭りにしないとな。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:58:30.24 ID:EcCiPXB+O
>>856
本当に取り消されそうなったら、やっと本気出すのかな?
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:59:58.71 ID:p9+r0YSHO
キター SST
ついに投入したか!
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:00:06.13 ID:hRv+//FVO
元々はシージャックや北朝鮮とかの不審船や工作員の為の高度な訓練積んでるのに、中国の泥棒のせいで大変だよね。
中国内で密漁しろよと。
何で他国に平気で入ってくるんだよ。
包丁とか銛で抵抗とかなめすぎ。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:00:17.60 ID:Fe747yO7O
>>870
でも国連事務総長あの人だからなあ…
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:00:49.09 ID:+GaEIWAY0
ググったらいっぱい画像が出てきたんだけど…
「極秘」なの…?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:03:02.23 ID:0GhE+NLc0
密漁船団が次々現れて堂々と漁してるのはもうわかったけど、
それ以来何が起こってるのかさっぱりわからん
何か中国に有利な問題が発生するまで手をこまねいている必要があるのか?
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:03:05.49 ID:S8X07XPn0
一発だけなら誤射なんだから、護衛艦がミサイルを誤射させりゃいいんだよ。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:03:12.54 ID:sANeLKNh0
>>1
んなわけねえだろう。バカ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:03:28.49 ID:Qtv8Ni/K0
当然、全員蜂の巣にしてくれたんだよな?
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:03:47.62 ID:1aRS4rM30
>>877
極秘なのは構成員と作戦内容なので・・
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:05:00.14 ID:O+Pt+vJL0
やったのか?
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:07:35.29 ID:ta2Rn8880
「サンゴでこさえた赤い指輪あげよう」
の立場はどうなるんですか?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:08:03.62 ID:z3vZ3QV/0
>>870>>876
でも日本の総理が尖閣を売っちゃうあの人だからなあ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:09:56.28 ID:bj8nZH1O0
Lcacにcwisと40mm機関砲を搭載。
おおすみで違法操業海域に急行した後lcacを下ろし撃ちまくる。
あるいはガンシップ仕様のオスプレイをいせに搭載し
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:11:37.27 ID:O+Pt+vJL0
ただのガス抜きかなぁ……
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:14:34.49 ID:ggcmG7t10
>>53 俺はSSTだったのか
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:15:51.28 ID:kES4MrblO
幾ら漁船ってもそれなりのスピードは出るだろうし
ヘリから降下なんて出来る訳ねぇだろ(´・ω・`)
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:17:06.31 ID:kkqvbXy50
>>842
あとベルト式の給弾なので一回の装填でアサルトライフルより長く射撃できる。
ミニミだとM16の弾倉も装着できるのでベルト弾薬が無くても使えるので汎用性高い。
発射速度も変更できるから便利じゃないかな。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:17:14.62 ID:ta2Rn8880
NHKなう
中華の船はいつ見ても汚いなぁ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:19:08.74 ID:Dg0BRVKtO
>>877
警察のSATと同じく最精鋭で極秘
それを発表したと言うことは、このまま行くなら殺る覚悟を既に決めているとも取れるね。
逮捕する為の部隊でなく、制圧鎮圧する為の部隊を投入していると発表したのだから…
ある意味で中国に対してのメッセージと同時に、何に発展しても腹を括れというおれおまに対してもメッセージでもあると解釈した。
それほど、切羽詰まった異例中の異例がこの発表。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:20:29.56 ID:ZY1ltAzj0
誰だこの記事書いたのクソワロタ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:21:54.57 ID:qsfspnFL0
>軽機関拳銃を構えて船内に突入

無理してライトマシンピストルとか書かずに、素直にMP5って書きなさいよ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:22:11.24 ID:0LL2TIyn0
>>425
オープンボルトなの?
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:22:23.09 ID:tHXOHSwL0
これは秘密にしておけw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:24:46.08 ID:0LL2TIyn0
一年に一回、年間撃破数だけ発表すればいいよ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:25:52.30 ID:/qnjqVVv0
>>1
出動した

・・・・でも焼け石に水だった

10/5以降ますます増えてるし
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:26:15.65 ID:egZJ0KhX0
>>892
笑える書き込みだね
制圧鎮圧って頭大丈夫かな
領海内で何百隻も1カ月以上違法に乱獲させといて
地元漁師が泣いてるのに何もせず見守っただけ
10月に拿捕してるなら仲間の漁船が居座るなんてしない
みんな逃げ出していたはず
居座ったてるんだから拿捕の事実はないということ
アホですかバカですか
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:31:26.45 ID:LOyzgH6J0
シールズみたいなやつか
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:34:11.87 ID:Dg0BRVKtO
>>899
ちょっと違う。
沈めるも含まれるんだよ。
この沈めるも色々な含みがあるけどね。
って、ここまで書かなくても察しないといけないほど、日本は平和ボケしているのかい。
次からはちょっと書き方を考えてみる。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:34:19.88 ID:egZJ0KhX0
>>892
お前みたいな騙されやすいタイプが
タカジンの本買うんだろ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:34:44.31 ID:+cFw4C5n0
>>813
おいおい
何ぞこれ。
一番上はシナチクがスマホでとってうpしたかのようなふいんきだな。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:36:54.02 ID:egZJ0KhX0
>>901
沈めるってアホですかバカですか
ここは中国でもロシアでもありません
土下座外交の日本ですよ
何もしません警戒って見てるだけでしょ
だから1か月も居座って操業続けてるんだろ
バカか現実見ろよ
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:37:08.91 ID:Dg0BRVKtO
>>902
タカジンの本ってなんだ?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:37:15.36 ID:W++tB1eW0
実戦経験は積んだ方が良いからな
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:37:32.61 ID:ri3sQakR0
連行したのなら、港で大騒ぎになってニュースになっているはずだろ。
文春の妄想だな。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:38:15.86 ID:egZJ0KhX0
>>905
情弱だね
自分でググれよ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:40:31.53 ID:tyxTgP8B0
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:43:30.98 ID:AYot+QD00
父島の漁師さんたち持たず中国密漁団を見たら火炎ビン投げ込んでやれば良いよ、蒸留酒何かしたら銛でつきまくってやれば良い。証拠が有ると四の五の言って来るから皆海中に沈めちゃえば良いよ。粉々にして魚のエサにしろよ。シナチク
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:45:12.38 ID:GOsnKB040
【原発再稼働】田中委員長「巨大噴火前に石棺にする」 核燃料運び出しが短期間でできないことが露呈©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415327938/
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:46:45.33 ID:UXhd8bS70
どんどん捕まえてぶち込んどけ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:47:35.14 ID:Fndk04ciO
SSTの検挙の1ヶ月後に200隻で押し掛けてきたのか………
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:49:22.99 ID:Hq2Xy29+0
サンゴって何に使うの??
ま、少なくとも俺には全く関係なさそうなので
どうぞご自由にお持ち帰りください。

おまえらにも関係ないだろ?w
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:50:37.77 ID:PzpVmB5c0
まあ今回は実践練習みたいなもんだな
本番では独裁国家中国軍の侵攻を防がなきゃならないからな
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:51:33.06 ID:goS+rQCc0
日本の特殊部隊って警察SATと今回の海自SST以外に何がある?
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:54:15.52 ID:M299x7eg0
俺、元SATだけど、訓練はキツイぜ。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:56:06.78 ID:tyxTgP8B0
>>916
陸自の特殊作戦群とか西部方面普通科連隊とか冬季戦技教育隊とか
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:56:56.01 ID:L5vyu+f0O
>>916
SSTは海自じゃなくて海保
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:57:33.94 ID:Dg0BRVKtO
>>916
警察SAT、海保SSTとは主旨が違うけど、自衛隊なら空挺師団
それに新設される揚陸部隊がどういう位置付けになるか。
海自にはないけど海兵隊が新設されるなら、海自だとそれになるかも。
軍隊と警察では意味合いが変わるから比較は難しいけど。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:00:59.31 ID:zpR0iRLQ0
他国のように普通に射撃したら?


中国自体の制裁が怖くて日本でやってんだろ?撃てや!
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:01:24.81 ID:+AszZRLy0
もう獲り尽くした後だよーん
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:04:17.82 ID:mzcpWC2d0
10月5日か。
つまり「何の効果もありませんでした。」って事だな。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:07:29.17 ID:qlrf0cm70
しきしまに速射砲載せて突撃しろよ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:09:29.50 ID:Dg0BRVKtO
>>923
そうなるね。
既成事実の積み重ねとなるから、効果がないなら…
中国も日本の手の内と限界を探っているんだろうね。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:10:12.59 ID:QEC/aR2p0
サットに狙われたら、弾一発では済まないな。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:11:38.78 ID:dQUZCrI00
>>8
モーゼルとかだろ多分
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:11:45.01 ID:J/JCoz040
海賊扱いワロタ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:16:48.69 ID:OM5TZyYD0
実際海賊だもんなぁw
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:18:23.51 ID:mzcpWC2d0
海賊扱いでよかったけど中国漁船って認めちゃったら遅いんじゃないの。
「中国漁船?いえいえ、国籍不明の海賊ですよ。」で押し通しといたほうが良かったと思うけど。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:18:48.21 ID:m5qP7JY7O
>>923

所詮役立たずという事だな

こんなんじゃ国防も不安で仕方がない
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:20:43.68 ID:FeBHoeke0
少し安心したわ。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:24:49.42 ID:wcX6RoT30
領海内に入ってるのならば臨検して珊瑚が見つかったらそのまま拿捕すりゃいいじゃん
何で一隻も捕まえてねえんだ
珊瑚を盗んでるのを指をくわえて見てんのか?
中国人は珊瑚泥棒、海上保安庁は税金泥棒だ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:24:55.89 ID:fH7MkvqH0
とりあえず海保と警察は仲良くしろや
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:27:16.36 ID:GBRvcAcq0
でも船長は1千万払って釈放されたんだろw SSTも形無しだわw
今度は3千万って桁がまだ足りないとおもうはw
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:29:04.29 ID:/xpzXTC8O
これ本当かよ、あまりに海保に苦情の電話来てるからやってますよ的な理由付けだろ、現行犯じゃなきゃ赤珊瑚没収もしないで帰してる甘い日本なのによ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:29:32.30 ID:T9CaB6gt0
>>1
それよりさっさと射殺するべきだろ

侵犯シナチク虫は徹底的に射殺しないと増えるばかりだぞ
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:30:57.10 ID:B0mxCOjs0
しかしなんら効果はなかったのか
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:32:07.63 ID:bIuex0XvO
>>30
特殊部隊ってどこの国や機関もおんなじ格好で服装だけじゃまるで見分けが付かないな
使ってる武器ぐらいか
それでもこれも説明が無きゃ海保か警察系か海自かわかんない
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:33:50.91 ID:C0h51oiO0
>>1
そんな事驚くことでもない
当たり前の話、毅然と対処出来る様にさせろ
売国安倍自民
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:34:19.75 ID:sLRE0oHV0
アワビ・サザエで小市民捕まえて
盗賊に億円単位で大盤振る舞い
おもろい国だわ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:35:10.94 ID:J++gFE4g0
で、そろそろ200隻全部、制圧拿捕できたのかね?
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:36:28.47 ID:C0h51oiO0
>>941
オマケにODAだもんなw
盗人に追銭てこのこのこと

こんな世界中さがしてもこんな国はない(呆れ情け笑い
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:37:46.20 ID:7cMQq8obO
撃沈してみろよ腰抜けが
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:14.83 ID:QjsVZMGT0
やっぱ自民党で良かったわ
民主党だったらお土産持たせて見送ってる。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:38:28.59 ID:T9CaB6gt0
国防で言えば韓国人の方が仕事してるな

シナチクを殺害し、実質敵国の日本を弱体化

その反日工作に乗りまくる生ゴミ反日バカサヨたち

国防戦略ではキムチ野郎の方が上だ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:40:03.42 ID:PfhM7/5Z0
>>6
漏れるルートを確認してるんだろ
内部に潜り込んでるスパイを炙り出すために
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:41:01.88 ID:O0D36B7d0
甲殻2GIGのラストで空自の特務部隊の航空機が飛んできたような感じか
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:43:12.68 ID:O+Pt+vJL0
でもこれ誰も事実を確認できないよね。
事実だった場合は情報が漏れる体制がおかしい。
事実じゃなかった場合はただのガス抜き。中国人やりたい放題。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:50:43.96 ID:AHFdgaTW0
サンゴを1kg1万円ですべて買い取ると良いよね。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:51:38.75 ID:lseZ6iJc0
密猟者を逮捕しただけのことじゃん。別に秘密にするようなことじゃないし、包丁やモリなどの
凶器を使用して抵抗した場合には正当防衛で射殺することもあり得ると宣伝しておけばいい。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:03:43.11 ID:sBjyYtcM0
身柄取ったんなら隠す必要ないのにな
その時の映像公表して下さい
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:06:18.19 ID:ZwfXAolz0
>>817
>>903

これは嘘だよ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:10:53.50 ID:V8bf0yFW0
>>951
奴らいつもこんななのかな
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:23:31.80 ID:anYcuCFt0
警察最大火力をもつボフォース40mm機関砲で
追っ払えないのか?
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:25:14.63 ID:Q7Kal2yS0
これ人民解放軍の関与証拠とか押さえていれば....淫棒だぜ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:28:38.62 ID:M3ea1RzQ0
こうゆう場合はゴム弾の機関銃でしょ。
音が本物みたいにすごいし、当たるとゴムでもそうとう痛い。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:32:31.87 ID:A8Or7cte0
そうなのか。

殺してから評価するよ。

まあ現場の人には罪はない。大変だよな。そう指示できない現政府が全ての悪
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:30.87 ID:qwrAo0+A0
> 包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民

おい・・・
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:38:12.59 ID:Ad8mm5O40
【国際】日本と戦っていない韓国 中国の要請で抗日勝利式典へ参加か [11/12]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415809080/
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:47:42.10 ID:VKHVWCZf0
>>425
UZI じゃないか?
ライセンス生産か?
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:53:39.34 ID:Nrc9UTxa0
もともと赤サンゴなんてほとんど取れないだろ
取れるんなら日本人が取ってるよ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:53:45.51 ID:k22tBgO50
>包丁やモリなどで激しく抵抗

連行じゃなくて、機関銃で蜂の巣にすればいいだけ。
人質がいるわけでもなし、問答無用で撃ち殺すのが一番安全確実。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:15:47.05 ID:+cIb4zZV0
【テレビ】テレビ朝日「報道ステーション」で中国視点なAPEC解説 「世界の主導者が習近平国家主席に敬意を表しにくる」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415811903/
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:24:53.58 ID:OKdKBA+L0
>>1
ご苦労さまだけど、あいつら懲りてなくね?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:31:48.94 ID:q0OiBqv50
あそ…んでキル0逮捕0で打つ手なしで
犯されまくったのな。
現場隊員や指揮官の人はなんも悪くないが
無能な政府と、政府に怒らないオレらが
士気をひたすら下げてる事に、命を賭した人に
謝りたい。すみませんほんと…次戦はクズニートと在日共を
戦地の肉の壁として使って欲しい
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:33:45.53 ID:6YOSArT20
いっそ2〜3人射殺して拿捕してりゃもっと有効な抑止力になってたはず!

人口たった2万人のパラオにできて、なんで日本にそれができない???
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:39:32.64 ID:135uSjFF0
いや今出動せずにいつ出るんだ?
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:41:07.75 ID:ar7PuPRxO
安倍は事あるごとに「法の支配」とか言っているが
この件に関しても日本は全然「法の支配」ができてないじゃん
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:50:24.51 ID:hd/JZdgr0
>>425
点じゃなくて面で制圧する銃だよね
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 04:51:01.37 ID:abEWHeL+O
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:14:07.97 ID:dSIFWD/O0
中国では禁漁となっている。日本での密猟で数十億円も稼いだやつが
いるとくれば、金の亡者の中国人が黙って指を咥えているはずがない。
資源が枯渇するまで密猟の常態化は免れないだろう。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:30:20.38 ID:gZ7aYwsQO
チャンコロ船なんて、ヘリから30キロ爆弾一つ落とせば消し飛ぶのに…何でやらんの
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:42:41.99 ID:G15ugwWM0
>>900-971 
「中共略奪大船団にサンゴ根こそぎ略奪、海が死滅」 小笠原地元漁協が訴える
11月6日 15時51分 2014年(平成26年)11月11日[火曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015994781000.html

小笠原諸島の周辺で中国漁船がサンゴを密漁しているとみられる問題で、
地元の漁協の組合長が6日、東京都庁を訪れ、
サンゴが根こそぎ取られ、採取できなくなっているなどと被害を訴えました。

二日前の、NHK午後6時ニュース、NHKニュース9

国際環境遺産だった、小笠原諸島近海のサンゴ。ここ半月にわたる、
中共根こそぎ乱獲8iu船団220隻の大規模乱獲で絶滅した可能性大。
サンゴ漁場で地元漁師が網を入れてみたが、サンゴが一切取れず。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:56:26.37 ID:MUNpvrOu0
>>962
が正しいのだろうね。 一攫千金狙ってわんさか来ているが多分殆どサンゴは取れない。
それが解っているので、危険を冒してまで拿捕しない。

中国の弱みを握る事が優先事項。

しかし、なんでM9はひらがなで「9mmけん銃」と書いてあるの?強そうじゃ無い。
どうせ脅すだけなら、斧か日本刀振りかざした方が中国人はビビると思う。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:17:28.73 ID:sLRE0oHV0
>>975
取れないで居続けるって意味あるの?現金厨に
台風来ても帰らないのはジャンジャン取れてるからじゃねーの?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:23:42.57 ID:sLRE0oHV0
>>962
日本人取ってるし
土佐で入札もやってる<TV
厨獄人みたいな乱獲してないだけだよ、自分の首絞めるからな
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:24:25.18 ID:MUNpvrOu0
中々穫れないから、粘っているのでは?燃料費掛かってるし。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:55.22 ID:MUNpvrOu0
でも臨検して、没収ぐらいしないとダメだね。少量でも持ち帰らせるのはおかしい。
武器で応戦してきたら、正当防衛で発砲も仕方が無い。足を狙って掃射すればいい。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:29:12.60 ID:SWxTxioF0
だったら隠密作戦で船体に穴開けようよ。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:31:29.97 ID:MUNpvrOu0
海中は危ないって。網にかかったらシヌよ。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:31.92 ID:hbvUyGDuO
マシンガンで蜂の巣くらいやらないとこいつら消えない
てかシナ海賊増える一方だろ
世界の伝統的なスーパーカーのみに搭載が許された、F1並みのシフトチェンジを実現する、スーパースポーツトランスミッションかと思ったぜ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:44:50.76 ID:xhtapW7Q0
空から大量の砂を撒いて沈めてしまえばいいのに。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:05:17.61 ID:KwEJQDvXO
おいおい、忍者の存在を公言してはダメだろ
世界中が怖れるからな猫被っとけ猫
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:06:04.32 ID:mhEEpX8Z0
公明が中国海賊を逃がした
馬鹿に政治やらせると
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:13.17 ID:xgOvbi2Y0
だから自衛隊使えばいいだろ
奴ら本当に密漁してるかわからんぞ
海底資源探索していてそのうち中華の
領海だとか始まるのが目に見える
ベトナムと同じになる
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:17:18.18 ID:U909l+Vm0
チャンコロなど殺せ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:20:38.27 ID:1x4i/xpk0
訓練?なにも出来てないやん
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:27:01.63 ID:1Tj0x0yu0
ソースはBUNNSYUU()
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:58:54.98 ID:+8lq9qjc0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが支那畜生の本性だ!
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:10:59.68 ID:ggcmG7t10
SST→専用工具
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:14:36.83 ID:x+XI0aSm0
発砲しないで制圧したのかな
大変だねえ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:41:52.09 ID:1yJZ7Ar8O
ま、もうあらかた盗られてるんだろ
さすが無能
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:47:53.42 ID:NZHar2lp0
外国人が犯罪を犯しても逮捕されないとか
治外法権以下の状態だわ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:17:21.01 ID:8R6WE8x40
>>953
> >>817
> >>903
>
> これは嘘だよ

>>813の尖閣海保職員刺殺画像に必ず現れる火消し
石垣島の葬儀屋「三宝堂」の電話番号でググレカス
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:35:24.90 ID:Mo5UglAP0
>包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧

これ日本人だったら普通に射殺されるよね?

殺せよ!!!
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:55:03.78 ID:KNa2aejw0
sengoku
はやく動画を流しましょう。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:55:36.22 ID:RtcmOYV20
密漁なのだったら何で捕まえないの?
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:56:18.61 ID:B+TgFuiO0
>>1
糞サヨクが怒りの抗議だなwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。