【経済】地銀は「サバイバル時代」 都道府県超え統合、人口減少や少子高齢化による先細りにらみ必死の相手探し [11/7]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止 ©2ch.net
地銀は「サバイバル時代」 都道府県超え統合、先細りにらみ必死の相手探し
http://www.sankei.com/economy/news/141107/ecn1411070045-n1.html
産経新聞 2014.11.7 21:18更新


 地方銀行に再編の波が押し寄せている。横浜銀行と東日本銀行に続き、7日
には肥後銀行と鹿児島銀行の経営統合交渉が明るみに出た。地銀が都道府県の
境を超えて一緒になる相手を探し始めたのは、人口減少や少子高齢化を背景に、
需要の先細りが避けられないためだ。(米沢文、小川真由美)

 7日午後の東京株式市場。肥後銀と鹿児島銀が統合を検討していると伝わる
と、両行株に買い注文が殺到、株価はそれぞれ年初来高値を更新した。

 「地銀再編時代の幕開けだ」。大和証券の松野真央樹アナリストは一連の動
きをこう表現した上で、「財務内容が健全なうちに、他行と統合して先手を打
つ前向きな再編の動きが今後も続く」と予想する。

 地銀再編はかつて、不良債権処理で経営が行き詰まった中小銀行を救済する
形が主流だった。しかし、最近では、今年10月に経営統合した東京都民銀行
と八千代銀行、平成28年春の統合を目指す横浜銀と東日本銀などの組み合わ
せのように、競争力強化を目的とした再編が目立ってきた。

 金融庁もこうした動きを後押しする。同庁によると、25年3月期の中小企
業向け融資について、全国106行の地銀のうち2割強は、貸出金利から調達
コストや経費を差し引いた収支が赤字だ。37年の予測では、中小企業向け貸
出残高も24年と比べ全ての都道府県で減少。17自治体で15〜20%減少
し、3自治体で20〜25%減少するという。人口減少が進めば、貸出残高の
減少に追い打ちをかけるのは明らかだ。

 今年1月には、金融庁の畑中龍太郎長官(当時)が地銀トップに「業務提携、
経営統合を経営課題として考えてもらいたい」と迫った。5月には自民党も成
長戦略の提言に地銀の統合・再編をにらんだ広域金融機関の創設を盛り込んだ。

 さらに、「ゆうちょ銀行が上場を目指していることも、地銀再編に拍車をか
けている」(大手証券)との指摘もある。ゆうちょ銀は全国233店舗の大半
が郵便局と併設されるなど、郵便ネットワークをフルに生かせる。上場で競争
力を増せば、地銀にとっては脅威となる。

 地方経済の長期低迷が指摘される中、地銀が地域の経済や産業を支えるイン
フラとして、自らも発展していく経営モデルに転換できなければ、政府が目指
す「地方創生」の実現は遠のきかねない。


関連スレ:
【企業】横浜・東日本銀行が経営統合 地銀首位グループに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415055081/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:28:40.43 ID:+T5AS9kg0
ゲッツ!
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:29:58.34 ID:N2fsGpZB0
高校とか大学で銀行の仕組みや、経済の仕組みを講義して、
自分の銀行をアピールして営業してる銀行もあるんだってな
サバイバルだぜぇー
確かに、これから就職する地元学生にはいいアピールかもね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:30:42.13 ID:sQmj2e9H0
なんせ競争原理が働かない産業だからな
一度競争が始まれば、一気に勢力図が変わっていくはず
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:31:56.58 ID:+42Ypo540
ノーノークライモア 泣かない
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:32:18.49 ID:5x+b1NEAO
金貸しは先細りだからな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:32:39.30 ID:H6rVWKnb0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:34:12.32 ID:RvG5HaiD0
鯖「えっへん!」
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:34:27.28 ID:UHvcbDU10
ハナ信用組合は不滅ニダ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:34:28.90 ID:ITGnklTO0
こちらが億単位のお金を持っているとわかっていきなりへコへコするような支店長、行員のいるような地銀には預ける気も起きませんし
実際、すべての資金を引き揚げたこともありますよ。相手によって態度をコロコロ変えるような小人が支店長をやっているような銀行には
信用が置けません。だいたい個人で数十億単位の現金を持っている人間など珍しくもないはずですよ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:39:28.85 ID:cSiPMaEE0
思ってたより早いな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:42:02.44 ID:HAP1nREN0
自民「そうだ!移民で増やそう!」
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:44:10.30 ID:NRZenqi10
産経はどこかと合併しないの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:44:16.73 ID:WUKYh4dm0
地銀業なんて先細り業界だろ! 
不動産で儲けるのはもう無理だから他何んで儲ける気かね
一次産業では農協漁協にはかなわないだろ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:45:09.24 ID:YurHzWc10
もうメガバンクとネットバンクだけでいいだろ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:46:10.59 ID:8Pbdh6Rl0
静岡銀行はどこかと統合しそう?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:46:18.17 ID:Ck+U/FQJ0
銀行員、マジで、世の中に不要です。

今、信用金庫の方が金貸すから。

でも、この信金ですら、年金・保険・投信に営業シフトしてんだよな。

金融機関はこのままでは、永久に消滅しまっせ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:47:22.61 ID:dsz2gYY40
>>10
> 相手によって態度をコロコロ変えるような小人が支店長をやっているような銀行

あー、いるねぇ。。
というか、銀行員ってそんなもんだ、と思っているんだが
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:47:50.22 ID:IjGzfRcYO
だいたい地銀が多いんだよ
○○銀行や○○信用金庫と○○信用組合
おまけに融資(貸し出し先)は金融庁の厳しい貸し出し基準を満たした処のみ!!

銀行自身の判断で無担保融資が簡単に出来る様に法律を改正しないとね
その代わり銀行が破綻したら銀行の自己責任で預金者保護は無し
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:49:47.27 ID:Dfazd8Gd0
都内にいるとよく分からん地銀の看板が目に付くが存在意味が謎
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:52:06.55 ID:lIXoETDJ0
相手によって金利を変えるということは割と日常?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:53:50.23 ID:IjGzfRcYO
>>20
地方の会社が東京に本社のある会社と新たに取引する時の相手先の会社の信用調査
地方の会社の東京営業所の資金繰りのバックアップ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:54:54.82 ID:+Q7JRukn0
>地銀は「サバイバル時代」

中韓の犯罪国家は乗っ取り放題だな。

貸しまくって破綻しても、日本が税金で負担してくれるwww
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:55:12.15 ID:eiSf50TG0
銀行よりテレビ局を統合して県域という時代錯誤なシステムをなくして欲しい
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:57:03.02 ID:SqWG2IGB0
地方銀行がどんどん統合するんだから、
放送局も地方の小さな零細局は統合して、BSで日本全国くまなくキー局からローカル局までみれるようにしろよ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:57:19.99 ID:2zrTrUck0
都合のいいときに融資引き上げたりしてたら
もう借りないでしょ。

高リスク商品に手を出さないってこともあるだろうが
企業を育てられない銀行は必要ないよ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:59:45.08 ID:JvUuis0N0
第二地銀は、クソ以下ですか?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:00:45.30 ID:PU3wE8dr0
肥後と鹿児島が統合したら九州はふくおか・西日本シティ・山口の四強体制か
宮崎とかは土下座してどこかに入れてもらうしかないな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:06:21.26 ID:2zrTrUck0
>>27
地銀と第二地銀の違いってよくわからんが
第二地銀の北洋銀行あたりは地銀でも上のほうに来るくらいの規模だったと思う。

結局はその銀行の経営しだいでは?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:16:30.40 ID:VZpboY2m0
日本は金融機関が多すぎだよなぁ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:23:06.91 ID:a3GnldTO0
うちのほうでは第二地銀のほうが積極的に県境越えて提携してる印象
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:26:55.50 ID:2liiUh9d0
滋賀銀行最高や!
健全経営で高みの見物させてもらうわ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:28:33.07 ID:bRWNMQvS0
>>10
銀行に限らず、個人相手の商売じゃあたりまえのことじゃないの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:31:40.03 ID:FMYRbLRJ0
田舎の銀行員何であんな偉そうにしてんだw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:32:15.03 ID:qj6t9X0j0
メガバンク、地銀、信金、ゆうちょ、の4グループでいいと思う
地銀は地方単位を基本に10銀行くらいにしないと信金との差別化が出来ない。

福岡は福岡シティーは別グループを作っているけど、九州は2つがせいぜい。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:34:12.15 ID:+T5AS9kg0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /マジで?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:38:29.72 ID:oXkaXVHq0
地銀は親方日の丸でバカでも出来る仕事で高給取ってるからな
国債の金利が上がったらアウトでしょ
早く潰れてすっきりしてください
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:39:32.85 ID:Zwjqy6C10
>>32
肥後銀は超がつくレベルで経営だけは優良なんだが…
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:40:35.20 ID:66PShTmv0
>>29
地銀は昔から地銀だった銀行
第二地銀は元は相互銀行など地銀とは別のくくりだったが、それがなくなって地銀になった
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:42:06.75 ID:r9WcntHI0
シェアも低いし第二地銀を殿様地銀に強制吸収させれば解決
第2地銀の人員は半分リストラ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:42:34.71 ID:t0Bpmaq60
>>29
第二地銀は元の相互銀行

その前身は無尽(頼母子講)
韓国ではびこってる闇金融の契と同じものだが
日本ではそれを表に出して正業化した
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:44:15.77 ID:a3Fel+/p0
元行員のお水が増えるかな?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:46:05.44 ID:p2nmMXps0
>>16
清水じゃね?
どちらも信用出来ないが。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:55:04.03 ID:uLpSPQbO0
>>16
山梨中銀。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:03:35.67 ID:cTjyOApG0
>>37

むしろ金利が上がれば嬉しい
今はとにかく金利が低すぎて運用できないからな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:09:39.74 ID:SG96DtzT0
>>45
違う。
金利上がると債権価格は下落
長期国債で運用してる地銀は含み損で壊滅的なダメージ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:09:51.45 ID:UstPkxTs0
銀行と保険会社で働こうとする意味がわからない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:23:52.64 ID:Y77xIdx90
貧乏人ほど無駄に100円、50円の口座をたくさん持っている。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:27:34.22 ID:PbVt2DrY0
地方にコンビニどんどんできてヤバイっぽいわな。
セブンとかだとネット専業銀行各社(店舗ゼロで行員の人件費も賃料も発生しない)の
ATMあるからそっちで事足りる。ローンまでやってるし。
24時間下ろすの手数料ゼロだし振込料金も銀行によって何回かまでタダだ。
帰省した時に地元のダチに俺がそうしてるつったらちょうどセブン出来たんで
みんな真似しだしたし。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:30:29.21 ID:0huqg+ux0
どこまでも広がる空に 光が差して
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:31:44.25 ID:TOcg0qDx0
銀行なんかに預金してる奴は頭がおかしい
100万を一年預けて1000円に満たないとか意味不明w
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:33:20.00 ID:TcNO6KKF0
>>46
ちがう
何で金利が今低いかというと
銀行などの金融機関がこぞって国債を買っているから

何で買っているかというと、デフレ不況で有望で安全な投資先がないから
低利率でもしょうがなく国債で運用している

その金融機関が国債を買わなくなる、つまり、国債の金利が上がるのが
どういう状況かというと
インフレになり、デフレが解消され、有望な投資先が生まれた時

国債金利が上がるということは
銀行の本業の儲け、つまり貸し出による儲けが増えているという状態
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:33:33.64 ID:JgUgNYcH0
浜銀嫌いなんだ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:40:28.30 ID:ELcvvcWu0
うちのぎんこもコンビニATMで普通に手数料とるようになったから移行検討中だわ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:49:12.56 ID:n1x8HMNC0
ATM手数料でせこく儲けようとしてるクソ銀行はつぶれてくれ
税金で救済されたくせに高給とってるんじゃねえよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:51:01.01 ID:PbVt2DrY0
>>54
手数料はバカになんねえからな。

ただネット専業銀行はダチが「いいな!」ってとびついたが
その中にセキュリティ対策とか何もなしの何でもホイホイとクリックする奴がいたから
そいつだけは「様子見のほうがいいんでね?」と言っておいた。
2ちゃんに来てるような奴は問題ないだろうが、そいつ2ちゃんさえ知らんかったからなw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:54:35.53 ID:uRXBAF5b0
ホストが同系のところ同士だとシステム統合楽チンだろうな。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:03:05.38 ID:ZSXNFfml0
>>49
うちの田舎はコンビニも地銀も両方多い
高齢者が多いのと、夜遅くまで出かける所がないからだろうな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:08:09.75 ID:PbVt2DrY0
>>58
確かに年寄りだと昼間出歩けるリタイア組の人が多いから地銀ATMで事足りるわな。
逆に変に無理してセキュリティ甘いままにネット専業銀行のそれなんかに口座もつの怖いわな。
その年代が通りすぎて、さらにみんながATM手数料にこだわりだしたら次のステップだろうけど。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:11:11.81 ID:rYB9vasO0
653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:10:36.11 ID:pPpFe5bQ0
>>644
現実は違うんだよw
99%の地方自治体は、もう税収枯渇するし、地銀も必要ないんだよ、
産業も雇用も消えたし、子供だって生まれないんだからw

優秀な民間企業は、優秀なら、日本なんかで活動しないんだよw
誰がそんな失敗する確率が高まり、儲けが少ない慈善活動する?

普通しないでしょ?
そこに気が付く頭が無いのが、馬鹿地方公務員と馬鹿地銀w
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:21:30.22 ID:rYB9vasO0
学習能力のない馬鹿に共通して見られる理解に苦しむ行動

@耐火金庫でタンス預金せずに金融機関にカネを預ける
A株の売買をする

これらの行動に共通するのは、中間搾取しか能がない
無能なオッサンの金儲けの手助けをしているということ
わかりやすく言えばナマポ受給者に金をあげてるようなもん 

@皆で金を預けるのを止めるだけで銀行を潰せる
その後で市場に金を流す別のシステムを作る事が必要だが
そこに中間搾取するおっさんは必要ない

A皆で株の売買を止めるだけで証券会社を潰せる
その後で株を買いたい人と売りたい人を結ぶ別のシステムを作る事が必要だが
そこに中間搾取するおっさんは必要ない

特に年収600万以下の人は早く気が付くべきだ
あなたが貧乏なのはそこに中間搾取するおっさんがいるからだという事に
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:23:47.54 ID:rYB9vasO0
2014/10/04(土) 21:27:18.30 ID:u4XdkTI00
>>492
貯金しちゃうと銀行がそれを元に国債を買って、その金利を国民が
税金で払わされるからマイナスだよ、金が市場に回ってしまうし

お前ら、耐火金庫でタンス預金が最強だとまだ判らんのか?
文字通りの「死に金」になって国にとって一番のダメージなんだぞw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:27:08.15 ID:iPcqYAnj0
ネット銀行の影響を受けるのは避けられないだろしな。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:32:53.93 ID:FSDYEea50
>>1
地方である程度堅実に経営してる処が地銀から金借りるとか有り得ないから。
借りても、中小公庫onlyだね。どんだけ、地銀が嫌われてるか銀行員は知らないだろうね。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:38:21.11 ID:HivmpxKf0
エボラで死ぬ前にアウロリ動画祭 [転載禁止]c2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415375581/
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:38:58.95 ID:3/Kx2UJu0
借金をしてくれないというわけだ。
景気が悪い完全な証拠だな。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:46:52.70 ID:ZSXNFfml0
>>64
そんなに地銀が嫌いな会社って
取引先との売掛金買掛金や、従業員への給与振込とかは
いつもニコニコ現金払いの直接手渡しなんですかね
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:38:43.39 ID:lXksXARa0
>>67
普通に大手都市銀やメガバンだろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:48:48.48 ID:KHs/iL4Y0
ゆうちょ銀行ってとんでもないビックバンだよな。小泉はものすごい馬鹿。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:52:00.33 ID:cTjyOApG0
>>46
国債は短期売買目的でなければ時価評価する必要はないし
満期まで持っていればどんなに値下がっていても元本は返ってくる
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:04:45.88 ID:rYB9vasO0
地銀はナマポ受給者と何ら変わらない存在になったよな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:09:19.87 ID:33p88OUR0
もう日銀と金融行政当局は日本の経済停滞の原因を人口減少によるものと事実上断定しているな。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:17:05.84 ID:oztGng+e0
>>68
メガバンは地方行くと県庁所在地に支店があっても一つとかだからな。
結局地銀と取引かと。
従業員専用提携ローンがあったり工場内にATM置いたり、出向役員がいたり・・・・
商工会会頭も地銀頭取だったりする。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:03.61 ID:rYB9vasO0
238 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/10/26(日) 14:53:57.19 ID:cOFAFryb
>>235
昔バイトしてた中小企業に三菱東京UFJから40代東大法卒が転籍してきたけど、
ヘラヘラしながら代替案を出さない粗探しばかりして現場に無用な混乱をもたらすだけだったから、
1年も経たないうちにクビになってたよ、その人
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:18.88 ID:rYB9vasO0
542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:27:18.30 ID:u4XdkTI00
俺が勤めてる某地銀は45までに8割方出資先の会社に転籍、
残れた奴も50で一旦退職でそれ以降は給料半分で再雇用
したがって50代を年収400万以下で過ごすことになる
地銀は数が多すぎなので近いうちに吸収合併の嵐が来るかも
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:51:17.50 ID:NLmsOg++0
マイナス+マイナスは2マイナスな!
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:48:20.67 ID:QAnVIgs20
近い将来国債破綻で銀行も整理だな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:07:32.55 ID:gh9rEXSV0
コネ採用良いなぁ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:54:41.02 ID:oV8OzPb80
公務員も統合して
給与半分して
減らせよ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:56:26.15 ID:icgCtnG30
榊原真輝
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:59:52.46 ID:kkSDfgbU0
地銀はしんどいのに給料安いからな。
転勤が少ない以外のメリットが見当たらない。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:08:41.18 ID:lsVVtZB70
>>10
まあ7000万しか金融資産ないが地銀で口座つくりにいくといやな顔された。
はいと300万渡すと支店長でてきた。
あほかと。金で差別するなと。

家賃がその地銀しか振替できんから仕方ないから口座つくったけど。今は95円残してある。口座維持してコストを負担させてる。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:22.04 ID:lsVVtZB70
>>49
コンビニをメインにする若者や主婦が増えてる。旦那さんは地銀で給与振替されてるが公共料金の振替用にあるだけで、ほとんど価値がないから。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:22:08.25 ID:rYB9vasO0
日本の製造業は世界中で通用するので、本社機能を海外に移そうという話が増えている。
これは、本社の一部の人間と研究開発部門だけを日本人で雇用し、それ以外の社員は現地人を雇用する計画である。

要するに・・・
日本政府に「もうてめえらには税金払わないよm9(^Д^)プギャー」と言っているのです。

この3年で韓国では20行の銀行が破綻しました。
日本から製造業が出て行けば銀行は破綻し公務員もただではすまないでしょう。
製造業は泥舟の日本にしがみつく理由などありませんが、銀行員や公務員には日本から出て行くだけの能力が無いのですから。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:40:24.24 ID:2RpjXw5zO
銀行としては、資金需要がないから国債投資するしかない。

国債を発行した日本国は、他国と国債を持ち合うか、コンクリートを作る以外にアイデアが出ない。

資金需要を作るには、ジャングルをつぶすしか方法が見つからない。


もたもたしてると、シングルマザーや孤児や生ポが繁殖して、投資できなくなる。

世界中が共倒れする危険が迫っている。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:43:08.51 ID:mjGQa3O10
地銀の資金需要は無いし、これからも無い。
時代の流れは、地銀だけでは無く信金とかも含め
統廃合だ。
人口減少社会において、ローカル金融機関の需要は全くない。
さっさと、統廃合するべきだ。
地方創生を、マスコミが田舎への金ばら撒きと誘導していること自体
大きな間違いだ。田舎は、消えるだけだ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:55:49.09 ID:90+ii2la0
合併しすぎて46都道府県の名前がついた地方銀行ができそうだな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:36:52.57 ID:uldl+y3p0
あー、確かに
最近フィールドで銀行員のゲーマーをよく見かけるわ
うちのチームにも誘ってみようかな?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:17:07.43 ID:rYB9vasO0
703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:24:54.44 ID:w1ufmxrB0
>>702
この国じゃ起業するにも担保になる土地がなきゃダメ、失敗したら家も土地も全部銀行に奪われて死ぬしかない
HPに買収されたコンパックの創業者は19歳のときに創業して銀行が1300万円相当のカネを融資したんだぜ

この国は金融業が腐りきってるんだよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:28:49.56 ID:xWWRbCjK0
>>89

地銀の取締役などに早慶が多い

腐る筈だ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:06:59.82 ID:rClCdBDO0
>>73
社員の給与は地銀が多いが、若い人でネット銀行指定が多くなってる。
あと、手形・小切手関連の需要が減ってるから、決済関連で地銀当座の需要は下がってるよ。
リーマンショック前後でガラっと変わったなー
あと、商工中金が民営化になって貸付積極的になってきたから、地銀に引き合いは益々無い。(優良なトコほど)
なので、市中の貸付は信用金庫の方が逆転するんじゃないのか?(零細などで)
地銀は担保主義と協会経由でのぬるま湯に浸り過ぎて、プロパー融資出来ないだろ・・・
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:12:26.81 ID:rClCdBDO0
>>89
そうそう。政府系のトコと話すと事業内容になるが、地銀と話すと担保・制度融資ばかり。
ネット銀行の隆盛とATMの開放化で地銀の必要性が無い時代よ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:13:59.20 ID:IsFNRVBv0
銀行なんて潰れて当然
自分の資産が無いのに金貸すとかふざけてますやん
米味噌貸してよ現物無ければ貸せないはずが
お金は持ってなくても貸せるとか馬鹿にしてますやん
詐欺商売
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:28:34.90 ID:ecXE0O9x0
>>87
面倒くさいからそれもう「日本銀行」でいいだろ

・・・あれ?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:34:00.09 ID:f2Lzg4vS0
九州内で合併して、九州地方を活性化でもすればいい。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:59:23.99 ID:+YAcvAqhO
銀行員とか、公務員とか、つまらん人生だろうな。

チマチマしてて気持ち悪いし、アイデアとかなさそう。

合併リストラざまあ。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 08:13:52.12 ID:9n7YzIcrO
都銀とネット銀行しか口座なかったけど、家買った時に地銀で金借りた。
なんやかんやで大手企業向けのプレミアムで対比すると一番安いからなあ。
なお態度はどこの銀行もクソだから気にしてない。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:27:30.11 ID:GAbECrcp0
地方銀行が統合するのはいいとして、統合後の本社が東京や県庁所在地
ばかりになったら東京や県庁所在地への一極集中を加速させるだけだと思う。
金融庁もそのあたりをよく考えてくれ。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:28:26.30 ID:MKdg32XU0
長崎県民だが、親和・十八も近い将来統合かな。長崎レベルの県に大手地銀二つもあるのはムダだろうに
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:29:16.76 ID:Ms5BW3/60
山形県鶴岡市 荘内銀行(フィデア(仙台市)傘下)
福島県郡山市 大東銀行
新潟県長岡市 北越銀行
新潟県長岡市 大光銀行
長野県松本市 長野銀行
富山県高岡市 富山銀行 
茨城県土浦市 筑波銀行
静岡県沼津市 スルガ銀行
静岡県沼津市 静岡中央銀行
岐阜県大垣市 大垣共立銀行
三重県四日市市 三重銀行
三重県松坂市 第三銀行
兵庫県豊岡市 但馬銀行
山口県下関市 山口銀行
山口県周南市 西京銀行
福岡県北九州市 北九州銀行
福岡県久留米市 筑邦銀行
長崎県佐世保市 親和銀行(福岡銀傘下)

数えたら十六行もあった。長岡市、沼津市は二行もある一方、県庁所在地なのに
一行もない山口市って…
あってもよさそうなところは浜松、米子、福山、高崎とかかなぁ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:40:39.11 ID:67dYgvwI0
>>99
親和は福岡銀行に、十八は西日本シティ側に属していて競争関係にあるから、
まだしばらくはそういうことはないと思う。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:18:32.11 ID:DRDYmFSS0
>>100
一番情けないのは、仮にも政令市のくせに地銀すらない札幌市(笑)
北海道銀行?富山の北陸銀行傘下だし。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:26:48.91 ID:RVaLs/Nz0
でも中小には貸さないんでしょ?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:35:05.83 ID:DRDYmFSS0
>>103
そのための信用金庫や信用組合。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:39:35.62 ID:/tafv1nK0
秋田銀行なんて、どこが引き取るの?

日本最速の人口減少に、異常な地域性。 
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:43:07.39 ID:g/isNPvb0
従業員はこれから起こることで死ぬ思いをするだろうけど

すべては解雇自由化しないから


知識層をオモチャにしてきたツケだ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:56:45.02 ID:b/xVRUCz0
中国、腐敗追放で自殺者激増。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000076-san-cn
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:41:48.88 ID:D10IkKw40
地銀w
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:28:25.43 ID:OdQs952c0
>>1

今、銀行役にたたんだろう?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:37:18.37 ID:EOUsfHUW0
ネット専業のくせに、入出金振込み全てに手数料をかすめ取るR銀行ってのもあるな。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:45:33.93 ID:/FIUE0Oj0
地方銀行は外を出歩くのがしんどい高齢者向けに現金デリバリーサービスでもやればいいんじゃね?
メガバンクやネット銀行と差別化できて、多少高い手数料を払ってでも使いたいヤツは居ると思うぞ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:10:47.40 ID:tQIddua70
一部の人はとても優秀だけど、大多数は事務職だからな。
自分の管轄を離れたら何もわからないし、コンプライアンスや個人情報保護が厳しいから目の前の事しか分からず、大局的判断ができない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:11:57.70 ID:Cf5dIwR+0
地金
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:14:34.87 ID:+XJ0FcnP0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【 皇后 美智子さま へ 】


日本赤十字社病院 神戸

に 事務の派遣で行っている知人は

仕事は同じでも 「雇用主が三回替り」

年々 時給が低くなり ボーナスも無くなった。

そうです。

どうか 海外ばかりに眼を向けず

日本の貧民棄民飢民達に

目を逸らさ無いで下さい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:47:26.62 ID:HcM39yhO0
>>112
無能だよ。金融資産の運用はまかせられんよ。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:59:24.18 ID:NDw6lDm40
ほぼネット専業になった新生銀行
コンビニATMで入出金手数料無料だから意外と重宝してる
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:29:12.06 ID:THvii/j40
ネット銀行て金たまらないよね

昔ゆうちょのATM開発してたけどプログラムが
簡単すぎて笑ったわ、まあシンプル・イズ・ベストだけどね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:02:57.54 ID:HcM39yhO0
>>117
ネット証券で運用するけどな、地銀?まったく無意味なレガシー産業
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 05:03:48.02 ID:Uo2Lp3dR0
地銀のない都市
名古屋、神戸、札幌

こいつら、青森以下(笑)
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:13:05.26 ID:9cp7DrBG0
地銀ってもはやナマポ受給者と同義語になったよな
社会に迷惑をかけるためだけに存在してる
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:14:32.79 ID:Bjg30rY80
地銀に資金需要など無い。
衰退する地方は止まらない。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:27:54.94 ID:SvSU/cnX0
懸賞くじ付き定期とか末期性を感じる。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:38:22.23 ID:Zr4YfWwA0
>>119
逆に言えば、青森に地銀を置く必然性は無いって事じゃね?
逆に言えば、地銀があっても精々30万人程度の街しか作れないって事じゃね?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:57.25 ID:jnJUfMn20
んーこれからどんどん人口は減るし預金も少なくなるし
日本の経済力は落ちぶれる一方であるし

九州の全部の銀行合併させて九州銀行にすればいいじゃない
いずれそうなるのは目に見えているわけであるし
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:45.30 ID:x4RnjtEi0
九州銀行はすでにあったのだよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:39.15 ID:9cp7DrBG0
自民党がこれからやろうとしてる事
@消費税10%
ATPP参加
これだけなら支持率ガタ落ちで政権を失う可能性もある
しかし 自民党には秘策がある
B地銀、信金の統廃合


Bで@、Aを帳消しにできる
そして郵政民営化の時以上の自民フィーバーの再現だ、
さすがに自民党はその辺はしたたかだよ

「地銀、信金の既得権益を温存して何の改革が出来ると言うのですか」
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:36:03.19 ID:dXSjUUZp0
>>119
名古屋銀行、中京銀行、愛知銀行は地銀じゃないのか??
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:39:12.44 ID:Uo2Lp3dR0
>>127
地銀と第二地銀を一緒にするってさぁ。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:39:36.43 ID:Kw4aZ2ZA0
おにぎり食べたら負け
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:42:56.80 ID:Uo2Lp3dR0
ちなみに、
名古屋、神戸、札幌は、大昔には都銀があったけど、
東海銀行は三菱のエサ、太陽神戸は三井のエサ。
そして拓殖銀行は自滅という銀行市場恥ずかしいことやらかしました(⌒▽⌒)
131名無しさん@0新周年@転載は禁止
・三井住友銀行
・三菱東京UFJ銀行
・みずほ銀行
・りそな銀行
・常陽銀行
・筑波銀行
・ソニー銀行
・ゆうちょ銀行

おらが口座を開設してる銀行達。