【政治】企業保有の株式 配当への課税強化検討へ©2ch.net
政府は、法人税の実効税率の引き下げの財源にするため、
企業が保有する株式から受け取る配当に対する課税を一部強化する方針で、
年末の税制改正に向けて、与党との協議を進めていくことにしています。
政府はいわゆる「骨太の方針」で、法人税の実効税率を来年度から数年で
現在の35%程度から20%台まで引き下げるとするとともに、これによって減少する税収を補うための財源の確保を検討しています。
この中で政府は、企業が別の企業の株式を保有している場合、
保有する割合が25%未満であれば、株式から受け取る配当の半分を非課税にするなどの措置を見直すことにしています。
具体的には、フランスが行っている、企業が保有する株式の割合が5%未満の場合に
配当の全額に課税している制度などを参考に、保有割合が低く、
資産運用が目的の場合には配当に対する課税の強化を検討しています。
これについて政府は、年末の税制改正に向けて与党との協議を進めることにしていますが、
経済界からはこの見直しで保有株式の配当への課税が一部強化されれば、
金融業界を中心におよそ1000億円の増税になるとして反対意見が出ており、調整は難航も予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/k10013070751000.html 企業保有の株式 配当への課税強化検討へ
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:04:08.25 ID:F1yGzhed0
なんか課税の根拠に一貫性がないね(´・ω・`)
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:05:43.35 ID:Q81F0BKP0
減税対象からの補足
賢い選択です
法人の減税は、法人の増税で賄え
とうぜんだ。それがいやなら減税を求めるな
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:06:59.15 ID:Q81F0BKP0
金融機関は、顧客に出資してもらってるのを還元していないから増税してやれ
また増税かよ
自民はくたばれよ
これ持合の解消につながって株安の要因なるぞ
25%ならトヨタ織機・デンソー・アイシン等の部品メーカーや
ヤマハ発動機・富士重工と資本提携するトヨタ自動車や日立なんかが不利になるな
法人税を減税する意味ないやん
>>6 別にいいだろ、安くなったところで俺が買うし
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:20:25.69 ID:d8lLhUg50
まあ、いんじゃないかな25%未満なら。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:21:36.92 ID:Ns3gpjap0
これは検討だけで見送られるよ
なぜなら政治家や経済連の主に家族が株式大量に保有してるから
>保有する割合が25%未満であれば、株式から受け取る配当の半分を非課税にするなどの措置を見直すことにしています。
個人が保有する株式の配当はしっかり課税してるくせに
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:24:50.69 ID:Akc+FdkT0
マルハン自民党w
どうせ日本人企業対象で支那チョンは例外なんだろ?www
政治献金パワーでなかったことにする作戦
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:59:06.17 ID:r820qLge0
これも選挙資金獲得の前準備
企業が別の企業の株式を保有している場合、
企業が別の企業の株式を保有している場合、
企業が
企業が
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:22:48.89 ID:xD5Pd8ii0
今日もぜい、ぜい、明日もぜい、ぜい、国民みんなで喘息気味。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:46:24.93 ID:ramO1V5jW
悪いヘッジファンドが来そう。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:52:14.69 ID:AhJL5n9h0
いいからカネくれよ
子会社の株を持っていて配当受けるのは同じ財布の中の動きだから特例OKだろ
業務提携とか、純投資なら全額総合課税で
減税した分を他でとったら意味ねーのわからねーのかな?
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:30:39.94 ID:83zm5RTV0
個人投資家と同じ税率にしないと不公平
減税した分は公務員の人件費とと天下り外郭団体の廃止まかなえよ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:53:06.35 ID:o2g7T7kP0
>>6>>18 >保有割合が低く、資産運用が目的の場合には配当に対する課税の強化を検討
長期保有だったり、保有割合を高めれば、課税されないのでは?
資産運用と見なされない場合なら配当強化されない可能性も。
ただでさえ手数料に消費税はらってるのに
「二重課税の回避」というのは課税側の恩情というか、ええかっこしいに過ぎないんで
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
>>24 結果的に、株式の流動化や株主の集約化に繋がるかも。
そうなれば、企業のM&Aの活発化にも繋がるのでは?
もしかして、この施策は、産業競争力強化法と関係あるのかな?