【教育】大学「二極化」提案が話題・・・L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に 有識者会議で提案 ★2 ©2ch.net
文部科学省の有識者会議で提案されたL型大学とG型大学というキーワードをめぐってちょっとした騒動になっています。
提案内容が、旧帝国大学と早慶といったいわゆる一流大学以外の大学は、
アカデミックな教育をやめ、職業訓練に専念すべきという刺激的なものだったからです。
L大学とG大学とは?
この提案を示したのは、経営共創基盤CEOの冨山和彦氏です。冨山氏は著名な経営コンサルタントで、
産業再生機構のCOOを務めた人物としても知られています。冨山氏によれば、
日本はグローバルに戦うごく一部の人材と、地域密着型の仕事に従事する多数の人材に二極分化しているとのことです。
圧倒的に多数を占める、地域密着型の労働者の生産性を上げなければ、日本経済全体の底上げは難しいとして、
一部の大学を除き、カリキュラムを職業訓練的なものに切り替えるべきだと主張したのです。
いまの大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、職業訓練校的な教育をほどこす「L(ローカル)型大学」とに分けて、教育しようというわけです。
具体的には、職業訓練大学の経営学部や経済学部では、難しい経済理論を教えるのではなく、
会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方を学ばせることを想定しているようです。
提案のメリットとデメリット
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20141107-00000003-wordleaf/20141107-00000003-wordleaf-0d8bef84e340111e09a52b1e9e1c11461.jpg 当然といえば当然ですが、この提案に対しては賛否両論が出ています。肯定的な立場の人は、
現在の大学教育があまりにもビジネスの現場から遠いことなどを引き合いに、
就職に結びつきやすいカリキュラムにすることは学生にとってメリットがあると考えているようです。
一方、否定的な人は、大学のカリキュラム分離が一種の階層の固定化につながる可能性があることや、
実利ばかりが重視され教養が軽視されることなどを懸念しています。
これはあくまで冨山氏の提案で、具体的な議論はこれからなのですが、
冨山氏が指摘する日本経済の状況とその対策は、かなり本質を突いたものであると考えられます。
教育は産業構造の変化について行けたか?
ここ20年、日本や米国、ドイツといった先進工業各国は、韓国や中国といった
途上国の躍進を前に、自国の産業をどう展開するのか選択を迫られました。
米国はグーグルやアップルといった超先進的な製造業、あるいは知識産業や金融業といった
高付加価値サービス業に集中する道を選択し、従来型の製造業の存続はあきらめました。
ドイツは製造業中心の産業構造を続けていますが、すべて高付加価値なものにシフトしています。いずれも痛みを伴う産業構造の転換を実施したわけです。
一方、日本は米国型を選択しなかったものの、ドイツ型にもなっていません。工場の海外移転によって
製造業の輸出は減りましたが、ドイツよりも内需が厚いため、国内需要だけでも産業をなんとか
成り立たせることができます。このため、付加価値の低いサービス業が数多く存在する状態になっています。
この先、日本が産業構造を大きく変えなかった場合、日本の労働者のほとんどは、
外食、介護、建設、流通といった従来型サービス業に従事する可能性が高くなります。
そうなってくると、この部分の生産性を上げない限り、賃上げは難しいですし、GDPも増えないということになるでしょう。
もしそうだとすれば、多くの大学を何らかの形での職業訓練校にするというのは、意味のあることと考えられます。
(The Capital Tribune Japan)
http://thepage.jp/detail/20141107-00000003-wordleaf L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に ── 日本の教育と産業構造の行方は?
1の投稿日:2014/11/08(土) 11:35:40.37
前 スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415414140/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:34:04.27 ID:ELXxu6/80
大学が増えすぎ
>1
大学多すぎ
入らない大学をさっさと潰し統廃合も進めろ
二極化で差別?
問題ないだろ
義務教育じゃないんだし自分の進路くらい自分で選べ!
一昔前:職人になりたくても学ぶところがない
これから:職人になっても働くところがない
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:35:44.80 ID:TUxi+NQW0
大学は消えてもいいが文系学者は維持しとけ。
国から文系学者を消した実例がお隣の韓国だからな。
株式会社だって「取締役会の許可がなければ株式を譲渡できない」インチキ会社ばっかりだし
日本ってそういうナンチャッテ会社とかナンチャッテ大学とかばっかりだよね
早稲田もゴミ学部増えすぎ。
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:36:22.72 ID:/5a4lESD0
まぁそれがいいだろ。 新卒逃した人間なんて中卒と大差ない。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:37:44.31 ID:Fc8B9c0C0
まぁ、増えすぎた大学も、少子化で自然淘汰されるだろうから、静観でいいと思うんだけどね
こういう議論って、なんか潰れそうな大学の救済のためにやってるんじゃないかと
邪推してしまうよ
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:37:51.78 ID:Y3gPW1Q80
文系の学部レベルだと
資格試験の予備校に丸投げすれば嫌でも勉強するようになるけどね
専門学校でいいじゃん
大学と名乗る資格なんてないだろ
経営コンサルタント(笑)ごときが国の教育政策や学術機関のあり方に口を出すとかおこがましい
お前らはどこか社会の隅っこで無知で浅ましい奴らを相手に適当なことほざいていればいいんだよ
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:39:32.85 ID:80dVTgWR0
そんな下らんことを検討する前に私学助成をやめろ
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:24.58 ID:XEgtgWkIO
>>5 理系以外は無用
文系はマトモな奴が既にいない
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:29.48 ID:rdjC9VoK0
学歴差別を厳罰化して
高校を基本、職業訓練校にすれば
若年層の所得があがって
少子化、年金財政
すべて好転する
高年齢のエリート層が厚すぎて
かえって健全な産業構造の転換を歪めている
中国が近代化モデルを欧米日本をまねて
貧困化解消に逆効果与えていると同じ
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:30.25 ID:Y3gPW1Q80
アメリカの大学のように教養を勉強して
専門は院からってのもいいんだけど
余計に勉強しなくなるしねw
資格試験の勉強をして基礎をしっかりしてから
学問の勉強をすると非常に面白んだけど
現状では何もかも中途半端で
教養の授業なんか東大合格レベルの
幅広い学力がないとついていけないしね
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:46.20 ID:ajU8jpke0
記事によるとL型が職業訓練的な大学
>旧帝国大学と早慶といったいわゆる一流大学以外の大学は、
>アカデミックな教育をやめ、職業訓練に専念すべき
つまり一流大学はG型のままでいい
という提案らしい
俺的には地方の国立もG型で居て欲しいなあとおもう
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:43:28.95 ID:HZNbyrxj0
簡単な計算もできずに簡単な英語も読めないじゃ意味ないもんな
>>9 エセエリートの救済だと思う
一流大学出た二流以下の学者の就職先が三流以下の大学だからね
大学院濫造も就職先確保だったし!安易な進学は人生終了コース
大学以前に小中高を何とかしてほしい
日本でのほほんと安定した職に就きたいから上の大学目指すのに
G型大学なんて不要だろ
本気の熱い人材は海外留学だよ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:46:09.72 ID:tjYEJ86O0
これって逆に無知蒙昧な人間が増えそう
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:46:21.54 ID:7k/jAvwc0
入るの簡単、出るのは難しいにするのはどうなっているの。
日本に大学はいっぱい作った。
だけどスレ書いている人にもいるように、
学問=就職予備校としか考えてない人が多かった。
結果、学問探求を希む人と大学数に矛盾が生じて現在の問題に至った。
それなら大学の数を減らしてもっと効果的に金を研究室に配分する方が良いのだろうか。
日本の大卒全員に知的探求心を持つことを望む方がおこがましいのか。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:46:56.71 ID:TUxi+NQW0
>>13 文系学問しっかりしてないから儒教に抗えず、
しかもその儒教も学問がしっかりしてないせいで不完全なものとなり、
その結果が今の韓国人なのだと思うが。
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:47:11.66 ID:JaY/y25i0
大学教育で最も重要なのは教養教育だろ。
専門学校化は反対だな。
いいとこ取りの中間型
うちはLG型大学です。という所が出てくる
前スレ
>>983 ID:2pXf3UvS0
>その議論そのものが、大学で法学を学んで初めて出て来るんだが。
これだけは言いたかったが、
俺は法律学なんか一切学んでないし、学びたくもない。
法律学を勉強したら(し過ぎたら)バカになるだけ。
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:12.45 ID:w/f0l5Sl0
二つあわせてLGか。日本はまた韓国の文化をパクる気だなw
>>1 じゃあハッキリと「職業訓練校」と名前を代えさせたらどうだ?
そのほうが大卒並みの賃金を払わなくていいから企業もうれしいんじゃね?
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:20.77 ID:TUxi+NQW0
>>30 戦時中に敷かれた皇国教育制度はそんな感じだったな
>早慶といったいわゆる一流大学以外の大学
なにここ、笑うとこ?w
下半分を問答無用でつぶす
残りの半分を氏の提案どおりにすれば、今後100年安心やね。
あほで怠惰な連中は大学行くな。
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:49:08.93 ID:tjYEJ86O0
>>28 そう、バランスよく判断できる力を養う
すごく大事だけど、なくなってみてはじめてその価値がわかる力だと思う
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:49:10.46 ID:Fc8B9c0C0
技能特化型は、高専でいいでしょ
職業訓練するのは大学ではないだろ
アカデミックな教育をやめるって言ってる時点で大学である意味がない
サラリーマンになるための専門学校
奴隷の専門学校
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:03.37 ID:7HWxTnU10
まあそれも悪くないと思う
皆が皆、研究者を目指すわけじゃないし
仕事に役立つ能力を身につけるというのも
ひとつの考え方だろう
日本を中国みたいな国にしたいのかな
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:35.83 ID:gLhuDeKf0
>>13 儒教の意図を為政者が都合のいいように曲解した上に
代を経るごとに為政者や取り巻き自体にも意味がわからなくなり、
民衆の中にもそれを学び・批判する力がなかった李氏朝鮮のなれの果てが今の韓国
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:39.88 ID:w/f0l5Sl0
>>31 で、法的問題に関して自分が考えたことの方が法学を知っている者よりマシだと、
どういう根拠で思ってるの?
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:42.55 ID:w5h7KLHF0
>>25 小保方が成績優秀の証明である博士号を取得しているのを見て
日本では出来ないって、馬鹿でも分かったんじゃね?
生徒の好き嫌いだけで教官が学生の成績を採点する
日本の大学の体質を変えるのは、どう考えても無理だよ。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:57.06 ID:TUxi+NQW0
>>35 「早慶といったいわゆる一流大学」以外の大学
ではなく
「早慶といったいわゆる一流大学以外の大学」
なんだろうw
マジレスすると、下村文相も鎌田教育再生会議議長も早稲田関係者(特に後者は学長)だっていうのがいけない。
>>17 >教養の授業なんか東大合格レベルの幅広い学力がないとついていけないしね
具体的にどう必要か説明してくれよ。
因みに欧米の大学入試には筆記試験(2次試験)は存在しない。
センター試験的なものはあるが、日本のセンターより更に易しく、
教科書の章末問題レベルだぞ?
その程度でハーバードやカルテクにも入れるわけだが
卒業後には日本より相当優秀になってる訳だ
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:51:29.34 ID:Fc8B9c0C0
>>21 それは…あり得そうだな
国が考える時点で、天下り先の確保みたいな感じで…
>>25 基本的にその考えは間違っている
日本の高校がハイレベルすぎて、
大学入学時にもう大卒の知識が備わっていると見るべき
まあ、せいぜい十位までがG型だ。ぎりぎり15位までだな。
USニュース&ワー ルド・レポート
「Global University Rankings」
2014年10月29日発表
国内順位(世界順位)
1位(24位): 東京大学
2位(60位): 京都大学
3位(111位): 大阪大学
4位(129位): 東北大学
5位(164位): 東京工業大学
6位(167位): 名古屋大学
7位(244位): 北海道大学
8位(248位): 筑波大学
9位(250位): 九州大学
10位(284位): 早稲田大学
11位(343位): 広島大学
12位(364位): 慶應義塾大学
13位(377位): 岡山大学
14位(401位): 神戸大学
15位(462位): 東京医科歯科大学、首都大学東京
17位(473位): 千葉大学
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:30.32 ID:0cIKov4tO
補助金無しにすれば、淘汰されるだろ。
>>43 法的問題の正解は、対等な反論・再反論の応酬の中にしかない。
法知識は不要どころか有害でさえある
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:18.79 ID:w/f0l5Sl0
>>46 欧米のって、さっきから言い続けてるけど、大学の入試制度は、
ヨーロッパでは国によって違うだろ?
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:26.12 ID:2g8JT+ik0
単純に大学名で分けるのではなく、学会の実績があるところはGにしたりした方がいいかと
例えば、早稲田は所沢はLとか、
國學院は文学部と神道はGで他の学部はLとか
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:27.93 ID:l1TA/30u0
ID: IGVgLphi0が興味深いのでまた来た。
専門て言ってもすぐに陳腐化する職能もあるからな
長期で見たら今と変わらんかも
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:52.70 ID:QqGYXbR+0
要約
誰でも大学に行ける時代になり、中卒、工業高卒の奴隷が足りなくなった
Fランも奴隷にしないと、俺たち権力者が儲からない
Sラン入学は金持ちに有利なシステムになってるし、
貧乏人は分を弁えて、おとなしく俺たちの奴隷になれ
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:02.11 ID:HLbuZYj6O
慰安婦捏造していた朝日新聞社の受験問題で 学歴自慢しても意味がなくなったからね〜
アホは大学いかずに 専門学校がよいね
高校から職業学校の流れを作れよ
ドイツのギムナジウム的なやつ
高校3年間通ってアルファベットも書けない連中の
時間の無駄をなんとかしろ
>>48 >日本の高校がハイレベルすぎて、
>大学入学時にもう大卒の知識が備わっていると見るべき
テストのお勉強が何で【学問】なんだよ、違うよ。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:38.96 ID:tjYEJ86O0
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:56.39 ID:w/f0l5Sl0
>>51 同じ答を繰り返すだけか。芸のない奴だな。
結局、おまえの独断だけだろ?w
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:59.77 ID:EyfyLFIR0
スーパーグローバル化牽引大学で創価大学が3億円の補助金だって?
大体、一番頭のいい奴が行くのが医学部ってのも変な話だよね
医者ってそこそこ頭が回ってコミュニケーションが出来て人間が好きな奴がなればよくね
研究職は別だけどさ
現状存在する専門学校を出た連中が、どれだけ現場で役に立たないか見たらわかるだろ
中途半端に現場スキル教えたって即戦力になんてなりはしない
>>52 >欧米のって、さっきから言い続けてるけど、大学の入試制度は、
>ヨーロッパでは国によって違うだろ?
違うが、筆記試験(2次試験)がない点では一致している
>>54 俺もうすぐ落ちるけどどんどん発言して下さい
>>22 これ
どうにかならんのかね
あれがベターなん?
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:57:03.63 ID:OTd5qK/N0
早慶の中にもG経済学部とL経済学部2つ作ればいいよ
>>61 >結局、おまえの独断だけだろ?
どこがどう独断なのかを、【具体的に】指摘してくれ。
それが反論・再反論
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:57:57.49 ID:w/f0l5Sl0
>>66 そうか? 昔はオックスフォード、ケンブリッジは入学時に筆記試験があったし、
フランスのグランゼコールもそうだったと思うが、いまはどっちも筆記試験なし?
たしかか?
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:58:09.24 ID:Fc8B9c0C0
無理して大学に入ろうとするから、弊害が出るんじゃないかな
大学の目的が、就職に有利 という考えがすでに曲解していると思う
そういう発想はバブルまでにした方がいいのに、その思想を引き延ばし続けているから
こういう社会の停滞があるのではと考えてしまうこともある
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:58:21.26 ID:7HWxTnU10
制度的には、短大や高専の専攻科卒業と
同じ位置づけになるわけだな
逆に、それらの学校卒で大学3年次編入を目指す人にも
チャンスとなるかもしれない
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:58:46.66 ID:Y3gPW1Q80
>>46 アメリカは中高の段階で本質理解教育をしてんだよ
日本では東大に行くような学校のやつはそういった教育を受けてるし
教科も幅広く勉強してきてるから
それを学問的体系的に掘り下げて教えても理解できるんだが
私立文系なんかやってない科目が多くて理解もせず丸暗記だから
ついていけない
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:59:28.62 ID:m8nO9m8g0
七帝+東工大・一橋・東京医科歯科をG型大学にして、
あとは、みんなL型大学でいいんじゃね?
早慶なんて、別に世界的成果を出してるわけじゃないし。
旧帝大、早慶なんかもはや2流大学だよ
今や、清華大学とか出た中国人が企業内にウヨウヨいる
あいつら、野心家で人を落とすのもためらわないし、英語も日本語もすごい
日本の大学出てるから何だ?って話
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:59:48.98 ID:w/f0l5Sl0
>>69 あなたは自分の側は何の根拠も提示せずに断定するだけで、
相手に対しては具体的な反論を求めるという不可能を要求している。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:59:59.68 ID:kLGT6PK90
スーパーグローバルで37大学が選ばれたんだし、もうそれでいいじゃん
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:00.30 ID:tjYEJ86O0
>>66 面接試験はあるだろ。
内容は日本の筆記みたいに知識を問うものだろ
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:27.84 ID:6a+437I00
,へ /´\
/ ヽ / \ ♪
(_) ヽ丿 ゝィ ゝ丿
/ ヽ、 ♪ / |
(( { つ Y⌒ヽ (((/ ⊂|
{ とノ } } /ヽつ | ♪
♪ { }_ノ (( { |_
( ゝ / )) ヽ |_) ))
´ゝ、 ノ ♪ \ ノ
 ̄∪ ヘイ
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:34.45 ID:0DN7D9pB0
俺達って悪魔に飼われてるんだね。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:58.49 ID:Y3gPW1Q80
文系も医歯薬系をはじめ工学部など理工系教育を
すりゃいいだけの話
資格試験予備校丸投げでいいんだよ
早稲田大学が一流とかw
あそこはLでもGでもなくディプロマミルに分類される所だろ。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:01:16.70 ID:arf3SdeZ0
世界大学ランキングとかまだ持ち出してるのいるのかよ
欧米の大学生なんて大したことないんだけど
大学入学時点で日本のそれとは段違いだし学部なんて基本リベラルアーツだからヌルい
院以上になると天才が集まるとこもあるがそれもインド中国はじめとする留学生が数増やしてるってのがある
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:01:18.16 ID:YEVIjzrFO
医学部や医療系の学部を、専門学校化すべきだな。
日本の学部の中で、専門学校に一番近いのは、たぶん医学部や医療系学部だろ。
前スレ962
>科学とは何かって、すでに哲学のテーマなんで。個人的なものでなく、少なくともそのテーマで
>議論できるってのが大事。
なんというか哲学の倫理的側面からの科学万能主義批判というか。
人が死んだら何も無くなるような考え方じゃあ、人類は長く保たないと思うんだよね。
自分が生きてるときだけ世界を支配できたらいいとか。
>>70 >昔はオックスフォード、ケンブリッジは入学時に筆記試験があったしフランスのグランゼコール
アメリカは100年前な、しかも超カンタンな奴な。
あと、非常に例外的にフランスの2割の大学はあんたの言うように
現在も個別試験を実施しているが、その入試問題というのを俺は見たことがまだなく、
とてもフランスの偉い学者達が、日本のように、幼少の頃から灘や東大より難しい受験問題集に格闘してるイメージが一切沸かない
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:03:25.75 ID:l1TA/30u0
法学は哲学史や科学史の流れを知っていれば、
その制度や定義などを、付箋や目次程度で活用し、
「法知識の議論なんぞそこから導出可能」ということだな。
そのとおりだ。こういうリベラルアーツ的な議論は今必要。
そこまでの知見があるなら、法律なぞ知育玩具にも及ばないと思う。
本質に迫れる分野に取り憑かれて学ぶほうが、十全に有益。
(これはこれで、知育玩具に対し甚だ無礼な発言だが。)
確かに、東大と青森大が同じ「大学」ってのは無理がある気もする
それなりの学力がなければ学士になれないような統一試験でもやればいい
>>73 結局あなたは、受験訓練がどのように学問に必須かを【具体的に】説明出来ないんだね
>>84 防大はガチだぞ
つうか既に身分は公務員だしな
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:04:00.03 ID:mS3kKUIb0
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:04:03.36 ID:w/f0l5Sl0
>>86 そっちも調べてみるといいよ。アメリカの大学だけを見て
「欧米では・・・」っていうのは、外人=アメリカ人レベルw
>>88 本来、それが「大学入学試験」なんだけどなw
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:04:31.57 ID:kLGT6PK90
スーグロ37大学を世界的な大学に育てて
150から200くらいの大学を実務型にして、残りは潰せばいい
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:04:40.52 ID:80dVTgWR0
卒業後の就職先をある程度保障できるんか?
法科大学院の二の舞だぞ
だって、青森大なんて名前書けば合格なんでしょ
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:15.45 ID:w5h7KLHF0
【アメリカ2年生大学 職業訓練コース】
アメリカに約1,700校ある2年制大学は、
公立のコミュニティカレッジと、私立のジュニアカレッジの2種類からなります。
その8割以上が公立のコミュニティ・カレッジで、
高校を卒業したばかりの人だけでなく、
幅広い年齢層の人が学んでいます。
http://www.ryugaku.co.jp/object/uni/us_job.html >よく言われている、アメリカの大学ってこういうものでしょ。
>日本では勘違いしてる人が多い気がする。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:20.34 ID:u8RCiqZF0
>>64 極論すれば、あらゆる職業訓練は現場では大して役に立たないんだよね。
1〜2年その職場で毎日勤め上げることで、やっと戦力になる。
学校で仕事の技術を叩きこめなんて、逆に職業をなめていると思う。
じゃあ、専門学校なんか無くしちゃえとか大学なんかイラネってのは別の話。
>>85 生前と死後への信仰を持ってない国家民族は、歴史的に見ても滅亡していくはず。
現代で言うと中国とロシアなんだが、科学技術の力が強すぎると人類ごと滅ぼしかねない。
朝鮮は既に他国への依存的寄生がなければ滅亡している状態にあるけど。
やはり文系にも予算が必要なんじゃないかな、モラルと道徳が高い連中に金が回るようにすべき。
そんな奴ほど無償奉仕が魂の格を高めるとか思っちゃって、地位も名誉も求めないもんなんだが。
>>76 俺は、法的判断に法知識は不要だと言ってる。
なぜそう考えるかはいくらでも説明出来るが、
基本的に「ないもの」は出せない。
そんな訳ないとおまえが思うなら「あるもの」を出してみろという話だ。
カンタンな事だ
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:38.33 ID:mS3kKUIb0
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:55.31 ID:Fc8B9c0C0
むしろ、起業支援大学みたいの作ってくれw
まず国として予算は限られているので薄く広く大学を強化するより
国際競争している一部の企業が必要とする人材を送り出せる
上位の大学だけに資源を集中させた方がよいというのと
学生も3流大学の授業料を払って結局就職先が
地元のスーパーマーケットでは教育費に対する投資が割に合わないから
早めに自分への投資をあきらめさせた方が本人のためだっていう
これはいい提案、アカデミック系は特化すべき
大学でまじめに勉強する奴がほとんどいない、単なる就職予備校化してるんだからアホ草
ドイツっぽくするのか
アメリカはプラグマティズムの国だから
余計なものは勉強しない
ただ一直線に自分の目指した学びたいモノ、コトへ突き進んでいく
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:07:28.74 ID:mS3kKUIb0
>>104 それは文系と私立理系だけ。国立理系は真面目
>>92 フランスのたった2割を除いたほぼ全ての欧州でも
大学入試に筆記試験(2次試験)はないんだから
俺の言ってる事は別に間違ってないだろ、アホか。
なんで俺が「アメリカだけを言ってる」になる訳?
芳ばしいぞおまえ
今でさえ
高専≧高卒就職>>>(放蕩の壁)>>(モラトリアムの壁)>>Fラン
なんだよね
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:08:34.46 ID:cJRVCBHt0
ただ単に4年遊んで大卒の肩書き欲しいから大学行きたいってだけだろ
そういうアホをふるい落とせばいいだけ
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:08:37.76 ID:YEVIjzrFO
アメリカの有名大学は、新卒就職率が極めて低いんだろ。
大学が、就職支援をしないんじゃないかな?
コネ社会アメリカだろうし、有名大学に行くほどのコネがある人は、コネで就職するんだろ。
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:08:40.19 ID:l1TA/30u0
追記
>>87はID:IGVgLphi0の議論を汲み取った上でのレスポンスね。
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:08:45.06 ID:SJcGp2mw0
じゃあ俺が卒業した芝浦工業はどうなるの?
>>67 尋常小学校だけでいいんじゃないかなあ
とりあえず6年間学校に行ってみて
↓
勉強したくない子は高等小学校とか実業学校へ
勉強したい子は中学校とか高等女学校へ
↓
学問したい子は高等学校を経て帝国大学へ
学問よりも就職したい子は高等職業学校を経て就職コース
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:09:13.71 ID:mS3kKUIb0
>>103 「上位の大学」というのが、どこかということが問題になってるわけだろ。
まず、私立助成金をカットして、中位・下位私立を潰すべき。
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:09:40.82 ID:Y3gPW1Q80
>>89 だから学問や教養教育
をするのはトップ大学だけでいいじゃない
学者としてやっていくためには幅広い教養が必要みたいだからな
(その割に専門バカばっかでそれも自分の狭い専門に閉じこもってて
幅広い教養が全く生かせてないような気がするけどw)
総合でG型が無理な大学は、こういう個別ランキングで顔見せるように目指すしかないね
QS 30科目別世界大学ランキング 2013/14
日本国内順位(括弧内は200位内世界順位)
http://www.topuniversities.com/subject-rankings 【教養・人文科学 Arts & Humanities】
〔哲学 Philosophy〕
1位(29位):東京大
2位(ランク外):京都大
3位(ランク外):名古屋大
4位(ランク外):東北大
5位(ランク外):大阪大
〔現代言語 Modern Languages〕
1位(13位):東京大
2位(34位):京都大
3位(36位):早稲田大
4位(101〜150位):大阪大
5位(151〜200位):筑波大
6〜7位(151〜200位):一橋大、東北大
〔歴史学 History〕
1位(29位):京都大
2位(37位):東京大
3位(51〜100位):大阪大
4位(ランク外):早稲田大
5位(ランク外):一橋大
>>94 >スーグロ37大学を世界的な大学に育てて
ちょっと数が少ない、米国との対比で100大学ぐらい必要。
最低各県1大学 + 50大学ぐらい。
むしろそれを高校ですべき
>>104 >大学でまじめに勉強する奴がほとんどいない
そりゃおまえが学問をやってなかったら、やってる連中と接点出来るわけない
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/900/ >英知大学は偏差値が低いのは事実だとしても、全員が全員バカだっ
>たわけではない。というか、真剣ですらあった。なにしろ大学院もな
>い学校である。教授が自分の将来について何かしら筋道をつけてくれ
>る可能性は万に一つもない。一年のうち360日、図書館に通っている
>学生もいたし、受験生でもあるまいし、昼食を食べている時も英英辞
>典を読んでいる学生もいた。
>英知大学などという聞いたこともない三流大学に入って、今でもよ
>かったと思っているし、一生あの大学に感謝しつづけるだろう。
>なまじの一流大学に入っていたら、とっくに折れていたと思う。
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:10:33.51 ID:kLGT6PK90
職業訓練なんて面白いわけないから、やれば自ずから大学が潰せるねw
面白くなきゃ大学じゃない
例えばユニクロ大学とか作って店舗経営と販売ノウハウを学ばせたら即戦力にはなるけど
そんなものは丁稚教育であって大学でも何でもないだろ
中卒や高卒の就職枠を増やした方が合理的だ
まず、底辺ゴミ大学を減らすことから始めてくださいw
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:10:43.86 ID:mS3kKUIb0
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:11:06.28 ID:4OzF/D590
馬鹿が一生懸命勉強してたけど
早稲田落ちてすべり止めの明治行ってたな
やっぱ馬鹿は努力してもマーチ止まりよ
マーチ以下は要らないホント
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:11:29.87 ID:8Qx+JYdi0
私立は早慶までなの?
関西の上智と言われてる俺の母校だとL型?
〔言語学 Linguistics〕
1位(20位):東京大
2位(51〜100位):京都大
3位(51〜100位):早稲田大
4位(151〜200位):東北大
5位(151〜200位):神戸大
6〜7位(151〜200位):北海道大、名古屋大
〔英語・英文学 English Language & Literature〕
1位(ランク外):東京大
2位(ランク外):京都大
3位(ランク外):一橋大
4位(ランク外):慶應義塾大
5位(ランク外):国際基督教大
【社会科学・経営 Social Sciences】
〔統計学及びオペレーションズ・リサーチ Statistics & Operational Research〕
1位(14位):東京大
2位(51〜100位):東京工業大
3位(151〜200位):早稲田大
4位(ランク外):大阪大
5位(ランク外):九州大
〔社会学 Sociology〕
1位(ランク外):東京大
2位(ランク外):京都大
3位(ランク外):慶應義塾大
4位(ランク外):東北大
5位(ランク外):一橋大
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:11:59.51 ID:l1TA/30u0
>>73 >アメリカは中高の段階で本質理解教育をしてんだよ
gifted educationの学校のこと?北米のああいう学校は、
日本の進学校なんて足元にも及ばないほど柔軟な文化だと思うが。
かといって、多数の学校がそういう教育文化を有しているわけではない。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:12:00.64 ID:jdrzH2po0
>>121 皆生きていくのに必死なこの時代に「職業訓練が面白く無い」なんて言ってられるのは
学者さんぐらいだろ。時代錯誤。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:12:03.58 ID:7HWxTnU10
>>88 卒業論文の認定をどこかの外部機関が
全国統一的に行えればいいかもね
しかしいまの学年暦のスケジュールでは、
時間的・物理的に無理だろう
各大学の学部学科関係者も反対するだろうし
地方国立全部がG型もしくはG、L共用型でないと
糞私立救済優遇措置にしかみえね
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:12:17.77 ID:mS3kKUIb0
>>107 研究や開発、実務につなげる力も能力もキモチもない
それでも大学に進学している連中をまるごと一般教養スクールor就職予備校に放り込むべきなんだよな
部外者なんだから、アカデミーの場において
135 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:13:06.01 ID:Dxe1s05s0
大学入学が容易な外国を引き合いに出す人が
時々いるんだけど、高校卒業に試験が課されて
いたりするからなんだかなあとは思う。(w
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:13:17.20 ID:mS3kKUIb0
>>130 職業訓練は高校でやればよい。工業高校と商業高校を復活・強化しろ
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:13:49.22 ID:l1TA/30u0
>>107 シケプリで通過できる単位認定を禁止にすればOKだな。
あれはFラン並みに恥ずかしい文化。
>>88 >確かに、東大と青森大が同じ「大学」ってのは無理がある気もする
>それなりの学力がなければ学士になれないような統一試験でもやればいい
なんで?そもそも学力って何だと思ってんの?
テストのお勉強なんかどうだっていーんだよ
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:13:54.73 ID:yPLv4EkS0
>>90 防衛医大もな
ってか文科省管轄でなく正式には大学ではないよな。
全寮制だし、防衛医大ですら毎日集団訓練がある。
〔政治学及び国際研究 Politics & International Studies〕
1位(12位):東京大
2位(23位):京都大
3位(ランク外):慶應義塾大
4位(ランク外):早稲田大
5位(ランク外):大阪大
〔法学 Law〕
1位(22位):東京大
2位(51〜100位):早稲田大
3位(ランク外):京都大
4位(ランク外):一橋大
5位(ランク外):名古屋大
〔経済学・計量経済学 Economics & Econometrics〕
1位(19位):東京大
2位(42位):京都大
3位(51〜100位):一橋大
4位(51〜100位):早稲田大
5位(51〜100位):大阪大
6位(101〜150位):筑波大
7〜10位(151〜200位):神戸大、名古屋大、東北大、東京工業大
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:17.44 ID:YEVIjzrFO
>>130 で、君は、職業訓練を受けたことあるの?
バカほど、空想で物事を考えるんだよ。
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:38.47 ID:E9Wpsa0X0
大学増えすぎ
少子化時代が来るというのに
センター試験を全大学に課し、無能な奴は足切にしろ
定員に満たない大学は統廃合せよ
大学の二極化?大賛成だ
塾講師バイトしてた時の厨房達への俺のアドバイス。ちなみに地方な。
@高校は旧制中、高女が前身とこに行け
A大学は旧制大学令で大学になったとこ行け
B○大か○○大で全国に認知されてる大学がいい
C郊外校舎じゃなく学生街が近くにあること
これだけで人生かなり楽になる。見えない援助や人脈って後で修正きかない。
悪くはないが、G型が旧帝大+早慶だけなら少なすぎる。
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:47.66 ID:2BSU44wq0
教育に政府が口を出して上手く行くわけがない。
黙って助成金を撤廃しろ。
大学同士できちんと競争をするようになれば、
自然と「有能な人材を輩出する」大学だけが生き残るだろうよ。
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:51.45 ID:l1TA/30u0
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:53.47 ID:mS3kKUIb0
>>134 戦後の日本企業・日本社会が特殊なだけ。博士を軽視するのも特殊な戦後の日本企業/社会だけw。
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:54.92 ID:w5h7KLHF0
>>138 小保方スタイルは、もうカンベンしてくれ。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:57.23 ID:wEd1MtwZ0
>>49 京大の順位が低いな。せめて50位以内に入らないと。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:15:19.72 ID:OTd5qK/N0
俺は親世代だが飲み会ばっかでろくに勉強しないエセ大学生に
年間100万とか出してると思うと泣けてくる
最初から「実務教育と人脈作りの場です」としてくれれば納得もするのだが
職業訓練校だと学費は安く出来るな
さきに学歴が身分制度になってる現状を打破しろよ。
旧世代が身分制度に乗っかったまま若者は大学行くなとか傲慢すぎるだろ。
最近の受験生の志望動向完全に総合大学になってる。
偏差値低くとも総合大学は生き残るだろうよ。
逆に単科大学は苦しい。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:15:37.26 ID:kLGT6PK90
家の近くに最近出来た大学があるけど、やっぱ駅前の各種学校とは顔つきが違うぞ
話してる内容も違う
その大学は代ゼミで偏差値42だけど、そこの学生にゲシュタルト心理学を教えてもいいと思う
路地を歩きながら友達同士でシュタイナー教育だの話してるの聞くとほほえましいよ
〔会計・金融 Accounting & Finance〕
1位(23位):東京大
2位(51〜100位):大阪大
3位(101〜150位):一橋大
4位(151〜200位):神戸大
5位(151〜200位):横浜国立大
〔コミュニケーション及びメディア研究 Communication & Media Studies〕
1位(29位):東京大
2位(51〜100位):京都大
3位(101〜150位):早稲田大
4位(151〜200位):大阪大
5位(151〜200位):名古屋大
6位(151〜200位):東京工業大
〔教育学 Education〕
1位(35位):東京大
2位(101〜150位):広島大
3位(101〜150位):京都大
4位(ランク外):大阪大
5位(ランク外):早稲田大
【自然科学 Natural Sciences】
〔物理学・天文学 Physics & Astronomy〕
1位(9位):東京大
2位(21位):京都大
3位(30位):東北大
4位(30位):大阪大
5位(34位):東京工業大
6位(51〜100位):名古屋大
7〜12位(151〜200位):北海道大、九州大、首都大東京、東京理科大、筑波大、早稲田大
>>88 そもそも誰もそういう風に見てないから
ましてや学士号なんぞやにこだわるのも皆無
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:16:53.35 ID:m28M5obJ0
東京
〔数学 Mathematics〕
1位(23位):東京大
2位(29位):京都大
3位(51〜100位):東京工業大
4位(51〜100位):大阪大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜7位(101〜150位):九州大、東北大
〔環境科学 Environmental Sciences〕
1位(25位):東京大
2位(41位):京都大
3位(101〜150位):北海道大
4位(101〜150位):東京工業大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜8位(151〜200位):九州大、東北大、筑波大
〔地球及び海洋科学 Earth & Marine Sciences〕
1位(13位): 東京大
2位(34位): 京都大
3位(40位): 東京工業大
4位(45位): 東北大
5位(48位): 名古屋大
6〜7位(51〜100位):北海道大、九州大
8位(101〜150位):大阪大
9〜10位(151〜200位):広島大、筑波大
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:17:19.39 ID:5nIvwBcA0
> 実利ばかりが重視され教養が軽視されることなどを懸念
Fランレベルの教養www
>>146 ID:l1TA/30u0 = ID:S56OFFXV0 ?
ならゲーデルの不完全性定理についてどう思った?w
●以下再掲
ついでに言えば、なぜ無意味かは結局は
「ゲーデルの不完全性定理」の話なのだ。
要するに審判さえいればいいような、完全なルールブックなど
この世界に存在しない、ということ。
現実社会が単に複雑過ぎて書き切れない、というだけでなく、
書きすぎると今度は逆に必ず内部矛盾が生ずる。
人生諦めが肝心、人生最後まで諦めるな、とかね
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:17:30.45 ID:mS3kKUIb0
>>151 年間100万とか出してる
私立大かw
国公立に入れろよ
>>148 勉強するにせよ仕事するにせよ、まともにやりたければ海外へ、って流れか
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:17:37.66 ID:t9+Sgvol0
弥生会計売りたいだけだろ
そんなもん、大学でやることかよ。
工業高校がバカにされる時代だしなぁ
製造業の地位が低すぎてL型は流行らないだろうね
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:18:03.62 ID:w5h7KLHF0
>>155 学力や技術が無いのに、そういう変なプライドを持ってるのが
企業社会で問題視されてるのが、この話題だって気付いてる?
>>131 大学にいる時間さえ無駄だってんなら「政府公認高卒レベル確認試験」でいいじゃん
ほとんどの人にとっては就職のための飾りとして学歴の名前だけが欲しいんだから
偏差値の代わりにレベル試験の点数を持って歩けばいいさ
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:18:27.55 ID:t9+Sgvol0
>>152 弥生会計とかのソフトを人数分買うんだぞ
天下り確保のために大学作りすぎ
天下りが諸悪の根源
元々日本は反知性主義的な国だから、しょうがないかもね。
これからは知的好奇心を持っている奴は大学からアメリカに行くしかない。
政府が国民の活動の自由を奪って愚民化政策を進めるのは緩慢な自殺行為だと思うが、
国民も政府もそれが分からないならどうしようもない。
社会に何が必要かを考えるのは大事だが、不要かどうかは自然の選択に任せればいいのにね。
残念ながら文明というのはこうやって気が付かないうちに衰退するものなんだよね。
>>167 >学力や技術が無いのに、そういう変なプライドを持ってるのが
なんで学力がないと言えるの?
>>120←についてなんか言えよカス
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:19:34.29 ID:OTd5qK/N0
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:19:38.59 ID:3Z5wmvWn0
早慶?
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:20:00.08 ID:mS3kKUIb0
>>167 はは、ワロスw
誤:企業社会で問題視→ 正:首相の取り巻き財界人が問題視
勝手に一般化するなよ
日本の社会学ってほんと不要だと思うわ、サヨク養成機関だし、日本語で屁理屈捏ねてるだけだし。
〔社会学 Sociology〕
1位(ランク外):東京大
2位(ランク外):京都大
3位(ランク外):慶應義塾大
4位(ランク外):東北大
5位(ランク外):一橋大
底辺高でもOAとか学校推薦(推薦と何が違うか知らんが)で大学行くもんな
「私なんか短大出だし」と言う社員が偏差値50ライン短大だったり「高校は進学高だったから大変で〜」と言うパートが聞いた時ない地方の私大だったりするから
転職時でも学歴意味なくなってきている
178 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:20:39.55 ID:Dxe1s05s0
どこに選別の関門を置くかの議論も多い。ところで
まともな試験問題を作るのには手間がかかり、その
手間をどこに負担させるかが俺は本質だと見ている。(w
ある意味、重要なのに手間をかけたことをしたがら
ない、評価したくない教育関係者は非常に多い。(w
これはもしかしたら高齢化社会の福祉に似ていると
も言える。(w
〔化学 Chemistry〕
1位(9位):東京大
2位(13位):京都大
3位(20位):東京工業大
4位(28位):大阪大
5位(34位):東北大
6位(49位):名古屋大
7〜8位(51〜100位):北海道大、九州大
9〜11位(101〜150位):東京理科大、筑波大、早稲田大
12位(151〜200位):慶應義塾大
〔材料科学 Materials Sciences〕
1位(11位):東北大
2位(17位):東京大
3位(20位):東京工業大
4位(26位):京都大
5位(35位):大阪大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、名古屋大
9〜10位(101〜150位):東京理科大、早稲田大
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:20:48.99 ID:nwJM1SHF0
最近、極端で大規模な改革ばかりだな
少しずつ大学の数を減らすだけでいいじゃない
大きな変更は社会に混乱をもたらすだけ
>>151 率直に言って今の親世代が大学生の頃より、
現在の大学生の方が大学では平均的に勉強してるよ。
このままだとFラン大倒産時代がやってくるからな
もう必死でしょ
相変わらず多くの国民は、少子化を他人事だと考え舐めくさっているし
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:21:03.58 ID:n39DIqXS0
60年以上前からそうなっているがな?
中学校を出ると普通高校に行き大学を目指し国や大企業の将校に成る。工業か商業高校に行き会社の下士官を目指す。
職業訓練所(校)に行き専門職のプロに成る。中卒と同時に社会に出て熟練工や職人に成る。
是が上手く機能して、日本は1950年代から快進撃の爆走で世界を席捲して、ジャパンアズナンバーワンと呼ばれ続けた。
可笑しくなったのは馬鹿も痴呆も脳足りんも全員が駅弁三流大学に行き出してからだよw
東大からして官僚予備校になってるのに何いってんの?
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:21:29.34 ID:mS3kKUIb0
>>169 だよな〜。どう見ても利権誘導としか思えない。日本国の教育を自分の経済的利益のために利用するなんて、国賊も良いところ。
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:21:39.39 ID:vvaKUBIW0
>>164 だと思う。
海外の有名どころや、それこそリトルアイヴィーに直接留学でもいいし、
ICUみたいなところでもいいんじゃないかと。
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:21:39.98 ID:tjYEJ86O0
>>167 それ、企業側の論理で従順じゃないってだけだろ
自分がそうなりたいのか?
>>1 理系はFラン工業大学出ても中小企業や技術系派遣に入ってR&D業務についた結果
ちゃんと基礎の理論が必要とされるって奴はけっこういるけど、
文系は中堅どころ出てても全く学問的な経済学や法学の知識になんて役に立たない状況だから
こういう方向に行くのも仕方ないかも。
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:22:00.69 ID:0DMDIHxm0
あいさつの仕方とか分数とか都道府県名とか、ゆとりはいろいろ常識が欠けてるから、
まじで職業訓練というか、常識訓練校は必要だと思うw
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:22:24.75 ID:w/f0l5Sl0
>>181 授業への出席率が高いとか、そういう基準ならそうかもしれないが・・・
大学が専門学校になるだけの話かよ
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:22:52.76 ID:uweyoGTl0
総計が一流なんて、国民の9割は思っていないだろ。
実際既に、進学校では東大京大国医国薬以外は二流扱いだし。
>>152 逆だろ
大学は補助金が出てる
専門学校の学費が高いのを知らないだけだ
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:23:21.25 ID:mS3kKUIb0
>>168 >大学にいる時間さえ無駄だってんなら「政府公認高卒レベル確認試験」でいいじゃん
>ほとんどの人にとっては就職のための飾りとして学歴の名前だけが欲しいんだから
>偏差値の代わりにレベル試験の点数を持って歩けばいいさ
そうやって切り離せばいい。
学問やる気のない人は、18歳で受けた予備校の模試を公文書化して
その偏差値を首からぶら下げて【アカデミックと一切無関係な場】で勝手に就活やりゃいい。
大学で学問を学びたい人だけが大学に来て学問をやりゃいい。受験の訓練など学問の準備に不要
〔地理学及び地域研究 Geography & Area Studies〕
1位(48位):東京大
2位(101〜150位):京都大
3位(101〜150位):名古屋大
4位(151〜200位):九州大
5位(ランク外):神戸大
【工学・技術 Engineering & Technology】
〔コンピュータ科学及び情報システム Computer Science & Information Systems〕
1位(20位):東京大
2位(51〜100位):京都大
3位(51〜100位):東京工業大
4位(51〜100位):大阪大
5位(101〜150位):早稲田大
6〜8位(151〜200位):慶應義塾大、九州大、東北大
〔化学工学 Chemical Engineering〕
1位(7位):東京大
2位(8位):京都大
3位(28位):東北大
4位(31位):大阪大
5位(41位):東京工業大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、名古屋大
9〜11位(151〜200位):神戸大、東京理科大、早稲田大
必要ないなら潰せよ
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:24:59.33 ID:kLGT6PK90
今の学生は恵まれている
三流私立でもそれなりの陣容を揃え出してるからね
昔の三流はひどかったよ
学生が恵まれた環境に気が付けばいいんだわ
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:24:59.56 ID:mS3kKUIb0
>>181 >>190 講義へ出席していても寝ていたり、自力で教科書を理解する努力をしない、とか受け身の学生がむしろ増えている希ガス、アルゴン。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:07.89 ID:zBAEwgm80
なんで職業訓練がローカルなの?
技術とか技能は普遍的にどこでも通用するのに
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:13.94 ID:hQYb+DwN0
工作機械の使い方って工業高校じゃね?(´・ω・`)
会計ソフトの使い方って商業高校じゃね?(´・ω・`)
いくらなんでも「使い方」はねえだろう
それ大学かよ
〔電気電子工学 Electrical & Electronic Engineering〕
1位(14位):東京大
2位(25位):東京工業大
3位(34位):京都大
4位(51〜100位):東北大
5位(51〜100位):大阪大
6〜8位(101〜150位):九州大、名古屋大、早稲田大
9〜10位(151〜200位):北海道大、慶應義塾大
〔機械工学 Mechanical, Aeronautical & Manufacturing Engineering〕
1位(10位):東京大
2位(30位):京都大
3位(36位):東京工業大
4位(45位):東北大
5位(51〜100位):大阪大
6位(51〜100位):早稲田大
7〜9位(101〜150位):九州大、名古屋大、東京理科大
10〜11位(151〜200位):北海道大、慶應義塾大
【生命科学・医療 Life Sciences & Medicine】
〔医学 Medicine〕
1位(20位):東京大
2位(35位):京都大
3位(51〜100位):大阪大
4位(101〜150位):東京医科歯科大
5位(101〜150位):名古屋大
6〜8位(101〜150位):慶應義塾大、九州大、東北大
9〜10位(151〜200位):北海道大、筑波大
1学年の人数が減ってるのに大学生の数は増えてる
大学が多すぎるだけだから少しずつ大学を減らすだけでいい
大きな改革は社会を混乱させるだけ
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:20.67 ID:0DMDIHxm0
>>191 ところが、その小学校がちゃんと機能してないみたいなんだよねー。
アメリカみたいに、小学校でも赤点の奴は留年させる仕組みが必要だと思う。
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:22.82 ID:b39/AsDI0
これが実現したら日本の競争力は上がるだけろうけど
高卒や専門卒がピンチになりそう
どうせ教えてんのはその大学の先生で変わんないんだからLとGで分けてもしょうがないと思うんだが
もしこれをやるとして学生側が区分されるんじゃなくて先生側が区分されるべきじゃないんだろうか?
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:37.30 ID:3Z5wmvWn0
経済学部なのに微分すらできない私大の学生が一流?
ワロタ
大学は学生や若者のために存在するわけではなく
雇用確保、既得利権としての存在意義の方が高いのですよ
悲しいことですけどね
G型トラクター
>>135 日本にも高卒認定試験ってあるけど、あれ偏差値38くらいじゃね?
文系大学はニートの遊びと割り切るのもいいのかもしれないが。
それなら引きこもって2chやってるのにも、バカ田大学印でいいから、学士号出してほしい。
一発試験と論文で取れるのなら、通学マンドクセー、ネットで調べりゃいいだろって感じのも大卒になれるから。
放送大学の授業にレポートするのすら、受験生じゃないのだからバカらしいし。
あんな子供向けの独創性の無い授業、そのうちボーカロイドが語り出すんじゃないのか?
そもそもドイツは小学校の段階で、進学コースと職人コースに選別されるわけで、
職人コースに進んだ者は、親子代々自分たちが進学することのない、大学の学費を税金で負担するのだが。
本当にそんな制度がいいと思ってるのかね?
試験の点数を取る勉強≠学問的知性
試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
試験の点数を取る勉強≠学問をするに最低限必要な準備
ここをわかってない日本人が多すぎること自体が
日本特有の受験制度の弊害
因みに、更には学問は、研究者志望の人のためだけにあるのでもない。
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:26:51.60 ID:vMrlsoB50
職業訓練は高校ですればええ。
昔の実業高校並みのカリキュラムに戻して
(1日7時間授業、土曜5時間)みっちりやれば、
卒業後すぐ社会で通用する。
まず高校から拡充すべきだし、
多くの家庭をアップアップさせている
大学4年間の学費が大幅に助かる。
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:26:52.62 ID:eIjLcGBY0
>>195 ベクトルが違うだけで、駅弁とマスプロ私大はそう変わらないと思う。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:36.24 ID:ZR4VlTPt0
どっちもやればいいんだよ。学問も実務も。
ついていけないアホは留年でいい。文系は廃止。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:43.72 ID:8RiTw8OD0
やっぱりある程度自由競争にすべきだろ。
いきなりわけのわからない改革をするのはよくない。
私立大学に対する助成を全て無くせば、自由競争は満たされるぞ。
ダメな大学は全部つぶせ。
〔生物科学 Biological Sciences〕
1位(13位):京都大
2位(18位):東京大
3位(29位):大阪大
4位(51〜100位):名古屋大
5位(51〜100位):東北大
6〜8位(51〜100位):北海道大、九州大、東京工業大
9位(101〜150位):慶應義塾大
10〜11位(151〜200位):神戸大、筑波大
〔心理学 Psychology〕
1位(51〜100位):東京大
2位(101〜150位):京都大
3位(151〜200位):大阪大
4位(ランク外):九州大
5位(ランク外):名古屋大
〔薬学・薬理学 Pharmacy & Pharmacology〕
1位(12位):東京大
2位(24位):京都大
3位(51〜100位):大阪大
4位(101〜150位):名古屋大
5位(101〜150位):東京薬科大
6〜9位(101〜150位):慶應義塾大学、九州大、東北大
10位(151〜200位):広島大
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:45.25 ID:w/f0l5Sl0
>>200 本を読んでいたりして何かが分からなかったら、
自動的に「分かるように書かない著者が悪い」と考える傾向があるようだ。
で、それが言い訳になるらしく、それ以上分かろうと努力しない。
221 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:51.87 ID:Dxe1s05s0
>>199 受験参考書・大学の参考書も今の方が種類が
多い気がする。
ただ、環境が良くなったから勉強するかというと
それは全く別問題だろう。(w
>>207 > もしこれをやるとして学生側が区分されるんじゃなくて先生側が区分されるべきじゃないんだろうか?
まあ、そのとおりだわなw
L型にだってG型の先生いるし、G型にL型が紛れ込んでる例も多いよな。旧帝大とか言ったって北海道や九州と東大京大じゃレベルが違いすぎる。
職業訓練学校がほしければ、
職業訓練学校を作れよ。
大学は学問の研究をする場所なのが基本だ。
なぜ若者をバカにして大学を奴隷養成所にしたがるのか・・・
>>215 それは工業高校や商業高校のことじゃないか
工業高校、商業高校は建築や自動車関連以外軒並み偏差値が最底辺くらいに下がってるぞ
それだけ職がないから人気がない
>>200 >
>>181 >>190 >
> 講義へ出席していても寝ていたり、自力で教科書を理解する努力をしない、とか受け身の学生がむしろ増えている希ガス、アルゴン。
今から20年くらい前の学生は講義に出ない上に自分でも勉強しなかった。
代返、休講当たり前の学生も教員も適当。
それに比べれば今の学生(および教員)の方がはるかにマシ。
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:29:42.17 ID:eMZjEhXb0
発想が文系だな
最初から学ばせないとか違う物を学ぶとか知性を取り零すからナンセンス
そこは学んだうえで身についた物とかでふるい分けるんだろうが
世界TOP層に合わせて創造型の人間を増やすために改革は必要なのに
アホみたいにアカデミックを盲信するやつ(ただの詰め込み人間だけど)がわんさか居るから
うまく改革も進まないだろうな
マジで戦前に戻りつつあるな
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:29:55.53 ID:3Z5wmvWn0
微分計算もできないのにマクロ経済?
お腹が捻れるほどワロタ
現実逃避、希望的観測もここまでくると悪意
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:30:00.19 ID:m28M5obJ0
こんなわかりきった問題で、これまたありふれた解決案しか出せないんだからこのコンサルタントも掛け声だけだよな。
そもそも大学といえども自由な経営があていいだろうし。本来はもっと多様なカリキュラムがあっていい。ある大学が不要なら、それは市場で淘汰されるだろ。金を払う奴がいる以上は不要じゃないんだよ。
逆にいえば、市場原理を規制で修正するなら、明白な根拠がいるぞ無駄かどうかのさ。頭のいいコンサルタントなら、そこまで考えて普通は提案するんじゃないか。
よくさあ、ロケットの部品とか精密機械のネジとかを
下町の昔っからある鉄工所とかでおじいさんがせっせと作ってるやん。
ああいうのをもっと若者に技術継承させていくべきだと思うんだよね。
目立たないから軽視されてるけど。
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:30:04.65 ID:mS3kKUIb0
>>211 あのね、大学という場所は
教授に背中を押して貰う場所じゃなく、
教授の背中を見せて貰う場所なの。
自分の信じていることが、何か他のものに取って代わる経験など
一生にそう何度もない。
大学はお師匠さんと弟子の世界、「授業」なんて飾りでしかない
>>205 戦前は落第あったんだけどねー
現在でも「原級留め置き」てのが文面上は存在するけど
校長レベルの権限になってるから事実上執行できないし…
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:30:36.86 ID:hQYb+DwN0
>>1でいうL型大学ってどのラインで線引きするんだ??
ニッコマの下で線を引いても、激怒するような内容だぞ??
工作機械 会計ソフトの使い方 運転免許の取得て・・
これで大卒とかやめてくれよ チョンじゃねえんだからさあ
欧米からバカにされるってww それ大学?wwwwって
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:30:50.12 ID:w5h7KLHF0
>>172 TOEICは、平均どのぐらい?と言われて、
ちゃんと返せたら一瞬で済む話。
点数が高かったら、上り調子の立派な学校だと認めて
ごめんなさいするけどね。
一般的にFランのプライドの高さに、びっくり仰天することが多い。
実力がある人なら、仰天もしないのだけど。
こんなのが巷にあふれだしたら、世の中が回らなくなるよ・・
>>214 > 試験の点数を取る勉強≠学問的知性
> 試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
> 試験の点数を取る勉強≠学問をするに最低限必要な準備
教育するのに基礎知識は必要
たとえば、古市や小保方みたいなAOと面接だけで来たようなのに教育は無理
研究なんて、よほど図抜けてなけりゃ、それだけで生きて行くのは不可能
日本の文系には教育も研究もできないクズが大量にいるという事実認定は正確だろう
>>213 >そもそもドイツは小学校の段階で、進学コースと職人コースに選別されるわけで、
にわかに信じがたいが
ソース的なものがもしあればきぼん
工業高校がと言ってるやつらは工業高校の偏差値を見てから言えよ
昔とはかなり状況が変わってる
そもそも今は高卒で就職する人が5人に1人くらいしかいない
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:31:53.57 ID:mS3kKUIb0
>>227 山中教授(神戸大出身)や中村教授(徳島大出身)が詰め込みとでも?
>>235 本当にひどいよな、金取って会社で覚えるようなことを覚えさそうってことなんだろ
負担増えるだけだから、潰せよな
>>222 研究だ?まともな研究してる奴どんだけいるか現状わかってんの?
99%の腐った教授共が学生に車輪の再発明させてる現状よ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:32:27.67 ID:8/gvdUfv0
Gラン大とLラン大誕生
>>223 >職業訓練学校がほしければ、
>職業訓練学校を作れよ。
>大学は学問の研究をする場所なのが基本だ。
>なぜ若者をバカにして大学を奴隷養成所にしたがるのか・・・
>>1←の人が学問経験ゼロの試験マニアだから
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:03.73 ID:mS3kKUIb0
>>240 だから工業高校こそ、カリキュラムを大幅に見直してテコ入れをすれば良い。
>>1みたいなことを言うなら、そっちもセットにして言え、と。
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:14.61 ID:t6hJGJfs0
東ロボくんが入れる大学と入れない大学の差は大きいな。
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:18.94 ID:ZoZhQT1S0
少子化社会に向けて、のほほんと大学生活を送ることは、社会が
許さなくなった。即戦力になる人材育成が要求される。
二極化は、当然のことだろう。これは大学生本人にとっても
有利になる。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:25.17 ID:cSZC9Lca0
卒業できないようにすればいい。
みんな中退になるだけだ。
遊びに行ってる奴が多すぎ。
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:28.43 ID:uz3F8AVS0
>>196 あれほど大騒ぎして血眼になるくせに、所詮は試験なんて
実際の学問や知的生産で用いる内容の部分集合でしかないから。
試験に固執するあまり、その上位にあるはずの本質をも劣化させる。
品質の悪い「曲学阿世の徒」を大量生産することになるわけだ。
テスト理論や項目応答理論に限界があることさえろくに知らず意識せず、
部分集合の知識だけで偉そうにできてしまう、お目出度いお山の大将ばっかりだ。
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:28.39 ID:hQYb+DwN0
>>238 おれが聞いたのは小学校卒業後の進学で決まるって聞いた
大学進学用中学校と、マイスター向け用中学校
>>233 お前には基礎的なトレーニングが欠落してるから黙ってろ。日本語でへりくつ満載の読書感想文書くのが関の山だ。
希望者は誰でも大学に入れるようにすればいい。
その代わり、成績でふるい落として、出来ない人間は3年生から職業訓練コースへ移り、
出来る人間はそのまま大学に残れるようにすればいい。
何歳からでもやり直し出来るようにすればいい。
実力が重要、というなら、入学時の年齢制限も全て撤廃すればいい。
予備試験を突破できれば何歳でも大学にむ権利を与えればいい。
制度を自由にすれば自ずから競争が働くし、誰にでも平等にチャンスが与えられるから希望も持てる。
今やるべきことは、考えても無駄なことを考えることではなく、規制緩和する事だけ。
>>241 一部で全体を話したがるのはアホの典型な
>>237 俺は高校の授業までも廃止しろとは言ってない。
受験訓練が有害だと言ってる。
受験訓練が学問を学ぶ上で必要だというなら
どう必要かを【具体的に】説明してくれ
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:34:24.91 ID:mS3kKUIb0
>>243 99%の腐った教授共
君の行っていた大学がFラン私大なんだから、それは仕方ないよ
>>237 大学のランク付けするならAO入試は廃止しないとな
底辺Fランだけどこれでいとおもうわ
大学に金払って遊んでるだけだし。底辺大学で教わってる内容って高校の延長だから社会の役にたたねーや
職業訓練のがマシな気がする
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:36:02.79 ID:mS3kKUIb0
>>254 はあ、あのなぁ、、、、ノーベル賞受賞者とそれ以外の研究者の差っていうのは、殆ど無いんだよ。分かる?
ワカランだろうなぁ。
>>250 そうそう、日本を中心とした東アジアにしかない科挙的文化
無駄な足踏みの強要
テスト勉強ができなくて、学歴コンプのあるやつって大学の先生にも多いよね。文系の二流以下の大学の先生って、そんなのばっかり。
>>258 高卒で会社入って、給料貰いながら覚えられた物が、大学4年掛けて自腹で覚えるんだぞ
それでいいのかよ
テストのできる人間がLで出来ない人間がGってw
Lで何の創造性もないやつより、Gで創造性あるやつのほうがよほどL向きと思うんだがw
まぁ制度がどう変わろうが変わらなかろうが、利用者の方が変わるんじゃね?
こんなところに行かせるのに費用をつぎ込むくらいならもっと真っ当なリターンの見込める選択肢を、って風に
>>258 職業訓練なら専門学校があるだろ?
昔は大学に入れなかった人の受け皿だったし
大学より実践的な内容を学べるからと大学と専門学校を両方通うダブルスクールなども流行ってた
268 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:37:34.51 ID:Dxe1s05s0
まあ教育をしたふりをしている学校はたくさんあるが、
本当の教育をしようとするとお子様・お客様には無理だと
思う。せっせとふりだけを二重・三重に固めてきている
のが今の文教政策と言えなくもないのではないか。(w
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:38:13.37 ID:mS3kKUIb0
要は、安倍政権を潰せってことだな。
自民党内でクーデターやってほしいわ。
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:38:16.71 ID:dTuUK4M70
早稲田大学の校歌がイェールのパクリって聞いたけど、本当なの?
本当なら恥ずかしくないの?
>>252 YwHQ4h8a0
>お前には基礎的なトレーニングが欠落してるから黙ってろ。
>日本語でへりくつ満載の読書感想文書くのが関の山だ。
俺の言ってる事のどこが【なぜ】不合理かを説明する頭はないの?ボクちゃん
>>262 >テスト勉強ができなくて、
>学歴コンプのあるやつって大学の先生にも多いよね
コンプコンプとしか反論するボキャブラリないの?ボクちゃん
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:39:05.90 ID:1VNuUxu30
グローバルとローカルの分離
なんかユダヤっぽい胡散臭さがなあ
>>263 そういわれるとそうだな・・・
高卒と大卒の給料格差なくしてくれれば(4年後に大卒並に)してくれれば大学行く必要なくなるな
最近の教育改革は机上の空論を押し付けてるだけだよな
いきなり大きな改革をして成功するわけないのだから
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:39:36.21 ID:mS3kKUIb0
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:39:41.69 ID:xNjYgArj0
ニートの遊びを4年間許せる程日本にゆとりは無い。とこう言うことです。
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:39:46.33 ID:w/f0l5Sl0
イェールのパクリでもソウルのパクリでもいいが、
夜中の居酒屋で大声で歌うのは恥ずかしいと思う。
一流と言われる大学で単位とサークルにしか興味のなかった奴に
「L型大学に属していました」って言われてどう反応すればいいんだろうなw
「で、君はなにか新しいものを受け売りじゃなく創造しましたか?」
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:40:25.97 ID:xaZF+flvO
それでいい
今の大学の大半は、余りに余ったバカ東大卒の研究者をバカ大学の教授に据えて税金と平凡学生の両親様の出す学費で食わせる為だけの老人養護施設
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:40:33.09 ID:j6NsY2GJ0
新卒一括採用の習慣をなくせよ
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:40:39.07 ID:xQh1k89h0
>>224 今と昔はちゃうからな
今は大学いくのが普通みたいな流れだから工業行くのは高卒で就職か専門学校いく人しかいない
偏差値下がるのは当然な流れじゃね
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:40:44.37 ID:jdrzH2po0
大学は変わる必要がある。なぜなら大学を取り巻く環境が変化しているから。
これは皆共通した認識だろうと思う。
であるならば、大学を取り巻く環境の変化こそ議論すべき。それができれば
大学がどう変わるべきかは自ずと明らかになる。
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:40:44.61 ID:mS3kKUIb0
>>270 イェール大のコピペしようとして見事に失敗したな、早稲田大学w
小保方を見習えよw
>>233 大学教授程度で人生は変わらんわw
2chのニートが変えさせた人生のが多いと思うぞww
憲法学と政治学のアサヒ系教授とかな。
あんな訓詁バカどもを手本にするくらいなら、真女神転生の鈴木大司教とか、Fateの奈須きのこを尊敬したほうがましだね。
今まで信じてきた価値観が、学校の先生に破壊され置き換えられる人生ってのが物真似なガキなんだよ。
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:41:17.09 ID:w/f0l5Sl0
今の制度はダメだから、ともかくそれさえ壊せば、
いまよりは良くなるだろうって発想で民主に投票したら、
結果はあれだったからなあw
>>278 国立から文系をなくすみたいだし理系はかなり忙しいから
それも改善するんじゃないかな?
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:41:31.14 ID:n3/ZTcpL0
スーパーグローバル大学とかいって
おもいっきりガラパゴスな大学を
作る官僚の知性の驚くは
驚くは
大学は遊びに行く場所だろ
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:41:53.50 ID:nXZz5FhZ0
とりあえず
文 型 は ゴ ミ
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:41:56.12 ID:hQYb+DwN0
>>261 そうは言っても、理系では入試にさえ通らないようなやつが、
2年までの基礎学科の単位が取れると思えないんだけど。
で、基礎学力があるとしたうえで、専門へ行くわけでしょ?
マジ、入試の時より、お勉強はキツかったんですけど
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:41:57.05 ID:uz3F8AVS0
>>230 >こんなわかりきった問題で、これまたありふれた解決案
>本来はもっと多様なカリキュラムがあっていい
>頭のいいコンサルタントなら、そこまで考えて普通は提案するんじゃないか
これ自体が「大勝利!ただしソースは機関紙」と同じ。
この冨山は財界の権威付けニーズを満たす、提灯記事ライター。
こういう個人コンサル屋は、ただのレポート代筆業。
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:42:22.49 ID:tjYEJ86O0
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:42:49.00 ID:mS3kKUIb0
>>281 SSHもいいけど、工業高校・商業高校もSSH並みにてこ入れすれば済むこと。
>>279 そういうことは、まず、まともな大学に行ってから、書き込もうねw
結局、企業は幹部候補を簡単に判別できるようにしたいだけ
キャリア官僚と同じような制度を作りたいんだろうね
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:43:15.23 ID:ajU8jpke0
カレッジとユニバーシティの違いみたいなもんかな
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:43:55.06 ID:firVNNKB0
サヨ運動やってる教授がのきなみ淘汰されるんじゃないのこれ。おそろしい
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:44:23.41 ID:QNz8dyaG0
良い提案だと思うけど、G大出た奴が社会の廃棄物となることが、
容易に予想できる
国(老人)のために働いて産むことだけを求められる若者
若い人が反発しないことが不思議
L型大学とやらでやろうとしてることは、
少し前の大学院重点化の際、大学院でやろうとして失敗したことなんだな。
お馬鹿な文科省の三流役人、また妙な改革をしなければいいが
>>284 あんたは真の学者という人種に出会った事がないんだろう。
とんでもない腕力と鋭さ、それらを間近で見る経験というは
凡人にとっては大事だと思うぞ。
物真似っていうかさ、凄みだよ
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:45:10.05 ID:bziBYueL0
若いうちは働きながら大学通えるようにするのがいい
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:45:51.81 ID:mS3kKUIb0
>>289 文 型 は ゴ ミ
typoに敢えて突っ込むが・・・、SVOがゴミなのか、それともSVOOがゴミなのか
Fラン私大ってのはどのへんのことなんだ?
名前も聞いたことないような私大のことか?
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:45:58.90 ID:55jrOv+W0
少子化である、子供の数が減っている
それなのに?新しい大学を認可する国
なぜか?それは!
外国人学生が目当てだからだ
そしれ、外国人留学生は、学費を免除され、生活補助、帰郷費まで貰ってる
その原資は? 日本人の血税である
留学生が10万人、一人当たり年間300万円支給されているとする
何億円になるか、考えてみよう
その金を、日本人の子供のために使えば、日本の未来は明るい
しかし?そうしない
つまり、俺たちが選挙に行かないと変えることはできないってこと
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:46:29.48 ID:tjYEJ86O0
>>294 >結局、企業は幹部候補を簡単に判別できるようにしたいだけ
>キャリア官僚と同じような制度を作りたいんだろうね
いやそれだったら、予備校の模試成績表を公文書化すりゃいいだけで、
大学(学問をする場)をイジる必要ないだろ。
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:46:41.91 ID:2Qu2LTI30
2年働いて社会の荒波と自分の無学さを痛感してから大学に通うといいと思うぞ。
今の大学生活は何のために勉強するのか目的意識が低くて成果だしにくいだろう。
>>247 東ロボの合否でLとGを分けたらいいかもなw
人工知能で代替できる試験で入れる大学はL型認定とか。
309 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:47:23.00 ID:Dxe1s05s0
大学は役立たないと喚いている諸君の経歴を
見るとわざわざ役立たないところに行っていると
いうことを感じる。つまり、役立つことができる
能力がないとも言えるのではないか?(w
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:47:42.71 ID:j9lSNab70
つまり名のある大学に入学できなかった貧乏人は有料ハロワに行けってこと?
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:47:57.75 ID:w/f0l5Sl0
あんたは真の極道という人種に出会った事がないんだろう。
とんでもない腕力と鋭さ、それらを間近で見る経験というは
凡人にとっては大事だと思うぞ。
物真似っていうかさ、凄みだよ
若者は、大学より組に入って修行しろw
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:48:16.43 ID:mS3kKUIb0
>>307 ギャップ・タームの議論はどこ行ったんだろう?
あれの方がよっぽど良いと思うわ。
>>202 商工業高校以下の大学なんて山ほどあるぜ
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:48:48.55 ID:17Li1HeL0
大学行って、コンパ、アルバイト、通学、
ゲーム、レジャーサークル、だべり。
これに時間とられてばかりだから
ダメなんだろ。
90分の授業に対して、180分から270分
の自習をするくらいだといいわけなんだが。
受験生の猛烈さの力量で学問を
するとよいかと思う。
そうすると、このエルとかジーとか
いうのはいらん。
大学も自然と活性化する。
>>290 >そうは言っても、理系では入試にさえ通らないようなやつが、
>2年までの基礎学科の単位が取れると思えないんだけど。
全く違う。無関係だし、そもそもアホなやつは
卒業を簡単にさせなければいいだけ。
欧米には大学入試にそもそも筆記試験(2次試験)がないんだぞ
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:37.55 ID:hQYb+DwN0
たぶんこれって、日本人は横並びの性格で、いまや大学へ行かなくちゃはずかしい でも、本来大学へ行ける能力なんかないよね
じゃあどうする・・ ってとこがスタートなんだろうな
ひっでえなああああ と思ったけど、確かにこれしか解決策がないような気がするわ・・(´・ω・`)
腐れ専門学校もなんもかんも大学の扱いにしてるチョンみたいで、本当は嫌なんだけどさあ
アメリカの底辺州立大も酷いって聞くし・・・・しょうがないんじゃないのかな
ただ・・どこで線を引くの?? L大で教える人も教授になるの??
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:53.21 ID:ajU8jpke0
フランスに渡米しろよ
一流大学認定っていくつぐらいになるんかな?
私立入れて10〜20ぐらいか?
15もあれば十分だと思うけどな。
>>316 日本のFランだと下駄履かせて無理やり卒業させるんだろうな
そうしないと学生が入学してくれないから
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:51:10.97 ID:17Li1HeL0
>>277 母校の校歌や応援かがカラオケに
入ってない学校ってのはちょっと
さびしくないか? うちは入ってるみたいだぞ。カラオケいかないから詳しくしらないが
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:51:14.33 ID:firVNNKB0
まあ、教育云々以前に、サボりおぼえちゃうと人間ダメになるな。
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:51:26.07 ID:ArsOp3Pa0
工業高校でさえ
機械科と電気科では就職先が違う。つまり学校で学んだことが仕事で活かされるから。
それなのに
全学部全学科から募集という時点でその仕事は学校で学んだことが活かされないから
大卒がやる意味ねえだろよ。
とりあえずわかった事は
>>1←コイツを見ると
日本の法律学科卒は群を抜いてバカばっかりという事だけはわかった
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:52:13.00 ID:OtFthhpE0
この話をもっと進めると大学進学率を下げて高卒や中卒で社会人になる人間を増やせという
話になる。
狙いはもちろん産業界や財務省の思惑である労働人口の維持。
カテゴリーは異なるが、移民推進と同じ方向の話。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:52:15.19 ID:w/f0l5Sl0
単位を落とすと「ちゃんと教えなかったから試験が出来なかったんだろ。
それなのにうちの子の方を留年させるのは不当だ」ってクレームが
父兄から来るらしいぞw
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:52:27.51 ID:3Z5wmvWn0
英語と社会だけの知識で一流だからな
条件付きでは賛成だが
・L大学からG大学への編入枠は容易にする
・G大学の進級については厳しくする(半分は留年するレベルでいい)
というのがなかったら広義の競争力がはたらなくなるだけだわな
G大学へ「入った」時点で燃え尽きる人間は絶対出てくるし
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:53:17.98 ID:ArsOp3Pa0
TVで見たけど
中大の隣にある某大学なんて中学の数学の復習の講座があるんだぜ。
しかもこれ機電系だぜ。
びっくりしたぜ。
それなら、授業料は10分の1でいいな。
331 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:53:27.73 ID:Dxe1s05s0
間違って底辺大学に入ってしまった秀才というのも
いるが、大学ごとに授業が完全に色分けされたら、
まあ、底辺大学では伸びる芽は完全に無くなるという
懸念はないだろうか?あえて言ってみる。(w
>>328 だったらそもそもなんで分ける必要あると思うの?
>>323 大学は、職業訓練学校じゃないからな。
が、近年、確かに職業訓練学校のようなカリキュラムを組む大学が
人気あったりする。
根本的に考え方が間違ってるのだよ。
>>325 選民意識が右翼そのものだよな
一般人は一生奴隷
もう高い金払って勉強する時代じゃないよ
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:54:21.33 ID:mS3kKUIb0
>>319 G大、L大の線引きが問題。
スーパーグローバル大なんかで線引きしたら、特に理系の場合、研究者が激減して、国力の大幅低下を招く。
それどころか、それこそ海外に頭脳流出を招くだろう。
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:54:22.98 ID:w/f0l5Sl0
G大学って、ゴキブリ大学のことかと思ったw
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:54:41.57 ID:1LUpSXSs0
>>323 それが活かされないって考えるところが
おかしいんだよ。そういう学校しか
行ってないんじゃないの?
て感じがする。
会社で物事を判断するときには
大学で学んだものが総合的に
使われるわけですよ。
そこが大卒人材なわけですよ。
ユニヴァーサルなわけ。
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:54:47.12 ID:xQh1k89h0
>>325 労働人口増やす流れなら大賛成なんだが
いまの政府は移民を利用して労働人口増やそうとしてるからなんかちがくね?
日本人が上に立って移民労働者に指示するような未来を考えてるならあれかもだけど
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:54:55.09 ID:fs7o53K50
偏差値50未満を職業訓練校でイイんじゃね
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:54:55.40 ID:OTd5qK/N0
とりあえず同じ大学生として扱ったら可愛そうだから名前を変えようぜ
笑学生とか忠学生とか犬学生とか
>>329 数学ができない大学生が居るのなんて、昔も今も変わらないよ。
今は、そう言うのをバカにしたくてうれしそうにそんなことをしてるだけ。
>>317 本来は高校だって行く必要ないのにね。
DQNだらけの底辺公立校を税金で丸抱えとかどうかしてる。
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:55:33.16 ID:6BKpZ0710
>>272 ユダヤはともかく、社会を職能や収入で分断しようってアイデアがもうね
見た目の無駄のなさの背後で、各階層の孤立と他との対立を煽ってるわけだから
どう考えても日本人の歴史的知性には合致しない。
「実は大変インテリな大工」とか「自動車修理は玄人はだしの英文学の先生」みたいなのが
あちこちにいる社会がどれほど素晴らしいかを理解できているんだろうか?
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:55:52.63 ID:jdrzH2po0
>>317 まぁ大学を評価する指標で足切りすればいいだろ。大学が学生相手にやっていることをやればいいだけ。
大学を国際競争にさらす必要がある。
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:55:56.30 ID:fLbm1jTn0
amazonで、この書籍(『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』)のレビューを読むと、
企業コンサルタントという人種は本当に役立たずで無能みたいよ。
>>1は真剣な考慮に値しないかと。
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:56:05.22 ID:mS3kKUIb0
>>330 ドイツは10年ぐらい前までは大学(ほぼ全てが州立大)の授業料がタダだった。
その後、年間300ユーロぐらいに値上げされたが、裁判所から違憲判決が出て、ゼロに戻すことになった。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:56:14.02 ID:w5h7KLHF0
>>329 なんで?大学出るときにどうかだけを見るべきだろ。
大学はあくまで己を磨く場であって、
クソみたいな民間療法(受験訓練)が得意なだけだった人間を囲っておくとこじゃない
江戸時代の身分社会に逆戻りだな。
同時進行で国公立大学入試に「人物重視」の面接導入が検討されてるから、
将来的には政治家官僚や金持ちの子供しかG型大学には入学できなくなる。
>>1 医師養成や、法律家養成はローカル大学なんだな
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:56:55.07 ID:hQYb+DwN0
>>316 今でも3割〜5割くらいは留年してるでしょ(文系はしらんが)
それでさらに入試簡単にして、アホが入ってくると
統制取れなくなるよ アホは卒業させなければいいっていうけど
正直、アホは来てほしくないよね 邪魔じゃん
ちなみに欧米(一部の国を除く)の有名校が入学が簡単だと思ったら
大間違いですよ
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:57:01.38 ID:O4fReoq/0
グローバルとローカルってそのまま
安倍と石破の争いじゃねーか
>>337 基本国立の理系は駅弁含めてGに。私立は一部を除いてLでいい
国立の場合、鳥取大学みたいに準宮廷並みのレベルのところもあるし
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:57:19.30 ID:ArsOp3Pa0
>>339 お前アホだな。
具体的に何?
あいまいすぎるんだよ。
学期末ごとで試験を受けさせて
合格しなければ、次にいけないようにすればいい
もちろん、体育の成績でもだ
満たしていれば飛び級も認める
人の成長は様々
12才と14才の子が同じぐらいでも、彼らが成長して
20才ぐらいでは逆転しているなんてことは良くあること
スポーツのエリートは環境によってできるが
それは周りより優秀であるというのもひとつである
ひとつ上の学年にいれていれば、
また、違った結果が得られるだろう
これは学問でもいえる
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:57:29.34 ID:H+SFSfPn0
>>295 実績のあるリベラルアーツカレッジだと、こういう事例がある。
最近の教養学部ブームで、もっと広まるべきだと思う。
http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/hourouki.php?id=73 >アメリカのリベラルアーツ・カレッジ:セントジョンズ・カレッジ
>授業がディスカッション中心に行われる
>ある学生は、高校では数学が苦手だったが、ここでは問題を解くツールではなく、
>思考の体系としての数学が教えられるため、まったく違う角度から数学を学ぶことができ、
>他の領域と数学との関連性を理解できるようになった
>このカレッジはランキングの思想に反対、ランキングには一切参加しない
>およそ8割が研究大学等の大学院に進み、卒業生に占める学位取得率は研究大学を含めても全米有数
大学にかぎらず、私学助成を大幅カットして淘汰すべき。
公立校整備が間に合わなかった時代に私学に任せた「借り」はあるが
少子化の時代にいつまでも私学に金を注ぎ込み続ける無駄は打ち切るべし。
数が減れば自然に競争が起こるから学生・生徒も勉強するようになるよ。
団塊jr.世代がそうだった、その世代の偏差値50の生徒は今なら55はあるだろう。
門が狭くなるとみんな勉強するから平均が上がる、門が広くなるとその逆。
ってか馬鹿は中学出たら働けよ
高校すら無意味なんだよ
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:57:55.24 ID:5V8q3mSE0
アメリカの一流企業は、多様性を重視するせいか、採用大学は各企業でバラバラなんじゃね?
日本みたいに、早慶を中心とした東京の大学中心の採用しないだろ。
まあ、日本のブランド大学は、しょせん「ブランド」だけだろうけどな(笑)
国際競争で、勝てなくなってる。
>>5 大学は消えてもいいが文系学者は維持しとけ。
国から文系学者を消した実例がお隣の韓国だからな。
詳しく頼む。
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:58:21.29 ID:OtFthhpE0
>>316 SATがあるだろ。金持ちや有力者の子弟以外はSATの成績でほぼ行ける大学ランクが決定される。
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:58:29.93 ID:jdrzH2po0
>>337 頭脳流出がなぜ起きるか、大学間の国際競争に日本の大学が負けるからだろう。
どの業界でも起こっていることが大学で起きるだけのこと。何が問題なのか。
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:59:02.02 ID:ArsOp3Pa0
>>357 大学で学んだことが就活で活かされない以上
それやっても意味ない。
バカの一つ覚えでどの大学も英語の試験やるのが目に見えてる。
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:59:19.40 ID:gbasXeTI0
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:59:34.94 ID:O4fReoq/0
静岡大と早稲田受かって静岡大に入ったのを悔いてた奴がいたな
早稲田に行けば良かったって
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:59:35.26 ID:vm/iFaa70
入社試験に数学を入れるといかも
しれない。
大学で数学学ぶだろ。
数学は大事。ある意味、スパグロ大の
語学と双璧の価値ある学力だろ。
G型 グローバル型
M型 マス型
これだね。
>>359 戦前の日本の教育レベルが高いという話は聞いたことがないけどね
一部の人間ばかりを手厚く育てた結果が敗戦だし
>>299 それはそうかも、教師運がなさそうで、教員と先生が大嫌いになってるみたい。
本とネットでくらいでしか、尊敬できるような人格と教養に出会ったことがないからなあ。
しかし今さら現実で学者に会いたいとも思わないけど。
もう年だから、自分が学者になる以外で学校に関わりたくない。
子供に教えるなら作家としてやるくらいかな、あくまで素人の趣味範囲だけど。
今の文系学者だと、真の学者レベルのがいるのか疑問だけどなw
二極化じゃなくて高等教育の多極化が必要だ。
本来「大学」ってのは学者を養成する高等教育機関。高等教育はそれだけじゃない。
高専とか、法律学校、商科学校、師範学校ってな具合に、学者以外の専門性の高い
職業を、分野ごとに大学とは別ジャンルの高等教育機関にしていくべき。
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:00:33.72 ID:mS3kKUIb0
>>362 俺はGとかLとか分ける必要は無いと思う。まず、私学助成金をゼロにしろと。
ただ、
>>1がGとかLとか分ける、とか言っているから、もし分けるとしたら・・の話。
374 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:00:35.74 ID:Dxe1s05s0
大学は受験と全く無縁にすべきという意見もあるが
それは極端な意見だと思う。ある程度の知性を要求
しないとそもそも授業が成り立たないだろうに。(w
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:00:36.29 ID:ArsOp3Pa0
私学助成減らして浮いた分を
国立に回せばいい。国立大なんて授業料は無料でいい。
アメリカは一度就職人が再度、大学に戻って勉強しても企業が受け入れてくれるが
日本は新卒で就職に失敗したらそれで終わり
なのに変な改革なんてされたら学生が大迷惑だろ
>>353 >ちなみに欧米(一部の国を除く)の有名校が入学が簡単だと思ったら
>大間違いですよ
簡単か難しいかの問題じゃない、
筆記試験(2次試験)がないつってんの。
つまり受験エリート的な人材が得をする制度ではない。
欧米の大学入試は平たく言えば、くじ引きみたいなもん。
「どこの大学へ行ったか」ではなく「大学で何を学んだか」が評価されるシステム
>>334 ところが実際に多くの大学が職業訓練校化してるのが現実。
大学は〜とかいうのは建前論に過ぎんよ。文科系は特に
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:01:29.37 ID:3Z5wmvWn0
英語と社会だけの受験だと、5教科7科目で偏差値40でも受かる奴がいるんだよね
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:01:47.26 ID:xQh1k89h0
>>374 そういう人間は留年させたらいいだけだろ
学校としては金入るんだしおいしい話だと思うが
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:02:13.26 ID:mS3kKUIb0
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:02:15.88 ID:e6WNIUml0
東大でも
世界大学ランキングでは50位ぐらい
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:02:36.29 ID:w5h7KLHF0
>>345 その良き風習風土が無くなったのは、Fラン大に
猫も杓子も進学するように、政府が誘導したからじゃないの?
あの最高峰の司法試験ですら、法学部卒業どころか
高卒や中卒が意外とたくさん居たのが、日本の風土だったのになあ。
今は改正で、法科大学院出ないと受験すらできなくなった。
こうして日本の弱体化が、どんどん進んでる。
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:02:37.29 ID:jvD1Wo9T0
財は死ね
ようは、社会の方向性として、支配階層と奴隷階層の
二極化の社会を目指したいってことだな。
小泉竹中以降の日本の大きな流れだよな。
>>378 徐々に大学の数を減らすだけでいいんだよな
大きな改革をするとその改革に巻き込まれる被害者が続出する
>>329 某大学の経済学部では高校の数学の行列を教えるそうだ
先進諸国じゃ大学への進学率は軒並み高いらしいね
過半数超えてるのが多いみたいだ
そいつらがみんな学問をやってるのかといえば怪しいから、職業訓練大学みたいなことになってんだろうけど
別にわざわざ分ける必要もなかろ
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:03:03.28 ID:YEVIjzrFO
>>378 職業訓練校に、行ったことあるの?
想像の世界で、物事を判断するな。
人間はアホだねえ。強欲。
いつまでくだらない競争社会続ける気なんだか。
豊かになっても延々と続のかねえ。
これじゃ脱落者は生まれ続けるし疲弊して鬱がさらに増えるだけ。
>>364 SATなんて、教科書の章末問題レベルだぞ?
日本のセンターよりも簡単。
裏を返せばその程度でもハーバードやカルテクの数学科にだって入れるのだ。
そして卒業する頃には、日本より極めて優秀になってる
知恵あるものは知恵を出せ、知恵なき者は汗を出せ、汗なきものは治療しろ。
まあ偏差値だって母集団次第でどうにでも変わる数値なんだけどね
中学受験の偏差値50と大学受験の偏差値50は全くの別物だし
不要な大学が多すぎで本来大学に行かなくていいレベルが大学に行くのが悪い
こういうのは高校卒業で就職か専門学校に行けばよい
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:03:56.50 ID:jdrzH2po0
>>375 税金という枠組みで大学改革を考えると、なんでパチンコに年間20兆円使う国民が
大学の補助金を減らすのかという疑問がすぐに出てくる。
本当にアホらしい国だわ。
>>5 半島は理系を軽視してあんなザマになってる。
だいたい韓国の理系のトップ大学が国立でなくてポスコ系の私立大学という
時点でレベルが知れてる。
日本で豊田工業大学が理系のトップですというのかというレベル。
理系を軽視した結果文科系ばかりしかいない国になってる>韓国
日本の文科系もそのうち韓国みたいな就職活動になると思う
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:04:25.55 ID:jvD1Wo9T0
日本は、ずーっと国立大学と私立大学で区別されてきているだろ。
国立大学 ・・・ リーダー養成所
私立大学 ・・・ 家畜
>>367 相関しない。
受験訓練が学問を学ぶ上で必須というなら、どう必須かを
【具体的に】挙げてくれ
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:04:28.12 ID:a+B00//40
・大学の数減らして競争倍率5倍以上にする
・理系、文系の比率を7:3とする
これだけで国力上がるぞ
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:04:45.63 ID:hQYb+DwN0
>>328 文系は知らんから理系で話をさせてもらえば
・L大学からG大学への編入枠は容易にする
G→L はあっても、逆は無理 ついてこれない
・G大学の進級については厳しくする(半分は留年するレベルでいい)
すでに厳しいよwww
>>392 大学全入の時代だから昔ほど差はないんじゃね?
>>378 英語が話せるようになります、
仕事の何々の資格がとれます、
一流企業に何人就職しました、
・・・そんなのをウリにしてるのは、大学じゃないよな。
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:21.55 ID:6X6ftB7U0
そもそも日本の大学が官僚養成の東大法学部と医者妖精の東大医学部から始まったんだろ。
元から職業訓練校なんだよ。
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:29.40 ID:/RLGxuUd0
高商が復活すると思うと胸が熱いな
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:38.48 ID:j9lSNab70
>>396 世界100位以下は職業訓練校扱いでいいなこれ
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:38.51 ID:xQh1k89h0
>>393 今の時代は高卒wwwだから仕方ない
子供の将来考えるとお金かかりすぎてやばいは
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:43.97 ID:71sfVC+70
反対だな そのやり方でも回るだろうが
何と言うか 「程度が低い」
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:54.35 ID:mS3kKUIb0
>>365 頭脳流出がなぜ起きるか、大学間の国際競争に日本の大学が負けるからだろう。
大学間の国際競争というのはだな、理系の研究者にとっては、研究のしやすさ、なんだよ。
L型認定されたら、研究は出来なくなり、国外流出に拍車がかかる、
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:57.38 ID:9F0W/qcP0
生き残りを掛ける大学は、会社の人材需要に応じる。それをしない大学は淘汰される。
大学が学生の研究機会を奪う事はない、発明や発見など研究をしたければ、大学院で
学べば良い、運よく特許を取れれば、特許を売り、自分で研究を続ける事もできる。
支持者や支援者や協力者を捜せば、賛同する人は現れる、人好きだったら苦にも成らない。
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:09.24 ID:ArsOp3Pa0
そもそも
大卒が少なくて国力が高い方が良くないか?
>>374 >大学は受験と全く無縁にすべきという意見もあるが
>それは極端な意見だと思う。ある程度の知性を要求
>しないとそもそも授業が成り立たないだろうに。(w
なら、受験訓練が学問を学ぶ上で必須というなら、どう必須かを
【具体的に】挙げてくれ。
因みに高校の授業までも廃止しろとまでは言ってないから、そこ混同しないように
>>368 文科系ならあってるけど
理系なら静岡大のほうがマシ。
はっきりいって地方駅弁の理系の
ほうが総計よりも上の場合が多い
>>387 経済学部なのに数学を入試で必須にしないのは馬鹿かと。
最低でも数Uが理解できないヤツがいくところじゃない
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:33.13 ID:zmUAzRkW0
失業してた頃、訓練校で会計ソフト勉強した事あるけど楽しかったなあ
失業者同士でワイワイやりながら、女の子も多かったし・・
それだけやる大学とかありえんけど単位の1個として使うくらいなら良いんじゃないかな
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:44.84 ID:5V8q3mSE0
日本は、多様性を否定的に考える文化があるからな。
日本の一流企業は、早慶を中心とした東京の大学出身者ばかり、採用する傾向があるだろ。
東京というブランドが、日本のすべてなんだよ。
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:51.34 ID:vm/iFaa70
>>392 そういう計量センスと
文学的センスの両方が必要何だよ。
会社や社会には。
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:07:06.26 ID:O4fReoq/0
AO廃止
入試に数学必須
これだけでアホが劇的に減る
417 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:07:21.35 ID:Dxe1s05s0
受験というのは勉強するための強い動機の
一つになる。いい悪いは別にして。(w
受験経験があるのと無いのとで天地の・・・
ではないのか?(w
>>399 格差がえげつなくなるだけ
中卒高卒でもメガバンクや大手総合商社や大手マスコミに毎年1000人は入る社会にしたうえで
そういうやり方をするならまだ賛成はできるが
そういう「這い上がれない人間」を増やすことが国力の向上になる例はみたことがない
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:07:38.02 ID:4T8CbE440
京大も東大も
京都市役所・都庁就職が激増しているのに
いまさらグローバル大学と職業訓練大学と分けても意味ないよ。
京都市役所・都庁はグローバルじゃないよね。
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:07:40.20 ID:mS3kKUIb0
>>412 >経済学部なのに数学を入試で必須にしないのは馬鹿かと。
受験数学なんか数学じゃない。
つーか、卒業した時点でどうかを見ろよ
>>396のつづき
441-450位:首都大学東京 491-500位:千葉大学 501-550位:金沢大学・岡山大学・横浜市立大学
551-600位:長崎大学 601-650位:熊本大学・大阪市立大学・東京農工大学・東京理科大学
651-700位:岐阜大学・群馬大学・新潟大学・大阪府立大学・横浜国立大学
701位以下:青山学院大学・同志社大学・鹿児島大学・お茶の水女子大学・立命館大学・埼玉大学・信州大学・東海大学・山口大学
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:08:30.50 ID:jvD1Wo9T0
安倍やその黒幕のロックフェラーが地球破壊をすすめるためには、
大学の正等でまっとうな批判や見識が邪魔んんだよ。
すでに、財界や政界はロックフェラーの手先しかいないんだから、
唯一のまっとうな機関は大学しか残っていないんだよ。
それをロックフェラーら悪魔中央銀行グローバル勢力は叩きにきているってことだけだ。
おまえら、情勢を正しく読むことが大事だぞ。
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:08:40.37 ID:mS3kKUIb0
>>412 はっきりいって地方駅弁の理系のほうが総計よりも上の場合が多い
その通り。
無能に対して正しい方法だ。
大学の審査を厳しくして無能は高校を卒業すると同時に働かせればよい。
>>399 数学出来るやつはいいけど出来んヤツはアウトなんじゃない?
>>400 基本国立の理系はGでいい。
駅弁大学は医学・理工系と文科系で分割したらいい
短大から四大に移行したようなところはL型でもいいと思うけど
大学院増やしたんだから大半はG型で行くんだろ
>>390 アメリカじゃ大卒の学位なんて、院へ行くためのチケットみたいなもんじゃね?
どこの大学出たかより、どこの院を出たかでしょ
日本でも、院卒があたりまえの世界になりつつあるけど
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:09:54.23 ID:GxLg5E4b0
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:09:54.26 ID:QcobgZdT0
言っちゃなんだが、大卒ぐらいで学者気取る奴がマヌケなわけで、通りいっぺんの基礎しかやってない現状と国家資格に特化した二極化大学のどちらが価値があるんだろう?
>>416 >AO廃止
>入試に数学必須
>これだけでアホが劇的に減る
なら、大学入試に筆記試験(2次試験)が存在しない欧米では、
日本よりアホが劇的に沢山いるのかい?
アメリカなんてサタニスト養成所でしかないから
おまいらが卒業した大学がもしL認定されたら
おまいらの学歴もそういう見かたされるだけだぞ
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:10:34.35 ID:ArsOp3Pa0
法学部限定求人や経済学部求人限定求人みたいに
企業がしない限り、学生は勉強しないよ。
で、そんな企業は存在しないがな。
医療系や機電系みたいに
その学部学科じゃないと就職できない企業があって当たり前にならない限り勉強しても意味がない。
私大文系はは早慶だけでいいんじゃないか?
研究者養成機関として私大文系は早慶だけとりあえず残せ。
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:00.65 ID:w5h7KLHF0
>>432 バカンティ見たら、居るとしか言いようが無いw
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:11.93 ID:sJvdqfJ40
>>399 ほんのわずか優秀な奴が輩出される代わりに、今以上の数の落伍者が出る社会だな。
少しも国力があって豊かな国には見えんぞ?
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:13.80 ID:jdrzH2po0
>>408 だったら、研究費を世界的に見て妥当なレベルに上げればいいんじゃないの。
L型に指定されたら研究費が減る、というのが本当だとしても、一方でG型の
研究費が(普通に考えれば)増えて国際競争力は上がるわけだから、
L型G型に分けることが国際競争力をネットで下げるとは限らないと思う。
>>349 コミュカレは昔から知られてるぞ。
バブル期、受験者層は大量の団塊ジュニアで受験戦争の時代。
ランキングで下位の大学には行きたくないが、美大・音大も無理。そんな
自営業、町の不動産屋のような金持ちのガキがこぞって進学していた。
今でも芸能人の娘なんかが卒業してるだろ?
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:44.89 ID:mS3kKUIb0
>>431 大卒ぐらいで学者気取る奴
???理系だと博士課程出てないと話になりませんよ。それでも、単なるスタートですけど。
看護でも修士出てないとアカポスはダメなご時世だし。
大卒?www
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:49.27 ID:hL5YGlnx0
>>416 >>358のような在り方のリベラルアーツで実績出してる大学なら、
「入学試験にこだわると逆に思考力や創造力が鈍る」
ってことになると思う。むしろモチベがある人を多様な方式で入れるか、
地頭の良さを測るくらいのほうがいいかもな。
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:57.05 ID:3B/IUtQT0
ぶっちゃけ理系と文系って平均的にどれくらい知能指数の差があるんだろう?
>>417 >受験というのは勉強するための強い動機の
>一つになる。いい悪いは別にして。(w
>受験経験があるのと無いのとで天地の・・・
>ではないのか?(w
君は学問をした事がある?嫌味でなく。
もしあるのにそんな意見じゃ、可哀想だよ。
学問には鈍さが大事だからね
(学問経験ないならしょーがないけど)
>大学の形は、社会が求めるモノによって変わる
その通り
>今後の求められる人材は産業構造によって変わる
はい、かわります
>今後求められる仕事とは
ロボットを使うための仕事でしょう
>それ以外の人はどうなりますか
失業か低収入になります
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:12:17.74 ID:piF/2FR7O
大学教育なんて日本にはめずらしくよく機能していた部類に入るのに、そこを大幅に弄ろうという発想が
そもそも理解できん
>>402 企業が求めてるのは技術者とか理系の人材であって
事務員じゃないんだ。事務は派遣や外注がやる時代で正社員の
仕事でさえなくなってきてる
>>419 >>1の問題の本質はLとかGでなくて文科系が供給過剰で人あまりを起こしてるということ
大手だと事務は宮廷でもたくさんいりませんという時代だから、余剰になった連中が市役所や
県庁に流れるのは必然化と。韓国の就職事情と似てきてるんだよ。
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:12:32.75 ID:zQIhMWqP0
お嫁さん養成大学も作り
専業主婦かそれ以外(キャリア独身か共働きパート)
をまず決めさせる!
そうしたら恋愛(だいたい大学デビュー)の時点で
共働き希望だの専業主婦がいいだの見極めがつく
※男から見て特に時間と金の無駄が省けて良い
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:13:12.24 ID:fLbm1jTn0
職業訓練大学なんてまるで魅力なし。
行く人いるのかな?
>>432 小論書かされるって聞いたけど ある意味単純な筆記よりキツイんじゃね?
>>413 そういうのは既に多くの大学でとっくに単位化されてるよ
コンピュータ・リテラシーとかでね
学者になるんじゃなかったら
大学の名前より医療系の国家資格取れるとこ行った方が良い
食いっぱぐれないし転職休職しても次すぐ見つかるしな
特に女は有名大学出てようが辞めると次は給料激減確定だからな
女は有名大学<低偏差値でも国家資格取れる学校だ
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:14:07.53 ID:QcobgZdT0
現実問題、大学院目指してない学生の選択する科目は国家資格や検定試験対応の科が人気なのは揺るがない事実なわけで、そういう学生側のニーズに応えるにはL大は正しいと思う。
極端な改革がことごとく失敗してるから
日本は20年近く、経済が低迷してるわけだが
1997年をピークに日本は衰退する一方
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:14:50.00 ID:mS3kKUIb0
>>438 一部の企業家が好きな、集中と洗濯ですなw
応用分野ならそれでも良いが、基礎分野だとどれが当たるかどうか分からないから、
むしろばらまいた方が良いんですわ。そういうばらまき(種蒔き)をせずに、
理系のノーベル賞欲しい〜、といつも秋になると嘆いているのが、お隣の国でして。
>>449 弁護士とか会計士の職業訓練とかかな・・
それなら需要はありそうだ‥が
だったら専門学校行けばいいだけの話だしなあ・・
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:15:16.82 ID:b39/AsDI0
知能は10歳くらいまでの教育で決まっちゃうんだから
研究や学識を高めるという意味では高校とか大学ってあんまり意味ない思う
出来る人は自習で出来るだろうし
458 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:15:33.78 ID:Dxe1s05s0
>>444 何かが言いたいのは分かるが安易に学問とか
いう言葉が出てくる時点で・・・。(w
鈍感力を競えとでも?(w
>>422 最低限受験数学なきゃ授業ついていけないよ?
二次関数や微分積分分からんのにどうやって経済学するんだ?
マル経じゃあるまいし
>>425 鳥取大学なんかその典型
・歴代学長が医学部出身者とか国立駅弁では珍しい理系偏重の大学
・駅弁でも数少ないグローバルCOE採用校
・レベル3実験室を保有
とやってることのレベルは高い。なんとか還元水の出身校ではあるが
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:15:59.48 ID:vm/iFaa70
>>443 医学部がないのに上位にいる
早稲田はどうしてなんだ?
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:16:03.94 ID:hQYb+DwN0
>>449 G大落ちが行くだけじゃね? 専門学校より・・まあ恥ずかしくないじゃんwww一応大学www
高校の普通科出ても派遣くらいにしかなれないんだから、とりあえず行くでしょ 世間体的に
>>450 >小論書かされるって聞いたけど ある意味単純な筆記よりキツイんじゃね?
エッセイのことだろ?
日本の小論文試験みたいな受験国語と大差ないような内容とは真逆だぞ。
自分の経験したことが自分にどう役に立ったとか、動機とかを見るわけで、
小手先の文章技術を見るんじゃなくて、あくまで体験した中身とかな。
アベチョン・アホウとかは、L型どころか高校進学も怪しいレベルだろw
おまいらの大嫌いなハトポッポすら東大卒なのに・・・。
スティーブジョブズがどんな大学行ってたか
しかも中退
学歴至上主義の世の中ではスティーブジョブズは生まれない
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:16:54.26 ID:6X6ftB7U0
法科大学院とか会計大学院とか、この辺も職業訓練大学扱いになるのか
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:17:02.56 ID:jvD1Wo9T0
大学と呼べるしろものは
国立大学だけ
大卒と言える実力があるのは国立大学だけ
じゃあ私立は?
癌です
U.S.News & World Report 世界大学ランキング【分野別】
理系の各分野で世界100位以内にランク入りした日本の大学
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?int=9cd108 【化学】東大6 京大8 阪大16 東北33 東工39 名大57 九大69 北大75
【生物】東大10 京大25 阪大38
【農学】東大59 京大65 北大77
【臨床医学】東大60 京大82
【コンピュータ】東大36
【工学】東大34 東工59 京大60 東北86
【環境】東大85
【地学】東大17 東北80 京大83 北大99
【免疫】阪大8 東大21 京大51
【材料】東北12 東大20 阪大33 京大40 東工46 九大78
【数学】京大33 東大42
【微生物学】東大13 阪大29 京大73
【分子生物学】東大33 京大41 阪大48
【神経学】東大61 京大98
【薬学】東大17 京大45 東北75
【物理】東大5 京大21 東北38 阪大42 東工48 筑波71 名大72 早稲田96
【動植物学】東大7 京大18 名大50
【宇宙】東大25 京大60 名大68 早稲田75 東北87 広島91
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:17:33.44 ID:mS3kKUIb0
>>431 大卒ぐらいで学者気取る奴
そうそうFラン私大であれば、大卒事務員上がりの教授とか、理事長の親族で大卒の奴が教授とかあるらしいですけど。
そんなのは、確かに大学ではありませんなw
直ちに、私学助成金をカットすべき。
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:17:44.57 ID:VTDAccNI0
>>442 それは科学的な思考ではない。平均のマジックだ。
日本では全体集合から理系を抽出した残りを文系と呼ぶのだから。玉も石も混じっとる。
>>451 エクセルの使い方を勉強して2単位とかあるらしいな。
必要だから自分で学ぼうという人はいないのかね?
卒業後、ソフトの仕様が変わったらどうするつもりなんだろw
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:17:53.45 ID:hBot1/3V0
大学は学生のためではなく経営者のもの 金儲けの材料だから
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:17:58.79 ID:xQh1k89h0
そもそも職業訓練が必要なほど高度な就職先ってどういったところを想定してるんかね?
なんも想定してないならあなたは劣ってますよってレッテル貼られるだけだと思うんだが
専門で十分な頭なのに
大学生って肩書がほしいんだから
仕方ないよな
これはFラン校を潰せっていうと
反発が大きいからこういう落としどころを
作ってやってんだろうね
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:18:21.59 ID:QnPQTyqf0
2種じゃ足りないだろ。もっとカテゴリー増やしてもいい
先端研究型:RU-11(旧帝、筑波、東工)
http://www.ru11.jp/ 職能訓練型:一般国立、早慶、マーチKKDR
教育延長型:Cラン以下
特殊技能型:医歯学系、芸術系、音楽系、体育スポーツ系、、、
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:18:38.61 ID:mS3kKUIb0
>>464 学歴至上主義
日本は学歴至上主義じゃないよ。学歴至上主義だったら、欧州のように博士がもっと重用されるはず。
日本は新卒至上主義です。
>>459 >二次関数や微分積分分からんのにどうやって経済学するんだ?
そんなもんは大学でゴマカシなく厳密にゼロからやる。
高校数学は、深く考える人が損をする競技
>>452 学問を学ぶ意義を理解してない
どうでも良い話
教える側ということもあり
こんな歳になってまで、勉強してるは
まじで本当に学問は楽しいぞ
その権利を奪うのは良くない
だが、やりたくない人間に教えても無駄だ
どんなに面白いと教えても
目と耳は開いていても見えていない聞いていないんだ
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:05.48 ID:hBot1/3V0
早稲田が医学部持てないなのは東大と慶応の嫌がらせの成果
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:05.60 ID:jvD1Wo9T0
国立大学に進学した人は
理系も文系もない
アホがとる二分法という詭弁に惑わされずに両立できている人が
いくのが国立大学だからだ。
私立文系だけが癌だ
>>429 理系は知らないが、文系は学歴そのものが無意味なんじゃないの?
"あんなの飾りです 偉い人にはそれがわからんのですよ"
学歴で学者ぶられても、創造性皆無だとねえ。
作家までとは言わないが、重厚な知識に基づいた知恵が出てこないと、人工知能と変わらん。
舛添みたいなモラルの腐った悪知恵は、学者以前に人間としてダメだが。
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:22.12 ID:icgCtnG30
榊原真輝
482 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:40.16 ID:Dxe1s05s0
受験自体が目的なら確かに問題だが教育政策として
反受験主義は好ましくない。単位認定にはある種の
選別がどうしても必要。なお、若いころの受験恐怖症
がたたって反受験主義に陥った人は目が曇っている
か曇らされているか・・・。(w
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:41.76 ID:Mve9mDQW0
私大は早慶にしても研究機関としては劣る感じだよな・・・
就職してから学生時代の研究内容がまったく役に立ってないのが問題
あとは小保方のような濫造される修士・博士の問題
国立の場合は取れずに辞める人間も多いのに、何かやっとけば貰えるとか有り得ないこと
早稲田と慶応だけは彼らにもプライドが有るだろうから
今の学士相当の学位を何か用意して、専門学校か職業訓練校に格下げしたほうがいいと思う
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:44.11 ID:QcobgZdT0
>>440 だから院までの過程なんて基礎知識習うだけの塾と変わらない現状をみれば、院に進む気のない学生にしたらむしろ国家資格対応の講義のが有り難いわけよ。院でのんべんだらりした学生より資格もって卒業した修士のが社会では有利なのもあるだろ。
いいけど専門学校が困りそうやな
大学に行かなくても6年制の職業科高校を作れば済む。
>>435 基本文科系自体が供給過剰なんだから総計もいらん。
なんせ文科系自体の人数が多すぎなんだ全体として。
事務系のお仕事自体がIT化や派遣、外注で減ってるんだから
>>455 あの国は理系軽視なんだ。儒教国家の伝統で。
だいたいあの国のトップの理系大学がポスコの作った私立という
時点でいかに理系にカネをかけてないか分かる。
ヘタすりゃ北朝鮮のほうが理系レベル高いんじゃないかというくらいに
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:17.32 ID:AUvCpnP30
学問の実利だけを優遇して成功した例しがない。
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:26.77 ID:9vFlAYrW0
どうでもいいが、すでに日本に余裕がなくなってきている証拠だろう
経済的に総力戦をせねばならなくなってる
かつてのように学生が高等遊民的な態度でいられなくなってる
実際上もとてもではないが昔の大学のように教養を求める学生は一部に限られる
少子化でもあるし、当然ななりゆきだろ
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:28.28 ID:ajU8jpke0
「何を勉強したかではなく勉強する能力を評価されたらしい」
修士を出て専門外の企業に入った先輩が言ってた
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:30.35 ID:hQYb+DwN0
>>456 L大側にそれらが入ればすっげえ面白いことになるかもwww
大学化した法科予備校と、慶応法 中央法の予備試験結果ガチバトルって、なんかワクワクしてくるねww
Gよりはるかに偏差値が高いL大も出てくるかもww
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:41.55 ID:mS3kKUIb0
>>477 勉強してるは
あ、「仮に研究する人生」に居た人かな?
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:45.80 ID:jvD1Wo9T0
早稲田と慶応は、毛唐の手先になって買弁することが目的の秘密結社である
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:20:48.97 ID:HSztEiTy0
戦前の旧制中学と旧制高校の復活でいいだろ
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:21:15.67 ID:zQIhMWqP0
ドイツのようにハウプトシューレとギムナジウム制で良い!
小学校の同級生でこの子は出世するだろうな〜という子は出世
こいつはうだつがあがらない・やくざになりそうという子はダメ
大卒後の同窓会で近況聞くと(本人出席直接含む)
だいたい小学生時点での直感が当たっている
>>477 >こんな歳になってまで、勉強してるは
>まじで本当に学問は楽しいぞ
>その権利を奪うのは良くない
>だが、やりたくない人間に教えても無駄だ
激しく同意。こんなに人生を豊かにするシロモノは他にないからな。
>>1←はテストのお勉強しか知らない人間
国立閥のグーグル日本とかレベル劇低だけどな。日本市場で負け続けてるし。
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:01.89 ID:vm/iFaa70
おれが就職したころは
ワープがまだなくて、電卓が
机の上におおきな1台おいてあるだけ
だったが、今のエクセル表の
計算とか電卓1台でどうやって
対応するんだろ?
仕事しすぎなんじゃね?
どうせ、消化できない、理解できない
計算表のプリントばっかなんだろうし。
人間の満足感満たしてるだけ?
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:04.65 ID:hBot1/3V0
Fラン私大は学者の雇用だけが目的だろ 無ければ高学歴失業者が多発する
経営者としては脳筋バカの方が使いやすいのだろうが
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:25.98 ID:YEVIjzrFO
>>475 ×学歴至上主義
○学校歴至上主義
日本の一流企業は、早慶を中心とした東京の大学に、採用が偏ってるだろ。
東京というブランドが、日本の採用システムでは極めて重視されるんだよ。
とりあえず全入大学は助成金ゼロで。
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:48.82 ID:jvD1Wo9T0
理系・文系の二分法は
毛唐がJAPを洗脳する手段として使う常套的な洗脳手法で
この二分法を真にうけて使っているやつは早慶しかいない。
国立大学生はみんな、理系・文系の二分法はそもそも詭弁であることを
看破しているから、早慶みたいなアホを唾棄している。
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:22:53.77 ID:ArsOp3Pa0
慶應の経済学部って
Aタイプ型→英・社
Bタイプ型→英・数
と、受験科目が分かれてるが
入学後も授業が分かれるんだぜ。
経済学部は数学が必要というが、こんなくそみたいな事を私大の雄の慶應がやってる。
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:23:16.40 ID:O4fReoq/0
>>496 確かに途中から勉強できるようになった奴って居ないな
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:23:21.63 ID:Mve9mDQW0
学歴至上主義なのは世界中どこもだしな
>>464 そのジョブズ先生はオバマに
「大統領必要なのは数名の天才とかでなく 大量のエンジニアですわ」
と。
>>483 私立の理系でマシなのは
関東なら東京理科大 関西なら近畿大
だな。
>>501 馬鹿じゃ困るけど行動しないやつはもっと困るからな。
高校の授業さえ出来れば、国立は何処か引っかかる。何の取り柄もない凡人が行くところ。
>>502 そうそう。欧米の学歴は「学習歴」であって
入学の難しい大学に入ったとかを意味しないw
高専化すればいいじゃない
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:23:54.55 ID:vjuY/bV20
GとLの境界の連中の選択ってどうなるのだろうか。
このあたりが多数を占めると思うのだが、線引きが難しそう。
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:24:09.06 ID:AUvCpnP30
学問の実利だけを優遇して成功した例しがない。
国家の滅亡を早めた例もある。
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:24:26.10 ID:hBot1/3V0
>489
また敗戦へ向かってるだけだろ それが日本の運命 そこまでGHQは想定してる。
ちゃんと職業訓練してくれるならそれも有りだけどな
高卒とF欄大卒どっちが就職率、給料が多いかと聞かれたら
一応大卒の学歴を持ってる方が有利な現状
だからこういう大学は中々減らない
うちの大学の先生は、文系理系という区別は止めて、文学部・理学部系と法学部・工学部系に区別すべき、と言っていた。
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:25:04.66 ID:jvD1Wo9T0
>>510 国立大学に進学できる能力がある人間なんて国民の1割もいないっていう現実をみよみよ
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:25:33.61 ID:ArsOp3Pa0
>>512 高専も大学編入がメインになってるんだよな。
存在意義が薄れてる。
>501 脳筋は使い方を考えれば使えるからな。
少なくとも命令に対して結果が出るから、修正ができる。
無能は命令に対して、自分勝手な理由で結果も出さない。
結果もないから修正もできない。使いようがない。
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:25:42.34 ID:lBaWJLeaO
ここは馬鹿ばっかりだから俺が正論を言うか。大学に限らず、学校なんて全部、職業訓練校にしろよ。要するに社会に出るために準備訓練する場だろ。逆に職業に就かない奴が趣味で自己啓発したいだけなら公費を使うのはやめて自費でやれ。反論できるならしてみて。
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:26:13.10 ID:mS3kKUIb0
>>496 イギリスと違ってドイツでは労働者階級のステイタスが高い印象。さすがギルドの国。
しかし、最近ギムナジウムに行けなかった生徒が銃を高校で乱射して社会問題化してるな。
>>496>>506 20世紀後半の最大最高の数学者グロタンディークは
小学校の頃、三角形がうまく描けず先生に叱られたらしい。
そもそも収容所生活で、まともな正規教育を殆ど受けてない
どうせ、大東亜帝国ぐらいまでG型になるに決まってる
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:26:36.52 ID:jvD1Wo9T0
今も、
国立大学 = 1部リーグ
私立大学 = 下位リーグ
でメジャーとマイナーでそもそも区別されてるやん
>>502 それは言えるは。その典型がスマホでこけた某企業。
昔は駅弁理系ばかり技術重視の会社だったけどねぇ。
あと昔はみんな田舎から人が出てきて帰る場所が無いと
必死こいて働いたけど、その子供孫の世代になると東京暮らしが
定着してしまいそういうやる気がなくなった。
経営陣から社員までそういう連中ばかりになれば企業が衰退する
のは当たり前だな
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:26:53.04 ID:jdrzH2po0
>>455 選択と集中がもてはやされるのは、個人の嗜好が理由ではなくて環境が要請したからだろう。
具体的には最近はどの分野でも専門分化を進めないと国際競争に勝てなくなってしまった。
ノーベル賞は人類に貢献した人に送られる偉大な賞だが、ノーベル賞を取るのを目標に大学改革を
進めるのと実社会の要請に答えるために改革するのと、どっちが妥当だろうか。
それにノーベル賞を取るような頭のある人間は国内外に関わらず然るべき場所に行きます。
しかるべき場所を選ぶことができるのが、その人の能力の証明とも言っていい。
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:03.49 ID:hBot1/3V0
経済成長の結果が大卒の増加だけど 経済成長がとまったから昔に戻さないといけなくなったんだろ
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:04.43 ID:3B/IUtQT0
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:08.04 ID:NVMZp+Ht0
>>499 だから昔は人手が必要だったので人が雇われていた
>>505 一番、ハードルが高い小論文が抜けてるよw 東大も後期とかあったやんw
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:13.09 ID:vm/iFaa70
>>470 三四郎とかロータスの時代の
身としては、98ベースのものが
2010エクセルは使いづらい。
中高一貫教育の学校にさらに人気が集まるな
今の大学の進学率は、このあたりの学校が
押し上げてる面はあると思う
>>477 学は有っても問が無いようじゃあ学究とはいえないけどな。
言われたことを書いてあるままに真似する学習行動は、人工知能に置き換わる運命だ。
秩序への疑問と混沌からの信仰、創造性とモラルでも鍛えないと、教育指導には価値が無くなる。
大学中退の有名人には創造性だけは高いのが多かった、モラルは低いけど。
日本の文系学者で、護憲の売国奴以外で、世界に名を売れるようなのがいるかね?
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:19.47 ID:w2cJK/XN0
これは良策。
大学ってのは学問を追求する場。
就職を考えてるなら職業訓練するのが筋。
>>514 「学問の実利」って何よ?
実利の為に学問があんだろ?
>>507 入社試験なんかで正確に能力適性を計れるわけないしな。
学歴ってのは超長期にわたる試験をやっているようなもの。
こっちの方が正確という考え方も成り立つ。
経営者は似非理系が増えると嬉しいだろうね。会計や経営の知識がないアホが増えればやりやすくなるわ
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:36.09 ID:jvD1Wo9T0
L型 = 全私立大学
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:46.46 ID:eU/tKAQSO
文系学部は全廃で。
>>526 創業期と安定期の社員って雰囲気違うもんな
だんだん官僚的になる
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:28:08.80 ID:zLbqdVak0
役に立たないオナニー学問ばっかり学ばされたら学生もかわいそうやし
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:28:22.15 ID:vmA5NWD30
一番重要なのは行き場をうしなった無能高学歴を低所得で収用する
なんらかの機関が必要だってこと
そこから上がってこれる奴は有能だし上がれない奴は駄目だろう
あと足の引っ張り合いしかしないぞ無能な高学歴は
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:14.96 ID:jvD1Wo9T0
ロックフェラーなんて、
自分の我欲で我田引水して学問をゆがめるために
シカゴ大学をつくったからな
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:15.99 ID:hBot1/3V0
具体的にマーチ以上がGでニッコマからLでいいよ Fランは増えすぎたから合併の自由化で淘汰しないと
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:26.25 ID:ArsOp3Pa0
薬学部がわかりやすいね。
私大は6年制で薬剤師の免許取得に燃える、いわば職業訓練校
国立は4年制で学問の追及がメインで薬剤師の免許が取れない。
>>519 就職組もいる。
大手企業やインフラは高専卒を奪い合うから。
ヘタに大学行くより高専や工業高校のほうが
大企業に入社しやすいんだ
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:37.21 ID:9vFlAYrW0
江戸時代のように下級の武士でもやせがまんして儒学の哲学や漢詩を詠んだような
気概が今は完全に失われてるからな
今後日本で維新回天みたいなのはおこりそうもないな
沈むばっかりだ
ましてや、教養教育を捨てて職業教育に奔ればますます行動の起爆剤が失われる
だろう、
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:49.24 ID:mS3kKUIb0
>>517 実学系と虚学系だな
>>508 私立の理系でマシなの
あと京産大は京大や阪大を引退した先生が流れてくるので、教授のレベルは高い(益川さんとか)
それと甲南大の生命系の教員のレベルも伝統的に高い(ラスカー賞をもらった増井さん(現トロント大)も昔、講師をしていた)
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:55.88 ID:beaDq65F0
>>408 >>355 つかノーベル賞とるような0.0001%の超天才タイプの流出は確かに嘆かわしい事実だけど
同年齢帯で2〜3% 全国規模なら数万人程度はいる「かなり勉強ができる」
旧帝理系でて一流企業入って生産性を上げるレベルのクラスの人をなんでローカルと呼んで貶めるのかワカラン
グローバルつって、東大とか理系の授業を英語でおっぱじめるとか言ってたけど、
研究は研究に特化して、論文は翻訳でと専門に任せるのってそんなにマズイ?
最近猫も杓子も「グローバル化へ」「英語授業へ」って
肝心の研究内容や理数系の勉強軽んじられてない?
「とりあえず理系博士は英語で論文」でやったのがオボみたいな英論文丸写しだろ?しかも教授スルーとか
本当にみんな英語の論文の内容とか理解して書いてんのアレ?
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:30:13.27 ID:Ks0xUUXn0
>>537 >入社試験なんかで正確に能力適性を計れるわけないしな。
>学歴ってのは超長期にわたる試験をやっているようなもの。
>こっちの方が正確という考え方も成り立つ。
は?wwww
18歳の時のテストのお点数だろ、日本の学歴ってw
テストのお勉強の能力だけが知りたいなら予備校で十分だ。
大学をイジる必要ないだろ
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:30:18.07 ID:G3jHKBq70
早稲田は一流では無いだろう
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:30:31.34 ID:hQYb+DwN0
最初はなんじゃこれって思ったけど、やっぱ面白いかもwww
大学という名前でも職業直結でOKの旗が振られたら、
>>1で書かれたような「〜の使い方」みたいなクッサイことはやらずに
司法予備試験 会計士 不動産鑑定士 各種資格 各種公務員試験 直結の大学ができるってことだよなあ
これってG大より圧倒的有利じゃね?www 法科大学院では試験直結の勉強はNGだけど、こっちじゃOKなんでしょww
>>542 かわいそうも何も、行かなくてもええんやで。
今の大学生は大学から頼まれて受験して大学に行ってるのか?
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:30:56.33 ID:mS3kKUIb0
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:31:09.45 ID:e6WNIUml0
>>544 今後は外国と渡り合えない奴らは駄目だろう。
amazon、googleに相当負けてる。
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:31:10.86 ID:AIL7zILN0
Fランに限ってGな名前だったりする
おれの東洋大学わ職業訓練校になるのか?
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:31:14.77 ID:hBot1/3V0
>544
それは軍隊しかないな 低額も含めて有事に死ねる人間も必要
どんどん戦前に戻っていく
>>548 大企業と言ってもメーカーがメインだけどね
商社希望とかメガバンク希望とか大手マスコミ希望とかのやつは
大学へ行くしかないし
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:31:19.42 ID:jvD1Wo9T0
早稲田はフルベッキというグローバルキチガイのつくった売国破壊工作員養成所
これようするにG型とFランってことでしょ?
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:31:45.86 ID:BDRYb/5HO
中卒(高校クビ)で年収500万の俺にはどうでもいい話www
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:31:50.23 ID:6X6ftB7U0
一流大と二流大で教養・研究型と職業訓練型を分けるってのは、
職業をバカにしてるわ。
バカは働いてろ、賢い奴らは高等遊民やるからって発想だな。
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:32:00.92 ID:zLbqdVak0
>>557 企業が大学の名前でとるから
大学に入学して後は遊んでるんだよ
1割の総合職と、9割の専門職で成り立っていたが、
今の時代は5%の総合職と、35%の専門職、40%の派遣と、20%のパートアルバイト
こんな感じかな?
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:32:37.20 ID:ArsOp3Pa0
>>548 本来なら100パー就職じゃないとね。
大学に編入目的で高専に行く奴が増えすぎ。
今は半分以上は編入してる。
>>521 大学は自由な研究開発を出来る唯一の場だろ
人の事言えないけどあんたみたいにただ遊びに行ってた人ばかりじゃない
社会に出る準備は中学あたりでやるべき
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:32:49.12 ID:ay4pyJJ60
★★世界最高の権威:タイムス高等教育機関(Times higher education):直近4年間推移★★
2011 2012 2013 2014
@東大 30 27 23 23
A京大 52 54 52 59
B東工 108 128 125 141
C阪大 119 147 144 157
D東北 120 137 150 165
E首都 226- 251- 201- 226-
E名大 201- 201- 201- 226-
G医歯 276- 276- 276- 276-
H筑波 251- 301- 301- 301-
I九大 251- 301- 301- 351-
J北大 276- 301- 301- 351-
慶應 301- 351- ランク落ち
早稲 351- 351- ランク落ち
●上昇→東京大学、首都大学東京
●維持→京都大学、名古屋大、東京医科歯科大
●下降→東京工業、大阪大、九州大、筑波大、北海道大
●脱落→慶応大学、早稲田大学
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2014-15/world-ranking
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:33:13.65 ID:hBot1/3V0
早稲田は常に反主流派だからな 東大 慶応が主流派
>>541 創業者でいろんな意味でDQNばかりだから。
最近も企業で調子いいのはそういうところばかり。
ゲーム業界なんかまさに官僚化してしまってる典型だよ
>>547 製薬会社就職だとMRでも薬剤師じゃないと採用しませんという
ところもあるよ。
>>545 そのおかげでシカゴ学派という経済学ができたようなもんで。
こないだお亡くなりになった宇沢の爺さんもここで教員してた
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:33:23.95 ID:hQYb+DwN0
馬鹿大の馬鹿学生に無駄な税金を使うな。。。
まず、国公立を再編して数を減らせば?
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:34:03.08 ID:jvD1Wo9T0
二極化は、詭弁である。
そもそも二者択一にする意味はない。
それよりも明白に区別されているのが、
国立大学と私立大学という区分である。
これはそもそも、使命からして別である明白なものである。
有識者が私立大学出身って言うこと事態がおかしくて、私立大学出身者は有識などもっていない。
そもそも私立に行く時点で、人の上にたってはいけない。
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:34:07.94 ID:pVhaVVgL0
カレッジとアニバーサリーに分けようってことかい
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:34:25.61 ID:JUQ3oZ000
日本って階級社会だよな
582 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:34:30.93 ID:Dxe1s05s0
ノーベル賞受賞者だって国立大学の難しい試験を
経てきているのを見れば受験の重要性はいくら言っ
ても言い過ぎではない。(w
なお、受験自体を目的化しろと言っているのでは
ないことは学問を真に学んだ人ならお分かりと思う。(w
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:35:03.60 ID:ArsOp3Pa0
>>558 どこがウソなんだ?
私大の薬学部で4年制なんてほとんどねえぞ。
国立の薬学部は両方あるが、募集人数は4年制のほうが多い。
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:35:23.67 ID:jvD1Wo9T0
慶応はロックフェラーの大学だよ
慶応 ロックフェラー で検索ちん♪
>>568 あぁ、自分の意思で入った大学なんだね。入れてくださいと。だが、被害者根性かw
それが君の能力に見合った学校なんだよ。
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:35:39.65 ID:3B/IUtQT0
もういっそのこと士農工商にわけようぜぃ
有名私立に受からない地方国立大卒が暴れてんのかw 稀に2chで馬鹿にされるSFCにしても、小論文が必須で
英語、数学、数学+英語の三つの受験枠があって、英語と小論文だけで合格するのは、かなり倍率が高いので、
日本語と英語の両方がネイティブレベルじゃないと受からないよ。そして、そういう人は世界的にも少ない。
>>527 文系だとニートが妥当だなw
文学賞や平和賞なんていらんけど、経済学賞くらいなら2chから出るんじゃね?
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:36:08.60 ID:fLbm1jTn0
ドイツの現状はもう昔とはかなり違ったものになっているみたいだね。(ウィキペディア「ドイツ」)
近年では多くの子供がギムナジウムに行くそう。
それとマイスター制度については「国際化により……先進工業の発展に寄与しなくなった」という評価らしいね。
4年生大学進学率ってまだ5割程度なんでしょ?あとの半分はほとんど専門かな
二極化っても、全体の50%の話だよね
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:36:36.08 ID:jvD1Wo9T0
私立大学出身者が文部科学大臣やっている時点で、もうおかしい
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:36:47.20 ID:INOtQQAr0
グローバル型と職業訓練型ってのも違和感があるわけかただな。
○○国際とかグローバルとかFランのイメージあるぞ。
学術研究型と職業訓練型じゃないのか?
>>582 今のノーベル賞受賞者の時代の受験なんて牧歌的だったんだよ。
開成だって受験虎の穴養成所になったのは随分と後だぞ。
1970年代以降生まれからだろうな、受験世代は。
てかあんたは学問やった事無いでしょ?
胸に手を当てればわかるよね
>>572 本来はそういうもんだけどさ
実態としては、企業と同等以上の研究開発をしているのは1%くらいじゃね
車輪の再開発を強要させるのが20%くらいで、残りは中学校レベルだし
>>550 あの身分社会では、学問が身分を越えられる唯一の手段だったから。
江戸時代後期の有名な学者の多くが百姓や下級武士出身者ばかり
明治維新でもそのまんまそういう人材が活躍したわけで
ちなみにそういう人材の多くも医者≒蘭学者という理系ばかりなんだ
明治維新も理系の人材が世の中動かしたわけで
来年の大河の久坂も医者 桂小五郎も医者 大村益次郎も医者、福沢諭吉も元は医者
と医者率が異様に高い
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:37:42.08 ID:vjuY/bV20
>>548 工業高校も「いい工業」と「ダメな工業」とあるから、いいほうに行かないとダメだね。
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:37:46.49 ID:9vFlAYrW0
>>582 受験も要素の一つかもしれんが、ノーベル賞を獲れるい一番の要素は研究環境だろ
東大とか京大には潤沢な資金や最新の研究設備等、研究環境がそろっているし、
なによりも研究ポストを得やすいので研究に集中できる
ポストもなく研究環境も悪い中ではノーベル賞は絶対にとれない
>>460 USニューズ&ワールド・レポートが、論文の引用数を最重要視しているから。
論文の引用数に次いで、これまでの研究の成果を重要視したランキング。
それぞれの大学ランキングで重視する基準が違うから、ランキングによって順位が前後する。
>>511 アメリカはウルトラ学歴主義の国ですよ。
学歴関係無しで出世してる例は起業した場合がほとんど。
政府の要人も軍の要人も、一流大または士官学校のトップクラスばかり。
欧米では学歴なんか関係ない、ってのは海外で仕事したことが無い人の誤解ですよ。
入るのが簡単で卒業が難しいのがアメリカの大学、と言いますが、結局は高校の成績や
エッセイの出来や面接の出来が入学許可の全てを左右しています。
卒業だって、大学での詰め込み教育のレベルは日本の高校の比ではないし。
アメリカではむしろ、学歴はその人の能力や努力の証として、日本より評価されてますよ。
>>594 >実態としては、企業と同等以上の研究開発をしているのは1%くらいじゃね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:38:17.25 ID:beaDq65F0
>>589 最近の調査でもうドイツの大学進学率が42%(増加中)
先進国の中じゃ日本の大学進学率51%の後ろがすぐドイツなんだってさ
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:38:27.63 ID:+IbnS0Yl0
早稲田は集団強姦型大学
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:38:36.00 ID:mS3kKUIb0
>>552 そういう議論もわかるけど・・・。
少子化や国のアホ政策(ポス毒1万人計画とか)、相変わらずの日本企業(官公庁もだけど)の妙な
慣習(新卒主義、博士敬遠)のせいで、旧帝大も含めて博士進学者数が減っているのが、1つの問題と
なっている。これらを解決する簡単な方法は、海外から優秀な大学院生や研究者を呼び込むこと。
それをするには講義は英語でやらないといけない(日本人の学生もそれを理解しないといけない)。
別も観点から言うと、同じ研究成果でも英語がつたないせいで、ハイインパクトなジャーナルに
論文が載らないということも起こりうるので、英語が出来た方が、有利。更に、国際学会や留学での
海外の研究者との交流にも英会話は重要(研究の推進のためにも、コネ作りにも)。
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:38:57.93 ID:Mve9mDQW0
>>587 >稀に2chで馬鹿にされるSFCにしても
稀にっていうか、芸能人御用達なもんで結構バカにされてるな
まぁSFCは慶応の汚点ではあると思う
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:39:04.74 ID:I5NuL84Q0
L型とG型の違い?
G型とは対空砲を据えて対空射撃を行う砲座としての機能を重視したもの
L型とはレーダーによる索敵と照準を行うためのものだが、レーダーアンテナが爆風等対空砲の影響を受けないようにするため対空砲を撤去し、最低限の対空機関砲のみで武装したものだ
空襲中でも両者は連絡をとれるように地下通路で連結され、連携して効果的に都市を防衛することを期待されていた
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:39:06.91 ID:jvD1Wo9T0
慶應はロックフェラーの大学です
明日に向けての売国、買弁をする慶應 慶應 フェラの玉者 慶應♪
中央大学 玉皮大学
>>589 でも、全体の7割のバカは小卒時点で大学はあきらめるって書いてあったよ?
いんじゃね。
というか、これから移民奴隷いれるつってんだから
高度な職業訓練受けていないと、奴隷と思っていた側にこき使われるぞw
まずは「国際○○学部」「人間○○学部」の撤廃から始めようか。
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:39:50.89 ID:mS3kKUIb0
>>594 それは応用研究の話だろ。基礎研究は大学、応用研究は企業と棲み分けてるだけじゃないか。
>>594 つ共同開発
企業の設備投資たって、大学施設の充実さにはかなわないよ
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:40:21.00 ID:zLbqdVak0
大学の形態転換に伴ってオナニー研究ばっかりしてまともな論文でないクズ研究者も大量リストラやな
もう新卒主義は限界だって。w
政財界のバカボンを一流大学に入れて、ライバルを消すんだろ。
大学でも大学院にしろ社会人向けの夜間コースをもっと増やせとは思うが
仕事の関係でどうしても学びたい事があって院進学しているが自分の住んでいる所は夜間や土日やっている院がなく
仕方なく毎回数千円の交通費払って他県の夜間コースのある院に通ってるわ
>>600 だから筆記試験がないっつーの、欧米はwwwww
欧米で言う学歴とは、
「どこの大学に行ったか」ではなく「大学で何を学んだか」なの
620 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:41:10.64 ID:jvD1Wo9T0
>>600 毛唐に夢みすぎ
アメリカなんてロックフェラーに媚売ったやつしかき残れない
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:41:37.38 ID:jdrzH2po0
>>600 アメリカはコネも重視するらしいからね。良い大学位は未来のCEOやら政府高官が
うじゃうじゃいる。そいつらと学生時代に知り合うことはコネを活かすために不可欠。
>>114 >
>>67 > 尋常小学校だけでいいんじゃないかなあ
>
> とりあえず6年間学校に行ってみて
> ↓
> 勉強したくない子は高等小学校とか実業学校へ
> 勉強したい子は中学校とか高等女学校へ
> ↓
> 学問したい子は高等学校を経て帝国大学へ
> 学問よりも就職したい子は高等職業学校を経て就職コース
ちがう
全員職業訓練をさせて技術を身につけさせてから
行きたい人は大学へ・・のほうがいい
勉強だけでいくと挫折したときフォローがない
>>600 だから金融みたいな怪しげなビジネスに頼るしかなくなってるけどな。
MBAが跋扈してからの製造業なんて酷いもんだ。
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:03.59 ID:5NMJtMcg0
>>497 全くそう思う。
正直、学問の頭の使い方のエッセンスを先に教えて、
そこから個別の科目にアクセスしたほうが、
はるかに効率も良く、そして楽しく健全な知的生産が出来ると思う。
ここまで続けてきている法知識不要論にせよ、法知識の運用自体が
人文科学、自然科学、社会科学の骨格になる知識を重ねれば、問題なく導出できるわけだし。
これをやらぬは、たこつぼ型知識や文理二元論の原状につまずいている、専門家の能力不足。
>>551 京大系が流れてくるのは立命か京産大だな。
立命は滝川事件の経緯から今でも京大系の屯する場所になってる。
>>563 メーカーは団塊がいなくなるから高卒や高専の大量採用に動いてる。
ヘタな大卒より給与良いから高卒や高専の入社組のほうが。
あとメガバンなんてほとんどが数年以内に離職するソルジャーばかり。
公務員試験とかその手の転職組みがわんさかいるし
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:16.24 ID:jvD1Wo9T0
明治大学は集団脱糞コーマ大学
長友オタワ
地雷だ 地雷
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:38.33 ID:hQYb+DwN0
>>618 それは日本もいっしょじゃん
旧帝であろうが早慶であろうが
文学部は就職できねえよ
バブルの時代であっても
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:42.28 ID:SLCas5AJ0
>>1 密室で、選挙で選ばれてもいない
思想の偏った(安倍竹中の新自由主義思想に近い人間ばかり)
人だけで勝手に決めるのは辞めてくれないか
国民の前に、案を出しなさい
国民的議論って移民のときにも安倍は言っただろ
勝手に決めるな
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:44.75 ID:6X6ftB7U0
>>596 医学は病気が治るかっていう、切実で現実的で直接的な分かりやすさがあるから、
欧米の学問をすることが認められてたからな。
それで、医者はオランダ語を勉強し、語学を通して他の学問も勉強できた。
>>617 因みに何を学んでいるのですか?
欧米では、学びたい時に学ぶのが大学なのに
日本では22、3歳の人が行くトコってみたいになってるよね
あなたは偉いよ
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:57.74 ID:mS3kKUIb0
>>583 君は大学教員ではないな?
国立の薬学部で学問の追及をしているのは当然、博士課程だよ。
ていうか大学は企業戦士の養成所じゃないから。w
そこから傲慢な考えなんだよな。
>>77 ≪「スーパーグローバル大学」採択大学≫
http://www.jsps.go.jp/j-sgu/kekka.html 【タイプA:トップ型】
北海道大、東北大、筑波大、東京大、東京医科歯科大、
東京工業大、名古屋大、京都大、大阪大、広島大、九州大
慶応義塾大、早稲田大
【タイプB:グローバル化牽引型】
千葉大、東京外国語大、東京芸術大、長岡技術科学大、金沢大、豊橋技術科学大、
京都工芸繊維大 奈良先端科学技術大学院大、岡山大、熊本大、国際教養大、会津大
国際基督教大、芝浦工業大、上智大、東洋大、法政大、明治大、立教大、
創価大、国際大、立命館大、関西学院大、立命館アジア太平洋大
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:43:16.40 ID:ItytxPjD0
特に文系の大学は入試が就職資格試験で
教育なんかしてないからなあ
学校行かなきゃ勉強もできないのか?
早い奴は中学から独学オンリーでやってるもんだろ。
思いて学ばざるは即ち危うしの傾向が強くなるがな。
文系作家は無学歴が一番だ。
>>618 人が 「大学で何を学んだか」 だけで評価されるのであれば、
世の中が大きく変わったとき “要らない子” が多数出そうですね ミ'ω ` ミ
大学が職業訓練校になったら専門学校はどういう位置づけになるんだろう?
アメリカみたいになるのか?
>>618 どこの欧米でしょうか?
筆記試験が入試に影響しない国などありませんが??
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:01.34 ID:hBot1/3V0
国際なんとか学部 情報なんとか 人間なんとかは減らすべき
>>621 >アメリカはコネも重視するらしいからね。
寄付を専攻に考慮する大学は事前にその旨をちゃんと公開してるし
理系の名門大学のように寄付を一切考慮しない大学は、
事前にその旨をちゃんと公開してますが
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:29.81 ID:fLbm1jTn0
内需型産業従事者の生産性を上げることがL型大学の目的らしいけれど、
無教養の大勢の民を生み出すだけで、結局生産性など上がりませんでしたという結果になりそう。
むしろ下がったりしてw
>>575 職業に貴賤はないが6年も必死こいて勉強して薬剤師取って
昼から医局の前に行列作って営業とか悲しい気がするぞ
>>571 もともと高専の入試って難しいからねぇ。
その県の有名な進学校にいけるレベルでないと
合格しないくらい。ヘタな進学校よりも国立に編入しやすいし
場合によっては就職もできる。それなら高専のほうが安定
してる
>>597 工業の場合は
・県外就職OKか
・地元にコンビナートがあるか否か
で条件がだいぶ違う。県外就職OKなら
案外就職は容易。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:41.93 ID:Mve9mDQW0
>>619 単なるLEDの発明、ぐらいなら取れちゃう人が山のように出てきちゃうよw
電子デバイスと言うのは(使われないで消えていったものも含めると)
本当にたくさんの種類があるんだ
こっち系だと
レーザーダイオードとか高輝度青色LEDぐらいじゃないとムリ
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:51.87 ID:jvD1Wo9T0
戦後最大の疑獄
オリックス簡保の宿疑獄
極悪
犯罪者は地獄へ伝送された
ハーバード大学では、植民地の統治手法と詭弁と恫喝を学ぶ大学であり、スパイ養成所である
白馬
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:56.18 ID:ZT7m+Qwv0
すでにスーパーグローバルとかいうの決めてたじゃん。
どんな指標にしようと東大京大慶応早稲田あたりがG型になるんだろ
それを決める奴らが既にその大学出身の奴らだからな
647 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:57.80 ID:Dxe1s05s0
>>598 だから誰にそういう良い研究環境を割り当てるかって
話になるから受験が必然的に大きな要素になるんだよ。(w
三角関数もわからない人に物理学実験の大きな施設が
割り当てられると思う?(w
>>629 西洋医学で病気治ってないじゃん
ニキビも鼻炎も頭痛も生理痛も肩こりすら治せないんだぞ
薬飲めばいいけど、薬やめたら元通りっていうのは治してない
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:45:04.39 ID:INOtQQAr0
アメリカは筆記試験がないってなにが元ネタなの?
SSATで母集団でいくらでも変わる偏差値よりも鮮やかに分かれるぞ。
何千万も寄付金積んで入学する枠が一般的なわけないだろう。
ローカルのLとか言うから反発でるんだよ
レジェンドのLとか言っとけ
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:46:04.66 ID:jvD1Wo9T0
早稲田出身のやつは、薄っぺらい軽薄な裏切るやつしかいないよ
早稲田はバカした合格しないから
>>549 学問にも学説の対立があるわけだし、
不況への処方箋だっていくつもある
とある処方箋がなんらかの学説に基づいてそのまま実行できれば、
不況から脱出できるかどうかの検証はできるが、
現実には政治的なあれこれでなかなかそうはいかない中途半端なことになる
具体的には民主党政権での子ども手当、アベノミックスでの消費税増税
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:46:14.48 ID:mS3kKUIb0
>>646 スーパーグローバル
創価大が入っているところに、政治的な臭いを感じる
>>637 専門学校こそ二極化していると感じるが
看護系のような現実派と、アニメーション学院みたいな夢追う派
はっきり二極化、分けられるよね
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:46:23.60 ID:3B/IUtQT0
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:46:43.10 ID:fLbm1jTn0
まず、全員技術を身につけてから。
職人になっても一生勉強
臨床や現場を知らずに、成功できるか
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:46:50.05 ID:Mve9mDQW0
>>648 >ニキビも鼻炎も頭痛も生理痛も肩こりすら治せないんだぞ
それは人間であることを止めろってことだと思うぞ?
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:46:52.25 ID:GxLg5E4b0
そういうカリキュラムにして学生が集まるかな?
弥生式会計土器は売れるかもしれないけど
>>642 薬剤師もそのうち飽和状態になるからそのほうが現実的でしょ?
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:47:21.20 ID:qN0Iblqb0
>>618 もうちょい具体的に言ってみ?フワフワした盲目的な欧米至上主義はウンザリだよ。日本の二極化大学の編成はむしろドイツのマイスター制度に近い取組みだと思うけど、君が何にそんなにこだわってるのか分からないな
これは絶対やった方がいい。
金さえ払えば誰でも入れる馬鹿大学を出たヤツが
大学出というプライドだけをかかげて肉体労働や
職人といった職に就かなくなった。
馬鹿大学を全部潰して一掃するか、2極化させるか
これしかない。
>>605 研究所の発表会に顔を出したことがあるけど、彼らは彼らでコツコツ地道に頑張ってるよw
そういうくだらない風評は気にせず、長い目で見ようと思ってます。
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:47:36.13 ID:hBot1/3V0
東洋大学のように経営戦略だけでレベルが上がった学校はOBのレベルが低く
現役は優秀という格差があるから評価に困る。
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:47:38.48 ID:32Eg+a0s0
潰せよ
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:47:47.08 ID:mS3kKUIb0
>>659 キモオタ何いってんのかわからん
日本語で
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:47:58.25 ID:jvD1Wo9T0
PISAなんてアホのOECDがやっているアホのテストだからな。
OECDはそもそもロックフェラーの私的権益である国際援助のための手先機関
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:48:00.55 ID:jdrzH2po0
>>658 山中先生が整形外科病棟で邪魔中と呼ばれていたことは内緒ですよねw
大学や学部を減らすのがいいんじゃないか
とりあえず偏差値50以下の大学は全て廃止
どうしても学びたい奴は専門学校に行く
>>647 >だから誰にそういう良い研究環境を割り当てるかって
>話になるから受験が必然的に大きな要素になるんだよ。(w
学部でやる事なんてまだ鼻毛の先程度のことだぞ?
だから学部入試は、欧米のようにくじ引きモドキで問題ないのだ
研究オタクは院で拾えばいい
大学入試は全員が公平な条件で行うならばこういう考えもありかもな。
でもそれだと政財界のバカボンは入学できないでしょ?
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:48:29.96 ID:oBU5Q/xX0
LGか。韓国企業向け人材の育成だね?
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:48:37.21 ID:98AKDbp70
>>661 医者も30年後にはワープア職になりそうだがなw
増やしすぎというか、自動機械化で医療機械取扱主任者になってく。
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:05.98 ID:3B/IUtQT0
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:09.11 ID:mS3kKUIb0
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:19.72 ID:hBot1/3V0
推薦入学だけで入れるFランと専門学校は合併させるべき
>>658 医者なんて大学卒業し立ての若僧が
自分の親くらいのいい年した大人に「先生、先生」と
ペコペコされても変だと思わない職業の典型ですが?
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:33.46 ID:jvD1Wo9T0
包茎手術の医者にでもなってろ
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:38.98 ID:mqEAbb4v0
入試に数学が無いような学部は全廃で良い。
ものごとを合理的論理的に考えられないのでは
エリートになられると社会の迷惑。
たとえばどんぶり勘定の経営者とか政治家になるだけ。
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:46.52 ID:ArsOp3Pa0
>>654 代アニは卒業要件が内定を得る事だっけ?
だから毎年、就職率100パー
企業が社員教育を面倒くさがってやらなくなって
大学にその役割を押し付けようとしてるのが嫌だな
>>649 おっしゃるとおり。
アメリカの大学入試で重視されるのは高校の成績と学内外の活動、および入学を希望する旨のエッセイの内容と面接。
高校の成績は当然、エッセイ以外にも普通に筆記試験だらけ。
大学に入ったらそれこそ筆記試験(正解が決まっているケーススタディ)とエッセイの嵐。
成績は相対評価なので、筆記試験が大学卒業の要件になる度合いは日本よりはるかに大きい。
アメリカの実情も知らない人間ばかりが、欧米では試験が無い、などと平気で嘘をつく。
>>670 >
>>658 > 山中先生が整形外科病棟で邪魔中と呼ばれていたことは内緒ですよねw
不器用な人のほうが大成するんだよ。時間は物凄くかかるけど
不器用な人はかならず何者かになる
起用は損 起用な人はそこそこで終わってしまう
その病院や関係者が山中先生の成長を待ってあげられなかっただけってこと
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:50:29.03 ID:1EYAahix0
>>6 認められた権利だろ
なにがインチキなんだよ
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:50:38.19 ID:hQYb+DwN0
>>650 licence の L でいいよ
司法試験 会計士 不動産鑑定士 航空機パイロット 船舶免許 その他いろいろ
いままで予備校は、「大卒」って条件で阻まれてたし、大学も、いちおー大学なんだから試験直結はいかんでしょー
ってなってたけど、これですべて阻害要因が外れたから、問題なくなった
マジ、へたすりゃ一流G型より入学難易度上がる
>>649 俺のID辿ればわかるが、俺は常に、欧米には筆記試験(2次試験)は存在しない、
と言ってるのだ。
面倒くさくて括弧を省略すると、すぐ揚げ足でこれだw
アメリカのSAT(センター試験的なもの)は教科書の章末問題レベルだぞ?
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:50:41.98 ID:jvD1Wo9T0
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:51:27.96 ID:hBot1/3V0
>682
それは賛成 法学経済も数学必須にしよう
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:51:29.12 ID:qN0Iblqb0
>>663 実際に院まで卒業して博士号もってる奴よりなにかの資格もって卒業した修士のが会社では価値があるよな。
言っちゃなんだが、学者なんて数ある職業の一つでしかない。博士号をもってるから人様より上流だと思いこんでる奴が認識を改めるべき。
>>27 儒教は害悪しかないと思う。日本も早く儒教的考え方から脱却した方がいい部分はたくさんあると思う。
>>629 あの当時の医者は基本漢方から始めるから、医学書読むのに漢文いるからまず漢文読めるし
そこからオランダ語とかの洋書を読んでいくとそれなりの能力ないと医者にはなれんわけで。
しかもそういう勉強してる人の多くが裕福でない、身分が低いという人も多かったので志も高かった。
大村益次郎とかは医者が本業だが、副業でオランダ語や英語が読めたので外国の軍学書を
翻訳する仕事をしてるうちに副業が本業になりましたとさ
>>680 難しい大学に入って、医師免許も持ってるんだから
先生と呼ばれるのは別にかまわんじゃん
問題は西洋医学で治せてない病気がかなり多く、それが医療費を圧迫してるってこと
アメリカは、超天才から自国語の読み書きも出来ない馬鹿までいるピンキリ社会だから、驚くほど
学歴とコネ社会。学歴でコミュニティーが形成され、上下双方の接点はチップの受け渡しぐらいだw
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:52:09.15 ID:mWMYIQsj0
学究型・教養型・職能型に分ければいいと思う。
例えばおなじ医学でも、研究者向けの学究型、臨床医師育成に特化した職能型
医者にはならないけど医学の知識を学べる教養型
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:52:14.61 ID:jvD1Wo9T0
早稲田と慶應は明治維新後に、毛唐が日本を破壊するために、手先でスカウトした日本人に傀儡でつくらせた
毛唐秘密結社
慶應 ロックフェラー で検索ぽ
日本の組織ってのは下士官が優秀だから回っているのに
その下士官の教育の機会を減らして困るのは馬鹿なリーダー層だぞ。
頭でっかちで暗記だけが得意の陸大や海兵卒の馬鹿指導層だけで
戦争できると思ってんのか?
>>684 面倒くさいつーより、実際、新人教育やる社員がいないのよ
派遣が5割超える職場にいるとよくわかる
>>662 >もうちょい具体的に言ってみ?フワフワした盲目的な欧米至上主義はウンザリだよ
何がフワフワなの?
欧米の大学入試は筆記試験(2次試験)が存在しない、
十分断定的な主張だが、どこがフワフワして曖昧なの?
>>656 それは屁理屈ですね。いきなり(2次試験)とか。
入学と卒業をセットで見て、特定の一流大学の卒業資格を得るために、筆記試験が必要ない国など存在しませんよ。
>>600 連邦銀行とかエリート職場で働こうと思ったら
博士号が無いと全く相手にされないとか聞いたな
>>644 単なる LED って……世界初の LED と半導体レーザーの発明だぞ。
それが 「単なる」 のであれば青色 LED だって単なるだ ミ ' ω`ミ
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:53:57.80 ID:jdrzH2po0
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:53:58.50 ID:mS3kKUIb0
>>692 いや、戦後日本では博士の地位は低いですが。
ただ、そんな国は日本だけですけどねw
っていうか、大抵の資格は国がお墨付きを与えるから
価値が出る(その資格がないと就けない職が発生する)わけで。
国の政策も問題とも言える。
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:04.14 ID:jvD1Wo9T0
早稲田 フルベッキ ロスチャイルド 三菱 でググれ
話はソト・ブランコ・ユーリ・内川
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:15.54 ID:hFsQ0Rpm0
私学でも補助金がはいっているけど
格付けしないとその取り分がもめるのかな
大学が大杉だよ 英国みたいに100校 人口比で行くと
200校程度いいんじゃないか?
私学は徹底的に寄付金で運用する 淘汰が進むけど仕方なし
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:28.22 ID:hBot1/3V0
>699
戦争放棄だから いざとなれば即降伏 即植民地へ
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:37.80 ID:ajU8jpke0
>>682 そんなに論理が大事なら入試で論理パズル出せよ
受験生も面白がってやるだろうw
>>685 俺は受験訓練が有害だと言ってるわけで
高校の授業を廃止しろとまでは言ってない訳だが?
で、現に教科書の章末問題レベルで
ハーバードやカルテクの数学科にも入学できちゃう訳だが???w
>>703 世界銀行なら、俺なんかにもリクルーターが会いに来たよw
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:51.75 ID:hQYb+DwN0
>>706 オボ子とその仲間たちがいるんだから地位は低くて当たり前
714 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:56.37 ID:Dxe1s05s0
公務員だって公務員試験という立派な?人材選別が
行われている。誰がどこに配置されるかは試験の結果
で決まるのだ。(w
もちろん限界はあるが、試験を廃止しろとはならない。(w
一部の試験廃止論者は試験の社会的機能を軽視して
いるのだ。試験を廃止した途端、誰も何もしない腐った
社会が生まれる可能性だってあるのだ。(w
ちなみに言えばここで馬鹿にされてる総計のそれぞれの創始者は理系だからな
福沢諭吉しかり大隈しかり。
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:55:02.90 ID:1ishQjRd0
イギリスは大学には限られた知的エリートが行くところで、その他の人達はポリテクニックという職業訓練学校に行く。
ドイツやオーストリアあたりも似たようなもんで、大学進学率は25%以下。
フランスは2.5人に1人。
中国や韓国も勉強ができる奴しか大学に受かれない。
全入全卒は日本だけじゃなかったかな。
アメリカは全入でも全卒ではないんだっけ。
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:55:11.76 ID:jvD1Wo9T0
慶應はロックフェラーからの寄付金でもっているロックフェラーの私物でR
せっかく教育しても就職出来なかったら一発で終わるから、こんなアホな話無いわ
卒業生半数が起業するように教育を変えるか
就職条件に政治でもって徹底介入して根本的に変えないと教育費無駄
日本の企業はお神輿経営。
神輿が担ぎ手の力を奪ってどうする。
お前たちは暗記競争で優れてただけのお飾りなんだから
だまって担がれてろ。
勉強も大事なんだけど
生きていけるかどうかがもっと大事だから
コミュニケーション能力を落とさないこと、集団で生活させて
食っていけるための何がしかの技術を全員身につけさせるようにしたらいい
体で覚えてたことは絶対に忘れない
技術身につけた後で好きなことをやればいいんだよ
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:55:50.33 ID:mS3kKUIb0
>>704 だから、ノーベル賞受賞者とそれ以外の研究者の差は無いに等しい、ってさっきから俺が書いてるんだけど。
>>695 先生と呼ばれるのを嫌うMDの教授もいるけどな。
>>695 >難しい大学に入って、医師免許も持ってるんだから
>先生と呼ばれるのは別にかまわんじゃん
というか試験マニアの屁理屈バカに過ぎない日本の弁護士を
先生と呼ぶ風潮が異常
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:56:18.66 ID:jvD1Wo9T0
早慶は売国奴養成所
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:56:23.50 ID:98AKDbp70
キャリアデザイン学部ってなんなの?舐めてんの?
馬鹿に教養とか理論は必要ないって極論過ぎないか?
経営コンサルタントはソフトバンクかイオン大学にでも雇われてそこでやれw
1の言ってることなんて、学歴コンプの教育非難の口実になってるだけだろ。
俺の人生には、大学なんて有っても無くても大差が無かったなあ。
三流私大文系だとそんなもんだろうか。
一流国立理系とかなら今のままでいいんじゃない?
こんな実験は底辺私大でのみやってみろと。
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:57:01.13 ID:mS3kKUIb0
>>713 すまんが、オボコの仲間は博士全員ではなく、博士(早稲田w)なんだが。
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:57:07.81 ID:3B/IUtQT0
まあぶっちゃけいくら議論しようが領海侵犯されても平気な国民性で何もせず
流動性がないから既存のシステムを維持しようとするから意味がない
ていうか実際にやろうとしてるのは単に外圧に屈したやつだけ
>>697 学校ごとにその区別を付けるのは現実的に難しいんだろうね
せめて学部内でそれらのコースを明確に分けてくれればいいのに、とは思う
>>720 介護、飲食、土木作業、IT
需給を考えれば何がしかの技術が何なのかなんて明白
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:57:51.95 ID:jvD1Wo9T0
毛唐が日本人の能力や才能を早期につぶして
日本を破壊する目的で手先につくらせた結社が早稲田と慶應だ
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:57:56.87 ID:hBot1/3V0
戦争で木っ端微塵まで戦って全土が廃墟になって経済成長しか考えなかった日本は
経済成長が終わって岐路にあるな。
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:57:57.87 ID:hQYb+DwN0
>>716 チョンは、代アニや、HALやなんちゃらモード学園レベルでも全部大学扱い
だから90%近い大学進学率
>>271 なんだ図星かw実力に見合わないプライド持つと大変ですね、おとなしくひきこもってな
>>702 >それは屁理屈ですね。いきなり(2次試験)とか。
>入学と卒業をセットで見て、特定の一流大学の卒業資格を得るために、
>筆記試験が必要ない国など存在しませんよ。
俺が言いたい趣旨は、日本の受験訓練が有害だと言う事。
教科書の章末問題レベルの試験は有害とはいえない。
テストのためだけの膨大に訓練を若者に強いる事が有害なのだ
本当に有識者って馬鹿だよな。w
なんでこんなに馬鹿なんだろ。
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:58:17.49 ID:5qetolQbO
>>654 既に二極化されているよ。
学校法人の専門学校と、それ以外の専門学校。
学校法人専門学校は、卒業したら短大卒業と同じ学歴になる。
それ以外の専門学校は、各種学校扱いで前学歴が最終学歴になる。
「おまえ高卒だな!」
「失礼な専門学校出ているよ!」
学校法人専門学校卒業した人しか、本来は使えないネタだったりする。
学校法人以外は前学歴となり、高卒や中卒で合っているから。
>>692 労せず入学、学ばず卒業。大部分は
親の金で4年間、遊ぶためになんちゃって大学行ってる
ようなもんだからな。その4年が悪いとは言わんが
結果として4年制大学を出たという自尊心だけをもち
4kを見下す無能が量産される。
まずは偏差値低すぎな大学への公的補助金全カットからだな。
経営コンサルタントはソフトバンクかイオン大学にでも雇われてそこでやれw
1の言ってることなんて、学歴コンプの教育非難の口実になってるだけだろ。
俺の人生には、大学なんて有っても無くても大差が無かったなあ。
三流私大文系だとそんなもんだろうか。
一流国立理系とかなら今のままでいいんじゃない?
こんな実験は底辺私大でのみやってみろと。
>>701 だからさ、アメリカの大学では入試の際の試験が、日本で言えばセンター試験的な(もう少し簡単な)試験であって、
日本の国立大学の2次試験みたいなものは無い、って言う意味に限ればそうでしょう。
一方で、同様に重視されている高校の成績が、高校で課される記述式ペーパーテストによって決まっていることは何故触れないのですか?
というか、日本の国立大学の2次試験は、受験者の創造力も含めた能力を測る上では、すばらしい制度だと思いますが。
>>17 アメリカの大学のテキストが分厚くて日本のテキストよりも難しい件
>>700 事務系採用なんか特にそれが顕著。
経理とか総務なんて半分以上が契約社員か派遣ばかり。
うちの会社も事務系っのは一定年齢たつと出向でその先の
営業マンになるのが常だから
>>714 >公務員だって公務員試験という立派な?人材選別が
>行われている。誰がどこに配置されるかは試験の結果
>で決まるのだ。(w
まず学問に不要だと言っているのだ。
あと企業が勝手に試験で選ぶのは、学問と関係ない事だから好きにやりゃいい
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:00.83 ID:jvD1Wo9T0
戦後の偏差値は、
実態とかけはなれている。
なぜならば、一度も全員を対象とした正確な調査など実施されていないのである。
そんなデタラメな自称調査を真に受けさせているのは、
ロックフェラーを中心としたマスコミや広告や財界である。
戦後の偏差値は毛唐の手先の腐敗した大学だけが高偏差値で表示されるようになっている
インチキである。
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:06.07 ID:2apIASy10
>>727 いや、早稲田のマークはWなので
「博士(w)」で十分。応用として「博士(ω)」でもよい。
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:08.51 ID:AWdvUaXy0
大学じゃなきゃ学べないものって、実は少ない。
オレは高卒だけど図書館の本で経済学や社会学を学んだ。
もしも勉強の定義が、本を読んでノートにまとめることだったら、
それをやったし、今も継続している。
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:08.53 ID:qN0Iblqb0
>>706 G型大学に行けないと価値がないみたいに誤解してる輩がいたみたいなので、「そうじゃなくてむしろL型大に行くのは価値のあること」と書きたかった。誤爆だったかもしらぬ、スマソ
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:25.20 ID:GEAZbX/e0
グローバルとかローカルとか、、、、なんか頭おかしい、このわけかた…。「グローバル教」に洗脳された今の日本らしいわ…。
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:34.63 ID:jdrzH2po0
>>728 叩き上げの大阪市長見て下さいよ。何かやりたければ議員になってからやれ、ですから。
国民なんか無視しますよって政治家が宣言する国です。
>>733 日本もそうなりつつあるよ
マンガ学科のある大学もできたよね
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:47.87 ID:hQYb+DwN0
>>727 貨幣と一緒だよ ゴミが混ざれば信用が無くなって、ちゃんとしたやつでもごみ扱いされちゃうでしょ
ゴミを取り除かないと、ああこれはちゃんとしたものだなって証明された人以外はオボ子扱いだよ
信用をなめたらあかん(´・ω・`)
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:59.37 ID:3B/IUtQT0
外国が必要なのは実は政治家か軍人かだろ
ここに中心を置いてG型大学を選出すればよい
高度な専門知識を有したやつらをG型にすると欧米に頭抑えられた形になる
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:01:10.84 ID:jvD1Wo9T0
私立大出身連中の致命的欠陥は
私立の経験しかなくて
国立大学を経験していないということ
そのせいで国立大学のすごさや立派さ有能さを
まるで知ることが出来ない
アメリカは原爆厨
754 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:01:15.06 ID:Dxe1s05s0
ユークリッド幾何は論理的でないからなくせとは
ならない。一部の試験廃止論者は教育・選別には
段階があることを完全に見誤っているのだ。(w
日本は日本の教育・選別の歴史を踏まえて判断
しなければならない。(w
なるべく国産品をみんなで買い
職人や技術者が生きていけるようにしないと
頭でっかちの、物をつくれない人間ばかりになるから
改革というの名のブチ壊しをやり続けるんだよ
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:01:55.25 ID:hBot1/3V0
大学の偏差値は予備校が決めたこと
とくに中堅大学なんかあって無い
日大あたりより上か下かの評価
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:02.52 ID:hFsQ0Rpm0
大学を減らすべきだな
人口が減少している中で ここまで高等教育システムは
必要ない。高校ですら卒業できないやつが増加しているんだしさ
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:08.96 ID:1MQQ0NNw0
ゆくゆくは、貴族用大学と平民用大学にしていく予定なのかな?この提案は
>>675 派遣法が次々と業種を拡大してったのも一つの要因か
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:40.03 ID:AfQa2LzX0
超絶無意味
特にいわゆる理系分野なら大学ごとに分けるほうがはるかに金の無駄になる
研究テーマやその実現に金を払え
あの分野はまさしく自由な発想にこそ根本的な栄誉やそれに伴う金が発生する
いわゆる文系は…どうでもいいな
あれは学問として幼稚なんだよ
○○の再解釈とか言葉遊びしてるだけで何も生み出してない
社会学者や哲学者が今やマーケティング用語を生み出すコピーライターでしかないのがその証明
知識人?(失笑。ただのバカだよ
哲学やりたいなら理系に行け
>>740 SATは、センター試験よりは難しいんじゃねw 受けたことあるんか?
762 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:55.11 ID:mS3kKUIb0
>>747 ああ、そういう意味か。ただ、地方国立大をL型にすると、理系の研究者の総数が軒並みへることになるから、線引きは考えて欲しいわ。
>>746 実験系は個人では無理、貴族でもない限り。
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:57.81 ID:5qetolQbO
>>745 早稲田の博士号かっこ笑いの(w)ですね。
今さらですw
>>740 >一方で、同様に重視されている高校の成績が、
>高校で課される記述式ペーパーテストによって決まっていることは何故触れないのですか?
は?それらは高校の授業を理解さえしてればクリア出来るシロモノだろ。
俺は高校の授業を廃止しろとまでは言ってないって何度も言ったろ
>日本の国立大学の2次試験は、
>受験者の創造力も含めた能力を測る上では、
>すばらしい制度だと思いますが。
なら、受験訓練が学問の準備にどのように必須かを【具体的に】説明してくれ
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:03:10.98 ID:tpZU/mks0
早慶と旧帝大を一緒にするなよ。
×外国が
○外国語が
でした
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:03:17.87 ID:jvD1Wo9T0
早稲田と慶應は全力で廃校にすべき
>>730 製造業以外にマトモな競争力を持つところが皆無なんだよ>日本
しかも
>>730でいうところほどブラック企業ばかりだし
>>751 まず受験で私立三教科という時点で信用が下がる。これは理系であっても同じ
理系でも国立のほうが価値がある
>>755 そういう人は今でも人手不足で高給だからいいんだよ
問題は文科系。そういうのになれない連中は今後雇用の流動化とかで
転落していくんだからさ
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:03:35.05 ID:4Psu49YF0
「人はパンのみにて生きるにあらず。」
若いころに培った教養が、人生の苦難に直面した際に助けとなることもあろうに。
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:03:42.21 ID:ajU8jpke0
>>746 大学って言うのは大学生活を経験する所だと思う
トートロジーになっちゃうけど
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:03:44.33 ID:1QYG66vm0
このシステムだったら京大に落ちて地方国立に入学した中村教授は
ノーベル賞を取れなかったってこと?
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:03:46.65 ID:tsfy8kuZ0
早稲田大学は最も日本らしい大学だと思う
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:15.58 ID:yx1f5wb60
正しいと思う
もっと議論してほしい
大学で、理解できない授業を聞くより、
手に職をつけるほうが、理に適っている
基本は刃物研ぎ
これは日本国民全員に仕込むべき
切れる刃物というのがどれだけ凄いものか
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:35.17 ID:2apIASy10
まあ、フランスみたいにセンター試験7割取れない奴は大学受験資格なしでいいんじゃねえか?
じっさいそれ以下なら役に立たんだろw わかりやすくしたらいいよw
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:35.42 ID:hFsQ0Rpm0
別にバカでも
大学という教育機関がきちんと定員割れしないで
運営できればいいわけだ。
自立してやっていけない学校は大学という称号をはく奪すべきだな
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:39.55 ID:5NMJtMcg0
>>656 試験はそれこそ;
イギリスだとGCE
ドイツだとアビトゥーア
フランスだとバカロレア
アメリカだとSAT/推薦状
(それぞれ適宜面接もあり)
だっけ?
その上、大学入学後にちゃんと教育する、と。
>>759 単に事務仕事で正社員が要る時代じゃないんだ。
基本企業では事務員ってのはコストだから
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:44.59 ID:hBot1/3V0
>753
理系は国立か私立かで差が大きいよな 国立は研究室が圧倒的に違う。
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:59.78 ID:jvD1Wo9T0
文系・理系という二者択一は、毛唐が日本人を洗脳するときの詭弁だから
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:05:02.28 ID:HcBlriGC0
生涯年収6億円の既得権者(元官僚、元記者、御用学者)
がまったり第二の人生を過ごす椅子が脅かされるので
抵抗します。
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:05:06.48 ID:6NzuAOIG0
アメリカの大学では、学部であまり専門的な勉強はしない。
主に一般教養的な内容を広く学んだ上で、医学や法曹や経営の専門家を目指すシステムになっている。
これは、人間は18歳やそこらでは自分が何を専門とするか決められるほど成熟していないので、
知的成熟を待つという意味合いも含まれているらしい。
ところで、日本が何故このような教育政策を取ることが現実化しているかといえば、それは日本が貧しくなったから。
人間の知的成熟よりも、GDPに直接貢献できるような人間を早く育成することが急務になってきている。
正直な所、日本がこの程度の衰退で教育に対する考え方を転換させたのは知性の欠落を感じて残念。
おそらく日本政府の知性に対する考え方は先進国でも最低。
日本って国はつくづく政治とは無関係な個人の努力によって支えられている国なんだと思う。
>>46 いつハーバードやカルテクが入るの楽なんてことになったんだ?
なるわけないじゃない
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:05:20.65 ID:u5syvzLn0
>>778 筆記試験(2次試験)は存在しない、と言う意味は
大学別個別試験がない、という意味
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:05:44.31 ID:98AKDbp70
小保方さんの騒動以降、
早稲田大学(特に理系)に対する見方が
大きく変わりました(笑)
>>771 かもしれんね
就職活動とかも、高卒では出来ない体験だと思う
でもこういうことを露骨にやると社会主義色が強い政党が与党になっちゃうよ。
俺たちは身分が決まってるだから、最低限しか働かないしバカンスだって要求するよ
それを実現してくれる政党に投票するし。
身分が固定化する「労働意欲も固定化」するって理解できてるのかな?
ヨーロッパみたいな社会を目標にしてるとも思えないし。
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:06:17.13 ID:9BIrF3B60
現状の看護師養成みたいな感じかな
かつては看護専門学校だったが
医療の高度化で大学で看護科設置するようになった
居酒屋学科、コンビニ学科、アマゾンピッキング学科
良いんでないの
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:06:17.86 ID:mS3kKUIb0
>>772 線引きによってはそうなるな。下村さん(文科相ではなくて、GFP発見してノーベル賞もらった方の)も。
>>735 試験範囲の制約があるから、ごまかしだらけだもんなあ。
社会科の記述問題…… 「そりゃ単純化し過ぎだろう」 「そりゃ言い過ぎだろう」 「根拠が乏しいだろう」 「異論がいくらもあるだろう」
物理……検証実験無しの天下り法則が多いことで。
化学……その問題、高校の範囲で解決つきませんからー。
数学……そもそも π が未定義であるというおそろしい事実 ( 曲線の厳密な長さが未定義なので )。
これで人を試験・選別するんだもんなあ ミ'ω ` ミ
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:06:32.95 ID:5NMJtMcg0
>>593 70年代くらいまでは、それこそ
都立ナンバースクールのほうが、本当にごくごく一部のぞけば
私立進学校より上だったんじゃなかったっけ。
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:06:36.05 ID:hFsQ0Rpm0
バカロレアみたいな制度も賛成
高等教育機関は勉強するところであり
籍を置きに行く組織ではない
勉強する意思もしくは素質のない奴は学士を
与えるべきではないね
>>769 物作りのレベルが今後落ちる
技術の引継ぎができてない状況なんだが?
昔の大工は、二枚の板を削ってそれを貼りあわせたらピタっとくっついて
離れない、細胞からシャキっと切り離し結合するぐらいは誰でもできたと
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:01.90 ID:Qg9KriVi0
ノーベル賞学者も言ってたが若いうちは詰め込み勉強するのでいいんだ。
7科目深く学んだベースの上で研究をした時に推薦やら三科目やらとは到達点が全く違うから。
国立大学の受験すら突破できないのに研究してもというのはコピペ見てたら分かること。
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:02.55 ID:PFTmxOwK0
ギャンブルは金持っている時は全て注ぎ込み、勝つ事前提で一か八かの賭けをする 俺流ギャンブル術
色々考えるべきだよ たぬきを見習えw
忙しい方々に申し訳ないw よぉ働き者w
>>784 入ることが別にカンタンではないし、入ることだけに価値がある訳でもない。
そして、日本のように受験エリートは全く優遇されない。
800 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:06.51 ID:Dxe1s05s0
どこかの国では記述式の試験を軽視していると聞く。
記述式という手間のかかることをできるだけしない
ということが受験者に影響を与え、作文能力の養成を
高校以下の学校現場でも疎かにすることにつながって
いるのだ。(w
国立大学の記述式試験はもっと高く評価されていい。(w
なお、経験した人でないと分からないかもしれない。(w
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:11.60 ID:jdrzH2po0
>>783 パチンコに20兆円支出する国が経済的に貧しいわけ無いです。
貧しいのは仰るとおり頭のほうです。
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:12.69 ID:uj+20I8H0
>>760 無意味とか笑わせる。法学も会計学も無意味なら社会が死ぬわ
プログラミングは言語を知らなくてもプログラム出来るものなのか?
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:14.99 ID:hBot1/3V0
>758
戦前にもどす動き 民主化は失敗。また階級特権社会へ
日本国憲法もいずれ無くなる。
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:36.26 ID:2apIASy10
ちなみにバカロレアは約1週間コースで全部筆記なんだよねw
女子大とか生き残りをかけて
職業訓練の色合いを強くして、それなりに企業に評価されているところもあるね
今時短大の英文科なんか出ても仕事ないもんな
大企業のパン職は派遣にとってかわられたし
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:07:57.54 ID:5NMJtMcg0
>>744 いや、偏差値教育なんて戦前にはそもそも無かったはずだけど。
戦前の安かろう悪かろうに戻るわけか。
アメリカのモノマネはやめよーぜ
あの国は物作りも料理も医療もイマイチじゃん
レーシックとかサルマネしてどれだけの被害が出でることか
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:08:36.03 ID:hFsQ0Rpm0
あと 問題は名ばかりの馬鹿短大
これも大学の称号をはく奪すべきだな
実際ほとんどの短大は無試験で入学させているわけだし
こっちのほうが先かな
>>802 >法学も会計学も無意味なら社会が死ぬわ
法的問題を考える上で、法知識は一切不要。
違うというなら、具体例をただの一つでも挙げてくれ
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:08:55.06 ID:1KhsxvOO0
研究者の受け皿としては必要だろ?
小保方のコピペ大学をみてもわかるように
バカが文部科学大臣なことをみてもわかるように
国立と私立の差は大きい(文理関係なし)
私立はやっていることが幼稚園
私立は乱交セックスひまさえあれば毛唐崇拝もはや悪魔の宗教だ
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:08:56.96 ID:hQYb+DwN0
>>750 今回のこれもそうしようってことでしょ・・
大学卒じゃないと恥ずかしい・・っていう無能なバカどもをどうやって職業までつなげていくかじゃね?
ひでええええと思ったけど、これしか手が無いような気がしてきた。
でも、それだけだったら、 今までの大学 G 糞バカ大学 L Lに行くやつ恥ずかしいww
になって今まで通りだから、Lにも、資格直結のスーパー校を作ればいいかなと
>>796 大手メーカーから中小企業、職人まで人手不足だからな。
団塊の世代がいなくなるから。大手は現業の中途採用をやってるけど
全然人が足りない。かといって文科系なんか使えるはずも無く
一流大以外は就職予備校とかいってるが
そもそも就職するために大学に行くやつはほとんどじゃないか。
東大生が博士課程にいって貧乏するより、学歴で良い企業に
入ったほうが金銭的にかなり楽だし。
こいつら何が言いたいんだ。
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:09:20.95 ID:SdDmUmj50
早稲田は二流
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:09:42.12 ID:A/WWPfgb0
国公立はG大にして
私立にはセンター試験義務化の上、点数切ってGとL分ければいい。
あまりにもG大が少ないのも問題があるから。
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:10:00.16 ID:98AKDbp70
文学部なんて要らんだろ
なんのために存在してんだよ
昔の職人は
小学生で弟子入りして、18歳でだいたい独立
個人差があるが、もっと早い人もいれば、30過ぎまでかかる人もいた
とにかく食っていけるまでが修行
イマの学校みたいに、何も身についてないのに
自動的に卒業とかじゃないんだぜ?
これからそうしたらいい
大学生活したいなら、技術身につけた後でやればいいだけ
アメリカの物まねするなら良いけど
今の経営陣に期間業績と株価至上主義の経営なんてやれるのか?
ソニーみたいになるだけだぞ。
「人工地震だ」っていうと
「地震だ」っていう。
「タキワロ」っていうと
「ポワイ」っていう。
「もうモディ首相に事前に知らせろよ岩崎」っていうと
「鈴木がぽぽぽぽーん」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、インド人を自然災害に見せかけてだれでも殺す殺戮集団自衛隊orz。
>>761 SATを英語でそのまま解くのは難しいでしょう。
しかし、扱う範囲と問題のレベルは、センター試験の方がやや広く、深いですよ。
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:10:41.20 ID:a41jIZoc0
つまり、偏差値も高くなく、研究業績も出していない三流の成蹊大学は、
職業訓練学校に成り下がるんだね。
そういや成蹊大出身の総理大臣がいた気がしたが……。
早稲田や慶應は人生の墓場である
人としての成長がとまり堕落がはじまる
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:10:55.83 ID:w5hcFlbt0
とりあえず経済学を文系に入れてるのを何とかしろ
日本くらいだろこんなバカやってるの
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:10:56.39 ID:5ZD4LR7q0
文系とかしょうもない大学いくくらいなら
行かないほうがいいからな、出ても営業という糞みたいな仕事しか
就けないから。普通に高校から卒業したほうがいい企業に勤める
こともあるからな
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:08.87 ID:b2lxHl3W0
>>618 で、結果として使えないバカ大量生産してんだけどね、欧米。
成人労働者でもっとも頭がいいのは日本人だって調査結果は出てますよ。
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:31.18 ID:6u+TzD2H0
経済学部で入試に数学ないのはおかしいだろ。
法律や政治でも、配点の比重は低くていいから数学やらせないとな。
あと、小学校の先生のくせに生き物さわれないとか理科の実験きらい
とか免許剥奪な。
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:33.42 ID:5NMJtMcg0
>>783 >>358の言うリベラルアーツってことか
最近流行ってるもんな
秋田のアレはリベラルアーツの毛皮をかぶったビジネス学科みたいだけど
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:47.18 ID:cAk3sdp60
これでいいと思うよ
Fランとかかけ算とかアルファベットが出来ない奴が大多数なんだぜ
こいつらに必要なのはシャベルやツルハシの使い方だよ
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:54.58 ID:AfQa2LzX0
>>802 いわゆる理系に行っても会計も法学も勉強できるよ
簿記2級くらいは社会人だと取っといても邪魔にはならんし
まあ個人的に理系文系の区分け自体が嫌いでもあるけど
それでもマスコミ露出が学者としての評価の最重要であるいわゆる文系分野
政治学とか哲学とか社会学とかはほんとに大っ嫌いだ、おれはな
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:59.80 ID:hfgQefgD0
珍しく、極めて前向きで理知的な意見が出ているね。
確か、フランスもエリート教育だけは途中から完全にセパレートしている。
問題は、いくらおいしそうなモチの絵を書けたとしても、
そのモチを絵のように上手に焼ける職人さんが一定数いなければ
国家規模での展開は難しいと言う事だね。
>>783 >アメリカの大学では、学部であまり専門的な勉強はしない。
>主に一般教養的な内容を広く学んだ上で、医学や法曹や経営の専門家を
>目指すシステムになっている。
>これは、人間は18歳やそこらでは自分が何を専門とするか決められるほど成熟していないので、
>知的成熟を待つという意味合いも含まれているらしい。
理由(意味合い)が違う。
法的問題を考える上でも、法知識そのものが本質じゃないから、
ちゃんとした学問を学んでその学問で学士を取った上で、
法知識そのものは程々に迅速に学んでいるだけ。
あと基礎医学は生物・生理学として学部からみっちりやる
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:12:53.52 ID:u5syvzLn0
昭和46年の文部省「求められる知識や技術が日進月歩で高度化するからもっと勉強させて人材を確保するわ」
↓
今の文科省「教える知識や技術のレベルを落とせば地域で役立つ人材を育成できる」
一 社会教育審議会の答申:文部科学省
「急激な社会構造の変化に対処する社会教育のあり方について」社会教育審議会に諮問し、四十六年四月、同審議会より答申があった。
同答申は変化の激しい社会における社会教育の採るべき方向として、次のような提言を行った。
(一)今後の社会教育は、国民の生活の多様な機会と場所において行われる各種の学習を教育的に高める活動を総称するものとして広くとらえること
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1318428.htm
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:08.06 ID:3PjgoOgA0
>>794 同じ頃大阪では、北野・天王寺・大手前のご三家を頂点とする府立高全盛で、
すべての私立高は府立のすべりどめ、または底辺生徒の受け皿だった。
技術を身につけるためには
どうしても小学校からやらないとダメなんだよ
18歳過ぎてからはじめるのでは身につかない
体が出来上がってしまっているし
心が素直でなくなっているので
技術の習得が難しくなる
一心不乱に没頭して毎日毎日そればっかり考えてという月日と
素直な心、体の成長に合わせた修行
これでないと優れた職人は出来上がらないんだよ
大学卒業してから何かの職人になろうとか
職人を増やそうとかじゃ遅い
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:27.08 ID:ny3wA4pU0
>>12 だね。どうせ、五年先も見ようとしない連中だし。
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:29.17 ID:hFsQ0Rpm0
どんどん子供が少なくなってきているので
大学は 海外の生徒が来るくらいにきちんとした
教育機関になる必要があるな
今まで日本は人口が多くて恵まれてきたけど今後は
アジアの生徒まで視野にいれなければね
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:40.57 ID:mS3kKUIb0
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:40.83 ID:msi+5uz+0
>>1 ローカル、グローバルは良いけど、より専門性が強い半研究機関的な大学は?
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:13:58.15 ID:40PttPgB0
賛成
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:14:17.63 ID:5YIRAkf50
私学助成をやめれば、下半分は自動的に淘汰されるって。
848 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:14:23.74 ID:Dxe1s05s0
そう言えばSAT対策を昔手伝ったことある。
アメリカ人に。(w
あれは感心しない。日本の教育関係者の
中には外国の教育を盲信しているのがいる
から困る。少しは現実を見るべき。(w
>>839 なんか昔はそうだったが
いつからか公立学校がエリートを
作るのはけしからんとかいみわからんこと
言われて公立のちから意図的に落としたらしい
最近の大学は、義務教育&動物園
ABCから教えますw
ほとんどの人が「学問」と生涯無関係になってしまうという懸念はある
だからこの制度を導入したうえで
高校の最終年度で卒業研究と卒業論文を導入しよう
それがクリアできない層には中卒で働いてもらおう
あれ?余計に極論になってしまった
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:14:57.75 ID:mS3kKUIb0
>>845 Gの数を絞るなら、地方国立大とか有力公立大はそこに入れるべきだな。
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:15:04.91 ID:hBot1/3V0
将来を考えれば今から大学の再編をしても遅いが
学校法人の利権が最重要なの後手後手の骨抜きになるのが
日本人の特質。
855 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:15:05.65 ID:mphUhKJ10
>>827 そこらへんの文系大学はいらないよなぁ。
世界的成果が皆無の早稲田と慶応がなぜ、一流大学を自称できるのか
さっぱりわからない
早慶なんて無能で裏切る
アホしかおらんやん
LとかGとか意味不明だやめろw 大学と準大学にしとけ
京大と東大だけ大学、あとはまとめて準大学だ!
エフランは論外なので 大学(笑) にするべき
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:15:35.32 ID:5tYnibxF0
大学を経営したくて大学を経営しているのに、
どうして国策で勝手にL型だのG型だのを決められなければならないのか。
必要な人材が不足しているなら、別の学校を作ればいいのに。
なぜわざわざ、大学を職業訓練校にするのか疑問ですね。
859 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:16:02.78 ID:1ishQjRd0
>>808 ギリシャ 113%
オーストリアはテレビで20%程と言ってた
アメリカは20代の2人か3人に一人がフリーターだともアメリカのテレビで言ってた
日本は61超えてんのもおかしい
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:16:08.13 ID:5NMJtMcg0
>>800 大学入った後に議論すればそれでいい
むしろそういう環境の方が重要
試験カンストは結局無意味
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:16:19.95 ID:A/WWPfgb0
名前書ければ受かる私大はL大でいい。つーか専門でいい。
センター義務化で上位200校くらいにすればいいかな。
4年制大学が800校くらいあるから25%くらいがG大でどうよ。
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:16:39.38 ID:hBot1/3V0
>856
偏差値のおかげで早慶神話が維持されてる。
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:16:46.72 ID:ajU8jpke0
>>818 記事によると
> 具体的には、職業訓練大学の経営学部や経済学部では、難しい経済理論を教えるのではなく、
>会計の基本知識や弥生会計といった会計ソフトの使い方を学ばせることを想定しているようです。
だそうです
昔は学歴が安定のための近道だった。
しかし今は違う。
今はコネが全て。
バカ大でも総理や大臣になれる。
学歴至上主義から血統主義だ。
勉強するより金持ちか政治家の子息を
色仕掛けで落とすテクを学ぶべき
イラッシャイマシーに文学とか高尚なもん必要ないしね
大きい会社入って書類回しするのに大学出る必要ないでしょ
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:05.18 ID:uWTy3DsA0
社会が大卒信仰してる以上
何も変わらんし無駄無駄
大学以外で四年間実務に触れてきましたって層が評価されるようでないとさ
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:12.69 ID:GaH4AVLJ0
今世界をリードしているGoogle、Facebook、Amazonなど、
全部コンピュータサイエンス分野だからな
コンピュータサイエンスこそが実学
皇族が姉妹揃ってキリスト教の大学に進学されるのもおかしな話だね
>>843 金だしてまで大量の中国人留学生を入れてる大学はたくさんあるけどな
正直潰れてほしい
871 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:26.54 ID:5YIRAkf50
>>852 戦前なんて日本人の9割が小学校卒(おしんみたいに小学校中退も)で、
大学行く人間なんて人口の1%だったけど、いまより学究的だったんだし、
別に問題ない。
>>840 歌舞伎の世界が世襲なのは、
創業者がバカ息子に継がせるのとは意味が違って
子供の頃からスパルタ訓練している人間には
大きくなってから習った人間は追いつけないからなんだよね
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:26.97 ID:Th1uqm1gO
当たり前だ、はよせんか
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:27.48 ID:mS3kKUIb0
>>856 慶應は医学部があるからそれで持っている。
早稲田は・・・・強いて言えば、文学部かな?早稲田の理系は・・・w
統一協会に入っていれば大手上場企業への就職は有利だろ
>>857 というか誤解を恐れず言うなら一方は大学という名前だけの職業訓練校きしろって話だからな
AKIRA
健康優良不良少年
検索したやつwwwwwwwww
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:14.26 ID:hFsQ0Rpm0
これからは大学は名前じゃないとおもうな
何を学んだかだな
早稲田慶応でもといちゃ失礼だが、この大学は教育機関としては
ダメだけど
高校時代いい点を取った人間は集めているのは事実だな
ただしこれからはだめだ
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:20.08 ID:1ishQjRd0
●国卒 → ノーベル賞受賞者達、小田和正、稲葉浩志、冨樫義博、中村仁美アナ
●私入 → 小保方(早稲田)、手越祐也(早稲田)、紗栄子(早稲田)、スーフリー(早稲田)、テニスサークル(明治)、℃-ute(慶應)、AKB(早慶)、路上脱糞av女優(慶應・立教)
>>859 一口に大学進学率と言うけど、それ18歳限定じゃね?
大人になってから学び直すのは欧米ではよくあることだし
例えば手術をするのだって
切れるメスとそうでないメスでは術後は違うだろうし、
実験でだって刃物は使うだろ
道具を自分で管理できる、マイクロミリメートル単位で刃物の歪みを調整できたら
成果も出やすい
昔はそういう凄い職人が当たり前にたくさんいて
それが日本の物作りを支えていた
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:32.41 ID:hfgQefgD0
>>856 いいから学歴版に行けっておまえは。
ホント、学ばないな。
日本の近年の教育政策では、”とてもうまそうなモチの絵”だけだったら
過去にもいくらかあった。ゆとり教育もそうだったよ。
だがしかし、現実的には酷くてとてもそのままでは食えないものばかりでね、
だから大企業でOJT文化が発達したんです。
まずは、今の段階で偏差値60未満の大学及び学部を潰せ
話はそれから
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:19:10.22 ID:3B/IUtQT0
>>818 まあ簡単に言うと、自分の出身校の世界ランクを上げたいってことだろ
世界基準で評価される大学を多くしたい
そうすれば国内でその傾向が強くなり、上の学校はより世界的に評価されやすくなる
でも実はそれは日本人にとっていいこととは言えない
まず外国語のレベルを専門分野の情報がスラスラ読めるほど高くするには時間と労力がいる
これは小学校から外国語のレベルが高くないといけない
なのでこの教育は一般的な環境ではできないので二分化して外国語が得意なやつをG型に来るように誘導する
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:19:11.72 ID:6NzuAOIG0
>>837 そういう特定の学問の専門領域を学習する上での便宜上の話は分かってるし、
当然そっちが主目的。
あそこで言いたかったのはそういう話じゃなくて、アメリカの大学がある明確な
人間観を持っていて、その上に学問観を築いていることの一例を示したかっただけ。
別に日本がアメリカの大学のマネなんかする必要はないけど、
この教育政策からは人間の知性に対する洞察を一切感じないのが残念って話。
886 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:19:12.17 ID:hBot1/3V0
>867
そんなことしたら大学の存在が無くなる 学者の雇用のためのあるのが私立大学だから
戦後の悪魔日本社会では
ロックフェラーの下僕になって魂を売り渡す取引をしないと就職も出世もできないよ
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:19:20.96 ID:hQYb+DwN0
G か L かって分けたら
東大法学部は、L だよなぁ 数人は博士課程に進んでG型がいるかもしれんが
医学部はすべて、L だよなぁ
戦前の帝大は、理系が主だったんだけどね。祖父の兄が京都の帝大出てるけど、造船技師になってる。
造船の堀越技師みたいな人で、本も幾つか出してる。その死は、大きなニュースになったとか。法学以外
商学や経済学部設置は比較的新しくて、私大の方が歴史があったのだとか。
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:19:56.16 ID:5NMJtMcg0
>>851 なんで入学試験のことばっかり槍玉に挙げるんだろう?
入った後のカリキュラムや文化や成果が一切議論されてないのが滑稽よね。
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:20:15.52 ID:hFsQ0Rpm0
そう 生涯教育と
世界市場を見据えた大学にしていかないと
携帯のガラパゴスみたく
ある日ハーバード東京開校
みたく全部学生を取られるぞ
893 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:20:17.55 ID:1ishQjRd0
●中卒 → ジョン・メジャー首相(英)、ポール・キーティング首相(豪)、ガダルカナル・タカ、伊集院光、唐沢寿明、藤原竜也、小栗旬 家入一真
小嶋陽菜、柴崎コウ、上戸彩、佐々木希、戸田恵梨香、中島美嘉、宮沢りえ、中山美穂、保田圭、八代亜紀
●小卒 → 松下幸之助、本田宗一郎、松本清張
●幼卒 → 牧野富太郎、吉川英治
●無卒 → トーマス・エジソン(国語0点)、アブラハム・リンカーン、アガサ・クリスティ
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:20:28.25 ID:INz08N2V0
普通科と商業科・工業科みたいなもんだよな
まあ、今は誰でも大学いけるからこのくらいのことしないとアカンちゃうかな
>>888 医学部は研究でノーベル賞出してるだがね。
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:20:40.55 ID:hBot1/3V0
>887
戦争に負けるということはそういうこと 天皇存続が精一杯。
馬鹿で軽いから担いで貰ってる神輿が
自分は優秀で賢いと勘違いしちまったか。w
>>864 田舎の商業高校で良くないか?って話だよなw
>>869 > 皇族が姉妹揃ってキリスト教の大学に進学されるのもおかしな話だね
学習院の校長先生が2人死んで(火事と白骨遺体)
学習院の中が893と層化だらけ
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:21:00.86 ID:2apIASy10
つか、頭の柔軟な10代で勉強ができなかったら、自分は不向きだと思わないのかとw
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:21:14.58 ID:rxTjBq5QO
いいんじゃない
今は学問を修める大学が疎かにされてるよ
国力に直結するのに
慶応なんて学生からの授業料よりも
ロックフェラーからの寄付金でもっている大学だろ
スポンサーのために利益供与するのが私立大学
>889
帝大の歴史くらい頭に入れてから書けよ。
「あったとか」ではなく戦前なら私大のほうが長いのは当然だ。
905 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:21:59.27 ID:Dxe1s05s0
学部レベルは低くても良いと思う教育関係者が
時々いるが、あれは院のレベルをどんどんひどく
することに貢献するだけ。(w
日本の教育は歴史を踏まえて行わなければ
ならない。(w
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:22:01.00 ID:98AKDbp70
>>764 アメリカの高校にも、日本の進学校に近いくらい高度な内容を教えている私学は沢山あります。
公立の高校で行われるテストは簡単ではありますが、それでも筆記試験であることに代わりはない。
テストを「クリア」とおっしゃってますが、高校を卒業できるかどうか、は現在の問題ではないですよね?
大学入試時に、高校の成績でどれだけA(とA+)をとれているか、は入学許可に多大な影響があるわけですが、
これは、1回の入学試験の出来だけで挽回可能な日本の状況とは異なり、はるかに厳しいです。
とはいえ、普通の日本の高校生なら、英語さえネイティブレベルなら比較的簡単だろうと思いますが。
なお、受験訓練、というのが何を指すのか分かりませんが、入試のペーパーテストで問うているのは
知識と論理的思考能力と文章力の有無です。程度の差こそあれ、学問には必要欠くべからざるものです。
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:22:04.41 ID:uWTy3DsA0
>>891 まあ、それで良いなら
おいらはウマーするだけでいいんですけどね
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:22:19.72 ID:hBot1/3V0
>869
女子は皇族降りるから大丈夫 それより悠仁さまは皇學館へ入れないと。
なあ、バカなおまえら
日本は教育にかける国の予算OECD諸国のなかで
最下位なんだぜ
また目先眩ます議論にだまされて何かしたり顔で語ってるが
年金たんねーから、大学補助金やめてーって話だバカども
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:22:52.84 ID:MxuW1ehq0
宮廷+公立名門市立+早慶上智国までが大学認定
凡人名門日大レベルまでが 一応大学認定したい気持ちだが
専門学校
>>899 皇族が学習院で学ばないなら、そもそも学習院の存在意義は?ってことにならないのかな
>>890 まぁある意味、のんびりさも大事なんだけどね、大学っつーところは。
創造性ってのは、100m競争じゃないから。
早く理解する事よりも深く理解する事が大事で、
無駄を恐れず冒険する勇気と余裕が大事
つーか、大学の誇る “理論” こそ大したものではないのだけれどねえ ミ'ω ` ミ
十九二十の若僧が――一年目はドイツ語やボートやって遊んでるし四年目は就職活動
で忙しいので――実質二年で学べる程度のこと。大学受験よりちょろいかもしれん。
修士はどうか、んー、博士はどうか、んーーーー、修士博士は研究室次第だよなあ。
>>897 海部や小渕や橋本や小泉のことね
総理大臣や大臣が私立なのは、みこしは軽いほうがいいから
どの世界でも本物は国立大学出身者だけである。
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:23:20.37 ID:b2lxHl3W0
前からいってるんだけど、
「欧米の大学進学率は日本よりずっといい」ってのにはカラクリがあって、
欧米は、日本で言うと専門学校レベルのものも大学扱いになってるから進学率が高いように見えてるだけ。
だから進学率上げたいなら、高校以上の教育機関に大学ネームをがんがんあげてしまえばいいだけ。
現状日本だって高卒即就職は少数派なんですから。
で実態は職業訓練校でも大学でいいんでないですか?
欧米さん基準にあわせて見栄はるなら。
後は粛々と大学を序列化しとけばいいだけのこと。
とにかく、現在の教育ではうまくいってないんだから
同じことやってたってダメだよ
同じことやる奴はアホ
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:23:43.44 ID:5YIRAkf50
>>889 そもそも、慶應のほうが東大より19年も歴史が長い。
東大の初代の教員たちは慶應義塾卒か、外国人のどっちか。
歴史の古さでは、慶應>東大。
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:23:53.53 ID:4jQGdX+d0
大学単位でLとかGで括るとかバカすぎるw
例えば商学部と医学部を抱えてる大学や、医科大や芸術大のような単科大はどうなるの?
単に医学部だけ考えても臨床医養成重視のところはLで基礎医学研究重視ならGなのか?w
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:24:29.66 ID:AfQa2LzX0
>>868 あの層は哲学も歴史も文学も知ってるからな
今の知識人とかサヨクとか言われるマスコミに取り上げられる連中ははるかにバカだもの
ギリシャ哲学のころの世界は何かとか人間とは何かって領域に技術の進歩によって回帰してるのが現在
一方で自分たちの権益が侵されるからネットは悪だの技術は糞だの成長なんていらないってのが
ここ何十年の日本の知識人の典型
そりゃ何もかも停滞するっての
ヒッピーが現代社会に背を向けて暮らすだろ?
ガチの奴はそれで初めて畑を耕す道具や水車なんかの人類の技術、知識、歴史に気づくの
日本のサヨクはただの ごっこ遊び でしかないのはここ、頭使ってない馬鹿なんだ
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:24:51.62 ID:hQYb+DwN0
智恵が技術を生かし、技術が智恵を生かす
手先が器用、それに加えて頭脳もあれば可能性が広がる
頭ばっかりで考えてても手がその通りに動かないのでは
何も実現できない
>>903 医学部は金になるって政府も言ってるし実際すごく金になるから
上10校ぐらいは研究も
他は地域医療でいいと思う。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:25:18.27 ID:hFsQ0Rpm0
日本は今まで国富がずっと二位でべつに大学なんて
コネクションを作るところでそれで機能していた。
今後は3位からまだ下に落ちる中なので再度帝大中心に
組みなおすべきだね
世界から生徒が集めるくらいの戦前の孫文とかそういうやつが
来るくらいの教育機関を
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:25:18.94 ID:5NMJtMcg0
>>869 ICUは高松宮殿下が設立に関わってるんだが。
>>900 >つか、頭の柔軟な10代で勉強ができなかったら、自分は不向きだと思わないのかと
高校の数学は、深く考える人が損をする競技
国立大学へ入れない時点で、恥ずかしい
でも社会人の大部分が一度は形だけでも卒業論文書いてるからこそ
税金を使って学問をすることが社会に認められてる部分もあると思うんだよ
すぐには芽の出ない分野とか、文化的な分野であってもね
ちな俺素粒子物理学者
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:25:58.53 ID:DAypgVTc0
>>872 昔は優秀な弟子を後継者にする際、養子に取っていたんですよ。
嘘を広めないように
>>876 研究は研究所でやればいいぢゃん ミ'ω ` ミ
>>913 しかし、戦前はエリートが馬鹿だったんだよ。
戦前の最高学府は東大じゃなくて
陸軍士官学校と海軍士官学校だった。
エリート中のエリートのあいつらはクソ馬鹿だったんだがな
>>799 うーん。
日本こそ、受験エリートなんて使えない、と言う理屈が負け惜しみ以外でも通用する稀有な国だと思いますよ。
日本だって東大卒業するのはそれほど簡単ではないです。
私の乏しい経験に基づく限り、アメリカこそ学歴は歴然とした重みを持っているように見えますがねぇ。
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:26:42.71 ID:hFsQ0Rpm0
英語も TOEFL採用すればいいよ
これだけで 大学は劇的に変わる
>931 すげえな。専攻書いたら身元がばれそうww
>>914 そんなこと言ったって
層化や在日に乗っ取られてしまった学習院に通い続けて
罠をしかけられたり、身に危険が及んだり
韓国に謝罪修学旅行に行かせられるんだからしょうがないっぺ
939 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:27:09.18 ID:uWTy3DsA0
あとね
学生も入学しても卒業できないのが普通
卒業したこと自体が一つの達成度を示す指標
位の価値にならんとね
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:27:14.38 ID:2apIASy10
>>929 大学への数学マニアだった俺様としては同意しかねる意見。
そりゃパターン化してるのは早く解くのは常識だけどさw
>>907 ID:+R5ON/J70
東大京大の受験数学を解く訓練が
学問としての数学を理解する準備として、何がどう必要なのかを
具体的に言ってくれ、つってんの。そう言い張るなら
頭の良いヤツの割合なんて決まってるんだから
大学全入で見極めつきにくくなったのが問題
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:06.48 ID:5YIRAkf50
>>913 中卒扱いの陸軍士官学校と海軍兵学校が最高学府なわけないだろ。
ホラをふくのもいいかげんにしろよ。
陸軍は学歴コンプレックスがすごくて、中卒以上の価値を認めな
かったんだよ。陸軍士官学校卒が中卒扱いだからw
>>939 だから海外の大学は
入学式より卒業式のほうが盛大に行われるんだとか
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:23.34 ID:LjImAK1N0
>>930 むしろ田舎のほうが国立は入りやすい。
東京、神奈川に住んでるとほんとに賢い奴以外
私立しか受け皿ないから。
神奈川だと慶應が頂点だから私立先願率半端無く高いし
地域にもよるんだよね。
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:30.48 ID:q9XQxfU/0
過剰なサービスを止めるだけで生産性なんか簡単に上がるんだよね
あと生産性が一番低いのが企業経営者だったりする訳で
ロックフェラーが存在する限り、この恐怖社会のあり方は永遠にかわらんよ
みんな不幸の連鎖がずっと続いてエスカレートしていくだけだ
終末には壮大な破綻がおとずれる
948 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:32.00 ID:Dxe1s05s0
真の国際人は日本の良いものは良いと断言できる。
ネトウヨがいるというのは単なる都市伝説だと思う。(w
>>928 そもそもその時点でどうかと
皇族が特定の信教を推す大学の設立に関わるのはいかがなものかと思うがね
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:47.22 ID:aoWGnths0
そうさね…
職業訓練校は職業訓練校としたほうがいいわな、専門学校でもいいけどさ
国立大学を潰して国立専門学校を増やすということだな
大学の名前は残す必要はない、予算ないのに研究施設とかいらんし
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:51.15 ID:u5syvzLn0
学問をたしなむ庶民に支えられたハイスペックな日本人ももう終わりだね。
独裁制にするならマシだが衆愚政治だと本当に日本が滅ぶ。
江戸散歩 江戸の庶民が数字好きだったのはなぜ?
農民や町人たちは、和算の師匠に弟子入りし、基本を教えてもらうと、今度は自分たちで問題を作って解いた。問題を作ったり解いたりするのは、知的ないい刺激になったし、
http://wishpafupafu.blog110.fc2.com/blog-entry-105.html 漢詩は俳句に勝てない? 文化バトル敗退の理由_中国網_日本語 2010-07-27 17:18:48
日本には50万人以上もの詩吟愛好家がいて、800以上もの流派に分かれています。全国で500以上の詩吟協会があり、3校の詩吟専攻学校があります。
このような土台があるからこそ、俳句は復興し発展する可能性があるのです。漢詩を世界に広め、
中国のソフト・パワーとするには、世代をまたぐほどの長い期間、人々が努力を重ねていかなければならないのです。
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-07/27/content_20584673_4.htm NHK-SP「日米開戦 知られざる国際情報戦」 2
474 :公共放送名無しさん:2013/12/08(日) 21:22:29.79 ID:+FaQBP6B
>>282 昭和の劣化の最大の原因は普通選挙の施工な
1928年〜1936年普通選挙の結果見てきたら
国会が無力化した意味がわかる
836 :公共放送名無しさん:2013/12/08(日) 21:27:06.64 ID:+FaQBP6B
>>492 日露戦争時=選べれた有権者だけで議員を選んだ国会と官僚
この時点でそれなりの資質のある人間しか政治に関われなかった
太平洋戦争前=普通選挙の施工で年齢満たせば男は全員有権者
資質も糞も関係ない有権者から選ばれた国会
そして打算的な世論が政治に非常に影響を与えるようになった
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1386504242/ 太平洋戦争の時に国民のほとんどは戦争賛成だって聞いたけど
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/25(月) 22:58:51.75 ID:XUEk2Cyn0
民衆が主権者であることは素晴らしいことだ
だが現状の多数決原理に拘束された民主主義では
国民の教育と報道を握った一部の資本家が行う独裁制にしかなっていない
民衆主権を確保するためには修正された民主主義が必要だ
それはともかく、民主主義がほとんど機能してなかった明治のほうが登り調子で
選挙権の適用範囲が広がるほど政治が腐敗していったのが完全に同期してるのは単なる事実だろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385372124/
952 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:28:51.84 ID:hBot1/3V0
日本は全土が廃墟になるまで戦争したら50年は開発時期としてアメリカは甘やかした
失われた20年は刈り取りと日本本格占領の時期に入った。
>>920 三井や三菱に限らず、戦前の財閥はどこも慶應閥だね...帝国大卒は優遇はされたみたいだが
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:29:11.90 ID:hFsQ0Rpm0
その通り
入学しても 落第をバンバン出せばいいんだよ
落第がなかったのは日本が豊かだった名残
もう豊かじゃないのだからきちんとやってないやつは放校させろ
>>940 >大学への数学マニアだった俺様としては同意しかねる意見。
>そりゃパターン化してるのは早く解くのは常識だけどさw
そんな器用さは、学問としての数学をやる上で有害でさえある
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:29:29.15 ID:kGNmw/fa0
企業の採用が学術的な専門知識は入社後に教えますってスタンスだからな
必要なのはコミュンケーションとかのせいだろうな
958 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:29:56.25 ID:MJzH8aXr0
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:30:05.16 ID:uWTy3DsA0
>>950 しかし、そんなのホントに企業側が求めてることなのか?
自前教育だろ?どうせ一から
日本の大学は全ては就職予備校だろう。
学生にとっては。つうかそれ以外になんか大学の
意味あるの。意味を見出したなら研究者の道を
目指して貧乏するしかないだろう。
そもそも大学の数が多いし、それを認可してる文科省を
批判しろよ。漫画を教える大学もあるしな。
∧ ∧
ヽ<`∀´>ノ 敵軍にチョッパリの計画を密告し優遇してもらうニダー!
(( ノ( )ヽ ))
< >
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:30:21.87 ID:hQYb+DwN0
心配なのは、 ここでいうL型大学って中学高校といっしょで
聞けば誰かが【正解を】教えてくれる ってレベルなんだろうなぁ
せめて 世間は違うよ〜 大学もそういうところじゃないよ〜 自分で調べろ〜 ってのを訓練する場所にしてほしいなぁ
それ以前に文系枠を現在の1〜2割まで減らすことが先だと思うが
社会的に需要が全くないし
勘違いを増やしてるだけで弊害の方が大きくなってるよね
18歳時点の学力試験結果しか誇るものがない人の話なんて、耳を傾ける価値ないし
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:30:53.76 ID:hBot1/3V0
>939
日本の私大がしないのは経営上マイナスになるから卒業させる
G型なんて、高校を強化して、大学なんていかなくていいじゃん。
教育費の増加が少子化を加速してる一旦なんだぜ。
大学行かなきゃ就職できない世の中になっちゃって、
バカでもなんでも4大行くようになった。
500万くらいかかる大学行かせること考えたら、子ども2人が限界だろ。
高校卒業したら立派に働けるようにしてくれよ。
まあうちの子供は国立行くから関係ないけど。
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:31:11.78 ID:sQtaMBNs0
>>945 首都圏の国公立は偏差値高いとこばっかだからね
>>943 陸士は戦争終わった後学生は大学に編入してるから
ちなみに家の祖父は早稲田に編入。
ちゃんと高校もみんな卒業してる。
某有名中高一貫だったよ。
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:31:38.56 ID:hQnuyR6n0
>>945 田舎の国立でも偏差値50いかないところもあるからな
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:31:46.38 ID:hfgQefgD0
まあ頑張る気になったみたいだな。いい事だよ、頑張れ。
ユダヤの格言にもある。
「周りに偉人が居ない時は、自らが偉人になりなさい」とね。
つまり、周りに偉人名人の類の方々がそれなりにいらっしゃれば、
偉人を目指さずに楽しく生きていればいいという事です。
俺はそのほうがありがたい。
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:31:50.58 ID:2apIASy10
>>955 数学科にいかなきゃいいだけじゃねえの?
ほんと柔軟性がない奴がおおいな。話しがつまらなくてかなわないw
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:32:10.84 ID:TUxi+NQW0
>>363 詳しくも何も、古文を放棄し歴史も捏造ばかりしている韓国が文系学問をどう扱っていたなんて、想像しやすいだろ?
日本の場合どうしようもない嘘ばかりつく文系左翼学者は確かにいるがそれは少数で、たいていの人は何らかの形で一般人に知的貢献している。
そのへんに出ている新書だってその知識の源泉の一つは文系教授だからな。特に、日本人として古典関係の知識の維持は絶対に必要だよ。
すでにある研究成果を維持するだけじゃダメなのかと思うかもしれないが、その場合、ちんぷんかんぷんな新説を唱える人を止められなくなってしまい、どんどん捏造ばかり蔓延ってしまう。
つまり現在の韓国の姿だね。
972 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/08(土) 17:32:14.39 ID:qa/FX6N30
あのアホだらけの大学を、2つに分けようが意味なんぞない。
アホか。
>>960 何が本質で何が瑣末かを理解する大局観は、テクニカルな事をやっても
身につかない。学問を学ぶ意義は、研究者以外にも大いにある
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:32:23.13 ID:PLCz5ndJ0
ドイツっぽくなればいい
大学には入りたい人だけが行けばいいさ。
何も目的がなくやりたいこともなく
ただ金を稼ぐ歯車になりたい奴らが95%いる
そんな奴らにはホワイトカラーなら一般教養の他
プログラミング、エクセル、会計ソフト
ガントチャート、企画書草案方法とか
ものづくりのブルーなら一般教養と木工加工技術、金属加工、化学、最新機械の使用方法やや3Dプリンター、
Autodesk、3DMAXを覚える
サービスならコンシェルジュやバトラー学校とか
そういうこと学んでもらった方がまじでまし
いやー俺の会社なら新卒でこういうとこの経験者雇うわ
>>965 国立も私立と学費あんまり変わらないんだな。
家から通うなら安くなるが
>>951 “読み書きそろばん” が主な学問だった時代と今とは違うのさ。
“読み書きそろばん” ができるとできぬでは大違い。
俳句や漢詩はその読み書きの最高峰として存在した。
“読み書きそろばん” がすっかり普及した今、
それほどに効果絶大の学問なんてないのさあ ミ'ω ` ミ
陸大、海大があったやんw 祖父は、海大卒だぞw 実務経験後じゃないと入学できなかった
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:32:54.30 ID:UN0xG2P40
>>963 文系枠を減らして高卒で働くのが一番かもな
文系枠が減ったから 理数を勉強するとは思えないし
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:32:55.60 ID:XUaDMhXA0
首相の出身校が職業訓練校になっちゃうwww
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:33:04.28 ID:hFsQ0Rpm0
大学は 問題を解く場所ではなく
自分が問題を立てる場所だ
そんなやつ まぁ10%もいればいいところだと思うね
大学が多すぎるよ
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:33:19.35 ID:ajU8jpke0
>>941 強靭な精神が涵養されるだろ(´・ω・`)
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:33:21.63 ID:sQtaMBNs0
>>975 それ文系な
理系は年100万近くちがう
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:33:33.63 ID:HmKdeJ4s0
>>929 高校数学って、無味乾燥で中途半端な記号ソロバンっていう感じだよね。
Princetonが公開してるシラバスに載ってた数学の教科書(もちろん洋書)のほうが
そこまで戻って分野を学ぶにしても、リメディアル的なものすごい初歩から始まり、
応用数学や簿記との繋がりや、数学史などなど拡がりがある記述ですごく面白かった。
なんというか、小中学生レベルからの網羅性とその厳密な定義がすごく知的刺激になる。
カリキュラムなんて道具なんだから、使えないカリキュラムは廃して
どんどん知的に面白い道具を提供して欲しい。
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:33:36.19 ID:5YIRAkf50
>>967 あとで編入するってことは、それ自体では中卒扱いってことだろ(笑)
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:33:40.75 ID:N9UO/Qqx0
L型とG型って日産のエンジンかよ
首都圏だと国立大学が少なくて、
首都圏の人は国立大学に行きたいのに行けないから、次善の策として
早慶がいやいやながらの進学先(不本意入学)の受け皿になっているという現実がある。
これを解決する方策を練るのが、本当に正しい政治である。
つまり、
首都圏に国立大学をもっとたくさん新たに新設して首都圏の高校生のためにつくればいいのだ。
しかし、どうして職人=勉強はゼロ
みたいに思い込んでる人が多いんかね
職人になってもずっと勉強だし
技能と智恵をともに獲得する方向に考えようよ
頭はいいけど技術がない
技術があるけど頭カラッポ
両方とも良くない
東大行って一番生産性のない公務員になること自体がおかしい
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:34:20.23 ID:2apIASy10
海兵や陸士の話しが出てて笑えるw あれは帝大と同格かそれ以上だよw
>>970 学問したくないなら、大学に来るな、ということ。
そして学問に必要ないもの(受験数学)は、大学から切り離せ、ということ
ID:+R5ON/J70
おまえ具体性が欠ける上にレスがクソおせえよ
結局逃げられて1000かよ
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:34:39.58 ID:HcBlriGC0
日本人の労働生産性の向上を本気でやらないと、
単純労働移民との二択になる。
>>941 東大入試の数学は、特に2次試験ですが、私のころは6割出来れば楽に合格できる時代でした。
高校の数学から大学教養の数学への橋渡しがカリキュラムとして足りていないのは事実ですが、
入学してから大学で教養レベルの数学を学ぶのも相当苦労しましたよ。
大学入試の数学は、入学後の数学のレベルにはむしろ不足しているくらいですね。
数学はまあ、特殊なのでアレですが、優秀な研究者になるレベルの人は、高校のころから勝手に大学レベルの数学を
理解してしまうレベルなので。
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:34:48.22 ID:hfgQefgD0
一言だけ助言しとくとね、これもただじゃないからな、
欧米を見習う時はジャパナイズを丁寧に行うことを絶対に忘れてはならない事と、
厳格で決め付けるような階級制度のような形にはせず、
かならず制度上のエラーによる”人材評価ミス”が補正され
ストレスの蓄積を回避できる余裕を持たせる設計にすることです。
俺はアメリカ移民だからな。絶対にアメリカ移民だ。わかったな。
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:34:50.68 ID:hBot1/3V0
士官学校が中卒なのか? 士官学校は身分が低いと入れないだろ
予科練とか実力が無いと卒業できないとこと勘違いしてないか
>>973 ほんとかあ? 大局、大局と言ってる奴はたいていブキッチョでぼん(自粛 ミ'ω ` ミ
>>986 埼玉大、千葉大、横国大、一橋大があるやんw
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:35:09.55 ID:UN0xG2P40
>>983 物理の為の数学だもん
日本じゃ高校レベルで微積使うのを禁止しているけどね・・・
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:35:17.77 ID:5YIRAkf50
>>977 陸大、海大は、中卒のあとにいく、商業学校とか工業学校とか
女子のための女子大学校と、同じ、各種専門学校扱いだよ。
高校を経ないからな。
>>982 たしかにそうだな。
理系は教育レベルでも違うしな。
小保方は早稲田の理系で研究倫理すら指導されてないが
国立理系はどこでも教授に文句言われながら
夜中まで頑張ってるよ。
理系なら正解だ
1000 :
???@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:35:21.40 ID:Dxe1s05s0
まあ、問題はどの分野も裾野が広いことを理解すること。
三角関数や指数関数が様々な分野で使われていることを
理解しないと安易な受験否定論者になってしまう。(w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。