【政治】首脳会談は“日本の要請” [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鰹節山車 ★@転載は禁止
首脳会談“日本の要請”中国メディアが速報
http://www.news24.jp/articles/2014/11/10/10263097.html

中国・北京を訪れている安倍首相は10日、習近平国家主席との初めての首脳会談を行った。北京から原田敦史記者が中継。

 約2年半ぶりに行われた日中の首脳会談。日本側は会談を「全体的に紳士的な雰囲気で行われた」と評価している。
日本時間10日午後1時前から北京の人民大会堂で行われた会談では、出迎えた習国家主席に安倍首相が、
「こうしてお会いすることができて非常にうれしい」と話したが、習主席は厳しい表情を崩さなかった。

 会談で安倍首相は「我が国は引き続き平和国家としての歩みを堅持していく」と述べた上で、
「日中間には個別の問題もあるが全体的な関係を損なうことは避けるべきで、ぜひ前向きに対応してほしい」と呼びかけた。
これに対し、習主席は「今回の会談は関係改善の第一歩であり、今後も徐々に関係改善のための努力をしていきたい」と応じた。
その上で、習主席は「歴史問題は13億人の国民の感情の問題だ」と述べ、“村山談話”など歴代政権の約束を守ってこそ、
アジア隣国との友好関係を発展できるとクギを刺したという。

 会談で両首脳は、不測の事態を避けるため防衛当局者が緊急時に連絡を取り合う海上連絡メカニズムの運用開始に向け作業を行うことで一致した。

 今回の首脳会談について、中国の国営メディアは異例とも言える速さで伝えている。新華社通信は
「日本側の求めに応じて日中首脳会談が行われた」と、会談はあくまで日本側の要請だったことを強調して速報を伝えた。
中国中央テレビでは、会談終了後すぐに中国の日本の専門家が出演し、「国の関係は共同で構築するもの。
我々は日本の行動を見たほうが良い」などと日本側の今後の対応を慎重に見極めるべきとの解説を伝えている。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:39.33 ID:4y+UZkY40
会談したいがために尖閣を中国にプレゼントしたのか
死ね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:50:33.42 ID:wi862eha0
安倍外交が勝利したみたいだね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:17.07 ID:ikzeyVXG0
小笠原が侵略されてんのにニコニコ笑ってんじゃねーよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:30.49 ID:Zam3UTXI0
中国必死すぎるだろ

まぁキンペイ政権実際弱いんだろうが
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:38.63 ID:9N0OgskL0
参拝しないよう明確に約束したわけでないことを既成事実化しようというわけか
で参拝したら犯罪不法行為がひどくなるぞと
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:46.40 ID:PICsWcBY0
安定の売国政権
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:48.32 ID:mCMEj+u10
アイゴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:13.85 ID:ld0Raw/z0
中国も、チンケなメンツにこだわる様になったもんだな
昔は、少し感心するくらいに鷹揚だったのに
さすが根っこは朝鮮人って事か
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:27.46 ID:CC20i2rQ0
安倍はホントにバカだな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:03.59 ID:FYvnJL5t0
習近平国家主席

弱すぎ、上っ面のメンツ、メンツ、メンツ
弱すぎ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:24.67 ID:ffCIG8Ec0
>>4
侵略されてるからニコニコなんだよ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:41.61 ID:D3KAXLWhO
中国国内向けに書いてんだろ。
日本側は勝利宣言しないでくれって言ってたのに
14無しさん@0新周年転載は禁止@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:43.83 ID:7DsI/eyr0
害虫どもの行動はうんざりだ、
人類の敵、地球の敵、根こそぎ乱獲
汚染物質中国人、話しても判らない
原子人、殺すしかない共産党、
自国は自国で守りましょう、
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:25.90 ID:Ipkpq0oA0
習近平ってバカに見えるけど大したもんだよな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:27.42 ID:/jFKJc+r0
焼き討ちを政府が笑てって見てた教訓があるからな
最低限のルールづくりがしたいだけで、
以前の戦略的パートナーには戻らないから心配するなよw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:30.98 ID:iko5BEk80
恥ずかしいとこ晒したらさすがにそう言わないと
メンツが…

世界の笑い者
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:44.48 ID:3p5OOfmI0
これぞ土下座外交
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:15.08 ID:LRoV6U8q0
まあ安倍は大人の態度で無条件なら何時でもと言っていたからな

それにしてもシナメディア必死だな よっぽど収穫がない会談だったようだw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:26.04 ID:fGdQZ5SJ0
中国シンパの自民議員が、政治とカネの自爆テロやるからちゃうん?
とか言ってみる
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:29.94 ID:bb8Cqq2Z0
習近平はあの顔で神経質なんだね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:10.03 ID:idhulvZy0
自民党ネットサポーターズクラブも顧問の麻生が安倍おろしに
かじを切ったら速攻で「安倍は売国左翼!」とかコピペしまくるんだろうなぁw
そして「俺たちの愛国保守、オタクの味方ローゼン麻生さんなら
尖閣だって竹島だって完全解決!」とか言い出すんだろう
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:12.08 ID:/jFKJc+r0
集金はダメだわw
大国のリーダーやる器じゃない
握手するときの苦渋の顔などクネクネとそっくりだった
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:28.09 ID:xqpNBu5r0
> 新華社通信は「日本側の求めに応じて日中首脳会談が行われた」と、
> 会談はあくまで日本側の要請だったことを強調して速報を伝えた。

支那の追い込まれ具合が良く分かる報道だな。

わざわざ、そんなことまで言及しないといけないところまで追い込まれている。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:30.20 ID:/k9zydyA0
そりゃそうだろ
どっちもやるメリットないし
安倍ちゃんが自分の実績(笑)のためやりたかっただけ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:03:27.09 ID:0v27tWXf0
  
臭 小沢と顔似て来てないか?
    
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:12.52 ID:kIcOKe2h0
ただ会談をやったと言う事実が欲しかったのかね
外野から見てても微妙な感じがするわ〜
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:56.73 ID:1St15ExA0
やっぱチョッパリが土下座したのがバレちゃったw
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:58.33 ID:WGFSlCzs0
>>26
秘書だったんだからトーゼンwww。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:05:28.71 ID:4N3E986M0
安倍は小笠原に手を出さないでくれと習近平に懇願したんだろうな
尖閣を差し上げるからとかまで言ったかも知れん
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:13.10 ID:wESVHtJh0
中韓ってホント似てるよねw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:30.83 ID:Q41oa8iy0
どっちでもいいよ 日本の要請なら世界に努力をわかってもらえるし
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:56.30 ID:1St15ExA0
もういいから泣いて許しをこえやっちょっぱりwww
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:59.32 ID:Ct0b6wpZ0
演技が下手だね。硬い顔をしてれば権威が有るように見えるとでも思ってるのかね。周りに決して笑顔を見せないようにさんざん注意された小学生みたいだったもん。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:11.36 ID:GD64kCV50
要請を呑んで恥を晒す習ちゃんwww
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:35.67 ID:GwLQOPEj0
中韓て本当似てるよな
対面ばかり気にして馬鹿みたいw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:48.00 ID:SO9/4MUb0
7時のNHKで握手の場面見たが酷かったな
安倍がにこやかに握手したのに対して仏頂面で目を合わせない
安倍が顔正面のほうに動いたら反対を向いてあからさまな態度を示す始末

安倍と朴との会談を思い出したわ
所詮大朝鮮でしかなかった
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:09.53 ID:TITTLqkU0
   / ̄ ̄ ̄ ̄~\             ∬      ∧∧
  <   壷三    Y三ヽ           ∫    / 支 \ 
  /\___  / |へミ|            ~━⊂( `ハ´,)つ-、
 (へ___ ヽ/  ノ〜zノ お願いです      ///  ./_/::::::/  
 / /|   | <_    会談してください  |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)            / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:24.97 ID:WGFSlCzs0
支那人は腹芸できないんだなw。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:56.45 ID:1St15ExA0
結局、今回もチョッパリが一方的に譲歩したってことなwww
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:59.67 ID:5sSQlQ6wO
ジャップが命乞いw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:09:08.73 ID:eonnBtv20
まあ、外交的に勝った方がが笑顔にはなるわなw
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:09:21.59 ID:bwBkJ4cF0
どっちの要請か知らんが中国は核もってんだろw
日本に何でそんなに気を遣う?ww図体だけデカイ幼稚園児
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:09:51.41 ID:KFpRSQrI0
>>37
習近平もそれを編集したNHKも
そういうのが偉いと思ってるからな
視聴者の感覚とは違う
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:09:55.49 ID:zgq9ykgD0
敵のメディアが言っていると言うことは嘘だと言うこと
基本的に連中は嘘しか言わない
本音は予想外の所で、予想外な形で漏れる
国内メディアも殆どが敵の手先なので追随するだけ
おおよそ、逆が正しい
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:10:16.72 ID:T4vudKMc0
>>35
>要請を呑んで恥を晒す習ちゃんwww
いやどう考えても安倍ちょんがアメリカに命令されてやったんだろ?w
なんで安部が勝った様な印象を持たせようとしてんの?
糞サポの人?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:05.99 ID:BmEnM4/Z0
ここには中国メディアの言い分を鵜呑みにするピュアな方が多いですか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:49.17 ID:LalgJpdK0
わかったわかった
中国は体裁考えてそういうことにしたいんだろう
ほんとにくだらねぇ面子を抱えてるよなー中国って
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:12.11 ID:6BlvE/kS0
どっちの要請かなんかはどうでもいい。
問題は尖閣で譲歩したこと。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:15.14 ID:1St15ExA0
おい、チョッパリどもw
おまえ等プライドあんの?w
敗戦愚民丸出しだなwww
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:50.63 ID:ISFzuRDr0
今の安倍内閣って
親中派の議員多いよな
52わ@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:50.89 ID:HvM04+010
地味にクサヨの歯ぎしりが聞こえるなwww
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:13:14.99 ID:QWMfwUNt0
キンペー嫌々でふてぶてしい感じだったよな。
まるで「操り人形」みたいな動き方していたし。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:15.01 ID:lmpneMQw0
世界の嫌われ者中国と会談してやったんだからありがたく思え糞シナ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:15.33 ID:6KHlkFD10
安倍君は、もチョット気の効いた会い方が出来んかったんかいね
向こうがシブチンなツラ下げて入ってきたら、
咄嗟に閃かせて、一層にこやかな顔で握手して映像を世界中に拡散すればよかったのに。
両者の差が際立って評価はストレート勝ちだったはず。

キンペイは国内向けに渋い顔をせざるを得んはずだから、それを逆手に取る、、
そんな発想は官僚任せのお膳立てでは出てこない、のか?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:43.68 ID:VUPbPay80
どっちの要請とかってそんなんが大事なんか中国では
なんか大変だなメンツの国って
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:52.29 ID:1St15ExA0
この会談のために

@靖国には行かない
A尖閣を係争地と認める

チョッパリ完敗なんですけどwww
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:15:21.82 ID:XZIkqzy70
自分ちの庭を荒らされてんのに、それはスルーして売国活動w
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:15:47.76 ID:3TmbntUx0
中韓首脳会談の議題で、なぜか日本が巻き込まれてるぞ

韓中日外相会談の年内開催必要=韓中首脳が認識一致
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/11/10/0200000000AJP20141110003200882.HTML
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:16:10.03 ID:5FCJ9oxC0
習近平は眼を合わさずニコリともしなかったなw
だから言わんこっちゃない。
会談する必要なんかないんだよ。
来日する中国人観光客は今年史上最高になったし経済関係だけ順調ならそれでいい。
政治的には日本は毅然としてりゃいい。あっちが会いたいと言うまでは。 今回安倍は卑屈に見えた。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:16:11.31 ID:Z4TwxM0t0
自民の機関誌サンケイだけはちょっといい写真使ってるw

http://www.sankei.com/politics/photos/141110/plt1411100017-p2.html
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:16:30.96 ID:WGFSlCzs0
人民の御機嫌とって、キンペーが渋い顔するなんて、支那も民主的になったモンだwww。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:22.36 ID:CdWmqY/g0
中国が要求していた靖国参拝中止と尖閣の棚上げが無視されたから、中共も必死だなw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:38.33 ID:Z4TwxM0t0
>>60

>>61
目ぇ合わせてる。
やくざの親分みたいだがw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:18:08.08 ID:idhulvZy0
>>57
・領海侵犯し放題確約
・珊瑚取り放題確約
も追加で
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:18:20.25 ID:UXKH5PCp0
握手は安倍さんの勝ち。
習近平の余裕の無さ、偏狭さは益々顔が不細工に見えた。

国のトップとしての自覚は安倍さんの勝ち。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:18:41.11 ID:zlVNS4170
筋書きがなければ、安倍ちゃんもっとむっとしてるとおもうよ。
出来レースゆえのよゆうじゃね。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:18:45.38 ID:3TmbntUx0
逆。
直前まで日本側は別になくてもいいってスタンスだっただろ?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:14.13 ID:2LaGi0YA0
囚人兵主席
「歴史問題は13億人の国民の感情の問題だ」
 と述べ、“河野談話”など歴代政権の約束を守ってこそ、
アジア隣国との友好関係を発展できるとクギを刺したという。

元となる情報が無くなった今、虚偽だった事を守れと言われてもw
さすが日テレ、ナベツネ怖しで、さり気なくw
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:14.33 ID:VEJirkzS0
そもそも中国側は正式な首脳会談として臨んでないからな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:27.06 ID:6BlvE/kS0
安倍が勝ったのは握手だけw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:52.35 ID:fLNEe0aI0
俺の経験からすると習さんの顔はウンコ我慢してる
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:09.55 ID:szhkvZVh0
>>1
香港動乱・新疆革命・台湾独立・チベット解放・内蒙奪還・朝鮮併合
どうするのこれw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:30.30 ID:1St15ExA0
こんな対応されて勝ったとか言ってるチョッパリは

アタマがおかしいwww
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:32.42 ID:Nc50RmAX0
アメリカCNNでも日本政府首脳筋(多分谷内の誤解釈だと思われ)が
中国外交部に要請したつってるからこのニュースは的外れではねーよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:51.13 ID:hJVKk+/t0
>>1

という事にしておきたいんだろうね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:22:13.31 ID:vxmR3RCT0
ホスト国が客を待たせる非礼。礼儀知らずば習近平。育ちが悪いんだよ。
松本龍だったらただじゃ置かないぞと脅されてるぞ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:22:45.26 ID:DlzVUo4T0
>>72
おれはちょっと頭出ちゃってる気がする
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:22:53.10 ID:HHOJJL0q0
しかし近平って脳みそついてんのか?いっつも同じ表情やな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:17.20 ID:WQ6ZfkuT0
>>44
編集のせいじゃねーからw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:27.26 ID:WGFSlCzs0
>>74
キンペーの小物ぶりが目立っただけだろwww。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:31.37 ID:BxK1XT4Z0
習近平は眼を合わさずニコリともしなかった
安倍じゃ嫌なんだヨ pu!
次の石破で会おうヨ プ! 
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:58.57 ID:esMMqm6s0
習近平の態度は酷かったなー
安倍も相手が話すまで話し出さなければよかったのに
なめられてる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:21.24 ID:TcqcnIAw0
>>2
おまえ中国の報道を信じるのかwwww
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:22.07 ID:4/RpsqmBO
もともとやれたらやろうねって安倍はずっと言ってたんだから
それを「要請」だと言うならそうだろうよwww
つくづく中国ってどんどんダメになってるなあ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:37.25 ID:kIcOKe2h0
>>77
逆じゃね
松龍も育ちが悪いから切れた
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:56.76 ID:zgq9ykgD0
基本的に対決を先延ばししているだけ
時間が経つ程、敵には不利
経済が潰れる瀬戸際に来ているからだ
敵を叩くやり方は日本には幾通りもある
軍事的に遣っても良いが、経済的に潰す方が簡単
帰国命令の発令だけでも十分かもね
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:36.68 ID:rAHoDhR+0
具体的な内容が全然伝わってこないんだけど
結局土下座して会談してもらって何を得たの?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:55.29 ID:52aKPB2/O
どっちからとかどうでもいいが、日本は中国に注文をつけてないのかよ?
日本は努力しろって叱られただけかよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:10.29 ID:ms1V4SYZ0
>>88
会談できたという事実
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:22.04 ID:bybJvSTS0
習くん、そんな緊張しないで肩の力抜きなさい
ほんと小物なんだから
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:34.36 ID:UXKH5PCp0
内容読めば日本が尖閣で譲歩したとするのは詭弁だわな。
日本語読解力がまともなら玉虫色でもない、明確なことだ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:30:51.03 ID:ms1V4SYZ0
産経も安倍を持ち上げつつも なんか砂を噛んだような言い回しだね。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:29.95 ID:tZW9kh+N0
「日本の平和国家としての歩みを今後も注視する」

オマエら支那にだけは
言われる筋合いはない。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:34.81 ID:rqOO0KaB0
結局どちらの勝利なのかな
日本だとおもうけどね
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:59.93 ID:PIb0UPq20
>>88
ホットラインの設置
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:41.60 ID:t0VHd0yA0
同じ特亜兄弟の韓国と一緒で、日本は特に中国と急いて会談する
必要性など無いんだけどな。
臭近平が自国内の政争やデモ暴動など民衆の不穏不満や、壊れだした
経済をフォローしてもらいたい為にショーを頼んだので日本が出席した。
中国国内用に偉そうな態度や国旗を後に置かないなど演技は忘れなかった
ようだが、臭近平の繕った無表情気味な顏が口元や目じりなど終始
神経質に引きつるのを私はTVで見ましたが、見なかった事にしておきますw
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:55.70 ID:Qneadr4b0
中国包囲網を引いてきたのに、会談をしたということは何を意味するんだろう?
ちょっと意味がわからないんだよね
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:11.55 ID:/Oq3BbgC0
朴クネよりは臭の方が大人だった
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:55.08 ID:Qo26cbF20
会談はお願いしてやることではない、とかいうスレ見たぞwww


アヘは外国で言ってることと日本で言ってることを使い分けてるよなぁ。信者はそれでいいのかよ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:00.07 ID:mtc83DeZ0
靖国のことはネチネチ言われたらしいが、尖閣に関しては、「せ」の字すら言わせなかったらしいなw
中国国内じゃぁ「習の弱腰外交!」って避難轟々らしいじゃんw
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:00.30 ID:8rb0METs0
>>36
中韓ほどではないが、日本も似ている
外野から見たら、馬鹿みたいどころか意味が分からんだろうな
体面やら建前よりも中身や本音が大事ってのは、普遍的な価値観だろうからな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/10(月) 20:34:47.56 ID:tOhq7aHE0
無駄にデカイだけのみみっちい国だな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:14.74 ID:nAVlRUIY0
西チョン「安倍に会ってやったニダ」
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:36:08.61 ID:6LODtNlB0
会ってもくれなかったオバマよりはマシ
議長国として一応会ってくれたんだからありがたく思わないとな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:36:16.19 ID:I81oLnER0
珊瑚取られているのに、「仲良くなることに前向きに」と言い出すアホ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:05.90 ID:yFLqH10e0
日本の要請を2年以上断り続けた中共が譲歩したんだよwww
 
 
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:10.49 ID:TDoo7/fa0
キンペーが、厳しい顔をしてるのは、
笑顔だと、こちらから望んだと思われるからだろう。

安部ちゃんは、ま普通に笑顔だが、国内基盤の差かな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:26.25 ID:PIb0UPq20
>>95
前提条件無しの首脳会談を実現させた上、米国やEUからの圧力も活用して
中国軍が反対しているホットライン設置の推進まで認めさせた日本外交の完勝。

靖国も領土も日本は一歩も譲歩しなかった。
「歴史を直視」との文言が入った歴史認識についてはともかく
領土については全く触れられず議題にもならずに門前払いだった。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:56.12 ID:yfzXQmLw0
>>96
ホットラインなんて成果でも何でもない、シナが侵略行為を止めれば無用な装置
でしかない。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:57.09 ID:jAV/EdLS0
>>94
ほんこれ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:57.98 ID:6Qvq7bga0
雑魚チャンコロwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:28.01 ID:rZgpthij0
キンペイって子供みたいだなw
頭も悪いし、何もかもが薄っぺらい
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:02.95 ID:ms1V4SYZ0
擁護のレスが薄っぺらい
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:23.72 ID:pDGx6l5zO
>>105
レームダックの反日ニガーオバマに会う必要なんかないだろ?
安倍チョンとしては共和党議員とペンタゴン、ウォール街、ミンスではクリントンのババアと顔を繋いでおけばいい
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:40:42.96 ID:+yNw5iLL0
>>37
握手しただけ、習の方がましかなあ。
朴は、女の悪いところを集めたような、最悪なにおいがする。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:30.78 ID:CcwWl4iR0
そりゃあ中国メディアは「キンペーが要請した」とは言えないよな。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:43.59 ID:hDQud0JG0
金平糖の更迭も近いw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:48.92 ID:bwBkJ4cF0
習の態度悪かったなあwあれが一国のトップかよwホスト国なのに目も合わせないなんて
安倍も怒ってたろ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:42:47.94 ID:+yNw5iLL0
>>108
あれもなあ。
安倍さんが笑顔でいるのに、自分が不機嫌な顔をしてたら、
望んでもいないのに、会談をせざるを得ない立場になったっていう、
自分の不利さの宣伝にしかならんやんと思ったなあ。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:14.25 ID:CcwWl4iR0
結局成果は尖閣問題に関するホットラインの設立だけか。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:22.24 ID:mtc83DeZ0
世界があの会談の冒頭をどう見るか? だなw
習のあの情けない顔・・・人間としても国家としてもちっせい奴らだよなw  
プーチンと比べれば良くわかるw
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:05.35 ID:4Koi9jdk0
要請した割には安倍外野手
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:26.21 ID:PIb0UPq20
>>110
ホットラインの設置ってのは両国が敵対関係にある事をお互いが認めた証拠。
カントリーリスクの存在を両国が認めたんだから、これから中国からは
投資がますます逃げて行く。米国やEUからの圧力があってのことだろうけど
よくぞ中国にホットライン設置の推進を認めさせたわ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:07.04 ID:4Koi9jdk0
>>123
スマホ入力難しいね
要請した割には安倍がつまらなそうな顔してると、バカの中国人でも嘘を見抜くだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:28.20 ID:yuJafFiS0
汚沢程あからさまじゃ無いものの
ふたを開ければ、只の朝貢
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:47:27.53 ID:/ylT4l9K0
>>37
シナがいかに幼稚な国家であるかを全世界にアピールしたのですよ。
日本のNHKもなかなかやりますね。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:47:32.49 ID:/WhEgiya0
昨日は日本のマスコミが一斉に日本が譲歩して首脳会談を要請って報じてたけど
結局のところ日本が譲歩したって報道はキンペー側の要請だったってことか。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:01.31 ID:A5LZosy10
俺的には、
中国トップのあのキョドッタ物腰を
見て大笑いできたから、それだけでも
この会談の意義は認めるよ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:08.24 ID:QIcQGf7H0
尖閣譲歩にはなってないよ。
キンペー閣下に日本が思いやりを示しただけ。
尖閣近海の対応は両国これまで通りのはず。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:31.97 ID:S/hOWRiq0
糸冬菌屁三流国王の小物振り丸出しダッッッセェェェェww
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:35.84 ID:PENGilv30
安倍「会えればアメリカや国内向けにラッキー。会えなくても今までとかわりはない」
周「会うときは日本が尖閣、靖国で譲歩したとき(できれば歴史問題で賠償金取りたい)」

というスタンスだったんだから今回の会談内容で困るのはどっちか一目瞭然だろ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:51:12.11 ID:k/8BSh6K0
安倍ちゃん終わったろw
頼んでまで会談することないとか言ってたのにw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:53:19.33 ID:t0VHd0yA0
あれ、そう言えば会談無しに日本や韓国に被せて来たけど
米軍や日本自衛隊海保など普通に飛ぶ、防空識別圏はどうしたんだろう?
周の旦那。韓国など調子に乗って中国側の主張エリアに被せ返しているんだけど
それも含めて言及無しか。やはり演技で一杯だったんだな。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:53:39.89 ID:gLMu6ZOB0
>>84
日本の御用報道よりは中国メヂアの方が信憑性高いよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:55:10.71 ID:N1QSyJYr0
そらそうだろ もうだいぶ前から

「もう靖国参拝しなから、首脳会談してよ〜」 っていう安倍の泣き言がニュースになってるぞ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:55:17.78 ID:tyQAKhEp0
>>135
中国のほうが御用報道だろ・・・・どこまで馬鹿なんだ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:56:49.46 ID:+jqBDNai0
シナ共産党は公明党やら自民党内の媚中政治家やら日本のマスコミやら財界の関係者やら北京に呼びつけて、日本の政治を動かそうとするからな
安倍もその圧力に屈したってことですよ そうやって根回し工作してんだよシナっては毎回。

国内向けには、日本側から会いたいといってきたので会ってやったみたいな上から目線 そうやってメンツを守ろうとする国
その工作に乗っかった安倍もその程度の輩
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:58:09.40 ID:eY0+c1oV0
自民党は昔から媚中だからな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:58:53.38 ID:+JZeSGCJ0
>>135
中国共産党に都合の悪いニュースはブラックアウトさせる中国には負けますわ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:11.98 ID:uR/+s3lq0
>>132
日本が尖閣は領土問題と認めるっていう大譲歩があったのをご存じないの?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:19.04 ID:N1eGCVP60
>>135
なんでやねん
さすがにないわ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:59.20 ID:gLMu6ZOB0
>>140
虚偽報道、捏造改竄よりはマシだからな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:00:21.74 ID:8WOdRxsrO
>>137
売国報道より御要報道の方がぜんぜんまし
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:02:16.16 ID:ScSXOfcN0
支那ごときに舐められるとは・・・
先の戦争で無くなった英霊に顔向け出来んぞ。
日本が辱めを受けるようなことするんじゃねえよ!
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:02:45.64 ID:nysURUJO0
「戦略的互恵関係」www  笑ってやって下さいwwwwww
「戦略的互恵関係」www  笑ってやって下さいwwwwww
「戦略的互恵関係」www  笑ってやって下さいwwwwww
「戦略的互恵関係」www  笑ってやって下さいwwwwww
「戦略的互恵関係」www  笑ってやって下さいwwwwww
「戦略的互恵関係」www  笑ってやって下さいwwwwww
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:36.75 ID:bHV4aF0n0
友好的ではない国との友好を模索すれば疲弊する
敵対的な国との友好に励めば侵略される

いい加減やめましょう、自分の首を締めるのは
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:17.17 ID:BwpTe/4O0
安倍売国外交赤っ恥

これほど恥ずかしいこともないな
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:59.82 ID:E3rJjWpn0
いつもマスゴミが会談をせかし、最後は願い下げて実現。
お土産や補償を持たせて、いつも日本が譲歩して奪われ、不利な約束をさせられる。
シナは日本のめでたさを馬鹿だと思うだろう。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:25.86 ID:lOFfVMWL0
日中会談は大失敗w 

なぜ安屁はわざわざ会って世界注視の中でコケにされたのか

じつに無能だwww
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:30.53 ID:N3EJzd1/0
        
握手の映像見たが チンピン無礼過ぎ

安倍が話しかけ 通訳が話そうとしたら カメラの方を向いて聞かず

安倍が手を離さないから 何度も『もういい』という目線で振り返っていた

真に無礼
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:51.12 ID:LzcIa4wK0
サンゴ密漁団の首魁の「汚い手」でも、きちんと握手をする度量の広さを見せていただきました。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:39.76 ID:N3EJzd1/0
>>151
態度はパコクネクネと同じ
                  
品の馬鹿さ加減が世界に露呈したなww
                  
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:27.90 ID:q9Js45IH0
>>84
報道というのは要するに宣伝なんで、何も言わない日本と報道で宣伝する中国のどちらを
第三国が信用するかといったら宣伝する方なんだよ。よその国からしたらどっちでもいい話でしょ?
だから日本も違うなら違うと大きく報道しないと駄目なんだよ。従軍慰安婦がいい例じゃないか。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:05.85 ID:KE6BaChB0
>>132「度量の広さ」を糞チョンに見せていたらいつのまにか日本は「従軍慰安婦・性奴隷・強制連行の国」になっていましたw あんた外無省の小役人?www
>>132「度量の広さ」を糞チョンに見せていたらいつのまにか日本は「従軍慰安婦・性奴隷・強制連行の国」になっていましたw あんた外無省の小役人?www
>>132「度量の広さ」を糞チョンに見せていたらいつのまにか日本は「従軍慰安婦・性奴隷・強制連行の国」になっていましたw あんた外無省の小役人?www
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:55.32 ID:ScSXOfcN0
朴にも仏頂面されたのに懲りずに今度は金瓶にまでされたのかよ安倍は。
少しは学習しろよ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:14:37.60 ID:zYkVb2uu0
>>1

だから俺は無理してチャンコロ会談やることはないと何度も言ったはずだ!
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:05.74 ID:Ys2G8RiQ0
いっちょ前に、先進国の服装してネクタイ、スーツを着れるようになった文革の後継者が、さも偉そうに日本の総理に失礼な態度(笑)

天安門事件で世界から総スカンにあった時も日本に助けてもらっても、あの態度

人民服がお似合いの酋長は南朝鮮と付き合っている方がお似合いだよ

4000年の歴史なんてないだろ 自らの文化を自ら壊した土人国家
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:26.76 ID:C/0iVJO+0
安倍は握手するふりして全力右ストレートを食らわして、これが俺の正義だと捨てセリフ吐けば良かったのに
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:18:03.47 ID:yFv2y0EC0
こっちから要請して無礼な態度であれこれ注文されただけかよ
アホ過ぎw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:20:00.03 ID:ScSXOfcN0
これで消費税10%にするって言うんだから笑わせるよ売国政権

珊瑚密漁船も取り締まれないくせに
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:25:38.75 ID:IZfImcCu0
>>15
ジャイアンキャラを地で行ける奴は少ないからな
でもそれを行える奴なら別にどうってことはない
能力とかもあんまし関係無い
国力が完全に中国のほうが上なんだから無限に上から目線プレイ出来る
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:44.99 ID:APTw1/E20
盗賊民族 中国人 しねばいい
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:28:36.61 ID:DTWZGXnX0
子供じみた中国を、大人の対応で対話のテーブルに誘ってあげただけ。
握手の時のあの面見てりゃ、習と中国人民の器の小ささが良く判る。
尖閣にしても、一見日本側の妥協に見えて腑に落ちないように思えるけど、
中国側の棚上げという主張と、日本側の領土問題は存在しないという主張と、
どちらも否定しない内容で間を取っていて、外交としてはしごく当たり前に処理したと
言えるんじゃない。宗教や領土問題は、下手したら戦争に発展するからね、
感情に流されず、理性的に対処しないと。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:29:19.53 ID:ctForBH90
日本政府がどう思ってるかはともかく
国民の大半はシナに対する悪感情は
国交正常化以来最悪の状態だよ
理由は変なプライド持ってこんなこと言ってるからだ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:29:54.77 ID:qBzhKKxUO
>>161
ゴルフは減税
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:06.64 ID:t0VHd0yA0
>>136

お前の脳内ニュー酢だろ


日本語もおかしいぞ。勉強せい
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:07.27 ID:HNg38mRn0
習の余裕のない顔w
小者丸出し
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:24.28 ID:idhulvZy0
>>159
実際やったことははシナの靴舐めてご機嫌伺い
さすが愛国あべぴょんw
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:51.77 ID:+Cdluz5NO
普通なら中国が面子にこだわって嘘をついてると思うとこだけど
最近の安倍ちゃんは必死に外交下手の汚名を返上しようとしてるからな

おそらくかげでは土下座するばかりの勢いでたくさんの「お土産」で
根回して会談にやっとつなげながら
日本人向けには「一切の譲歩をせずに会談にこぎつけたカッコイイ僕ちゃん」
を演出してるつもりなんだろう。
でもそんな低学歴の浅知恵はあっさりバラされちゃったわけだね。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:00.54 ID:D8YND3gI0
>>161
じゃあどこなら取り締まれるの?
民主なら船長ピースサインでサンゴ漁♪
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:14.41 ID:IZfImcCu0
>>165
だが如何に日本人の対中感情が悪くなろうが
既に中国にとっては日本ってピーピーうるせえゴミだなくらいの認識でしかなくなってるということも厳しく認識しとかないと
現実において負け続けると思うよ
サンゴ密猟について先に行われた日中外相会談で話されたらしいがどこまで通じてるやら
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:53.67 ID:0oNcBCFk0
何も言ってないし
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:42.77 ID:2Jfe3yLj0
あんまり良くしてやって亡命でもされた日にゃ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:08.07 ID:gkrSHNxA0
馬鹿「中国包囲網を作るんだ! 中国と戦ってボクは世界のヒーローになるんだ!」
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:21.85 ID:BwpTe/4O0
−−−−■−−−−−−−■−−■−−−−−−■−−−−−−−−−−−■−−−−−−■■■■■■■■−−−■−−−−−−−
−■■■■■■■−−−−−−−■−−−−−−■−−■■■■−−■■■■■■■■−−■■■■■■■■−−−■−−■■■■−
■■■■■■■■■−−■−■■■■■■−−■■■−−■−■−−■■■■■■■■−−■−−−−−−■−−−■−−■■■■−
■−−−−−−−■−−■−−■−−■−−−−■−−−■−■−−−−−■−−−−−−■−■■■■■■−−■■■■−−−■−
■−−■−−−−■−−■−−■−−−−−−−■−−■−−■−−■■■■■■■−−−■−■■■■−■−−−■−■−−−■−
−−−■−−−−−−−■−−■−■−−−−■■■■■−■■−−−−−−−−−−−−■−−−■−−■−−−■−■−−−■−
■■■■■■■■■−■■■■■■■■■−−■■■−−−−−−−−−−−−−−−−−■−−■■−−■−−−■−■−■−■−
■■■■■■■■■−■■−■■■■■■−−−■−−■■■−−−■■■■■■■■−−■−■■■■−■−−−■−■−■−■−
−−■−−−■−−−−■−−−−−−−−−■■−−■■■■−−■−−−−−−■−−■−−−■■−■−−−−−−−■−−−
−−■−−−−−−−−■−−■■■■−−−■■■−■−−■−−■−■−−■−■−−■−−−■■−■−−−■■−−■■−−
−−■■−■−−−−−■−■■■■■−−−■■−−■−−■−−−−■−−■−−−−■−−■■■−■−−■■■−−−■−−
−−−■■■−−−−−■−■−−−■−−−■■−−■■■■−−−−■−−■−−−−■■■■■■■■−−−−■■−■■−−
−−−−■■−−−−−■−■−−−■−−−■■−−■−−■−−−−■−−■−−−−■−−−−−−■−−−−■■−■■■−
−−−■■■■−−−−■−■■−−■−−−■■−−−−−−−−−■■−−■−−−−■−−−−−−■−−−■−−■■−■■
■■■■−−■■−−−■−■■■■■−−■−−■■■■■■−−■■−−−■■■−−■■■■■■■■−−■■−■■−−−■
■■−−−−−−−−−■−−−−−■−−−−−−■■■■■−−■−−−−■■■−−■−−−−−−■−−■−−■−−−−−
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:10.74 ID:zaqxSpJ00
キンペーの態度w
流石韓国に劣らぬキチガイ国家だけあるわ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:33.89 ID:VoqDxH250
俺は年内に靖国行ってくる。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:04.08 ID:lNtzoEL90
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?txc=hbdfdc&v=8JgukoSspHw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:15.88 ID:5M+a4FQd0
敵対してる国同士がブッチョウズラで握手
シュール過ぎるわw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:29.16 ID:PCpygl9r0
だから歴史問題って何だよ
ボコボコにされたのがそんなに恥ずかしいのか?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:37:47.74 ID:N3EJzd1/0
         
支那の尊敬する独首相から 『こいつ馬鹿だろ!』と
指を射されて珍品は『アイヤー』と変顔しとります
http://uproda.2ch-library.com/83897681w/lib838976.jpg

おまけに 尖閣が日本領と書かれた古地図を贈られ喜んでいましたw
             
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:43:59.59 ID:tNJZh+KZ0
クズマスゴミに洗脳されるなよ
支那マスゴミの狙いは 支那民12億人の反日が当たり前と言う意識誘導の洗脳
日本が日本でほくほくしていても意味がない!!
外務省は 徹底的に支那国内マスゴミの不当バイアスをたたくべき!!

12億人の反日洗脳は日本には恐怖。 進出企業には恐怖。 威嚇を許すな!!

外務省・日本マスコミ・欧米マスコミ、国連にも、国際報道機関にも
支那国内煽り反日報道をたたき潰させろ!!
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:53:27.38 ID:igA4UGVY0
>>37
シナはたしか目を合わせないのが礼儀だったろ
目を合わせたら怒らせるとかそんな文化でもあるのかなw
猿やなw
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:04:27.88 ID:Icy0tTdE0
>>1
まあ馬鹿が何喚いたとこで
あの習近平の苦虫噛み潰したような表情が全てだわなw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:08:08.03 ID:BwpTe/4O0
>>185
表情で勝利し宣言出来る阿呆信者を持って
安倍チョンは幸せだなあ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:08:41.87 ID:wcEvFLBj0
中国なんて相手にするなよ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:37:51.13 ID:DVjRSHud0
安倍は失わずに済んだな。
会えなかったら、マスコミが大騒ぎ。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>37
あの仏頂面を見て中国国民は実のところ、
今どう思ってるのか知りたい