【社会】大卒3人に1人が卒業後3年以内に離職©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
大卒3人に1人が卒業後3年以内に離職
11月7日 14時11分


大学を卒業後3年以内に会社を辞めた人の割合は、2年連続で増加し、ほぼ3人に1人に上ったことが分かりました。
厚生労働省は「企業の働かせ方に問題がある場合は改善すべきだ」としています。

厚生労働省によりますと、平成23年に大学を卒業し新卒で採用された人のうち、ことし3月末までに会社を辞めた人は32.4%で、ほぼ3人に1人が3年以内に会社を辞めていたことが分かりました。
これは前の年に卒業した人の割合を1.4ポイント上回り、2年連続で増えています。
産業別では、宿泊業・飲食サービス業の離職率が最も高く52.3%、次いで、美容関連や遊技施設などの生活関連サービス業・娯楽業が48.6%、教育・学習支援業が48.5%などとなっています。
また、高校卒業後就職した人の3年以内の離職率は39.6%で、こちらも前の年より0.4ポイント増加しました。
厚生労働省は「いわゆる『ブラック企業』の問題もあって、学生は離職率を気にするようになっており、離職率の高い産業では人材が集まらなくなるおそれもある。企業の働かせ方に問題がある場合は改善すべきだ」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141107/k10013021741000.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/07(金) 16:40:18.71 ID:8Sr5NR/L0
卒業3年は、新卒だからね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:40:49.96 ID:dc3hWTYn0
逃げる離職と次に駆け上がる離職がある
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:41:38.63 ID:j82cKiY/0
まだまだ紹介会社儲かりまんな。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:42:13.13 ID:1GE8+JXl0
負け犬w
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:42:58.56 ID:0Sw/uUkp0
死ぬまで働け!
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:43:37.59 ID:2GHvYgvc0
榊原真輝
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:43:37.81 ID:4Csv1HUu0
大卒っても底辺高校出た奴がいく大学もあるんだよね
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:46:41.65 ID:0nUHUD6R0
女だったら3年目くらいで結婚退職する人も多いだろうに
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:47:51.38 ID:Um34eEMV0
15年前も同じ事言ってたぞ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:51:46.66 ID:4nQGnM+MO
正社員…過労死かうつ病
派遣…低収入で不安定

好きな方を選べ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:53:52.98 ID:3IVxQut00
特別採用された部落出身者のイジメがキツイからな
3年が限度だよな
見も体ももたんわ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:54:03.86 ID:mVhE4rKI0
.


     
          正式奴隷になるため学校を卒業するのが本来の目的であった



.
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:55:11.22 ID:sBXnv/yI0
自営地下鉄路線もあるぞ^^
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:56:20.77 ID:abFqF7Pz0
ウンコもらしてやめちゃえばいいじゃん
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:00:38.72 ID:0D0B+yD80
生活保護や公務員ばかり優遇して、
民間に厳しい社会だから、ブラックだらけになる
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:03:34.24 ID:YkZ5AY/y0
目標も何も無く
大学行って就職できれば良いと思ってればそうなるだろうな

自分が本当にやりたい事を見つけられれば
早々止めやしないし 大学まで行って見つけられないのはちょっと
現実と理想に大きな差が有ったと言う人も少なからず居るだろうけど
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:04:37.76 ID:7T26Gf4g0
まあ実際大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:04:43.35 ID:2JonWY6sO
仕事柄色々な会社を見るんだが新人は良くもっている方だと思うよ
将来性が無いしキツいし俺なら速攻で辞めるよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:05:03.62 ID:6jWaXwZ80
三流私立文系には手の届かない企業がズラリ


2014 東京大学・大学院修了者の就職先

52名 日立製作所
30名 トヨタ自動車
24名 三菱重工業
23名 東芝 ソニー
21名 三菱電機
18名 富士通 キヤノン
17名 DeNA
16名 JR東日本 ソフトバンク
14名 東レ 新日鉄住金 JFEスチール
13名 IHI ニコン NTT
12名 旭硝子 日本IBM アクセンチュア 三菱総合研究所
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:10:53.85 ID:60XSx3ll0
大学生と企業の意識のミスマッチが原因とかよく言われてるけどさ、
大学生の考える就職観が甘いんじゃないの?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:11:21.88 ID:LxdQyOj+0
辞めずにブラック企業で働き続ける馬鹿が減っているのか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:14:09.35 ID:m1YZFbgF0
>>20
年功序列廃止とか言って給料上がらないであろう日立製作所に入社するとはな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:21:03.94 ID:VWcZxAHp0
小さな会社で1年半働いた後、大手に経験者として採用されたけどね。
そういう方法もある。辞めたからって全部悪いわけじゃ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:27:05.89 ID:NzKZ5DKoO
飲食業界はパワハラや長時間労働やサービス残業を改善できないじゃなくて、改善する気が無い企業が本当に多く、未来を見通せないバカな経営者ばかり
だから逆にチャンスは転がってる
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:28:23.18 ID:lPlnb+rK0
俺が(3年以内には)辞めなかったのは恐かったからだ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:29:34.77 ID:T5ALyKuZ0
大学生で括るからおかしくなる
偏差値50で区切ってみそ
以下は取りあえず仕方ないから就職
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:31:18.45 ID:ky7f5ugb0
>>24
ただし派遣社員として?w

まあそんな極特殊な例はどうでもいいだろ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:31:27.82 ID:pOzdOCBm0
>>2
3回までは処女
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:31:41.87 ID:DH0NCx7I0
働かずに政治運動をして朝鮮人から特権を奪い取ってもいいよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:35:52.65 ID:5mNofuUM0
大学出たってゆとりはゆとりwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:36:57.13 ID:zH/k0O5n0
就職するから離職するんだ。最初から就職しなければいい
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:39:30.10 ID:ZbFidbif0
学生時代と社会人との厳しさの度合いがここ何年かで
どんどん開いてきてるからな

ゆとり君たちにはいきなり無慈悲な経済競争に放り込まれたら
鬱になってくる奴もいるだろうね
吉本の小藪が言ってたように社会はジャングルだと
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:40:13.59 ID:1A5PJgC00
>>32
鬼才現る
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:42:46.22 ID:7xDuboFL0
飲食、サービス、生保、派遣の寿命は新卒3年伝説。
やっぱり正しかったんや!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:45:59.84 ID:mF5m+1+R0
大学生の半分以上はとりあえず大学行ったってだけで
何か明確な目標とか持ってなくダラダラ遊んでるだけだもん
そりゃ社会に放り込まれたら今までの生活とのギャップに耐えられなくもなるだろう

よっぽど高卒や専門卒の方が意識だけは高い
技術が伴っているかは別の話だが
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:48:44.90 ID:RnqiqEuJ0
>>20
17名 DeNA シャレか?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:48:51.64 ID:s2eIAquT0
米国により行われた国家衰退工作

「サボタージュマニュアル」 で検索

日本企業の息苦しさの正体は、コレでカタに嵌められてるから。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:51:52.53 ID:JFdfhIL00
結婚して住む場所変わったから離職したわ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:52:34.88 ID:eD7SIr7e0
三年三割ってのは前から言われてたじゃん
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:54:24.81 ID:X+aqVaWW0
みずほ銀行 採用激増の裏に離職者激増(仕事)
http://www.mynewsjapan.com/reports/335

◇5年で6割超が辞めた

 たとえば2001年入社の同期は基幹職が330人とただでさえ少ないが、現在、120〜130人程度しか残っておらず、

離職率は実に5年で6割超と、外資系コンサル会社より高い異常な水準だ。

 「3年前までは、会社に対する不安から辞めて行ったが、現在では、より良い環境が外にあるから辞める、という人が多いと思う。

35歳くらいまでの担当者レベルでは、会社を辞めることに対して、罪悪感もない」(同)。

 まさにこれから戦力になろうという20代後半で6割も辞めてしまったら、採用を激増させて補うしかない。

2007年は2,350人中、基幹職だけで1,100人も採る計画だ。

6割辞めた2001年入社組から5年遡ると、96年に旧富士銀に入社した基幹職の同期は208人で、現在33歳前後になる。

「私が退職した2004年まで残っていた同期は、およそ半分でした」(96年入社の元行員)。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:59:42.76 ID:wkRmE5Kd0
3日3月3年てか? ん 1/3? ちょっと異常じゃね?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:02:06.91 ID:8hLAkUBC0
高卒なら2人に1人、中卒なら10人に9人ぐらいになるんだよなぁ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:03:42.48 ID:X+aqVaWW0
>>37

AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ

東京大学 新卒就職先トップ10

    <2011年>       <2012年>       <2013年>
1位 三菱商事   41名  日立製作所  56名   日立製作所  53名
2位 日立製作所  41名  三菱商事    39名   東京都庁   39名
3位 楽天      36名  三菱東京UFJ 37名   三菱東京UFJ 36名
4位 三菱東京UFJ33名  東芝       34名   三菱商事   35名
5位 東京都庁   32名  東京都庁    33名   ★DeNA★  34名
6位 三菱重工   31名  富士通     28名   三菱電機   33名
7位 みずほFG   27名  三菱電機    26名   富士通     33名
8位 住友商事   27名  旭化成     25名   東芝      27名
9位 JR東日本   26名  三井住友銀行 25名   みずほFG   28名
10位 三井物産   26名  ★DeNA★   24名   トヨタ自動車  26名

19位★DeNA★  19名   GREE     10名★  GREE      11名★

都庁は東京大学新聞、DeNAは就職四季報、その他はサンデー毎日より

DeNA就職者数http://www.geocities.jp/gakurekidata/dena2011-2013.jpg
2011年 @東大19 A京大6  B慶應3    B早稲田3  D阪大2・・
2012年 @東大24 A慶應19 B早稲田13 C京大8   D筑波2・・ 
2013年 @東大34 A慶應31 B早稲田7  C京大6   D一橋4・・
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:08:39.52 ID:z/kxdXIN0
>>35
証券,先物も

>>41
辛いよ、銀行
3人分の仕事一人にやらせてるからな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:14:50.66 ID:rlPXmW+W0
かたや大学と呼ぶにふさわしくないレベルの大学があり、
一方では大学生と呼ぶにふさわしくないレベルの学生がいる
大学を減らし、中学や高校を出た時点で専門学校や就職に向かわせ、
4〜7年はやく専門技術を身に着けることで、幸せな人生を歩める人が少なくないはず
この国の教育制度には、一部の学校経営者を儲けさせるために平民の子弟を犠牲にする、歪みがある
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:30:47.68 ID:PuTKbyzs0
前から三年ない離職なんてそんなもんだよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:35:05.52 ID:J11DGvko0
大学って一言でまとめてるのが一番の問題、
精々MARCHクラスまでが大学、
それ以外はFランと呼ぶべき、学生なんて全くの別物。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:36:14.96 ID:SyCacdt90
>>11
本当これ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:39:30.43 ID:+tawNj9b0
>>49
正社員になっても妻子を持たず。年収600万で手取りの半分は貯金。そんぐらいしていつでもやめられるようにしないと地獄だな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:42:31.00 ID:H0hA86Kn0
>宿泊業・飲食サービス業の離職率が最も高く52.3%、
>次いで、美容関連や遊技施設などの生活関連サービス業・娯楽業が48.6%、
>教育・学習支援業が48.5%などとなっています。

ブラックばっかりやんw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:45:36.10 ID:MnvjKG1q0
ブラックと分かったらその月でさよならしたほうがいい
それかボーナス貰ってやめるか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:49:14.46 ID:H0hA86Kn0
優良企業でも入社後3年間は異分子排除の期間だからな
面接で排除しきれなかった異分子を寄ってたかって
頭押さえつけて足引っ張って潰しにかかる 
何も問題がなかったやつは同質タイプということで安泰。
若くして権力者に取り入るなど若年寄みたいなことをやってれば
少々ミスしようが業績が平均以下であろうが叱責は弱く
お咎めなしになる
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:49:21.17 ID:8MZKDQJp0
これって金融と中小零歳がかなり高いだけで
製造大手だと3パーとかだよ

今35だが大手は一人も辞めてない
織機 本田
デンソー アイシン 古河
ブリヂストン 海自保安協会
IHI 公務員

辞めた奴は
JA 地銀 中堅証券 税理士事務所
同族中小 看護師 SE
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:06.81 ID:+tawNj9b0
>>53
>何も問題がなかったやつは同質タイプということで安泰。

いや実際はそこで踏みとどまっても、崖っぷちでプルプルいってるやつ多いだろw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:30.96 ID:6ng/2yA60
御嶽山噴火問題は民主党の責任である。第2章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1414707089/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/


みんなも書いて下さい。心あるなら、問題だと思うなら。

一言でいいんです。人数いれば連鎖しますから。

もう一度盛り上げて行きましょう。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:51:49.77 ID:H0hA86Kn0
準大手の株屋は30までにほとんどいなくなったとか
株屋は株価が上がるととんでもない高学歴やらが入ってくるんだよ
本社勤務や専門職以外でもね
当然3年以内に辞めてもっといい優良企業に転職していくw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:54:15.14 ID:H0hA86Kn0
>>55
それは異分子。
30までにメチャクチャにされて逃げるように辞めていくか
精神が破たんするかどっちかになる

同質タイプでも多少は試されるからね
全く攻撃されないやつもいる
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:58:47.81 ID:4jkst+FY0
>>20そうでもないよ、俺の運送会社の部長、東大卒w
3月31日の締日に定時退社www 部下からチャン付でなめられまくりww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:06:36.58 ID:f0J7ao5t0
まぁブラックに甘んじて勤務し続けるよりは流れとして良いだろ
やめられて困るのは労働者階級では無いんだからざまぁみろというか
やめる奴が多くないといまの社会が変わる流れにならんしな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:06:38.19 ID:AqklewqV0
女は三年が目処だな
一昨年、新卒で入社してきた女子社員が来年寿で辞めるか辞めないかを我々男性社員は賭けをしながら静かに見守っている
もちろん可愛いから学生時代から付き合っている彼氏つき
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:17:42.29 ID:Jtw9JNxs0
学生はリクナビに煽られて就職活動に追われ、100社応募なんて当たり前となり
採用する企業も応募者多数で書類選考でふるい落としせざるを得なくなった。
で、肝心の新入社員は学生の希望と企業の採用したい人材とのミスマッチが多く
なり、離職が想定以上に増える負のスパイラル。学生も企業もリクナビに滅ぼされた
のではないのか。リクナビこそが学生、企業、ひいては日本社会を滅ぼす要因だ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:18:07.15 ID:R2TC7F9q0
日立・トヨタみたいな大手メーカーは
労働組合に守られてるからな
そう簡単にはクビにはならない
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:30:16.93 ID:zQZeeC260
>>1

 ゴミ大学が増えすぎて、大卒の価値が無いゴミ新卒が増加したからだよw 苦笑
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:37:21.59 ID:ik96P/QY0
やってみなくちゃ分からないんだけど、やってみたところで合わない仕事は
合わないとしかいいようがないんだよな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:39:20.96 ID:kgpkcd0sO
10年以内に離職するのは3人に2人
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:39:29.99 ID:W/FAA8210
昔からこんなもん
七五三っていうじゃん

中卒の七割、高卒の五割、大卒の三割が3年以内にやめるって
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:42:06.39 ID:otw+LVZy0
なんか新しいことみたいにいわれてるけど
少なくとも10年前には同じこといわれてたし
実際、同期も同じような割合でやめてったわ。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:45:12.80 ID:lIXs9akO0
就職しないと人生終わるみたいに無理矢理就職するからな

やる気充分御社のためなら何でもやりますと言った所で
長続きするわけがない

企業側も偉そうに社会人の心得とか説教垂れるが
中身はどうしようもなかったりとな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:45:56.64 ID:z/do5BbhO
年収300万で叩かれながらも頑張るかだな。
そのうち、もっと両極端な時代になりそうだが。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:47:28.48 ID:U6n8qASU0
てかよっぽどでない限り最初に就職した会社に3年以上いるなんて無駄でしか無い
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:47:54.72 ID:MlXVn9W/0
>>71
ワラタ
馬鹿は凄いね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:49:50.07 ID:MK+/fDUr0
辞めた後どうすんだよ、長続きしない人間なんてどこの企業も取らねえよ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:51:24.58 ID:lIXs9akO0
ダメな会社が傾くと
有能な奴からさっさと他所へ行くからねえ
残ってるのがダメな奴だったりする

エリートほど転職回数も多かったりな
経営者クラスになると何社も渡り歩いて経験を積む方が優位だ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:52:16.08 ID:U6n8qASU0
今時3年以上どこの会社にいるのか言ってみろw
トヨタか?Googleか?ん?w
Googleだって3年以上いる奴なんてほとんどいないぞ
あ、工員か?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:53:01.15 ID:gkeccqqL0
俺も、コミュ障が文系ホワイトカラーに進んじゃいけないってことに気づいていればなぁ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:55:23.70 ID:D3dqIlcl0
そこの君!
君はまだ若い、まだまだ人生に可能性はあるはずだ!
精いっぱい努力したか?やりのこしたことはなかったか?
決断は若い今しか出来ないんだぞ!
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:56:50.65 ID:NkDkIfVX0
>>45
なんか退職前に寿命尽きる人多いんだってな、縁がないんでどんな仕事すればそうなるのか検討付かないが
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:59:58.64 ID:ilixJtIw0
その3分の1はマトモだから辞める 後の3分の2は馬鹿だから
しがみ付く
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:05:49.17 ID:z/do5BbhO
>>74
全くその通りで、賢い奴は真っ先に泥船から脱出する。
最後に残るのは・・・。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:10:15.94 ID:lyM57q+00
>>20
うちの会社が入ってるが、そんなにオススメできないぞ
残業ばっかだし
一月50時間残業して、やっと額面35万だわ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:18:24.22 ID:OBVuuKyb0
ブラック企業へ法律で是正すべきだ厚生労働省さんよぉ
潜入捜査でもやってみそ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:18:52.15 ID:nEZxmAjC0
>>63
つーか大手は経営陣に労組上がりのリーマンがいるからなww
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:19:25.45 ID:7jJAf1YX0
大卒の肩書きは大事だからな
重視されるのは大学のブランドな
俺は国立の神奈川大卒で世間的には高学歴
今は充実した社会人として一流企業のリーマンよ
大学はやっぱりブランドよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:20:07.76 ID:zxx50Iv60
3割がアウトか。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:20:37.26 ID:QLQy9ewO0
そういやウチの会社に入った高卒が半年でやめたわ
もったいねー半年で何がわかるってんだ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:20:46.59 ID:hQMp1xfh0
後輩が入ってくるともう新人じゃないし、甘ちゃんは耐えられなくなんだろうな。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:22:34.38 ID:hQMp1xfh0
>>84
国立福岡大学と同レベルだよね、神奈川大学。
まあ、その辺の駅弁とはレベルが違うね。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:25:27.19 ID:v76NFWIjO
福岡大神奈川大愛知大とかは、名前で得してるよな
本気で国立と思ってるやついるし
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:26:18.88 ID:llsspp9S0
ほぼ3校に1校はFランクだから
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:26:21.35 ID:7Ku/rWOu0
大手でも出向(=落ち目)するとブラック上司とか普通にいるし
御用組合があっても、欝にして廃棄とか、よくある話
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:27:46.75 ID:ysaGFv4k0
20年前から同じような統計だったと思うけど。。。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:28:05.97 ID:m1W/eQGw0
>>20
赤字や債務抱えてる会社多くないか?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:34:04.67 ID:6g01gUmF0
大学といっても名前だけは大学だけど、教養と技能的中卒以下の人
多いじゃないか
入学前の大学入学学力試験と学士資格を与える卒業前の
大学在校生学力試験が必要ではないか
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:41:37.05 ID:T+NYrZLu0
大卒3年経てば大卒女性も25歳、寿退職に向けてエンジン全開の時期
女性の活用といっても退職する大卒女性はまだまだ多い
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:42:38.47 ID:LkwjeWrl0
別に社畜を続けることは社会人の義務ではない。
きちんとスキルと人脈を獲得できれば独立すればいい。

まあたったの3年じゃまず無理だが。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:52:39.93 ID:HRN/m9eF0
仕事でちょっと辛い事があるとそれをネットに書き散らかしてブラック呼ばわり
それを次々賛同する非社会人が現れ何がまともかわからなくなりニートが次々輻輳する
安倍うつくしい国バンザイ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:54:25.42 ID:YBIe10bx0
昔から七五三と言われてるけど?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:10:34.17 ID:OTFFClcQ0
社畜で一生終わるくらいなら、
独立して一人でデッカイ仕事したほうがいいよな。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:10:54.29 ID:nhCk61YT0
38 :名刺は切らしておりまして [sage] :2014/10/23(木) 22:46:10.23 ID:uGVOJNfs
年功序列を廃止するなら新人に仕事教えないよ

66 :名刺は切らしておりまして [] :2014/11/02(日) 16:57:36.88 ID:HiK20ydg
年功序列賃金がなくなるなら
後輩や部下には絶対に仕事のノウハウは教えず、
作業マニュアル化は肝心なところを欠落させて
一番大切な部分は、自分にしかわからないようにしとくわ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:11:27.22 ID:ygJUI3RX0
自殺に追いこまれるよりましだろ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:12:09.05 ID:68OI9OUo0
大学卒ってのもピンキリだろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:15:57.15 ID:aS7jtb7s0
二十そこそこのまだ社会なんてバイト越しでしか見たことない子どもだから、就職活動の仕方なんてわからないんだよ。
ただひたすらみんなもやってるから俺もやらなきゃ、という同調圧力の中適当に就職してしまう。そりゃ失敗するわ。
高学歴の新卒が安定してるのは、やっぱり必然的にハズレを引きにくいってのがあるんだろうね。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:27:53.00 ID:kUhjI4wa0
問題はFランとか大卒とかじゃなくて3割もの人が無職になる、日本の再就職は難しい
それがわかってても尚離職するレベルの労働環境だろう

再就職が簡単な社会になればブラックからはどんどん人が離れるという社会になると思うんだがなー
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:42:30.45 ID:QMtW0LGk0
歯科技工士は8割離職らしいからまだまし

ちなみに学費は400万
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:46:52.61 ID:kQ9Q04KR0
>>104
それでも30歳以上の男性の大半は正規職とか統計の調査は一体どうなっているんだ?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:05:25.24 ID:ITGnklTO0
まともではない人間でならば奴隷のままでいても何の疑問も持たないでしょうね。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:13:05.31 ID:RsbhNVLa0
見切りつけるなら早い方がダメージも少ない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:19:16.44 ID:2lDQzhhg0
見切りは早いほうがいいよ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:22:12.47 ID:kQ9Q04KR0
>>109
今日のブックオフで読んだブラック企業に入ってしまったとのコンビニ本だと、
入社してから1年ちょうどで見切りをつけた方が良いそうだ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:24:44.62 ID:c1isy5ot0
>>18
フランスに渡米????????????
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:25:41.92 ID:HqvCRHAT0
全く同じことを10年前にも聞いたわ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:26:47.79 ID:IcvFHLpx0
なんも考えないで決めた連中が多いってことだろ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:29:02.75 ID:viqEoW600
>>105
だって今レンジで埋めるのが殆どだしな
なんで歯科技工士になろうとするヤツがいるか理解不能
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:09:21.73 ID:/ddjVquq0
日本のクソなとこって転職すると給料下がるんだよな
マジでクソだわ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:12:24.09 ID:RFdBGahb0
大丈夫や
頑張って駄目なら介護の世界が待っとる
お待ちしとりますでー
中卒DQNと一緒に仲良くしませうよ
ひゃひゃひゃひゃ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:13:51.83 ID:tpkUy0JJ0
>>111
マジかよ・・・
俺なんか おまえ
日本におととい来日したってのに
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:18:06.62 ID:PTbHRPao0
日本の社会の職業のミスマッチ率って
神がかり的に高いよな。

新卒一括採用の仕組みのせいなのだろうな。

30歳過ぎくらいまでみんな非正規で色々な職を
転々と経験して、その後に順次、何かに永久就職してく
って社会の仕組みになるのがベストじゃね?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:24:27.82 ID:f9zpwkr9O
>>118
30はさすがに遅いなあ
義務教育が中学で終わって高校大学7年もあるんだから色々考えるべきじゃないか
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:25:00.56 ID:DpFn7Sdc0
>>118
いかに日本の面接官には人を見る目が一切無いのかよく分かるのなw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:29:48.60 ID:KO53sPkC0
>>118
で、その30過ぎまでブラブラしてる間に、大卒や院卒で一流企業入った人間は会社の中核担ってるわけだ


お前すごいバカじゃねーの?w
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:31:08.85 ID:ESQg2QI/0
で、辞めた連中が派遣などの非正規労働市場に供給されてゆく。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:32:44.12 ID:MPu7hr5o0
>>111
それコピペやで(´・ω・`)
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:35:45.42 ID:PTbHRPao0
>>121
一流企業が新卒一括採用しない、ってことだよ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:40:44.50 ID:MjOnQhhu0
>>76

理系研究職もダメだろw
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:43:57.01 ID:C1CqTL7bO
>>89
そこらは名前ネタで有名(笑)だが大都市圏+昔からの実績があるから偏差値以上に就職は強い
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:06:24.85 ID:VbcOBxZk0
2chでたまに見る、『大卒が多すぎて底辺職が人手不足だ!!→そうだ!!大学を減らして中卒・高卒を増やそう』って論理は
経団連とかが主張する『日本人が就職しないから底辺職が人手不足だ!!→そうだ!!途上国から移民を連れて来ればいい』という論理並みに馬鹿丸出しの理屈だ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:16:19.22 ID:/lt2Rl0D0
>>18
久しぶりに見たわそのコピべ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:22:36.32 ID:Ub7jgcts0
30年遅い。
企業に指導しろ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:25:43.06 ID:rLeXkwX30
>>18
遅いレスご免 >フランスに渡米した経験を活かして...
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:25:50.41 ID:Ub7jgcts0
>>69
実際終わるじゃん。コネでもなければ。
新卒至上主義だもん。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:25:50.98 ID:3r2fgB8O0
>>120
ないくせにやたらと偉そうだから困る、自社に必要な知識や技術を多少でも量る用意すらできないくせに(´・ω・`)
わしができるいうたらなんでもできる思うんかいおう(´・ω・`)こらおう
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:25:55.43 ID:1ifeNI/r0
まあ大学でて非正規や正社員でもスーパーや家電の雑用やチェーン店の店長やってたら何のために親は大学行かせたのって話になるよね
大学歴を思えば中卒高卒でもやれる半端な職業では許されないから精神的に辞めざるを得なくなるのは当然
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:28:38.34 ID:Y3gPW1Q80
>>120
大学名とパッと見でスーパーの野菜のように
機械的に選別してるだけだから
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:28:52.35 ID:rLeXkwX30
>大学歴を思えば中卒高卒でもやれる半端な職業では許されないから精神的に辞めざるを得なくなるのは当然
ある程度歳がいったら職種が限られ学歴関係無し。それが今の日本。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:30:56.00 ID:9ZLZKdAs0
>>131
新卒至上主義とかいうけど
就職した奴らの3割はたった3年でその権利を自分から放棄するんだろ?
それでも結局またどっか就職してなんとななってるんだろうし
「至上」ってほどでもないような
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:32:57.99 ID:dEH9m0pZ0
そして派遣へ…
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:35:40.73 ID:Y3gPW1Q80
3年以内の離職者のうちのほとんどは
異分子排除のいじめ攻撃にあったか、
会社がブラックすぎたかなんだけどね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:35:48.25 ID:UrXsVZkZ0
ブラック企業は3年以内に退社
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:36:19.05 ID:xtsj740U0
俺は4年4ヶ月で辞めた。
社員90人ほどの中小企業。
やたらと中途採用が多かった。
可哀そうな中途さんは、入社日に配属部署が人員補充があることを知らず、
机も用意されておらず、一日中放置されてた。
毎年新卒3人+中途採用3〜4人ほど採用してたのに、
ほぼ同数が辞めていくから、社員数が増えなかった。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:36:24.41 ID:SAbSODi50
ブラック企業の王道死亡パターン

⇒代わりはいくらでもいるんだ!と人をモノであるかのように扱う
⇒離職者続出
⇒景気よくなる&激務がネットで伝わり「代わり」が新卒で入らなくなる
⇒やむを得ず優待遇で中途を雇い始める
⇒若干残っていたプロパーが「中で頑張ってたのに何で自分の上に横から来た奴を据えるんだ?」と反発
⇒早期退職者続出 生え抜きが壊滅する
⇒マニュアル化できないノウハウが残らなくなる
⇒そのうち経営陣が年老いて抜ける
⇒体制変えられないまま何も残らなくなる
⇒長い間ありがとうございました
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:38:02.79 ID:GMynx2vu0
実際に会社って入ってみないとわからないことが多すぎる
同じ会社内でも上司が違うだけで全然違うものな
地獄にも天国にもなる

会社≠社会ということが身に染みてわかる
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:38:39.57 ID:fgA42qW70
一年以内に、70%近くがやめていく会社に居たな
自分も2年でやめた
離職率は、労働者の片側だけにある数値じゃないよな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:40:24.94 ID:Ub7jgcts0
>>136
いじめて退職に追い込むんだよ。
>またどっか就職してなんとななってる
昭和の人?
前職より待遇が落ちるのに。
はじめから派遣に勤めて使い捨てになれって?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:40:33.13 ID:qYVBfxnK0
>正社員でもスーパーや家電の雑用やチェーン店の店長やってたら何
のために親は大学行かせたのって話になるよね


高校卒業したら二人に一人が大学にいく時代だよ…
大学でても、エリートや幹部候補生ってわけじゃないんだ
非正規はともかく、スーパーやチェーン店の店長は、中高卒がやる仕事って
本気でおもってるわけ?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:50:34.51 ID:wzc+Tg+90
地方国立以下を大学って呼ぶのやめてもらえませんかね
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:51:25.64 ID:PTbHRPao0
>>136
中途は、ほとんど非正規だろ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:51:57.32 ID:Y3gPW1Q80
辛抱が足らんというアホがいるけど
本人は仕事面のみならず人間関係でも馴染もうと
必死に耐えて、努力して頑張ってんだけど
異分子排除の総攻撃を受けて
どうしようもなくなって逃げるようにして辞めていくんだよね

辞めずに下手に頑張ると、ある時、鬱になって廃人になったり
自殺したりするんだよ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:52:18.78 ID:UK1F3qAx0
昔から大卒三年で三割辞めたものです
いまは、パソコンがすげー進んだから、事務職減るやろね
ほとんどいらない
学生はせめて理系いって技術士補あたりは取るべきだ
会社内見渡しても、経理はクラウド会計ソフトだし、技術畑ならCADだって楽だし、
人減らす理由ある
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:57:50.15 ID:Y3gPW1Q80
7割以上は異分子攻撃受けたとしても
甘かったり、ほとんど受けないやつもいるから
そういうやつは同質タイプとして受け入れられて
2、3年過ぎたらマニュアル通りミスせず
平均前後の実績さえ作ればしつこく文句言われなくなるし

頑張りすぎたり、独創性や創造性を発揮すると
出る杭、和を乱すということ潰されるけどね
そういうのは5年前後 30歳までに辞めていく
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:58:12.73 ID:n6j9TWce0
>>133
国立大院卒ニートみたいなもんだけども、
防水屋と塗装屋でバイトを始めたんだが結構楽しい。
経験年数が無くて資格取れんから日当は比較的安いし
出来る作業自体が少ないけど、大学や院時代に仕入れた知識を使って
動きを見て理由を解析したり端材や廃棄物貰って工作したりしてる。
本職がパッと見て端材&自作、と気付かれないレベルの
作業道具を作れると最初に学科首席取った時より達成感がある。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:01:41.37 ID:Ub7jgcts0
>>149
そら昔からブラック企業はあったでしょう。
国が手入れしないもん。
で?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:13:44.37 ID:Uj19UutF0
三年以内に離職した奴の末路ってどうなの
獲ってくれる企業なんてあるの
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:20:49.56 ID:VbcOBxZk0
>>153
弁護士付き添いで生活保護受給
大卒だとそれくらいの知恵と知識は朝飯前
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:21:58.77 ID:PTbHRPao0
>>153
20歳前半くらいだから、
正社員で再就職はなんとか出来るけど、
間違いなく新卒で就職したところよりは
待遇が悪いランクの落ちる会社に就職することになる。

が、最近は、もう一生非正規になるヤツがほとんど。
それが日本の今の社会のシステム。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:22:49.67 ID:l5CP1FZa0
>>18
久々に見たw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:26:05.66 ID:73pUOByD0
>>18
スイス語の学習もしろよw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:26:29.13 ID:fKT8heyS0
3人に1人が就職できなくて、3人に1人が3年で離職かよ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:27:22.06 ID:dOi3NVxJ0
就職関連企業が主導権を握ってから状況が悪化した
奴等の最大利益が何かを考えれば、企業側も大学側も
奴等とは手を切るべき
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:28:29.62 ID:MutaaxXg0
>>155
もっと会社をバンバン潰しゃあいいのにねえ。
もうずっと不景気だから潰せないのは解るが、
動脈が硬化した会社がぽっくり逝ってくれないと場所が空かん。
会社が永続きするとろくなことがないと解った ミ'ω ` ミ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:30:00.91 ID:f5FG/JAwO
大卒ってもレベルの低い所はなぁ…。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:32:19.51 ID:MutaaxXg0
> 産業別では、宿泊業・飲食サービス業の離職率が最も高く52.3%、次いで、
> 美容関連や遊技施設などの生活関連サービス業・娯楽業が48.6%、教育・
> 学習支援業が48.5%などとなっています。

このへん、浮沈の激しいところだし、泳いでいれば何かに中る。
どうとでもなるような飢餓駿河 ミ'ω ` ミ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:34:54.76 ID:MutaaxXg0
つーか。宿泊、飲食、美容、娯楽、教育(塾) が流行らないのか。
まだ不景気なんだな ミ'ω ` ミ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:38:23.22 ID:fgA42qW70
>>153
35迄に、会社のどの位置にいなければいけないか考えれば
大多数の社員にとっては、離職自体は遅いか早いかだけさな
最低3年は勤めてほしいとおもうがな

ただ、価値でみれば
引き抜きのお呼びがかからない
35ぐらいの会社一筋の転職と
大卒後すぐ若くて2ヶ月でやめた人間なら、
基本椅子取りゲームだから、
後者の方が遥かに楽勝で転職できる
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:39:17.25 ID:HivmpxKf0
エボラで死ぬ前にアウロリ動画祭 [転載禁止]c2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415375581/
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:39:28.05 ID:X8YF5SU30
資本主義はブラック
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:39:31.09 ID:+xJBpBlfO
辛抱足らんとか言う奴はバカだな
辞めるには辞めるだけの理由あるんだよ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:46:34.76 ID:MutaaxXg0
採用もでたらめ、人事もでたらめだからなあ。
何もかも解ってるつもりの傲慢なおっさんが 「恵方は巽の方角」 みたいなことでやってる。
まあとにかく動きやすくした方がいいとおもうよ、
不景気の時にやると失業率上がるけど ミ'ω ` ミ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:59:22.85 ID:rUhAoYR90
若いうちは特定年齢での平均年収や初任給なんかに目が行きがちだけど
年とるほどに福利が充実してない高収入ほどリスクの高いもんは無いと思うようになる
まあ若いうちはそれでいいんだけどさ
面接やってて組合の諸制度や福利について突っ込んだ具体的な質問できる奴って
若いのにはいないんだよな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:18:10.20 ID:Ub7jgcts0
ラクしようとする社員なんか取らないってw
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:27:09.03 ID:/lt2Rl0D0
>>84 >>88
ウソつき注意!

国立もどき大学

神奈川大学 愛知大学 福岡大学 青森大学 奈良大学 長野大学
宮城大学 石川大学 沖縄大学 栃木大学 兵庫大学 国立音楽大学

青森大学(偏差値35)など
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/1/f/1f9deb1d.jpg
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:27:51.71 ID:VS3/Zkkt0
>>41
メガバンの離職率が高いのはわかるんだが、地銀とかってどうのんだろうか?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:29:33.21 ID:91zQiSkd0
中途人材が管理職になれるくらいの企業だと
新卒プロパーから持ち上がっていっても年齢相応の経験が不足するから転職する
それでいいんだよ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:39:19.55 ID:8AOq+try0
これだからゆとり世代は…
忍耐力が足りない
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:55:08.54 ID:Oje+eQpg0
童貞の3人に一人が一生童貞
ソースは俺
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:59:21.13 ID:ah0jDbHW0
そりゃ、大学卒業までお客様で昔よりはるかに激甘の待遇受けてきて
就職していきなり昔よりブラック待遇受けたらショックで辞めるだろうさ
大学まで学校側は揃いも揃って「来て頂きつつがなく卒業して頂く」スタンスで
滅茶苦茶甘やかされているんだから耐えられんだろ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:02:18.22 ID:XcZuwUI50
何の為に面接やってんだよw
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:03:13.14 ID:wVYUPw0D0
そうやって使い回すのが一番効率がいいんだよ
長居なんかしてもらっちゃ困る
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:04:05.79 ID:s4uJ7BuU0
3分の一がブラック企業ということだろ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:05:55.02 ID:ah0jDbHW0
30代、40代の社員が異常に少ない会社はどんな奴でも3年以上働くのは難しいと思うわ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:06:22.23 ID:yDINwHre0
これ、20年前もこれくらいだぞ。3年以内で3割は辞めていく。
だから別におかしいことはない。
残業代が出ない、労働時間長すぎとかで、少しでも待遇の
良い会社に転職しちゃうから。
当たり前だろ。労働者だってボランティアじゃないんだから。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:07:31.62 ID:A8QnsqjB0
志望動機「就職して3年経つから」
こういうのまじでいる
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:08:50.50 ID:ah0jDbHW0
少々給料が安くても長く働けそうな会社見つけたらそっちに行くだろうしな
身体壊したら元も子もないし
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:11:31.52 ID:VS3/Zkkt0
3年で3割辞める大企業

みずほフィナンシャルグループ
野村證券
大和ハウス
楽天
ユニクロ
山崎製パン
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:16:02.42 ID:ESQg2QI/0
なんか、就職して直ぐに辞める連中が、底辺大学出身者みたいな書き込みが多いが、一流大学出てても、辞めるヤツは辞めるぜ。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:16:59.77 ID:PL0VYDgY0
こんなのはるか昔からあった話だと思うんだけど。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:17:55.84 ID:5eEtfkFh0
>>186
問題は再就職が難しいのがな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:22:08.79 ID:VS3/Zkkt0
一流大学出て大手金融(メガバン、生損保、證券)に就職したものの、営業にを1〜2年経験し、こりゃ無理だと悟り
辞めて地方公務員になるやつが相当数いる。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:27:14.66 ID:eTtQod2K0
>>172
田舎の第二地銀はなかなか離職しないんじゃないかな。
何しろ政治家、行政機関と癒着した地元財閥が
経済を牛耳っていて、銀行以外の地元企業は
50歳で手取り20万円ちょっとみたいな破格の低待遇
というところばかり。不満があっても辞めたら
地獄ということはみんな知ってるからな。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:27:43.11 ID:ah0jDbHW0
大学事務も一流大卒の転職組が結構いるわ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:28:31.63 ID:F3SgaqnM0
>>190
楽そうだな。二種を通ればいくつでも雇ってくれるのか?それ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:30:49.65 ID:ah0jDbHW0
>>191
今は国立大学は地域ごとに一括で募集するのと(昔の2種)
大学ごとにやってる中途採用のルートがあるんじゃなかったっけ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:31:27.28 ID:VrUQndXz0
努力が足りないんだよ
結果を出せなくても頑張ったね、偉い偉いと頭を撫でてもらえるのは小学六年生まで
大人の世界ではちゃんと結果を出して初めて「努力」というんだよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:36:00.69 ID:iyCxjV4K0
離職率が高い所はwさもありなん
という業種じゃないのかな
改善しろと言われても、役所の言うこと
を聞いていたら会社が潰れるだろうね
増税社会で価格志向が高まるから
社員に投資してコストが上がるのは
容認出来ない
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:36:10.68 ID:zKtSphKr0
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html
非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html
★新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:37:31.84 ID:zKtSphKr0
http://www.miomio.tv/watch/cc66662/
NHKスペシャル 女性たちの貧困  3分40秒〜52分59秒  3分40秒までニュース
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11835944779.html
「日本のひとり親世帯の貧困は世界最悪、生活保護受給は世界最小、子どもの貧困を生み出す日本政府」
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:40:54.33 ID:ESQg2QI/0
大学卒業生の三人に一人が就職できず、
新卒の三人に一人が三年以内に退職し、
中途の三人に一人が正社員では採用されない。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:42:19.55 ID:zKtSphKr0
入社3年以内で離職する率が高い業種は
「教育、学習支援業」(48.8%)、「宿泊業、飲食サービス業」(48.5%)、「生活関連サービス業、娯楽業」(45.0%)など。

逆に離職率が低いのは
「鉱業、採石業、砂利採取業」(6.1%)、「電気・ガス・熱供給・水道業」(7.4%)、「製造業」(15.6%)となっている。

「離職率」が高い業界とその実態 |
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:59:09.98 ID:VS3/Zkkt0
昔、塾でバイトしてたことあるけど塾の社員は仕事楽そうだったけどなあ。

離職率高いのは社員のほとんどが教員落ちで採用されたら辞めてくって感じなんじゃないか?
社員が辞めるとき寄せ書き書いたりしたけど、たいてい教員採用試験受かったとか専任で採用されたとかで祝福メッセージ多かった気がする。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:01:11.97 ID:FH/rtNHA0
>>184
へーみずほと野村ってそんなに新卒辞めるのか。山崎パンは何でだろ…気になるw楽天とユニクロは納得。大和ハウスは営業キツイのかな…
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:01:40.51 ID:VS3/Zkkt0
あ、あと結婚。結婚するから退職して時短のアルバイト勤務に切り替えって人もけっこういた。そのまま辞める人もいたけど
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:59:50.95 ID:4T8CbE440
だから

もう会社員になっちゃだめなんだって・・・
ゴールドマンサックスだって初任給2000万円以上でも
毎年、4人に1人 解雇する。この解雇率は決まっている。
毎年25%解雇して何年いられるかということ。
日本企業も、ブラック企業だらけで、何年勤めていられる?
ITも最悪ブラックの典型。
長年つとめっていても、それは逆にいうと高年齢になって転職できないということ。
35歳過ぎたり、40歳すぎて、リストラされたら、行き場がない。
職もなく、生活保護もなければ
お決まりのように、公園で、水をのみ、寝るようになる。そして餓死。

公務員試験うけてなるのが今の時代はベスト。地味にみえても、将来餓死するよりましだろ。
東大も京大も、都庁・京都市役者が凄く多くなってる。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:03:26.93 ID:TqQ9MjsH0
サービス関係は、ブラックだからしょうがない。
辞めて当たり前、死ぬわ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:07:20.77 ID:e7Gry3cj0
>>202
2000万貰えるならその競争も仕方ないだろう
日本はそのレベルにすら行ってない
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:24:29.47 ID:RtXMqhbG0
辞めるなら若いうちにさっさと辞めた方がいいよ。
俺の友人は大卒で働いて、30歳でこれまでの経験を買ってもらって転職しようと思ったら、大して評価されずに厳しい状況。
一方、大卒3年目までなら若さという武器がある。雇ってもらえなくても、公務員になる手もある。一か八かで司法試験(予備試験)や司法書士試験といった難関資格試験に挑戦してみる価値もある。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:26:36.66 ID:BiIUATMY0
介護士は人足りてないから行けよ介護
介護マンになれるぞ!!!
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:29:58.51 ID:e7Gry3cj0
介護なんかブラックの代表じゃねえか
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:34:03.91 ID:IuCiR0K+0
処女に3回当たった。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:44:02.69 ID:KO53sPkC0
>>124
いやいや、そんなブラブラしてる間に差ついちゃって採用する会社側のメリットがないだろってこと
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:34:19.38 ID:XTV+0AjK0
まずな、大学まで出て学歴なんか要らない接客業に就くこと自体間違ってる。

親に学費返しな。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:44:22.28 ID:BiIUATMY0
学歴はその人間を図る基準の一つ
もし0から始める場合影響は出るのは当然
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:50:48.72 ID:Iqcv/w4c0
耐えられないって評価の方が先行しちゃうからな。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:52:47.33 ID:EiTyXkMb0
>>210
日本の民間企業で初めて大卒採用を始めたのは銀行、その後に百貨店が続く。

全部接客業だよ?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:56:17.07 ID:vSu5/xco0
>>111
ここまでが様式美
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 07:58:19.20 ID:BCzWPsC20
つ大卒でやる仕事なの?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:01:02.93 ID:exT/mnlq0
Fラン大学なら、ブラックにしか就職できないから3年で辞めるよ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:03:16.17 ID:+dhnuYbD0
>>210
そうだな。
今の時代は、営業は、数字を多く挙げた者が上になるから、
学歴が高くても不問。
出来なければ、営業が出来る高卒の上司に使われるようになるんだよ。

年功序列なんかやっちゃったら、
出来ない上司の下にいるのは腐るから、と言う理由で、
有能な人材がステップアップで他所に行くし、
これは会社にとっては大きな損失になるんだよね。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:05:16.84 ID:I/1V3Zkv0
ゆとりだもん。
bPにならなくてもonly1になれば良いって
言い訳いっぱい与えらえた世代だもん。
「我慢」何?それ美味しいの?
「石の上にも三年」何?つまんないと軽く鬱になっちゃうよ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:06:35.01 ID:4BrZAzcS0
少なくとも3人に一人が3流、4流大学だと言う事
昔はほとんど高卒だった人間
そういう者が大学行ってるだけ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:08:45.20 ID:HW0oMbBs0
離職率高い業種でも大企業だとほとんどやめないけどね
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:08:47.37 ID:QaXsGUUU0
リクナビの罪は重い
企業も学生も振り回されてる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:09:07.17 ID:TDrNp3do0
今の日本の大学は行く意味なし

大学という肩書きが欲しいならちゃんと卒業が難しい所へ行け

あと、大学院もいらん・・・日本をこれ以上勉強漬けしてもアホな学生が増えるだけ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:10:22.53 ID:BCzWPsC20
辞めたとは言っても同業種を探しているかもしれない
それなら一応スキルアップになるか
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:15:52.57 ID:t9LZtfW/0
アベノセクロスはブラック推進だしいい傾向じゃないの
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:22:17.19 ID:T17kTGmF0
地元や東京とかの、リクとか労働局主催の就職フェアなんかは、ほ〜んの少しのホワイト
と、その他大部分のブラック企業だったからな。
カネはらってたり、毎年ループ求人を出すような会社が来てた感じだからな・・・

大学行っても、狭き門の大手優良企業に、学校フィルターもかけられず申し込めて、採用され
たり、理系で学校とか教授推薦でイケたりしないと、ダメなとこにひっかかるからな。

大手じゃなくて中小でもイイところを見つけて、長く続けば、まだマシなんだろうけど・・・
地方じゃそういう会社も少ないだろうね。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:27:39.06 ID:sxJn3Pm30
転職はしたほうがいい 若いうちは失うものなど何もない
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:29:25.28 ID:t+5mOuLo0
糞企業しか就職出来ず転職繰り返して終わるのが3割
昔からだな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:30:49.18 ID:xWWRbCjK0
離職率を高める原因

@コミュニケーション能力という名の謎の小保方採用
A女性のアファーマティブ採用
B新自由主義者の死刑がまだ執行されていないから。新自由主義者を殺し資産を全て没収すべき。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:32:17.26 ID:xWWRbCjK0
>>202

日本の地方公務員>ゴールドマンサックス

って2ちゃんで言われているだろ。

ゴールドマンサックスの日本法人の社員より巡回中のポリのほうが社会的地位もリターンも高い。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:32:18.73 ID:TtZ+Tlhk0
Fランも大卒だったらそいつらは外食とかいってんだろ?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:33:34.10 ID:sxJn3Pm30
転職しまくるとわかる そもそも会社勤めが向いてないことにw
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:33:52.64 ID:dGvY3XJW0
出身高校で分類したらどうなるかな?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:37:33.63 ID:xWWRbCjK0
託児所が足りない
託児所を設ける税金が足りない
酷い少子化で日本人の人口がどんどん減っていく
給与水準が低く子供を養う勇気がない
女性をアファーマティブで雇ってもその後永久に脚を引っ張る
新卒をアファーマティブで汚すとその後正常な形に戻すのは困難
そもそも実態として男女雇用機会均等法第一世代のキャリア女性のほとんどが失敗である


女性の社会進出を禁止するか大幅に制限するだけでこれらの問題は解決される。
人類は間違えて初めて勉強する愚かな存在である。
女性の社会進出と言う失敗を犯した。勇気をもって20世紀だけに発生した勘違いの
遺物を終了させなければいけない。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:42:38.63 ID:TJJcLdiE0
>>1
20年前も聞いたし、高卒就職でも同じ事聞くけど・・・・・?
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:44:41.67 ID:ff9HxNqP0
>>48
否!出生数200万オーバーの時代ならいざ知らず今は100万チョイ
MARCHクラスはとうの昔にFラン決定
慶應・早稲田とて同じ、ほんの一部200人程度を除き全部Fラン
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:44:50.23 ID:iWxy4ASO0
F欄の俺は少数精鋭の給料高い会社入ったが、月200時間以上の残業と周りとの頭脳レベルが違いすぎて
新卒一人だけ落ちこぼれで病んでやめた。
自分は正常だと思ってたが周りからみたら鬱病みたいにみえてたみたい。
自殺しなくてよかた。何年後その会社潰れる寸前でワロタ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:54:11.90 ID:rn2wKoID0
>>184
これなら特に違和感ねーよ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 08:59:25.22 ID:JSnI8dl10
大学進学率を1/3にしてみる
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:02:07.06 ID:7PzTaEmF0
宗主国のお偉いさん

天皇、藤原五摂家

下級貴族(上記以外の明治で成り上がった人間の子孫)

一部政治家、官僚

大企業

おれら

これが明治から今に続くジャップの体制。 皇室なんかみんなあの世送りにして、 この体制を根本的に変えないと、景気も回復しないよ w まあ変えても国土が放射能まみれだから、 何もかも手遅れだがな w 死ね、糞ジャップ wwwww
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:03:32.04 ID:FlvDXoyr0
正社員になったことないがほんとに奴隷なのか?
派遣やバイトのほうが社員に使われる立場なんだから奴隷っぽいが
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:05:35.40 ID:T17kTGmF0
>>240
首輪がついてる奴隷か、気に入られないと切られる、蹴りだされる奴隷かの違い。
あるいは奴隷かみなしごかの違い。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:06:08.81 ID:3DvAVHtP0
俺も33にして2回目の転職だ
次は残業20h/月で年収550万+独身寮だから
少し安いけどまったりしてそうだからまずまず満足

できれば次で定年かそれに近い年齢まで勤めて逃げ切りたい(´・ω・`)
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:07:49.93 ID:T17kTGmF0
>>242
ドコの地域でナニ系の仕事?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:08:01.30 ID:mc4f9IrA0
早稲田政経、卒業者700人だったから、トップとビリでは、
就職先から家柄、人格全てが違うのに、履歴書上は同じ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:08:50.43 ID:UWkJ0M6o0
離職って、転職も含むのかね?
3年働いてキャリア詰んで、ホントにやりたい仕事に付くってのもありだろ。

俺は中堅企業で6年働いて、一応大企業に転職して年収そこそこ上がった。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:10:29.56 ID:jaORqL7w0
>>21
そこも含めてのミスマッチだろ
仕事の世界なんて大学生には全くの未知なんだから
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:13:13.03 ID:3DvAVHtP0
>>243
神奈川で製造業、職種は設計
まぁ独身寮は4年で出されるんだけどね(´・ω・`)
今までの貯金とこの4年の間に金貯めて中古マンション買う予定
一生独身確定だしw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:13:47.37 ID:1qoTZzWwO
>>239
何を勘違いしてんのか知らんが日本に宗主国なんて物は無いわ。
テメェの国と一緒にすんな万年属国の腐れ半島人が。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:18:16.14 ID:hPaj60ZB0
>>1以前に、
大学・大学院出てそのまま就職のパターンは、俺の回りでは少なかったな
専門学校行く奴、医学部行く奴、留学する奴など

俺は、就職したが、1年でドロップアウトw
そのあと、国家を経由して地公へw

いじめがひどくてw
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:19:18.64 ID:1cItPbvi0
3年以内かどうかしらんが、良い大学出たデキル奴は転職なり起業なりするけどね
終身雇用安住はたいがい平凡な奴
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:20:32.38 ID:6TPVc7yG0
何を今更
昔から言われてることじゃん
大学新卒者3年以内の離職率なんて30年前だって3割近かった

七五三現象(しちごさんげんしょう)とは、就職して3年以内に中卒の7割、高卒の5割、大卒の3割が離職する現象のこと。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/七五三現象
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:21:05.05 ID:T17kTGmF0
>>247
設計でCADの派遣社員とかじゃなきゃ、まぁイケそうですな。
半導体なんだけどリストラが多くて・・・とかじゃなきゃ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:22:48.78 ID:6B7dzlHN0
>>1

偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00569
http://i.imgur.com/b4onJhu.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1409008127/3-
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:31:12.67 ID:+dhnuYbD0
>>240
一見、派遣やバイトのほうが社員に使われる立場なんだから奴隷っぽくみえるが、
そっちのほうがある意味楽な点もある。

クレームが出た場合、派遣バイトなら、社員さんに、あったことを報告さえしておけば、
自らが処理にあたらなくていいから、そういう意味では楽。

また、言われた事以外は、やらなくてもいい、という点でも楽。

やった事にトラブルが出て損害が出た場合、社員さんから、そういうふうにやれ!
という指示があったので、やりました、と言えば、自分で責任取らなくていい。

派遣バイトは薄給、首切りあるけど、その分仕事は楽じゃん。

社員だったら、受けた報告に対して、どういう方向で進めるか?
気が狂いなくらい考えなきゃならんし、
お客さんからも直にボロクソ言われ、ひたすら頭を下げなければならない。
こんなのが続くと、精神病むよ。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:33:15.04 ID:9+cPzcDp0
これはいかに人事担当者の見る目がないかという話だよね。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:37:16.64 ID:zTqIhPp2O
>>254
それは、おまえの職場がコールセンターかなんでブラックなだけ
まともな職場の正社員は楽で待遇も良い
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:44:06.37 ID:i4li0/sX0
家庭の事情でNTT東日本を入社8年で辞めたけど、
メチャクチャ定着率良かったな。
3年以内に辞めたの50人に1人位かも。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:49:26.19 ID:+dhnuYbD0
>>254
うそをつけ!
社員がバイトより楽だ、なんてありえないよ。

おまえは、言われた事しかやらない、という雇用形態でしかやってきてなさそうから、
目に見える部分でしか、物が分からないようだ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 09:57:59.35 ID:nm6IjDKI0
理系の場合、就職した会社が大学の研究室以下の実力のブラック企業と見限ったら
手遅れになる前に転職準備をした方がいい。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:03:35.48 ID:Y3gPW1Q80
>>258
言われた以上のことをしたり
創造性等を発揮して周りと違ったオリジナルの合理的なやり方などをすると
寄ってたかって潰される
正社員ですらそう

バイトや派遣なんて意見すらいえない
指示がまともならいいけど、いい加減な会社多いんだよ
その癖にやり方や仕事量などは正社員並みか以上のブラックもあるしね
客からゴチャゴチャ言われるし何かあればすぐに首だしね
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:08:24.59 ID:Q24+uFCg0
大手でも流通子会社とかは、めちゃくちゃな事がまかり通ってるとこ多いな。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:10:22.68 ID:Y3gPW1Q80
どうやったらいいかってのは直接客などと接してる
バイトや派遣などの方が詳しかったりするんだよね
勝手に動くと社員に怒られるし
社員同士であっても上役に相談するのが常識中の常識だからね
それが指示はいい加減、教えない
社員によって言うことがまばら
相談すると社員が出ていくんじゃなくてバイト派遣 お前が処理汁とか
メチャクチャな会社が多いんよね
凄い会社になると社員がよく分かってなかったりするw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:13:20.58 ID:Y3gPW1Q80
トラぶったらバイト派遣は即クビという会社も多いよ
銀行とか役所の窓口はバックヤードからの指示は
比較的しっかりしてるんだけど
銀行は社員同士の評価でもマイナス評価だからトラブルと
首のところが多い
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:13:47.89 ID:67AcfMji0
こんなん普通じゃん
氷河期でもそうだった

特に女の子と転職容易な高学歴(上位帝大な)はすぐやめる
アホな企業には見切りをすぐつける
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:14:25.76 ID:N2V5i6530
無報酬残業が100時間あるとか最初に言っとけよ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:16:01.81 ID:Y3gPW1Q80
>>241
うまいたとえだねw
正社員のリストラもそう
業績もさることながら気に入れられるか否かだからね
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:18:01.66 ID:67AcfMji0
>265
入ってからじゃないとわからないことが多いんだよね

特に福利厚生関係の給与手当とか
残業への取り組みやサービスなんか隠しちゃうから

見かけ額面20万でも、借り上げマンションタダで貸与と
手当2万円だけダシますってとこだと前者のほうが高給だし
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:18:10.84 ID:tZv275rP0
これ、まともな数字でしょ

全入時代じゃなかったら、今の半分くらいは大学に行けない連中なんだから
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:20:07.88 ID:Y3gPW1Q80
>>210>>217
ディーラーと外食は下位大学からしか採用しない
ディーラーは値引き限度決められてるし
外食は店長やSPだから店舗運営はマニュアルガチガチでバイトを縛って
業績は立地がすべてだから
頭いらんしね 接客とバイト管理がすべてみたいな
高学歴が仇となるからよくわかってる ま、
上層部が高卒ばっかってのが大きいけどw
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:21:29.08 ID:9glXC9vj0
>>198
あまり競争が激しくない業界で年功序列だな。
面白味ややりがいは少ないが、細く長くやるにはいいと思う。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:21:56.65 ID:RjwBhkfh0
なんでこんなアホがウチの会社入れたんだ??
と思うような奴が最近多過ぎるわ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:25:15.96 ID:6u+TzD2H0
>>259
教授も便宜供与を受けてるのがもらえなくなるから、辞めると
おまえが干されるぞ。まあ、ゆとり世代や女は争いを好まない
から、使いやすいよな。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:25:34.14 ID:oAp8n1eW0
>>36
>大学生の半分以上はとりあえず大学行ったってだけで
>何か明確な目標とか持ってなくダラダラ遊んでるだけだもん

ウチの息子がまさしくこの状態。
親としては頭が痛いわ。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:27:16.92 ID:ENyuAvOR0
>>1
よく こんな嘘記事かけるよな 大手は離職者ゼロだろ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:28:22.53 ID:9+cPzcDp0
>>273
いまから悩んでも遅いわ。
子供の頃から社会に関心を持つように親が教育しないと。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:28:24.07 ID:mjGQa3O10
何でもいいから就職するからこうなる。
所詮、真面な仕事は無いのだ。
世の中コネで動いている、コネの無い連中は
分わきまえて余計な努力しない事だ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:31:57.95 ID:Z5XPr+aq0
下位3分の1の大学はは大学とも呼べないしろもの
下位3分の1の企業はブラック企業そのもの

必然
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:32:58.35 ID:RjwBhkfh0
>>275
親なんか中高生で乗り越えるだろ普通
大学生にもなって親の言う事聞いてる奴はアホですよw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:34:09.33 ID:M9bFA2k40
>>239
さすがウリナラクオリティの歴史観だな。
どの時代でも支那への事大、北方民族の侵入、搾取的領主の専横と貧民の苦悩以外何もない国では仕方がないが。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:35:13.57 ID:oAp8n1eW0
離職=脱落なのか、転職なのか
内訳を知りたいな。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:41:38.79 ID:Kqd5c4RC0
うちの会社は転職組も多いのにプロパーのマネージャーがキャリアプランを作れとか行って
5年後の自分とかいうプレゼンさせたりする
それやった半年後に辞めていく奴とかもいるのに
同じ会社にずっといて世間知らずのバカマネは読書感想文の発表会とか無駄な事ばかりさせて
部下の教育してるつもりらしいw だから業界一人負けとかなってるんだろうなぁ。。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:45:09.17 ID:9+cPzcDp0
ソースを見ると、
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/24.html
事業所の規模が小さいほど離職率が高くて、
娯楽とか飲食とか美容とかしょせん一生働くような業界じゃないところも
当然ながら高いな。

まじめに就職活動するような学生の離職率は言うほど高くないのがわかる。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:46:39.97 ID:lHAsEEoW0
>>8
>大卒っても底辺高校出た奴がいく大学もあるんだよね

気いたこともないしょーもない大学も含んでるからね。
せめて偏差値50以上の大学だけで統計とってほしいわ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:48:53.18 ID:HiD3XRfe0
>>271
簡単だよ。
・少子化
・貴社の人気が低下

大学受験とかと同じ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:50:01.90 ID:pRXKe7JG0
>>271
何を持ってアホというんでしょうかね?

一番面倒なのは頭の良いアホだよ。
言ってること分かるだろ?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:50:41.62 ID:iZCLgRF30
離職した業種じゃなくて
卒業した大学名出してみろよ
Fランクだらけだろ?w
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:52:55.55 ID:dbPg/Sn/0
しょーもない大学卒業して、しょーもないとこ就職してるだけってパターン多いだろうな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:54:33.05 ID:lDMSXnny0
某50前後の文系私大卒と話したんだが
「んで?オマイさん同期の卒業後の就職先は?」
「PG,PG,PG,市役所,あ、も一つPG,介護,派遣,派遣,派遣,工場,工場・・・・」
「はぁ?いったいどこの工業高校だよ!」
「・・・・」

これじゃ辞めるわw大学四年も行ってこれでは・・・
しかも、行った先は中卒・高卒の土方だから、会話が成り立たないしw
PGは一年保てば良いほうだしなw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 10:55:53.24 ID:EncP7h5k0
本当のブラックと、辞めた人間が都合よく使っているブラックとは
分けた方がいいな。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:00:58.50 ID:lDMSXnny0
>>289
同意
薄給程度でブラック認定されてもねぇw
その企業で自殺者や過労死者とか燃え尽き・精神病院送りが
多々出てないと、とてもブラック企業とは呼べないね
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:09.41 ID:3P+7b6dU0
ここ数年〜これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職〜これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:02:42.04 ID:9+cPzcDp0
ざっくりすぎてこれだけじゃ使えない統計だよね。
飲食やパチンコ屋の店員なんか管理職レベルまで勤めあげるのなんて数パーセントだろうし、
そんなもんまで含めたら問題なのかどうかもわからん。
ただ、ソース見ると数パーセントの増減は毎年あって大した変わってないはわかる。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:23:17.57 ID:Y3gPW1Q80
>>267
事前の企業研究不足と言われたりするんだよねw
OBが多い会社じゃないと学生レベルじゃ調べようがないんだけどさ

ペーペーのうちは楽しく仕事をしたり
合理的にクリエーティブに仕事をすると
協調性を乱すとか自分勝手勝手とか、学生気分が抜け切れてないとか
足ぴっぱられるしね 
一生懸命しすぎてもダメ
入社3年間は異分子排除の期間だからそれをやっちゃうと続かない
指示待ちか一番ってことよw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:24:25.47 ID:QBA+btD60
>>293
そして指示待ちに徹してるといつのまにか会社に
都合のいい賃金奴隷、生けるパソコンになるわけだな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:25:48.36 ID:IGhHO7hk0
>>28
大手といっても飲食賃貸不動産と家電量販店なら入りやすい。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:26:01.61 ID:InVQve5f0
20年前からずっと753とか言われてたろ

中卒高卒の場合なんか
新卒就職出来ても数年以内に辞める奴が過半数超えてる
まずこれは昔と違って女が一度はちゃんと就職してるのも大きいけどな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:31:08.05 ID:HgEB4uZh0
今中小5年目だけど、ぶっちゃけた話額面22万ってどう思う?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:34:31.61 ID:aRjqgWOg0
福利厚生あり、9時5時残業無しの週休2日なら十分。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:35:46.73 ID:RjwBhkfh0
>>297
健康に暮らせて突然クビになるような会社じゃなければおk
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:41:30.06 ID:pRXKe7JG0
>>297
年齢と年収はいくら?
あと新卒なのか中途なのかも。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:47:40.80 ID:Mig/4u810
高卒の2人に1人が大学行くからな
親の世代はまだまだ金があるんだね
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:50:45.17 ID:fl9q8qc+0
>>26
過去に5社転職したけど、そういうちゃんと教えないで現場に放り込んでる
会社が多いよな。
ちゃんと初めに時間をかけて教えれば使い物になるような人材も、ロクに
教えないで、教えないから仕事ができないのを「なんで出来ないんだ!」とか
叱責するから、みんな次々に辞めていく始末。

こんなバカが現場に多いから、どこの会社も人が居つかないんだろうな。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:30.18 ID:67AcfMji0
>>281
>無駄な事ばかりさせて
>部下の教育してるつもりらしいw 

今の新人って、入って1年後には
30歳くらいの連中並みと同じ成果を期待されてるのに
人事とか労務関係の教育ってバカにした内容が多いw

そりゃゆっくり育ててノルマも緩くて終身雇用
って時代の教育
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:05:04.03 ID:bQ77ADgB0
>>33 それ俺も思う。俺の頃でさえそうだった。社会人ってアルバイトとも全く違うじゃんって
足元見られるしな。アルバイトはいつでもやめれる感覚だったから、そこの長や社員も甘い所はあった感じ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:08:16.73 ID:RjwBhkfh0
時代遅れの年寄りに負ける若者って何なんだよ
俺が新入社員の頃は、俺が経営してやるぐらいに思ってたけどな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:12:27.19 ID:AFHkJg2J0
ちょっと前の私の話ですが仕事がアレもコレもあって残業しまくりで精神的にキテしまって
無断で仕事ほったらかしで10日ほど逃亡したんだけど、当然、クビかなんらかの処分かなと思っていたら、
気持ち悪いくらいに丁重に扱われて、さらに有給扱いにするのでお咎めなしです。
戻ってきてくれと言われた。怖いんですけど…。仕事カバーした同僚たちは微妙な心情だろうなあ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:13:25.70 ID:67AcfMji0
>>304
>社会人ってアルバイトとも全く違うじゃんって

バブルの頃に入ったオッサンとか
地方採用のオバちゃんはいまでもそんな感じだけどな

勤務時間内におやつの時間やタバコの時間があって当たり前って
クズだから居なくなって、若い派遣や正社員入れてほしい
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:16:45.04 ID:67AcfMji0
>>306

大手?
有名ドコロだとブラックだの労基違反だの
離職した奴に触れ回られる方がダメージあるからね
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:21:10.84 ID:bQ77ADgB0
>>53 これはあるなw

>>63 これもあるなw 女を長く雇いたい会社ってあまりないよね。
よっぽどスーパーーマンや上と下からも本当に慕われ調和を図れるレアな逸材くらいしか
中途半端にスキルがあっても、全員の足引っ張るお局トークいイビリばかりなのはうざいだけっしょ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:26:08.10 ID:AFHkJg2J0
>>308
中企業ってところです。どうやら自殺とかも懸念されてたらしい
まったく連絡取れないようにして逃亡したからね
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:36:43.25 ID:r78rOd3W0
>>288
市役所、特殊な暇プラックだなw、定時に
更に仕事の「担当」の区分が厳格で、担当者が仕事を滞らせていても、それが自分に出来る仕事でも手出しをすれば
「越権行為」でタブーとされている。
「工場」「工場」... は場合によっては刑務所内だったりしてw
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:13:25.06 ID:Y3gPW1Q80
>>294
指示待ちは指示されないと動かないし
指示された以上のことをしないから
給与泥棒になる 
で、辞めていくのは異分子と
やる気のあるやつと生真面目でコツコツ縁の下の力持ちしてるやつ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:14:00.94 ID:GuTF2ctE0
いい傾向だよ
日本の雇用は流動性がなさ過ぎた
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:16:29.60 ID:Y3gPW1Q80
>>25
その通り
現場を知らないコンサルが作ったマニュアルでガチガチに縛って
立地で業績が決まるのに
それに対して、権力を盾に罵倒するのが好きな
高卒やチョンが経営してるからのw
315314@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:20:52.23 ID:Y3gPW1Q80
ちなみに味も変えようとしない

>>313
異分子と やる気のあるやつと生真面目でコツコツ縁の下の力持ちしてるやつ が
辞めて、転職先で能力が生かせてるかというと
そうでもなくてどこも同じだったりするから能力を腐らせたまま
凡人になっていってんだよ
流動性が高まったところで意味がないというか
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:24:09.69 ID:ByG/P3yOO
飲食やサービス業なんて業界そのものがブラックだろ
自らブラックに飛び込むとか同情できんわ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:25:06.76 ID:Y3gPW1Q80
>>304
学生気分が抜けきれん上層部など社会人が
新人に対してケチをつけやすい言葉が
「学生気分が、、」だから気にしない方がいいよ 

翻訳すれば
体裁を構え、上に刃向うな 空気を読め
周りと同じことを汁 という意味だからw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:44.34 ID:Y3gPW1Q80
>>316
接客が好きな奴も多くてサービス関係に行くやつも多い
ところがだ なにぶん どこもかしこもマニュアル漬で
自由裁量がないんだな

それがわかってて逝ってる奴は文句は言えんけど
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:28:02.28 ID:KvbsjlDA0
>>316
文型Fランではまともな企業の採用取るのは厳しいから、とりあえず就職って
感じで飲食行くって学生が多いよ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:29:59.37 ID:Y3gPW1Q80
>>319
Fランクは
大手外食、販売 ディーラーが主要就職先
会社側も下位大学からしか採用しないし
そこに入れば勝ち組だから

コネありは電通をはじめ信金とかに入れるけどね
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:33:47.13 ID:hcH70+Lt0
年功序列・定年雇用が崩壊した今、3年って数字はどうなんだろ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:35:09.70 ID:FlvDXoyr0
>>318
そっかあそうなると面白くもないだろうなあww先も見えないし
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:38:42.44 ID:RWmiUufd0
大学出て飲食業に就職とかアホか?それなら最初から料理専門学校へ行けよ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:40:59.90 ID:w/f0l5Sl0
次の職を見つけずに離職って奴は少ないだろうから、
新卒でなくても簡単に職を得られる時代になったんだろうか?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:44:46.07 ID:Y3gPW1Q80
>>322
サービス業は
笑顔やおじきの仕方一つとってもマニュアルマニュアルで
機械を求めてるからな
そのマニュアルがまともなものならいいが
現場を知らんコンサルが作ったもので
現場のやつの心理を無視したもので
上層部にとって都合のいいマニュアルになってるから
余計にね
そうしてもらった方がいいというやつもいるからな
そういうやつに取ったら天職だろうけどw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:44:48.00 ID:/sckG1Sk0
大学を卒業後3年以内に会社を辞めた人の割合は、、、、

;; 問題は 離職した人が 再就職を 上手くできたか?どうかだ?

:: 会社を辞めて その後 5〜10年も フリーターでは?コマルな。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:46:18.72 ID:KvbsjlDA0
20代なら辞めてもすぐ見つかるよ
建設業なんて若くて常識持ってれば誰でもウェルカム
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:50:32.71 ID:Y3gPW1Q80
>>327
建設業でも
土方とか現業は元ヤンなど同類じゃないとミリ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:23.05 ID:JaY/y25i0
七五三は昔から変わらんなw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:53:36.38 ID:Y3gPW1Q80
現場監督も
元ヤンの信用が得られないと務まらない
ま、元ヤンをまとめてる親方と話し通じればいいんだけど
末端にも信用されてないとうまくいかないよ

頭脳だけで行けるのは事務所で書類を読むだけdの
大手ゼネコンの設計士くらいw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:50.94 ID:ff9HxNqP0
一流大、二流大、三流大・・・・とかランク付けするより先に
今も昔も変わりなく小学校を及第点(70点/100点満点)で卒業
するガキは2割以下だってこと知ってる?
もう小・中でランク付けして職業訓練しないと国家運営に齟齬
を来すレベル
昔は小学生の段階で「機会は平等、然れども処遇は競争に基づく
能力で決まる」って教えられた
で、東京でも中2辺りから試験成績100番位まで廊下に掲示した
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:42:41.75 ID:t7UTgKzR0
日本は大学生が貴族で社会人が奴隷だからな
大学生が社会人になっても、使える金が多くなることしかいいことはない
しかも今の大学生は裕福な家庭で何不自由なく育ってきた子が多いから、
働きはじめたからといって生活レベルが上がるどころか下がる場合も多い

ただ自由がない日々に絶望するのみ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:48:08.46 ID:ViCLHwTM0
就職することが第一になってる社会がそもそもおかしい。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:14.03 ID:ZSUfmZpZ0
>>29
元カレ3人目までは処女って言い張る女もいる
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:28:00.18 ID:znFC7KnJ0
3年以内に利殖で利食いか。いいなぁ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:49:31.06 ID:MfydyRYBO
>>202
就職に年齢差別ないならそれでいいが、日本でその解雇率は厳しいな、年齢的にいって次の転職先はグレード下げることになる
日本でゴールドマンに就職希望する奴は、自分は生き残れると思い込んでるよほどの自信家か、底抜けにどアホかどっちかだな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:33:30.00 ID:n6j9TWce0
>>273
無駄に目的意識を持って頑張ったが故に
同じゼミの上の学年のやつやクソ教員、県内の主要会社の研究者の連名で
卒論の内容丸パクリされた学会講演発表やられて
やる気無くなって修士過程修了後ニートの俺より未来はありそうだろ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:48:24.29 ID:n6j9TWce0
>>327
本当にそんな感じだよな。
>>328
塗装屋とか防水屋とかすげー雰囲気良かったぞ。
元ヤンとかは都会に出て行くような微妙なレベルの地方都市だけどね。
週6勤務の状況でもセコカンや技能士を取得させてるような会社なら
そんなに警戒する必要は無いと思うが。逆の意味で警戒するかw
あと、元ヤンの信頼すら得られないような知能って大概だと思うんだが。
>>331
今も昔も変わりないなら割とマトモな現象だろ。劣化してないんだから。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:19:31.13 ID:DpFn7Sdc0
今や3年と半年以上も経っているから、
既に37%ぐらいも離職しているのではないか?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:20:57.10 ID:BtN14KJG0
かと言って大企業は無理だし職人は年下にいびられるしな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:22:36.46 ID:MutaaxXg0
>>337
まあ、憎悪の炎を燃やすんだ。一生恨め。恨んで恨んで恨んで恨み続けろ ミ ' ω`ミ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:23:53.27 ID:MutaaxXg0
>>331
人間、小学三年生くらいの知識があれば生きてゆけると言われるぞ。
あの坂田三吉は文盲だった ミ ' ω`ミ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:58:56.07 ID:1A7q68+F0
俺のいた受託系ITベンダは5-6年目位には半分は辞めてた
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:56:41.24 ID:N2V5i6530
>>343
まだ残ってる方ちゃうか?
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:12:33.86 ID:75M9+6BC0
五年後には半分
10年後には一割しか残らない
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:09:02.99 ID:j+YNl5MR0
マジレスすると3年以内に辞めるやつは転職先でもまた離職する。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:15:43.52 ID:kdYerDVD0
昔から753って言われてなかったか?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:20:30.07 ID:UlyAXK6W0
>>347
高卒はまだ4割しか辞めていないのに、
大卒は既に1/3も辞めている。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:21:04.51 ID:EDcNqvrv0
>>10
その通り
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:22:35.21 ID:sKYTyb790
労基法守らない企業は資産没収の上解散させれば?
そうすればゴミみたいな法人がなくなるだろ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:29:08.70 ID:RsJYedAP0
これ、労働市場が既卒をまともに取り合わないから
とりあえずどこかの会社に駆け込む風潮がなくならないってのが
一番の原因なんじゃないかと思うな
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:33:20.20 ID:nF/3JFsc0
人売りSIerなら普通の数値だね。
退職が問題なのではなく継続したいと思える企業が少ないことを問題視するべき。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:38:03.16 ID:keCam/sC0
>>351

日本の風習だよなw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:38:46.10 ID:He2cZmxn0
自殺しないだけマシじゃね?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:44:38.03 ID:71S87/v90
今の企業の中間管理職は昔の奴隷制と最近の欧米かぶれコンサルが中途半端に融合して
無意味なことをコミットしてそれを一生懸命部下にノルマとして押しつける基地外がやたら多いからな
知的解決策を求められてるのに知能が足りない分をゴリ押しでカバーしようとするから生産性も何もあったもんじゃない。
きっぱりどちらかに偏っていた方自然に淘汰されるからがまだマシ。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:17:59.04 ID:OnB/iMP30
何年も前からだいたい1/3は辞めるのは知ってた
コミュニケーション能力が低いやつか、根拠ない自信に満ちた俺様野郎が去る。
多くの職場は彼らからみたら爺さんほどの年寄りが支配する昭和社会だからな。爺とふれ合わず育ったやつらにゃ無理。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:31:59.16 ID:RMpUnclr0
>>220
自発的離職しやすい企業ってのは結局総合評価だからね。

仕事がキツイだけど、給料が抜群によい会社があったとして
仮に新卒月給100万として、週8日、1日25時間労働というギャグが出るレベルに仕事がきつければ離職率は高まる。
大企業の場合、仕事は多少きついだろうけど、給与、福利厚生、将来性、知名度もいい。
そういう部分でプラスがあるから離職率は低くなる。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:32:20.49 ID:BCblgfr10
>>338
出生数が昔200万今100万
国を引っ張って残り8割の人間を食わせられる人材が激減
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:26:46.07 ID:0GKzjef4O
>>317
そうそうw論戦に自信ない常識知らず程、狭い世界の
常識が万能が如く常識だろと叱責するw常識を多用するやつの
無能さは英語苦手なのを気付かれないよう
カタカナ英語と業界用語を羅列するツアコンの
使えなさ率に匹敵する
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:31:19.70 ID:0GKzjef4O
>>306
確かにキモいなwこれまでに辞められすぎて
人事の考査に引っ掛かると課長辺りが数字にビビったんじゃねw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:35:10.90 ID:Gkofi+/10
オレが新入社員で入り研修を終えて初めて働いた時の上司 きつかったなぁ
前の方は「もう耐えられません」と言って辞めた
女子社員には大人気のイケメンだったらしい

2年 キツイ上司に耐え 他部署に移ったときほっとした
その後 会社の経営が傾きすぎてリストラされた

リストラされたエンジニアリング会社 今は国内大卒採用0
海外大学卒 国内大学院卒しか採用してない
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:38:14.73 ID:9awg3tNN0
大卒と大卒もどきを分けろよ
国公立と有名私立以外はもどきだろ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:49:07.03 ID:6P0ybb0C0
宿泊業・飲食サービス業、美容関連や遊技施設
要するに店番だべ
何で大卒採るの
てか勉強できるできないとは違う資質だろ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:55:17.26 ID:oKZ+EPGBO
今の大学生の5割は大学にいく必要ないな。
高卒で手に職つけた方がいい。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:57:11.34 ID:8bCo59ns0
上場企業限定での数値ではどうなるんだろう?
といっても、ワタミも一応上場だったりするので、判断難しいが。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:57:38.95 ID:UlyAXK6W0
>>364
それだと日本は未来永劫韓国未満の大学進学率で、
先進国で一番の低学歴の国のままになるぞw
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:57:53.75 ID:QaeLeSic0
>>363
取る側は大卒を要求すてないんじゃ?
大学行くレベルにない奴が大学行ってるだけかと
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:06:57.66 ID:QaeLeSic0
>>366
大学進学率って高い方がいいのか?
勉強したいけど学校がなくて勉強できないとかはダメだろうけど
ドイツとか早めに職人になるか、勉強して大学に行くか決めるから進学率低いけど、それはそれで国の方針として間違いとも言えない
日本や韓国とかって大学で専攻したことと仕事がマッチしてないし、学歴としての大卒としてしか意味をなしていない
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:09:24.41 ID:UlyAXK6W0
>>368
それではアフリカやインド、パキスタン、中国、北朝鮮、ブラジルみたいな国が理想なの?
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:10:17.75 ID:Ytb4Y4Ie0
こんな、クソみたいな社会なんだから離職してもいいじゃねーか。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:15:24.49 ID:7FoJeX8M0
大学の教員だって離職率高いぞ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:17:27.56 ID:4IHt/9IPO
>>1

職業意識に対する指導員の質問。

戦前・戦中まで
「あなたの『志』(こころざし)は何ですか?」

戦後
「あなたの『夢』は何ですか?」

志には「社会の役に立って成功する」という『公(おおやけ)の意識』があり、そのために苦難に立ち向かう『覚悟』も含まれる。

夢は全く個人的意識の内面にとどまり、公や覚悟は削ぎおとされてしまった独善的思考。そんな思考の下で目標を定め覚悟が欠落した状態で『失敗』なんぞした日にゃ、そりゃぁ頭おかしくなるだろ。(笑)
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:17:59.59 ID:qBlCvhlL0
正直、それがどうした?ってのが感想だな
他人が就職しようが離職しようが本人の意思の問題であり他人が口を挟む問題じゃない
身内なら関係もあるが全くの赤の他人に何の関係がある?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:20:31.93 ID:QaeLeSic0
>>368
いや
一定の進学率を越えたら、あとは大学進学率と国の豊かさや国民の幸せは関係ないと思うだけ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:26:24.25 ID:kyqa4FY/0
>>363
6割大卒のご時世じゃ、これまで高卒の上澄みをなんとか手に入れていたところが、
淀みのところしか手に入らなくなるから、大卒の淀みのほうに手を伸ばすのは必然。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:29:00.62 ID:fBIrOT/e0
世の中には「家業」がある人間もいるからなあ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 18:56:30.16 ID:V3oJryHI0
Fランは国家の癌
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:06:18.59 ID:eiz4Tw/r0
残業は仕方ないとしても手当がつかなかったら詐偽 ブラックの証だろ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:09:25.69 ID:eiz4Tw/r0
大卒は高卒より使えないのはハンカチとマー君を見ればわかる
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:11:06.88 ID:ubYNfXZf0
夢見た社会と現実社会のギャップを感じたんだろうな。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:29:54.12 ID:PEIqaYvp0
飲食業界なんて、わざわざ大卒の人がやる仕事じゃないからな。
もちろん、本社勤務は別だろうけど。

大手外食チェーンの店長の仕事なんて、高校生でもできると思う。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:23:27.96 ID:89IS/YOx0
アベノ格差★低賃金非正規派遣奴隷

通常、派遣社員は(登録型の一般労働者派遣の場合)悲しいことに、
派遣会社からはボーナスや賞与は一切もらえません。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141109/k10013062591000.html
民間企業のこの冬のボーナスは従業員1人当たりで37万4000円
公務員のボーナスは、1人当たり80万3000円

http://m.huffpost.com/jp/entry/6125376
東証一部上場企業だけで見ると、
2014年冬のボーナス支給額の平均は一人あたり70万9273円
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:24:28.91 ID:sD7c/cNN0
小泉が敷いた線路です
諦めろよ知恵遅れどもw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:33:16.77 ID:sD7c/cNN0
九九の出来ない大卒って本当に居ます
簡単な英会話での意思疎通も出来ない大卒も本当に居ます
先進国で日本だけなwww
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:00:20.72 ID:BQBrmp9P0
本当に馬鹿田大学が増えたからこうなる
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:01:21.34 ID:/FIUE0Oj0
俺も社会人3年目の11月に転職したぞwww

前の会社で有給とって面接受けに行って、次の会社の内定をしっかり確保してから
退職届を提出しているが、これでも3年以内の離職とか言って問題視されるのか??

ちなみに職種は電子回路設計の技術職だw
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:16:32.84 ID:sb6Uuz7J0
電子回路設計とか再就職先あんのかよw
どうせ使い捨てのデジタルロジック設計だろw
アナログと強電子、電線工事ぐらいできねぇとけっこー厳しいぞ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:25:16.10 ID:4le9gcW20
>宿泊業・飲食サービス業

何しに大学行ってんだよww 
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:12:17.70 ID:7hiKwwrh0
採用担当だが、短い期間で離職してるようなのは書類ではねる。
根性なさそうだし、根気もなさそう。やる気もなさそうだし、協調性もなさそうだし、精神的に弱そうだし、

端的に言えばダメ人間、クズに見える
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:19:59.74 ID:chPzr/P40
近所の回転すしチェーン店もバイトが集まらなくて廃業になったわw

時給最低賃金レベルしか出さないんだから、当然だろけど
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:21:32.96 ID:6P0ybb0C0
高卒っていうか、バイトや家業で接客業経験のある人の方がサービス業は向いてるだろ
国立大や理系で家庭教師でしか稼いだことありませんみたいなの採る方がおかしいんじゃね?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:50:37.48 ID:s2XbmidK0
専門職で潰し効かんような業界なら職歴短いのは問題あんのかもしらんけど、
営業職やサービス業なら短期間で転職とか別にめずらしくも無いだろ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:46:17.04 ID:6zZU7Hm6S
>>389
別の見方をすれば、職歴長いやつは、不満があっても転職もできず、ダラダラ惰性で働いていて、変化を恐れ挑戦せず、言われたことしかできない人間なんだよね。

サラリーマン10年やったけど、転職組のほうが仕事できてたわ。
精神論もどうかと思うが、会社にしがみついてるだけの人に根気や根性などないよ。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:05:19.36 ID:lnrtGdk4S
>>389
そんなやつの書類みてるお前もクズってこったw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:09:46.93 ID:kwJmuD7g0
宿泊業・飲食サービス業、美容関連や遊技施設、教育・学習
支援業等はすべからく典型的な浮草家業。
雇われ人の離職率が多いのは当たり前なのでは?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:16:03.75 ID:xmk4PNpA0
大卒3人に1人がワタミやユニクロみたいな所に就職するからだよ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:19:47.19 ID:Mhpy6CJQG
男女別と、共学と女子大別で見たい
女は寿退社が多いんじゃないか?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 03:58:57.28 ID:GXQcIUnxS
リーマンショク以降は採用数が激減して特に文系はパチ屋でも御の字になった
一流で福利厚生がちゃんとした企業に入れるのは数パーセントぐらいだよ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:46:49.15 ID:ZIjNDHbsG
でも働くだけえらいよね こんなところで働きもせずに偉そうなことばかりのおまえらときたら…
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:48:55.87 ID:MPIf690Y0
>>397
今の女はどんな職にでも就けるし、
風俗からパートまで10回も面接せずすぐに採用されるだろうがw
男は常に自分の年齢の数倍以上も面接に行かないと採用されないのだけど!
女性は風俗からパートまでいくらでも仕事はあるが、
男性は30歳過ぎるとアルバイトやパート、派遣ですら殆ど仕事が無いのだけどw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:30:35.25 ID:TtHQ6sAbS
団塊世代やバブル期とも違い、終身雇用制度が崩壊している。
大学生は3年のうちには就活!みたいな世間の煽り方もあるせいなのか、新卒者って『就職がゴール』になってる人多いんじゃないのかな?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:11:20.44 ID:06Q69qmf0
 
http://i.imgur.com/BwOwlU9.jpg ( ^ω^)・・・。
 
 
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:31:04.75 ID:A4vYWGVt0
>>379
ブルーカラーで判断するとかw
お前が低学歴なのはわかったw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:30.50 ID:te5uIW6V0
>>402
これは釣りなのかな?
それとも本心から内容書いてるんだろうか?(´・ω・`)

おれはいまの会社が4つめ(書類上は)だけど、結局会社は入ってみなきゃわからんし、働く場所の人が良くなきゃどこいっても長く続けて働いてくれないとおもう。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:42:38.13 ID:o0cZTgcQ0
納得行かないのが50歳前後のバブル期の無能なおっさんが高給もらってふんぞり返っていること
マジで頭悪いから消えてくれ
っていうか死んでくれ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:44:22.46 ID:O6ChW4mt0
おっさんの高給but働かないぶりは問題になってるね。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:49:46.54 ID:pVoUjYIJ0
なんだよ今のCM
408名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>388
コミュニケーション能力(笑)を磨きに行ってんだよ