【政治】「増税先送りなら解散を」 維新・江田共同代表©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:30:14.12 ID:RQK9tFGK0
末期の野田内閣と同じ状態に追い込まれたな。

増税をしてもしなくても内閣終了。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:31:19.50 ID:RQK9tFGK0
>>178
安倍政権は終わっちゃうけどな。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:31:52.03 ID:jqiAPScr0
>>178 あふぉ?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:36:30.23 ID:rLjqa8kz0
今 選挙って言われても、投票したい党が無いからなぁ…
また民主に勝ってもらって、日本ひっくり返してもらうか?w
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:38:25.02 ID:QN2BX50EG
財務省の失敗なんでしょ?
んで とある大物な代議士な人が 増税を条件に、公務員給与引き上げを提案したらしいんだね

そういった事があるんだねぇ〜
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:38:48.98 ID:EaoK/3jY0
>>178
維新は民主の残党なんかとくっついたから流石にもう投票しないわ
橋下も在特会相手に大失敗して完全やらかしだし
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:38:51.44 ID:RQK9tFGK0
安倍政権で詰んでるって一番理解しているのは他でも本人だろう。

それでも解散総選挙はブラフで本意ではないだろう。

安倍のヘタれな性格からすると増税して、その後の支持率は
財務省やマスゴミに面倒見てもらう方にすがるな。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:39:33.51 ID:eNCBVU8Q0
これは完全に第二民主ですわ
麻生にキチガイのように解散解散言ってた民主を思い出すね
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:41:53.58 ID:AM9MsSwSS
いや、先送りしなくても解散しないと。
エタさんしっかりしなよ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:44:42.27 ID:RQK9tFGK0
業界と老人と田舎に金をばら撒いて票を買って政権を握るの
自民党スタイルはもう限界。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:49:52.28 ID:2YHSPW5M0
>>1
脅し方がおかしい
やっぱこの国に政治屋は要らないわ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:52:05.37 ID:1dLvf+hT0
維新もいろんなもんと混ぜ混ぜしすぎてすっかり臭くなってしまった
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:55:50.35 ID:l5JM0Z3WS
本田先生応援してます
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:38:45.19 ID:P2BZ9Lmn0
よう分からんな。
与党は増税先送り、野党は増税推進を旗印に選挙する事になる訳だから
ますます野党が壊滅して自民一強が進むだけじゃね?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:38:53.48 ID:/o8vNRd9S
@mayumi_breez: 深夜に子供の幼稚園からのママ友グループからメールがあり
「増毛の前にやるべき事あるでしょ」って上手いなぁ〜〜〜♪
流石、長いお付き合いのママ友達は解ってらっしゃる♡
https://twitter.com/mayumi_breez/status/361555638045786112
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:39:52.03 ID:fx+mzzH50
解散されて困るのあんたたちだろ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:45:35.01 ID:/o8vNRd9S
>>192 民主、日共、社民は増税と社会保障()で戦うでしょ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:47:17.63 ID:/o8vNRd9S
>>185 政権発足当初から、竹中平蔵が、
自民党が妨害してくる!って怒ってたじゃん。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:48:23.35 ID:S1bsWBZw0
三党合意をチャラにする為にも解散は必要。
そこで勝てば、安倍総理は増税に関して正にフリーハンドとなる。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:52:37.09 ID:v9GCqdf90
沖縄知事選負けたら延期
勝ったら増税
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:22:40.76 ID:w3XFMYcT0
【政治】増税の一方で…税金2800億円をドブに捨てる役所のデタラメc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415531174/
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:36:19.67 ID:3Mx+l3EmS
増税先送りで総選挙するなら、
民主党もさすがに「今の景気では増税は無理」と言うだろう
それで、アベノミクスは失敗だ、と強調するだろうね

あと確実に原発再稼働と集団的自衛権も大争点にされる
自公にとり、そんなに楽な選挙にはならない
解散は止めた方がいいねえ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:49:23.73 ID:hCoCKYMrS
江田「増税先送りなら解散を」
安倍「解散するよ」
江田「ちょっと待つにだ!」

ほんとに選挙になったら、旧維新との選挙区調整どうするのかね。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:44:05.97 ID:iT0u4Hcf0
>>201
解散はすでに既定路線。それを睨んでの発言ですよ。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:50:57.03 ID:L5/qwxF3G
凍結法案出したお前らが言うの
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:53:37.54 ID:tWGY/2xNG
もうなんでも解散解散いってたミンス党みたいに成り下がってるな
そもそも増税反対とかいってたおまえらの主張にそう結果になったら解散しろとかめちゃくちゃだろ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:18:34.24 ID:BSuJAI7GG
>>3
今なら議席を取れるという読みだけ
注目大臣の失敗で以前より議席が取れれば、政党助成金やら何やらが増えるって現実的な考え。

消費税法案に景気条項があるんだから、増税延期を争点に争うような与党はないと思う。
沖縄県知事で現職敗退、原発再稼働差し止め判決が出るなどの窮地にならないと年内解散はない。
うんざりする争点で多軸選挙だと投票率下がるので公明がのびるのが関の山
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:51:10.11 ID:mNKrgLQx0
江田は相変わらず薄汚いなw
こいつが一緒だと思うと、維新のヤツに入れたくなくなるんだよなぁ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:56:16.71 ID:cRy4HMzE0
>>1
解散総選挙をしたら維新に国民が投票すると思ってるの?
それとも自民勢力を弱めたいのかい?

維新の議員の胡散臭さは自民以上だなw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:05:40.95 ID:MbVPAObb0
>>207
自民党以上じゃなくて自民党なの。
自民党安倍派なだけ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:30:03.66 ID:5eczBhgn0
ふと

別に解散してもいいけど
一応は

 社会保障の為に、増税をします
 しかし、景気が悪かったら増税はしません

という話で選挙戦を戦っていたような
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:37:46.27 ID:iJ477qlG0
増税先送りしたら自民党が圧勝しちゃうんでないの?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:26:44.90 ID:3Y+H68C10
>>210
先送り→圧勝→来年増税可決ってシナリオだよ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:41:16.58 ID:pPX0t0C30
>>123
選挙したら次世代の党とみんなの党は躍進どころか消滅だよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:09:53.07 ID:7kkB8qtC0
自民、民主含めて、選挙で増えそうな党が一つもないんだよなあ。
公明、共産が笑うだけか?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:01:22.20 ID:xSVLFN6i0
増税マンセーの在日民主党と在日維新

選挙の時になったら、

捏造しないでね
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:06:32.87 ID:i8mD9E3T0
維新はすでに増税凍結法案を出してますが?いくらなんでも>>214はバカすぎる。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:17:46.83 ID:xSVLFN6i0
馬鹿なのはお前

先送りをするということに維新が難癖をつけるのは増税マンセーだから


【政治】維新の党の橋下共同代表 「消費再増税先送りなら衆院解散を・・・今のままなら野党の惨敗だ。むしろ自民は議席数を伸ばすかも」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415597858/
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:07:06.79 ID:btbeDeVN0
劣化自民が民主で、劣化民主が維新ww
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:12:46.49 ID:e8Uu6Kea0
>>217
維新は自民党安倍派でただの安倍応援団。
次世代、みんなもな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:37:51.70 ID:k86l81JVO
謀反人の江田は有権者がみんなに入れた比例議席を返しなさい
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:39:26.21 ID:koMm+Lq00
江田さんは植毛したの?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:39:41.26 ID:o3VSKwBs0
野党もマスコミもほんっとにだらしない
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:39:54.14 ID:fN9VPtaI0
双団平のコラム

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!


なあ、アベ君。
そろそろ強がりはやめないか。
ぼくの周りの人や企業で
景気回復を肌で実感している人に
まだ一人も会ったことが無いんだよ。

アベノミクスとやらは、完全に失敗だよな。

この時期に消費税を上げるのは無理だと、
このブログで去年の9月に言っていたんですよ、ぼくは…
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/376234890.html

まいったなぁ〜、一国の総理がこんなんじゃあ…
こうなったら、最後の秘策はこうだ!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの2年間、
暫定的に消費税を0%にする。
その暫定期間のうちに大きな商取引が行なわれ、

雇用が確実に伸びる。

所得が上がる。

景気が少し回復する。

で、2017年4月に
消費税を5%に戻す。(←8%ではない)
ここでも5%なので、
大きな取引は持続できるはず。

消費税という直接税の怖さを見ただろ?アベ君。
これをやってみなはれ。

そのあいだの財源はどうするんだ!
などと心配される方々。
それを、頭を使ってねん出するのが、
国会議員のセンセイたちの仕事ではないでしょうか?
そのための莫大な歳費なのですから…
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:18.52 ID:+FdyGl6D0
税金返さん
そうすべえ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:44:59.40 ID:08TozQO90
景気動向を見て判断する決まりだったのが、
先送りなら解散とか意味わからんな。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:35:50.39 ID:lzSxPuXT0
先送りなので解散します


無理して増税させようとした、在日民主党と在日ミヤネ

恥をしれ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 15:05:36.97 ID:uNpDFnPq0
江田、こんなこと言ってたくせに
なんで今は、増税延期して解散するという自民を批判してるの?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:07:47.10 ID:IY0DxtfL0
増税先送りしする自民党圧勝だな、
民主党も維新も馬鹿ばっかりだな。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止
誰が増税して喜ぶ国民がいるよ、
バカだなぁ。