【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場を貫いてきた日本が譲歩…安倍首相、日中首脳会談へ★3 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net
 日中両政府は七日、北京で十日から開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、沖縄県・尖閣諸島問題に関し
「(日中双方が)異なる見解を有している」ことで一致したなどとする文書を発表した。尖閣諸島問題などで両政府が一定の認識の一致に
至ったことで、首脳会議期間中の安倍晋三首相と習近平国家主席の会談が固まった。第二次安倍政権で日中首脳会談が行われるのは
初めて。 

 両政府はAPEC開催に合わせた首脳会談の実現を調整してきたが、中国側は条件として、尖閣諸島の領有権問題の存在を認めること
や、安倍首相が任期中に靖国神社に参拝しないことの確約を求めていた。日本側は前提条件なしの会談を主張していた。

 外務省が発表した文書は、六〜七日に訪中した谷内正太郎(やちしょうたろう)国家安全保障局長が楊潔〓(ようけつち)国務委員と
会談し、合意した内容を盛り込んだ。尖閣諸島問題に関し「近年緊張状態が生じていることについて(日中双方が)異なる見解を有して
いる」との認識で一致。日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」としているが、領有権問題は存在しないとの立場を
貫いてきた日本政府が、中国側に譲歩する内容になった。

 靖国参拝は直接言及されていないが、「歴史を直視し、政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた」と盛り込んだ。

 安倍首相は七日夜のBS番組で、文書に盛り込んだ尖閣諸島問題に関し「近年緊張状態にある。中国側には中国の考え方がある」
と述べた。歴史認識問題への言及部分は「(この文言は)個別の問題を含むものではまったくない」と述べ、靖国参拝を制約する表現
ではないとの見解を示した。

 ※〓は箴のしたが虎

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014110802000116.html

前スレッド(★1が立った日時 2014/11/07(金) 19:20:25.99)
★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415364334/
★1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415355625/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:07.60 ID:shKbMZvX0
野田さんが総理だったら、こんな大失態は有り得なかった
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:33.38 ID:pRXKe7JG0
>>1
はあ?
何をどう譲歩したんだって?
4Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/08(土) 10:56:12.39 ID:???0
関連スレを張り忘れた。

【中国】中国外務省…「安倍首相と習近平氏が会っても、中国は正式な首脳会談とは位置づけていない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415411302/
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:30.64 ID:6SAV1HWw0
何をどう解釈したらこれが譲歩になるんだよwww
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:34.19 ID:pRXKe7JG0
> 日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」としているが、領有権問題は存在しないとの立場を
> 貫いてきた日本政府が、中国側に譲歩する内容になった。
頭狂新聞の妄言か
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:52.07 ID:NjnxtbkU0
なんで安倍晋三のメンツのために日本が売られないといけないわけ?

中国だけじゃねーぞ
北朝鮮だってそうだ

拉致被害者が日本から会いに行くのやめろ
って警告したにも関わらず日本人の税金を使い強行

この糞野郎
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:58.73 ID:shKbMZvX0
無いものをあるって認めた時点で河野と一緒
当然百田はアベチョンを売国奴呼ばわりで喚きまくるんだろうな、ん?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:57:25.38 ID:0OUgE4NM0
売国政党
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:47.07 ID:BJ4r4VHO0
さすが安倍ちゃん売国だね
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:52.81 ID:gPFpAaM60
誰か安倍頃してくれ
即だ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:57.47 ID:8RkYCCO60
さすが売国奴の教祖
自称愛国者という名の売国奴達が今日も大喜び
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:01.27 ID:O4X9GTyt0
こりあ安倍ちょんは宗主国様には逆らえないか
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:15.48 ID:2hT4/LbH0
国際的に、「中国共産党の崩壊も近い!なぜなら、赤サンゴ密漁を断固取り締まると言いながら、ろくに取り締まれず効果がでない!これは共産党の影響力がかなり低下している証拠!」と大々的に宣伝してやればいいよ。
ネットでも動画でも、世界に拡散しまくって喧伝してやればいい。
サンゴ密漁が止むか、そうでなくても中国共産党の権威を低下させる一助にはなる。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:21.66 ID:fQu2uwpH0
日中関係をギクシャクさせておいた方が、
習政権の弱体化に繋がるので吉。

首脳会談は百害あって一利なし。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:57.43 ID:KfJpRF/b0
wwww
売国自民に投票した国賊は居ないよな?wwwwwwww
wwwwwwww
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:28.68 ID:5hFb9T2+0
外務省は日本の勝利と言ってたぞ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:49.40 ID:7r/qsVw30
東京新聞の記者は日本語がろくに読めない連中ばかりなのはわかったw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:15.97 ID:FpWgMazZ0
>1
単に周が安倍に膝を付いて許しを請うたにしか見えないけどね(笑
これで周もおしまいだ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:31.84 ID:B6lOTeII0
譲歩した挙句「首脳会談」ではないと断言されてるとかw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:49.29 ID:SdUKkat80
今度は幾らぶんどられるのかな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:02.40 ID:Z2W/tDVV0
領土とか靖国とかいう言葉は一言も出てこない。
玉虫色の文書だ。

が、そもそも会談なんか不要だった。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:21.83 ID:wxAWuqSk0
>>1
べつに譲歩してるとはおもえないが
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:39.01 ID:eaiQt2hl0
日本と支那との間で領有権問題があることを認めたわけじゃないんじゃない
「見解の相違」支那は日本が領有している尖閣は支那の領土だ、日本は尖閣は今も昔も日本の領土である世界が認めている
相違はあるよねじゃない
領土の領有権問題があることを認めたわけじゃない
簡単に言えば、日本の領土を支那がイチャモンつけていることには認めると言っただけだろうね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:46.59 ID:FOUtYtre0
いつまで経っても成長しない甘ったれのお坊ちゃん

腹痛おこして「慰安婦は日本軍の性奴隷です!」と世界に向かって宣言した後、私はそんなことは言ってない、慰安婦は性奴隷などではない、と日本でぶつぶつ呟いてるのと同じ。
久しぶりに“国賊”という言葉が頭をよぎった
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:49.17 ID:KfJpRF/b0
>>19
クッソ面白いぞネトサポwww
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:03.12 ID:zQGIr7+u0
日和ったのか
さすがパチンコ安部
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:03.88 ID:pRXKe7JG0
>>18
> 日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」としているが、領有権問題は存在しないとの立場を
> 貫いてきた日本政府が、中国側に譲歩する内容になった。

むしろ聞いているにも関わらず、
譲歩したということにしたいという願望を記事にしている。
まるで朝日新聞だ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:09.67 ID:rzp4BE6B0
これは面白いな。譲歩する必要ない事にどうやって譲歩するのか見ものだわ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:45.49 ID:wxAWuqSk0
>>24
東京新聞としては
安倍が折れた、という形にしたいんだろうが

この文章では無理があるよなw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:49.22 ID:LerweFPs0
あーあ
こりゃAUTOだな
中国に負けた
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:00.68 ID:82YGiZNh0
そもそも日中会談だの日韓会談だのやって、一体何のメリットが日本にあるんだか、さっぱり判らんのだが。
日中、日韓関係って、要するに日本が中国・韓国に配慮したり、援助したりする以外やること無いだろ?
それを一切やめて、日本の投資をやめて、工場の設置も東南アジアやインドなどに移して、
日本から中国人朝鮮人を排除して、結果的に中国・韓国を枯れさせるって、今の状態こそが望ましい。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:06.25 ID:xT6P/dGA0
しばらく靖国参拝しないかわりに尖閣には触れないという条件のほうがよかった
靖国なんてこういう時のカードとしてしか使い道ないのに
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:09.52 ID:mIt9Bl430
ブレブレ安倍ちゃん自称保守w
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:29.56 ID:i63Ap1kx0
日本「領有権問題は存在しない」
中共「日本のその見解を認めます」
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:40.30 ID:WjXwa4r40
10年後

中国「尖閣諸島はわが国の領土。日本との間に領有権の問題はない。」
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:49.26 ID:y77m3C6s0
大崩壊した日本の自尊心
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:49.49 ID:QZez4ETq0
>>17
あのTBSの東大教授でさえ日本に優位な内容と言ってたが
東京新聞って大丈夫?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:11.50 ID:74Up68BV0
何を譲歩したの?
譲歩するものなんてないよね?
頭オカシイの?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:13.06 ID:kwvb4tiG0
飛んだチキン野郎が総理だったぜ
野党時代は戦争を煽ったのに
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:33.40 ID:HxjApfDz0
安倍政権の終わりの始まりだ。

第1次安倍政権は、日中首脳会談のために、靖国参拝等を譲歩した。
その結果、安倍政権は低空飛行を続けて瓦解した。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:51.68 ID:FpWgMazZ0
>26ネトサポ
ペトリオットと言ってほしいな
とにかく、クネクネのハシゴを外したことには変わらん
周など所詮その程度の能力しか無いということだ
分かったか!
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:37.39 ID:wxAWuqSk0
中国「領土問題有るアルね」
日本「領土問題は存在しません」

この相異が認められたわけで
何も変わってないw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:44.13 ID:Z2W/tDVV0
いや、今まで通り領土問題は存在しない。そう主張するだろう。

どこにも存在するとは書いてない。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:58.70 ID:FpWgMazZ0
シナ工作員が悲鳴が心地よい土曜日だな♪
それともハシゴを外されたチョン工作員か?(笑
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:08:30.84 ID:96b+AcyF0
合意文書を読めば日本人なら理解できる
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:08:57.42 ID:NWHA0nxv0
シナチョン工作員は今日も性が出ますねw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:00.36 ID:74Up68BV0
もう核ミサイルを保有するしかない。
早く造れ材料ならいくらでもあるだろ。
クソどもにコケにされて腹立たしい。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:27.22 ID:bUJi/Q/10
ちゃんと話し合わないとね
さすが安倍さん
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:36.55 ID:y77m3C6s0
ネトウヨの悲鳴が聞こえる
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:41.09 ID:HxjApfDz0
日本の外交目的は、日中首脳会談などではない。

・日米同盟を維持して高める
・内政干渉に屈しない(靖国参拝を続ける)
・尖閣に領有権問題は存在しない

この原則を貫くべきであり、それを曲げてまで日中首脳会談を行う必要など微塵もない。

野田前首相は、「尖閣に領有権問題は存在しない」の原則を曲げなかった。
安倍は、野田以下だ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:55.20 ID:Gu6PAhZw0
面倒な国。とにかくうざい。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:02.63 ID:kHgN9OBd0
ほら、だからこれは大失態なんだよ
国内反日メディアも協力して
日本が領土問題を認めたということにして既成事実化される
玉虫色なんて日本人が日本語でやりとりするときにしか使えないと学習しろ
大失態
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:07.49 ID:NjnxtbkU0
質問:中国が尖閣を攻撃して来たらどうする?
安倍「民主党を相手に戦います」
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:09.89 ID:6SAV1HWw0
東京新聞の記者だけじゃなく、ここで安倍批判している奴も
日本語を理解できないみたいだな
日本の義務教育を受けてりゃ理解できるはずだが、
学校として認められていない学校もどきにでも通っていたのかな?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:27.06 ID:5Rch4v7Y0
また税金泥棒の無能外務省が折れたか

ウソに過ぎない従軍慰安婦問題を大きくさせたのも無能外務省が妥協を重ねた結果だ

外務省の官僚は全員クビをくくれ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:21.18 ID:UV/HHS4v0
こんな腑抜けでも威勢のいいネトウヨが押すと「極右」になっちゃうのかなw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:25.05 ID:OTbWT8V90
僕達違う考えだねと確認しただけやろ
まあ話し合った時点でこういう風にあることないこと書き立てられるんだろうけど
それは話し合ってなくても同じだわな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:27.18 ID:jCJPhyS0O
メディアは首脳会談ばかり言ってるが
会うメリットとか 会わないデメリットとか はっきりした説明なし

譲歩してまで 首脳会談するな てんの
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:27.92 ID:6X6ftB7U0
「領有権問題は存在しないと日本は思ってるけども、中国はそう思ってない」
こういうことだろ。
安倍さんは何も譲歩してないじゃないか。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:28.99 ID:aRjqgWOg0
>日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」としているが、領有権問題は存在しないとの立場を
>貫いてきた日本政府が、中国側に譲歩する内容になった。

反日マスゴミの妄想じゃねえか。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:44.25 ID:kHgN9OBd0
見解の相違を認めたというのは安倍内閣最大の大失政
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:53.67 ID:vG5s8pM50
「中国が出鱈目な事を言ってるって事は理解してるけどその出鱈目は受け入れません」
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:00.81 ID:Q8vL4fl90
政治家を志す人間には、歴史を知悉していただきたい、特に近代国際史を丁々発止の駆け引きを
十分頭に叩き込んでほしい。

外務省は完全に痴呆状態。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:22.43 ID:liDip4Oj0
>日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」としているが、領有権問題は存在しないとの立場を
>貫いてきた日本政府が、中国側に譲歩する内容になった。

また双方が都合良く解釈できるあいまいな表現でその場しのぎかよ
そこまでして習キンペーに会いたいのか バカ安倍
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:30.11 ID:NjnxtbkU0
>>55



崇拝してた人間が実は日本を売りさばくスパイってバレて 叩かれてるのが悔しいの?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:36.75 ID:w/f0l5Sl0
問題:当事国の一方は領土問題があると考え、他方は領土問題は
ないと考えている。ただし、領土問題があるか否かに関して、
意見の相違が在ることは後者も認めているとする。この場合は、
領土問題はあるのか、ないのか?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:42.02 ID:WRK3JPzl0
完全な売国奴


首脳会談なんか意味が無い


やらない方が良い


サンゴ密漁とかは完全に沈めろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:56.48 ID:HxjApfDz0
>>60
「中国はそう思ってない」などと日本が言及する必要は微塵もない。

事実は、
「尖閣諸島に領有権問題は存在しない」
以上、これだけ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:01.28 ID:7lz9X6/+0
>>1
このスレは外務省に信頼を置く奴が多いな。日経)l
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:06.46 ID:wxAWuqSk0
>>53
習近平は世論を畏れて
いろいろ国内メディアを使って操作するかもしれない
日本のサヨク新聞もそう煽るかもしれん

しかし日本政府が認めてないんじゃ意味ない
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:08.88 ID:T3688x900
>>1
嬉しくてたまらないんだろ?

支那の犬・イオン岡田屋民主党の東京新聞は。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:11.95 ID:rGvfJOvC0
>>1
これ持って行って堂々と見せてやればいいのに、いつまでくだらんことを・・・・・・・
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20130123080711e8a.jpg

つーか、いい加減この顕彰碑を尖閣諸島に建てろって何度も言わせるなよ
クズども
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:28.04 ID:firVNNKB0
領土問題を認めるとか言ってた全国のバカサヨは「安倍ちゃんGJ!」してくれるよね?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:31.82 ID:fyt4pLUn0
支持率を上げるために日本の切り売りが始まったな
政権の末期症状
北朝鮮にも足元を見られているし
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:38.10 ID:6SAV1HWw0
>>66
無償化の対象外の”学校”に通っていたのかな?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:46.29 ID:m1gT0XsE0
結局やるのかよ。靖国参拝は正解だったな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:53.07 ID:0BBSu+Un0
ジャップネトウヨまた大敗北w
ジャップネトサポS難易度アクロバティック解釈w




クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:28.72 ID:y77m3C6s0
日本人はいったい何度安倍に騙されたんだろう?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:31.30 ID:5cNqZa6l0
「会談は無条件」じゃなかったの?w
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:37.34 ID:6d1sBS0zO
東京新聞=岡田=民主党=中国


安倍批判のために、文章を曲解している
まさに反日捏造報道
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:44.06 ID:7lz9X6/+0
>>67,1
政府の立場は意見の相違は,緊張状態に掛かる
中国の立場は,意見の相違は領土問題に掛かる(つまり日本が領土問題を認めた)
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:57.94 ID:A7lLbLxz0
小笠原の珊瑚泥棒に何もする気のない安倍自民の現実を見ろ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:04.27 ID:6X6ftB7U0
>>69
日本が言及しないと首脳会談できないんだから、
しょうがないじゃないか。
安倍さんは現実路線だから。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:21.03 ID:U68fihz/O
>>1
今すぐ死ね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:30.78 ID:Z2W/tDVV0
合意文書とかいう外交文書とはいえないものだし、会談やってみるというだけの
ことだろう。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:33.08 ID:VjEjWUqt0
弱腰外交
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:48.83 ID:815RtpB10
何を話し合いする必要があるんだ?

どうせまた日本が金と技術を出す話だろ?それ以外あるのか?w
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:57.16 ID:UV/HHS4v0
カメラ盗んだ冨田の件も同じだな
韓国側にとっては何の問題も発生してないのに、冨田とその擁護だけが問題があると騒いでるw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:59.82 ID:7f81Mvd80
日本「領有権問題は存在しない」
シナ「領有権の問題がある」


見解の相違はその通りだな。ただの言いがかりだけど。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:05.47 ID:aRjqgWOg0
そろそろ報道責任法みたいなのを作る必要があるな。
偏向や捏造に対して懲罰的な制裁金を課せ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:08.72 ID:CbUSk+zp0
>>84
口だけ番町路線、土下座路線では困るんですよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:24.85 ID:XZ7u/eTy0
>>69
それ引っ込めたから中国も応じたんだろ

譲歩wwwwww
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:31.67 ID:kMx7J5PeO
安倍駄目だな
なんで侵略してきてる国に譲歩して会談するんだ?
意味わかんね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:36.61 ID:BJ4r4VHO0
サンゴ 領海侵犯を見逃すだけでは売国が足りなかったのか
安倍は何がしたいんだよ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:56.20 ID:DfKFJID40
さすが内弁慶の安倍。ネトウヨ相手には勇ましく、直接大物と対峙するといつも縮み上がる。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:01.70 ID:EPHDGhzD0
>>17
そりゃあ、領土紛争認めて共同利用に向けて話し合えって言ってる中国側に対して、
こんなこと言い続けてきた人たちですから

【尖閣問題】 「外交問題」として対処、中国の領有権主張妨げず 日本、事態沈静化に打開案提示
http://www.47news.jp/47topics/e/243277.php
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:02.18 ID:NjnxtbkU0
在特会とネトウヨが崇拝してる 自民党 安倍晋三って何したけ?

小笠原で個別的自衛権を発動せず中国海賊を放置
北朝鮮に制裁を解除 裏切られても制裁再開せず 未だ解除を維持
中国と話したい「自己満足」のため尖閣は紛争地帯と事実上認める
日本国民には増税して公務員と官僚の給料アップ
日本人が雪・土・灰で埋もれてるのに 天ぷら・ゴルフ・官邸ではなく自宅待機


なんなのこのチョン
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:12.65 ID:evaapRd/0
上海は日本の領土だとか適当に難癖付けた方が良いよな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:13.01 ID:Ay5V7e3C0
結局 日本が折れたのか

あーあー

あーあー
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:14.60 ID:XWztBq9K0
ネトサポがネトウヨを洗脳中w
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:17.25 ID:lGgTV6ms0
尖閣の文字が入ってしまっては完全敗北だな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:27.76 ID:KJPLf9Bk0
首脳会談ではないなら会う必要はないんじゃ?

まあ、マイナス評価されたくない害務省が意地でも会談させるんだろうけど
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:40.99 ID:eTZscp1M0
やっぱり
「領土問題は存在しない」には無理があるわ
領土を脅かす中国がいる以上、領土問題は存在する

だけどこれ認めちゃうと中国につけ入る隙を与えるようなものだ
んで、今回、わざわざ緊張状態にあることを認めたわけだから「領土問題は存在する」ということになる
少なくとも中国はそう受け取っただろう
マズいぞ
国際法で日本に領有権があることは揺ぎ無い事実なのに中国が相手だと妙なことになる
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:52.33 ID:TtZ+Tlhk0
ネトウヨが息してないwwwww
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:53.57 ID:8AgMyD3u0
合意文書を直ちに破棄した方がいいよ、河野談話と同じになる。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:54.06 ID:ER2EAEPO0
狂妄支那豚へのODAやめろ!
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:57.74 ID:5bRZBMQ20
東京新聞一面に載った記事だが、なんかいまいち中国にとって葬式な雰囲気の記事だったよ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:59.41 ID:FE/0nQ800
つまりは、中国の抗議を認めたわけだな。
自民党政権でいいから、総理は野田に戻してくれ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:03.41 ID:HxjApfDz0
>>84
国益を毀損してまで、日中首脳会談を行う必要は微塵もない。
日本の国益とは、主に以下3点の原則に従うこと。

・日米同盟を維持して高める
・内政干渉に屈しない(靖国参拝を続ける)
・尖閣に領有権問題は存在しない

上記原則を犠牲にして、日中首脳会談を行う?
安倍は、第一次政権のあまりにも無様な、恥ずかしい失態をまた繰り返す気か?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:17.18 ID:NrhVt1XN0
>>1
おい。

何かってなことを言ってるんだ?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:18.68 ID:Ddw8EsFo0
中国じゃ領土問題あると認めさせたって報道されてお祭りだね。
ほとんど機関紙だから共産党の喧伝のようなものだ。
ほっといていいのかね
ttp://economy.caijing.com.cn/20141107/3743460.shtml
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:23.63 ID:e9B2CGNc0
これは安倍ちゃんGJ
中国と争っても何もいいことないからね
敵は別にいるし
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:28.47 ID:Zm+/0IwI0
譲歩君はアベガーネトウヨガーやりたいだけで尖閣自体はどうでもいいのよw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:37.41 ID:XZ7u/eTy0
つーか、別に自民党以外にしろって言ってるのは少ないと思うんだけど

何で「安倍」じゃないと駄目なの?www
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:40.86 ID:8HhBBjjC0
安倍「尖閣諸島周辺は平和と友愛の海にすべき」
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:50.23 ID:VTRRpNty0
これってたぶん外務省とか官僚の圧力なんだろうな・・・
一度、安倍首相に、本当に自由な全権を持たせてほしい
どれだけ日本が変わるか
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:52.87 ID:Tf2KFvyd0
安倍ちゃん ついに尖閣の文字を入れて棚上げ合意文章作っちゃったかw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:56.40 ID:JMXSwaU20
ネトウヨって、何故か日本語が不得手な人が多いよな。
>尖閣諸島問題に関し「近年緊張状態が生じていることについて(日中双方が)異なる見解を有している」との認識で一致。
これはどう読んでも領土問題の存在を認めたとしか解釈できない。
そういえば、麻生がナチスの手口に学べと言ったときにも、おかしな擁護をしてたな。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:02.20 ID:CBNz3rfJO
田母神氏に交代すべきだな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:07.43 ID:zE1cA8GH0
領土問題を認めると、安保が機能しなくなるんだが。
大丈夫なのか?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:12.71 ID:NjnxtbkU0
そういや韓国軍が竹島で銃を発泡したのに個別的自衛権すら発動せず放置してたな
経済制裁すらしない安倍晋三
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:13.57 ID:4eJqPlPg0
ネトウヨの天カスどもが自民に票入れた結果がこれですよw

売国奴のネトウヨにお似合いじゃんwもっと喜べよw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:19.17 ID:VcImBkFz0
>>107
なら対中ODAを決めた自民
特に直接支持した麻生のいる安倍政権を支持するなよ馬鹿
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:35.37 ID:XkZJmAhx0
言えよ
尖閣は日本の領土だって
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:38.18 ID:aRjqgWOg0
>>117
外務省は戦前から無能集団で、今や創価の巣窟だからな。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:40.43 ID:9KZATofE0
民主党のほうがマシだったwwwwwwwwwwwwwwwww
尖閣問題はアメリカとの関係の悪化なんて関係なかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国賊安倍総理万歳!!!
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:44.22 ID:wxAWuqSk0
>>67
相手がが言ってる内容はとても認められないが
相手が何がを主張して騒いでいるという現実は認める、と言うことかなw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:53.12 ID:TIEq4uQz0
>>119
単にお前の頭が悪いだけだと思う
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:27.24 ID:i63Ap1kx0
カスゴミ飼って世論誘導したくても効かない
日本語がビミョーにおかしいネット工作を繰り返して逆効果


お前ら、ホントにおもろいなwwwwwwwwwwww
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:29.36 ID:liDip4Oj0
>>96
ヘタレだよな
アベノミクスだって人事権で脅しをかけられる日銀に金融緩和をさせて
霞ヶ関にバラマキ公共事業をさせているだけだからな。
抵抗勢力のいる規制緩和には全く手を付けていない
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:31.90 ID:6X6ftB7U0
>>110
中国は違うみたいだけど、日本は領有権問題は存在しないと思ってるって言ってる。
今までと何も変わらないよ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:49.59 ID:NjnxtbkU0
117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:50.23 ID:VTRRpNty0
これってたぶん外務省とか官僚の圧力なんだろうな・・・
一度、安倍首相に、本当に自由な全権を持たせてほしい
どれだけ日本が変わるか



安倍「完全コントロール」

こんなこと国際に向けて発言するやつに何期待してるの?まじで
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:50.30 ID:PpduHmpp0
>>117
圧力は財界に決まってるだろ

安倍と売国奥田は親密なのは知ってるよな?
海賊に関しても何も出来ない嘘保守の詐欺師安倍じゃん
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:53.63 ID:QZez4ETq0
>>112
その割りに「正式」会談じゃないアルヨー
と必死にアピールしてるから国内向けの言い訳に必死なんでそw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:55.07 ID:6LjkEh7I0
今までとかわらない
あいまいな表現だから将来的には日本に不利だろうね
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:07.41 ID:7lz9X6/+0
>>117
谷内元外務次官を新設の国家安保局長に任命し,
中国と交渉させたのは安倍首相自身。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:10.82 ID:SBG4eNsj0
こりゃあ、民主の歴代総理をも超える売国総理だな安倍は
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:26.77 ID:Tf2KFvyd0
>>119
バカだからね。

これだけ移民の話が安倍ちゃんや政府から出ているのに、あれは移民じゃない。外国人労働者の話だってだまされたままだから。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:42.75 ID:HL3aiY+M0
ちなみに民主党政権が船長を無罪放免にしたときから、
海外では事実上日本が紛争地域と認めた扱いになってるぜ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:46.27 ID:9KZATofE0
>>117
まーた安倍ちょんは違う安倍チョンは違うかwww
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:50.56 ID:XZ7u/eTy0
中国にしてみたら
領土問題って文言得ただけでも大収穫だろうなw
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:04.42 ID:3DmL1RDQ0
その野田が、口実を与えたのだけどな、朝日や東京も煽ったしね。
靖国問題も朝日が煽ったのが発端。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:04.48 ID:U0vIYc0U0
小笠原以上のことをされるぞ。
民間人が上陸して、軍艦が領海に常駐して実効支配だ。
そうでなければ、今すぐに自衛隊を派遣すべき。
靖国参拝もして沖縄選の敗北に備えるべき。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:17.82 ID:fjsLHC9i0
安倍壷三 在特会の前科者とねんごろと判明 ←NEW
安倍キャバ三 政務活動費2億5千万円・使途不明金 ←NEW 
安倍脱三、3億円相続税脱税疑惑再燃、激オコ 謎の緑晋会?統一?w ←NEW
安倍捏造、国会で暴言連発 ←NEW
・撃ち方やめ発言を事後に言い逃れ→朝日に責任転嫁するもウソがバレる
・朝日の社是を捏造 ウソがバレる
・革マル派批判→公明・太田大臣の任命責任にブーメランw
安倍詐欺三、トランスキュー詐欺広告塔疑惑 サムスンもグルw ←NEW
安倍、あっさり中国に尖閣諸島を明け渡す!1ミリも譲らないw ←NEW
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:21.64 ID:pHPG5eVc0
東京新聞

ここは批判だけしかしない
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:35.88 ID:i63Ap1kx0
>>122
もうちょい待ってろ。
今はアメリカさんの準備待ちだ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:46.00 ID:Z2W/tDVV0
なにも変わらないだろう。
尖閣は中国のもの、日本が盗んだ!とか従来から声高に主張していたし、日本は領土問題は存在しないだし。

ま、しかし日本側からすり寄ったという印象は残る。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:56.39 ID:QZez4ETq0
>>121
認めてないよ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:16.61 ID:CbUSk+zp0
会談に行ければアベノミクス延命、出来なければアベノミクス終了
会談開催の対価が尖閣の領土問題化

色々とおかしい
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:22.89 ID:U0vIYc0U0
戦争が近いな。
在日中国人も強制送還がすぐだわ。
今のままだと憲法廃棄で開戦になるのだが。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:24.89 ID:XkZJmAhx0
>>117
安倍ちゃんのために日本があるわけではないので
勘弁してください
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:26.48 ID:32Eg+a0s0
売国奴
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:26.75 ID:zE1cA8GH0
で、安保は適用されるのか。それが一番の問題なんだけど
もし、アメリカに梯子外されたらアホの極みなんだが。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:27.41 ID:8AgMyD3u0
最悪の結果になったな、これじゃ首脳会談なんてやらない方がいい。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:30.21 ID:5bRZBMQ20
そもそも領土問題なんて文言無いんだが仮にあったとすると、
日本が領土問題は無いといってることを中国は認識していることになる。
よって別段譲歩ではないんだが。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:45.26 ID:6vSbxjZ60
中国共産党に譲歩すると言うことは、中国人民の解放が遠のくだけ。
共産主義とは名ばかりで、制度を悪用して国民から搾取する貴族主義国家中国は人民の敵。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:46.35 ID:Tf2KFvyd0
>>122
そのとき自民党議員全員に緘口令がでてたなw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:47.24 ID:nJfyEcFj0
ぽっぽの意見が通った歴史的瞬間です!!
安倍が鳩山元首相の意見を踏襲しました!!




鳩山元首相「尖閣諸島に領有権争いは存在しないと日本側が主張するのは大人げない」 [転載禁止]c2ch.net
1 :Ψ:2014/11/03(月) 19:34:27.23 ID:fddWJeEx02014年11月3日、
鳩山由紀夫元首相が日本メディアのインタビューで尖閣諸島をめぐる問題について、
「安倍首相は尖閣諸島に領有権争いは存在しないと主張し、話し合いを拒んでいるが、
それは大人げないやり方だ」と述べ、

日中両国が話し合いを通じて問題解決を図るべきだとの考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000027-rcdc-cn
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:52.70 ID:tW1EuoRF0
>>112
後で困るのはきんぴらですし
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:56.75 ID:fjsLHC9i0
自民党の安倍晋三総裁は15日、米国のバーンズ国務副長官と党本部で会談し、
沖縄県・尖閣諸島について
「(中国と)話し合う余地はない。領土問題はないのだから、1ミリも譲る気はない」
と述べ、日中間に領土問題が存在しないことを明確に主張した。
2012.10.15 

1mmミンジョク安倍(笑)
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:01.59 ID:IRMvclnT0
元々、「領土問題が存在しないことを中国も認めろ」なんて要求はしていなかったので、
1ミリたりとも譲歩はしていないがw
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:02.00 ID:8HhBBjjC0
これで毎年移民20万人受け入れる準備が整ったな
安倍ちゃんGJ!
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:14.60 ID:ExeoCoem0
なんだ、中日新聞東京支店の飛ばしかw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:21.43 ID:wxAWuqSk0
>>142
領土問題って、どこかに書いてあった?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:23.91 ID:c6RwGCYoO
東京新聞かよ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:24.58 ID:83rpxmPa0
中国軍の偽装支那漁船の船団が東京都に違法に侵略してきても、
何もできない安倍w

ダメダメじゃん、決断力なさすぎじゃん
会談してもナメられるだけ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:31.66 ID:8zKxpbzb0
これだけ擁護してくれるんだから靖国神社に納めてる玉ぐし料なんて安いもんだなw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:36.81 ID:LvTnHREk0
とにかくやらなきゃならないは軍拡。
それと核武装しとかないといつか取られますよ
ウクライナみたいにならないようによろしく
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:41.85 ID:wXmQg5x+0
日本政府のこれまでの主張を変えて
中国政府の主張を受け入れたということがから
向こうにしてみれば譲歩なんだよ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:50.47 ID:PpduHmpp0
ミンスも詐欺だったがそれ超えてしまったな
何が反省するだよ糞自民
最期に利権貪る為の政権復活だったな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:59.79 ID:U0vIYc0U0
中国人観光客は泥棒です。
日本から盗んだ金で日本に来て物を買ってる。
捕まえて身ぐるみはいで追い返せ。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:24.50 ID:6P3amsFl0
>>154
中国と日本で異なる見解を持つことを日本政府が認めたので
日米安保の対象とならない

むしろ日本がアメリカのはしご外して自爆した
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:29.28 ID:RpFTODAA0
これを日本側の譲歩って言う奴は、どこをどう読んでそう思うんだろう?
会談する事=譲歩? それって中国側にも言えることだよねw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:32.22 ID:QZez4ETq0
>>170
日本語でおk
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:41.86 ID:mF0nDdLo0
「おみやげにサンゴやるアル」
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:07.11 ID:CAyz8v1X0
安倍「お前んとこの漁船さぁ…」
周「お前はないアル」
安倍「じゃああんたでいいか?」
こんな感じになるかな。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:08.14 ID:9r4kih3Y0
世界が迷惑してんのに何故世界は中国を育てるのを辞めないのか
お金のために他人を犠牲にする政治家と経営者達氏ねばいいのに
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:11.23 ID:5bRZBMQ20
つーか中国の現状容認だしw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:18.26 ID:Lp0PP5h2O
領土問題あったんだ
今まで日本政府は嘘ついてたんだね
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:28.60 ID:XZ7u/eTy0
>>162
なら、領海侵入を日本がどうこう言う資格も無いよなw
中国も尖閣は主張してるんだろ?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:28.96 ID:DmaxxyyF0
まぁ今年の米大統領訪日で『尖閣諸島は日米安全保障条約適用対象地です』と今迄絶対に歴代大統領だけは言わなかった事を遂に言ったからね。
マスコミは大きく取り上げないけど大統領は大変な発言をしたんだよ。
尖閣諸島が侵略を受けたら日米は共に戦いますと言「孫先大先生」が気絶する発言だw。是で尖閣問題は完全に終結したからね。
後は、中国が日米同盟軍に勝てる実力を付けるだろう1万年後アタリを心配すれば良いだけだから安心だw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:38.94 ID:6SAV1HWw0
日本語を理解できないやつがこれだけいるのがすごいな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:42.29 ID:1JxBcUet0
尖閣「見解の相違」認める、

あらあらーーーーーーーーーーー自分の欲望のために!!
日本を売っちゃったーーーーーーーーーーーペテン師安倍!!
おまけに
靖国に参拝に行くなとーーーーーーーーー釘を撃たれてしまった!!
あっさりと内政干渉に屈したーーーーーーーーーペテン師安倍!!
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:53.14 ID:U0vIYc0U0
とにかく敵基地先制攻撃能力だけは今すぐに持たないと。
ミサイルで戦争にならないだろ。
早く沖縄にミサイル基地を作るべき。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:56.47 ID:zPz6iQfc0
「はいはい、お前が勝手になんか言ってるのは知ってるよ」

これの何処が譲歩なんだ?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:04.12 ID:ZrgMDx950
:Hi everyone! は歪曲した報道ばっかとりあげるの?
スレタイに今後、ソースはっとけよwwww
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:11.17 ID:Ysurt9EQ0
ネトウヨ、
これで何敗目よwww
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:11.20 ID:t9+oNXRC0
まあ、いいじゃないか
これでいよいよ、韓国との会談にはこういう玉虫色も使えなくなった
(例・いわゆる慰安婦問題について双方意見の違いを乗り越え、みたいな)
クネの在任中の会談は無くなった。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:16.95 ID:Q8vL4fl90
これ、Foot-in-the-door techniqueで、失点
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:22.21 ID:liDip4Oj0
>>170
日中以外の第三者からみれば完全に譲歩
ご褒美は10分間のキンピラとの会話権
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:34.30 ID:gDa/qRBV0
どっちにも良い様にとれる言葉だろ
「領土問題は無い」
「領土問題はある」

「意見違うね」
「そーね」
両者「お互いに意見が違うことは認める」


これで領土問題を認めたと主張したとして、国際社会で認められるかって所だろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:39.35 ID:6P3amsFl0
パククネが日本と韓国で竹島について異なる見解があることを認める


とかいったら
翌日右翼に殺されることだけは確か
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:47.73 ID:lPXyVEun0
お前ら、もろきみの掌の上で踊らされ過ぎw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:48.51 ID:9KZATofE0
あべべべべべwwwwwwwwwwwwww

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:50.43 ID:gPiWgYt30
歴史云々のところは、若干の認識の一致をみただから
一致してない部分として靖国に行けるね
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:51.53 ID:HxjApfDz0
売国奴安倍は、野田前首相のつめの垢をせんじて飲め。

ASEM首脳会議での応酬
https://www.youtube.com/watch?v=Wvou_65xbxU

野田首相
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上の疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:52.09 ID:PpduHmpp0
>>174
もうそれ以前に安倍はうそつきだからな
海賊には何も出来ない
尖閣の公務員常駐は大嘘
靖国は保守層の目を誤魔化す為の単なるパフォーマンスだったし。

こんな売国詐欺師は他に居ないな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:52.74 ID:4CdR3WUn0
譲歩してないじゃん
マスコミのこう言う報道、マジでどうにかならんのか?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:53.23 ID:uhCHAH470
さすが全方向売国に定評のある安部ちゃんだね!
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:58.38 ID:D8A3hI450
なんでそんなに会談したいんや、安倍よ

歴史的な譲歩 そして敗北
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:05.73 ID:wxAWuqSk0
>>174
単に煽りたいだけなんだろ

中国のマスコミどう報道するかで、それが事実になるんなら
尖閣はとっくに中国のものだw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:12.01 ID:0BBSu+Un0
・釣魚諸島の「事実上の放棄」という現実を目の前に発狂するジャップネトウヨA
・思考停止して現実逃避するジャップネトウヨB
・超アクロバティック理論で安倍擁護するジャップネトサポA
・必死で話を逸そうとするジャップネトサポB


爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:23.97 ID:RpFTODAA0
この記事、東京新聞の立ち位置がよく分かる記事だよなw
まるで新華社電みたいな伝え方だもんw 人民日報系環球時報か! www
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:27.82 ID:6X6ftB7U0
今までと何も変わってないのに、どこが譲歩なんだよ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:29.36 ID:U0vIYc0U0
自民党から親中派を追い出すべき。
福田を筆頭に二階茂木谷垣に野田もだ。
こいつらのせいで尖閣は、安倍が終わったら奪られるわ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:32.25 ID:coTIukTS0
スレタイ速報
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:33.18 ID:Tf2KFvyd0
そもそも尖閣周辺の漁場をただで渡したときからこうなることはわかってたよな。

ネトウヨはほんとバカだわ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:42.18 ID:c6fxqBIb0
東京新聞みたいなバカが外交をややこしくするんだな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:50.24 ID:Z2W/tDVV0
>>180
領土問題は昔も今もないけど、なにか?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:58.00 ID:fjsLHC9i0
コリア安倍Chang GJだね( `ハ´)
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:59.19 ID:ExeoCoem0
>>174
日本「緊張?してるねえ。意見?ああ、全然違うね」
バカ「譲歩した!譲歩した!ヒャッハー!」
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:09.55 ID:iFMz8Qkn0
中国政府が、「九州が欲しい。九州は中国の領土だ」と言い出したら、
「まあそういう考え方もありますね。だから首脳会談してください」と中国に頭を下げて、九州を中国領として併記するようなもの。

安倍政権と外務省の行為は、河野談話を超えた。
安倍晋三は”亡国奴”(日本を滅亡へ導く反日レイシスト)
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:12.55 ID:6P3amsFl0
わざわざ文に歴史問題を直視とかいれてるのに
靖国参拝行くとか思ってる奴はどんだけお花畑?


サンゴは放置、領土は譲歩、歴史問題は直視


これが安倍外交だよ?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:18.67 ID:C9/vTRTk0
みんすを罵倒していたサンケイ息してる?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:19.80 ID:tnNQNPMH0
もちろん「領土問題なんかないよ」って主張してる方が 机上の理論では良いけども
いつ 小笠原みたいに 尖閣に漁船が大挙してくるかわからんのが現場の緊張感ですよ
「領土問題は無いけども 現状 惨憺たる状況」ってのが 多分最悪の外交立場だろう
中国の首に鈴を付けるためにも 首脳同士のホットラインを作っておくのが現世代として子孫への責任
向こうは 向こうの法的根拠で動いてくる
向こうの動きを止める手段を講じておかないと いつか瓦解するぞ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:20.22 ID:72yCyh8F0
>>186
「知ってるなら、次は行動に移すよ。何か問題でもある?」
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:27.20 ID:BJ4r4VHO0
楽観視してる奴は中国相手にそんな言葉が通用すると思ってるのか
日本の反日メディア以上に曲解してくるに決まってる
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:37.89 ID:XZ7u/eTy0
>>202
お前その「中国」を「日本」に変えて読んでみろよw
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:45.26 ID:kHgN9OBd0
>>71
@中国側では2014年に日本政府が領土問題認めたと喧伝する
A見解の相違を認めたこと自体は事実であり、翻訳や解釈の問題で一般外国人にはよくわからない
B日本国内の反日もこれを領土問題を認めたという意味で解釈して喧伝する

まんま田中角栄の話と一緒なんだよ
公式な場で見解の相違を認めてる分田中角栄のよりたちが悪い

こちらがどんな気持ちかは重要ではない
これが及ぼす結果が重要

大失政
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:47.50 ID:4NfeBYh60
>>155
首脳会談欲しくて尖閣譲歩しましたけど、
中国様の方こそ首脳会談なんかやりませんっておっしゃってますが何か??

>>156
中国様がそんな日本に都合の良い認識してくれると思ってんの?
ジミサポはバカだからしょうがないとは言え、バカすぐる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:50.35 ID:NjnxtbkU0
177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:07.11 ID:CAyz8v1X0

安倍「お前んとこの漁船さぁ…」
周「お前はないアル」
安倍「じゃああんたでいいか?」
こんな感じになるかな。



安倍「あ・・あなたさまの国民様であるこの漁船ですが…」
周「あぁ?舐めてるアルか?」
安倍「え?・・・いや・・・その・・すみません・・ ODAを増やすお話ですがそのとおりに話を進めます・・・」
周「あたりまえだこのタコ! アル」

こんな感じになる
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:58.51 ID:85eUs7DJ0
そもそも首脳会談いらんだろ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:04.85 ID:BqlIZu6M0
もう二枚舌外交とかムリだからwww
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:08.36 ID:hWloGkdd0
やらなくていいよ
アメリカの意向を汲む必要はない
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:12.99 ID:WsI6B15Z0
東京新聞がシナちょん大好きなんだろ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:18.08 ID:HxjApfDz0
>>197誤記訂正

野田首相
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:22.76 ID:e9B2CGNc0
中国のメチャクチャな言いがかりが通る形になるのは悔しいけど
安倍ちゃんの判断なら間違いはないだろ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:33.76 ID:U0vIYc0U0
>>214
次世代と太陽の圧勝になりそうな選挙が近いな。
自民は中国に寄りすぎだ、このままでは数年後に領土が奪られる。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:35.13 ID:Z2W/tDVV0
東京新聞はさっそく人民網に引用されるだろうw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:46.10 ID:caj9sg+W0
見解の相違を認めると領土問題を認めるじゃ、すいぶん違う気がするけどな

これどっちにでも解釈できるんだよなw
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:46.63 ID:gV7RknGb0
会話の扉は常に開けている、金庫も開いている
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:51.23 ID:tkREuh4l0
おかしいと思ったら東京新聞か
9割アレな人間が住んでるとこの新聞だもんな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:02.72 ID:FE/0nQ800
「友愛の海」は安倍でなされた。
鳩ぽっぽは嫉妬。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:03.28 ID:wxAWuqSk0
>>218
中国メディアが曲解したら
日本はそれを認めざるをえない?

そんなルールなのか
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:05.80 ID:Tf2KFvyd0
>>227
それみるといかに安倍がダメ人間かよくわかるな。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:09.60 ID:N7ahNVMz0
日本側「領土問題無い」
中国側「領土問題有る」
日本側「中国にはあるんだ」
中国側「領土問題有る」
日本側「認識しました」
中国側「領土問題有る」

一貫して主張する習近平
中国の主張は認めた安部
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:10.36 ID:RpFTODAA0
「日本が譲歩した!」って云うことを世界に向け既成事実化したい東京新聞w
吉田調書報道並みの歪曲、曲解した記事を平気で流す左翼新聞だわw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:27.44 ID:PpduHmpp0
>>214
安倍は前の総理の時でミソ付けた男だから
誰もコイツが保守だとは思ってないが
靖国参拝をパフォーマンスに使うヤラしさに皆が呆れてるんだよ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:28.01 ID:dweHFUX00
>>1
中国は、「首脳会談では無い」と言っているw。

日本は原則を捨てて譲歩したようだが、見事に中国の罠に
落ちた様だ。

安倍首相は会談実施に拘り過ぎ。
足元を見られた。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:33.76 ID:b1PPMRS00
そこまで譲歩してでも会いたいのかね。得るものもないだろうし
小笠原のサンゴ密漁も黙認って、安倍も甘いな。たいがいだわ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:34.62 ID:0EedAVjc0
>日本が譲歩

ただのとんきん新聞の勝手な
見解だろ。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:38.73 ID:tW1EuoRF0
>>217
「知ってるのできっちり防衛しますよ。尖閣に基地作りますね」
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:39.83 ID:6P3amsFl0
>>231
もともと日本の領土なのに
どっちにでも解釈できるような公的文書残したら
ぼろ負けもいいとこだろ

玉虫色とかアホ化
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:44.29 ID:Lp0PP5h2O
領土問題あるって認めたのに・・
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1415411302/1-
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:56.64 ID:gV7RknGb0
>>222
サンゴ犠牲にしてまで土下座してお願いした首脳怪談を流せるかよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:02.94 ID:Fec8T9ZX0
別に譲歩でもないと思うけどな
「中国は尖閣は領土問題があるといい、日本は領土問題は存在しないと言う」
これを確認しただけ、と読めるけど

ただここまでして日中首脳会談をするメリットが
果たして双方にあるのか、
と言う点はよくわらんが
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:07.59 ID:72yCyh8F0
>>231
100%領土問題はないから、どちらにも解釈できるようになったんだから、譲歩だろ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:10.05 ID:Z2W/tDVV0
>>224
中国が?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:37.00 ID:liDip4Oj0
中間選挙でオバマの民主政権が終わったのに
なんでこのタイミングでこんなことするんだろ
安倍はアホすぎるわ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:41.15 ID:hDg2MY160
日本が中国に譲歩しないといけない理由が何かあったか?
日中首脳会談を実現させるためだけに譲歩したってことか?
そんなに首脳会談が必要なのか?
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:43.71 ID:u/uFxH8x0
なんだ東京新聞じゃねーか
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:46.14 ID:C9/vTRTk0
安倍はレフトウイングをのばした。
朝日によいショ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:47.91 ID:0yIOClhZ0
河村市長の南京虐殺の発言に一番反応したのも東京中日新聞だったしな

イオン岡田 ・・・あ、そうゆうことねwww
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:55.31 ID:ryyg/R6N0
民主が同じことやったら盛大に叩いてただろw
ほんと分かりやすいなネトウヨってw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:02.37 ID:OYPnNYqe0
英文のリリース読んだら「異なる見解」がかかってるのは「緊張状態が生じていること」についてだけだったわ
領有権問題を認めたわけでなく譲歩したわけでもない
べつに問題無し
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:04.33 ID:BJ4r4VHO0
これで慰安婦みたいになるな
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:19.26 ID:gV7RknGb0
>>243
そんな勇ましい妄想はいいから、選挙で約束した公務員の常駐はいつやるんだよ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:24.22 ID:HxjApfDz0
>>220
安倍は、日本を長期的に衰退させた田中角栄2世になるのか。

@反米独自外交
 同盟国・米国との関係を軽視し、敵性国・中国との関係を重視。
 中国の国際的地位を高めて、日本に対する中国の脅威はより増す。

A巨額の財政赤字
 バラマキ大きな政府を進めて、将来世代に巨額の財政赤字を押し付ける。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:27.81 ID:Ch9YQ05ZO
救いようがない
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:36.69 ID:O7sW72Go0
日本側が譲歩したって
政府筋の言質はちゃんと取ったの?

まさか、東京新聞の記者の勝手な見立てで
記事起こしてないよな
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:40.30 ID:6P3amsFl0
パククネが日本と韓国で竹島について異なる見解があることを認める


とかいったら
翌日右翼に殺されることだけは確
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:42.46 ID:XZ7u/eTy0
ついに新聞社を攻めることしか出来なくなった哀れなネトサポwwww

さすがにネトサポの読解力でも
譲歩って分かるんだなw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:50.26 ID:BqlIZu6M0
>>249
安倍だよ。外国にすり寄って国民にはウソをつく。自民党の伝統芸
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:51.85 ID:tPKnoibP0
報ステでも譲歩したとは言ってないのに
中国を煽動するクソサヨ新聞
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:57.60 ID:Tf2KFvyd0
>>251
安倍にとっては必要なんだろうな。

尖閣周辺の漁場を与え、小笠原諸島での密漁を認め、尖閣棚上げしてまでもやりたいんだろうさ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:09.46 ID:QZez4ETq0
朝日亡き今
朝日の後任の座を狙う東京新聞

つうか1の記事書いた記者の出身大学が知りたいw
日本語ちゃんと教えろよ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:19.08 ID:XbG6iBDm0
 
ここからどう「安倍ちゃんの高度な戦略」に持っていくかが
ネット自民の腕の見せ所(笑)
 
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:21.13 ID:fjsLHC9i0
abechang349こと一色さんは出番じゃないのか?w 
評論家も糞自民のケツ持ち、犬コロと看做された時点でお仕舞いだな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:23.00 ID:Z2W/tDVV0
>>248
領土問題なんて一言も書いてないのに、どうやって譲歩するの?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:23.92 ID:U0vIYc0U0
>>228
俺は平沼を憲法停止で臨時大統領にしたほうがいいと思えてきた。
中国との戦争が終わったら、国民憲法を再制定する感じで。
安倍の権限をもっと強くして、自民内親中派を抑え込まないと、戦争になる前に負けそう。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:28.68 ID:N4n60BaS0
なにかと思ったら東京新聞かw
それにしても外務省らしからぬ
上手いやり方だな
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:30.57 ID:85eUs7DJ0
え?これもオバマの意向なの?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:35.50 ID:1MvcFDY60
なんだ捏造かセコイな
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:39.47 ID:pGgQynKQ0
あーあーあーあ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:40.79 ID:8ji1MlFM0
尖閣の軍事衝突でアメリカが出るか出ないかが問題であって
中国や海外がどう言おうと実質的には問題ない

これまでの緊張状態で日本とアメリカはそれくらい合意してるだろう
もし合意できていなくても、今回の言葉のやりとりでアメリカが
「今回の件で尖閣の軍事衝突はアメリカは参加しません」と言うか?
あり得ないわ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:05.06 ID:iH25d8/c0
野田総理がどれだけ優秀だったか
尖閣国有化って、実は石原さんと組んでたりして
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:06.89 ID:7lz9X6/+0
>>192,256
あるだろうw

たとえ,外務省が主張するように「緊張状態に関する」意見の相違でも
その緊張状態は「尖閣諸島など東シナ海の」と冠してる。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:08.82 ID:NjnxtbkU0
250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:37.00 ID:liDip4Oj0
中間選挙でオバマの民主政権が終わったのに
なんでこのタイミングでこんなことするんだろ
安倍はアホすぎるわ




このタイミングだからだろ
アメリカに力がない時だからこそ 日本人の意思無視で勝手に大好きな中国にアプローチできる
これで大好きなアグネスになでなでしてもらえると思ってニヤニヤしてるんじゃね?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:20.80 ID:3r7Ukfk30
実際の合意がどうあれこういう報道になるとは思ってた
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:29.01 ID:FtTksJ7v0
無能怪談自体いらんわけだが
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:29.68 ID:LwST6C/50
こういうので折れるのって日本だけだろうな
韓国が竹島問題で折れることはないだろうし
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:32.86 ID:c6fxqBIb0
日本の方からわざわざシナに有利な解釈してんだからどうしようもないな。
日本の外交が弱いのは政府よりこういうアホメディアの存在のほうが大きいだろ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:40.97 ID:6P3amsFl0
野田首相
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」




安倍
「サンゴは放置、尖閣は譲歩、歴史問題は直視」






ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!!」
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:46.44 ID:00aAlmKQ0
日本って要求されるばっかで要求したことないだろ
中国なんか突っ込みどころ満載なのに
第一、尖閣の問題の前の東シナ海ガス田の件はどうなったんだよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:02.45 ID:gV7RknGb0
小笠原のチャンコロ漁船に発砲することより土下座して首脳会談させていただくことを
選んだヘタレ安倍さんこれはGJだな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:03.47 ID:dsUCkdY20
中国外務省 「公式な会談ではなく非公式な"接触"です。」

多分30分以内で終わるんじゃねーの(笑)
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:09.38 ID:+fPWUgmB0
これは阿部ちょんGJだね
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:12.89 ID:72yCyh8F0
>>243
いつ、どこで、何をするか、知れないからその返答はおかしい。
知れるのは中国の行動の後だけ。
だから、日本は先に基地を作るなどの行動しなければならないけどできるの?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:20.88 ID:wOj9nLPJ0
東京新聞は日本を貶めるのが仕事だもんね
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:22.47 ID:PZIh0H960
マルハン自民党www

もう最悪の売国奴政党だよw
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:27.87 ID:tnNQNPMH0
共同宣言に「国際司法を活用する」って文言を死守できるか? だな
これを中国側が固辞するなら その姿勢自体を 国際世界に喧伝してやればいい
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:31.49 ID:TynFuBMB0
おまいがそう思うんやったら、そうなんやろなー。おまえの中ではなー
の認識で一致!
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:32.79 ID:lZX88iEd0
見解の相違が存在するのは前か認めてるだろ
日本は領土問題は存在しないといってるのだからw

中国が領土問題の存在を日本が認める(見解が一致する)まで会談しないって
言ってたのだから集金ペー赤っ恥もいいとこだろw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:37.52 ID:+/ubVT+H0
鳩山さんが首相ならこんな大失態は有り得ない。
安倍売国政権だな!
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:40.67 ID:3DmL1RDQ0
>>227
民主党の前身は、社会党。
野田の答弁は、それまで自民党政府が主張してきた事を、質疑で政府見解を述べただけ。
言ってみれば、政府見解の踏襲。

村山が自衛隊を合憲とした程のインパクトは無かった。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:46.24 ID:OzLGsuCy0
>>284
(´-`).oO(仙石さん?)
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:49.82 ID:wxAWuqSk0
>>247
日本の場合は
公明や野党、サヨクマスコミの「親中プッシュ」があったからなあ

中国にとっては不明だな
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:49.76 ID:dVbMA7vI0
領土問題はないけど見解の相違はありますキリッ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:54.14 ID:iTkcK2JB0
   / ̄ ̄\   何か言えよw
 /   ⌒ ⌒\ ネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ!!
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/ 安倍ちゃんの売国は
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \  きれいな売国だ!!!!
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:05.04 ID:N7ahNVMz0
中国にも日本にも領土問題は存在しない

から

日本は領土問題としていないが

中国は領土問題としている

に変えた
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:08.19 ID:liDip4Oj0
アベノミクスの先行きが怪しくなってきたから
拉致問題で一発逆転しようとしたがこっちもダメで
習キンペーとの会談に賭けたけど
焦って失敗したんだろ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:10.15 ID:gfcGy8UsO
首相が安倍になって何か日本人にとっていい事あったか??
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:11.16 ID:7Y2wCyrT0
尖閣も差し上げることにしたのか、、、悲しいね。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:12.80 ID:pGgQynKQ0
日米地位協定で支払った金は返してもらえ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:17.59 ID:ExeoCoem0
>>259
ああ、頭の悪い陰謀本ばっかり読んでるとそういう見解になるんだなw
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:24.05 ID:4cZV4u990
東京新聞がなに勝手に譲歩なんて足してんだよ
作文は報道じゃねーぞ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:26.20 ID:RpFTODAA0
日本側「領土問題無い」
中国側「領土問題有る」
日本側「領土問題は無い」
中国側「日本は領土問題は無いと思うんだ」
日本側「そうだ。領土問題は無い」
中国側「相方の言い分の違いは認める」

一貫して主張する安倍
日本の主張を認めた習近平
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:30.70 ID:wJ1AjWgE0
中国「そこの島がほしい。それ中国のもの」
安倍「はいわかりました。日本の領土を差し上げます」
+民「うおおおおお!!!!!安倍ちゃんGJ!!!!!!!!」

お前らって実は、日本人になりすました中国人だろ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:32.30 ID:OYPnNYqe0
それにしても新聞記者のレベルも落ちたもんだな
もしかすると元々そんなもんなのかも知れんが・・・
インターネッツのせいで個人ブログとたいして変わらんことがバレてしまった
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:33.65 ID:7cyhHLE/0
譲歩だと思うけど、領土問題という言葉を使うと直ぐに「領土問題は存在しない」という不毛な議論を
する奴がいるが、こんなの言葉遊びに過ぎない。

「領土問題は存在する、でも日本の主張が正しいから交渉はしない」で何ら問題ない
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:34.62 ID:Z2W/tDVV0
>>278
ないよ。なにを譲歩するわけ?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:36.86 ID:1KhsxvOO0
売国奴
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:39.01 ID:6P3amsFl0
野田首相
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」




安倍
「中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」






ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!!」
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:09.10 ID:lPXyVEun0
>>303
民主よりはマシな程度だな
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:28.27 ID:tkREuh4l0
でもさこれを譲歩って思ってくれるんなら
しめたもんじゃね?
訂正はしないが検証はするの時みたいな罠か?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:29.10 ID:Tf2KFvyd0
>>284
ネトウヨって日本をつぶしにかかってるよなw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:32.89 ID:eu2kKZNuO
>>1
スレタイおかしいだろ。

日本側は日本側の主張を崩していないし、シナはシナの主張のまま。
両者の主張に違いがあると共通認識しただけ。

これのどこが安倍政権の譲歩なんだ?
ゲロ丑みたいなマネしてると剥奪されるぞ。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:42.16 ID:ESkNBhEZ0
ID:NjnxtbkU0
臭いやつの煽りって低能なのばかりだな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:44.22 ID:Vdqu8cts0
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)

反自民・安倍叩きスレだけ立て続けるHi everyone!(もろきみ)



★ 反 日 極 左 朝 鮮 人 工 作 員 ★

・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467

【2ch】諸君ことHi everyone!記者「2chのネトウヨどもは俺が乱立する左翼スレでストレス溜め込んで死ねw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409441841/



チョン記者ばかりになったニュー速+

完全に朝鮮人に乗っ取られてますね (´・ω・`)
  
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:44.48 ID:gV7RknGb0
>>303
中国漁船が小笠原まで友好を深めにやってきた
これは平和を愛する安倍さんGJ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:58.98 ID:WGFlD4Tf0
外務省 : 尖閣への「招待状」出しときました。

「海保の皆様ご苦労様です」
領海法の整備は来年の4月以降。
小笠原の船が帰りに大手を振って寄ります。
公明党の時間稼ぎが功を奏する w
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:00.10 ID:CG4SmFJj0
何でこれが情報になるのだと。

領土問題は存在しないという日本の姿勢は一貫してるだろと > 東京新聞
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:03.34 ID:HxjApfDz0
>>296
国会の質疑などではない。
国際会議において尖閣諸島に言及した中国首相に対して、野田首相は毅然と反論した。

ASEM首脳会議での応酬
https://www.youtube.com/watch?v=Wvou_65xbxU

野田首相
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上も疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:06.69 ID:PIX+UP0O0
譲歩ってどこに?
緊張状態にあるのは事実だし、それと領有権問題が存在するしないは別の話

緊張状態であるが、それは中国側の見解がおかしいせいで、領有権は依然として日本の物である認識に変化はない

ってことだろ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:07.46 ID:w/f0l5Sl0
ここで安倍が正式な参拝ではない非公式な接触をしてみるのはどう?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:11.02 ID:wxAWuqSk0
>>310
東京新聞はホントひどいねw

日刊ゲンダイと何も変わらない
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:17.04 ID:XbG6iBDm0
安倍チャンコロはサンゴ取り戻すところから始めろや!
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:25.36 ID:6P3amsFl0
野田
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」




安倍
「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」



ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!!」
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:33.08 ID:iH25d8/c0
>>303
オバマノミクスの影響なんだろうだけど、株高。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:45.78 ID:krU5QzVF0
日本にとって領土問題は存在しない
中国にとって尖閣は紛争の地
これが見解の相違だろ
日本が尖閣を紛争の地と認めるなら譲歩だけど、見解の相違を認めたことが何で譲歩なんだ?
中国の言い分は日本の認識に沿ったものでないといけないとでも言うつもりか
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:06.85 ID:U0vIYc0U0
民主系アサヒるも気味悪いが、自民系ネトサポもうぜえ。
これは安倍じゃなくて、二階谷垣野田福田の親中連中が仕組んだ罠だろ。

潰すべきは自民内の左派だわ。
右派が分離して、次世代、太陽と組んだほうがいいくらいだ。
左派は創価公明とやってろ。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:14.19 ID:zlZxOJOC0
>中国側には中国の考え方がある
>中国側には中国の考え方がある


領土問題は存在しないって間接的に言ってるだけw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:22.86 ID:7cyhHLE/0
これが譲歩でないというのなら 領土問題は存在すると言っても譲歩じゃないけどな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:22.87 ID:4cZV4u990
>>311
違うぞ
それなら中国側からも同じことが言え、交渉なき紛争地となってしまう
だから日本にとっては領土問題は存在しない、ヒトのモノを欲しがってるバカがいるらしいけどねってのがスタンス
きみはこの話の基本が分かってない
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:27.68 ID:se2/8Iig0
歪曲報道だね
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:29.77 ID:PtVvhljW0
違うだろ
「尖閣諸島の領有権問題の存在を認め」たわけじゃなく
中国が勝手なことを言っているが、日本側としては尖閣諸島は日本の領土だという「異なる見解を有している」ということを認めたというだけ
それを「日本政府が、中国側に譲歩する内容」と考えるかどうかは中国の勝手
日本側は首脳会談開催という成果を得ただけ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:31.64 ID:w/f0l5Sl0
>>327
東京新聞は昔から週刊誌レベル。第三次佐藤内閣発足のときの見出しが「大惨事佐藤内閣発足」w
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:34.00 ID:zSuNI1/R0
>>251
日本が国家として今のタイミングで譲歩せざる得ない理由はひとつもない。
支持率が下がり、景気も低迷してるから安倍がポイント稼ぎたいから土下座
会談するだけのこと。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:39.84 ID:yAiIWYuM0
日本「最近になって中国がいちゃもんつけてきてるのは知ってる」


これ今まで菅が言い続けていた「領土問題が無いが中国が何か主張してるのは承知してる」ってのとまったく同じだろ
どこをどう読めば譲歩になるんだよ
中国の立場なら国内的に譲歩勝ち取ったと言うしかないだろうけど
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:41.06 ID:gV7RknGb0
>>328
臭さんとの会談のお土産は漢委奴国王珊瑚印ですから
取り戻します
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:09.42 ID:m7KKYu7r0
ネトサポ困惑
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:10.85 ID:6LjkEh7I0
中国も日本の領土問題は存在問う立場を認識したわけだからなぁ
痛みわけだろう、むしろ日本の立場を認識したぶん習近平政権としては
痛いんではないかな
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:22.56 ID:lGgTV6ms0
ネトウヨの消費が期待外れだったから安倍ちゃんは中国マネーにすり寄る他に選択肢がなくなったということかなw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:24.41 ID:tzZhxn6v0
>>310
東京新聞のキチガイっぷりはもう何十年も前から
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:25.90 ID:HxjApfDz0
>>306
それは、低学歴のお前のことだよ。

@反米外交の展開
A財政赤字の積極的容認

これらの主張は、まさに頭の悪い陰謀本の主張だ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:29.08 ID:SaGHNBB+0
肝心の沖縄県民が尖閣を譲り渡したいんだから、政府としてこれはしょうがない
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:29.56 ID:XbG6iBDm0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらまた安倍になったでござる
                             の巻
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:36.88 ID:6P3amsFl0
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」



安倍
「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:39.23 ID:85eUs7DJ0
アベノミクスで物価だけ上り
消費税で景気が落ち込み
拉致問題で報告が来ず
する必要もない首脳会談のために土下座する
安部のいいところあったっけ?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:40.04 ID:QK9KAXdt0
お互いに都合よい曖昧な言葉なわけだが、
中国は 日本が領土問題が存在すると認めた と会談後言い出す予感
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:47.64 ID:Oz1VnCMF0
>>343
中国は全く痛くないなw
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:49.34 ID:RpFTODAA0
結局、安倍叩きしてる連中は、東京新聞のような見方しか出来ない連中ってことwww
どう云う連中かよくわかるw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:56.76 ID:QZez4ETq0
>>331
見解の相違
↑この日本語を理解出来ない人がいるようです
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:57.38 ID:+VwFfChr0
日本に不利になるように誘導する反日新聞を潰せ

日本「領土問題は存在しない」
盗人「領土問題は存在するアル」

こういう意味での見解の相違だろ

アカヒの次はこの新聞を潰すべき。膿を一掃しよう。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:58.12 ID:BJ4r4VHO0
不必要なこの発言をしてまで何が得られるんだよ
安倍が中国様に会わせて頂きたいだけだろ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:12.42 ID:d6Y3O0j10
また清和会が必死に年金問題を隠すスレが立ったな

【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413566161/

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:20:03.00 ID:ePAbGS/QO
これ、他の記事と並列に掲載してるが重要度が全然違うぞ ニュー速でも1位2位ぐらい重要な記事
公的年金だけに運用に失敗したらリスクが相当デカい 数千万人の国民の生活を直撃する
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:13.09 ID:hDg2MY160
>>330
後で凄まじいしっぺ返しが来そうで怖いわ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:20.75 ID:Vdqu8cts0
>>320
最近ニュー速+が朝鮮人記者のスレばかりな理由

【 民主党、朝鮮人勢力の2ch乗っ取り 】

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:48:23.05 ID:Q5ZX08mH0
■一連の流れ

民主党(チョン)が2ch弾圧(強制捜査)→ ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡→
→ JIMが裏切って2ch乗っ取り→ 嫌儲チョンがJIMを取り込み→ チョンが2chの運営・記者を独占→
→ まとめブログも潰したい→ 転載禁止決定→ 効果無し→ 更に転載禁止を主張(イマココ)


2ch乗っ取りに成功し、まとめブログも潰すのが嫌儲チョンどもの悲願
                ↓

【李信恵速報】李信恵さん「在日が2ちゃんねるのまとめサイトでどれだけ悔しい思いをしているか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383881300/


それに巻き込まれてるのが一般ユーザー
ようするに、朝鮮人が好き放題やってるのがいまの2ch
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:23.26 ID:3DmL1RDQ0
日中接近で困る国があるだろ、良く考えろよ。

戦争を扇動した新聞社、靖国参拝を国際問題化した新聞社がさ。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:31.11 ID:iTkcK2JB0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     ./    / ""⌒)
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i
     l__ /    (__人)  この俺様と何が違うのだ?
      \~      `ー'
       >ー--=-'''-〈 ._∩_
      / / ̄ i | :)___(__)
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:35.43 ID:bUJi/Q/10
中国と領土問題を話し合うってことでしょ?
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:35.74 ID:lZX88iEd0
>>343
どこが痛み分けなの?
中国バカさらした話にしか見えないがw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:38.08 ID:fjsLHC9i0
安倍の元・裏選対の工藤会(安倍事務所火炎瓶事件)を必死に摘発してるのは、
北朝鮮の制裁を解除した後だよねw
北朝鮮麻薬利権で壷売りカルト、別のマル暴に便宜を図る安倍捏造w
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:42.48 ID:7cyhHLE/0
>>335
英語の記事を見て見ろ、全部、領土問題だと書いている 当たり前だ 領土問題という言葉は
中立なんだから。現に尖閣は紛争地だ、客観的に見れば。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:56.19 ID:ugdQez09O
見解が相違してなきゃ文句も言えないからな。
見解の相違を認めるのは文句を付けるための第一歩。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:00.98 ID:Tf2KFvyd0
>>343
尖閣周辺の漁場も安倍ちゃんからもらって、合意文書に尖閣諸島での中国の認識を認めるって書かれてるのに

なにが痛いんだw
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:03.31 ID:gV7RknGb0
>>353
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:05.47 ID:1PAtsBP/0
ふざけんなよクソゲリ
クソすぎる
ていうかとっとと密漁船沈めろボケ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:11.00 ID:HSFBYXMO0
ネトウヨは責任をもって売国奴・安倍を批判しろよ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:11.74 ID:Vdqu8cts0
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)

反自民・安倍叩きスレだけ立て続けるHi everyone!(もろきみ)



★ 反 日 極 左 朝 鮮 人 工 作 員 ★

・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467

【2ch】諸君ことHi everyone!記者「2chのネトウヨどもは俺が乱立する左翼スレでストレス溜め込んで死ねw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409441841/



チョン記者ばかりになったニュー速+

完全に朝鮮人に乗っ取られてますね (´・ω・`)
  
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:12.85 ID:6P3amsFl0
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」



安倍
「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:43.71 ID:d6Y3O0j10
>>357
公的年金、高利回り投資へ ゴールドマンなどに委託
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS01045_R00C14A4PP8000/

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:02:39.17 ID:Vub2xE6q0
国民から預かった年金資金を使って株価対策に回すとな?
それもゴールドマンサックスに運用任せて20年で30%の手数料抜かれると? なめとんのか?

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:24:07.31 ID:y7MCNrnl0
で、運用してるのがGSというね。泥棒に鍵わたして、家の見張り頼んでるみたいなもんか

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:29:33.36 ID:c7hBcwny0>>215
大損させられて年金が損した分だけGSが得をする
その金は正当な取引の結果としてGS名義に付け変わる

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:47:27.87 ID:MxzbnNoZ0
これ運用してるのってゴールドマンサックスだっけ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:47.38 ID:kJlmLliLO
また東京新聞の情報操作か
特亜の対日工作機関だろここ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:47.28 ID:zE1cA8GH0
>>149
>>173
どっちなんだよ。領土問題を認めると安保は機能しなくなるのは
散々わかっていることだろう
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:58.56 ID:3lLvqAC00
日中会談など不要
密漁船団はいつ引き取るのか
在日中国人は帰って欲しい
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:59.53 ID:NjnxtbkU0
353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:49.34 ID:RpFTODAA0
結局、安倍叩きしてる連中は、東京新聞のような見方しか出来ない連中ってことwww
どう云う連中かよくわかるw




在日北ネトウヨが必死だな
こいつら日本から早く追い出さないとまじでやばいな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:08.31 ID:uxSXB4oD0
これは中国の尖閣侵略の正当性を認めたということかね?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:11.78 ID:4M54ft+G0
売国、あべちゃん
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:20.55 ID:XbG6iBDm0
ネット自民はなんで発狂してんの??

顔面キムチレッドだよ??(笑)
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:22.70 ID:iH25d8/c0
流石にネトサポ見苦しい。国家のことより自民の方が大事かよ。
まだネトウヨの方が国のこと考えてる分ましだわ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:22.89 ID:+VwFfChr0
と思ったら2ch素人記者の暴走か。
東京新聞ごめんね。

コピペしか能の無いクソ記者>>1は大人しくコピペしてろやカス。
お前の意見なんぞ聞いていない。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:31.40 ID:6P3amsFl0
「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」



安倍
「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html

ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!」
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:32.04 ID:74Up68BV0
>>1
尖閣について曖昧な対応で会談に応じたから、中国はいつものように上手く利用して
国内ニュースで尖閣は両国の懸案って発表してるじゃねーか。

中華なんて暫く放っておけば良いのに馬鹿かよ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:41.50 ID:T3AuoyfM0
譲歩した、譲歩した、と騒げば、

安倍や自民党の支持層を崩せると思ってるんだろう。

ある勢力を批判する上で有効なのは、その勢力の思想信条に沿って批判するという手法。

わかりやすい例だ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:45.35 ID:gV7RknGb0
>>350
【政治】「これは良い政府」「安倍ちゃんGJ」 AKB48メンバー 内閣官房アベノミクス広報に起用で絶賛の声が殺到 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415366281
これは安倍ちゃんGJだわ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:47.49 ID:ryyg/R6N0
譲歩ではない!そういう認識ではない!

アホなの?
外交ってのは相手があることなんだよ
相手がどう受け取ったか、どういう風に利用してくるか考えろよ

鉄壁だった壁に小さなヒビが入ったわ・・
これからどんどん広がる
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:50.57 ID:caj9sg+W0
安倍 「領土問題は存在しない」

金平 「領土問題は存在する」

安倍 「そっちの主張は理解したけど、領土問題は存在しないよw」
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:00.56 ID:PVcq0m5Y0
チョンエブリワンの糞スレ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:06.20 ID:4cZV4u990
>>365
領土問題の有無について書いた英文記事に領土問題って単語出てくるの当たり前だろ
バカかお前は
領土問題の存在がある、紛争地だと日本が認めたと書いた信頼できる英文記事があるならソース出して見ろ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:11.94 ID:E26Q69Pv0
「数千隻の民間漁船団が尖閣諸島に現れる可能性」
これで、日本はKOされたわけだ

結果、
領有権問題認める、靖国参拝許さない、日本外交ボロ負けw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:27.21 ID:QcobgZdT0
譲歩はしてないじゃん。
したことにしたいの?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:29.01 ID:MFe9PkYl0
>>1
「中国が領有権問題の存在を認めろと言っているのはわかった」ということが何で譲歩になるんだよ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:42.26 ID:wXmQg5x+0
日本はこれまで一貫して領有権問題は存在しないと言ってきて
中国は領有権問題は存在すると主張してきた。

今回、安倍政権は中国の言い分を認める形で、領有権問題があることを受け入れた。

どこをどうみても譲歩だろ。
ネトウヨって、ネット保守とは違うんだな。アタマ悪過ぎ。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:43.10 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍
「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html

ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!」
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:45.61 ID:pw3s+5+50
経団連w
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:47.93 ID:Z2W/tDVV0
>>378
認めてないけど?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:53.12 ID:Vdqu8cts0
>>320
最近ニュー速+が朝鮮人記者のスレばかりな理由

【 民主党、朝鮮人勢力の2ch乗っ取り 】

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:48:23.05 ID:Q5ZX08mH0
■一連の流れ

民主党(チョン)が2ch弾圧(強制捜査)→ ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡→
→ JIMが裏切って2ch乗っ取り→ 嫌儲チョンがJIMを取り込み→ チョンが2chの運営・記者を独占→
→ まとめブログも潰したい→ 転載禁止決定→ 効果無し→ 更に転載禁止を主張(イマココ)


2ch乗っ取りに成功し、まとめブログも潰すのが嫌儲チョンどもの悲願
                ↓

【李信恵速報】李信恵さん「在日が2ちゃんねるのまとめサイトでどれだけ悔しい思いをしているか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383881300/


それに巻き込まれてるのが一般ユーザー
ようするに、朝鮮人が好き放題やってるのがいまの2ch
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:00.89 ID:1MvcFDY60
常に負け続けて最近狂ってきたなブサヨクw見解の相違前提条件が譲歩でだめなら日韓首脳会談も永久にできないし日露首脳会談もできないぞ(笑)
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:01.08 ID:Tf2KFvyd0
>>388
「尖閣情勢に関する日中協議を行うことでも中国と合意したと表明」



棚上げへの実務者協議始まってるけどねw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:10.44 ID:tp/5F6/GO
自民党ネトサポさんが頑張ってるけど、●流出以降は中年童貞ネトウヨも笛吹けど踊らすだな。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:27.78 ID:EjoVBaXf0
今回の首脳会談は非公式
12月以降は正式
12月以降になれば特定秘密保護法が実効する
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:28.03 ID:YgeEcByL0
もう売国一直線だな

そして売国を懸命に擁護するネトサポ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:30.43 ID:7kOqBucx0
>>383


真の愛国者はみんな民主党に入れてるよ





  野田こそ真の愛国者
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:33.04 ID:N7ahNVMz0
尖閣は日本固有の領土、その他の見解すら存在しない

から

中国は尖閣は中国の領土と認識、見解の相違

に変えた
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:48.10 ID:dSusevny0
jocなんてバトミントンの一件で完全に日本人からは
信用されてないよ。なにを言っても虚しい。
若い選手を陥れることに加担するなんて恥を知れ恥を!
子供とかいるんだろ?そんな人間が子供に教育なんてする資格あるのか?
おまえらこそ犯罪者じゃないか!
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:49.24 ID:6gNT75Vp0
安倍は尖閣を売ったわけだな
「右翼だ」「国粋主義だ」「ヒトラーだ」「ネオナチだ」と言われている安倍が
最も中国寄りの政策を行うという矛盾
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:50.36 ID:XbG6iBDm0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら安倍自民♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:57.74 ID:gV7RknGb0
>>376
領海侵犯された段階で海保増派して機関砲ぶっ放して密漁船追っ払って
やらんでもいい
首脳怪談を流せばいいのに、土下座して会談する売国奴が全てぶち壊したな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:02.46 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」



日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html

ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!」
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:05.91 ID:Tf2KFvyd0
これ日韓首脳会談ではなにを譲歩するんだろうな・・・


はやく安倍おろせよ。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:16.52 ID:KE2dcr0Y0
野田でさえ認めてなかった部分だね
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:19.86 ID:wxAWuqSk0
>>392
所詮、東京中日の尻馬に乗って騒ぐ連中w

下品な安倍批判ができりゃ、事実はどうでもいいのでは?
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:26.69 ID:7cyhHLE/0
>>390
悪いけど頭が悪いな 「俺のスレのどこに、日本(政府)が紛争地だと認めたと書いた文章があるのか?」
あったら指摘してくれ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:34.13 ID:h2BcbL8B0
東京新聞ってのはリアルでバカなのか?
韓国側から見ればハシゴを外された格好になって相当焦っているのは間違いないだろうけど
そっち側に立って印象捜査しようとしているわけ?
それにしたってバカ過ぎるよね
およそ日本語読める人ならそんなのに引っかかる人はいない
俗にいうagree to disagreeだろアホか
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:34.41 ID:74Up68BV0
今すぐ靖国参拝しろ!
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:49.40 ID:B4oldzmb0
中国と対話するより、朝鮮以外の周辺国と対話した方がはるかに効果があるのに
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:50.35 ID:wXmQg5x+0
数隻程度の密漁船なら拿捕だが
100隻単位なら日本政府は手も足も出ないことが判った。

次は領有権問題がある尖閣周辺海域に1000隻単位でやってくるぞ。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:59.27 ID:fjsLHC9i0
「安倍氏秘書が見返り金」
放火事件公判で検察指摘 2006年07月12日朝日新聞

山口県下関市で00年、安倍官房長官の自宅や後援会事務所などに
火炎瓶が投げ込まれた事件で、非現住建造物等放火未遂などの罪に
問われた指定暴力団工藤会系の元組員地蔵原知哉被告(27)
に対する論告求刑公判が12日、福岡地裁小倉支部であった。
検察は地蔵原被告に懲役10年を求刑。

犯行の経緯について、99年の下関市長選の際、安倍氏が推した候補を
支援した土地ブローカーに対し、

※当時の安倍氏秘書が300万円を工面したが、←(払ったんですw)
ブローカーはさらに安倍氏本人に金を要求。
安倍氏が応じなかったため、暴力団と共謀して報復したと述べた。

"論告で【検察】は、土地ブローカーの小山佐市被告(68)=同罪で公判中=が
「安倍議員の地元秘書佐伯伸之氏(現・下関市議)と交際していた」としたうえで、
「市長選で安倍議員が支持する候補者を支援して当選に寄与したとして、佐伯秘書に対し、
絵画の買い取り名下に現金500万円の支払いを要求し、300万円を工面させた」と指摘。

その後も「安倍議員に面会して金員を要求したが拒絶されたため恨みを抱いた」と述べ、
親交があった工藤会系組長の高野基被告(56)=同=と共謀して犯行に及んだと主張した。

佐伯氏は工面した300万円について「公判中なのでコメントできない」、
下関市の安倍事務所は「公判の中身を確認できないので、コメントは差し控えたい」と話している。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:59.57 ID:/s7RAwrT0
最初の威勢の良さはどこへやらヘタレボンボンの地金が出てきたな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:02.38 ID:Fec8T9ZX0
むしろ、日中首脳会談して、その後が注目だな
それで目に見える形で日中の緊張が緩和されるか否か

また、日中首脳会談すると、韓国のクネがどう動くのか、
という点も興味がある
いよいよクネが孤立するからね
クネはあくまで慰安婦にこだわるんで、
もう日本は日韓首脳会談は考えてないからな
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:06.55 ID:W9hJeSV00
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:10.01 ID:iH25d8/c0
>>415
韓国??
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:18.78 ID:EjoVBaXf0
>>385
幾らで自民に雇われてるの?
お安いんでしょ?
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:19.68 ID:3DmL1RDQ0
習近平にも、会わなければならない事由があるんだよ。
中国は無駄なことはしない。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:21.13 ID:kNNUKgaW0
また売国奴安倍の仕業か
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:25.18 ID:xQGl4Bhy0
カウンターで日本側からは台湾・ウイグル・チベット問題を挙げれば良いのに
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:35.60 ID:igg27/7a0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-00000032-jij-cn

ほら、さっそく人民日報が、領土問題が存在するということに合意したって言ってるがな。
異なる見解を有している、って文言が個別の問題を指したものではないっていくら政府が言っても、常識的にそんな理屈は通用しないんだよ。
外務省みたいなのに外交を任せるからこういうことになる。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:37.74 ID:vQAgaR0H0
うわあああああ売国奴だわあああああ

1972年くらいに中国自身が海底に眠る石油が目当てで尖閣はうちのもんだと主張したって認めてるのにw
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:37.82 ID:BJ4r4VHO0
中国にとっては大きな一歩
存在しないものをあると認めさせたんだから
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:40.01 ID:cxSL+88H0
あーあやっちまったな安倍よ
中国にしてみれば大きな前進じゃねえか
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:40.37 ID:q2DLKIw70
何でここまで弱気なんだ?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:41.84 ID:Tf2KFvyd0
>>421
安倍がクネに対しても譲歩するんだろw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:44.01 ID:dS1sCZlw0
日本の姿勢にアメリカも評価してる
ここで安倍批判してる人はアメリカにも逆らうことになる

日中首脳会談開催へ、米国側「非常に前向き」と評価
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2343681.html
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:50.19 ID:HxjApfDz0
尖閣問題は、個人に例えると、

・日本は、先祖代々受けついできた土地の上の家と庭に住んでいる。
・ある日突然、やくざ(中国)「その庭はオレのものだ」と言ってきた。

・家の庭は日本の所有物であることは、疑いようがない。しかし安倍は、
・「やくざさんが、私とは異なる見解をお持ちであることを認めます」と述べた。

バカだよ、バカ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:55.33 ID:4PVD2pfT0
>>1
表向きは日本が譲歩で中国メンツ立ててるが、
今は中国が1980年年代レベルの人民元高になりつつあって
世界の工場の立場すら危うくなってきたからな
泣きついてきたんだよ、日本危企業に移転しないでって
http://gazo.shitao.info/r/i/20141108044838_000.jpg
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:56.91 ID:6LjkEh7I0
>>352
国としては痛くないだろう
政権としては中国側の報道みてると
首脳会談ではないと言ってるから、国内向けに認めない限り
首脳会談はしないっといってたけど実際はするわけだから言い訳してるようにも思える
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:00.12 ID:3BL9zTI0O
次は民主に入れるわ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:21.24 ID:EjoVBaXf0
>>421
また騙されるよ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:21.96 ID:u0fzRUfD0
安倍ちゃん「日本を差し上げますから、どうかお時間を下さい」
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:24.94 ID:q1Swes5Z0
これは酷い
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:31.54 ID:b9AK2av40
あ〜あ、


これで、どっちの領土化か分からなくなった・・
相変わらず、外務省バカだな
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:33.14 ID:7kOqBucx0
  愛国政党民主党
  

  真の愛国者 野田佳彦の前に




  ひれ伏した  売国下痢心臓wwwwwwwwwwwwwww






  どっちが愛国者か もう小学生でもわかっちゃったなwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:37.02 ID:tp/5F6/GO
中年童貞ネトウヨ呼吸停止
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:37.34 ID:nSztCVFV0
これは酷い!


あの民主党でさえ、ここまでの売国はやらなかったな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:38.87 ID:Z2W/tDVV0
>>420
だって、君らは集団的自衛権にすら反対なんだろ?
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:50.08 ID:XZ7u/eTy0
時事も来たねw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:51.32 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
 解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」

野田
「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍
「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html

ネトウヨ・ネトサポ「安倍GJ!!」
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:55.14 ID:liDip4Oj0
北京でAPECが開催されて
参加国の首脳がみんな習近平と会談するのに
安倍だけ会ってもらえず仲間はずれなのが
首相近辺には耐えられないんだろうな
安い売国だわ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:56.20 ID:0IqWusNj0
どこが譲歩なんだ?
トンキン珍聞はミスリードしようとするのをやめろ!
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:02.89 ID:xr6YY3sD0
>1
東京新聞の願望だろ?
マスコミに与えられてる報道の自由は捏造の自由じゃない。
亡国のプロパガンダ機関と言われてもこれじゃ仕方ないわ。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:11.60 ID:lXAxKWrM0
署名よろ

「白人ならどんな日本人女性ともヤレる」Julien Blancの入国を阻止せよ!
ttp://www.patanouchi.com/bbs/idobata/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1050103;id=
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:12.68 ID:JMXSwaU20
これまで「領土問題など存在しない」と、
誰から見ても明白な絶対的事実であるかのように言ってたのが、
「見解の相違がある」と言ってしまったら、
これまでの主張から一歩引き下がったと見られるのは必定。
これを擁護するのは難しい。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:13.48 ID:6gNT75Vp0
しばらくすると、中国は「日本政府は尖閣を領土問題と認めた」と言い始めるよ
日本は「見解の相違だ」と言うけど、二枚舌を使ったのは間違いないから
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:18.25 ID:w4tNDaEu0
ばかじゃねーの
島とられて終わりじゃねえか
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:18.87 ID:KE2dcr0Y0
もはや国境、国籍にこだわる時代ではなくなりました!!
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:20.35 ID:asK3+lok0
派遣法も尖閣一部見解の相違認めるも安倍政権だろう
あっちは擁護で、こっちは叩く、あっ!ネトウヨとネトサポが
意見別れたんだね 納得
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:21.46 ID:cUsH/5YZ0
増税売国
保守のフリすりゃ簡単簡単
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:40.74 ID:EjoVBaXf0
>>432
国際公約で日本をトリモロスって約束したからさ
日本国民からトリモロシテるよ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:45.09 ID:Tf2KFvyd0
20分程度の会談のために尖閣棚上げした売国奴
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:48.56 ID:4dvTB+0N0
領土問題は存在しない。
中国が領土問題は存在すると言ってるのは知っている。
でも、領土問題は存在しないので一切の交渉もなし!それだけのこと。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:55.77 ID:NQtZ4zv10
お前らのコメは政治について語ってるんじゃない
ただ自分の惨めな人生の怒りをどこかにぶつけたいだけだ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:56.52 ID:ixqD6nIC0
やっぱ下痢像だったなw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:57.39 ID:u0fzRUfD0
中国に尖閣を朝貢する安倍は万死に値する!
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:06.79 ID:tW1EuoRF0
>>289
何をするか知れない相手に無防備でいる奴の方がおかしいだろw
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:17.84 ID:XbG6iBDm0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら自民OFF♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:25.64 ID:ixqD6nICO
駄目だコイツ!譲歩しちゃったよ!本当にもういいわコイツ!また下痢でやめろや!次は維新入れるわ期待してないけど!
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:29.66 ID:R8sts1Te0
壺三、中国へのODA再開しやがって
金はださない民主党のほうがよかった
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:41.87 ID:7kOqBucx0
  愛国政党民主党
  

  真の愛国者 海江田万里の前に




  ひれ伏した  売国下痢心臓wwwwwwwwwwwwwww






  どっちが愛国者か もう小学生でもわかっちゃったなwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:46.22 ID:CEeCxb890
露骨な売国が始まったということかな?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:47.27 ID:/s7RAwrT0
高校デビューしたシャバ僧がガチDQNにカツアゲされてるの図
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:49.88 ID:2nheJYL10
売国経団連から札束積んでもらえるなら支那のチンポくらい舐めるよ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:58.84 ID:vxXGVMsX0
売国安倍政権
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:08.67 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:20.91 ID:TXfq3cBJ0
譲歩したのは支那の方じゃねーか。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:23.77 ID:7cyhHLE/0
これを「譲歩でない」と言っている奴は自民党の関係者か?譲歩だよ

ただ俺は自民党の支持者ではないが、こんな譲歩はいくらでもくれてやれ、と思っている
だから全く問題ない
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:31.19 ID:0lYsdGcl0
対中韓の姿勢は民主の方が良かった
こいつは靖国参拝以外ロクなことしてない
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:37.16 ID:74Up68BV0
>>450
中国国内で日本が譲歩したって報道利用されるような曖昧な対応したのが大問題。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:48.21 ID:T3688x900
>>1
東京新聞が「安倍が中国にヘタレた」というんなら、
東京新聞は「安倍よくやった!」と思いっきりマンセーしないと
いけないな。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:58.65 ID:B4oldzmb0
安倍は係争地にして戦争がしたいのかな?
迷惑な話だ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:05.15 ID:Xf7A++YG0
靖国みたいなどうでもいい問題をよりあやふやにして
尖閣についてはもっと明確に譲歩している、というところが
いかにもルーピー安倍ちゃんだな
いったい何のためにアメリカ様を怒らせて去年参拝したんだ?
素直に靖国ゴメンナサイして尖閣で利を取れよクズが
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:09.71 ID:NThGRLYE0
安倍ダッセーwwwwww
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:15.47 ID:Vdqu8cts0
>>382
素人記者じゃなくて安浩一(アンホイル)はプロの工作員w


スレ立て Hi everyone!(もろきみ)

反自民・安倍叩きスレだけ立て続けるHi everyone!(もろきみ)



★ 反 日 極 左 朝 鮮 人 工 作 員 ★

・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467

【2ch】諸君ことHi everyone!記者「2chのネトウヨどもは俺が乱立する左翼スレでストレス溜め込んで死ねw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409441841/
  
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:23.38 ID:0BBSu+Un0
ちなみに「非公式の」(←爆笑w)中国とジャップの首脳会談を実現させるために
安倍が釣魚諸島問題で「事実上の外交懸案化」させたってのはアジア平和の為に評価してやるw
アメリカもこれで釣魚周辺海域の防衛義務化がかなり薄れたんでホッとしたろうしなw

まあでも必死で同じ領土問題で中国と争ってる最中に
後ろから殴られる形でジャップにハシゴ降ろされたフィリピンやベトナムはジャップに激怒するだろうがw
(ジャップを信じてしまった両国が悪いんだがw)

あとはちゃんとあの戦犯カルト宗教施設への参拝&世界戦犯達を祀る事の禁止化をちゃんと履行して
全世界の侵略被害者・国への性奴隷問題や731や南京・重慶・シンガポール・マニラなどでの無差別暴虐殺などへの
謝罪賠償と今蔓延ってるファシストジャップネトウヨの駆除もお願いねw
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:29.41 ID:dIG/savSO
>>1
Dio「売国!売国ゥ!」
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:34.34 ID:MU1ynPSA0
中国が何か言ってきても「知るか、尖閣は日本のものだし何の問題もないわ」ってのがこれまでの対応
「尖閣は日本のものだけどそれに異議を唱える国もあるみたいだね」ってのが今
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:37.09 ID:MFe9PkYl0
サヨクの脳内では、「見解の相違を認める」=「見解を認める」に変換されてんのかな?
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:38.53 ID:3DmL1RDQ0
日中会談は周辺各国とも希望するところだと思うがね。
ただ一国を除いて。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:43.24 ID:wafZcPoz0
尖閣周辺に出没して緊張を高めているシナ船舶について、

シナ「釣魚島は日本が不法占拠するが自国領で、領土問題があることが緊張の原因」
日本「尖閣は自国領で、シナが不法侵入を試みることが緊張の原因」

というように「緊張の原因について」両国が異なる見解を持っている、
このことは特段これまでの主張と矛盾せず後退もしていない、日本の外務省の勝ち。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:50.88 ID:4pKhBT8r0
尖閣の次は何処を売り渡すのか?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:51.48 ID:w9j7gzEl0
>尖閣諸島問題に関し「近年緊張状態が生じていることについて(日中双方が)異なる見解を有している」との認識で一致。
>日本政府関係者は「東シナ海の緊張状態を認めただけ」

これが「支那側に譲歩した」となるのが意味不明だな
さすが反日ゲス朝日読者の駆け込み部屋、腐れ東京ブン屋ってとこか
>>1もキチガイ反日記者だしな
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:55.92 ID:EjoVBaXf0
>>461
おまえは本当にバカだな
安倍ちゃんにどんだけ騙されたら気がつくの?
もしかして工作員なのかな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:58.63 ID:mOjD7sGV0
安倍首相、今回はやらかしたな。。
中国はこうやって少しずつ既成事実を積み重ねてゆくのよ。

そもそも首脳会談するのになぜ日本が譲渡を迫られるのかが分からん。
相手が一方的に難癖をつけたり(靖国)、殴ってきたり(尖閣)してきたんだろう。
こっちは怒り心頭だ。向こうが膝をついて許しを請うのが筋というもんだ。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:01.02 ID:gV7RknGb0
>>470
民主党の素人売国とは年季が違う自民の玄人売国力
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:02.30 ID:UPsU4/JAO
おまえ等の安倍ぴょん()
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:06.80 ID:4cZV4u990
>>414
唖然とするほどのバカだなお前は
まあ、お前らほ常にそうだったなそいや
相手してしまったおれもバカだった
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:17.69 ID:tp/5F6/GO
>>436
自民党ネトサポ「実は安倍ちゃんがとてつもなく中国を圧倒しているんだよ!!」
流石の中年童貞ネトウヨも騙されないだろうな。ところで、君の自給は幾らなの?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:19.35 ID:AOdgsMqe0
豚支那に屈服した売国クソ安倍。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:31.35 ID:igg27/7a0
外務省と財務省は、ほんと日本のためにならないことしかやらないな。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:32.90 ID:7kOqBucx0
歴代NO1愛国首相 野田佳彦




歴代NO1売国首相  安部下痢増wwww
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:34.95 ID:Q8vL4fl90
会談すると、民衆にカッコつくからな、習近平にとっては圧政だからそんなのどうでもいいが。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:35.42 ID:OzLGsuCy0
>>487
いやもう尖閣は完全に中国の領土になってますよw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:39.27 ID:Uz3r+TKY0
何で譲歩になるんだ?
「中国が何か変なこと言ってるな」ってことを認めたってことだけだろ
逆に中国も「領土問題など無い」と日本が言ってることを認めたってことだから
なにも 変化なしってことじゃないか
逆に「悪化させない」と認めたわけだから中国はこれ以上悪化させませんと約束したようなもんじゃないか
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:47.22 ID:KWPnCwUJ0
東京新聞が日本側が譲歩したことにしたいという強い思いだけは理解できた。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:51.28 ID:WEWK60ed0
>>477
ガチでこれ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:53.92 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:04.03 ID:74Up68BV0
今すぐ閣僚で靖国参拝して、APEC開催中に反日大暴動を巻き起こし、全世界に中華リスクを再認識させろ。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:06.22 ID:Z2W/tDVV0
>>481
明確って何が明確なの?中国が「緊張」を高めているだけ、とも読めるが。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:11.44 ID:n0zeLlLa0
見解の相違って言ってるだけだろ。
領有権の問題が有るとは言って無い。
だので棚上げとかでも無い。
中共支那が勝手にそう思ってるだけですよ?
と言ってるだけ。
くだらんミスリードするな。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:12.14 ID:I6IbEoq+0
>>469
何言ってるクソが

中国人漁船など全て撃沈だ

これから海上自衛隊に入隊して、小笠原近海の配属になったらジーンの役割演じてやるよ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:22.42 ID:/s7RAwrT0
>>446
個別的自衛権すらろくすっぽ行使できんヘタレが集団的自衛権持ってなにするつもりだ?
自衛隊を米軍の肉盾として差し出すのか?w
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:24.92 ID:LTBZqMwS0
ついでに沖縄も中国様に献上していいよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:36.62 ID:gHKLAv+S0
ソース トンキン新聞
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:37.35 ID:8pyMGioL0
>>487
そう変換して喧伝して既成事実化したいんでしょ
左巻きマスコミとこのあふれる中華工作員たちで
なるわきゃないのにね
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:39.36 ID:vxXGVMsX0
>>24

言う必要の無い事を認めるのは譲歩に値する
理解して無いから河野談話を撤回できない。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:42.07 ID:n39DIqXS0
>>421
クネはキンペーにアッサリ見捨てられて、一緒に登ったと思ってた梯子を外されて屋根上に残されたんだな。
まぁ仲間とは思って無いし、旧朝貢国の奴隷の皺苦茶糞ババァとしか思われてないから仕方が無いw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:50.81 ID:dS1sCZlw0
>>428
小笠原で拿捕もできないのもアメリカの意向だろう
尖閣の領土問題を認めて日中首脳会談開催をアメリカが非常に評価してる
小笠原で拿捕なんてしたら首脳会談開けなくなるからね
しかし、小笠原も放置しろとなると当然、中国はガンガン押してくることはアメリカも理解していながら
アメリカがなぜ日本に我慢しろと強いているのか考えないといけないな
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:51.42 ID:XbG6iBDm0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら自民OFF♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:52.06 ID:u2z31yGc0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  売国政党をよいしょする仕事はもういやだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:55.05 ID:Tf2KFvyd0
>>510
笑わせんなw
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:58.90 ID:w/f0l5Sl0
馬鹿と言われると馬鹿と言い返さずに要られない奴は馬鹿だと思うんだw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:06.61 ID:9KZATofE0
日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html


制裁解除しました → 呼び付けられた挙句に拉致被害者の情報貰えず
尖閣問題認めました → 接触はするが首脳会談はしてもらえず

安倍ちゃん最高や!!GJ!!やっぱり安倍外交はナンバー1!!
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:07.49 ID:BDREDH8t0
新ODA大綱に対中ODA廃止を盛り込め

http://www.sankei.com/politics/news/140714/plt1407140022-n1.html
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:08.25 ID:wxAWuqSk0
>>491
そして、そこに群がる
ワンパターンな安倍批判コメントw
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:09.25 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる、
今までは領土問題は存在しないだった
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:11.47 ID:xue0l0k00
中国と話し合うのは良いが韓国とはずっと今のままが良い。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:15.07 ID:cRhhcLbl0
安倍は日本と日本人への復讐に躍起になっているな
そりゃあれだけ叩かれたら日本嫌いにもなるだろうけど
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:20.13 ID:w9j7gzEl0
>>492
真性工作員ごときが、安い煽りすんなよ
もっとレベルの高い工作やらんか、ボケ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:20.19 ID:gV7RknGb0
>>505
靖国参拝なんてあの古賀誠が先頭切って参拝するような代物、
バカを騙すための釣り具だろ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:21.91 ID:fjsLHC9i0
Abechang349
Abechang349
Abechang349

1日3回唱えれば究極の売国奴になれます
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:25.38 ID:5bp812Sn0
強きには弱くて、弱きには強きの阿部晋三。
人の上に立つタイプではない。
わかりやすいな〜
・中国漁船には抗議できず、社民党には吼えまくる。
・法人税は減税するが扶養控除はなくす。
・法人税は減税するが消費税は増税する。
・韓国に弱きで中国にも弱き  <==例外
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:27.90 ID:WEWK60ed0
俺も空いた時間にネトサポやってお給料ほしいわ
このスレのみんな時給教えてくれよ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:29.00 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍「東シナ海において、中国との見解の違いを認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:48.45 ID:EjoVBaXf0
>>491
お前の家の塀の中にしよっ中泥棒が入り込んできて、出て行けと繰り返していたが
泥棒と話し合い、しょっちゅう入り込んでくるのはお互い見解の相違があるからだよねって言ってるのと同じなんだよ
工作員さん
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:49.82 ID:MVu8QKrM0
>異なる見解を有している」との認識

どういう文言であれ、

「日本が譲歩」って結論を広めたいんだろ?

さすが売国新聞!

中国が凄く褒めてくれるよ、良かったね。

東京新聞に金を払っている日本人、

全員死ねよ!!
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:52.45 ID:3BL9zTI0O
これが政権担当能力がある売国奴の本性だな
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:56.33 ID:liDip4Oj0
>>481
簡単にできるどうでもいいことばかりやって
本当に解決しないといけない困難な問題に目をつぶったり
先送りしたり妥協するのがヘタレなところだよな
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:57.53 ID:jTgxC66z0
安倍ちゃんグッジョブ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:58.31 ID:MU+GEeXR0
尖閣もサンゴ泥棒も棚上げして経済関係だけ話すんだろうな
とんだ売国奴だったわ下痢三は
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:10.41 ID:tW1EuoRF0
>>460
棚上げにしたところで日本は何も損してないし
諸外国に対して中国とうまくやってますよとアピールできる分得しかない
中国もこんなものを口実に出来るわけじゃない
日本が安保発動する気満々だって認めたようなものだし
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:14.58 ID:PdRjukMf0
単なる売国じゃないですか
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:14.85 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:16.49 ID:OzLGsuCy0
>>531
中国はともかく、韓国が強いのはどうですか。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:17.88 ID:BYUAPfjE0
ソース(東京新聞)←笑うところw
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:19.48 ID:f1KEkq+W0
 
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) イエーイ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩  ジタミ党ネット対策チーム
  t⊃  |
 ⊂_   |
    ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  見てる〜?
   /  、 つ  
  (_(__ ⌒)ノ    おっおっおっ
   ∪ (ノ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:38.13 ID:TtZ+Tlhk0
ネトウヨが哀れで哀れで
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:38.18 ID:dIG/savSO
>>1
キミクニウリタモウコトナカレ!
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:40.82 ID:6P3amsFl0
野田「尖閣諸島がわが国固有の領土であることは、歴史的にも国際法上 も 疑いがなく、
   解決すべき領有権の問題は、そもそも存在しない」
野田「尖閣国有化、侵略してきた人を逮捕」


安倍「東シナ海において、中国の見解を認める、サンゴは放置、歴史問題は直視」


キンペー「土下座してきたから、道端であってやるよ、あ、会談はしないからwwww」

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を 正 式 と は 位 置 づ け な い 姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:41.09 ID:8qLquDFc0
安倍内閣は愛国政権なんだから、なにがあろうが全面的に
支持・応援していくだけだよ。

まあ、売国民主党がこんな声明出したら徹底的に叩くがな。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:48.12 ID:aJSZFuOJ0
またスレタイサギか
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:53.85 ID:SMT9ZvW60
戦争の下地作りも佳境に入ったな
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:01.04 ID:tMjpx9jLO
増税ばかりして中国にも屈した安倍にもはや先はないな
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:09.11 ID:Cu9zCYMM0
野田の方がまし
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:14.82 ID:RF98hyAu0
>>500
またそうやって息を吐くように嘘書くなよ

首相 野田佳彦 「民団の選挙協力に感謝」
副首相 岡田克也 在日韓国人法的地位向上議員連盟
総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 小川敏夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟→死刑執行→更迭
外相 玄葉光一郎 「強制連行の証拠はないが否定はできない」
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 平野博文 「参政権付与は地方自治体の意見に左右されない」
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水相 鹿野道彦 外国人参政権について賛成→消極的に転向→更迭
経産相 枝野幸男 外国人参政権賛成派
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟→反対に転向→更迭
環境相 細野豪志 「1000万人移民受け入れ構想」
防衛相 田中直紀 色々問題あるけど普通 →「弾道ミサイルはP3Cで対処」→更迭
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「外国人参政権は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 人権擁護法案推進派
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
復興相 平野達男 「青山繁晴を逮捕しろ!」
防災担当相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:19.72 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:25.54 ID:3DmL1RDQ0
中国政府の状況(自業自得とも言えるが)から見ても、
随分譲歩してるだろ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:25.62 ID:7kOqBucx0
勢い落ちたな

チョンサポが東京新聞に踊らされてたのに気づいたか
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:31.46 ID:EjoVBaXf0
>>524
あなたお安く雇われてるのね
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:40.13 ID:jTgxC66z0
領土問題に取り組むんだからグッジョブなんじゃないの?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:42.92 ID:4PVD2pfT0
中国の人民元操作はもう国際的圧力で出来なくなってきているからな
これからドンドン人民元高になっていく
これが一番中国には痛い
日本の失われた20年を中国は見てきて知ってるからね
1970年代の頃中国は大した輸出産業も無く外貨不足が深刻で
以前のようにまた日本に泣きついてきたんだよ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:46.87 ID:gV7RknGb0
>>510
安倍チョンが命令出さないからお前は出撃できないけどいいの
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:52.49 ID:Tf2KFvyd0
>>540
尖閣周辺の漁場はもう既に安倍ちゃんが引き渡してるから

あとは尖閣本土のみだろうよ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:55.40 ID:w9j7gzEl0
>>514
>>524
腐れ反日部隊は、キチガイマスゴミを筆頭に完全に物量作戦だけになってるからなw

>>534
訳のわからん言い回しでイメージ操作で誤魔化すなよ、9条信者w
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:59.83 ID:B4oldzmb0
>>549
意味が分からないw
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:03.12 ID:XVfYyJWk0
東京新聞・・・・
しかもまた内容捻じ曲げてるし
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:05.58 ID:dS1sCZlw0
尖閣、小笠原、慰安婦でも口を挟んできた

【国際】アメリカ政府、日本の慰安婦問題の対応に不信感 朝日記事取り消し後の姿勢に(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415414893/

なぜここまでアメリカは執拗に日本封じ込めに力を入れるのか
ハルノートの経験を生かして日本は挑発に乗らないようにしないとな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:08.77 ID:bW2WfQPLO
予想通りの展開だな
ロシアに盗られ
シナに盗られ
チョンにも盗られる予定だし
他国にも
たんまり金ばら蒔いて尻尾振りまくるだけで日本では役立たず…

この馬鹿は死ねよ!今すぐ死ね!
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:10.10 ID:wR8MXJap0
これでさらに、原発を動かす・税率を上げるとか、理解が得られると思ってるのかね?www
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:11.65 ID:n0zeLlLa0
見解の相違って言ってるだけだろ。
領有権の問題が有るとは言って無い。
だので棚上げとかでも無い。
中共支那が勝手に思ってるだけですよ?
と言ってるだけ。

くだらんミスリードするな。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:18.10 ID:mivahedJ0
ごね得だわ。中華思想極まってるな。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:23.27 ID:74Up68BV0
>>529
でも首相がやれば反日暴動の点火スイッチになるからな。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:24.30 ID:HxjApfDz0
>>534
まったくそのとおり。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:26.52 ID:+cfKTiRQ0
これは安倍ちゃん売国だね
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:39.30 ID:8pyMGioL0
>>539
棚上げは日本にとっては棚上げでなく日本の領土であるありのままなのでなんら問題無いというか問題はもともと無い
サンゴ泥棒について対処要請をしなかったらたしかに売国奴と言っていいね
たぶんするけど
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:40.43 ID:COxHijAg0
父親がパチンコ屋から土地を借りて家や事務所を建てて、その後その土地を
パチンコ屋から購入したものを遺産として引き継ぐような阿部ちゃんには
難の期待もできない。要するに自民党が在日の金に群がるからパチンコも
禁止にならないし、不法入国したり不法滞在した外国人犯罪者やその親族
に永住権や帰化が与えられてる。そして警察や司法関係者もパチンコ関係や
芸能界に平気で天下ってる。日本は議員や行員の為に日本民族が
差別されて搾取される国ってこと。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:44.29 ID:nKcUBB0M0
>>539
珊瑚は尖閣の取引材料だったんじゃねーか?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:45.14 ID:dOF/tH560
>>534
泥棒さん、そこは俺の土地だと言いたいようだが

認識深まってる?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:49.14 ID:TXfq3cBJ0
「見解の相違」認めて会談するのは習近平の方なのにwww
日本政府は領土問題は存在しないで変わらない。
妥協したのは北京政府の方だ。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:01.69 ID:PpduHmpp0
おい糞安倍!!
中国と会談後
尖閣に公務員常駐したら認めてやるよ

公務員常駐はオマエの公約だろ
出来ないなら今すぐ辞めれ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:04.94 ID:VA+OJgL40
尖閣に存在するのは領土問題なぞではなく防衛問題のみ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:10.30 ID:UcSlktP50
きんぺーを追い落とす工作くらいできんのか
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:12.27 ID:wxAWuqSk0
>>558
いや、単発で似たような批判コメントばっかだからさw
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:13.99 ID:GqvRQ8uI0
ちなみに、平均寿命が50歳を超えたのは実は戦後なんですよ。
ただ、これは乳幼児の死亡率が高かったことにも原因があります。
0歳で亡くなる割合が現在では想像できないくらい高かったんですね・・・
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:16.23 ID:XbG6iBDm0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら自民OFF♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:16.62 ID:Xp9ZbJHI0
>>315
お前のような在日にとってはマシなんだろうなw

全てにおいて安倍ちょんは民主よりはるかに劣る。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:26.74 ID:Xf7A++YG0
>>508
尖閣など東シナ海の緊張状態について異なる見解が存在することを認め
は日本側がなんと言おうと領土問題を認めたと解釈できる余地がある
じっさい環球時報のような右派はそう評価している
仮にそうでないにしてもいままでの日本政府の立場は中国側の主張自体を
認めるという態度自体を取らなかったのだから、それ自体譲歩とも言える
まあ領海に侵入されて防空識別圏も設定されてなお対話を求めざるを得ず
盗人と領域の管理を合意するようなことをせざるを得ない時点でオワコンだが
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:41.05 ID:XVfYyJWk0
朝日毎日東京
日付以外信用出来ない新聞
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:47.62 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:48.25 ID:XXxvQMnt0
中国こんなんでカッコついちゃったんかw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:39.22 ID:tp/5F6/GO
>>560
流石の中年童貞ネトウヨでもそんな精神勝利法はしないだろうな。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:40.09 ID:0l/3CppEO
一々東京新聞に踊らされるお前らw
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:42.99 ID:dKyvAcmHO
あべぴょんまたやらかしたか
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:45.80 ID:dIG/savSO
菅官房長官は何やってたんだ?
彼ならこんな馬鹿は許さないだろ。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:55.92 ID:/s7RAwrT0
>>534
このくらい噛み砕いて説明してやらないと底辺には理解できないから困る
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:57.89 ID:dOF/tH560
>>586
相手が因縁着けてきたら緊張関係になるだろ?

領土とか関係なくね
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:01.80 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:07.52 ID:NSzHnz2j0
ヘコヘコした安倍と真顔のキンペーの2ショット撮影があるだろうな
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:09.35 ID:EjoVBaXf0
>>578
工作員乙
さすがにもう騙される2chラーいねーよ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:10.20 ID:gV7RknGb0
会話の扉は常に開けてある、金庫も開いていましたww
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:12.30 ID:Xp9ZbJHI0
>>571
だから靖国なんか三敗しない方が良いんだよ。
つけ込まれる口実を作るだけだから。

靖国のように何もないもので相手のメンツを立て、
こういう実利のあることで絶対譲歩してはいけない。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:18.54 ID:21TPPZ2k0
中国と首脳会談やって、なんか得るものがあるの?

無いだろw
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:20.88 ID:Q8vL4fl90
習近平側近内では、外向的勝利で満足し乾杯していると思う、
外務省は気がついていないの?鈍感なん?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:21.69 ID:kMx7J5PeO
日本が譲歩してないって言っても、中国がこれをどう宣伝するかでしょ
領土問題が存在すると日本が認めたって宣伝するに決まってるよ
韓国との基本条約で、最終的に完全に解決されたって書いてあっても、国をあげていちゃもんつけられてるんだから
今回の対応は脇が甘いとしか言えない
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:27.06 ID:6P3amsFl0
日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html


制裁解除しました → 呼び付けられた挙句に拉致被害者の情報貰えず
尖閣問題認めました → 接触はするが首脳会談はしてもらえず

安倍ちゃん最高や!!GJ!!やっぱり安倍外交はナンバー1!!
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:34.02 ID:WDY22YTq0
これ譲歩になるの?
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:40.42 ID:dW0sYrce0
向こうの機関誌もこう書いちゃっているし

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014110800165
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:02:48.47 ID:lsdeP+mT0
東京新聞らしいな
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:01.84 ID:Tf2KFvyd0
>>578
会談は無条件で開催といってたのに、

会談前に合意文書つくらされるようなバカ政府をまだ信じてるのか?
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:04.17 ID:oLQVG2oj0
なんでどんどん領土が少なくなっていくの?
もともと狭い国なのに
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:10.12 ID:gV7RknGb0
>>601
金印かサンゴ印をありがたく頂戴する
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:19.03 ID:Xfmszc3Z0
見解の相違を認めたらあかん
おけつ掘るぞ
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:19.05 ID:HxjApfDz0
で、安倍はいつ靖国神社に参拝するの?
小泉首相は毎年、靖国参拝したのだが。

まさか、日中首脳会談のために、靖国参拝を譲歩するんじゃないだろうな!?
売国奴が!

また、第1次内閣の無様な失敗を繰り返すのか!?
あのときの安倍、本当に無様な姿だったよ(笑)
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:25.54 ID:u8VqClDD0
どうみ読んでも玉虫色の決着にしか読めないけどw
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:26.55 ID:XbG6iBDm0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 
 ♪日本を売るなら自民OFF♪

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:30.60 ID:dJUf70cm0
「日本が譲歩したぞー」と言いたいだけのご注進記事
さすがトンキン新聞

こんなのに踊らされるバカサヨのおめでたい脳よ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:35.68 ID:AirHhd+z0
「法的な」問題は一切認めていないから、
こんな文書はあいさつ位の意味しかないよ。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:35.91 ID:5bRZBMQ20
重要なのは中国とマスコミがどう言うかじゃなくて、
日本が、領土問題は存在しないとの立場を崩さないことだよ。
これさえ崩れなければ、合意文書はむしろ中国の足かせになる。
だって尖閣に手出し出来ないじゃんw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:39.19 ID:8pyMGioL0
>>578
そうなんだよね、しかももう一つの軽々しく条件化してしまってた靖国について結局不言及
キンペイさんはこれで会談で尖閣も靖国もなんら日本から引き出せなかったら軍部もう抑えられなくなるかも
でも経済側から突き上げで会談しないわけにいかなくなったし、日本もそれぐらいは理解してやるだろうから、尖閣触れず、靖国は玉虫回答でバランスってところになりそう
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:48.52 ID:qkjoOWM/0
>>1









捏造じゃねえか

















しかも>>1立てたのも左翼記者だし
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:53.63 ID:LQrSB0J70
はははは
サイテー
一体安倍政権を支持する理由ってなんだろう
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:55.42 ID:0BBSu+Un0
そういえば今思い出したんだが
ジャップネトウヨから集めた十数億円ってどうなったんだw

爆笑wwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:59.08 ID:u3mATUo20
アホか
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:10.74 ID:dOF/tH560
>>606
コミュ(ニスト)障の連中ですから
でok
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:12.23 ID:liDip4Oj0
>>560
人民元高になるということは
中国の経済的影響力がさらに増すということなんだけど
現に中国マネーという後ろ盾があるから
ウクライナ問題で経済制裁をされているロシアは強気の姿勢を崩していない
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:17.92 ID:6P3amsFl0
>>613
もともと日本の領土なのに玉虫色の決着ならボロ負けだろ

中国が日本列島は中国のものだって言い始めて
日本政府が玉虫色の文書残したようなもんだ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:20.65 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
アメリカの圧力か理解しがたい日本政府
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:25.54 ID:L8d1uQTc0
このヘタれ具合はいつものあべちょんで安心した。
慰安婦と同じで大きな遺恨を残し後々問題が大きくならなければいいが

なるんだろうな。俺らの感は当たる。間違いねー!
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:31.90 ID:++osdr2J0
スパっと断交しろよゲリ便野郎
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:33.74 ID:5bp812Sn0
>>531
1つ例を忘れていた
・相続税の基礎控除は来年から減らすくせに、議員後援会の相続は無税のままで改正せず
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:35.48 ID:TXfq3cBJ0
>>598
係争地と日本政府が認めなければ会談しないと言ってたのは、習近平のアホだろw
「見解の相違」とは、日本政府が領土問題は存在しないということを北京政府が認めたということ。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:37.18 ID:GVaIDBBo0
大きく舵を切ったなという印象
これは弱気と捉えられてしまうだろうな
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:37.92 ID:YHWQVa7A0
中国は自分からよこせと言わずに機関紙やらを悪用して
民衆の声を騙って攻めてくるのが汚いんだよな

周キンタマの怖いところは絶対に自分で殺す奪うと言わない点
犯罪者の最も汚くて上手い手法を最大限活用してるから
凶悪犯だと分かっていても手を出せないって感じ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:48.15 ID:kFZig1C30
>>117
安倍は消費税増税にも端から反対だったらしいしな
谷垣一派が既に増税失敗だったにも関わらず、面子だけの為に10%に引き上げようとしてるらしい
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:49.70 ID:PIn7A9m/0
国と国民を売り飛ばして、食いつぶす安倍
俺は生保でこの国を食いつぶしてやるぜw
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:50.74 ID:id2a5oOg0
自民も民主も何も変わらなかったでござるよ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:00.03 ID:EjoVBaXf0
>>599
ついでに現金輸送の送料も日本がもちますよ、ってか
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:07.05 ID:juHbMPBV0
もう形振り(なりふり)構わぬ売国ですね
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:08.02 ID:R8sts1Te0
壺三、海外ばかり金をばらまきやがって
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:18.42 ID:QaXQZm4Y0
言葉の遊びでしょ、中国側は棚上げを要求してる。
日本側は、お互い違った見識だとしてる、そりゃそうだ、
日本は日本の領土だって良い、中国側は領土問題があるって言ってる。
それの確認をしたってだけだろ、譲歩も何も今の現状と同じだ。
日本側が丸めこんだようにも見えるし、中国側は譲歩を勝ち取ったとも見える。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:22.30 ID:l+65lDYD0
領土問題は有ると判断できる?
今までは領土問題は存在しないだった
この譲歩は間違っているだろ、安倍の敗北
アメリカの圧力か理解しがたい日本政府
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:26.14 ID:fZ22buuu0
見解の相違は譲歩したことにならんだろ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:40.88 ID:xcfMezgW0
>>621
お前らが言ってるネトウヨって、底辺の貧乏人なんだろ?
そのネトウヨが寄付して十数億円ってすごいなw
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:41.59 ID:Tf2KFvyd0
>>617
尖閣周辺の漁場をシナにただで上げた結果、

地元の漁民が困っていることは日本人なら知っていることだが。

そしていま小笠原諸島な。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:46.94 ID:dS1sCZlw0
>>612
靖国参拝についてはアメリカが失望を表明したから
総理の間はもうしないよ
尖閣、靖国、小笠原、慰安婦、プーチンとの会談、すべてアメリカが圧力をかけている
なぜなのかよく考えよう、ハルノートの二の舞にならないようにな
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:55.16 ID:wxAWuqSk0
>>617
日本が認めない限り
何も変わらないんだよな実際

中国マスコミが勝手な解釈で、好き勝手言ってるのは
今までも同じだしねw
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:58.67 ID:5io9hkKN0
安倍「見解の相違ですね。」
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:58.68 ID:ceqP1lN20
領有権は存在しません

安倍馬鹿?

領有権は存在しません

安倍馬鹿?
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:05.82 ID:Z2W/tDVV0
>>603
そうだけど、中国は正式な会談じゃないと言ってる。ちょっとだけ合ってやろう、という感じから。
だからそのための合意文書とやらも拘束条件にはならない。

どっちみち尖閣は日本が盗んだとウソ八百言ってきた。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:11.10 ID:ugdQez09O
今回の合意文書は尖閣領有権に関して一言も言及していない。
東シナ海の緊張状態について双方の見解に相違がある事を確認したのみ。
というのが日本側の解釈。外伝も日本の主張に沿った報道をしている。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:20.69 ID:dQZUDOEVO
今回は譲歩したか微妙だが。本当に譲歩したら、自民には投票しない。田母神にの党にする。
尖閣をとられたら、深く探知できない太平洋に、中国の潜水艦がでてしまう。
致命傷だ。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:21.77 ID:6P3amsFl0
>>641
だよな
お前の家に強盗が済み始めて、勝手に飲み食い初めて
お前の親が「強盗とは見解の相違があることを認める」とか
言い始めても負けじゃないよなw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:22.83 ID:psmYdZiI0
>>621
東京都つまり舛添の管理下だな
忘れてると知らん間に変なことに使われちゃうぞ?
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:23.32 ID:vR638ZnD0
なんも譲歩してねえじゃんか
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:25.54 ID:27lKlIsZO
嘘っぱち売国奴野郎
安倍晋三
総理だけでなく議員辞職しろ

自民党政権はもう終わりだよ
腐れ外道が
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:27.21 ID:cJRVCBHt0
譲歩してないなー
これ終わったら靖国参拝するんでしょ?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:39.98 ID:h2BcbL8B0
なんで領土問題の存在を認めたんなら中国機関誌が棚上げを求めてるんでしょうねw

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6137780
関係発展へ「必要な一歩」=尖閣棚上げ求める―合意文書を評価・中国党機関紙
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:40.46 ID:lPXyVEun0
>>585
え?
民主も自民もどっちもクソには違いないが、あえて優劣を付けただけだ。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:41.90 ID:tbMWUGIA0
経済でも外交でも売国の安倍
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:44.74 ID:EjoVBaXf0
>>612
もう既に顔がブクブクにむくんで血色もどす黒くなってる
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:45.31 ID:oypGEzwF0
首脳会談のためなら領土権も売ります珊瑚違法操業も見ないです
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:48.12 ID:ExeoCoem0
>>534
何一つ的確でない例えワロタ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:48.23 ID:mJtDH5bv0
尖閣は国有化を破棄して棚上げ、歴史問題は靖国の名前を出して閣僚の参拝禁止程度か条件だと思ってたけど、
中国かなり効いてるな。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:48.59 ID:nJfyEcFj0
譲歩
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:49.03 ID:Xf7A++YG0
>>595
まあそれも日本側の一方的な解釈だからねえ
因縁つけてきたことについて異なる解釈が存在する、というのは
文意としても意味不明だが(中国側はそこには「見解の相違」は
ないだろう)
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:54.53 ID:tp/5F6/GO
●流出以降は自民党ネトサポが「実は安倍ちゃんが大勝利」を書き込んで、
低IQ中年童貞ネトウヨがネットde真実しちゃって大はしゃぎの黄金パターンが崩れちゃったな。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:07.38 ID:rb7/7aIf0
これは酷い!

しかし、ここまでやるとは驚いた。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:15.38 ID:Tf2KFvyd0
>>649
いままでの自民党はどんな売国総理でも、尖閣の文字を入れたりはしなかったわな。

そこはぼやかしてやったもんだが、安倍チョンは完全にシナの走狗だろ。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:15.79 ID:p8KSlM3L0
対シナ畜なんだぞ
譲歩なんかした覚えは無いと一蹴すれば済むこと
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:23.82 ID:B4oldzmb0
>>639
中国が首脳会談に向けて設定した条件を考えると
この発言後に合ったら負けだと思うの
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:32.32 ID:BJ4r4VHO0
領土問題があることになっちゃったね
今までは国際的に誰も相手しないレベルだったのに
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:35.94 ID:qkjoOWM/0
そもそも尖閣は戦後のドサクサで日本が勝手に領土に組み入れたって歴史があるからな
そろそろ中国に返還することで戦後を終わらせるのが国益ってもんだろ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:37.53 ID:do6mKvbj0
さて次は尖閣棚上げだな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:41.84 ID:n6Z9W6HO0
スレタイ速報
ミスリードしても無駄だぞクソチョン
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:43.23 ID:Xfmszc3Z0
こういううやむやな姿勢で対応するから
日韓関係のように憎しみ合うようになる
675熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:45.67 ID:qa/FX6N30
 
右翼がミッキー・マウスに対抗して(?)作った、
オジリナル・マスコット『センカクモグラ』くんも激怒!

http://nikkan-spa.jp/739967/%E5%86%99%E7%9C%9F-36
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:00.93 ID:lx3FVTXV0
「(日中双方が)異なる見解を有している」ことで一致した

これがなんで譲歩なの?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:01.45 ID:COkBzytb0
中国が勝利宣言してることから察しろや
日本が尖閣で妥協したんだよネトウヨはもう現実逃避やめろ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:02.27 ID:4Fl9tNqWO
安倍敗北。小笠原に珊瑚泥棒がくるわけだ。真の売国奴は誰なんだろう?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:03.88 ID:HxjApfDz0
>>644
安倍は、米国とケミストリーが合わない。
日本国首相の重要な任務は、米国との関係を維持し高めることだが、
安倍にはそれができない。首相として不適格と言わざるを得ない。

小泉首相は、毎年靖国神社に参拝した。
そして、戦後最強の日米同盟を築いた。

@靖国参拝、A日米同盟は、本来両立するものだ。
しかし安倍は、その両方を失っている。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:04.01 ID:Vdqu8cts0
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)

反自民・安倍叩きスレだけ立て続けるHi everyone!(もろきみ)



★ 反 日 極 左 朝 鮮 人 工 作 員 ★

・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル安浩一」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467

【2ch】諸君ことHi everyone!記者「2chのネトウヨどもは俺が乱立する左翼スレでストレス溜め込んで死ねw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409441841/



チョン記者ばかりになったニュー速+

完全に朝鮮人に乗っ取られてますね (´・ω・`)
  
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:07.25 ID:yVIsNMju0
普段使いの言葉じゃなくて、外交文書の文言や
もう中国は上陸して基地作ってもokって意味なんやで
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:10.92 ID:jD8rnR/9O
と、東京新聞やから!
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:18.22 ID:kSL5J8Fl0
問題有ること認めて国際司法裁判所できっちり蹴りつけたほうがいいんじゃね?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:24.59 ID:Xp9ZbJHI0
>>657
と、統一教会信者のシャブサポが申しております。

昔の自民党ならまだしも今の自民党は民主に比べてはるかに劣る。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:27.55 ID:asK3+lok0
ゴルァ!ネトウヨ共、チョウセンが沢山湧いてると
レス貼らんかい
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:39.34 ID:cJRVCBHt0
>>667
おまえ頭わるいなw
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:42.40 ID:Vdqu8cts0
>>680
最近ニュー速+が朝鮮人記者のスレばかりな理由

【 民主党、朝鮮人勢力の2ch乗っ取り 】

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:48:23.05 ID:Q5ZX08mH0
■一連の流れ

民主党(チョン)が2ch弾圧(強制捜査)→ ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡→
→ JIMが裏切って2ch乗っ取り→ 嫌儲チョンがJIMを取り込み→ チョンが2chの運営・記者を独占→
→ まとめブログも潰したい→ 転載禁止決定→ 効果無し→ 更に転載禁止を主張(イマココ)


2ch乗っ取りに成功し、まとめブログも潰すのが嫌儲チョンどもの悲願
                ↓

【李信恵速報】李信恵さん「在日が2ちゃんねるのまとめサイトでどれだけ悔しい思いをしているか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383881300/


それに巻き込まれてるのが一般ユーザー
ようするに、朝鮮人が好き放題やってるのがいまの2ch
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:44.16 ID:icue0N5+0
やってしまったな。
これを擁護するやつはさすがにおかしいだろ。
689朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:43.95 ID:5hc9GGvy0
ヘタレ 売国奴(^o^)
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:51.68 ID:Yic8nSSw0
ウェー、ハhッハッハー
最高レベルの許可は得たのかね?
691熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:59.38 ID:qa/FX6N30
 
全然、「譲歩」じゃないよ。

「次元が変わった」「昇華」と言いたいね。
安倍ちゃんもやればできるじゃないか。(追い込まれれば)
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:59.91 ID:XbG6iBDm0
安倍「対話のドアは常にオープンである(キリリリ」

時は流れて・・・・

安倍「譲歩するんで謁見お願いしまちゅうううwwwwww」

↑安倍ちゃん対話のドアから飛び出て土下座(笑)
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:02.62 ID:6P3amsFl0
日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html


制裁解除しました → 呼び付けられた挙句に拉致被害者の情報貰えず
尖閣問題認めました → 接触はするが首脳会談はしてもらえず

安倍ちゃん最高や!!GJ!!やっぱり安倍外交はナンバー1!!
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:06.36 ID:x79TDjRHO
あ〜あ、とうとう領土問題認めちゃったのか
こうなるとシナはえげつないから日本オワタな
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:07.26 ID:EjoVBaXf0
>>661
どう違うの?
しょっちゅう入り込んで来る中国は泥棒ではなく正当な持ち主だって君は言いたいの?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:18.50 ID:JIUsCHey0
どこが譲歩なんだ?

会見の相違があるからなんなの?
日本が一方的に意見を曲げる訳でもないし
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:19.69 ID:XXxvQMnt0
いや、どう考えても元々見解一致してないから。居直り強盗と見解一致するわけなかろうが。中国人はノータリンばっかですか?
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:21.82 ID:oLQVG2oj0
領土失うリスク犯してまで
いったい何を会談したいんだよ?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:30.12 ID:nJfyEcFj0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, 
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   言ってやった 言ってやった
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         | 
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

鳩山由紀夫元首相が日本メディアのインタビューで尖閣諸島をめぐる問題について、
「安倍首相は尖閣諸島に領有権争いは存在しないと主張し、話し合いを拒んでいるが、
それは大人げないやり方だ」と述べ、
日中両国が話し合いを通じて問題解決を図るべきだとの考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141103-00000027-rcdc-cn
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:38.71 ID:1MvcFDY60
ブサヨ泣ギレするなよw
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:41.98 ID:nfS0oFt00
一歩下がって二歩下がる、三歩下がって撃ち殺される。

ハイ終了。事実上尖閣諸島は中国領になりましたw
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:42.98 ID:Yq7ooens0
尖閣みたいな無意味な領土は日本に必要ないよ
戦争になったらみんな死んじゃうんだよ、尖閣なんかあげようや、俺は死にたくないよ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:43.02 ID:ryyg/R6N0
>>606
まあそうなるわな
ちょっとでも隙を見せたら針小棒大で利用してくる
相手が中国ってこと忘れてんのか?
マヌケ外交
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:47.17 ID:R1SyTk200
つまり領土問題を認めたってことだろ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:57.92 ID:gV7RknGb0
安倍「対話の扉も金庫の扉も常に開けておきます」
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:01.87 ID:QZez4ETq0
>>375
日本政府は領土問題を認めてないから安保もそのまま
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:03.71 ID:5bRZBMQ20
>>693
それ中国が勝てなかった。という証拠だよw
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:04.47 ID:bUJi/Q/10
意見の違いを認めるのが仲直りのために必要
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:09.66 ID:QaXQZm4Y0
金平政権は中国国内には領土問題があるって
勝ち取ったから会談してやるって報道するでしょ。
まあ、独裁国家だ、人民は奴隷で愚民だから仕方ない。
誰もまともに、この文章の全文を見て論じないでしょう。
現状何も変わってないとこみると、日本の外交の判定勝ちくらいかと。
APEC開催国だし、中国は大国だし、経済の影響も大きいから
良くやったんじゃない、韓国には徹底して拒否するべきだが。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:09.68 ID:o2l5ojLfO
>>578
ここまで馬鹿なレスも珍しい
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:12.79 ID:O6cQtd31O
舛添を推した安倍自民党に罪はないのか?
ネトサポ共よ!答えてみなさいw
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:16.44 ID:yVIsNMju0
今までは100-0で日本領だった
これからは50-50なことを認めるって意味や
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:28.35 ID:3mNZ69DY0
左翼が頑張ってるなw
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:33.35 ID:Xfmszc3Z0
のちのち尾を引くことになるねんな
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:42.14 ID:TXfq3cBJ0
>>676
譲歩したということにしたいんだよ。
あと首脳会談してないのは南朝鮮だけになる。(やる必要ないけど。)
南朝鮮の場合、会談の条件は従軍慰安婦の譲歩だから有り得ないけどな。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:48.78 ID:sQFF21HZ0
こんな合意なしの会談が出来て初めて譲歩してないっていえるんだよ
中国が得する可能性しかない合意飲まされてる時点で土下座外交って言うんだ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:55.13 ID:6P3amsFl0
これが譲歩じゃないといってる馬鹿は
サヨクの9条バリアと何も変わらない
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:03.77 ID:U7TigArX0
>>712
90-10(ごりおし)
じゃね?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:08.49 ID:XbG6iBDm0
安倍「対話のドアは常にオープンである(キリリリ」

時は流れて・・・・

安倍「譲歩するんで謁見お願いしまちゅうううwwwwww」

↑安倍ちゃん対話のドアから飛び出て土下座(笑)
720ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:10.79 ID:dWfwtAYq0
また東京新聞か。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:11.51 ID:Tf2KFvyd0
>>692
赤珊瑚の印鑑もらってくんじゃね?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:17.06 ID:ALa6SX6h0
安倍は売国奴ッていう事がハッキリしたね
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:21.12 ID:wxAWuqSk0
>>703
でも、外務省が「今までどおり領土問題は存在しない」って言えば
それでお終いだろ

当人がいってるんだからw
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:24.81 ID:wR8MXJap0
どうせ増税するなら、野田のがマシだったよなw
どうせ譲歩するなら、一時的にでも逮捕した管のがマシだったなw
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:28.92 ID:B4oldzmb0
中国が占領してもアメリカが助けなくて良くなったんですね?
分かります
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:28.97 ID:NycjhgSdO
中国人は領土問題があるって言ってるけど
日本人は問題ないとおもってますね。

ていう 現状説明文じゃん

まあ 沖縄で日米合同訓練が大絶賛実施中なんですがねw
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:37.10 ID:dS1sCZlw0
>>665
小笠原など200隻以上の密漁を見てるだけなど現実に起きてる現象など
現実が安倍を擁護しきれなくなってるな
領土問題があると認めた上での会談で次は尖閣に上陸をしかけてくる
小笠原同様に日本は何もしない、アメリカが許さないからね
安倍擁護厳しくなっていくけど、ここで日本がアクションをとったらハルノートの二の舞になるので
安倍の対応は正しいけどな
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:40.50 ID:psmYdZiI0
>>711
自民党を支持した国民の罪は?
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:50.20 ID:JIUsCHey0
>>704
違うでしょ 領土問題は存在してない ただ意見に相違があるってだけ
日本領であることには代わりはなく
 ただ中国が勘違いしてるだけ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:59.58 ID:vm/iFaa70
見解の相違って言ってるだけじゃん。どこが譲歩なの?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:01.33 ID:dIG/savSO
近年歴代首相で野田の評価がうなぎ登り。
逆に安倍の評価は管、鳩山クラスまで一気に落ちた。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:02.25 ID:Neiq0s1f0
>>684
意味わからん、病院行ったほうがいいよ、頭の。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:02.42 ID:n+gsyBbO0
>>633
デマ乙!

安倍「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:06.97 ID:t6UCr6EYO
小笠原を上げる日も近い
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:16.81 ID:Tf2KFvyd0
>>723
外務省はこれから尖閣問題についてシナと議論の場を設けること発表しちまってるけどなwww
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:20.69 ID:3mNZ69DY0
>>702
チベット人みたいに拷問で殺されるのって辛いぞw
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:24.43 ID:1bNPQPeR0
「前提条件無し」この日本政府の姿勢に4つの条件で折り合いが付いたんでしょ?
今まで言われていた何の差し障りのない、大した条件でもないじゃん。
中国は日本が妥協したって国民向けに大宣伝するだろうけど
これ普通に「お願いだからこれで中国のメンツを立ててください」って泣きついてきたと思うほうが自然だよ。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:30.74 ID:Bj536r/W0
>>725
それどころか、領土問題には自衛隊を使えないのでもう失陥確定です。おめでとうございます。
責任取れよ、バカウヨ共は。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:31.72 ID:zk1fzvyN0
見解の相違があるのは事実だから仕方ないだろ。
でもそれって領土問題か?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:32.26 ID:j9tc5/L/0
>>722
これが愛国だって
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:41.90 ID:qIXwKqbw0
ああ、 東京新聞か
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:49.99 ID:cJA16zTU0
東京新聞wwww
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:53.75 ID:So3MvO6o0
>>728
まずはバカなネトウヨやネトサポが自死して責任を取るべきだな
744熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:58.74 ID:qa/FX6N30
 
ずっと「棚上げ」状態だったけど、
石原慎太郎等が遊んでたおかげで、
そうも行かなくなり、ようやく再棚上げ。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:03.03 ID:Xp9ZbJHI0
全てにおいて民主よりはるかに劣る安倍ちょん
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:07.14 ID:kyzUoOPC0
これ、へたしたら数百年先まで言われる失態だぞ・・・。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:07.62 ID:NVFv7f5F0
安倍の売国奴ぶりが酷いねー
援護してる奴らはお金でも貰ってるのか?お前らは安倍の売国の片棒担いでる自覚持てよ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:08.62 ID:zcgfeOKb0
「これのどこが譲歩なんだ」っていう書き込み見てて思うのは、ネトウヨとネット保守は違うんだということだな。
これを譲歩と読めないネトウヨ層は、特亜と同じ主観的なものの捉え方しかできてない。
見たいものしか見ない、聞きたいことしか聞かない、都合の悪いことは都合良く脳内変換。

安倍政権と日本政府は情報戦と心理戦で中国に負けてるんだよ。
領海侵犯の密漁船にすら手も足も出ず、あまつさえ尖閣の領有権定義では中国に譲歩する
安倍晋三はエセ保守エセ愛国者、稀代の売国奴であり国辱野郎だ。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:09.47 ID:QZez4ETq0
>>704
仮に認めた場合に使用する言葉は
意見の一致

今回も認めてないから
意見の相違

日本語勉強してくり
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:15.49 ID:icue0N5+0
>>726
チベットや台湾について中国政府が、「見解の相違」を認めるか試してみろよ。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:16.99 ID:EjoVBaXf0
多分中国のお土産は小笠原でとってきた豪華な赤珊瑚だろう
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:19.91 ID:SX10hg8/0
>>730
中国のずるさを知らん奴は黙っとれ
そもそも階段までする必要はないわ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:32.81 ID:MU+GEeXR0
見解の相違とは領土問題は存在するという事です
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:33.67 ID:Z2W/tDVV0
ついに「ミンスより売国」が現実のものに。


ミンスなんか問題外だが、更に下になったかアヘ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:35.06 ID:dKyvAcmHO
>>728
国民の代表ではないらしいなw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:45.72 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
757朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:46.16 ID:5hc9GGvy0
ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:50.27 ID:3mNZ69DY0
>>704
違うよお前馬鹿だろw
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:52.25 ID:d6Y3O0j10
【全力】アフィカスが自民党批判の投書をした人の個人情報を中傷レス付きで拡散させていると話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354811959/l50
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:54.26 ID:4eJqPlPg0
>>713
おまえが自民に票入れたからこーなったのに、おまえは頑張ってないね

おまえ在日だろw
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:58.73 ID:wxAWuqSk0
>>735
尖閣の領有権を話し合うのと、
「それを巡ってドンパチが始まる危険性を回避する方法」を話すのでは
まるで違うw
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:58.90 ID:asK3+lok0
今NHKで放送してた中国の民が新しい時代だって
喜んでるぞー これは安倍ピョンGJ過ぎる
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:03.59 ID:tp/5F6/GO
自民党ネトサポが「実は安倍ちゃんがとてつもなく中国を圧倒して大勝利!!」と書き込んでも
中年童貞ネトウヨが精神勝利法してくれないからネトサポさんも苛立ってるな。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:05.03 ID:Xp9ZbJHI0
>>732
ああ、やっぱりシャブサポは日本語が分からない外国人だったか
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:06.43 ID:e/kfNi0q0
 いくら日本が、日本政府、おまえらが譲歩ではない、と言ったところで
中国は 日本が譲歩した、領土問題を認めた と言うでしょう
日本的曖昧な表現なんて他国じゃ通用しないよ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:08.15 ID:Y7vrR2x/0
>中国側に譲歩する内容になった
脳みそ大丈夫か?
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:13.33 ID:YkDGcjHX0
ほんと安倍って口だけだよな
中身が何もない
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:13.20 ID:ankVVkcS0
台湾「え?尖閣は台湾領ですが?」
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:22.45 ID:j9tc5/L/0
>>727
民主の時は売国奴扱いしたのに?(笑)

安倍ちゃんは正しいとかダブスタがむごいわ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:30.95 ID:WGFlD4Tf0
今後中国は持てる全てのチャンネル(大使館・領事部・新聞・メディア)を使って
自国に有利な内容に変えようと宣伝戦を仕掛けてくる と考える。

日本の外務省に、それをはねのけるだけの力と粘りと細やかさがあるかどうか?
何不自由ない生活に慣れた外務官僚にそんな気概が有るのか…
頭でっかちが、力に頼る民族に滅ぼされた例は数多くある
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:33.66 ID:xcfMezgW0
それぞれの立場で好きなように解釈されてしまうような文言を使用した時点で譲歩じゃないのか?
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:35.37 ID:o2l5ojLfO
>>615
ここまでズレたレス始めて見た
頭打ったんだろうから医者いけ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:38.66 ID:7oITXgJ/0
なんで韓国と中国に会談したい会談したい騒いでんだ?なんか日本やましいことあるのか?ほっとけばいいだろ?要するに無視ね
攻めてきたら倍返しで反撃すればいいし
ほんとに外交弱いヘタレな国だなぁ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:40.33 ID:zk1fzvyN0
>>752
報ステでは尖閣も小笠原もそれはそれとして会談するべきって言ってたから、マスコミは会談歓迎みたいだな
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:46.55 ID:dS1sCZlw0
やたらとアメリカが日本に我慢を強いるのは戦争を誘発させるためだよ
本来なら尖閣も小笠原も拿捕できっぱり線引きすれば、そこで終わり解決だ
しかし、日本に何もしないよう圧力をかければ中国は増長する
いずれ日本も我慢できなくなる
アメリカの狙いはそれ、ハルノートの再現
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:49.06 ID:35oINi8F0
>>1
伸びてから後で「譲歩」とかスレタイに入れるの詐欺だろ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:01.20 ID:Z2W/tDVV0
うわ、気味の悪いアヘ信者とID被ってる?
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:02.10 ID:lx3FVTXV0
>>715
中国の世論対策のためかね
靖国参拝しないって条件も呑まなかったんだろうし
日本の勝利ってことでいいか
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:07.77 ID:T5Z4PhL20
どちらの意味でも取れるから玉虫色という。つまり勝利であり敗北なのよ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:11.67 ID:QZez4ETq0
>>752
そんな中国に見事に踊らされてる752w
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:13.44 ID:VqinVZdh0
これなら民主の野田のほうがマシだった
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:30.62 ID:6P3amsFl0
日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:36.87 ID:4Fl9tNqWO
アベノミクスで外国人に円をバラマキ、これから円安に乗じて不動産を漁られる
一方、国民の大多数が景気回復を実感しないアベノミクス。
珊瑚泥棒が、大挙押し寄せても取り締まることもしなければ、人道的処置と
泥棒を港湾に招き入れてしまう。
一方、東日本大震災や原発事故で苦しむ日本の漁師さん達には冷たい仕打ち
中国泥棒は盗んだ珊瑚で大金ゲット
【誰のために政治やってんだよ安倍晋三!!!】
784朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:41.48 ID:5hc9GGvy0
ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:46.28 ID:icue0N5+0
>>774
マスコミのスポンサーの経団連が喜ぶからな。
マスコミは譲歩歓迎
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:48.79 ID:IdiBRFrD0
.

マジレスして欲しいんだけど

自民に入れた人は後悔してないの?

.
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:50.09 ID:5cNqZa6l0
そのうち「緊張状態=領土問題」と言い出してくるぞ。
もともと解釈の余地がない事柄に因縁つけることから始まったんだから、
こんどは解釈に因縁つけてくるよ。
それがヤクザ。w
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:52.15 ID:EjoVBaXf0
>>758
違うよねえ
認めてなんかない
認める予定だってことに過ぎないのにねえ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:53.08 ID:nF3N+Jzo0
シャブサポ 必死の売国擁護
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:01.46 ID:d8gOTlz40
また東京新聞(中日新聞)が支那目線で適当なことを書いている
日本が譲ったのは「首相が靖国参拝を控える」という一点だけだろう
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:08.91 ID:liDip4Oj0
領土問題が無いということで「無条件」で日中首脳会談をするのならいい。
しかし事前の協議で中国側の意向に沿って安易に妥協して
見解の相違があるなどという文言を付け加えると
交渉が中国側のペースで進んで言い負かされるか物別れに終わる。
こんなリスクを取ってまで首脳会談をする必要があるのか?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:13.60 ID:nPuOnS3D0
>>704
だよな
中国は首脳会談をする条件として尖閣に領土問題があると認めろ日本に要求してたからね
ただ中国に味方する国なんてチョン以外ではほぼないが
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:14.13 ID:tPKnoibP0
>>764
お前はとっとと病院行け糖質
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:16.07 ID:XkD3k9Hh0
>>781
あのさ、日中関係グダグダにしたのそいつが原因なんだよw
バカかおまえw
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:19.29 ID:1MvcFDY60
ブサヨク哀れwなにが望みなのかわからなくなった錯乱状態
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:21.57 ID:j9tc5/L/0
>>747
チャイナマネー貰ってんじゃね?
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:35.85 ID:yBGftXwp0
これなんか譲歩してんの?w
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:37.32 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:40.71 ID:wxAWuqSk0
>>781
そう思うなら、海江田みたいなボンクラはさっさと引きずり下ろして
野田を代表にしろ

アレより野田がマシだ、ってのには同意するw
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:43.28 ID:o2l5ojLfO
>>641
ここまで馬鹿なレス始めて見た
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:58.29 ID:0oK07wUS0
領土問題で揉めていると文書化しちまったんなら譲歩だろうよ
向こうから見たら一里塚だわ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:02.04 ID:7s1LhGgd0
> 東京新聞
> 東京新聞
> 東京新聞
> 東京新聞
> 東京新聞
> 東京新聞
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:05.84 ID:L8d1uQTc0
安ちょんにもう力はない、元々たいした信念はないぼっちゃんなのですぐに折れる。
経団連、親中土下座組、公明大作組の暗躍で最悪の自体を迎えそうだ!

戦後史上最悪の増税売国党の誕生である!!!
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:06.24 ID:AuuNHQPE0
ミンスガーミンスガー
805朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:09.67 ID:5hc9GGvy0
>>786
Sexしたさに日本人女性拉致した統一教会信者やでぇ(^o^)
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:17.82 ID:ALa6SX6h0
トリモロス!トリモロス!リッポンをトリモロス!!
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:24.62 ID:h0by+4NtO
譲歩なんかするかよアホ。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:28.81 ID:3mNZ69DY0
>>762

石平太郎 @liyonyon

結局日本側は、中国が突きつけてきた「領土問題の存在を認めよう」「靖国不参拝を確
約せよ」との2条件を飲まずにして首脳会談の開催を習近平に迫ることに成功した。肝
心な問題では譲歩せずにして最後まで踏ん張れば、折れて来るのは彼らの方。対中
国外交はまさにこのようなスタイルでやるべきだ。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:35.67 ID:QaXQZm4Y0
一方的に言えば領土問題があるなら沖縄も領土問題があり、
九州も本州も北海道も領土問題があるって言えるだろ、
日本だって満州って言ったら領土問題になるのか?
アホだろ、中国共産党独裁国家が一方的に言ってるだけって
文章でしょ、今の現状と何が違ってるの?これが譲歩か?
譲歩と言えるなら中国国内向けでしょ、習さんに恥をかかさないようにね。
これは日本の判定勝ちだと思うよ、だって日本側は何も変わってないもんねぇ。
尖閣は日本の領土、領土問題はないって姿勢。中国が一方的に言ってるだけ、
勝手に言ってろって文章でしょ。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:37.23 ID:EjoVBaXf0
>>768
ならば台湾とも異なる見解を話し合えばいいだけ
韓国も行ってくると思うけど
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:40.09 ID:0xziO+Nv0
> 異なる見解を有している

領有権問題があるって完全に認めてるじゃん
擁護不可能
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:43.58 ID:WQIKZpKX0
野田「尖閣を国有化する」
安倍「尖閣は領土問題だ」

ネトウヨ「ミンスよりマシ」
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:47.43 ID:XbG6iBDm0
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < 安倍信者ってなんで同じ単語繰り返すの??
.  ノ/  / >    安倍信者ってなんで同じ単語繰り返すの??
  ノ ̄ゝ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:48.21 ID:QZez4ETq0
>>800
馬鹿は黙ってろ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:52.47 ID:Tf2KFvyd0
>>761
譲歩するしか能がない連中が譲歩する場だろw
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:52.52 ID:3DmL1RDQ0
>>771
外交文章の雛形は、全てそうらしい。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:02.60 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:04.06 ID:Xp9ZbJHI0
>>793
病院に行かなきゃいけないのは君だよ。
壺ウリ君
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:08.50 ID:COxHijAg0
パチンコ屋や蛆テレビとずぶずぶの阿部ちゃんが税金使ってAKBや吉本
やとってクールジャパンで日本を下品で倫理観が無いと海外で宣伝
させることを阻止すべき。在日がかかわるものはクールジャパンじゃない。
阿部ちゃんはパチンコ屋とのかかわりがありすぎて、パチンコを禁止したり、
在日の永住権や帰化を取り消すことができないなら、せめてこれ以上税金を
在日や在日系優遇政策であり海外での日本の評判を下げるクールジャパンに使わないでください。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:10.92 ID:9vFlAYrW0
これ新たな火種を抱え込むことになりはしないか
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:19.36 ID:8RiTw8OD0
自民党は終わりだな。民主党のほうがマシだった。
822朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:21.77 ID:5hc9GGvy0
ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:31.94 ID:LvTnHREk0
とりあえずこの件に関しては民主のほうが強かったな
景気もぜんぜんよくならないし。非正規増えるし。
また天下り天国で無駄使いだらけだろ
自民が政権ついてから何もいいことねえぞ。

まじで民主のほうが上なんじゃねえの?w
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:38.80 ID:d8gOTlz40
>>813
同じ単語ってなに?
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:40.20 ID:7YRL/9S80
>>55
そう書いてるメディアの人間は高学歴だけどな
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:48.50 ID:GcCR1z1C0

領土問題

安倍晋三が 尖閣をチャイナの領土であるという主張を含め 今後話し合うってことは

日本が
自ら日本固有の領土であるってことで その領土問題の存在すら拒否 抵抗して 文書すら作らせてこなかった。


その作らせて 尖閣の領土問題を事実上 丸呑みしたので、

もう
中国は APECで 安倍晋三と話し合う必要がございません。安倍晋三は中国のために 利用されたのです。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:53.19 ID:8ji1MlFM0
日中双方とも会談で確認したいことはあるだろう
で、おそらく会談後も表面上は何も変わらない

中国にしたら何の条件もなしで会談して何も変わらないなら
「なんで会談までしといて小日本に尖閣を取られたままなんだ」
と中国国内の不満が高まるから最低限の手土産を要求したんだろ

やっぱり外交上手だねぇ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:56.12 ID:dSusevny0
6.26 韓国の嘘にご用心!マダム
http://youtu.be/dW1oVlqILzA
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:58.05 ID:6d1sBS0zO
東京新聞の曲解報道

嘘八百のマスゴミ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:12.13 ID:o2l5ojLfO
>>649
お前の意見はどうでもいいが世界の意見は違うんだよガキ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:12.42 ID:j9tc5/L/0
>>812
民主は売国奴
自民は愛国
だってよ
自民信者って現実見てないんじゃないかな?
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:12.93 ID:PhJwEITl0
安倍ちゃんはだめだなあ
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:23.99 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:33.32 ID:w4tNDaEu0
小笠原の脅しに屈した格好じゃん
本当に馬鹿だな
こりゃあ本当に戦争あるぞ
また負け戦だ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:36.23 ID:BDREDH8t0
大気汚染粒子PM2.5分布予測(ほぼリアルタイム)

http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:39.94 ID:ydFFHoaX0
安倍にはガッカリ
837朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:41.49 ID:5hc9GGvy0
>>823
雪雨台風御嶽山

自然も売国奴安倍にお怒りやでぇ(^o^)
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:44.43 ID:MU+GEeXR0
尖閣に自衛隊常駐させてない時点でわかるだろw
シナに配慮してお話し合いで半分個だよ
839 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:46.32 ID:sMEucaJU0
もう国際裁判所で白黒ハッキリつけようぜ?
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:56.14 ID:XbG6iBDm0
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < 安倍信者ってなんで同じ単語繰り返すの??
.  ノ/  / >    安倍信者ってなんで同じ単語繰り返すの??
  ノ ̄ゝ
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:01.46 ID:PkFDQDpF0
おそらく同じ文を日中がそれぞれ自分の都合の良いように解釈出来るように作ってあるんじゃないの?

日本は譲歩しなかった、良かったと言っている人の解釈はこれだろう
日本の見解:領土問題は存在しない
中国の見解:領土問題は存在する
つまり、見解に相違がある

一方、日本は譲歩してしまったぞ安倍は何をやってるんだと言っている人の解釈はこんな感じ
日本の見解:尖閣諸島は日本の領土である
中国の見解:尖閣諸島は中国の領土である
つまり、見解に相違がある

英語に強い人は英文でも同じ仕組みか教えて欲しい
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:03.38 ID:3mNZ69DY0
>>790
石平太郎 @liyonyon

結局日本側は、中国が突きつけてきた「領土問題の存在を認めよう」「靖国不参拝を確
約せよ」との2条件を飲まずにして首脳会談の開催を習近平に迫ることに成功した。肝
心な問題では譲歩せずにして最後まで踏ん張れば、折れて来るのは彼らの方。対中
国外交はまさにこのようなスタイルでやるべきだ。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:03.77 ID:1se+P98L0
「オレのもんだー」とあとから騒げばお互いのものになるのか
じゃあ韓国も騒ぎそうだな
そうすると韓国のものでもあることになる
みんな見解の相違だから
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:04.01 ID:Z2W/tDVV0
まあ譲歩と言っていいかどうかって問題もあるが、

今までと姿勢を変えたら、支那は「譲歩した」と利用するに決まってるわな。だから今まで変えなかったのに
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:06.55 ID:oLQVG2oj0
ネトウヨって
誰が好きか嫌いかでしか判断してないの?
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:09.32 ID:dKyvAcmHO
がいこうはまんてん()
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:09.35 ID:d8gOTlz40
>>833
なんで支那のを言い分を喜んでいるんだ?
頭がおかしいのかおまえは
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:20.35 ID:NycjhgSdO
>>757
ありえないw
対中国戦闘序列は既に策定済みで政府の認可を得ている。

民主主義に於いて、政府が中国との戦争を選択肢に選んでいる現状を説明できませんww

ちなみに去年中国人が大騒ぎしたミサイル部隊は今年もAPECとかガン無視で沖縄に機動展開しているよw
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:23.49 ID:wxAWuqSk0
>>821
尖閣含めて
「あの地域を友愛の海に」とか言ってた人もいたしなw
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:23.70 ID:KD9bRqvF0
譲歩してねえw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:23.80 ID:HJJXl8Hy0
ネトウヨ息してるの?
安倍ちゃんなら売国してもいいんだよね?w
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:38.41 ID:xcfMezgW0
>>816
そうなのか?こういう場合に日本が外交交渉で勝利する画ってのが浮かばないなぁ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:39.86 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:46.80 ID:xurs+34WO
日本と中国が首脳会談して意味有るの?

馬鹿は放置で良いだろうに。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:55.89 ID:Kke2mAVu0
誰がどう見ても譲歩というか妥協と退歩
中年童貞ネトウヨ顔真っ赤wwwww
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:07.99 ID:j9tc5/L/0
>>823
現実見れば分かるだろ?
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:20.54 ID:Z2W/tDVV0
>>813
いいわけができないくらいアヘは売国なので、擁護も無理筋になる。だから同じことしか言えない
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:23.45 ID:dS1sCZlw0
>>822
尖閣上陸後は沖縄本島を狙ってくるね
それでもアメリカは日本に自重するよう圧力をかけてくる
だが、そんなことしても日本の世論は押さえきれない爆発するだろう
アメリカの狙いはそこになる
アメリカの命令を聞かなくなった日本を切り捨てる絶好の口実ができる
後は勝手に日本人が戦争に突き進みアメリカは武器だけ売れば良い
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:28.73 ID:Neiq0s1f0
>>818
オレと>>793さんは別人だ。
救急車呼ぶかい?黄色いほうの。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:36.78 ID:FgkKKlRn0
野田の方が強い
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:40.98 ID:qlFiDLZp0
あべぴょんって日本の国益のために仕事したことあるのかな
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:45.51 ID:w4tNDaEu0
戦前ならカチコミに行く若い右翼がいただろうけど
戦後のいまは本物の右翼なんていないってこった
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:46.15 ID:3mNZ69DY0
>>839
それは竹島な
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:50.34 ID:dqbq1h4/O
自民党支持者は切腹して果てましたので、このスレを見ていません
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:53.30 ID:nF3N+Jzo0
これはヒドイな
普通、ここまでの売国はしないよね
866朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:54.47 ID:5hc9GGvy0
>>848
過去の話や(^o^)

領土紛争地域と認めた段階で

ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:55.49 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:59.43 ID:d8gOTlz40
>>851
重要なのは「最初の訪問国」だ
日本の場合、ふつうならアメリカが最初だとしても2番目には支那を選ばねばならない
それが世界中外遊したあげくAPECで支那がホスト国のときに
ついでみたいに首脳会談をするんだから、これは支那としては面目丸つぶれなんだよ
安倍は一次内閣の時は最初の訪問国に支那を選んでるわけだし
その落差は大きいだろ?

東京新聞のやってることは支那に対する「慰め」にすぎない
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:01.28 ID:Deiv/5KJ0
ネトサポ「東京新聞としては安倍が折れたことにしたいらしい」

どういった解釈だと折れた事にならないの?(´・ω・`)
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:01.65 ID:6c5iYeEb0
これを譲歩と書くのは完全に中国側に立った報道だな
立場がはっきりわかってよろしいwwwwwwww
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:06.34 ID:B4oldzmb0
中国のバブルが弾けるまで静観で良かったのに
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:08.58 ID:mWsxDsaL0
売国野郎A(安倍)チーム

●安倍壺三
売国リーダー。
嘘か誠か現日本国総理大臣。保守を偽装して支持を煽るのが得意。
しかし、実際には株価にしか興味は無い。
特技:自画自賛
好きなもの:自分

●麻生壺太郎
安倍晋三の盟友にして、マンガ好きの自称経済通。
決まったら(奴隷のように)従うのが保守との持論を持つ
好きなもの:日韓トンネル
真似たいもの:ナチスの手口

●稲田朋美
平成の嘘つき女。
かつてはTPP反対の急先鋒だったが、安倍晋三のすすめるTPPは良いTPPと態度を豹変。
慰安婦問題でも態度を豹変させるという特技の持ち主。
好きなもの:金と権力
特技:支持率の為ならコスプレもする羞恥心の無さ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:08.98 ID:tpZU/mks0
こういう玉虫色ってが駄目な事が未だに分からない外務省
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:08.89 ID:1se+P98L0
そんなにシナと話し合っていいことあるのかね
シナの仲間に入れてもらえるとメリットがあるのかな
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:11.14 ID:p2/A90Mo0
解釈の問題
100人いたら100人の解釈があるだろこれ
だとしても東京新聞は共産党新聞にでも名を変えなさい
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:11.72 ID:sQFF21HZ0
尖閣で分かりにくいならこれを沖縄や東京に置き換えてみるといい
それで「見解の相違がある」ことを認めるか?
どれだけおかしなことをしてるか良く分かる
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:11.87 ID:t9PiH/6Z0
擁護してる人って確実にお金貰ってる工作員だよね
素直にいってみ?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:20.54 ID:TXfq3cBJ0
>>833
「見解の相違」で正式な会談をしてしまえば、北京政府が日本政府の主張を認めたことになるだろうに。
正式な会談が出来ないのは、習近平の方なんだよ。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:24.49 ID:8af8IppC0
過去の国益にも何にもならないA級戦犯の問題で譲歩したからず、現在の国益に直結する領土問題で譲歩する

カスすぎる総理大臣、下痢ピー安倍

ダメだこいつ何とかしないと
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:32.12 ID:j9tc5/L/0
>>845
ネットウヨってチャイナマネー貰ってんだよ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:57.33 ID:GcCR1z1C0

もう中国は 安倍晋三と APECで首脳会談する必要がございません!!!!!!



日本の尖閣領有権放棄する 安倍と国家安全保障局の作成した 公式文書あるので。



首脳会談をボイコットされ 脂肪の 安倍晋三
首脳会談を中国に ボイコットされたら 終了の 安倍と自民と マスゴミ。


笑う。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:58.84 ID:4mIpoUta0
>>797
譲歩してるだろ。

今までは、問題はなんら存在しない。中国がなんか言っているけど、
問答無用で無視してもかまわない、という状況だった。

新しい状況は、中国は問題が存在していると主張している、
ということを日本が認識したってことは、それを日本は無視できなくなるということだ。

つまり、日中で尖閣について話し合いをしなければならなくなるということ。

もちろん、日本側の領有権問題は存在しないという主張は変わらないが、
交渉のテーブルの場に日本を引っ張り出すことができる、ということで中国の一歩前進だろ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:04.72 ID:Bj536r/W0
>>854
アメリカ以外味方が居ない孤立無援の状況。
ロシアと組むのはアメリカと絶縁するのが条件、ASEANは日本の弱腰外交に失望して日本よりインドを頼る方向。
ここですっかり反日色に染め上がってる米国共和党が政権取ったら日本は終わる。
日干しになるくらいなら中国の軍門に下る決断をしたんだろう。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:06.05 ID:W8e/etpk0
安倍終わったな
毎日センセーショナルに中国船に蹂躙され続けている映像が流されているときに譲歩とは
センスの欠片もない

せめて、小笠原沖に中国船沈めまくってからなら角も立たなかったものを…
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:06.78 ID:3DmL1RDQ0
>>860
民潭の方?
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:10.51 ID:VfHmT7Mc0
>>17
「我が国固有の領土」
→「中国にも言い分がある」(いまここ)
→「中国にも一理ある」


全然勝利じゃないと思うんだけどなあ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:11.37 ID:nPuOnS3D0
自分の家の土地とたとえて考えたらとんでもないことを言ってると理解できる
自分の土地なのにわざわざ隣にお宅と土地問題ありますと言ってようなもの
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:20.43 ID:QaXQZm4Y0
しかも中国側は正式な会見にしたくないって
これは日本側に折れたってことだろうよ。
この文章では国民の非難を浴びかねないってね。
譲歩って良い言葉だね、どうとでも受け入れられる。
日本人が好きな言葉だ、安倍政権としては会談さえできたら
これで当分、中国とはどうのって言われなくて済む。
国内政治向けにも都合が良いんでしょ。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:24.09 ID:mWsxDsaL0
売国野郎A(安倍)チーム

●林芳正
自民党随一の政策通との前評判だったが、消費税増税推進、TPP推進で化けの皮が剥がれる。
今ではただのガチャピン似のおじさんとなる。
好きな言葉:自民党随一の政策通
好きなもの:消費税増税

●石破茂
「国防軍になったら戦場に行け!行かない奴は死刑だ!」と主張する軍事オタク。
尚、自分は戦場に行く気はない模様。
特技:空中の一点を見つめること
好きなもの:キャンディーズ

●三橋貴明
泥の中を掻き分けながら自民党支持。
TPP推進でも自民党支持。
消費税増税しても自民党支持。
構造改革しても自民党支持。
移民をしても自民党支持。
何が何でも絶対支持の自民党員。
好きなもの:自民党
特技:恐ろしいほど分厚い面の皮
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:38.31 ID:xGwkad4i0
内弁慶
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:41.00 ID:Xp9ZbJHI0
日本人に激辛
外国人に激甘

国賊安倍ちょんです
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:42.03 ID:mJtDH5bv0
どうしても譲歩だとしたいヤツが、普段は中国との関係を正常化させろと喚いてる奴らなのが、
テレビ見てても面白くてしょうがない。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:42.84 ID:T5Z4PhL20
領土なんてほぼ戦争して分捕るしか無いし、交渉する意味は開戦が早くなるか遅くなるかの差でしかない。
今回の判断がどう転ぶかは分からないが、今の日本国民に戦争の覚悟が無いのは間違いないね。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:46.09 ID:0oK07wUS0
日本人は譲歩していないと考えていても
数十年前に棚上げだった問題が文書化されたんなら
向こうは進展と考える
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:48.43 ID:3mNZ69DY0
>>860
柔道はなw
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:49.09 ID:ViBME5lo0
むしろ領土問題が無いと言い続けてたことがおかしい
これで韓国に対しても領土問題を認めるように迫ることができる
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:52.43 ID:enA4d8Gq0
日中の見解は異なるけど、領有権問題は存在しない、でいいんじゃね?w
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:10.17 ID:VqinVZdh0
>>794
でも安倍も似たようなもんだよね
石原や平沼のほうがマシなのにお前らが自民に入れるからこうなる
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:19.91 ID:psmYdZiI0
>>890
ほんそれ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:23.87 ID:lx3FVTXV0
会見後に靖国参拝すれば完璧だけど
まあ無理かねえ

韓国も首脳会談してくれって言ってくるんかね
迷惑だなあ
スワップ延長しそうでいやだ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:33.45 ID:Z2W/tDVV0
>>875
だから支那に利用されちゃう。だからこそ今まで姿勢を変えなかったのに。

解釈の余地すら与えちゃダメなんだぜ?
902朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:35.72 ID:5hc9GGvy0
ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:37.82 ID:Vdqu8cts0
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)

反自民・安倍叩きスレだけ立て続けるHi everyone!(もろきみ)



★ 反 日 極 左 朝 鮮 人 工 作 員 ★

・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル安浩一」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467

【2ch】諸君ことHi everyone!記者「2chのネトウヨどもは俺が乱立する左翼スレでストレス溜め込んで死ねw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409441841/



チョン記者ばかりになったニュー速+

完全に朝鮮人に乗っ取られてますね (´・ω・`)
  
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:42.39 ID:dS1sCZlw0
>>877
非常に厳しい状態だ
アメリカの命令に従わないと日本はアメリカから見捨てられ
イスラム同様に世界の敵として扱われるだろう
しかし、アメリカの命令に従っていると中国のガンガン攻めてくるので
尖閣、小笠原、沖縄本島と永遠と譲歩を続けなければいけない
やはり無理だな詰んでる、戦争は不可避
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:44.88 ID:4Fl9tNqWO
北朝鮮は一部経済制裁解除という成果を得たが拉致問題は進展なし
「安倍晋三秋にも電撃訪朝拉致問題解決へ」は何処へやら
そして今度は、中国に対しこの有り様。
国内では偉そうな態度しているが、外交のお粗末ぶりは目に余る。
安倍晋三が輝いてるのは、日本の経済力をバックにした資金提供を申し出た時のみ
日本でもアベノミクスと金をばら蒔く時だけは輝いてるかw
【おい安倍晋三。それお前の金じゃなくて国民の金だから】
ばら蒔くならばら蒔くできちんと成果を出せよ。
でも、現実は。経済政策も外交も失敗ばかりじゃないのかな?
安倍政権の成果って何?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:51.14 ID:5bRZBMQ20
今後するのは尖閣についての話合いじゃなくて、東シナ海の緊張状態を緩和するための話合いだな。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:51.52 ID:czb5UxHU0
そのような意味で申し上げたのではない!

国内と海外で言ってることが違うとかそういうことが起こるぞ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:56.01 ID:izx6yrud0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141108/k10013048021000.html
人民日報「島の問題初めて文字で明確に」

中国の主張と同じ。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:56.36 ID:JnolZN5r0
こうやって侵略されてくんだろ。

中国のせいで日本以外の国も迷惑してんのに、
日本がこれじゃ他の国もがっかりだろうね。

情けない。本当に情けない。自国の権利や正義を主張できる普通の国になれないのかよ。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:59.12 ID:Tf2KFvyd0
>>868
安倍が就任してまずシナと首脳会談するために高村送ろうとして断られたことしらないの?ww
その次がチョンに額賀送ろうとしたが、それも一回断られてなんとか二回目に渡航させてもらえて
空港で罵詈雑言はかれてたけどw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:59.61 ID:mWsxDsaL0
売国野郎A(安倍)チーム2

●竹中平蔵
ご存知、平成の国賊。
安倍政権の周りで安倍信者の批判を安倍総理から反らせる生きたゴキブリホイホイ。
ありとあらゆる売国の限りをつくす。
好きなもの:私益
嫌いなもの:国益

●山谷えりこ
問題の多い在特会や統一協会と仲のいい安倍晋三の側近中の側近。
そんな問題児の面々と親しく出来るほど彼女の心は大らかだ。
好きなもの:カルト団体
特技:滲み出るカルト臭

●塩崎恭久
(GPIF)の組織改革で公的年金を株に投資するために用意された安倍政権の隠し玉。
年金を海外に移転させる準備は整った。
好きなもの:移民推進、(GPIF)の組織改革等あらゆる売国政策
特技:ネットの売国奴ランキングでSSSランクに属する
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:04.58 ID:rQOZJIIu0
コリア安倍チョン韓日友好だね
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:10.10 ID:njQyVShy0
>>1
は?領有権問題は存在する/しない、が見解の相違点で
それを支那が認めたって話じゃねーの?

あ、東京新聞か(察し
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:18.01 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:18.78 ID:DxWBMD/d0
これって普通「支那はなに寝言いってんだ?」
「会談?怪談の間違いだろ♪」
が正解だよね?
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:19.15 ID:lXksXARa0
これを擁護しているのはネトウヨじゃないと思う
ネトウヨはとっくにゲリピョンを見放してる
今、懸命なのはシャブサポだよ
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:20.88 ID:j2eKDiOs0
これ双方が異なる見解で一致ってことは
中国側が日本の領土問題はないって主張を飲んだとも書けるし
日本側が中国がわの領土問題があるって主張を飲んだともかけるんじゃねえの?
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:21.20 ID:3mNZ69DY0
>>894
向こうは常に歴史を書き換えてるんだがw
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:24.52 ID:m/kAGECG0
安倍「1ミリも譲歩しない」
→日中会談の為に大幅に譲歩しまぁーす
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:30.48 ID:Vdqu8cts0
>>903
最近ニュー速+が朝鮮人記者のスレばかりな理由

【 民主党、朝鮮人勢力の2ch乗っ取り 】

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:48:23.05 ID:Q5ZX08mH0
■一連の流れ

民主党(チョン)が2ch弾圧(強制捜査)→ ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡→
→ JIMが裏切って2ch乗っ取り→ 嫌儲チョンがJIMを取り込み→ チョンが2chの運営・記者を独占→
→ まとめブログも潰したい→ 転載禁止決定→ 効果無し→ 更に転載禁止を主張(イマココ)


2ch乗っ取りに成功し、まとめブログも潰すのが嫌儲チョンどもの悲願
                ↓

【李信恵速報】李信恵さん「在日が2ちゃんねるのまとめサイトでどれだけ悔しい思いをしているか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383881300/


それに巻き込まれてるのが一般ユーザー
ようするに、朝鮮人が好き放題やってるのがいまの2ch
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:43.98 ID:8L3XDJcF0
>>3
当然そう思うよな。
いくら日本が「領土問題はありません」と言ったところで世界的には領土問題地域と認識されてる。
いまさら言い方を変えたところで他所からしたら「知ってたけど、だからなに?」ってもんだから、日本はノーダメージなのに
こんなのに引っかかる中国も馬鹿だな
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:50.99 ID:wxAWuqSk0
>>892
そこが面白いところだね

ココでも、「譲歩だけしからん」、って煽ってるのが
どう考えても「愛国者」には見えないのよなw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:51.08 ID:XbG6iBDm0
ネット自民マニュアル単語

これは安倍ちゃんGJ♪
こ、これは安倍ちゃんの高度な戦略!!
ソース○○ヨユーwww
ミンスガー チョンガー ブサヨガー
それでも自民しかないから!
お前どこ支持よ??
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:01.97 ID:8af8IppC0
.
過去の国益にも何にもならないA級戦犯の問題で譲歩したからず、現在の国益に直結する領土問題で譲歩する

カスすぎる総理大臣、下痢ピー安倍

ダメだこいつ何とかしないと
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:09.75 ID:OtVoVim/0
神様、安倍を死なせてください。
ネトウヨのくせに売国で、憲法解釈は自分で変えられると言い
ゲリノミクスで企業、国民をズタズタにした
とんでもないバカ悪魔です。
926朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:16.81 ID:5hc9GGvy0
ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:27.28 ID:tusjNhh50
ネトサポ「皇室はチョン!」
自民党ってもはや朝敵以外の何者でもないよね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415405202/
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:30.38 ID:QaXQZm4Y0
韓国人が大暴れしてるんだろ、
どうでもいい国なんだから黙ってろっての。
来年は経済破たんが待ってるよ。中国に助けて貰えよ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:30.54 ID:Xp9ZbJHI0
>>849
東シナ海という名前からchinaと言う言葉が消えるのに、
それの何がマズイの?

日本が日本海を東海とされ日本という言葉が消えるのと同様なのに。

あ、シャブサポって…(察し)
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:31.18 ID:p1uTQrmZ0
ヒデーな
会談する為に密漁船追い出さず尖閣問題でも後退
そこまでしてシナと会談して何になるんだよ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:36.49 ID:2ZIgK7pK0
中国が尖閣を略奪しようとしていることをお互いに認めただけだろ。
尖閣の領有権は日本が持っているんだから領有権問題は存在していないだろ。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:37.19 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:39.03 ID:RzE0Vtzo0
異なる見解を有しているのはその通りだろ。譲歩?どこが?
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:39.99 ID:mWsxDsaL0
売国野郎A(安倍)チーム2

●高市早苗
数々の失言から失言女王の異名を持つ。
元々はリベラルだったと言われているが、権力にすり寄るために右に急旋回。
今や靖国が大好物になる。また抗議が殺到して僅か2ヶ月で絶版となった『HITLER ヒトラー選挙戦略』
(小粥義雄/永田書房)に推薦文を寄せた過去も。
好きなもの:権力
好きな言葉:福島原発事故で死者はいない

●金美齢
安倍売国に協力するために台湾からやってきた銭ゲバ。
政治献金のお金を稼ぐ為、賞味期限が切れた烏龍茶を売って儲けようとする・・・。
好きなもの:お金
嫌いなもの:田嶋陽子

●桜井よしこ
TPPは中国包囲網との珍説を披露し続け安倍支持を訴えるトンでもジャーナリスト。
その意志はヘアースタイルよりも堅い。
好きなもの:ヘアースタイル
特技:講演での高いギャラをとること
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:41.93 ID:zVuwdzib0
まあここで一回箸休めしとけ
ずっと牽制じゃ世界の目が痛くなる
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:47.34 ID:YFT/3rD60
あいまいな表現にしたから早速シナは既成事実化のためにキャンペーンを始めたね
日本は声の大きい中韓にキャンペーンで負け続けてきたことを肝に銘じなきゃならん
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:52.96 ID:Tf2KFvyd0
>>919

尖閣棚上げはありまぁーす
 
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:09.14 ID:w4tNDaEu0
>>853
歴史が動いちゃった感じだな
ちびちびと小出しにしてきて相手が弱いと見るや
本体で襲いかかるって中国大陸の戦争戦略の基本だからな
あとは攻めてくるだけ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:09.84 ID:8ji1MlFM0
>>854
中国側は公害防止の技術協力、経済支援(笑)
日本側は珊瑚密猟、領空・領海侵犯、北朝鮮の問題

なんかの会談かな
会談後も何も変わらないと思うけど一応の確認だろう
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:15.72 ID:tW1EuoRF0
>>882
今後も問題は何ら存在しないと思ってますよという宣言なわけだが
中国も今後日本が領土問題はないと発表しても抗議する意味がなくなったわな
だって日本がどう思ってるか知ってるわけだから
とはいえ中国は今後も抗議はするんだろう

要するに何も変わってないw
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:16.12 ID:liDip4Oj0
日中首脳会談というエサにつられて
「領土問題は存在しない」という今まで通りの見解を堅持せず
首脳会談の前に「見解の相違がある」と妥協してしまうのが
安倍のダメなところだよ。
会談をする前から負けている。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:18.00 ID:nufnRjM+0
赤珊瑚をプレゼントした理由がこれか
なるほどね
それなら取り締まるわけないわw
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:36.17 ID:TXfq3cBJ0
>>917
>日本側が中国がわの領土問題があるって主張を飲んだともかけるんじゃねえの?

それなら習近平のアホが喜んで正式な会談にするだけだろ。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:41.61 ID:1se+P98L0
ただ、もともとは田中角栄が「日中国交なんとか」のときに
よけいなこと言ったからなんで
(「尖閣の問題は・・・」と自分から持ち出した)
そして、宮沢がトウショウヘイに
「尖閣は棚上げにしましょう」と言われて了解した
このときにお互いのもの(見解の相違)を日本側も認めてる
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:43.76 ID:Xp9ZbJHI0
>>859
と、壺売りが発狂しておりますw
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:45.39 ID:PpduHmpp0
野田を自民に入れたほうがいいなw

安倍なんてやってる事は社民に行くべき男
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:47.78 ID:CZORNDN90
安倍チョン外交センスねえなw
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:48.11 ID:YX7iss21O
領土問題がある事を認めなければ会談しないとしていた中国側がかなり妥協し、日本の主張にほぼ沿う内容の声明文。

この内容が日本の一方的な譲歩に見えるとはさすが東京新聞(笑)

安倍の支持層を切り崩そうと必死の工作ご苦労さん

・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」)

もご苦労さん!
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:50.30 ID:nPuOnS3D0
極端に言ってしまうと
尖閣を問題にしましょうと言ったようなもの
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:53.28 ID:3DmL1RDQ0
>>918
中国の歴史だろ、また、変わるかもね、あと20年はかかるかな?10年。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:54.48 ID:czb5UxHU0
ネトウヨは一瞬ヤベェと思ったけど、
日本は折れてない!折れたとか言ってる奴はチョン!
って事にして一応落ち着けたみたいだな
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:56.17 ID:n+gsyBbO0
>>1
なぜ安倍晋三は売国奴なのか?
http://www.youtube.com/watch?v=8ON2kuOLSmQ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:57.19 ID:OoJ2ZCAg0
やはりそうなったか
自民党伝統の土下座外交w
こいつらこれしかできないもん
何期待してるんだ自民党に
ああ??
本当に馬鹿が多くて笑えるよww
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:58.16 ID:FHJ6t1ZF0
ネトウヨの終焉
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:04.03 ID:VqinVZdh0
>>942
だな
ホントヘタレだわ
石原が総理なら船の1隻や2隻は沈めてるわ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:22.38 ID:GcCR1z1C0
ゴミ売り
3K
2K
N●K
毎●
アカヒ

      中国 習近平が 安倍との首脳会談 ボイコットしたら どうなるのでしょうかぁ????



日本の尖閣領有権放棄する 安倍と国家安全保障局の作成した 公式文書あるので。



首脳会談をボイコットされ 脂肪の 安倍晋三
首脳会談を中国に ボイコットされたら 終了の 安倍と自民と マスゴミ。


笑う。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:29.16 ID:TWvM/8120
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:32.64 ID:psmYdZiI0
>>926
結論として領土問題を認めた瞬間実質中国のものになると言う事で良いか?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:39.07 ID:CgK+isX80
ホンマ、安倍ちゃんのやさしさは五臓六腑に染み渡るで
960朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:43.23 ID:5hc9GGvy0
>>948
領土問題があるんやな(^o^)

ええか (^o^)

領土問題 国際紛争に自衛隊は動けん 憲法違反や

領土紛争地域は、日米安保対象外や

尖閣諸島は 丸裸や あとは、支那が軍艦出して 上陸するだけや
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:45.46 ID:dS1sCZlw0
無理だと思うがアメリカの命令を無視して小事が発生しようとも
尖閣、小笠原きっぱり線を引くべきだな
アメリカは日本を切り捨てるから、ロシアとの関係を強化して時間を稼ぐしかない
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:48.29 ID:tW1EuoRF0
>>941
見解を堅持しているから「見解の相違」があるんだろ
日本語下手すぎるぞ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:48.59 ID:/95pCUfU0
安倍ぴょん「僕は間違ってないんだ・・・アメリカ様の言うことを聞いていれば安泰なんだ・・・ぶつぶつ」
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:49.61 ID:0l/3CppE0
相変わらずのへたれっぷりwww

サンゴも島も全部取られたいみたいだなw
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:56.54 ID:GqaNff6h0
さすが安倍ちゃん
曾祖父の代から売国だね
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:58.10 ID:XXxvQMnt0
日本「領土問題は存在しない」
シナ「領土問題アルアル」

たしかに見解ちがうな
まあ中国共産党は頭おかしいから分かりやすく噛み砕いて物を言うべきだわね。ふつうに基地外ですから
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:58.79 ID:2Zgpr91u0
売国奴下痢蔵
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:00.13 ID:VqinVZdh0
自民党なんて結局金金金

さっさと次世代の党に譲れ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:04.87 ID:mJtDH5bv0
見解の相違がある。だからさっさとハーグて白黒付けよう。

これではダメなのか?
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:05.01 ID:rSw4kT350
>>3
>>921
ネトサポさんお仕事お疲れ様です
自民党がやる譲歩はきれいな譲歩ですもんね
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:05.58 ID:6P3amsFl0
小笠原のサンゴ放置、歴史問題直視、尖閣での中国との見解の相違を認める

それで日本が得たものは、会談ですらない談笑www

日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:10.97 ID:bz5DgZMi0
>>917
一国の領土を一国が一方的に領有権をしてきていた
という状況から
ある領土が二国で異なる領有権を主張されている
ということになるんだよね、他国からすれば
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:11.79 ID:PpduHmpp0
福田なんて売国の代名詞だから
チンパンがまた出てきだしたのが疑念持ってたが
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:15.57 ID:fqnI8gN20
たぶん、安倍さんは中国で暗殺されると思う。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:20.63 ID:QaXQZm4Y0
だから攻めてくるならお相手するって
ずっとそうでしょ、日本の潜水艦がどんなもんか
ようやく実力が分かるってもんだ。
負けなら防衛費は2%、勝ったら中国崩壊だろう。
そのリスクを共産党は背負えるだろうかね?
北からの攻撃を警戒してろっての。すぐソウル火の海だよ。
976朝鮮漬け@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:24.04 ID:5hc9GGvy0
>>958
せやで(^o^)

小笠原諸島もやでぇ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:26.36 ID:MjDdHohp0
交渉当事者として安部は間違っていない。
問題は浅慮で報道する知性に書けたこのようなメディアだ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:29.53 ID:Tui5vLUB0
まぁ実行支配さえしてりゃとりあえずはいいでしょうよ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:37.16 ID:gVaMELjs0
と言うか見解の相違があるのは明白だろ
泥棒にも殺人者にも見解はある
それだけのこと
何鬼の首でも取ったかのようにはしゃいでるんだろう
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:40.48 ID:PkFDQDpF0
>>922
「バカ」とか「アホ」のような属人攻撃的文句は議論では禁じ手だが
「安倍は譲歩した」と言っている方の人が圧倒的に多く使っているのが特徴的
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:45.11 ID:Xp9ZbJHI0
そろそろ次スレ
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:58.12 ID:w4tNDaEu0
んで「安倍談話」だか「安倍談笑」だかを正式発表し
以降、中共はそれを踏襲しろと迫る
安倍は国民が本気で暴れだしても簡単に落ちるだろうよ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:05.77 ID:GvFQsbGR0
中国が身勝手な認識を恣意的に曲解しようが
領有権問題の存在を日本が認める字面はない
ただ首脳会談でまた勝手な主張を漬けてくる
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:09.70 ID:KD9bRqvF0
「領土問題、認めていない」…合意文書に石破氏


石破地方創生相は8日午前の読売テレビの番組で、日中両政府が7日に発表した、
沖縄県の尖閣諸島周辺などの東シナ海で「不測の事態」を回避することなどを盛り込んだ合意文書について
「我々が(尖閣で)領土問題があることを認めたわけではない。日本の姿勢は全く変わらない」と強調した。

 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、日中首脳会談が行われる見通しとなったことについては
「とにかくこの文書が出なければ開かれなかった。(尖閣での)衝突防止に向けての話し合いが始まるのはすごく立派なことだ」と評価した。

 一方、小笠原諸島周辺などで中国漁船のサンゴ密漁が急増している問題に関し、
「我が国は取り締まる法律がない。その隙を突かれている」と述べ、法整備や海上保安庁の態勢強化が急務だとの認識を示した。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:29.24 ID:wxAWuqSk0
キンペーが「正式な会談ではない」と予防線を張った?のは
安倍や外務省が
「領土問題は棚上げじゃない」と明言した場合のためだろうか

そんなに世論がコワイのかねw
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:40.04 ID:oiK4VhU40
綺麗な売国
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:43.57 ID:S8va4h9V0
沖縄県知事選諦めたな、消費税上げて、中国に対話の道筋たてて、石破さんへバトンタッチか
安倍さんお疲れ様
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:57.12 ID:j9tc5/L/0
>>885
シナの方?
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:57.33 ID:ql5Hts3p0
>>979
首脳会談の決定で嫉妬する人は誰か?を考えればここで発狂して安倍叩きしてるのが誰かは分かる
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:01.13 ID:WUTsfS8t0
東京新聞の中国寄りのプロパガンダに引っかかりすぎ
というか、中国の報道をそのまま東京新聞が取り上げただけ
日本語読めない、新聞記者はいらん
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:02.77 ID:Xp9ZbJHI0
安倍ほどの売国奴って見たことがない
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:03.39 ID:4mIpoUta0
>>940
今までは中国が先覚の領有権について問題があると主張していたことについて、
日本側は何ら関知せず、と無視できていたのに、今後はできなくなるってことだろ。

これが何も変わっていない、といえるあなたの論理構造が理解できませんw
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:04.58 ID:5bRZBMQ20
緊張状態に対する見解の相違だしねぇ…
ひと騒ぎ終われば従来どうりなんだわw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:04.48 ID:8Qkl3GmZ0
国土を売って、メンツと会談を買おうとして、失敗
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:05.99 ID:QHp2SPTbO
やれやれだぜ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:07.57 ID:izx6yrud0
言葉遊び。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:15.69 ID:1se+P98L0
>>948
>領土問題がある事を認めなければ会談しないとしていた中国側がかなり妥協し
認めたから会談するんでしょ
日本側が妥協してるじゃん
中国が主張してたことを認めてるんだから
「領土問題は存在しない」という立場ではなくなったってこと
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:15.72 ID:sCjmUEL/0
流石売国政党自民党
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:17.21 ID:n+gsyBbO0
>>151
> 今のままだと憲法廃棄で開戦になるのだが。

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s

安倍晋三総理「日本国憲法は憲法として無効!」
http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE&t=2m08s
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:20.12 ID:FTK/uX7u0
売国一直線!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。