【環境】アメリカザリガニも「侵略的外来種」…環境省の新リスト©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net
読売新聞 11月7日(金)21時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00050122-yom-soci
 環境省と農林水産省は7日、生態系に悪影響を及ぼすおそれのある「侵略的外来種」をまとめたリストの素案を発表した。

 かまれると筋肉がまひするセアカゴケグモなど、すでに法規制されている生物種に、アメリカザリガニ、
インドクジャクなどを加え、計424種を掲載した。海外由来の生物以外に、北海道や沖縄のカブトムシなど、
本来いなかった地域に定着した28の国内種も盛り込んでいる。生息域の拡大を防ぐ方策を示した行動計画と併せ、
来年2月に正式決定する。

 侵略的外来種は、在来の生物を食べたり、生息域が競合したりすることで、生態系に大きな悪影響を与える可能性がある生物のこと。
豪州原産のセアカゴケグモのほか、農作物を食い荒らすアライグマなど112種はすでに、外来生物法で輸入や飼育が規制されているが、
国内に定着する外来種が増え、優先的に対策を講じる種も不明確だったため、専門家による検討会で、新たにリストを作った。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:20:14.23 ID:uQddAoDQ0
チョウセンヒトモドキも「侵略的外来種」
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:20:23.29 ID:25Of8CBf0
>>1
差別
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:20:26.94 ID:CDM+/X4L0
おっそ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:20:27.66 ID:OX3aHpu80
>>1
朝鮮人を入れろって
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:20:43.02 ID:kPBr1GVy0
そういや 最近見ないね このコンビ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:22:02.60 ID:Uz9+qGu70
金魚も!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:22:42.65 ID:GsI+WEYF0
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:22:46.67 ID:yClkpsHa0
ザニガニ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:24:36.26 ID:G0F15QK60
生態系を乱す外来寄生虫は根絶やしにしないと
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:24:44.20 ID:MS9OZ+d10
http://i.imgur.com/cydIhwv.png
台湾人は中国北京人と同じく華北人種。

韓国人と日本人は七割先祖が同じ。
西日本にはO2b,O3が多い。D2は少ない傾向にある。

http://i.imgur.com/E3linwh.jpg

神功皇后(応神天皇の母親)の先祖が新羅国王子アメノヒボコ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:26:02.72 ID:5TJ2Kq9U0
クジャクとか何処にいるんだよ?って思って検索したら南西諸島にいるらしい
ちょっと、沖縄の人、放し飼いはいかんでしょう…
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:27:26.03 ID:PZwfonfU0
ハリガネロックも外来種?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:27:50.22 ID:rcNfKkqh0
侵略!ザリガニ娘
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:27:51.88 ID:+rHFgrem0
元々そうじゃなかったのか
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:28:07.19 ID:25Of8CBf0
生物にとって、外来種の侵入や撲滅が必要なら
差別政策をするべき
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:28:42.31 ID:c8cXkous0
最強の外来種、鯉
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:28:42.49 ID:xmCT9oWl0
>>12
廃業したホテルから脱走したんだってさ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:29:04.21 ID:fYEQshWS0
アメザリdisられてるやん
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:31:18.32 ID:25Of8CBf0
さっさと駆除しやがれ

国民の協力が必要なら、外来の撲滅を国民に要請すれば良い
さっさと殺せ

失敗なんて許されない
さっさと殺せ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:32:10.03 ID:5TJ2Kq9U0
>>18
ごめんなさい短慮でした
暴風雨で鳥小屋が壊れたりした時にも逃げるらしいね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:33:49.40 ID:NRZenqi10
チョウセンジンが載ってないようだが
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:33:53.07 ID:qLWi18iS0
声が変すぎるよ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:36:39.14 ID:ZuQXq5mn0
チョンとチャンコロも追加しろよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:37:19.90 ID:pJ/B3J0NO
チョウセンヒトモドキも駆除しろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:46:32.19 ID:iGuAE6dr0
>>1
いまさらかよwww
たんぽぽと一緒で在来種ほぼ絶滅してんじゃんwww
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:53:09.83 ID:niy9QLRJ0
食用ガエルの餌さとして持ち込んだんだろ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:54:51.97 ID:hlTsuKC70
何でアメリカザリガニが外来種なのが意外みたいな見出しなんだよ
何十年も前からの問題だろ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:56:09.31 ID:o9XpxF4g0
ネコはどうなんだよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:57:45.16 ID:/ZQmcj3/0
侵略的外来種なんて言われてかわいそうにな
アメリカザリガニはもう家族に入れてやれよ
子供の夏休みの絵日記に必ず一匹はエントリーしてるだろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:57:56.22 ID:YXWvvkmV0
朝鮮系の人気に嫉妬w
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:59:54.75 ID:1qOD7fqq0
>>29
野良猫は全駆除だね
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:06:06.69 ID:yClkpsHa0
>>32
死ね。
34(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:12:18.58 ID:ZGEGpsj80
インドクジャクもすっかり土着化したのね。
ミンクはまだまだだな キョンやタイワンザル
九州に移ったマングースとか....今後に期待します
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:14:03.82 ID:lp3ipHjE0
毎年、夏が近くなると上海にザリガニを食いに行くんだが
そろそろ日本でもやらないか?

やっぱ、なんとなく中国だと養殖環境が気になるw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:15:27.68 ID:1qOD7fqq0
>>33
野良猫は全駆除。

希少種、絶滅危惧種にとって野良猫は脅威。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:16:01.11 ID:4wcZspjZ0
>>1
伝染病対策に蚊絶やしをリストから外せ糞官僚
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:16:24.62 ID:JJUuGdQ4O
>>35
普通に食べられているよ。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:17:05.60 ID:WkFspEsT0
>>29
トキソプラズマばらまくイメージしかないな。
妊婦にネコフン触らせたらやべーぞ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:17:50.93 ID:zJ9SYtrf0
朝鮮人も入っているよね?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:18:41.02 ID:lp3ipHjE0
>>38
そうなのか?食堂とかで見ないし、いくらくらいなんだ?
上海だと、1斤(500c)で20元くらいかな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:19:48.95 ID:TfIjpMuC0
逃げ出したザリガニが靴の中とかブロックの隙間とかで行き続けての見つけたときはびっくりした
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:19:58.71 ID:RnfFbILy0
>>2で終わってた
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:22:59.80 ID:g3S9N/NB0
アメリカザリガニなんて日本中のいたるところにいるだろ
こいつらを駆除するのはもう無理だよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:23:06.82 ID:N165R+vp0
>>1
ついでにエボラウィルスも加えとけ無能ども
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:27:35.19 ID:Ho5q9NxW0
>>35
養殖物なら安全かな?日本でもやらないかなー。儲かるかも
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:29:25.40 ID:lp3ipHjE0
>>46
日本での養殖なら安全だと思ってな。
中国の屋台とかだと「こいつら、餌はなに食ってたのかな?」とか、考えると食えなくなるw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:31:32.30 ID:Lh5SWj25O
ザリガニ釣りやって全部殺してる ザリガニは何でも食っちまうから仕方ない
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:33:48.74 ID:yClkpsHa0
>>36
で、お前はどこでどれだけ殺してんの?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:39:11.67 ID:SscxGoe30
フレンチだと高級料理らしいから食って駆除にはならんか。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:40:30.89 ID:a3GnldTO0
ウチダザリガニなら食べたい
http://akan-gyokyo.com/fish/
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:44:37.49 ID:kLbi9zwt0
利根川は外来魚だらけだって昨日テレビでやってたわ、利根川水量の6割が下水処理水で
温かい下水処理水が大量に入るので水温高くなって越冬するとか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:53:12.60 ID:5l3JjSzZ0
>>6
目の細いほうは最近テレビで見かけて、めっちゃ太ってた
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:54:35.37 ID:pF0oIzpt0
侵略的外来種ってかっこいい!
テラフォーマーズみたい
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:59:51.40 ID:wYiqURg80
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:05:03.47 ID:tptzNP1M0
伝染病を媒介するヒトスジシマカを退治できないくせに
その天敵である蚊絶ヤシの存在を何年も前に禁じてしまった脳無し環境省

ただちに解体して厚生省に統合しろ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:07:33.87 ID:dXIqwl4F0
クジャクは駆除していいとなったら釣り師がヘラブナ用のウキ作るためにあっという間に絶滅させるよ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:17:46.25 ID:8espJUV60
コツメカワウソ
これは性格おとなしいから四万十川に放流したい。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:21:16.46 ID:KO6bQ5UA0
>>52
とげがあるアメリカのなまずってまだ繁殖してんのかな
あれあっちでは美味らしいけど
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:34:44.69 ID:vUD9aTI30
>>6
声の高い方はNHK教育でアニメや着ぐるみの声優やってるな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:39:06.65 ID:/coYjdGjO
>>59
アメリカナマズは最大120cmまで育つ最上位捕食者だから天敵がいない。
つまりそれを上回る上位捕食者を放流すれば駆逐可能。
例えばヨーロッパオオナマズ。こいつは犬や猫どころか人間の子供や小柄な女性すら丸飲みにする3m位まで成長する危険な魚だが、
アメリカナマズの駆除には最適。
http://www.alpacapacas.com/wp-content/uploads/2013/07/aa1.jpg
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:39:18.01 ID:er9j9ANb0
>>1
チョンが最も有害
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:10:27.08 ID:DpFn7Sdc0
>>62
まったくだな!
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:13:29.42 ID:VbcOBxZk0
インドクジャク??と思ったら南西諸島にいるのね
まぁ、奄美大島とか西表とか貴重な生物の宝庫だもんなぁ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:16:28.81 ID:oV5xvvqi0
利根川の下流はハクレン・コクレン・ソウギョ・アオウオでしょ
ハクレンのジャンプは地元の風物詩になってるとかw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:22:00.71 ID:7fCqHuim0
http://yukan-news.ameba.jp/20141106-31872/
最近は、ブラックバスは生態系を壊すと言われて駆除の対象になってるけど、俺の楽
しみが減るからヤメてほしい!(笑)
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:26:36.65 ID:JerllGxPQ
怖いくらいの侵略も
わかってた
おもってた
のぞんでた
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:58:05.99 ID:KO6bQ5UA0
>>61
釣りマニアにはたまらんだろうけど危なすぎるだろwww
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:58:25.99 ID:IiUp/ecO0
>>13
>ハリガネロックも外来種?

いや、そこは吉本興業でしょ。
アメリカザリガニは松竹芸能ですw

ついでに言うと松竹芸能には
シンデレラエキスプレスの松井成行はマツコ・デラックスの従兄。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/08(土) 01:59:27.27 ID:io8a5KVX0
駆除される方もたまったもんじゃねえよな。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:36:34.68 ID:4aZYKvcT0
駆除するよりも在来種の保護施設作った方が確実だし低コスト
外来種駆除利権みたいなの出来上がってるからやらないだろうけど
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:12:20.42 ID:QhVZ+GPD0
食用ガエルの餌として移入したのに
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:30:30.88 ID:oV5xvvqi0
食用ガエルそのものも温暖化で北上してきてる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:39:13.39 ID:J972ghwU0
宇宙人が侵略に来ているのかと思った
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:44:22.78 ID:slWn4HPs0
ミシシッピアカミミガメは「要注意」だったけど「特定」に入ったの?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:47:42.76 ID:JhZHuPYc0
アメリカナマズなら増やしてほしい
かなり美味しかった。
あれ日本で養殖できないかな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:51:35.04 ID:aRa1Np0WO
アメザリさんって宇宙人だったのか
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:51:43.31 ID:X7EJDA+S0
横浜の野毛動物園ではインドクジャクを放し飼いにしてて、
園外に出張することもあるらしいが、あれは大丈夫なのか
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:53:11.22 ID:552NPVei0
アメザリの天敵ガキがおらんからなぁ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:20:05.16 ID:oV5xvvqi0
ガキ(の採集圧)に滅ぼされた動物はかつていないと思う
とマジレス
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:33:54.71 ID:2uvMRAMW0
そういえば最近アメザリ見ないな。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:40:41.60 ID:PZP19i5e0
>>1
もっと有害なシナ朝鮮人も侵略的外来種として排除すべき
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:41:42.36 ID:PZP19i5e0
>>76
琵琶湖で増えてて大変なことになってるよ
馬鹿が日本を破壊する
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:38:20.66 ID:/coYjdGjO
>>83
琵琶湖よりヤバイのは霞ヶ浦。爆発的に増えてる。
今こそヨーロッパオオナマズを放流してアメリカナマズを駆逐せねば。
ヨーロッパオオナマズは繁殖力が弱いので安心して放流出来ますよ。
http://biggame.iza-yoi.net/catfish/catfish.html
http://www.alpacapacas.com/wp-content/uploads/2013/07/aa1.jpg
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:32:04.13 ID:7kuXxcaX0
>>61
GPS埋め込んで♂だけを10匹も放流すれば回収可能で駆除も捗りそう
外の生物も激減しそうだけど
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:17:32.01 ID:7fCqHuim0
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:07:52.36 ID:C5E5AGHq0
なんで外来種に負ける在来種ばっかりなんや?
外来種をボコボコにいわす在来種はおらんのか?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:11:22.41 ID:C5E5AGHq0
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:20.34 ID:DpFn7Sdc0
>>87
つオオスズメバチ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:06:43.20 ID:47BLHK9N0
>>87
コイとワカメなんかは外国で大繁殖して困ってるらしい
外来種に負ける在来種ばっかりって印象なのは日本固有の競争に弱い種が被害蒙るから問題になってるからで
逆に日本固有でも競争に強い種は外来種も駆逐するし逆に外国までいって大繁殖することが出来る
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:16:57.93 ID:tA3/VJr70
ザリガニ美味いよね

でも生はよくないよ

ザリガニはゆでるか 炒めましょう
殻は良い甲殻の出汁が出るよ

ザリガニビスクも作れる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:29:12.50 ID:elbudpwL0
>>84
(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:11:16.03 ID:UlyAXK6W0
真っ先に在日や韓国人を駆除する方が先だろうがw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:12:47.35 ID:m17g/GG30
追加、チヨウセンヒトモドキ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:14:37.45 ID:vNqV8C660
な、何を今更、、
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:03:52.38 ID:/9GDH8rW0
>>87
北米でジャパニーズビートルと呼ばれ農業害虫として猛威をふるったマメコガネ
そのまま「Kudzo」と呼ばれ、かつては法面緑化に用いられたが繁茂しすぎて駆除されているクズ(植物)
ほかにイタドリ、ススキ、マイマイガなど多数
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:30:04.93 ID:UlyAXK6W0
>>96
全米で大ヒットがそんなにいるのかよw
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:59:29.43 ID:plv7jLbP0
おちゃらけたことばっかレスしてるが、カミツキガメと同じ扱いになるってことなんでしょ?
今後申請書出さずに知らずにザリガニ飼い続けてると摘発されるってことなんだぜ?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:11:15.23 ID:s4RGcHqc0
>>96
ススキって日本じゃセイタカアワダチソウに生息域奪われたけど、海外じゃ繁殖してるのか。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:16:11.26 ID:JZCkb/bd0
ダニ<丶`∀´>ニダ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:18:54.96 ID:DBTVv4530
>>2
秒殺すんなよ!
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:30:23.89 ID:Ctw7hNcw0
ドブ川でザリガニ採りやってると
たまに赤黒いでかいのがいるんだよな
あれは迫力があった
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:49:31.29 ID:VMkwhgSn0
>>91
獲ってきてすぐ食うとクッソ不味いぞ。

水替えしながら餌なしで1週間くらいきれいな水で飼え。
餌不足で死ぬ事は無い。

酒+スパイスを入れた湯で茹でて
@頭をちぎる
A尻尾のまんなかをにぎって軽くねじりながらそっと抜くと消化管がきれいに取れる(背ワタ)
Bあとは普通に剥く
これで少しはマシに食えるよ

背ワタがちぎれた奴は、食うとドブの匂いがする
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:57:36.25 ID:VMkwhgSn0
>>83 >>84
10年位前から霞ヶ浦で増えてる
霞ヶ浦自体は既にカオスなので、ほんとどうでもいいけど
増えると全国拡散の足場になるんだよね

琵琶湖は意味合いが全然違う
琵琶湖自体の生態系自体保全価値があるし、魚類以外も固有種居るしね

さらに琵琶湖で増えると、湖産のアユと一緒に全国に拡散される。
国内、国外外来種どちらもこの琵琶湖からのアユ移動が一番影響大きいかもね
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:29:59.40 ID:EM1XqK0/0
凶悪な種類から駆除しろ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:23.17 ID:O5EhSmPX0
>>104
霞だけじゃないわ
利根川水系が侵されてる
107名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>99
ススキもアレロパシー物質を出すからね
セイタカはより強力なの出すけど
やがて自分の毒にあたって自滅するらしい(ソースは2ちゃん)