【経済】手塚治虫を知らない若者たち…「エヴァ」は“崖っぷち”の記念館を救えるか [転載禁止]©2ch.net
“漫画の神様”の功績をたたえる宝塚市立手塚治虫記念館の来館者が
年々減少している。没後20年以上たち、手塚作品を知らない若者が
増えたことが一因とみられる。そこで同館は「エヴァンゲリオン」など
現代の人気アニメとのコラボを企画したり、手塚アニメが放映されている
海外からのツアー客に施設をPRしたりと集客作戦を展開している。
*+*+ SankeiBiz +*+*
手塚治虫を知らない若者たち…「エヴァ」は“崖っぷち”の記念館を救えるか
エヴァも古いじゃん
妖怪何とかのほうがいいんじゃないの
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:18:56.22 ID:/ssHwAJp0
手塚の息子が無能過ぎた
エヴァ関係なくね?
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:19:15.70 ID:IX/vcRaT0
昔、テレビ放映された奴を全部見せられたけど、
これいつ面白くなるんだろ…と思ってるうちに終わった。
エヴァの良さがよく分からない。
こういうアニメ全般がダメなのかと思ったら、進撃の巨人にはハマったw
実写版は見たく無い
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:19:39.56 ID:fM8MWGtb0
誰か偉業の上にただ胡坐をかく奴等が勝手に危機をつくりだしてるんだろ
最近の学校は図書室にブラックジャックとか置いてないの?
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:20:18.74 ID:VZqhCDm4S
救えるのは
「ブラック ジャック」
「ジヤングル大帝」を
アメリカに「ライオンキング」としてぱくられた時
アメリカに提訴て置くべきだった。
そんなら裕次郎記念館とお嬢記念館はどうなんだよ
手塚は死んだから人気あるんだよ
20代だが少なくとも俺世代では手塚治虫知らん人はまずいないと断言出来る
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:22:43.46 ID:wFMt2JfI0
エヴァって・・・・
それって救う事になるのか?
エヴァは完全に流れ弾じゃないか?w
手塚治虫ってドラえもん書いた人でしょ?
今も放送してるのに・・・ひでぇな
この記念館、もうちょっと面白く出来なかったのかなあ
自筆の原稿がちょろっと展示してあるだけだから1回行けばもう充分なんだよね。。
ひとの業績で飯喰う乞食共が!恥を知れ!
あの絵が、あんまり好きじゃない。登場するメカもカッコよくない。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:25:51.63 ID:LMvUGzaH0
藤子はドラえもんを生み出したが手塚は生み出せなかった
才能だけでいえば藤子のほうが上
ねぇねぇ、いまの誰?
手塚マンガなんて先入観0で今読んだら完全に風化してるしな
雨ふり小僧は教科書に載せてもいいだろ
作家の出身地に建てるから駄目なんだよ
永井豪の記念館なんて輪島にあるんだぜ
輪島の観光客だって寄り付かないよ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:28:13.23 ID:ruA55TbXG
エヴァ記念館にしちゃえよ
なんだよコラボって
同じトキワ荘の仮面ライダーは有名だよね。
宮城の被災地の石ノ森章太郎
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:28:51.85 ID:LMvUGzaH0
>>11 亡くなってからはフェードアウトだよ
生きていた頃は火の鳥シリーズが全盛期だったのかな
>>1 ★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
>7 キチガイ朝鮮人のようなパクり民族もいることだしなあ
アオイホノオで神的存在言われてるが実際作品が古いからからなあ
一方藤子先生の原作ドラえもんは今読んでみても面白い謎
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:30:42.22 ID:96EYOmAZS
>>29 火の鳥シリーズの頃は落ち目
そこから壁村が死に水をとるつもりで連載させたブラックジャックが大ヒットして復活した
エヴァ映画ってもしかして2015年に延期したの?
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:32:04.17 ID:3pc5EDwLS
記念館で食って行こうとすることが間違い
赤字でも残った人間が自腹で偉業を讃えていくもの
ブラックジャックや火の鳥は面白いだろうに
アドルフに告ぐも良い
MW アドルフに告ぐ 日本沈没 若者にもウケると思います
歴史上の偉人の個人の記念館が盛大な規模で残ってる例って国内にそもそもある?
運営がたちいかなくなるのは歴史の必然だと思うんだが
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:33:31.93 ID:zFSRfl7qG
火の鳥我王編のアニメのエロ場面あったよな
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:33:32.47 ID:F/c3xDEb0
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:33:34.99 ID:cg8m9y770
著作権で儲けて記念館はサービスでないと
手塚の作品はあまりうまくリメークされてないからな
読みなさいって読むものでもないもんな
火の鳥は改編前の物含めて完全版とか出ないかな
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:34:42.85 ID:jqiAPScr0
自民党が悪い。
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:35:03.69 ID:cg8m9y770
「黒手塚展示」なんてどうだろう。展示物は「奇子」とか「MW」とか「やけっぱちのマリア」の
生原稿。モニターには石ノ森や水木や大友等々をディスる御大の再現ドラマを延々と
流す。
手塚の作品を今みると、中だるみが激しいんだよ
最後は唐突に終わるのも多いし
絵が以前にテンポがまるで違う
メルモちゃん 記念館にすれば良い
たしか・・・エロ漫画家だっけ?
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:37:29.95 ID:F/c3xDEb0
出身地・大阪府豊中市の岡町商店街の中にある古本屋にも手塚治虫のコーナーがある。
オタクちょろいから金落としてくれるべーみたいなノリで適当にやってたら落ちぶれるわ
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:39:06.38 ID:J7QS0tuc0
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:39:20.00 ID:aoARmPcf0
>>23 何十年も時代を先取りしてるしBJとか他の作家じゃ
書けないような漫画を書いてはいるが
今、ウケるかって言うと別問題
今はおっさんから見ると阿呆らしいレベルのハーレムものなんてのが
受けるような時代だし仕方ないんじゃねえの
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:39:28.13 ID:+MADBqLl0
>>40 昭和期の芸能的な人以外なら
歴史上の人物なら割と多いんじゃね
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:40:00.59 ID:h8urJjVG0
OVA版のブラックジャックは大好きなんだが、あの雰囲気でまたやってくんねーかな
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:40:09.08 ID:nmCMQIknG
有名どころの作品は重いテーマなのが多いから一般向けに売り出すのが難しい。
鉄腕アトムは現代技術の方が追い越しちゃったから、今から出しても興ざめするわな。
>>54 豊中市に移せばいい。
んで、廃れたら宝塚に戻す。
コラボするなら、やっぱり田中圭一でしょ。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:42:40.91 ID:Ek0pFYkdG
藤子Fのやつは川崎にあるから首都圏住まいには行きやすい
展示も往年のファンから、藤子F没後ドラえもんしか知らぬ世代までみんな楽しめる
何よりもドラえもんが現役ってのが大きい
手塚は、もはや歴史上の人物というか、裕次郎やひばりみたいにオッサンオバサンが懐かしく語るもののイメージ
65 :
子烏紋次郎@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:42:47.71 ID:pcxw3eHb0
確かに 国営放送の2chが手塚や赤塚を呼び捨てする訳だ
さすがに鉄腕アトムは古いとは思うが
火の鳥とかアドルフとかブッダとかは
今でも鑑賞に耐えうる名作だと思うんだ(´・ω・`)
>>15 (ヾ(´・ω・`)デビルマン書いた人だよ
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:43:48.78 ID:DKQgrXMd0
ファミリーランドを手塚のテーマパークにすれば良かったのに
>>1 知る必要があるんか?
知りなきゃ知らないでも実害無いし、ソコまでのコンテンツだったって事。
今のガンダムと一緒
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:43:59.70 ID:QMqZfbId0
中学校の図書館に何故かブラックジャックの漫画がおいてあってそれよく読んだものだ
エヴァのせいで複雑な設定謎とか含んだアニメが増えすぎww
仮面ライダーももはや子供にわかるような設定じゃないしな
子供の親狙ったイケメン採用複雑な設定w
単に好き嫌いの問題でスマンが、
手塚治虫は『ブラックジャック』以外で
面白いと思ったことは無いなぁ・・・・
BJとか火の鳥とか昔読んだけど
よくも悪くも昭和臭がするんだよね
面白いけど古臭い
誰かが上手くリメークすれば再評価されるのかもしれんけど
ドラえもんも今読んだらクソつまらんわ
>>66 と、思ってるのはヲタとおっさんだけだから…
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:45:24.47 ID:J7QS0tuc0
火の鳥大地編が漫画化されるらしいけどめっちゃ期待している。
>>12 手塚治虫を知ってても、見た事がない、宝塚市との縁もゆかりも知らない
藤子不二雄→富山県(゜ω゜)?みたいなのと同じ
おさ息とひば息
同じ運命
国民栄誉賞も文化勲章ももらっていない手塚は、両方もらった森光子の十分の一の値打ちもないよね。
つうか、場所が悪いだけだよね、これ。
東京ならもっと人が入ってるよ。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:46:43.88 ID:hLc7E1xR0
今思うとTVのゴリ押しに見えなくもない
現役で頑張ってる奴にフォーカスしろよと思う
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:46:56.39 ID:Exx9JPYh0
所詮は、、ミッキーマウスやシンデレがラ影響を与えた人か。
孫さんがマイクロソフトを取り入れたように。
作品を読んで面白いからって記念館にまで行こうと思う人はほとんどいないだろ。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:47:33.37 ID:XMSAb+2V0
漫画の巨匠を知ってることが誇れる知識や常識とは思えないね。
それなら大昔の映画監督を知ってるのか?って話。
世代が変われば記憶からも忘れ去られる。
漫画、映画、以外の芸術とかの巨匠を知らないのに、
手塚治虫だけを持ち上げるのは理解できないな。
漫画など知らなくても恥ではない。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:47:52.22 ID:MyQqNUb3S
火の鳥好きなんだけどなぁ…
>>36 いや、まだ製作に入ってないから諦めたみたい
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:48:48.01 ID:NJAJdRHTG
今でも苦痛までは感じずに見られる作品があるってのが本当に凄いが、
所詮そこそこなわけで、敬いたいなら作品を前面に出すのはじり貧だろな。
萌えアニメとコラボした方が客は増えるだろ
加山雄三のブラックジャックは良かった。
確かに日本のマンガ界最大の功労者だと思う。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:49:23.98 ID:jFafWztsG
石ノ森や藤子Fは死んでもなお作品は生き続けてる。
手塚や赤塚は晩年には既に過去の人だった。
この差は何故だろうね?
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:49:30.40 ID:7HtX+z4Y0
009の人の記念館は順調そうだな
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:49:30.91 ID:q+HLTwhU0
>>79 死んじゃうと不利だな。
ひばりみたいにブレイクが早いと別だが。
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:50:19.20 ID:BooHDsk1S
もうさ、じじいもいちいち激怒すんなよw
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:50:42.94 ID:TxCvzLgJ0
人間的には残念な人
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:50:48.90 ID:lN5lekjc0
文学館みたいに儲けようなんて考えず、細く長くやっていけばいいんでないの
夏目漱石みたいに100年たっても読まれる作家なんだから
手塚治虫ってやたら威張ってるけど絵下手過ぎやん、今の同人の足元にも及ばんのにいつ迄進行してんの老害わ(笑)
>>91 そうかな? ブラックジャックのアニメやってたのわりと最近じゃね?
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:51:46.35 ID:BooHDsk1S
ストーロー的には荒っぽくて面白くないよな。
文化的貢献ならはかりしれないとは思うが
それもう、手塚治虫記念館じゃなくね?
手塚プロだか何だか知らないが、リメイクにしろ何にしろ口を出しすぎ。
朝日新聞主催の手塚賞だか何だかに手塚作品のリメイクした浦沢にわざわざ2度目の大賞を授与したのには辟易した。
お手盛りとは言わないが、恥ずかしくないのか、と。
手塚プロが関与しない形で自由に作品を使わせてやればいいんだよ
>>91 キャラクターの一般化だな
手塚もアトムとかレオあたりのアニメが続いてれば展開が違っただろう
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:53:33.92 ID:aoARmPcf0
>>67 デビルマンがエヴァに大きな影響与えてるものな
飛鳥了に相当するのがレイなのかカオルなのか分からんが
って、デビルマンは永井豪w
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:53:59.69 ID:BooHDsk1S
ブラックジャックは設定勝ちだけど内容的には荒らすぎるよな
>>100 うむ、赤塚不二夫の映画ひみつのアッコちゃんだって最近も地上波でやってたしな
手塚は火の鳥と三つ目が好きだなぁ
あとは結構どーでもいい。
次点でBJ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:55:49.65 ID:KQFThwHw0
外国人が聞いたらエボラ
どどろの実写はひどかったな 明るくえがいてどうするアホカ
>>1 記念館なんて誰が行くかよ
ディズニーパクれwww
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:56:06.02 ID:beizpANu0
浦沢のPLUTOみたいに、手塚作品を現代風にアレンジしていけば良いんじゃね?
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:56:33.50 ID:SBA2x6Zp0
>>80 東京でも微妙だと思うよ。
リピーターが発生しないから。
もちろん手塚治虫の功績は素晴らしいと思うんだけど、
それを紹介するだけじゃなくて、また来たいと思う仕掛けがなければ苦しいよ。
>>99 分かってねーな、
漫画家に画力なんて二の次なんだよ
進撃の巨人の作者諫山創より画力がある人なんて腐るほどいるが、
彼より稼げてるのは数えるほどしかいない、
これが現実だ
>>88 最近制作されたブッダのアニメ映画は
キャラデザも含めて腐女子に媚びたものだったが
収益も評価も散々なものだった(´・ω・`)
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:56:58.97 ID:/w2sghAO0
>>107 逆に、医師免許を持っているのに荒唐無稽なアイデアが出せたんだから天才だよ。
野球を知らないからこそ魔球を生み出せた巨人の星みたいな例がほとんどなんだからさ。
>>6 庵野監督は特撮アニメ映画しか見ないで映像作り出す奇才。
つまり、庵野作品てのは同じ世代のテレビっ子が狂喜する小ネタだらけなんだわ。
要するに芸術としては、昔みた映像を記憶のカケラとして張り詰めたコラージュってことだわな。
庵野監督てのは、そこから抜け出ないから面白いし、抜け出せないから面白くない。
エヴァがダメな人ならエウレカセブンは面白いんじゃなかろうか。
>>107 その頃の漫画ってたいていそんなもんだったんじゃないのか?
緻密になったのってもっと後になってからだと思う。
まぁ漫画に限らずいろんなものが今から見るとわりと適当だったような。
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:57:23.19 ID:aodN5zS00
漫画の神様じゃないだろ
絵は雑だしつまんない漫画ばっかり
てゆうかブラックジャックと三つ目くらいなら
アニメでならみれるけど
他は大嫌いw
もうリボンの騎士とかレオとか虫唾が走る
通用するなら今すぐ
深夜アニメ化して勝負すればいい
漫画というからアニメ文化も廃れてきただけよ
手塚だのエバだ言う前に
日本昔話もハウス名作劇場もずっと昔にやらなくなったし
タイムボカンみたいなTVオリジナルでしかも視聴者参加な
画気的なの思いつくのもいないみたいだし
PC使えようになって、技術は格段に進歩したくせに、代わりに面白い作品全く作れなくなってしまったというのは皮肉だねえ
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:57:53.81 ID:BooHDsk1S
クソオヤジが最近の若者は黒澤や手塚を知らないとかいって
いばりちらしていと余計みたくなくなるよな
手塚マンガもパチスロ化すれば
ドラえもんのようにリバイバルもしないから余計に記憶に残らないだろうな
>>89 昔CSで見たw
ピノコがロボットだった、とか
原作を明らかに逸脱してたが
あれはあれでよかった。
あとヒカシューのEDがクールでオサレだった。
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:58:44.38 ID:dJxnqv2B0
まあ作品が大衆に受け入れられるかどうかは時代の流行り廃りがあるから別にいいんじゃないの。
ただ手塚が日本のマンガとアニメの産みの親だって歴史はずっと残るだろう。
パチンコのおかげで盛り返したって言ったらキモオタが発狂するから面白い
事実なのにw
エヴァも大概古いなあw
40前後の所帯持ちオッサンオバハンを狙ってるんだろうけど、
子連れで行くなら別の場所だな
まあ、とわ言っても手塚作品で一番好きなのは「海のトリトン」でそれもアニメのほうだけどなw
あれは原作を超えていた。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:59:48.34 ID:1JvULXC8G
>>93の書き込み見て思ったんだけどリメイク作が無いからじゃね?
最近のニュー速+つまんなくね?
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:59:59.73 ID:/w2sghAO0
手塚アニメは電気紙芝居みたいに言われてる。
ディズニーアニメがなめらかで自然な動きとされてるけど、
それは間違いなのさ。
人間の目ってのは、実はデジタル的な訳。
視覚は、ずっと作用してるんじゃなくて取捨選択してるわけ。
だから、手塚アニメの方が動きとしては自然に感じるのよ。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:00:16.23 ID:oLHS42lOG
記念館なんていらんわ
生家跡に石碑でも立てとけ
手塚はドラえもんになれなかったからな
>>132 まぁ同じ流れなら、ジブリ美術館とかだろうねぇ
安楽死問題でDr.キリコが見直されるっ!!!
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:00:43.88 ID:BooHDsk1S
>>119 巨人の星はそういうところはめちゃくちゃだが
ストーリーは結構緻密よ、マジでw
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:02:02.10 ID:/w2sghAO0
>>131 手塚の丸い画を再現できないから、
苦肉の策として劇画が生まれたって言われてるよな。
>>91 赤塚は魔法少女の元祖だから
かなり凄いよ
アナ雪からライオンキングにいくだろうな。
手塚まではこない。
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:02:40.14 ID:eAP4G2jA0
手塚漫画はエロを前面に押し出してアピールしたほうがいい
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:03:08.48 ID:/w2sghAO0
>>142 いや、どちらも好きよ。
ところで、ボクシング漫画だけどさ、
はじめの一歩は見苦しいよな?
まだ、リングにかけろの方がおもしろかった。
24時間TVでまた復活してくんねかな
何気に長編アニメでは秀逸だったな
>>141 べつに病気じゃないけど安楽死したい
結婚できないし就職もできないし親も要介護だから
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:04:08.24 ID:4NMgJp0Q0
手塚ランド作るぐらいの構想力と実行力ある日本人がいないのか
>>15 この人のおかげで、日本で三国志が有名になった。
>>15 赤塚の少女漫画の対抗がリボンの騎士で石ノ森の科学ホラーの対抗がブラックジャックや三つ目が通る。
さてドラえもんの対抗は何だけか?
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:04:21.07 ID:kiCdxbSqG
児ポルノ法で漫画規制する奴らってよく手塚治虫の作品を引き合いに出すけど、
そう言った奴らほど作品を知らない気がするよな。
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:04:23.48 ID:yhcTCFyk0
一応、手塚は庵野たちに会った事あるから
ということで?
>>139 手塚は難しいんだろうな。
火の鳥とか小学生の時みてもチンプンカンプンだった記憶があるわ
まず先に手塚治虫本人が認めているひたすらにディズニーをパクった事実を
信者は直視出来ないからダメなんだよな
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:04:51.70 ID:5QfeLvpFG
とある会合で手塚と石ノ森の師弟コンビが
どれだけ寝てないか自慢しあってたのを水木しげるが聞き付けて
「寝ないと早死にするよ
私なんか夜8時には寝てます」
手塚と石ノ森は呆れた顔をしてたそうな
「ホントに死んじゃうんだものな〜二人とも」
って水木先生談
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:04:56.48 ID:GcQDNLEfS
今の子供は手塚を知らない
今の子供の親も手塚世代じゃない
興味あるのは爺さん婆さんだけだな
>>149 そう言えば手塚作品でパチンコ化がないねぇ、遺族の方がマトモなんだな。
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:06:13.11 ID:MpF87qgq0
エヴァは誰も救えないぞ。。
イライラと絶望が蔓延するだけだわ。
ただしアスカの股は除く
若手に嫉妬しまくた小物臭いエピソード好き
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:06:36.40 ID:/w2sghAO0
>>163 まあ、今も手塚の作品を読んでるのは大人だけだろうし、
別にパチンコ化は構わないと思うけどね。
俺はパチは大嫌いだけどさ。
>>150 もし興味があるなら
最近YJで始まった「リクドウ」を読んでみて欲しい。
あの暗さは最近のボクシング漫画にはないもので
見応えがある。
>>163 パチンコアニメのエヴァと
手塚を同格にあつかうのが
失礼だよな、、
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:06:58.58 ID:vdtvXeScS
>>116 久しぶりにジャンプを見たんだが、確かに画力は必要ないらしい
全部の漫画が富樫の手抜き絵みたいでびっくりした
アレでいいみたい
>>160 信者が好きな火の鳥、ブラックジャック、アドルフ、ブッダあたりにはディズニー臭さが一切ないだろ
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:07:34.79 ID:7ZFaCEAl0
なぜフクイチはチェルノブイリの100倍近い事故なのに、
ジャップは、大規模な移住も、厳密な食料品の管理もしないのか。
東京もとっくに避難の必要な危険地帯になってる。
これは、簡単にいえば、天皇を頂点とするジャップ為政者共が、
ソ連共産党の二の舞いになって、権力を失うことをさけるためだ。
連中は、自分の地位を守るために、数千万人のジャップの生命を犠牲にしている。
歴史に残るとてつもない悪行だ。
連中は、下痢を見れば分かるように、家柄以外は取り柄のない無能者ばかりだ。
だから、一般人をどれだけ犠牲にしようと、地位にしがみつく鬼畜なクズどもだ。
幼稚園くらいの頃に
火の鳥のアニメたまにやってたような記憶
なんか大人の体の被り物を子供がかぶってる話とか怖かったような…
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:08:21.05 ID:BooHDsk1S
>>150 リングにかけろはほとんど聖戦士星矢だったw
つうか、聖戦士星矢がリングにかけろだったw設定違うだけだろあれw
ま面白いけどw
>>116 確かに。
彼岸島は国民的人気漫画だが
松本工事先生ェはそれほど画はうまくないしな。
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:09:12.67 ID:/w2sghAO0
>>167 漫画誌多くて、網羅できなくなってる。
古本屋で全巻セットを書評次第で買うくらいだ。
マイナーだけど、渡辺潤の「RRR」はそこそこ良かった。
後は、もりやまつるの「天上天下唯我独尊」かな。
大昔なら、がんばれ元気とかもっと古ければあしたのジョーだな。
>>170 手塚作品が鮮烈に記憶残っている人(もうおじいさんくらいか)の話は大抵、
ジャングル大帝、鉄腕アトム、リボンの騎士だよね
>>165 トキワ荘も手塚の為の異種漫画格闘道場の意味合いが有るからなあ。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:10:47.70 ID:/w2sghAO0
>>174 画が上手いだけなら、なんぼでもいる。
問題は、アイデアそしてそれを表現できる才能だな。
ホントなら手塚作品がどんどんリメイクされて今の若い世代にも人気は健在、
ってなってなきゃいけないんだろうけどな
いつだったか、手塚作品の中でもかなりの問題作『MW(ムウ)』が映画化されたけど、
冒涜と言ってもいいぐらいの改変を重ねた超絶的な駄作で、
手塚人気を再燃させるどころか、凄い勢いで冷や水をぶっかけたようになってしまったから
走り書き殴り書きに近いけど、『ばるぼら』が好きだな。
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:12:57.91 ID:/w2sghAO0
結局、ブラックジャックを超える医療漫画がないって事実。
本間丈太郎の名ぜりふとか、キリコの安楽死とかさ・・
今でも風化しとらんのよ。
>>176 おじいさん位ならメトロポリスあたりだろ
偉大な人だが「ブッタ」や「火の鳥」は見る気がせん、ブックオフで100円だけど
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:14:22.20 ID:vdtvXeScS
>>182 逆にそれがあるからその路線は二番煎じとなるんだな
あの人が随分と道を険しくしたと思うんだが
>>182 Dr.コトー診療所はドラマにまでなったが
名作とまでは言い切れないよな(´・ω・`)
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:14:35.53 ID:YZq5XXy60
ヱヴァンゲリヲン新劇場版って完結するの?
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:14:50.12 ID:AOBfI1Vr0
手塚さんが言ってたように
時代時代に一発屋は沢山いるけど、ずっと死ぬまで書き続けた人って少ない
やはりトータルで見ると、手塚治虫はすごいよ
ベタだけど
宮崎駿と黒澤明もすごい。共通点は、なんだかんだいって
ずっとブレてない。作品の核の部分が一貫してる。
あるいみ命がけでつくってる狂人たち。
>>99 あれで長谷川町子レベルの画力があったら、世界史残るレベル。
>>1 激しくどうでもいい。そもそも記念館にするという発想がおかしい。
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:15:17.57 ID:BooHDsk1S
隠れ変態度ではFのほうが上だな。
なんかあの人、すごく自らの変態性を抑えてかいているようなきがするw
>>182 医療でいうと方向性は違うかブラックジャックによろしくなんかいいぞ
>>165 「イガグリくん」の作者が死んだ時は正直ほっとしたって言ったくらいだからね
ブラックジャックと火の鳥は学校の図書室にあった気がする
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:16:03.46 ID:5QfeLvpFG
つーか今の中学生はエヴァも知らんだろ
儲かってる記念館の方がすくないんじゃね?
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:16:30.26 ID:CEJj1kox0
読めば普通に今でも面白いんだがな
>>161 しかし睡眠時間削った分だけ余計に生きたと考えると
手塚先生はまあ長生きだな
デビュー後は平均で睡眠4時間くらいあったかどうかと言われてるし
しかも時間を買うのに金は惜しまなかった
電車バスなんか乗らないでタクシーか専用車で移動して車内で仕事
高嶺の花の時代から飛行機に乗ってた
人生の濃度の点では凡人の倍は生きたんじゃないかね
>>150 りんかけの初期は、あしたのジョーとかパクリまくってるだろw
アダムとエヴァか
創世記
>>195 火の鳥は兎も角、BJがある図書室って結構凄いな
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:17:19.62 ID:AOBfI1Vr0
絵が下手とか巧いとかいう以前に、この人って
いろんな中間肯定すっとばして
ダイレクトに漫画描いてたんでしょ
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:17:26.12 ID:/w2sghAO0
>>150 リンかけ2でいろいろと無かったことにして、読者を唖然とさせたろ
>>199 凡人と比べたらそうだけど言ってるのが水木しげるだからな
>>192 最初は良かったが、途中からのイデオロギー電波噴出には辟易した。
「エヴァンゲリオン」なんかマニアックなの余計に知らないだろ。中途半端な出来だし。
>>178 まことるみとちいだな
映像作家と手塚プロ社長となんだっけ?
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:19:47.99 ID:HuBPZFPu0
ただそこにあるだけじゃあ風化するのは当たり前。
何かリニューアルするなりイベントをしないと飽きられる。
生前、日野日出志を高く評価してたんだよな
BJに目玉が飛び出しそうな女の子が出てくる回があった
>>196 いまの中学生がウラヤマシイ
手塚作品やエヴァやファーストガンダムなどなど・・・受験勉強どころではなよ
映画もそうだが山ほどある。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:20:14.97 ID:nZ+XEIM+G
川崎の藤子不二雄ミュージアムに手塚治虫記念館を併設したら?
手塚治虫も藤子不二雄も喜ぶと思う。
元々は手塚治虫記念館は川崎が草の根していたみたいだから問題も少ないと思う。
二次元萌えの祖
おっぱい描きすぎ
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:21:23.11 ID:H5wbWmfp0
手塚作品で一番好きなのは「のらくろ」だな
と書いても、若者は気がつかない
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:21:41.98 ID:BooHDsk1S
若いやつが80年代のジャンプ漫知らないからって
どうともおもわないけどなw
どうしてジジイはこうなんだろうw
しかも世界的知名度をかんがえても
80年代のジャンプのほうが手塚より上なのにねえ。
それでも、知らない、とかいって威張る心理がよくわからん。
単なる漫画家だからね。
>>197 いがらしゆみこは自ら海賊版グッズを作って売っていたけど、美術館2つとも閉館になったからな
>>62 超小型原子炉なんて開発できてないだろ。
というか、原子炉でもなくウランから直接エネルギーを取り出す仕組みだな。
三つ目が通るなんかは続けられそうではあるけどなぁ
オーパーツやら都市伝説系のネタって今も更新され続けてるし、
原作の設定やガジェットを使って、オカルトに限らずホラーやミステリー等々
多岐に作れそうだけど
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:23:15.48 ID:AfXA2ZPM0
>>34 火の鳥シリーズ?
少女クラブ、COM、マンガ少年、野生時代、単行本用の手直しと間がありつつも描き続けてるけど。
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:23:27.37 ID:SBA2x6Zp0
>>202 ひと昔前は、はだしのゲンと手塚漫画は、学校の図書室にもあったりしたよ。
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:24:53.50 ID:AOBfI1Vr0
もう開き直って
すべての作品を高画質で
ウェブ上からユーチューブ漫画として
色をつけて音声加えて
世界中の言語の字幕をつけて
ばらまいてしまえばいい。権利とかぜんぶとっぱらってw
そういう大胆なことしてしまえばいい。
>>212 ガンダムが当時受けてたとでもおもっているのか
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:25:04.58 ID:WnpGQLHd0
228 :
sage@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:25:05.10 ID:0vVru/u00
全部手塚の遺産を食いつぶしたルミ子が悪いんだよ
まだ親父のコンテンツにしがみついて縁もゆかりも無い有名人と手塚を
コラボさせようとあがいてる
忌野清志郎が手塚マインドがあるなんて何言ってんだよ死人に口なしかよ
うちの子は、偶然「ユニコ」のアニメを見せたらメチャクチャはまっちゃって、
せがまれてユニコとアトムのDVDシリーズ全部買ったよw
なぜか成田空港でユニコのストラップ売ってたから
それも買ってやったらずーっと愛用してた
その後リボンの騎士、メルモ、悟空と夢中で見てたよ〜
もし記念館に子供のプレイルームがあってアニメ流して、
絵本置いといてくれたら年間パスとか買ってたかも…
今ってアンパンマン、ドラえもん、クレしん以外に
幼児のアニメがないんだよねぇ
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:25:46.94 ID:vdtvXeScS
>>221 でもアレ結局ドラえもんと同じで、秘密道具で終わるじゃん?
嫌いじゃないんだけど長く続けるとワンパターンが気になるな
丁度いい長さだよ
>>216 トイレット博士がジャンプ史上最高だろGJ
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:26:33.08 ID:lsjjbt000
なぜにエヴァ?
若大将とコラボしろよ
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:26:40.19 ID:5Vcf3ufN0
現在において新作を発表しているわけで無いから当然の扱い
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:27:11.74 ID:AOBfI1Vr0
昔の漫画はやはり、今の漫画と違って
やはり読みにくいってのはあるからね。
内容は素晴らしく深いのに、もったいない。
そのへんを今様に変えてから、誰もが見てもらいやすい場所をつくって
広告収入とかで儲けた方が
リアル博物館なんかに投資するよりいいんじゃない?
国内だけじゃもうだめだよ。
ほこりっぽいカビくさい古い記念館で
だらだら遺物を観るのってあんまり楽しくないんだよね。
たんなる見栄というか偉人の銅像みたいなもんでしょ。お墓だよあんなの。
藤子不二雄美術館は大繁盛してるな
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:27:31.01 ID:nZ+XEIM+G
>>215 前に日本で初めて萌えキャラを広告広報に使ったのは、機動戦艦ナデシコの星野ルリを使った「警察庁と公安」だよと豆を出した。
しかし、警察や公安が使ったでネタツッコミやスルー扱いで信じて貰えなかったw
本当の話なのにね。
風化が早すぎて豆が豆として機能しない悲しさ…
>>6 俺は中盤は楽しめたな
最終話の数話前あたりから嫌な予感がしだし
最後はポカーンって感じだったけどw
火の鳥以外まともに読んだことないな
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:28:27.98 ID:aoARmPcf0
>>116 絵が上手いに越したことはないが
絵が下手でも漫画は売れる
いかに独自の世界観を伝えられるかが漫画の肝だな
なまじ他者の模倣が上手くて売れない漫画は売れない
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:28:35.49 ID:SBA2x6Zp0
>>216 言ってることは正しいと思うよ。
ぶっちゃけ手塚治虫を知らなくても、生きていけるし漫画も読める。
それが歴史の流れってもんだと思うしね。
オレはいろんな意見があってしかるべきだと思うけど、
いちいち感情を逆撫でするような書き方をしなくてもいいと思うけどな。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:29:09.79 ID:JZOF9uH50
エヴァはクソ
ただの金蔓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:29:45.37 ID:AOBfI1Vr0
だったら誰でも参拝できるような手塚治虫神社を
ネット上につくってしまった方がよっぽどいいよ。
作品なんてもんは飾るもんじゃなく
新しい読者に読まれてなんぼでしょ。手塚さんはそう望んでるはず。
遺族はどうしても権利権利権利、金金金に結局なっちゃうんだよね。
そうじゃなかったとしても、近寄ってくる俗物に騙されるうちに
保守的になっていっちゃうんだろうな。
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:29:55.11 ID:kKqA1pG10
手塚の息子=ひばりの息子=バカ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:30:30.16 ID:NOrEP0ma0
マンガは大衆文学のジャンルだから、推理小説家のように
だんだん消えるだろう、国がバックアップしてる、漱石や太宰とは違うな
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:30:32.69 ID:Tiv9HpU20
エヴァって もはや 40〜50代のおばさんが 中学生演じたり
いい女ぶって 出てくるんでしょ マジきもいw
長嶋茂雄や美空ひばりを知らない連中が増えてるのと同じだろ。
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:31:08.17 ID:YZq5XXy60
>>186 作者の体調が悪いとはいえ中断したまま未完だし。
記念館なんてそんなものでは?
歴史関係の記念館も大河やったときにスポット的に人気出るだけ
需要がなくなったんだから、しかたないねん。
順次縮小化が賢い選択。電子ブックでも読めるようにしておけよ。
>>7 オノ・ヨーコけw
ドラッグヒッピーが、嫁さんというだけでセレブの仲間入りして上から目線ですよ。
>>6 進撃の巨人は、アニメは頑張ってるほうだけど、話は何度も読むほどではないな。
エヴァは深刻で難解に見せていて、厨二病中心にいろいろ想像が膨らませることができた。
進撃は、むしろオーソドックス。大きな謎、少年少女の成長物語、激しい戦闘。
オーソドックスな進撃と、怪獣+厨二病の方向性が違う作品が、結局やり直しもしくは繰り返しの世界観を織り込むことになったのは興味深い。
>>116 だな
あと如何に画力で手を抜いて内容を伝えられるかもカギなる希ガス
じゃないと書き込み書き込みでスピードが上がらず、負担が増えて
命を削る
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:32:13.01 ID:AOBfI1Vr0
キャンディキャンディはドロドロが酷かったね。
はいからさんが通るアニメ途中終了ってやっぱり政治的な問題?
最近だとファイブスター物語が酷い。
>>6 アオイホノオってマンガ読んでみるといい
80年代のパロディ世代の雰囲気が伝わってくる
ああいう時代の落とし子の一人なんだわ、アンノひいてはガイナとか
当時でもあの文化に面白さを感じない人間はいたし
自分の感性を信じればいい
ブラックジャックだけ面白い人
新作出てないんだから若者が知らなくて当然だろ
実際に行って生の絵を見てきたけど驚くよ
子供の頃の画力も驚いたし、
60歳までにこれだけ大量の作品が出せるんだなぁって
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:33:26.94 ID:4j1YmxRf0
偉人かもしれないが神ではないな
手塚より永井豪の方が偉大だな
永井豪作品は未だに新作が作り続けられてるが手塚は作品として命脈が途切れてる
化石を発掘するみたいにしないと手塚作品は振り返られる事がない
ずっと鉄腕アトムが作り続けられてるなら生きた作品と言えるけど今全くないからね
少年漫画の表現が規制でソフトになってる昨今にブッダや火の鳥を子供に見せたらグロすぎて轢き付け起こすだろ
あれはR18レベル。単にグロなだけでなく精神的にもヤバイ
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:34:10.89 ID:IfWcpE660
>>216 鉄碗アトムは米国でも人気だったんだが・・・
遺族も十分に稼いだだろ
>>251 むしろ長期連載少女漫画で完結しているのって意外と少ないんじゃね?w
>>245 ルパン三世の峰不二子は
つい最近まで70代のおばあちゃんが演じてたよw
手塚治虫の記念碑は手塚作品そのもの
あんな博物館みたいなところでベレー帽やら見せられても手塚治虫の偉大さは欠片も感じないだろ
そんな暇あるならブラックジャック一冊でも読んでみればいい
>>193 ドラえもんは確かにアトムの影響を受けているよなあ。
>>229 妖怪ウォッチ何だろうなあ。
がめついけどw
バカボン面白いじゃん
>>247 へえ、まだ完結してなかったんだ・・・。
ヤングサンデーが廃刊になってから
どうなったのかなあ、とは思ってた。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:36:07.51 ID:AOBfI1Vr0
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:36:20.20 ID:nZ+XEIM+G
ブラックジャックで島名は直接出てこなかったけど、金を暴利で稼いでいるのは尖閣諸島や沖縄離島を買い占める為だったみたいな話しなかった?
ブラックジャックはネトウヨ
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:36:22.39 ID:joXDip/J0
>>215 爺さんが持ってた
田河水泡先生いい味だしてたわ
死んで20年たっても思い出される作家なんてほとんどないよ
藤子不二雄Fと長谷川町子ぐらいだろ
>>248 河口湖航空博物館は去年の「風立ちぬ」がきっかけで認知度があがり、来場者かなり増えてるぞ
零戦や隼の実機が復元して展示されてるが、自動車博物館のクラシックカーなども含めて全部が個人コレクションってのが凄い
以前は通年だったのが、8月のみの開館になったけどさ
ちなみに零戦とかは個人で復元してる
全集買いたいと思ってるけど
売ってないよね。
そうあう努力なしで記念館に人は来ない。
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:39:43.52 ID:wytFc2r+S
>>269 ネットウヨは虫プロを弟子を連れて飛び出した宇宙戦艦ヤマト西村プロデューサーだけどなw
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:40:14.82 ID:xD7hmaHW0
三つ目がとおるも好きだった。
永井豪記念館?
はどうなってんやろ
>>256 現代に続く革新的なコマ割りは手塚のおかげ
それから、喜怒哀楽他あらゆる表現手法も手塚の影響を受けてるのに
そこは認めてもいいと思う
ヒロインのピンチだとたいていレイプがらみで誤魔化す >手塚漫画
意外と安直だ
>>265 バカボンは流石に今の時代はきつい
ナンセンスギャグってのはあの当時の風潮だから受け入れられたわけで
四肢切断してダルマにして笑いを取るとかありえない
>>230 王者の剣(剣の柄に残ってた麻薬で写楽大暴れw)とか
オハグロ沼の怪物(沼で目撃される怪物の正体とは?)タワーリング・ミラクルとか
秘密道具や超能力で解決しない話のが印象に残ってるなぁ
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:41:34.39 ID:IqKJ1EBj0
>>99 ああ、かわいそうなひとがいる
手塚の線にエロさが見えないのか、不幸だのー
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:41:57.85 ID:+6S9sAXuS
無理ですわ。
手塚がエヴァに擦り寄ってるようにしか見えんぞ。いいのか?それで。
手塚なんて古典の世界だろ
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:43:39.57 ID:r4YzBiQ20
手塚治虫のヒューマニズム路線は子供向けで無いので商品化しにくい・・・
キャラがエロくないので大人向けに改変もし難い・・・
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:44:11.57 ID:HHOJJL0q0
手塚治虫の作品って人が言う程奥が深いとは思わないし、あんな絵でシリアスにやるから気持ち悪い
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:44:14.37 ID:AOBfI1Vr0
来るべき世界
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:44:15.05 ID:aaxaqVAg0
ブッダも人間の業に激しく振り回される話だから面白い。
>>5 ブラックジャックに不治の病にかかった初号機を治療させるってのはどうだ?
人間以外の治療はヤマと有るから。
>>262 声ってすごいよな
ゴクウやゴハン同じ人なのな
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:45:06.15 ID:efqrNoxN0
>>91 新作の番組がゴールデンとかに流れている人との差だけだろ
ドラえもんも声優変える前は、再放送ばっかやってたから勢いなしだったろ
おじいちゃんがのらくろについて語っているのをポカンとした顔で聞いていたのを思い出し
もうすでに手塚が若者にとってポカン側に入ってる事に愕然とする
アトムもアトム今昔物語くらい
目線変えんとな
手塚治虫
エバンケリオン
甲殻機動体
AKIRA
北野武
黒沢明
北島三郎
この辺は全然知らない。
>>288 今の時代に息づいてないからね
アンパンマンやゲゲゲの鬼太郎は今の時代でも古臭くなることは無いけど
手塚作品の古臭さは拭いようが無い
火の鳥とブラックジャックは何度読んでも楽しい
若者が手塚を尊敬する必要はないが 君たちが読んでるマンガ家が尊敬するマンガ家の神様的存在だ
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:48:42.04 ID:ZcazNOcY0
>>303 手塚以前の漫画家が自身の神様だって現役も多いだろうに
>>249 ゆーても、オノ・ヨーコは公家だからな〜
>>34 大友克洋が人気出てたし、
絵も話も古くさいねえ..過去の
人よねという感じだったよぬ。
古典だと思って読んでみようって子はまだまだいると思うけど
読んでみてピンとこないんだろうな
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:49:23.36 ID:nZ+XEIM+G
>>275 オタからは詐欺師、裏切り者、恩を仇で返したろくでなしと散々なこと言われているよねw
話は変わるけど、記念館で最強は石ノ森漫画館で間違いないと思う。
東日本大震災の奇跡は、神憑りしていると話を聞くほど思う。
津波に飲まれながも、本当に良く持ちこたえてくれたよ。
>>303 風間やんわりは赤塚派
若くして死にやがって
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:50:23.43 ID:yKCiw84u0
アドルフに告ぐが大好きだ
火の鳥を完結できずに亡くなられたのが残念で仕方ない
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:51:27.34 ID:tx1d5t2W0
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:51:52.34 ID:QoXF2FBx0
>>286 鉄腕アトムやリボンの騎士、ジャングル大帝がパチンコ台やスロットになるのか?
人気は再燃しそうだけどな
小学校の担任が好きでクラスの本棚に火の鳥が置いてあってハマった
アレがなかったら読んでないだろうな
>>301 手塚のどの作品と比べての発言か分からないけど、
そんなん、それらの漫画の設定がそもそも時代を選ばないからじゃん
パンのスーパーヒーローと妖怪だし
アトムや火の鳥、三つ目とかなら時代を選ばず行けるでしょ
まあ、もう表現の自由な風潮というのがなくなったから、衰退するだけだろうね。
人も歴史も日本人にはかけない。
どの業界でも言えることだが、
現在の基準で過去を測ってはダメ。
手塚は後追いの漫画家多いからな
使い古されてチープに見えるんだよ
赤塚みたいな天才肌はなかなかマネされない
小学校の図書室にはだしのゲン置く暇があったら手塚治虫(エロ以外)全巻おくべき
はだしのゲンは漫画のレベルが低すぎる
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:55:43.10 ID:1N+8oUl30
手塚漫画のよさって、上っ面の面白さじゃなくて深みみたいなもんだと思う
ただ、大人になって小説なんかを読みだすとその深さは割とありふれたものだと気づく
そうなると上っ面の面白さがないだけに、ただ退屈な作品にしか思えなくなる
っつうかエヴァもそこまで求心力ないだろ
クレしんやコナンのほうがまだ客来ると思うぞ
>>316 それで継続してアニメが作られ続けるってのがないんだよな。
手塚作品には。
>>316 今の時代に手塚作品がリメイクされてないのが全てだよ、ようは需要がない
あの古臭い絵も作品と一体化してるからいじるわけにもいかないしね
後世の人がすごく扱い難い作品になってる
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:57:05.97 ID:yzQHtP5d0
まあそういうものかなあ
長期にわたって活躍した人だからその漫画の寿命も恐ろしく長かったけど
さすがに今の若い人がブラックジャックや火の鳥を読もうとはしないわな
古典として扱われるしかなくなるわけか
あーぎゃくに手塚漫画のリメイクできるかもね
パクリでもいいけどね
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:57:34.61 ID:q+HLTwhU0
>>99 手塚の絵を下手って・・・お前恥ずかしいからリアルで言わない方がいいぞ
パクリのライオンキングを知ってるのに
パクられた側のジャングル大帝を知らない日本人がいる
ライオンキングを上演してる劇団四季は役者に朝鮮人、中国人が大量にいるらしいな
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:58:20.28 ID:EFa30A1xS
エヴァファンっていうとパチンカーのイメージだな。
おっさんがあれこれ世界観について偉そうに語りたがる作品という感じ。
>>316 今の人間からしたら手塚は表現や演出が古いんだよ
アンパンマンとかゲゲゲとかは誰も真似しない独特の表現だから古くなりようがないってだけだが
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:59:21.12 ID:yzQHtP5d0
>>326 そうか?基本SFの定番ネタが満載だと思うから演出さえかえれば再利用可能と思うけどなあ
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:59:23.48 ID:4+DfoEId0
若者の数が減ってるんだから
二世代取り込まないとだめだろ
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:59:40.11 ID:efqrNoxN0
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:59:57.99 ID:nZ+XEIM+G
>>312 そう言われても嘘やネタに思えない程の神憑りだったよね。
仮面ライダーや009などの実物大人形のところで津波が止まり、貴重な生原稿や書斎机などを守った話は鳥肌立った。
漫画を越えた漫画みたいな話が現実で起きたw
>>303 最近のプロ漫画家は24歳以下が多いから手塚なんて知らん人も多いよ
エヴァとか本当にどこがおもしろいんだろうな
しかもエヴァのアニメ版とかもう、アルツハイマーアニメ
そしたらまだ、ポケモンとか妖怪ウォッチのほうがおもしろいんじゃない?
手塚さんといったら、ブラックジャックだな。
今読んでも、アニメで見ても面白い。
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:00:09.41 ID:2332eWPkG
エバの購買中心は、手塚、特にブラックジャックを知る世代だが?
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:00:26.18 ID:tx1d5t2W0
>>321 火の鳥とブッダとブラックジャックは大抵の小学校にあるだろ
中学高校だとアドルフに告ぐが入る
子供に見せられるのってそれ位じゃね?
>>77 藤子・F・不二雄ミュージアムが川崎に出来たのは富山人としては非常に残念
商業的にしょうがないんだろうな、とは思いつつ。。
三つ目、BJ、アドルフ、ザ・クレーターぐらいしか読んでないな
他にも読みたいんだけど。
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:01:02.44 ID:ZBzIqzEB0
手塚治虫が今も生きてたら宮崎駿みたいに老害になってぞ
いまは大友であり鳥山明だし
手塚はもう古典だから
手塚作品は晩年の社会派の作品よりも
やっぱり初期〜中期の子供向けの方が好きだな
例外でブラックジャックと火の鳥とブッダはまあまあ好きだけど
火の鳥はでもちょっと怖かったw
>>330 手塚治虫の絵はディズニーのパクリだから、
お互い様なんだよ。
こういうのは仕方ないわな。
定期的に作品が全国でロードショーされるとか、ネットで無料配信されるとかやってかないと。
あとはリニューアル作品みたいなのを作るとかかな。
まあ、作品自体は長く残るから、やる気ないなら思い切って閉鎖しとけ。
>>336 悪妻に財産食われてたのは、誰も守ってくれなかったのか。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:03:23.98 ID:nhV1VxfSG
エヴァとか中身ペラペラの駄作だろ。話面倒にして美少女キャラ出せば売れるという悪しき伝統の元祖。
>>342 それどころじゃないんじゃないの
若い才能に嫉妬して本人を前にひどいこと言ったりするし
人間くさいといえばそうなんだろうけど、言われた本人はキツいよねw
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:03:43.42 ID:2dMBLDZDG
>>124 アニメ見てる若者の割合は動画サイトのおかげで昔より増えてるけどな
自分が老害って自覚はあるのか?
バンパイヤリメイクしたら腐女子に受けること間違いなし
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:04:19.82 ID:yzQHtP5d0
>>91 手塚の晩年ってアドルフに告ぐをかいてた頃?
死ぬまで現役だったじゃないか?
赤塚はギャグ漫画だからなあ、ギャグ作家はどうしても寿命がある
三つ目が一番面白い
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:05:26.42 ID:dLLflXnW0
エヴァとか、嫌がらせかよ
357 :
周小平@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:05:32.91 ID:Ns05gF020
麻生太郎かニコ動が私材で買え
この神様はシリアスな場面にしょーもないギャグいれるのがお好きなようで
動物実験の短編が怖かった。筋弛緩剤で笑いながら……
>>345 あーたしかに
ディズニーへのリスペクトはすごかったよね
そういう意味であんまり突っ込まなかったのかもしれないね
むしろ手塚治虫はあの世で喜んでたかもw
みんな!やめてあげて!
赤塚富士雄で町おこししてる青梅市を責めるのはやめてあげて!
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:06:53.09 ID:AL0iC9fKG
ライオンキングはジャングル大帝のぱくりです
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:07:04.83 ID:WeoUGrH00
手塚治って人間的に偉大な漫画の父ってイメージあるけど、
めっちゃ器小さい人だったんだぞ
後発の漫画家が売れると妬んでいちゃもんつけまくってたし、
自分の弟子である藤子が売れたとたん嫉妬しまくって口きかないとかそんなん
街で他の漫画の話題を立ち聞きしただけで家族隣人にあたる
とにかくまわりはたまったもんじゃなかったってのは割と有名
>>310 彼岸島と並んで
ヤンマガの看板漫画を失ったのは
当時本当に悲しかった(´;ω;`)
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:08:21.43 ID:xwQcORKg0
手塚治虫を知らないヤング諸君は明後日放送のこの番組で勉強すなさい。
ザ・プロファイラー 〜夢と野望の人生〜
「夢中になったら止まらない 〜手恷。虫 マンガの神様は究極の欲ばり」
BSプレミアム 11月12日(水)午後9:00〜9:59
夢中になったら止まらない!
どんなに仕事が忙しくても、趣味は絶対欠かさない。
どんなに逆境でも、全力を尽くしあきらめない。
「欲ばりであれ!」そんな生き方が、手恷。虫の偉業の秘密だ。
戦争中、空襲にさらされてもマンガを描いた少年時代。
売れっ子マンガ家でありながら、医師免許を目指した青年時代。
人気を取り戻すための苦闘、そして病床での最後の挑戦…。
欲ばることで人生を楽しみ、生命を燃やした手恷。虫、感動の生涯。
【司会】岡田准一,【ゲスト】浦沢直樹,バカリズム,松谷孝征,【語り】桐本琢也
>>99 昔はみんな絵が微妙だったからあれでも大ヒットしたんだよ。
手塚のスゲーところは週刊や月刊マンガの連載しながら
アニメスタジオ作ってアトムの毎週の放送を始めたところ。
当時は毎週放送するアニメ番組は無かったからな。
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:08:52.47 ID:zDttGMLt0
『陽だまりの樹』は世の中の常を描いている。一読の価値はある。
『火の鳥』『ブッダ』も一読の価値はある。
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:08:58.67 ID:dJxnqv2B0
大友も鳥山も儲かったら途端にやる気なくなるからなー。
結局ただの一発屋だよ。
手塚とか藤子とか宮崎みたいな作品作り続けてないと死ぬ病気の人間には遠く及ばない。
この人の作品って大部分が主人公が無残な死をとげるBADENDだもん
現代人が見たら欝になるだけ。子供に見せるとか論外
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:10:35.72 ID:iphCHkKFW
漫喫いってもおいてないし読みようがないってのもある
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:10:44.00 ID:wido7u5r0
手塚治虫や美空ひばりなどの記念館は、当時彼らと
同じ時代を生きて感動を味わった人が行きたがるんだよね
私は中年で手塚が生きてた時代をタイムリーに知ってるから
この記念館行ってキャーキャー盛り上がって展示品見たことあるが
平成生まれがわざわざ記念館に行きたがるとは思えない
記念館の観客数増やしたいなら外国人誘致しかないんじゃ?
外国人の場合、その時代を一緒に生きてきたというタイムリー感が
あまり必要なくて、良いものは良い、
偉大な人は偉大なままだとそのまま素直に来てくれる
宝塚歌劇団とうまくタイアップして外国人誘致してはどうか?
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:10:45.31 ID:v7lMYTZF0
手塚治虫を知らなくても別にいい
でも、手塚治虫を知らないのに、日本のアニメ史をドヤ顔で語ってたら痛い
アニメに限らず、音楽とかスポーツとかの他のジャンルでも言えることだよね
大御所も知らないのにドヤ顔で語りたがるのは痛いってことが
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:10:54.40 ID:vEu0hiSI0
>>98 ハゲ堂
なのに行ったらヤオイ系の変な絵の展示もあって萎えた
大々的なものにするならネズミーランドくらいのものに
すればよかった
虫プロみたいに潰れたかもしれんが
>>365 やばいめっちゃ見たいのにBS契約してない…
こういうのは地上波でやってくれたらいいのにさー
漫画夜話みたいなのもBSじゃなかったっけ
NHKのこういうとこ嫌いだよ
時代を無視して評価するのはフェアじゃないけどね
奇子は傑作
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:13:00.46 ID:wido7u5r0
>>249 繰り返しモノっていつから出てきていつからブームになったんかね
あっという間にあちこちで使うようになった、ちょっと前までこんなのなかった
元々好きじゃなかった上、あちこちで使われすぎてもう観たくないんだけどw
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:13:47.07 ID:vEu0hiSI0
>>370 昔のマンガいっさいないのに手塚コーナーだけはあるという
店が多い気がするが
ブラックジャック創作秘話面白い
「はらたいらと世界のオルゴールの館」とコラボしろよ。
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:14:20.70 ID:QZOv2cBnS
>>369 ペシミストと自嘲してたそうだけど、風呂敷を畳めなくなったのが大きいと思う。
人を生かす話は難しいけど、人を殺すのは簡単だからね。
多作ゆえの作り方だったのかもね。
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:14:31.74 ID:nZ+XEIM+G
>>341 川崎に出来るべくして出来たんだ。
生前亡き後含めて、川崎は官民あげて草の根運動を地味にしていたんだよ。
金にならないような展覧会や記念イベントなどを川崎市手動でボランティアが出たりして。
本当は手塚治虫も同様に川崎市と確信していたのに、記念館作ると盛り上がってきたらふって沸いた話であっちに行ったのは大人の都合とは言えボランティア頑張ったのにそりゃないだろう状態w
因みに、岡本太郎も同じ。
川崎が母親の記念日作ったり、生前にお百度詣りしたら岡本太郎は感激で大爆発。
時価10億とも100億とも言われる全作品を川崎市に寄贈。
まさに爆発だ!
人間やっぱり誠意と義理人情。
手塚がいなければ後続の漫画家たちの運命も違うものになっただろうな
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:15:06.30 ID:3f3beX1M0
死後25年も過ぎてるんだから知らない世代が増えてくのは当然。
>>315 元クラスメイトか?w
ウチも同じだったわ。
手塚治虫とエヴァを比べるなんて、おこがましいとおもわんのかね
>>369 ラストで死ぬとか全然マシなレベル。ジョジョのラスボス並みの仕打ちとか珍しくない
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:15:46.89 ID:UgEHXiFc0
手塚治虫の漫画で本当に面白いと思ったのは鉄腕アトムの「地上最大のロボットの巻」だけ
くそっ。スコットランドが世界に誇る「ノース2号」が・・とか、興奮したなw
エヴァより所縁のあるガンダムの方が良くね?
そもそも今の20〜30代の人間ですら手塚マンガ=古いって感想は抱いていたと思う
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:16:39.34 ID:AOBfI1Vr0
たぶん外国人のヲタクをうまく引き寄せることができなかったのが敗因かと。
ハリウッドのヲタク世代の監督が力をもちはじめてる。
駿とか大友は神扱い。手塚についてはあまり知らないみたい。
絵柄が古いからと以前に刊行された作品に手を入れる悪癖は最期まで治んなかったな
ひとこまだけタッチが違ってたりして本当にイヤだったな、あれは
学徒動員だっけ、あれに駆り出されて隠れて漫画描いてた話が好きだったなー
いや本当に大変な時代で、ある意味BADENDだったりもするんだけど
なんか不思議な読み応えある
あとアトム今昔物語が地味に好き
リボンの騎士は苦手
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:17:57.19 ID:vEu0hiSI0
名鉄とトヨタで金出して
鳥山明ランドを
セントレアに造れ
そしたら世界的な空港になれるぞ
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:18:08.43 ID:6LPDAqG00
エヴァンゲリオンは放送当時見てたけど、オタクが好きそうな要素を詰め込みましたって感じで嫌だったわ
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:19:48.40 ID:uJSCJ6b6G
>>12 名前だけだろ、知ってるのは
俺40だが手塚漫画なんかみたこともないぞ
絵は下手だし見る気にもならん
>>379 あれ大好き
手塚治虫と絡む編集者の話が面白かった
秘話で好感を持った編集者が、好きな漫画家にボロクソ言われててちょっと笑ったw
>>395 エヴァもヤマトも放送当時は人気なかったよね
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:21:39.84 ID:PW1iHwbW0
時は流れ時代は変わる
これが常でしょう。
>>16 展示造形物のクオリティは悪くないと思ったがいかんせん、規模(建物)が小さいし、ざっと見たら終わりなんだよね。
立地も良くない気がした
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:22:01.31 ID:uJSCJ6b6G
アドルフにつぐをなぜ3部作映画化しないのか
これが漫画界の限界
手塚が漫画の全部やってしまった感はある
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:22:51.45 ID:nZ+XEIM+G
この勢いなら、どさくさ紛れに言える!
「ワンダービートS」は手塚治虫名作に入れても良いと思うんだ。
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:23:12.25 ID:5AQ8014VS
奇子記念館とか建てとけよ(・д[壁
画像のおっぱいをプルプルするのを作ったやつとか、
日本には二次元画像処理の達人がいるんだから、
あいつを使ってもっとアニメーションの効率化と簡単な高品質化を行うべき、
トムとジェリーの新しいアニメも、
トゥーン技術的な新しい方法で作られていて
美しくそしてなめらかで素晴らしい、
しかしいまだにサザエさんもドラえもんもクレヨンチンちゃんも、
パタパタアニメをいまだに行っていて
見ていてつらい
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:24:10.38 ID:uJSCJ6b6G
そもそも記念館って、儲るものだと思わないんだが
大体ががっかりポイント
「奇子」のアニメ化でV字回復
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:24:26.93 ID:wh2+fUkQ0
エヴァも見てるのオッサンだろ?
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:24:50.96 ID:QZOv2cBnS
>>402 史実を扱ってるのに、フィクション性が強すぎるからでしょ。
もちろん、読んで面白いとは思ってるけど、史実とフィクションの境界も分かりづらいし。
なんでよりによってマニア向けなエヴァw
せめてワンピースやドラゴンボールにしろよw
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:25:32.21 ID:yhcTCFyk0
>>409 リミテッドアニメはそれなりに評価されるべきだよ。
サザエさんなんかあれで十分だし、
変にくねくね動かす意味はない。
そしてクレヨンしんちゃんは、
さりげなく日本のアニメ技術の凄さを感じさせるんだが…
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:25:41.18 ID:aoARmPcf0
石原裕次郎や美空ひばりの凄さを
老人達がいくら若者に語っても伝わらないのと同じで
天才漫画家って言っても時代には抗えない
ジョジョや寄生獣みたいに今頃映像化されるのもあれば
風化していく作品もあるのはしかたのないこと
アニメーターの薄給の原因がこの人なんでしょ?
>>402 アニメ→ブッダがすでに大失敗。
実写→デビルマンの実写でわかるように
漫画の実写映画化は日本ではまず失敗する。
まあ、るろ剣という例外はあるが。
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:26:26.07 ID:nZ+XEIM+G
>>409 日本で最初にそれやった人は全員死んでいるのと同じ状態だから無理w
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:27:07.60 ID:U5NpvNim0
キャラやメカを手塚治虫の画風にアレンジした
エヴァの短編映画作って上映すれば
エヴァヲタが来るんじゃないかな
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:27:08.41 ID:LX8za5h70
手塚が生き返ったらまず藤子と水木に再嫉妬するんだろうな
ブラックジャックは今でも古くないんじゃないの?
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:27:12.36 ID:PdGsOuIbS
空気の底
奇子
きりひと
日本発狂
ゆふらての樹
あのあたりが好きだわ
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:27:23.57 ID:UWwoznwA0
お台場のガンダムミュージアムと横浜アンパンマンこどもミュージアムはいつも満員なのに
エヴァは知らんでもいいけど手塚治虫は知らないともったいないよ。
火の鳥なんか今の子供でも夢中で読むだろ。
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:28:09.26 ID:10SkjDozS
火の鳥望郷編と乱世編はCOM 版をそのまま完成させてれば全体のクオリティはもっと上がった筈
マンガ少年連載のはなんであんなに低レベルなんだ?
>>1 だから麻生政権が企画したマンガ博物館を東京に作りゃ良かったんだよ。
それを政局狙いで寄ってたかってつぶしやがってよ。
東京に総合博物館を作れば絶対に日本観光の目玉になったのに。
>>422 まあモチーフ自体は繰り返し使われているしね
>>391 外人はアニメは知ってても漫画の世界は殆ど知らないし見ないからな
アニメは知ってても漫画についての知識は乏しい
まあ漫画がアニメと比べ字や読み方の問題があって外人には敷居が高いというのが原因だが
うちの親の世代のマンガだよ
34だけどあまり馴染みがないな
癖のある絵だし
妖怪ウォッチは面白い
あれだけ子供も大人も楽しめるアニメはそうそう無いと思う
エヴァンゲリオンが好きな人たちも高齢層が多そうだが
ちょっと前に発見されたエロ絵じゃ釣れなかったのかな
ケモナーの元祖だったよね
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:29:28.86 ID:IqKJ1EBj0
>>401 宝塚だしねえ、ズカファンは見には来ない人種だろうしねえ
信者以外来なくても良いよと言ってるようにしか見えないのは事実だ
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:29:31.36 ID:uJSCJ6b6G
俺が企画なら絶対アドルフに告ぐをハリウッドにもっていく
アメリカン版にされちゃうかも知れないが
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:29:35.01 ID:Ipkpq0oA0
過去の人の記念館なんて年々人が来なくなるのはわかりきったこと。
エヴァだって、若者から見たらおっさんたちの懐古趣味
ガンダムって騒いでいるのはもはや爺様連中
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:29:37.10 ID:PdGsOuIbS
宝塚のこの館一回いったことあるが
梅田から遠すぎ
手塚作品が新しく読めるわけでなしコラボはいい考えだがもっと斬新なアイデアが欲しいな。
いっそ国語の教科書に短編マンガを掲載するのはどうだ?
そうすれば手塚マンガを読んだ小学生や中学生が記念館を訪れるかもよ
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:30:55.06 ID:6LPDAqG00
俺はペックスって漫画が衝撃だったわ
チンコとマンコそのまんまの生物が出てくるやつ
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:30:55.95 ID:/w2sghAO0
>>350 神様が下界に下りて来るんだから、
言われた方は当惑するよな。
>>427 国がサブカルに手を出してもゼッタイに失敗する
>>407 デビュー作の『マァチャンの日記帳』がある
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:31:37.74 ID:wido7u5r0
>>435 被害者だったユダヤ人が今度は加害者に、というのが
作品最大のキモなのにそこすっきりカットされるぞ
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:31:38.18 ID:hjmqfyvbG
ん、まあ、しょうがないんじゃないの?
手塚だけでなくて、赤塚も石森も横山も垣野内もすでに忘れられているだれ。
時代の趨勢だよ。
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:31:45.80 ID:5AQ8014VS
>>425 夢中で読む、は無いわ。
大体がオッサンどもの中にある、なんツーか手塚信仰みたいなのを胡散臭く思うだろうしな。
念のため、俺オッサンね。
>>435 ハリウッドに持ってたら
終戦後の話は全部カットされちゃうと思うよ。
アメリカ社会ってのはユダヤがめちゃ食い込んでるから
タブーな部分は描けない。
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:31:48.03 ID:FdLEhsCMG
>>418 日本ではって日本の漫画を実写化をアメリカでやっても大失敗している。
>>200 最期の方でも走ろうとした主人公が何も無いのに転んで
観客「へー、運動神経抜群のボクサーでも転ぶことあるんだなあ」
みたいなセリフがあったけどなw
でもセイヤの
女「セイヤちゃんは淋しくないの?」
男「(略)燃えカス(略)真っ白(略)」
には流石にもっと真面目に描けとと言いたくなったなw
全くジャンルが違う梶原一騎や白土三平に嫉妬してたっていうのもスゴいよなあw
そんな俗っぽいところが逆に好きだ
これ単なる町おこし用の記念館なんじゃないの?
手塚治虫はまた誰かが映画作りそうだから忘れられることはないと思うけどなぁ
ネオファウストとか義手の奴とか面白いよな
>>394 ドラゴンボールトレイン、Dr.スランプトレイン目当ての撮り鉄も集まりそう
全員がおかしい人達とは思わんけど・・・
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:32:58.59 ID:aoARmPcf0
>>436 Gレコ見ても分かるように富野にガンダム作らせるより
今のクリエーターにガンダム作らせるほうが売れる
老人の感性が時代に合わなくなっていくのはやむを得ない
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:33:34.06 ID:OqUSHYXl0
リアルタイムでブラックジャックの後に
「ドン・ドラキュラ」読んだ奴の当時の感想が知りたい
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:33:44.38 ID:UWwoznwA0
>>427 お台場は船館、未来館、ガンダムミュージアム、文化会館、ビックサイト展示場、国際交流館、消防館、
箱物ばっかりで公務員の天下りが大量発生
火の鳥をハリウッド実写化したらクラウド・アトラスみたいになりそう。
あんまり面白くないぞ。
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:35:51.73 ID:VZ7+BnoZ0
手塚治虫とか黒澤明って、世代を超えて残そうとする勢力と
出来の悪いリメイクで貶めようとする勢力(朝鮮系)が
常に戦ってるイメージ。
良くも悪くも日本を代表する作家なんだろうな。
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:36:43.93 ID:kiYDUHJD0
マニアとかでもない限り、いっても全然面白くないんだよなココ。
エンターテイメントじゃないんだよ。博物館とか美術館みたいな作り。
ライオンキングはジャングル大帝のパクリ。だが水面下で交渉しただけか、ディズニーは公表していない。
他にもこういうこと多いんだろうな。
黙らせて金だけあたえときゃ自分らの作品にしてる人たち。
サムラコウチもだしな
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:38:29.24 ID:RJLIDBef0
へー手塚治虫知らないんだ。
手塚路線をパクるには、いい時期ですな。
でもライオンキングってなぜかあんまり嫌いになれないんだよな・・・。
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:39:42.40 ID:8sgaWbiS0
ここはどう考えても田中圭一が一肌脱ぐべき局面
人肌じゃないですよセンセw
ガイナって言ったらエロゲメーカーのイメージ
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:40:08.56 ID:Ipkpq0oA0
>>461 ガメラ3に役者として出ていたが、ダイコン過ぎてワロタ
火の鳥宇宙編のコマ割りは衝撃だった
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:41:32.74 ID:5AQ8014VS
>>461 日本の三大七光りのひとりだって
友人が言っててワラタ
手塚眞、宮崎吾朗
あと一人忘れたww
>>257 豪ちゃんは手天童子を描き終えた時に何かが消えてしまったように思える
その後はゾンビみたいなもんで同じ人間とは思えない
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:41:34.84 ID:nZ+XEIM+G
>>461 現在の商売が上手い
・おっぱいを揺らす
・おっぱいを潰す
・おっぱいを揉む
・パンツを見せる
これをやれと言っているのですね。
とりあえず、支持しておきますw
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:43:17.98 ID:5AQ8014VS
>>472 永井豪は現場に居るよりさいとうたかをと雀荘にいる方が多かったし!
今の子供も手塚治くらい知ってるわ
学校の図書館に置いてある三国志はいつも大人気だぜ
エヴァの新劇場版は何度か観ようと思いつつ未だに最後まで観てないわ
2時間集中して観るのが苦痛
3歳の姪っ子だってアトムは知ってるぞ
手塚の名前は知らんでも作品知ってる子は多い
後30年で著作権フリーか(既にほぼフリーみたいなもんか)
神様がこのマンガ界の現状・隆盛を見たらどう思われるのだろう。
「手塚治虫は、世界中から尊敬?されているマンガ映画監督のネタ元だった。お忘れなく」
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:46:23.92 ID:K43AhhlI0
アーカイブはどこががきちんとやってて欲しいけど、
記念館とかどうでもいいわ。
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:46:41.30 ID:g+9dDBiiW
手塚は日本漫画の古典であって、別に、「日本で一番凄い漫画家」であるわけじゃないから。
たとえば「黒澤明をすばらしい」と、コッポラ監督やスピルバーグが絶賛したからといって、
コッポラやスピルバーグが黒澤明に劣るわけじゃない。
黒澤は古典であって、その映画に感銘を受けた人たちが一生懸命がんばって、
さらに映画をよくしてるのさ。
手塚は漫画を目指す人や漫画を愛する人にとっての古典であって、
別に普遍的な価値である必要はない。
手塚を絶賛する漫画家がいっぱいいたからといって、その人たちより手塚が優れてるわけでもない。
鍵のかかった机の中から出て来たすっげえエロいイラストとやらを公開すればおけ
何年か前に映画化された009い思い切ってリメイクしたらいいのに
手塚アニメ化作品て、原作好きでもなんか妙な古さが気恥ずかしい
今見てもいいのって、だいぶ前の出埼版のBJくらい
最近の手塚作品は映像化に失敗してるから
しょうがない。
火の鳥のNHKのやつは物語を短縮してる
残念な内容。決定版にならなかった。
ブッダも原作ファンは逆に見てないよな。
もともとそっち系宗教団体の色がついてて、
手塚の原作には遠ざかるのはしゃーない。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:48:44.55 ID:nZ+XEIM+G
>>478 切れないから大丈夫。
デズニーが切れ掛かるとアメリカ様が再延長で法改正するからw
面倒臭いから死後1000年にしたら良いのにと思う。
>>385 マジであり得るな!
あれで思ったが映画や小説もそうだけど子供は大人が振れさせなければ自分から昔の作品を読まないね
いつか子供に読ませる為、大判の火の鳥全巻セットは買ったわ
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:50:48.86 ID:tyqhRba00
手塚は社会派だからな 平和主義とか社会主義とか
そういうものがあるから古くなった
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:51:03.21 ID:py6fwZOl0
マンガランドの建設が第一、マンガランドで国内・国外の客を呼び込み「日本の文化マンガを世界に発信だ」
・・そのまま放置は、「ワンピース・ナルト・エヴァ・アトム・イニシャルD〜 」 消失だ。 全日本で応援し 日本文化を保存・発展だ・・
==============================================================
戦後GHQマスコミ朝日〜などによって、ことごとく日本否定、日本被害で損は莫大だ。 「マンガランド建設、成功が、これからの日本生き残りには重要」
「ディズニー、ユニバーサルしか許されない」日本は「米植民地、米に文化を占領支配GHQ政策。メディアは無料で 1000億円単位の宣伝。日本の施設には無し」
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:51:56.27 ID:C+KkQaod0
親族が手塚の功績に寄生してるようにしか見えんw
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:52:39.23 ID:W6r+276P0
サザエさんだろ
>>491 漫画の殿堂に税金を使う気か?と
民主党とマスゴミに袋叩きにされましたとさ。
どろろ完結までやって欲しかった
美術館は展示品を定期的に入れ替えないと客が来ない
だから有名美術館は展示品の数倍の作品を倉庫に持ってるわけで
漫画家単独の美術館博物館は辛いよね
F先生の美術館もそのうち辛くなると思う
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:54:04.07 ID:nZ+XEIM+G
>>492 2ちゃんでおれおまのレスに寄生するアフェリみたいなものと思ったら
優しい気持ちで許せる気になるだろう?
浦澤に全部リメイクしてもらえ
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:54:09.98 ID:HkaxT1RS0
思い返せば原爆の怖さを忘れさせ、原発は安全だとフレンドリーに微笑んでいた
アトムとウランちゃん。
来館者が年々減少している。 当たり前じゃボケ
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:54:18.00 ID:C8QUXm490
いつまでこんなもので金を引っ張ろうと思ってんだw
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:55:25.53 ID:Ipkpq0oA0
>>499 ドラえもんの動力源は原子力。
こっちはどら焼きでカモフラージュに成功した。
BJなんかの有名なのは漫画で読んじゃったから、誰がやってもコレジャナイ感が強くて好きになれない
どろろは読んだことなかったから楽しめたw
後で漫画も読んだけど
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:56:00.32 ID:4f0Lzhwy0
そう言えばひと月ほど前に、手塚作品の「鉄腕アトム」を
初めて見た。…………初めてのアトム。
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:56:22.60 ID:sQzlGQVPG
エヴァうざすぎ、しつこいしパチンコ漬け
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:56:34.78 ID:nZ+XEIM+G
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:57:03.40 ID:2muyTp/q0
>>471 美空ひばりの息子の加藤和也、長嶋一茂、母の山村美紗と母の親友西村京太郎のドラマにコネで出まくる山村紅葉
宮ア駿の息子というだけでハウルの監督をした宮崎息子、三船美佳
この辺に勝ててるのかなw
手塚治虫は漫画家としては三流だったなwwww
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:58:12.77 ID:bNlYHCuDS
ワンピースとかのほうが強い
>>6 進撃の巨人はハマった。
グロシーンが生きてる感を煽るし、それより読み手の私が女なので、
男にしかピンと来ない価値付属しないでくれるこの漫画は読みやすくてありがたい。
手塚眞は映像作家として賞取ってるからね
実績はある人だよ
七色いんこが面白いよ
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:58:35.08 ID:Ipkpq0oA0
ブラックジャック -> ブラックジャックによろしく
があるんだから、
火の鳥 -> 火の鳥によろしく
リボンの騎士 -> リボンの騎士によろしく
海のトリトン -> 海のトリトンによろしく
があってもいい
三つ目がとおるが好きだったなあ
偉大な親の遺産を子供がプッシュしすぎるとひばりみたいに
白々しくなってくるぞw
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:00:19.32 ID:YoGttMqa0
手塚藤子はオタクの基礎知識
そういう基礎知識を持たないのは00年代前半の電車男時代の消費型オタク
流行りものにくっつく事を是とするおじさんたち
それ以前の教養型オタク、収集型オタクと、10年代のクリエイター型オタクはその辺りの基礎教養は割とキッチリしてる
>>20 才能ってか愛がないよね
同じ目線に立てない人というか等身大でいすぎ
藤子不二子は実はどこまで秘めてるひとなのかわからない伸びたみたいに想像させるタイプ
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:00:39.93 ID:xYuVwbNeW
手塚の漫画は古いんだよ。
たとえばロボットを主人公にした漫画として少年型ロボットの漫画と、
ネコ型ロボットの漫画があったらどっちが面白そうだとおもう?
しかもそのネコ型ロボットは毎週あたらしい秘密グッズを出してくる。
さらに、ネコ型ロボットの漫画と、マシンガンをぶっぱなして街を破壊しまくるサイボーグクロ猫の漫画があったら、
どっちが面白そうだと思う?
漫画は進化し続けてるんで、手塚は古典としての価値があるけど、
今の時代で、最高ではない。
バンパイヤをハリウッドで
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:00:56.75 ID:Ipkpq0oA0
ザ・クレーターとかタイガーブックスとかライオンブックスを今の漫画家が描き直しても結構気が付かれないんじゃあねえ ?
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:00:58.44 ID:ILfAyQLZ0
記念館とかの連中って、要するに手塚作品の利権にありついて楽して食ってこうってヤツラの集団なわけだろ?
漫画家ってのは死後もひたすら作品の売り上げでこそ評価されるべきであって記念館に祭られる評価法ってのはチョット違うだろう
手塚だけじゃキツイわそりゃ、トキワ荘記念館でもつくれや
>>488 火の鳥大判羨ましい。講談社の手塚治虫漫画全集版は揃えた。
文庫版(角川)は小さすぎてペンタッチの迫力・魅力が伝わりにくい。
エヴァは何が面白いのか理解出来ん
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:02:53.77 ID:YAAYU/ScS
F1のセナも今の大学生は知らないもんな
まあ当然か
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:03:00.84 ID:efqrNoxN0
>>236 道の駅でみたときは何かなんだかわからなんだわ
シートベルト以外にあったっけ?
手塚治虫記念館はちょっとロケーションが悪いんだよな。
あれだ、手塚は大阪大学医学部卒の博士だから阪大に置いてもらえ。
未来編や宇宙編の
気持ち悪い世界が体感出来たら
おもろいとおもうよ
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:03:27.26 ID:0gfTbA740
小学校の図書室に文庫サイズの漫画本が置いてあったけどな
はだしのゲンと並んでたw
作者が亡くなっちゃったしサザエさんみたいに毎週やらないとダメだろう
>>44 手塚マンガの映像作品は、手塚自身が手掛けたアニメも含め、オリジナルのマンガの面白さを超えるものがないよね
>>518 えーっと 俺はゴスロリの黒猫がいいです
アニメ界のパイオニア
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:04:08.84 ID:9jjIbwEt0
現代の人気アニメ()
>>523 文庫版の望郷篇買ったけど
現在ではいろいろと問題になるせいか
色んなシーンがカットされてたね(´・ω・`)
ジブリ美術館の横に併設させてもらえばいい。
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:04:38.99 ID:TxCvzLgJ0
先生とか言ってる奴いるけど人間的には屑だよね
量産ペースがともかく半端じゃないんだよな
亡くなった時も連載を5本以上してたみたいだし
そりゃあ時代は流れていくんだから、知らない人間が増えても止むを得ない。
ゆとり「俺が知らないからこいつはゴミ」
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:06:10.04 ID:pN6jV8nS0
手塚治虫のマンガはどうも堅くてな
どっかで聞いた取って付けたようなセリフも多いし
あれは過大評価だな
去年、マクロス展やったときに九州から行った。
たまたま館長さんとお会いできて、色々とお話しできて楽しかったわ。
また機会があればぜひ再訪したい。
>>518 絵は進化してるけど
中身はむしろ退化してるだろ今の漫画って
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:06:38.56 ID:2muyTp/q0
>>513 リボンの騎士→ベルサイユのばら
海のトリトン→ふしぎの海のナディア
でいいじゃないか
アニメのトリトンは結末がエグすぎてちょっと無理やろw
実は主人公が悪だったとかトリトンがラストで平和に暮らしてた罪もないポセイドン族を皆殺しにして
絶滅させたとかさすが富野節炸裂って感じで・・・
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:06:39.39 ID:USPwpJmIG
手塚漫画はメッセージ性のある物が多いけど、今時の子らにすると説教臭いらしいな
>>229 ユニコとかワンダースリーの隊長とかは、子供もハマる可愛さ
良い意味でも悪い意味でも今のアニメ界にとってはパイオニア的な存在
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:08:21.78 ID:C8QUXm490
七色インコとかチャンピオンだから連載させてもらえてたんだろう
>>502 仮面ライダーのサイクロン号のメインエンジンはプルトニウム原子炉なのであった・・・。
こうなるともう洗脳以外ないな。
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:09:13.07 ID:VZ7+BnoZ0
手塚治虫とか藤子不二雄が受けた土壌ってのがあるからな。
戦後のどん底から這い上がって繁栄していく日本人の「まだ見ぬ世界への憧れ」が空想的なマンガを支えていた。
今の日本人にそういう余裕はないよ。ハーレムマンガみたいに「身近な世界での快楽」を扱った物しか受けない。
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:09:23.11 ID:ymqhmco/0
手塚治虫のどこが凄いのか解らない
話を考える能力は高いが漫画のほうは記号で二流
記号漫画だからこそ死ぬまで漫画かけたんじゃないのか
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:09:48.77 ID:nZ+XEIM+G
>>545 ナディアはヤマトやガンダムなど色々なものをパクリ・・・オマージュしまくりだからw
知る人ぞ知るみたいなネタは嫌いじゃないけどね。
>>507 超絶棒なのにサスペンスに出続けてる小林ネンジjr
>>518 >>516 が言うように古典は基礎。映画、音楽、絵画でもそうだけど
古典に親しむ事は得になり、損になることは無い。
サル漫で、漫画界でパクリがうるさく言われない理由として、
「戦後のストーリー漫画は、コマ割から何からすべて手塚治虫のパクリだからだ」
みたいなことが書かれてたなあ。
手塚治虫が理解できなかったジャンルが、スポーツ漫画みたいだな。
梶原一騎の漫画に「どこが面白いのか教えてくれ」と真剣に知人に聞いて回ったりとか、
若かりし頃の水島御大に授賞式の場で絡んだりとかあったらしいが。
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:11:14.66 ID:CtOdA0c0S
エヴァもそろそろヤバイだろ。知らん子いるだろうな。
>>492 それならライオンキングの時にあんなこと言わないだろ
ドラえもんは飽きるんだよ
おんなじような道具と話ばかりになって飽きてくる
つーかこいつの作品ドラえもんのテンプレ使いまくって同じようなキャラ量産しまくってるし
過去の栄光に頼りまくってるからうんざりする
藤子F不二雄は
少し不思議シリーズを
読んでください
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:13:10.24 ID:isHtQiaXW
>>556 手塚から学べることはいっぱいだけど、手塚が最高ではない。
手塚から学んでる暇に、現代に生きているもっと凄い漫画家をみたほうがいいかも。
彼らは手塚の技術をさらに発展させたのだから。
人間は近くにある凄いものに気づかなかったりするから。
>>553 スマホでいえば、初期のアイフォーンみたいなもんだ。
今となっては性能はどこよりもショボい。
だが先行者としては凄い。
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:14:35.49 ID:Ipkpq0oA0
>>553 おいおい、今の漫画家の大半が、手塚治虫が作ったマンガの技法を発展進化させていったんだぜw
ハイビジョンの液晶テレビを見ている人間が、ブラウン管を発明した人間は馬鹿だと言っているようなもの
手塚以前の漫画と比較しろよ
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:15:10.46 ID:lD/A3E/p0
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / 都民なら
\ l トこ,! {`-'} Y 手塚作品は若者でも知ってるよ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ 〜 ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:15:29.97 ID:2bmJtIF+S
漫画界の神様
アニメ界の悪魔
>>345 手塚がディズニーを〜云々はもちろん知ってる
決定的に違うのは、
手塚はディズニーをリスペクトしてた
が、
ディズニーはジャングル大帝パクってライオンキング作った時、
ジャングル大帝なんて知らないよ?何それ?って担当者がコメントしてた
これは許されない
つーか藤子は絵もお粗末極まりないし、視点が固定されてるからどの漫画を見ても既視感しかない。
手塚みたいにコマ割りや手法で新しいことをしてやろうとする意欲が感じられない。
同じところに引きこもってるイメージ
例外として、短編集はそれなりに面白かったけど…
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:16:20.29 ID:IqKJ1EBj0
>>563 先行者wやめてくれぇ、あれこそ手塚漫画の具現ではないか
ブッダとか火の鳥は子供うけしないだろうし
ブラックジャックあたりが一番いいんだろうね、押すには
個人的には 陽だまりの樹が好きなんだけどね
>>553 記号を芸にするまで描き続けたからな
当時の基準での発明レベルの手法も多いらしい
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:16:49.49 ID:3YXU7KX2S
そりゃー手塚が天才であったことは間違いないが、どんな天才だって死後時間がたてば
だんだん忘れられていくので、これは所為がない
石川遼記念館はひっそり休館したぞ
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:17:51.72 ID:lD/A3E/p0
漫画界のチャップリンみたいな感じかな
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:18:15.34 ID:6oSXLo3s0
手塚はアニメに関しては粗製乱造で
アニメーターの給料も奴隷なみにした最初の人物だからなあ
>>536 源平編も違ってた。講談社版の方が好きかな個人的には
清盛と牛若丸の死後のやりとりがあって
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:18:42.61 ID:2muyTp/q0
>>560 >つーかこいつの作品ドラえもんのテンプレ使いまくって同じようなキャラ量産しまくってるし
>過去の栄光に頼りまくってるからうんざりする
21エモンもパーマンもオバQはもウメ星デンカもドラえもんより前の作品なんですがそれは・・・
しかも20年近く前に亡くなってるのに過去の栄光にすがるとか意味不明すぎる
手塚の引き出しの多さと開拓精神、視点やコマ割りの多彩さに比べたら
藤子なんて鼻くそレベル
>>569 完成させた画風を変えない作家と、
時代に合わせて変える作家と二種類いる。
永井豪などは後者。
手塚治虫氏の魅力は絵の巧さに尽きるわ。
漫画の内容の方はまあそりゃ時代もあるし
「マンガやアニメは親が子供を、出版社が客の子供を足止めさせるための道具」
とわかってて、ストーリーそんなに練ってはないなわ。
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:20:23.81 ID:PVdMPvVN0
>>1 歌劇と抱き合わせの阪急線一日乗車券とか作ったりしないの?
>>579 というか、ドラえもんより前にヒットした作品のテンプレ使いまくってる、といったほうがいいか
マンネリ過ぎてあくびが出る
こんなマンネリ老害が評価されるのはごめんだな
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:21:03.22 ID:RJLIDBef0
>>530 サザエもかなり現代離れした家族構成してるのに受け入れられてるよな。
ハーレムアニメと同じような非現実的な温もりを求める視聴者がターゲットなんかね。
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:21:07.10 ID:YnEkaile0
>>4 逆だ。オヤジがすごすぎたんだよ。
生前、描ききれないほど漫画のアイディアがあって困っていたらしいからな。
普通は逆だよ。
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:21:14.98 ID:gfIXfHNH0
場所が悪いだろ 宝塚より神戸の中心部に置いたほうがいい
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:21:27.97 ID:yzQHtP5d0
>>99 今の作家の絵もそんなにうまくはないし
アシスタントシステムで描き込まれてるだけだと思うよ
ワンピースなんかは、むしろわざと描きとばしたようなタッチを使ってる
そもそも漫画が売れるために絵がうまい必要はないよ
手塚治虫を神とする時代はまだまだ終わらないな
技術的に評価すべき点はたくさんあるよ
それに実際のところデッサンとかにはうるさかったと思う
それが正しいかどうかは別としてね
>>99 手塚の昆虫スケッチ見て下手くそだと思えるかねぇ。
ていうか漫画的に記号化した絵だってわかるだろ
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:21:53.60 ID:aoARmPcf0
>>573 後世の人達がどう評価しようが当時としては凄かったことは揺るがないし
彼が与えた影響は大きかった、それだけのことだな
ドラゴンボールだって50年後は誰も読まないかもしれない
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:21:59.27 ID:MvlUkNRJ0
手塚治虫さえ戦死していれば
漫画の過酷な週刊連載で漫画家が苦しむこともなかった
アニメーターが薄給で奴隷労働させられることもなかった
日本がオタク文化の栄える変態国家になることもなかったのに
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:22:52.53 ID:nZ+XEIM+G
>>579 そうだそうだ!
もっと言ってあげて。
俺は21えもんの嫁が虐められていますよとメールして通報してくる。
>>558 新劇場版やってるから結構知ってる子は多い
ところで、宮崎ジュニアの海賊の娘ローニャは、おばあさまがハマって見てるよ。
全然セルアニメは見てなかった人なのに。
>>580 いや手塚治虫が凄いということは手塚治虫を知っている人はだれでもわかってる
問題は知らない人が増えたってことだろ
まあそれも時代だからしかたないことだけどね
亡くなって26年もたつだんだから
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:24:46.64 ID:3YXU7KX2S
>>590 手塚の漫画が当時の子供に与えた衝撃というのは凄かったらしいね。藤子も手塚のことを生涯神とあがめたというしね。
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:25:14.10 ID:2muyTp/q0
>>590 DBは連載終了後20年近く経ってるのに映画の新作がでてビビッタ
さらにDBの前に鳥山が連載してたDr.スランプあられちゃんが連載終了後30年経ってるのに
いま自動車のCMで「キーィィン」って使われたのにはもっとびっくり
ガンダムも息長いけど鳥山も50年後も商品価値ありそうw
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:25:31.18 ID:vdtvXeScS
>>281 その三つは全部覚えてるが
結局のところ超能力が無敵すぎる所が台無しな気がするんだ
タワーリングミラクルとか真空状態にするとか
付加要素つけてる所で何とか飽きさせてなかったってとこ
頭良いだけで良かったろう
>>562 もちろん最新のモノ(技術)は素晴らしいよ。言いたいのは電化製品でも工業技術でも古典・基礎無くして有り得ないということ
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:25:54.52 ID:gLw9f9QIW
鉄腕アトムつまらない。
アドルフに告ぐは冗長でつまらない。
とか、言う奴がいてもいいんだよ。
今の漫画は進化してるんだから。
おかしいのは、そういうことを言う人を頭ごなしに否定する狂信者だね。
漫画が100年進化し続けたことがわかっていない。
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:26:13.84 ID:gfIXfHNH0
手塚の昆虫図鑑は必見だよ 写真のようだぞ
>>577 それは誤解。
制作費は赤字必至の安さで受けてたけれど虫プロ社員には当時の一般水準に見合う給料を払っていた。
赤字を埋めていたのはキャラクター商品の版権ビジネスと手塚自身の原稿料。
>>305 手塚以前の漫画家って具体的には?
それ以前の漫画って「のらくろ」とかの世界だよね?
後世になって、いくら表現技法や作劇技法として優れたものが出てきたとしても、
開拓者としての功績は残る
それでいいんじゃないの
火の鳥は親父の本棚にあったのを読んだっけ
鳳凰編は最高傑作の一つだと思う
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:26:49.03 ID:Ipkpq0oA0
>>593 エヴァっておっさんしか見に来ないから、若い子は知らない子が多い。
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:26:54.33 ID:vUFfnn7q0
行ったことあるけど、場所悪すぎと思うわ
ここはこのまま置いといて、郊外にちょっとしたテーマパークつくれば?
仮面ライダーみたいに二次創作オッケーにして
リボンの騎士をプリキュア仕立てでガンガン新作出せば維持費はとれる
手塚作品が好きな人の殆どは、そもそも漫画を読んで満足するし
記念館まで行こうって思わないってだけだよね
サプリのCMキャラになったメルモのコレじゃない感は半端なかった
エヴァQは全く面白くなかった。
>>1 この作文のどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:28:02.19 ID:nZ+XEIM+G
>>597 前略 天国の手塚治虫先生 21世紀に間に合いました
これ初代プリウスのCM
トヨタがドラえもんと手塚治虫の両方使っているような気がする。
>>597 > さらにDBの前に鳥山が連載してたDr.スランプあられちゃんが
> いま自動車のCMで「キーィィン」って使われたのにはもっとびっくり
いやそれはその時代に子供だった現大人を当て込んでるだけだから・・・
次は私の時代を一世風靡したビックリマン来るな!
>>591 第二次大戦中は徴兵される年じゃなかったよ。
日本の漫画ファンの幸せは手塚がいたこと
日本の漫画家、アニメ屋の不幸は手塚がいたこと
なのは確か
>>597 鳥山明には完全引退してほしい。
DB後は、道楽で描いたやる気のない短編ばかりでガッカリ。
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:28:47.06 ID:YZ2ts/770
MW、奇子、きりひと讃歌をニメ化して深夜放映すればウケそうな気がするんだが、、、無理かな?
>>586 火の鳥の視点固定コマで話をすすめるアイディアが面白かったなぁ
他にも渦巻状にコマが進んでいくアイディアとか、本当に面白かったよ
ケモノ萌えとかロリババアとかもここ発祥か?
オリジナリティのみで評価するなら他の漫画家全員がゴミカスだと思えるほどの圧倒的な異端者だったよ。
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:29:34.22 ID:u6InnXxG0
日本のディズニーとも称すべき
日本の漫画とアニメ産業の礎を築いた偉大な人物だ
むしろ市が介入するからヘタれてしまうんじゃないの?
他のアニメとコラボしても良いけど
民間資本でディズニーランドやUSJにも負けないくらいの巨大な施設を作るべき
基礎を作ったという点では偉大だけど
その後の応用という意味じゃ藤子の方がよくやったと思う
なんだかんだで日本一の愛されマンガキャラはドラえもんだしな
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:31:02.78 ID:7jczicq/0
手塚
かああ
火の鳥がいいね
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:31:39.77 ID:V2QMHlb7S
基礎は手塚
最新の漫画での表現も昔に手塚がやってたってのはよくあるから
620 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:31:40.50 ID:3YXU7KX2S
今の漫画って進化してるかもしらんが、進化の袋小路にはいって、環境の変化に適応できず
滅んでしまう種族もいるので、進化してるから安泰ともいえんね。進化してるつもりで、実は退化してるって場合もあるからねw
>>617 テンプレしか使わないマンネリ大王の藤子が何をしたんだよw
商業的に成功しただけの凡人やんww
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:31:54.18 ID:Ipkpq0oA0
>>600 そう。
漫画もアニメも、表現方法、ストーリー構成、どれひとつとっても進化し続けている。
手塚治虫は、その進化を一気に加速させた。
もちろん宮ア駿も
中年のオッサンの自分でも手塚は古いイメージがあったしな。
実際に読んでみて、物凄さに土下座したけど。
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:32:36.24 ID:RJLIDBef0
>>594 CGはシェーディング・ライティング・テクスチャがどんなに糞でも、
モーションさえまともなら見られるんだけどな。
大抵モーションの補間が糞だし、手の指ホントにリグ付けしてんのかってくらい動かないのも居るし。
もう大分長く放送してる団地ともおでも時々気になってしまう。
エヴァでいいのかw
なんだかんだ言って求心力あるけどもう失速入ってるぞ
それより継続性や家族で楽しむことに比重を置いて
どらえもんとかジブリとかと組んだ方がいいんじゃないの
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:33:49.46 ID:2muyTp/q0
>>591 虫プロの給料は当時のリーマンより良かっただろ
過酷な過重労働なのは事実だけど給与は良かった
TV局に制作費を安く提示したのは事実だけどそうしなければそもそもアニメが普及することもなかった
手塚を知らずに僕らは生まれたー
>>608 俺も映画館でそう思ったが、
TVで見た2回目は面白かった。
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:34:07.44 ID:nZ+XEIM+G
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:34:07.33 ID:sFKvNFF60
>>532 オマエラ古過ぎ。
今はどう考えても地獄先生ぬ〜べ〜だろ。
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:34:09.42 ID:Pn+00e2fG
集客に必死になってる時点でもう違うんだわ
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:35:41.23 ID:Ipkpq0oA0
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:36:05.66 ID:JLGko7tw0
手塚ってそんなに超人的に作業こなしてたの?
連載を何本も持ちながらアニメの原画切ってたの?
そりゃ丁寧さとは違う絵柄だけどそんなに書きまくれるものなのか?
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:36:35.50 ID:AhcfGc/d0
エヴァより弟子筋のガンダムやコブラ(寺沢武一)とコラボの方が良い。
コブラで背中の刺青がお宝の地図ってまんま「どろろ」と同じ設定の話が有った。
そう言えば、鋼の錬金術師の設定も「どろろ」の百鬼丸と同じだな。
でも手塚のパクリ漫画という言い方は普通しない。
単に漫画と言う。
原爆の悲惨さも忘れさせる程の力が漫画にはあるんだよ、秀吉の時代に漫画があって
キリスト教ヒーローものでもあったら日本は終わってたかもしれないな。
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:37:01.85 ID:aYFbLyr90
>>11 いま生きてたら85歳くらい
左翼的な発言でネットで叩かれるか、作品もさすがにもう作れないだろう
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:37:04.69 ID:tx1d5t2W0
>>489 夏目漱石系なら財団一人じゃね?
七光りとは程遠いかw
奴に喧嘩売られたのはいい思い出w
漫画、アニメの産業革命を起こした人
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:37:47.34 ID:Ipkpq0oA0
>>631 地獄先生ぬ〜べ〜も古いな
今は、アウターゾーン リビジテッドだw
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:38:06.06 ID:yzQHtP5d0
>>416 美空ひばりは戦後の荒廃した日本に元気な子供として登場したスター
石原裕次郎は高度経済成長期の日本に新しいカッコよさを体現したスター
手塚は漫画という世界を拓いたパイオニアだから
一時代を築いたスター作家でもあるけど、それ以上にお手本なんだよね
記念館は懐古趣味ではなくて開祖として祀られる場所として機能すべきだけどなあ
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:38:54.62 ID:PUnNK4sq0
亡くなる直前まで、食事はアンパン片手に、3本を同時並行で書きながらだったって内緒の仕事場が写されてたね
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:38:56.94 ID:aYFbLyr90
アンチ藤子じゃないけど、藤子を一言で晒してくれ!といわれて
>>621さんほど一刀両断に鮮やかに真っ二つには出来ない
ほれぼれw
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:39:19.34 ID:nZ+XEIM+G
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:39:46.05 ID:i6B3L/+Y0
手塚治虫全集400巻だっけ?
たしか一冊は作品紹介かなんかだから、399冊が手塚作品?
こんだけ描いた漫画家他にいないだろ?
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:39:49.92 ID:wOixMpc6G
東京にあったらいった
若くはないが、数多くある漫画の一つで神と崇めよって言われても抵抗があるな
難しい題材でも全然疲れずスラスラ読めるのが凄い
宮崎駿の「風の谷ナウシカ」は素晴らしいが読むと100倍疲れる
日本のロボット技術が世界最高水準なのは鉄腕アトムのおかげなんだよな
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:41:09.79 ID:gfIXfHNH0
手塚は兵隊になれない年齢だが軍需工場勤務だったろ
戦死でなく空襲で死ぬ危険はあった。漫画には先駆者で絶大だが
アニメにおいては成功者とはいいきれない。
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:41:38.08 ID:yzQHtP5d0
>>591 地獄の週刊連載になったのはいつぐらいだろう
まあ70年代に漫画が飛ぶように売れ始めて編集者が無茶を言い出したからで手塚とは関係がないような気がするね
日本人って結局ギリギリまで働かされるんだよ
>>391 それがまたすぐに古くなるんだよな。
ワンダー3とかカトゥーン系の頃の絵とか
おとな漫画に手を出し始めた時期(人間昆虫記など)は
まだ絵の品を保っていたけど
それ以降は流行ってる劇画作品の影響を受けてしまって
今の目でみるとなにかいなたいし、普遍的な力もないんだよね。
メトロポリスがだいぶ前にアニメ映画化したけど
あれなんて当時は一周回っていい感じの世界観、絵柄で
容易に今風(当時の)にできたと思うんだけど
結局りんたろうという古臭い弟子筋が手がけたもんだから
古臭さが増強されるだけに終わった。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:42:01.43 ID:C8QUXm490
このスレの人たちって今日でNARUTOが完結というのも知らないだろうね
昔は否定しないがみんな今に生きているんだよ
>>650 どうせアニメも手塚の手法パクりまくってるんだろうから
その意味では成功者
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:42:42.67 ID:APnWFho6S
エヴァはつまらん
主題歌が良いだけ
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:43:17.69 ID:2muyTp/q0
>>631>>641 まてまて、今一番ナウいトレンディな妖怪マンガといえばドロロンえん魔くんだろ
個人的にはゼロの里見桂の書いた妖怪マンガの傑作「なんか妖怪」をオススメ
>>653 あれはストーリー以前に引き伸ばしがひどすぎる
ここで出していいタイトルじゃない
長谷川町子、藤子F不二雄、やなせたかし、臼井儀人、さくらももこ、尼子騒兵衛、青山剛昌、田尻智、犬丸りん、尾田栄一郎
この十人はアニメ放送が続く限り忘れられない思う
本人達の名前を忘れられても作品名だせばほとんどの人が「ああ」ってなるから
ちなみに各作品は左から
サザエさん、ドラえもん、それゆけアンパンマン、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、
忍たま乱太郎、名探偵コナン、ポケットモンスター、おじゃる丸、ONE PIECE
>>545 トリトンの原作はうしおそうじに「風雲ライオン丸」を連載されるために出版社が打ち切ったんだってね
トリトンを打ち切るなんてとんでもない!ってうしおそうじが抗議したけど聞き入れられず、そのまま打ち切りエンドになったそうな
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:44:00.18 ID:gfIXfHNH0
アニメはアトムを安く売りすぎて大赤字で手塚プロ倒産寸前になってる。
経営は失敗。
今MXでやってるガンダムの方が面白い。
2ちゃんやツイッタ^で出てくる言い回しって、全部これが出典なんだなw
台詞で出てくるたびににやけてしまう…30年前のアニメなのに。
>>632 昔は隣に遊園地があって相乗効果が期待できたんだよ。
ところが遊園地がほぼ無くなって、いまや宝塚は普通のベットタウンのターミナル駅だ。
客は、手塚修記念館を見るためだけにくるしかない。
しかも、大阪や神戸の中心から30分以上かかる。
しかも、周辺の駐車場は遊園地があったころの名残で高いまま。
これじゃ無理だよ。
ここにいけばデジタルアーカイブの有料でいいから、絶版部分のブラックジャックとか読めるの?
確かに時代を切り開いた人だと思うが、百年後二百年後に
残すような人物でもないと思う。
赤字がひどくなれば閉館すればいよ。
>>648 今のマンガやアニメの基本フォーマットを作ったのが手塚
この人がいなけりゃその後の作品は世に出てない。
まあ低予算でかつ限られた制限の中ででアニメ作って
さまざまな手法を作ったけど
その結果業者側が勘違いして「あ、こんなに安くアニメって作れるのか」
って状況を作って製作費が安すぎるっていまの状況を作り出した部分は
功罪の「罪」の部分なんだよな・・・
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:44:51.80 ID:2muyTp/q0
>>653 サクラは初恋かなってよかったね
ひなたはいい奥さんだね 巨乳に進化したしw
ってか忍者大戦とかいらんやろ 引き伸ばしすぎでカルピス薄めすぎぃぃぃ
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:45:00.24 ID:nZ+XEIM+G
>>653 既に随分前から続きは映画館で!を告知しているのに
最終回と言われても困るッスw
そもそも手塚とエヴァになんの関係が・・・?
尤も、「火の鳥・黎明編」さえ読めば手塚の凄さはわかるんだけど。
火の鳥で面白かったのはあとは異形編かな。あとはそんなに・・・。
エヴァももう20年近く前のアニメだし。
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:46:41.90 ID:gfIXfHNH0
生きてるときも手塚はウルトラマンの円谷英二や仮面ライダーの石森に悩まされたから
当時も今も同じ。
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:46:44.67 ID:yzQHtP5d0
>>305 まあ劇画の世界の人たちは手塚の影響ばかりとは言えないし
手塚だって先人の影響を受けていて完全オリジナルではないので
昔からの漫画人が手塚の神扱いに異を唱えることもあるけど
それでも現役の漫画家で手塚の影響を受けてないってのは多くはないなあw
>>653 カグヤ要らなかったよ。
取ってつけたような転生兄弟ネタも。
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:47:29.20 ID:Ipkpq0oA0
プライム・ローズを今風のエロいアニメにして作って欲しいなw
あと、ドン・ドラキュラは実写化して、中居くんがドラキュラ、チョコラは芦田先生あたりにでもやって欲しい
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:48:42.60 ID:2muyTp/q0
>>658 鳥山明と横山光輝と石ノ森章太郎と永井豪と赤塚不二夫もそこに入るっしょ
あと関西なら はるき悦巳(じゃりン子チエ) 未だに定期的に再放送してるw
近いんで行ったことあるけどちょっとボリュームが少ないんだよな
あと子ども向けにするのか、大人向けにするのかはっきりさせた方がいい
子どもが遊べる場所でもなければデートにも不向きじゃ誰も行かなくなるわ
アンパンマンミュージアムみたいに子ども向けにすべきだけど
今の子どもがはたして手塚漫画に興味持つやら
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:49:00.32 ID:r/kk0O/r0
念願の手塚記念館に最近行ったが、結構ガッカリした
巡回で各地を回ってる手塚展の方がマシ
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:49:30.12 ID:C8QUXm490
手塚の凄さは無尽蔵のアイディアだと言うに。
漫画ひとつ引っ張ってきて「これが凄いからこいつ神」とか語れる程度の人間じゃない
その程度のやつならとっくに埋もれてる
今の時代じゃ手塚の絵柄が受けないのは分る。
かと言って、キャラを作り直してアニメ化ってのも、古いファンからは受け入れられなさそうだし。
エヴァを引き合いに出す時点で記者がおかしいよな
>>658 ポケモンに作者いたんだ。
単なるゲームかと。
手塚も、ビートルズと同じような扱いになってるな。
学のないやつに否定される。
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:51:35.79 ID:Ipkpq0oA0
>>677 白土三平は当時の漫画家の中では断トツにデッサン力が高かったな
今の漫画の基本的な部分を作り上げたのは手塚だからな
手塚からあまり進歩してないだろ
性格には難があったがやはり偉大だよ
今の子はBJよりBLですから
>>634 この辺りのセンスがなあ・・・。
今の漫画界とはあんまりにも隔絶しすぎていて
藤子Fのような普遍的な感じもなく
水木、楳図あたりみたいにネタとして扱える部分もない。
ただただ昭和。
まあ、膨大な作品群があるんで
チョイスの仕方しだいな気もするが
そういう熱の入ったキュレーターみたいな存在も手塚はいないんだよな。
ただただ崇めてればいいと思われていて。
もう、しばらくはリバイバルみたいなのはないな。
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:52:42.04 ID:GAgzLfrAS
オワコン同士コラボしてどうすんだよ
もっと人気有る奴としなよ
>>664 記念館はともかくとして、もし、100年、200年経った時に手塚の作品を残す必要がなくなっているとしたら、
それはマンガという文化そのものが衰退してるってことだよ。
だって、現代のマンガ表現の始祖なんだから、マンガ史から消すということはあり得ないからね。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:53:10.08 ID:3iPly9GQG
>>670 その結果がサンダーマスクというのがなんとも
いろいろ悪い方で言われるけど、手塚がアトムを安く売ったからこそ、その後のアニメが発達したと思うがな
そんなに沢山読んで無いけどリボンの騎士かわいかった。画面が。
でも王子がアホ過ぎてイライラしたw(男装してるだけで顔隠してないサファイアを恋人だと気づかない)
なのに結婚するサファイアと王子にがっかりした…
海賊が彼氏でいいよあれは
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:53:29.82 ID:Yw3NMzzcG
BJ=ボーイズ女子
>>673 そういやまだ家庭用ビデオがなかった時代に成人向け劇場映画アニメ(セックスシーンがある)作ったんだよな
「クレオパトラ」とか「千夜一夜物語」とか(「哀しみのベラドンナ」は手塚治虫がまったく関わってなかったので外した)
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:53:41.13 ID:tx1d5t2W0
>>558 大学生はもうわからんぞ
パチンコの奴?って程度
>>635 更に映画館や宝塚劇場にも足しげく通ったとか
>>679 若者にはウケないってのは懸念のイメージとしては正しいが、一定の経験を経たらウケるからあまり心配ないんじゃないかな。
結局は映画にしても音楽にしても、クラシックにハマったり説教臭いモノにハマったり、アングラ・サブカル教養として見てしまうし。
ガンダムにしても手塚にしても、現行で詳しいの古参オタクだって出た時を知っている人間ばかりじゃないからな。
一番ダメなのは現代ウケしようとあざといリメイクすること
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:54:34.71 ID:smmf9Ube0
>>653 NARUTOも読んでるし、手塚作品も読んできたよ
どろろ辺りを岸本が描けば今でも売れると思うけどねぇ
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:56:06.22 ID:29MAxRUk0
神様なんて讃えてるのは手塚治虫以外に選択肢のなかった時代の人たちだけでしょ
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:56:16.24 ID:nZ+XEIM+G
>>679 ヤクルトスワローズに鉄腕アトム、西武ライオンズにジャングル大帝レオを著作権フリーで好きに使ってくれと渡して宣伝して貰うは?
それくらいやって子供達に刷り込ませるくらいしないと難しいかもね。
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:56:39.29 ID:fkFWMbwK0
画を、今の子たちは受け付けないんじゃないかな。
読みなれてくれば、凄い作家作品だってことはじゅうぶん判ると思うけど。
こういうのは無理やりブームアップしようとしてもダメだろうし、難しい。
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:56:59.85 ID:2muyTp/q0
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:57:26.18 ID:EgmLevEE0
結構前にアトムは経済効果が何億みたいな事騒がれて新しいアニメも始まったが
最初話題になっただけでヒッソリ消えていったがアレは一体何だったんだ
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:57:39.09 ID:i6B3L/+Y0
手塚知らない奴は火の鳥、ブッダ、BJあたり読んどけ
その辺の内容の無いちんけな漫画より遙かに内容が深い
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:58:39.42 ID:vDMkD2bc0
だれも来なくても記念館は置いといていいんじゃないの
記念館なんてそんなもんだよ
それだけの功績のある人なんでしょ?
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:59:12.44 ID:GAgzLfrAS
>>693 特撮ヒーローの偽者なんかと同じで、読者は分かっても登場人物に分からせちゃ駄目なんだよ
>>306 父方祖父が日本興銀総裁、母方祖父が安田財閥だよね
その他親戚も大使とか、錚々たる顔ぶれ
お嬢様にしても格が違う
むしろ銃弾に倒れなければジョンレノンのほうが格下だったような
>>703 背景の説明ありがとう
それでエヴァってのがなあ。引き合いは他になかったのかな。
90年代後半のセンセーショナルもサブカル系の漫画が大衆に認知されたという程度だったので、対比させるならもっと認知度じゃなく定着性のあるものだと感じてしまった。
>>662 手塚作品、そんなに人気無いと思わないけど私は行かないなーって思ったけど
確かに観光地の隣にあったら行くわ
いい場所に引っ越したら客足戻ると思う
ついでに寄れるような
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:01:33.47 ID:xu9rCh/f0
手塚を知らない若者たちって、若者に責任があるような書き方はどうかと
手塚治虫作品を知ってくれと若者相手に情報を発信したか?まずそこから
ところで、おじさんはブラックジャックが好きです
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:01:59.92 ID:SfOnd4poS
手塚作品って暗い話が多いイメージ
あまり好きじゃないな
ジャングル大帝でも放送したら子供達が見るんじゃないかね
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:02:02.56 ID:OqUSHYXl0
バトルものの少年漫画に出てくる「死ね」と
ブラックジャックが言う「死ね」の重みは全然違う
火の鳥とブラックジャックは知ってるし面白いと思った。
それ以外は、あんま手が伸びないかな
最近だと昔の漫画家でいえば楳図かずおと永井豪に感心した
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:02:52.40 ID:nZ+XEIM+G
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:02:59.74 ID:g2b7ahR70
未だに一番好きな漫画家だけど粗製乱造が酷いのも事実
一番人気のキャラクター、アトムも読むとつまらないし
>>662 なるほどとは思うけど
手塚の遺族が作品とか寄付したのって宝塚市なんだよね
大阪の中心地に移すのもできないだろうね
>>707 何にも知らないんだな
手塚は陽だまりの樹とアドルフに告ぐの路線では完全に復活してたよ
今でもネオファウストとルードビッヒBの続きを待ってる
グリンゴは最初つまらなかったが途中から
けっこうおもしろくなって
「相撲対決!」ってところで未完になってしまった
息子が無能すぎたな。石森のとこは才能があるかどうかはわからないけど
うまくやってる。
>>700 違うな。現代のマンガの源流にいるのが手塚治虫。
エヴァは、パチ民化してるだろwww
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:04:02.66 ID:IqKJ1EBj0
>>662 言われてみればついでに寄ったな
遊園地併設のようなもんだったから
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:04:54.08 ID:ufUjQiqb0
2ヵ月後にはもう時は2015年か
海のトリトンはストーリーはどうでもいいが、ロリショタ海物語みたいなイメージは
リメイク次第で面白くなりそう。
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:05:05.37 ID:YZ2ts/770
「キルラキル」の昭和風満載絵柄のアニメでもそこそこイケルんだから、
手塚治虫の絵柄も流行に左右されない支持は得られるのではないか?と思う。
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:05:36.61 ID:smmf9Ube0
漫画家で手塚を知らないって時代もくるのかなぁ・・・
アニメとか、漫画がリメイクされたりしてんのに
流石に知らないって事は、無いんじゃないのか?
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:06:18.49 ID:Cmap7Wxq0
漫画アニメ業界における手塚治虫はロックギターにおけるジミヘンみたいなもんだな
彼以降の人は全員その影響下にあるから全ての基礎として陳腐化してしまって
後世の人がその始祖を見ても平凡に見えて何が凄いのか分からないっていうさ
>>377 最近だとまどかマギカのヒットが大きい。
>>717 ブッダ、アドルフを読んでない時点で人生損してるな
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:06:27.00 ID:kQ6ni/tWG
どろろなんて今の中二作品の先駆けみたいなもんだし、再アニメ化でもしたらどうよ
まあ俺もどろろとブッダくらいしか知らんけど
>>721 ネオ・ファウストはちょっと復活の気配があったかもな。
つーか、手塚はどんだけアシスタントを使ってるんだろうな。
アシの質にもよる気がする。
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:06:47.91 ID:nZ+XEIM+G
バトルものの「死」の意味を軽くしたのは、ジャンプの大罪
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:06:48.05 ID:3YXU7KX2S
大抵の漫画家は顔の造形パターンが限られてて、いろいろあるようでいて
狭いんだが、後期の手塚の顔の造形は非常に幅があって面白いねw
>>719 アトムの最終話は味わいあっていいと思うよ
ロボットに支配され人間は家畜化された未来で人間とロボットの愛は成立するかどうか・・
そしてアトムの無垢なままの行動が産んだ悲劇、そしてアトムは最後まで人間になれずロボットままに最後を遂げる
人とロボットの間に愛情が生まれたと勘違いしたまま・・ その未来を守ろうと・・
手塚治虫
確かにすごい人なんだろうけど
現代の若者は興味ないだけだろ。
エヴァとコラボして人が来たとしても
来たのはエヴァ目的だろうしな
それって結局便乗商法。
>>728 いまでもチラホラいるでしょw 毎年二千人以上デビューするって話もあるし
中学生だってデビューしてる
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:07:53.71 ID:2muyTp/q0
>>727 ああいう昭和と手塚っぽい昭和って何かが違うんだよな。
手塚のある時期の絵柄にはいらっとさせる何かがある。
田中圭一がそういう感じをうまく使ってパロディにしちゃってるけど
最近は元ネタも知られてないのかな。
>>730 漫画界への功績はそうだろうけど、
作家としての手塚の真骨頂は、
アニメ化され難い、よい子のみんなにゃ迂闊に見せられないヤバい作品群にあると思う。
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:09:16.92 ID:Cmap7Wxq0
>>728 もう来てるんじゃね?手塚はもはやミトコンドリアイブの領域だから
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:09:31.18 ID:C8QUXm490
晩年ジャンプに掲載されてたら巻末巻末で手塚先生の自我は耐えられなかっただろうな
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:09:35.46 ID:MTWmRPYM0
ジブリ美術館や藤子ミュージアムと比べるまでもないほど質が悪い
市立じゃこんなものが限界なんだろうが、客を楽しませるという発想がゼロ
エヴァも客層めちゃくちゃ選ぶんだが
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:11:09.77 ID:Ipkpq0oA0
>>744 手塚先生が禁忌と言い切った夢オチに真っ向から勝負した作品だねw
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:11:29.13 ID:Cmap7Wxq0
>>742 火の鳥の漫画は好きだけどアニメは酷かったなぁ
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:11:31.31 ID:smmf9Ube0
>>743 それいい例えだね
人が人体について何もかもを知ってるわけじゃないように無意識レベルに達してるかぁ
>>377 多分漫画に限定しなければ
大昔からあると思うんだけどね
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:11:57.59 ID:DqjYpmepS
古典に手を出すほど熱心な漫画好きってのも少ない気がする
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:13:26.95 ID:nZ+XEIM+G
るーみっくわーるどのおばちゃんは、天才だと思う。
>>752 少ないわ。手塚治虫の魅力について語りたがるオレでも、ロストワールドとか読んでない作品あるしw
クリカンが上手いことやったのを都合よい面しか見ないんだよなあ。
クリカンは既存に気を遣いまくった結果なのに。
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:15:04.32 ID:2muyTp/q0
>>748 ビューティフル・ドリーマーは作者がギャグ漫画として描いてた少年漫画のうる星に
荘子の胡蝶の夢をモチーフにしたストーリー展開させてるからなぁ
胡蝶の夢を夢オチとバッサリ切られるといくら手塚治虫であっても荘子が泣いちゃうぞw
>>717 その二つはガチで、他には図書館にあった、アドルフに告ぐとブッダ、
陽だまり樹、七色インコは読んだなぁ…
アトムは、アニメ(カラー版)を同じく図書館でLD貸してくれてて、それで見たw
(デッキも図書館のを使って見られる)
最終回に生前の手塚先生本人が出てきて、アトムの足の由来を説明
してくれてたわ…
>>753 無駄に巨乳の人か
うる星やつらとか今読んでも笑えるんだよなw
>>658 知名度でいえば、忍たまとおじゃ丸はOUTで、ガンダムとドラゴンボールがINだろ
俺も知らなかったし
うる星やつらは最初絵がひどくて読む気になれなかった 何巻ぐらいからマシになるんだろ
ケモナー好きは手塚好きそうってイメージがある
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:17:32.47 ID:KuTYNnEu0
エヴァ自体が崖っぷちなんだが。
Qでストーリー崩壊して続きを作れる見込みがない。
>>377 往年のアニメファンによると、アニメ版うる星やつらの母親が主人公の回ださうだ。
>>669 火の鳥→富野イデオン→庵野エヴァ という(影響の)流れも読み取れるから全くの無関係でもないかなと
宝塚市が展示をどのようにするのかなと思うが
>>751 1898年のH・G・ウェルズ作、奇蹟を行う男とか?
>>766 高橋が奇想天外に寄稿してた作品に既にあった。
作品名は忘れたけど。
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:20:26.17 ID:Cmap7Wxq0
昔トキワ荘があった近所に住んでるんで手塚プロダクションもチャリ圏でたまに通るけど
もうただの著作権管理会社だから閑散としてて往時の創作は過去のものになってるね…
マッドハウスの前もよく通るんだがああいう現役会社の元気さは全く感じない
まぁバッハみたいに後世また再評価されるよ。あの人もバロック期が終わって
古典派ロマン派の欧州音楽最盛期は古臭い音楽として一時かなり人気が落ちてた
ジャズが勃興してアメリカに新しい音楽の中心地が移る頃になって玄人の人らが
「ま、始祖はみんなバッハなんですけどね」と言い出して今みたいな評価が定着したんだし
奇子を実写化してほしい
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:20:32.38 ID:pN6jV8nS0
>>730 漫画のことはあんまり詳しくないが
こういうトンチンカンなこと言ってる奴見ると
他の奴もけっこうめちゃくちゃなこと言ってるんだろうなと思う
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:21:02.26 ID:3YXU7KX2S
>>761 絵が良くなるのは中盤以降だな。あのあたりが頂点ではなかろうか。
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:21:09.39 ID:1dtp+ia00
俺はさいとうたかをの方が好きだな
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:21:50.88 ID:2muyTp/q0
手塚を知らないってのは単なる知障でしょ。
一般論として宝塚まで見に行こうなんてやつが少なくてあたりまえで、さらに
いったん行ったら普通は何度も行かないのでどんどん少なくなるのは当然。
館の存続のためにあれこれ手を考えるのは当然と思うけどエヴァはどうかな。
一度行ったけど手塚作品すべて読めるとか制作アニメが見れるとか、資料的側面が弱かったと思う
二度三度行こうという気にはなれない記念館
>>773 アニメしか知らなかった奴に原作を見せたら
こんなのラムちゃんじゃない!とか言ってたw
手塚漫画をカッコよくリメイクして、ストーリーやセリフは原作に忠実にしても、それでも手塚漫画よりつまらなくなるんだよな
>>768 SFのタイムパラドックスものだと、古典時代からあるみたいねw
筒井さんの小説でも読んだことがある…
>>6 大多数の他人が楽しめるものを楽しめないって、
感性が劣ってるとしか思えない。
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:23:18.84 ID:ywpCZ3Ny0
>>1 「トキワ荘」を保存しなかったツケがようやく現れて来たか!
残しておけば、国際的な観光名所になったものを
>>761 めぞん一刻も最初のうちは絵がヘタだったね
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:23:29.26 ID:smmf9Ube0
>>771 どう描写するかわかんないけど放送局に苦情が来るのは確かだろうねw
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:23:37.67 ID:Cmap7Wxq0
>>750 キャラを左右だけじゃなく前後に動かした時点でもう手塚の影響下だからね
音楽作るのに平均律を使った時点でバッハの影響下というの一緒で逃れようがないし
もう今の漫画家音楽家がみんなそれに気付くってのは無理だよ
>>591 手塚治虫がいなくても「萌」てたんじゃないかw日本人は。春画やら文学やら
>>6 2行目まで24時間テレビの手塚アニメの話だと思ってた
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:24:31.44 ID:Kzd2T77G0
>>761 13巻くらいからまともになってきて、面白くなってきた
最初はひどかったなw
でも当時どれもあんなタッチだった
こち亀とかも変な絵だし、時代の流れみたいなモンなのかね
ブッダと火の鳥は面白い
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:24:34.96 ID:nZ+XEIM+G
>>759 うる星は、めぞん一刻の後に読んでアニメ見たよ。
ツボを挟む天才だわ。
高校生のときにイトコの姉ちゃんゴリ押しで、「めぞん一刻」を強制全巻読みさせられたw
でも、何が良いのかまったくわからなかったんだよね。
でも、社会人になってから読み直したら凄い面白くて、更に暫くして読み直す度に解釈の違いが出て遅れて嵌まってしまったw
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:24:37.84 ID:3YXU7KX2S
>>778 俺は原作のほうがいいなあ。アニメは押井オリジナルといっていいのではw
知ってるけどあまりにも持ち上げすぎてうんざり感でうざい。
どんな新人漫画家にも影響を与えたことにしたがる。
作家は聞かれたら好感持ってる返答しないと叩かれて潰されるんだから仕方ない。
>>783 めぞんは絵が下手でもなぜか読めたなーw 最初音無響子が美人設定なのにただの怖いケバいオバサンでしかなかった
でも連載3年ぐらいで終わったんだっけ。最後のほうはめっちゃうまい。真似しろっていわれてもなかなか真似られない領域に達してたなー
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:26:18.04 ID:Ipkpq0oA0
>>778 ああっ女神さまっの第一巻のベルダンディを見せたら、こんな濃い顔のベルダンディはベルダンディでは無いって言った奴もいた。
>>771 いやー難しいでしょ。あのタブーを現代の若者に噛み砕いて映像化するとなると、違った代物になりそう。
図書室に置いてるから今の子でも知ってるだろ?
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:27:31.13 ID:Cmap7Wxq0
京アニのけいおんが売れすぎて原作漫画が同人誌にしか見えない、みたいなw
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:27:32.03 ID:xWmLk1FsS
手塚の漫画は好き。夢中になったさ。
でもアニメは駄目。子供心に「何この子供をバカにしたような描写は」と思いながら見ていた。
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:27:53.02 ID:gfIXfHNH0
昔から子供はマグマ大使よりウルトラマンが好き
マグマ大使は原作者に似て説教くさい超人
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:28:30.19 ID:ZksVhqf10
何しろ古いからな、内容がいいって言っても
子どもはナルトやワンピースの方が綺麗だからそっち見るだろ
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:29:19.99 ID:3YXU7KX2S
若い女の子が、綺麗な女の子のでてくる漫画よみたいっていうから、奇子勧めたら、面白いっていってたよw
エヴァってすでにオッサン向けだろう
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:29:37.13 ID:+C7y5K1+0
>>765 変に哲学的に作ろうとして失敗してるんだよな。
普通に時系列に沿って作った方がウケるのにな。
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:29:47.83 ID:CTz2p8uD0
古臭い物は消える、これが生命だ
何時迄も自分達の時代と思うなよクソサヨ老人ww
>>794 ベルダンディひどかったよな・・・こんな顔でこの内容って説得力ねーわって思った
でもしばらくするとだんだん萌える絵になってきてたな 漫画家の成長スピードはやすぎだわ
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:29:59.91 ID:smmf9Ube0
>>786 前にスレ立ってたんだけど「十八時の音楽浴」で検索してごらん
日本には戦前から萌えの概念はあるよ
>>652 メトロポリスは個人的に好きだけどね。
作画、画面造り、脚本のアレンジもそんなに悪くない
いろんな意見があるとは思うけど
今見てもおもしろいからな
明かな天才
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:31:41.58 ID:Kzd2T77G0
>>413 史実とフィクションの境界がわからないから面白いんだよw
ああそうなのかな〜ってその気にさせる
史実取り扱ってるという大河ドラマなんかも、よくよく考えればフィクション性のほうが強いんだし
物語ってのは、視聴者をその気にさせるのがおもしろいんだよ
ヒトラーがユダヤ人ではないのは大体明らかになってるが、
「そうかもしれない」また「そうかもしれないって世界」のパラレルを眺めるのがおもしろい
本当なとこはぼかしてもいいわけだし
秘密警察と日本人元新聞記者が争うだけでも面白いでしょw
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:33:09.05 ID:fNBPbmAv0
鉄腕アトムを初めて読むなら、アトム今昔物語を読むと良い
アトム誕生も丁寧に書かれていて、すごくわかりやすい
でもこれでアトムにとっての未来はなくなり、無限ループの中に閉じ込められてしまった
それだからこそ、構想にあった火の鳥のアトム編がとても楽しみだったんだけどね
前に手塚キャラで遊園地作る計画あったけど
中止になってよかったよ向いてない
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:33:27.44 ID:Kzd2T77G0
>>16 記念館てだいたい1回行けば十分な気もするがw
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:34:07.64 ID:1wCT6r0/G
ガキの頃テレビで「メルモちゃん」見てて、キスしたら子供ができちゃうのか!と冷や冷やしたもんだ。
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:34:36.07 ID:Kzd2T77G0
>>811 手塚遊園地じゃなくて、日本アニメ漫画のテーマパーク作るべきじゃね?
そりゃ各社版権の問題もあるけどさw
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:34:40.95 ID:nZ+XEIM+G
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:34:46.94 ID:gfIXfHNH0
>763
戦争が無いかもっと遅れて起きたら手塚も軍の出版やアニメ製作してた可能性高いかもな
818 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:34:57.47 ID:ZksVhqf10
それに手塚は難しい事やりたすぎだからな、どっちかと言うと玄人向けだ
後期は特に、火の鳥、ブツダ、BJ、どれもメッセージ性がありすぎて気楽なマンガが好きな人には向いてない
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:35:54.81 ID:CGvmEyEV0
手塚治虫の伝説の中で特に↓あたりが好き
・アニメ「鉄腕アトム」のヒットであまりに多忙になったため
社長は自分だということを忘れて「労働組合を作ろう」と言い出した。
・24時間テレビの2時間アニメ「バンダーブック」を作った時、
アニメの放映中にコンテを切っていた
(放映中の作品のコンテを切っていてももちろん間に合うはずなく、現場では一週間も前に
制作スタッフが今までで完成したセルや背景を適当に組み合わせて撮影して放映していたという。)
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:36:04.65 ID:y73+DGvb0
鉄腕アトムも知らないのか?
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:36:45.36 ID:Kzd2T77G0
なんか90年00年代前半に昭和のまとめをやった感があるな
ジブリはもちろん、パトレイバー、メトロポリスとかも
>>809 フランスのバンドデシネのメビウスが、アニメのベルサイユの薔薇を見て
「日本人はフランス史をよく勉強している」って言ってて、マジかよって思ったわw
多分日本人は、フランス革命の前後からナポレオン退位頃までしか詳しくないやうな
気がするけど…
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:38:04.79 ID:Cmap7Wxq0
YouTubeが始まった頃に議論になったアニメキャラ白人モデル説も
手塚の画風がディズニーに影響されて確立したものだってのがあるかもな
エヴァってパチンカスの餌食になってからもうオワコンだろ
>>812 スマン。めぞんは週間連載じゃなかったわ
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:38:53.75 ID:nZ+XEIM+G
>>820 鉄腕アトムは知らないが、ジェッターマルスなら知っている
>>1 エヴァンゲリオンは直接には手塚の影響ないでしょ
コラボは無理矢理
手塚プロは地道にやってくれればそれでいいのに
>>6 エヴェに関しては同意見だけど、進撃は巨人だけ良くて、後は全然面白く無かった。
特に隊員が誰が誰だかで・・・
女の巨人の本性解ったところで、こんな女いたっけ?だったし。
>>811 手塚の漫画そのものへの貢献は、直近の作家たちの活躍も包含しないと解らないし、
作家としての凄さが判る作品を見せようとすれば、気軽には読めない作品を、
主として紹介しなきゃならない。
少なくとも、個人限定の記念館とかには確かに向いてない。
>>815 誰か言ってたけど、お台場のガンダムみたく、歴代スーパーロボットの1/1フィギュアが
ずらっと並んだら、壮観だろうね…維持が大変だろうけどw
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:40:39.46 ID:y73+DGvb0
流石に東大生と立教大生は鉄腕アトム知ってるだろ
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:41:06.39 ID:Kzd2T77G0
>>823 たぶん今のフランス人自体がよくわかってないのと、
日本人がフランス革命を題材にしたのに驚いてうれしくてホメタンだと思うw
日本人もアメリカンが幕末維新やるとうれしいでしょ
ラストサムライとかウケタし
でもあれ史実じゃないし。なぞの戦だし
宝塚市なのが微妙なんじゃね?
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:41:40.89 ID:/w2sghAO0
映画的な手法を漫画に持ち込んだ天才。
手塚はビートルズみたいなもんよ
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:41:54.84 ID:Cmap7Wxq0
俺は43歳だがこんな中年でももう子供の頃既に手塚はロートル感あったよ
たまたま親父が手塚オタクで今ならかなり高値のつく初版単行本とかが家にゴロゴロあって
それを読んでたから凄さを知ってるだけで今の子が手塚を知らないのは仕方無いと思う
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:43:17.59 ID:Kzd2T77G0
手塚は後半高尚すぎて子供ウケのアニメが作れなかったからなあ
>>823 作家が、学生運動で荒れ捲くってた時期とはいえ、東京教育大の出だし。
当時の一般的日本人がどれだけ知ってたかは別の話なような。
それにフランス人も、自国の歴史に煩いと言われてたが、
大学時代に留学してきた奴らはそれほど詳しくなかった。
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:44:07.29 ID:gfIXfHNH0
戦争の記念館の近くに手塚記念館があってもいいだろ
戦前戦中の日本と戦後日本の代表者の記念館を同時に見てみると
昭和の変遷がわかりやすい。戦後日本の代表者のひとり
えー、ディズニーの方が偉いだろー
社会現象にもなったがエヴァもかなり古いべ
>>767 その流れはさらに遡れると思う
幼年期の終り(クラーク)→2001年宇宙の旅(キューブリック)→火の鳥(手塚)→伝説巨神イデオン(富野)→新世紀エヴァンゲリオン(庵野)
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:45:09.18 ID:jbwBCzehG
マンガとアニメというジャンルを「作った」のが手塚だからね
「天才」じゃなくて「神様」なんだよ
これから先もマンガとアニメは文化として続いてその時代ごとに天才は生まれるだろうけど手塚を越える人間なんて永久に現れない
だって神様なんだから
>>833 マリー・アントワネットの実際の言動や、革命後の苛政ぶりを知ると、
フランス革命に、フランス人自体が価値置いてないのがよく分るものね…
原作のエロ要素省いて代わりに説教入れるって
最悪の映像化は止めて欲しい恥ずかしいから
>>824 それだ!
そうなんだよ、手塚の作画はディズニーのパクりなんだよな
エヴァとのコラボなんて止めろやみっともない
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:46:29.59 ID:fWgQGBXHS
3Dドラえもんは大ヒットしたけど、3D鉄腕アトムや3Dブラックジャックは絶対にヒットしない
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:46:30.71 ID:Kzd2T77G0
練馬にテーマパークや記念館作らないのがダメでしょ
実家につくってどうするんだよ
職場跡に作れよ
>>839 日本人もおどろくほど日本の歴史知らないからな
特に幕末以降。明治時代から昭和までの流れをすんなり言える人はほぼいない
総理大臣の順番はおろか出来事を順に並べることもできないだろうな
>>589 そういうたるな。緻密な萌え絵がうまい見本とおもってる奴には、画の基本は理解できんよ。
>>810 『アトム今昔物語』はモノクロアニメのアトムが最終回で太陽へ突っ込んだのに続く作品。
子ども達のアトムは死んだの?やアトムを終わらせないで等々の声に応えたからこその無限ループ。
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:48:24.62 ID:bpnNsv4W0
漫画界の巨匠。今でも小学校の図書館にあるし、はだしのゲンなんぞいらんわ
>>1 近所の小学校じゃブラックジャックが回し読みされているらしいが。
作品読めるようにしてリピーター増やせばいいんだよ
漫画が最も退化してたのはジャンプ黄金期だよ。
ブッキラによろしくが好きだなぁ
>>852 近代への突入時、それに現代への変遷期に日本は、
大胆な価値観否定と変換を経験してるから、
これが背骨になるちゃんとした歴史を知る機会が奪われてしまった。
教育、特に歴史教育は政治の影響をモロに受けるから、
曖昧にされてしまってるのが要因だな。
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:49:54.06 ID:9odJZ+jgM
>>837 ブラックジャックで盛り返すまで、手塚治虫は終わった漫画家だと認識されてたっていうし、漫画界は大御所でも、大変な世界だなあ。
>>568 そりゃディズニーがやりそうな題材やテーマを先回りしてパクリ出してただけなんじゃないの?
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:50:09.53 ID:Kzd2T77G0
>>841 戊辰だか西南かはしらんけど、あれ史実の戦いではないしw
フィクションです
最大公約数狙って誰にも届かないアニメ化より
原作そのままにやればいいのに
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:50:52.43 ID:Gux/9GDb0
巨匠の一人って感じ
手塚さんはすごいけど、昭和には石ノ森さん、藤子さん、赤塚さんなど
そうそうたる人たちがいたからなあ
アニメでは東映動画、特撮も円谷プロなどがあったし
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:51:08.99 ID:6q/WGXFc0
最近ではスティービー・ワンダーを知らんやつが増えて、オンオクをカバーしたおっさんと思われてるんだってなw
>>846 そうそう、初期のインド風ねーちゃんがそのころはそうなってた
またずるずる変化してくんだけどね
ブラックジャック、火の鳥、三つ目がとおる、リボンの騎士、メルモちゃん
好きだったのはこのへんかなあ
多作で幅も広いから合うのと合わないのがあるわ
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:52:16.25 ID:Cmap7Wxq0
>>849 そりゃジャズがバッハのパクりっていうくらい無理があるよ
つべ初期のアニメ白人論は今のアニメのキャラデザの話なんだから
遺伝子の一部にその痕跡も残ってるってレベルでしかない
どろろって評価低いけど凄いわ
>>863 > > そりゃディズニーがやりそうな題材やテーマを先回りしてパクリ
こんな斬新な説ははじめて聞いたよ
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:53:00.55 ID:Kzd2T77G0
>>861 そこに自虐史観をねじ込められて、今おかしくなっている
もう一度史実を見つめる教育機会がほしいね
明治以降ほぼ公教育で教えないし
日本の正当性が知れ渡ることを恐れた日教組が
わざと教えないのかさえ勘ぐってしまう
って何の話になったのか
サザエさんやドラえもんのように、原作者が死んでも作品が続くようにならなかった段階で、そう言う位置づけだったということ。
もっとも、作り続けられ、人気が続くことだけが良い作品だとは思わないけど。
歴史として静かに語り継がれていけば、それでいいじゃないか。手塚作品は、文化財として残る価値のある作品だと思うよ。
>>866 後発組は手塚の絵柄を真似た人が一番多い
石ノ森、藤子、赤塚は「弟子」と呼べる人が少なくないか
ブラックジャックが一番好きだわ、次に
七色インコ、プライムローズが好き
宝塚に実際いったが関東からは遠いし、一回しか行けてない
途中の京都駅のミュージアムは何回も行ったけど
すぐ漫画をドラマ化映画化するくせになんで手塚の作品はしないんだろう
火の鳥とか昔はしょっちゅう映像化してたけどな
ヤマト編とか好きだったよ
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:54:07.14 ID:qw/WcMQD0
そんなもんで金儲けしようって魂胆が
お気楽すぎ
ちゃんと働けよ
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:54:56.97 ID:4xHgguT00
火の鳥くらいは・・・
880 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:55:02.06 ID:gfIXfHNH0
今後記念館ができそうな人物は宮崎駿と秋元康くらいか
まわりは手塚治虫がすごいすごい言ってたけど
自分にとっては藤子・F・不二雄が神だったわ
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:55:23.38 ID:SrS4KnS9G
>>863 そりゃあまりに無知だろw
どろろやBJなんてディズニーは絶対考えつかないぞ。
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:55:27.77 ID:Kzd2T77G0
>>877 虫プロが版権安売りしたくないんだろな
ジャングル大帝騒動でも揉めたし、めんどくさくなったんじゃね
>>871 どろろはなんか運がないよな
原作は打ち切りだしな、あれをちゃんと完結させてたら名作になっただろうに
当時の人たちは見る目がなかったんだな
妻夫木主演の邦画もかなり評判よくて続編も予定されてたのに
ミンス党のせいで日本が一気に不景気になりお流れになったらしい
残念すぎる
なんで知ってなきゃならないんだよ!
「ガンダムを語れないのは日本人じゃない!」との空気が中年世代にあるけど、
そんなのファシズムじゃないか
初期の24時間TVは手塚アニメを流してたな
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:57:39.51 ID:PSaPA5320
いまは夏休みにマリモちゃんを放送してないのか?
あれ手塚の作品だろ、アメ舐めて大きくなったり小さくなったりする奴
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:57:42.87 ID:Kzd2T77G0
>>880 パヤオだけは何がすごいのかわからない
ただのアニメ監督なだけにしか見えない
ヒットしたのは時代の流れ、ブランド化の成功例ってだけの気がする
シャフト・新房とかもそうなる気がするだが
>>839 >>809の「史実とフィクションの境界がわからないから面白いんだよ 」
というのが、フランス革命という史実に、オスカルという架空の人物をないまぜにした大河ドラマを
当のフランス人が、「面白いんだよw」というのが逆説的で、へぇーと思った次第w
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:58:28.38 ID:gfIXfHNH0
もう日本の実写版はいいよ 火の鳥もBJもハリウッドでやるべき
>>883 そうかもなぁ
ブラックジャックとかも前は定期的に映像化してたし
プルートゥみたいに浦沢に切り口変えて漫画化させたり
ちょっと前まで手塚作品を使って色々試みてたけように思えたけど
最近は動きが止まったよな
>>890 日本のエロゲは、北欧の方々には見せられんな。
そういや手塚作品のパチンコはないな
手塚
藤子.F
長谷川町子
この辺がない
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:00:18.76 ID:Cmap7Wxq0
>>862 手塚は劇画ブームの時に自分の丸っこい絵柄が時代に合わなくなったと悩んでたらしいね
息子の眞がワンダースリーの放送時間にウルトラQの方を見てたのも有名な話
三つ目がとおるもエログロバイオレンスは描かないってポリシー持ってた手塚に
売れるために描けと編集がいって描かせた作品なんだそうな
あの葛飾北斎ですら安藤広重が馬鹿売れしだしたら「俺の絵柄ってもう時代遅れなんかなぁ〜」とか
愚痴ってたのが娘に書き残されてるし売れてナンボの大衆画の世界は巨匠も大変だよ
>>887 竹宮先生の作品もよくアニメ化してたね
>>891 日本の神話をシナチョンの俳優が演じるの?
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:00:56.96 ID:pN6jV8nS0
爺さんになると、俺の知ってるものはみんな知ってるはずだ
知らないのは学がないからだっていう思考になっちゃうのかも知れんね
気をつけよ
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:01:01.72 ID:fNBPbmAv0
手塚治虫もジョン・レノンも
遺族や権利者の都合が良いように、愛と平和と地球に優しいイメージで売ってるんだもんなぁ
天才だけど個人的につきあうには閉口する偏屈なオヤジだということを認識しとかないと
もっとダークな作品や、なかったことにされてるゲスな行動とかをもっと広めたら良い
金は貸しても利息とらずに催促しない、経営が逼迫していても無頓着
嫉妬深くて面倒見がよくて金に執着はなく泣き虫で漫画馬鹿の変人で天才
週に7本の連載を抱えていたと言う手塚みたいな漫画家は今度100年経とうが出てこない
絵が巧いとか下手とか言う以前に週に7本の締め切りによく気が狂わなかったなと思う
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:01:54.99 ID:Kzd2T77G0
>>893 今はさらに斬新なアニメが洪水のように生まれているから
手塚はもうさすがに入り込む余地がない
2000年代メトロポリスもアトム(米)も映画化しただろ?あれでひと段落
またモスボール状態で保存だよ。30年周期で再評価ブーム
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:02:01.69 ID:Cmap7Wxq0
あ、
>>896は三つ目がとおるじゃなくてどろろか…
>>888 節子、それマリモちゃんちゃうで
メルモちゃんや!
>>870 いやいや、手塚がディズニーをパクったてのは作画に限っての話だよ
毛髪、眼、鼻、口、手、体型、すべてがディズニーの影響を少し受けたレベルではなく、ディズニーの作画そのもの
絵柄については手塚のオリジナリティはほとんどない
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:03:30.33 ID:gfIXfHNH0
ゴルゴ13をヒントにBJができたのは有名
水島新司は手塚に君は野球だけ書いてればいいから楽だねとか言われた話も有名
>>900 その分、周囲が大変。
もう鬼籍に入ったが、当時の編集者の苦労話はワロえない。
>>895 鳥山明もないよw
パチンコ発祥の地の出身だけど、絶対にパチンコにはさせないとのたまってたw
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:04:47.94 ID:Cmap7Wxq0
ドラゴンボール世代にアトムの地上最大のロボット編を読ませてもピンとこねーだろなぁ
そんでそのピンと来てない読者を見て鳥山明本人が「マジかよ…」とうろたえる、みたいな
とにかく手塚作品使って説教するのだけは止めるべき
何でみんな映像化するとエロ要素省いて説教入れるのか
原作ファンとしては恥ずかしくて仕方ない
PLUTOは凄かったけど
4本指とディズニーの話はなんか聞いたことあるな
>>866 少年青年漫画界の巨匠と呼べる人を列挙するとこんな感じ?
手塚治虫、横山光輝、楳図かずお、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、さいとう・たかを、藤子F不二雄、藤子不二雄A、本宮ひろ志、永井豪、あだち充、高橋留美子、鳥山明
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:06:06.25 ID:gfIXfHNH0
手塚の作品もみんな韓国が起源にされてしまう
913 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:06:11.06 ID:C92KKl0BG
>>901 今手塚が生きていたら
どんなマンガを描いただろうとか
思えん?
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:06:34.61 ID:Kzd2T77G0
ドイツ人の役者使ってヒトラーやヒムラーやアイヒマンやボルマン出てくる
アドルフに告ぐの映画なら金払ってもみたいな
>>894 エロゲって、海外の人でも、密林で買えるんだっけか…やばいなw
あのソードアートオンラインとかも、思いっきり北欧神話を題材にしてるけど、
大丈夫なのかな…ちと心配になることがw
>>161 それやなせたかし先生も言ってたね
「手塚と石ノ森は寝ないから早く死んだ、私と水木は寝てばかりいるから長生きだ」って
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:07:10.06 ID:2Z/7TS460
手塚治虫って何気にコマ割りがすごい。ショックをうけるほど。
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:07:20.73 ID:Cmap7Wxq0
>>904 ロストワールドとかの時代ならまぁそういう見方もあるだろな
本当の最初期はかなり影響が強かったね
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:07:35.32 ID:Kzd2T77G0
無理に人気出そうとする方がおかしいだろ
有志が金出してやれ
>>907 パチンコにさせないってソース無いんだぜ
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:08:03.70 ID:WrsVr2n90
手塚とかは文学でいえば夏目漱石世代みたいなもんだろし、
古典の世界なんじゃね?
さしずめ田河水泡は鳥獣戯画かな。
で、大友が村上春樹みたいなもん?
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:08:07.70 ID:uwDPnNCU0
俺は手塚は知ってるけど、別にそんな古風な漫画知ろうが知らないが
個人の勝手だろ?マニアは一々ルーツを教えたがるからねw
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:08:23.81 ID:el91kmwbS
鉄腕アトムはな・・・もうダメと思うよ
21世紀になってもロボットは歩く程度から進歩しないし
人間の為に働くロボのはずが、現実は人間の方がロボの為に働いてるようなものだ
原子力は未来のエネルギーって夢も福島の事故でオシャカになった
現実が夢を叩き潰してしまった感がある
手塚のせいでアニメ業界は低賃金
宝塚を観にいく時についでに観にいくようなもんだから
宝塚がもっと魅力的な演目をやらないとな
来年1月に上演するルパン三世には期待してます。
ピ「先生、手塚作品を知らないなんて
信じられないよのさ!」
B「ああ、大抵学校図書にブッダと火の鳥ぐらいはあるだろう。
生憎BJは私の銭ゲバ要素が理由なのか
置かれて無いんだとさ。」
ピ「アッチョンブリケ!」
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:09:52.91 ID:gfIXfHNH0
BJも韓国の歴史にいた凄腕の無免許の医師になってしまうオチだろ
>>907 なおその発言のソースはなく捏造の疑いがある模様
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:10:12.59 ID:JBphAJRG0
どっかでやってる
手塚治虫の美女画展 みたいなのやればいいのに
>>926 うぉ!たしかに、ちばてつやが抜けてる
入れてたつもりだったのに
>>917 火の鳥なんか実験的なコマ割りだけど読みやすいんだよな
>>925 いつまでも手塚のせいにすんなよ
たとえば手塚が一枚十万円で描いてたとして
進撃の巨人原作者が俺は二十万円じゃないと描かない
と要求したら原稿料上がるでしょ
>>901 そうかあ?
まあ、手塚の作風が受け入れられる土壌が今んとこないのは事実だけど。
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:11:15.31 ID:RLKwCjuF0
今時の漫画よりよほど面白いけど
>>906 24時間テレビのアニメエピソードで
手塚が凝り性で2日前までエピソードいじりまくっていたので
作画や撮影が間に合わずに
前半部分を放送している最中に、後半部分を編集中だったとか
それでも間に合わずに、アニメ放送の枠で本来なかったスタジオ生放送で場をつないだとか
放送後更に手塚の凝り性で作画やり直ししたので日テレで放送された映像は出回っていない
>>914 ドイツでノワールとか小さな海賊ビッケ?(ビックかな?)を実写ドラマ化してたけど…w
>>913 84-85年頃、神話だか世界創世みたいなテーマで分厚い画集っぽいの出してたよな
アドルフのノリでイエスキリストの話とか読みたかったわ
イエスは磔刑にされる前夜に弟子がグースカ寝ている姿を見て腹を立てたらしいな
そう言う人間臭い所も
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:12:02.28 ID:Cmap7Wxq0
>>924 鉄腕アトムと言えば初版単行本は雑誌の別冊みたいな感じで出てたから
作品以外に編集部のつけたコラム記事みたいなのも付いてたんだけど
黄色いウマ編の頃はまだLSDが合法だったから「画家の○○さんにLSDを摂って
絵を描いて頂きました!」っていうかなりアナーキーな単行本だったよw
>>913 萌ヲタがしつこく
今手塚が生きてたら萌え漫画書いてる!って力説してるの見たことがある。
たしかにプライムローズとかロリ意識しただけとしか思えない駄作書いてるからな。
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:12:46.28 ID:gfIXfHNH0
アトムは未来を舞台にした昔話になった
>>911 横山光輝死んだ時、かなり近くに住んでたんだなあ
やはりアイディアを湯水に沸かせる事の出来る人が巨匠と呼ばれるようになるんだろうな
ごめん石ノ森派だから
>>928 だね、うん、入れるべきだ、たしかに
指摘サンク
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:13:38.59 ID:gmU+rD4R0
あと30年後に再び手塚大ブームはくる
ブラックジャックや火の鳥の続編がガンガン出版される
著作権がきれるから
出版社主導では天才的なのはできない
偏差値が高そうなのはできるが
いまでも大昔の歴史的な小説は、勝手に続編や改変ものはでてる
いっそ、USJに移転したらどうだろか
若者の手塚離れ
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:14:41.39 ID:0PZgPUDP0
手塚治虫の限界
>>940 うひゃー、抜けちゃいけない人が抜けてた!
美空ひばり記念館は閉館したというのに存続してるだけでもいいんじゃね
ドラえもんとか仮面ライダーとか
今もやってるのがないのか?そういや
まぁアトムとかBJとかリメイクアニメはあったな
>>944 上京した時、お金がなくて池袋だったか、
地元の県人会ビルに間借りして一心不乱に描いてたんだよな。
で、自分が大金持ちになったことも気づいてないままだったのを、
担当編集が見かねて、家を建てさせた。
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:15:43.58 ID:gfIXfHNH0
漫画では寺沢武一 アニメでは出崎統という弟子が出てきたことも凄い。
>>923 映画は好きだけど黒沢は興味が無いから観ない、戯曲は好きだけどシェイクスピアは読まない
と言うのは勿体無い
個人の勝手だけどやっぱり勿体無いと思うわ
長く語り継がれるもの、時代を超えて読み継がれるものには訳があるんだよ
>>921 ホント?
ドラクエの堀井さん?との対談で話してたの見た記憶があるけど…
「DBZとかパチンコにしないんですか?」
「いやぁやっぱ子供のものだから、パチンコとかには…」
みたいなのを、ゲーム雑誌か対談本で見たんだけどなぁ…誰か知りませんかw
宝塚ファンだから、、ついでに行ったりするけど、
混んで混んで仕方ないです!みたいな仕様には
なってないし、それなりに人はいるから、そーゆー
文化的施設的な位置付けと思ってた。
儲けなければいけなかったのなら、展示とか、やや
やる気に欠けるかなぁ。のんびりしていいとこだけど。
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:16:27.92 ID:FdLEhsCMG
>>418 日本ではって日本の漫画を実写化をアメリカでやっても大失敗している。
>>893 プルートゥは浦沢の方が描きたくて持ち込んだ企画だろ
手塚の息子はやめておいた方がいいんじゃないの、って感じだったけど
浦沢本人が思ってた以上にガチだったんだよ
漫画よみゃわかるけど
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:17:08.02 ID:Cmap7Wxq0
>>942 てか手塚作品って普通に萌え漫画だらけじゃん
まぁ今の萌えアニメビジネスはあづまひでお&きよひこの両あづま氏と高橋留美子の
3人が始祖と言ってもいいかもしんないけどな
963 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:17:43.68 ID:PdGsOuIbS
黒澤はつまらない
山田洋次のほうが好きだ
小津安二郎はまあまあ
小早川家の秋がくだらなくて好き
しょうもない一家で
しょうもないケンカ
子供の頃は読んでたら面白かったけど
今読むとなんかめんどくせーんだよな手塚氏の漫画
>>931 MJD!?
今度確認してみますわ。
ファミ通とかのゲーム雑誌か、ジャンプ放送局のムックだったか…
加山雄三のブラックジャックが観たい
近くにお金持ちが利用する幼稚園があるようで警備員が10mおきに立っている。
ヲタクななりしているとずっと視線が追ってくる。気分のいいものではない。
よって場所が悪い。
>>550 8マンも原子炉だな
田中課長は被爆しまくったろうけど
>>946 なんかわかる
火の鳥未来編
久々に読んだら
飛ばしまくった
水木しげるばかり長生きだとか言われているけど、
富永一朗も糖尿病を患いながらも今年89歳・・・
>>916 水木さんは身体が異常に丈夫なだけだと思うけどw
972 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:19:02.56 ID:CfaXpHHO0
手塚って神とあがめられてる一方、
性格が悪いとかアニメビジネスを台無しにした張本人とか無能経営者とか批判も多い
ただ、客観的にに俺が言わせてもらうと
歴史上の偉人
ってことこだな。作品は内容はもうそれほど面白さは感じられないが、
歴史的な価値はある。そんなとこだな
>>958 それネットとかで情報みてるうちに脳内に妄想が出来上がってるんだよ。
わざわざ角の立つこと鳥山はやらないと思う。
そこは2000年代の社会現象って言われている
マドマギなんじゃないの?
エヴァも手塚作品も好きだけど、エヴァに頼るくらいなら潰れてもいいよ
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:19:40.17 ID:gfIXfHNH0
>966
傑作だけど ブラックジャックではないブラックジャック
リボンの騎士のアニメは好きだったけどそれ以外はあまり…
宝塚大劇場は年に何度か行くけど
目と鼻の先の手塚記念館は興味ないし入ってる時間がないw
古い絵だから今の子供には訴求力無いよな
老人なら子供の頃に本気でわくわくしていた想いがあるわけだが
オタになって漫画やアニメの知識を蓄えるようになると凄さが判るが
マニア需要だけで商売するのは難しいだろうねえ
黙って麻生の企画を通しとけば良かった気もちょっとだけする。
>>962 「そういう部分」があるのは確かだけど
まあ、手塚のそういう部分を肥大させきったのが
今もヲタ文化の大部分を占めてるのはいろいろとアレだよな。
BJは最近全集を古本でまとめて見たがつまらなかった
連載当時はおもしろく見たのに
>>971 戦争から帰って来た人は体のつくりが違うようです
>>969 まさにそれ
最近火の鳥を読もうかなと思ったけど
読むのが面倒なの
まあ、AKBに頼らなかっただけ
評価しよう
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:21:02.83 ID:2muyTp/q0
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:21:14.88 ID:Cmap7Wxq0
>>964 学生運動と全盛期が重なってたから今読むと政治的なズレは感じるかもな
学生運動そのものをテーマにした作品ではあいつら女にモテるために
格好付けで革命戦士を気取ってるだけだみたいな描写があったし
そんな酷い左傾作家ではなかったけど自分の戦争体験で戦争嫌いはガチだったし
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:22:11.56 ID:mEIESXbT0
ちょっと前にドラマでやった、草gの手塚治虫はアレだったな・・・。
役作りの努力は認めるが、外見が全然違ったwww
マンガを発明した人
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:22:41.49 ID:gfIXfHNH0
水木しげるは南方の最前線にいた人 99%が死んでる
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:22:41.79 ID:b1EmNKCS0
小学生のころファミリーランドのついでによく寄ってた
今って記念館のまわり何かあるのかな
単独で人呼ぼうとしても厳しそう
>>911 赤塚不二夫「・・・」
松本零士「。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。」
>>22 山賀役 ムロツヨシ
手塚役 岡田斗司夫
あれは腹抱えたw
>>978 古いってもそろそろ一周回って新鮮って時期が来て
もおかしくないんだけどね。
正直ずっと今の時代より一歩古いっていう印象が30年くらい続いてる気がする。
10年前にやっていた 平成版アトムを 誰も観ていないのか
さびしいのう
>>973 そこまでアスペではないけどw
つい最近、といってもブルードラゴンの頃だからもうかなり経つけど、見た記憶もあるから
実家に戻った時にでも、雑誌ひっくり返してみますわw
>>6 むしろ、エヴァと進撃の巨人は同じ枠組みだよ。
何か得たいの知れないものが襲ってくる、そこに多少のグロ要素でビックリ箱展開をする。
敵の構造としても、デビルマンから続く敵に対し、主人公は戦う相手と同じものに同一化して戦う。
作品世界全体の核心部分を秘密にして、読者が想像・予想する余地を残す。
何度も繰り返し用いられた陳腐なテーマの焼き直しが進撃。
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:25:25.79 ID:Cmap7Wxq0
>>972 ディズニーも部下を締め上げる点では酷かったらしいな
わざと反りの合わない作画スタッフを組ませて絵の出来で喧嘩させて
スタッフはストレスで死にそうになってんのにその競争を利用して結果的に
良い絵が上がって来たと無邪気に喜んでたりとか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。