【サンゴ密漁】「戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する」中国当局©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
小笠原諸島の周辺海域などで希少な「宝石サンゴ」を中国漁船が密漁している問題で、
浙江省象山県の漁業管理当局の幹部は11日、読売新聞の取材に応じ、同県の漁港から
サンゴ漁船数十隻が日本の海域に出ていることを認め、「戻れば厳しく処分し、
再発防止のため漁船を破壊する」と明言した。

ただ、サンゴを採取した密漁船は漁港に戻ることは少ないとみられ、幹部は「摘発が極めて難しいのも事実だ」
と語った。実際にどこまで厳しく取り締まれるかは不透明だ。

同当局によると、地元漁民の証言から、日本の海域へサンゴ漁に向かった漁船がいることを確認した。
今後、戻った漁船からサンゴ採取の網が見つかれば、漁船を押収して破壊する措置を取る。
漁民がサンゴを所有していれば、刑事処分を行う方針だ。今月7日、浙江省政府が緊急会議を開き、
サンゴ密漁船を厳しく取り締まることを確認している。

2014年11月12日 11時05分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141112-OYT1T50018.html
中国浙江省象山県の漁港。同県の当局者は「この周辺からも日本の海域に出た漁船がいる」と語った(11日、鈴木隆弘撮影)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141112/20141112-OYT1I50002-L.jpg
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:58:36.08 ID:Xx9K22KK0
ってゆうのは嘘(うふw
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:58:46.70 ID:UTb1d3ea0
ちょ・・・戻ってくるな、ってかw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:58:50.08 ID:JvnoBiD60
そしてサンゴは横取りか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:59:25.09 ID:h2BjsN6/0
再発防止策で非常に難しい手立てを明言するのは
やる気がない証拠
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:59:40.88 ID:qOl90znU0
これは近平ちゃんGJだね!
尖閣を差し出した甲斐があったね
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:00:03.72 ID:eeKG6fA70
サンゴは返却しないし
実際には摘発なんかもしないんだろ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:00:20.27 ID:tbEKDjqz0
ただし
サンゴを差し出した場合は見逃すこともできる。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:00:41.47 ID:dlMIV0Ak0
密漁船が戻らないなからこそ「戻ったら」と言った
10罎畄鬆@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:00:58.72 ID:mW878jsGO
漁船が漁港に戻らないとかさすが中国エステwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:01:06.56 ID:PIK/hReS0
戻ればサンゴ取り上げ船長は処刑でもサンゴは猫ババ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:01:17.24 ID:gzsJuJMD0
これ密漁した船は別の所で荷を下ろして空で戻ってくるからなあ
網だってそっちに置いておけば、何の問題もなくスルーするという
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:01:28.61 ID:l20VwyRi0
先日の秋葉原でのキチガイ大行進
http://www.youtube.com/watch?v=RwRvf2jsyoU
BGMの著作権侵害、初音ミク他キャラクターの権利侵害をおまえらも通報してくれ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:01:30.46 ID:0OexnXSn0
やっぱり習近平の負けじゃんw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:02:19.77 ID:VCxIo52X0
シナが処分するわけない
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:02:30.31 ID:yILPD6Mi0
船ごとサンゴを買い取るんでしょ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:02:35.85 ID:CruUhitD0
じゃあ代わりに日本が漁船を破壊してやろう。ついでに船員も破壊しちゃうかも知れないけど、まあいいよね。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:02:45.41 ID:X2ltvKl80
んな わけがない。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:02:47.83 ID:mGfgVKoMO
キンペー「ちっ・・・ウッセーな・・・はいはいやりまーす!やってまーす!」
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:03:37.88 ID:D04NrmEWO
小笠原の海の藻屑にしてやれ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:03:39.72 ID:rpYixDTp0
隣の港で網と珊瑚を降ろされたらそれで終わり
口だけだろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:03:46.99 ID:ndm2bXLA0
>戻った漁船からサンゴ採取の網が見つかれば

つまり事前に網さえ見つからなければサンゴがあっても気にしません
もしくはサンゴも没収します
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:08.18 ID:NOXK7VWq0
んで、収穫されたサンゴは闇に消えていきましたとさ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:12.08 ID:TcUoB8vC0
珊瑚は当局が没収。
泥棒の上前を刎ねるか。
いかにも中国らしいや。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:28.74 ID:GjtQNluy0
戻るのは漁港ではなく軍港だから大丈夫。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:40.51 ID:dBRk52GY0
獲ったサンゴは支那政府が没収します?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:56.63 ID:nRzxQ7n+0
>>7
赤珊瑚は中国でも即捕まる。
そして正規ルートでは売れないから闇に流すが、密告されて捕まっているやつが多い。
漁民からすれば、刑務所か金持ちかのギャンブルでしかない。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:58.61 ID:rHh7kudo0
沈没許可すれば解決
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:09.69 ID:Wd6Z89Kg0
サンゴはシナチク政府がネコババします
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:24.67 ID:UZReX9Sx0
国家ぐるみでやってるくせにw
お前らチャンコロの言う事なんざ信用できるかってのw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:47.85 ID:5v+g2hBo0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:51.90 ID:kZyy9Wxs0
と言っとけばいいんだよ
どうせ途中で下してくるんだからあいつら
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:54.79 ID:Tg63ZI6f0
見逃してほしければ珊瑚寄越せ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:06:16.85 ID:Ii5eCmhH0
金づるなんだし、手を出すわけない。
こっちで沈めるしかなかろう。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:06:31.47 ID:1xD2PnNz0
なんら根拠のない話だ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:06:34.97 ID:U1WrRhXG0
USO800
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:06:38.19 ID:mGfgVKoMO
あの廃船と見間違うようなボロ船を
何隻か国が壊して「はい、やってまーす!」
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:06:52.04 ID:wQd6LYd90
(日本で工作員になれ)
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:07:03.20 ID:9xOOWoqv0
裏ルートを使えって暗号?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:07:21.03 ID:5v+g2hBo0
やっぱ、うちで撃沈しないと変わらないのね
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:07:25.22 ID:05iVfhE50
戻らないで近くの島に上陸しなさい
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:04.25 ID:n5lNl9wK0
やってるふり
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:06.40 ID:fpuFRtMm0
浙江省は日本がらみの企業多いからかな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:07.60 ID:OJJeoOLi0
だからあんなボロボロの船で来たわけか
シナリオ通りだな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:19.90 ID:nbZLOGBK0
>>5
中国の場合、破壊とかは本当にやる時はやるけどね。
そこがちょっと日本とは違う。

キンペーがブチ切れてる様子が報道されたりして、
中央がキャンペーン張ってる場合だけだけど。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:28.18 ID:5sYjJecZ0
それを日本人にやらせろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:36.57 ID:uFI+4fZA0
じゃぁ日中協力で密猟現場で船破壊OKですね?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:43.18 ID:ytNr7CqQ0
つまり賄賂しだいか。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:46.91 ID:mV9bZKmF0
まーーた口だけwww
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:09:02.42 ID:XRVZ90eH0
中国人てすぐウソつきますよね
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:09:16.42 ID:nM2JN02s0
民兵でしょ?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/12(水) 13:09:29.29 ID:GW7eGoKi0
但しサンゴを返すとはいっていない
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:09:43.41 ID:KRjDigCX0
>>49
一方安倍ちゃんは口にもしない。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:09:48.82 ID:mV9bZKmF0
半年後、習近平の自宅に赤珊瑚の山が・・・・
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:10:12.30 ID:LbvYICzV0
罰金や処分は良いけど、漁船を叩き壊すと言うのは偉く強硬だなw

錆びた船が多いけど漁民にとっては財産生活の道具だろうし。まあ
高額な赤珊瑚密漁で億を荒稼ぎし、中国当局も手を焼く密漁船団だから
それくらいしてもいいか。小笠原では海保が何隻は拿捕した以外で船体番号
や名前も記録してるよ。それを提供可能です。その気があるなら使って下さい。

日本も密漁船の罰金を10倍近く上げるようです。日中共同取り締まりが
実現しますかな。網に朝鮮韓国違法船がかかったら身ぐるみ剥がしてポイしときましょう。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:10:15.08 ID:oPzSluA5O
母港に持ち帰らず、海上で闇取引やってるんだってな。
買う側のマフィアも始末しないと、船くずの山が増えるだけだわさ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:10:16.57 ID:6vOLX0C+0
馬鹿韓国とちがって表面的にはまともなことをいうな中国は、注視が必要だが
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:10:52.39 ID:mV9bZKmF0
>>50
すぐって言うより、嘘しかつかない
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:11:04.29 ID:Y7ekcItw0
サンゴ売ったお金で新しい船買います
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:11:11.65 ID:AzJaItEN0
漁船は破壊してまた漁船に再生するアル
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:11:22.66 ID:pz639WdV0
(ちゃんと東南アの基地寄ってきれいにしてこい)ってことか
そうすりゃ日本からとってきたなんてわからんしね
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:11:27.51 ID:hb/3tCp6O
「ほぉこれは見事なサンゴアル」
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:11:37.45 ID:nbZLOGBK0
>>44
いや、あれは特に地方の中国漁船としては標準的なものだよ。
まだ木造船なんかも結構多いよ。

まず、船も安普請の中国品質だし、塗装も中国メーカの安いのを使うからすぐ剥がれる。
さらに工場から何から共通してるけど、メンテの概念があまりない。
扱い方も非常に荒い。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:08.51 ID:9llCa1250
中国ハリキッてんなww
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:16.17 ID:8y7ar/Df0
汚い海だな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:42.39 ID:WxzLEmLD0
そして珊瑚は当局が没収するんだよな。つまり漁夫の利よ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:47.74 ID:qkRoxFvp0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?cf=fhbfnfj&v=8JgukoSspHw
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:50.59 ID:LYqH89Bl0
>>6
誰が差し出したんやボケ
この工作員がなにいうか
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:53.60 ID:fsqJV0ha0
破壊した漁船の山と、押収したサンゴの山を見せろと
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:58.01 ID:XpDXuylj0
だからって対応するのが今更すぎるから褒められたもんじゃないが面白い事すると思った。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:13:08.66 ID:BpRTNbyp0
中共の建前はどーでもいい
今回は対応が後手になったが、法整備をきっちりやり
次からはロシアみたくEEZに入った支那漁船は片っ端から銃撃するから
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:13:38.43 ID:jJ8Aa0j70
>>1
賄賂もらって終了でしょ?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:13:56.33 ID:hWRLMs/T0
賄賂で余裕だろwww
プロレス以下だな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:14:11.35 ID:mV9bZKmF0
日本は小笠原の海に、GPS付きの偽サンゴを沈めておけよ。
そうすれば、どこに流れているのかがよく分かる。

実際に裏で糸を引いているのは台湾だろ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:14:46.93 ID:9XMTI6xCO
やれよ、絶対やれよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:14:51.66 ID:QxiPJevj0
海上で業者にサンゴを渡しちゃうんでしょ?
取り締まれないよな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:09.94 ID:rRSddbX80
と領土密猟している親玉がなにか言ってます
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:10.07 ID:xJ8KQ5dV0
一番でかいサンゴ渡せば無罪放免だろw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:18.77 ID:LpRS0LWK0
安倍の土下座外交の成果です
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:27.60 ID:vKk3VjB20
破壊しないし、珊瑚も返さないし。見え透いてるわww
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:30.13 ID:g7BPdl3D0
だから言った通りだろ。
日本政府の考えてることは全て真逆。
さっさと拿捕して、金を払わせろ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:30.93 ID:qxPRfoQ00
おお、なんか中国にしてはすげえまともなこと言ってるぞ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:40.04 ID:IsQTKzaR0
これは習ちゃんGJだね!
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:43.00 ID:7+RISSUv0
賄賂をよこさなければ・・・だけどね
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:44.95 ID:gifowR1h0
近平の指示で密漁してたんじゃないのか
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:48.42 ID:X4P2SE2b0
船を壊されたくなかったら、珊瑚をよこせって事だな
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:52.69 ID:SI6irYAM0
賄賂よこせってことだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:12.31 ID:Fvn/Y3c40
>>4
最後はサンゴは党幹部が美味しくいただきましたなりそう
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:17.30 ID:0okORS/q0
全部ぐるだと思ったほうがいいよ
信じるな、謝るな、関わるな
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:17.75 ID:ferwABE70
中国共産党は漁船から「みかじめ料」としてサンゴの半分を取り
見逃してやるからもっと取って来いと激を飛ばす。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:41.80 ID:vKk3VjB20
賄賂も何も、珊瑚取りに行かせてるのはきんぺーだし。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:51.99 ID:DlME0RLR0
最近密漁で利益出してる奴は中国内でも割と批判されてるからな
汚職不正は許さないっていうのの国内アピールの気が強い
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:56.89 ID:KZZTYQwO0
漁民に見えない白い肌の漁民はどうなるの?
摘発されるんですかねえ・・・
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:10.09 ID:jXOa9axU0
口だけ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:20.79 ID:YybsOtpw0
口だけでしょ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:25.42 ID:7UJ42FAH0
そんなことより、日本の海保が現行犯逮捕すればいい話だろうが。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:34.91 ID:hAWCZ1tP0
日本のものを持ってきたアルか
よくやったアル

で終了
処分?
しないしない
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:46.78 ID:Uzx6jm1D0
>>1
日本で漁船を破壊しても同じことだし良いんだよね?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:57.30 ID:Y+LHD2Yd0
> 幹部は「摘発が極めて難しいのも事実だ」と語った。
難しくねぇよ、ウイグル人みたいに片っ端から射殺すればいいだろ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:58.84 ID:AcNZGC1F0
日本からは取り尽くせってw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:13.90 ID:6XoAcxGY0
言うだけ
その気もないくせに
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:20.38 ID:uRXqVal8O
珊瑚は数億は稼げるだろう?
船は数千万で買える。

まぁ船破壊は税金みたいなもんだね
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:26.56 ID:l/HWFTSO0
帰港前にアリバイ作りで適当な魚取って網捨てて
サンゴは帰港前に降ろして終わり
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:30.16 ID:7pXFKKUn0
ポーズ乙
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:31.09 ID:flI8VWv20
漁船破壊とかスゴイじゃん
この手の無茶さがオマエらが日本に求めていることだろ?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:33.97 ID:Fvn/Y3c40
>>97
密漁サンゴ没収するアル
と党幹部の懐にww
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:18:41.40 ID:nP3zfHnZ0
ただし密漁船なんて居なかった
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:19:15.60 ID:7pZGnfLx0
こっちで破壊するからいいよ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:19:41.64 ID:Ak8QmIVP0
出航させるなよ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:19:57.91 ID:9llCa1250
「戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する」

チャイニーズジョークだなwww
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:19:59.05 ID:NOXK7VWq0
だから現場でやらせろ、漁民だって堪忍袋の緒が切れてるだろが
55口径ライフルの扱い方だけ教えて船に装備させてやりゃいいんだよ
きっと蜂の巣にするほど撃ちまくって鬱憤晴らしするだろうさ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:04.30 ID:D3BzHEb80
内用の可否はともかく
漁船の破壊にワロタ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:14.99 ID:iKUVnYNB0
と、言ってみるテスト

今は誰も使わなくなったね
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:26.62 ID:nbZLOGBK0
>>93
それ黒社会(マフィア、ヤクザ)だろな。
丸坊主とかじゃなかった?近寄って刺青掘ってたらほぼ確定。

そのツラから本土で情報集めれば、どこが裏で手を引いてるかわかると思う。
軍なのか、中央政府なのか、その他なのか。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:29.16 ID:9KcsNHTM0
その場で珊瑚の何割かを賄賂に渡せば問題なくスルーされるのが中華クオリティー
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:40.03 ID:OYQhbpaI0
なんだかんだ中国はちゃんと動くとこは評価できる
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:50.81 ID:nyTkckVAO
密漁漁船を破壊して珊瑚を日本に返せ!
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:11.37 ID:LYqNEQ/V0
リップサービスだけの連中
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:18.53 ID:ltK3fRnC0
禁漁になってから価格が高騰したっていう経緯があるからな
新規在庫が増えないほうが既に在庫を持ってる側にはいいんだろ
入荷がなければ手持ちの在庫の価値がもっと上がる
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:21.19 ID:6vOLX0C+0
アフリカ訪問の際に、公用機で禁止されている象牙の密輸入をした犯罪者の習が主席の中国だからな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:23.89 ID:LbglhFDg0
漁船は中国政府が全て管理しているのに厳しく処分もへったくれもないだろ。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:25.88 ID:M2ax7KAn0
摘発する役人にサンゴ半分
裁判官に半分

で、残りは4分の1。それがチャイナスタイル
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:45.58 ID:ekXqqirB0
とりあえず力技で何とかしようとする姿勢が如何にも中国だなw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:21:57.05 ID:WRtu45+Y0
中国へ戻らずに尖閣へ行け
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:03.62 ID:Cxz8JCjd0
どうせはじめからスクラップ予定のボロ船だろw
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:11.94 ID:r43PbpHt0
船体塗り替えるだけだって
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:19.22 ID:89scyhea0
まあ1、2隻壊して糸冬だろw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:22.85 ID:JUE1JAp10
日本を取り戻すとか言ってたクズは見て見ぬふりだったな。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:38.18 ID:evmxrno20
>>1
こんなの信じる奴いると思ってるのかよwww
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:39.35 ID:nbZLOGBK0
>>116
まあ、言うだけがほとんどだけどね。
上に政策あり、下に対策あり。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:41.09 ID:w5H/cS0G0
船は売ったことにして交換すりゃいいのか?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:43.70 ID:ncF4ONTh0
日本の自然環境を破壊する中国人に、
環境保護名目の人や金が援助されている件
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:49.56 ID:ltK3fRnC0
破壊で燃料が垂れ流しにならないことだけを願うよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:02.20 ID:VV+rvI4O0
9月頃から急に増えだした元々存在しなかった事案。
それに対応するだけで評価される中国。ほんと上手いわ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:10.47 ID:WFxF5S1QO
中国側の対応策なんかどうでもいいから日本がどうするか語れよ安部
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:27.19 ID:O/F+9KBq0
密告した者に賞金出せば芋ずる
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:34.66 ID:Z+3AOD/hO
 
うそです。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:40.39 ID:qtgu55TY0
>>1
網は途中でおろして保管するアル
船の識別番号も偽物アル
取り締まりできないアル
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:47.26 ID:wR7UauRE0
日本が拿捕して代理で破壊でいいじゃん
船員にはいかだと棒でも渡して外洋に流せば十分だろ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:23:50.81 ID:NaS5ltfTO
日本の島の目の前でテロリストが捕ったんだから賠償金払えやコラ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:24:04.43 ID:D+891E5N0
珊瑚返せよ泥棒国家
そもそも、中国漁船が政府の許可なしに来る訳ないし
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:24:37.44 ID:46DlBjSV0
珊瑚は回収しないといけないから戻っては欲しいわけね

戻る船は少ないってどういうことだろう?
海上で取引して母港以外の港にこっそり入港するんだろうか
市場は中国だから外国に行くわけじゃないよな?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:24:38.45 ID:oZuWo/yD0
中国のお得意の死刑にしろよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:09.39 ID:ncF4ONTh0
対応するかどうかではなく、ちゃんと対応した(船破壊)かどうかを確認する必要ある。
海保がとった写真あるからそれと突き合わせれ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:18.21 ID:/raWZGot0
日本侵略なんか簡単だな、漁民風情にも何もできない、核使用を仄めかして、アメリカ牽制すれば、日本なんか簡単に侵略完了だよ、
アメリカは全面核戦争避けるために日本なんか簡単に捨てるよ。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:25.98 ID:bde+w3620
口だけ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:27.51 ID:7UJ42FAH0
とはいえ、中国政府が厳罰でのぞむといってるんだから、
こなくなる可能性もあるからね。
もうすこし、経過観察が必要ではないかと。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:33.60 ID:nbZLOGBK0
ところで、今回、左翼マスゴミが珍しく中国様の密猟を大きく取り上げて騒いでるけどなんでだ?
サンゴに投資でもしてたのか?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:36.27 ID:LbglhFDg0
漁船を破壊したので破壊にかかった費用を日本に請求。
その費用で新しい漁船つくってまた珊瑚の密猟。
あの国ならこんなマンガみたいな話もありうる。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:26:27.01 ID:pSK8jbcj0
密漁の被害にあってる日本より中国のほうがよっぽど厳しいなw
日本に居つきたくなる気持ちがわかるw
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:26:35.24 ID:nbZLOGBK0
>>145
そう思い込んで尖閣に突入しようとしたら、アメリカに脅されてショボーンだったね・・・
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:26:46.22 ID:ciwidLbC0
※珊瑚は当局の懐に入ります
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:27:23.40 ID:KCtVCXtOO
つうかそこまでやるなら日本でやっても構わんのだろう?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:27:28.30 ID:9VQY2JJv0
>>150
こんなの口だけだぞ
アホですか?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:27:30.38 ID:c4IFuWZK0
日本の対策より厳しいじゃん
ガチでやるかどうかはわからんけども、日本ももっと厳しくあたれよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:27:56.78 ID:tRxZBq4z0
また中国に勝ってしまった
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:28:14.32 ID:C5UB9faaO
中国「ふむ、漁船飽和作戦は効果大、、と」
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:28:26.44 ID:A/uTiaspO
何ぬかしとんねん
お前らが会談に合わせて、漁船に指示出して小笠原に行かせといてからに
これアホちゃいまんねん基地がいですやん中国政府
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:28:51.58 ID:WRtu45+Y0
収穫物を台湾で売って、本土に帰ればオッケー
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:28:56.99 ID:OD1Juryu0
>>154
共産党がやるっつったらメンツの為に本当にやるだろ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:29:05.93 ID:CXxZz5Cy0
領海に入った時点で沈めろよ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:29:14.50 ID:LbvYICzV0
>>145

来年は韓国から米軍が撤退で崖っぷちだな


いつでも在日を引き取っていいですよ。弾除けや人間の盾に使いなさいw
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:29:14.57 ID:nbZLOGBK0
>>152
それは当たり前すぎる。

城管やらが嫌われる理由は、それだから。おまけに高圧的。

今は規定上、押収品は国庫に入ることになってるが、10年くらい前だと
警察(公安)も犯人から押収した家財は全て山分けだった。

税関(海関)なんか今でも懐コース。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:29:20.39 ID:pSK8jbcj0
>>154
口だけでもいいだろ
3000万よりは
まあ中共はなめられないためにも
実行してくる可能性が高い気がするけんども
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:29:25.23 ID:7xSyD3zZ0
赤珊瑚は採取が禁止されているから高額なわけで、
規制を厳しくすればまた値が上がるから、リスクを冒してもと
一攫千金を狙う違法採取者が後を絶たないということに。
採った珊瑚は台湾やベトナムの漁船に積み替えられているから
摘発するには現場である日本近海でないと無理。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:29:27.94 ID:+TI8dU+TO
戻れば厳しく処分し、 再発防止のため漁船を破壊する。

そして船を買い与えて、珊瑚を盗らせに行かせる刑罰を与えます。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:30:06.74 ID:aXT2eqWw0
戻る途中の海上でマフィア?と受け渡しするとか言ってたから
タイホなんて出来ないでしょ。
その辺は当局が知らないわけないよねw
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:30:12.81 ID:IJFqyktv0
>漁船を破壊する

さすが大陸的だ(笑い
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:30:27.00 ID:pBQ67Dby0
っていうテイ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:19.85 ID:Ih2nmeHL0
上納金次第だろ?あぁん?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:20.72 ID:4Ap4PDej0
ただしサンゴは政府に上納すれば減刑
(証拠)の船は破壊する
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:35.11 ID:/xT7RgMM0
いままでやらなかったのは中国政府が黙認してたからだなw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:41.34 ID:bdoxuaBu0
操業中の船舶の写真を撮ってネットに乗っけたり
浙江省政府に送ればいいのでは?
識別番号がわかればいいんでしょう
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:45.53 ID:TYu2RGNqO
戻った船がどこで漁をしてきたのか分かれば、厳しく対応するアルw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:55.06 ID:LbvYICzV0
>>165

しかし違法密漁船の罰金を上げた後に中国では密漁船が大幅減少している

効果はあるだろうね。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:31:55.50 ID:nbZLOGBK0
まあ、本当に取り締まりさせたけりゃ、この密漁船に偽装して
自動操縦の情報収集漁船でも中国領海に紛れこませりゃいい。

スパイ案件となると中央が積極的に取り締まりに入る。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:32:01.00 ID:6CRy39Ci0
NHKがちょっと取材しただけで、船名は浙江省所属ってことだけど
それは偽装で、実際には隣の省の漁港所属だってわかるのに、
白々しく浙江省が対策しても仕方が無いだろ
そういうのは、全く取り締まる気が無いって言うんだよ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:32:10.36 ID:T9JDRnA10
>>168
日本は返しちゃうんだぞw
で、儲けなければ!と更に密猟を繰り返す。
没収しろよ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:32:25.67 ID:pSK8jbcj0
日本のほうが捕まえたときにさんごとかそれ用の網とか発見する可能性高いんだから
中共が破壊するっていうことをいってるのなら
それに便乗して破壊したり拘留したりもっと厳しくすればいいのにね
あっちが認めてるならこっちも先に攻撃しちゃってもいいだろ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:32:31.78 ID:EwUFWieE0
珊瑚は美味しく頂きますw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:32:36.68 ID:QyBbx7jWO
ぜってー嘘。
つーかこれ逆手に取って船舶没収したらいい。
わざわざ中の手は煩わせません、つってな。
( ̄ー ̄)
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:33:06.91 ID:IJFqyktv0
日本としては、拿捕、没収してベトナムに格安で売るってのはどうでしょう?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:33:37.24 ID:2fwbvY0o0
>>1
拿捕して船は摂取で即日沈めて漁礁にしろ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:09.18 ID:jmjBe1TC0
中国共産党が統制する中国漁船は朝日新聞記者に笑顔で手を振りました。
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた反日新聞です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日反日新聞です。
朝日新聞 北京支社長が中国共産党情報部の美人女性(工作員)と
いちゃついている写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:28.24 ID:GMF6R+ltO
日本で密漁したサンゴをしこたま貰っている幹部の発言ですねww
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:28.54 ID:CXxZz5Cy0
>>162
日本でナマポもらいながら、諜報でも
いざって時の暴動要員でもやらせた方が
イイ気がするんだがな、韓国にとっては
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:30.86 ID:oicpuywX0
海警の基地に戻るだけだよ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:36.40 ID:aB+QOYiD0
珊瑚は海上で別船ブローカーに渡すって言ってたし網捨てればいいし・・・何の解決にもならん
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:52.73 ID:nMmYNzjk0
習近平は象牙と珊瑚を独り占め
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:54.75 ID:N/xgGUQY0
A港から出発した船はB港に「行き」、
B港から出発した船はC港に「行き」、
C港から出発した船はD港に…

戻らなければいいアル。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:34:54.95 ID:LKM1OAYu0
中国人窃盗団が小笠原という「東京都」に押し寄せてるのに
ニコニコしている舛添東京都知事は反日じゃないのか?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:35:28.17 ID:2dOAnJRlO
通常では確認出来ないペイント弾でマーキングすりゃいいブラックライト当てたら分かる奴

洗い落とせない工夫すれば逃げようが無いだろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:35:46.74 ID:uSEyeBtb0
口だけ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:36:37.35 ID:JzoeLowP0
なるほど、取った赤珊瑚は中共が横取りする、というわけか
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:36:44.48 ID:IoqtMl9F0
ぼろ舟1つ潰して見せて
これで我が国は誠意を見せた。次は日本の番です
そして差し出す尖閣諸島
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:36:46.10 ID:kRKsNHYz0
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:36:51.15 ID:X+Tats3k0
サンゴは目的じゃないわな。
100隻というのは海保に目つけられるどころか
罰則罰金あげられて今後の密漁を困難にする。
国際的な批判もあびることになる。

APECで日本サイドが中国に不利な発言、行動をしないために
保険をつくりたかったんだろう。それがあのよくわからない
覚書きかとおもう。

ガクブルだったんじゃないの。フィリピン、ベトナム、インドネシアで
海賊行為おこなってるし。反中連携が強化されるのを恐れた。
APECを前に中国の言い分きかなかったら
偽漁師つかって、日本の自然環境を破壊してやりますよ、と。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:37:44.45 ID:+JHu3VQz0
それエボラなのに何やってんの?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:38:11.65 ID:2Afr5C76O
ここまで同じようなレスしかないので残念です
同じ内容の書き込みなんてしなくていいよ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:38:32.17 ID:Uv3na1Mo0
>>5
漁師ごと沈めるくらいは朝飯前な国なので、この報道を聞いて戻ってくるアホがいれば実際に破壊すると思う。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:38:34.50 ID:rqPxeSOR0
つまり珊瑚密漁船は日本が沈めてしまってもOKってことかな?

よーし、今後小笠原に来る密漁船はどんどん沈めよう
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:39:16.78 ID:9gjZvJiV0
サンゴの売り上げを当局に上納すれば問題ないアル
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:39:33.77 ID:xd8kkBIo0



海保や自衛隊の動き方が分かったから、

もう漁船に用はナイアルよ。





204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:39:34.16 ID:u4LEY5fo0
戻れば・・・
あとは分かるな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:39:41.27 ID:Nr2XnnkT0
口だけだろ
何もしないってのは国際的にまずいからな
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:40:01.70 ID:bvVmxR8h0
それじゃ戻んねえじゃん
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:40:08.83 ID:grV3oXYq0
船にGPS支給してんだから、どうとでも出来るだろうに
ほんに中共はきたねえなぁ
どれだけ漁師から賄賂ぶんどってんだ?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:40:25.54 ID:G5vLz+/MO
嘘です
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:40:35.31 ID:z6/21rA00
再発防止ってしれーといってるけど
まずは取ったサンゴを返しなさい
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:06.20 ID:0kNkGYJf0
んな事する訳ない

そのまま尖閣に向けて出港だろ
そして一斉上陸
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:11.31 ID:Dx5C6kEn0
いや すぐさま破壊しろ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:13.14 ID:nbZLOGBK0
>>197
>日本サイドが中国に不利な発言、行動をしないために保険をつくりたかったんだろう。
これは的外れだよ。
覇権主義のイメージにつながるから。
だからこそ、中国も最近は日本批判や海軍派遣を押さえてた。
中国は12月末で年度末だから、軍事演習が多い時期なのに。

まあ、もしAPEC後にこの漁船が一斉にいなくなるとしたら、バックは解放軍陸軍の可能性が高い。
インド訪問直前に解放軍がインドに侵入したのと同じパターン。
対抗勢力からのキンペーへの嫌がらせ。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:47.65 ID:AmCwqGTE0
取った珊瑚は海上で別の船に積み替え
網を捨てて優雅に帰港

中国側が本気でやるとしても摘発は無理。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:57.32 ID:9n4V99Xb0
さあ次は日本が誠意を見せる番だ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:42:28.06 ID:RLxSg1Ri0
サンゴは港まで持ち帰らず、沖合でマフィアが買い取る。
従って、港で取り締まっても無駄。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:42:37.26 ID:lB3d8UpJO
汚職追放で政敵を始末しているキンペーは
密漁や密輸にも大変気を使っている

ウェイブーとか中華掲示板では断固日本支持で、密漁業者を国恥として取り締まりを国に求めている。

朝鮮人とは違うのだ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:42:38.76 ID:JzoeLowP0
「自衛隊は中国漁船を撃って良し!」
と習近平が言ったら、評価してやる
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:42:39.05 ID:4S7q72Ik0
特別な予算措置が無ければ海保は多数の漁船を
拿捕押収なんてできない。
係留して保管しておくにもお金がかかる。
返還しようとして放棄されたら処分費用がかかる。

こんな大量に立ち入り検査するわけにもいかないし、
武力で排除するか傍観するかのどちらかしかない。
罰金を3000万に、なんて無意味。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:43:52.54 ID:zfNFvxFb0
嘘です✌️
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:44:03.45 ID:pTb9p8eh0
摘発するのが難しいのなら、取り締まってやるから拿捕してもいちゃもんつけないって約束しろ。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:44:30.47 ID:nvPxb9Yi0
破壊吹いたwwwwww

本当にやるかは別として、
日本のぬるすぎる対応とあからさまに違って
おもしろいわwww
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:44:41.02 ID:f5EmnGcbO
珊瑚は海に必要な存在
お魚達の産卵とかでも必要な存在でもある数千年生き続けた珊瑚もいただろうに…
人間は地球で何をしたいだろう?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:44:48.80 ID:oicpuywX0
サンゴで新し船を造れるから古いのは邪魔だから破壊する
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:45:15.91 ID:tQyVjIjZ0
要約:サンゴがっぽり漁獲するまで帰ってくんな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:45:53.37 ID:fY59kfDr0
>>1
珊瑚を日本に返せよ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:47:09.40 ID:3xrjU1Vt0
「処分されたくなかったら・・・・   わかってるだろうな」


って話ですよね。わかります。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:47:41.99 ID:T9JDRnA10
>>221
破壊っていうか、船の没収はどこの国でもやってる。ロシアでもそう。
日本が温すぎる
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:47:46.53 ID:Yvmo1p8aO
珊瑚は美味しくいただくアル
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:48:06.44 ID:YVDSzQYZ0
船員もろとも破壊だったら見直したのに
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:48:23.73 ID:U0izpyYu0
>>205
反日デモと同じということを日本国民は知っている
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:48:44.49 ID:lOKom9+L0
口だけだろ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:49:08.74 ID:ll1Mo6K/0
売ったお金で新しい漁船買えるもんねw
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:49:18.59 ID:gGNCkroZ0
>再発防止のため漁船を破壊する

ワイロ次第だろ。
で払わないやつが見せしめに壊されるだけ。

かの国はそういう原理で動いてるwww
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:49:40.29 ID:mym8Rng70
ばれたらヤバイ工作をさせていたので
口封じと証拠隠滅は念入りにやるある
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:50:04.69 ID:FSDuv0sP0
声明だした→密漁船に知らせたわけね 
戻る時は細心の注意しなさい 捕まらなきゃ罪に問うこともできないもんな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:50:09.93 ID:FYNO2OIuO
破壊しても新造する時には援助します。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:50:14.30 ID:Sf2tjms30
地獄の沙汰もサンゴ次第
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:50:40.45 ID:KbbH83Ri0
>>1
※1ただし、いつものようにワイロを差しだした場合は除く
※2対象は漁船であり、買い取り船は含まれない
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:51:01.64 ID:XVDV3Po20
マジかよ・・・・

GJですやん
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:51:42.35 ID:JzoeLowP0
この海域に機雷を設置すべし
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:51:57.19 ID:+i+ArmTi0
それなら日本で沈めても問題ないな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:52:15.71 ID:EnxkyiiV0
まあ、ほとぼりが覚めるまで余所の港に潜んでろってことだな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:52:28.50 ID:DUyClwC30
どうせ一掴みのサンゴで見逃すんだろ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:52:30.96 ID:Sf2tjms30
>>241
新たな漁礁が出来るな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:52:35.95 ID:G+60wGOT0
自民党のせいで大切なサンゴが絶滅してしまった
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:52:56.23 ID:AmKv4jxz0
サンゴ返せ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:53:34.27 ID:Qp1NwvBo0
獲ったサンゴは支那政府が没収しますwww
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:53:43.18 ID:Fj2+Gh3W0
じゃあ日本のどこかに停泊するしかない
やったってどうせ日本政府は何もできない
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:54:02.04 ID:3sBOWULe0
で、珊瑚の返還は?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:54:11.55 ID:NIhe17LjO
口だけなので全く期待できないし、既にサンゴは密漁されて生態系は壊された後だ。
日本が強行に取り締まらないと何も変わらない。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:54:21.74 ID:RZgQfo8a0
浙江省象山県の漁業管理当局の幹部

こいつが元締めじゃんw
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:54:37.36 ID:nv6fzi/c0
サンゴは没収
船とお前らは沈んでよし
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:55:41.37 ID:WqrNnELg0
どうせ実際は英雄扱いするんだろ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:55:44.23 ID:oicpuywX0
たとえ違法でも船が破壊されたら漁民たちが黙ってるわけがない
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:55:49.52 ID:LoSsitni0
正しくは

【サンゴ密漁】「少なく盗って戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する」中国当局©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764652/
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:56:25.73 ID:x0LWdXAi0
取ってきた珊瑚を賄賂で貰う、って言えよ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:56:34.61 ID:H23YFqsQ0
”戻れば”ってのが鍵だな
みつかりませんでしたテヘが出来ると
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:57:06.92 ID:QiXd3KVk0
珊瑚を買ってんのは賄賂にまみれた共産党員だからw
支那人は平気で嘘つくよね
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:57:07.72 ID:QjXZSXKD0
戻らんってじゃあどうしてんのこいつら?
無人島とかに秘密基地があってそこに住むの?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:57:14.95 ID:n+OHv4gW0
まあ、日本で逮捕という名の保護を選ぶだろw

最初の1隻の時に日本が撃沈しないからこうなる。
完全に中国の作戦勝ち。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:57:41.14 ID:K6zanQnv0
嘘千の脅迫チャンコロ消滅しろ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:57:47.54 ID:ll1Mo6K/0
海上でやりとりしてるんでしょ 燃料も海上で補給してるんじゃ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:58:10.47 ID:miJo561R0
オンボロ船破壊してもね〜
解体費浮いてウハウハだろうよ

珊瑚で儲けた金で新造するでしょ
財産没収すれば別だけど
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:58:18.72 ID:s1RTwJHx0
ちょっと上空から空撮してほしいなサンゴの状態
before→after
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:59:00.37 ID:+ti6LzZ10
日本では優しくほったらかされてやり放題
国に帰れば元締めから全部取られて、船まで破壊w
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:59:21.41 ID:jNWR6Ihk0
どうせ破壊すんのなら自衛隊艦の射撃訓練の標的にさせてくれないかなw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:59:23.22 ID:a+CAqZ+s0
来年はピカピカの新造船団がやって来るんですね
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:59:39.96 ID:T9JDRnA10
>>264
深海珊瑚だから見えないよ・・・
269無しさ@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:00:03.27 ID:aFMJ60eA0
象牙を政府専用機で腹いっぱい密輸する中国政府共産党。
外交訪問の度に、密輸で財産を増やす集金ペイ同志。
ドロボー外交と呼ばれても懲りない集金ペイ同志一家。
弱小国の訪問が一番楽しみだそうな。
地元警察及び税関は堂々の密輸品積み込みに唖然として
見てるだけだそうな。
盗ったもん勝ち、盗られる方が悪いあるよと立派な態度
です。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:00:07.94 ID:UTb1d3ea0
船内を探したけどなにも出ませんでした


で、終わるだろな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:00:20.77 ID:CivR/2qaO
これは 日本側の対処に問題があるよね
朝日新聞社も喜んでいたわけだし
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:00:55.41 ID:LpD1jJHw0
うそ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:01:59.84 ID:hcm/MYiX0
この前テレビで、サンゴの取引は中国政府が怖いから海上で行うって誰か言ってたね。
中国政府は日本政府に義理立てできて、漁民にも害が及ばない。
損するのは日本だけって…中国政府、頭いいな。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:02:08.45 ID:RKBckH690
破壊 ← 証拠隠滅
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:02:12.26 ID:wB1dKzXe0
>>4
むしろそれが取り締まりの主目的だろ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:02:19.40 ID:hAWCZ1tP0
>>271
支那人がにこやかに手を振ってるって事は
朝日の記者も同じ事やってると想像に難くない
むしろ「どんどん持っていけー」ぐらいは言ってそう
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:02:39.60 ID:BB+BmDtn0
って、言ってみただけww
誰がそんなの公式に言ったんだよwwで終わり
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:13.77 ID:diZAmmSU0
>>271
数万円の罰金じゃ派手めなスピード違反程度と同等だもんな。
その程度のリスクで数億儲かるならやれる奴はやるだろう。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:18.23 ID:RKBckH690
>>273
犯人引き渡しと証拠を破壊して義理立てとかないわw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:29.31 ID:kx7fmlKB0
ほとんど盗んだアルよ(`八´)暫く旨味ないアルよ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:38.23 ID:uXWGjDgS0
珊瑚密漁は中国でも違法らしいぞ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:46.30 ID:ax7g2yNw0
それはすごいですねー(棒
期待してますよー(棒
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:48.17 ID:CivR/2qaO
日本側は、中国漁船軍が領海内に入り、密漁した後で、高額な罰金をとる法を、考えついただけ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:04:02.42 ID:/xWpu+8JO
人民元みたいなゴミ通貨で賠償されても全然割に合わん

とりあえず土地で払わせろ
移民バカをそこへぶち込んで国営農場でも作れ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:04:40.61 ID:4J76Gxjr0
すげぇ シナ そこまでやるか? 普通・・・
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:05:04.17 ID:eERYTIqH0
俺の予想が正しければ、次に来るときは、最新鋭のエンジンを積んだハイテク漁船集団が押し寄せてくる。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:05:45.59 ID:y/tWjZ2rO
ホリエモン「獲らせて日本が買い上げればじゃんw獲るコスト、リスクを中国の漁船が払ってくれただけの話なのに。」
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:05:49.95 ID:AuDQ/Xnj0
中国主導でやってんじゃなかったのか
アメリカのサイバーテロもそうなくせに、アメリカとその対策会議やって、なんの茶番だと思ったもんだが
>>249
しかし毟りとった珊瑚返されても意味なくないか?
陸の植物じゃあるまいし、植え変えて元通りってわけにはいかんのだろ。
まぁ売った金で私腹肥やされるよりは数千倍ましだが
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:06:31.57 ID:e5C7kKRj0
どうせ海軍が先走ったんだろ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:06:43.26 ID:kk9G8FgZ0
「港に戻って来るな、判ってるな!」
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:06:44.86 ID:y+nWoESJ0
ほー、無駄にいくつも国旗付けてがありゃなんだ(ニヤリ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:06:46.43 ID:nvPxb9Yi0
ちゅーか、5年ぐらい拷問して殺せよwww
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:07:52.17 ID:OQjGbCdw0
朝日の捏造記事かとオモタ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:08:44.35 ID:vjT9dfyF0
>>264
潜水艇で調査するしかないっすね
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:09:03.22 ID:eBVA9Ikr0
口だけだろ
中国はどうせやらない
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:09:10.29 ID:jpeu/qQT0
漁船破壊は斜め上だわw
実に大陸的
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:10:09.09 ID:PVkJMJQu0
口だけでも日本に譲歩するってのは大きいんだよな
中国方針転換でもしたのかな?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:10:25.66 ID:138wVUwM0
つまり「賄賂よこせ。」もしくは「その珊瑚すべて渡したら勘弁してやろう」の意味
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:10:27.31 ID:IJFqyktv0
劉備が飲酒の悪癖を無くすために酒造りの道具を破壊せよって
命じたのを思い出した。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:10:34.42 ID:PV8O1eyLO
社交辞令
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:10:55.19 ID:+e+97VvR0
破壊:赤錆をコツンとして傷を付けること
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:11:27.27 ID:rFA2anXW0
仏像返せよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:12:02.14 ID:AqL7FDmR0
誰が信じるんだよ
軍が現場まで来て自分達で始末しろ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:12:13.67 ID:jlP6OpMf0
嘘ばっかり
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:12:55.46 ID:kss7FNhS0
まぁ、
キンペー自らが政府専用機での象牙密輸を奨励するぐらいだし、これも口先だけだな。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:13:32.97 ID:FI3Zl0iF0
>「戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する」と明言した。

(  `ハ´)言うのはタダアルからなんぼでも言うアル、第一国内問題から目を逸らす為には
      必要な事アル

破壊したりはせずに、没収した船をたたき売るくらいは普通にしそうだ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:13:34.29 ID:furmuOEE0
彼等は二度と漁港へ戻ることはなかった。後の海の民である。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:13:42.91 ID:jmjBe1TC0
中国共産党が統制する中国漁船は朝日新聞記者に笑顔で手を振りました。
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた反日新聞です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日反日新聞です。
朝日新聞 北京支社長が中国共産党情報部の美人女性(工作員)と
いちゃついている写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:14:10.62 ID:kss7FNhS0
中国共産党が政府専用機で象牙を密輸してるってのに、
バカなチャンコロ漁民がサンゴの密漁を止めるわけがない。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:14:41.57 ID:TOhQV5L00
6億ゲットすればもう漁船も要らないだろ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:14:46.43 ID:PHn0rqUr0
>>302
なんか和やかな空気になったぞw
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:15:23.78 ID:WG6Gref+0
(政府主導による)密漁船は、戻り次第
(成果物を回収という方法で)処分し
(証拠隠滅のため)船は破壊する。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:15:57.84 ID:rFA2anXW0
>>307
蛋民やな
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:17:06.30 ID:qlF1ejA40
日本政府の手で処分しろよ
日本の領海やEEZで悪事を働いてんだぞ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:17:45.46 ID:ze4UzteM0
統制シナが統制できてない
統制シナが海賊推奨

どっちにしろシナチク
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:18:02.17 ID:a1brYmeP0
漁船まで破壊しなくていいかと・・・
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:18:45.62 ID:6N+4ypbV0
>戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する

人もろとも証拠隠滅させるのかと思った。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:19:49.74 ID:tjdzpz9s0
珊瑚は海の上で取引済ませてしまうから事実上の黙認ってことだな

舐められまくりwww
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:19:55.07 ID:e9x52C010
>>同県の漁港から
>>サンゴ漁船数十隻が日本の海域に出ていることを認め、「戻れば厳しく処分し、
>>再発防止のため漁船を破壊する」と明言した。


意外とあるかもしれない。中国は政府が強いからね。
何より、いまは尖閣諸島に力を集中したいときに、余計なことで日本から弱みを握られたくないから。
だから尖閣諸島に協力しないで自己利益を追求したあげく、日本から不要な突っつきを受けたことのバツは
重いと思うよ。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:20:16.08 ID:lDefa5Sg0
1回の密漁遠征で10億20億円ともいわれているんだから
あんなボロ中古船破壊したっておつりくるだろw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:20:58.61 ID:D0k4FIXN0
サンゴ没収して売り捌くつもりか
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:21:20.36 ID:E6AeweKE0
中国では取ってはいけなくて日本では密漁
サンゴが船に乗ってること自体が違法状態でどうやって水揚げするんだろ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:21:20.71 ID:6Lvp82EE0
泥棒国家
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:21:55.08 ID:+2xdAcq40
同じことを1ミリもできないジャップwwwwwwwwww
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:22:14.21 ID:vjT9dfyF0
日本にはサンゴや仏像など魅力的な物がある
中韓にはありません・・・w
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:22:57.50 ID:PZK+OAzc0
戻れば〜じゃなくて出て行くのを止めろって
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:23:44.16 ID:lDefa5Sg0
>>322
水揚げしてないならなぜ中国市場にあれだけ「日本産赤サンゴ」が陳列してんだよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:10.42 ID:lOKom9+L0
日本のいわゆる「さよく」の人たちや「環境保護運動家」「市民」の方々が、
この異常にして粗暴な環境破壊活動と経済水域侵犯行為について何の抗議も
していないんだよね。

日本の「いわゆるな人々(笑)」が偽物であることと悪人であることの証拠になりますね、
329屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y @転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:30.54 ID:5LCwyrbV0
珊瑚乱獲は国益ならぬ地球益に関する問題だからな
そこらへんよぉく説いたんじゃねーの?
とくに汚染ばらまきまくる中国だし
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:50.16 ID:YWt1gcU20
止めるなら普通出て行く方だよなw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:52.28 ID:kss7FNhS0
>>319
>中国は政府が強いからね。

政府専用機に象牙積んで密輸しちゃう感じの強さですよ?
弱みを弱みと思わん状態でしょうに。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:57.30 ID:TXr4aI+N0
>>1 の続き(紙面のみ)
宝石サンゴのうち赤サンゴは、中国の野生動物保護法などでパンダと同様に
「国家1級重点保護動物」に指定され、採取が禁じられている。
サンゴ密漁は同県では3年前に初めて発覚し、これまで18隻を摘発した。
幹部は「ほとんどが日本の海域で採っている」と認めた。幹部によると、
赤サンゴ漁は台湾から福建省に採取記述が伝わり、浙江省に広がってきた。
採取したサンゴの売買は海上で行われ、大半が台湾に運ばれているという。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:25:10.68 ID:zEAMKXsR0
そうして没収して売った赤珊瑚の資金でミサイル作ります
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:26:55.65 ID:5Rt5Ya5h0
【 ただの珊瑚泥棒ではない。chinky政府の謀略工作員も便乗しているぞ 】

尖閣の海自を分散させようとの意図もあるようだぞ。支那豚をぶち殺せ!!

さっさと自衛隊を出動させ攻撃しろ。

もたもたするな とりもろす小僧!! 役立たずめ!!
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:27:08.09 ID:gbr8uzXy0
>>1
こりゃサンゴを取った網は小笠原海域にポイ捨てだな。
中華の港に戻って網も新調・・と。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:27:28.83 ID:ETLkdkLn0
言うだけ番長登場!
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:27:42.77 ID:PVkJMJQu0
中国人って世界一プライドにうるさいから…
役人が公言したら終わりなんだよな。
賄賂も受け取らない…
かなり、厳しいぞ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:28:25.32 ID:zEAMKXsR0
>>333
続き
何かあった時は赤珊瑚で得た資金を日本に返金しますね
ミサイルで。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:29:20.11 ID:hoSyDb+K0
外国で密漁するのって自国で何罪になるの?(´・ω・`)
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:29:26.37 ID:ZTFERi5n0
嘘つけw
どうせ漁師側からワイロたんまり貰ってんだろ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:29:59.38 ID:mV9bZKmF0
>>339
愛国無罪 (´・ω・`)
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:13.58 ID:Avxzq1KVO
石原と猪瀬が辞めたらこの様
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:14.17 ID:jbmsejzm0
珊瑚代で別の船買ってやるんだろw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:19.31 ID:dBRk52GY0
向こうで破壊するのなら日本が破壊しても問題無いな
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:19.91 ID:BT89+4q10
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:49.95 ID:7Hcx5wqQ0
賄賂は受け取るけど、殺害して証拠残さないだけだろ。
今回のもゴミ漁船破壊と海賊殺して、サンゴは回収ってパターンだろ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:57.52 ID:Afb8cf/c0
>>332
じゃあ、サンゴが船内に見当たらないから密漁の証拠がないていうことで、
簡単に見逃せるってことだな。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:31:09.96 ID:2CeUG8GS0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:31:30.62 ID:qi1Utglv0
どうせおんぼろ船だから壊してくれたら手間が要らなくてラッキーだろw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:31:34.46 ID:7CEDmoK60
wwwww



      するわけねーよwwwwwwwwwwwww  さんご押収して大儲けする気満々だろwwwwwwwwww



 
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:32:20.79 ID:KG7IIIhJ0
古い言葉を使うと

「パフォーマンスです」
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:32:33.29 ID:G7n2cX4w0
中国なら本当にやると思うな
大気汚染だって汚染工場を爆破したりしてるからな

中国政府は、この程度のことをやる気概が無いわけではない
問題はワイロで買収される役人が多すぎなこと
相手が一筋縄でいかない中国人なこと
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:32:38.79 ID:54mr6fcEO
中国の狙撃船を連れてきて
中国のひとに どんどん爆破してもらっちゃだめなの?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:32:56.57 ID:zk0/Y7UT0
言うだけ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:33:45.01 ID:zEAMKXsR0
船の残骸をトラックに載せて、メディアに見せ付けて終わり
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:35:54.87 ID:0s7tQvKD0
本当は英雄扱いだろ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:36:08.61 ID:lDefa5Sg0
>>353
日本の領海に中国の武装船つれてこいって?
アフォじゃねーの、お前

中国出航するとこで撃沈してろよ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:37:15.60 ID:kss7FNhS0
>>355
ペンキで赤く塗った木の枝ですね。わかります。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:37:18.11 ID:zEGPBqha0
サンゴバブルなんて中国政府からしても頭が痛い問題だろうな
そんな所に弾けそうな爆弾抱えたくないだろう
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:37:31.76 ID:1oUaaUNe0
どうせ賄賂でどうとでもなる世界なんだろ
信じる奴がアホだわな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:37:52.02 ID:7vaEMRsS0
タダで没収、使い捨て漁船での環境破壊とはえげつないな、中共は
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:38:01.60 ID:XyDGa5UQ0
これに関してはあまりにも日本が不甲斐なく禍根残しまくりで
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:38:05.51 ID:85ix2e6d0
厳しい処分に船を破壊ならこれでもう
日本近海を股にかけた海賊決定だな。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:39:30.71 ID:lZkoQbcY0
象牙密輸主席が何言ってんだよ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:39:49.45 ID:sAnGP+eF0
だから海上保安庁はすぐに落とせないペイント弾を撃てよ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:40:28.73 ID:kss7FNhS0
>>359
中国政府が赤サンゴ密漁を規制するらしぃアル・・・・
これは、サンゴ価格が更にフルボッキ高騰するフラグアルwwww
むしろ、こういう体のマッチポンプを狙っている可能性すらあると思います。

政府専用機で象牙密輸しちゃうような中国共産党の場合。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:40:50.20 ID:c29tlnv70
日本の外務省は中国人の実態を海外に宣伝しろよ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:41:15.64 ID:8ufBPn1J0
>>1
戻ってくるのを捕まえるのが無理なら
撃沈OKの同意くれないかなぁ…

日中両国で自然破壊の密漁許すまじ!断固とした対応を取る!とか
良い宣伝になると思うのだがー

中国がどうこうってよりも、密漁で金儲けってのが許せんわ…
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:41:53.12 ID:WjgaIK+O0
>>27
赤珊瑚は台湾海上での取引がほとんど
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:41:59.99 ID:rsL/x0aX0
>>1
早くしろよ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:42:08.49 ID:xHy+5Ltw0
たぶん今後は言い訳に、便宜置籍船(たとえばパナマ籍など)にして、
中国には無関係と主張するのではないか?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:42:52.07 ID:B0O9svmP0
そして赤サンゴは没収と……
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:43:04.53 ID:ZBDHaAKZ0
居所不明の小中学生、全国に669人も…
「児相の目、届かぬ」

 貧困や育児放棄などを理由に住民登録しなかったり、登録地に住んでいなかったりする居所不明の子供の問題に
歯止めがかからない。両親とも連絡が途絶え、虐待死などの重大事件に発展するケースもあり、早期の警察の介入を
求める声もある。

 今回の事件で、戸沼英明容疑者(32)らの行方不明の長男は生存していれば、小学6年。文部科学省によると、
1年以上居所不明の小中学生は今年5月時点で全国に669人おり、両親らと連絡が取れないケースも少なくないという。

 英明容疑者らは次男が児童相談所に保護された後に8年余り音信不通となり、その間に長女、次女を遺棄したと
される。横浜市で昨年7月に女児(6)を暴行死させ、逮捕された両親は、児相の調査中に犯行に及び、警察に通報が
あったときには失踪していた。

 文科省の別の調査では、24年5月時点で1年以上居所不明だった小中学生976件のうち、警察に通報されたの
は22件のみ。警察関係者は「虐待をする保護者ほど児相の目が届かない。早急に警察も巻き込むべきだ」としている。

引用先 2013年10月31日 産經新聞
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:44:31.75 ID:d7YO+pEA0
やったな!

日中外交が完璧に機能している。
日中関係を破壊した民主党とは大きな違いだ。

どれだけマスゴミやサヨクに外交姿勢を叩かれようとも
安倍は頑張って我慢してきたからな。その成果だ。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:44:40.97 ID:Oz8HREts0
日本のせいで大切な船を壊されたとブサヨ弁護士とともに日本政府を訴えるんですね わかります
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:45:46.63 ID:zEAMKXsR0
つーか日本が気合で全船拿捕して赤珊瑚没収して中国に輸出すりゃよかったのにな。
なんで拿捕しねーの
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:46:00.26 ID:ct0682jx0
>>1
証拠隠滅するってことだな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:46:36.52 ID:En5bPBwy0
口ばっか
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:47:06.01 ID:gK5S7wcBO
網とか証拠になるような物を積んで帰ってくるなよ〜って連絡して終わりだろ
本当に取り締まる気があるなら船出してやってるところを捕まえろよ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:47:56.11 ID:CLmr9iM30
たられば中国w
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:48:10.20 ID:sAnGP+eF0
>>376
会談を盾に手を出させなかったんだよ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:49:31.62 ID:XyDGa5UQ0
>>378
口も出せない日本よりはマシだろ。
安倍政権の支持率下がったの結構、これ大きいだろ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:50:49.69 ID:ncF4ONTh0
これで中国が取り締まるってことで日本が即銃撃しずらい雰囲気をつくって
いよいよ本番の尖閣ですかな。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:53:53.19 ID:0G0GdM/B0
200隻いて1隻も漁業活動を見つけられなかったのか、
ほんと無能だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:54:41.97 ID:S5ILdXrE0
>>376
現行犯じゃないとな

拿捕しようとすると珊瑚を投棄して証拠隠滅
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:55:06.29 ID:QNA/teOWO
今自ら引き起こした軋轢を新たな不法行為を引き起こし
それに対処する振りだけ見せて好感度が上がる不思議で痛い掲示板の住人達
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:56:04.87 ID:dEcehTkg0
いつもより余分に賄賂払って終わりだろうな
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:56:09.62 ID:Q5cGuChIO
小笠原近辺の海が汚れるのは嫌だが
撃沈やむなしにしないと余計頭にのるからなぁ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:57:30.80 ID:ncF4ONTh0
いまのうちにサンゴ密漁したら即射殺の法律つくっておけばいいのんに
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:57:51.98 ID:V7W1G87t0
やるなら徹底的に!
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:58:57.29 ID:itjGcUNS0
中国政府の口約束なんか信用できん。
それより密漁船を海自の訓練の標的にして撃沈してもいい、という確約をとってこい。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:59:11.12 ID:PQEEbiBL0
そうそう、中国も一犯罪者への対応としてやることはやりますよっていうアピールには、
無条件で最大限協力する日本のマスコミが頼もしい。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:00:37.29 ID:3FFHpqJbO
さすが中国
ヘタレジャッピーも見習わないとね
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:02:56.17 ID:9gPCbi3v0
>>1「戻れば厳しく処分し」

おお、やっとやる気になってくれたか。頼んだぞ。

ちなみに中国で『処分』は、銃殺という意味じゃない。
『死刑』の判決を出したうえで死なない程度に半殺しにし
生きたまま特殊なプラスティックで防腐加工し、人体の不思議展に出すこと。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:03:26.47 ID:43aLy7WpO
どうせ口だけだろ日本側は確認のしようがないし
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:04:13.26 ID:CGBBK4Qx0
A船が日本で密漁し中国近海に戻る。
中国近海で待機してるB船に珊瑚を渡す。

船は空だから帰港しても問題なし。
B船には日本海域に出た記録は残らないから問題なし。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:04:56.41 ID:LCWrxpkdO
中国が何言ったとかそんなんはどうでもいい



日本は何やったんだ???



ほんとアメリカの属国だな
主権すらないからなにもできん
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:06:27.48 ID:FwBXCXdA0
珊瑚を警察と山分けするんだろ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:08:41.45 ID:Yc8njW7HO
またシナのウソか?

民兵もいるんだろ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:09:46.34 ID:HiFcAA5O0
\(^o^)/オワタ

元朝日記者の雇い止め再考を 北星学園大の院生、学長に要望書

 札幌市厚別区の北星学園大で、かつて朝日新聞記者として従軍慰安婦問題の報道に携わった非常勤講師をめぐり、
大学側が来年度の契約を更新しない方向で検討していることについて、同大の大学院生4人が10日、田村信一学長に対し、
その処遇に関して大学院生との意見交換の場を設けることなどを求める要望書を提出した。
 要望書では「脅迫で誰かの雇用が奪われるという前例ができれば、私たち自身の研究も常に危険にさらされる状況となる」と指摘、
大学院生との意見交換会や、契約更新しないとの方針について多方面との議論を踏まえて再考することを求めた。
 同大は理事会や公聴会で意見を聴いた上で、学長と理事長がこの非常勤講師との契約について月内にも最終判断するとしている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/573820.html
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:10:08.63 ID:YxUp5dd/0
こえぇええw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:10:47.47 ID:SysVT8V20
船番号も偽造だらけで無法状態。
どう、取り締まるんだ?
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:12:36.41 ID:d7YO+pEA0
習「安倍さん!!次お会いするときは友人としてお会いしましょう!その時は『晋三』『近平』で呼び合いましょう!」



やったな!!!
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:12:51.50 ID:b2Pov2NE0
じゃあ、日本も手伝いますってんで、破壊して漁礁にでもして、
人だけ返せばいいんじゃないの。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:13:46.32 ID:RrEJqQ1g0
元々中国では赤珊瑚の密漁は禁止されていて、厳罰もある
だから日本でやって他所で売り捌いてんのに、戻ってくる見込みもない船に対して
「取り締まって破壊する」て、何もしませんと言っているのと同義だろ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:14:03.16 ID:rQquufrMO
ついに日本の領海でシナが発砲すんのか
1匹残らず殺さないと日本人に被害が出るな
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:14:10.42 ID:ncF4ONTh0
外交、人海戦術含めたこういったセコイ陰謀を立案する部門に敵国日本に向け担当として40万人もいるらしいじゃない。
日本の堅牢性が試されるよね。さっさと対処する組織つくらないと本当に属国にされちゃうぞ。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:15:44.69 ID:hFDDcVqc0
ゴミ省庁にアホ政府でこのザマ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:15:53.90 ID:QmyMG0co0
口ばかり
てか中国政府の意向を受けてきてるんだろうがw
これで本当に破壊されたら漁民もお気の毒
自分たちのトップを選挙できないって辛いねwww
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:16:20.15 ID:zZHoqdiI0
ヒーローなんでしょどうせ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:16:38.69 ID:Ao2Ze7c/0
抜け道用意してるくせに
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:17:21.33 ID:VIdmydpK0
珊瑚を全て渡すか、漁船破壊させるか選べってことかな?
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:21:13.49 ID:D/c5UGpM0
何百もいるのに一隻も捕まえられない日本が口だけとか陰謀だとか外に吼えても
マヌケっぽさがUPするだけだぞ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:22:15.47 ID:9FQOo1mc0
日本に珊瑚密漁が支那政府主導だとばれたからだろw
形だけでまた珊瑚密漁させるわ
象牙密輸もやるはず、支那人は金儲けできるなら親でも殺すわ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:07.67 ID:tYdE4UvC0
漁船も珊瑚も没収、乗組員と所有者には無慈悲な罰金刑。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:38.51 ID:jLi72heL0
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★7??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415772798/
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:44.89 ID:4u+chUVW0
会談の成果だな
こうやって侵略されるんだって船団の映像がショックすぎた
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:55.93 ID:+hjWJzSe0
損害賠償は?
小笠原の漁民は向こう100年は、
漁ができないぞ!
下痢ピー!
土下座してこい!
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:24:45.59 ID:c53CLyMAO
船破壊されたって一回の密漁で生涯所得余裕です状態だろ?
やめるわけがねぇ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:25:50.98 ID:9FQOo1mc0
支那泥棒船が100から200もあるとか凄いよw
それでも足りなくて象牙密輸だし、それだけ強欲だとわかるわ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:26:46.51 ID:HfDQJKJN0
役人にとっては良い小遣いになるからスルーに決まってる
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:27:00.47 ID:Ao2Ze7c/0
さんご返せ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:27:02.40 ID:qOlR8e8n0
「戻れば」って
取り締まろうとする気が感じられん
一隻も戻って来なかったアルヨ、で済まされるな
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:27:09.39 ID:Yc8njW7HO
安倍「国民の生命と財産を守るのが政治家としての義務であります」
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:27:22.99 ID:kEfdja2f0
どうせワイロで見逃すんだろう?
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:28:54.42 ID:082M4Boh0
分け前くれれば見逃します、と共産党
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:29:08.29 ID:FAHEICky0
密漁は犯罪、しかも領海侵犯、
日本の法律を駆使して厳正に取り締まる必要がある、
中国からの外交圧力に屈してはならない。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:29:51.32 ID:LoSsitni0
現場で破壊すれば手っ取り早いでしよ
許可下さいよ、キンペーさんよー
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:30:07.98 ID:Nr2XnnkT0
で、何億円だかの日本のサンゴの行方は?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:31:19.18 ID:7HF1nNDB0
油代は習ちゃんのポケットマネーから
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:31:29.89 ID:tiCigkH90
ただし船を破壊するかどうかはワイロの額次第ってオチだろ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:32:04.20 ID:9FQOo1mc0
赤いのが好きで高値で買うとか牛だろw
海洋破壊と不法侵入してまでやるのは強盗だぞ、支那っころw
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:34:18.49 ID:l1ydIIzuO
人民解放軍の船か
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:34:58.17 ID:xHy+5Ltw0
日中間の戦争が終わったときに、麻薬の売人を集めて公開で頭に銃を押しつけて
銃殺したように、珊瑚泥棒もテレビ、インターネット中継でやってみせてくれ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:36:35.74 ID:UoKvVJSX0
     *      *
  *     +  うそアル
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( *`ハ´)E)
      Y     Y    *
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:37:00.58 ID:a+CAqZ+s0
新大陸に到着したコルテスは船を燃やして腹をくくったと言う。
この漁民達ももう中国には戻れない。前に進むしか無い。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:37:39.08 ID:9FQOo1mc0
日本で好き勝手密漁したツケはでかかったねw
支那人は泥棒だと知った人増えた
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:37:59.47 ID:90XivYbQO
壊された珊瑚礁のかわりの漁礁にするから現場で沈めるのがいい。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:38:27.51 ID:ZjHtHPbr0
警備している海上自衛艦も、何隻かの密漁船を拿捕せよ。

日本側も、密漁船を見せしめに何隻か捕まえろ。

中国当局に任すだけでは、情けないぞ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:38:59.47 ID:rySe4whX0
戦利品は回収した後で証拠を隠滅します
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:39:31.32 ID:9FQOo1mc0
人民解放軍の支那人が珊瑚で稼ぐ・・・考えてみると情けないw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:41:01.50 ID:oE1/e0f20
表 近平「漁民ども、密漁は悪いことだって習わなかったアルか!」

裏 近平(ククク…、サンゴは没収し共産党幹部で山分けアル!)
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:42:30.47 ID:SlU7kkF50
そっちで破壊するならこっちで破壊してもいいよねw
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:43:29.81 ID:26dKxmnW0
お前らまったく流れが読めてないな。

ユダヤCIAの犬、安倍と、ユダヤCIAと戦争中のプーチン、そしてその陣営に裏切って入った習。
この会談はユダヤCIAの終わりを意味していて、安倍は反ユダヤ陣営に勧誘されてんだよ。

大量に刷られたドル、それを独占するユダヤ人。ドルの価値を武力によって維持してきたアメリカが、
当のアメリカ人が戦争に行きたがらない。そりゃそうだよ、ドル防衛っつったって、自分がドル持ってないのに
命かけてユダヤ人のドルを防衛する馬鹿がいるか。

結果としてドルが崩壊、プーチンは追い討ちでエネルギーの安売り、ユダヤ組織が崩壊しかかってんだよ。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:43:31.52 ID:9l8LGGEd0
こっちで処分するから日本は手出しするなといいたいのか?
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:43:41.90 ID:eqUixs5f0
>>1
あんな錆び錆びのボロ船破壊したって嬉しいだけだろ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:48:09.86 ID:MerzAh1eO
密漁で捕まえても中国のやつらは罰金払わないだろうから捕まえたら強制的に臓器提供させればいい
肺とか角膜とか片方取ってしまえば今後は漁とかできないから一石二鳥
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:48:40.08 ID:Yp+pk33X0
賄賂でどうにでもなるあるねw
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:48:45.69 ID:26dKxmnW0
マスゴミの論調を無視して、習が一体何をやってきたのか冷静に見ろ。

・国内バブルの鎮圧
・国内の不正官僚の摘発
・軍部の掌握、結果としての日本への圧力低下

習になってから、どんどん支那はまともな国になってるんだが、お前らの頭の中では
習が何に見えてるんだ?小沢バッシングで天皇陛下に会ったことを批判されてるが、
支那の次期トップがわざわざ天皇陛下に謁見を申し出てきた意味が分かるか?
こっちが会いに行ったんじゃねぇんだよ。あっちが頭下げて会いに来たんだよ。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:49:26.86 ID:OWCNKnJU0
再発防止のため漁船を破壊する」中国当局

山分けだろうーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:50:23.78 ID:sqsWBUKg0
取り敢えず、帰ってきたら採ったサンゴ返せよ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:53:29.42 ID:pAfeRlL60
単に米中外交に対するアピール
日本やサンゴなんてどーでもいいんだよw

こんな解りやすい馬鹿中華の戯言も理解できてない日本人が多くて
泣けてくるな
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:53:49.78 ID:0YW2CxrDO
諸外国からの世界遺産・小笠原の自然破壊批判を恐れての発言に過ぎないな
たぶん他国も領海侵犯の件は国家間の問題と無視を決め込むだろうし
中国に日本に対しての誠実な国交なんて望めないよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:54:24.67 ID:LIdP+ksB0
国主導の密漁のクセに
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:55:44.23 ID:wVsaBVJa0
船員は処罰する。

漁船は破壊する。

そして密漁した赤サンゴは中国政府が没収する。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:57:37.34 ID:DpwwhWDN0
像牙を中共政府専用機で密漁しているキンペイだぜw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:59:40.81 ID:WRtu45+Y0
密漁に失敗して手ぶらで帰ったらヤバそうだ

ワイロにして逃げられるだけのサンゴを確保すればオッケー
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:00:00.61 ID:1MF6AfnE0
舛添リコールしろよ。東京都を守れてないじゃないか。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:01:25.27 ID:9FQOo1mc0
舛添…口だけの都知事なw
クネと同じで動くと回りを不幸にする男な
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:01:42.18 ID:u19XgCQA0
中国の子もここで下着売ればいいのに
http://pantscollection.jp/seller_page.php?id=ecaebb36c38bf0aaa89a2b05af5c582a
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:07:15.79 ID:QktRdw9c0
>>449
ほう、じゃあ中国が本気で摘発・処分・防止をすると?
それは非常に楽しみだな
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:07:50.97 ID:SBneiJsx0
でもサンゴは支那政府がいただくんだろw
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:08:29.43 ID:YF0XuFTY0
最初に
「手ぶらで帰ってきたら」が抜けてるんじゃねえの?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:09:31.60 ID:9wjWd8nq0
証拠は破壊するアルよw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:10:25.78 ID:1BOTbu3k0
ああああ
海保の強化や軍拡に手を付けるまえに事態収拾すんな馬鹿やロー
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:10:32.88 ID:lm1KfM0B0
政府主導でもなけりゃ無理なことだし
やったとしても新調前提のオンボロ船破壊を、わざわざ公開ってとこかな
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:11:24.70 ID:DbPVLYye0
韓国と違ってちょっとは話せるのが中国
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:11:28.85 ID:h25PFrFm0
1億パーセント信用してませんから
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:11:36.20 ID:1BOTbu3k0
ちょうどいい軍拡の口実だったのによぉ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:13:42.48 ID:9FQOo1mc0
次は何を盗む気だ、支那?w
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:14:33.87 ID:IwYbMDeq0
中国は中国国内の日本人迫害したり、集団で人の国の領海で国民や漁師を威嚇したり最低。
沖縄には米軍がいて問題が大きくなるから小笠原。
日本と会談したいからと小笠原で何やってんだよ。情けない中国さん。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:15:42.21 ID:Gn9ZLoBa0
ってか、日本の漁港で893と取引して帰るから。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:16:11.02 ID:83yyJUzF0
言うだけはタダw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:16:30.85 ID:pzMOnzIU0
破壊するじゃなくて
「爆破する」にしろよ。

爆破は中国の得意技だろ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:17:02.77 ID:dPudGrht0
なんだ中国って密入国が簡単なんだね
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:17:04.90 ID:njdJZ+DK0
>>1
嘘つきは泥棒の始まり。

あ、既に嘘つき(ry
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:17:13.11 ID:ysLnEIzM0
戻らず日本に潜伏しろってこと?
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:17:30.83 ID:1BOTbu3k0
あと3ヶ月だけ猶予あげてもいいんでないかい?
中国はサンゴを得る日本は海保に予算強化と軍拡ができる
密漁業者の船破壊してトントンだろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:18:22.07 ID:RLSTOoKT0
ふんばれと言ってるようにしか読めないw
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:18:56.21 ID:3z8eaiF+0
支那の本気度によって答えは丸っきり変わるが
支那共産党が本気だった場合は無慈悲に言った
通りの事をしてくれる

今回はやってくれそうだけどな

年内に衆院解散すると安倍政権はこの先も続く
すると支那共産党もそれは無視できない
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:19:40.26 ID:emrgiJX10
おぃ、サンゴ代、監視費用、地元漁師への補償金、忘れんなよ。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:20:36.99 ID:4s0Xnl7G0
密漁した珊瑚は返却してくれんの?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:22:50.04 ID:NeTHQlKMO
国際社会に対するポーズだけ。実際は国策でやってる。尖閣略奪のプロローグ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:24:06.67 ID:hbiUnwFC0
>>467
話せるかどうかは別にして、反日キチガイの韓国ならこういうコメント出した奴は退任に追い込まれるだろうな

反日キチガイ度

 韓国>>>>>>>>中国 は明らか、中国は単に欲深いだけ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:24:08.91 ID:aFVG/nd/0
表向きは処分、裏では報奨。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:25:17.33 ID:JlPJsX7xO
福岡のヤクザにロケットランチャーで撃沈してもらおうよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:25:25.15 ID:9FQOo1mc0
国ごと泥棒が厳しく処分はありえないw
自分で命令して稼ぎをあげてきたからな
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:30:34.10 ID:NhCOqcvM0
今回の乱獲が東シナ海の生態系に回り回ってどのような影響を与えるか
自国のサンゴ漁を禁止したのに本末転倒じゃん
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:31:56.63 ID:TKXuIq0u0
サンゴはくれてやるから殺処分してくれや
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:33:54.54 ID:MerzAh1eO
中国政府「調べた結果サンゴを密漁している船は一隻もなかったので破壊しません」
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:35:09.93 ID:9FQOo1mc0
違う船が沖で珊瑚を受け取って別の港でさばくだろw
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:35:11.81 ID:f5EmnGcbO
珊瑚の重要性を全くわかってないね
珊瑚は陸では意味ないよ
生き返らせて元の場所に戻してあげなさいよ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:36:00.21 ID:tskRDtf70
民主国家、福祉国家じゃないからこうやっちゃうんだな
他の漁業や職を斡旋したれよ
真面目にはたらけとw
一攫千金狙わずに
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:36:44.88 ID:CivR/2qaO
福建省の中国漁船民に 珊瑚の儲け話を持ちかけた奴を探しだしなさいよ
まさか朝日新聞社じゃないよね?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:36:58.40 ID:r+KczABbO
じゃあ日本が撃って破壊してもいいよな
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:37:03.09 ID:1BOTbu3k0
アレだ、中国がどれだけ取り締まろうと、すでに日本に来ちゃってるわけだから
それは取り締まらないといけないだろ
そして、海保にはいまのところそれを取り締まるだけの人でも装備も無い
ともかく海域に中国栓がいるうちに海保の予算増強だけでもおねがいしゃっす
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:37:28.39 ID:CAzy4Qk10
荒らしつくして海上でいろいろ整理するまで帰ってくるな宣言か
取り締まる気さらさらないなこれは
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:38:10.97 ID:hgJZU11D0
まあ、古来から倭寇だの中国の海賊だので頭悩ませてるからな。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:39:16.26 ID:3/qk+RKhO
ペイント弾でマーキングすれば?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:45:16.94 ID:rSpQnGwm0
期待薄
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:47:07.10 ID:bhVPQuwm0
港着く前に、公海上で、珊瑚もって他の船で遁走じゃね。

東シナ海に200隻の幽霊船団ができるな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:47:38.58 ID:A3VBRTC60
業者と海上で取引済ませて、空の船で港に戻るから捕まらないって言ってたな
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:55:37.57 ID:L298Fhni0
船号偽装してるらしいから関係ない船破壊して日本が恨まれる
ここまでテンプレ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:00:13.61 ID:TLWoM+S90
それはそうと環境保護団体が静かですねぇwwwww分かりやすいですねぇwwwww
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:01:14.10 ID:/Wm645x80
これって仲間にうまく逃げる方法を暗に示してるんじゃないか?
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:01:48.73 ID:5Ty7UNNd0
>>1
> 漁船を破壊する

証拠隠滅するってことですね、わかります。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:10:14.95 ID:DevU/Nbi0
>>1
入港してすぐ砲撃でも浴びせるの?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:11:26.42 ID:EHSJNjOQ0
当局「この港に戻るなよ」

これだけだろ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:15:02.25 ID:Fj2+Gh3W0
これでチナ漁民が亡命要求して上陸した場合
政府はどういう対応をするのか
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:15:31.97 ID:DAY0LQHr0
>>1
自公・安倍首相は、解散風を吹き消す為に、速やかに、海上警備行動を発令して
汎用護衛艦を数隻差し向けて、
自然遺産・伊豆〜小笠原諸島近海のサンゴをことごとく根こそぎ略奪しつくして、
浙江や福建あたりに栄えある凱旋をしようとしてるサンゴ略奪船団80隻余りを
すべて艦砲射撃で撃沈しろ!

まだ、小笠原諸島に居座っている中共サンゴ略奪船団141隻を一隻残らず撃沈しろ!
船員も一人残らず掃射して殺せ!
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:16:09.48 ID:M3ChxaVM0
いや普通なら、どうぞお好きにそちらで裁いてやってください、だろ。
こんな舌先三寸間に受けんなよ。日本政府は、こっちで処罰するぞ、いいな? って返してやれよ。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:18:01.65 ID:9aLvFwbk0
意外と中国は面子にこだわるからなあ
汚職とかの経済犯罪にも厳しいし
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:18:28.79 ID:S+Eer2GD0
ネトウヨ 「サンゴの密漁船は中国軍の偽装ニダ!上陸して小笠原諸島を奪うつもりニダ!」

これ見て中国政府の汚いやり方に激怒してたんだけど、勘違いだったの?(´・ω・`)
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:20:02.60 ID:miJo561R0
>戻った漁船からサンゴ採取の網が見つかれば

網は日本の領海内に捨ててくればおk
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:21:57.60 ID:T9JDRnA10
>>513
そりゃニダニダ言ってるんだから朝鮮人のなりすましだろw
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:22:35.41 ID:Vf81Y9JU0
中国の言う事を信じる馬鹿なんていないからw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:22:45.26 ID:8AqftsQ3O
おとなしいな!!
日本の識者と市民団体、あと民主と社民!
健三郎とさゆりも
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:23:36.55 ID:/wZZi8RXO
仏像の次はサンゴか
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:24:06.64 ID:1iyNhMul0
この件に関しては、たっぷり映像も撮られて、100%加害国と被害国がハッキリしているだけに、
さすがの中国でもこれくらいは言わないと、国家の体をなしていないと言われても仕方がないからな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:25:10.37 ID:ePVXMzhc0
ずいぶん統制のとれた密漁船の大群だな。
白々しいわ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:26:51.95 ID:Xey+IqzW0
船を破壊するてw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:32:07.79 ID:QTD6q0Yz0
共産党密漁団
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:46:31.50 ID:7NXe7v4p0
習近平がアフリカ行ったついでに象牙の密売人から象牙を買いあさってるのがバレたくらいだから
サンゴ密漁くらいどうってことないんだろ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:49:08.58 ID:TptZOj9x0
港に入る前に珊瑚を業者に渡すのだから
「港で珊瑚が見つかったら破壊する」と言ったところで所詮無意味
さすが強盗の元締めだな、中国共産党
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:50:24.01 ID:9dbPzcuj0
絶対しないと思う。

つかめぼしいサンゴを抜いて公開破壊する空気濃厚じゃん
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:50:52.53 ID:NFfGytTT0
大朝鮮が特大のウソをww
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:52:14.41 ID:1BOTbu3k0
中国人は、自分が弱いうちは礼節の国だが、自分が強くなるとドラゴンになる
4000年前から繰り返してきた遺伝的問題点
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:55:08.27 ID:U0izpyYu0
倭寇の正体は中国人や朝鮮人だった
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:57:21.11 ID:vjT9dfyF0
小笠原まで行ったら新しい船くれるんだって、うふふ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:59:48.09 ID:RAvvopu20
厳しく処分するのもいいけど、習近平に何も言えなかった安倍があ〜情けない!こりゃ〜選挙負けるわ!
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:03:08.54 ID:gw+z3vtR0
>>264
東京から福岡までの距離もある海域だから
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:03:12.11 ID:cF9PXZx30
珊瑚は没収して証拠隠滅か
さすがシナだな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:03:32.64 ID:oncdcoEtO
日中友好のため、中国の手を煩わすことは申し訳ないので、こちらで破壊しておきますね
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:03:39.20 ID:wA7Yiy1r0
>525
むしろ、珊瑚を一定数上納するシステムの出来上がり
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:03:53.52 ID:WKKFFU8g0
本来ならば、領海侵犯された時点で拿捕、送還が正しい対処。日中漁業協定があるからね。

罰金だなんだ以前の問題だ。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:06:25.81 ID:jEMFIMLK0
積荷は没収して売却アル
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:06:26.36 ID:4bjdFwIN0
それで没収したサンゴは共産党幹部の懐へ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:09:31.35 ID:mw4vaY/K0
漁船だけじゃないよねw

破壊するのw
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:11:31.33 ID:6tvQCuHt0
自衛隊の派遣を

当たり前のことをしましょう
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:15:01.69 ID:VuRx3Nns0
>>1
国ぐるみで象牙を密輸するくせに信用できるかボケ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:15:47.01 ID:+wc/dYcW0
嘘つきなところは子分のチョンと一緒ww
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:19:41.19 ID:3TTCG8+q0
文春のSSTの記事ってマジ?
マジなら海上保安庁すごすぎるんだがなんか嘘っぽい
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:20:30.08 ID:Cla2adLE0
そしてサンゴは国庫の肥やしにします
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:21:55.94 ID:TptZOj9x0
つまり沖合で共産党の役人がサンゴを没収すれば問題ないのか
シナリオが出来すぎているな
これって、漁民に金渡して密猟やらしてるんじゃね?
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:22:46.96 ID:+eQWOzmN0
三五協定
ただし、珊瑚を差し出した場合は罪を免除される
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:25:47.81 ID:jLi72heL0
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★7??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415772798/
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:26:35.19 ID:NcY3Yy2i0
船員をぶち殺して船を沈めたら
サンゴは頂きだ。ってこと?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:26:41.79 ID:M3ChxaVM0
>>535
これすりゃいいのに。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:28:03.52 ID:91ObPsHF0
戻れば????
それなら海上で海保に破壊していいと許可と駆除依頼を出してくれればいいのにね〜。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:28:30.29 ID:bls9EwENO
船舶の免許も破壊しましょうね〜
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:29:02.70 ID:/PSBOMgnO
口で怒ってボロくその漁船廃棄処分して
サンゴは?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:29:18.84 ID:Rv13zYMS0
戻っていたの、わかりませんでした

これで終わるわけだ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:31:18.02 ID:piH4PjLK0
>>543
国庫?
何を言っているんだね?
きんぺーの個人資産になるんだよ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:31:57.95 ID:TptZOj9x0
一番ボロの一隻を爆破した映像を見せて終わりそうな感じがする
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:33:39.33 ID:MerzAh1eO
中国政府「破壊した船の破壊費用は日本に請求する」
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:34:25.98 ID:G3fWPhKG0
証拠隠滅か。やるな(;・∀・)
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:36:19.03 ID:TptZOj9x0
確かに、きんぺいは最初から日本を良いように利用してたからね
天皇陛下にゴリ押し面会して今の地位に就いたも同然
何が何でも日本をしゃぶり尽くす気だよ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:37:26.36 ID:CSh6Gd2D0
産後をとって、途中で別の船に載せ替えたら証拠無くなるやんw
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:41:05.19 ID:/Lpdyhmz0
数が多けりゃソマリアの海賊船と同様に看做してよかったんだよ
習近平と話ができなくても地方政府の高官には話ができたはずだ
なにがセキュリティダイアモンドだ?無駄に数兆円もインドに支援
して肝心の小笠原奇襲に、このざまか?
太田国土交通大臣の意思決定も間違いだ。
海賊に気象情報伝えて避難誘導する馬鹿がどこにいるんだ?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:41:25.20 ID:T9JDRnA10
まあやるだろう。ただし、小笠原沖のは全部採り尽くしたあとになるが
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:42:56.50 ID:xHy+5Ltw0
ところで、たかが炭酸カルシウムの塊に過ぎない珊瑚にどうして
宝石並みの値段が付けられるのだろうか?
今の技術を使えば、安価に模造品を製造できるのじゃないか?
真珠だって、貝を養殖せずに真珠膜と同じ成分同じ光沢の膜を
作る方法があるらしいし。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:44:40.22 ID:Mgv8pcai0
百とかの数できてるんだから
中国からの指令で来てるか
どっかの団体の組織的な行動だよ
捕まるワケがない
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:48:21.23 ID:KPVbYuc90
中国人は嘘を吐く
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:48:32.55 ID:ZonAQmwH0
中国サンゴ密漁船の退治方法

巡視船で、漁船団を囲み、逃げないようにする。

停船させ、乗組員を逮捕し、船は没収する。

逃げた場合は銃撃する。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:50:50.74 ID:QVmPBuSh0
ポーズだとしても日本の対応よりマシ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:53:41.45 ID:OxSS0IqR0
>>1
そして、軍籍と鮒をあ与えて、偽装漁民として取り込むんですね、わかります。おい!
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:53:57.55 ID:0zzKMtQF0
密漁して戻ったら英雄扱い
これが中国の本音
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:57:24.87 ID:r129hxbv0
その程度で諦めないだろうけど。
魚追いかけるより楽で儲かるしな。
自分たちで出来ないなら、ロシアの沿岸警備隊に業務委託しないかね。
ためらうことなく一掃してくれそうな気がするよw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:04:47.06 ID:RjKxeEB70
象牙と同じく、キンペーの懐に入るな
570名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:06:20.80 ID:czf4AVSq0
盗んだサンゴは日本に返せよ。

それとチョンも仏像返せよ
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:08:42.09 ID:7J6dGkex0
ポーズだろポーズ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:12:30.19 ID:JFWTWWIu0
国指導の悪事を働いた英雄って、高級ホテル並みに豪華な監獄に1年間監禁するんでしょ?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:12:55.74 ID:0KuUlCuG0
さっさと海自だせ いずもはどうした。島民に安心を与えるのも自衛隊の
仕事だよね。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:15:57.84 ID:OUi2biYz0
まぁポーズだけだな。
第一本当に民間漁船だとする確たる証拠もない。人民軍の偽装漁船の可能性だってあるし、
漁船の持ち主を辿れば、最終的には人民軍が実質牛耳ってる企業の可能性だってある。

乗ってる連中は借金のカタにマグロ漁船宜しくのせられたか、一攫千金を夢見てる命知らずのどっちかだろうな。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:15:58.73 ID:E4PR3ETQ0
民間船が武装して公海上で皆殺しにしちゃったりしたら罪になるの?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:16:32.27 ID:g7yUiCvp0
はようせいや
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:16:45.51 ID:IKcVPhW5O
>>561
お前はバリバリ整形しまくりの韓国美人と
整形全くしてない日本美人、抱くならどっちだよ?
美人ならどっち選んでもOK派の人なの?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:19:57.88 ID:OxSS0IqR0
>>573
現行法上、海自で取り締まれないなら、
地元の漁協と協力して、一獲千金の中国漁船が来そうなヤバそうな海域で、
海自がたまに訓練とかしたらいいんでね?

中国漁船が中国の港を大挙して出向したら、来そうな海域で海自の訓練を発表。
来なかったら、訓練中止。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:22:07.94 ID:JxD4NLZ1O
サンゴ密漁の儲けが凄まじいからな
ボロ船を壊されたところで何の問題もない
むしろボロ船の処分をしてくれて大助かりじゃないか?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:23:34.74 ID:OxSS0IqR0
>>575
罪にならないと、海賊やり放題になるよ。
実際は、取り締まってるんだから、取り締まる国際法や国連の定めた枠組みがあるのでしょう。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:24:30.80 ID:so4TYWgw0
海上で密売船に売ってしまうから からで帰ってくるので証拠が無いと言い訳して何もしない
582名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:26:33.03 ID:0KuUlCuG0
さっさと海自だせ いずもはどうした。島民に安心を与えるのも自衛隊の
仕事だよね。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:01.13 ID:aLkrfSQj0
自分の物は自分の物、他人の物も自分の物。見境の付かないチャンコロ
何が破壊だ!象牙まで自分の飛行機に乗っけてくるチャンコロだ。
チャンコロとチョンいい勝負。引き揚げたと言う事は全部採り尽くした
と言う事か。あんな珊瑚のどこが良い。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:34:31.18 ID:EiI3GO0E0
>>1
海上で取引完了するので戻ってきても証拠となるサンゴなど船にはない
まさにザル
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:16.92 ID:diIOQvns0
乗組員もろとも爆破してくれたら称賛する
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:30.54 ID:apSJsd7A0
「1回の漁で20億円くらい稼いだ船も居ますよ
漁師が5人なので1人4億です」
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:07.85 ID:iVL8pAId0
さっさと国交切ればいいだけの話
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:36.32 ID:TvXFtYAX0
これは中国にやらせずに日本が銃撃して船もろとも処分すべきだろ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:48.59 ID:1VPhyt1P0
中国密漁漁船は、船体b煖U装してるって@nhk
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:41:28.01 ID:PgBwZunP0
>>561
出来ない。
今、唯一合成が出来ず、且つ、色の薄い安物にプロでも
鑑別不可能な染色が出来ない唯一の宝石がサンゴだから
こんなに値段が高騰してるわけ。
(トルコ石やヒスイも合成できないけど染色は可能)
ルース(裸石)でも唯一高額な値がつくのがサンゴだけなの。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:44.22 ID:T9JDRnA10
>>561
模造品はとっくの昔に安いのがある。
天然だから数がなくて貴重で高価になるんだろ。天然じゃなきゃ真珠だって珊瑚だってそりゃ安いよ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:40.41 ID:Xbml49Wz0
そしてサンゴは当局で没収>密売
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:11.60 ID:lYlrZ4sh0
NHKで今やってるけど、これ海賊じゃん。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:49:36.60 ID:iVL8pAId0
>>593
そうだよ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:50:32.57 ID:CaTQUQWt0
まったく途中経過しらんけど
領海内だったら日本の警備船が立ち入り検査できるだろ
なんでやらんの?
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:02.36 ID:Erauwo590
マッチポンプそして火消しして正当性をアピールw
( ´D`)ノ<海上自衛隊の魚雷訓練に使えばいいじゃん
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:54:22.49 ID:CQvdpMxO0
中国はポーズだけだと思う。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:59:29.13 ID:avmM602r0
どーせ海上保安庁全然足りないんだし、日向とか持ってけよな
ヘリから威嚇射撃しまくれよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:08:05.86 ID:mLDdN0il0
×破壊
○解体して違う船にして証拠隠滅
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:42:49.67 ID:KlKEn71m0
サンゴ没収はするかも知れんなw
日本には絶対に帰ってこないで行方不明になりますけどー
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:54:59.96 ID:CiilbLUx0
こういう連中こそ埋めろよ
仕事しろ厨狂
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:59:41.46 ID:U5unCThu0
在特会は何をしている?

全国の右翼よ中国大使館に突撃せよ?
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:50:47.83 ID:OlErGiUT0
戦犯国日本は中国の珊瑚漁を認めるべき
全ての海洋資源を中国に差し出すべきだ
それが戦犯敗戦国の使命だ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:49:02.53 ID:77JfwuvC0
>>32
見え見えだよなw
本心:「漁船は領土拡張の先兵だから大事にしてます」
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:03:15.56 ID:cfe+niOn0
>1
つまり、何もしない場合もあると
どこの役人も同じだよな
言い訳だけはいつも考えてある
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:44:21.85 ID:lc1rFc4n0
日本の領海に入ってくるのは、ごく当たり前の行為になってしまったが
何故大きな問題にならないのか不思議。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:50:19.79 ID:oroyTW/G0
>何故大きな問題にならないのか不思議。

馬鹿マスゴミが大きな問題にしないからだよ、それだけの理由しかない。
日本がどれだけの損害を受けてるのか、まったく鈍感。無知。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:55:25.21 ID:Fndk04ciO
船の番号書き換えるだけだったりして
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:00:17.86 ID:579hCkNn0
海を荒らされた後に船壊されてもですね・・・
611名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:25:47.55 ID:yGNDRMWn0
取引も海上で行うから港に戻っても証拠は残って無いんだろ?
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:35:48.97 ID:ktaZh+4Q0
良くやった。あとは関与がバレないように戻れ。
という意味だろw
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:36:48.99 ID:Sc4Q6RlL0
「中共略奪大船団にサンゴ根こそぎ略奪され海が死滅」 小笠原地元漁協が訴える
11月6日 15時51分 2014年
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015994781000.html
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:37:49.59 ID:Sc4Q6RlL0
>>609-613
おととい、NHK午後6時ニュース、NHKニュース9

国際環境遺産だった、小笠原諸島近海のサンゴ。
ここ半月にわたる、
中共根こそぎ乱獲船団220隻の大規模乱獲で絶滅した
可能性大。
中共サンゴ略奪漁船がさったあと、地元漁師が網を入れてみたが、サンゴが一切取れず。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:22.59 ID:FLAPma6R0
なにこの中国版チャーハン
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:55:50.06 ID:JSR9ew3u0
つまり賄賂をよこせとw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:58:10.88 ID:Kp8ejQjq0
>>1
支那は太平洋も自分のものだとか先日もぬかしてただろ

全部小笠原の海に沈めろ
ファランクスで乗務員もろとも粉々にしろ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:00:59.77 ID:Q6D2vk8v0
中国政府は世界遺産の破壊を容認するかどうか。
容認しないなら漁民は皆殺しにしろ。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:01:51.33 ID:w/nZUbNPO
今さらなにを。散々壊しまくったんじゃないのか
まあ、自衛権散々いうなら、自衛隊の潜水艦動員して、網たらしてるやつそのままげきちんしなかったのが一番の間違いくらいは言わんとなあ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:02:42.95 ID:u6EDvW0hO
この国の言動を一々気にしても信用出来ないから仕方がない。
日本は海上保安の強化と巡視艇増設、自衛隊全体の強化と地位の向上。
あとは、憲法改正して手出しを出来ない様にするしかない。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:04:34.15 ID:f/iOTVKq0
倭寇の頃も役人と倭寇ががっつり賄賂で繋がってたけど現代でも変わらない
共産党支配になって文化破壊したのに駄目なところだけは脈々と受け継いでるんだな
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:05:47.45 ID:vquiTy5W0
あんな宝石タダでもいらんわw
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:06:31.17 ID:w/nZUbNPO
今さらなにを。散々壊しまくったんじゃないのか
まあ、自衛権散々いうなら、自衛隊の潜水艦動員して、網たらしてるやつそのままげきちんしなかったのが一番の間違いくらいは言わんとなあ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:07:29.86 ID:iZWI4NF40
有言無実行
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:08:52.15 ID:wJ4jDkbS0
海賊

という文字はあったが、

軍閥

という文字は無いようだな
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:09:53.06 ID:wJ4jDkbS0
>>614

>国際環境遺産だった、小笠原諸島近海のサンゴ。

それって浅い海のテーブルサンゴじゃないのかなあ?

アカサンゴ、モモイロサンゴなどは100mより深い海にいる
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:17:37.00 ID:Q6D2vk8v0
習近平は「銃撃して排除することを許容する」と発表しろよ。

どうせ日本は銃撃しないんだから。
全責任を日本に押し付けてハッピーだぞ。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:31:06.87 ID:vf9rbYyj0
戻ってこないの判っていて
規制した振りだけ…

世界遺産を荒らされてるのに
見てるだけって…
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:57:33.87 ID:Dthc44ET0
>>626
残念、浅い深いの関係なく、自然遺産だったサンゴはもう中共根こそぎ略奪で
全滅してるよwwww

「中共略奪大船団にサンゴ根こそぎ略奪され海が死滅」 小笠原地元漁協が訴える
11月6日 15時51分 2014年
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/k10015994781000.html
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:59:36.41 ID:G15ugwWM0
>>1、モスバーガー飯田橋東店の店長に
「テメエ、遅刻し過ぎだ、遅刻したらぶっ殺しておまえでラーメンだしをとるぞ!」
といわれて遅刻しなくなる、チャンコロのメスバイト

日本政府は、海上警備行動を発令、さっさと、シナから沸いてくる銭ゲバサンゴ密漁偽装船団を撃沈しよう!
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/11/c739ed0f01e3314720cf224ee78f3691_4900.jpeg
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:43:35.61 ID:C+lzd3xX0
港に戻ってくる前に、証拠は全部処分せぇや

と、公言してるワケ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:49:21.69 ID:BOrTu8tL0
国家の面子にかけて、1回だけガチで手入れして
数隻拿捕して沈めて漁師数人の家族路頭に迷わせると思う


そんであとはやってますよーなポーズが通る
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:51:52.55 ID:bJGS81Jr0
亡命申請が増えるな!
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:58:54.60 ID:aeErYh0p0
どうせ破壊するんなら、日本が沈めても文句無いよな
よし中国様の許可が下りたぞ、売国奴ども仕事しろ。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:04:43.51 ID:aeErYh0p0
>>626

あいつら一個一個丁寧に採るんじゃなくて、底引き網で海底表面ごとゴリゴリ削り取るやり方だから他のサンゴ類や海底生物もグチャグチャにして引き揚げてるよ。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:21:09.70 ID:P9c9lcjb0
見せしめに50隻
魚雷やガトリングガンで沈めれば良い
自分なら楽しんでやるが
敵がカンコクジンや支那人なら殺しても心痛まないぞ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:51:38.30 ID:JpBcq6UR0
赤珊瑚は政府が美味しく頂きます
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:52:06.22 ID:ooLGL+7J0
日本語に翻訳すると、

賄賂の額が少なかったら船潰すぞ。

という意味です。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:02:57.41 ID:iXpy5Pid0
>>348のいろいろなバージョンを見に来た
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:27:05.01 ID:KKYZDT5r0
もう、あらかた取り尽くされちゃったでしょ

昨日のクローズアップ現代で、
1年に0.3ミリしか成長しないサンゴだから
小笠原の漁師にも船4隻にしか採取許可出さずに大事にしてた
と報告してた
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:38:08.91 ID:BFrybumu0
海上保安庁にもし昼行灯な人がいたら「漁船がぶつかってきて避けれなかったテヘペロ」
と言って体当たり攻撃敢行して沈めてほしい。
どうせ奴ら、訴えたところでサンゴや漁具持ってるだけでギルティだから泣き寝入りでしょ?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:03:13.05 ID:ZQT3m6dJ0
そしてサンゴは横取りか
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:05:36.19 ID:DBjrIWRt0
何で日本の漁師がとらんのか
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:06:50.77 ID:uWTIdNH00
名前が悪いな
盗みたくなる名前は変えるべき
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:42:46.96 ID:yo4L8UPM0
外交上、様々な配慮が絡むのは理解するが
国民の生命と財産を守る気がないなら税金返してくれ。
なぜ最後まで相手国頼みなんだ。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:32:26.25 ID:+QFDtlLg0
>>643
小笠原の珊瑚漁師は許可制でたった4人しかおらんのだと
その4人も珊瑚を守るのが優先で細々と珊瑚を採りつくさないように調整しながら漁をしてたんだと
だがそんな努力も中国のせいで台無し
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:58:06.96 ID:VibeDEar0
もう珊瑚は絶滅した。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:16:23.54 ID:2QIk1bUz0
相手国が中国じゃ意味ないだろう
ここは日本の海保が取り締まるべきだ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:25:17.25 ID:3JZ49SGc0
>>6
チンク擁護のバカは書き込むなよ。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:27:28.75 ID:5NoQQSrM0
またまたご冗談をw
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:30:14.89 ID:Dup0ksiW0
ハードコーラルは成長遅いからねぇ
ソフトコーラルと違って飼育難度も高いから養殖も無理ゲー
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:18:32.21 ID:PtEvXVqB0
>>1
中共サンゴ略奪船団、小笠原周辺に117隻 2014年11月13日18時21分
http://www.asahi.com/articles/ASGCF43JDGCFUTIL01Q.html

自公安倍の、海洋中国包囲網、日本を取り戻す、APECとは何だったのか・

2014年10月    212隻 中共偽装漁船戦闘艇 小笠原諸島サンゴ根こそぎ奪う第1次攻撃
    11月7日  202隻 中共偽装漁船戦闘艇 小笠原諸島サンゴ根こそぎ奪う第2次攻撃
    11月14日 117隻 中共偽装漁船戦闘艇 小笠原諸島サンゴ根こそぎ奪う第3次攻撃
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:41:21.83 ID:v7tz8paY0
そしてサンゴは横取りか
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:42:30.25 ID:z79ZcRYW0
さすが中国、取締りに抜かりはないな。
あとは日本が本腰を入れて取り締まりをはじめるだけだな
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:44:44.04 ID:IJhiHKMz0
何故拿捕しない?
抵抗すれば射殺も辞さずで
いいよ。選挙前だ逆に支持率
あがる。ん?選挙戦入るから
その時アクション起こそうと
思ってるのか?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:47:05.77 ID:ZFCaZGjG0
>>1
>「戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する」と明言

ずっと嫌がらせしろ!との命令だな

【日中】赤サンゴ密猟は隠れ蓑…中国漁船200隻「正体は海上民兵」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415922244/
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:47:07.65 ID:jBFFgeYl0
たらればの話で終わるじゃないか、中国って本当に信用できない
言えばことが済んだとと思ってんだろ
直ちに中国船を引き取りにコイっての
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:47:42.53 ID:j3n8kBr20
中国は日本全土を侵略する!沖縄を中国の侵略から守れなければ日本は死ぬ!

http://www.youtube.com/watch?v=JDwMk9_FwLo
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:48:47.58 ID:J55nvUjq0
本当はgoodjobって言ってそうだな
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:49:38.29 ID:B/DHelgw0
一切信用できない
661名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:00:20.35 ID:jzbBQAWB0
戻る前に日本に壊させろ。
お前らなんか信用できんわ。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:07:47.27 ID:ZfbmQWdb0
>>655
日本の巡視船が5隻、相手が100隻以上
網降ろしてる1隻を捕まえてから巡視船1隻が横浜まで曳航(時間がかかる)
この間、残り4隻で99隻を監視

余りに焼け石に水なので相手にくっついて燃料切れを狙う作戦に変えたらしい
NHKでやってた
そもそも領海侵犯なんだけどな。ほんと苦々しい
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:28:57.86 ID:c7rr/iBk0
船の上で共産党お墨付きの船に乗せかえるんだからサンゴは港に来ないわな
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:08:28.28 ID:WJAAdEXN0
どんな国にも泥棒や犯罪者はいる
それを捕まえんのが国の最低限必要な仕事だろ
安倍自民党に言ってんだがな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止
賄賂の吊り上げ手段でしょう。
どうせ、当局や軍の手駒の船なんだし。