【中国】中国外務省…「安倍首相と習近平氏が会っても、中国は正式な首脳会談とは位置づけていない」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net
 中国の外務省は、首脳会談に関する日本の報道について、ウェブサイト上でコメントを発表した。

 そこでは、「首脳会談」との表現ではなく、「日中指導者の接触」との文言が使われており、安倍首相と習近平国家主席が会うことに
なっても、正式な首脳会談とは位置づけない姿勢を示している。

ソース(FNN) http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:49:31.24 ID:MrKFxuaa0
ミンスが帰化朝鮮人ばかりって本当???????????・
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:49:38.75 ID:kBuAwmqO0
やらなければ良いんだよ
今のままで問題無いだろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:50:31.81 ID:cPkh6wnd0
なんかさー、日本の総理大臣が中国韓国とトップ会談しただの
廊下で擦れ違って挨拶しただけだの
気にしてるのって日本が嫌いな奴等だけだよな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:51:02.92 ID:jhgeaPJa0
この2年間日本になんかデメリットあったか?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:51:06.43 ID:pyVaajST0
首脳会談しなくていいじゃん
少なくとも俺は何も困らんよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:51:25.84 ID:QcobgZdT0
ああまあ、密漁船のことで説教されたら、もうない面子がさらに潰れるもんな。
そう言うだろうさ。
向こうから言える事が何もないんだから。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:51:30.43 ID:XbG6iBDm0
今度はシナ語で媚びる安倍が見られるのか(笑)
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:51:46.28 ID:ngr6vK5X0
失敗すると即上海閥の巻き返しに合うからな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:52:21.77 ID:kgHWieyb0
なに苦し紛れの言い訳してんだよメンツだけのウスラバカ国家がw実態は完全に日本に屈してるだろww 安部は何一つ譲歩してないからなw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:52:23.25 ID:5zPieqnn0
ふーん、中国はメンツばかり気にするね
やってる事は野盗みたいなのに
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:52:24.86 ID:eSOyej7Y0
習近平が人民の代表とは思っていない
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:52:33.05 ID:CXqlowfO0
>>2
あんた民主党時代あんなにばらされていたのを知らないのか
まあ、創価自民党も韓国大好きだけだね
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:52:38.31 ID:b8KmYGiL0
なんとしても上下関係にしたいんだろ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:53:19.41 ID:ACoMaoI90
はいはい、そーですねー
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:54:21.89 ID:7k/jAvwc0
どうすれば正式な首脳会談として認めるのか案を出してください。一応は
言い分を聞きましょう。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:54:53.62 ID:urZZV5uF0
接触編
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:54:59.18 ID:p6dj1mka0
>>1
これ、周主席の影響力がガタ落ちって話なのかもね。
なんか現役なのに過去の人みたいな扱いだぞ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:07.39 ID:wGHGA9fZ0
中国大勝利だな、これは。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:11.19 ID:+25qqCth0
ま〜いいんでねえねの、公式だの非公式だの関係なく
会って話をした、っていう事実が大事

公式会見だと話が大げさになるし、公式声明もださんといかんし。
茶飲んで世間話した程度でいいんだよ、
そんだけで
チョーセンジンが正気失うからwww
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:11.59 ID:dhTskUb60
困ってるんだろな支那わ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:14.98 ID:IFVj8jR50
>>13
情報機密が3万件流出
福山(陳)が国会で言っていたよ。
自民になって機密が流出していると突っ込んだら、
民主時代はいくら流れたか知っているかと逆に聞かれてねw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:21.97 ID:0oRazu5P0
「歩み寄る方が格下」


これを覚えておくといい


吉田茂だったかは、イタリアに招かれたが
そのとき「招かれた方が歩み寄るなんておかしい」といい、相手が来るまで一歩も動かなかったという

歩み寄りはバカのすること
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:31.96 ID:VjzmStoa0
密漁船の件だろ主にこれって
そろそろ沈めるけどいい?的なw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:50.80 ID:tF2xnxi40
えええ
中国のTVでは日本以上にTOPニュースで大々的に「首脳会談」って報じてたみたいよ?!
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:57.23 ID:7PzTaEmF0
なぜフクイチはチェルノブイリの100倍近い事故なのに、
ジャップは、大規模な移住も、厳密な食料品の管理もしないのか。
東京もとっくに避難の必要な危険地帯になってる。

これは、簡単にいえば、天皇を頂点とするジャップ為政者共が、
ソ連共産党の二の舞いになって、権力を失うことをさけるためだ。
連中は、自分の地位を守るために、数千万人のジャップの生命を犠牲にしている。

歴史に残るとてつもない悪行だ。連中は、下痢を見れば分かるように、家柄以外は取り柄のない無能者ばかりだ。だから、一般人をどれだけ犠牲にしようと、地位にしがみつく鬼畜なクズどもだ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:57.70 ID:SBG4eNsj0
日本を完全にナメてんな中国は
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:59.00 ID:To0wuk6t0
ちょっと何を言ってるのかわかりません(w
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:00.74 ID:aI7zj6qW0
じゃ、こっちは首相じゃなくてランク下の議員よこしてやるからな。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:03.49 ID:Z2W/tDVV0
やるだけ無駄の会談
首脳ルートもないのは不味いとかいう判断なんだろうがね。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:06.32 ID:uzpU2Gfo0
これ、結構日本側が強く出ている結果なような気がする
期待していた条件を付けられなかったから、苦し紛れに言い訳しているんじゃないのか?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:56.56 ID:wh27lXP/0
安倍外交は連戦連敗だなw
中国包囲網はどうしたんだよw
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:58.42 ID:gPiWgYt30
>>1
そろそろ剥奪だなおまえ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:56:59.78 ID:iAvizhgo0
>>2
革マル派もいるよ♪
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:57:08.32 ID:MU1ynPSA0
サンゴ密漁黙認して得た成果がコレ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:00.89 ID:kZcCt7Yo0
うれションたらしながらサンゴ密漁黙認、尖閣領土問題の存在を認めてまで擦り寄ったのに
このあしらわれようw

しかも日中首脳会談の実現そのものが目的になってるし、それを外交の成果だとアピールしたくて
さらに擦り寄るんだろうなあ、バカもここまでくると手に負えないわ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:06.43 ID:+Xn/DjE10
>>1
マジか
安倍ちゃん尖閣諸島を売って売国したのに、これか
どれだけ舐められれば気が済むんだ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:09.18 ID:6d1sBS0zO
習近平=サンゴ密漁船団の首領みたいな男
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:14.46 ID:bd/a+adw0
>>12
いいこと言うな
独裁者に塩を送る会談か
アベ&財界のおバカ

南シナ海全域
香港学生運動
サンゴ密猟にカモフラージュした海底調査
ウィグル
これらすべてを失望させるアベ外交
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:21.82 ID:C/Ej9osq0
なんで擦り寄ってきたのにゴミみたいなプライド守ろうとしてるの
日本は首脳会談やろうとして努力してるって実績を世界にアピールできればそれでいいからさ
やめようぜ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:28.99 ID:MENjoKh+0
安倍もこれまで
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:32.69 ID:G33PfomA0
尖閣問題認めてやんの
とんだ売国奴だな
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:44.83 ID:QcobgZdT0
>>31
そうだと思うよ。
もしくは習近平自体が非常にヤバくなってるかのどちらか。
象牙の密輸報道といい、足元がかなり怪しくなってる。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:57.83 ID:ExeoCoem0
>>1
あ、そう
どぞご自由にw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:58.62 ID:p8KSlM3L0
キンペーはちゃんと帽子取れよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:58:59.94 ID:qMox64PC0
シナチョン首長と会わなくても何も問題ないのがこの数年で証明されたな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:59:20.84 ID:hXiixTfK0
知らんがな(´・ω・`)
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:59:24.29 ID:nMmW9HAy0
本当の日中首脳会談

中国人民軍幹部 vs 財務省幹部(日銀総裁含む)
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:59:26.84 ID:kgHWieyb0
>>31
間違いないと思う。歴史物なんか読むと、結局譲歩を引き出せないとき、負けたときにシナ人はよくこの手の言い訳しとるわ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:59:34.91 ID:W6mNNWSG0
こっちも支那人の言うことなんぞ、朝鮮人の戯言くらいにしか思ってない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:20.44 ID:TkIYQDTx0
別にいいけどね
これでマスコミが日中会談しろって、しばらく言わなくなるから
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:21.16 ID:2U279Jfe0
正式な首脳会談であるかどうかってどうでも良い。
中国に大々的に歓待される方がやばいって韓国見てたら判るだろ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:26.44 ID:krU5QzVF0
日本も日中、日韓首脳会談を求める声の理由って
「まだやってないから」
だもんなw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:30.09 ID:FpWgMazZ0
>1
安倍に膝を付いて許しを請うた周
おしまいだね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:42.28 ID:fUPHzLHA0
アドバンテージを持っているのは日本だ。
宝石サンゴでもあの報道官の態度に表れている。
今までだったら『中国の領海でサンゴを取って何が悪い』
くらいは言ってきたのに、『中国でも問題視はしているので
一緒に対応していきたい』と言いやがった。(実際は放置だけど)
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:55.80 ID:otrXCCzV0
見解の相違は昔から。
日本が領土問題の存在を認めたわけではない。
歴史と同じように捻じ曲げるシナは大嫌い。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:00.58 ID:PpduHmpp0
安倍のアホも会わなきゃ良いのに
売国中国大好き経団連の言われるがまま
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:17.69 ID:iLZTQhxJ0
まあ、あっちはただの密漁の親分だからな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:18.24 ID:tF2xnxi40
昨日のBSフジ
安倍さんは韓国にはまるで興味がないご様子でしたwww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:20.73 ID:ZEfptZDd0
人民怖い。ですか?w
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:32.64 ID:QZez4ETq0
>>1

まっ少し落ち着けとw
予想以上に余裕無いのか中国
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:01:40.74 ID:rrTezEsn0
習の脳内  江沢民

安部の脳内 竹中&ネオコン

まあ首脳ではない
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:02.98 ID:BJ4r4VHO0
安倍がサンゴ 領海 尖閣を売ったのに首脳会談じゃないのかw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:08.91 ID:cYmP7mAs0
ここまでコケにされてんだから靖国神社のお守りでもお土産に持ってってやればよかったのに
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:20.68 ID:5Rch4v7Y0
外交とは日本国民の利益のためにやるべきことで、日本国民にとって何の利益にもならないのであれば
握手会や茶飲み話みたいなお友達ゴッコは時間の無駄
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:34.40 ID:GcCR1z1C0
   尖閣諸島は、我が国の固有領土

   その領海も昔から
   本土や沖縄本島をはじめ、
   宮古、八重山の漁民の生活の糧を 求める場と知られ、大いに利用されてきたが、
   最近、中国、台湾、香港(中国)などの強硬グループが領有権を主張して 、さまざまな挑発行為を
しかし、

■尖閣 見解相違認める 日本側譲歩 日中首脳会談へ


完全に固有の領土 、日本が放棄しました。

二国間に争いのある領土問題であるって  世界中に公式に認めたのです。 

 売国、史上最大の。安倍・自民・外務省・マスゴミ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:35.44 ID:2U279Jfe0
>>57
APECの会議に出るついでにホスト国の首脳と顔を合わせるってだけだから。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:03:48.13 ID:/Bt3vl8j0
とりあえず話し合わないと、話にならんw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:02.55 ID:kncqG0/M0
譲歩しまくりだなw日本
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:02.65 ID:2hT4/LbH0
国際的に、「中国共産党の崩壊も近い!なぜなら、赤サンゴ密漁を断固取り締まると言いながら、ろくに取り締まれず効果がでない!これは共産党の影響力がかなり低下している証拠!」と大々的に宣伝してやればいいよ。
ネットでも動画でも、世界に拡散しまくって喧伝してやればいい。
サンゴ密漁が止むか、そうでなくても中国共産党の権威を低下させる一助にはなる。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:06.81 ID:sgUYBmZH0
はいはい、時間の無駄だとおっしゃる
それではやめときなさいな、お互い忙しい身でしょうに
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:21.05 ID:ER2EAEPO0
【 ただの珊瑚泥棒ではない。chinky政府の謀略工作員も便乗しているぞ 】

尖閣の海自を分散させようとの意図もあるようだぞ。支那豚をぶち殺せ!!

さっさと自衛隊を出動させ攻撃しろ。

もたもたするな とりもろす小僧!! 役立たずめ!!
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:50.61 ID:tQ6W5yxz0
韓国への言い訳?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:04:56.74 ID:G33PfomA0
尖閣諸島について
尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり, 現に我が国はこれを有効に支配しています。
したがって,尖閣諸島をめぐって解決し なければならない領有権の問題はそもそも存在しません。


外務省のこの文言も消えるんだろうな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:01.43 ID:rEQIbXIS0
安倍ちゃん、踏みつけられても踏みつけられても土下座続けてる
というのに…酷いじゃないですか習兄貴
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:20.33 ID:8AgMyD3u0
安倍はさっさと合意文書を破棄した方がいい。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:05:43.25 ID:+Xn/DjE10
ネトウヨよお
安倍だろうが何だろうがこういうことやったら叩くべきだろ
それをやらないお前らは二枚舌の卑怯者
ま、ネトウヨなんてやってる性根だから分かってたけどね
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:37.69 ID:BJ4r4VHO0
安倍がここまで愚かだとは思ってなかった
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:06:47.86 ID:fKGl5uK70
中共的には、日本に譲歩した上に「首脳会談」なんてされた日には、習近平の政治的生命は無くなるからね(^o^)
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:07.85 ID:eTezOUt80
経団連に言われてやってるだけだから正式もクソもねーよw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:19.42 ID:8assBBBzO
http://japanese.joins.com/article/231/177231.html?servcode=100&sectcode=140&cloc=jp|article|ranking_news
2013年 中央日報

アメリカ要人
「日本は対中関係を改善すれば韓国は自ずとついてくると見ている」


■朴槿恵大統領「韓日両国は価値を共有する隣人であり、共に未来を開くべき大切なパートナー」
2014年[11/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415251299/
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:26.38 ID:6vSbxjZ60
なんだか在日韓国人のつまらん書き込みが増えたな。
いつ日本から出て行くんだか。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:07:35.74 ID:PpduHmpp0
まぁ安倍は前の首相の時も中韓には土下座外交だったからな
口では美しい日本とか保守層受けする嘘ばかり言ってたが
尖閣に公務員常駐なんて大嘘だったし詐欺師もいいところ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:08:22.56 ID:YIyBDzSB0
譲歩損やんけ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:08:31.85 ID:bd/a+adw0
遊んでるヒマあったら
弾道ミサイル配備しろ
核兵器かフクシマ廃棄物兵器化しろ

何が中国様、韓国様 だ
国民をバカにするな
不公正下での首脳会談なんか
一文の得にもならんw
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:05.39 ID:XbG6iBDm0
ここからどう「安倍ちゃんの高度な戦略」に持っていくかが
ネット自民の腕の見せ所(笑)
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:13.09 ID:urZZV5uF0
>>82
どうやって書き込んだ人間の国籍がわかるんだ?
何かツールでもあるのか?
教えてくれ
俺も欲しい
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:22.63 ID:WjXwa4r40
制裁解除しました → 呼び付けられた挙句に拉致被害者の情報貰えず

尖閣問題認めました → 接触はするが首脳会談はしてもらえず

これは安倍ちゃんGJだね!^^b
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:09:28.31 ID:OdWiRjvE0
仏頂面で渋々安部総理と握手する習近平の顔が目に浮かぶな
絶対笑顔見せないぞ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:02.62 ID:fKGl5uK70
今回、「会ってやった」のは日本の方だよ(^o^)
日本は会おうが会うまいが、何の損得もない。
一方、中共は主力輸出先のEU経済が変調で、国内でもバブル崩壊の危機。
対日輸出だけでなく、日本からの投資や観光を呼び込まないと、困ったことになる。
安倍ちゃんは涼しい顔して、会ってやったらええわ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:08.91 ID:ORDWwQex0
アホ安倍が譲歩しまくってもこのあり様
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:10.23 ID:FLtiRusD0
俺たちの安倍ちょんw
尖閣が問題になってるのを認めて、小笠原の密漁は放置w
なのにネトウヨが騒がないw
おまいら分かりやすいなwwwww
結局、自民ネトサポが書き込んでるだけか?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:31.74 ID:8AgMyD3u0
こりゃまた随分とコケにされたもんだな。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:40.83 ID:VGJ2UMqC0
            ∧∧   
            /中 \  
           (`ハ´ )  ヨシヨシ、正式じゃないことにしてやったアル
            ∧_∧ i  
           /  とノ   宗主国様ニダ〜!
           0 ゙-‐つ|   
          _( _  ノ" .'|   
        (_ソ(_ソ(_ )
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:42.84 ID:tF2xnxi40
>>82
安倍さんの韓国ガン無視政策がかなり効いてるようです
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:47.35 ID:GVY1S7vi0
アメリカの反対を押し切って靖国参拝してアメリカの反感を買い
ウクライナ問題でアメポチ全開でロシアが呆れて
会談拒否の中国に尖閣問題で大幅譲歩の売国で接触の許しを得る
外交音痴にもほどがあるわww
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:52.66 ID:U0vIYc0U0
どうでもいいけど日本から出ていけ中国人
倭寇の真似のつもりなら、同じように対処させてもらう。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:53.69 ID:+Xn/DjE10
ネトウヨの馬鹿丸出しの擁護はもう赤面ものだろうな、本人たちもw
中国「が」譲歩したとか言い出す始末
日本「が」譲歩したというか安倍が売国したってのにな
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:10:55.80 ID:zTMQD+ce0
お互いにw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:11.77 ID:B6lOTeII0
やっぱり2chには愛国者などいないんやな
いるのは愛自民者だけだわ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:16.36 ID:0mqYcgaH0
>>88
所詮はボンボン
威勢のいいこと言うけど肝心な所では必ずヘタれる
ゴミ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:20.77 ID:GcCR1z1C0

毎日やアカヒ ゴミ売り N●K は

玉虫色の公式文章で 互いの国民を互いに騙すだけで 日本が尖閣を領土問題であると 認めたわけではないって


新聞などで報道していますが


                完全に嘘です。

今まで 領土問題を話し合う、問題すら存在しないから 尖閣は日本の領土だって主張を 180度ひっくり返して、

世界中の世論がどう判断するのか。

一切 存在しなかった公式文章を 日本がゼロから完全に作り上げて
尖閣が日本の領土だって 日本の主張を 擁護すると思いますかぁ???
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:25.46 ID:tNyfyifl0
まーたジャップのマスコミが嘘ついたのか
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:40.09 ID:+QuBIqRK0
>>87

お前みたいにわざわざ反応するからわかりやすいよな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:48.30 ID:BwM8BZIU0
なんぞそれ。キンペーと外務省って仲悪いの?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:11:49.61 ID:T3688x900
大阪の番組で元宮城知事の浅野が
「中国船サンゴ密漁の件が集団的自衛権の話に
絡められると問題ですよねぇ〜」とか
ホザいてたわ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:00.14 ID:vrWqAjMmO
貴州省で起きた死傷者多数のデモと雲南省で起きた住民と建設業者との激突で死傷者多数の事件と東トルキスタンでのウイグル人による絶望的なレジスタンスの事実を伏せた朝日新聞は、中国覇権による危険な新金融体制を高らかにプロパガンダした。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:05.07 ID:CbUSk+zp0
やっぱりなw
原質だけとられて一つ落として非公式扱いかもっと落として立ち話かの揺さぶりかけられてる
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:07.48 ID:IkoDiMjO0
三流国のシナなんかほっておけば良い
何故無理に首脳会談する必要があるのだ?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:18.29 ID:XE9/NPU/0
条件つけて合う合わないとかウザい
メンツだけ重んじて手土産たっぷりじゃないとダメとか
死ねよ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:20.84 ID:j3658b6p0
>>87
まだ気が付いてないのかよwww
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:22.10 ID:/szkZ6gP0
え?それじゃ何で中国は突っぱねなかったんだろ?
小日本の猿なんかと会うか!!で済む話じゃないか?
キンペーはいちいち小者なんだよな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:25.01 ID:muNEt8IP0
シナって図体でかいのにやってることはみみっちいなぁwwww
安倍は密漁船引かなければ沈めるくらいの最終通告してこい。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:25.51 ID:U0vIYc0U0
とっとと尖閣に自衛隊を常駐させないと上陸から実効支配されるぞ。
警告しかできないようじゃいずれ緊急避難される。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:31.30 ID:LUYoPM7S0
>>97
というか、中国人が億単位で移住してくることもあったりしてw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:37.95 ID:urZZV5uF0
>>104
何が?
ただ質問してるだけだが?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:41.43 ID:3DmL1RDQ0
サンゴは密漁ではない!自然破壊、環境破壊なのだよ。
サンゴは海水に溶け込んだCO2を吸収する。
習近平に象牙の密輸疑惑が出ている、サンゴ密漁は亡くなるはずだ。
首脳会談だろうが指導者の接触だろうが、言葉はかまわない。
「名を捨て、実を採る」という思考は日中双方の歴史と文化だ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:52.09 ID:Z8kxhO1y0
どうやって書き込んだ人間がネット右翼だってわかるんだ?
何かツールでもあるのか?
教えてくれ
俺も欲しい
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:12:52.25 ID:8assBBBzO
韓国政府 韓国紙 韓国民がもうすぐ火病なるぜw
たっぷり苦しめよ
チョンコロ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:06.84 ID:15Mqlrbn0
こけにされたっていうか、これ支那が日本に気を遣ってるんじゃね?
ユダヤCIAが安倍と中ロの接触を禁止してるから、支那が首脳会談じゃないからOKだろ
って言ってもらうと、なんとか日本としては支那と首脳会談が出来る状態だと思う。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:08.26 ID:Z2W/tDVV0
正式じゃない、いいんじゃないの?合意文書とやらも何のための文書かもわからない
正式なものじゃないんだから。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:10.09 ID:SVFm2upt0
キンペーちゃんは御輿役なんだ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:18.43 ID:RGeB+Q1I0
中国人って、ほんと心が小さいなw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:19.81 ID:+Xn/DjE10
しかしまあこういうことを通してもネトウヨは中国との力の差を
嫌というほど見せつけられてるわけだな
ネトウヨは嫌いだけど中国との差をどう埋めるか、建設的に話し合うべきなのい
ネトウヨは負け犬の遠吠えだけ
情けない
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:30.22 ID:U0vIYc0U0
キンペーは力づくだけの小者
そのうち粛清されるんじゃないの?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:30.37 ID:xHQZwHpvO
金平よりも軍部の方が偉いアルヨ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:39.47 ID:XWztBq9K0
>>82
単発ネトサポおこなの?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:13:46.66 ID:urZZV5uF0
>>111
そんなごまかしじゃなくて
ちゃんと教えてくれよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:18.40 ID:XE9/NPU/0
会談とは手土産持って合意する時だけなんだろ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:26.64 ID:pyVaajST0
六韜(りくとう)

交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。

交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与えて歓待せよ。

そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。

そしてやがては滅ぶ。


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:34.48 ID:vrWqAjMmO
【アジアに自由と独立を。中国の覇権主義と戦おう】
http://uyghur-j.org/japan/2014/10/20141019_fukuoka/
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:37.94 ID:X5JAlQMG0
中国にいった日系企業は責任感じているのか
中国にここまで増長する力を与えたのはお前らだ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:50.46 ID:fKGl5uK70
日本は法治国家だお(^o^)
領海侵犯罪がないので、チャンコロ漁船が押し寄せてきているが、これが契機で法律改正だお(^o^)
しかし中共は一々、日本のガードを固めることばかりやってるねぇ。
敵を壊滅するには、まず丸裸にしてってのが孫子の兵法。
日本はどんどん強くなってるお(^o^)
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:14:54.53 ID:dsUCkdY20
まぁ今回は30分程度の談話で終わるんじゃねーの。

立ち話の延長みたいなもんだな。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:06.04 ID:N9Fj8kwe0
アベチャン
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:21.29 ID:W9hJeSV00
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
安倍晋三はサンゴ泥棒のチャンコロが怖くて小便ちびって逃亡中
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:26.51 ID:U0vIYc0U0
>>124
消費即時増税で軍事費を大幅増だな。
機密保護してスパイ防止して、防衛軍需を一大輸出産業にするしかない。
今のままじゃあ憲法廃棄で戦争するしか中国を抑えられないから。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:29.40 ID:3M8usG3g0
>>118
国籍透視できる彼らは公安9課みたいにサイボーグで精神を電脳世界にダイブさせてるらしいぞ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:38.97 ID:SVFm2upt0
>>118
長年の勘と臭いで判別してるんじゃないかな?

あとは「こいつネット右翼だ、きっとそうだ間違いない!」
という思い込み。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:52.15 ID:9r4kih3Y0
尖閣と対馬に原発造れよ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:52.52 ID:GcCR1z1C0
河野談話、笑う。


結局 尖閣領土問題安倍の公式文章・・・・・・・・・尖閣領土 中国との懸案。日本固有の領土を放棄。




これほど
売国
みたことない。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:15:54.45 ID:w/f0l5Sl0
特殊潜航艇を使ってシナ人が珊瑚を密猟する場面を撮影し、
youtubeで世界に広めるべき。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:01.71 ID:fKGl5uK70
>>130
ほんこれ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:12.47 ID:VGJ2UMqC0
安倍が条件飲まないからこういう捨て台詞が出てくるんだよ
尖閣棚上げ、靖国不参拝とか条件に出してたじゃん
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:13.21 ID:BDREDH8t0
新ODA大綱に対中ODA廃止を盛り込め

http://www.sankei.com/politics/news/140714/plt1407140022-n1.html
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:19.93 ID:PpduHmpp0
安倍は自民党員も総理には二度としたくなかった筈なんだがなw
長老議員達の意向だけで

何故かなれちゃったから結局何もかも前の首相の時と同じ事の繰り返し。

まぁこんなの推してたタカジンに出てた三宅爺さんも?だがw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:23.93 ID:aNQ9XPch0
安倍は売国してまで会談に持ち込んで
先方には「非公式だ」といわれてしまって、


一体なにを得たんだ?
馬鹿なのか?

まさに、万死に値する、を地で行く行動だな。SHINE!
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:49.29 ID:JoU7CHBH0
中国は、言葉遊びに逃げたか
これで面子が保てたと思ってるバカキンペーw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:16:59.05 ID:zeNoSdTe0
>>108
「げんしつ」って何?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:14.59 ID:IkoDiMjO0
中韓の反日をダメリカが裏で仕掛けているだろう。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:22.91 ID:vrWqAjMmO
【11月8日東トルキスタン独立記念講演会】
日本ウイグル協会
http://uyghur-j.org/japan/2014/10/20141108_east_turkistan/
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:24.83 ID:ntqv4Bxm0
当たり前だのクラッカー

別に強盗と会談なんかしなくても、日本は困らない。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:36.56 ID:jTrLyqofO
こんなに頑張っても、20分と条件付けられ首脳会談とすら認めないw
売国もインフレですねw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:17:59.24 ID:2JTVDERx0
つまりだ

中国はこの会談で「嘘をつきますよ」と言ってるわけか

世界の大国が最初から嘘をうきますよ宣言とかすごすぎだろ。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:05.80 ID:Z2W/tDVV0
破棄してもいいよw
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:22.48 ID:5YXnQVfP0
クズ後進国ならこんなものだろ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:29.32 ID:+Xn/DjE10
>>154
世界から見たらどんだけ舐められてんだ日本って感じだろ
情けないことだと自覚しろよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:32.99 ID:CbUSk+zp0
>>147
APECが終わってもサンゴ船団が居座り続けてくれる権利だろ
中国が尖閣でも小笠原でも緊張緩和で努力する保証なんてどこにもない
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:44.36 ID:fKGl5uK70
ツーショットはこんな感じ(^o^)

安倍ちゃん:にこやかに笑顔で固く握手を求める

習近平:強張って真っ青な顔でいやいや握手
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:48.49 ID:U0vIYc0U0
沖縄知事選前に靖国参拝するといいよ。
沖縄も守れないと太平洋沿岸が落ちるだろ。
離島占拠から拉致のために上陸される。
中華系在日が土台人として手引きをするだろうな。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:18:58.49 ID:PpduHmpp0
中国が糞なのは誰もが承知の事

こんなのに擦り寄った安倍が一番アホで大失態
早く辞めろ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:10.01 ID:++osdr2J0
断交するいい機会じゃん
断交しろよ!
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:22.45 ID:qWsqSMaZ0
接触とか・・・いやらしい
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:51.67 ID:RGeB+Q1I0
>>118
         左翼                        右翼
民族    在日、韓国人、先祖が朝鮮人         日本人                 
天皇    天皇を馬鹿にして廃止したがっている    天皇を崇拝
生活    生活保護受給者が多い            生活保護が嫌い
思考    まず韓国と中国のことを第一に考える   まず日本のことを第一に考える
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:19:58.32 ID:e+Of3OwS0
さすが大朝鮮ppp
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:34.64 ID:fyt4pLUn0
中国のPM2.5はこんな状態
http://www.tenki.jp/particulate_matter/
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:42.75 ID:GcCR1z1C0

尖閣の領土問題での 習近平の発言や

サンゴ収奪事件での 中国の日本領土侵害も



アメリカがGOサインだしたってこと!!!!!!!!!!!!!


安倍晋三は何のために オスプレイ大量購入し F35戦闘機 更に買い増し、アメリカに思いやり予算 6000億 差し出しているのでしょうかぁ?
集団的自衛権なんて 何の役にも立たない。
今回 これ 使わなくても 個別的自衛権を正当に使うことが出きた案件なのに。


国賊 自民と マスゴミ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:20:58.21 ID:815RtpB10
こんな事ならやらないほうが良いだろ

外務省の担当者が手柄にしたいだけで裏でどんだけ国益を貢いでるかわかったもんじゃねえ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:05.32 ID:WlxpznnoO
ドタキャンするかもしれないよどっかの国みたいに
それで安倍首相の顔に泥塗ったって喜ぶかもしれんよそういう国だから
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:28.20 ID:thcwv9oB0
付帯条件つけてくる(尖閣、靖国)中国との首脳会談はやる意味はないと思うが?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:21:33.43 ID:N9Fj8kwe0
梯子外されてやんのw大黒星だなw

こんな会議にノコノコと出て行って、ニコニコ握手すんのか?
ホントバカだな。
道化だな。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:00.13 ID:+Xn/DjE10
卑怯者のネトウヨはなぜか安倍ちゃんは批判しない
二枚舌の屑
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:04.72 ID:1Wk7wedS0
>>1
対外的には恩を売ったように見せて、国内には強気を装う作戦か。
ずいぶん苦しそうだな、キンペー。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:22:10.23 ID:fKGl5uK70
サヨク

「安倍が靖国参拝なんてするからアジアの皆さんから嫌われてる!」
   ↓
「売国して習近平に擦り寄ってるバカ安倍!」  ←イマココ(^o^)
   ↓
「中国と全然関係改善できなかった、無能安倍!」
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:03.84 ID:vrWqAjMmO
【10月20日 東南アジアの難民と人権問題 現場からの報告を聞く】日本ウイグル協会
http://uyghur-j.org/japan/2014/10/20141020_report/
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:06.88 ID:nVeDJfWs0
まぁ完全に敵国だしな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:36.90 ID:22JGFgnh0
じゃあやめたら?
日本は別にAPECで会談しなくても何の問題もないんだよ

困るのはホスト国で面子丸つぶれのあんたの国だけだ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:37.32 ID:qbNV+5880
日本がいなくても中国は困らないが
中国がいないと日本は困る
これは厳然たる事実

ネトウヨがいなくても日本は困らないが
日本がないとネトウヨが困るのと同じだ
これならアホウヨにも理解できるだろw
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:01.36 ID:WQIKZpKX0
野田「尖閣を国有化する」
安倍「尖閣は領土問題だ」

ネトウヨ「ミンスよりマシ」
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:11.78 ID:fKGl5uK70
バカサヨって、政権批判さえできれば右でも左でもなんでもいいんだよね(^o^)
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:22.60 ID:j3658b6p0
コンペーは海外訪問中で自分より嫁が目立った事を八つ当たりして雨晒しにしてたっけ
欧米じゃ夫婦関係で人物の為人を判断するってのに自分から顔に泥塗っていくタイプなのかな?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:02.11 ID:LUYoPM7S0
オマエらもう諦めろ。
2050年、中国のGDPは日本のそれの10倍以上になってるであろう。
日本+アメリカでも中国の半分にも満たない。
とても中国様には太刀打ち出来ない。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/674/478/sbmq2019.jpg
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:43.43 ID:urZZV5uF0
>>178
>日本がいなくても中国は困らない

根拠は何?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:51.32 ID:OdIALd5d0
正式な会談じゃないだよーってそれどこ向けの発言だよw
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:58.47 ID:EMKugVc00
会談するにあたって中国は条件だしていたが、
それを日本が受け入れなかったから
こういうこと言っているのか?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:16.00 ID:kgEDoXWi0
>>1

特亜ってホントめんどくせえな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:18.98 ID:GcCR1z1C0

中国包囲網??????????????????????

       結局、尖閣差し出し 習近平と握手????


 レームダック米オバマの口車に乗せられて  中国追い込んで 国際法を守らせるって、あれ、180度嘘。



結局
オバマ失墜で 共和党は中国をアジアでもっとも重要なパートナーと完全に認め

日本の尖閣領土や貿易すべて 中国に置き換えるって 宣言しました その結果です。



日米安保
集団的自衛権

アメリカのペテンに引っかかり、尖閣差し出す  安倍晋三 マスゴミ全社、
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:32.42 ID:Z2W/tDVV0
そんなことまで言ってなぜやりたがるのか?断れば良かったのに。

強がりはいつも通りだが、関係改善したかったんだよな。そうはっきりいえばいい。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:33.07 ID:BwM8BZIU0
>>180
政権批判というか自民批判というか安倍批判というか
安倍はともかく、自民も憎む理由って何だろうなあ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:51.90 ID:PU5u+vKw0
中国のやることなすこと全て「正式」ではない
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:07.56 ID:vrWqAjMmO
面子を重んじる中国は、なんとしても安倍と会談し、尖閣や靖国で中国の条件を飲ませて、ひざまずかせるポーズぐらいはとりたかったが、安倍がそれを突っぱねたのが人民にバレたので、今度は慌てて、公式の会談ではないとアナウンスしだした←New
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:09.10 ID:kgHWieyb0
>>182
オマエそんなの本気にしてるんだww めでたいなw
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:11.13 ID:fKGl5uK70
>>189
自民が与党だと都合が悪い人たちなんでしょ(^o^)
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:29.66 ID:2JTVDERx0
>>157

冷静に考えたらだ

核も持たず、先制攻撃も放棄し、対外情報工作機関すらない日本が

仮にも核保有国で常任理事国の中国に対等に交渉しようというのだから

日本が尊大ととられる、あるいは日本を過剰に評価しているとも取れるわけでな

だからといってひざを屈しろとはならないがな。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:38.42 ID:d2wL4ZnD0
日本「前提条件なしでの会談だった」
中国「前提条件を提示して会談を行った」
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:46.86 ID:Nq3qXnk/0
日中指導者の接触
それを首脳会談って言うんだよ
バカなの?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:27:53.04 ID:00aAlmKQ0
随分とデカい図体した子供だな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:08.41 ID:Ch9YQ05Z0
首脳会談なんて中国の顔を立ててるだけなんだがなw
やらなくても日本は別に困らないしwwww
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:34.23 ID:P4HgTkEy0
会う必要なし
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:34.31 ID:+Xn/DjE10
>>198
困るから安倍ちゃんは尖閣諸島すら売り渡したわけで
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:28:34.64 ID:rEQIbXIS0
          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ お前在日だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:07.16 ID:fKGl5uK70
言葉遊びに走り始めるってのは、中共にとって非常に難しい状況に追い込まれているってことだお(^o^)
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:09.57 ID:yMxP60KZ0
この2年半、首脳会談しなくても何も困らなかったし、どうでもいいんじゃないの?
むしろ、ミンス政権時よりも経済が活性化して明るい世の中になった。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:09.36 ID:CbUSk+zp0
>>188
厳しい経済状況だから土下座してでも手打ちしにしとかないと安倍政権が終わる
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:18.53 ID:urZZV5uF0
>>200
いくらで売れたの?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:29.46 ID:3DmL1RDQ0
この事で、困るのは、日本でも中国でもないと思うがな。
首脳同士が、話し合うのは悪いことではない。
日中が接近して正常化すれば困るのは、どこの国かな?アメリカは困らないよ。
どこでしょ?はっきりしてるよね。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:30.10 ID:VGJ2UMqC0
中共側の事情
@尖閣棚上げ、靖国不参拝を約束しない安倍とは会いたくない
A日本と会談しないとホスト国の立場上、メンツが立たない
B米国に米中2大国体制を前提とした交渉を仕掛けているが米国が日本と対話しようとしない中共を相手にしないので困惑
Cせっかく韓国が属国として擦り寄ってきているので首脳会談すると属国がファビョーンする

Bが首脳会談に踏み切った最大の理由だろう
ただ「接触しただけ」という言い訳をしているようじゃ米国からは「何言ってんだコイツ」だろうな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:43.47 ID:LUYoPM7S0
>>192
でも、本当に10倍になるかどうかはさておき、
中国やインドは成長して日本は衰退するってことにまさか異論はないよね?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:43.98 ID:2JTVDERx0
>>178

人間関係と同じ

いないならいないで何とかなるもんだ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:29:46.57 ID:GcCR1z1C0

会談実現は 中国「尖閣」要求

1 日前

日中首脳会談実現に向け、前提条件をめぐり日中の駆け引き続く。
中国は尖閣の領有権問題を認めるよう要求。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:09.10 ID:d8gOTlz40
正式会談を外交カードとして残したいのかね?
ずいぶん日本にうまみのないカードだけど
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:30:30.98 ID:fKGl5uK70
石平さんも、「シナや朝鮮に関わらないのが日本の国益」って言ってたお(^o^)
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:05.59 ID:5bRZBMQ20
中国主催のAPECは失敗かw
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:03.93 ID:SuU4qTUZ0
外務省は、「日中関係の改善に向けた話し合いについて」と題する文書を発表した。

・双方は、日中間の四つの基本文書の諸原則と精神を順守し、日中の戦略的互恵関係を引き続き発展させていくことを確認した。

・双方は、歴史を直視し、未来に向かうという精神に従い、両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた。

・双方は、尖閣諸島など東シナ海の海域において近年、緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し、対話と協議を通じて、情勢の悪化を防ぐとともに、危機管理メカニズムを構築し、不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。

・双方は、さまざまな多国間・2国間のチャンネルを活用して、政治・外交・安保対話を徐々に再開し、政治的相互信頼関係の構築に努めることにつき意見の一致をみた。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:32:55.22 ID:bMRIJ8Kw0
当方も唯顔を合わせるだけの会談だと思うがな。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:02.82 ID:fKGl5uK70
しかし、クネクネちゃんが必死に安倍ちゃんに対してツンデレしてるのに、習近平ちゃんはあっさり安倍ちゃんに会っちゃうんだよねー(^o^)
これじゃ韓国のメンツ丸つぶれwww
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:05.87 ID:eTZscp1M0
>正式な首脳会談とは位置づけない姿勢

正式じゃないのか
なるほど
こういうかわし方があるんだな
日本政府も真似しよう
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:06.87 ID:RAiDtzaOO
近頃朝日新聞グループを抜いて親韓親中路線を突き進む毎日新聞グループでは 
特にTBSの番組やニュースで『中国首脳と会えるように日本側が努力すべき』という論調を強めているな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:20.10 ID:dweHFUX00
>>1
安倍は、首脳会談に拘り過ぎ。
見事に中国の罠に落ちた。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:35.00 ID:vrWqAjMmO
普段から小笠原諸島に珊瑚の密漁にきている中国は、APEC直前に密漁船の大群を送り込んで、日本にプレッシャーを与えて、子飼いのNHKや朝日新聞を使って、日本人に恐怖心を植え付けるつもりだったのに、
神風20号に邪魔されて、逆に日本の海保に守られて停泊するという大失態を演じてしまった。慌てて、大群が小笠原諸島に舞い戻ったところで、時すでに遅し。みっともない醜態を晒しただけだった←New
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:33:36.39 ID:8assBBBzO
>>1
はいはい 良かったね〜
やってることは首脳会談と同じなんだよw
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:38.08 ID:PpduHmpp0
>>189
ミンスを超えそうな勢いで自民も詐欺師だからな
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:53.13 ID:fKGl5uK70
クネクネちゃん、会議で安倍ちゃんと隣の席になったら、どんな顔すんだろか(^o^)
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:03.70 ID:d8gOTlz40
まあ重要なのは「最初の訪問国」だからな
日本の場合、ふつうならアメリカが最初だとしても2番目には支那を選ばねばならない
それが世界中外遊したあげく、APECで支那がホスト国のときに
ついでみたいに首脳会談をするんだから支那としては面目丸つぶれだろう
安倍は一次内閣の時は最初の訪問国に支那を選んでるわけだし
その落差は大きい
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:22.39 ID:iNwbREec0
キンペー苦しそうだなw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:30.32 ID:GcCR1z1C0

東京新聞:尖閣 見解相違認める 日本側譲歩 日中首脳会談へ
www.tokyo-np.co.jp



日中両政府は七日、北京で十日から開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、
沖縄県・尖閣諸島問題に関し



       「(日中双方が)異なる見解を有している」ことで一致したなどとする文書を発表した。


尖閣諸島問題などで両
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:27.44 ID:+Xn/DjE10
>>224
中国は「日中首脳会談はさせてやれねえ」ということを世界に示したことになるんだぜ?
日本に領土問題を認めさせた上で、な
最悪の敗北宣言だわ安倍は
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:29.84 ID:N9Fj8kwe0
>>182
そういう事は、人類が木星に移住できる様になってからほざいた方がいい。
地球に、チンク13億人を先進国並みに扱うキャパは無い。
つまりは、予測される未来は第三次世界大戦による間引き。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:30.31 ID:Bon/sLrA0
あっそう、で?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:35.45 ID:6hBzGBT/0
>>1 シナは相変わらずケツのアナ小さいな。
  習ちゃんには、安倍ちゃん積極的にアプローチしてほしいな。
  なれなれしくいけば、習ちゃんも立場無くなる。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:46.68 ID:fKGl5uK70
>>222
現実政治なんて詐欺だお(^o^)
ミンスは詐欺をやり切れなかったので、全国民から呆れられたわけ。
自民は詐欺と思わせずに、詐欺をやり切る。
これがリアルポリティカルだお(^o^)
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:36:47.53 ID:vrWqAjMmO
【小笠原のサンゴ礁を返せ】
固き海を破りて
民族の怒りに燃ゆる海
小笠原よ
我等と我等の祖先が
血と汗もて守り育てた
小笠原よ
我等は叫ぶ小笠原よ
我等のものだ小笠原は
小笠原のサンゴ礁を返せ
小笠原を返せ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:22.03 ID:PpduHmpp0
>>219
まぁ実質安倍の意向というより
財界の意向だけどねただの財界の犬だから安倍は

しかし日本の財界がココまで中国を愛してるとはなw
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:49.82 ID:urZZV5uF0
>>227
順番飛ばさないで>>205に早く答えてよ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:37:50.91 ID:0m4+x9KnO
くだらんメンツに縛られて恥をさらすだけの中国
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:35.33 ID:+Xn/DjE10
>>235
恥を晒したのは安倍ちゃんのほうだわ…
会話のドアは常にオープンなどと強がっておいて土下座だもん
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:38:48.66 ID:o2WcbQh10
日本の部品と機械とサンゴよこせ、まで読んだ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:04.71 ID:gPiWgYt30
あとは会談後の日本の発信力次第だな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:06.41 ID:e2I4No9F0
北京に空爆しろ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:21.70 ID:fKGl5uK70
>>227
どうせ、この先何十年、何百年も尖閣で日中が角突き合わせることになるのだから、認めようが認めまいが世界中が知ってることだお(^o^)
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:43.50 ID:urZZV5uF0
>>236
土下座した時の動画なり写真はあるの?
それともあなたが直に見たのか?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:50.93 ID:fQu2uwpH0
少しでも尖閣の紛争を認めるような文言を盛り込めば、
中国はそれを足がかりにして上陸等の行動を起こしてくる。

目先の首脳会談を実現させるという些末なことのために、
大局的には大失点となるような声明を出してはならない。

河野談話と同じくらいの愚を、安倍政権は起こそうとしている。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:51.09 ID:+Xn/DjE10
>>240
じゃあそんなに悔しがらなくてもいいじゃない
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:51.81 ID:aDDcVQJ80
いいよ別に
取り敢えず、珊瑚問題な
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:39:53.18 ID:Tf2KFvyd0
これが安倍外交


金ばら撒くことしか能がないw
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:31.31 ID:GcCR1z1C0

尖閣国有化2年>続く尖閣沖侵入……中国は何をしているのか?
2014/09/24

尖閣沖への中国船の侵入が続く(第11管区海上保安本部/ロイター/アフロ、).

          日本政府が尖閣諸島を国有化したのは2年前の9月でした。

中国はこのことを問題視する発言をしていますが、
中国はそれ以前の2008年頃から尖閣


尖閣 差し出したので もう 関係ございません!!!!! 安倍晋三
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:34.42 ID:VbU7nMpZ0
中華思想に染まってるブタ相手にへりくだる必要なかろうに

どうせあいつらが譲歩するなんざありえないんだから
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:36.34 ID:j+ZgV2Up0
ネトウヨって本当に世間知らずなんだな。ネトウヨが信じている妄想と、現実が違うことに気付けよ

ネトウヨ「中国製品を買わなくても日本製や東南アジア製で代替できる」
一般人「家の中は中国製品だらけですが何か?」

ネトウヨ「日本のバックにアメリカが付いている。アメリカは日本のために血を流して戦ってくれる」
アメリカ「靖国に行くなバカ。中国様を怒らせたらアメリカ製品売れなくなるだろw」

ネトウヨ「中国人は嫌いだ。日本に来るな」
日本の小売店「中国人大歓迎!銀聯カードも使えます。たくさん買ってね」
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:41.97 ID:mLXaMW7b0
安倍脂肪安倍脂肪 あべがいこうあべしー
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:45.05 ID:CbUSk+zp0
>>227
そして世界中の貧国が中国になびくのは確実

「東アジアの一部の国が領土問題を仕掛けてきて苦労しています」
「ええ、よく知っています。我々は中国を支持しますよ」

これだけでガッポガッポ金入ってくる
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:40:54.66 ID:0spgbdPL0
キンペーって珊瑚泥棒の親球だろ
どこまで図々しい国家なんだ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:35.46 ID:vrWqAjMmO
【がんばろう】
がんばろう
突き上げる空に
日本の男のこぶしがある
闘いのこぶしがある
日本の女のこぶしがある
燃えあがるこぶしがある
闘いはここから

闘いは今から
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:47.71 ID:mLXaMW7b0
   なぜ安倍外交は 失敗 ばかりなのか



           能力 ないよね
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:47.77 ID:fKGl5uK70
>>243
確かに、習近平ちゃんは悔しいだろね。
日本は何の言質も与えずに、会うんだから。
そら、「正式会談じゃない(キリ」って叫ばないと、習近平ちゃんの政治生命がヤバくなるお(^o^)
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:48.61 ID:ZqTLWt0F0
安倍政権は窮地に追い込まれたね
外交もダメ国内もダメ
とっとと解散して下野しろよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:00.12 ID:PpduHmpp0
そもそも安倍なんて国民に支持されてる人間じゃないから
前の首相の時で皆が呆れた人間だからな似非保守、、中韓の土下座外交

自民の長老や財界が選んで出しただけの総理
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:02.45 ID:Z2W/tDVV0
財界の以降というよりマスゴミ対策だろう。肝心の日中関係がぁとか年がら年中
叫ばれるとまるで平和の敵のように聞こえるからな。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:03.31 ID:gDa/qRBV0
これ国際社会的に見てローカルなチャイナ習慣をどうみるかって所だろ
キンペーは国内の目を気にしてるだけだからこんなのおかしな対応なんだろうけど
諸外国から見たら面子を気にした苦しい対応にしか見えん

国内向けのアピールしないといけないほどケツに火がついてる状態ってのが見えるな
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:43.19 ID:74Up68BV0
>>1
尖閣について曖昧な対応で会談に応じたから、中国はいつものように上手く利用して
国内ニュースで尖閣は両国の懸案って発表してるじゃねーか。

中華なんて暫く放っておけば良いのに馬鹿かよ。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:42:46.45 ID:+nnu/uzi0
>>87
 お前は朝鮮人だよな。
 お前の顔に「私は朝鮮人です」と書いてあるぞ。(w)
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:03.16 ID:+/ubVT+H0
売国安倍に国士鳩山さんのような外交ができるのだろうか?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:38.85 ID:PpduHmpp0
>>257
安倍と売国中国大好き奥田は超親密だがw
ロシア行ったときもコイツ連れて行ってたからな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:43:54.41 ID:om0dm5LO0
>>1
っで?
日本は全然困って無いけどっっっw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:04.94 ID:5bRZBMQ20
合意文書で勝ったと中国自身が思ってない証拠w
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:08.37 ID:VGJ2UMqC0
【国際】米国の最重要パートナーは「日本」46%、「中国」26%を大きく上回り順位逆転…米国民対象の外務省対日世論調査 [11/7](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415365038/

なかなか中共の思うように動いてないんだよね米国の世論が
あんなにロビーしてるのにw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:21.63 ID:EjoVBaXf0
非公式の会談をお願いするために小笠原の件も見て見ないふりしてたんだよな
やるな安倍ちゃん深謀遠慮だな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:44:31.36 ID:fKGl5uK70
そもそも論として、中共の言うがまま会うのだったら「正式会談」。
会談でもない立ち話で、「日本は妥協した」とか「日本は譲歩」したとか言えないじゃん。
安倍ちゃんから何も引き出せないと思っているから、「正式会談」にしないのさ。
中共の言動みてれば、簡単に分かることだお(^o^)
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:01.11 ID:urZZV5uF0
>>260
俺のPCにはカメラついてないから顔見えないはずだけど
それに鏡見てもそんな文字は見当たらない
どこに書いてあった?
教えてくれよ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:14.69 ID:3M8usG3g0
>>265
外務省は7日、今夏に米国民を対象にした対日世論調査の結果を発表した。

外務省は

外務省は
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:15.79 ID:yBGftXwp0
安倍的には会っただけで目的終わるしこれでいいんじゃねw
winwinでw
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:21.44 ID:d8gOTlz40
インドがモディ首相就任後の初の外遊先に日本を選んで8/30に来日
支那はわずかに先を越され、習近平は9/18にインドを訪問した

そのとき支那の手先である朝日新聞は
7/14にブラジルのフォルタレザでモディと習近平が会談したことを首脳会談だとカウントして
「支那の方が先だ」みたいな記事を書いて喜んでいた

じつに笑える
それがカウントされるなら
各国の朴槿恵と安倍はもう何度も首脳会談していることになる
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:26.19 ID:j+ZgV2Up0
ネトウヨって働いたことないから、日本経済がどれだけ中国に依存しているか知らないんだな。
だから中国を敵に回してもやっていけると信じている。無知は怖いね。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:45:45.24 ID:wR8MXJap0
会う必要もないのに支那に会う
動かす必要もないのに原発を動かそうとする
上げる必要もないのに税率を上げようとする

こんなバカがいるようです
さて、その人物の名は?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/08(土) 11:45:50.63 ID:io8a5KVX0
まー安倍が辞めるまで無理だろうな。
ここまで経済関係が強化されてなければ無視もできたのにな。

バカ企業が。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:08.52 ID:VGJ2UMqC0
>>269
捏造してるとでも?www
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:17.18 ID:vrWqAjMmO
【世界中から嫌われ、とうとうアメリカからも嫌われたアジアのジャイアン中国】
http://m.esuteru.com/article/7876114?guid=ON
●アメリカ人の好きな国3位に日本、嫌いな国3位に中国。あんなに米国債買ってあげても、この嫌われよう。習近平もそりゃあ焦るわ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:29.56 ID:8assBBBzO
>>264
そう
だから優位性を示す為に声明を出したビビり中国
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:46:50.26 ID:PpduHmpp0
>>272
マトモな会社は分散してるから大丈夫
オマエは中国産しか買えないので死活問題なだけw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:26.31 ID:3M8usG3g0
>>275
中華人民共和国外交部がアメリカ市民の世論調査行ったら結果信じないだろ
それと同じこと
外務省はバイコクー!土下座外交!とか叩いてたんじゃねえの?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:27.38 ID:/X6b3M750
正式会談ではないということをわざわざ言わなければならないところに、中国側の苦しさがある。
いやなら会わなければいいだけなのに、ホスト国のメンツが会談をうながし、
そあいてメンツが正式会談ではないといわせる。
全くみっともない国だぞシナ国(笑)
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:46.65 ID:WsIA2xQ90
日本の対中投資半減、何が起こったのか
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140808/269823/?rt=nocnt


 問題は政治面ばかりではありません。製造業の立場からすると、中国の人件費が非常に上がっています。このため、製造の拠点を東南アジアへシフトする企業が増えています。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:59.08 ID:Z2W/tDVV0
>>272
で、中国がないと日本は滅びるんだよねwネトサヨくんw
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:03.36 ID:fKGl5uK70
「正式な首脳会談」と位置づけられない所に中共の焦りがあるんだお(^o^)
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:18.22 ID:zUQIPXa70
なんか最近は言い訳も低レベルだな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:20.14 ID:E+RolTOt0
>>272
経済誌読んでる人ならどれだけ中国依存から
東南アジア、インド関連に移行してるか
知っているはずだか。
君、知らないの?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:21.32 ID:97AZ/h4D0
>>261
鳩山が国士ってアホはコレだからw
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:25.79 ID:6cd+E88R0
国際会議の便乗会談だしな、そうなのだろう。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:40.80 ID:Rrftx2k70
中国、香港、台湾、チベット、ウイグル、モンゴルなどの民主化勢力に
こっそり数十億の金ぶち込んで、
民主化運動を支えてあげればいいのに。

バブル崩壊しつつあるから、
あの政権、しょんべん、ちびっちゃうよ。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:48:43.23 ID:e+Of3OwS0
>>216にワロタww
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:18.01 ID:GcCR1z1C0
■会談実現は 中国「尖閣」要求・・・1日前


■尖閣 見解相違認める 日本側譲歩 日中首脳会談へ・・・今日




この公式文書、さえあれば  中国はもう 安倍晋三と 首脳会談 ボイコットしても 何の問題もありません。


この
発言さえ 公式な文書として 世界中に発信できれば 安倍と会談する必要なないのです。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:49:59.19 ID:e+Of3OwS0
>>273
パクチョン
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:02.60 ID:3M8usG3g0
>>272
14億の中国市場が丸々消えるけど、ほかの国は商売できるってことだからね
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:22.91 ID:gwJABuNz0
国家元首就任前に天皇と会わせるという、非常識な小沢のせいでこうなったんだよ。
もはやカウンターパートは天皇陛下だけ。
実務協議でトップの顔色や決断を促せないというのは完全な失策。
岩手県民は反省しろよ。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:49.80 ID:PpduHmpp0
>>272はサヨとは限らない

奥田のケツを
しゃぶってからそんなアホな考えになるんだよ
情けない何処の底辺リーマン?(呆れ笑い
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:00.73 ID:AjyXuZrw0
【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場を貫いてきた日本が譲歩…安倍首相、日中首脳会談へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415411655/

じゃあこの『譲歩』も正式なモノではない、ということでお願いします。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:44.57 ID:j/cvV6lb0
密漁の漁師捕まえろよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:51:55.11 ID:vrWqAjMmO
中国に有利な数字の時にはアメリカや日本の統計にケチをつけないが、中国に不利な数字がはじきだされると、アメリカや日本の統計は信じられないとわめき出す中国脳(笑)
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:16.63 ID:c9nWWncO0
シナださすぎワロタw
これでメンツを保った気になってるのが更に笑える
実際は自分で自分の顔に泥塗ってるんだけど、いつになったら気付くのかなこのアホは
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:20.31 ID:97AZ/h4D0
>>290
「公式文章」だとか「必要なないのです」とかあなた何故日本語が
不自由なの?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:25.10 ID:1bNPQPeR0
懸案に対して坦々と協議したい日本にとっては
中国のメンツなんてどうでもいいけど
メンツを立てなきゃ話し合いに応じないこの面倒くささ。
日本が妥協したとしたらこの辺をでしょ。
しかも水面下で中国から要望しているにも関わらず
今回も、あたかも日本が熱烈に要望してるようにして
メンツを立てるよう要請するこの姑息さ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:35.39 ID:Z2W/tDVV0
>>290
公式文書でもないんだよ、合意文書とかよんでる。

会談が正式じゃないんだから、文書が正式のものじゃないのは当然だろうがね。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:42.94 ID:u0fzRUfD0
尖閣を朝貢しても正式には会談できない安倍ちゃんミジメミジメ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:52:45.71 ID:tTS00FJ30
手土産だけ取られるってこの前北朝鮮にやられたばっかじゃん・・・
こんなもん外交でも何でもない、ただの朝貢だろ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:04.86 ID:fKGl5uK70
中共は「実」を取れないことに相当焦っているんだお(^o^)
尖閣だって1ミリも支配できてない。
サンゴも単なる違法操業なだけ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:07.10 ID:vOxjWwwMO
中国の理屈だよな
世界的にはどうみても首脳会談
実際会ったら安倍は尖閣以外色々突っ込めば良い
しっかり応えれば首脳会談として世界に認知される
応えなければ中国は逃げたと世界に認知される
尖閣は問題なしとの日本の姿勢だから此方から挙げる必要なし
向こうから言ってきたら此方の姿勢を繰り返すだけで良い

久しぶりに日本が若干だが有利に立てる会談
まあ安倍次第なんだが
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:13.12 ID:GcCR1z1C0
■会談実現は 中国「尖閣」要求



日本や安倍晋三が 尖閣領有権そのものに 中国の言い分を認める 公式文書を作成し 世界に発表したので、
もう
尖閣は日本固有の領土ではありません。



習近平は
安倍晋三と APECで首脳会談をボイコットしても 何の損害もございません!!!!!
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:29.07 ID:JBHr50A60
ネトウヨは安倍総理に逆らうのか?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:45.31 ID:PpduHmpp0
安倍推して支持してた
たかじんの

三宅、金美齢・・・w

コイツの何処が保守なんだよ
誰が見ても売国奴
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:53:56.98 ID:3M8usG3g0
>>299
公式文章なんてレスのどこに書いてあるんだ?

公式文書と公式な文書しかレスにはないけど

あなたは日本語がなぜ読めないの?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:27.75 ID:VGJ2UMqC0
>>279
中共の調査がどんなものかは知らんけど
外務省のはきちんと委託先も明記されてますがなw
>外務省は,ニールセン社に委託して,米国における対日世論調査を行いました。

捏造されてるならその根拠を示さないとw
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:34.15 ID:vrWqAjMmO
【知っていましたか?江沢民元国家主席らにスペインの裁判所から逮捕状が出ていることを】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131120/chn13112013450002-n1.htm
西ヨーロッパは、中国政府によるチベット人虐殺を決して許さない
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:54:41.94 ID:22JGFgnh0
まぁこれの裏を読んで一つ言える事は、尖閣の見解の相違認める云々で日本は何一つ譲歩しなかった証拠になる事だな
日本の譲歩無くして会談なしを、中国自ら認めちまったわけだ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:02.27 ID:fIniDLCj0
とりあえず、クネッちすっ飛ばして
チャンコロと上っ面だけの首脳会談しておけばいいよ。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:06.33 ID:JyUxiQbu0
安倍が会って欲しいと懇願するなら,挨拶に応じるくらいはしてやるよ

                                     中国外交部談話
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:06.30 ID:fKGl5uK70
>>295
ほんこれ。
中共も合意内容が何も「ないよう」って分かってるからこそ、正式会談でないと言い訳せざるを得ないわけで(^o^)
あの人たちって単純だから簡単ね。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:37.27 ID:BYUAPfjE0
>>1
当日ドタキャンするよ。
今の安倍なら、自国民を自制できない糞国家とか言いそうだしな。
埋め立て前のサンゴ礁の整地だって既にばれてるよ。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:01.68 ID:6JaouRaP0
×中国外務省…「安倍首相と習近平氏が会っても、中国は正式な首脳会談とは位置づけていない」
○中国外務省…「安倍首相と習近平氏が会っても、中国は正式な国家主席とは位置づけていない」
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:05.19 ID:9oZhWtTv0
オバマ惨敗で中国が軟化したようだ。
反日黒人最悪たな。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:32.88 ID:urZZV5uF0
>>260
ちょっと
これから出かけるのに気になるじゃないか
早くどこに書いてあるか教えてくれよ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:55.82 ID:JBHr50A60
日中戦争反対
日中友好賛成
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:57.03 ID:BxiwxAo+0
会ってあげるけど、首脳会談じゃないんだからねっ!
カンチガイしないでよっ!!!
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:33.63 ID:Z2W/tDVV0
>>309
だからなぜ文書にこだわるんだよ。こだわるから公式じゃないと言った。
日本語よめないの?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:57:36.86 ID:6ki1pD6+0
安倍首相は会談したという実績が作れば中身には拘ってないんだろうなと思う
対中国どうこうよりも国内の煩い連中に会談し来ましたよっていうアピールが
出来ればそれで由なんだよ
韓国のパククネともオバマ立ち合いの元で一度面会したから再度の会談は
どうでもいいって感じだろ
中韓に関しては最初から有意義な何かを求めての外交姿勢じゃないんだよ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:21.49 ID:fIniDLCj0
チョン君が会談したそうにこちらをみている!
会談しますか?

はい
いいえ

【首脳会談】北京で日中首脳会談実施、日本メディアが報道・・韓国ネット「また取り残された」「韓国も近いうちにやりそう」[11/08](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415408479/
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:27.51 ID:opIZfX7n0
>>319
おまえ粘着すぎるぞ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:30.73 ID:GcCR1z1C0
■日中首脳、来週会談へ 尖閣「異なる見解」認める



日本側の
尖閣を領土問題ありと認める 公式文書さえあれば、


習近平は
日本とAPECで首脳会談を ボイコットしても OKです。まるまるぼろ儲け。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:39.76 ID:JBHr50A60
香港人も民主化大して支持してなかったしな
途中から飽きてきてたし
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:50.74 ID:fKGl5uK70
>>321
www

本当に安倍ちゃんが「譲歩」や「妥協」で合意したってのなら、習近平ちゃんは大喜びで「正式会談」って言うよねぇ(^o^)
こんな大チャンスを逃すなんて、習近平ちゃん何やってるの?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:58:51.34 ID:8assBBBzO
>>312
だな
満足してるならわざわざ言わない
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:08.40 ID:KJPLf9Bk0
>>318
オバマに限ったこどではなく
米民主党は歴代中国には甘い
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:13.13 ID:0spgbdPL0
>>323
それは安倍にとってのメリットであって、なにか日本にとってメリットってあるの?
日本は中国と付き合って過去に一度もいいことなんてねーだろ
今の珊瑚泥棒に勤しんでるし、あいつらは日本人にとって害虫でしかない
それに媚びる安倍も同様の害虫
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:35.46 ID:urZZV5uF0
>>325
聞いても答えてくれないから
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:59:40.08 ID:+Xn/DjE10
>>295
文章として世界に発信したから無理
それをさせないために中国は書面にして発表することを条件にしたんだからな
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:18.46 ID:BDREDH8t0
新ODA大綱に対中ODA廃止を盛り込め

http://www.sankei.com/politics/news/140714/plt1407140022-n1.html
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:19.87 ID:JBHr50A60
サヨクは日中友好に反対するのか?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:00:48.55 ID:vrWqAjMmO
【貴州省で数万人のデモ、鎮圧で十数人が死傷】
http://m.youtube.com/watch?v=nefm75MfibU
NHKや朝日新聞は香港でのデモの裏側で起きていた中国に不都合なこれなの真実を隠しました
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:21.08 ID:cJRVCBHt0
じゃあ首脳会談しなくてもいいじゃん
とりあえず日本企業が中国のから撤退して国内に工場つくればいいよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:32.82 ID:KJPLf9Bk0
>>335
安倍が嫌いなだけでしょ
わかってるくせに
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:36.25 ID:mJtDH5bv0
中国にしては、言うことがセコいね。
共闘なんてしてるから、チョンに似てきたんじゃないか?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:01:52.51 ID:BDREDH8t0
安倍ちゃんはガスマスクを付けて会談にあたってほしい
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:13.84 ID:w9j7gzEl0
>>4
特に腐れマスゴミ連中な
NHKニュースなんか、狂ったようにハシャギまくってやがる
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:27.44 ID:JBHr50A60
名を捨てて実を取れ
ってことわざが日本にもあるようだな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:03.26 ID:GcCR1z1C0

領土問題

安倍晋三が 尖閣をチャイナの領土であるという主張を含め 今後話し合うってことは

日本が
自ら日本固有の領土であるってことで その領土問題の存在すら拒否 抵抗して 文書すら作らせてこなかった。


その作らせて 尖閣の領土問題を事実上 丸呑みしたので、

もう
中国は APECで 安倍晋三と話し合う必要がございません。安倍晋三は中国のために 利用されたのです。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:08.33 ID:kMTkvMNz0
これで安倍ちゃんが中国に譲歩した説は否定されたな。よかった。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:29.54 ID:VGJ2UMqC0
なんか「意見の相違がある」と「領土問題がある」を同一視しようと必死な人がいるね
日本側のスタンスは「意見の相違はあっても」「領土問題はない」でしょ
中共側の意見は荒唐無稽なものであり中共が尖閣を実効支配していたという歴史的事実はないんだからw
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:30.69 ID:6LjkEh7I0
国内向けかな
尖閣の領土問題と靖国参拝中止にしない限り首脳会談しないって行ってたけど
実際は首脳会談だし尖閣問題は中国側も日本の主張を認めたことになるしな
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:04:46.31 ID:JBHr50A60
>>338
自民から共産まで日中友好支持だからな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:01.34 ID:AirHhd+z0
こういう脳内操作に意味があると思い込むのが中国人なんだよな。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:28.88 ID:OmtR/MrN0
安部さんは こっちは拒否していないという事だけ示しておくだけで十分だから、何も
合意しなくていいよ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:31.63 ID:vrWqAjMmO
【中国雲南省 昆明で村人と開発業者が衝突。当局に鎮圧され村人に多数の死傷者】
http://blog.m.livedoor.jp/hoshusokho/article/40794977?guid=ON
香港でのデモの裏側で起きていた、NHKや朝日新聞がひた隠しにする、中国に不都合な真実。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:47.16 ID:gbasXeTI0
こんなん言い出したら結局折れたのは中国って事じゃん
世界では中国への風当たり今強いもんな
馬鹿サヨの言う通りなら今回は中国大勝利安倍ざまぁwなはずだったのに
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:06:29.54 ID:LQxHBnKQ0
よかったなネトウヨ
おまえらの教祖ゲリゾーが仕事した結果だ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:00.89 ID:kMTkvMNz0
>>351
うむ。
譲歩したのは、中国側でした、と。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:07.53 ID:GcCR1z1C0

会談実現は 中国「尖閣」要求 - ニュース

1 日前

日中首脳会談実現に向け、前提条件をめぐり日中の駆け引き続く。
中国は尖閣の領有権問題を認めるよう要求。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:17.04 ID:dJUf70cm0
はいはいメンツメンツ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:18.28 ID:MYEqtCxi0
安倍ちゃん涙目
尖閣を正式に中国と認めない限り お話はオアズケ!
問題提起ぐらいじゃ雑談レベル
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:24.86 ID:fKGl5uK70
ID:GcCR1z1C0の人って日本人なの?
句読点もほとんどないし、ヘンテコな文章だね(^o^)
工作員さんかな?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:39.51 ID:22JGFgnh0
>>351
はしごを外されたのは左巻きの方でしたってオチだな
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:42.12 ID:JBHr50A60
反中ネトウヨに安倍さんの一喝
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:43.17 ID:0cIKov4tO
日本もパキスタン経由でウイグルの人達に武器を供給するべきだね。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:53.16 ID:kCEcv0jG0
反日暴動で大概の日系企業は撤退、もしくはリスク分散したから
支那の不誠実な市場よりTPPのほうが良いだろ。
支那と完全離脱
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:07:54.68 ID:uJydwxJa0
自分の国の国旗を掲げた密漁船をなんとかしろよ
恥さらしとして入港する時に沈没させてもいい
中国ならそのくらいやってくれるはず……もちろん沈没させる前に荷物は没収するまでは想定している
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:22.91 ID:yFq3AKOC0
きんぺーって中国でそこまで落ちぶれてしまったん?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:35.61 ID:OYPnNYqe0
誰も興味がないような瑣末なことをアホみたいに気にする中国
他に取り繕わなきゃいけないことはいくらでもあるだろうに(笑)
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:54.07 ID:35oINi8F0
せこいんじゃシナも終わりだな
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:09:57.55 ID:fKGl5uK70
>>356
そうだよね(^o^)
安倍ちゃんは、何の合意も妥協も譲歩もしてないって証拠だからね。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:10:33.51 ID:8VfOB/z8O
やらない方がいいんじゃね?「中国金が無くていよいよ困ってんだなw」としか思われないよ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:49.13 ID:JBHr50A60
安倍ちゃんはここまできたらやるよ
靖国以来準備してきたんだから
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:11:52.87 ID:GcCR1z1C0
         APECで習近平と首脳会談できれば 領土は差し出す。  これが中国包囲網を散々騒ぎ 
                敵視してきた安倍晋三の売国ペテンの本質です

■日中関係改善に向けて合意文書 発表
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141107/k10013033821000.html
11月7日 18時56分
政府は、中国政府と合意した「日中関係の改善に向けた話し合いについて」という文書を発表しました。
日中首脳会談の実現に向けて焦点となっていた沖縄県の尖閣諸島を巡る問題について、

  「双方は異なる見解を有していると認識し、対話と協議を通じて不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた」
としています。

    習近平は もう この公式文書さえあれば  首脳会談する必要はございません。完全に売国決定です。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:23.40 ID:l1GT+ClE0
今までの日本が主張してた、条件なしの首脳会談が開かれそうだから
くだらないメンツのための言い訳が始ったな
かっこ悪いなシナは
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:38.66 ID:oSUfv4B90
韓国政府への配慮というか韓国マスコミの手前発言だな。
やっぱキンペーちゃんもくねくねがめんどくさいんかの?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:58.77 ID:kJlmLliLO
はよ小笠原沖の中国の横暴を世界に知らしめた上で
退去しないシナ船銃撃してチャンコロを国際非難の的にしろよ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:17.30 ID:M/Vk57OB0
やることが小さいねえ、シナw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:24.60 ID:VcMUppPA0
は?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:42.37 ID:vGftJmHtO
会談する意味はない。総理は時間を無駄にしないでほしい。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:20.02 ID:JBHr50A60
こんなことはどうでもいい
さっさと会談しろよ安倍
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:34.11 ID:D8gkV7dL0
妨害してた勢力くやしいのうう
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:14:43.22 ID:ZrgMDx950
Hi everyone!くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

こいつが中国系ではなく朝鮮系の記者であることがよくわかるwwwwww

世界が韓国から孤立していくうううう
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:02.94 ID:8pyMGioL0
中国も大変だな
こんなリリースを国内向けに出さなきゃいけないほど統制とれなくなってるのか
もう黄巾の乱がじつはあっちゃこっちゃで起こってんじゃねーの?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:22.51 ID:GcCR1z1C0


【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場を貫いてきた日本が譲歩…安倍首相、日中首脳会談へ★3


日中両政府は七日、北京で十日から開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を前に、
  沖縄県・尖閣諸島問題に関し「(日中双方が)異なる見解を有している」ことで一致したなどとする文書を発表した。
  尖閣諸島問題などで両政府が一定の認識の一致に至ったことで、首脳会議期間中の安倍晋三首相と習近平国家主席の会談が固まった。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:32.56 ID:4eJqPlPg0
舐められまくっててワロタ

ネトウヨの天カスども、ちっとは何とかしたれよw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:33.94 ID:UmpTVa+70
その前に、シナは正式な国じゃないしwww
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:36.62 ID:9maUrac8O
糞ウカ学会さん、展示会で「中日友好」て何やねん、チョンかよ(笑)。

て、そうだったゴメン。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:15:50.86 ID:M/Vk57OB0
サンゴ密漁の親玉と会談はいらんw
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:25.11 ID:8VfOB/z8O
>>363
政府機で象牙密輸するくらいだしw
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:31.47 ID:l1GT+ClE0
これから、違法操業には断固とした処置をとることを宣言したら良いな
もう銃撃や護衛艦をつかって撃退しないとダメだな
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:44.01 ID:JBHr50A60
安倍様には逆らいません
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:49.48 ID:vy54phyz0
>>348
本当、それ毎回思うわw
面子がどうのつーか、それ子供っぽいって言うんじゃないか?と
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:17:54.43 ID:4eJqPlPg0
下痢三のことだから税金でサンゴ買う約束するんだよw
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:04.69 ID:nufnRjM+0
予想通りだな
日本に対する中国の印象を良くするためのものだからな
日本では大きく報道して、中国ではほとんど報道しないと
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:10.68 ID:3aaj3anQ0
成城大学をコネで入ったレベルじゃ相手にもしたくないだろう。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:54.96 ID:M/Vk57OB0
シナと呼ぶのもアホらしいw
強盗国でいい
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:18:57.55 ID:JBHr50A60
プライドは中国にあげろ
日本は実を取れ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:33.55 ID:WsIA2xQ90
きんぺー逝ったああああw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:39.02 ID:Cl4S76P90
中国「違うの!違うの!首相同士あって会談するけど首脳会談じゃないの!」
他国「(何言ってるんだこいつ・・・)」
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:19:53.63 ID:vuG6hrd70
なんだこのメンツの塊w
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:29.94 ID:JBHr50A60
日本の実質的勝利だなこれ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:20:59.30 ID:M/Vk57OB0
シナはいつもの六韜使えよw
無能を持ち上げて有能なのは叩きまくる、屑みたいな手口をさ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:04.88 ID:BDREDH8t0
大気汚染粒子PM2.5分布予測(ほぼリアルタイム)

http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:08.98 ID:V7MMUO1m0
お隣のご主人とラブホに入ったけどやってませんに近いw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:23.61 ID:nufnRjM+0
というか日本が譲歩しまくってようやくこぎつけた会談だろ?
靖国参拝はしない、領土問題の存在を認める
それに安倍が拇印を押す会談だから
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:25.12 ID:ZPN5zFvZ0
中国側は会談したくないんだろう、
珊瑚密漁のこと言われたくないだろうし
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:45.25 ID:SghBkW/i0
アメリカメンツ丸潰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:22:00.95 ID:F7Kx9wtL0
中国人の面子って、子供レベルだよねw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:45.36 ID:4uJdMyML0
正式な首脳会談とは位置づけていない
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:23:48.40 ID:VsxG0isN0
たまたま通路とかで会って、一言二言交わすだけですからw
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:01.23 ID:eRR1Nwws0
対話してやってもクネ同様キンペーのほうでブチ壊してくれそうだな
世話が無くてよろしい
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:02.61 ID:vGftJmHtO
総理、キャンセルしてあげなよ。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:04.69 ID:M/Vk57OB0
サンゴ密漁の親玉と会えるって、考えてみるとすげえなw
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:09.65 ID:gDa/qRBV0
この声明ださなきゃ>>295の記事も信憑性あったのになw
中共の苦しい事情が透けて見える結果にw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:11.99 ID:JBHr50A60
ずっと会談望んでたのは日本だぜ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:16.50 ID:6ARejJO9O
>>388
だが、その「面子」を上下主従の立場構築どころか戦争の口実に利用してきたのが中華なんだ罠

本来ならば、平和と秩序を構築する為の儒教的な序列論理が、
紛争幇助に利用されちまうってのは皮肉でもあり必然でもあった訳ですな
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:24:40.68 ID:PpduHmpp0
>>393
日本にとって実を採るなら
中国と早く断交するしかないじゃん

アホの集まりの経団連みたいな事言うのは抜きでョロ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:16.59 ID:WsIA2xQ90
日本の対中投資半減、何が起こったのか
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140808/269823/?rt=nocnt


 問題は政治面ばかりではありません。製造業の立場からすると、中国の人件費が非常に上がっています。このため、製造の拠点を東南アジアへシフトする企業が増えています。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:25:52.81 ID:F7Kx9wtL0
>>409
会談の場には壁にサンゴ礁の写真をパネルアップした物を掛ければいいね。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:43.90 ID:JBHr50A60
アジアで仲良くしろよ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:50.11 ID:4cZV4u990
別に会う必要ないやん
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:00.58 ID:oSUfv4B90
韓国との反日包囲網の約束があるので、って普通に言って良いと思うよ。
アベおろしの共闘もマスコミもみんな知ってるし。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:27:17.82 ID:Ed88VA1y0
安倍の替りに小保方を集金ペーと会談させてやれ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:11.10 ID:tusjNhh50
ネトサポ「皇室はチョン!」
自民党ってもはや朝敵以外の何者でもないよね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415405202/
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:24.17 ID:l1GT+ClE0
首脳会談が決まりそうだけで、日本のマスコミは大騒ぎ
どんだけなんだよ、アホみたい
まともなメディアがほしいよ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:28:27.90 ID:zE1cA8GH0
つまりこれって、尖閣が、領土問題と日本側が認めていないっていうことを
中国が認めちゃったんじゃん。中国って馬鹿なのか?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:09.16 ID:kxSvSnQy0
こういう発表してる時点で、日本がそんなに譲歩してないことを察するんだが、
東京新聞はなんらかの譲歩をしたように見えるんかね?w
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:29:58.14 ID:l1GT+ClE0
>>422
だから、中国は首脳会談とは位置づけてないって言い訳してる
さらに日本のマスコミは、日本が譲歩したって印象付け
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:03.46 ID:Pm9MPp/P0
正式w
なにこの言い草 (´・ω・`)
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:30:32.58 ID:tusjNhh50
>>2
わろたw
もう自民党もチョンだらけだって分かりきってるんだから、
そんな工作無駄w
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:20.51 ID:7mqvohuh0
いいから、サンゴ泥棒取り締まれよ。
無能カス。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:29.59 ID:nufnRjM+0
安倍はこれまでの立場を変えて領土問題を認めたわけです
認めなければ会談できなかった

そして中国では小さく扱われ日本では大々的に報じられる
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:31:30.16 ID:cPe6LSPiO
日本を譲歩させられなかったから、これはただの接触アル。譲歩させられたら首脳会談アルよ!
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:32:22.86 ID:sQCxCfMfO
中身なんかハナから期待しとらんがな。
時候の挨拶くらいで終わりやねんから、もっと気楽にしなはれ。
体裁、体裁。


他の何を気にしとんねん、支那は。
立ち話程度であたふたするな。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:33:06.17 ID:TXfq3cBJ0
>>429
日本語が分かればそう読めるのにな。
そもそも首脳会談なんかする必要無いし。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:33:35.28 ID:JBHr50A60
領土問題の存在は認めてないよ
双方に領土問題の立場の違いがあることを認めただけ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:33:38.74 ID:kCEcv0jG0
支那という騒音ごみ屋敷が隣にあって、他人の敷地にごみは捨てる、柿は盗む、
強烈なダウニー臭を撒き散らすキチガイ大家族が住んでる。
近隣住民は大迷惑。ベトナムフィリピンインドは血相変えて怒ってるし
マレーシア、シンガポールも困惑。
町内会長の日本が話し合いを持とうと提案するのは当たり前
シナのキチガイ家族に追随してるのはラオスとカンボジアの超絶DQN国
シナのやってることは全て異常なんよ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:33:55.37 ID:nufnRjM+0
>>430
日本が嬉ションしながら喜んでいるから釘を刺したんだろ
勘違いしてんじゃねえよって
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:34:39.27 ID:P4K1Kcja0
キンペーはお飾りって事?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:34:46.78 ID:liDip4Oj0
ここまでコケにされているのに会談するんか
アホだな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:35:13.57 ID:TXfq3cBJ0
習近平のアホは「見解の相違」を認めてしまっていいのかな。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:35:19.95 ID:DN3TN6Q20
お、譲歩しなかったのか
福田頑張ったじゃん
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:35:22.43 ID:JBHr50A60
今まで安倍がネトウヨすぎただけ
民主政権までは普通に会談してたわけだし
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:36:32.83 ID:nufnRjM+0
これ中国の外務省のコメントだからね。中国メディアじゃないよ
公式の発言ですから、日本は「またまた御冗談を」といつまでも勘違いしないように
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:37:02.30 ID:gDwKhzL50
中国は体裁だけを整えるのが好きですねえ
いやならやらなくてもいいんですよ?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:37:05.17 ID:CmGXW07F0
正式じゃないなら、する必要ねーな。やめちまえ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:37:15.98 ID:fIniDLCj0
見解の相違を認める
イコール

領土問題は存在しない、という見解があることをシナが認める
ということにもなるワケだよな。

シナの面子ってのも面倒くさいな。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:37:32.12 ID:p1uTQrmZ0
自民政権、靖国参拝せず尖閣問題で後退して珊瑚密漁も好き勝手させてたのにこの仕打ちw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:37:35.68 ID:a5QpIZHC0
支那からとっとと撤退してインドと東南アジアで商売しようぜ!
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:37:51.86 ID:/NihgjnnO
温に会った方がマシだなw
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:09.72 ID:WsIA2xQ90
>>440
だからなんなの?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:12.92 ID:1se+P98L0
>>1
>「日中指導者の接触」
にしては譲歩が大きすぎるな
そうまでして中国と接触することにメリットはあるのかね
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:16.61 ID:M/Vk57OB0
サンゴと象牙密漁の親玉の面子なんてどうでもいいw
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:18.32 ID:mF0nDdLo0
接触www事故かよw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:37.49 ID:ql5Hts3p0
>>443
チョンもだが、シナも面子の国だから仕方ないね

国内向けに必死の言い訳だもの
キンペーが哀れに思えるわ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:42.71 ID:JBHr50A60
プライドは捨てろよ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:38:52.95 ID:nufnRjM+0
>>441
中国「正式なものではないけれど、それでもやりたいならどうぞ」

会談前に中国外務省が述べているので、あとは日本が決めることです
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:39:25.95 ID:4Fl9tNqWO
安倍敗北。中国のほうが一枚上手で外交音痴にも程がある。
安倍が輝いているのは、金バラマキする時だけだな。
「英霊の〜」と靖国を政治利用し、実際には英霊が守った資源を
中国泥棒に盗まれても見て見ぬふりでは・・・
二枚舌安倍晋三ここにあり。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:39:53.83 ID:/95pCUfU0
「釣った魚に餌は与えない」

外交の常識ですよ〜?安倍ぴょんwww
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:39:55.32 ID:fIniDLCj0
枝野はクネニョンに嫌われたみたいだな。

【韓国】民主・枝野氏、朴大統領に会談をドタキャンされる[11/07] ★2  (c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415397737/
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:39:56.44 ID:JBHr50A60
安倍ちゃんはそんなケツの穴小さい男じゃねえよ
会談はやる
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:40:15.33 ID:1se+P98L0
日本も中国経済圏に入る方が徳だと判断したんだろうけど
経済界の圧力だろうね
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:41:00.18 ID:EjoVBaXf0
>>454
三枚は確認出来てるぞ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:41:15.13 ID:4PVD2pfT0
中国は靖国に参拝した小泉とは結局首脳会談しなかったくらいだからな
それが同じ靖国参拝した安倍さんと会談するってことは中国の譲歩だろ
中国にもアベノミクスが効いているんだ

>>1
さすがの中国も23年ぶりの人民元高で泣きを入れてきた
http://gazo.shitao.info/r/i/20141108044838_000.jpg
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:41:31.39 ID:sKyhFreD0
>>5
中国の度重なる非常識な嫌がらせ行為で大いに迷惑させられた。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:41:38.19 ID:wbkGmEmP0
正式じゃないのは、珊瑚問題がメインになってるからかな。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:41:45.97 ID:nufnRjM+0
>>456
森元とは会ったのにな
まあ韓日会談が近いな
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:42:58.36 ID:zE1cA8GH0
>>424
だからさ、むしろ逆に正式な首脳会談ですよ。
というべきだったんじゃないの?
尖閣の領土問題化と靖国不参拝が首脳会談の条件だったんだからさ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:43:05.82 ID:QvXknJt/0
じゃ、やめちまえよw
他に会談する国たくさんあるから

APEC議長国()のメンツとやらは丸潰れだけど
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:43:13.52 ID:6LjkEh7I0
習近平政権は党内の求心力が低下してるんだろうな
日本が譲歩したならこんなこと言わないだろう
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:43:28.72 ID:2lJiyfmE0
安倍ちゃん「優先順位50番目の首脳会談は小中華に決まりました」
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:43:55.62 ID:M/Vk57OB0
安倍が「おいサンゴw」とか言ってほしいw
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:44:51.64 ID:dKyvAcmHO
【政治】「これは良い政府」「安倍ちゃんGJ」 AKB48メンバー 内閣官房アベノミクス広報に起用で絶賛の声が殺到 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415366281/
【政治】安倍首相「株価上昇は大きな資産効果をよび、消費に結びつく」★7     c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415318839/

「アベノミクスが効いてる」(笑)
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:45:06.22 ID:JBHr50A60
習近平の求心力は上昇中だぞ
汚職高官ガンガン取り締まってる
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:45:55.55 ID:4PVD2pfT0
>>466
いま世界の西側主要国でデフレ輸出国の中国ハブりが進んでる
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:46:08.88 ID:f5Sc9DA00
>>466
密漁サンゴ売却益がどこの閥に入っているか興味深いよね
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:46:16.69 ID:ER9gglrAO
また移民党はシナに騙されたのか
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:46:37.39 ID:4Fl9tNqWO
>>463
>韓日会談 韓日会談ってなんだお前?ここは日本だぞ。きちんと「日韓会談」と表記しなさい。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:46:53.98 ID:1se+P98L0
>>460
その代わり歴史問題は中国の意向に従う、
靖国参拝はしない、尖閣は見解の相違を約束した
見解の相違を認めれば「領土問題は存在しない」と言えなくなる
お互い平等に領土を主張することを認めた訳だから
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:48:21.78 ID:JBHr50A60
ネトウヨの俺様歴史観なんて
海外に通用するわけねえじゃん
そんなもん
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:48:57.69 ID:zE1cA8GH0
>>475
だからさ、それなら正式な首脳会談するはずじゃん。
それが首脳会談の条件なんだからさ。
そうじゃないと中国側が認めちゃったってことだろこれは。
なんでこんなことになったんだ?
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:49:33.40 ID:6LjkEh7I0
>>471
>>472
近平政権はやっぱりやばいのかなぁーwww
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:51:05.53 ID:4Fl9tNqWO
安倍支持者が政治音痴過ぎて疲れる。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:51:34.91 ID:JBHr50A60
APECのついでにやる会談だから
非公式会談だよ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:52:17.46 ID:dKEINh630
謁見だからな。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:52:29.41 ID:rRIagq8M0
やっと日本様が会ってくれることになって
嬉しくてたまらないんだな

独裁カッペ国のだせえイキがりっぷり
洗練された先進国とはやはり違うねえ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:52:41.37 ID:Y8qmJPT70
>>460
どこからどう見ても日本が譲歩、しかも発表した後に「これは首脳会談ではない」
って中国は最初から領土問題を認めさせたうえで赤っ恥をかかせるためにはめ込ん
できているのに乗っちゃったおまぬけさん。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:53:13.33 ID:vUpYEa9D0
北にもロシアにも中国にも擦り寄ってやられてんな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:53:14.42 ID:4PVD2pfT0
>>466
珊瑚密漁といい象牙密輸といい
習金平下ろしのタイミングがいろいろといいからな
中国内部でも贅沢禁止や対立派閥幹部摘発で内部抗争してるんだろう

【中国】習近平氏専用機使い象牙密輸 国際環境団体が報告[11/06] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415284524/
486名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:53:32.92 ID:CdwC2CoU0
ホットラインだけ合意して実現すればそれでいいですね。
日本としては。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:53:44.20 ID:a8KPpSUg0
言い訳セコい
誰に対してしてるんだか
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:53:48.04 ID:2xH3RxHt0
原発避難訓練やって、尖閣みとるて、慰安婦みとめて、北朝鮮経済制裁解除する
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:53:59.97 ID:f5Sc9DA00
そんなに嫌なら別に非公式会談すらヤバくなるカードを国内で切ってもいいのよ日本は
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:54:16.18 ID:YW0RCiEu0
だったら日本も正式に認めて居ないと認識してると言えば良いだけw
こっちからしても正式じゃ無い方が都合がいいだろw
左翼は馬鹿か
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:54:16.29 ID:aVcttS6o0
正式な首脳会談でないなら今まで通りに立ち話で良いじゃないか

安倍 「おう!キンペー!元気でやってるか?」

金平 「へい!安倍さん!おかげさまで!」

これで良いだろ。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:54:26.47 ID:JBHr50A60
だからプライドは中国にくれてやれって
日本は実を取れ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:54:39.09 ID:TPVojfzC0
>>471

だから、内国の不平不満を逸らすために、尖閣諸島を狙いに来ているんだろ。
それにまんまと乗っかってしまった阿呆が外務省と安倍政権だ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:54:41.74 ID:uTrbADHY0
APECの時に日中の首脳二人だけで着席して
20分ほど話す事が会談じゃない意味がわからない
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:55:12.39 ID:rRIagq8M0
>>472
キンペイは、サンゴだけじゃなく
アフリカ訪問の際、象牙を大量密輸した疑いで
今、世界中から非難されてる
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:55:14.90 ID:yx1f5wb60
アホじゃねえの
言わなくてもいいことを
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:55:36.90 ID:fgX99pQv0
「尖閣の領土問題の存在を認める」
「靖国参拝はしないと確約する」
この中国側の条件を、日本は一つも受け入れなかった

だから、中国としては「正式な首脳会談とはしない」、
という苦しい立場をとらざるを得ないんだろうね
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:55:49.06 ID:jTrLyqofO
>>493
人民軍への土産だな
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:55:57.55 ID:4PVD2pfT0
中国のお子ちゃまプライドの時間はもうとっくに終わったよ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:56:10.86 ID:uTrbADHY0
>>492
逆にプライドを上げない事が
一中国へのダメージになるかもしれんね
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:56:22.79 ID:JBHr50A60
中韓は儒教の国だからねえ
日本はそういうこだわりないだろう
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:56:32.89 ID:M/Vk57OB0
珊瑚&象牙強盗の親玉と安倍が会う
泥棒のくせに日本も協力してほしいとかふざけた発言すんだろうなーw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:57:05.63 ID:C55kbKQB0
中国韓国とは波風立てないようにしつつ
粛々と経済破綻に追い込めばおk
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:57:16.51 ID:67AcfMji0
経済・外交が明らかに失敗してるから
成果が出れば首脳会談
なければ単なる面談ってことにしたいんだろうな


つか、恥知らずの密猟者を公開で殺せよ
そうすりゃ日中関係なんてすぐに良くなる
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:57:17.81 ID:K5umUXbG0
なめられてるなら小笠原諸島の泥棒を全部沈めちまえよ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:57:28.89 ID:6LjkEh7I0
>>497
国内(党内)向けの言い訳にしかみえないよね
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:57:49.76 ID:4PVD2pfT0
>>502
会談前にキンペーに泥を塗ってお膳立ては整ったw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:58:58.83 ID:M21Pflw1O
>>1
じゃあやらなきゃいいじゃん
断れよ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:59:10.31 ID:JBHr50A60
靖国は一回参拝すれば安倍ももう満足だろ
何回もやるようなもんじゃない
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:59:18.04 ID:N9Fj8kwe0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ああっ、いいお、いいお…
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /    …そろそろイクお……ウッ!

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. えっ、本番はナシ?
   |    (__人__)    |   ボッタクリじゃないっすか?
   \    ` ⌒´    /
   /              \
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:59:26.98 ID:4Fl9tNqWO
教祖安倍晋三が白と言えば黒も白になる安倍信者。小沢信者よりタチが悪い。
最早安倍教だな安倍教。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:59:33.46 ID:67AcfMji0
>>497
密猟ってキンペーの筋からの指示じゃないのかもね

日本が軍隊出したり
拿捕・銃撃することを恐れてんじゃね??

経済かサンゴでとにかく話がしたいんだと思う
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:59:37.89 ID:CJgPmVfn0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?cfd=gsdvsdgh&v=haEZWOecCgQ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:59:56.46 ID:4PVD2pfT0
むしろ靖国を参拝する事が日本の外交カードになった瞬間だよ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:00:29.01 ID:KKkLQTlC0
売国奴クソ安倍
日本人を侮辱し中国土人崇拝の為に島もサンゴもドンドン進呈
国内では日本人向けに靖国参拝してドヤ顔すんだろうけど
そんなんで今回の売国行為がチャラになるとか大間違い
国民はそこまでバカじゃねーんだよゴミ安倍
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:00:43.00 ID:9ajzpnNb0
習の求心力がない
ってこと
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:01:10.13 ID:JBHr50A60
>>511
民主が会談やったら
またネトウヨが騒ぎ出すだろう
これでいいんだよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:01:15.30 ID:+Xn/DjE10
売国糞野郎
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:01:25.98 ID:nxqwqFJl0
ノーカン!ノーカン!
って言ってるだけにしか見えない
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:01:41.68 ID:67AcfMji0
でも

尖閣で譲歩してるような気がするから
安倍ちゃんが穴ルをなめてんのかもしれんなあ

小笠原は勘弁して下さいってさ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:01:44.37 ID:f5Sc9DA00
>>511
小沢信者って本当にいるのかな
どんな内容でも人相の悪いAAしか見たことない
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:02:07.88 ID:4PVD2pfT0
キンペー失脚カウントダウンきてんね
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:03:05.01 ID:874k+CLL0
中国は中国でいろいろと口実をつけないと会えないもんなんだな。
やり過ぎにはこういう反動が現れるわな。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:03:41.67 ID:JBHr50A60
>>521
ゆうちゃん無罪って運動してたじゃん
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:03:52.94 ID:1se+P98L0
>>477
結局小笠原で圧力かけて安倍に妥協させたんじゃないかな
それでも首脳会談とは位置づけなかったのは様子見かな
ただ、「領土問題は存在しない」から
「領土問題は存在する」としたのはどうかな
「見解の相違」というのはそういうことだろ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:04:09.77 ID:67AcfMji0
>>517

まあ、枝野あたりはクネクネとの面談すら断られたけどなw
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:04:16.91 ID:KKkLQTlC0
安倍の売国行為からきんぺーに話そらそうとする売国自民工作員ども死ねよ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:05:40.88 ID:tkFeEl+g0
        
また 分厚いアンチョコ読み上げるだけだろうから アンチョコだけ送ってくれ

○×付けてチョンコも付けて送り返してやるから
          
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:06:07.07 ID:jTrLyqofO
>>514
また参拝してアメリカに怒られたいのかよw
参拝強行後は一生懸命言い訳w
しかし理解を得られず、その後参拝できない
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:06:27.46 ID:JBHr50A60
安倍ならネトウヨも言うこと聞くんだよ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:07:20.78 ID:XHmahNqY0
>>1
中国の外務省「習近平は首脳じゃないアル」
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:07:39.13 ID:p2/A90Mo0
こんな小人の国と接することに、どんな意味があるのかね
どうせチャイニーズなんて金儲けと侵略しか考えてないんだから、
前者は放っておいても必要なだけ交わされるし、
後者は会ったところで止められないのだから、何の意味もない。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:09:32.74 ID:f5Sc9DA00
>>514
象牙に言及するだけでいいんじゃない
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:10:22.24 ID:sQCxCfMfO
>>434
そう?
まるで要求が通らんから、捨てゼリフ吐いとんのかと思た。

ほな、ガタつかんでもええのにな。
お互い“何も出さず、何も得ず”体裁だけは取れて大成功や。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:11:05.70 ID:4Fl9tNqWO
>>521
民主党への政権交代前にはいたでしょ。今は淘汰されたけど。
安倍支持者も同様で「何を言ったか」「何をしたか」ではなく
「誰が言ったか」「誰がしたか」、「安倍が言った」「安倍がした」から正しいになったら
その姿は安倍信者であり安倍教だよ。最近の安倍支持者はアクロバットの度が過ぎる。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:11:44.32 ID:4PVD2pfT0
>>532
日本企業の中国工場では中国人1000万人単位で雇用の受け皿になってるんだぜ?
人民元高が1980年代レベルまで進み中国から工場引き上げの流れが進むさなか
日本を無視できなくなっているって事さ
http://gazo.shitao.info/r/i/20141108044838_000.jpg
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:12:08.27 ID:Qe2ehceK0
小日本に頭を下げて会談してもらったなんて言えねえ言えねえ
虚勢を張らないと失脚ですもの
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:13:26.12 ID:UK8GoR/WO
>>1
土人シナチクどうしようもない小物だな
何でいつもカネをタカッている方が、こんなに高飛車で偉そうなんだ?
ゆすりたかりの乞食にうんざり
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:13:43.69 ID:JBHr50A60
戦略的互恵関係でいいじゃん
安倍ちゃんも就任当初はそう言ってたんだぜ
で年末からは百田とバカウヨ外交
最近は大人しくなったがな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:14:23.72 ID:u0fzRUfD0
日本にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争があると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。
久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:15:32.51 ID:M/Vk57OB0
TVの報道で安倍と泥棒が一緒にいれるのを見れるぞw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:15:46.74 ID:4PVD2pfT0
俺が子供の頃の中国は大した産業も無く
中国は中国国内からの外貨持ち出し規制してたくらいだからな
それだけ困窮してた
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:15:49.35 ID:l/hOlxXL0
そして「意見の相違」は「日本が領土問題認める」になるわけです。
外務省、無能過ぎ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:16:16.58 ID:7OJepZWf0
さすが大朝鮮
言うことが朱子学そのものだな
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:16:20.46 ID:JBHr50A60
尖閣で日中が争ってるのは世界中みんな知ってるわな
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:17:28.29 ID:cO7nLfjR0
何この上から目線w
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:17:53.17 ID:aVcttS6o0
今回の唐突ともいえる日中首脳会談は米中申し合わせの影がある。

先月の17日と18日にケリーは東部マサチューセッツ州のボストンで楊国務委員と会談していた。
ボストンはケリー長官の地元で、楊国務委員を自宅に招いて夕食を共にし
打ち解けた雰囲気のなかでもてなしたとNHKが報道している。

二日目の18日には中国の外務大臣の楊潔チがケリーとボストンで会っている。
両国の新しい形の大国関係の発展や共に関心を持つ国際問題および地域問題について、
突っ込んだ意見交換を行なったと中国メディアが報道している。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:19:02.84 ID:2pXf3UvS0
ああ、向こうはただの接触って言ってるな。

必死になって土下座しまくって会談して貰って、安倍は嬉しいんだな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:19:21.47 ID:JBHr50A60
中国なんて建国以来ずっと上から目線だろ
下から目線だったのなんてみたことないよ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:19:42.55 ID:4PVD2pfT0
>>529
共和党に議会握られた中国寄りだった民主党オバマはすでにレームダックにになったよ
時代が動いたんだよ
この日中会談後に安倍ちゃんが間髪入れず靖国参拝してキンペイに引導を渡すまでがシナリオ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:21:01.02 ID:enA4d8Gq0
みみっちい虚勢だな。ニュースに取り上げるメディアもアホ。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:21:15.85 ID:ySvIra7G0
これは安倍オワタ
消費税アップのために尖閣まで差し出したと思われる
消費税さえ上げられればなんでもOKこれはダメダメ
次の選挙で大敗する、オワタ、オワタ、オワタ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:22:00.91 ID:zymOjOFK0
ここまで言ってるんだから、別に首脳会談する必要ないだろ(^o^)ノ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:23:08.12 ID:f5Sc9DA00
相当なこと話すんだろうね
会談の詳細を中国国内で流さなくてもいいようにするための措置だし
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:23:08.48 ID:qZbn716fO
じゃあキャンセルだな
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:23:11.54 ID:aVcttS6o0
>>547の続き

安倍総理は外務省ではなく国家安全保障局の谷内局長を北京に派遣して
先月18日にケリーと会談した楊潔チ外務大臣と交渉させている。
その最中に急に中国が正式な会談ではないと言い始めたのは
アメリカを抱き込んでも日本を動かせない状況ということなのかな?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:23:52.83 ID:2pXf3UvS0
                      ∬     ∧∧
                       ∫    / 支 \ 三顧の礼で何度も煩いから仕方なく会ってやっても良いアルネ!
                        ~━⊂( `ハ´,)つ-、
                         ///  ./_/::::::/
                         |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
                       / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|
       / ̄ ̄ ̄ ̄~\    
      <   壷三    Y三ヽ 
      /\___  / |へミ| ははー、有り難き幸せ                  
     (へ___ ヽ/  ノ〜zノ  
     / /|   | <_         
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)                   

  
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:24:06.48 ID:LYrbSZKs0
アメリカが五月蝿いから、関係改善を計ってる姿勢を見せる必要あるんだろ 
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:24:20.89 ID:VGJ2UMqC0
キャンセルでおk!
中共側の事情により接触もなしでいいよw
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:25:40.68 ID:SS/7pgcw0
なら、中止でいいんでない?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:25:55.21 ID:9AumEZQd0
やらなくてもいいよ、それより小笠原での中国による侵略行為を世界に大宣伝すべき
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:26:08.17 ID:ugdQez09O
日本の譲歩が引き出せなかったから正式会談には出来ません
って事だろが。
563赤い彗星@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:26:27.45 ID:w2Pac9O1O
「本当の敵は、ザビ家ではないのか!?。」

「私にとっては、ちがうな!。」

「だが、ケリはつける!。姉上と仲良く天国で暮らすがいい。これはわたしからの、たむけだ!。」

「赤い彗星も、地に落ちたようだな‥。脱出を急がせろ!。ん‥‥、なんだ??‥。」

「‥…敬礼(笑)。」

「シャ‥、シャアか‥??。」
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:26:34.77 ID:/95pCUfU0
で、中国に馬鹿にされて今度はロシアに泣きつくと
その場凌ぎの安倍外交で日本の国益がどんどん損なわれてゆく
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:27:15.42 ID:5e/YTqby0
体面なんかどうだっていいんだよ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:28:00.22 ID:4PVD2pfT0
>>1
香港で民主化デモやってんのも珊瑚密猟や象牙密漁近平告発も
今回の首脳会談もみんな繋がってるから
一つずつはたんなるパズルのピースでしかないが
全部大きな流れに繋がってるから
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:29:02.27 ID:KJPLf9Bk0
>>551
譲歩してまでとりつけた首脳会談を認めないなら
日本メディアであれば取り上げるべきことだと思う
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:30:07.11 ID:VwWoSQdJ0
外務省がクズなのはあちらさんも同じか
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:32:32.41 ID:5GNpGlWX0
暴支膺懲という言葉の語感が実感できるようになりました
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:33:03.90 ID:DN3TN6Q20
もう米経済にとっても中国は旨みがないからな
太平洋覇権どころか待ってるのは五胡十六国だっての
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:34:58.02 ID:CZORNDN90
安倍チョン涙目w
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:38:40.75 ID:gahuiQNh0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:40:13.77 ID:I+yHhJ/Z0
こんなにバカにされても会いたがるってすげえよなw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:41:42.40 ID:x7rj3tit0
しかし、どんだけ共産党は中国国民にビビってるんだよw

日本の総理大臣に会うだけで、そんなに国内ヤバくなるのか?
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:42:10.58 ID:iJbtyVqu0
安倍が習近平に三跪九叩頭してるところを小米のスマホで撮影されyoukuに放流されるわけだ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:42:22.15 ID:I+yHhJ/Z0
>>468
キミ何いってんの?池沼ちゃん?
自国領海内に資源強奪船数百隻が侵入して1ヶ月以上経ってるのに
何もできない国の総理大臣のほうがどう考えても恥ずかしいのに、言うわけないでしょ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:43:27.17 ID:AeDwoA++0
外務省は何やってるんだか・・・・・・・・・・・・・・
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:44:12.86 ID:/nxAzOIy0
>>574
そりゃ中国国民本気だせば、小笠原にみている漁船の大群みたいになって手のつけようがないからなw 
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:46:58.88 ID:Kxj703YJ0
だったら小笠原の船を全部撃沈?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:47:13.98 ID:X2F88EVI0
なんで日本はそんなに会談したいんだ?アメへのアピールか?
なくても実害ゼロじゃねえか
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:47:28.93 ID:MItAgeTB0
>>120
こういう幼稚な陰謀論を真に受けるような有権者が増えた事が政治の劣化の何よりの元凶だよな
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:48:54.97 ID:AeDwoA++0
>>580
日本の経済界
支那で商売して金儲け、あいつら「日本」をどうなってもいいとさえ思ってる
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:49:36.71 ID:B8bUlkE20
訳わかww

半島に配慮でもしてるのか?ww
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:50:37.54 ID:X2F88EVI0
>>582
経済界か、糞だな
金の亡者か
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:52:06.64 ID:REiHarN70
あっちも内部事情むつかしいんだなとしかいいようがない
まあお前らを数段狂わせた馬鹿どもがウヨウヨしてるんだろうし仕方ないが
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:53:18.57 ID:zaBaWZ1nO
どーでもいいがな
ほんと面子気にするな
そんなんより盗人ばかりの自国の評価気にしろよ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:54:27.28 ID:mWi5/A5+0
いまこそ、靖国に行くタイミング。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:54:39.14 ID:yZoNEePc0
安倍ちゃんは、
エロ気狂いの財務官僚だけで無く、
外務官僚達のペットだったとはw
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:55:26.89 ID:A68XyaBP0
シナに利用されているだけで商売にもなっていない、自称経済人のケーダンレン笑
シナの玉袋舐めてれば儲け話が転がり込むと思い込んでる思考停止の無能売国奴。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:55:40.13 ID:LbfagHg00
>>1
わはは、相変わらず中共は「まるで勝ったように負ける」のが巧いなw
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:57:10.03 ID:jKsCxZxx0
中国の完全勝利だな。

日本は会談なんてやらなければよいのに。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:57:35.94 ID:iifHzIOf0
>>576
そりゃ本来日本国憲法がそういう憲法なんだから仕方ないだろ、
政府が憲法に縛られるのは当然で、憲法改正してない国民の要求の結果でしかない。

日本人は自衛する権利が制限されてるって憲法解釈してんだから、
国民の生命と財産が守られないのは当然でしょ、
日本人が日本人は自衛する権利が無いって言ってんだから日本人に犠牲が出るのは当然。

そういう理屈で奴隷にされた数十万のシベリアの抑留者を見捨てたし、最高裁も当時の政府の行動を支持してる。
韓国に奪われた竹島や拉致された漁民を放置して犠牲にしてそれを良しとして来たのも日本国民。

今まで沢山の日本国民を生贄として外国に捧げて、それを平和と呼んでただろ、別に今までの日本と何も変わってない。
国民がそれを求めて支持して来た、犠牲を出す事を平和だと言ってきた、国民の要求の結果として今がある。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:57:46.96 ID:lZX88iEd0
そりゃそうだろ中国の主張は尖閣に関して領土問題だという日本との
「見解の一致」が目的だったのだからw

「見解の相違」を明記されては面目丸つぶれよw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:58:14.15 ID:KKkLQTlC0
自民工作員はなんで支那の擁護してんの?
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:59:18.36 ID:yFT9V3RzO
中国「あってやるから珊瑚とか島とか靖国とか舐めた口利くなよ」
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:01:07.15 ID:tUQtm8Jq0
安倍の外交って史上最悪だねw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:01:08.30 ID:ytNWegg00
サンゴを盗ませてやっと会談までこぎつけた感じだな
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:02:37.35 ID:vpyiTQi90
>>1
珊瑚で配慮してこのザマなら行かないほうがマシなレベル。
同じ無能なら何もできない鳩山のほうがはるかにマシ。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:03:09.68 ID:jp3G8XvG0
中国側の「棚上げ論」を全否定したのだから、予想できることだと思うのだが…
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:04:22.88 ID:siWanEZL0
安倍の完全敗北かよw
世界一金使う外交しておきながら何も成果だせない
こんなバカ総理にしたの誰だ?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:04:58.18 ID:vUG5fXU90
>>545
しかし、海外では尖閣は日本の領土だって認識。

例えば、仏のル・モンド紙では、1970年代まで中国は領有権の主張をしていなかった事実を提示し、日本の正当性を評価している。
スイスのノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥンク紙でも、国際法の専門家に解説させ1945年の領有関係で日本有利とね。
中国系の新聞や中国資本が入ったとこが宣伝しているくらい、中国寄りの主張をしているのは。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:05:07.93 ID:GxenaWKd0
会談してなんになるんだ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:05:15.82 ID:tUQtm8Jq0
史上最低最悪の売国奴
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:05:46.30 ID:HqrrRb2S0
安倍首相、条件なし「日中会談」貫く 中国に大きな軟化は望めず
http://www.sankei.com/politics/news/141108/plt1411080009-n1.html
安倍晋三首相と中国の習近平国家主席の初の首脳会談が、北京で10、11両日に開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて開催される見通しとなった。首相は、中国側が求めた会談の諸条件にはあくまで応じなかったが、
議長国として会議を成功させたい中国側が最後に折れてきた形だ。
首脳会談をめぐって中国側は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権問題の存在や首相の靖国神社不参拝の確約などを条件としてきたが、もともと「首相にこれらの件で譲歩する考えのないことも分かっている」(日中外交筋)とされる。
「こっちは首脳会談実現を焦っていない。APECで各国首脳を招く立場の中国が日本の首脳と会わないとなれば、国際的評価を落とすのは中国の方だ」
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:06:40.73 ID:tUQtm8Jq0
安倍って何も良いところがないよね
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:06:49.30 ID:oKIGRU2a0
日中戦争してもらうためには尖閣占領してもらいたい
ホンネが出る安倍チョン
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:07:12.66 ID:mhVeACBq0
会う前から立ち話してやるだけだよって宣言されて
それでも会いに行っちゃうってすげえな

よほど名器の持ち主なんだろうな
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:08:35.98 ID:hCy6gnCk0
>>605
マジレスすると中国の報道を聞いて日本人がそう思うことこそ中国の思う壺なんだけどな。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:08:52.48 ID:oKIGRU2a0
中国分割アメリカユダヤ支配が
安部カルト
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:09.20 ID:KKkLQTlC0
>>604
チョン経の妄想くそ記事とかどうでもいいから
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:16.75 ID:liDip4Oj0
>>604
ヘタレてんじゃねえよ安倍
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:24.55 ID:bG2xDd7j0
>>593
苦しいよな、苦しいだろうよ、そりゃジミサポにしたら

でも言おう、面目丸つぶれになるような表記を中国様が納得するわけないよな?
わかってるよな?ジミサポでもそんくらいのことは
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:25.70 ID:Zq/tVp620
親中派の共和党が勝ったから安倍ちゃん焦ったのかな?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:37.51 ID:KBZXHHi40
>>601
> しかし、海外では尖閣は日本の領土だって認識。

BBCでは、中国が古代から領有を主張しているって書いてあったぞ。
韓国人が考えそうな理屈だがw
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:50.22 ID:scysCL+y0
中国共産党も形式にこだわるようになってきたな
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:54.29 ID:KVE21sOS0
見方はいろいろだわな。故にそれを玉虫色といふ。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:10:19.14 ID:f5Sc9DA00
>>607
会談しか無いなら馬鹿だけどAPECに行ったついでだし
お互いそれくらいの認識
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:10:42.04 ID:lZX88iEd0
>>612
どこが苦しいのか知らんが
文書そのままだろうにw
キンペーのヘタレ具合よww
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:10:44.16 ID:uKCSDwAd0
首脳会談ではないなら会う必要なんて無いじゃん
廊下の立ち話で済ませりゃいいんだよ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:10:46.82 ID:hCy6gnCk0
>>611
全くヘタれてないんだけど、お前は安倍に一体何を期待してたのだ?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:10:55.64 ID:tUQtm8Jq0
>>608
と、壺売りチョンが申しております。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:11:05.27 ID:qoXPM4sT0
おもしろおかしく言ってるやつが、日本人で複数人いるなら、
チョンチョンってバカにできないレベルまで日本人は
腐ってるんだと最近思うよ。
よくチョンが、日本人下劣だとほざくが、実際反日勢力同士で
話し合っている時、下種な日本人もたくさん見ているからなんだと思うよ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:11:50.76 ID:KKkLQTlC0
愛国で日本国民騙しつつ裏で全力で売国するのが安倍の政治スタイル
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:12:07.01 ID:JBHr50A60
日本は尖閣実効支配してるじゃん
それだけで大勝利だろ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:13:11.60 ID:hCy6gnCk0
>>619
日本はいつでもオープン、会談を拒否しているのは中国の方です。
という事を世界、特にアメリカにアピールできればそれでいいのだよ。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:13:32.47 ID:2pXf3UvS0
 
領土内の世界に認められた、世界自然遺産の一部を大っぴらに盗まれて
スルーしてる政権は世界中捜しても未だかつて無い。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:13:59.66 ID:lZX88iEd0
日本が領土問題と認めるまで合わないアル!とか息巻いてたのはいいが
結局見解の相違を認めて合うわけだろ?情けねえなキンペーw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:14:03.18 ID:ln3i8fjt0
なんかエラそう
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:14:29.46 ID:tUQtm8Jq0
日本人に厳しく
外国人に甘い

国賊安倍ちょん
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:15:08.21 ID:JBHr50A60
世の中ネトウヨの思い通りに動いたら
世話ないわな
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:15:32.34 ID:hCy6gnCk0
>>621
マジレスするとお前は安倍を叩いてその次の奴が安倍より中国に強硬な態度取ると思うのか。
思うのなら相当のマヌケだな。
その一点だけでも安倍を叩くことがどれだけ中国に利するのか分かるというもの。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:16:50.52 ID:Iqcv/w4c0
もともと首脳会談もそういう表現だったんじゃないの?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:16:56.28 ID:uDhZg/P80
>そこでは、「首脳会談」との表現ではなく、「日中指導者の接触」との文言が使われており、安倍首相と習近平国家主席が会うことに
>なっても、正式な首脳会談とは位置づけない姿勢を示している。

馬鹿だろこの外交官、それを世界的には首脳会談と言うんだよ
あって会談の席設けたらどんなにいいつくろうが無理
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:17:01.06 ID:lwccNp5M0
プライベートで会うほど仲良かったんだ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:17:05.61 ID:ERhODDtG0
何のために会うんだ?
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:17:31.80 ID:tUQtm8Jq0
>>631
シャブサポって本当にて伊能で低学歴、底辺の馬鹿なんだなあ。
その程度のレスしかできないのなら、とっとと北朝鮮に帰ればいいのにw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:17:43.04 ID:lZX88iEd0
>>635
マスコミがうるせえからだろw
こんな会談どうでもいいw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:17:48.71 ID:JBHr50A60
安倍ちゃんはずっと首脳会談やりたいって言ってたからな
これに関しては筋は通してるよ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:18:33.21 ID:tUQtm8Jq0
これで安倍ちょんを支持している馬鹿ってとても日本人とは思えないですねえ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:18:38.80 ID:liDip4Oj0
>安倍首相、条件なし「日中会談」貫く

一方で
>尖閣諸島に関し(中国と)近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を
有しているとの認識で一致した

「領土問題は存在しない。中国は挑発行為をやめろ」で一蹴しろよ
首脳会談をする前から腰が引けてるぞ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:18:42.72 ID:q0csM5L80
>>631
つまり、中国に強気なら、
どんな悪政であろうと諦めろっていうのが君の意見?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:18:47.25 ID:JfZDeLq50
朝貢?
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:19:05.78 ID:siWanEZL0
安倍の極右外交は日本の国益になっていない
税金泥棒だから安倍は早く辞任してね
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:19:40.75 ID:tUQtm8Jq0
民主に比べて自民って全てにおいて劣っているよね
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:19:42.52 ID:vUG5fXU90
>>614
中国の主張を記述した事実がある。しかし、同時に日本の主張も記載されているだろ?
主張が載った、その主張が正しいという見解とは違うのだよ。

最終的な結論は、日本の主張が正しいと締めくくっているか、
中国はそれほど言うのなら何で国際司法裁判所に提訴しないの?
これが海外の報道の大半の意見。

フィガロ紙は、中国は尖閣を諦めろって大見出しw
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:20:10.15 ID:JBHr50A60
ネトウヨの目指してる方向性がよくわからん
日本人は日中友好支持だぜ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:21:11.24 ID:lZX88iEd0
>>640
「領土問題は存在しない。中国は挑発行為をやめろ」を含むから見解が異なるってこと
「領土問題はあります!」なら見解は一致してるだろw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:21:34.12 ID:U7G8UWi40
>>643
自覚のないバカってタチが悪いよな、お前のことだけど
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:22:01.11 ID:ah0jDbHW0
今会談するメリットなんてあるのけ?
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:23:16.42 ID:JBHr50A60
>>649
さあ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:23:24.49 ID:LsQO8bQb0
棚上げ?棚卸し?どっちなの?
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:23:34.13 ID:Iqcv/w4c0
他国から会談もしたがらないって言われないようにだな。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:23:46.56 ID:liDip4Oj0
>>649
APECで各国首脳が北京に集まってキンペーと会談するのに
安倍だけ外されたら恥ずかしいから必死なんだろ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:23:51.11 ID:siWanEZL0
安倍は自覚のないバカだから困る
辞職する事が国益だとなぜ気づかないのだろうか?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:24:26.71 ID:sfUaz8ey0
ふと思ったが、ここで安倍総理叩いてる人って
養老孟司「安倍総理には対話能力が全くない。落としどころを知らない。」→日中首脳会談開催
って流れで顔真っ赤にしてる人たちなんだろうか。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:24:45.00 ID:lZX88iEd0
>>652
対話のドアは常にオープンだからなw
この文句考えた官僚天才w
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:24:47.92 ID:X5JAlQMG0
中国とは関係を疎遠にすべき
やつらは一言で言うと、悪い
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:25:47.20 ID:pvoeWTKj0
>>5
大企業が中国での商売で嫌がらせされているんじゃないかな
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:25:49.49 ID:YFL8Ze/d0
>>40
擦り寄ってるのは日本なんやで
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:25:53.42 ID:I2JBJFNp0
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_

      日 本 を 取 り 壊 す
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:26:17.89 ID:JBHr50A60
ネトウヨは貿易の邪魔すんなよw
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:26:36.12 ID:UUXfC1NV0
中国各紙、4項目合意を1面トップ報道
http://www.sankei.com/world/news/141108/wor1411080038-n1.html
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:04.06 ID:mwEIUOcl0
えっ?
習近平は共産党内で失脚したの?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:15.35 ID:YB5jDjg0O
要は中国側の面子が立つようにしたいだけ。
自分たちが砂上の楼閣に立ってることは、共産党首脳部が一番理解しているわけでね。
小笠原の問題にしても、現首脳部に指導力がないのは明白なんだから。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:17.43 ID:ah0jDbHW0
サンゴ密猟200隻とかも明らかに中国政府の圧力だよなあ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:20.20 ID:ls8U4pd10
まあアメリカ取るか中国取るかでアメリカ取ったんだから最後まで特捜は責任持てよ

中国に接近した政治家をことごとく潰したんだからな
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:28:00.06 ID:tUQtm8Jq0
国賊安倍ちょん
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:28:26.24 ID:JBHr50A60
テレビではあの珊瑚船は習近平の命令で派遣って
評論家が言ってたけどなw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:28:58.12 ID:NJeREYOf0
まさに土下座外交
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:30:12.36 ID:O31wyU4c0
日本政府としては嬉しくて仕方が無いんだろうな
マスコミは首脳会談として報じるだろうし
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:30:36.59 ID:tUQtm8Jq0
売国奴と言ったら安倍ちょんと言うことですな
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:30:43.14 ID:PNFlXXZ3O
中国の威張りたい病は恥ずかしいなぁw
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:30:52.46 ID:ah0jDbHW0
>>668
国がスポンサーでやってる典型的な私掠だよな
日本も室町時代の和寇が復活して中国沿岸部を荒らし回ってやればいいのに
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:31:06.19 ID:JBHr50A60
まあ領土問題の存在を認めるという
最後の線は守ったぞ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:31:40.95 ID:hBQ4lH3h0
正式な首脳会談だなんだって言ったって、中国は約束を守らないってことに関
しては韓国と双璧だからな。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:32:21.19 ID:siWanEZL0
安倍が辞職する事が国益になると証明されたな
あべちゃんも早く空気読んで引退してね
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:32:32.59 ID:O31wyU4c0
>>668
今時テレビの言うことを真に受けてるんだ?w
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:32:47.56 ID:lZX88iEd0
>>672
頭の中が2世紀くらい遅れてるんだよ
こんな国が世界の覇権を狙ってるわけ
人類の英知の敗北と言ってもいい
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:32:54.80 ID:BViW3IWaO
条件飲んで騙された安倍しんぞー
中国相手には折れたフリしてシラネぐらいでちょうどいいんだよ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:33:32.60 ID:tUQtm8Jq0
シャブサポはデマブログでネットde真実しないと納得しないもんなあw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:33:39.98 ID:f5Sc9DA00
まあ正式だろうが何だろうが事実は変わらないしね
後で会ってないとか言い出さなければ別にいいんじゃない
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:34:07.48 ID:hCy6gnCk0
>>636
その通りなので具体的な反論は全くできないのですね。
俗にいう図星って奴ですか。
良く分かりましたwwwww
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:34:48.83 ID:ah0jDbHW0
>>678
中国のやってることは近世〜近代あたりのヨーロッパと一緒だよなあ
なりふり構わない植民地獲得に私掠
なんでもありだよ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:35:42.59 ID:tUQtm8Jq0
>>682
勝手に勝ち誇られても。
だから君のような統一教会信者は低脳1bit脳って言われるんだよw
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:36:04.57 ID:liDip4Oj0
>>675
中韓は自分たちに有利なことは「約束を守れ」とうるさいし
不都合なことは解釈を捻じ曲げて自分たちに有利に持っていく
生半可な心構えで交渉するとひどい目に合うよ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:36:08.84 ID:I+yHhJ/Z0
今この瞬間もサンゴは盗まれ続けてる


まあ、何もしないけどな
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:36:32.49 ID:hCy6gnCk0
>>641
野党が対案出していないので安倍が悪政かどうかなんて誰にも分かりませんが。
野党が安倍よりいい政策を提示してるのなら確かに安倍は悪政になるけど
そんなのないでしょ。
つまりお前の安倍は悪政であるという前提がまず成り立ってないのだよ。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:37:30.00 ID:JmNqWP0t0
昭文社まで中国に乗っ取られたな。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:37:30.34 ID:APJjfolf0
日本はやらなくてもよいんだがw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:37:44.92 ID:ah0jDbHW0
>>686
取り尽したら来なくなるだろ
蝗だから食い尽くされるまでどうしようもない
食い尽くしたらオーストラリアにでも行くだろ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:37:45.11 ID:MYsIyHYP0
どういうこと?
習近平は正式な首脳じゃないってこと?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:38:21.27 ID:ykDm9t0h0
正式なものじゃないよとアナウンスしなければならんほど
主脳どうしが会うという状況は国内でネガ要因なのかもな。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:38:33.78 ID:vkslhUVH0
中国共産党はサンゴ密漁船を即刻移動させろや
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:38:54.38 ID:hCy6gnCk0
>>684
勝手に勝ち誇っているのはお前の方だろ。
違うというのなら具体的な反論出してみろよ。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:39:01.14 ID:f7PMC/y+0
中国との首脳会談はどうでもイイけど、韓国が青ざめるのが見たいだけ。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:39:53.34 ID:S77TObun0
>>694
おうおう、悔しいのう、壺売りチョンwww
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:39:57.73 ID:/fIPvmC40
習に会ってもらうために小笠原を差し出したのか。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:02.46 ID:ah0jDbHW0
>>693
無理無理
政治的譲歩を引き出すための圧力なんだから
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:36.09 ID:Tf2KFvyd0
>>693
もうほとんど無くなってるだろうな。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:53.16 ID:mo3byIom0
日本を対等に位置させないで、日本からなびいてきたと演出するためだ
中国の国内世論と軍部に配慮してのこと 本気で日本侵略する気だよ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:03.72 ID:cAqZx8bT0
無かったことにしたい内容だったのか
それは気になるなー
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:04.66 ID:f5Sc9DA00
>>691
その発想は無かったw
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:22.13 ID:wOj9nLPJ0
(キリッ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:43.56 ID:22JGFgnh0
>>653
逆だマヌケ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:41:43.66 ID:ah0jDbHW0
>>699
無くなっても船出し続けて金を浪費してりゃいいんだよ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:42:42.28 ID:wxAWuqSk0
>>691
正式だと「日本が譲歩してきたから」、と言い訳しないといけない
中華メディアでそういう報道もしてる

しかし、日本側が否定したら、それも終わり
だから安全策をとってるんでないの?
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:42:49.78 ID:lTl0uYAW0
接触事故wwwwwwwwwww
キンペー君人民からボコられるから
必死だねピーンチなんだねw
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:43:47.28 ID:I+yHhJ/Z0
みんな何もできない、俺もお前らも、名無しで書き込むだけのミジンコ

日本が大切に保護してきた美しいサンゴは、今この瞬間も数百隻の中国船団に

ごっそり乱獲され続けてます。日本の領海なのにな、それも海保の護衛付きw

まして会いたい会いたいと安倍チョンコは西野カナ状態www
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:44:07.71 ID:Adff7Biq0
>>12
そういうことだな

だからあべは「おまえの復権に手を貸してやろうか?」

だけ言えばいい
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:45:21.61 ID:ah0jDbHW0
>>708
取りつくせばこの先来ても損するだけだから早く取りつくしてしまえばいいのに
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:46:02.84 ID:BOgMsKxE0
サンゴの密猟の漁師なのか偽装した中国政府の回し者なのか知らないけど
威嚇射撃すら出来ないヘタレの安倍は尖閣と引き換えに習に脅しを止めてとお願いすんだろ
それが更に中国を増長させるというのに
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:46:09.63 ID:uD71GQAn0
何の用事で会うの?
何でそんなに会いたいの?
会ってなんか良い事ありそう?
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:47:26.13 ID:W2UchM9t0
http://i.imgur.com/cydIhwv.png
台湾人は中国北京人と同じく華北人種。漢民族。

韓国人と日本人は七割先祖が同じ。
西日本にはO2b,O3が多い。D2は少ない傾向にある。

http://i.imgur.com/E3linwh.jpg

神功皇后(応神天皇の母親)の先祖が新羅国王子アメノヒボコ。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:47:41.61 ID:9H7em1Xk0
もうやめろ。
うざすぎる。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:00.95 ID:E9Wpsa0X0
会う必要などない

チャンコロは皆殺しにしろ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:22.17 ID:4S59dwgh0
そんなことより密漁象牙を政府専用機で運んだことを
世界発信された気分はどう?
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:38.97 ID:BKFAghHO0
やんなくてよくね?
中国なんて放っといたら死ぬぞ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:49:12.05 ID:ah0jDbHW0
珊瑚を密漁して得る利益なんて
日本が中国に垂れ流してきた金額に比べれば所詮微々たるもの
取りつくせばそれでおしまい
全部取りつくしてもまだ燃料費出して漁場をうろつく余裕があるのか逆に知りたいわ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:49:15.77 ID:yT0Bt64T0
APEC開催国の中国の面目保つために
「会ってあげてる」だけで、
別に会ったところで何か大きなものを得る訳ではない。
ま、日本の左翼への気休めサービス程度に思っておく方がいい。

中国とは環境問題、人権問題を話しておくだけで
あとは話さなくていい。

韓国??無視無視。
「どうもっ」って会釈程度にしておくだけで十分。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:51:07.87 ID:yZ7p+y7J0
また朝貢するのか安倍チョン
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:51:39.16 ID:njQyVShy0
>>712
中国側になんの外交成果も見込めないから
正式な首脳会談にしたくないんだろ
全部言わせんなよ恥ずかしい
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:51:41.70 ID:fvTyJyV/0
何様のつもりだ、この珊瑚泥棒はw
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:16.43 ID:bFF21o9h0
尖閣をどうにかしないと会う気ないって公言してるからなwwwwww
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:16.58 ID:ogU1Nsv0O
日本にとって意味のない、いわばマスゴミ対策の会談なのにその価値すらなくなちゃったな。どうするの自民さん。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:38.48 ID:a+fKWwct0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを
判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。
是非、情報をお寄せ下さい!

┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:52:46.14 ID:ah0jDbHW0
>>723
会わなければよい
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:07.50 ID:anGDht2R0
>>687
な・・・なんだと!?
ならば民主党が野党である限り
どんなアホが首相やっても自民党は善政であり続けるわけだ。
民主党様様だなwww
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:39.57 ID:eyLpzzJG0
なんか色々やっても上手くいかないからワロス
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:45.44 ID:ohx7RIkP0
んじゃ会うなよ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:11.30 ID:QuO7QsFt0
日本のバイオ技術を駆使して


巨大なサンゴの悪霊を作って中国に放とうぜ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:47.88 ID:W2WG2MssO
ウンコ漏らし男の大腸菌まみれの手と握手するのとか最悪だよね。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:54:51.92 ID:5MqXCUqi0
どんだけ馬鹿にされりゃ気が済むんだアベは
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:55:07.75 ID:l1GT+ClE0
中国は、もうどうしようもない国だな
さすが大朝鮮

習近平国家の主席専用機でタンザニアから象牙密輸したり
サンゴも
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:55:17.03 ID:vZdVgDMVO
象牙問題で臭菌屁は終わりだから会う必要ないわ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:55:48.69 ID:o7ZW78OC0
>>1、日本の持つ米国債を資金源に中国と交渉しろよ。

日本が買った米国債が売れないで金戻ってこないなら

中国で貿易の支払いとしてわたせばいいw
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:55:58.43 ID:CRYwsLpB0
国賊安倍ちょん
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:56:46.82 ID:JfZDeLq50
安倍ちゃんて本当に極右なの?
どちらかというと左寄りの天皇陛下に似てると思うんだけど
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:56:55.84 ID:ah0jDbHW0
>>733
やっぱり2世紀ぐらい前の欧米人のメンタリティだなw
今更大航海時代、今更コンキスタドール、今更海賊…
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:57:46.41 ID:fvTyJyV/0
実際、今会っても
「珊瑚の密猟スンナ」くらいしか話すことないよね

ODAってまだやってんの?だったらODA廃止にしますとか
多分、中国にとって楽しい話題はないだろう
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:58:00.12 ID:prgr73Un0
どこまで舐められてんだよwww
こんな相手とのこのこ握手しに行くからだろ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:58:01.64 ID:C4Ekr8Tr0
じゃあ、会わなくていいだろ
聖徳太子から千年来、日本と中国には国交がなかったんだ。
その方が常態だったんだ。その頃の方がお互い幸福だったろう。
いつの間に日中は首脳が会わないと死んじゃう病にかかったんだよ。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:59:44.17 ID:yT0Bt64T0
アジア2位、世界第3位の経済力を持つ
日本の総理とアジアの経済を話し合うAPECで
開催国中国の首脳が合わない、ってことが世界中に
認知されるとAPECは大失敗。

そうなるとただでさえ悪い中国の経済が世界から
見限られるのは明白。

それが怖いから中国は安倍首相と何が何でも合わなきゃいけない。
日本側が1mたりとも譲歩してはならない局面。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:59:45.81 ID:xlrVtBwf0
まぁ、会いたくて仕方ない、って位置づけで実際はどうでもいいよ。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:12.56 ID:fvTyJyV/0
F35はいつ日本に入ってくんの?
当然B62がついてくるんだろうな?
核シェアリングなんてNATOでは当たり前にやってることなんだから。
核のない国はホントだめだわ さっさと核武装しないと
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:00:37.97 ID:pWja3r9j0
どうせ中国人民に日本の国民の声が届かないのなら
この会談、破談にすればいいだろ。
あろうが無かろうが
中国マスコミはだんまりか嘘を言うに決まっている。
くだらねー。
中国の主席とやらの人の器の大きさが笑える位に小さいのが明白になった。
なんてな。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:02:23.98 ID:LsQO8bQb0
サンゴって高いよね。でも眺める以外に使い道あるの?漢方薬になるのかな?
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:02:56.60 ID:PWlTIvsT0
>>1
正式な首脳会談かどうかなんて中国の見解なんてどーでもいいのよ
中国とも仲良くやってますよ〜習ちゃんともあったんですよ〜って
米国にアピールすることだけのための会談なんだものw
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:03:13.12 ID:ah0jDbHW0
>>739
話題作りに珊瑚の密漁とか悲しすぎるな
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:03:35.69 ID:lZX88iEd0
>>747
その通りw
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:04:14.58 ID:V805noNR0
日本側に会う必要もメリットもないのに、
中国でのAPECだから、日本が階段をしないのもなんだと、顔立ててやろうと会談を求めてるわけだろ。
この政権は国内外において、これだから、短期で終わる。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:04:44.85 ID:6NfilI+s0
わたしたちは珊瑚のことなんて1年に1回も考えません。
だからこんなのどうでもいい問題じゃないでしょうか?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:17.51 ID:JfZDeLq50
一番笑っちゃうのが、200席近い中国戦が領海侵犯を犯してる最中、正式な首脳会談でもないにもかかわらず、日本国民の血税をばらまいて悦に入ってる極右思想の安倍ちゃんだろw
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:35.63 ID:cumWHla00
会談したらどうなるもんでもないからな。
尖閣ガー、靖国ガーと言われるだけ。

揉めてると言質取った中国にまんまとしてやられたね。
玉虫色が外人にも通用すると思ったら大間違い。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:05:39.43 ID:dJp7901xO
ならしなきゃ良いじゃん
中国なんか分裂間近だし仲良くしても日本のメリットは皆無だ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:06:17.31 ID:LsQO8bQb0
>>751 このにほんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
 ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノヒホンァゥァゥ……
 ア゛ー!世の中を…ウッ…ガエダイ!
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:06:18.63 ID:ah0jDbHW0
珊瑚が絶滅するのは残念だけど
環境が同じならまた長い年月を掛けて再生していくだろうし
日本人は珊瑚がなくても生きていけるからな
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:06:27.01 ID:3kYHhnny0
>>742

なんで失敗なの?中国がそんなの気にするとは思えない
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:08:04.98 ID:Rqvo08m80
>>1
(´・ω・`)そもそもAPECでの首脳会談は元から非公式

首脳会議等も「非公式」とされているが、これは「公式」とすると台湾を事実上国家として認めることになって、中国等が参加しなくなるためである。

アジア太平洋経済協力
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%8D%94%E5%8A%9B
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:09:07.14 ID:8xuIFBSw0
桝添「印鑑もらった俺の勝ち(ニダリ」
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:09:31.54 ID:qeLOcMHeO
大海原でヘタレて指をしゃぶりながらビビりまくって尿道がバカになって小便垂れ流しながら泣き面晒す事しか出来ねえ海洋国家に成り下がってねえだろ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:11:18.77 ID:JnbRfIjE0
日本側の熱烈なオファーに、超多忙な主席が
条件をのめば会ってやると言ったら
日本は4条件全部を、丸のみして、土下座して頼んできた
中国報道官が自信満々に言っている、大国の余裕だな
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:12:34.19 ID:hfgQefgD0
人民解放軍も武力をどこかで行使したくてうずうずしてるからな。

至る所で威嚇行為を繰り返しているのはその為であり、

中国共産党幹部候補が軍事行動の指揮をとるのは連中の野蛮な”儀式”でもあるからね。

中国で主席になるには必ず軍事関係職を経験し人民解放軍にも能力をお披露目なければならず、例外はない。

安倍には無理な話だが、安倍のブレーンが代わったのならまともにはなるかもしれない。

まあ、俺にはつきあわせるなよ、俺は移民。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:32.95 ID:AfQa2LzX0
中国は楽だよな
日本国内で勝手に会談しろって大騒ぎして政府を突き上げてくれるんだもの
中国首脳は正式会談とかのカメラの前の握手でも笑顔見せない
鳩山とかは別
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:42.09 ID:Lp0PP5h2O
>>756
確かに。
ジャップが絶滅するのは残念だけど世界の人々は何も困らないのと同じだよね
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:14:57.87 ID:RIxc0mJi0
「領土問題の存在を認めることが前提条件だ」
「神社参拝しないことも条件だ」
「会っても正式の会談ではないもんね」

ふつうこういうのは小国が言うことだ。
中国は図体から言って大国だが、こと日本相手となると小国のような態度に固執する。
それをたいして疑問に思わなくなっている中国と世界は、完全に感覚が麻痺している。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:16:04.31 ID:1JxBcUet0
中国外務省…「安倍首相と習近平氏が会っても、中国は正式な首脳会談とは位置づけていない」

僕もペテン師安倍が”代表”とは思っていないがーーーーーーー!!
ならーーーーーーーーーーー誰が御希望なのですか!!
シナ様はーーーーーーーーーーーー!!
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:16:54.76 ID:vMuf3God0
なに勘違いしてるんかね。別に、日本は支那なんぞにあってもらうメリットなんて
たいしてないわ。いまどんど支那大陸から引いてるのが日本。それが困ってるかの
が支那だろ。日本は、単に、世界に対して「いつでもドアはオープンです」と大人の
対応を見せれば済むこと。逆に、日本があってやらないととんでもない恥かいたの
が支那だろうが。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:16:57.42 ID:sZ7wkzPh0
ほっといても潰れる国と会談して何か得することあんのかw?
 
http://www.youtube.com/watch?v=-iiQ__RGdMc
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:17:40.04 ID:lx3FVTXV0
なにこの負け犬の遠吠え
なら断れよw
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:18:13.79 ID:ah0jDbHW0
会っても日本が出来ることなんてないよね
お互いに時間の無駄かと
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:18:18.54 ID:P7Mrd9Rw0
正式じゃないのなら、何を言っても「尖閣、あげる」を言っても
正式じゃないから無問題だよね。
それを最初に言ってくれなきゃ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:18:41.26 ID:IZ519QIZO
国内向けの声明でしょこれは
日本からすれば正式なものかどうかなんてどうでもいいし
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:18:53.81 ID:CRYwsLpB0
国賊安倍ちょん
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:19:43.83 ID:l1GT+ClE0
今後サンゴの密漁船に、銃撃あるいは護衛艦で対処すると通達すればいいのに
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:19:54.86 ID:nvGHIls10
一枚岩じゃないんだな中国も。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:20:51.07 ID:bJJUf5o50
中国が景気後退すれば、原油石炭鉄鉱石の価格も安定して
日本の製造業には恩恵だわな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:24:57.73 ID:ah0jDbHW0
>>774
珊瑚という、量の少ない限りある天然資源の損失の金額なんてたかが知れてる
中国が違法に珊瑚という貴重な天然資源を荒らしているならず者だということを
国際的に知ってもらえればそれで十分だろ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:00.48 ID:/rZovHBX0
サンゴ密漁は尖閣事件よりひどいだろ
200隻も堂々と操業してるのに一隻も逮捕できないってどういうことだ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:33.43 ID:Lp0PP5h2O
安倍「珊瑚なんか守らないし日本人の生命だって守るつもりはさらさらありませんが
公務員の給料と経団連からの献金だけは命懸けで守ります!!!」
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:33.00 ID:ah0jDbHW0
>>778
メンタルに来るやり方で挑発してるんだからそれに付き合うのも
違法操業やめないならODA止めるとか言った方が効力があると思うわ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:28:16.33 ID:4PVD2pfT0
>>775
そうだな
今回習近平下ろし派もいることはわかった
中国にも会談前に珊瑚漁船や象牙密輸を仕掛けた奴が居る
昨日TVニュースで中国の漁船の船員がが笑顔で手を振ってる映像見て確信した
これは仕組んでると
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:28:27.08 ID:XSHMzJ0TO
象牙密輸する奴が国家元首とか終わってるからな
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:29:05.84 ID:AfQa2LzX0
いつも思うんだけど
自称環境保護団体とか自称平和団体とか
今度のサンゴの件みたいな問題が起こってもほとんどコメントしないよな
環境とか平和とか叫びたいだけで本質的な部分に興味がないんだろうけどさ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:30:00.19 ID:JnbRfIjE0
報道官は超上から目線だし、安倍に会ってやる
安倍なんて来なくていいぞだし、日本の会社はジャマだと言ってる
韓国の方が忠実な子分だから、韓国はかわいい
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:31:36.04 ID:vAUjTsYC0
>>783
ほんとな。

シー・シェパードとかグリーンピースとか
船で来て中国船の妨害してもいいくらいなのに
笑えるくらいだんまり。

クズだわ。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:20.21 ID:hTuanYJl0
勝者、中国
敗者、安倍自民 韓国
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:33:31.92 ID:f5Sc9DA00
>>783
対日対米の時だけ動くっていうのは尖閣船の時に分かってたことじゃないですか
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:35:04.24 ID:PfeinrN70
支那の負け惜しみ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:35:27.71 ID:bx44Igu2O
つまり習近平の話ははとぽっぽの話と同じだということ?
きんぺいさんの力、すごい劣化
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:39:14.12 ID:kJlmLliLO
>>1
ソースみたらウリネットワークグループだったw
韓国工作機関の手先が必死ということは
日中会談が相当パク政権に都合が悪いんだろうなw
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:43:42.58 ID:siWanEZL0
国賊安倍ちょん
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:44:21.00 ID:qeLOcMHeO
>>777
国の財産って銭金だけじゃないんだわ当然だけど生命も含まれてるからな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:45:06.73 ID:UC8LCHP30
と、思いたいニダ
と言う記事?
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:46:32.51 ID:Jh2m7I430
会う必要無し。
挨拶は年賀状の一枚も送っておけばよろしい。
プリントごっこか何かで作って
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:47:25.10 ID:ah0jDbHW0
>>792
でもあの煽りに乗るのは中国の思う壺だろ
財源の元栓を黙って締める方がいいと思うわ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:00.32 ID:CXqlowfO0
中国と会談したくて
安倍ちゃんが領海内でアカサンゴ盗られてもだんまりで
見逃してやっているのにあんまりだろ
安倍ちゃんがすがり付いているのにさ
ODAも増額してあげてるのにさ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:16.12 ID:m5ayTqBi0
>>1
結局、自分たちの要求飲まなかったからか…(笑)
幼稚というかw
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:19.00 ID:iDR4Z0PG0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!   ( ´,_ゝ`)プッ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:50:52.29 ID:AfQa2LzX0
>>790
朴政権ができて対中接近し始めたころに
中国になびくなら日米が朝鮮半島の問題を話し合う相手は
韓国ではなく中国になるよって2chですら言われてた
歴史の反省って言葉もむなしく響く大失策
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:52:04.44 ID:VGnfNS6s0
習近平が、安倍内閣のことどう思ってるんだろうか?
どうせすぐ無くなる、蟻粒くらいにしか思ってなかったりして・・・


大ヤクザのボス VS お坊ちゃま    の会談みたいなものかな?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:53:38.24 ID:aROi29CZ0
習近平が、 た だ の お 飾 り 国 家 主 席   ということがはっきりしたなw

「神輿は軽くて馬鹿がいい」とは名言至言(笑)
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:53:47.97 ID:jvjymvDrO
米中首脳会談が本線で福田の顔をたてたオマケみたいなもんだろ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:53:50.81 ID:55jrOv+W0
中国完全敗北
負け惜しみ乙

メキシコの説明どうするんだ
完全にバカのされてるぞ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:55:14.72 ID:gD0NCCWs0
え、キンペー追われたの?
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:55:34.30 ID:dH+Zl9fp0
なんで、安倍
中国とそんなに会談したがるの?
キモイわ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:57:35.60 ID:VGnfNS6s0
象牙・珊瑚密猟宰相 習金平  VS 下痢ゾー


どっちもワルだが、ワルのスケールが違うな
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:58:45.44 ID:bx44Igu2O
>>800
ヤクザの社長よりお坊っちゃんの総理大臣の方が好き
ヤクザって育ちが賎しい気がする
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:59:42.19 ID:liDip4Oj0
>>805
それはね、内閣改造で失点してアベノミクスの先行きも怪しくて
拉致問題も新たな展開がなく八方塞がりの状況を
日中首脳会談(非公式)で一発逆転したいからだよ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:01:30.97 ID:HSJujWcd0
中国のメンツもあるからな。習近平さんも大変だね、中央政府が止しなさいと言っているのに漁民200人以上がが言う事を聞かなんだから、共産党の権威大丈夫なのと安倍ちゃんに言われ記事にされると困るからな
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:01:45.93 ID:GcCR1z1C0

台湾前総統の李登輝「尖閣諸島は日本の領土」

2014/07/29

李登輝前台湾総統が、
中国と領有権紛争地域である釣魚島(日本名:尖閣諸島)を日本の領土だと主張して、波紋が予想される。
李登輝前総統が
最近、英国BBC放送とのインタビューで、「釣魚島は日本の領土であるということは、国際法の
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:02:46.92 ID:OtFthhpE0
これは中国の韓国へ対するポーズでしょ。
もう少しで中国は朝鮮半島全体を手中にできるのだから、中国は韓国に対して最大限の配慮をしてる。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:03:11.79 ID:CfDFZ0wL0
日中首脳会談は野田ー胡錦濤がどこかの国際会議で立ち話して以来無かったのか。
野田総理が思いっきり胡錦濤の面子を潰したからなぁ。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:03:15.32 ID:dGvY3XJW0
ここまで舐められてホイホイ首脳会談に臨んだらアホ確定だな

中止が妥当
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:03:19.04 ID:/4hnLNuq0
思ったとおり安倍のGJな会談だったようだな
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:04:33.30 ID:VGnfNS6s0
>>807
両方とも893(暗殺者)家系の坊ちゃんだよ。
でも習はプーチン並みにドスが効いているし象牙密猟も平然と行なっている。
せいぜい、壺売って霊感商法や合同結婚式紹介している安倍家とは悪は悪でもスケールが違うよな。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:04.89 ID:lx3FVTXV0
>>805
日本は関係改善に努力してますよーっていう国際社会でのパフォーマンス
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:05:07.17 ID:bx44Igu2O
>>808
日本人も気が長くなったからなあ
ころころ取り替えるより育てる喜びも知ってるし
これからも叱咤激励してあげて
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:39.73 ID:ec2g3Lw90
首脳会談で中国の密漁船の領海侵犯を真っ先に取り上げるべきだ。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:07:49.19 ID:g3UaXh9g0
壁のない世界とか中共isGODやん
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:08:32.26 ID:VGnfNS6s0
菅官房長官「中国政府には、(密漁の件では)十分対応やっていただいています。 (記者団に)ねえ、そう思いませんか?」
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:10:10.49 ID:e1A5xLvo0
行くの止めたら?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:11:55.86 ID:Vt868yt80
またネトウヨが脳内勝利法してるのか
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:19:52.56 ID:ikkHwKZN0
安倍ちゃんがここまで譲歩して得るもの

接触
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:21:36.26 ID:peU2z+U70
民主党は小沢が日本から100人以上の議員を中共に送ってたよな。

中共は大歓迎、バカが100人来t
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:24:34.02 ID:j+ZgV2Up0
引き篭もりのネトウヨでも、銀聯カードは知っているよね?
そして日本で銀聯カードが使える店がどんどん増えているけど、これがなぜだか分かってる?
せっかく銀連カードが使える店が増えても、日中関係が悪いままで、
中国人が日本に来なかったら意味がないだろ。
中国人観光客は電気釜や化粧品、ブランドバッグなどを大人買いしてくれるけど、
お前らネトウヨは100円ショップにしか行かない(行けない)だろ?
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:25:13.25 ID:SLCas5AJ0
>>1

大幅譲歩してバカだったな
外務省と安倍
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:25:40.07 ID:GcCR1z1C0

「台湾は日本の領土」を主張する “超”親日派『台湾民政府』を ...

2013/01/19
台湾は今、アジア支配を目指す中国の併呑危機に面している。
このような事態を招き、台湾人を“国無き民”にしたのは、
米国の戦後60余年にわたる曖昧な対台湾政策が原因であり、
この問題の解決には日米両国の参与が欠かせない」
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:26:12.15 ID:ZKUC2eAH0
じゃぁ会わなくてOK
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:21.21 ID:0LTIlFcq0
2014年度、世界で最も影響力があった人物
1位:プーチン 2位:習近平 3位:オバマ
ちなみに、騒音おばさんこと朴槿恵は46位、安倍の順位は63位

世界の超大国と争ってる中国は、勝手に貢物を持って来るカモと会談してるほど暇じゃないのよね
だって、会わずに脅迫していたほうが日本政府は譲歩するんだもの
「安倍ごときに会ってやるだけ感謝しろ」ってのが本音でしょう
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:35.50 ID:dyegV+Ox0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:28:22.64 ID:gOIIaP0z0
なんか恥ずかしいコメントだなw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:29:53.60 ID:uesxTeZK0
子供かw
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:37:07.12 ID:6JaouRaP0
ポンコツ漁船200隻でここまで状況を有利に動かした中国って策士だ。
かたや日本の対応はお粗末の一言に尽きる。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:41:37.40 ID:pGGO6GQp0
>ポンコツ漁船200隻でここまで状況を有利に動かした中国って策士だ。
>かたや日本の対応はお粗末の一言に尽きる。

手を出さないのが正解
挑発にのったら日本の負け

ベトナムみたいに発砲したら中国の勝ちだった
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:42:32.62 ID:GcCR1z1C0
日本の領土を台湾の協力も得て
全力で守りましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


      ■台湾前総統の李登輝「尖閣諸島は日本の領土」

魚釣島は日本領土。国際法上も認められた動かしがたい事実。

中国が
何と言ってきても 日本は 尖閣諸島を
絶対に渡さない。

                  台湾も同じ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:43:49.86 ID:peU2z+U70
習近平の求心力が落ちたとか、失脚する手前って事か……
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:58.00 ID:UKnhWsLr0
正式じゃないんだからね
wwww
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:51:05.58 ID:4oG3VjklO
そもそも日本に首脳会談するメリットはないからな
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:52:40.13 ID:Rmbqb3mB0
>>837
なんというツンデレ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:53:17.95 ID:bPriZiI60
馬鹿にされてんじゃん
アホらし
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:53:29.78 ID:15Mqlrbn0
>>581
日本がロシアと首脳会談しようとしたら、アメリカが会うなって言ってきてるんだけど、
お前はアホなのか?

「陰謀論」ってのは、目の前にある現実に目をつぶるための方便なんだよ。

「あーこれは陰謀論現実じゃない現実じゃない現実じゃない」

一生言ってろ。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:08.39 ID:0yYvHRQn0
会っても正式じゃない!wwwwww
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:00:47.02 ID:sZ7wkzPhO
時勢が見えてないアホな書き込みが多いな。
大丈夫か?お前ら。
どう考えても譲歩してるのは中国側やで。
窮してるのは中国やで。
こんな出所の怪しいアホ記事に釣られて民度落とすなや。
韓国人並みで恥ずかしいわ。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:50.09 ID:Tf2KFvyd0
媚びた犬(安倍)が足蹴にされている図
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:04:16.31 ID:GcCR1z1C0
■安倍ちゃんの尖閣領土問題発言を受け、BBCも日中で領土問題が存在すると言及
  2014/11/07(金)

China and Japan smooth over East China Sea island row
ttp://www.bbc.com/news/world-asia-29947967



★China and Japan have agreed to try to reduce tensions over
a disputed chain of islands in the East China Sea.

★The Chinese foreign ministry said in a statement that senior Chinese and Japanese officials had reached a four-point agreement,
which included a recognition of their "different positions" over the islands.
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:05:16.10 ID:sZ7wkzPhO
お前ら韓国か?
あんまり韓国するなや。
恥ずかしいわ。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:08:29.96 ID:sZ7wkzPhO
プーチン大統領にも会う方向で動いてるんやで?
オバマ大統領の残りの任期は死に体やで?
パククネ?誰やそれ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:09:35.16 ID:Uc9AxoowO
正式じゃない首脳会談なんてあるの?w
中国、というかキンペー政権なってからいちいち言い訳がしらじらしくて。
中国てもう少し強かで手強いイメージだったけどホント韓国並みにゲスい国へ堕ちたねw
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:56.16 ID:xHQZwHpvO
人民解放軍を掌握しきれていないキンペーは正式なトップじゃないアル
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:14:15.61 ID:sZ7wkzPhO
中共の内ゲバのエグさ知らんのか?
まだまだ習さんは磐石には遠いんやで?
お前らな、中国を敵視するんやったら中国の今をもっと知らなあかん。敵を勉強せなあかん。
喚いたり貶したりするだけやったら韓国や。
それはもう日本人の所作やあらへん。
韓国や韓国。恥ずかしいしカッコ悪いわ。
おっちゃん情けないわ。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:49.82 ID:ArkxffBu0
姑息wwwwwwwwwwwwwwwww
体は大きくても頭は子供
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:04.02 ID:cROr6XsF0
中国は時間も金もかけて何も得られなかった。
日本は中国利用して集団的自衛権や日米安保で大きく前進できたからな。
キンペイの敗北だから、国内向けの言い訳に必死なんだよ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:15.59 ID:l2Lwv2Iz0
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:46.06 ID:GcCR1z1C0
以下、もうすぐ消えるであろう             外務省の公式見解

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/

>尖閣諸島について

>尖閣諸島が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかであり, 現に我が国はこれを有効に
>支配しています。したがって,尖閣諸島をめぐって解決し なければならない領有権の問題はそもそも存在しません。
>日本は領土を保全するために毅然としてかつ冷静に対応していきます。

>日本は国際法の遵守を通じた地域の平和と安定の確立を求めています。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:19:34.59 ID:sZ7wkzPhO
ほらまた>>851みたいなん!
韓国みたいなんはあかんて言うてるのに。
恥ずかしいわ。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:20:57.23 ID:FMqi6vYK0
何の成果も期待できないのに、正式の首脳会談になんか出来ないわな。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:21:39.49 ID:4LE9eg/I0
めんどくせぇなぁ。素直になれよ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:21:48.29 ID:5bRZBMQ20
無様なホスト国w
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:25:56.21 ID:0yYvHRQn0
中国経済は確かに巨大で無視できないが、政治、とくに外交はいまやガキの屁理屈レベルだ
このスレのもとになっている中国外交部のHPに行ってみな、他国とは全て「会見」なのに、日中首脳に
関してだけ「接触」、これむしろ特別重要扱いバレバレだろw

日本が負けた負けたと煽るのは勝手だけど、国慶節に香港でデモやられて面子潰され、香港デモの影響で台湾併呑を進めることが
より困難になったんで、中国共産党こそ政治経済でかなりの困難に直面している状況。APEC後に香港デモを強制排除したら、
世界中に「やっぱり中国とは価値観を共有できない」と再発信することになるし
もはや攻略難易度の高い尖閣でいつまでも遊んでいられる余裕なんかなくなっているんだよ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:26:19.50 ID:uesxTeZK0
習近平の方が崖っぷちやもんね、APEC開催する以上会談せんかったら失敗やし
譲歩したと言われたらシナ右翼から叩かれるし
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:29:31.78 ID:35z4l6hh0
毎度ながら泥棒国家がメンツとか笑
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:47:56.10 ID:/4vryW2ZO
この反応w
先日の合意文書を習近平は敗北と思ってるのかなw
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:49:41.04 ID:0ZEHwh8g0
靖国参拝しない、領土問題は存在する
これに安倍が血判を押す会談だからね
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:50:44.38 ID:LsQO8bQb0
日本外务省网站也刊登了四点共识。和中方发布的内容不同的是,日本外务省网站公布的内容中,“漏掉”了杨洁篪和谷内对四点共识的表态。
日本の外務省も4項目の合意をネットにアップした。中国側と異なる点は、楊と谷内の4項目の合意に対する態度の表明が「抜け落ちている」ことだ。
杨洁篪称,近几个月来,双方通过外交渠道就克服中日关系政治障碍进行了多轮磋商,中方重申了严正立场,要求日方正视和妥善处理历史、
楊は「この数か月間、双方は外交チャンネルを通して中日の政治の障害を克服してたくさんの協議を進めてきた、中国側は厳正な立場から
钓鱼岛等重大敏感问题,同中方共同努力推动两国关系改善发展。
日本側が歴史、尖閣など敏感な問題を直視して適切に処理し、同時に双方が共に関係発展に努めるよう要求した」と話した。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:52:55.58 ID:6JaouRaP0
>>829
>だって、会わずに脅迫していたほうが日本政府は譲歩するんだもの

はて?
なんか、譲歩したっけ?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:54:08.13 ID:XJYwLm2K0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw

おごれるもの、久しからず 次回選挙、自民党大敗の寒感  一度あった事は二度必ずある

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:56:07.65 ID:Y5yiuqBa0
これにいいかえせない安倍はだめなんだよな
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:07:00.24 ID:do6mKvbj0
中国が今回の会談を組んだ狙いは、対中国向け直接投資の獲得にある。
中国は、日中関係改善をアピールして、日本のカネを引き出そうとしている。
日本人による中国への投資は、2004年に5000億円、そこから徐々に増え続け、2013年には1兆3000億円となったが、
今年2014年に入り急減している。
今年1-6月の半期で、中国向け直接投資は2900億円に留まっていて、中国政府はこの数字を上げようとしている。

対中直接投資額の推移
http://blog-imgs-59.fc2.com/y/t/l/ytlcorp/201411081756270b5.png
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:08:17.45 ID:XhTVLxK60
譲歩してようやく漕ぎ着けたら上から踏みつけられたか
中国の外交戦略としては当然なんだけど日本の外交音痴って不治の病だな
土下座外交ここに極まる
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:09:59.40 ID:ePFRPJ2E0
別にやめてもいいよ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:10:11.98 ID:firVNNKB0
>>869
お金や女に弱い人ばかりが政治や役人やってるからね。女なんて自分の給料で買えばいいのに、
他人から頂くのがことの他、気持ちが良いようで・・・w
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:13:43.90 ID:siWanEZL0
日本が譲歩して得られたものがないw
ネトウヨはまだ安倍を見捨てないの?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:15:55.78 ID:KKkLQTlC0
自民党信者の中国擁護が多すぎて酷いな
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:16:08.88 ID:7HkYgeda0
アメポチだからな、安倍の発言はアメリカの許可を取ってる
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:16:17.44 ID:kgHWieyb0
普通に会談したら、無条件だとシナは尖閣は日本だと認める事になる


そしたら、人民解放軍の幹部への抑えも効かなくなるからって苦肉の策でコレか(笑)
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:17:41.20 ID:9uBJLa/S0
いやいや
中国外相「首脳会談へ、日本の合意実行期待」
http://s.nikkei.com/1xsfFr8

ってちゃんと言ってますやん
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:20:30.09 ID:olxCfmqm0
>>1
>安倍首相と習近平国家主席が会うことに
>なっても、正式な首脳会談とは位置づけない姿勢を示している。

安倍が譲歩しない形で正式に会談したってなると、シナ国内でシュウキンペイの立場が無いって事か?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:22:05.85 ID:pLKGRlbc0
習近平降格!!
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:23:18.78 ID:3TbeCuF80
日本国内の会え会え言う人間と雰囲気を以後封殺できるんだから
それで十分です
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:23:39.62 ID:olxCfmqm0
安倍が靖国参拝した時にシナは反日デモを起こせなかった時点で、シナの負けなんだよ!
つまり、シナは日本と関係改善したくてしょうがないの!
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:23:48.65 ID:mF0nDdLo0
日中首脳接触w
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:24:52.91 ID:olxCfmqm0
クネはどう思うかな?
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:26:16.95 ID:KKkLQTlC0
舐められ続けてもそれでも珊瑚を中国様に貢ぐ国賊安倍
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:27:03.42 ID:Z1JyPzVoO
やっぱり触れなくても接触って言うんじゃないか
あ、でも握手ぐらいはするのかな
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:27:09.59 ID:Oje+eQpg0
なんか焦りを感じるコメントだね
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:28:54.47 ID:55jrOv+W0
エボラが流行ってて焦ってるのか?
日本は助けないよ
盗んだサンゴの金を要求する
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:29:11.84 ID:mcEhnuJq0
日本側の報道は「日中首脳会談」一本だけどな
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:34:12.82 ID:LgJIgEbr0
>>1
放っておけや
それより日本企業の撤退を進めろ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:36:10.45 ID:PGgKPLaW0
尖閣の件を無理矢理譲歩と解釈して
挙句に正式じゃないですぅってか

で?
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:38:41.27 ID:mcEhnuJq0
首脳会談かどうかの違いは共同声明の有無らしいね
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:39:42.19 ID:mWi5/A5+0
いまこそ、
靖国に行く絶好のチャンス!
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:39:46.53 ID:wOj9nLPJ0
じゃあ軽く立ち話でいいね。
中国も色々とお困りみたいだけど。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:40:47.71 ID:XzOrVCm00
>>1
そらそうだ
キンペエは総書記だろ?
書記じゃだめだ
委員長を呼んでこいよ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:41:00.25 ID:La5De6fp0
何これ?
手には触れたけどオッパイ触ってなかったからセーフってやつ?
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:44:29.52 ID:dtkBoscF0
>>848
非公式という言葉が存在する。しかし、実のところ非公式に会うということ自体が
すでに水面下で真剣に話をしようとする姿勢がうかがい知れる。
つまり、中国共産党としては認めはしないものの、そのトップが今後について
お互いに話し合う必要を感じたからこその会談。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:47:58.97 ID:Be/T6E/j0
そもそもは中国側はこの会談に全く乗り気じゃなかったんだよ
裏工作の福田やら親交のある何たらとかいろいろ中国いって
しかたなく開いてやろうという完全に中国側の一方的なお涙頂戴の会談なんだよ
しかし日本はこれを政治利用しようとキチガイ総理が有頂天になってるのが今の状態
バカな会談だわ、実りなんて殆どないだろうに
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:50:56.22 ID:u0fzRUfD0
中国・・・・・・・・・・・・・300億円 +尖閣
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
日本国内・・・・・・・・・・消費税10%へ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:52:47.84 ID:Jy0up1wG0
          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
         /    自民党      ヽ   _
        〈彡    そうか         Y彡三ミ;,
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}  もちろんでございます。共同声明なんて畏れ多い…
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      赤珊瑚はせめてもの私めの献上物でございます!!
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:53:31.33 ID:HvRm5ysF0
サンゴ取り放題を許可した安倍がバカみたいだな

まぁ実際バカなんだけど
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:54:10.00 ID:PfOViLyr0
日本国首相と密漁団団長の接触だろ?www
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:55:58.26 ID:OoJ2ZCAg0
北朝鮮に続いて中国にまでも足下にされる自民党安倍政権
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:56:54.90 ID:W2WG2MssO
あーあ。
完全に安倍ちゃん舐められてるな。

ホント安倍ちゃんって外交が下手。

まあ他のジャンルも全部ダメだけど特にね。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:59:29.70 ID:AFXarOZrO
一党独裁の野蛮な国の首領の分際で天皇陛下から首相に任命された安倍ちゃんに無礼は許されんよ。安倍ちゃんもキンペイごときにヘラヘラしてると日本国の首相としての器を問われるぞ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:02:01.95 ID:HvRm5ysF0
中国船のサンゴ密猟

安倍「台風の被害に遭いそうだったら保護して上陸させろ。あと逮捕とかするなよ。」

尖閣諸島

安倍「領土問題はないと言ってたけど実際ありますよね。」



安倍「さぁ中国様。そろそろ日中首脳会談を…。」

中国「主席と安倍が会っても正式な首脳会談とは位置づけないから。」

安倍「えっ」
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:03:01.63 ID:8AgMyD3u0
安倍が野田以下だったとはな。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:05:41.89 ID:a7E65R6i0
>>905
単純ね
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:06:52.44 ID:eg7oDoML0
泥棒中国と何の話するの???
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:07:29.46 ID:ls8U4pd10
自民はアメポチを最後まで貫けよ

それが正しかったかは後の歴史が判断する
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:07:58.27 ID:Ua8WJ5G40
>>130
安部チャンも仲間入りだ(笑)
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:10:32.31 ID:6JaouRaP0
>>904

習近平「さぁ同志諸君。そろそろ中日首脳会談を…。」

外交部「お前と安倍が会っても正式な首脳会談とは位置づけないから。」

習近平「えっ」
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:12:22.56 ID:zQIhMWqP0
似非保守自民党員を全員公開処刑したい
こいつらホント糞
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:13:58.22 ID:8AgMyD3u0
>>906
シナのスパイは日本から出て行け。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:17:02.84 ID:6JaouRaP0
>>912
>>905だろ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:18:18.50 ID:LHExqj2E0
ぶっちゃけ安倍ちゃんの外交攻勢に負けたんだろw
韓国ガン無視して中国一本に絞った日本外交もなかなかのもんだ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:19:11.27 ID:mjGQa3O10
日本人も何も期待していないよ。
中国という国が、よく理解できたわ。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:20:59.98 ID:M21Pflw1O
>>1
これが全てだろ

ここまで騙されやすいと呆れる
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:22:43.39 ID:IgLQKrMS0
非礼、金の事しか考えず恩も正義も何もなし 人権無視 ねつ造ばかり
そんな特亜になんで日本がいつもお土産付きで出向いて頭下げなきゃ
いけないの?

みんな食べ物じゃないし〜とかって何の躊躇もなく特亜製買ってるから
いつもまでも終わらないんだよ!
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:25:30.36 ID:I3NjDnn30
じゃあどうでもいいなw

そもそもAPECホスト国としてのメンツがあるから無理矢理国内世論を
納得させて日中首脳会談やりたいだけなんだろうし、とりあえず会議終わったら
また元の外交スタンスに戻るんだろうし、いちいち日本がそれに律義に
つきあってやる必要がない。

言うべきことをガツンと言ってまた疎遠になっちまえばいいw
919竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:26:16.68 ID:gVYra46S0
これは売国奴安倍GJだね!

売国奴安倍はさっさと日本から出て行け!!!!
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:26:31.30 ID:VEEFi8930
中国って、安倍ちゃんすげぇこわがってるんだな。
予防線はりまくってる。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:28:30.96 ID:pM4XbLoX0
国内向けのポーズだわなw
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:28:57.60 ID:74ynakAB0
中国もいつまでも大風呂敷拡げてられんぞ。
不満分子はゴロゴロいる、何時何が起こってもおかしくない。

そう、支那の矛盾が爆発するのは間違いない。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:29:56.68 ID:8AgMyD3u0
>>913
そうですがそれがなにか?
924竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:32:10.22 ID:gVYra46S0
売国奴安倍は珊瑚や尖閣よりも習近平の靴を舐める
事を選ぶと言うことだな。

この売国奴、最近売国ぶりが加速してきたなw
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:32:52.35 ID:pl8dLHsW0
インドと仲良くしよう
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:33:23.86 ID:9bHuCyAPO
尖閣諸島をシナに売ってメリットあるのか。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:36:54.85 ID:mjGQa3O10
今後、日中関係が好転する事は無いという事だ。
中国の出方次第で、次世代の日本の対応が決まるわ。
まぁ、態度デカク出てくるだろうよ、中国わ。
そういう態度を真摯に受け止め、それなりの態度で接してやるわ。
日本の馬鹿老人の延長で、未来は無いと思え。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:38:20.21 ID:6lm6Js850
領土問題だけは絶対譲ってはいけない
北方領土や竹島でわかりきっているはず
しかも小笠原で蛮行を受けている最中
中国のバブル崩壊もあいまってこちらに譲歩する意味は無い
というより対日本がくみしやすいとみて尖閣侵攻も呼びかねない

安倍終わったな、早かった
この問題は百年以上日本を苦しめる
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:39:34.31 ID:dSAW6il30
歓迎されたら負け
嫌がれるたら勝ち
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:40:27.69 ID:1Jp9o0Y20
首脳会談必要無し
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:40:38.15 ID:6JaouRaP0
>>924
来週になれば、分かる話なんだけどね
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:41:00.91 ID:9peh/YIO0
お互い様じゃ
933竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:45:58.15 ID:gVYra46S0
この分じゃ南朝鮮の酋長との会談もまもなくだな。

売国奴安倍はさっさと南朝鮮か中国に
帰化して欲しい。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:47:59.02 ID:8AgMyD3u0
バカ民主ですらやらなかった事を安倍はやった、大馬鹿野郎だな。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:48:57.47 ID:tTJXCM+G0
支那畜が会って欲しいと懇願するまで会わなくて良い
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:49:18.05 ID:lMEaDXNI0
日中首脳会談はお流れで
馬鹿と話をしてもしょうがない
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:51:21.28 ID:emnS70BB0
へらへら言いながら相手の自壊をまってるんだろう
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:55:47.78 ID:lMEaDXNI0
安倍が終わる
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:06:29.04 ID:NGu+m4m90
だからもう止めろって
なに決めてもこいつら守らんし意味ねえんだよ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:15:26.97 ID:siWanEZL0
きんぺーに土下座して謝っても、日本だけ10分の立ち話
総理としての資質を疑うね
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:21:40.29 ID:inv6UAZJ0
安倍ちゃん見事に小物扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:23:25.49 ID:qn2/isVC0
安倍が小物ってか、
日本の内情はそこまで酷いのかと、見られる気がする。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:30:37.79 ID:j+ZgV2Up0
>>942
GDP、軍事力、市場規模など、どれを取っても中国の方が上だろ。
アメリカだって日本に「靖国に行くな」と指図するくらいだし。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:32:54.18 ID:uSKGjJBW0
>>943
国内の近代化、科学力、文化力
どれをとっても日本が上だよ
でかい国が強いんじゃなくて、強い国がでかく成るんだと思う
そういう意味で日本はでかくなれる可能性を持っている
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:37:16.54 ID:3mdkuISm0
アハハハ
尖閣を紛争地域と認めて臭キンペーと会談させてもらったのに
ハシゴはずされてやがるよwゲリゾーw

何も日本は得るところがなかったばかりか
コケにされて、かつ尖閣を紛争地域と認めてしまった安倍ゲリゾーは罪万死に値するわ

鳩山クルッポー越える売国っぷり
マジでこんなの首相にさせて自民大勝させたネトウヨは責任とれよな
今なら割腹自殺しまくっても問題ねーぜ?ネトウヨ
ま、自殺しても安倍が「自殺は社会の迷惑行為(TVインタビューの発言)」だけどなw
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:38:11.28 ID:uSKGjJBW0
>>945
ハシゴ外すの意味から勉強しろよ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:38:55.97 ID:j+ZgV2Up0
>>944
でかくなれる可能性ってw
その可能性を信じて中国よりも日本に付いて来る国が何か国あるのかねw
アメリカだって中国になびいているのに。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:39:56.59 ID:pPa4VCl40
上から目線で注文付けされて、それでも土下座会談!
領海侵略サンゴ泥棒も見て見ぬふり!
自民のアホっぷりに愛想がつきたわ、
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:40:08.77 ID:X1YhQ0TK0
べ、別に正式な会談じゃないんだからね!
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:40:17.27 ID:JJ8S8G4n0
安倍は国を売らないと死ぬ病気なの?wwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:42:00.23 ID:j+ZgV2Up0
尖閣を紛争地域と認めたら、日米安保の対象から外れるから、
中国が尖閣に攻めて来てもアメリカは手出ししない。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:42:53.44 ID:sKyhFreD0
>>950
国会議事堂に入るとすべての議員は国を売るように洗脳される装置があるよ。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:53:42.48 ID:6lm6Js850
台湾へ漁業権譲歩しても成果ないどころか状況悪化してるから
中国の扱いも嫌な予感がしたんだよね
政権もそうだが、外務省も給与泥棒

尖閣を紛争地域と認めたら、日米安保の対象から外れると
尖閣侵攻は避けられない
そうなると沖縄が戦火に晒される
沖縄県民分かってんのかな?
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:06:54.16 ID:JJ8S8G4n0
>>953
台湾・馬英九総統が勝利宣言 「我々は領土要求を放棄していない。日本を一方的に譲歩させたのだ!」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366252915/

【台湾】馬英九氏、日本との漁業協定について 「主権問題では決して譲歩しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366286371/

日華漁業協定の締結で馬英九総統がFacebookで大喜び
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365758025/
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:07:58.48 ID:JJ8S8G4n0
【日台漁業協定】台湾が調子に乗って合意になかった尖閣12海里等での操業を要求し始める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367824524/

【沖縄】 日台漁業協定について県内漁業者が政府の対応を批判 「生活ができなくなる」「北海域はただで台湾にあげたようなもの」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365655538/
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:09:06.73 ID:JJ8S8G4n0
台湾「尖閣は台湾領」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369799789/

みんなも過去ログをしっかり読んで、
国家を私物化して呼吸をするように国を売る売国奴の安倍が実際にやってる売国外交を直視してね
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:11:14.94 ID:lMEaDXNI0
安倍のドタキャンを歓迎
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:12:50.50 ID:rLk57dll0
べつに無理してキンペーと会う必要ないだろ
なんで無理に会うわけ?www
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:12:52.47 ID:noZZLhlh0
そもそも、中国共産党には地上のどの場所も統治する正統性はない。
そういう意味では、中国共産党のトップである習と会っても首脳会談とは言えない。

現在生きている全ての人間の中で、ダントツで最悪の殺人者、それが習である。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:13:15.31 ID:Ls87eVX10
安倍はさっさとFB更新しろ!
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:14:10.36 ID:LzrEb/t40
何だ
シューキンペーってやつはお飾りだったか
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:15:16.98 ID:JJ8S8G4n0
>>958
日中友好という売国政策で左を靡かせ、右を裏切り沈黙させる事で、

消費税増税で下がった支持率を上げたいから
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:17:42.17 ID:M2+VA44A0
これだけコケにされてるのに、何で必死なのかね。マスコミの上げ底を取った本当の支持率が
下がってるから焦ってるとしか思えないわ。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:18:02.54 ID:pWzVz2Cp0
サンゴ黙認して領土問題があることも認めた結果がコレw
民主の方がマシだったな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:18:49.54 ID:lMEaDXNI0
ドタキャン ドタキャン
日本に何らメリットない
何なら 下痢だー と言えばいい
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:20:28.43 ID:inv6UAZJ0
言質だけ取られて、首脳会談とは扱ってもらえないとか、もうね。www

安倍下痢はどんだけコケにされてるの?やっぱ低脳だとバレてるからかね?wwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:20:58.30 ID:QOkU/6FP0
安倍ってマジでルーピーちゃん状態だな
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:23:21.12 ID:JJ8S8G4n0
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
政治の本質は殺すことだ。

三島由紀夫
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:25:03.36 ID:uo6+vNEs0
これは当然だろ
糞ゲーリーごときでは対等な話し合いになるわけないw
中華皇帝に倭奴国王が拝謁してる程度のことw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:25:02.23 ID:b5KUx0hJ0
アヘノミクスが大失敗していて消費税上がっても支持率がもってるのは中韓に正当な主張をしているからなのになあwww
アヘノミクスが大失敗していて消費税上がっても支持率がもってるのは中韓に正当な主張をしているからなのになあwww
アヘノミクスが大失敗していて消費税上がっても支持率がもってるのは中韓に正当な主張をしているからなのになあwww
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:26:28.39 ID:KhzPL3kx0
会談中止しろよ
ここまで馬鹿にされて会ったら俺は安倍政権を支持できなくなる
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:32:23.68 ID:M21Pflw1O
怒りが収まらない

なぜ中国経済の終わりが見えてきて、世界中が中国の本質に気づき始めた今の時期に、わざわざ譲歩してまで会談やらないといけないんだ?

霞ヶ関か永田町か知らんけど、マジで終わってんのか?

中国人じゃないがデモしたくなるわ
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:41:28.85 ID:S0iAQtdJ0
いんちき選挙総理だし、当然。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:43:02.15 ID:L8cx4leJ0
公式の場で密漁なんとかしろって言われたくないんだろ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:47:01.82 ID:qn2/isVC0
>>972
支那経済が終わるって主張してる馬鹿はネトウヨだけだろ。
実際は支那経済はいまだ健在で、日本の方がよっぽどヤバいってのにな。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:47:50.07 ID:tkFeEl+g0
        
羽生もチャンコロのテロで怪我させられた

もう 相手にしないでいいじゃないか 安倍よ もっと怒ろうぜ

チャンコロと付き合っても 何も良い事なんてなかっただろ

歴史を学べよ 第四の矢をチャンコロに求めるな

国を売って金を稼ぐ売国奴と 同じ事はしてはいかんぞ
                             
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:49:12.08 ID:LzrEb/t40
俺なら日中友好を掲げつつ、紙おむつと粉ミルクの提供を申し出るけど。

中国の一般人にはウェルカムな話だけれども、中国の為政者にとっては
受けるにしても断るにしても、屈辱以外のナニモノでもないはず。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:04:37.49 ID:I+yHhJ/Z0
羽生は中国人選手にボロボロにされるし、サンゴが盗られたい放題だし、
非公式なら会ってやるよで尻尾振る安倍ちゃんだわで日本クソミソだなw
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:05:11.43 ID:M2+VA44A0
まあ、普通はここでやーめたなんだがなあ。自民党は甘すぎるんだよ。
これ、中国嫌いを増やすだけで自民党はその板挟みにあうだけで何の解決にもならねえぞ。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:25:53.52 ID:pM4XbLoX0
 中国の経済界も日本との交渉を望んでいるから実現するんだろ。もともと
小島や神社参拝で、日本と交渉しないなんて子供じみた事やって破綻しただけ
だろう。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:28:56.61 ID:Sf78dw6W0
やっぱり擦り寄ってるのは日本の方なのか・・・。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:30:46.98 ID:dErHLbH40
日本も
「顔合わせ程度と聞いている」と発表しろよ。

無理にやる必要はない
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:42:26.40 ID:L3XJdoLY0
安倍の存在じたいが国益を損なう
安倍が動くほど日本が危機になる疫病神じゃねーか
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:42:40.86 ID:jYbi+y550
御嶽山噴火問題は民主党の責任である。第2章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1414707089/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/


みんなも書いて下さい。心あるなら、問題だと思うなら。

一言でいいんです。人数いれば連鎖しますから。

もう一度盛り上げて行きましょう。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:45:17.12 ID:inv6UAZJ0
これ以上ないくらいに雑魚扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カルト支持層だけ集めて内弁慶やってるからだよ安倍ゲリwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:46:18.38 ID:tf+TNkte0
超限戦

検索
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:49:46.25 ID:v2Nitpkj0
そりゃ天皇と会うのが向こうにとっての互角だからな
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:50:28.94 ID:5KVfCU8W0
これは安倍ちゃんGJニダ!
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:55:00.37 ID:m0nXA9/50
北朝鮮にも中国共産党にもコケにされる外務省クズ役人
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:55:08.96 ID:DTPU7Q2n0
http://www32.atpages.jp/silver0101/

おもしろまとめ本舗

カルト創価から特亜ネタまで 
991カルト帝国総帥万歳♪!@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:55:26.38 ID:w2Pac9O1O
我が忠勇なるカルト帝国兵士たちよ!。
今や、地球連邦軍艦隊の半数が、我が新改良型核兵器によって、宇宙に消えた!。
この輝きこそ、我らカルト帝国の正義の証である!。
決定的打撃を受けた、地球連邦軍に、いかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
992あえて言おう!カスであると!@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:57:05.03 ID:w2Pac9O1O
それら軟弱の集団がこの尖閣要塞を抜くことができないと私は断言する!。
人類は、我々選ばれた優良種たるカルト帝国国民に管理運営されて、はじめて永遠に生き延びることができる。これ以上戦い続けては、人類そのものの危機である。
地球連邦の、無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん!。
今こそ、人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!、オー!!。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:58:31.74 ID:6JaouRaP0
もう面会前に尖閣に灯台建ててしまうか、
当日急病でドタキャンかまして緊急辞任
それに乗じて合意文書も撤回するしかないな。
994ゴイムゾンビロボット特攻隊万歳♪!@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:59:06.71 ID:w2Pac9O1O
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
(笑)
\(^O^)/
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:00:12.57 ID:3dJgtbTo0
正式かどうかはどうでもいいから、決めたことは着実に守れよ
何も決められなくてもいいけどな
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:06:02.11 ID:2OUULn1V0
安倍も岸田も日本に帰ってくんな
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:12:35.34 ID:oxVKLp750
>>1
あほウヨども 「違う違う、そうじゃ、そうじゃな〜いぃ♪」

安倍首相 「死ね日本人。」
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:13:59.73 ID:siWanEZL0
安倍が暴れまわって、領土差し出して謝っただけだった
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:17:33.34 ID:VGJ2UMqC0
支那人工作員が大漁のスレでしたw
入れ食いとはまさにこのこと
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:18:46.97 ID:VGJ2UMqC0
1000ならキンペー不正蓄財で粛正
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。