【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★7          ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学というキーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、旧帝国大学と早慶といったいわゆる一流大学以外の大学は、
アカデミックな教育をやめ、職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。


L大学とG大学とは?
 この提案を示したのは、経営共創基盤CEOの冨山和彦氏です。冨山氏は著名な経営コンサルタントで、
産業再生機構のCOOを務めた人物としても知られています。冨山氏によれば、
日本はグローバルに戦うごく一部の人材と、地域密着型の仕事に従事する多数の人材に二極分化しているとのことです。
圧倒的に多数を占める、地域密着型の労働者の生産性を上げなければ、日本経済全体の底上げは難しいとして、
一部の大学を除き、カリキュラムを職業訓練的なものに切り替えるべきだと主張したのです。
いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、教育しようというわけです。

 具体的には、職業訓練大学の経営学部や経済学部では、難しい経済理論を教えるのではなく、
会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方を学ばせることを想定しているようです。

提案のメリットとデメリット
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20141107-00000003-wordleaf/20141107-00000003-wordleaf-0d8bef84e340111e09a52b1e9e1c11461.jpg

当然といえば当然ですが、この提案に対しては賛否両論が出ています。肯定的な立場の人は、
現在の大学教育があまりにもビジネスの現場から遠いことなどを引き合いに、
就職に結びつきやすいカリキュラムにすることは学生にとってメリットがあると考えているようです。
一方、否定的な人は、大学のカリキュラム分離が一種の階層の固定化につながる可能性があることや、
実利ばかりが重視され教養が軽視されることなどを懸念しています。

 これはあくまで冨山氏の提案で、具体的な議論はこれからなのですが、
冨山氏が指摘する日本経済の状況とその対策は、かなり本質を突いたものであると考えられます。

教育は産業構造の変化について行けたか?
 ここ20年、日本や米国、ドイツといった先進工業各国は、韓国や中国といった
途上国の躍進を前に、自国の産業をどう展開するのか選択を迫られました。
 米国はグーグルやアップルといった超先進的な製造業、あるいは知識産業や金融業といった
高付加価値サービス業に集中する道を選択し、従来型の製造業の存続はあきらめました。
ドイツは製造業中心の産業構造を続けていますが、すべて高付加価値なものにシフトしています。いずれも痛みを伴う産業構造の転換を実施したわけです。
 一方、日本は米国型を選択しなかったものの、ドイツ型にもなっていません。工場の海外移転によって
製造業の輸出は減りましたが、ドイツよりも内需が厚いため、国内需要だけでも産業をなんとか
成り立たせることができます。このため、付加価値の低いサービス業が数多く存在する状態になっています。
 この先、日本が産業構造を大きく変えなかった場合、日本の労働者のほとんどは、
外食、介護、建設、流通といった従来型サービス業に従事する可能性が高くなります。
そうなってくると、この部分の生産性を上げない限り、賃上げは難しいですし、GDPも増えないということになるでしょう。

 もしそうだとすれば、多くの大学を何らかの形での職業訓練校にするというのは、意味のあることと考えられます。

(The Capital Tribune Japan)


http://thepage.jp/detail/20141107-00000003-wordleaf
L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に ── 日本の教育と産業構造の行方は?


1の投稿日:2014/11/08(土) 11:35:40.37
 前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415506120/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:00:27.64 ID:xR0xSKji0
早稲田&MARCHは職業訓練校でいい
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:00:31.61 ID:PZIYZmRR0
早稲田と慶応は日本のガンである
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:00:54.42 ID:rLgz9Kuo0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:02:00.03 ID:BmEnM4/Z0
安部さんが出た大学はLになっちゃうけど
いいの?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:03:43.25 ID:eAeTWY7h0
正に欧米型資本主義。
日本もロックフェラーの意向には逆らえない!?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:05:09.37 ID:FOGuJThs0
アメリカがそもそもほとんどが職業訓練校。




ようやく、日本も入学カンタン卒業ムヅカシイ、の社会になり、
イッパツ当ててやろうという奴が優秀な研究室を狙って入ってくる、
そういう時代になるんだな胸焼
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:06:48.93 ID:9WN/BQ9z0
俺(SPI偏差値77)は慶應を受けたことがある。
面接ではいかにも頭の悪そうな教授らしき男二人が相手だった。
「ところで原発なんかはどう思います?」
「反対ですけど」
「プハハハハー!慶應がどんな大学か知ってて受けたの?ギャハハー!」
だってさ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:06:49.15 ID:EVMwBcN/0
文部省の大学改革案
画像
http://i.imgur.com/ekGPtZp.png

法学部が強烈だよな

憲法や刑法の科目を廃止して

大型免許を取らせたり、
道路交通法を勉強させる
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:06:56.11 ID:rhK4uleY0
>会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方を学ばせることを想定しているようです

こんなんで4年もいるかよ。半年でいいわ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:07:57.46 ID:EVMwBcN/0
東大を含むほとんどの大学では
L型(職業)大学になるのでこのカリキュラムになります

法学部 憲法や刑法の科目を廃止

英文学部 文学論やシェークスピアを廃止

経営学部 経営戦略論は廃止

工学部 力学は廃止


文部省の大学改革案
画像
http://i.imgur.com/ekGPtZp.png
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:08:25.37 ID:HYw0dECk0
>>7
アメリカは卒業が難しいと言うが、でも大学スポーツの選手たちは一流大学をちゃんと4年で卒業してるんだよな…
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:09:20.27 ID:EVMwBcN/0
ほとんどの大学をL型(職業)教育にすると書いてある
東大の学部もアホなので対象にする (最後のページ参照)

アホな東大の学部より賢い
残りの超エリート大学の賢い学部のみ旧来の教育

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/10/23/1352719_4.pdf
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:09:57.13 ID:9WN/BQ9z0
有識者とかいうけど偏差値いくつのボンクラが議論しとんねん。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:11:36.87 ID:X65EuCqR0
小中高は現状維持で、高等教育だけ旧制に戻したらいい。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:14:13.75 ID:9WN/BQ9z0
教育をブルジョアフレンドリーなあるいは
ブルジョア満足度の高いものに変えるのがお仕事なんだろ?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:14:21.48 ID:3RT+gGbf0
>>13
>筆者が卒業したスタンフォードビジネススクールのMBAプログラムでさえ、
>その本質は高級職業訓練校(言わば高級簿記学校)に過ぎない!
>⇒学校の評価は圧倒的に就職率と初任給で決まる

おいこの筆者はアホかww
おまえの卒業したというのは専門学校(職業大学院)だろw
おまえの行った所は学問をやる目的じゃない所だから当然だ。

それを一般の大学に当てはめるってアスペ以外の何者でもない
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:14:31.13 ID:zmhiBDx+0
[文部科学省の有識者会議で提案された]

たいへんなってきたぞww

2ちゃんFらんいってると訳違う。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:15:57.18 ID:3RT+gGbf0
>>14
>有識者とかいうけど偏差値いくつのボンクラが議論しとんねん。

逆だろ逆。
この有識者()は学問を知らない試験バカ。
wikiに経歴載ってる
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:21:09.05 ID:X65EuCqR0
一橋大学と地方医大には、L型大学の頂点に立って21世紀の高等教育をリードしてほしい。
G型大学でも、工作機械の使い方や入門レベルの民法・会社法などは一般教養科目として教えるべきだろう。
その前提として、学生寮をいっぱい作ったりして、優秀な学生がアルバイトをしなくても済むようにしてほしい。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:21:34.09 ID:cG3X6sey0
Fランクでも教師になれます
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:22:00.14 ID:FOGuJThs0
もともと専修学校だったトコに少子化対策で大学認定だしちゃったから、
こんなことになったンだろな。学歴社会が生んだゆがみ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:23:21.02 ID:3RT+gGbf0
>>20
>民法・会社法などは一般教養科目として教えるべきだろう。

なんで??
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:23:43.24 ID:zVnakytZ0
研究職はアスペルガーのみにすればいい
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:24:00.03 ID:yVErVYAK0
旧帝大、一橋大、東工大だけあればいいよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:24:08.16 ID:kxtnHAPt0
Fラン化が激しく、5年後にはL型大学になる早稲田が今のタイミングで入れようと必死の制度ww
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:24:30.95 ID:6nAD9Ast0
学部別に再検討しないとダメだろうな。
たとえば農学と商船学とか、卒業して職に就かない組織は専門学校すら不要。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:24:44.39 ID:wx5TfsBs0
学生を競争させて、上位50校以下は大学を名乗らせなければいい。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:24:49.40 ID:9WN/BQ9z0
>>10
お前は試験敗北主義かよ。試験の内容に文句言えよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:26:13.73 ID:9pnu2GvL0
>>10
これなら大原でよくね?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:27:04.43 ID:hS6NihKn0
安倍の成蹊と麻生の学習院や小渕の成城も当然L大学だよなwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:27:30.96 ID:3RT+gGbf0
>>28
>学生を競争させて、上位50校以下は大学を名乗らせなければいい

何を競争さすの?名乗らせない?!名乗らせないだけなら
中身はイジらなくていいよね

>>29
>試験の内容に文句言えよ。

どゆこと?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:27:50.75 ID:fSWdMVJB0
物を作ったりお金を儲けたりする勉強ばかりが学問じゃない
文学や哲学もある意味で大切な学問だぞ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:28:13.20 ID:zmhiBDx+0
にっこまの理系以上ですか?
国家資格ありますか?


上記以外、現実は、小売り(連続長時間勤)か営業(ノルマ)だもんな。
(看護)(調理師)除く
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:29:38.23 ID:3RT+gGbf0
>>30
>これなら大原でよくね?

だからこの>>1←の冨山とか言うじじぃが
大原の生徒を勝手に大量に雇えばオシマイなのだ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:29:42.23 ID:zVnakytZ0
創価大卒の人ってどんな職業に就くのですか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:29:45.43 ID:HYw0dECk0
実際問題、アメリカや欧州にいくつ研究型大学があるかを考えれば、人口比で考えても
日本の研究型大学が10やそこらで対抗できるはずが無いと思うんだが
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:29:51.81 ID:QoXF2FBx0
6334なんて画一的な学制をやめて、戦前の学制に戻せば良いだけだよね
大学って枠組みに職業訓練校は馴染まないからスッキリもするだろう
この制度でアメリカと戦争を戦った。今の制度で世界NO1と戦えるのか?
ランキングがいくら上位でもチャンピオンと戦えないなら、その他大勢と一緒
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:30:09.99 ID:NWoQYEji0
大学を専門学校にするっていうと嫌がる、ということは案の定、名が欲しいだけのブランド志向か、
もてたいから大学へ行く子の親もバカだな、つうか親がもてたくて大学行ってた世代か、だめだこりゃ

どうりで衰退国家に転落するわけだ、永久に沈んでろ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:31:10.15 ID:3RT+gGbf0
>>34
小売や営業の人が、類体論を理解している世の中の方が
豊かになるぞ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:31:19.73 ID:GUvYqqoGO
会社の役に立つことに無上の悦びを感じる正真正銘の社畜を作りださなければ
経済の浮上はありません

経済や会社を客観的に分析できる人間などいりません
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:32:08.53 ID:X65EuCqR0
>>23
起業したり大起業の重役になったりする人もいるから、
プロの法律家を雇うにしても法律入門程度の知識はあった方が話がしやすいだろ。
予備知識が無さすぎると、いつ誰に何を相談していいかも分からなくなる。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:34:30.50 ID:3RT+gGbf0
>>39
>大学を専門学校にするっていうと嫌がる、
>ということは案の定、名が欲しいだけのブランド志向か、
>もてたいから大学へ行く子の親もバカだな

僻み根性はやめろ。
おまえだって、今からでもいくつからでも、学問やればいいんだぜ?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:34:31.21 ID:iT1o66+N0
機械とかソフトの使い方みたいな実学はあっさり陳腐化するってことを
考えておいたほうがいいと思いますよ
職業訓練校みたいにして人を作っても、その人らがちょっと年取ったら不良債権よ
できるだけ物を考えられる人を育てるように努力するほうが
国力を上げることにつながると思うけどね
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:35:50.59 ID:9WN/BQ9z0
教育をブルジョアフレンドリーなあるいは
ブルジョア満足度の高いものに変えるのがお仕事なんだろ?
教育や学問はそういうものから独立すべしってのが歴史から得た教訓なんだが。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:36:26.57 ID:3RT+gGbf0
>>42
法的問題を考える上で法知識は一切不要と思うんだけど、
違うというなら具体例を挙げてくれないか
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:36:38.97 ID:HYw0dECk0
>>44
実学尊重の旧帝大である東北大に喧嘩売らなくていいのよ?

というか、さすがに機械やソフトの使い方を「実学」とは言わんだろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:37:52.54 ID:GH+kJT4S0
全然中身のない有識者が垂れ流す妄言の定番だな。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:37:53.78 ID:tE1/ndFu0
法学部卒業生の87%は法律とは無縁の普通の会社員だからね
一番多いのが営業でディーラー関係
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:39:03.61 ID:7UVFkHjZ0
この区分だと、一流大学の人ほど、職業訓練的な授業を受けるべきでは。
グローバル社会で世界を相手に戦うということは、いつ敗者になって転落
するかわからない。というか、グローバル化って、そういうことだよね?
だとすれば、敗者に転落した時のために、介護とか大型車の免許を、エリート
こそ持っておくべきだよ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:39:07.53 ID:3RT+gGbf0
>>44
>できるだけ物を考えられる人を育てるように努力するほうが
>国力を上げることにつながると思うけどね

自分の頭でモノを考え出したら、
誰も中世未満の日本の労働環境で嬉々として働いてくれないよ。
思考を停止させたいんでしょ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:39:33.56 ID:WlkLmceh0
今は経済的理由で地元の国立大出て
地元企業の経営者になる人材も多い

都会に優秀な人材が流れそう
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:40:18.02 ID:3RT+gGbf0
>>49
法律って勉強し過ぎたらバカになるだろ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:40:45.47 ID:UfcajVr50
職業訓練の内容がアホクサ過ぎるな。
どうせやるならもっと本格的な職業訓練を徹底しろよ。
例えば法学部なら司法試験、経済学部なら公認会計士試験の合格レベルに達するまで
卒業させなければいいだけの話なんだよ。
実際私大の医学部なんか、国試合格率を下げないように、
国試に落ちそうな学生は留年させているぞ。
他の学部でもそれをやればいいだけのことだ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:40:51.04 ID:kHywDcul0
確かに私大文系行くより、簿記だの学べる専門学校のほうが有益だからな
問題は職業訓練学校化させることによって専門学校が倒産しまくることだろうな
大学が実質、実践的な専門学校化する訳だからね、存在意義が無くなるからな

問題は職業訓練型大学が保守的であろうことだわな、多分数年で現実とかいりする
特に技術の廃りの早い業界などの職業訓練はかなり難しいだろうね
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:42:58.07 ID:3RT+gGbf0
>>54
>例えば法学部なら司法試験の合格レベルに達するまで
>卒業させなければいいだけの話なんだよ。

法的問題を考える上で法知識は一切不要と思うんだけど、
違うというなら具体例を挙げてくれないか
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:43:23.89 ID:URAzbj320
早稲田は職業訓練校で
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:43:43.57 ID:X65EuCqR0
>>44
技術の根本や基本的な技能は案外変わらないものだよ。
コンピュータ一つとっても、DISK BASICの知識があれば、WindowsとC#が与えられてもすぐに使えるようになる。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:44:02.42 ID:tE1/ndFu0
大学が専門学校になるのは
難しいと思うよ ノウハウも実績もないしね
トヨタがゲーム業界に参入するようなもにだね
大学の方が潰れてしまいます
そのことを大学は知ってると思いますよ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:44:16.77 ID:HYw0dECk0
当初の計画だと北陸と中国に帝大を作る予定だったらしいが、
それが通ってたら帝大の配置がだいたい各地方ごとになって、割りといい感じになるな
唯一帝大を持たない地方になってしまう四国が可哀想ではあるが
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:44:52.10 ID:3RT+gGbf0
>>55
>確かに私大文系行くより、簿記だの学べる専門学校のほうが有益だからな

じゃあ自然淘汰に任せればいいだけであって、
わざわざ私大文系をを無理やり潰す必要ないじゃん
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:45:05.04 ID:9WN/BQ9z0
卒業者スキルを国内需要比にマッチさせようとしてるんだろうが
国際的に見れば日本学生の知力水準はかなり高いんだぜ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:45:17.24 ID:G4F8Vaw/0
俺が高校の時考えてたようなことを有識者が言うのか

>>47
実学で有名な農大出身だけど機材とかソフトの使い方あったよ
CADとかはあんま変わんないように思えるけど
そうでもないのかな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:45:18.01 ID:Xr8afUzj0
大学なんてそもそも旧帝7校と一工と医学部だけあればいいんだよ。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:45:51.01 ID:6nAD9Ast0
>>50
グローバル社会の敗者が介護や運転手するはずないだろ。
普通は中小→零細→ベンチャー→ジャンク→在日社会→裏社会→戦地と落ちていく。

リスクの高いエリアで稼いで返り咲こうとするもんだ、たとえ転落しても。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:46:53.86 ID:3RT+gGbf0
>>62
>国際的に見れば日本学生の知力水準はかなり高いんだぜ。

全然そう思わない。
テストの点数を取る能力なら、日本も、韓国の次くらいに優秀だろうがな。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:47:07.69 ID:U6b3sq8L0
>>56
法的問題を考えただけでは職業として一銭にもならんだろ。
考えるだけならそもそも法学部に行く必要がないよな。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:47:47.07 ID:noWAtfkf0
公務員とか大卒と高卒ですげー格差があるわけよ
この辺は是正する必要あるわな
聞いたことない大学多すぎだもん
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:48:19.98 ID:Er2rrJVV0
教授の研究のために大学は必要なんだよ。
ここを忘れてはならない。生徒のためではない。
Fランだから教授もアホと言うわけではないぞ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:49:35.25 ID:6nAD9Ast0
>>69
高校教諭が研究してるか?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:49:59.48 ID:3RT+gGbf0
>>67
>法的問題を考えただけでは職業として一銭にもならんだろ。
>考えるだけならそもそも法学部に行く必要がないよな。

職業上法的問題を扱う際に法知識は一切必要ないだろ。
違うというなら具体例をただの一つでも挙げてくれ

>>64
>大学なんてそもそも旧帝7校と一工と医学部だけあればいいんだよ

なんで???
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:50:18.44 ID:tE1/ndFu0
低レベルな大学が生き残るには、専門学校化するにではなく、
サークル、バイト、キャンパスライフなど大学最大の特徴としてのゆるさを保ちつつ、
専門学校の講師陣を招き、学生は大学に在籍しながら無料で専門学校の授業を受けれるコマ数を作ることだね
当然大学側は専門学校お金を払わないといけないけどね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:51:04.72 ID:GUvYqqoGO
>>60
それこそ駅弁帝大って言われるぞ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:51:09.94 ID:Er2rrJVV0
京都大学が
国家2種や地方上級の採用に実績がある大学と言う時点でおかしいだろう。
さすが、天下の東大はそこまで落ちていないが
いずれ、国家2種や地方上級の採用に実績がある大学の仲間入りするだろう。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:51:12.31 ID:mv5nJ01c0
>>69
研究は研究所でやれ ミ ' ω`ミ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:53:35.15 ID:/FKZx4Eh0
アホが作ってアホが教えるFランク大学
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:54:18.33 ID:U6b3sq8L0
>>71
いや必要あるだろ。
そもそも法知識がなければライセンスすら得られないわけで、
どうやって法曹の分野でメシを食うんだ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:54:23.56 ID:Er2rrJVV0
専門学校って就職先が限定されて変更はできないが
変更しなきゃ、就職にありつけるんだぞ。

果たしてこれを文系学部で実現できるの?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:56:28.51 ID:3RT+gGbf0
>>76 おまえがアホだよ。おまえのようなアホはまず↓を読め

母校・英知大学の破綻について
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/900/
英知大学は偏差値が低いのは事実だとしても、全員が全員バカだっ
たわけではない。というか、真剣ですらあった。なにしろ大学院もな
い学校である。教授が自分の将来について何かしら筋道をつけてくれ
る可能性は万に一つもない。一年のうち360日、図書館に通っている
学生もいたし、受験生でもあるまいし、昼食を食べている時も英英辞
典を読んでいる学生もいた。
英知大学などという聞いたこともない三流大学に入って、今でもよ
かったと思っているし、一生あの大学に感謝しつづけるだろう。
なまじの一流大学に入っていたら、とっくに折れていたと思う。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:56:51.45 ID:FaLGqonB0
マイスター制としちゃえば案外制度化できそうな気もするけど、このスレ見てると結局妙な一流志向?みたいなのが根深いようで
そこがネックになりそうだな
大学全入なんてアホらしい状態を是正して共倒れを少しでも減らすには考え方自体はこれ
悪くはないとおもんだけど難しいもんだ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:57:14.66 ID:NYHkOZJm0
職業訓練的ってどんなんだろう?まさか調理師とか理容師とか・・・
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:58:21.41 ID:tE1/ndFu0
法学部の学生に法理論を教えるのは時間無駄だと思います。そういう教授人件費省き、
大型免許を取らせたり、ビジネスマナー教える方がよほどお金が無駄にならないでしょう。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:58:46.01 ID:3RT+gGbf0
>>77
おまえさんは【具体的に】って日本語が読めないのか?
それとも自分の頭で考える力がゼロなのか?

それ程当たり前というなら
尚更必要だという【具体的な例】をただの一つでも挙げてくれないか?
もし挙げれないなら、挙げれないとちゃんと認めてくれ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:59:36.48 ID:vNDSaf8Y0
旧帝とか言ってるのって団塊のジジイじゃないの?
東大出て昨年87歳で死んだ家の爺さんですら
旧帝とか言わなかっし、駅弁とかも言わなかった
大家壮一を徹底的に馬鹿にはしてたからなw
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:59:46.19 ID:Esf6AIbd0
松下村塾に入ってみたかった
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:01:49.97 ID:3RT+gGbf0
>>82
>法学部の学生に法理論を教えるのは時間無駄だと思います。

×法学部の学生に法理論を教えるのは時間無駄だと思います。
◯全ての人にとって法理論を教え過ぎるのは時間無駄だと思います。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:02:11.33 ID:FkHMYiXt0
>>83
一つ例を挙げろと言うなら、司法試験の受験だけで十分だろ。
まぁ、法知識などなくても試験は通れると言うなら、そういう人もいるのかも知れないが。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:03:15.01 ID:rhK4uleY0
もしG大学が成功したとすれば、学生の80%は外国人だろう。

もしL大学が成功したとすれば、その技能を生かす日本企業が足りない。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:03:34.18 ID:9KUgfVj+0
>>80
マイスター制は 理系じゃ緩く残っているよ
医学・薬学は 徒弟制が残っているし 院生なんて徒弟制みたいなものだし・・・
民間は死滅したな 馬鹿な改革とかで社員教育したら負けになった
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:04:12.58 ID:3RT+gGbf0
>>87
具体的な業務などの、具体的な法的問題で
いつどのように法知識が必要になると言い張るのか、を挙げろよ

因みに欧米の司法試験はチョーカンタンで実務そのもので評価される
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:04:17.45 ID:Aug70Zt90
>>41
サムスンに入社したばかりの新人が言い出しそうな文言だなw
92???@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:06:09.64 ID:56AzF4Ru0
世の中にはglocalという言葉もあるらしい。
GでありLであるというややこしい状態を指す。
確率的存在であろうか?シュレーディンガー
も驚く大学?(w
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:06:12.08 ID:X65EuCqR0
>>80
その一流思考に対抗するためにも、一橋と地方医大にはぜひとも頑張ってほしい。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:07:58.22 ID:TpoWkfmL0
賛成
早稲田、慶応はL型な
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:08:28.77 ID:3RT+gGbf0
>>92
>具体例として、ハンバーガーショップの
>日本の店舗における「てりやきバーガー」が挙げられる

どうして「てりやきバーガー」はグローカルなの?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:08:36.92 ID:ZNj2DAl30
>>64
だったら東大京大だけで十分、一工や地底なんていらんでしょ
特に一工なんて東京だし東大の下位互換でしかない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:09:35.85 ID:NWwk2U7W0
>>90
具体的な業務は知らないな。
しかし具体的な業務に仮に法知識が必要ないとしても、
業務を行う上での前提として知識に基づいた資格が必要ならそれは必要だろう。

逆に法知識なしでどのように実務を行っているのか説明してくれ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:09:44.16 ID:3RT+gGbf0
>>96

>>79←に反論しろよ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:11:24.10 ID:Er2rrJVV0
工業高校で取れる資格を技術系の専門学校でみっちりやる専門学校はいくつもあるが
就職先は必ずある。
調理師も美容師も専門学校行くと有利だよな。
看護師養成の専門学校なんか、超人気で専門学校なのに偏差値まで存在するからな。
ツアコンもか

で、大学の職業訓練ってなんだろね。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:12:12.55 ID:rhK4uleY0
G大学、L大学以外にP大学とS大学を作ればいい。

P大学すなわちPlay大学、S大学すなわちSports大学。
今の大学の大半は、そのままP大学になれる。学生は遊ぶだけで勉強しない。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:12:43.96 ID:3RT+gGbf0
>>97
俺は、日本の司法試験制度自体を俺は批判してるわけだ。
あれは屁理屈バカを量産する諸悪の根源だ。

法知識なんてのは付箋でしかない。大まかな事しか言ってない。
社会の現実の何が問題か、その本質を理解する【実質的根拠】が本質
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:13:43.39 ID:uVlBet2r0
>>55
> 確かに私大文系行くより、簿記だの学べる専門学校のほうが有益だからな
別に大学行きながら専門学校行けばいいだけなんだけど・・・。
専門資格、免許とるためにWスクールって普通じゃないの?
だって、専門学校って最終学歴は高卒になっちゃうんだけど。
高専なら評価が高いってのはよく聞く。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:15:38.42 ID:3RT+gGbf0
>>102
>だって、専門学校って最終学歴は高卒になっちゃうんだけど。
>高専なら評価が高いってのはよく聞く。

それは制度をイジるというより
評価する側が変わればいいだけでは
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:16:54.62 ID:98UPBBrz0
>>101
なるほど。
ではやはり法学部のすべき職業教育としては、司法試験などは度外視して大型免許の訓練などがふさわしいと考えるのか?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:18:24.17 ID:3RT+gGbf0
>>97
>具体的な業務は知らないな。
>しかし具体的な業務に仮に法知識が必要ないとしても

つーかさ、業務とか堅苦しい事を考えるなよ

名誉毀損でも原発問題でも何でも良いよ、
法的問題全般を考える上で、あんたはなぜ【法知識は必要】だと
当たり前の空気のように考えているのかを、素で聞きたいんだよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:19:55.45 ID:rhK4uleY0
どんな大学を作ろうと、もしその大学の教育がちゃんと機能していれば、
学生の3分の2は脱落するよ。
大半を卒業させようとしたら、中途半端な卒業生が生まれるだけ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:20:07.40 ID:zVnakytZ0
現指導者は失業すんのか?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:20:50.28 ID:3RT+gGbf0
>>104
法律学は学問じゃない。法律学科は廃止すべき。
ちゃんと学部時代に、もっとまともな学問と格闘すべき。
日本にはロースクールが既にあるのでそれで十分。
(法学部と一口に言うけど政治学科とかは別)
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:21:26.19 ID:9KUgfVj+0
普通に社会人経験・業務経験がある人なら
職業訓練には 職業訓練を受けるだけの基礎知識と適性が要求されるんだけとな・・・・

微分方程式・線形代数等で拒否反応を示されては困る
現実には 職業訓練なんて無理 企業は従業員に投資しようと思っても
適材がいない
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:21:28.61 ID:Er2rrJVV0
>>102
高専は入学するレベルが高いし
勉強しないと卒業できないしな。
まあ、3年生終了時点で退学させられて、4年には進めない。
3年修了時点で中退という、ある意味で高卒資格だけは与えてやるという温情措置はあるみたい。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:22:04.98 ID:d7aBHNy80
>>105
俺は法律を勉強したわけじゃないから詳しいことはわからんけど、
訴訟の手続き一つするのに刑事訴訟法だの民事訴訟法だのを知らないと戦略が立てられないんじゃないの?
知らなくても良いというなら教えてくれ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:23:13.32 ID:RUtoxqG60
「役に立たない高度な理論」というものを学ぶ快楽を得る機会が多くあるって、
その国の豊かさの証しだと思うんだがなあ・・・

教養未満の学生を入学させるFラン大学の存在は問題だけどな。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:25:10.76 ID:EPqkoKcw0
人材育成なんか私学には無理だろ。
教官一人当たりの学生数を考えろよ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:25:32.78 ID:ZNj2DAl30
>>84
東大や京大は地底なんかと一緒にされたくないからねw
正直旧帝とか言ってその辺を足切りラインにいらないとか
いってるのは地帝の人間でしょうw
正直地帝が旧帝ってだけでネットであれだけ偉そうにしてるか不明
ましてや地帝文系とかね・・
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:25:36.80 ID:rhK4uleY0
>>110
オレの経験の範囲だけど、高専卒は教育された実務はそれなりにやるが、
なぜかその後の伸びがない。普通校の奴のが伸びている。
実務には妙なプライドがあるんだけど、柔軟性がなんだよな。偏見かな?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:27:58.56 ID:d7aBHNy80
>>108
まあ司法試験とか別に法学部出てなくてもまだ受けられる制度があるみたいだから、
そういう考え方があってもよいだろうな。
そもそも法学部とか名乗るからよくないのだろうな。
むしろ学部は全て教養にして、専門教育は院だけでもいいかもしれないが、
そうするとL型大学の趣旨とは正反対になるぞ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:28:52.40 ID:3RT+gGbf0
>>111
将棋のコマなら、動かし方を知らないと手も足も出ないが
現実社会のルールはそういうのと真逆で、
問題のナマの【素朴な本質】が最上位に来る世界。
原発の裁判だって、社会全体におけるプラス面マイナス面の
【反論・再反論】の中にしか正解はない。

あんたは法律を一切知らなくても【ここがオカシイ】と
感じたら、そう感じたアンタを素朴に納得させる義務があるのが法律の世界。
法知識を知ってる知らないは無関係な対等な立場
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:29:54.54 ID:rhK4uleY0
>>113
勉強なんて教官に教えられるもんじゃない。大学生も知識、技能は自分で学ぶもの。
尊敬できる教育者に会えるのは、小中高大で一人か二人いればいいほうだよ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:30:27.40 ID:9KUgfVj+0
お前ら 大学教授が なんで授業するか考えた事あるか?

大学教授が授業をする目的は、自分の考えを学生に説いて
仲間を増やす為だ
大教室に500人の学生がいて 一人でも自分に共感して仲間に参加してくれたら嬉しい
これが目的だ

だから、気持ち悪いくらいに同じような主張をするだろ?
政治・経済・原発村・・・・・と 
だから就活とか社会の役に立つとかは 実はどうでも良い事
大学の存在意義は別にある
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:32:33.71 ID:3RT+gGbf0
>>116
>まあ司法試験とか別に法学部出てなくても
>まだ受けられる制度があるみたいだから

というより、司法試験を(欧米並みに)無価値化せよ、と言いたいのだ。

法律の世界は、専門家が上から正解を降ろしてきて、
それを素人が鵜呑みにする世界、ではない。
素朴な納得を目指す対等な反論・再反論の中にしか答えがない

分野は何でもいい、自分の頭で真に考えられるように
ちゃんとした学問と格闘する経験こそが大事
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:33:14.17 ID:Er2rrJVV0
横浜市立大学が進級条件にTOEFL500点以上を儲けたら
半分も留年したらしいぞ。
しかも国際系の学部。

ホントに職業訓練校で手に職ではなく
座学の資格取得目指すとこういう事態が起こるぞ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:34:24.25 ID:98UPBBrz0
>>117
言いたいことはわかるが、だとすると法学部は職業教育の観点からも提供するものが何一つないことになってしまうぞ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:35:22.81 ID:3RT+gGbf0
>>122

>>108←参照
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:35:35.29 ID:8wiBJOUP0
人の営み、人にはそれぞれ多くの役割があり、それは必ずしも産業人としての一面そればかりではない。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:35:40.97 ID:9KUgfVj+0
>>118
大学は 学位とか学歴とか就活はどうでも良い事なんだよ
自分が教えを乞いたい教授の元に集う 国境を越えてでもね・・・・・

活版印刷が登場してから書籍が安価となり、
大学の存在意義が薄れて、国家権力と大学が癒着して
存在意義を変えた 俗にいう官僚養成・法曹養成の近代大学の登場だ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:35:58.77 ID:Dcpj/emx0
大学受験生は、大東亜帝国以下のFランクの大学に入学すれば、
周囲にとんでもない学生がいて、特定分野の専門知識しかなくかつ
社会に適応できない大学教員が大勢いることを承知して入学してください。
オープンキャンパスでだまされないようにしてください。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:36:48.50 ID:Cp/4rR1m0
日本の憲法、法律、ルールは一部の人間だけ知っとけばいいという考えが姑息。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:37:28.45 ID:tHKV0xkQ0
そんなに子供いるのかな?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:37:30.00 ID:Ud5/+yPv0
L型 → 天才向き
G型 → 秀才向き
ってところか。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:38:30.86 ID:3RT+gGbf0
>>127
>日本の憲法、法律、ルールは一部の人間だけ知っとけばいいという考えが姑息。

誰もそんなの知っている必要がない。
必要があるというなら具体例を挙げてくれ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:39:50.77 ID:3RT+gGbf0
>>126

>>79←に反論してくれ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:39:53.98 ID:9KUgfVj+0
反知性が好きな奴って どんな教育を受けてきたの?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:41:56.69 ID:Ud5/+yPv0
反知性の代表例は、やっぱり体育会だろうねぇ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:41:58.19 ID:jTKZ3Hj+0
当然創価大は一流校だよね
そうでしょ?
そうでないとおかしいよね???
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:42:02.93 ID:U6b3sq8L0
>>120
ちゃんとした学問なぁ。
なにをもってちゃんとしてるのか難しいけど、
一見十分に体系化されてなくてちゃんとしてなさそうな分野の方が研究のアクティビティーは高いんじゃないのか?
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:43:23.44 ID:3RT+gGbf0
>>125
>活版印刷が登場してから書籍が安価となり、大学の存在意義が薄れて

例えば、数学のような巨大な超高層概念を学ぼうと思ったら
紙と鉛筆だけで出来るとはいえ、教授の背中というものをソバで
見る経験を持った方がいいけどね。必須じゃないけど
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:44:54.88 ID:HdtrVlng0
>>125
だがそのおかげで貧乏人も高等教育を受けることができるようになったわけだから
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:45:15.16 ID:3RT+gGbf0
>>135
ちゃんとした、っていうのは、
そんな偉そうな意味じゃなくて、自分が心の底から美しいと感じた学問なら
なんでも良い。

法律学だけは学問じゃない。あとはだいたい学問
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:45:19.33 ID:HUF7Qk0z0
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:47:41.62 ID:HUF7Qk0z0
はやく安倍を石破とすげ替えろ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:47:45.11 ID:Cp/4rR1m0
>>130
それが人にものを聞く態度か
おこがましい。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:48:03.15 ID:HdtrVlng0
>>132
ブッシュを大統領に選ぶような国民は
人間が猿から進化したことを否定する教育を受けてるな
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:48:32.90 ID:9KUgfVj+0
そうなんだな・・・・現代は貧乏人でも高等教育は受けられる
てもその恩恵や恵まれた環境に感謝することも無い 利用することも無いのが残念だわ

活版印刷の革命で大学は近代大学になり
インターネットの登場で 大学の存在意義が また失われた
で その対策がL型G型ですか?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:48:34.37 ID:so/OYZEPO
文系だと訓練校の方が役に立つ人材になったりして。W
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:49:11.42 ID:3RT+gGbf0
>>141
具体例が挙げれないなら挙げれないといってくれたらいい。
議論する気がないなら、ここに書き込むな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:51:47.79 ID:CogP7YuX0
学問と実学のバランスが大切でどちらも必要。

大学は実学を軽視しすぎなので、もっと重視する
のは賛成だけど基礎的な学問は必須だと思う。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:51:59.29 ID:C1OjL63p0
法律学を専攻してよかった点は

無機質なみみっちい条文を読むことができる
「我慢強さ」が養われた点
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:52:11.96 ID:3RT+gGbf0
>>143

>>136←はスルーっすか?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:53:35.58 ID:Cp/4rR1m0
>>145
そんなことお前に命令される筋合いはない。何様だ。
お前がルール法律つくってんのか?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:53:38.54 ID:3RT+gGbf0
>>147
じゃあドミノ倒しでもやってた方がマシだったんじゃね
あんたのやってきた事を否定してスマンが
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:54:56.86 ID:9KUgfVj+0
>>148
おっしゃる通りなので 反論できる点もありませんでした
教えを乞いたい教授の元に集うのは 今でも変わらないと思います
ネットで繋がるのも良いですけど・・・
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:55:49.54 ID:Cp/4rR1m0
>>150
こういう悪党が法律をでっち上げて騙されるバカがいるかもしれないからな。ルールを知る機会は広く確保されないといけない。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:55:52.11 ID:3RT+gGbf0
>>149
議論する気がないならいいよ。
する気がないというよりも、あんたは会話能力ゼロなのかねぇ。
まぁ、じゃあずっと独り言書いてろよ、さいなら。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:56:02.38 ID:FbyH4xXL0
大学の数が40年で二倍に増えてる
早く職業訓練校に変えさせろ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:57:52.05 ID:/9E6AQ/30
創価大学と幸福の科学大学の違いはなに???
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:58:44.21 ID:RUtoxqG60
>>150
横だが、
無機質なみみっちい条文の、一つ一つの言葉がどう厳密に定義づけされているのか、
判例でどういう使われ方をされているか、他の条文とどう関連するか、それらを
考え抜く経験を通じて、法律が読めるようになるってことだと思うんだ。
我慢強さが養われるってのは、そういう体質を身に着けるってことでしょう。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:59:24.95 ID:3RT+gGbf0
>>152
>こういう悪党が法律をでっち上げて騙されるバカが
>いるかもしれないからな。
>ルールを知る機会は広く確保されないといけない。

【騙されない】ためには、自分の頭で考える事が重要。
法律学は「偉人が何を言ったか」が全ての世界。

個々の法律はただのデータ。
データは法学部卒の人以外見ちゃいけない訳でも何でもない
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:00:35.02 ID:UfcajVr50
職業訓練校化すると、ついていけない学生が増えるんじゃねーか
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:00:39.36 ID:eoWKbXQLS
何か妙に法律批判するやつがいるな。例えば、お前らが万引きを目撃したとするだろ。
そこでそいつが走って逃げようとした時それを捕まえていいかどうか、どう判断する?
それは捕まえていいだろ?逮捕は現行犯の場合は令状なしでだれでも行えるんだからな。
それはどこに書いているか。刑事訴訟法の逮捕の部分に書いてある。

お前らがもしかしたら逮捕されて身柄拘束されるだろ。一体いつまでされるのか。
それもちゃんと法律で一応最大20日と決まっている。逮捕送検とあわせれば最大22日くらいか。
法律に基づいてあらゆることが動いてるんだよ。お上がその場その場で勝手な判断されたら
個人の人権など保障されないからこそ制文法というのがある。またそのための三権分立。

これらは刑事法関係だが、民事でもいくらでも例を挙げれるぞ。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:01:52.09 ID:3RT+gGbf0
>>156
>一つ一つの言葉がどう厳密に定義づけされているのか、
>判例でどういう使われ方をされているか

それらの本質は、法律の内部になどない。
ナマの社会の現実の【実質的根拠】の側にこそある。

法律を勉強し過ぎたらバカになるだけ。
大まかな事しか言っているに過ぎない事をヘンテコに濫用して
屁理屈を垂れるアホが日本には異常に多い
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:03:16.25 ID:9KUgfVj+0
>>158
今でも 医学部・薬学部・工学部じゃ平気で留年させるからな・・・
それが拡大されるだけ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:05:01.94 ID:RUtoxqG60
>>160
俺は「本質」という言葉を濫用する人間は間違いなくバカだと思ってる。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:06:21.60 ID:3RT+gGbf0
>>159
>そこでそいつが走って逃げようとした時それを捕まえていいかどうか、
>どう判断する?それは捕まえていいだろ?

それは法律に書いてあるから良いのではなく、素朴な合理性がまず先にあって、
法律は確かにそれが素朴に正しいですよと言ってるだけ。

人体図鑑に「歩くためには右足を出してそして・・・」と書いてあったら
おまえはまさか「歩けるようには人体図鑑を読むことが必須」とでも
言い出すのか?!
(続く)
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:06:56.06 ID:Er2rrJVV0
営業マン検定とか
小売・サービス業の店員検定とか
トンチンカンな資格を作って大学でやらすしかねえぞ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:08:14.75 ID:wzV+VP6c0
と言うか大学を減らせよ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:08:51.66 ID:3RT+gGbf0
>>159
>それもちゃんと法律で一応最大20日と決まっている

それは単なるマニュアルだろ。
牛丼を食う時、客は牛丼屋の業務マニュアルを知ってなければならない
謂れはない。そもそも法律学自体ですらそんなテクニカル事が本質ではない
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:10:54.04 ID:3RT+gGbf0
>>162
>俺は「本質」という言葉を濫用する人間は間違いなくバカだと思ってる。

何が本質なのかを、対等な立場で反論・再反論する、
その議論の応酬の中にしか法的正解はない。

法知識を持った人の意見が正しくて、
法知識を持たない人はそれを鵜呑みにする、という世界ではないと言いたいのだ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:11:20.27 ID:5jcKrd7Z0
これで困るのは天下りだけだな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:11:31.18 ID:moNr6OMe0
>>166
本質の使用例
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:13:12.55 ID:24YljbcR0
大学を職業訓練校にするってより
職業訓練校が大学になってた
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:13:49.66 ID:/FKZx4EhS
>>79
わめくな アホ
メダカはクジラにはなれん
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:18:43.54 ID:3RT+gGbf0
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html
開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、
どんなに天才なのかと思うかもしれない。しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。
テストでは、教科書を正確に覚えて、手際よく問題を解かなければいけないけど、実際の研究では、
教科書なんて必要な時はいつでも読めばいいし、問題を解くのにどれだけ時間をかけてもいい。
そもそも教科書に載っていないことをやらないと研究とはいえない。アカデミックの世界では、人類の知識のフロンティアをどれだけ広げられるかで評価されるので、大学の成績がいいとか、
ましてや受験勉強がどれだけできたなんてことは何の価値もない。ゼロ評価だ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:20:18.22 ID:3RT+gGbf0
>>171

おまえは>>172←これを合わせて読めwww
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:22:14.71 ID:RUtoxqG60
>>167
「議論に参加したかったら知識を身に着けておいで」でお終い。

君は一発逆転に憧れるただの怠け者。
そしてそういう怠け者がよく使うのが「本質」という言葉。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:22:55.64 ID:eoWKbXQLS
>>163
お前のような独断的な判断をするのがもし裁判官でそういうお前のような独断的な判断をしたらどうなる?
それをさせないために法律は文章で箇条書きにして公開し、裁判官は勝手な判断できないように拘束してるわけ。
何でその規定が正当なのかどうかは法解釈学の問題。お前は法解釈学と法の適正運用を混同してる。
人権保障と法の適正運用のために三権分立と制文法があるといってるのに
お前は法解釈の話をいつのまにか始めてる。人体図鑑の例は不適切。法学が扱うのは基本的に権利と義務だからな。
人が歩くメカニズムに社会的な是非は無関係。メカニズムは自然の理屈なんだから。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:25:21.53 ID:3RT+gGbf0
>>174
何がなぜ間違ってるのかを具体的に素朴に解明する義務がある。

「この本を読んでないからおまえは間違い」
「Fランのくせに正論ぶるな」
「東大の教授ならプルトニウムが安全と言ったら安全」

↑こういう態度は、思考停止して権威に盲信してるだけ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:26:07.51 ID:X65EuCqR0
>>120
西洋や中近東では、地上の権力を超えた宗教や思想が社会正義を規定して、
相手や社会を説得するプロセスとして裁判を捉える伝統がある。

東アジアでは違う。普遍的な正義よりもケースバイケースの公益が重視されて、
学者や宗教家ではなく為政者が自らの責任で司法を執り行う。

そういう枠組の下では、為政者たる裁判官には選出方法の正統性が厳しく問われる。
それには本来直接選挙によるべきだが、代わりに科挙型の競争試験を課すことで、
法律の専門家としての能力だけでなく、知性、徳性をも兼ね備えた人物を選んでいる。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:26:54.48 ID:c0tY1Sum0
G型卒でよかった
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:27:46.19 ID:3RT+gGbf0
>>175
>お前のような独断的な判断をするのがもし裁判官で

事前に全てが決め切っているのであれば
審判さえいればいい。事前に決め切ってないからこそ
裁判でそれを決めきるのだ。独断的??具体的にどんな??
(続く)
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:27:48.26 ID:TbQT9s5O0
私立は全部、自腹でやってもらう。税金からの補助とかなし。
国立は全部偏差値65以上の難易度にする。

これでええやんかと思います(´・ω・`)
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:28:28.55 ID:HUF7Qk0z0
>>173

>>172のブログも胡散臭い
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:29:02.72 ID:CogP7YuX0
>>172
とりあえず現在の最先端の論文を読んで理解する程度の
知能は必要だけどね。

大半は読んでも理解できない。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:29:13.23 ID:RUtoxqG60
>>176
権威に負けたくなければ、権威を負かすだけの学識をきちんと披露しろ。
思考停止はお前のほうだ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:32:57.96 ID:3RT+gGbf0
>>175
>人体図鑑の例は不適切。法学が扱うのは基本的に権利と義務だからな。

おまえガチのアスペだな。
例としてあげたその類似性に言及すべきだろ。
つまり、万引き犯を捕まえられるなんて事は
法律を知ってなくては出来ないようなシロモノじゃないということだ
法学部の卒業生しか、このような考えに思い至らないとでもいうのか?w
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:34:21.51 ID:3RT+gGbf0
>>183
法律の世界には権威などあってはならないと言ってるのだよ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:37:12.82 ID:3RT+gGbf0
>>182
山頂に綺麗なログハウスを建てる行為に似てる。
重い資材を山頂まで運ぶのがいくらタフでも
そこでキレイなログハウスを建てる能力はまた別。

そして学問は「早く理解する事」より「深く理解する事」が重要
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:38:31.91 ID:eoWKbXQLS
>>184
じゃあもし万引き犯が国会議員で顔でだれかわかったが
すばやく逃走して捕まえられなかった。
さてこれはあとで逮捕できるか?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:39:13.20 ID:ZNj2DAl30
>>180
国立理系は東大京大東工大くらいしか残らないw
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:40:12.98 ID:X65EuCqR0
>>185
法律の世界に権威などあってはならないというのは一つの正義ではあろうが、
私刑やイスラム原理主義に通じる危険思想でもある。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:40:50.75 ID:3RT+gGbf0
>>187
まず、逮捕できるできないを知ってないと
国民はどう困るというのだ??
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:41:59.00 ID:3RT+gGbf0
>>189
なぜ危険なんだ?世界標準だろ。
理由を言ってくれ、具体的だと助かる
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:44:31.08 ID:RUtoxqG60
法学部のゼミで落ちこぼれて、「俺の才能が法律学の権威に潰されたー!」とか
逆恨みしてんだろうなあ・・・
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:44:47.22 ID:3RT+gGbf0
>>187

あとあんた、>>179←をスルーしてるよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:46:32.76 ID:3RT+gGbf0
>>192
俺は法律なんか勉強したことないし、したくもない。

そうやってすぐ逆恨みだとかで片付けるのは、
負け犬の遠吠えと一緒。
だって、なぜ俺が間違ってるのかの理由がおまえ言えないんだもんwww
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:47:55.76 ID:CogP7YuX0
>>186
受験や大学の試験では研究に向いているかどうかは、
判断できないだけじゃないの。

高校野球の成績でプロ野球選手の実力を評価できないのと
同じ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:48:35.11 ID:U82W5D9G0
>実際の研究では、教科書なんて必要な時はいつでも読めばいいし、問題を解くのにどれだけ時間をかけてもいい。

東大数学 河東 セミナーの準備の仕方
複雑な式変形などは頭の中だけではできないでしょうが,全体の流れや方針,ポイントは頭の中だけで再現できるものです.できなければ,それはよくわかっていないということですから,本やノートを見て復習し,ちゃんとできるようになるまで繰り返します.
このようにして,何も見ないでセミナーで発表できるようになるんです.(私のセミナーでは,本,ノート,メモ等を見ることは一切禁止です.)
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:49:54.60 ID:3RT+gGbf0
>>195
高校野球の成績とプロ野球選手の実力とは、いっても
相関性が非常に高いが、それとこれとは全く別

試験の点数を取る勉強≠学問的知性
試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
試験の点数を取る勉強≠学問をするに最低限必要な準備
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:50:28.72 ID:RUtoxqG60
>>194
っていうかね、君は議論に値する題材を何一つ提供してないんだよ。
極めて抽象的に「法律に権威は要らない」「お勉強ができるだけではしかたない」だけではねえ・・・
こっちがネタを振っても何一つでてきやしねえ有様w
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:51:06.01 ID:be3uY61Q0
筑波大学附属駒場高等学校卒。東京大学法学部在学中の1984年に旧司法試験に合格。
1985年3月に同大学を卒業しボストン・コンサルティング・グループ(BCG)に入社。
翌1986年にはコーポレイトディレクションの設立に携わる。設立後は経営戦略の立案やその実行支援を担当。
1990年にスタンフォード大学経営学修士(MBA)取得。2001年には代表取締役社長に就任した。
コーポレイトディレクションではアキヤマ印刷の再生や日本リース不動産部門の売却シナリオ作成に貢献したと称する。
政府の打診により、2003年4月からは産業再生機構の設立に参画、
代表取締役専務兼業務執行最高責任者(COO)を務めた。同機構は合計41社の支援決定を行った
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:52:14.22 ID:eoWKbXQLS
>>194
勉強したことなさそうだよなwだけど、客観的に社会を見る視点を持つべきだろ。
多数の上から下までの大学で法学が教えられてる事実。また海外でも同様な事実。
重要でない、無駄なものが各国でそういう風に教えられるだろうか?
自分の判断が誤っているか、世界が誤っているか。

お前は世界が誤っていると思っているw
もう少し客観的に自分の判断を批判的に見るべき。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:53:50.79 ID:3RT+gGbf0
>>196
全然ケースを混同してるぞ。
ゼミの準備と、受験訓練のテストのお勉強を一緒にするな。

理解しなければならないという【健全な動機】があるのかないのかが
大きな違い
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:55:11.90 ID:q4SCztGg0
最近は、知的障害者にも車の運転免許を取らせるという。
仮にその知的障害者が運転免許を取ることができたとしても、
もしも事故を起こしたら誰が責任を取るのだろうか、そして事故を起こして
当の本人も悩むのではないだろうか。。と考えたとき、
涙が出てくるほど不憫でしかたない。この知的障害者に車の免許というものを
与えなければ、ふつうにこんな苦しみをもつことなく生きる事ができたのに、と考えてしまう。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:57:14.28 ID:q4SCztGg0
話をもとに戻すが、大学を増やした文部科学省は、とんでもない過ちを犯したのである。
ありもしない夢を見させ、能力もない子供を大学へと誘い、国民を騙し、親も騙し、
どれほど多くの子供たちの人生を駄目にしてしまったのか、考えた事もないのだろう。
官僚ども、そして、大学設置者は万死に値す。
          くだらん大学は作るな、設置するな、バカタレ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:57:26.27 ID:RUtoxqG60
少なくとも俺は、自分が勉強したことのない学問の批判なんて絶対にしないけどね。
何か一つでもきちんと学問したことのある、いや一つでも論文仕上げたことのある人間なら
絶対にやらないだろうねえ。
軽々しく「本質」だの「深い理解」だのという文字を書いたら絶対に赤線で×されて返ってくるってw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:58:05.87 ID:U82W5D9G0
勘定奉行じゃだめなんですか!!
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:05:24.46 ID:3RT+gGbf0
>>200
>多数の上から下までの大学で法学が教えられてる事実。また海外でも同様な事実。

欧米では、法知識そのものは極めて程々に迅速に教えてるにとどまってる訳だが?
日本がどれだけ異常かわかってないのはおまえの方。
207???@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:06:00.02 ID:56AzF4Ru0
行った大学に不満があるとすればそれは自らの
能力に合った場所であったことが本質なのである。(w
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:07:43.34 ID:3RT+gGbf0
>>204
>少なくとも俺は、
>自分が勉強したことのない学問の批判なんて絶対にしないけどね

法律学は学問じゃないと言ってるんだが俺は。
どちらにしろ根拠の中身で反論出来ないんじゃどーしようもないなおまえ。
法的問題を考える上で法知識は一切不要。
違うというな具体例を出せよwwww一つも出せないじゃん
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:11:19.16 ID:3RT+gGbf0
>>198 ID:RUtoxqG60
>こっちがネタを振っても何一つでてきやしねえ

はぁああ??
「法的問題を考える上で法知識は一切不要。
違うというな具体例を出せ」と言ってるが、おまえは出してくれたのか??
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:12:32.06 ID:3RT+gGbf0
>>200
で、>>179>>187←は結局無視かよwww
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:14:55.73 ID:3RT+gGbf0
>>203

>>79←に反論して
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:17:31.12 ID:idM5pTwI0
ジーパン丑はまだスレタイに無意味空白入れるの続けるん…?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:17:46.12 ID:CogP7YuX0
>>197
高校や大学の試験のレベルが低すぎて研究に向いてるか
否か判断できないだけだろう。

独創性・オリジナリティは必要だろうけど、その分野の
最先端の知識を理解できないようではお話にならない。

>高校野球の成績とプロ野球選手の実力とは、いっても
>相関性が非常に高いが、

非常に高くはないと思うな。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:19:16.53 ID:q4SCztGg0
もしも大学が現在の1/10しかなければ、いや、たったの10校程度しかなかったら、
大卒一辺倒の社会風潮もなく、ここに書き込んでいるほとんどの人は、分相応な、身の丈あった適材適所の道に進み、
たとえ大学には行けずとも、別の分野の学校を卒業し、もしくは高卒として正社員になれていただろう。
もしかすると、家族を持ち、幸せな家庭を築いていたかもしれない。
215???@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:20:08.24 ID:56AzF4Ru0
選んだ学問分野に不満があるとすればそれは
自らの能力にふさわしい分野であったことが
ことの本質なのである。(w
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:24:01.69 ID:q4SCztGg0
バカには分からないかもしれないが、そういうものをすべて奪っているのが、
現在の大学である。大学に行くと判断力、視野が広がるのではなく、
逆に人生の幅を狭め、可能性を奪い、人生のミスリードを起こさせているのである。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:32:47.97 ID:XopsR3ve0
まあ結局就職だよね
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:32:54.13 ID:RSL/pIXI0
>>214
>たったの10校程度しかなかったら]

日本の製造業は存在しないし
先進国でもないと思うから
みんな世界有数の貧困国として 裸で生活しているよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:34:47.08 ID:0rGa5fxp0
>>217
その通り。就活で少しは有利になるかもということで
本当は勉強などしたくないのに大学で4年間潰す人が多い
220???@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:36:34.18 ID:56AzF4Ru0
大学に行って遊んでしまったという人は多い。
それが不満の背景にある場合が多い。その場合、
何だ、自分のことを言っていたのかというのが
ことの本質である。(w
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:39:14.17 ID:RSL/pIXI0
・高卒で働きたくない ←俺はコレ
・大卒の方が就職に有利 ←今の主流
・教授の教えを乞いたい ←本来の大学はコレ 就職とか学歴とかは場違い
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:41:46.95 ID:0rGa5fxp0
>>221
採用する側は大学名を見て「高卒時の学力」をざっくり判断してるんだから
センター試験的なもので政府が「高卒時の学力(点数)」を認定してやれば良いんだよ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:43:03.87 ID:3RT+gGbf0
2ちゃん、また金儲けに走って規制してやがる、クソだ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:50:38.88 ID:3RT+gGbf0
>>162 ID:RUtoxqG60
>俺は「本質」という言葉を濫用する人間は間違いなくバカだと思ってる。

この時点でコイツは話を病的にぶち壊してるw
コイツは>>156←で、法の条文の中に本質があるという旨を主張していて、
俺はそれに反論して>>160←で、そうではなくナマの社会の現実の方に本質がある、
と言っただけなのだ。全然「本質」という言葉を濫用などしていない。
本質がどちらにあるかという話をしていて、本質を使うなというなら
一体なんて言えばいいのだw
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:58:06.19 ID:uvwS3SgAM
冨山和彦・・・コテコテの韓○人じゃんwwww
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:05:38.76 ID:FqDODf4f0
新卒一括採用だし
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:14:59.10 ID:RUtoxqG60
>>224
濫用とは多用ということではない。
そもそも君は「何にとっての本質か」ということを一切明確にしていない。
本質という語の語義を理解せずに使っている証拠だよ。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:19:54.52 ID:B88eVFqD0
役に立たない半文系とか全部無くして良いわ
労務士、会計士、弁護士とか多過ぎて食えない奴らいらねーだろ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:26:54.62 ID:ZNj2DAl30
労務士、会計士、弁護士が多いことと大学なんの関係もないじゃん
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:27:27.28 ID:67jjp0aOS
馬鹿な大学無くせっていうレス見る度、但し自分の出身大学は例外ねって内心思ってるんやろなぁー。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:31:11.69 ID:P5hDZr0/W
むしろ卒業基準を厳しくして、どの大学を出ても卒業生のレベルが保証できるようにすればいいのに。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:31:37.94 ID:3RT+gGbf0
>>227 ID:RUtoxqG60
まだいたのかw クソみたいなハチャメチャの御託はいいから
早く「法的問題を考える上で法知識は一切不要。
違うというな具体例を出せ」に答えてくれよ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:37:21.45 ID:bNReo2tC0
これは悪くない
大学生になってまで教育とか教養とか遅いです
だから馬鹿やる学生が沢山出る
社会人扱いにしてやらないとダメ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:37:56.96 ID:RUtoxqG60
>>232
君が使ってるそのパソコンで「法的問題」と検索してみな。
そこらに法的問題はゴロゴロ転がってるから。
法に関する知識なしで、生の現実のやりとりとやらで解決に導けるのかな?w
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:41:32.53 ID:BmQ8xYoO0
公認会計士 合格者数  ○国立 ●私立

       1位       2位       3位      4位      5位
92年 ●慶應126 ●早稲田110  ○一橋46  ○中央41  ○東大40
94年 ●慶應140 ●早稲田102  ○東大57  ○一橋37  ●中央29
96年 ●慶應115 ●早稲田 95  ●中央39  ○一橋38  ○東大34
98年 ●慶應119 ●早稲田 97  ●中央34  ○東大29  ●明治28
00年 ●慶應136 ●早稲田 90  ●中央60  ○東大50  ○一橋35
02年 ●慶應183 ●早稲田140  ●中央94  ○東大75  ○一橋54
04年 ●慶應208 ●早稲田153  ○東大93  ●中央76  ○神戸62
06年 ●慶應224 ●早稲田146  ○東大73  ○一橋69  ●中央64
------------------------------------------------------------------
08年 ●慶應375 ●早稲田307  ●中央160  ○東大114  ●明治110
10年 ●慶應251 ●早稲田221  ●中央152  ●明治98  ○東大67
--------------------------------------------------------------------
11年 ●慶應210 ●早稲田169  ●中央96  ●明治83  ●立命館52
12年 ●慶應161 ●早稲田109  ●中央99  ●明治63  ●同志社49
13年 ●慶應121 ●早稲田 93  ●中央77  ●明治66  ●同志社49
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:46:07.39 ID:RSL/pIXI0
2chで散々言われているけど
センターで全教科とまでは言わないけど、5教科7科目の60%で高校卒業にすれば
最低限の知識は保証されると思う
あとは大学教員の数を維持して 興味ある教授の元で教えを乞えばよい

そもそもの問題は 高校を出ては駄目な人を社会に放り出すから問題が起きる
高卒=千葉大合格レベルだ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:48:44.10 ID:E1lMhzaW0
>>18
アホな国民だと政府もアホになる
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:49:05.15 ID:R+4Kq8NW0
早稲田のAHO入試やめたら?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:50:18.41 ID:Cp/4rR1m0
>>235
こういうのをL型に任せてG型は論文書きましょうってことでしょ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:52:37.67 ID:3RT+gGbf0
>>234 ID:RUtoxqG60
だから、その中の、ただの一つでもいいから
おまえが具体例を挙げて、どこにどう必須か言ってみろよwww

そんな自明だと言い張る事の具体例を一つも挙げられないんだろ?結局。
正直に言えよ。違うというなら、モタモタせずとっとと挙げろ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:55:23.05 ID:3RT+gGbf0
>>234 ID:RUtoxqG60

>>240←の続き(補足)
次のおまえのレスで、またのらりくらりと、具体例の話を逸らすなら
おまえとの会話終了な
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 04:59:32.21 ID:RUtoxqG60
あ、終了でいいよ。

そもそもスレから脱線してるんだし、学問の入り口にも入ってないバカとは論争にならんからね。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:04:19.01 ID:3RT+gGbf0
>>242
おまえは、当たり前だ当たり前だと言い張っておいて
その当たり前の【具体例】をただの一つも出せないバカwwww

よーくこの事実を、自分の胸に手を当てて考えた方がいいぞw あばよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:05:42.78 ID:lRWyndNzS
現状学ぶ側が就職をゴールに据えて学んでないからな
まずメニューを決めてそれに必要な食材を揃えないと
残り物の食材で何が出来るかと考えててはダメだろ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:08:33.03 ID:Cp/4rR1m0
スーパーグローバル大学のトップ13の選び方もおかしい。一流と捏造の区別がついていない。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:08:38.53 ID:mv5nJ01c0
>>244
教える側が、教えたいこと、簡単に教えられることを勝手に教えてるだけなんぢゃないの? ミ ' ω`ミ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:10:09.41 ID:RSL/pIXI0
>>244
それ難しい問題だろ?

残り物でなんとかしろ が求められる人材な気がする
そういう人材が一番金を稼ぎそうだ

そうじゃない人材も求める企業もありそうだし
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:11:10.34 ID:mv5nJ01c0
>>245
SG 指定の大学に行った人のことを 「スーパーに行った」 と表現してやれ。夜行くと半額だぞ ミ ' ω`ミ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:37:11.18 ID:RUtoxqG60
> この先、日本が産業構造を大きく変えなかった場合、日本の労働者のほとんどは、
>外食、介護、建設、流通といった従来型サービス業に従事する可能性が高くなります。

こういう職業に就職するのに大卒資格が求められるというのがそもそも間違ってると思う。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:43:01.34 ID:3KMpvMKL0
研究機関 VS 資格予備校
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:45:38.11 ID:Cp/4rR1m0
医師、弁護士も資格予備校でとれるならそれでいい。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:51:51.19 ID:3KMpvMKL0
研究機関 (国公立大 理系) VS 資格予備校 (国公立大 文系 & 私立大学)
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:00:04.84 ID:swWh2Xqr0
 現代版焚書坑儒
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:02:58.45 ID:iwO/dnOh0
いっそ高校からそうしたら?
義務教育終わればあとは食っていくためになにするかだろ?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:02:59.15 ID:BmQ8xYoO0
資格マニアの国立理系もいるしな
東大理Vの学生が1年で公認会計士試験に在学中合格→翌年会計士の補修所に通いながら司法試験予備試験に2位で合格
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1291193426/
水野遼
2009年 3月        灘高校卒
2009年 4月 大学1年 東京大学入学(理科V類)
2010年 1月 大学1年 公認会計士 短答式試験合格(勉強開始から3か月での合格)
2010年11月 大学2年 公認会計士 論文式試験合格
2011年 1月 大学2年 大学受験参考書発売 「東大理3生が教える「満点を取る!!!」アルバトロス現代文」 (YELL books)
2011年 4月 大学3年 医学部医学科進学
2011年11月 大学3年 司法試験予備試験に2位で合格(発表は11月) 【大学】【会計士実務補修所】【LEC講師バイト】と両立
2012年 9月 大学4年 司法試験合格    

107 エリート街道さん sage 2011/07/16(土) 02:59:31.22 ID:tMvxtbE2
>>1 おいおい、この人会計士登録するために、補習所通いながら、司法試験予備試験(旧試験)の勉強してるらしいぞwwww
しかも商事法務の方面での就職を希望って・・・何のために理V入ったんだよww

http://ameblo.jp/igakeso/entry-10868388106.html
【短期合格者プロフィール】 水野遼(みずの りょう)
福岡市出身。東京大学入学後、2009年秋口に一念発起して公認会計士になることを決意。
同年12月の短答式試験に学習期間約3ヶ月で合格し、その後2010年8月の論文式試験に合格。
現在は実務補習所に通い会計士登録を目指す一方、商事法務の方面での就職を希望し、
法曹資格を得るために来年5月実施の司法試験予備試験を目指し孤軍奮闘中。

161 エリート街道さん 2012/01/15(日) 22:49:15.08 ID:TdaPDXiY
>>1の人、司法試験予備試験も論文2位で合格してるwww
http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/special/guidance_mizuno.html
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:15:42.88 ID:lUP4Ies00
>>39
お前は何のために大学行ったの?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:21:31.14 ID:M4Cm4hFM0
有識者ってバカばっかりだな
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:28:52.02 ID:XopsR3ve0
>>256
大学行けた人間はこんなこと言わない
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 06:29:27.87 ID:aifcX0u40
ラッキー金星
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:10:46.55 ID:0yauq4vjS
俺大学行った理由は高卒になりたくなかったから。国民平等だからこそ学歴で公然と差を付けなきゃあかんわ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:13:31.14 ID:rBWMA3j8S
>>253
ほんとこれや。
アホだ。
30年後の日本はズタボロになってるぞ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:14:57.95 ID:rBWMA3j8S
この有識者会議ってなんなんだよ。
突然ねじこむんじゃないよ。
教育再生実行会議はどーなったんだよ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:41:05.22 ID:XopsR3ve0
職業訓練校になってしまうなら、わざわざ学費出していく意味があるのか?
学歴が一段下がるわけでしょ
それなら就職して給料もらいながら、職業訓練受けたほうがいいじゃないか
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:50:00.77 ID:v65KWgsW0
最近、大学イジリまくりの遊び道具ですな。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:51:34.77 ID:72bakFbM0
・東京の大学が生き残ろうってダケ。
・東京のメーカー等が地方の人を新興国の人代わりに買い叩きたいダケ。
・公務員が子息をイイ学校、役所に入れて、甘い汁を吸い続けたいタデ。
・地方の若者をバカな労働者階級にして、抜け出せないようにしたい。
・五輪開催まで、建設業他にテコいれし、インフラ建設の人件費を高騰させない。
・東京のインフラに集中投資&東京に若者を呼び込み、地価を維持し、消費者を呼び込む。
・介護・外食の人件費も安くおさえる。

地方の人はいつの時代も舐められっぱなしですな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:55:49.59 ID:72bakFbM0
>>231
多くの企業が若くて使いやすくて、まぁ大卒なヤツを欲しがってるんじゃないかな?
海外留学とかして、年とってても使えそうなヤツは、数が少ないし、そういうのを
集めたセミナーや人材会社経由でとればいいし。

メガ銀行とかメーカーとか、ある程度以上の数を採用するところは、現役新卒で使えそう
なのをできるだけ集めようとするんじゃないかな。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:56:41.32 ID:Z42SG2t4S
>>260
学歴って曖昧なんだよな。
金出せば誰でも入れる大学も東大もみんな大卒ってくくりだからな。

俺は専門学校卒だけど、そこらへんのF欄大学生には地頭じゃ負けてないと思うよ。
MARCHレベルの学生が入るような企業に入社したけど、同期より出世は早い方だったし。

でも最終学歴では下。
まぁ仕方ないけど。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:57:11.56 ID:HTQSj54V0
実益をあげない研究だから公共施設で保護する、それが大学。
教育面でもじかに職業に役立つ学問を教えてるわけではないが、学問をとおして
高度な専門知識を消化するための基礎訓練を施している点で無駄じゃないんだよ。
コストカッターに国家を語らせるのはやめろよ・・・突き詰めれば政府なんか要らなくなるじゃん。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:25:25.55 ID:HYw0dECk0
この提言を採用した場合、研究大学の学生数は絶対数でも人口比でも
先進国でダントツ最下位にならんか?
大学院は研究大学にしか置かないだろうから大学院生でも最下位になる

研究大学と職業訓練的大学に分けると言うところまではいいとして、
RU11以外は職業訓練校というのが国家の競争力的に正しいとも思えんのだが
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:27:51.60 ID:72bakFbM0
>>269
東京と一部の高付加価値製品の競争力維持には貢献しそうだけどね。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:44:31.47 ID:bKlif6Cu0
とりあえず小中高の教育レベルをあげないと
どうしようもないだろ

小学生になんかのプレゼンさせて悦に入っている
ニュースとかたまに流れてるけど、
そんなことする前にもっと教えることいっぱいあるだろ
といつも思う
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:45:37.69 ID:qkK4/+Ro0
あべぴょんが政治家にならなくてすむ世界を作らないとね
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:17:00.34 ID:M4Cm4hFM0
>>269
中国や韓国以上の愚民国家の出来上がり
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:32:13.35 ID:ltzMU3IA0
G型L型大学群など後進国宣言をするようなもの。日本はそんなちっぽけな国じゃない。
ドメスティックな人たちが賛同する考え方。ここでいうG型は地方経済にとってこそ
必要な戦力。いまさらエリート層と非エリート層を大学で分けるなど日本の国力を軽んじ過ぎ。
ここは下位互換ではなく上位互換で大学改革は行われるのが望ましいしすでに動き始めている。
国民全体が大学レベルの教養を身につけられる環境が既に日本では出来てる。課題は
それに職業適正が求められているだけ。それは職業高校、専門学校、大学院(専門職大学院、
ないしは医学部等単科大学)で実施されればよいだけの話。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:33:34.10 ID:HXWighR20
中小企業の研究部門に人がおらんようになるぞ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:34:25.02 ID:ltzMU3IA0
インターネット全盛の時代に G型とL型 を区別する等、どんな乾涸びた脳をしているのだ、といいたい。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:35:11.93 ID:OuVMDnuO0
冨山なんてのを有識者会議に招き込んだのは誰だ?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:37:39.65 ID:OXWNRjRA0
専門学校卒が大卒相当になりゃいいのにね
遊ぶために底辺大選んだ人らよりは、専門学校の方がかなりマシに思える

採用する側に回ってる(過去の)大卒の人らのプライドが邪魔してんだろうなぁ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:41:43.23 ID:blX0ENgyS
>>269
当然会議でも突っ込まれるポイントだろうから、質問されれば回答を用意してるんだろうけど、何て答えるのか興味ある。
「旧帝大クラスのみがG型と言ったのは言葉のあやで、根拠があるわけではない。実際に導入する際には様々な角度から総合的な分析を行う必要がある」
とかで逃げてしまうと、迫力を失うこと甚だしいし。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:04:16.00 ID:UVOsdXEH0
正論だけど

各大学が決めることだろコレ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:15:27.12 ID:6Td6ggIHS
いいから教養課程をなくせって。それだけで相当な効果が見込めるから。こんなでかい話ぶちあげるより、よほど現実味がある。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:23:27.49 ID:7rXYs8YCS
>>281
ICUが憤死しかねんな

真面目な話、教養は重要だと思うぞ
その分野のプロの教授から、工学部の人間が民法概論を学んだり、文学部の人間が科学史を学んだりするのは意味のあることだと思う
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:39:08.82 ID:p0P4uvRhS
>>282
学ぶ気が学生にありゃあな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:41:28.75 ID:pqCjNUKaS
>>283
同感だわ。
教養科目って楽な単位のイメージしかない
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:44:03.49 ID:v65KWgsW0
子供には、次から次へと過酷なハードルを与えてモルモット化する、
政治家、役人、識者?・・・。
たまには、自分たちに高いハードルを与えてみては?
いろいろなくだらない改革案が出てくるが、
現在ある大学の淘汰リストラで十分。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:01:23.18 ID:5r285Mgs0
無能のゆとり世代の親って今何してるの
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:04:21.78 ID:v65KWgsW0
>>286
絶望感に打ちひしがれてますが・・・。
何か?
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:18:36.12 ID:6a3Lu9QW0
>>1外国人参政権並みの愚行。
政府もコン猿のような、しょーもない人種に意見を聞くな。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:20:14.61 ID:rcyjnNAW0
どこの全体主義社会だよw
大学のカリキュラムなんて各大学のビジネスモデルに基づいて
決定されるべきことだろww
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:38:05.46 ID:GMZZ6uib0
あほすぎ
職業訓練的に学んでいるやつは専門学校なり資格なりとってやっているし
大学でやるってこと自体が発想が古い
遊んでいるやつはそこまででしかない。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:42:04.41 ID:HkcqHzV20
GとLで大学分けたらGへいく連中の既得権益を守るだけで国は衰退する。
いちばんいいのは競わせること。大学院に競争資金を導入する。学部は
総て私立大学にする。国は学費で補助する。そうすれば優秀な連中が集まる
ところが勝手に残るし大学も自ら生き残りを模索する。
Gだけを守るという発想は経済的な富の蓄積のない発展登場国の発想。
日本のような発展した国のやる政策ではない。こんなことを考える
コンサルタントという職種はなんなのか?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:43:14.18 ID:HkcqHzV20
国は学費で補助する 

国は学費(奨学金)で補助する
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:45:38.93 ID:HkcqHzV20
東大は優秀でなくても幼少期からの教育プログラムで入れる大学。金さえあればどうにでもなる。
既に東大出身者が特別賢くないことは政治家をみれば分かること。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:59:36.96 ID:zNRT6zOcS
>>291
>いちばんいいのは競わせること。大学院に競争資金を導入する。学部は

その通りと思う。
大学をクラス分けして階層固定化して喜ぶのは
今後Fラン化が確定してる早稲田やん。

早稲田みたいなモラル低いアホ大学が淘汰されない事になれば、
優秀な学生は海外を目指すという発展途上国になる。

今の推移で行けば、近大、秋田が浮上して、早稲田、上智が消滅する。
こういう新陳代謝が機能してるから、日本の学生は、日本の大学を目指す。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:01:49.27 ID:6ummDOOoS
>>294
近大はマグロとかで最近よく名前が出てくるが、秋田大ってなんかあったっけ?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:05:02.51 ID:v65KWgsW0
最近の教育政策を見ていると、
没落早稲田が、必死で国立の足を引っ張って、
自らの相対的位置付けの凋落をごまかそうとしているように見える。
せめて、大学くらいは公明正大さを維持して欲しい。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:11:39.97 ID:Ho4c29bH0
・・・そういうのは卒業後に会社でコストかけて教育するもんじゃねw

これが大学生のうちに身に付くのが標準になったら、今度は高校生から 次は中学生から 
最終的には幼稚園から「即戦力の為のビジネス教育」をさせられるんじゃねw

なんか無駄を省いて完成品ばかり欲しがりすぎw
遊びから生まれるイマジネーションやコミュ能力の発達等を軽視しすぎだよこの人。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:17:58.32 ID:6ummDOOoS
>>297
遊びから生まれる、じゃこの議論に入れないだろ
焦点は凡人が大学や大学院で学問をすることの意義なんだから
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:22:25.81 ID:v65KWgsW0
凡人は大学で学問をする必要はないという意見では?
弥生会計の勉強らしいので・・・。
弥生会計は、商業高校や専門学校があるので、
大学の数を、減らせばいいのでは?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:37:16.58 ID:rQN+RoeR0
高専の立場は?
それにLとGって、Labor型大学とGeneralist型大学かと思ったら違った。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:38:56.14 ID:owQR2KN/0
一流と職業訓練と書くから悪い。研究型と高等教育型とでも
書けばいいんじゃね?

誰でも研究者になりたいわけでもないし、なるわけじゃない。
なのに、東大を頂点とする研究型大学の階層構造しかないのが
問題で、実務的な大学でも努力によって社会的(地位、栄誉、
賃金・・・)にも一流となる構造にすることが必要。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:41:24.53 ID:q4SCztGg0
職業訓練校だの、L型だのG型などまわりくどい事をごちゃごちゃ言ってるが、
結局なにを言わんとしているかと言えば、

くだらん大学が多すぎる、潰せ!と言ってるんだよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:41:40.11 ID:67jjp0aOS
>>301
大学院進学率低くても立派に一流大学として通用してる一橋大学なめんな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:49:08.50 ID:owQR2KN/0
>>303
一橋のような大学こそ、L型のモデルとして、その頂点に
立てばいい。
研究型、官僚育成型の東大と相反して、産業界との結びつ
きに重きを置いてきたんじゃ?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:09:59.52 ID:C8Hn6TgU0
>>302
逆だよ
くだらん大学を潰させないように L型G型と言っている

大学=官僚・政治家・マスゴミの天下り先だから
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:34:21.16 ID:iqqYSFKw0
【QS 世界大学ランキング2014-2015】
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings
31位: 東京大学
36位: 京都大学
55位: 大阪大学
68位: 東京工業大学
71位: 東北大学
103位:名古屋大学
126位:九州大学
135位:北海道大学
197位:慶應義塾大学
198位:筑波大学
220位:早稲田大学
294位:神戸大学
294位:東京医科歯科大学
314位:広島大学
441-450位:首都大学東京
491-500位:千葉大学
501-550位:金沢大学・岡山大学・横浜市立大学
551-600位:長崎大学
601-650位:熊本大学・大阪市立大学・東京農工大学・東京理科大学
651-700位:岐阜大学・群馬大学・新潟大学・大阪府立大学・横浜国立大学
701位以下:青山学院大学・同志社大学・鹿児島大学・お茶の水女子大学・立命館大学・埼玉大学・信州大学・東海大学・山口大学
該当せず: 一橋大学
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:36:12.76 ID:iqqYSFKw0
【Best Global Universities 2014】(『USニューズ&ワールド・レポート』)
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings
24位: 東京大学
60位: 京都大学
111位:大阪大学
129位:東北大学
164位:東京工業大学
167位:名古屋大学
244位:北海道大学
248位:筑波大学
250位:九州大学
284位:早稲田大学
343位:広島大学
364位:慶應義塾大学
377位:岡山大学
401位:神戸大学
462位:東京医科歯科大学
462位:首都大学東京
473位:千葉大学
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:37:16.95 ID:iqqYSFKw0
≪「スーパーグローバル大学」採択大学≫
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html

【タイプA:トップ型】
北海道大、東北大、筑波大、東京大、東京医科歯科大、
東京工業大、名古屋大、京都大、大阪大、広島大、九州大
慶応義塾大、早稲田大

【タイプB:グローバル化牽引型】
千葉大、東京外国語大、東京芸術大、長岡技術科学大、金沢大、豊橋技術科学大、
京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大、岡山大、熊本大、国際教養大、会津大

国際基督教大、芝浦工業大、上智大、東洋大、法政大、明治大、立教大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:49:20.57 ID:mk3pK8LA0
皇學館と國學院は
日本国には絶対に必要な大学です
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:49:54.91 ID:iqqYSFKw0
【世界大学学術ランキング 2014】
http://www.shanghairanking.com/ja/World-University-Rankings-2014/Japan.html

21位:東京大学
26位:京都大学
78位:大阪大学

101-150位北海道大学
101-150位名古屋大学
101-150位東北大学

151-200位九州大学
151-200位東京工業大学

201-300位神戸大学
201-300位筑波大学

301-400位千葉大学
301-400位広島大学
301-400位慶應義塾大学
301-400位東京医科歯科大学

401-500位金沢大学
401-500位岡山大学
401-500位大阪市立大学
401-500位東京理科大学
401-500位早稲田大学

※同じ順位の大学はアルファベット順で表記
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:01:05.04 ID:djzUhxz00
そういうこともありかとは思うが、外国に行って、ところで某君、日本の平安時代のなになに
はどうしたこうした?と言われたときぜんぜん知らなかったら、ほんとうにバカと
思われるぞ!経験あるやついると思うけど・・
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:03:40.76 ID:BBmfyEI60
専門学校の立場が
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:04:06.75 ID:rQN+RoeR0
ぶっちゃけGood大学とLoser大学に分かれるという話ですか?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:08:23.05 ID:cWwxWMD5S
へぇ、これからの中卒ショックンは大卒ショックンになるのかw
親御さんは学費払うの大変やねw
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:09:57.86 ID:SgYttdFr0
仕事より、「働かなければ食えない」ことを理解させる学校であるべき。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:28:59.66 ID:v65KWgsW0
>>315
学校に行かせないで働かせたほうが早い。
例えば、働いて300万稼いだら大学受験資格が与えられるとか・・・。
親としては大助かりあんだが・・・。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:37:21.45 ID:V2bS+GNpS
今の時代は学びたい事よりも偏差値と名前が通ってる大学行ったほうがええよ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:46:58.92 ID:ocDMY1c70
つかもう大学は現在の国立大だけでいいと思うよ
一部の一流私大はもう国立にしてしまえばいいんだよ
つまりもう、金儲けのための私大は違法ってことだ
専門学校も極力2年、多くても3年で
女の晩婚化、しいては少子化の解消にもつながり一石二鳥だ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:47:32.16 ID:M4Cm4hFM0
東大 旧帝
京大 旧帝
阪大 旧工→旧帝
北大 旧帝
名大 旧帝
東北大 旧帝
九大 旧帝
東工 旧工
神大 旧商
筑波 旧文理
千葉大 旧六医
広大 旧文理+新八医
慶應 旧制私立
医科歯科 新八医
金沢大 旧六医
岡大 旧六医
大阪市大 旧商
東京理大 新制私立
早大 旧制私立
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:49:31.81 ID:f8k/c3Jf0
いやもー30年前から大学は
就職前のリフレッシュ期間でしかなかった
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:56:38.31 ID:jniQrGeX0
>会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方を学ばせることを想定
そんなモノは、商業高校等で教える事だろ。
L型は潰し、普通科高校は半分くらい職業訓練高校(商業・工業・漁業・農業・水産業)にしろ・・・・という事だ。
322こんにちはネトウヨです@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:59:43.19 ID:U55PbFCJS
高専もあることだし実業高校からの専門研究はG型大学に置けばいいわけだから・・・

やっぱL型丸ごとなくしていいんじゃないか?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:03:33.91 ID:j3q0mpNY0
Times World University Rankings 2014-2015

23位:東京大学
59位:京都大学
141位:東京工業大学
157位:大阪大学
165位:東北大学
226〜250位:名古屋大学、首都大学東京
276〜300位:東京医科歯科大学
301〜350位:筑波大学
351〜400位:北海道大学、九州大学、早稲田大学

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2014-15/world-ranking
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:24:40.24 ID:XopsR3ve0
>>316
意味不明だわ
結局大学進学するなら入学前のバイト期間が増えるだけ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:46:39.08 ID:3GUlvc1H0
>>294
早稲田は競争資金獲得で私立では一番手だろう。
慶應はほとんどが医学部の資金。それでもこの二校は私立であるだけで健全。
国立大学は自由競争に晒されたらおそらく総て倒産する。それくらいに国税で
優遇されている。GL固定をすればそのことが曖昧にされるだけ。
競争資金獲得は研究力(大学院)で競わせるべき。あとは奨学金を優秀な学生に
国が準備すればいい。東大が医学部ほどの学費になろうが国が無償の奨学金を出せば
学費はかからない。金持ちからはサービスの正当な対価を得て低所得層は救済できる。
彼らは東大とうだけで既得権益を得ている訳でここにメスを入れるのが先決。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:49:43.73 ID:3GUlvc1H0
東大が貢献しているのは研究力。大学院へ国は予算を潤沢にだせばいい。
大卒に関しては彼らは優秀な学生を得ているだけで大学の努力ではない。
東大の学費を上げれば優秀な学生が分散され自由競争になり東大クラスの
大学がもっとでてくるだろう。これだけ優遇されているにも関わらず
東大の世界ランクは低過ぎる。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:50:37.08 ID:M4Cm4hFM0
私立が健全なのかな
附属エスカレーター
AO入試多数
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:54:37.10 ID:3GUlvc1H0
>>327
米国はすべてAO入試。
ここで健全というのは経営的に。国立は税金が投入されているために学費が安い。しかし彼らは東大という肩書きだけで
出世が約束されている。東大に入るのは昔のように頭が良い子供というよりも幼少期からの教育プログラム
の恩恵であり資産家の子供が入っているに過ぎない。これが階層を固定している。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:55:28.14 ID:v65KWgsW0
国立大学なんだから、国税で運営するのはあたりまえ。
私立大学あんだから、自費でまかなうのはあたりまえ。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:58:26.64 ID:3GUlvc1H0
>>329
国立大学の存在が国に貢献していれば国税で運営しても問題ないが
いまや高所得層の階層固定化しての機能しか働いてないから問題を指摘している。
個人の恩恵の方が大きくなっているのだからそろそろ私学にしてよい時代を迎えたということ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:59:59.00 ID:M4Cm4hFM0
私学にしたら余計に階層固定化されるよ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:00:43.19 ID:3GUlvc1H0
>>329
研究実績は国家に貢献する。だから競争資金で競わせ予算を獲得させればよい。
ただし、個人への恩恵は公平にすべきであり高い教育サービスは正当な対価を払うべき。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:02:12.76 ID:3GUlvc1H0
>>331
実力ならしかたない。ただし低所得層には無償の奨学金制度をだせばよい。
階層固定化はすでに起きていることで私学にしてもなんら変化はない。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:02:51.82 ID:v65KWgsW0
>>330
国立大学は優秀な貧乏人にとっては、唯一の救いなんだよ。
全部私学にされたら、生まれが貧乏というだけで医者にはなれない。
国立は学費無料にして欲しいくらい。
金持ちは、好きな大学に行けばいい。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:04:18.31 ID:3GUlvc1H0
>>331
東大生の親はほとんどが金持ち。有名大学の出身者。幼少期から塾へ通い東大へ進学する。
彼らは学費を払える実力をもっている。わざわざ国税を出す必要はない。一部の低所得層
には国税で奨学金として出せばよいだけのこと。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:04:36.33 ID:M4Cm4hFM0
>>333
言っていること矛盾しているよ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:05:26.91 ID:3GUlvc1H0
>>334
低所得層の優秀な子供たちは奨学金で救える。
338こんにちはネトウヨです@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:07:29.43 ID:U55PbFCJ0
後から返還要求される奨学金では解決にならんでしょ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:07:30.99 ID:M4Cm4hFM0
>>335
私立のように資産で縛られているわけではないので
実力があれば入れるよ

>>337
金持ちなら付属エスカレーターという裏口が使える
アメリカのアイヴィーリーグだと寄付金で入学できるレガシー制度なんてのもあるよ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:07:42.37 ID:3GUlvc1H0
>>336
実力というのは 経済力 ということ。
経済力があるから 幼少期から勉強できる。そして東大へ入れる。東大に入れる経済力があるものにわざわざ国が学費を出す必要はない。
だから学費は上げてよい。
一方低所得層は総額金を準備すれば学費は相殺できる。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:08:14.65 ID:q7wO50PW0
医学部看護科なんてのがまかり通ってるんだから
大学再編は必要だな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:09:23.25 ID:3GUlvc1H0
>>339
東大にもレガシー制度はすぐに出来る。グローバル化すれば学力試験の比重がおさえられていく。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:10:28.87 ID:3GUlvc1H0
総額金 
奨学金
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:10:30.34 ID:M4Cm4hFM0
>>342
国立でそれはあかんでしょ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:10:55.32 ID:MEWF1dlW0
大学に入学するためには
センター試験で60%必要
ってくらいにしなきゃだめだな

これだけでFランのほとんどは
大学ではなくなる
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:12:32.24 ID:v65KWgsW0
教育で貧乏人に配慮しないのは駄目。
貧乏人に、借金して大学に行くことが、どれだけハードル高いかわかる?
医学部など理系に行くのに、いくら借金すればいいのか?
借金のプレッシャーで病気になるぜ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:12:32.70 ID:6a3Lu9QW0
>>225
マジ?!
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:12:43.56 ID:ghneiXZX0
文科省の天下りだからってクズ大学潰さないのは勘弁しろや
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:15:23.29 ID:3GUlvc1H0
>>344
あかんというてもそうなる。寄付金を集めないと海外勢に立ち向かえない時代がくる。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:15:29.32 ID:5xRgB4t30
ガテン(G)系大学かとオモタw
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:17:53.69 ID:3GUlvc1H0
>>346
低所得層優秀学生には無償の奨学金を国が用意すれば学費はいくら高くても問題ない。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:18:02.33 ID:M4Cm4hFM0
>>349
経済界や産業界と連携する方向でいいでしょ
それこそ寄付金で合否決める芦屋大学方式にしたらもっと劣化するよ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:20:08.65 ID:3GUlvc1H0
>>346
低所得層を隠れ蓑に学費を上げないのは国民に対する冒涜。
ほとのどの学生は金持ちの家庭出身者。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:20:57.04 ID:jNZf/JuH0
経済学部出たけど経済の事なんもしらねww
今は映像系の仕事してるww

経済理論とかどうでもいいから
株式投資のしくみとか仕方を習いたかった、と今にして思う
そこを糸口に理論とかにいくならそれもまた可
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:21:59.73 ID:KuOz0/dA0
定義をわざと分かりづらく名付けるのはやめようよ。


ローカル型、グローバル型でいいだろ。


あるいは、地域型、広域型と書けばよい。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:23:27.34 ID:tbHiROiD0
基礎学力のないやつらを入学させるバカ大は廃校に
こんな奴らに何を教えても無駄。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:24:19.25 ID:vSuQkNMV0
Fランの奴らには職業訓練は無理だろ
更に下の階層校が必要
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:24:32.52 ID:v65KWgsW0
国内営業型
国内事務型
国内エンジニア型
国外ビジネスマン型
国内公務員型
・・・・??
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:24:51.96 ID:D1dRstVI0
>>9
クソワロタw
でも正しい
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:26:54.00 ID:6a3Lu9QW0
既存のL型大学である「ものつくり大学」が受験生に人気があるとは聞かない。
G型に志願者が殺到して、早晩この仕組みは崩壊しそう。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:37:33.04 ID:E5SsEUj40
>>360
ものづくり自体が斜陽だからなあ。
結局大学だけ改革しても、より良い就職に結びつかない限り
上手くいかないだろう。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:39:03.43 ID:5io+pMEs0
>>329
ドイツみたいに全ての大学が国立で、授業料無償と言うのもひとつの考え方だよな
ドイツは留学生まで無料なんで、そこまでやるかという感じだが
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:40:04.68 ID:nQirx1fM0
グレーター大学
レッサー大学
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:43:35.46 ID:v65KWgsW0
大学の数は50程度にして、全額無償でいい。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:46:30.08 ID:A4vYWGVt0
就職を先延ばしにして、失業率を上げないようにしている政府の愚作わろた
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:51:34.53 ID:fvMHwAIa0
.
明治大学 の就職実績

【リーマンショック前】  2009年卒 【現在】 2014年卒

   旭化成   ................... 11 ..........................0
   日立製作所................... 19...........................5
   東芝     .................... 15..........................5
   NEC    ..................... 42.......................12
   富士通   .................... 17..........................7
   ソニー   ....................   6...........................0
   シャープ  ...................  19...........................3
   デンソー ........................ 10...........................4
   三菱重工 .....................  11..........................1
   トヨタ自動車.................... 10..........................5
   スズキ  ....................   15..........................5
   キヤノン ....................   27..........................7
   オリンパス....................  12 .........................1
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:52:47.66 ID:fvMHwAIa0
.
明治大学 情報コミュニケーション学部

卒業者 450名
就職者 331名
進学 10名

ニート 109名    

就職先 TOP10

郵便局 4名
全日本空輸(株) 3名
アメリカンファミリー 3名
トスマック 3名
UCC上島珈琲 2名
イトキン 2名
図書印刷 2名
ADEKA 2名
KDDI 2名
ヨドバシカメラ 2名
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:54:03.08 ID:fvMHwAIa0
.
明治大学 無職率

文 卒業者749就職者458進学者43 無職率33.1%
法 卒業者847就職者529進学者92 無職率26.7%
経 卒業者709就職者548進学者15 無職率20.6%
政 卒業者1167就職者921進学者24 無職率19.0%
商 卒業者1028就職者778進学者24 無職率22.0%
情 卒業者450就職者331進学者10 無職率24.2%
国 卒業者275就職者212進学者11 無職率18.9%
農 卒業者576就職者370進学者104 無職率17.7%
理工 卒業者937就職者447進学者385 無職率11.2%
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:54:34.98 ID:aWPuCh5B0
みんながみんな教養が必要なわけでもなし、いい提案なのではなかろうか。
俺は職業訓練でいいや。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:56:46.54 ID:rXFob/tR0
ドイツがこんなかんじだっけか。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:30:57.39 ID:78FcVedk0
このスレを見ているとやっぱり発達障害の人が多いね。
高学歴になればなるほど多い気がする。
「東大までの人」っていうのを聞いたことがある。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:33:00.16 ID:5eczBhgn0
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:34:34.90 ID:5eczBhgn0
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:43:36.26 ID:F4+tcavz0
>>1
安倍が出たのって成蹊大学だよね?
あそこってお世辞にも一流大じゃないと思うんだけどね。
L認定されちゃうけどそれでもいいの?
そもそも安倍が賛成しないと思うんだけどw

つうか、Lが職業訓練校になるってことは
既存の職業訓練校や商業高校、工業高校、高専は
廃止ということになるのかね?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:49:33.56 ID:tcSISMuR0
>>370
ドイツは大学も多いからなんとも…
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:49:53.85 ID:q4SCztGg0
職業訓練校という言い方は単に比喩っているだけで、
実際には今までのような曖昧な世間の評価や予備校による偏差値などによる評価ではなく、
一流大学とそうでない大学をきちんと法律的に区別しましょう、って事だろ。

今後、旧帝国大学などは、国が特別に税金を投入し、選抜試験も論文式にするなどして、
学生の人数も大幅に減らすと思う。そして国による「指定大学」として一般の大学とは法律的に区別されるようになる。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:57:27.65 ID:q4SCztGg0
学校教育法

以下の大学は日本国指定大学とする。
東京大学/京都大学/名古屋大学/東北大学/大阪大学/北海道大学/九州大学
尚、細かな規定は日本学士会により運営とする
http://www.gakushikai.or.jp/gakushikai/about/intro2.html

そして、他の国立大学と早稲田大学、慶応大学に関しては、
大学として取り扱う。
参考:国立大学協会
http://www.janu.jp/

それ以外の大学は、これまでどおり学士号を授与する高等教育機関であることには変わりないが、
国による法的規制は一切受けない事ととする。(民間大学としての扱い)
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:02:48.63 ID:q4SCztGg0
民間大学(仮名)に関しては、主に職業訓練に重点を置き、ビジネスマンとしての基本的心得と態度、
PCスキルの向上、実務的な簿記の知識の取得及び、対人関係能力の向上、大型運転免許の取得に力を入れたカリキュラムとする。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:07:07.32 ID:RXXz6Zrc0
>>378
そういう最大公約数的教育でも
御社のニーズに耐えられますか?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:17:31.97 ID:O6ChW4mt0
全部実務型(職業訓練型)で良いよ。

旧帝一工慶応だけ研究型であと実務型(職業訓練型)の方が学生も
幸福だ。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:19:04.69 ID:q4SCztGg0
(注)民間大学とは、大学としての機能を残しつつも国からの一切の規制を受けない大学とする。
  これにより一般教養も廃止、単位制の廃止、学部の廃止など、様々な運用が成り立つ。
★専門学校と民間大学との違い。
専門学校は、2年間で1700時間以上の授業時間を必須としており、そのカリキュラムは重点的に資格取得のみに
割り当てられているのに対し、民間大学は定められた授業時間は存在しない。
そのため、学生は自由を維持しつつ、学校教育法で定められている<指定大学>及び<大学>と同じようなキャンパスライフを
送る事も可能となる。(所謂、法的枠外の大学)
又、大学教員は、実践的な資格取得教育はできないことから、
資格取得教育は専門学校との業務提携で行う事になる。(例:山口大学と大原簿記専門学校の業務提携など)
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:20:03.12 ID:3qhhCWIV0
>>1
この論理で行くと、農・水産系学部や理学部、体育学部、芸術学部はどうなるんだ?
あとグローバルコミュニケーション学部()やマンガ学部()は?w
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:20:34.73 ID:q4SCztGg0
即ち、民間大学は4年間というモラトリアム期間を送れると同時にゆとりをもって、
様々な体験ができる事が専門学校にはないウリとなるだろう(4年間で海外研修旅行や弁論大会、ボランティア活動など)
一方、専門学校は朝から夕方まで勉強漬けとなる。どちらを選択するかは、個人による。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:22:13.76 ID:vBxc27V70
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:24:53.68 ID:vBxc27V70
大学制度なんて無視してやりたいことやればいいんだよ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:38.78 ID:C8Hn6TgU0
そもそも 職業訓練を受ける価値がある知識を持った学生がどんだけいるんだよ?
馬鹿に職業訓練は無理だし無駄だ
職業訓練なんてやめて働け
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:00.52 ID:tbHiROiD0
バカ大学の廃止が先だろ。LやGもくそもない、大学が多すぎる、職訓
なら工業、商業、農業高校で十分。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:04.04 ID:fUQgna8j0
有識者会議設置に係る政令や法律ってあるかどうかしらないけど、
会議での発言や会議で決まったことが実行されて後日、あちゃちゃ
みたいな結果について責任とかって有識者は問われないよね?
政府か役所に呼ばれたんで自分の考えたこといっただけです、
みたいな感じ?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:53.12 ID:F4+tcavz0
>>388
有識者が責任を問われることはないね。
私見を述べるだけでそれで実際にどうするかは
政治家や官僚の仕事だから。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:23.92 ID:A4vYWGVt0
>>368
明治といえば、チョコしか浮かばんな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:44.52 ID:nQiN4mjH0
工作機械の使い方なんか働きながらの方が覚えられるだろう
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:21.11 ID:tbHiROiD0
明治といえば、散切り頭しか浮かばんな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:14.42 ID:X65EuCqR0
>>340
受験産業は不安産業で、実際には大した効果は無い。
鉄緑や北予備のようなところに押し込んで強制的に勉強させてもすぐに頭打ちになる。
格差を拡大するどころか、現役学生や高学歴低所得層に所得を再分配する装置として機能している。
東大生の親が高所得なのは、遺伝や文化資本によるところが大きい。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:25.73 ID:72bakFbM0
職業訓練だったら2〜3年でイイよな。 
やりたくもない職業の訓練とかしないし、いらないから定員減らしてイイよな。
企業の社員用技術学校でもなければ、100%就職保障もできないだろうし、卒業しても
無職か一生派遣だったら、専問か高卒フリーターでもイイレベルだろ。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:17.39 ID:O3Km+QBu0
美容師は専門だけで大学が無いよね?
芸大には有るのけ?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:34.82 ID:Q8ya2mgo0
若い奴らを高学歴にしたくないという主張だけは見事に一致する団塊と団塊jr。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:26.95 ID:+xDtvI8c0
>>372
それガセとおもてたらマジかよw
法学とバスのウンちゃんの関係性に小一時間考えてまうわw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:55:15.33 ID:72bakFbM0
>>397
大学行かなくても取れるのに、ネタだよな。
警察官、消防署員、社労士、宅地建物取り扱い業の試験勉強ぐらいにしときゃイイのに。

とにかく底辺職につけよ、ダイガクの看板だけは残すよ、だからな。 留学生頼みなのかも。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:40:07.67 ID:M4Cm4hFM0
その谷間のバブルは三流大でも大手に楽勝で就職できていたな
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:24:49.53 ID:v65KWgsW0
世代間戦争
老害の圧倒的勝利
情けない若者たち
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 03:25:15.17 ID:MiNTb7Rw0
今現在、偏差値50以下の自称大学を全部潰せば済むこと
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 05:06:48.01 ID:cw2DAZLs0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00570
http://i.imgur.com/IDiEcwr.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/7-
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 08:14:02.60 ID:ch2fW+Zv0
っていうか偏差値教育まだ引っ張ってんだよ

子供に劣等感や卑屈な奴が増えるだけじゃん

それとも、人間に上下を付けることで優越感にでも浸りたいのか?アホかw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:11:35.75 ID:PDCdQJs00
>>401
50以下? 60未満の間違いだろ
偏差値50台は高卒で働くか、職能学校にのみ進学でよし
40台は高卒で肉体労働
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:56:53.71 ID:f9Fv9vE10
>>403
悪平等や親の財力で決めるよりかはマシだろうて
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:00:39.77 ID:j93PRJgd0
大学の数を減らせよ
人口減少で大学側が人集めに必死で誰でも入れる状況
昔ほど大学の名前や存在に意味がなくなってる
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:13:33.26 ID:JcXZf13c0
>>406
私大を国の都合で潰すことはできんだろ
せいぜい補助金を打ち切るくらいだ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:31:41.76 ID:y+dQulG70
首都圏の私学とか助成いらなくね?若者を根こそぎ首都圏にさらっていって、L型だろwマジ意味不明、地方でやってりゃいいのよ。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:46:26.69 ID:FK8i1f180
>>408
首都圏に限らず、小規模大学への補助金は打ち切っていい気がするなあ
手続きが煩雑でフルタイムの職員が必要と言われてるし、億単位ならともかく1000万円やそこらになっちゃうと、かえって赤字になる可能性もある
私大に対する小口の補助金を廃止しても、案外困るひとは少ないんじゃないか?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:05:05.58 ID:ovEoCBfL0
>>403
努力次第で上がりも下がりもする

親が共産党員じゃないと出世も金儲けもできない社会よりなんぼかマシ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:12:53.49 ID:iS5Ywf/f0
>会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方を学ばせることを

高校でできるじゃん
独学でも十分
大学がそんなこと教えるようなら
そんな大学そもそも不要だろ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:18:43.16 ID:Ghr2jau30
大学にすごい期待しすぎなんじゃないのかー。本人が学ぶ意識あればエフらんでもええやん。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:25:11.31 ID:tzIP7OiU0
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:26:33.46 ID:tzIP7OiU0
早稲田の学生の4割は科目試験なしで入学している

そこで現在ネットでは「大学の本当の偏差値」を試算してみようという試みが
なされている
その結果によると、一般入学者、内部進学者、推薦入学者、AO合格者を含めた早稲田
の全学生の平均偏差値は52.5であるというのだ

この数字は衝撃的である
6割の一般入学学生の平均偏差値が65として計算すると、残り4割の学生の平均偏差値
はなんと33.75という低さになる

【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/
【社会】国公立大入試、推薦・AOが定員の2割…最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409660125/
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:50:31.53 ID:Zhg7drfm0
変な言葉を作って成果を独り占めした気になる経営コンサルなんとか
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:55:46.78 ID:f9Fv9vE10
>>414
一般は偏差値高いけどアスペ多いやろ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:58:09.77 ID:e8Uu6Kea0
>>416
ノーベル賞受賞者アスペっぽい人ばかりでコミュ力ある方が少ない。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:11:09.56 ID:rvR1JnZ/0
シリコンバレーなどいくと、発達障害みたいなのはわりと多いです
算数や規則的な配列問題に関しては、ほとんど満点をとるのに、
その他の項目が、平均以下で、極めてアンバランス。
総合IQは94でも、配列や算数に関してはIQ140くらいの能力を持つ者もいます
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:17:00.29 ID:euzovQWh0
そういえばビル・ゲイツもアスペって言われてたな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:17:50.75 ID:MIq9xIis0
なんでこんなに大学増やしちゃったのかね、少子化になることはわかっていたのに
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:20:39.23 ID:rvR1JnZ/0
でもその他の問題は19点満点で3点だとか4点だったり信じられないくらい低い値をしめします
シリコンバレーの俗にいう天才プログラマーにはこういった者が非常に多く、数学やプログラムに関しては、
抜群の才能を持ちますが、一般的な国語であるとか、常識、知識、記憶、その他の言語性能力に関しては
知的障害並だったりします。これは数学者にも多い傾向です。
数学者も数学は出来るけど、国語は全くできない、空間認識能力は高いけど、
言語的な理解や、長期記憶能力が極めて低いなどといったものです
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:25:04.91 ID:rvR1JnZ/0
私の知っている人に、数学オリンピックでは高得点を出すのに、総合IQは89という方もいました。
言語性IQの知識、理解で19点満点中、ほとんど4〜5点、算数が19、配列で19、絵画問題が3点、記憶2点など
結局、その方は数学の天才ではありますが、全科目を高いレベルで要求する東大はおろか通常試験の国立大学にも入れませんので、
数学一本のみの特別入試で、東京工業大学に合格しました
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:36:46.06 ID:ysBGiPzW0
だったらさっさと働いた方がいいw
働くことは働くことでしか学べない
働くのにいちいち金払って学校行かないとってなるとおかしなことになる
何でわざわざ学校ってフィルター通す必要があるんだか
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:41:10.21 ID:mlR8W1EN0
だからこれまえから、2chで問題になってた話だろ?
何で大学800校作って、しかもAO入試だらけになってから気が付くんだよ?

教育再生する方法は、
1、AO入試を認めない
2、内部進学を認めない

1,2を継続すれば、正しい偏差値に近づいてくる。
そこで、偏差値がたとえば60無い大学は閉校か専門か職業訓練校に変える。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:50:12.75 ID:rvR1JnZ/0
なぜ学歴制度があるかといいますと、それを望む人がいるからです
もしも学歴制度がない場合、単純に腕力の強い者が社会的に優位に立ったり、
群れを作る事が得意な人が社会の頂点にたってしまいます そして弱い者に労働を課すといった覇権型社会が誕生します
しかし学歴というものが重要なファクターとなって成立する社会ではこのような弱肉強食社会には社会構造上なりえません
つまり喧嘩は弱いけど勉強はできる、スポーツはできないけど勉強はできる、といった人が社会のリーダーになることで、
極端な話、長らく続いてきた戦乱の世、戦国時代のような社会にはならないように歯止めを掛けているのです
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:10:18.15 ID:mlR8W1EN0
とにかくこのAO入試という制度を考え直すべき。

日本の教育の問題は、大学数の多さとAO入試に代表されている。

AO入試はどんな試験なのかもう一度よく大学と話し合うべき。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:13:19.55 ID:GwmrcBsv0
職業訓練校なら学費安くなりますか?
地方の底辺や専門学校の留学生多いんですが
日本の若者の教育を優遇しないのはなぜ?
大学出ても介護ぐらいしか仕事有りませんが
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:17:12.89 ID:f9Fv9vE10
>>424
アスペな天才拾うにはAOは有効だけど一般との比率の問題だと思う。
AOだらけが問題なのであって一般の1割程度なら天才を拾える確率は上がる。
一般は弱点のない秀才には有利だけど研究者としての素質があるとは限らない。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:20:20.00 ID:nwFe1QqY0
>>417
営業社員としても活躍してた田中耕一さん舐めんな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:38:58.26 ID:e8Uu6Kea0
>>429
コミュ力あるって人じゃないじゃん。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:48:27.37 ID:NXW00DrM0
>>13
> 文系のアカデミックラインの教授には、辞めてもらうか、
> 職業訓練教員としての訓練、再教育を受けてもらう
> 理系のアカデミックラインでGの世界で通用する見込みのなくなった教授も同様

必死だなwww
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:26:58.60 ID:WptP/CAB0
>>404
>>50以下? 60未満の間違いだろ

このスレタイの話は偏差値でいうなら、
65未満な旧帝クラス未満の大学は全て潰せって話だろ
要は地方には旧帝大以外の国公私立大学は全ていらないという議論
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:27:16.66 ID:aTzYoRX50
コミュ力をアピールする奴ほど
単に声がデカイだけの嫌われ者
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:10:31.08 ID:4HcWRgu70
東工大や一橋大が高学歴なんて言ってるのは
底辺の多い2ちゃんだけw

世間じゃ、早慶が東大と並ぶ扱いで、次いで京大、マーチ、成蹊成城、関学だよ。

民間じゃ慶応がいちばん評価高い、学閥もあるし。。
そもそも、東工大や一橋大の馬鹿が4,5年浪人しても早慶には受からない。


数学馬鹿の東工大卒が、フジテレビや日テレのアナウンサーになれるわけないw
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:20:06.89 ID:mPfpKGaa0
大学3年から就職活動しなければいけないような状態が大多数であるならば、
大学でアカデミックな研究をするなんてこと自体が無理。
新卒で採用されなければ、人生の落伍者になるなんて状況が問題。
きっちり4年までは勉強を行い、企業も卒業後1〜2年までは新卒扱いをして
大学でどんな卒論を作成できたのかを判断するようにならないと、研究を行う大学としての価値は無い。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:23:37.25 ID:WptP/CAB0
つうかスレタイみたいな考え採用してたら大学どころか偏差値エリート校以外の
高校は全て潰せとかにその内なるんじゃねえの?
「因数分解なんて仕事の何の役に立つんだ!」って話す大人は世の中に多いだろ
高校の勉強なんて直接仕事の役に立たないから、とっとと中卒で肉体労働して働けってなるやろ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:24:15.70 ID:WIZYawdY0
一流以外の大学って労働者になるまで四年の猶予を与えてくれるところだよ。
職業訓練したら就職できるの?そうじゃなければやるだけ無駄だね。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:27:12.70 ID:4HcWRgu70
馬鹿かよw
アカデミズムが〜〜なんて、ただの無能がままごとやってるのを正当化する
だけの言い訳だろうが

社会人になるってことは、どれだけお客に気に入られお客をとってくるか?
コストを落として、低価格競争に打ち勝つか?
部下をたくさん持って、声だして叱咤して盛り上げ役に徹して
リーダーシップを発揮して会社に貢献するか?

日本は特にこういう人材が不足してる。
実験室で研究してる暇あったら、早くから企業の担当と仲良くなったり
業界の人脈創りをやったりして、企業に貢献できる人間になってくれよ。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:27:55.79 ID:TRdZXGic0
>>434
釣りで書いてるんだろw  もし本気なら・・・底の抜けた桶だわw
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:29:50.54 ID:sOM+QvOM0
偏差値59以下は職業訓練校でいいだろ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:30:31.25 ID:f9Fv9vE10
>>434
何か根本のところを間違っている
素晴らしい学者がアナウンサーをやるとすれば才能の無駄遣い
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:30:53.47 ID:4HcWRgu70
>>439
電通やフジテレビの内定上位は慶應だぞ?
女子アナなんて、早慶青学立教が毎年強い。

これが現実だろ。 東大京大、東工大卒業して裁判官や官僚、研究職についたって、所詮は日陰暮らしで
フジテレビに就職した慶應スポーツ推薦組や、
バラエティー番組で活躍してる青学の女子アナのような、勝ち組には一生なれない  一生日陰モンw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:31:14.99 ID:skEgO2Gi0
>>438
大学生の言う、大学四年間で人脈作り
これってどの程度の評価?

企業も大卒なんて待ってないでさっさと高卒取って現地で鍛えりゃいいと思うんだけど

センターの点数があというなら大学一年生引っこ抜け
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:36:13.55 ID:f9Fv9vE10
>>440
総合点で評価すればアインシュタインは偏差値59以下に入るよ
アインシュタインが日本人だとして日本の教育制度で一般試験で受験したら駅弁がベストの結果だろうな。
旧帝は成績のムラがあると苦しい、私立は試験科目と得意が一致しないと苦しい。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:41:50.34 ID:WptP/CAB0
>>443
>>企業も大卒なんて待ってないでさっさと高卒取って現地で鍛えりゃいいと思うんだけど

東大で企業が就職説明会を開いても、灘校とか筑駒ではやらないわけだしな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:42:01.76 ID:dZYob/ab0
企業が人材育成にかけてるお金を家計に転嫁するだけだろ
それも実務に沿わない非効率な形で。

大学が食えるしいいよねってだけの話に見える。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:47:30.57 ID:KJ1G/9PF0
やっぱり就職だと面接得意な推薦AO組が有利なの?

2014年度 早稲田大学 入学者における一般入試(センター試験利用含む)比率

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1116.jpg

学部    一般/総数 一般入試率
基幹理工  278/643  43.2%
国際教養  238/519  45.9%
政治経済  401/859  46.7%
創造理工  309/655  47.2%
-----------------------------↑半分以上推薦AO(でも就職は良い)
先進理工  300/581  51.6%
法       468/823  56.9%
商       572/964  59.3%
-----------------------------↑半分近くが推薦AO
スポ科学.  273/448  60.9%  
人間科学  400/628  63.7%  
文化構想  636/945  67.3%
-----------------------------↓大半が一般入試(なのに就職悪い)
社会科学  523/712  73.5%
文       544/726  74.9%
教育     943/1098 85.9% 
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:56:29.09 ID:481/8Q3a0
>>442

電通や女子アナがいいものだという君の脳ミソはどうかしている。
まあ恐らくは釣りだろうけどね。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:04:02.24 ID:AjC8sxPH0
>>448 禿同
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:04:48.99 ID:KJ1G/9PF0
電通 新卒採用  サンデー毎日より
11年 慶應42 東大19 早稲田10 京大10 法政6 阪大5 学習院5・・
10年 慶應31 東大24 早稲田22 京大7 青学7 神戸4 日大4・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関西学院8 京大7 立教7 阪大6・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5・・ 
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4・・ 
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4・・ 
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4・・
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:05:09.96 ID:KJ1G/9PF0
フジテレビ 入社2年目で年収1000万超
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1077.jpg
現場部門(制作、報道、スポーツ、事業)ではまだろくに仕事ができない2年目社員でも1000万を軽く突破。

正社員で入社すれば副部長クラス(年収1700万)までは全員が昇格。

管理職扱いの担当部長以上(早ければ四十代前半)になれば年収2000万超


フジテレビ 新卒採用実績校 サンデー毎日より

10年 慶應9 早稲田4 京大3 阪大3 上智2 法政2 東大1 一橋1 東外1 岡山1 立教1 成蹊1 理科1 立命1
09年 慶應9 早稲田7 明治3 東大2 東工2 日大2 京大1 阪大1 東外1 横国1 上智1 青学1 立教1 法政1他
08年 早稲田10 慶應8 神戸4 日大3 立命3 立教2 東北1 東工1 上智1 明治1 青学1 玉川1 他
07年 慶應12 早稲田8 京大2 明治2 青学2 法政2 東大1 九大1 東工1 上智1 立教1 専修1 学習1 他
06年 慶應13 早稲田5 東大2 京大2 上智2 立教2 本女2 東工 阪大 筑波 明治 青学 日大 学習 同大 他
05年 慶應15 早稲田9  成蹊3  青学2 東大 京大 上智 ICU 電気通信 お茶女 明治 日本 神奈川大
04年 慶應 9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智 青学 立教 法政 日大 成城 東女 同志社 立命館
03年 慶應12 早稲田5 東大2 明治2 日大2 京大 横国 立教 法政 学習院 同志社
02年 慶應12 早稲田7 東大2 一橋2 東工大2 京大 筑波 お茶 上智 中央 立教 日大 東海
01年 慶應 8 早稲田5 上智2 成蹊2 立命館2 東大 一橋 神戸 中央 立教 成城 学習院 明学 関学

10年計 慶應107 早大68 東大15 京大13 上智12 立教11 日大11 明治10 青学8 東工7 阪大7 法政7・・・
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:07:58.02 ID:f9Fv9vE10
>>451
慶應が強いのはコネの力かと
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:09:01.38 ID:UltjD66/0
>>260
まぁ、そりゃそうだろうね。高卒なんて蔑視の対象だからね。
高卒は馬鹿すぎて会話が成り立たないよ。
>>263
周り馬鹿しかいなくなるぞ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:09:05.31 ID:KJ1G/9PF0
2012年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
慶應 50  慶應 32  慶應 34  慶應 21   慶應 30
東大 39  早大 27  早大 29  早大 16   早大 21
早大 29  東大 18  東大 20  東大 13   東大 13
京大 13  一橋 13  京大 14  京大 12   京大  9
一橋 12  京大  9  上智 10  神戸  8   一橋  9

2011年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
慶應 54  慶應 34  慶應 28  慶應 22   慶應 21
東大 41  早大 27  東大 27  早大 17   早大 14
早大 31  東大 26  早大 19  東大 12   東大 10
京大 11  京大 11  神戸  9  同大  8   京大  7
一橋  8  一橋  8  京大  8  阪大  7   阪大  6

2010年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
東大 37  慶應 33  慶應 26  慶應 20   慶應 27
慶應 35  早大 25  早大 19  早大 16   早大 20
早大 23  東大 23  東大 12  京大 14   一橋  8
京大 10  一橋  9  神戸 10  東大  9   東大  7
一橋  9  京大  7  京大  8  一橋  7   阪大  6

2009年
三菱商事  三井物産  住友商事  伊藤忠商事  丸紅
慶應 40  慶應 40  慶應 35  慶應 23   慶應 29
東大 36  東大 32  早大 25  早大 18   早大 22
早大 27  京大 17  東大 19  東大 11   東大 15
京大 10  一橋 15  京大 15  京大 11   京大  8
一橋 10  早大 13  一橋 11  東外  9   一橋  7
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:09:38.70 ID:KJ1G/9PF0
01年〜08年 キー局採用各局採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:11:05.28 ID:KJ1G/9PF0
トヨタ自動車 慶應の支配が続く・・・

社長
2005年〜2009年    渡辺捷昭  慶應経済卒 
2009年〜2014年現在 .豊田章男 慶應法卒

新卒2013年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1059.jpg

<学部卒>主に事務系

慶應19★(事務系幹部候補) 
-----------------------------
京大9 阪大8 名古屋大7 早稲田7 
大阪市立6 東大6 同志社5
--------------------------- 
千葉4 東北4 一橋4 
青学3 関学3 筑波3 東京外語3 南山3 日大3 
金城学院2 神戸2 電通2 東海2 東京都市2  東京理科2 日本工業2 広島2 法政2 北大2 名城2 


<大学院卒>主に技術系ソルジャー

名古屋大28 京大26 
東工21 阪大20 東大20 東北20 
東京理科17 名古屋工業17 大阪府立15 
北大13 慶應11 早稲田11 神戸10 
金沢8 同志社8 横国8 首都7 立命館7 上智6 日大6 法政6 
関西5 筑波5 東京農工5 青学4 信州4 中央4 
岡山3 岐阜3 熊本3 芝浦3 千葉3 東京都市3  広島3 三重3 
茨城2 宇都宮2 大阪市立2 工学院2 電通2 東京電機2 お茶女1 新潟1 名城1
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:15:39.80 ID:UltjD66/0
>>260
まぁ、そりゃそうだろうね。高卒なんて蔑視の対象だからね。
高卒は馬鹿すぎて会話が成り立たないよ。
>>263
周り馬鹿しかいなくなるぞ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:17:07.47 ID:UltjD66/0
>>267
専門って高専のことか?
アスペが多いだろうな。
そもそもFランと比べてどうする。
やつら生きるしかばねだぞ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:17:13.37 ID:4HcWRgu70
>>448
貧乏研究者や裁判官になるよりも
フジテレビや電通の社員の方が、若いころから金もらえるし
地位もある。

朝日新聞やテレ朝、フジテレビなら、30歳で1200万は貰える。
大学教授や裁判官だと、35歳くらいまで貧乏だし全く勝ち組ではない

そもそも机にかじりついてる裁判官や、研究室にこもってる研究者は
一生日陰モンだろ。 

それに 慶応などの有名私大卒の親なんて、芸能興業関係、手形買い取りや債権回収などの金融や不動産業
五反田や歌舞伎町に飲食店ビルを所有してたり そういうセレブ階級が多いわけだが。。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:17:27.94 ID:f9Fv9vE10
どう見てもコネ最強です、本当にありがとうございました。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:18:56.69 ID:UltjD66/0
>>284
それは馬鹿の発想。
私立文系の発想。
大学へそもそも行く価値がない。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:20:40.65 ID:UltjD66/0
>>300
そもそも高専に価値があるか?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:21:39.71 ID:yF9HgcrP0
一橋・神戸→L型
成蹊・学習院・創価→G型
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:24:03.81 ID:f9Fv9vE10
>>463
大学のグループ分けもコネの時代か…
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:33:19.68 ID:UltjD66/0
>>320
私立文系は黙って居ろよ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:36:26.25 ID:UltjD66/0
>>345
60%って平均点だからな。
少なくとも70%以上だろう。
あとは80%ないと国立を受験できないとか。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:38:54.23 ID:UltjD66/0
>>366
なんじゃそりゃ。
つまりマーチは底辺ということだな。
存在しないていいだろう。
明治専門学校でよいな。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:41:06.99 ID:UltjD66/0
>>377
早稲田と慶応を外せよ。
なんで私立ごときが紛れ込んでいるんだ。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:42:18.70 ID:UltjD66/0
>>394
2,3ヶ月だろ。
職安で行く訓練校もそんなものじゃないのか。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:44:24.34 ID:SEJe1axI0
≪「スーパーグローバル大学」採択大学≫
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html

【タイプA:トップ型】
北海道大
東北大
筑波大
東京大
東京医科歯科大
東京工業大
名古屋大
京都大
大阪大
広島大
九州大
慶応義塾大
早稲田大

G型はこれら13大学だろう
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:46:59.32 ID:xDFnprHh0
>>121
外国語なんかできるかできないかだけで
グラデーションのようにランク付けしても意味ないのにな。
満点か不可のいずれか
90点も0点も同じ
まあ地道に続けてるとある日突然できるようになるけど。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:50:21.39 ID:4HcWRgu70
一般入試の奴は全く社会で使いもんにならない

有名私大エスカレーター組の方が
起業家としても成功してるし、大企業にも就職が有利だ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:52:37.87 ID:+2sqP+Aw0
5教科入試義務づけ、AO、推薦禁止。
守らない大学には補助金を出さない。
これでOK。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:06:44.49 ID:+xMM2vWl0
結局は、大学は極少数が行く場所だったか。
でも、行けない者が行く場所なんてあるのかな。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:12:18.04 ID:52FFmEO+0
大学で教育しようとはしないのかな
底辺は何を教えてるんだろう
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:21:27.40 ID:nTH1GYpr0
おまえらオレの駿河台大学を馬鹿にすんなよ!
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:39:52.00 ID:bGdcnV5k0
早稲田の二文出ててよかった。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:45:55.63 ID:/tBJ/RM80
まあ、正直今でも底辺校は実質職業訓練校になっていると思うしまた
場合によってはそこそこ名前が知られた大学でも生徒のレベルを考えると職業
訓練校化したほうがいいのかもしれないけど、問題は研究者の就職先なんだよな。
旧帝しか研究者雇いませんみたいになったら、博士課程来る奴激減するだろう
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:47:31.45 ID:WqeJ/8bj0
>>478
国立や私立の研究所を拡大・創設しないと日本の研究レベルの厚みはえらいことになるだろうね
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:49:33.82 ID:6kzl3sDE0
>>477
お笑いの流行の最先端だもんな
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:49:43.62 ID:kWNBCtLr0
こんな余計なことをする必要ない
今のままで十分
今のままで何か問題でもあるのか
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:27:51.77 ID:OaXH7amJ0
諸外国で成功した制度を「これを日本に導入すべきだ」と無批判に叫ぶ輩は多いが、
世界のどこにも成功例のない案を持ってきて、「これを日本に導入すべきだ」と叫ぶ例はなかなかレアだよな
四次元殺法コンビから小一時間説教くらいそうだ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:31:00.52 ID:gRswcfzx0
まあ、
有能つか有脳な人は頭脳プレイ仕事に就けばいいし
脳無しは体を鍛えて肉体労働に就けばいい。
どちらが優劣って事では無いだろ。
陽と陰、光と影、男と女、どちらが優劣云々って話でもないだろ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:58:28.46 ID:cEbHkZN90
慶応閥が蔓延りはじめるのは、会社の終り。

千代田生命、カネボウ、三越などなどw
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:06:46.67 ID:Yil9dPz70
大学入ったのに道路交通法の勉強ww
大型免許ww

終わってるよな?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:15:32.68 ID:zV0jEvrI0
理系は慶応理科大とそれ以外で線引きすべき

て言うか、親も日東駒専とかよく行かせるなと思うわ
あんなのに学士の資格与えちゃダメだよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:20:25.45 ID:eD72IaA90
>慶応理科大

えっ藤原工大がなんだって

低学歴丸出しの分断工作ワロス
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:36:34.64 ID:brz5UHnV0
>>486
その辺が「大学」のギリギリのラインじゃないか?
日大クラスが、名のある研究者や国家総合職の官僚を輩出できる限界ラインな気がする

過去に帝京法出身の国I採用者がいたらしいが、これはウン十年に一人のイレギュラーケースだろうし
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 22:52:11.62 ID:iq2kkuE10
>>444
>総合点で評価すればアインシュタインは偏差値59以下に入るよ

私もそう思います。というか、もっと低いと思います。
アインシュタインがもし日本にタイムスリップして
東大入試実戦模試を受けたとした場合の予想偏差値:

数学 53
物理 57
化学 38
英語 42
国語 50
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:00:36.35 ID:iq2kkuE10
>>488
>日大クラスが、名のある研究者や国家総合職の官僚を輩出できる限界ラインな気がする
>過去に帝京法出身の国I採用者がいたらしいが、これはウン十年に一人のイレギュラーケース

研究者は確かに「原因」と呼べますが、
国I採用者の件は単なる「結果」でしょう。

試験に強い人(大学入試)が試験に強い(国I試験)のは当たり前
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:00:52.86 ID:ZKlV7onA0
>>489
その予想をどうやって算出したの。

勘?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:03:19.96 ID:DEB7bm810
>>430
コミュ力が一番高いのは、水商売の女性だよ w
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:05:25.66 ID:StXzqBBM0
普通に高卒で就職すれば、給料もらいながらOJTで教えてもらえそうな内容だなw
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:06:57.15 ID:iq2kkuE10
>>491
勘です(笑)。もっと低く修正すべきかもって思う。

「アインシュタインは学校の成績は実は良かった」という
記事をよく見かけますが、所詮高校の定期テストのレベルの話ですから。
大学の成績はボロボロですしw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:08:21.86 ID:DEB7bm810
>>494
数学と物理は高かったよ。

というか、14歳の時には微積分を完全に理解してたから。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:08:55.93 ID:brz5UHnV0
というか、アインシュタインはチューリッヒ工科大学の入試で数学と物理の最高点とってるから
他が悲惨な成績だとしても、その二つは偏差値75クラスだろう
あと、語学が苦手な印象も無いから英語も悪くないだろ
(当然だが論文は英語で執筆している)

そして、数学と物理が満点で英語がそこそこなら、センター足きりさえ食らわなければ地底の二次試験はまず通る
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:10:30.35 ID:DEB7bm810
古典語の時間は、教師を馬鹿にしてロクに授業聞いてなかったらしいから、たぶん落第レベルだね。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:13:03.81 ID:DEB7bm810
>>496
皮肉なんかもユーモアがあるしね。

アインシュタインの語録集は面白い。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:13:39.53 ID:iq2kkuE10
>>495
だから数学と物理は若干高めにしました。
とは言え、東大京大の受験数学に歯が立つレベルでないと見込みました。

アインシュタインの本質を理解する力は、
そういう器用さと少し違う気がします。
大学の成績はボロボロだったと聞きますし。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:16:35.45 ID:DEB7bm810
>>496
ギリシア語だったか、ラテン語だったか、あまりに授業の態度が悪かったんで、教師にひどく嫌われたらしい。
当人は悪意なかったんだろうけど。

スピノザやカントに傾倒してた時期もあったから、関心の幅は広かったようだ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:19:48.34 ID:DEB7bm810
>>499
特殊相対性理論のアイデアは20代の前半だよ。

それまでには、当然、古典物理学(ニュートンは無論、マクスウェルの電磁気学)なんかはその頃には完全にマスターしてた。
さらにマッハの力学も理解してたんだよ。

それで、若干高め w
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:20:39.48 ID:iq2kkuE10
>>496
>アインシュタインはチューリッヒ工科大学の入試で数学と物理の最高点

チューリッヒ工科大学の入試には
昔から基本的に筆記試験はないと思いますよ。

それはもしかしたら、
スイス国外からの留学生のための簡易試験の事じゃないですかね?
日本で言うところの受験の1位という意味とは少し違うかも知れないですよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:24:06.63 ID:iq2kkuE10
>>501
アインシュタインは、学問としての物理の才能は、
群を抜いていたのは勿論当然の事です。

ですが日本の受験数学や受験物理を器用にこなすタイプには
あまり思えないのですよ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:30:42.14 ID:oLpIDW9b0
ハーバード熱狂教室?だっけか

あれを見て、うらやましいと思う人間が通えるようにすることが優先
ウェブ講義でも良い
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:31:39.10 ID:zB9YYwq20
>>503
そうは言っても、目の前に受験という分かりやすいハードルがあったら、
三教科入試の東工大くらいは受かると思うよ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:35:36.68 ID:f9Fv9vE10
>>505
天才はハードルがあっても興味ない分野には力が入らない
逆に興味ある分野ならするなと言われても勝手に努力する。
それらから推測すれば高確率で駅弁レベルだ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:49:35.48 ID:iq2kkuE10
>>506
彼は、何かを無理矢理させられる事を極度に嫌いますからね。
「受からないと死刑にします」ともし言われたとしたら
物理だけはなんとかクリアする可能性はありますが(笑)、
既に深い物理的思索に没頭していた彼にとって、
受験数学や受験英語、ましてや化学など不必要な存在でしかない。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:52:16.60 ID:zB9YYwq20
>>507
気分転換に数理パズルを解いてみる程度の問題演習でも東工大の合格点に達すると思う。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:54:52.92 ID:/tBJ/RM80
>>508
まあ、ただ入試問題みたいなのはそこまでできなくても入学後に案外伸びて
研究者としては実績残しているという人もいるからなんとも言えないとは思う
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:55:25.07 ID:iq2kkuE10
>>508
アインシュタインの、極めて根元的な疑問へと到達する力強さは、
そういった薄っぺらい事に対する極度の不器用さに由来していると思うのですよ。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:59:04.50 ID:DEB7bm810
数理系でも、ノイマンみたいな万能の超絶天才もいるが、アインシュタインはそのタイプじゃないことはたしか。

IQだとノイマンが上だろうけど、底知れない洞察力はアインシュタインが上。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:59:13.15 ID:brz5UHnV0
早稲田「やはりうちがAOで取るしか…」
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:00:07.74 ID:tQ4J6xqn0
アインシュタインの有名な名言に
「常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクション」というのがありますが、
アインシュタインがもし人並みに器用な人だったら、「常識」を器用に身につけ、
決し深く立ち止まる事はなかった、というのが私の彼に持つイメージです。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:02:17.14 ID:tQ4J6xqn0
>>511
>IQだとノイマンが上だろうけど、底知れない洞察力はアインシュタインが上。

底知れない洞察力・・・ものすごく身震いする表現ですね
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:09:12.36 ID:ig8CZE9K0
アインシュタインは人懐っこい性格で、夢見る夢子ちゃんみたいなところがあるんで、好き。
宇宙の秘密を覗いたんだよ。

一方、ノイマンは女性のスカートの中を覗きこむのが趣味だった。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:13:13.02 ID:ea3o/RUl0
>>513
>>アインシュタインがもし人並みに器用な人だったら、「常識」を器用に身につけ、
>>決し深く立ち止まる事はなかった、というのが私の彼に持つイメージです。

そりゃそうだろうな
アインシュタインがカネにならない物事に価値などない、
器用にカネ儲けだけやればいいっていうスレタイみたいな人間なら、
カネにならない理論物理の世界で研究者なんてそもそも目指すわけないもの
「時間や空間は伸び縮みするんだよ!」なんて考え続けるのは
カネ儲けだけ考えたら時間の無駄でしかない
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:19:00.88 ID:7TTO5EaO0
アインシュタインが日本の教育制度で成功する場合を想定すると
成績がばらついてもなんとか入学できる駅弁に入り込んで
配属された研究室が興味と一致してそこで頭角を現して
院ロンダして旧帝で成果を出す。
あるいはAOでうまく拾われる。
どちらにしても運に大きく左右されて埋没してしまう危険が高そう。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:25:41.30 ID:ig8CZE9K0
いや、当時のヨーロッパでも最初は埋もれてたから。

特殊相対性理論なんかの論文を出した時は、特許局の平公務員。
アカデミズムとは無縁の環境。

でも、発表した論文をみて、プランクなんかがこれは凄い(俺の考えとは違うけど)ということで評価されて、数年でトップクラスに踊りでた。
完全に実力で物理学を変えた。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:29:47.94 ID:RrTNsYVv0
うちの親父が物理学者なんだが、
「特殊相対論は、アインシュタインがいなくてもあの時期に他の誰かが見つけた。
 一般相対論は、アインシュタインがいなかったら数十年遅れてたかもしれない。」
と言ってたのを覚えてる。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:31:04.16 ID:dM3ct+J40
東大京大と以下3大学だけがG型大でいいでしょう

東大大学院入学者

早稲田 73人
東理科 56人
東工  52人
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:34:01.23 ID:ig8CZE9K0
>>519
その他の誰かが、出ないんだよ。

ポアンカレも、ローレンツも飛躍できなかった。
飛べた奴が天才。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:47:07.58 ID:kDJoMo4n0
実質的に戦前の学制の拡大版と考えられるが、中高も含めて
学校教育制度全体を変えてもいいと思う。学力差というより、
研究職コースと一般職コースの選択をどこかでさせて、適正や
能力で途中乗り換えも可能にしておけばいい。今のように単線
の学校制度だと、偏差値がどうのこうのという極めて弊害の
ある風潮が生ずる。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:09:17.59 ID:zcOl3OTV0
>>521
ローレンツは飛躍できた側に入れていいと思うよ。
一般相対論のおかげで特殊相対論まで遡ってアインシュタインの業績とされた、というのが実情に近い。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:19:11.88 ID:MYzZCJsK0
>>520

母数を考えないと判断できないのでは。
小保方みたいなのもいるし。
俺の分野では理科大ロンダは評判良いけど、早稲田ロンダは・・・
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:20:47.79 ID:uC1fBdbs0
おれの東北福祉大学わ、じいちゃんの性欲処理の方法を学ぶ職業訓練校になるん?
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:21:19.42 ID:MYzZCJsK0
>>517 院ロンダして旧帝で成果を出す。

うちの親父が旧帝大の数学者だったんだが、ある年は内部進学希望者はダメで、地方国立大から
受験してきたやつが合格したって言ってた。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:22:35.02 ID:MYzZCJsK0
>>525 東北福祉大学

東北学院大出身の地方国立大准教授を知ってる。東北福祉大もたぶん同じぐらいのレベルだろうから、頑張れ。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:23:04.29 ID:wlTOAXZa0
小売商店主養成専門学校 が 「大学」を詐称してるんだが。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:25:55.20 ID:xBdo5+jP0
ようは大学といいつつ中身は専門学校ってことだろ。
理系は元々そうだし、別にいいんじゃないか?
むしろ会社側にはメリットが多い。
学生側は知らんけど、ニッコマレベルなら歓迎じゃないかなぁ。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:29:02.56 ID:MYzZCJsK0
>>529 

>むしろ会社側にはメリットが多い。
>学生側は知らんけど

だからそれが物議を醸してるんだろ。
これ以上若者をいじめてどうするのかって。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:39:02.96 ID:MYzZCJsK0
>>529 理系は元々そうだし

理系全部がではない。医学部が典型。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:43:44.81 ID:EvHmQB8H0
高度研究なんて理系だけだろ。それも、一部国立大の。

文系は、簿記とかが役に立つんじゃないか。
実践的で。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:48:39.54 ID:MYzZCJsK0
だから、今の会社は派遣社員だらけで、新人教育まで手が回らないから
使いやすい派遣社員を大学に量産してもらうって計画だろwwwww
あとは派遣法を更に企業の都合の良いように改正wして、企業ウハウハで、若者は夢も希望もない!
少子化万歳!ああ、美しい日本!!
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 01:51:10.52 ID:MYzZCJsK0
>>532 簿記とかが役に立つ

社畜になるためにな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 03:48:08.66 ID:CgkgZx5n0
>>533
派遣社員を昇給なしで定年まで飼い続けることもOKになるからな。いい制度だ。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 04:01:35.00 ID:nzfInlsd0
>>522
>偏差値がどうのこうのという極めて弊害のある風潮が生ずる。
偏差値は何も悪くないだろ。
悪いのは、偏差値が低いこと。低いことを問題ないとすること。
低いから偏差値を計算するのがそもそも悪いのだと居直ること。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 06:57:25.39 ID:MYzZCJsK0
>>535

和民さん乙ですwww
続々と閉店しているそうですなwww
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:32:07.09 ID:jHED50ns0
G大のが給与高め設定だと院と同じで逆に敬遠され高学歴プアを
大量発生させることになりかねんな。
Lのが職業訓練で即役に立つだろうし。
つかそもそもグローバル対応すらL型で対処できるし
となるともはやなにを目的としてるのかわからん
G型大学の特権化を目指すのなら裏目に出るだろう。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:50:48.96 ID:peb1Z9lB0
結局、早慶を東大などと同等のカテゴリーに入れて!
というくだらないアピールだわ(笑)
相変わらずだ。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:51:20.29 ID:tDAjKY6Y0
大学に行かないと一流の称号は手に入らないん?

職業訓練しないと社会で仕事出来ないん?

順位付けしないと大学が成り立たないん?
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:53:15.21 ID:peb1Z9lB0
早慶こそ、ソルジャーL型に最も敵した大学だと思うんだが。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:23:03.59 ID:9iJav4GA0
G型は、東大、京大の文学部、理学部のみでよい。他は全て職業訓練のL型にするべき。
付け加えるとG型は、必ず遅刻教員に成れるくらいに、
入学定員を減らして精鋭化するのが良い。
543>>542@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:25:40.08 ID:9iJav4GA0
追伸。

京大の現総長は、ゴリラ研究の第一人者で、ゴリラ研究の進捗が妨げられるとして、
総長戦で選ばないようにとの運動がなされた。

ゴリラ研究は地域、企業の金儲けには、全く役に立たない研究であるが、
このような研究こそが真の大学の使命だ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:00:43.53 ID:peb1Z9lB0
ココ最近の流れは、
昔の大学ランクの復活(旧帝等)
増えすぎた大学の整理
再編の中で、各大学とそのOBが母校が出来るだけいいポジションを取れるように、
画策しているに過ぎない。
国の将来や若者の事を考えている政治家や役人は皆無だ。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:00.26 ID:peb1Z9lB0
更に、AO・推薦・面接重視による学力格差の不透明化の推進。
結果としてコネ・カネによる入試の不透明化。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:48:14.14 ID:zAHb+Km/0
>>536
塾の影響が強すぎて偏差値が地頭を示した指標と言えなくなってるからじゃねーの

日本は特に万能信仰が強いから器用貧乏ばかり育てようとするし
誰も得しない『苦手科目を努力で克服』なんて無駄こそが美徳であるって教育だしさ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:53:30.33 ID:3x2GFtdN0
>>546
エリートに万能を求める意識は欧米の方が強くないか?
高校時代は私立名門高校でアメフトのQB、一流大学に進学して大企業に就職、ビジネススクールでMBAを取ってエグゼクティブに…
なんてのがアメリカのエリートの典型だろう
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:11:46.23 ID:7TTO5EaO0
>>547
欧米と一括りにしていますが欧と米では全然違います。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:30:03.89 ID:eSJUlgBb0
>誰も得しない『苦手科目を努力で克服』なんて無駄こそが美徳であるって教育だしさ

5科目偏差値50の低学歴が3科目偏差値68を叩いたり、理路不明な低学歴の言い訳が大量投稿される2ちょんねるwww
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:50:40.61 ID:7TTO5EaO0
将来のために貢献できる研究者というのが真に必要なもので
単純に18歳時点の偏差値などでは決まるのもじゃないんだよな。
ある程度正の相関関係はあるけど。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:58:11.98 ID:kDJoMo4n0
>>543
ゴリラ研究は人間の生態を知る基礎にもなり、政治、経済、
社会、歴史、さらに国際外交に及ぶ凡る範囲の学問分野に、
主義、思想に拘束されない新しい自由な展望の加わること
が期待できるのだ。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:06:27.27 ID:3x2GFtdN0
>>551
汚さがあるぶんチンパンジーの方が参考になりそう
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:46:43.99 ID:lfvX++LM0
アインシュタインなのは極めて稀なタイプであって、
カタワみたいなものだよ
とてもじゃないが一般社会では不適応に陥る
すべてに分野で平均的で、なおか得意分野が一つ二つ多少高いくらいが
最も社会適応性がある 
アインシュタインみたいなのは奇形
現にアインシュタインの子供は精神分裂病
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:05:10.49 ID:xHy+5Ltw0
受益者負担と称して、私立との格差是正と称して天下り利権拡大のために、
私立を甘やかし、憲法が禁じた公金の私学への投入を行い、国立大学の
授業料や入学金をうんとつり上げ続けたことが、授業料等をかせぐために
学業をそっちのけでアルバイトに時間を費やすという本末転倒な状況を
常態化させ、階層の固定化を促進した。
555消費税増税反対@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:08:16.81 ID:CrwW5me80
エリート()教育とか失敗の極みだろうに
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:08:29.69 ID:c3cALNGS0
>>520
実際私大理系で研究実績があるのは早稲田、理科大くらい。慶應は研究ということになると文理ともに劣る。
文系は国立も含めて欧米の影響が強すぎて独自の文系研究をやってるのは東大、京大、早稲田くらいなもの。
筑波、広島もまずまずだが。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:10:05.89 ID:c3cALNGS0
U.S.News & World Report 世界大学ランキング【分野別】
【化学】東大6 京大8 阪大16 東北33 東工39 名大57 九大69 北大75
【生物】東大10 京大25 阪大38
【農学】東大59 京大65 北大77
【臨床医学】東大60 京大82
【コンピュータ】東大36
【工学】東大34 東工59 京大60 東北86
【環境】東大85
【地学】東大17 東北80 京大83 北大99
【免疫】阪大8 東大21 京大51
【材料】東北12 東大20 阪大33 京大40 東工46 九大78
【数学】京大33 東大42
【微生物学】東大13 阪大29 京大73
【分子生物学】東大33 京大41 阪大48
【神経学】東大61 京大98
【薬学】東大17 京大45 東北75
【物理】東大5 京大21 東北38 阪大42 東工48 筑波71 名大72 早稲田96
【動植物学】東大7 京大18 名大50
【宇宙】東大25 京大60 名大68 早稲田75 東北87 広島91
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:11:24.18 ID:c3cALNGS0
QS 30科目別世界大学ランキング 2013/14
日本国内順位(括弧内は200位内世界順位)
【教養・人文科学 Arts & Humanities】
〔哲学 Philosophy〕
1位(29位):東京大
2位(ランク外):京都大
3位(ランク外):名古屋大
4位(ランク外):東北大
5位(ランク外):大阪大

〔現代言語 Modern Languages〕
1位(13位):東京大
2位(34位):京都大
3位(36位):早稲田大
4位(101〜150位):大阪大
5位(151〜200位):筑波大
6〜7位(151〜200位):一橋大、東北大

〔歴史学 History〕
1位(29位):京都大
2位(37位):東京大
3位(51〜100位):大阪大
4位(ランク外):早稲田大
5位(ランク外):一橋大
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:11:55.41 ID:6o7Bs/W70
>>556
>文系は国立も含めて欧米の影響が強すぎて独自の文系研究をやってるのは

こんなこと書いてる時点で、おまいさんの程度が知れる
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:12:47.67 ID:c3cALNGS0
【自然科学 Natural Sciences】
〔物理学・天文学 Physics & Astronomy〕
1位(9位):東京大
2位(21位):京都大
3位(30位):東北大
4位(30位):大阪大
5位(34位):東京工業大
6位(51〜100位):名古屋大
7〜12位(151〜200位):北海道大、九州大、首都大東京、東京理科大、筑波大、早稲田大

〔数学 Mathematics〕
1位(23位):東京大
2位(29位):京都大
3位(51〜100位):東京工業大
4位(51〜100位):大阪大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜7位(101〜150位):九州大、東北大
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:15:12.26 ID:c3cALNGS0
〔化学工学 Chemical Engineering〕
1位(7位):東京大
2位(8位):京都大
3位(28位):東北大
4位(31位):大阪大
5位(41位):東京工業大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、名古屋大
9〜11位(151〜200位):神戸大、東京理科大、早稲田大

〔土木工学・構造工学 Civil & Structural Engineering〕
1位(4位):東京大
2位(8位):京都大
3位(29位):東京工業大
4位(51〜100位):東北大
5位(101〜150位):北海道大
6〜8位(101〜150位):九州大、名古屋大、大阪大
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:16:57.16 ID:xHy+5Ltw0
アメリカは日本がバブルの頂点にあった頃に、日本の強みを分析してそれを削ぐ
ことを戦略として考えた。日本の強みの一つとして上げられていたのは、大学の
工学部から大勢のエンジニア(電子、機械)が出ることだったから、それを弱体
化させるように、資本による制御を通じて、経団連に政策として工学部の弱体化
をさせるのではないかと思う。ソフトパワーの力を削ぐための計画も進行中だし。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:18:29.88 ID:c3cALNGS0
日本の強みは国民の教養の高さ。それを実現したのはいま批判されているL型大学の氾濫でもあったというのは事実。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:21:04.77 ID:c3cALNGS0
L型大学の氾濫

じゃなくて

私大文系の氾濫
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:01.39 ID:c3cALNGS0
日本学系分野はとても質が高い。これはグローバル化すれば世界に貢献するのは間違いない。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:33:12.00 ID:UF6pUp2H0
日大はやっぱ、一流大扱いだろうな、早慶日大だもんな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:44:33.86 ID:8M9kd0G30
U.S.Newsの影響は強い。ここに掲載されるような大学になると国際的に認知されていく。
研究者留学生に与える影響は大きい。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:57:28.68 ID:7TTO5EaO0
>>552
エロさではボノボ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:11:45.77 ID:i+pnMtgC0
>>42
民法もちょいちょい変わるし、近々大改正あるようだし
会社法も最近できた法律だし
詳しく教えても、すぐに陳腐化するのが法律知識

それでも教えるっていうなら労働法関係だろうw
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:38:51.57 ID:TsayBG0c0
これは正しいだろ。
「偏差値の低い大学で、抽象的な学問に興味を持つ連中なんてほとんどいないだろ。
だったら実用的なことをやったほうがいいんじゃね?」
というのは、当たり前過ぎるほど当たり前な発想だと思うが。

具体的にいうと、文学・理学系のアカデミックな研究は、東大京大などの旧帝レベルの大学に任せて
それ以外は教員養成に特化してしまった方がいいと思う。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:43:01.71 ID:ZSL0Owt60
弥生会計の操作法教えるような大原みたいな中身で大学を名乗らせると、
そうでないG型とやらを含めて日本の大学全部がアホ扱いされるぞ。
「GとLは違う」と国内でいくら言い張っても会計ソフト使えるだけの連中が
学士を名乗りだす仕組みがある限り言い訳にも何にもならん。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:57:31.03 ID:i+pnMtgC0
最後はG型大学を潰すんだろ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:04:17.09 ID:tQ4J6xqn0
>>570
>偏差値の低い大学で、
>抽象的な学問に興味を持つ連中なんてほとんどいないだろ。
>文学・理学系のアカデミックな研究は、東大京大

それはつまり、ほとんどいないのかどうか別にして、
その東大京大の定員枠の人数以上の人間に対して、
学問を学ぶ機会を奪った方がいい、という事を仰りたいのですか?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:06:37.91 ID:EUJYtHN70
ごくわずか一部の大学を除いて全てをL型にするんだろう。
大学をしらない一般人から見て、彼らの常識から考えてこういうだろう、

大卒ならば、会計ソフト使えて、大型免許を持っている。
おまえ、大卒なのに何も持っていない。いったい大学で何を学んだのだ?

と、言われるだろう。いやいや「GとLは違う」といちいち説明するのと、
Gを履修しつつ、会計ソフトの練習、大型免許取得を平行するのとどっちが楽?w
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:20:43.55 ID:3B5Xj5bB0
他国から見たら「日本の大卒って会計ソフト使えるだけレベルがごろごろいる」状態。
日本の大学はそういうものだという風評がすぐ固まるよ。

この一流校は別格って言い張るほどのたとえばオックスフォードみたいな世界的なネームバリューは東大京大ですら持ってないし。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:25:56.07 ID:EUJYtHN70
ようしらん、恐らくお前らはアインシュタインに近いのだろうが、
大半の人間は「偏見のコレクション」だけで生きているからね。
ノーベル賞とって英語のスピーチが出来ない言ってた先生いたじゃない。
英語を勉強する時間すら惜しい。・・・って、それくらいのスペシャリストならそう言えるね。
またまた先生ご冗談をと突っ込みたくなるけどw
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:28:07.37 ID:tQ4J6xqn0
専門学校生や高卒の方々を即戦力として、
(そういう考えを持つ)企業が自主的にどんどん雇用すれば、
それ以上の何が富田氏は不満なのだろうか?

クビに縄をつけてでも若者に会計ソフトを強制させたいのでしょうか
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:29:08.12 ID:1BOTbu3k0
理系大学の理論部分の講習の一部を、進学前提の普通科の高校に下ろせよ
成績にかかわらない講習で、一定数下地作っとけば、GでもLでもどっちの大学でも効率がいいだろ
役にたたない英語の授業と受験難易度を半減させて時間作ればいいべ
真面目に独学で一ヶ月1時間づつ、勉強すれば新聞論文が若干遅いながら読めるようになるから
無意味な教育を半減させ、理系の理論を一部取り入れよう
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:41:26.21 ID:EUJYtHN70
知らないよ。
知らないから、コッチが聞いているんだよw

岡部先生だって、簿記の本書いてたでしょう。
なんで簿記なんだろうって思ったがw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:12:14.10 ID:TsayBG0c0
>>573
悪いが体験上、旧帝未満のレベルの大学にアカデミックな学問をしたい人間なんていない。いたとしても
例外といっていい程少数、というのが現実だろう。
「少数の例外的な人のためにアカデミックな学問をやろう」と考えるよりも、
「大多数のアカデミックな学問に関心が持てない人間が関心が持つような、職業訓練的なことをやろう」
という方が現実的だと思うが。

教員養成は俺の知る限りにおいて、専門学校でもやっていないし、これこそがL型大学が担うべき役割だと思うが。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:24:11.70 ID:tQ4J6xqn0
>>580
>悪いが体験上、旧帝未満のレベルの大学にアカデミックな学問を
>したい人間なんていない

いるかどうかは別として、と私はレスの始めに断って書いていますよ。
つまり、それは専門学校と企業ニーズとにより生ずる自然淘汰に
委ねればいいだけではないでしょうか、という事をお聞きしたかったのです。

あと、小中高であろうが、教員は学問的体験をしておくべきだと思いますよ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:37:36.13 ID:ZOBK5YOR0
>>570
初等教育は極めて大事なので教員養成には師範学校の
復活もいいかも。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:38:38.90 ID:tQ4J6xqn0
>>580
企業側が専門学校型の学生さんをどんどん優先的に自主的に採用すれば、
学問に興味がないけれども就職は第一義に考えたいという学生さんは、
自然に専門学校に流れます。

そうすれば、廃校する大学も自然に発生するかも知れないですし、逆に、
目先の就職よりもまず学問を第一義に考えたいという学生さんはそのまま大学へ進学すればいいのです。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:59:02.64 ID:m47QQGt70
>>580
飯島澄夫(電通大卒)「………」
中村修二(徳島大卒)「………」
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:17:02.28 ID:TsayBG0c0
>>581
>専門学校と企業ニーズとにより生ずる自然淘汰に委ねる
この意見の意図がわかりませんが。

「東大京大の人間は全員アカデミックな学問に関心がある」なんていうつもりはないが、
少なくとも旧帝レベルに達しないレベルの生徒はアカデミックな教育よりも、
先生になるための教育など専門学校では担えない職業訓練をすべきだと思います。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:19:48.57 ID:TsayBG0c0
>>584
その二人は工学系だよね。
>>570を見ればわかると思うが、理学系や文学系について書いたつもりなのだが。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:28:30.56 ID:m47QQGt70
>>586
飯島澄夫は理学博士なんだが
あと、飯島もそうだが駅弁から旧帝のドクターに行く人間はそれなりの数がいる
大抵の旧帝の場合、ドクターの学生のうち学部からのプロパーは半分くらいで、あとは留学生や多大学からの進学組
駅弁にも研究志向が強い(しかし学力その他の理由で旧帝に進学しなかった)学生は一定数いると思うぞ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:51:28.82 ID:EUJYtHN70
けっこう大型2種免許取得や、大型特殊2種免許取得を取るために自衛隊に行くやついるじゃん。
それ持ってるって凄くカッコいくね?頼れるやつじゃん。
逆に言えばそれを大学で取れれば、いつでも自衛隊の最前線に出られるじゃんw
来たー!これで勝つるって感じじゃんw
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:12:43.47 ID:tQ4J6xqn0
>>585
>少なくとも旧帝レベルに達しないレベルの生徒はアカデミックな教育よりも、
>先生になるための教育など専門学校では担えない職業訓練をすべきだと思います。

あなたがそう仰るあなた自身の根拠としては「東大京大以外の学生さんは殆ど
学問に関心がないはずだ」という事だったはずです。

ですので私は「多かろうが少なかろうが、個人の自由意志に委ねるべきだ、
学問以外の目的で大学に行こうとする人こそ、専門学校が拾ってあげれば
よく、それは企業側が専門学校生を評価しさえすれば自然に可能となる」
と申したのです。

会話が成立せず残念です。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:19:34.77 ID:tQ4J6xqn0
飯島澄夫という人は初めて知りました。
この方もノーベル賞有力候補なんですね。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:52.44 ID:EUJYtHN70
>>13
PDFを読む限り、

Gの世界
・グローバル競争は一層激化し、世界トップクラスのみが生き残れる世界
・雇用は長期的に漸減

Lの世界
・生産労働人口が減少し、労働力不足が深刻化
・雇用は長期的に増加

自己責任においてGの世界で勝負するなら良いが、益々拍車をかけて椅子が減るんでしょう?
やれ、何とかせいや、いうやつ出てくるんじゃない?
それにパラダイムシフトと書いてある。最後の最後までシフトしないのがパンピーですから
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:25.14 ID:d7tTmqu90
>>585
まあ、偏差値高めの専門学校を作ってそこで職業教育を行うって趣旨はいいかもしれないけど
大幅に研究大学削って実際どうやって研究者の数を維持するんだ。結局現在はどの分野でも科学は人海戦術
になってきているので研究者が減ると必然的にその国の科学研究レベルは落ちるよ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:58:31.94 ID:ER5eqKcX0
εδって高校でやるよね?
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:51.66 ID:MYzZCJsK0
>>580
>>584

下村脩(長崎大卒)「………」
鈴木厚人(新潟大卒)「………」
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:34.28 ID:mbkj1bG10
>>592
米国は大学改革で人海戦術を整えた。
1人の天才を育てるといった昔のやり方ではなく普通の人を100人の秀才に育てる就学環境を構築している。
米国の大学が勝ち残りヨーロッパが没落したのはこれが理由。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:44.11 ID:MYzZCJsK0
>>593

教養1年でやったけど。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:12:09.77 ID:mbkj1bG10
冨山さんは東大で育ったから米国の大学改革の意味が余り分かってない。
昔はハーバードも東大のようにピラミッドの頂点にあって学力試験だけで秀才を集めた。
いまはそんなことはしない。いまの米国は台形型で優秀な学生が散らばっている。多くの
ものに幅広く教育機会を与えるような仕組みに大学がなっている。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:12:44.80 ID:MYzZCJsK0
>>595 ヨーロッパが没落

没落と言うほどでもないぞ。
イギリスは英語が母国語で、Natureや姉妹誌という強力な武器を持っている。
フランスも旧植民地から優秀な学生を集めている。
ドイツもMPIを中心に、東欧から優秀な学生を集めている。また、ドイツは英語が比較的通じるので、
他地域からの留学生も多い。更に、マイスターの伝統があるので、アメリカ型の力とスピードでやる研究ではなく、
コツコツ長い時間を掛ける研究が得意(日本は昔はドイツ型だったが、最近はアメリカ型になってしまいつつある)。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:12:58.25 ID:gJju9oIe0
レベルの低い大学だと講師もレベル低いからアカデミックなことやってもあまり意味がない
文系の学問は権威のある先生の言ってることを覚えることがまず大事だからな
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:16:31.24 ID:mbkj1bG10
ヨーロッパも米国の大学の仕組みの影響をうけつつある。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:16:32.81 ID:9Pv8QUmtO
馬鹿大学増やしすぎたのが問題。肩書きだけの馬鹿を持て囃す社会も問題。
先ず、大学を減らすことが重要。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:18:00.16 ID:tQ4J6xqn0
>>584 >>594
飯島澄夫(電通大卒)「………」
中村修二(徳島大卒)「………」
下村脩(長崎大卒)「………」
鈴木厚人(新潟大卒)「………」

このスレで初めて知りましたが
アインシュタインのような特別な例でなくても
皆が知らないだけで、他にも沢山の方がいらっしゃるのかも知れませんね。
東大理三からはアレですし。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:18:13.01 ID:mbkj1bG10
大学はいくら多くても経営の問題なので関係ない。もんだいは学部段階での共通成績評価システムを
つくれば自ずと優秀な人材は優秀な環境を求めて流れていく循環が出来ていく。
これは米国の先例に学ぶべきところがたくさんある。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:20:53.79 ID:bFgIKSm80
文系の場合、文化の継承という側面が強いからね。

飛躍的な発展とか、前人未到の理論とかはない世界。
たとえば古典研究なんて、すでに欧米の学者が散々やってきてるわけで、今更何か付け足すとしても、狭い業界内だけで価値のあるようなトリビアルな知識くらいなもの。
基本は翻訳業だね。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:13.14 ID:bFgIKSm80
>>602
それでも、私立は一つもないというのが顕著な傾向。

いかにレベルが低いか、逆にわかりやすい。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:23:13.31 ID:C0cwswDI0
アメリカ人は学力が低いとかいうけど
国公立大(定員)が日本よりはるかに多いせいじゃないの?
国を問わず国公立大には競争原理が働かないから合理的なことをやらない

日本だと文系の入試で数学を必須にしてくるのは
向学心が高く真面目だからじゃなくて(数学の比重が低い)
就職対策を真面目にやる気が無く不真面目だからではないだろうか
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:25:21.93 ID:MYzZCJsK0
>>604

歴史研究だと、また話は違う。科学・技術の発展により、新しい遺跡の発見や、歴史的遺産の解析法の開発があったりするからな。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:25:56.56 ID:EUJYtHN70
なるほど、選択肢は2つあり
人海戦術で高付加価値サービス業 ⇒ アメリカ、ドイツ(予定)
人海戦術で従来型サービス業 ⇒ 日本(予定)
・・・ってことなのね。

お前ら全然ダメじゃんw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:27:18.16 ID:tQ4J6xqn0
>>605
>それでも、私立は一つもないというのが顕著な傾向。

それはよく指摘されてますよね。
私立はダメというのは、やはり何か因果関係があるのですかね。

同様に、東日本出身の受賞者はほぼゼロ?で異常に少ない
なんて統計もあるそうですね。
箱根の関に何かあったりして
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:28:13.76 ID:bFgIKSm80
>>607
歴史は面白いね。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:28:28.88 ID:MYzZCJsK0
>>606 競争原理が働かないから合理的なことをやらない

ダウト!竹中氏みたいな考え方ですなw
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:31:32.57 ID:bFgIKSm80
>>609
まず、学問やろうと思って、私立に入る人が少ないということだろうか。

基本的にそういうの嫌いな人が多いから。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:32:02.37 ID:C0cwswDI0
>>611
現に働いてないだろ
高校生が東大の入試や教育に批判して
わざと慶應にいくというのはほとんど成立してない
せいぜい京大くらい
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:34:05.11 ID:7TTO5EaO0
>>609
試験科目を減らすと天才よりも旧帝レベルから劣る秀才が勝ってしまうということだと思う。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:35:24.80 ID:C0cwswDI0
>>609
ありません
早稲田の研究ランクは社会科学限定で一橋を抜いています
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:38:37.15 ID:ER5eqKcX0
>>615
経済学で高田馬場が国立を抜いているなぞいい加減なことを言うな。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:39:22.00 ID:MYzZCJsK0
>>613

ドイツの大学は殆どが州立大なんだが、ドイツが成功していないとでも?
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:41:16.90 ID:MYzZCJsK0
>>613

「高校生が東大の入試や教育に批判して
わざと慶應にいくというのはほとんど成立してない 」

あとここのところ、日本語に翻訳してくれ。

>>615

早稲田が胸を張って貢献しているといえるのは、文学などエンタメ分野だけでしょ。
まあ、慶應も医学部だけだけど。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:43:46.52 ID:MYzZCJsK0
>>612

私立もいろいろあるし、ひとくくりにするのはちょっと。
都会の有名私立は、勉学+αのうちのαに惹かれて入る学生は多いだろうね。
都会の無名私立や地方の私立(医歯薬看護除く)は、入るところがないから、という学生が主だろう。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:54:03.93 ID:8+YlCbL/0
>この部分の生産性を上げない限り、

この部分の生産性は、ブラック企業の外食に代表されるように、
日本特有の非合理的な労働状態にあるのであって、大学云々の問題ではない。
したがって、この非合理的な労働状態はここで言うG型大学出の人間やG企業にも
共通した「文化」であり、ここが変わらなければ意味がない。
大体、近年の日本のG型企業の代表格の家電メーカーにヒット商品がないことを見れば、
GだのLだのには何の意味もないことは非を着るより明らか。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:58:47.22 ID:C0cwswDI0
>>617
ドイツの大学入試は(少なくとも日本の国立と比べると)全入に近いんだが
本当にそれがいいと思うのか?

ドイツの大学は少なくともアメリカに比べて全然ダメだな
アイビーリーグと比べて行きたいと思えるところがない
そもそも名前を一個も知らない
受験や大学間での競争が乏しいのでブランドが形成されていないのだろう
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:03:10.37 ID:tQ4J6xqn0
>>620
>大体、近年の日本のG型企業の代表格の家電メーカーにヒット商品がないことを見れば、
>GだのLだのには何の意味もないことは非を着るより明らか。

イノベーションの源は「自由」だと私は思ってます。
目先の薄っぺらい利潤追求を優先させ、官民の既得権益にどっぷり浸かり、
人を奴隷のように働かし、ゴミのように捨てる、
そういう土壌では、その大切な「自由」が益々窮屈になる、
窮屈になるから余計に目先の無理な利潤に走る・・・
この雪崩式に陥ってなければいいのですが、素人の勘ぐりでしょうかね。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:05:43.88 ID:EUJYtHN70
ちと質問、○○を研究専攻したくて○○大学○○学部に狙って入れる人っているの?
もともと選べる人って多くないでしょう?
私の偏差値で狙えるベストの所に収まっているのでなくて?
それがたまたま私立だったり、国立だったり、専門学校だったりでしょう、
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:08:51.86 ID:tQ4J6xqn0
>>621
ゲッティンゲンは耳にされた事はありませんか?
ドイツの超名門大学ですよ

>ドイツの大学入試は(少なくとも日本の国立と比べると)全入に近いんだが
>ドイツの大学は少なくともアメリカに比べて全然ダメだな

アメリカでもドイツでも大学入試に個別試験はないですけどね
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:11:18.33 ID:C0cwswDI0
>>624
だからアメリカの国公立はダメなんじゃない?
それとハーバードはどうみても個別入試してるだろ
AOは入試と認めないなら別だが
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:13:06.22 ID:c0IEZAvf0
>>621
ドイツに行ってみ? 留学生で溢れているよ。特にインド人や中国人が多い。ミュンヘン、ハイデンベルグ大学なんかも有名。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:20:52.42 ID:c0IEZAvf0
日本人は全く海外に目を向けてないのに、世界大学ランキングを気にするのは滑稽かもしれんなw
上から下までガラパゴス脳で、所詮、国内の序列しか気にしないから、日本一の大学は東大ではなく
慶應かもしれんなw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:20:58.29 ID:tQ4J6xqn0
>>625
>それとハーバードはどうみても個別入試してるだろ

筆記試験や学力テストはしてない、という意味でした、言葉不足すみません。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:22:04.53 ID:LWARpZKD0
言いたいことはわからんでもないが、
法律が絡むブルーカラーってなんだ…
そうだ!二種免許だ!
と大型特殊二種免許などという無用の長物を出してくるあたり発想の貧困がミエミエ。
有識者でも頭はこの程度しか回らないと言っているよう。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:22:42.26 ID:bFgIKSm80
欧州には、ヨーロッパ研究大学連盟というのがある。
ここに加盟してる大学が、まあ一流どころ。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:26:06.30 ID:bFgIKSm80
ゲッティンゲン大学は、ガウス、ヒルベルトなんかが在籍した名門大学。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:27:58.86 ID:wqIEAG/i0
僕の名前はL型
君の名前はG型
二人あわせてLGさ
僕と君とでLGさ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:32:21.78 ID:EUJYtHN70
ふむ、まぁいっか、だからお前ら象牙の塔の住人はダメなんだよ。
難しくて言っている事よくわかんないけど、ハイハイ名門名門凄いですねー(棒)
もういいや先生たちで好きにすればぁ、結局メシが食えなきゃどうにもならんし、
頼りにならないし、外食、介護、建設、流通でいいやとなる罠w
お前ら自分の世界に浸りきっているアホなんだよw
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:32:42.05 ID:d7tTmqu90
>>626
でもドイツって20世紀初頭のヒルベルトとかハイゼンベルクとかいた頃に比べると
存在感がすごく低くなってない?イギリスを除く欧州の大学って資金力が弱いようなイメージがあるけど
実際はどうなの
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:33:38.67 ID:5eiQbEQ40
これやるとさ、トップ層の大学の研究者の「天下り」先が無くなるので
日本の研究水準が壊滅的になるよね・・・。

東大で博士を取ってもアカデミックのポストが皆無になっちゃう。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:37:10.68 ID:tQ4J6xqn0
>>635
欧米では、数学や理論物理学のような純粋な学問にも
研究所があって、学生を指導する義務のない研究生活も出来るんですよね
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:15.96 ID:c0IEZAvf0
>>634
20世紀初頭と比べたら、そりゃ枢軸側のトップだからねw 米英中心の価値観で見れば、不当に低い評価かもねw
しかし、実際にキャンパスを歩くと、凄い確率でインドや中国、南米や中東などからの留学生に多く会う。
理数系で実績のあるハイデンベルグ周辺はBtoB、ベルリン周辺はBtoCで盛り上がっていて、インド人エンジニア
なんかも良く見る。しかし、アジアでは日本よりも中国への影響力が大きいだろうね。そんなドイツに目をつけて
るのは、中国だよw 資金も提供しているんじゃないか。そういう話はよく聞く。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:52:38.62 ID:tPnLOkYL0
法学部わろたw
一番マヌケな学部になりそうw
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:53:13.82 ID:ZjwObGBH0
スーパーグローバル大学
以下、都道府県別職業訓練大学校に再編
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:55:53.76 ID:MYzZCJsK0
ハイゼンベルクの孫はいまウィーンでラボを持ってる。
http://ist.ac.at/research/research-groups/heisenberg-group/

イギリス<−Welcome Trust
ドイツ<−Max-Planck Institute
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:57:30.78 ID:MYzZCJsK0
>>635 研究者の「天下り」

こういうと旧帝大教授の引退先に聞こえるじゃないか。
若手教員のポストが無くなる、って正しく表現してくれ。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:58:45.47 ID:MYzZCJsK0
>>634 ドイツって・・・存在感がすごく低くなってない?

そりゃ、ユダヤ人がごっそりアメリカに抜けたから
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:02:12.60 ID:KWGsNzvT0
>>628
ハーバードも他のアメリカの大学と同じように、SATと面接と高校の成績の合わせ技じゃなかったか?
それとも、ハーバードはSATを課さないんだっけ?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:07:05.27 ID:c0IEZAvf0
世界大学ランキングは、謎だよね。BRICsで、中国しか上に来ない。ロシアはガン無視。インドやブラジルの
トップ大学はもっと上位に入って来ても良いのにね。プーチンが中心になって、別ランキングでも作ったらw
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:08:02.19 ID:MYzZCJsK0
>>626 ハイデンベルグ大

ハイデルベルクとヒンデンブルクが混ざってるwww
ハイデルベルク大ね。
ブンゼンとか、キルヒホッフとか、ワールブルクとか。
文系ではヤスパース、マックス・ウェーバー、ヘーゲルなど。
ナチの宣伝相もここで博士号取ってるけどwww
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:09:33.28 ID:oy7TRk3s0
職業訓練校なら、一律専門で良いだろ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:09:54.48 ID:MYzZCJsK0
>>644

大学ランキングなんて、点数の付け方でかなりどうとでもなるだろw
フィギュアスケートとか体操競技みたいなもん。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:12:20.72 ID:MRr2+NZE0
LGデータストレージ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:12:38.37 ID:MYzZCJsK0
>>626 留学生で溢れているよ。

日本の国公立大学の学費:50万円強/年
ドイツやフランスの大学の現在の学費:数百ユーロ(数万円)/年+寮完備
ドイツは更に、元の無料に戻そうとしている。

留学生であふれかえるのも、当たり前と言えば当たり前田のクラッカー
日本の国公立大の学費高杉晋作
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:14:23.35 ID:c0IEZAvf0
>>645
日本メディアは英語の記事を和訳してるだけだからね。Heidelbergね。どう和訳するのか分からんかったわw
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:23:39.58 ID:r1SzlAJ00
G大ってゴキブリみたいだから名前変えて欲しい
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:27:07.97 ID:e4iqUIY30
>>618
早稲田の真骨頂は法学政治学だな
叛逆者から始まってゆえに治者と被治者の自同性を日本に実現するに
至った

口先で文句言うばかりでなく、司法試験受ければ最大の人数を、官僚や
裁判官、検察官だって2〜3位の人員をコンスタントに送り出す
政治家にいたってはいわずもがな
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:29:31.59 ID:c0IEZAvf0
世界大学ランキングは、米英大学関係者の天下りランキンなんじゃないかな。お前ら俺らよりも下なんだから、
仕事に困ったら受け入れろとw 日本の地方国立大学は、環境的に彼らに人気なんじゃないかな。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:29:33.56 ID:e4iqUIY30
そこらへん、日本のアニメ文化の独自性と密接にかかわる由縁
まどか☆マギカを生む土壌を作り出した

権力やカネや力を強く求めながら、心は常に飢えた「挑戦者」
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:32:57.34 ID:e4iqUIY30
理系も難易度だけは高いが、学閥が弱くて建築と電気だけはゼネコンと
メーカー・インフラで強いけれど医学生物学では・・・まあ・・・
参入を既得権益にまみれば医学会が執拗にこばむので、診療報酬やら
小保方さんによる切り込みやら色々と始まってる
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:34:31.43 ID:EUR7P3AS0
早稲田は出井とか海老沢とか堤とか政治家以外でも妙に政治力だけは強い奴が多い
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:36:32.15 ID:FwmFi/5d0
韓国じゃ科挙の代わりに李氏朝鮮人として宇宙大学国に入ったら
精神障害でも対的障害一家でも前線に出なくていいそうだが
日本の秘密結社は違う、職人や徒弟前掛けにでも権利があるのだから
いたずらに在日韓国李氏朝鮮人の知的障害一家まで無試験で入るような
程度の低い偏差値の低い「大学」などぶち壊してしまえ!
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:39:13.40 ID:MYzZCJsK0
>>655 小保方さんによる切り込み

若山さん並みに禿げ上がるほどワロタwww
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:40:56.71 ID:MYzZCJsK0
>>652 裁判官、検察官

ああ、良く被告に騙されている人たちね。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:48:38.28 ID:c0IEZAvf0
受け入れる側の大学は、相手が学力的にも学術的にも上位じゃなければ受け入れたくないもんね。ロシアは、
どうせ受け入れてくれないからガン無視w 南米はスペイン・ポルトガル語圏で完結してるから、無視。インド
は、衛生的に行きたくないw 中国は外資誘致と同じで、積極的だからね。上に上げてあげるw
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:00:00.90 ID:VlyZm37K0
>>625
西海岸はUCBを筆頭に州立優位
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:02:30.23 ID:UaVvBvP10
【CWUR世界大学ランキング 2014】
(※CWUR:世界大学ランキングセンター @サウジアラビア)
http://cwur.org/2014/
13位:東京大学
16位:京都大学
34位:慶応義塾大学
40位:早稲田大学
43位:大阪大学
72位:東北大学
92位:九州大学
96位:東京工業大学

132位:名古屋大学
150位:大阪市立大学
153位:神戸大学
188位:北海道大学

253位:筑波大学
279位:広島大学
281位:岡山大学
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:04:50.07 ID:UaVvBvP10
339位:横浜国立大学
376位:東京医科歯科大学
386位:千葉大学

407位:熊本大学
413位:東京理科大学
417位:長崎大学
424位:新潟大学
444位:徳島大学
454位:金沢大学
461位:横浜市立大学
471位:信州大学
484位:順天堂大学

502位:首都大学東京
509位:総合研究大学院大学
539位:日本大学
542位:東京女子医科大学
547位:奈良先端科学技術大学院大学
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:06:24.07 ID:UaVvBvP10
555位:名古屋市立大学
570位:鹿児島大学
573位:静岡大学
581位:愛媛大学
584位:鳥取大学
589位:東海大学
594位:大阪府立大学

603位:東京農工大学
652位:群馬大学
654位:岐阜大学
658位:近畿大学
666位:札幌医科大学
684位:東邦大学
690位:富山大学
694位:自治医科大学

721位:京都府立医科大学
726位:北里大学
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:06:54.53 ID:RtcmOYV20
>>652
>早稲田の真骨頂は法学政治学だな
>司法試験受ければ最大の人数を、官僚や
>裁判官、検察官だって2〜3位の人員をコンスタントに送り出す

肝心なのは、その日本の裁判官どもの質だろ。
テストの点数さえ取れば一生安泰の科挙組織なんて、世界中で日本の司法だけ。
そんなアスペ集団の閉鎖組織が、国民に信頼される訳ない
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:07:30.26 ID:UaVvBvP10
734位:三重大学
743位:山口大学
744位:山梨大学
745位:昭和大学
752位:兵庫県立大学
756位:慈恵医科大学
760位:久留米大学
762位:山形大学
765位:佐賀大学
772位:埼玉医科大学
775位:電気通信大学
781位:宮崎大学
786位:福岡大学
787位:名古屋工業大学
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:08:44.84 ID:UaVvBvP10
830位:高知大学
840位:立命館大学
850位:琉球大学
858位:埼玉大学
860位:浜松医科大学
863位:福井大学
869位:京都工芸繊維大学
873位:弘前大学
876位:帝京大学
888位:島根大学

949位:茨城大学
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:11:18.08 ID:qqOWjb0D0
>>662
こっちのランキングの方がしっくりくるな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:13:57.05 ID:qqIK40G50
でも、正直timesとかQSとかの大学ランキングって細かなところではいろいろ文句あるだろうけど
おおまかな指標としてはあんなもんじゃないのって気もするけどな。引用数とか設備の充実度とか資金力とか
で東大がハーバート、MITの上になんか来るわけないし。旧帝全部あわせてやって張り合えるくらいだろ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:18:26.89 ID:r3bojSp40
私大文系は全部Gでいいと思う。
そもそも、やってることがGだから w

理系は早稲田は頑張ってると思うけど。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:20:35.57 ID:r3bojSp40
>>670

ひどいミスをした。
全部Lと書くつもりだった w

スミマセン
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:27:38.41 ID:wYW1X4XC0
>>668
国会議員輩出数とかの「卒業生の活躍」みたいな要素が入ってそうだね
研究中心のランキングとかなり違う結果になってるし
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:18:16.33 ID:6orEH7Bk0
>>668 日本国内では創価もしれんな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:45:11.20 ID:6orEH7Bk0
>>662

1) Quality of Education, measured by the number of a university's alumni who have won major international awards, prizes, and medals relative to the university's size [25%]
2) Alumni Employment, measured by the number of a university's alumni who currently hold CEO positions at the world's top companies relative to the university's size [25%]
3) Quality of Faculty, measured by the number of academics who have won major international awards, prizes, and medals [25%]
4) Publications, measured by the number of research papers appearing in reputable journals [5%]
5) Influence, measured by the number of research papers appearing in highly-influential journals [5%]
6) Citations, measured by the number of highly-cited research papers [5%]
7) Broad Impact, measured by the university's h-Index [5%]
8) Patents, measured by the number of international patent filings [5%]

1)や3)なんて、お手盛りの学会たくさん作ったら、いくらでも稼げる数字だしなぁ。
他の数字も数で押せば、上位に行く。早稲田の得意技。
Rockefellerみたいな、少数精鋭の大学は不利(実際37位だし)。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:52:58.54 ID:4uNzhTXZ0
一流以外は職業訓練校になったら
日本の中小企業が軒並み没落して、韓国みたいな社会になりそう。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 05:53:31.20 ID:RJNv5ywb0
派遣とかリクナビとかマイナビ。
これって、日本の市場を無意味に跳ね上げ就職の敷居高くするだけの害悪に思えるけど

アメリカとか欧米にはないよね。

雇用環境の悪化を防ぐ意味でも仲介業の有無に関して
問題意識として共有したほうがいいんじゃないの?人が売買されるんだから。

雇用環境を守るため仲介業目線のエスカレートする
比較があってはならない。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:08:12.55 ID:tFz73dNE0
>>1
そんなことより、大学とは呼べない状態の大学を専門学校に格下げしろ!!
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:14:38.23 ID:U909l+Vm0
早稲田・慶應?・・・・簿記でも教えておけよ

MARCH?・・・・そろばんでも教えておけよ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:09.25 ID:RJNv5ywb0
人をセリ落とす漁場が悪い。
仲介業 つまり 竹中だな。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:14:12.72 ID:BeFzQSxr0
>>647
マスコミ、予備校、自称教育評論家へのお布施
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:35:43.87 ID:xR0V+DU10
AB型のオレには関係ない話だな
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:43:57.45 ID:eJtk/RXW0
>>676
就職サイトはもちろんアメリカにもあるよ
日本は新卒一括採用なので存在感が巨大になってる

あと、派遣も欧州やアメリカにあったはず
ただ、日本の昔の派遣(技術者や通訳等に限られていた)みたいなもので、直接雇用の社員よりもむしろ給料が高い傾向にある
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:13.36 ID:MOcQMC4X0
地底の文系はその地方で一生を終わるお山の大将養成所なんだから

まさにL(ローカル)の区分が相応しいと思うがな
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:45.32 ID:kK33Fvfb0
1 名前: ( ´`ω´) ★@転載は禁止 c2ch.net [sageteoff] 投稿日: 2014/11/13(木) 02:57:38.60 ID:???*
■十数人が「すり」に関与か 関学大生2人を容疑で再逮捕

 神戸市内のダンスクラブで客の財布を盗んだとして関西学院大学(兵庫県西宮市)柔道部に所属する
男子学生2人が窃盗容疑で逮捕された事件で、兵庫県警は12日、別の窃盗容疑で同大3年の藤谷哲充
(ひろみつ)容疑者(20)を、盗品等無償譲り受け容疑で同大3年の会野文(かいの・ぶん)容疑者(20)を
それぞれ再逮捕した。

http://www.sankei.com/west/news/141112/wst1411120056-n1.html



簿記とかパソコンなんかできなくていいから
人の物を盗んではいけないって学生にちゃんと教えてください
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:42:49.87 ID:stmflyMH0
ハイデルベルクも読めねえってことは
倹約令の延長線上にある学問とヴィッセンシャフトを混同してるような奴だろ
そんなのが何で世界では〜で教育語ってんだよ
フランスに渡米してろw
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:40:19.84 ID:/SfPF6H40
東大と京大だけGでいいと思うよ。
その他旧帝はL、駅弁は統廃合して全国に7校のL型教育大学をつくれば十分。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:49:26.19 ID:mpLwbbtR0
有識者って、馬鹿の集まりのことをいうんだろう。
役人に頼まれて、月額40万円ぐらいを貰って
月に一回茶飲み話的に集まる。そうして官僚が
用意した資料を斜め読みしながら、ああこれで
いいよねといって決をとって賛成すれば、
次回も有識者会議に呼ばれて毎月40万円貰える。
イエスマンの程度が高ければ、何も文句を言わない
メクラ判、ニコポンなら委員を2つでも3つでも
掛け持ちさせて貰えてとってもお得。そういう仕組み。
結果的に悪いことが起きても何ら責任をとることは
無い。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:03:32.40 ID:/SfPF6H40
>>687
40万は君の妄想だろ?
いつの間にか妄想と現実をごっちゃにしてるようだが、
お薬のんで寝た方がいいよ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:19:08.17 ID:CU1k90mH0
そのうち、
大学は東大だけで十分!
とかになりそうだな(笑)
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:45:00.02 ID:ZQT3m6dJ0
早稲田と慶応は日本のガンである
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:02:37.59 ID:egZJ0KhX0
放送大学が最強って事?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:19:28.39 ID:QL5j86p50
なんだかんだいって、民間では慶応や早稲田が一流で
へたすりゃ、東大京大なんかよりも各上扱いされてる早稲田はマスコミ中心に人脈多いし
慶應なんて、芸能界や興業界、飲食や不動産、サラ金、その他金融など実業界にも強い
スポーツ界にも広く人材を輩出してるし

阪大、名大、東工大、一橋大なんて存在してる意味あるのか??
今年もジテレビや電通に一番多く入ってるのは慶應だし 、国立大学って優秀じゃないだろ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:28:13.77 ID:VlyZm37K0
>>692
優秀なのと幅を利かせているのをごっちゃにしてはいけない
ノビテルは幅を利かせているけど優秀じゃないだろ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:49:46.45 ID:QL5j86p50
>>693 コミュ症の負け惜しみ乙

人脈創って幅をきかせたりするのは
ビジネスで当たり前に行われてる、民間でも必要な能力だ


AO入試にしても、批判してる一般受験の奴らが多いが
推薦されて受かるってことは、その人の魅力が評価されてのことだからなぁ


魅力のない奴は社会じゃ不要ってことだ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:54:39.39 ID:VlyZm37K0
>>694
アカデミック分野に必要な能力じゃないだろ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:59:15.71 ID:QL5j86p50
アカデミック云々は起業する能力のない
税金にたかる泥棒の常とう句だろ

大学教授はじめとする官僚どもがよく言うセリフだw


優秀なら起業してビジネス成功させろよ
お客をとってこれない奴らが優秀とか抜かすな
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:18:29.00 ID:VlyZm37K0
>>696
それって優秀な専門学校じゃん
698ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:27:13.72 ID:Wne9Ro0B0
大学を置いて居る目白勺は、必ずしも職業言川糸東のみに在る言尺では無いわ( ^ω^)w
既存の企業・糸且織に耳又って見れば即単戈力が谷欠しいのでしょうが、我が国の将来を見才居えた
場合、必ずしもすぐにイ士事でイ吏うスキル(職能w)だけが重要な言尺では無いイ牛(^∀^)ww
職業言川糸東には、既にクリエイティブとか会言十とか看護とか介護とか、各分里予専門学木交のが
存在してる言尺でw
大学生はイ可か資木各を耳又るべきでは在るけど、市場の求める職能の習得に専念するなら、大学は
必要無いわ( ´,_ゝ`)w
ぷぎゃwww
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:29:14.02 ID:VlyZm37K0
実は早慶を褒め殺しして専門学校に回帰させるのが目的だとか
700ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:31:32.40 ID:Wne9Ro0B0
専門学木交生の問題は、平均白勺に言って、大学生よりも見識が狭いと言う事( ^ω^)w
雇用するイ貝リに耳又って見れば、洗脳し易い方が良いのでしょうが、それは「合成の言呉謬w」と
言うべきで、イ固々の企業・糸且織に耳又って合王里白勺行重カの集合・合成が、合王里白勺で無
い場合も在ると言う事(^∀^)プケラww
糸吉局、専門学木交は兵隊養成木幾関でしか無く、下士官やイ左・将官を養成するのにはすこぶる
向か無い戸斤w
企業・糸且織の都合だけで政治を考えると、国家の道を言呉るわ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
701ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:41:25.51 ID:Wne9Ro0B0
言われた事だけはきちんとやると言うロボット白勺人貝才は、或る意ロ未ではイ吏い易いけど、或る意ロ未
ではすこぶる危険な存在( ^ω^)w
イ可しろ、牛勿事の良し悪しを半リ断出来無いのだから(^∀^)ww
飛行木幾に乗ってビルにぶつかって来いって言ったら、その通りにする女又は殺すしかねえわw
主イ本小生の確立とネ土会禾失序の維才寺と言うのは、実に難しい政治白勺言果題で在り、一方を重ネ見
すればもう一方が軽ネ見されると言う牛勿ww
様々な工夫で、その欠点を修正して行か無くてはねえw
幾ら思想・イ言条の自由や経済の自由が大七刀とは言っても、電車内に毒ガスを才散く様じゃ大問題な言尺
だし( ´,_ゝ`)w
ぷぎゃwww
702ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:49:24.38 ID:Wne9Ro0B0
そー言うコマンド処王里型のロボットみたいな女又は、あんまり才旨才軍官には向か無い( ^ω^)w
12人前後の分隊をまとめ上げる才旨才軍官には、気骨の在る女又が必要(^∀^)ww
国家だの企業・糸且織だのが米青強で在る為には、上の言う事を聞き過ぎる女又しか居無いのは実に
問題なのよww
リーダーばかり必要な言尺じゃ無いけど、万一、リーダーが単戈闘不能に成った場合を考え、サブ・リー
ダーを置かねば成ら無い事を考えると、12人に2〜3人は才旨才軍官の素養と矢ロ識が在る女又が必要w
単糸屯な糸且織言侖からすれば、4人に1人と考えれば良いでしょうww
国民の平均白勺教育レベルと考えると、もう少し必要( ´,_ゝ`)w
ぷぎゃwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm148790
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:55:30.32 ID:VlyZm37K0
まあこの案の提案者は善意のおバカさんか
悪意のお利口さんかのどちらかだな。
どっちにしても却下するのが正しい判断。
704ミカエル 恐怖予言@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:23:23.63 ID:a9A3gJRt0
フリーメーソンは、全人類を奴隷化する計画です・・・

フリーメーソンは、絶対に信用しないでください・・・
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:27:31.09 ID:wD9Lt5dKO
まともな挨拶ができるように教育してくれれば、それだけで良い。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:32:07.54 ID:2OIC2bYf0
偏差値60未満には勉学よりも手に職をくけさせろ
偏差値50未満にはとにかく社会常識やモラルを躾ろ

DQN養成学校の底辺高校や大学は潰せ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:39:02.46 ID:Dnj7QTx10
4年も要らない。
というかそれなら高校+専門学校で5年くらいの就職用の学校を作れば良い。
ドイツにたしかそんな制度あったはず。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:41:52.40 ID:QL5j86p50
早慶や有名私大の方が
リーダーが誕生してるな

大手飲食チェーンやディスカウントストアなどの創業者や
消費者金融や芸能プロダクションや不動産販売業など、あとはITなど

実業界では抜きんでてるし
政界だって総理大臣輩出の常連校だ。

東大京大卒の政治家に碌なのいないし
そもそも、大学教授や裁判官、官僚くらいにしかなれてない。これじゃ一生日陰モンだろw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:43:42.03 ID:VlyZm37K0
>>706
潰しちゃうとモラルを躾ける場所を失ってそのまま野に放たれることに

>>707
日本にも高専はあるが、卒業後に大学に編入が多かったり
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:45:22.41 ID:kQXiyetd0
スーパーグローバル大学

 A 東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、東京工業、筑波、広島、東京医科歯科、慶應義塾、早稲田(13校 − 42億)
准A 明治、立命館(2校 − 34億)
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:45:30.66 ID:VlyZm37K0
>>708
だったら早稲田経営者専門学校と慶應義塾政治家専門学校と中央弁護士専門学校にしたらどうよ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:49:56.06 ID:QL5j86p50
>>711
だから、数学だの物理だの、哲学だの
そんなママゴトは税金使わずに、一人で研究してろよ

お客も金も引っ張ってこれない無能は
社会じゃ不要なんだよ。


そもそも研究職なんか底辺だろ
フジテレビや電通に就職した慶応卒の元アメフト部とかのほうが
年収もかなり上だし・・
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:52:19.04 ID:VlyZm37K0
>>712
別に儲かれば専門学校でも問題ないんだろ
専門学校として社会に貢献するのは立派なことだよ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:59:53.76 ID:bO17smS20
若い奴は理系、特に土木行くべし
技術士補とれ
公務員なれる
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:01:19.27 ID:Zghi/pPg0
QL5j86p50 力入ってる割にちょっと釣果少ないんじゃ?
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:01:58.88 ID:C2ba3rdW0
>>712
自分がスタンダードだと思ってる?w
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:11:42.33 ID:tJPEOsym0
>>669
アメリカ・カリフォルニア州立大学みたいに

日本大学東京校とか日本大学京都校、日本大学九州校とかそういうふうにして手柄を
かさ増しとかw
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:12:02.27 ID:waFWE4c70
大阪工業大卒の新入社員がいたが
三角関数が出来なかったのには驚いた。
こんなのは、大学じゃなくて専門学校にして欲しい。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:25:36.46 ID:XTPJjgN60
明治時代に旧帝こさえた時はそれが目的だったんじゃなかったけ?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:29.86 ID:QL5j86p50
有名私大エスカレーター組の方が
起業家としても成功してるな。
大学卒業後まもなくして遊技場経営や不動産、アパレル
SNSなどのITや人事派遣業などの実業で稼いでる

フジテレビや電通への入社も多い。

一方、
一般入試組みなんて
研究職や裁判官などのあまり高給ではない 日陰モンの人生しか送れてなくないか?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:12.51 ID:B4JHA2zz0
>>717
国立大学法人東京本郷校とか京都吉田南校とかw
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:13:11.78 ID:qqOWjb0D0
>>719
そういやそうだったなw 薩長土肥出身士族に顎で使われるG型大学として設立されたのが帝国大学。
723722@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:15:20.34 ID:qqOWjb0D0
間違えた。帝国大学はL型だったw
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:14.70 ID:os9TkGUs0
>>720
半島人の発想だな。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:37:37.14 ID:QL5j86p50
>>724
左翼労組乙w
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:38:41.11 ID:os9TkGUs0
>>714
技術士一次試験は勉強しなくても合格できるし、出来た。
試験形式すら当日初めて確認したぞ。当然電卓なんて持っていかなかった。
受験要領すら読んでいなかった。
一次試験は無勉強で合格できない奴は馬鹿だよ。
高卒を除いて、あれで落ちる奴居るのか。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:41.83 ID:os9TkGUs0
>>708
リーダーではなくて、守銭奴だろ。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:42:16.90 ID:QL5j86p50
早稲田や慶応は
フジテレビ、日テレなどや電通や芸能プロダクションや
芸能界や興業界、実業界それに政界にOBをはじめとした人脈や派閥が
ある

これだけで価値のある大学だ


いくらノーベル賞受賞者を輩出しようが
国立大学卒は民間で通用しない糞っていう評価は変わらない
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:09.89 ID:os9TkGUs0
>>718
三角関数なんて以前は中学の範疇だったのにな。
そんな馬鹿大学は小学生程度だろ。
それに中学でも三角関数の内容は幾何で知っていた方が便利だから、勉強した。
中学でヘロンの公式なんか知っていて当然だっただろ。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:46:00.79 ID:VlyZm37K0
医学部再編だと
医師養成 L
看護 L
生命 G 成功例iPS 失敗例STAP
農学Gとの統合も必要か
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:47:19.34 ID:QL5j86p50
関東じゃ
なんだかんだいって
東大と早慶が同じ扱い

一橋大や東工大なんて
幼稚舎出身の慶応生からみたら低学歴扱いだぞ?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:55.00 ID:C89yFKAL0
東大と早慶が同じ扱い←笑える
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:51:52.16 ID:CU1k90mH0
早慶って、何でいつもこうなん?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:52:06.67 ID:os9TkGUs0
>>731
「幼稚舎出身」の世界では、「東大と早慶が同じ扱い 」なんだろうな。
いかにも「私立」が考えそうなことだ。
同等と云うならば、東大と同じ試験科目、試験難易度、試験日程で入試をしろよ。
間違いなく失敗して、偏差値20ぐらい下がるから。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:54:47.00 ID:RigrK1kX0
>>731
>東大と早慶が同じ扱い
まったくない。

>一橋大や東工大なんて
>幼稚舎出身の慶応生からみたら低学歴扱いだぞ?
そういう価値観の資本家層の人がいるのも事実だろう。
だが、ミドルクラスである大半の庶民は、そういう価値観ではない。
一橋、東工大に落ちた人が早慶に行く。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:00.21 ID:39CjYhn40
>会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方

これ大学で教えるようなこと?
こんなもんパートのおばちゃんでもすぐに覚えるよ
737722@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:49.77 ID:qqOWjb0D0
>>734
1日だけの試験の結果なんて、どうでも良くね? 重要なのは積み重ねた結果、実績
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:57:08.07 ID:os9TkGUs0
>>736
違うよ。
その程度の大学生が増えた、と云う意味。
法学部で運転免許と言っているのは、法学部なのに、法律をまるで理解できない馬鹿が増えたということ。
大半の大学はもやは大学ではないということだね。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:58:44.04 ID:LcJqGQuN0
>>731
早慶以上は最高学歴として全部同じ扱い、という議論なら分かるけど、一工を格下扱いするのは全く意味が分からない。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:59:06.22 ID:os9TkGUs0
>>737
センター試験は2日間、二次試験も2日間。
私立の連中には分からないだろうね。
それはさておき、私立もまともに勉強すればよいのにね。
本当にまともな大学ならば、評価されるだろうに。
入試問題があの程度では評価されないよ。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:59:26.81 ID:qqIK40G50
でも、中位校の以下大学の工学部の学生に厳密な数学を時間かけて教えても仕方ないから
とりあえず留数解析とか厳密性はほどほどにして教えて、理論を抽象的に教えるよりも数値計算を
がんがんプログラムさせてとかして体に叩きこむとかだったら正しいのかもよ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:04.89 ID:C89yFKAL0
>>739
東大落ちじゃない早慶入学者が一工入ろうと思ったら余分に2年は勉強しないといけないのにな。
743722@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:02:19.57 ID:qqOWjb0D0
>>735
一橋は国語・数学・外国語・社歴か公民、東工大は数学・理科・外国語、なんか違くね? 本当に受けたの?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:03:52.40 ID:os9TkGUs0
>>741
工学部に厳密な数学は不要でしょ。理学部じゃないんだから。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:45.66 ID:os9TkGUs0
>>743
東工大も慶応も数学、物理、化学は簡単だからそういう人はそこそこ居るのでは?
英語は覚えていない。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:12.77 ID:qqOWjb0D0
外国語の配点が低いから、一橋や東工卒はネラー特有の外国語コンプレックス強いのが多いのかもね
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:50.61 ID:QL5j86p50
庶民が東大京大卒業しても
官僚、裁判官、大学教授が精いっぱいだろ?

実家が
パチスロなど遊技場を数店舗経営してたり、
焼き肉チェーン、金融、不動産、ブローカー関係
芸能プロダクション、そのほかピンク産業で歌舞伎町や六本木に
ビルを何件も持ってたり・・


そういう高額所得者を親に持つのが幼稚舎のVIPの方々なんだよ

ノーベル賞輩出したからとか、中央省庁の役人になったからとか
最高裁判事がいるとか、そういうコップの中の世界ではないんだよw

所得や資産の額=社会的地位
これは厳然たる事実だ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:08:00.62 ID:SGGKjKea0
ドイツの子供って中学校に上がるくらいでもう自分の将来見据えた進路選ぶんだっけ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:12:25.98 ID:RtcmOYV20
>>718 >>729
>大阪工業大卒の新入社員がいたが
>三角関数が出来なかったのには驚いた。
>こんなのは、大学じゃなくて専門学校にして欲しい。

ワイ、京大大学院数学科卒だが、三角関数なんか出来ないぞ。
人間だれでも使わない事は忘れる。必要になった時に必要なものを準備すりゃいいだけ。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:14:04.76 ID:RtcmOYV20
>>734 ID:os9TkGUs0
>同等と云うならば、東大と同じ試験科目、試験難易度、試験日程で入試をしろよ。
>間違いなく失敗して、偏差値20ぐらい下がるから。

なぜテストのお勉強で比べようとするのか意味不明。
予備校講師でも目指してんのか?w
大学なら大学で学んだ事で比べたらいいやん
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:14:30.36 ID:+DwWvohv0
こんなスレに書き込んでる時点で
おまいらは人生の負け組
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:17:19.15 ID:RtcmOYV20
ID:os9TkGUs0
コイツが香ばし過ぎるwww
大学に行っても、まともに学問もせずに頭空っぽで卒業したんやろなぁw
学歴(テストのお勉強)取ったら何も残らん奴の典型
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:18:00.10 ID:os9TkGUs0
>>749
その程度は自分で導出できるだろ。
とても数学科卒の人間とは思えないな。
>>750
就職予備校の私立大学が何を言っているのやら。
>>752
お前には、学歴すらないのだろ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:22:04.19 ID:RtcmOYV20
>>753
>その程度は自分で導出できるだろ。

アフォやww必要のないモンをなんで上の空で出来なアカンねんw
そもそもテストのお勉強なんか学問をやる上で必要だと思ってるのか?
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:23:04.29 ID:VlyZm37K0
>>732
同じ扱いだろ

但し、コネがある場合に限る。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:37.74 ID:QL5j86p50
庶民が東大京大卒業しても
官僚、裁判官、大学教授が精いっぱいだろ?

実家が
パチスロなど遊技場を数店舗経営してたり、
焼き肉チェーン、金融、不動産、ブローカー関係
芸能プロダクション、そのほかピンク産業で歌舞伎町や六本木に
ビルを何件も持ってたり・・


そういう高額所得者を親に持つのが幼稚舎のVIPの方々なんだよ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:56.91 ID:LcJqGQuN0
>>753
横だけど、単に三角関数が使えると言えば図形の計量やら力学計算やらで三角比が使いこなせることで、
三角関数の複素平面上での挙動やらフーリエ級数の収束性やらの議論が出来ても一般社会では意味がない。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:12.11 ID:RtcmOYV20
ID:os9TkGUs0
おい、テストのお勉強脳のアンポンタンwww
おまえはまともな会話能力すらないのか??
ちょっと突けば頭空っぽなのがどんどんモロバレw

「おまえは低学歴だ」←何言われてもこれしか言い返せない
ボキャブラない貧弱野郎ww
おまえの恥を晒しあげといたるさかいな
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:59.52 ID:9D6p6t3J0
>>755
全く違うから。
東大の場合は幹部候補としてとるし
生徒数も全く違うし東大なのに民間か
って言われるぐらい官僚、学者など
選択枠がいっぱいある。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:28:17.28 ID:hvw6zmAd0
ぼくは電子技術者ですが、二次方程式の解の公式を忘れ、理科年表をめくりましたw
二次近似はめんどっちいばかりで精度が上がらないからほとんど出て來ない。
対数の底の変換公式を忘れてる技術者も多いとおもうよ。
関数電卓のボタンを [ e^x ] [ log x ] の順でおせばいいんだもん  ミ'ω ` ミ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:20.11 ID:fgmS4Wid0
三角関数もできんのはカスやろw
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:57.43 ID:VlyZm37K0
>>759
東大のほうが下という点では確かに違う
もちろん親が政治家とか社長な。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:12.82 ID:9D6p6t3J0
>>762
わざとやってんの?
東大が圧倒的に上。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:20.90 ID:RtcmOYV20
>>761
理由をどうぞ
自分が主張したいことの理由も言えんような奴こそがカスなんやでぇ
そんなカスが言うてる事を、市民の皆さんは鵜呑みにする必要ないさかいな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:58.80 ID:QL5j86p50
>>759
>生徒数も全く違うし東大なのに民間か
> って言われるぐらい官僚、学者など
>選択枠がいっぱいある。

それらの職業なんて、年収も大して高くないから
一生日陰モンだろw  パチンコチェーンや金融業の資産家を親に持つ
幼稚舎の生徒の方が、断然上だぞ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:04.55 ID:qqOWjb0D0
そういや、孫正義の娘が慶應だったな。旦那も慶應。ここまで来ると、確かに別世界。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:45.95 ID:qqIK40G50
>>749
三角関数忘れるって院試で勉強しただろうし数学なら大抵どの分野でも
頻出しそうだけど、代数とか専門だったの?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:33:32.16 ID:VlyZm37K0
>>763
前提条件がつけば変わるだけだよ。
親が庶民なら東大のほうが圧倒的に上だ。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:34:07.69 ID:hvw6zmAd0
>>757
その 「図形の計量やら力学計算やら」 が出來ないんぢゃない?
大学入試の問題は sin 30°や sin 45°などの特殊値に関するパズル問題ばかりで、
器具で測り出した 35°44' 等の値を用いることはないもん。
そして実測値を用いる場合は誤差の問題が…… ミ'ω ` ミ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:36:46.70 ID:RtcmOYV20
>>767
院試なんか、受かったその一秒後にキレイサッパリ忘れても
何にも困らへんで。あんたの発想はクイズ馬鹿と一緒。

アインシュタイン「学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、
それこそ教育だ。」この名言はそういう事言っとるんやで
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:36:54.26 ID:LcJqGQuN0
>>767
たぶんセンター試験の問題が時間内に解けないという程度の意味で言ってるんだと思う。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:38:40.23 ID:fgmS4Wid0
>>764
三角関数ならどんな高校生でも知っている
そういうことを京大数学科卒が忘れたと自慢することの滑稽さ
結局その無知の自慢は別の知識の自慢の裏返しにすぎないじゃん
実用的な知識しか意味がないとするのは学問的態度ではないな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:40:11.63 ID:vcU/HX4J0
戦前のように旧帝と高専にわけると言うことだろ。
ああ、早稲田と慶応も職業訓練校にしろよ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:40:50.59 ID:hvw6zmAd0
三角関数の公式なんて忘れるよお。
必要になったら公式集めくりゃあいいだけのことだもん。
俺がいま暗記している公式は何だろう?

sin( 90°−θ ) = cos θ
cos( 90°−θ ) = sin θ
sin( a + b ) = sin a cos b + cos a sin b
cos( a + b ) = cos a cos b − sin a sin b

の四つだけぢゃね?
他はその場で導出するが、たいてい間違えるので、公式集を見る ミ'ω ` ミ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:41:08.98 ID:8Y4dr/4T0
人って言うのはよ〜
結局の所〜
銭になるか・ならねえか
銭になるか・ならねえか
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:42:04.35 ID:qqIK40G50
>>770
まあ、院試終わって別に忘れても使わないのなら確かに問題ないだろうけど
三角関数って数学のいろんな分野で出てくるから数学やっていて忘れるってちょっと
信じられないんだよね。専門はなにやってたの?
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:42:39.59 ID:QL5j86p50
東大京大や東工大生よりも

青学や慶応のエスカレーター組の方が
起業家として成功してるよ。。 厳然たる事実だ

一般入試の弊害以外にないだろ


親がパチンコチェーンや焼き肉チェーン、手形買い取り業やサラ金業芸能プロダクション、
そのほかピンク産業、不動産業など・・

こういう高額所得者のセレブの家庭に生まれ、幼いころから庶民とは違う
教育を受けてるから当然と言っちゃ当然かな
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:42:58.88 ID:RtcmOYV20
>>772
>三角関数ならどんな高校生でも知っている

肝心なのは「どんな高校生でも知っている」事を知っていなかったら
なんでアカンねん、という事や

アインシュタイン「調べられるものを、いちいち覚える必要などない。」
この名言はそういう事言っとるんやで
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:44:14.25 ID:RtcmOYV20
>>776
>三角関数って数学のいろんな分野で出てくるから

因みにちょっと挙げていって?
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:44:15.23 ID:VlyZm37K0
>>775
銭になるのはLでいいだろ
銭にならなくてもやれねばならないのがG
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:44:35.72 ID:qqIK40G50
>>774
ああ、なるほどね細かい公式なら忘れるね基本的に加法定理だけ覚えていればそもそも
あとは出せるから覚えなくてもあんまり困らないしね
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:37.53 ID:qqIK40G50
>>779
関数論でも当然頻出だし、また関数解析でもフーリエ級数とかやれば出てくると思うし
割りとどんな分野でも目にしそうだけど
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:47:00.50 ID:0OofnCl70
>>748
日本の子供も昔はそうだった。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:47:43.95 ID:RtcmOYV20
>>782
関数論自体が単なる道具でっせ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:48:25.96 ID:fgmS4Wid0
>>782
ボケであらゆることが記憶から抜けてきているんだよ
まあ京大も怪しい
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:48:27.69 ID:PN/brUdD0
最強の職業訓練は就職することだろ。
職業訓練するなら、大学なんて無駄。
学費払って勤務させれば良いんだわ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:49:06.93 ID:QL5j86p50
仕事柄富裕層(セレブ)の集まりに行ったりしてる
知人曰く

官僚や裁判官、大企業サラリーマンなどは、集まりには門前払いらしいww
参加資格は30、40代で
年収5000万以上を5年以上継続している社会的地位の高い人間との事。。

毎年一軍に居る野球選手、競輪選手、ゴルフ選手
その他、パチンコチェーン、消費者金融業、芸能プロダクション、飲食チェーン
アパレル、不動産経営者など・・
錚々たるエリートだろう。

所詮、東大京大卒でも、 学者や官僚などの勤め人じゃエリートセレブにはなれんだろ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:49:53.89 ID:RtcmOYV20
トリを放し飼いにスルやろ。ほんなら当然に病気で死ぬヤツとか狼に喰
われるんが居てる筈や。そやけどそういうトリはや、『性能が悪い』さ
かい、狼にでも喰わせて大自然に処分して貰うたらエエのや。そやけど
幾ら性能が悪うてもや、自分の頭を使うて工夫してや、ほんで知恵付け
て生き残るヤツかて出る事もアルやろ。ソレこそが『知恵の習得』っち
ゅうヤツや。そやから前以て失敗せえへん様に『転ばぬ先の杖』とかを
準備したらアカンのや。
そんな事したら誰も自分で考えへん様になって、全員が思考停止に陥る
だけや。その『アホやったら狼に喰われる』っちゅう恐怖感とか切迫感
がトリ肉の味を向上させるのや。まあ思いっきり失敗させる事やね。
何でもかんでも、前以て準備なんかしたらアカン。
ソレをやね、ヤレ早く太らせな値段が付かんとか、病気になったら売り
物にならへんとか、そういう発想で人工的な配合飼料を無理矢理に喰わ
せたり、また病気でもないトリに抗生物質を投与したりスルやろ。
ほしたらその飼育業者は『トリが売れて金が儲かる』かも知れんが、で
も『そんなトリを喰うた連中かて残留物質のせいで病気にナル』がな。
せやろ。この国でしてるのは、そういうこっちゃ。モロに書かんでもも
うエエやろ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:50:50.30 ID:VlyZm37K0
>>786
ルーチンワークだけならそれでいいけど
新しいことやるにはもっと知識の幅が必要となる。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:53:09.98 ID:QL5j86p50
政界から、芸能界興業界に勢力のある
慶応に敵う奴らはいない。

東工大や一橋大、東大京大の国立卒どもは、
芸能プロダクションの社長とか、歌舞伎町や六本木のセレブ連中とかと
会食の経験も無い、全く縁がないんだろ? 高級セレブ層との付き合いも知らない・・


そんな日陰モンの一生で満足か?  

ノーベル賞とろうが所詮は貧乏学者。結局、金持ちじゃなければ日陰モンだわなw
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:53:54.43 ID:VlyZm37K0
>>787
収入多いけど下品な仕事がほとんどやね
正直関わりたくないや。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:00:38.88 ID:VlyZm37K0
>>790
日陰者では不満だな
理想は隠者とか世捨て人だな。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:00:59.05 ID:vitelUOv0
どんぐりの背比べ
お山の大将
裸の王様
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:07:56.65 ID:RtcmOYV20
日本人の一つの非合理性の典型は、「必要かどうかも判らない事を前以て必死で準備する」
というものだと思われます。
この意味で、現行の日本の入試制度は「この非合理性の典型例」
だと言えそうです。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:01:40.90 ID:DwDfHTY40
難関大学行ったら奨励金100万円
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/13/kiji/K20141113009279040.html

東大や九州大といった旧帝大、早稲田大や慶応大などの難関私立大は100万円、

ほかの国公立と私立大は30万円を配る
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:25:53.40 ID:feG9HMED0
>>795
馬鹿だなあ。都会の大学へ行った子が卒業後鹿児島の山奥なんかに
戻って來るわけないぢゃん。学校廃止した方がまし ミ'ω ` ミ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:34:06.17 ID:m2/ty9KU0
>>795
うちの市がこんな税金の使い方したら抗議するけどな。
田舎ならしゃーない
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:35:08.90 ID:1rh2G/d20
>>794 「必要かどうかも判らない事を前以て必死で準備する」

それを言ったら、動物からすれば、人間の営みが全てそうであるということになりそうだ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:36:08.98 ID:1rh2G/d20
>>790

あ、パチンコ君だ!
お久しブリ!!
こんにちワン!!!
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:55:47.57 ID:feG9HMED0
馬鹿だよなあ。

田舎の子は都会に憧れる。「大学に通うため」 は都会に出る口実になる。
時時ぼくみたいに 「おうちがいいの ミ'ω ` ミ 」 と外に出たがらない子がいると、

「君ほどの成績があれば東京の大学へ行ける。こんな田舎の学校で終るのはもったいない」

と尻を叩いて追い立てる。

「君はいい素質を持っているんだが、努力しないから山田にも敗けた。悔しくないのかっ」

虚栄心を刺激して追い立てる。

そして過疎化……都会は人余ってます。田舎者は巣にカエレ。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:56:29.92 ID:q/Pl56Zl0
>>796-797
通学圏内に進学校が存在しないって大変なことなんだよ。
それこそ地元を離れて活躍すべき有為な人材でも、
僻地の貧乏人の家に生まれると地元のゴミ高校に行くか高専の寮に入るしかなくなる。
進学校を作るために強引にでも優秀な中学生を地元に囲い込みたい気持ちは分かる。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:57:13.01 ID:feG9HMED0
そう考えると学校とはハーメルンの笛吹きみたいなもんだな ミ'ω ` ミ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:01:55.75 ID:q/Pl56Zl0
>>800
優秀な人材は、田舎では余っていて都会では不足している。
僻地では公務員と言えば医者に次ぐ憧れの職業だが、関東や関西では小学校の教員が足りなくて困っている。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:05:29.49 ID:/5otNX9x0
ついでにドイツのように職人を大事にする制度も作ればいいのに
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:18:27.02 ID:1rh2G/d20
>>800 田舎の子は都会に憧れる

いや、必ずしもそうではない。東北地方の国公立理系だと、東京の人の多さに怖れをなして、
地元就職する奴らも多い。え、関西?ヤクザみたいな人ばかりでしょ、もう論外、って感じ。

あと、女子学生の場合は、両親が老後の世話を期待して、地元就職を勧めることも多い。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:20:59.07 ID:1rh2G/d20
>>803 

僻地では医者は足りないよ。入学に必要な高い学力(国公立)もしくは授業料(私立)に対応する
ためにはお金が必要だからな。現実味がない。僻地で現実味のあるあこがれの職業と言えるのは、
看護師だろうな。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:22:04.26 ID:1rh2G/d20
>>804 日本でもマイスター制度を確立しようと躍起になってるけど、いまのところ機能してないね。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:24:15.18 ID:1rh2G/d20
>>801 

日本では奨学金制度が機能してない。JASSOの奨学金は、事実上、教育ローンだからな。
これだけ、高等教育に国費を出し惜しみする国も珍しい。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:26:43.91 ID:1rh2G/d20
>>801

本当に賢くて馬力のある奴は、

地元国公立大→(就職)→国公立民間研究所 or 旧帝大大学院

って進路を進むけどね。中村さん、下村さん、鈴木さんなど
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:37:48.06 ID:m2/ty9KU0
>>801
>僻地の貧乏人の家に生まれると地元のゴミ高校に行くか高専の寮に入るしかなくなる。
>進学校を作るために強引にでも優秀な中学生を地元に囲い込みたい気持ちは分かる。

言ってる意味がわからん。
中学生を地元に囲い込む込まないとそれとは因果関係なしだろ。
それが目的なら予備校講師みたいな教師を雇えばいいだけ。

だから、そうじゃなく、定員を満たしたいんだろ
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:39:24.30 ID:m2/ty9KU0
>>798
>それを言ったら、動物からすれば、人間の営みが全てそうであるということになりそうだ

いや一応色んな意味で必要だからやるんじゃね、人間だって。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:15:57.59 ID:n8TD2SrK0
要するに、手っ取り早く金儲けできる人材が欲しいんだろう
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:29:41.44 ID:1rh2G/d20
要するに、手っ取り早く企業家が金儲けできる人材が欲しいんだろう
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:30:01.93 ID:/bTgguwj0
ホント安倍は竹中のことしか考えてねえな
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:41:46.76 ID:ImRYdP8p0
昔は篤志家のお金で旧制中学や軍関係の学校に進んで郷里の誉れとなったわけでしょ
都会じゃ考えられないけど田舎はそれを自治体がするのもいいんじゃない
でも100万じゃ東大受かっても初年度納付金ですぐ消えるね
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:17:10.28 ID:am2EYN+l0
>>795
金額を倍にした上で利子付の貸与にすりゃいいのに
その上で、「ただし、大学または大学院を卒業後1年以内に伊佐市内に転居し、3年連続して居住した場合には返還を免除する」
とかの条文をつければいい
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:27:07.92 ID:feG9HMED0
>>816
15 年は住ませなきゃだめだろ ミ ' ω`ミ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:28:43.88 ID:xIIBASH/0
あー、なるほどなるほど。
でもさ、自分の息子だけインチキして贅沢って。w
親バカなんじゃないの?
息子が出世する事が自分の保身に繋がるとか?
愛しい自分の子供なら逆に厳しい環境に置かないと。
インチキして三冠王になっても意味無い。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止
冗談じゃない!